∴ξ∵ξ∴steam...Part138∵ξ∴ξ∵

このエントリーをはてなブックマークに追加
1UnnamedPlayer
Steamとはコンピュータゲームのネット配信、デジタル著作権管理、
マルチプレイヤーゲームのサポート、ユーザの交流補助を目的としたプラットフォーム。
開発元はValve Software

■公式サイト
http://www.steampowered.com/

前スレ
∴ξ∵ξ∴steam...Part137∵ξ∴ξ∵
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1278263531/


■関連スレ
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part4∵ξ∴ξ∵
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1275199889/

【DL】ダウンロード販売総合 9
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1278136723/

アメリカの販売状況
http://store.steampowered.com/?cc=us
日本の販売状況に戻すにはこちらをクリック
http://store.steampowered.com/?cc=jp
2UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 10:22:03 ID:zJtnZgPR
Steamのログインに失敗したり、ゲームが起動できない場合は
ClientRegistry.blobの削除を試してみる(保存してあるID及びPASSが消えるので注意)
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=4100-WEAK-4375

バックアップとリストア
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8794-YPHV-2033
セーブデータ/コンフィグ/カスタムマップ等は保存されないので注意

Steamにリテール版のCDKeyを登録できるタイトル
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=7480-WUSF-3601

支払い方法一覧
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8360-WEJC-2625#acceptedforms

困ったらとりあえずサポートで検索(英語だけど) それかググれ
https://support.steampowered.com/

steamで買える日本語ゲームまとめについては「有志が日本語化した海外ゲームのまとめ Wiki」で
http://wikiwiki.jp/nihongoka/
3UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 10:24:03 ID:zJtnZgPR
Q:steamに繋がらないけど、鯖落ちてるの?
A:http://technet.microsoft.com/ja-jp/sysinternals/bb897437.aspx
からTCPViewというソフトを落とす
インストールの必要は無い
解凍して出てくるtcpview.exeをアドミン権限で実行
コネクション一覧が表示されるのでsteam.exeを選んで右クリック
Close Connectionを選ぶ

steamセールまとめ
ttp://steam.eggxile.net/
http://www.steamgamesales.com/?sort=savings&order=desc

Steam Deals and Price Reductions! - Steam Users' Forums
http://forums.steampowered.com/forums/showthread.php?t=518670&highlight=price

steamセールの一覧
ttp://junk.clan.vc/steam/

Q:日本から買えないゲームはどうすればいいの?
A:こちらのスレでどうぞ↓ ※クレカロックされるなどの報告もあるので何があっても自己責任
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part4∵ξ∴ξ∵
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1275199889/

Q:セールがきたけどマルチにひとがいない・・・
A:このスレで募集してみよう↓
【DL販売時代の】過疎ゲー鯖告知【幕の内】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1267206407

次スレは>>970が立てるように
4UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 10:33:00 ID:Btab3064
朝起きたらなんかむらむらしてきたんだけど

すちえもーん、ネタの対象になってえええ
5UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 10:51:52 ID:PnQ+SS7D
Resurrectionがトップページに来てる

今週のセールは期待できそうだ
6UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 11:22:10 ID:BOy/7pzg
今回のセールで一番面白かったのが Alpha Prime $1.24 だった
7UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 11:27:58 ID:yNUODV+P
Blurが盛り返して来て面白いんだけど、セールはまだまだこないんだろなー。
これ、面白いから人がいるうちにやっとけよwwwって思うんだがなぁ。
8UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 11:34:25 ID:yDiSSKGW
>次スレは>>970が立てるように
雑談スレみたいに流れ早いから900あたりで立てた方が良くない?
9UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 11:36:16 ID:NbVgOXN9
祭終わったなぁ。
最終日に結局FUEL、Cryostasis、Jericho買っちまったよ…
いつプレイするんだこれ
10UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 11:38:23 ID:h4FaZ/BX
>>7
盛り返したって今どのくらい人いんの?
発売一週間以内に全世界で100人いるかいないかくらいじゃなかったっけ
11UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 11:39:48 ID:BOy/7pzg
Cryostasisは日本語化されたら面白さ倍増だろうな
12UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 11:42:04 ID:yNUODV+P
>>10
時間帯にもよるが200人くらいまで行った。
今は100人くらいかの。
13UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 11:44:12 ID:ZfHeAbfy
>>8
セール期間中だったからなぁ。とおもったけど、毎週なんらかのセールやってるわな。
>>900くらいで建てるのがいいかもしれないな。んで、>>950>>970あたりで誘導みたいに。
まぁ、誘導とかはいつでもいいとおもうけど、>>970より早めにスレ立てしたほうがいいってのは同意しとく。
14UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 11:47:10 ID:ynmAbUbf
Cryostasisはphysx必須って前スレにあったから動画見てみたけど
physx必須以前にphysxが無い状況は手抜きしすぎじゃないのか?
確かにphysxあれば超撥水の水玉が面白いけどw
15UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 11:53:32 ID:dDGJVd51
THQ、void、jericho買った
これでFFXIVまで持つだろ
16UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 11:59:45 ID:BOy/7pzg
そういやFF14のβいつなんだ
17UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 12:10:28 ID:maF5ZrLK
Cryostasisはくそげーとはいわんけど
普通ゲーだよん
18UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 13:06:56 ID:QeYEREW4
>>8
次スレテンプレ変更案
19UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 13:10:33 ID:T4xix/kd
CrashTime2をプレイしたけど、箱庭を何となく流すには良いゲーム。
Cobra11だったかな、この手のが気になってたけど、グラフィックも綺麗だしいいね。
20UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 13:13:07 ID:LxnjPUHm
GRID 意外にテクスチャ荒いね。
モデリングもおもちゃっぽく見えるのがおおいし。


これならSHIFTのが実写っぽくみえる。
21UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 13:35:17 ID:5MZiH/U+
最近の糞みたいな流れはマジで終わってる
まだ親のクレカで買ったとかのほうがマシなレベル
22UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 13:40:38 ID:pycDzN6+
祭りが終わると急に冷めるな。
何で買ったのかよくわからないのもあるが、期間中楽しめたからいいや。
暫くは何も買わないだろうけど。(高いし)
23UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 13:41:08 ID:XCIVvVqO
しばらくでかいセールもないしな
24UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 13:47:35 ID:kZleP9fl
>>15
まさかPCAct板にそんなゴミに期待している奴が居るとは思わなかった
どうりで最近臭いレスが増えたと思ったよ
25UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 13:51:45 ID:4npAMeLU
普段はクソエニとか言いつつFF14プレイする気満々なやつばっかりで苦笑
26UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 13:54:17 ID:01Ll+dwX
テンプレの>>1
>次スレは>>970が立てるように
これ入れたほうがいいかもね
27UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 13:55:16 ID:81NpWE3X
クズエニを買うような奴は人間のクズだな
28UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 13:59:35 ID:LZpsrVni
Steamのパックに関する良くある質問

Q1.パックを買った後でパックにゲームが追加された場合、無償でリストに追加されますか?
A1.されません。欲しいのが有れば買ってください。

Q2.パックに所持しているゲームが入っているんですけど、パックを買ってダブった場合、フレンドにGift出来ますか?
A2.基本出来ません。出来るのは以下のリンク参照。
https://support.steampowered.com/kb_article.php?s=de052e86d9c72ac622bf9c2befbd7fdd&ref=4502-TPJL-2656

Q3.cc=usとcc=jpではパックのリストに差異があるんだけど値段は同じなんだが、リストにはどう追加される?
A3.URLが同じ場合、USのパック内容に準拠した内容の物が追加される(現状)。今後もそうなのか保証はない。
29UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 14:19:49 ID:IjK6MUl2
FF FFうっせーなフレンドリーファイアがどうしたってんだよ
30UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 14:21:43 ID:4npAMeLU
FF知らないアピール来たーーー!!
31UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 14:22:36 ID:ZV+k2lfy
FF FFうっせーなファイナルファイトがどうしたんだよ
32UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 14:23:35 ID:vl+LAX80
これファイティングファンタジー厨とファイナルファイト厨が湧く流れだ
33UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 14:24:20 ID:nZdCNtdY
まじでFFシリーズ一つもやったことないわ
FFのエロ同人なら何度かお世話になったけど
34UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 14:24:43 ID:SedDIknE
FF FFうっせーなフライトフミレーションがどうしたってんだよ
35UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 14:25:18 ID:dUx7CXzu
フォルテッシモがどうしたって
36UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 14:25:19 ID:4npAMeLU
そうそう有名RPGやってないことはカッコいいからどんどん書いちゃっていいよ
37UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 14:26:34 ID:awCPsE7h
有名RPG?ウルティマとウィザードリーがどうしたよ?
38UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 14:27:28 ID:uFd7XbEJ
FF FFうっせーなフィストファックが大好きなのどうして知ってんだよ
39UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 14:31:07 ID:5ToisxkC
FF FFうっせーなフロントエンジン・フロントドライブ方式がなんぼのもんだよ
40UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 14:33:57 ID:LlDtETQ+
FF FFうっせーな1985年(昭和60年)から1992年(平成4年)製のナショナルFF式石油温風機及び、
石油フラットラジアントヒーターには事故に至る危険性があります。
当該対象製品を未処置のままご使用になりますと、一酸化炭素を含む排気ガスが室内に漏れ出し、
死亡事故に至るおそれがあります。
41UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 14:35:36 ID:B8u5+G1C
>>40
なんかサマーセールのときの危険に関する豆知識みたいだなw
42UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 14:36:09 ID:4npAMeLU
>>37
いいよいいよ!ウルティマとウィザードリーあげときゃカッコよさ間違いないよ!
43UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 14:40:25 ID:qHVvn/wv
ボラダンは動画見てスルーした。
敵に何発もあててやっと倒してるとこみたら、
MMOのような作業感があったからw
44UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 14:40:40 ID:81NpWE3X
発達障害
情緒不安定
人格障害

家ゴミ和ゴミ
45UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 14:45:30 ID:iLq8QFGT
今日も良スレだな
46UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 14:46:58 ID:uFd7XbEJ
ああ、いつものsteamスレだ
47UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 15:20:42 ID:US7tY6cK
彼の両親はファミコンのACアダプタを隠すために山に登ったが
途中で遭難して亡くなってしまったんだ
だから彼が家ゲーを憎むことを許してやってくれ
48UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 15:21:45 ID:WtqXk4cR
>>43
スナイパーHSで一撃
49UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 15:23:07 ID:QeYEREW4
ACアダプタしょっちゅう壊れるから
誕生日のプレゼントにお願いしてたな。
壊れてなくても予備として。

くるくる巻いて収納してたのがダメだったんだろうな・・・
50UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 15:32:12 ID:zfwrFAfq
>>11
遅レスだがもう日本語版あるだろw
MODは諦めろ
51UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 15:36:19 ID:X3kelF7f
ちんぽ
52UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 15:43:00 ID:LIk0paqB
俺の知らない間にファイナルファイトが14まで出てたとは
53UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 15:43:48 ID:kZleP9fl
>>44
おいチョンゴミを忘れるなってなんど言わせたら分かるんだよ
54UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 15:47:50 ID:QeYEREW4
次のWeekEndは何が来るかね
もうなにやってもインパクトないだろ
55UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 15:50:20 ID:nZdCNtdY
>>50
Cryostasisの日本語版は直訳ばかりで話の内容理解できないらしい
英語版でいい
56UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 15:54:47 ID:YPC/BBvI
俺みたいなLegend Gamerは好き嫌いしない、PS3でバイオ5とかFIFA10とかデモンズも遊んじゃいます
57UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 16:00:23 ID:w0J4aUKa
>>54
エンジアップデートが来てるからTF2じゃね
58UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 16:01:49 ID:81NpWE3X
>>53
チョンゴミ信者がこのスレを荒らしているならそうするがな
59UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 16:04:40 ID:4npAMeLU
>>54
こういう時に頼れるのはトーチラ、Altitude、X3、Star Warsあたり
60UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 16:16:46 ID:qHVvn/wv
あちゃー><
CODパック消えてる・・・orz
セール限定だったか・・・
年末セールで復活すればいいんだが
61UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 16:28:22 ID:ADQ8fPGk
バトルフロント2こい
62UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 16:49:17 ID:SZ6dd8dw
GlobalAgenda遊ぼうぜ〜
63UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 16:52:48 ID:IdX8Agom
バトルフロント2逃げて〜
64UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 17:00:08 ID:Btab3064
おまえら、最高のゲームはぐーぐるあーすだろ
65UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 17:02:40 ID:QeYEREW4
NG推奨ワード
"日本語化" "家ゴミ" "和ゴミ" "Global Agenda" "GlobalAgenda" "∴∴"
66UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 17:04:35 ID:2CoM8auy
七夕はプレデター
67UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 17:05:24 ID:X3kelF7f
steam自体がゲーム
68UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 17:05:25 ID:4npAMeLU
この画像も見れないなんてかわいそう!
http://stalker.livedoor.biz/images/0736/iup1022.jpg
日本語化 家ゴミ 和ゴミ Global Agenda GlobalAgenda ∴∴
69UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 17:08:09 ID:XCIVvVqO
なんか微妙
70UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 17:08:49 ID:8y943V+g
>>64
最近パソコン使い始めたばかりのガキか
レベルが低すぎる
71UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 17:14:34 ID:NbVgOXN9
もう夏休みだっけ?
まだか。
72UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 17:19:26 ID:mKk5Z2nJ
あと一ヶ月もしないうちに夏休みに入るんだっけ
今からうんざりするな
73UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 17:25:29 ID:ZeGVYva8
夏休み中って教職員は基本休みになるの?
74UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 17:29:27 ID:Rw/OqtIc
昨日まで、連続でセールみたいなのやってたけど
次のセールの日程を知るには、どこを見たらいいのですか?
75UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 17:30:57 ID:NbVgOXN9
>>73
教職員は基本仕事。夏休み的な長期休暇はない。
大学はしらんが、高校までの教職員はそんな感じ
76UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 17:32:26 ID:ZeGVYva8
>>75
くだらない質問にレスサンクス。
77UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 17:40:00 ID:YPC/BBvI
このスレ終わったな
78UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 17:41:11 ID:qR3VQYt4
>>76
でも担任持ってなくて部活も教えて無くて役職も付いてない先生は夏休み取れるけどね
まあそんなクズあまり居ないと思うけど
79UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 17:41:16 ID:9eKkKRoq
ばーかまだ始まってもいねーよ
80UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 17:49:17 ID:6bNe18ir
GlobalAgenda10ドルになったら開発してやんよ
81UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 17:59:07 ID:TQSyx2LX
>>75
大学の教授なんて 研究=趣味 で授業=仕事 みたいなもんだから年中休みみたいなもんだ
82UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 18:03:27 ID:ZeGVYva8
>>81
でも教授の席にたどり着くまでが地獄らしいじゃん。

ちなみに、俺、魚屋なんだ。だから高尚な世界を知らないんだ。
83UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 18:04:37 ID:4npAMeLU
>>81
ひとくくりにして語ってんじゃねーぞウンコ
84UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 18:08:24 ID:ZeGVYva8
この勢いなら言える。
今日仕入れたかますはかなり良いぞ。
85UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 18:08:48 ID:TQSyx2LX
>>83
俺は理学部だけど99%はそうだ
他の学部もあんま変わんねえぞ
86UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 18:09:26 ID:qR3VQYt4
>>84
かつお食いたいからいい所頂戴
87UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 18:09:45 ID:ynmAbUbf
誰か>>42にウルティマじゃなくてアルティマだ!って言って襲いかからないの?
88UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 18:10:41 ID:4npAMeLU
>>85
俺のところはメチャ働いてる教授ばっかりだよ。工学部。
給料いいのかもしれんがその分働いてんなって思うくらいの
89UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 18:12:46 ID:YPC/BBvI
本来'ultima'の英語発音は「アルティマ」である(少なくともそれに非常に近い)が
制作者のリチャード・ギャリオット自身はラテン語の'ultima'をイメージしてラテン語風に「ウルティマ」と発音していた。
ログインの編集者金井哲夫はリチャード・ギャリオットのインタビューで聞いた発音を元に「ウルティマ」と表記したが
この経緯を知らない読者や他誌からは誤謬であると非難され、経緯の説明がなされた後も論争は沈静化しなかった。
90UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 18:15:50 ID:ZeGVYva8
>>86
かつおのおいしい食べ方は、
個人的には刺身をご飯に乗せて生姜と少量の醤油でかきこむ。
鮮度が悪いとまずいぞ。
ダシかけて茶漬けにするお客様も多い。
91UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 18:18:34 ID:ADQ8fPGk
飯に乗せてお茶かけてわさびきかしてずずずっと
たまらんすな
92UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 18:19:11 ID:iLq8QFGT
Steamで魚売り始めたら、世界中の魚屋が終わるな
93UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 18:21:29 ID:qR3VQYt4
>>90
たたきをちょっと漬けにして酢飯の上にのせて食してる
あーーー食べたくなってきた
今度茶漬けにして食べてみる!
94UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 18:23:03 ID:ADQ8fPGk
どこだかで食った鯛茶漬け旨かったな・・・
95UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 18:25:21 ID:A5MWJLNM
…暑中見舞い申し上げますw

今日もsteamは元気です
96UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 18:26:48 ID:TQSyx2LX
>>88
俺のところもみんな働きまくってるけど、やらされてるってイメージはないぞ
みんなやりがいを持って楽しんでる 忙しいくせに時間作って仲間とゼミしてるし
97UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 18:28:23 ID:ZeGVYva8
すっかりお魚スレにしてしまって申し訳ないw
>>91
生姜のほうがおすすめ。
>>92
俺そしたらホリデーセールに出すよw
>>93
うん、やってみて。おいしいよ。
>>94
鯛茶漬けは地域で違うからね。

最後に、今かますお薦め!

明日あたりはMIDWEEK来るかな。
98UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 18:30:18 ID:1XeAaK7e
五万円くらい買ったけど一切ゲームやる気ないわグラボもないし
まあセール楽しんだから安いもんか
昼寝の方が気持ちいい
99UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 18:30:59 ID:15O3tJti
ニート乙
100UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 18:34:01 ID:vX84zyTx
ゲイブなんて大したことはない。

ハーバード大学を卒業し、マイクロソフトに13年勤務し
ウィンドウズ3.0開発チームのディレクターとなり
現在のウィンドウズの地位を確立させ
ストックオプション制度で億万長者となり
長年の夢だったゲームクリエイターとなるために安定した生活を捨て
相棒のマイクと共にマイクロソフトを退社しvalveを創立し
ゲーム作りの技術もなければ知識もないのに
その情熱と金とコネだけであの歴史的名作FPS、Half-Lifeを作り上げ
その後も良質なゲームの制作に取り掛かる傍ら
当時まだマイナーだったダウンロード販売にいち早く目をつけ
またたく間にダウンロード販売のシェアを独占し
ゲーム制作だけでなく商売においてもゲーム業界の頂点に立ち
それでも自らの才能に驕ることなく
どこぞの三流大学の学生が作ったゲームに目をつけ
役員の批判を受けながらも、その大学生の制作チームを独断で丸ごと雇いあげ
そして完成したportalもまた新たなFPSの歴史を作った。


そんなドコにでもいるデブ、それがゲイブ。
101UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 18:34:30 ID:eGgUcroy
5万も買ってやらないとかwww
CPUはそこそこ性能ある事を前提に話すけど
HD5770ぐらい買っとけばほとんど動くんじゃね?
102UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 18:36:45 ID:ynmAbUbf
冷静になると要らないゲームたくさん買ってるな
JC2単品も持ってるのに勢いで買ったスクエニパックとかマジいらねえしw
他にも要らないもの多数、それなのに一番遊んでるのがGalconFusionとか…
今のマシンのCore2Duoがギリギリな感じだからCore2Quadでも買えばよかった
103UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 18:38:40 ID:ZV+k2lfy
>>100
世界でTOP10に入るほど偉大なデブだな
104UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 18:39:54 ID:TiaoW17u
俺も結局序盤をつまみ食いしただけでほとんど放置してるな・・
105UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 18:42:22 ID:ZeGVYva8
>>101
設定ミドル基準ならi5に5770で多分十分だよ。
設定ハイなら5870一枚でまぁ大丈夫。
魚屋が使ってるi7に5870だと、
DiRT2の1980*1080で設定を最高(ULTRAとHIGH)にしても、
走行中は60fps以下にはほとんど落ちない。
106UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 18:42:33 ID:/OH889Jz
ネタかもしれんが
その5万でパーツ買えば良いのが買えたであろうに…
107UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 18:44:28 ID:qR3VQYt4
>>105
魚屋って時期的にいつが儲かるの?
給料一番良い時でいくら位?
なんか魚屋さんに興味深々だw
108UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 18:46:32 ID:YPC/BBvI
ID:qR3VQYt4
なんでこのスレにいるの?
109UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 18:46:44 ID:Em+H4ajw
セールで30本ほど買ったけど
途中で軽く始めたOsmosにハマってもうて
まだこれしかやってないわ
最後のF3Cがクリアできん
110UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 18:47:38 ID:3uTO0Spq
>>100
めちゃめちゃ褒めちぎっとるやないか!!!!
111UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 18:50:40 ID:qR3VQYt4
Legend Gamer()笑 は終わってるスレに来んなよ
112UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 18:51:54 ID:ZeGVYva8
>>107
今はわりと稼ぎ時て感じかな。お中元に合わせて加工関係(干物とか)に卸すからね。
あとは全国で旬の地物が違うから、一概に言えないなぁ。

いくらってのは直球だねw
うちは、こじんまりとしたお店だから。
大学時代の友人達の中では多分底辺かもw
俺の場合、急遽継がなきゃならなくなったんだけど、
公務員やってたときのほうが余裕あったよ。

これでお魚関係はスレ違いだからやめようw
113UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 18:53:11 ID:PiY/oTp5
買っときゃ良かったゲーム
Mount & Blade: Warband
114UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 18:53:19 ID:ZeGVYva8
あ、追記。
儲からなくてもやりがいはあるぞ!
115UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 18:54:07 ID:Btab3064
Gonさん?
116UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 19:00:00 ID:qR3VQYt4
>>112
詳しくありがとう!
あまり話す機会が無いから聞いちゃったw
スレチすみません
117UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 19:01:21 ID:ADQ8fPGk
セールねえんだし別にええがな
118UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 19:04:38 ID:X3kelF7f
おさかな天国と聞いて飛んできました
119UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 19:10:04 ID:oAr6i89q
しかしこのスレどこぞの肥溜めにスレ立ってから空気変わったな
120UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 19:12:00 ID:EcV+IjRU
なんか積みゲーが増えてくるとリスト見るのうんざりしてくるんだな・・・
Steam以前は年に2,3本パッケ買う位だったのに
今じゃ買うのがゲームだもんなぁ。
121UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 19:12:36 ID:nZdCNtdY
Flatoutのためにワイアレス箱コンポチった
$2のゲームのために4600円のコントローラー買うって一体どういうことなの
122UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 19:13:28 ID:jFFxZ/nU
americans armyって無料なんだね
買ってないのにゲーム一覧に入ってたからビビった
123UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 19:15:04 ID:+ZQINxzp
一緒にゲームやるフレンドが増えてシングルゲー全然やらなくなった
まさにリストの肥やしだわ
124UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 19:15:05 ID:vh7t8mSJ
何でワイヤレスコントローラー買った
125UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 19:17:25 ID:PnQ+SS7D
>>122
遊んでみろよ
米国軍一兵卒として、世界平和のために命を捧げたくなること間違いなしだ
126UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 19:23:45 ID:QxkqpCtV
>>123
俺と真逆ではないか
127UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 19:26:26 ID:AQfuzS4M
>>121
箱コンは良い物だから買って損は無いよ
届いたらxpadderも使うと良い
無線多ボタンマウスとして寝っ転がりながらダラダラ過ごすのに良い具合だ
128UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 19:34:34 ID:BGyPc087
セールまだー?
129UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 19:35:09 ID:81NpWE3X
>>127
死んじまえ家ゴミ脳
130UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 19:36:43 ID:SJJ/7fAv
無線箱コンいいよね
エネループだけど電池も持つしさ
131UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 19:47:21 ID:/HiyOAqf
箱コンは十字キーがうんこすぐる
132UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 19:49:30 ID:ADQ8fPGk
やっぱPSコントローラーをコンバータに繋ぐのがいいな
133UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 19:50:43 ID:SJJ/7fAv
PS2コンをコンバータで使うぐらいなら、ホリの再販した無線PS2コンを使えばいいよ
あれ振動無い代わりに軽いし電池の持ちいいしお勧めっぽい
134UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 19:50:51 ID:Cu36jvDe
さ、killing floorのインストールでもするか
COOP、は全くやる予定無いけど
135UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 19:52:31 ID:SZ6dd8dw
ソロだと全然面白く無いぞ
Coopでも6人じゃおもろないけど
136UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 19:54:36 ID:QeYEREW4
KFソロはL4Dより辛いぞ
137UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 19:57:25 ID:gpxGyjP5
KFつまらんと思ってたが、ソロは駄目なゲームだったのか
138UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 20:02:06 ID:G+k9ZIk6
KFのソロはBFでソロやるぐらいつまらんね
139UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 20:04:54 ID:SJJ/7fAv
1人じゃFP対処できないオレはソロなんてとてもできないわw
xbowさえあればいけるけど、レバーとか9mmとかだけでどうやって倒せばいいんだ?
140UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 20:09:28 ID:SZ6dd8dw
マップによるな

kf-farmとかでソロでも余裕
141UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 20:12:40 ID:V1Tg0ayF
ソロのFPって柔らかいからレバーじゃ無理かも知れんが上位武器持っていればかなり
簡単に対処できるぞ
142UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 20:18:14 ID:GKy9Du6b
とりあえず買い物時間短すぎ
死んでたどり着いたら残り10秒とかまた死ねってか
143UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 20:19:36 ID:TbIRf5ya
coopやるとあっと言う間に死ぬか獲物の奪い合いになって詰まらなくて一人でやりたくなるな
安全策を取らない外人グループと比較的楽なマップで撃ちまくると面白い
144UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 20:36:11 ID:n/PArT4I
最近スチえもんAA見ないよね
145UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 20:40:27 ID:9eKkKRoq
え?スチえもんならおまえのうしろあwせdrftgyふじこlp∴∵∴∵steam...
146UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 20:41:49 ID:4npAMeLU
すげーつまんなそうにしか見えないんだが・・・APB
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11231052
147UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 20:42:13 ID:hNMG6tR8
もうスレタイに入ってる∴ξ∵ξ∴と∵ξ∴ξ∵無くしてもいいんじゃないの?
148UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 20:43:10 ID:TgFVZcgt
Guns of Icarusって誰か買った人居る?
CoDだったかCoD:UOにあったような飛空艇内を移動して
砲手をやるようなやつ
スクショとトレーラー見る限り凄い面白そうに見えるんだけど
149UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 20:46:30 ID:X3kelF7f
>>147
スレのアイデンティティを否定しないでよ
150UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 20:48:37 ID:vh7t8mSJ
なんでお前らはCoopゲーと銘打たれているものをソロで楽しもうとするんだよ
151UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 20:50:32 ID:vgD8fGbn
他人とは違う俺かっこいい論
152UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 20:50:33 ID:wQQvDnSC
ぼっちだからでしょ
153UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 20:51:06 ID:t1ZgjDWT
おい、セールが終わったら暇になったぞ。

たまにはスレ住民でなんかのゲームに全員集合してみるか?
多人数になるとFUELぐらいか?w
154UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 20:52:14 ID:9eKkKRoq
>>146
なんか人が少ないように見えるんだが
MMOうたうなら100人くらいでドンパチしてほしいもんだ
155UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 20:52:15 ID:3uTO0Spq
FuelはGfWLのせいであまり多人数では集合できない
156UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 20:52:18 ID:/HiyOAqf
FUELスレでやってるだろ
157UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 20:54:12 ID:Ky60g2Sa
fuelなんてまれに見る少人数でしかツーリングできないゲームなのに
158UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 20:55:17 ID:4npAMeLU
APBはCounterStrikeのようなリプレイ性の高さを目指したらしいけど
CSの地味な感じしか伝わってこない
159UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 20:56:06 ID:t1ZgjDWT
>>155-156
無知ですまないorz
FUELはあくまで例です、多人数ってぱっと浮かんだのがFUELだったので。
静かにしてます、すいません。
160UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 20:56:29 ID:US7tY6cK
APBとAvPが紛らわしすぎて困る
161UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 20:59:40 ID:2BZHNlGk
>>148
買ったけど積んでる
どっかに体験版あるからやってみるといいよ
162UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 21:01:02 ID:qR3VQYt4
>>148
CoD3だな
163UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 21:01:11 ID:BHjWWKRO
>>150
フレ居ないから
164UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 21:01:48 ID:iKldEmXw
APBとCS・・・?
165UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 21:01:54 ID:/HiyOAqf
>>159
いや、別に謝ることじゃないよ

てか集まろうとしたら結局専スレになっちゃうと思うんだ
166UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 21:06:55 ID:SZ6dd8dw
>148

やめといた方がいい
実際は撃つよりも修理に走ってる時間の方が長くて糞ゲーすぎる
何人か集まって遊ぶには暇つぶしになるかもしれんけどチャットすらできん
167UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 21:08:21 ID:89MxEqFv
今回のセールでL4D2とボダランとTHQパック買ったけど
結局ボダランしかやってねぇ
つかボダラン俺の中では神ゲーでよかった^p^
168UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 21:14:39 ID:tBV8gUv2
セール中数十本買ったのにも関わらず、
一番プレイ時間が長いのがFuelだった、次にボダラン、Beat Hazard

なんか風景見てボーっと運転してるのがいい。
久々にリアルで遠出したくなった。
169UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 21:15:23 ID:qR3VQYt4
ボダランは途中から日本語化したら文字化けして、直すの面倒になって積んでる
170UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 21:16:29 ID:vh7t8mSJ
APBは最大で8対8とか聞いた気がするな
それで月額10ドルとか
171UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 21:18:02 ID:gpxGyjP5
俺もボーダーランド買っときゃ良かったお
冬にDLCセットで10$になることを祈る
172UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 21:30:24 ID:SZ6dd8dw
GlobalAgendaは体験版だけでLv15まで無料で遊べるお
みんなも買うお(^ω^)





もう一週間くらい遊んで無いけど
173UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 21:31:05 ID:89MxEqFv
ボーダーランドって遊園地行きたい
174UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 21:45:52 ID:VvrsIa1y
フュエールやろうぜー
175UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 21:52:24 ID:T3UdWfrF
セール終わったこれからが大人買いの俺の時間が始まる
176UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 21:53:54 ID:Y7YCVqE7
セールですぐ買ったCoDパックが未だに消化しきれんのにL4D2シングルであと2時間で全クリになる。
実績も早く埋めたい。
177UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 22:06:53 ID:g+5dESpN
そろそろ今回買った分DLするかな
178UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 22:09:30 ID:4yjje6ZN
明日のMidweek Madnessは大物が来るぞ
179UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 22:11:19 ID:FODSw5Ap
FUELかっときゃ良かった
180UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 22:20:09 ID:QeYEREW4
今からでも買っておけ
181UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 22:21:11 ID:59Yb9M5v
上のほうでCSOの話題があったけど、友達らがCSOやってるもんでちょこっと始めたんだがバトルフィールドとかクライシスとかCoDとか普段からやってると
コミュニケーション維持のために罰ゲームを受けてる感覚になるな
さっさとパソコン買い換えてほしいぜ
182UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 22:23:12 ID:4npAMeLU
そこまで凝った設定の友達とはなかなかやるな
183UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 22:24:57 ID:/OH889Jz
>>182
しーっ!!
それを言っては>>181が傷つくでしょ?
ほらあやまりなさい
184UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 22:25:32 ID:4npAMeLU
めんご
185UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 22:27:20 ID:YPC/BBvI
次スレここでいいんじゃね
http://namidame.2ch.net/honobono/
186UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 22:28:36 ID:59Yb9M5v
ん?181.182が煽られてるらしいがよく分からないww
187UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 22:30:33 ID:mBELKbuT
無料ゲーで楽しんでる人を、わざわざこっちサイドに連れてくるのはやめるんだ!!
いや、マルチのマナーが悪くなるのが(ry
188UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 22:30:45 ID:7IJ08bxn
ARMA2日本語化できないのか
早とちりした
189UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 22:31:08 ID:4C7+mJU6
CSの話題に関してはスルーが正解
190UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 22:32:02 ID:TgFVZcgt
>>166
参考になた
スルーsます
191UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 22:32:10 ID:59Yb9M5v
189 了解
192UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 22:32:33 ID:LmVuzgY9
>>188
ここのでできるんじゃないの?
193UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 22:33:46 ID:Jly2nVlN
そういえばCSSも改悪されて騒ぎになってたよな
194UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 22:33:54 ID:LmVuzgY9
195UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 22:34:15 ID:kVRdNdBZ
GTRを開発しておけばよかった
なぜか無性にレースゲーがやりたい
196UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 22:35:37 ID:63Q7Euz4
FUELでええやん
197UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 22:38:03 ID:g+5dESpN
GTR Evo?安くなかったぞ
それにGTR2の方が楽しめると思う
198UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 22:38:31 ID:29eJRv0+
なぁSteamでDiablo2探してるんだけどみつからないんだよね
誰か購入リンク貼ってくれね?
あとWin7x64で動く?
199UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 22:39:03 ID:ERifhc4Q
そうなんですかそれはそれは
200UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 22:42:37 ID:ZeGVYva8
>>197
買えないゲーム薦めても、ね。
GTR2楽しいけど気軽じゃないから全然やってないや。
201UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 22:43:20 ID:7IJ08bxn
>>194
Cryostasisだったw
さっきまでARMA2やってたから無意識に書いてしまったわ
スレ汚しスマソ
202UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 22:44:32 ID:N1Rgrv6r
汚したらちゃんと拭いてけよ
203UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 22:47:46 ID:FhBf13Yz
>>181
残念ながらBFやCrysisのようなFPSの世界大会の種目に選ばれないゲームは、
「CS1.6、CSS、CSOよりも格下のバカ騒ぎしたい奴がやるお祭りゲーだろ?」
と見下されている。

下手すると、無駄にプロ選手までいるサドンアタックやスペシャルフォースの
奴らにまで小馬鹿にされるかねない。

または家ゲーマーにさえ「ゲームが下手だからいつまでもマウスとキーボードで遊んでんだろ」
「マウスとキーボードじゃ簡単すぎて本当のFPSを遊んだことにならない」と見下される始末。

まったくもって一般からは冷遇されてるのが今のスチーマーなんである。
204UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 22:48:10 ID:kVRdNdBZ
>>196
もうとっくのとうにもってる( ^ω^)

>>197
2のほうがいいのか
gridスレでも2の名前見たけど
205UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 22:55:04 ID:/OH889Jz
>>203
この人頭大丈夫?
206UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 22:55:14 ID:t1ZgjDWT
FUELスレ行ったら人いないかと思ったら、結構いるね。
しかもマジでツーリング楽しんでいるみたいで...うまやらしいです
207UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 22:55:36 ID:c5awr9o3
Flatout:UCのシングル少しやってみたけど、やっぱり$2のゲームだな。
CPU同士のクラッシュに巻き込まれたり、CPUの車両が前にひっかかってスピード出なくなったりでイライラしただけだった
208UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 22:56:56 ID:p39rhiyU
パッドでAimがもたつく方がリアル(キリッ

とか言う奴いるけど、ならそのオートエイムと
パッド調整されてエアガンみたいな反動の銃
何とかしてくだしあ
209UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 22:57:25 ID:arKcWHQS
今までどんだけヌルいレースゲームやってきたんだよ
210UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 22:59:11 ID:c5awr9o3
>>209
あ?チョロQ1,2しかやったことねーよ文句あっか
ちなみに好きなコースはアップダウン峠です
211UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 23:00:07 ID:kDms/Yrh
ゆとりは、チョロQでもやってろ
212UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 23:01:37 ID:w0J4aUKa
ゆとりはチョロQなんて知らないだろ
213UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 23:03:34 ID:ADQ8fPGk
>>207
パーティーモードはバカゲーっぽくて好き
214UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 23:07:39 ID:ynmAbUbf
お前らたまには文句や罵り合い以外のこと書けよ
たとえばおっぱいの素晴らしいゲームの事とか
215UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 23:07:50 ID:dBpyzQbw
>>203
なんか言ってること無茶苦茶だなおい
216UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 23:08:43 ID:lAxS4Xrm
気になるゲームはプロスチマー[yamaOG3]に聞こう
217UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 23:14:36 ID:US7tY6cK
Flatout:UCはアクセルとブレーキのキー設定がメニューでのカーソル移動と連動しているといううんこっぷりを楽しむゲーム
218UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 23:19:37 ID:c5awr9o3
まあチョロQは嘘なんだけどね。家庭用いくつかとDirt2ぐらいしかやってないけど
ゲーム自体がクソなのかAIがバカなのか知らんが、とにかくCPU車両に邪魔されることが多すぎた。
RAP3中盤までいいとこに着けてたのに後ろから抜いてきたCPUが目の前でスリップしてクラッシュした時は青ざめた。
219UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 23:20:40 ID:89MxEqFv
クリオスタシスって何か寒いゲームだよね
220UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 23:21:50 ID:81NpWE3X
>>205
家ゴミ和ゴミって恐ろしいよね
221UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 23:27:27 ID:sMyYG6h9
一気に過疎ったなー
次のセールは年末かな?
222UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 23:32:06 ID:J06n6h2i
お盆セールだろ
223UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 23:35:59 ID:U1BAPGlp
ホリデーの後Midweekが無かったから、今回も無いんだろうか?
まあ、散々散財したからどっちでも良いんだけど・・・
224UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 23:37:47 ID:d0JPboPK
はー。ついに箱○のコントローラ買ってしまった。
バットマンのデモが楽しすぎる
225UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 23:38:46 ID:EeEHl0v1
レースゲーやってみ。うまくなった気がするぞ
226UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 23:41:26 ID:2s4EWotk
はやく次のセールやれー!開発させろー!
227UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 23:41:34 ID:/3wC7EBg
新鯖すごい人数やで
228UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 23:42:49 ID:/3wC7EBg
ごば
229UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 23:44:40 ID:2BZHNlGk
Flatoutは20時間くらいやってそろそろ飽きてきた頃だな
CPU同士のクラッシュに突っ込んだりするのが面白いんだけど、
終盤になるとCPUも速くなって普通のレースゲーになる
230UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 23:50:25 ID:BBE7oDcy
明日セールくるんかね
231UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 00:03:32 ID:n2hY7570
Steamスレは立ち位置の特殊性からかエルサレム状態で面白いな
いろんな宗教が今日も聖戦をしているわ
最近は年に2回くらい巡礼もあるしね
232UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 00:03:41 ID:FhBf13Yz
>>220
いや、スチーマーは洋ゲもFPSも当たり前でインディーズゲームからMOD
まで遊びつくす目の肥えた造詣が深い人ばかりだからおかしく聞こえるかもしれないが
一般ゲーマーはマジでこの程度の感覚だぞ。認識の溝にビビる

特に驚くのが最近多いPCじゃなくコンシューマからFPSはじめた層
やはり自分が一番最初にはまったFPSがその人のスタンダードになるわけで
「マウス&キーボードでFPSやる人はパッドが使いこなせないゲームが下手な人」
と勘違いしてるやつが多い
233UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 00:07:42 ID:E5J93KcM
自分も最初にやったFPSのジャンプボタンがXだったから
それ以降のゲームも大抵スペースキーになってるものを全てXキーに変えてしまう
234UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 00:09:03 ID:sQuQN4dL
なんとなく目に付いたゲームは好き嫌いなく試す
それがこのスレ
そしてなぜかPC以外のゲームまで詳しい人が多い
235UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 00:15:37 ID:O+uSF6IT
>>231
宗派同士でも戦争してるから面白い
ムハンマドでありキリストであり仏陀でもあるゲイブ神はほんと罪作りな神やでほんまに
236UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 00:16:43 ID:WlCWmQF3
ガキ臭い例えだな・・・
237UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 00:17:50 ID:CiYihf4K
CoD4からマジで変なの増えたからなぁ
重度なアンチ家ゲもゲハの奴らと似たような物だけど
238UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 00:21:03 ID:e2p83pZy
他人を変な奴と思ってる奴ほど自分が変だと気付かない不思議。
まあ、基準を自分にしてるんだろうから仕方ないのか?
239UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 00:22:25 ID:9WIWwuOM
ままのくれじっとかーどかりてるんでちゅか〜^^いっぱいかってくだちゃいね〜^^
240UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 00:23:10 ID:UsQqGroe
ちんぽちんぽ
241UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 00:26:15 ID:d7chtxT6
家ゲではsirenが好きだがああ言うのはsteamでは取り扱ってないよね
唯一あるのがsilent hill homeなんとかぐらいか

過去ログにFF取り扱ってくれないかなという人がいるけど
FFのようなオサレさん御用達RPGはあまり好きじゃないな・・・
242UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 00:29:00 ID:CiYihf4K
>>238
パッド派キーボマウス派で争いだしたのってその辺からじゃなかった?
好きな方でやりゃいいのに未だに争ってるとか狂ってるだろ
243UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 00:30:46 ID:UsQqGroe
もはや争いが目的なんだと思うさ。
争えればなんでもいいんじゃね。
244UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 00:32:23 ID:v6i0+3Wy
まさに少佐じゃないか
245UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 00:33:54 ID:ouDGFFwk
>>241
サバイバルホラーは銃使っちゃうのが多いしねぇ。
スチーム限定だと、
FPSでいいならFEARか。
The voidも一応。
246UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 00:34:41 ID:e2p83pZy
>>241
「Silent Hill Homecoming」が買えるんなら「SAW」はどうよ?
ttp://store.steampowered.com/app/27300/

ってか、ホラーを探してるんなら結構あるんじゃないの?

>>242
センサー付きコントローラーとかモーションカメラを開発する前に家ゲにも
キーボード・マウスを出せば良いのにねw
PCゲーマーを家ゲに取り込もうと思ってるんなら一番手っ取り早いと思うんだが・・・
247UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 00:35:13 ID:t0kZYFPI
おいお前ら今日は七夕だぞ
248UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 00:35:34 ID:6a4gRM6/
自分名義の自分のクレジットカードを使ってるんだけど
登録した電話番号が家電話だからいろんな確認が電話を取る母親にいってるみたいなんだよな
249UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 00:37:30 ID:6wxXGo6c
なにこれCSOとか言ってるカスは何処から湧いてきたの?
我々エリートスチーマーがアイテム課金のチョンゴミなどやる筈もなかろう
250UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 00:37:56 ID:S6FxWHpk
家ゲは家ゲで
パッドで対等な試合になりやすいのよ
初期費用が安くて、楽なメリットがでかい

おまいら
ゲーマー専用マウス、マウスパッド
ゲーマー専用キーボード
遅延がほぼないモニターでやってんだろ
卑怯すぐるでしょ
251UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 00:38:19 ID:/VyeIYaM
今日のセールは何がくるかな〜
252UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 00:38:36 ID:OShbYoV6
codパックを1から始めたが
今のところドイツ軍以外の敵が出てこない
253UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 00:41:47 ID:JzaVq4s1
ここ最近はゲーマー=PC洋ゲ(キリ ってヤツが多すぎるだけ
本当のゲーマーは好き嫌いせずなんでもやると思うんだが
ただ家ゲとかを見下したいニワカが多いだけだから気にすることない
254UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 00:45:21 ID:Bcoe/7po
とにかくマウスクリッキングはない
255UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 00:46:21 ID:UNVAfIp2
ゲハでやれ
256UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 00:48:10 ID:NrO7dRAx
カチカチカチカチ
257UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 00:49:02 ID:O+uSF6IT
「うさぎさん、後ろから何か音が聞こえるよ」
258UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 00:50:57 ID:nnV888Ko
最近は七夕をサマーバレンタインと称してこれを商機とばかりにいろいろ売り込もうとしているらしいな
サマーバレンタイン(笑)が欧米にも広がればsteamもセールをするかもしれない・・・
259UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 00:52:12 ID:gzuxCCEm
http://blog.esuteru.com/archives/549689.html
2008年に一番売れたオーガストの18禁ゲームがPS3へ
260UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 00:52:31 ID:UsQqGroe
ゲイブ「リアル恋愛は金がかかるから危険。安全な仮想世界で楽しもう!」
261UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 00:54:24 ID:5x91+dH3
コンシューマ機持ってないから分からないけど、
USBでキーボードとかマウス繋げられないの?
262UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 00:57:18 ID:Bcoe/7po
Mac版Win版どちらも発売中
このフォントw
263UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 00:59:54 ID:FZ/qX6TY
>>253
完全無料とかうたってアイテム課金とかガチャとかさせるようなゴミはゲームとは言わないだろう
あれはパチンコとかと一緒だ、あんなものが蔓延るからゲーム業界がダメになっていくんだよ
264UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 01:02:14 ID:UsQqGroe
アイテム課金とか、頭がおかしいとしか思えない商法だからな。
そんなのに引っかかる奴も引っかかる奴だし、やるほうもやるほうだ。
肯定する奴は「ニートと違って大人は忙しいから当然」とか言うけどさ、
真っ当な大人が暇人と張り合おうとしたり、無節操に金をつぎ込むことが、
そもそも動機としておかしいだろと思うんだよね、おいらは。
265UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 01:02:58 ID:pVnykIEs
>>263
家ゴミ脳ってチョンゴミを見下すことでしか精神の安定を保てないんだな
266UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 01:03:02 ID:vbu9Ze8Y
PS3はゲームが対応してりゃ使えるよ
マウス対応ソフトはUT3くらいしかないと思うけど
267UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 01:03:11 ID:ouDGFFwk
>>261
海外からの輸入品のデバイスで使えるらしいが、
遅延発生やらであんまり普及してない。
CoDみたいな人気のゲームだとチーター扱いで晒されてたりする。
箱だとチートは垢BANかも。

PC(FF14ベンチでHI5100程度)、箱○、PS3と持ってるけど、
コンシューマはコンシューマでよいところもたくさんあるし、PCならではの楽しさもある。
268UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 01:04:06 ID:pVnykIEs
>>253
おまえみたいな家ゲ厨房が世界を住みにくい場所に変えているんだ
消えてなくなれ
269UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 01:04:27 ID:FZ/qX6TY
>>265
コンソール機は持ってないから安心しろ
270UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 01:05:34 ID:vb7jucLQ
>>264
あれ、steamってアイテム課金ゲーじゃなかったっけ?
271UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 01:06:45 ID:8qYar0mj
なにこのすれ…あぼーんする気も起きない
272UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 01:06:49 ID:GWqVBBGm
おまえら毎日そうやって過ごして墓に入るつもり?w
273UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 01:07:17 ID:pVnykIEs
寛容になってはいけない
眼前の敵を排除しなければ明日は来ないのだ
274UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 01:08:29 ID:LIyTY0fH
きんもー
275UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 01:08:57 ID:pVnykIEs
私はゾンビゲーが嫌いだ
なぜか?
現実世界が家ゴミ和ゴミに脳を破壊されたゾンビだらけなのに
ゲームの中までゾンビを見たくないからだ
276UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 01:09:00 ID:wJgGMQ1Y
Steamのお陰で外国のインディーズゲームばかりやるようになっちまったぜ
277UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 01:10:27 ID:kP89STI7
UBIゲーセールまだかよ
早くしろボケカス死ね
278UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 01:14:35 ID:FZ/qX6TY
>>275
ていうかセール終わってから絶好調じゃないか
元気にしてたかよ?またいつものスレに戻ったようで安心したわ
279UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 01:15:33 ID:Bcoe/7po
まあなps3のMAGで128vs128の対戦やってるからそれ以下の対戦人数のfps
は勘弁って感じだわな
過疎ってマッチングが大変だけどな
280UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 01:15:43 ID:DHZsf2UL
>>275
ゾンビ、ドラキュラの魅力は周りを感染していく所にある
一極集中!赤信号みんなで・の日本人に相応しいモンスターだいっ!^^
281UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 01:21:56 ID:ouDGFFwk
>>279
MAGは発売から一ヶ月は楽しめたよ。
あのゲームも、やるより買えないスレみてたほうが楽しかったなw
282UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 01:23:48 ID:GWqVBBGm
白騎士物語まじ楽しみ(σ・ω・`*)
283UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 01:23:53 ID:ZUDJTD0c
コントローラでFPSとか拷問だろ
284UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 01:24:36 ID:pVnykIEs
とうとう家ゴミの話を始めやがったよこのキチガイどもめ
285UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 01:25:22 ID:JzaVq4s1
>>268
DOOMまでは行かないけど初代CSやAA時代から遊んでるよ
でも平行して家ゲーもちょくちょくやってる、まぁWIZ系とかシミュが多いけど
大半はゆとり向けソフトが多いけど、案外馬鹿にできない物もある
アニメ、映画、なんでも言えることだけど、食わず嫌いで見下すのは良くない
286UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 01:26:07 ID:pVnykIEs
家ゴミ脳は他人を不愉快にすることに喜びを感じる悪魔だ
そんな邪悪な存在が許されてよいわけがない
287UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 01:27:55 ID:pVnykIEs
>>285
そうした中途半端な態度が今の惨状を招いたのだとなぜ判らない?
判らない理由を教えてやろう
それはおまえの脳もまた家ゴミに蝕まれているからだ
すぐに家ゴミを処分しろ
まだおまえが人間であるうちに
288UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 01:28:46 ID:FZ/qX6TY
お茶吹いたわw
289UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 01:29:01 ID:ouDGFFwk
うむ、食ってから文句言え。
FPSはパッドでも慣れれば良いもんだ。
だがRTSだけはダメ。
290UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 01:30:10 ID:pVnykIEs
家ゴミ和ゴミは脳を破壊する
これは冗談でもなんでもない
いいのか?ほんとうに脳が壊れてしまうんだぞ?
291UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 01:30:12 ID:ouDGFFwk
>> ID:pVnykIEs
おまえは、うちの魚食ってカルシウム補給しろ。
292UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 01:30:21 ID:h2i+hHSb
マウスでFPSwwwwwwwwwwwwwww
293UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 01:30:40 ID:gD+A4ynP
もうすぐ二時だな
294UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 01:31:39 ID:UqFNZoot
>>285
そいついつものクズだから無視するか、NG入れとき
毎日家ゴミ家ゴミ言ってるからさ
295UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 01:32:09 ID:Bcoe/7po
カチカチカチカチカチカチカチカチ
296UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 01:32:27 ID:GWqVBBGm
皆も白騎士一緒にしよ?(。・ω・。)
297UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 01:33:05 ID:n2hY7570
ズコー教の礼拝の時間だ
298UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 01:33:06 ID:FZ/qX6TY
言っとくけど大型セールじゃない通常のセールは結構アバウトな時間に始まるからな
299UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 01:34:11 ID:t0kZYFPI
>>296
FF14やるんで結構です^^
300UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 01:34:22 ID:pVnykIEs
おまえの脳も
おまえの友達の脳も
おまえの家族の脳も
みんな壊れてしまう
そして人間ではなくなってしまう
家ゴミ和ゴミは緩慢な自殺だ
いますぐ家ゴミ和ゴミを捨てるんだ
301UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 01:34:44 ID:DHZsf2UL
かゆくま
302UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 01:35:32 ID:pVnykIEs
家ゴミ脳をあぼーんすると快適なスレになった
303UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 01:35:34 ID:FZ/qX6TY
おう今FF言うた奴前出ろや
ちょっと説教してやる
304UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 01:35:43 ID:Bcoe/7po
さすがにメタルギアライジングはパソコン版買うよ
305UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 01:37:45 ID:5suwCgR2
Red Dead RedemptionはPCで出す気ないとかマジ勘弁
ま、GTA4も最初はPCで出さんって言ってたけど
306UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 01:40:11 ID:gD+A4ynP
海外大手は赤字なんだよね
PC版出さないほうが儲かるなんてことはあるのかな?
307UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 01:42:05 ID:DHZsf2UL
pcゲの生き残る道はDL販売しか…すてぃーむ
308UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 01:43:20 ID:K1znFVHL
KFがめちゃくちゃ高い
なんだこのクソみたいな値段
309UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 01:43:25 ID:f9wg3qpF
>>305
Red Dead RedemptionのPC版出して欲しいな。1年くらい待つからさ
310UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 01:43:25 ID:GWqVBBGm
メタルギアライジングのグロさはやばいね
311UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 01:44:26 ID:ouDGFFwk
>>306
制作側からすると、PC版は作るの大変らしい。
特に、低スペックに合わせるようにするのが大変だそうで。
ユーザーの環境も千差万別だから、不具合とかの対処もめんどい、あげくは割れも横行。
312UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 01:49:48 ID:HKQdowt3
ロボゲーでおもしろいのが洋PCゲーにたくさんでればいいけどな

でもPADFPSはまじでない
オートエイムついてたら大分ましなんだろうけどな
313UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 01:51:50 ID:ouDGFFwk
>>312
うちにいまだにある鉄騎コントローラー。
結局対応ゲームでなかった…
314UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 01:54:21 ID:e2p83pZy
>>313
あれは勿体無いな。
ガンダム辺りを出してればもっと売れたろうにw
315UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 01:56:37 ID:p6ZEnOPw
くそっ・・・!
2時前になるとドキドキしてしまう・・・!
316UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 02:00:05 ID:21abuzkK
STEAMの奴隷
317UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 02:00:11 ID:ouDGFFwk
>>314
マルチがいつも同じ面子ばっかだったよw
もうマルチもできないけど・・・。
ああいうゲームこそPC層に合ってるんだよね。

久しぶりに組み立ててシングルやってみるかな・・・。
318UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 02:00:38 ID:CKMCAWMq
ズコー
319UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 02:06:29 ID:iJPUCHs9
セールが終わると流れが遅くなるな
320UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 02:09:02 ID:nrrfN5hH
                   、、、 , , _
     ,. -┬i^i、._     ィ`,、,、,、,、,.、'、
.   /    | | .|=ゞ=、 __l/\ v~/!|
   l.    l l l \\{f‖ミゞ, ,ィ≪:lf^i      もういい・・・!
 /ヽ.   ノ「,ト、「.lヘ‐iヾ|rー~r〉〉,こlレ'
/    `ヽ//| ト、ヽlイ| |/|{王王王王}ト、
|      レニ| lニゝ冫! l!L_, , ,ー, , , ,_」シ’、    もう・・・
ヽ    __|ーL|┴^ーヽ>'^ヾ二三シ´\\
 ,ゝ,/  .}二二二二二二二二二lヽ.  ヽ \   休めっ・・・!
l/ |ト、./´\             ||. レ'´ ̄`ヽ
  || !    、\            ||. /      :|
  || |.l l゙!.|i |ヽ)          |l/       /  休めっ・・・!
  || `ヘ)U'J           /-─   ,イ.|
  ||     _           /-─   / ヽ|   >>318・・・!
  ||  r‐-゙=っ`ヽ,.--r-─ ''"´ ̄`ヽ   /   }
  ||. {三二    | │          /   /
  ||.  ヾ=--一'`ーゝ        _,. く   ノ|
321UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 02:09:59 ID:96+JUiRe
セールで丁度良い価格設定だからな
今はすべてゴミに見える
322UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 02:11:09 ID:UNVAfIp2
ttp://store.valvesoftware.com/productshowcase/productshowcase_L4D2-BoomerPlush.html
お求め安い価格に下がったブーマー人形もよろしくね
323UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 02:14:27 ID:X0oxxt3b
たけーしイラネー
324UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 02:16:18 ID:47618Ei8
>>322
高すぎだろwww
325UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 02:16:42 ID:ZA/FfxDu
ブーマー人形 割目がちょっとイヤらしいです ローションは付いてますか?
326UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 02:18:09 ID:i+x+XPWJ
>>241
いますぐ Penumbra
もうすぐ Amnesia
327UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 02:20:15 ID:ft2sAAKm
ゲイブ人形たけーよ
328UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 02:20:46 ID:Chpdu0Np
Monkey Island 2プレオーダーしたぜ!
メディア違いで同じゲーム所有4本目だぜ!
しかも1も付いてお得だぜ!
ちなみに1は5本目だぜ!
329UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 02:38:32 ID:0c2FnMBF
送料無料だったら買ってたかもしれない
送料だけで50$くらいするからなー
330UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 02:38:37 ID:aq4Xu61r
スペシャルの欄がMW2のDLCだけとかもう耐えられない・・・ッ!
331UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 02:46:16 ID:EXMDtLQN
ああ、サマーセール終わったんだったな
2時過ぎたからついつい覗いてしまった
332UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 02:48:33 ID:ZA/FfxDu
もう、俺たちの夏は終わったんだよ
333UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 02:57:37 ID:d7chtxT6
ゲイ…ブーマー人形蓮コラを思い出した
334UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 03:08:12 ID:CiYihf4K
>>328
名作だよね、FM-TOWNSでやってたわー
335UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 03:19:17 ID:FZ/qX6TY
     ___
   / ー\ 
 /ノ  (○)\
.| (○)   ⌒)\
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,
 \   |_/  / ////゙l゙l;
   \  U  _ノ   l   .i .! |
   /´     `\ │   | .|
    |       | {   .ノ.ノ
    |       |../   / . 
336UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 03:42:42 ID:aq4Xu61r
祈祷しろよ・・・ッ><;
337UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 03:45:01 ID:3NT014nQ
  _____________
  |                   /| ガチャ  
  |  /⌒i             / |  
  |-/`-イ────────ー'  | 
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  _____________
  |__/⌒i__________/|   
  | '`-イ /∴∵(・)∵∴.(・): |   |  
  |ヽ ノ  |∵∴∵/ ○\∵.|   |  
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 

  _____________
  |__/⌒i__________/|   
  | '`-イ /∴∵(・)∵∴∴     |  
  |ヽ ノ  |∵∴∵/∴∴∵.∵  |     : .   
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∵∴(・)∵∴∵∴∵∴ 
               ○∴∵∴∵∴∵
              ∴∵∴∵   ∴∵∴; .
            steam...............              ・
338UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 04:06:05 ID:3NT014nQ
   .___
  /∴∵∴\
 .│∴∵∴∵│
 .│∴∵∴∵│
 .│∴∵∴∵│
 .│∴∵∴∵│
 .│∴∵∴∵│
 .│∴∵∴∵│
 .│∴∵∴∵│
 .│∴∵∴∵│
 .│∴∵∴∵│
 .│∴∵∴∵│
 .│∴∵∴∵│
 .│∴∵∴∵│
 .│∴∵∴∵│
 .│∴∵∴∵│
 .│∴∵∴∵│
 .│∴∵∴∵│
 .│∴∵∴∵│
 .│∴∵∴∵│
 .│∴∵∴∵│
 .│∴∵∴∵│
 .│∴∵∴∵│
 .│∴∵∴∵│
 .│∴∵∴∵│
 .│∴∵∴∵│
 .│∴∵∴∵│
 .│∴∵∴∵│
 .│∴∵∴∵│
 .│∴∵∴∵│
 .│∴∵∴∵│
 .│∴∵∴∵│
 .│∴∵∴∵│
 .│∴∵∴∵│
 .│∴∵∴∵│
 .│∴∵∴∵│
 .│∴∵∴∵│
 .│∴∵∴∵│
 .│∴∵∴∵│
 .│∴∵∴∵│
 .│∴∵∴∵│
 .│∴∵∴∵│
 .│∴∵∴∵│
 .│∴∵∴∵│
 .│∴∵∴∵│
 .│∴∵∴∵│
 .│∴∵∴∵│
 .│∴∵∴∵│
 .│∴∵∴∵│
 .│∴∵∴∵│
 .│∴∵∴∵│
 .│∴∵∴∵│
 .│∴∵∴∵│
 .│∴∵∴∵│
 .│∴∵∴∵│
 .│∴∵∴∵│
 .│∴∵∴∵│
  \___/
          steam..........
339UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 04:07:19 ID:3NT014nQ
          ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、._     _
            ,. ‐'´      `‐、        __, ‐'´           ヽ, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /∴∵∴∵∴∵∴l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. /∴∵∴∵∴∴∵∴|/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │
.      |〃、!ミ:∴∵∴/∴∵\∴l         レ∴∵∴∵∴∴∵|/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
      !_ヒ;:∴∵∴∵●∴∴.●:/       ri.:(・)∴∴.(・)∵∴! :/∴∵\∴∵ヽ. ,.-'、
      /`゙i.:∵∴∴∵/ ●\∴!        !{∴/ ○\∵∴∵}(。)∴∴.(゜)∴∵:|//ニ !
    _/:::::::!∵∴∴∵/三 | 三|:!       ゙!:/三 | 三ヽ∴:゙!\/ ●\/∵∴| トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、:∵∴|\_|_/|/        !| __|__ │∵:!:|三 | 三|∴∵:;-‐i´
 !    \::::::::::::::ヽ∴∵| `ー─ '/             ヽ ===  │/ ヽ|\__|_/|:∴∴/ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、∴\_/             ヽ.___,./  //ヽ \vノ .|∵∴  / ゝ
 .! \     `‐、.    `ー;--'´             //イ;;:::::    //〃 \  /∴  / / \
  ヽ \     \   /               /  /i:::::.   //      ̄ i::::: / /
                    steam.............
340UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 04:09:54 ID:3NT014nQ
 .│∴∵∴∵│  |1/ |1/
 .│∴∵∴∵│ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
 .│∴∵∴∵│         ヽ
 .│∴∵∴∵│  ⌒  ⌒    |
 .│∴∵∴∵│ (●) (●)   |
 .│∴∵∴∵│          |         すてあむ・・・
 .│∴∵∴∵│          |   
 .│∴∵∴∵│          |         例えるならそれはイノセンス
 .│∴∵∴∵│       ノ  |
 .│∴∵∴∵│ ー――‐''"   |         純粋無垢な存在が全てを支配する・・・
 .│∴∵∴∵│          |
 .│∴∵∴∵│          | |         私には到底辿り着けない存在・・・
 .│∴∵∴∵│       |  | |
 .│∴∵∴∵│       し,,ノ |        それが・・・   すてあむ  
 .│∴∵∴∵│
  \___/
    

      steam..........
341UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 04:24:17 ID:UNVAfIp2
こうも新作もセールもないと、月歩くしかねーな
342UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 04:30:18 ID:HcxgKFY2
またニューリリースに変な電車のアドオンか何か見えててイライラする
343UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 04:31:05 ID:HcxgKFY2
Moonbase Alphaってなんじゃ?タダでもらえるみたいだけど
344UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 04:32:33 ID:IflCzUkZ
>>343
お前、しらねーって事はチョンゲ上がりか何かか。
黙ってインストールして皆で月面歩け。
話はそれからだ。
345UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 04:39:48 ID:0bImxw3I
>>344
ゴメンなさい。知りませんでした。
ちなみにいつか、どこかの放送でNASAが開発していたとかって話してたりしない?
聞いたことあるような気がするので気になりました。
346UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 04:44:07 ID:IflCzUkZ
>>345
これは月面で皆で共同生活するゲームだ。
一人じゃ孤独死する月面生活も皆で知恵を絞ってある物を駆使して必死で生き延びる。
そんなゲームだが、宇宙飛行士には限られた人しか慣れないように難しさもかなりのもんだ。
http://g4tv.com/videos/47101/Moonbase-Alpha-Launch-Trailer/
347UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 04:47:27 ID:IflCzUkZ
あえて言うなら労働をオンラインで遊ぶようなもんだ。
A「俺、ここまで電気ひっぱるわ」
B「じゃぁ俺は修理してっからそっちは頼むな」
C「あの・・・俺は・・」

A「は?お前はその辺でピョンピョン跳ねて遊んでろや、忙しいんだ」
B「じゃぁちょっとロボット持って来い」
C「あの・・・ロボットはどこに・・」
A「おい、さっさと仕事始めようぜ、NOOBは地球に帰れや」

みたいな。
348UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 04:49:52 ID:8maIajd7
地球と書いておかと読む
349UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 04:58:01 ID:y8swDs5k
変な電車のアドオン全部カートに入れたら吹いた
350UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 05:06:42 ID:vMp/CgGE
セールってSteamの経営ヤバイ証だろ
つかこういうのやると、1本あたりの有り難味が無くなって
またいつかsaleやるし今回スルーってなるから、逆効果だろうな
カンフルのつもりなんだろうが、そうはいかんだろ
Steamだと、まるで無数のゲームの中から選んでる気になるが、
今回のsaleでむさぼる様に見てしまった挙句、意外に有益だと思える
欲しいと思えるゲームが少ないことが分かった
分厚いように見えて、結局は薄っぺらいよみたいな
saleをすればするほど、ときめきを失うね

逆に箱買いは高過ぎるけど・・・
なんだったんだろうな、昔のPCゲームに対するときめきって
ある意味、SteamとはYAMADA電機と同じだな
安売りすればするほど、価値が下がってしまう
351UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 05:12:23 ID:ouDGFFwk
<<530
無駄にでかい箱も豪華そうで買うのが楽しかったね。
352UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 05:35:29 ID:e2p83pZy
>>350
セールをする意味も知らずに偉そうな事を書くなよw
セールがあるから待てば良いって客を取り込むのがセールなんだよ。
そういう奴は定価では買わんからな。

>>351
俺は昔からパケ買いしてるが、大きくて嬉しかった事はないな。
353UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 05:39:59 ID:XoGJAK/t
>>350
価値が下がるのは確かにあるけどセールすると経営ヤバイとか思ってるのはちょっとね
セールすれば話題になるし新規の客も取り込めるんだよ
実際ここにもν速から来た何も知らないヤツが来ただろ?
354UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 05:42:50 ID:GWqVBBGm
やっぱ家ゲのが価値あるってことかな?
355UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 05:51:00 ID:wJgGMQ1Y
セールがあると俺みたいに普段インディー系しか買わない奴でもメジャーなFPS買って楽しく遊んじゃったりするんだぜ
356UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 06:04:19 ID:SZ9/AGfs
例の家ゴミ和ゴミ荒らしって自分の子供ができたら、ハイスペpc買ってpcゲーをまずやらせるのかな
357UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 06:05:57 ID:IflCzUkZ
>>356
出来ないから、お前が心配する事じゃないと思うの。
358UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 06:05:59 ID:Z2/Ccu9L
もうそのネタ秋田
359UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 06:20:59 ID:kvYHw03q
SteamからTwitterにリンクだけ送られてきたから、なにかと思って一瞬wktkしてみてみたら、
http://store.steampowered.com/app/39000/
だった。わけわかんめ。
360UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 06:22:59 ID:kvYHw03q
上のほうででてたのか。
しかしセールで2時にちょい起きしてたせいか、2時頃に目覚めるようになってしまったジャマイカ。
361UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 06:25:02 ID:d827yMUV
勘違いしてる奴が多いけど
家ゲーが糞ってのはPCとのマルチがカスなだけだから
コンソールに足引っ張られて糞グラ糞単純操作性になるわけ
まああえて成功例をあげれば今年の新作でAssassin's Creed 2とかConviction
逆に失敗例を挙げると、たくさんあるが最近だとJust Cause2とかOFP:DR
マジで後者の2つは有名タイトルなのにゴミになったから勘弁して欲しい
362UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 06:35:22 ID:pkpkyGsz
PS2/XBOX版とほぼ同時発売だったジャスコさんがなんだって?
363 [―{}@{}@{}-] UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 06:46:20 ID:395AzJDx
アサクリ2起動時の糞みたいなDRMと窓化できない糞画面と
糞箱コンのボタンみたいな色のアイコンだけ出てきてどのキー押せばいいのか分からない糞操作説明を体験した奴は
成功したなんて口が裂けても言えないよな
364UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 06:47:51 ID:vMp/CgGE
>>352>>353
おまえらみたいの見てると、本当に日本人は単細胞の馬鹿になったなって思うよ。
>>352
おまえこそ何も知らん癖に偉そうに何言ってのかねw
365UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 06:49:58 ID:EXMDtLQN
>>364
そんな少ないサンプルで日本人全体を計れるお前は凄いですね
366UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 06:51:52 ID:XoGJAK/t
>>364
お前これ聞いた奴だろ

85 :UnnamedPlayer[sage]:2010/07/03(土) 17:00:05 ID:bXf5rCWH
Saints Row 2 のお勧め度と、日本語化MODの程度を教えてください。
日本語化パッチを適用すれば、全体が日本語でプレイ可能になるのでしょうか?
全く問題なくストーリーも理解できるなら、買いたいのですが・・・
367UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 06:53:15 ID:pkpkyGsz
つまり売れなくなったものはすぐ投売りするアメ市場よりは永久に高いままの日本市場の方がいいわけですね
シムシティ4をいつまで\5600で売ってんだカスEAJ
368UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 06:53:16 ID:4EmXrEwA
夜中にビジネスが工作員がどうこう言ってたゴミだね。何故居着く
369UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 06:59:47 ID:vMp/CgGE
>>365
頭が悪いといったのであって、おまえの嫌味は関係ないんだよガキ
>>366
ああ?で何だNEET糞餓鬼が
ある意味、おまえのが十分偏屈だがな
370UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 07:00:31 ID:vMp/CgGE
>>368
居付くって何だよ?w
おまえこそ何でここを見る?
見たくないなら消えればいいだろカス
371UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 07:00:52 ID:kzHFF1Q2
朝から何キレてんだよ
クソでもしてこい
372UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 07:02:41 ID:4EmXrEwA
もう色々と終わってる人だろ・・・コテでもつけてくれよ
373UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 07:05:47 ID:kzHFF1Q2
だいたいセール品って損益分岐点クリアしたソフトばっかだろ?
それにsteamは売り上げ跳ねてるだけなんだからセール繰り返してやばいのはsteamよりそのメーカーだろ

それよりred deadなんちゃら、早くsteamにきてくれー
374UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 07:05:50 ID:XoGJAK/t
本当すぐ分かるよな
同じような事しか書かないし
次は「あはぁあああ・・・君達10代?」って言うよw
375UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 07:06:41 ID:KyrASID8
お前ら、朝から血の気が多いな。
376UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 07:06:49 ID:UNVAfIp2
落ち着いて月で修理手伝えよ
377UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 07:07:24 ID:CiYihf4K
次のセールまだかな
378UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 07:08:10 ID:kzHFF1Q2
>>377
いい加減買うだけ買って積む作業をやめるんだ!
379UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 07:08:16 ID:KyrASID8
>>376
まったくだ、オンライン上での月面の仕事に戻って欲しいな。
380UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 07:17:38 ID:HFn0pwpn
おはようお前ら 朝からいい空気吸ってんな
381UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 07:27:09 ID:+70pA2s/
今日も良スレで安心した
382人間の生きる意味(長文):2010/07/07(水) 07:56:34 ID:HGRTYfic
人間の生きる意味(長文)
ここ数年、「人間にどんな生きる意味があるか」ということについて、1人でよく考えていました。しかし、どんなことを考えてみても、
それは生きる意味に直結していないという結論に至ってしまい、なかなかたどり着きませんでした。しかし半年ほど前、不意に1つの答えに行き着いたんです。

「人間に生きる意味はない」

僕は、それに納得して、機会があったとき、何人かの友達に話してみました。・・・しかし、その人たちは皆、この答えに反論しました。
アリはなぜ生きているのでしょう?僕は、子孫を残すためだと思いました。
しかし、その子孫も子孫を残すためだけに生きるわけですから、全体として考えたときに、その「意味」が結果として残ることはないわけです。
人間も、少々複雑ですが、同じだと考えたんです。自分のやりたかったことができたり、目標を達成したり、そういうことは、全て「意味」としてとらえるのには不十分だと思うんです。
なぜなら、それらは人間1人の自己満足によるもので、それらができなかったところで、全体として何1つ変わらないからです。
違う観点からも考えました。なぜ自殺が生まれてしまうのか。しっかりとした生きる意味があれば、生まれないと思うのです。

つまり、人間は生きる意味はないけれども、探し求め、見つけて、自分でそれを「生きる意味」だと本気で思いこむことができる動物だと思ったんです。

悲観的な意見だと反感を買うかも知れませんが、僕は、そんなつもりではなく、逆にこう考えることで、人間はすばらしいと思うことができるようになりました。

しかし、いくら言っても友達には理解してもらえません。なぜなのでしょうか。なるべく多くの方からの反論(もちろん共感してくださる意見も)が欲しいのですが、どうでしょう。
383UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 07:57:56 ID:UsQqGroe
よくわからないスレになりました
384UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 08:16:21 ID:GWqVBBGm
結局家ゲーとPC両方やったもん勝ちってこと?(。・ω・。)
385UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 08:18:01 ID:m5O/biga
これから質問する時はfusianasan必須にしようぜ
fusianasanしてない質問はスルーで
〜っておもしろい?みたいな質問もfusianasan必須な
386UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 08:26:42 ID:HKQdowt3
最近PC買ったんだけどsteamで一番おもしろいゲーム教えて
スペックとかいうのは余裕だから
店員さんも一番新しいの選んでくれたって親が言ってた
387UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 08:34:41 ID:IzsbL5SH
RDRは公式にPC版は作らないって言ってたんじゃなかったっけ?
なんでか知らないけどPCで作るのが難しいとかなんとか。
388UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 08:39:49 ID:q/NRb0wl
>386
DEFCON
389UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 08:40:17 ID:6wxXGo6c
>>386
グラべヤードっていうゲームが現状だと最強かなぁ
390UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 08:52:15 ID:q/NRb0wl
Moonbase AlphaってNASAがらみなのかw
391UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 08:59:16 ID:6wxXGo6c
>>384
ああ、チョンゲー以外は好きなゲームをやるのが1番だと思うよ
392UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 09:03:12 ID:FU6bzDfy
Moonbase Alpha
宇宙がらみの記念日なのかな?
ためしにやってみるかw
393UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 09:07:58 ID:naq73tn7
サマセでCoDパック買ったのに消えてるんだが…、
買った人はどうなってるの?しかも購入履歴は残ってる、、
394UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 09:10:27 ID:YxneDB1E
何を馬鹿なことを・・・って俺もねえ!!
395UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 09:15:52 ID:HLSN6xcD
つまんねえこと言ってんじゃねえ・・・って俺もねえ!!
396UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 09:17:17 ID:YxneDB1E
今CoD4のマルチをプレイできたからなんかのミスじゃね?そのうちもどるだろうしサポートに言えば治ると思う
397UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 09:17:54 ID:aWeb8Eqp
なん・・・だと・・・
398UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 09:19:35 ID:YxneDB1E
これ初めてケースじゃね?w

買ったゲームがリストに無い
399UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 09:20:47 ID:96+JUiRe
実は想像上のことで買っていないのではないでしょうか
400UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 09:22:29 ID:F/5OiwbF
TF2
CS:S
L4D
L4D2
CoD4 MW Multi
CoD4 MW2 Multi
チョンゲ
iphone
ipad
VIP
401UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 09:25:41 ID:abKIYkog
アメリカのセールは半端ないくらい安くするからな
402UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 09:26:00 ID:r5RIk7ST
>>393
MW2は付いて無かったよ?
403UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 09:28:06 ID:0bImxw3I
>>346-347
ありがとうございます。ゲームで陸軍の勧誘をしていた話を何故だか思い出しました。

>>350
アメリカの中古市場がどうなっているかというのが4gamerで書かれているから見ると
いいかも、こういうのも無関係じゃないと思うよ。評価してもらえなければ買ってもらえない。
利益の発生しないところで売買されるよりはいいと思うよ。
ttp://www.4gamer.net/games/036/G003691/20100225094/
404UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 09:29:11 ID:YxneDB1E
CoDパックの何本かが全てリストにない、購入履歴にはある。
既にインストールしてあるCoD4はHDDみるとインストールされてて、普通にプレイ可能。
405UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 09:58:13 ID:YxneDB1E
っていうかサマーセールで買ったほとんどのゲームがリストから消えてるわ。
ここまでくるとこっちのクレジットカードに不備があったとかの可能性が出てきた感じが。Steamからそういうメールは着てないけど。
Steamサポートに訪ねてみよう。
406UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 10:00:45 ID:VY9/zXrk
なるほど
とりあえず直ぐにダウンロードしたから
こっちじゃ問題ないな
407UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 10:08:11 ID:ewo2wEKn
>>347
     ピッピッピッ    ピッピッピッ      ピッピッピッ
      -[---]-[---]       -[---]-[---]ピッピッピッ
ピッピッピッ-[---]-[---]        -[---]-[---]
     -[---]-[---] ピッピッピッ  -[---]-[---]
     -[---]-[---]        -[---]-[---]  ピッピッピッ
 ピッピッピッ___ \      /  ___ ヽ
    /  |´・ω・`|  \    /   |´・ω・`| \ みんな〜
   /     ̄ ̄ ̄   \  / _,    ̄⊂二二)
   |  i          ヽ、_ヽl |        |     俺らあの蒸気出てる奴修理するね!
  └二二⊃         l ∪  |          |                  
     |   ,、___,    ノ    |    ,、   |                  
     ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /
   _____/__/´     __ヽノ____`´

408 [―{}@{}@{}-] UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 10:16:42 ID:MCCwl1c4
>>403
まぁAmerica's Army 3と開発とか一緒だったりするんだけどね
起動した時に思いっきりAmerica's Armyのロゴ出るし
409UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 10:27:00 ID:AYqBvBPY
Moonbase Alpha面白そうなんだけど(ネタ的な意味で
AA3がPCの相性悪いのか、変なドライバが邪魔してるのかわかんないけど
起動できないんだよな。Moonbase Alphaも同じ開発だと不安になる。
410UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 10:27:32 ID:kvYHw03q
おまえら怖いこというなよ。ボダランやってたのに気になって途中離脱してしまったジャマイカ。
確認したら全部あったわ。

ずっとログインしっぱだけど、ログアウトしてログインしたら消えるわな?
なんかこえーし、問題起きたらめんどくせーから、できるだけログアウトしないようにしよう。
といいながら、せっかくサボったのに、消えるのが怖くて集中できないとか勘弁とおもって
終了して、ログインしなおしてみた。問題なかったよ。
411UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 10:28:01 ID:sSfI5aLU
オブリ祭りから参加して、オブリ、モロ、FUEL、GRID、DIRT2
を買ったけど一ヶ月弱で飽きてしまったw
でも有難う、スチーム
412UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 10:30:18 ID:AYqBvBPY
すまん、sage忘れた。
413UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 10:33:28 ID:YxneDB1E
サマーセールのゲームが消えるのは全員に起きてる現象じゃないんだよな?
414UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 10:35:55 ID:m5O/biga
消えてるのはデビット(笑)使ってる屑だけだろ
415UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 10:38:53 ID:kzHFF1Q2
CoDパックをホリデーに回したオレ大正解だな
416UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 10:40:23 ID:n16vFT9K
クレカでCoDパック買ったが消えてないな
417UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 10:42:33 ID:YxneDB1E
>>416
そうかー。とりあえず問い合わせてみるわ
418UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 10:44:12 ID:kvYHw03q
>>414
残念。俺デビットでした。
もう少ししたらライフ学生カード届くけど。クレヒス磨いて土下座カード手に入れたいわ。
419UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 10:45:07 ID:vbu9Ze8Y
moonbase alphaはマルチ専用なのか
一人で孤独に作業したかったけど無理そうだなあ
420UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 10:46:38 ID:CDFAm973
クレカで買った Killing Floor のDLCが2つとも消えてなくなってるんだが
再び購入しようにも、購入履歴があるからとかいって買えないし
ど〜なってんだ?
421UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 10:48:09 ID:vMTjU57d
>>419
お前さんは、工場を一人で回せると思ってるのかい?
あれは皆で働かないと無理だ。
422UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 10:49:26 ID:ltGU5neS
dlcの意味わかってんのか
423UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 10:49:57 ID:EzS3aLSR
KFのDLCは消えたっつーかもともと見えてたのか?
424UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 10:51:55 ID:d827yMUV
>>414
クレジットとデビットの違い知ってて言ってるの?
デビットは即払いで売る側からすればクレジットより良いわけだよ
425UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 10:57:54 ID:kvYHw03q
http://forums.steampowered.com/forums/showthread.php?t=1345917
ジャスコ2で同じ症例の人が。
426UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 10:58:15 ID:K9Vq04w8
Moonbase滅茶苦茶面白いぞ!
軽く英語ができてシムシティ系が好きなら、外人との協力修理プレイにはまる
10ドルは出してもいい
427UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 11:03:42 ID:W9xFA5vu
魅力が全く伝わってこない
428UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 11:13:46 ID:R7cHobSk
俺別に消えてないけど
429UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 11:14:39 ID:kzHFF1Q2
>>424
いやそれはおかしい
430UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 11:17:02 ID:OtGci/K8
^o^
431UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 11:21:26 ID:CDFAm973
>422
>423

買ったときは見えてたのに消えた。
当然、KFはノーマルのまま。
金額は小さいけど損した気分

432UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 11:28:11 ID:m5O/biga
デビット使ってる奴ってコンビニでカードで支払うときに自慢げに出してそう
デビットはクレカ会社から無職カードって言われてるのによく使うな
無職だから使ってるんだろうけど
433UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 11:28:16 ID:q/NRb0wl
>424
クレジットカードもってないでしょ?w
びっくりした。
434UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 11:32:51 ID:PQ3IlmcI
680円のと1万ぐらいのヘッドセットってやっぱり天地の違いなのかな?
みんなどんなの使ってるのか気になる
435UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 11:35:41 ID:Hg/cPDQK
>>434
俺はこれ使ってる。音楽聞くにもゲームでボイチャするにも適してる
436UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 11:36:14 ID:ZA/FfxDu
ヘッドホンとか古い、時代はUSBオナホール
437UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 11:36:55 ID:Hg/cPDQK
438UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 11:43:35 ID:i3kezVAB
>>350
2009年までPCゲー0本0円だった俺が半年で数十本で2万円以上購入してしまった
広く浅くを狙ってるんだろ
439UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 11:48:32 ID:PQ3IlmcI
>>436
ググって見たけど俺には敷居が高すぎたorz
>>437
8000円ぐらいだしなかなか良さそうだね。ケーブルが取り外しできるってのはいいな
440UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 11:54:05 ID:PQhydupG
ゲーム1本数百円を買うのを悩んでけっきょく諦めたりしてる俺に、
8000円のヘッドホンなんて買えるわけがねえ
441UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 11:55:55 ID:PQhydupG
今回のセールで一番の辺りはMax and the Magic Marker だなあ
442UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 12:07:10 ID:7Wh+IVu3
サマーセールのゲームが消えたとか言って気になったからログインしてみたが消えてなんかいないよ
代理店工作員のFUDじゃないのか?
443UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 12:10:27 ID:kvYHw03q
とりあえず、サポートにメール送っておいた。
他人事じゃねーしな…。
なんか、消えたゲームはオフラインモードで起動するとリストに現れるってレスあんね。
444UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 12:11:53 ID:kvYHw03q
>>442
工作とか陰謀とか好きだねw
CoDはMW2とか入ってないから関係ないだろうに。
445UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 12:22:02 ID:ue6kWmlA
sacred2セールまだかよ・・・
446UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 12:25:58 ID:4f4JqMNV
なんかおもしろいcoopゲーないかなぁ…
FPS苦手だからL4D2は長時間できないし
ボダランは動画で酔った…オエップ

447UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 12:26:45 ID:sYQyS01q
test
448UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 12:31:44 ID:pn5FQ1xt
449UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 12:35:28 ID:sQuQN4dL
シリアスサムHDはcoop楽しめた
戦略も糞も無いから好み分かれるけど
450UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 12:37:04 ID:xx6W6ElU
宇宙で労働かおもしろそう
451UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 12:37:15 ID:6wxXGo6c
>>448
チョンゲー厨氏ねよ、マジで氏ねよ
452UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 12:38:35 ID:sW5TmcWb
ここまでTurbaの話題無し
453UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 12:41:42 ID:HcxgKFY2
戦国TURBがなんだって?
454UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 12:48:55 ID:WkVKX9Sy
俺がオナニーしている間に大変なことになってるようだな
455UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 12:50:49 ID:K9Vq04w8
>>446
Moonbase Alpha
456UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 12:55:39 ID:JzaVq4s1
>>445
あれだけは全力でお勧めしない
457UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 12:56:16 ID:yLo/v2Li
>>451
おまえのようなやつはタブラ・ラサまで当たり前の顔して
これチョンゲーだろwwと言いそうだな
458UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 13:01:22 ID:PQhydupG
>>446
TitanQuestとか?
459UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 13:07:31 ID:8q4s11Dx
>>446
それこそKFはどーよ?
マップによっちゃ上下の視点移動激しいけども敵は基本ゆっくりだからそんなに速い移動求められないし
460UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 13:08:20 ID:san5twcd
Shatterはいい買い物だった。
ミスすると直ぐ1UPが出て中々やめ時が見つからないがw
461UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 13:11:48 ID:VY9/zXrk
>>458
あんな糞げー薦めるなよ
お前意地悪だな
462UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 13:23:36 ID:Kzq2QJMC
タイタンクエストってどうクソゲーなんだ?
俺は普通におもしろいと思ったが(´・ω・`)
463UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 13:25:53 ID:Hg/cPDQK
確かにちょっと作業ゲーではあるよな
敵を倒す⇒戦利品ゲット⇒持ち物いっぱい⇒街に戻る
の繰り返しだし
464UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 13:26:07 ID:bCA0lXY+
なんつーか単調なんだよ
演出もしょぼいから、爽快感もない
ディアブロ2かトーチライトやったほうがいいレベル
465UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 13:27:31 ID:F2xpSdLp
Moonbaseどうですか
466UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 13:29:56 ID:pn5FQ1xt
確かにタイタンは、
敵の攻撃パターンも単調だし
レベルも上がる速度も遅いから
途中で飽きてくるな。
467UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 13:35:45 ID:CdKovuT2
>>463
STALKERやFallout3でもソコソコ強くなってくると、そんな風に感じて積みゲーになってる俺はRPGが向いてないのかもしれない。
468UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 13:36:50 ID:njOZEXJN
>>448 まじその糞ゲーの名前見たくないわー詐欺られたし
消えてなくなれ
469UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 13:41:11 ID:bibZRqBv
>>448
ヘルゲートハミガキ

で反応するやつは確実に同郷。
470UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 13:42:44 ID:amsUJ49z
スタルカーやFARCRY2を途中で投げ出した俺もRPG駄目なんだと思う
「この先ずっとこれか」と思ったら急激に冷めるんだよなぁ
FPSを小一時間やるのが一番合ってるっぽい
471UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 13:43:41 ID:F2xpSdLp
貧乏性なのでFallout3は落ちてるもの全部拾ってしまいゲームにならなかった
重量制限するのやめてほしい
472UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 13:45:32 ID:59k1iTYR
FO3は価値/重量で10以上にならなければ拾わなくておk
473UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 13:47:26 ID:K9Vq04w8
貧乏性はハクスラできないな
474UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 13:47:55 ID:WkVKX9Sy
Moonbaseやってみたが俺が黙々と修理してるのに
後から入ってきた外人がロボット乗り回して大はしゃぎしてて何か虚しくなったので終了した
475UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 13:47:56 ID:CdKovuT2
重量無制限にするとヌルゲー化して余計につまらなくなるよ。
476UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 13:50:56 ID:HcxgKFY2
>>471
俺もオブリで最初の洞窟で動けなくなって投げた記憶があるw
477UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 13:52:40 ID:bibZRqBv
RPGとかわざと重量制限キツくするMOD入れてるのは少数派なんだろうか。
FO3は薬にも重量つくやついれて、毎回アイテムボックス開ける度にどれ
持っていくのか悩んでいた。それが楽しい。
478UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 13:56:42 ID:Bcoe/7po
まあねえ作業と感じたらもう駄目だわな
おれももっとあらゆる制限あっていいわ
479UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 13:57:13 ID:xx6W6ElU
Moonbase もくもくと炊飯器みたいのとホース修理してたらキックされた
やり方間違ったか
480UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 14:00:42 ID:WVa74ivb
あ〜マウントブレード買うの忘れてたw日替わりセールで出ると思ってたから忘れてたよ

買った人どう?マルチ面白い?夢中になる?
481UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 14:02:52 ID:bCA0lXY+
ムーンベースは人が必死こいて、繋いだケーブルをわざわざ抜かれて、ケーブルで円が作られるゲーム
482UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 14:06:01 ID:APQbhjRA
GTA4って鉄板ゲームだね
他のゲームやっても、結局GTA4のマルチに戻ってしまうわ
レースシムも好きだけど、4のレースにも結構人いるし
バカっぽくて面白いし
483UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 14:06:26 ID:qe4C9Tsu
TaburaRasaはマジ糞だったな
ギャリ夫金返せよ
484UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 14:08:07 ID:lNEbRDdV
どんなゲームだよこれ、インスコすら面倒でしたくないけどw
みんなして黙々と月面基地を修理するゲーム?
485UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 14:13:36 ID:kvYHw03q
宇宙兄弟になれってのか?
486UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 14:18:13 ID:K9Vq04w8
487UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 14:19:02 ID:M90zoaio
宇宙最高や!
488UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 14:20:47 ID:Hg/cPDQK
英語で簡単な会話も出来ない奴はやってもつまらんだろうな
だから俺はやらん
489UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 14:22:08 ID:WkVKX9Sy
会話する必要ないだろ
490UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 14:23:59 ID:qe4C9Tsu
yes, no, thanks と fack だけ覚えておけばいいよ
491UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 14:24:35 ID:egaYUsRH
Altitude買った人感想聞かせて
492UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 14:25:05 ID:IzsbL5SH
fuck じゃないのか?w
493UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 14:25:55 ID:HcxgKFY2
月面いまやってみたけど移動が超おっせw
炊飯器をせっせと運んでたけど酸素なくなる前に炊飯器を車に乗せられるのに気づいた
でも場所もっとあるのに2個しか炊飯器乗せられないっていう
いちいちモニタのとこまで戻るのがめんどくさい
やり方間違ってるのか?
494UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 14:26:00 ID:bJhikFkC
ちょっと前、あるネットゲームで出会った外人との会話。

外人 『Japanese! Japanese!』
俺 『うっせえよ毛唐、英語が世界の共通語とかナチュラルに思ってんじゃねえよ』
外人 『hmm…』

俺 『Fack you』
外人 『oh』

外人 『miss spell』

外人 『Fuck you』

俺 『Fuck you』

外人 『good!』

 その後、一緒に冒険に出かけ、友人になった。
495UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 14:28:54 ID:WlCWmQF3
そのコピペ見飽きたよ
496UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 14:32:04 ID:70H8bqDt
>>486
なんか宇宙スーツが愛くるしいな
この丸っこいキャラにバール持たせたら
HLDMっぽくなるな
497UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 14:34:16 ID:59k1iTYR
見飽きるほど張られているはずなのにfackネタがわからない人もいますし
498UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 14:34:52 ID:bCA0lXY+
そして人は時を越えた夢を見る
499UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 14:37:05 ID:d7chtxT6
私は髪となる
500UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 14:37:45 ID:zg0qOvHK
なるほどmoonbaseをやる流れか
501UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 14:39:42 ID:yaIYAW3a
ちょっとウンコしてくるわ
502UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 14:41:23 ID:J0DAteWa
>491

プレーンボールと基地破壊が楽しすぎて遊んでたら速攻でLv60まで上がった
マルチは海外鯖でも思ったより快適だけど人が多ければカオスになるね
いつの間にかbotも増やせるようになってて一人でも楽しめる
とりあえず買っとけ、ちょっとの暇つぶしにも最高だぜ〜
503UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 14:42:07 ID:PQ3IlmcI
月より火星で破壊活動してた方がおもしろいお^^
504UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 14:42:23 ID:/SFde58B
ゴリラのことかー
505UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 14:43:16 ID:bCA0lXY+
火星といったら悪魔だわ
506UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 14:43:45 ID:8q4s11Dx
>>486
ケーブルを直せばいい・・・んだと思う
でわろた
507UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 14:57:15 ID:EXMDtLQN
>>446
BorderlandsやMetro、Bioshockはfov変更しないと酔うよなw
508UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 14:58:46 ID:HiAqwh5Z
>>486
       ____         / ̄ ̄ ̄\
       /___ \      /  ___ ヽ
    /  |´・ω・`|  \    /   |´・ω・`| \ みんな〜
   /     ̄ ̄ ̄   \  / _,    ̄⊂二二)
   |  i          ヽ、_ヽl |        |
  └二二⊃         l ∪  |          |
     |   ,、___,    ノ    |    ,、   |
     ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /
   _____/__/´     __ヽノ____`´
509UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 14:59:26 ID:WzwO7fIf
>>452
http://www.youtube.com/watch?v=_rIBtFZ8qpo
ゲームそのもののテンポが悪いな
好きな曲聴きながらHexicやった方がノリノリになれそう
510UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 15:03:50 ID:F2xpSdLp
Moonbase、面白いけどブルスクになってWINDOWS落ちた・・・
511UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 15:11:12 ID:CiYihf4K
ケーブルでコース作ってロボットでレースする神ゲーだったでござる
512UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 15:17:06 ID:K1znFVHL
>>459
KF買おうと思ったら19.9ドルになってて萎えた
ゾンビゲーだからキモイから買わなかったけど、この前買っとけばよかった
513UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 15:18:45 ID:K1znFVHL
>>506
ケーブルを直せばいい・・・んだと思うじゃなくてケーブルを直してるんだと思うだろ
英語力なさすぎだろ
514UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 15:25:17 ID:kzHFF1Q2
KFはハードに明らかに分かってないちゃんが来てて楽しいよ
さすがに自殺に変なのはいなかったけども
515UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 15:28:29 ID:EzS3aLSR
EP3もFOV75なんじゃろか
毎回90あたりに設定しなおすのだるいんだけど
516UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 15:36:46 ID:jFo6jvdg
セールが終わるとやる事が無くなって暇だわ
517UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 15:39:01 ID:tbW5iE6y
moonbase・・・デブリ屋のゲームはまだですか?
518UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 15:49:00 ID:m5O/biga
お前らsteamゲーム配信者で誰がお気に入り?
519UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 15:49:22 ID:8gFGCNPz
520UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 15:49:43 ID:ZU7np2Lo
521UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 15:55:21 ID:yQidrDwS
>>513
話の流れからして
>>506であってると思うよ

細かいことにこだわるより話の流れが大切よ
522UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 16:03:59 ID:2o6uWo6O
KFやってない人は人生損してる
523UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 16:06:11 ID:K1znFVHL
>>520-521
単発で自演するなって
完全に英語間違ってるよお前
なにが流れだよw
524UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 16:11:04 ID:8gFGCNPz
え?
525UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 16:14:17 ID:K1znFVHL
>>524
誰?
526UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 16:19:43 ID:ZLKQi1mD
ID:K1znFVHL
こういうの見ると勉強って大事なんだなって思うわ
すっげーかわいそう
527UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 16:20:59 ID:PWo3HA/D
小学生ing
528UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 16:21:17 ID:FHB4FSoe
ちゃんと勉強しなくちゃだめだね
529UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 16:21:40 ID:M90zoaio
どうでもいいことに話つっこんでいらいらしてると禿げるよおじさん
530UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 16:23:17 ID:K1znFVHL
>>526-528
だから単発で自作自演するなって
バレバレなんだよ
大体このスレにこんなに新規の人がいるわけねーだろ
英語もわからない自作自演野郎が
531UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 16:26:41 ID:i/r6u3/X
喧嘩すんなハゲ
お前らの好きなプレデターが今日あるから
おとなしく見とけ
532UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 16:27:08 ID:PWo3HA/D
統合失調症ing
533UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 16:27:20 ID:wJgGMQ1Y
はい
534UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 16:27:35 ID:K1znFVHL
>>531
> 喧嘩すんなハゲ


お前だよゴミクズ
535UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 16:27:48 ID:/YsYXet2
会話の流れは「何すればいいの?」って感じだから
>>506じゃねーの
英語のお勉強してるわけじゃないから
文法とか適当に受け止めればいいとおもうよ
536UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 16:28:39 ID:K1znFVHL
>>535
またIP変えて自作自演か
俺も自演してくるか
537UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 16:30:21 ID:Hg/cPDQK
この流れはAvPで決着を付けるしかないな。俺も参加するぜ
538UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 16:31:18 ID:UqFNZoot
英語間違ってるけど別に勉強会するわけでもないし。
なにより、日本語間違ってるID:K1znFVHLにとやかく言われる筋合いないよなw
539UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 16:31:41 ID:kQCHFUE2
>>506
どう見ても間違ってるよね
540UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 16:32:46 ID:0bImxw3I
>>514
自殺にLV1が2人、lv3が1人きてマネーマネーってしつこかった事があったよ。
2wave終る頃には残っていなかったけどね。

>>408
配信動画見たけど、そっちでもロゴが出てたね。
「The Army Game StudioおよびVirtual Heroesによって
 開発されている本作は、将来の宇宙開発を担う若者達を
 教育する事が目的となっているそうです。」
今回も、ちゃんとした理由(建前?)があったんですね。
541UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 16:34:04 ID:kjJ4OvsC
へいへーい俺も自演だぜすちえもーん
既に書き込んでたらかっこ悪いが
542UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 16:34:31 ID:APQbhjRA
>>538 雰囲気良くないと思ったら K1znFVHL だな
NGしといた thx
543UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 16:35:14 ID:kx8brxHU
>>506
小学生かよ
英語間違えすぎだろ
しかも自作自演までして言い訳してるしカスすぎだろ
544UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 16:36:11 ID:z5g4KiA3
ここまで俺の自演
ここからも俺の自演でお送りします
545UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 16:36:19 ID:ZU7np2Lo
がウィッチに気づかれた
546UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 16:36:46 ID:8gFGCNPz
>>530
ちゃんと昼の薬飲んだか?
547UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 16:37:14 ID:PWo3HA/D
動詞ingで〜することやん
548UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 16:37:43 ID:dqOdCfJ1
K1znFVHL一人が消えれば平和になる
悪いのはこいつ
549UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 16:38:14 ID:gQIJo48d
>>506
こんな英語もわからないとか馬鹿かよ
文法もわからないのか
どうしようもないゴミだな
550UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 16:38:32 ID:39RwXnF1
今日も良スレだな
551UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 16:39:30 ID:8K1JhGmn
まだ夏休みじゃないのに荒れすぎだろ
552UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 16:40:19 ID:HcxgKFY2
いいからおっぱいのゲームについて語ろうぜ
553UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 16:40:48 ID:m5O/biga
いじめられっ子になって復讐するゲームってないのかな
日本を舞台に成人式の時に殴り殺したり同窓会に参加して銃乱射してクラスメート全員殺したりさ
夏祭りで会ったら花火で焼き殺したり工場に就職してローラーで圧死させたり
ペットの犬に毒団子食べさせたり殴り殺したり
こういうゲームがやりたい
554UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 16:41:52 ID:5suwCgR2
普通に日本じゃ発売できないな
555UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 16:45:01 ID:ZLKQi1mD
>>553
ID:K1znFVHLならそういうゲーム知ってそう
556UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 16:54:02 ID:TJMaZ5hT
過激な視点で知られるGTA開発陣が、「いじめ」という問題に真面目に挑戦。
ヤられる前にヤれ!と言わんばかり、いじめっ子や教師と戦うという過激な内容。

現在は、控えめな動画のみの公開となっているが、その実態は裁判所から
発売前にサンプル提出を求められるのなど、「米国ですら発禁になるのでは?」
という過激なものらしい。

非公式な情報ながら、海外のゲームサイトでは、ロックスターの兄弟分である
カプコンが移植を行っているとの噂もささやかれている。

http://www.youtube.com/watch?v=88KNf0MtU14
557UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 16:55:53 ID:PWo3HA/D
ピタッと止まったな
マジで動名詞になるの忘れてたのか?
558UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 17:02:08 ID:yLo/v2Li
ID:K1znFVHLってプロテインやってんじゃねーの
マジやべぇって
559UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 17:02:41 ID:vXSaI6R+
“Diabloの再臨”として期待が集まるオンラインRPG「MYTHOS」,
韓国で7月9日にOBTスタート。最新プロモムービーを掲載

http://www.4gamer.net/games/036/G003629/20100707002/
560UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 17:06:07 ID:8K1JhGmn
>>559
バースの再来ぐらい信用できねーな
561UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 17:06:27 ID:vXSaI6R+
どうせ、また、ランダムマップ削除するんでしょ
バグがでるとかなんとか言い訳して
562UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 17:10:56 ID:XoGJAK/t
MMORPGは嵌ったら怖くて手出せない
563UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 17:11:50 ID:wJgGMQ1Y
トーチライトに似てると思ったら途中までRunicの奴が作ってるんだな。トーチライトやった方がましだろ。
564UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 17:22:10 ID:kjJ4OvsC
バースの再来は信用できないが
バースの再来の再来の信用度はヤバイ
565UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 17:27:49 ID:uZ/cPaAN
Repairing cable...i think so
566UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 17:30:54 ID:8K1JhGmn
・Yahoo!翻訳
ケーブルを修理すること...私はそう思います。
・Google翻訳
ケーブルを修復する...私はそう思います。
・@nifty翻訳
ケーブルを修理します…私はそのように思います。
・エキサイト翻訳
ケーブルを修理します…私はそのように思います。
567UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 17:32:42 ID:JzaVq4s1
ID:K1znFVHL
妄想激しすぎるだろw
568UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 17:32:58 ID:39RwXnF1
>>565
やった事なくてもクソゲーっぷりが伝わってくる素晴らしい一言だと思う。
569UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 17:36:48 ID:G4Tv+XzV
Moonbase Alphaみたいな無料で即インストールできるゲームって他にあるんかな
AA3やMightierみたいな奴
570UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 17:39:55 ID:JzaVq4s1
スチムじゃないけどくだらないのが逆に面白い
ttp://www.casualcollective.com/#games/minions
571UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 17:40:45 ID:aq4Xu61r
ムーンベースってなんかトラウマを刺激する言葉だと思ったらムーンサイドとバイオベースが合体してた
孤独系MMOなんですお?
572UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 17:43:45 ID:bGYmXzTr
how me (何すればいいの?)
i need torch (torchが必要)
subject is this game? (このゲームの事?)
what to do (何やってるの?)
repairing cable... i think so (ケーブル直してんじゃない?)

中卒が訳してやったぞ中学生共
573UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 17:44:58 ID:m5O/biga
MODで>>553みたいなゲームを作った場合は何も言われないの?
574UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 17:46:52 ID:8gFGCNPz
あのキチガイ。ID変えて何やってるの?
ちゃんと薬飲んだ?
575UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 17:47:39 ID:dqOdCfJ1
しつこいよ
キモい奴だな
576UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 17:49:59 ID:K1znFVHL
ttp://www.4gamer.net/games/086/G008669/20100707019/
これはあれか、Graveyard日本語版も来るのか
577UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 17:50:50 ID:K1znFVHL
うおっ!ID被ってるwwwww
578UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 17:53:55 ID:4CAtplPx
>>577
何言ってんだ馬鹿

>>572が正解だね
しかし>>506も英語間違ってるのに自演必死になっててワロタw
579UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 17:54:39 ID:Hg/cPDQK
それを買うぐらいなら俺はゲイブと2000円分アイスを食べに行く
580UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 17:54:56 ID:NOAVa1Gz
>>576
ZOOさんついにとち狂ったか…
581UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 17:55:20 ID:39RwXnF1
レンタルゲイブか。悪くないな。
582UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 17:55:42 ID:7oaF/BuC
>>572
こういう会話どう訳せばいいかわからん件
583UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 17:57:49 ID:4BUK2IDX
Moonbase Alpha
誰か一緒にやりませんか?
584UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 17:58:45 ID:4CAtplPx
>>582
主語を抜いて普通に訳せばいいんだよ
中学英語程度ではわからないかも
585UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 18:00:38 ID:ee7ieMvp
350 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2010/07/07(水) 05:06:42 ID:vMp/CgGE [1/4]
セールってSteamの経営ヤバイ証だろ
つかこういうのやると、1本あたりの有り難味が無くなって
またいつかsaleやるし今回スルーってなるから、逆効果だろうな
カンフルのつもりなんだろうが、そうはいかんだろ
Steamだと、まるで無数のゲームの中から選んでる気になるが、
今回のsaleでむさぼる様に見てしまった挙句、意外に有益だと思える
欲しいと思えるゲームが少ないことが分かった
分厚いように見えて、結局は薄っぺらいよみたいな
saleをすればするほど、ときめきを失うね

逆に箱買いは高過ぎるけど・・・
なんだったんだろうな、昔のPCゲームに対するときめきって
ある意味、SteamとはYAMADA電機と同じだな
安売りすればするほど、価値が下がってしまう
586UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 18:00:40 ID:1oBVVU6F
Moonbaseのjpnコミュニティとか無いの?
587UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 18:03:18 ID:4BUK2IDX
>>586
試しに作りましょうか?
588UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 18:03:40 ID:2o6uWo6O
Moonbase分かれば面白そう
589UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 18:12:15 ID:qe4C9Tsu
ずっと管理する気があるなら作ればいいんじゃない
放置するなよ
590UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 18:12:36 ID:4CAtplPx
Moonbase Alphaのスレまだ2chに立ってないな
Moonbaseみんなで今夜やろうぜ
591UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 18:13:16 ID:39RwXnF1
Moonbase、興味湧いたから今夜やってみるか。
592UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 18:17:14 ID:mGb3Hkkv
>>572
what to doは何すればいいの?
ついでに一番上はshow meだと思うよ
593UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 18:19:19 ID:ouDGFFwk
ゾンビドライバーの日本語版を買った俺に死角は無かった。
594UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 18:22:16 ID:8K1JhGmn
>>577
モデムの再起動だと何度かやってると同じIP回ってくるぞ
595UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 18:22:24 ID:11RfDH4j
クライシスとジャスコ買ったが、正解だった夏は家でなくてよくなったよゲイブ
596UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 18:27:44 ID:d7chtxT6
Braidを遊んだけどかなり内容が濃いね
このゲームがセールに来ていれば皆も遊んだと思うけどなぁ
なんかsilenthillに似たような感じだ
597UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 18:29:27 ID:vbu9Ze8Y
今まで何回セールになったと思ってるんだ
598UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 18:31:29 ID:4CAtplPx
この前のportal無料は一体なんで無料だったんだろ?
599UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 18:33:18 ID:11RfDH4j
>>598
ポータル2の前のデモ配信みたいな感じファンを増やそうという作戦
600UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 18:34:02 ID:m5O/biga
無料に理由が必要か?
601UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 18:34:07 ID:8q4s11Dx
なんかちょっと見ない間にとんでもないことになっててわろた
602UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 18:34:46 ID:4CAtplPx
>>599
なるほど確かにportal2があったな
レスサンクス
603UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 18:35:45 ID:4CAtplPx
>>601
英語わからないくせに間違ったこと書くから大変なことになってたぞw
604UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 18:38:10 ID:8q4s11Dx
自分で言うのもなんだが間違っちゃいないと思うけども
そんなに言うならID:4CAtplPxの自前訳が見たい
605UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 18:38:32 ID:UsQqGroe
何のスレなんですかここは
606UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 18:39:10 ID:JzaVq4s1
話題ループさせるなよ、もうどうでもいい
607UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 18:40:51 ID:11RfDH4j
てかAPB日本で出せよmjd頼むよゲイブ。。。
608UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 18:41:01 ID:bCA0lXY+
お前ら宇宙だ!!プラネットだー!!
609UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 18:43:22 ID:F2xpSdLp
Moonbase一回クリアしたら流石にもういいな
のんびりしてて楽しかった
610UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 18:43:53 ID:uZ/cPaAN
MOONBASE ALPHAいいねww共同作業がおもしろい
611UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 18:44:35 ID:KiqT/La0
L4D2クソゲだとおもうけど
まぁコープで全ステージノーマルでクリアしたし
10ドルならいいか
612UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 18:48:23 ID:APQbhjRA
マルチやってたら、メチャクチャな英語なんて珍しくないぞ
意味がわかればいーんだよ
613UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 18:49:57 ID:4CAtplPx
americas army3やってみたけど異常に重いな
moonbaseも同じところが開発してるから重いの?
614UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 18:49:59 ID:8maIajd7
めちゃくちゃでも意味がわかりやすいから共通語なんだよな
615UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 18:51:35 ID:bCA0lXY+
>>613
それでもパッチで軽くなったんだぜ
616UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 18:55:14 ID:fjVpGQ28
どうでもいいけど
なにすりゃいいの?
ケーブル直しちゃあいいんだと思う
で合ってる
617UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 18:56:10 ID:4CAtplPx
>>615
あれで軽くなったの?
あんなに重かったらユーザーもそりゃ減るよ
618UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 19:03:10 ID:UvUCunFu
修理マーク出てるところ修理するだけだよ
二利用のマップだと、一人がケーブルとソーラーパネル修理して、もう一人が車にロボット積んで酸素供給機みたいなのを修理するって感じだった
619UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 19:06:10 ID:Hg/cPDQK
気になるからMoonbase落としちまった
620UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 19:07:37 ID:ewo2wEKn
MoonBaseAlphaでパイプで「うんこ」って描こうとしてるんだけど
スクリーンショットってどうやって撮るのこのゲーム(´・ω・`)
621UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 19:08:48 ID:m5O/biga
moonbaseみたいな無料ゴミをやってる奴は恥を知れ
622UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 19:09:10 ID:h2i+hHSb
ID:K1znFVHLの英語力wwwww
623UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 19:09:47 ID:+1+Lf5pq
>620
frapsとかBandicamとか外部のソフトを使えばいいとおもう
624UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 19:13:59 ID:TNVAI3VY
サブジェクトって目的じゃねえのwwwwwwwwアホばっか乙wwwwwwwwwとか思ってたらそれはオブジェクトだった
625UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 19:14:34 ID:XoGJAK/t
>>600
質問すんならfusianasan必須だろ?
626UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 19:17:43 ID:+tXu3oJY
昨日Beat HazardというSteamのゲームを購入してプレイしていたのですが

今日気がつくと購入していなかったことになっており
プレイしようとすると、販売ページに飛ばされるようになってしまいました。

コミュニティの自分の履歴にも購入したという履歴が残っています。
SteamのライブラリページにもBeat Hazardの名前はちゃんと残っており
実績もちゃんと取ったということになっています、ただすべての実績を表示 ボタンを押すとストアの紹介ページに飛ばされます。

ちゃんと登録したメールアドレスにも、Thank you for your purchase という請求書みたいなメールが届いています。

購入したことに戻すには、やはりSteamに連絡しないとダメなのでしょうか
英語が苦手なので困っています。
627UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 19:19:17 ID:XoGJAK/t
>>626
スレチ
628626:2010/07/07(水) 19:19:47 ID:+tXu3oJY
質問スレと間違えてしまいました。
あっちに書き込み直してきます。
629UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 19:23:30 ID:Hk0LgBoG
デブリ屋のゲームあったらおもしろそう
630UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 19:23:32 ID:8gFGCNPz
ここSteamの人見てないよ。ちゃんとあっちに連絡しないと。
631UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 19:31:10 ID:d7chtxT6
いいゲームだ、感動的だな、だが無意味だ
632UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 19:33:41 ID:UsQqGroe
>>631はボーグドローン
633UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 19:34:56 ID:HiAqwh5Z
>>626
英語じゃなくて日本語でもおkらしいぞ
634UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 19:39:37 ID:rRwgS5V2
MoonBaseはプレイで才能を認められたらNASAから宇宙飛行士の誘いが来るみたいだな
規約に登録されたメールアドレスにNASAから連絡が来る可能性がありますって書いてる
635UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 19:45:19 ID:UsQqGroe
このスレから宇宙飛行士が生まれるかもしれないね!





まあそれはないだろうがな。
636UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 19:48:39 ID:mgyQjrGK
>>634
だから他のプレイヤーのスコアが見れる機能が付いてたのか
1位とか2位だった人にオファーがいくのかな
637UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 19:54:27 ID:lNEbRDdV
かなり健康状態いい人間じゃないとダメなんだろ宇宙飛行士って
虫歯一つあるだけでも不採用らしいけど
638UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 19:54:40 ID:yfYCcMwd
MoonBaseAlphaでケーブル直してたら、
ずっと無駄に遊んでる奴がいて腹が立ったwww
労働中ざまぁwwwって感じでリアルでもゲームでも俺は過酷だぜ・・・。
639UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 19:55:29 ID:JzaVq4s1
気圧かなんかで虫歯破裂するんだよな、飛行機でもあるらしいし
640UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 19:57:56 ID:kzHFF1Q2
虫歯があっても治してから宇宙空間に行くだけだぞ・・・
飛行機も昔はあったけど今は気圧が保たれてるからなることがない
641UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 20:02:31 ID:8gFGCNPz
セール来るまでこれたのしんどれ

【作業用BGM】スラッシュ四天王メドレー【メタル】
<http://www.nicovideo.jp/watch/sm4622957>
642UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 20:12:17 ID:GWqVBBGm
>>640
そうなん?
顔面骨折してるのに飛行機乗ったら気圧で余計ひびはいってえらいことになった女優テレビで見たよ
643UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 20:20:15 ID:dx5h/8yg
おれ おっさんだから
moonbase alphaと聞いて
「スペース1999のゲーム?(大興奮w)」
644UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 20:47:26 ID:BGqoJh9J
        ____
        /     \    
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \     
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

645UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 21:00:27 ID:xO1lsle/
プレデターキタアアアアア!
646UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 21:00:36 ID:59k1iTYR
おまえらたまにはShatteredHorizonもやれよ
647UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 21:01:32 ID:xO1lsle/
プレデター VS シュワ
648UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 21:01:51 ID:ouDGFFwk
>>646
過疎すぎてつらい
649UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 21:02:22 ID:igm3/A+Z
Horizon 無料期間のときにインスコしてみたけど、XPじゃ起動できなかったぜ…orz
買う前に試せてよかった。
650UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 21:05:56 ID:J0DAteWa
GlobalAgenda遊ぼうぜ〜
651UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 21:06:46 ID:aWeb8Eqp
Shattered HorizonのストアページにでかでかとXP,DX9はダメって記載されているのに・・・
652UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 21:09:02 ID:bCA0lXY+
>>650
いいよ
買ったから遊ぼうぜ
653UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 21:11:03 ID:xO1lsle/
   r=-、  〈〉
   彡`壬ミ  ‖
  用ノ哭ヾ二=G
 〈_/}=={  ‖
  巛《甘》  ‖
    {}{}  ‖
   ムム
654UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 21:11:28 ID:y8swDs5k
GlobalAgenda
s
o
b
o
u
z
e
|
655UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 21:20:08 ID:J0DAteWa
ごめn俺もう遊んでない
656UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 21:23:38 ID:bCA0lXY+
>>655
いいの、わかってたから・・・
ごめんね、一人で遊んでるね・・・。
657UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 21:24:32 ID:XoGJAK/t
>>656
可哀想だから俺が遊んでやろう!
658UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 21:25:25 ID:xO1lsle/
     ,. - 、                  _______
    彡 ゚ω゚ミ                 |●●| / ̄~ヽ  |⊇
   用ノ哭ヾ┏ ○┓_ _ _        |●●|.゚皿゚r=―′|⊇
   〈_〉つ┏┓三((〓((━(。゚。)        ̄G=≠ぐヽ ̄、
    《_甘.》≡\  ̄  ̄  ̄              {手}__ノ
    {_} {(≡                    ≪ ≪
    ム ム≡                    _リ _リ

659UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 21:25:28 ID:VxOkN/XK
moonbase、 照準が勝手にくるくる回っちゃうんだけど何故
660UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 21:25:34 ID:bCA0lXY+
うるせーしね
661UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 21:28:23 ID:XoGJAK/t
遊ぼうとしたのに・・・。。
662UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 21:30:43 ID:J0DAteWa
一通り全クラス育てきったらやる事ないんだもん(´・ω・`)
663UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 21:34:38 ID:m0LUqaFU
ついにGlobalAgendaの犠牲者が・・・
しかもひでえオチつきw
664UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 21:35:09 ID:ft2sAAKm
実績解除はしたのかい?
665UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 21:39:59 ID:EXMDtLQN
実績をやり込みと勘違いしてると家ゲ厨扱いされるから止めとけ
666UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 21:42:50 ID:bCA0lXY+
いややりこみだろ
667UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 21:45:45 ID:kjJ4OvsC
作業だよ
668UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 21:51:11 ID:2oVsIjuU
解除しなきゃ使えない武器だとかアイテムがある実績→チートで即解除
解除しても自己満になるだけの実績→放置

何のためにあるんだろ、実績って
669UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 21:52:08 ID:Hg/cPDQK
プロスチーマーってやっぱ最高のマシンスペックなの?
すなくともDX10以上でハードも家ゲ以上だよね

ところで今回のサマセで開発したタイトルは全部無事起動したよ
Win7 64bitってこと全然考えないでポチまっくたから、ダウソ中フリーズしたし
670UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 21:53:59 ID:Hg/cPDQK
お?ID重複だめずらしい
671UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 21:54:52 ID:8maIajd7
レオパ乙
672UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 21:55:55 ID:x5K8ajxp
>>669
勘違いしているようだがプロスチマーは最高のマシンスペックとか関係ないんだぞ。
ゲームを集めることだけが生きがいに等しい奴らだからな。
673UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 22:00:29 ID:8K1JhGmn
【OS】 Windows Vista 32bit
【CPU】 Core 2 Quad Q8400
【CPUクーラー】 T-Shooter
【M/B】 P5Q
【GPU】 Radeon HD 4730
【PSU】 SILENT KING 4 550W

スチマー公認構成
674UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 22:01:58 ID:J0DAteWa
つかスチマの約75%はもう既にDirectX10世代以降のGPUユーザーなんだな
675UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 22:02:12 ID:p2qCI330
今さらだけど、cod2おもすれー
676UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 22:04:31 ID:bCA0lXY+
>>668
お前にとっては、なんの意味のない要素だろうな
ただな、やりこみ要素の一つといったら一つなんだわ
677UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 22:05:29 ID:qe4C9Tsu
>>673
E8400ならわかるけど・・・
QならQ6600かQ9550でないかい
678UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 22:06:14 ID:nAKmV3ZF
セールでRed faction買ったわいいけどエラーで起動できん
どうしたらいいの教えてエロい人
Temp\972f_appcompat.txtがどうのこうのってエラーが出る
679UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 22:07:30 ID:8K1JhGmn
>>677
そんなマジレスされても・・・
680UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 22:07:42 ID:qe4C9Tsu
ってよく読まずにマジレスしてしまった
さすが情弱スチマー
681UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 22:16:55 ID:ouDGFFwk
>>678
前スレで注意書きしておいたのに・・・
それにここは質問スレじゃない。
682UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 22:19:08 ID:f9wg3qpF
俺のPCです

【OS】 Windows 7 64bit
【CPU】 Core 2 Quad Q6600@3Gz
【CPUクーラー】 BARAM
【M/B】 P5K-PRO
【GPU】 Radeon HD 5870
【PSU】 CMPSU-850TXJP TX850W

ええ、どうせバランス悪いですよ
683UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 22:21:02 ID:pSS4LlHJ
何でそんな無駄な電源を
684UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 22:23:09 ID:Hg/cPDQK
さすがシュワちゃん
プレデターに撃たれても筋肉回復で無傷になりやがる
685UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 22:24:55 ID:KO1znL4U
容量の50%しか使わなくても全く問題ないし将来SLIでもするだろうなと思って俺も850W。
686UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 22:27:43 ID:8qYar0mj
将来ってどれくらい先?SLIにしたいときに買い換えればいいと思うんだが
687UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 22:29:50 ID:GWqVBBGm
人の勝手だろそんなもんw
すぐ文句つけるなキモオタはw
688UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 22:32:52 ID:M90zoaio
家ゲ厨は喋らないでください
689UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 22:33:28 ID:bCA0lXY+
電源は多いに越したことないだろ
後からいろいろ付け足すことになるのがPCゲームだし
690UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 22:37:32 ID:ouDGFFwk
暇だし、俺もチラ裏

【OS】 Windows 7 64bit
【CPU】 i7 860
【CPUクーラー】 刀3
【MEM】千枚4G*2
【M/B】 P55A-UD6
【GPU】 ASUS5870
【電源】 SS-750KM

魚屋です。
691UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 22:44:13 ID:iQZsVa2Y
電源なんてどんどん効率のいい大容量なのが出てくるんだから、そのとき適切なのかえばいいよ
692UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 22:46:54 ID:APQbhjRA
プレデター VS シュワ って何?
ゲームタイトル教えてください m(_ _)m
693UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 22:52:12 ID:dlTJ1X1n
セール時にこっそり購入しておいたKingpinが起動出来ねぇ…
Vista64bitが悪いのかメモリ4GBが悪いのかラデ4890が悪いのかドライバが悪いのか、皆目見当がつかん。
Kingpin買って、ちゃんと起動出来る人はどんな環境なのか教えてくれ。

スチムー版を買った奴が日本で俺以外にいたらなんだけど…
694UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 22:57:39 ID:Hg/cPDQK
トロピコ3やったはいいけどやはり人を選ぶな
まったくわからん
695UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 22:59:09 ID:jdJUAcRe
うん
696UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 23:02:40 ID:f9wg3qpF
>>683
3年はこれで戦うつもりです(キリッ
physx対応で88gt載むつもりだったけど夏場暑そう&対応ゲーム少ないんで止めたw
697UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 23:03:26 ID:OShbYoV6
お前ら積みゲー崩しに励んでいますか
俺はホラーゲーばっかり買ってしまって心が折れそうです
698UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 23:05:19 ID:0Tsszxv3
この暑さを紛らわすのにいいじゃないか
699669:2010/07/07(水) 23:15:33 ID:Hg/cPDQK
サマセ途中参加だったけど
レス中でもやっぱRadeon使いが多いのね。どうしてだろ?
以下現構成

【OS】 Win7 64bit
【CPU】 C2Q Q9550 OC20%
【CPUクーラー】 CWCH50
【MEM】 PULSAR DDR2 1066OC 8GB
【M/B】 ASUS Striker II Formula
【GPU】 GTX480
【電源】 CMPSU-850HXJP

まぁ継ぎ接ぎだけどご愛嬌
実はグラ厨寄りなんでその時々で鞍替えするけど
去年3DVisionとSamsungの120Hz液晶も導入したので暫くはGF

RadeonはStalkerCSやらDX10.1シフトしたときに4870x2を使ってたことがある
OblivionもQTPIIIとかLOD系でとても重宝した



しかしGTX480あっちいうっせぇorz
700UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 23:19:02 ID:jdJUAcRe
480ェ…
701UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 23:22:39 ID:5LhfAQ5N
ぼちぼちPC買い替えたいけど絶好調なんだよなー。
壊れる気配も無い。
何故か20年掛けて集めたお宝画像入れてたHDDだけ死んだけど。
702UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 23:24:13 ID:4tA7S0DD
GTA4は何回までインスト/認証出来るんだ
703UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 23:24:29 ID:udTIVIX8
>>693
キンピンなら普通に考えてVista64bitでしょ
あんな古いゲームが64bitで動いたらびっくりする
704693:2010/07/07(水) 23:32:05 ID:dlTJ1X1n
>>703
やっぱり64bitOSでプレイしようとするのは無理があったか…
ずっと使っていなかったWin98マシンがあるから、それでなら動作すると思うけど今度はスチムーが動作するかどうか…
セキュリティー関連も怖いしなぁ。
705UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 23:36:15 ID:RcxPpdRu
>>702
回数に制限は無いけど、インスコした状態でパーツを2個以上交換したら再度インスコだったはずだよ。
706UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 23:43:28 ID:75ZzMsii
20年前とかまだjpegじゃなくてmagとか全盛の時代だっけ?
X68000とかタウンズの65536色同時発色が最高で一般向けにはフルカラー画像表示さえ無い時代だろ
707UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 23:54:52 ID:iSyUEJ+1
20年前とか、ドラゴンボールのメンコや、
ビックリマンシール集めとか
ガンダムの人形でトントン相撲してた頃で、
パソコンのパさえも知らなかったなぁ。
そう考えるとこのスレは幅広い年代の方がいるんだね。
708UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 23:56:29 ID:NrO7dRAx
昔ゲームを買ってもらえなかったから今大漁に買ってるって人たちじゃないの?
709UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 00:04:24 ID:XQ2lmNZf
ドラゴンボールの下敷きみたいなでかいカード集めてたな
PCなんて一般人には縁の無い物だった
710UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 00:06:15 ID:Hg/cPDQK
今は暇さえあればPCに向かって時間を潰してる。
711UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 00:08:20 ID:BIQ1CxNf
チラ
【OS】 WinXP 32bit
【CPU】 C2Q Q9400
【CPUクーラー】 忘れた
【MEM】 PULSAR DDR2 PC2-6400 4GB
【M/B】 Giga EP45-UD3R
【GPU】 Geforce 9800GT
【電源】 ENERMAX MODU82+ EMD525AWT

普通かなぁ。
712UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 00:08:40 ID:YZU/wsHb
20年前といえば、まだ精子だったな
713UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 00:11:47 ID:BIQ1CxNf
20年前というと解脱してたな。

ところでMoonbase動かそうとしたら全然起動しない。
整合性チェックしても異常なし、一度削除して再度インスコしても駄目。
なんだ、これ?
714UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 00:13:06 ID:F3gVhXPE
>>713
スペック不足を疑ってみる
UE3だからかなり重いぞ
715UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 00:13:55 ID:vX0e8r7x
PCI-E2のグラボを1.6のマザボに乗せるとやっぱりパワー不足になるのかな
716UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 00:15:01 ID:q963qv5i
小学生の頃PC持ってる奴いたなぁ
ゲームがカックカクだったなぁ
717UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 00:21:02 ID:nVhTDcxh
【OS】 Win7 64bit
【CPU】 PhenomII X4 940BE
【MEM】 UMAX DDR2 800 2GB x4枚
【M/B】 ASUS M3A32 MVP Delux/Wifi-AP
【GPU】 GTX285
【電源】 660w

買うときにいいやつ買えば買い換えスパンが短くていいよね
2年近くなるけどまだまだ現役
718UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 00:22:20 ID:XL79YH+C
馬鹿な金の使い方してんな
719UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 00:24:07 ID:QI/JwInp
昔ショボイゲームやるのに6時間ぐらいコード打ち込んで起動すらできなかったな。。。
720UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 00:24:08 ID:nVhTDcxh
元々4850CFしてたけど職業がらCUDAが必要になったから買い換えたんだ
721UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 00:24:36 ID:lD68lQno
聞いてねえし
722UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 00:24:47 ID:Z0zPjcui
スペック晒ししてるやつなんなの
723UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 00:26:02 ID:nVhTDcxh
晒しまくってるから流れかなと思って
724UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 00:26:24 ID:fkSHTZz/
このスレに書き込みしてる奴の多くが精子どころか田畑の土や魚や大気中のCO2だった頃から
ゲームやってるんだよなあ俺って・・・そう思うと何かヤバい気がしてくるよ
725UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 00:29:21 ID:HT+WMKhM
>>717
メモリだけで勝ち組だな
726UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 00:31:43 ID:lD68lQno
自作板いけよまじでw
5770の俺みたいな凡スペックどもからの「へー皆凄いねー」ってレスを求めてるのか?w
それともキモオタの唯一自慢できるものを見てくれってか?w
727UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 00:34:27 ID:QEb3IZE2
みんな贅沢言うな!
E6800+HD5750の俺もガクガク動くゲリラで楽しく遊んでんだぞ
5750は消費電力少ないんだぞ!いいだろ!
728UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 00:34:28 ID:M11Kh9h7
エクスペリエンスで一番低い数値がHDDの7,4の俺は低スペか
729UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 00:39:09 ID:dZ1+mrlq
ゲリラ楽しいねー
GTAとかの箱庭は合わなかったけど、
これは面白いわー
730UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 00:40:03 ID:OKjspu8Q
いい歳してるのに真面目な顔で「俺達はゲームと馬鹿な事が大好きだ」と言える外人達が心底羨ましいよ
731UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 00:44:39 ID:q5qhULzs
俺もアメリカに生まれたかった。笑いながらバーベキューしてマスターチーフのコスプレするんだ。
732UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 00:45:11 ID:3T0pRYQj
電源にはコルセアが人気あんだな
733UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 00:46:50 ID:VsShmRz0
海外はプロゲーマーもあってかゲームへの認識が高いんじゃね
734UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 00:51:02 ID:lR8Q3qtc
愛機晒しスレはここですか?
735UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 01:06:55 ID:5LJUiSwY
外人みたいに笑いながらマスターして愛器を晒すぜ。

【OS】 Win7 64bit & XP
【CPU】 i7 920
【CPUクーラー】 忍者B
【MEM】 crossなんとか6G
【M/B】 asus p6t
【GPU】 ラデHD4890
【電源】tx850w

唯一の不満はphysXがないからバットマンに踏み切れないこと。
736UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 01:08:43 ID:K21iAIQd
バーベキューは危険だってゲイブに教わっただろう。死ぬぞ。
737UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 01:13:23 ID:Vgx8xoo9
おっさんだらけかよマジ引いたわ
スチーム卒業するわ
738UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 01:14:22 ID:VLEVFRms
さよーならー
739UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 01:14:52 ID:sWN9dvJd
>>737
さよなら
もうくんなよ
740690:2010/07/08(木) 01:20:19 ID:3sK6czJ4
34歳のおっさんです。

初めて買ったPCはPC9801、初めて買ったPCゲームは同級生だよ!
741UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 01:26:18 ID:vX0e8r7x
ore YU-NO
742UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 01:26:27 ID:+oyFlX7a
>>735
9600とか9800あたりの安いのをphysX用にブッ刺しチャイナよ
743UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 01:29:13 ID:gddLkmm/
小学生の頃、X1でハドソンの野球拳をやってたな
744UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 01:29:59 ID:rjFRX21n
エロゲーやろうきもいこの世から出てけ
745UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 01:33:10 ID:3sK6czJ4
>>744
ゆとりな君はなぜVHSが世の中に普及したのか知らないでしょ。
746UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 01:37:56 ID:XL79YH+C
むしろVHS自体を知らないだろ
747UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 01:43:21 ID:bo9lbBUN
なにも知らないからゆとりなんだろ?
748UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 01:47:51 ID:bF+H2uNF
VHS知ってるからって何もしらないとかwww
749UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 02:04:41 ID:nHuuKwvj
VHSと糞童貞キモオタ不細工専用のエロゲーってなんか関係なんてあんの?
750UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 02:09:10 ID:Z0zPjcui
PCが普及したのはみんなエロゲがやりたかったから
751UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 02:09:57 ID:bo9lbBUN
ゆとりくんは何も知らない
ゆとりくんはころころIDを変える
ゆとりくんは歓迎されてないのにスレに居座る
752UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 02:12:48 ID:Ae1yRhct
エロゲーも洋ゲーもpcでやってるから一般人からドン引きされるのに気づかないの
753UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 02:15:12 ID:bo9lbBUN
ゆとりくんが来るとみんなが嫌な思いをする
ゆとりくんは要らない子
754UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 02:15:16 ID:VLEVFRms
ちょっと言ってる意味がわかんないっすね
755UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 02:15:28 ID:mLaKvGuo
パーパ、ミッドウィークマッドネスは無いの・・・?
756UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 02:17:04 ID:bo9lbBUN
ゆとりくんが死ぬとみんな喜ぶ
757UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 02:27:08 ID:eBXOwP4g
steamで買って、ショートカット設置せずにsteamから起動しようとすると
どうしても新製品とかセールが目に入る。優秀な罠だわ。
758UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 02:31:49 ID:bo9lbBUN
そうか
俺のSteamクライアントがバグってショートカットが作れなくなってるのは
そういうことか
759UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 02:33:40 ID:Hqg6ZGB9
問題は罠だとわかっていてもかかりたがる調教されてしまった俺ら
760UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 02:34:30 ID:E1sx/ZG1
>>757
設定のインターフェイスから好きに変えられるぞ?
761UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 02:34:36 ID:bo9lbBUN
調教じゃないよ
愛だよ
762UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 02:36:44 ID:3DfIpgXH
俺のpenDが一番かわいくてすごい
763UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 02:38:53 ID:eBXOwP4g
>>760
本当だ、できたわ。
まあ、ショートカットで溢れるのも問題なので多分当面steam起動で罠にはまりっぱなしの予定w
764UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 02:39:59 ID:eBXOwP4g
>>762
俺のGF8800GTが鳴く声のほうがかわいい
765UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 02:49:15 ID:F3gVhXPE
>>762
penDって武器に使えそうですよね
766UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 03:19:08 ID:8NlN8JZS
Steamでこれ買えないかな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5142485
767UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 03:36:54 ID:hhAv47pD
Steamじゃ無理だがEGGなら
768UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 05:11:46 ID:3sK6czJ4
仕入れに言ってる兄貴から連絡。
今日は真イカの良いものをゲットしたそうだ。

お前らイカ食えよ。
769UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 05:13:27 ID:qmlmvsB/
寄生虫おいしいです
770UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 05:19:04 ID:IcJKsb7+
イカ味がしなくて好きじゃないんだけどうまい食べ方教えろ
あ、イカ娘ちゃんは好きです
771UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 05:24:24 ID:6cJSqfFa
お前の味覚障害はイカのせいじゃねぇ
772UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 05:30:46 ID:NU5MVW5m
やらなイカ
773UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 05:35:56 ID:x2CRINeE
>>768
イカだぁ?時代はタコだろ
タコがスペイン勝利まで当てちまった
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2010/07/07/09.html
http://www.jiji.com/jc/a?g=afp_spo&k=20100707025293a
774UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 06:31:09 ID:/oLPdAY8
今週のウィークエンドはフリーウィークでサムSEだとさ
775UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 06:33:16 ID:NU5MVW5m
終わったな
776UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 06:53:28 ID:KL0U4ADP
ボダランDLCってライブラリに表示されないんだっけ?
買ったのに見当たらないんだが・・・
777UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 06:55:05 ID:6H4zOlb/
>>776
ボダランのプロパティを開くとそこにキーはない?それかもう適用済みかどっちかのはず。
778UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 07:15:12 ID:nHuuKwvj
尻穴サム無料キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
779UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 07:17:44 ID:CDvQiKf1
サムプリロ出来ねぇ
780UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 07:22:14 ID:dKMmxV1i
Numen遊ぼうぜ〜
781UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 07:32:37 ID:9aUrin0J
まさかサマーセールでシリサム買った情弱いないよな?
782UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 07:39:43 ID:PwqkjcPl
尻サムどこで落とすんだよ
783UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 07:45:44 ID:6reLoM0N
ほんとどこで落とすの?
広告出てプリロード押すも反応なかったから消したらもう出てこなくなっちゃったし(・ω・`)
784UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 07:46:17 ID:QEb3IZE2
プリケツ(プリロード尻アス寒)ボタン押したのに何もならないな
785UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 07:51:07 ID:QEb3IZE2
steam://validate/41010
steam://install/41010
これやってもリストに出ないな
786UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 07:53:08 ID:LCYFLpK1
>>781
買ったが?
2本セットだったし最安だろ
787UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 07:57:01 ID:QEb3IZE2
バリデートしたあと steam://install/41010 するとリストには出ないけど
ダウンロードされてsteamapps/commonにフォルダもできてる
788UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 08:04:55 ID:pCS0t9vE
マジでダウンロード開始したぞ
ゲーム名が表示されてないけど1アイテムダウンロード中
789UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 08:09:21 ID:SrG6G7Gt
Puzzle Agentの動画、とぼけた感じでおもしろいな
あまり安くないけど買ってみようか悩む
790UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 08:41:16 ID:6reLoM0N
>>787
ほんとだ、なにこれw
791UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 08:58:24 ID:VD0SjUPK
MoonBase俺もくるくるまわってしまうなあ
792UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 09:00:12 ID:+FIlwR8A
USBパッド抜け
793UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 09:01:43 ID:0sZCqsJP
なんかセール終わったら熱も冷めちゃった
スチームは安売りでオレたちを熱狂させてナンボだろ
しょうがない、本来の楽しみ方とはズレるが、積みゲーでもするか
794UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 09:05:59 ID:pIONrFCF
Bully買わせろや
795UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 09:11:12 ID:x2CRINeE
>>778
そもそも広告自体出ませんが、どこから落とせばいいのでしょうか?
796UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 09:16:16 ID:Y44/AI9F
そう言えば、Win7、64の事をすっかり忘れて4つもゲームを買ってしまってたw
全部起動できて助かったw
797UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 09:20:16 ID:x2CRINeE
爆速で何かが落ちてきている・・・
798UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 09:39:35 ID:9Ivu2SlJ
これ一回ダウンロードし始めたらダウンロード完了するまでリストから消せないのかね
ムーンベース落としてる最中に正気に戻ってDL一時停止してローカルのファイル削除したはずだけど今ダウンロードタブ見たらガンガンDLしててマジ恐怖
あとマックスの魔法ペンもアップデート300MB近くDLしてて失禁しそう
799UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 09:41:16 ID:QNDCSKzO
大型規制でも来てるのか?
2ちゃんねるが死んでるんだが
800UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 09:42:42 ID:uQixotwN
be鯖死亡で特定の板でスレが立たなくなった
801UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 09:43:44 ID:QNDCSKzO
なるほど携帯全滅だとこんなに静かなんだな
802UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 10:08:17 ID:rnJyzH5i
ジェリコDL中です。
803UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 10:33:11 ID:hPWodSzn
あれ?コミュニティ落ちた?
Loginできん
804UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 10:35:51 ID:qgs5AP+t
コミュ繋がらんな
805UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 10:42:01 ID:83Y0sTms
なんかいまスチムーにログインできなくないか?よければサイトにログインできるかためしてくれないか?
806UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 10:45:20 ID:bihioU19
今はメンテ中だ。
807UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 10:46:55 ID:83Y0sTms
>>806
mjkwてっきりアカウントハックされたかと思ってあせったわwwマジカキコサンクスb
ちなみに何時までか、わからないか?
808UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 10:51:57 ID:NTOHSWEF
今、自分のゲーム欄見たらbioshockが入ってる・・・未インストールだけど
セール中にほしいけどクレカ未払いでロックされてて買えなくてあきらめて
たんだけど、どういう事?フレンドも一人しかいないし。steamからのプレゼント?
今はクレカ使える状態でbioshock購入メールも届いてない。
809UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 10:53:31 ID:83Y0sTms
>>808
俺も場合はエイリアンVSプレデターが入ってたわw
でも君と同じ状態でインスコできないw
810UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 10:53:42 ID:NTOHSWEF
訂正。
誤)セール中にほしいけど
正)セール中にほしかったけど
811UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 10:55:15 ID:NTOHSWEF
購入手続き処理中とかでますね。残念。
812UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 10:55:46 ID:83Y0sTms
>>811
俺も少しwktkしたしwww
813UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 10:56:00 ID:uQixotwN
尻サムプレイできねえ
814UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 11:07:53 ID:gSAk+wd+
広告が出なくなっちゃ多
815UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 11:17:21 ID:83Y0sTms
なおったみたいだw
816UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 11:23:56 ID:N7SpTdyd
>>781
あああ…
817UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 11:27:38 ID:6reLoM0N
尻穴はどうもなかったことにされたようだ(;´・ω・`)ゞ
818UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 11:32:56 ID:wl9OrizI
最近、ゲーム消えたり変だな。
819UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 11:43:11 ID:/oLPdAY8
やまおじもMODとか追加されたときに所持ゲーム10本くらい消えたみたい
820UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 11:44:28 ID:sWN9dvJd
シリアスサムやりたいんだがどうやったら無料ダウンロードできるんだ?
クリックしても何も始まらない
821UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 11:45:38 ID:9aUrin0J
既に日本人で1200本越えが出てるのにまだやまおじの名前出すとか自演としか思えないな
822UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 11:53:39 ID:DS4IbupW
>>820
ウィークエンド
プリロード
その意味を考えろ
もうくんな
823UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 11:55:13 ID:S2uV13Nj
じゃ今週末にまた来ますね
824UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 11:56:07 ID:sWN9dvJd
>>822
うっぜ
825UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 11:57:36 ID:AVThl3ou
>>822

おまえこそいらね
826UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 11:58:18 ID:JWnnKmrK
何の話かさっぱり理解できなかったけど、どうやらFEだけ持ってるオレには関係ない話のようだ。
827UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 12:02:10 ID:RIusuQ2Y
正直がっかりセールw
828UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 12:06:47 ID:6reLoM0N
>>826
SEの無料サービスだから関係なきにしもあらず
829UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 12:12:37 ID:YGHJ94EX
シリサムとか大した金額じゃねーんだし買えよ
どんだけ貧乏なんだよwww
830UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 12:17:49 ID:65tT2VQj
世界ランキング上位の金持ちでシリサム買った人は多分殆どいないんじゃないか?
831UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 12:22:40 ID:GiCkCytg
ttp://www.game-monitor.com/search.php?game=serioussamhd_tse2&location=JP
大した事ないゲームの上にこんな状況だからだろ
832UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 12:23:38 ID:YdD7gNGZ
シリアスサムは無印を持ってると2ドルくらいじゃないと買う気おきんなぁ。
内容が変わったわけでもなく、画面がめちゃくちゃ綺麗になった訳でもないし。
833UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 12:26:14 ID:YcC0uCYp
824 : UnnamedPlayer : sage : 2010/07/08(木) 11:56:07 (p)ID:sWN9dvJd(3)
>>822
うっぜ

825 : UnnamedPlayer : sage : 2010/07/08(木) 11:57:36 ID:AVThl3ou
>>822

おまえこそいらね
834UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 12:35:01 ID:ogjv3tQA
とゆーかお前ら節約しすぎ、ゆとり世代はマジで金つかわんな
steam毎日起動してて夏売で1本も買ってないやつとかいるし。
2ドルの買い物で1日悩むやつ、相談してくるやつ
835UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 12:47:55 ID:4Ko/K4oy
嫁に財布握られてても金使えねーんだよ。
妻帯者なめんな。
836UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 12:49:17 ID:q5h5JWWR
>>835
おつかれさま
837UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 12:50:18 ID:SQKubDBX
>>834
みんな金欠なんだから仕方が無いだろ
むかつくならお前がみんなに買ってやれよ
とりあえず俺はStar Wolves 3でいいよ
838UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 12:51:34 ID:LxOaRgU8
Mount&Blade Warbandでいいです^^
839UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 13:05:05 ID:xF+hCE4v
そうだよな
リッチなら突発的に1000本くらいゲーム配れよな
840UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 13:05:14 ID:IddBGK+2
>>830
お前世界ランキング何位?
841UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 13:10:54 ID:65tT2VQj
>>840
所属団体が違う
842UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 13:17:40 ID:xF+hCE4v
とうとうメンヘラきたか
843UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 13:39:13 ID:YGHJ94EX
飯一回分の金であーだーこーだ言ってる奴は相当生活に困ってるんだろうよ
844UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 13:43:28 ID:Hqg6ZGB9
まったくだよ$10以下のもんサクっといけよな三日後タダになっててもあっそうだわ
845UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 13:56:47 ID:pfeNmTul
今回のセールをきっかけに退職したんだが。
なんか暇だな
846UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 14:04:01 ID:dYOBxKKE
おいセールで買ったボダランとl4d2がクソゲーなんだが
どうすんのこれ
847UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 14:05:37 ID:lwJ2D+rl
ボダランは友達とやらないとつまんないからなぁ
848UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 14:13:43 ID:JWnnKmrK
>>846
わたし友達いませんって言ってるようなもんだな
849UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 14:27:48 ID:YGHJ94EX
かわいそう
850UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 14:31:05 ID:3j6XjrNY
l4d2はともかくとしてボダランはシングルでも10$なら十分元が取れるレベル
851UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 14:31:15 ID:S2uV13Nj
もう持ってるかもしれんが、KF買えばよかったのに
852UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 14:35:50 ID:y/B3zpL7
L4D2はフレ多いとフレ戦出来るし楽しいよ
野良だと怖い人とか超下手糞な人がいたりでなかなかいい試合に巡り会えないからね
あと最近はフレに鯖立てて貰ってカスタムマップ色々やってみてる
KFもフレといつも同じ鯖でマンブルで喋りながらやってることが多い
カスタムマップ滅茶苦茶多い(今で350越えぐらい?)からかなり楽しめてるよ
853UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 14:41:08 ID:9Ivu2SlJ
分かってねーな、値段の問題じゃない
糞ゲー買っちまったらリストに汚点が残り続けるだろうが
今だってどうやってTOKI-TORIをリストから隠そうか苦心してるところだわ
854UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 14:46:15 ID:M4KZVQWc
確かに所持ゲームが1000を越えるぐらいから余計なものがじゃまになってくるよね
855UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 14:56:36 ID:hLu0twt/
TOKI-TORIから逃げるな
856UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 14:57:10 ID:SDIGKKo6
>>850
シナリオ面白いの?
857UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 14:57:47 ID:C7wrHjHQ
Tから始まるゲーム大量に買って分かりにくくするんだ
858UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 14:58:02 ID:LxOaRgU8
ゴミ箱カテゴリ作って放り込んでるわオレ
859UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 15:02:07 ID:M11Kh9h7
フレンドってどうやって作ればいいんだよ
860UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 15:03:09 ID:SDIGKKo6
フレンドになるとこっちのログイン時とかゲームプレイ時に相手に通知されちゃうの?
861UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 15:04:42 ID:q5h5JWWR
相手が通知する設定にしてりゃされる
862UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 15:07:13 ID:SDIGKKo6
相手の設定なのか
ひどい
863UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 15:08:46 ID:MVWpqNlU
L4D2は、日本人プレイヤーが一番多いゲーム
あのTF2より多いので、厨房ばっかり、
真のゲーマーならCS:Sをオススメする
864UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 15:16:21 ID:pfeNmTul
挨拶しながら、フレンド登録したらもうお友達になっちゃうのか?
なんども呼ばれてうざい。
865UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 15:18:26 ID:SU6Rt3Pj
ワンパターンで面白くない筆頭
866UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 15:21:46 ID:XL79YH+C
>>863
チョンゲ上がりの巣窟CSSですよね
867UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 15:31:31 ID:LxOaRgU8
CSSが出始めた頃ヒットボックスがずれるとかでやってないけど直ったの?
868UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 15:33:19 ID:JWnnKmrK
とっくの昔に直ってる
869UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 15:49:58 ID:5swPx26S
>>860
コミュニティーサーバーにアクセスしない設定にすれば
出ない
870UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 15:50:16 ID:YGHJ94EX
CSSはチョンゲあがりばっかりだからCSやるなら1.6
871UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 16:00:24 ID:Z7Tt0s2o
シリサム無料かよ
セールんときにパックかったのに
まあ普通に面白かったし値段分たのしめたからいいけど
872UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 16:03:47 ID:q5h5JWWR
>>870

1.6はもっとタチの悪い、根暗で時代に適応できない懐古厨の集まりじゃなかったっけ?
873UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 16:10:34 ID:9Ivu2SlJ
1.6は今見るとグラフィック的に厳しいものがある
グラフィック向上パッチが当たったのはCSじゃなかったか
874UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 16:24:35 ID:D97Cs2+5
グラフィック向上パッチって何だ
HL1のHigh Definition Packのことか
875UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 16:27:51 ID:YGHJ94EX
>>872
俺も昔やってただけだけど「じゃなかったっけ?」ってBF派とCS派の小競り合い
もしくはSource派と1.6派の小競り合いを見ただけでしょ
negitaku見る感じ世界ではまだ流行ってるみたいだね
俺はグラフィック厨だからもう物足りなくなっちゃったけど。

お陰でやるFPSがありません^q^
CounterStrikeもSourceがこの前のパッチで終了
TeamFortressは単純に苦手
Left4Deadはあのゲーム性
CallOfDutyもMW2でこけた
BattleFieldもBCでこけた

生き残ってるのはQuake UnlealTournament EnemyTerritoryってとこか

876UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 16:31:41 ID:HhZDtb0m
L4D、あれは外人とバカ騒ぎしながらやるゲームだよな
セオリー通りにしか動かない日本人と遊んでもすぐ飽きるだろ
877UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 16:34:47 ID:M11Kh9h7
「爆弾おねがいしまーす^^」
「ちょっと先見てきてもらってもよろしいですか?^^」
「押すのまだだって言ってんだろカス」
878UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 16:35:03 ID:TCU+Bsjf
L4Dの対戦は萎え落ち多すぎだな
最初の感染者ラウンドだけやって萎え落ち
生存者で自分が死んだら萎え落ち

CoopはCoopでちょっと難易度が低いがエキスパならまぁ楽しめる
879UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 16:42:09 ID:K1oCgrcG
BorderlandsはClaptrapが可愛いからあいつの為だけに買っていいと思う
遊び飽きたけどたまに起動してタイトル画面で虐待されるあいつをみて和んでる
一家に一台欲しいな〜
880UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 16:52:01 ID:1z053jIj
暑くてしにそうです だれかエアコンかってください
881UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 16:54:59 ID:nh+eLCOV
無料じゃねえじゃん
882UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 16:56:37 ID:9aUrin0J
エアコンくらい自分で買えよ
エコポイントでグラボかCPUも買え
883UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 16:58:04 ID:cj0wXe3W
>>880
送りました
884UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 16:59:15 ID:4H1bmMjm
エアコンDL販売はじめました

 r──────────┐
 | l王三王三王三王三l o==ニヽ
 | |王三王三王三王三|  .| //
 ゝ 乂━━━━━━━乂_| `-=
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 / /  / / / /  / /
/ /  /  / /  / /   ゴー
885UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 17:14:10 ID:dix5bBH/
エアコン送りますのでメールアドレスお願いします
886UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 17:17:52 ID:cj0wXe3W
>>885
お願いします
[email protected]
887UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 17:53:34 ID:z+NM9MKf
送りました
888UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 17:59:59 ID:MIhh5LZE
プロスチーマーのランキング作ろうぜ
所持本数部門とかフレンド最多部門とか
889UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 18:02:13 ID:iExKuvUT
スチマーにフレンドなどいらぬ
890UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 18:09:56 ID:wl9OrizI
ランキングとかホント好きだな。
891UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 18:15:09 ID:9aUrin0J
やらぬ!割らぬ!落とさぬ!
スチマーにあるのはただ制覇購入のみ!!
892UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 18:15:27 ID:rLakig+F
serious sam hd the second encounter フォルダが出来ていた
893UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 18:16:37 ID:Ern6SAOe
http://steamcommunity.com/id/zoe/
×プロスチーマー
○社員
894UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 18:37:45 ID:wWF1MC64
シリサム2勝手にDLして2GB分喰ってんだけどどうやって起動すんだよ
exe反応ねぇ
895UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 19:00:15 ID:cj0wXe3W
今日はどこのスレも元気無いな
896UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 19:03:36 ID:VwWmFX2C
>>894
おちつけ、ギョウ虫でも飼ってんのか?
まだロックされてるのだよ
897UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 19:05:51 ID:wWF1MC64
>>896
腸内洗浄してくる
898UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 19:09:58 ID:3T0pRYQj
Chrome、開始5分で詰んだwww
スナイパーどこ?あんな腐った銃で対抗できるかっての
899UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 19:10:19 ID:Z0zPjcui
後ろ
900UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 19:14:12 ID:m0EnNM0u
>>888
つBCC
901UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 19:19:05 ID:YZU/wsHb
シリサムの情報てどこに載ってんの?
902UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 19:19:22 ID:OPRYhWQc
Valveに就職すれば全ゲームもらえるのか
ちょっと行ってくる
903UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 19:21:37 ID:fkSHTZz/
尻寒フリーウィークエンド来るみたいだけど昔のセールで1買ったまま未だにインスコさえしてないわ
以前DreamKillerがFWに来た時に解き切れなくてゲーム中ESCでメニュー出しっぱなしにしてたんだけど
月曜の夜に見てみたらフリーズしてた・・・続けられると思った俺が馬鹿だったw
そんな訳でお前らよく週末だけでゲーム解けるよな
904UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 19:31:15 ID:BIQ1CxNf
月基地やっぱり起動すらしねー
推奨スペックは満たしているのになんだよ、この糞ゲーは。
905UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 19:33:57 ID:mLaKvGuo
DreamKillerはフリーウィークエンドしなきゃ良かったのにな、あれ絶対売り上げ落ちただろ
906UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 19:34:47 ID:D97Cs2+5
DreamKillerはセンシ最低に下げても高い時点で「あっこれクソゲーだ」って思った
907UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 19:35:46 ID:fUmYDZpj
シリアスサムはまあノーマルクリアだけなら10時間もあればできる
coopとかHDではできないがカスタムマップやらMODが本番
だったはずなのにい
908UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 19:39:58 ID:S2uV13Nj
やっぱりcoopはユーザーマップでやりたいな
909UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 19:40:42 ID:nPM3qxmE
シリアスサムにmodはないだろ
910UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 19:41:12 ID:ww2enIhb
>>898
向かって左の丘の上にある塔。カットシーンよく見ろ。
ちなみにこのチャプターの後も割と頻繁に対峙する事になる・・・投げそう。
911UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 19:46:15 ID:4sNf8FTm
>>903
シリサムのcoopって無限復活だろ
1回でクリア出来るぞ
912UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 19:46:51 ID:ccS1RW8h
昨日買ったゲームをプレイしてたらいきなり、買ってないことになって
プレイできなくなった!
って騒いで、サポートに英語でなんとか連絡したからか
今日直ってた、でもサポートページのところにもValveから返事なかったし
登録したメールアドレスにも来てなかった。

これは時間が解決してくれたのか、Valveが解決してくれたのか・・・
913UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 19:56:11 ID:SijLqfc8
お前のカーチャンだろ。
914UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 19:56:36 ID:87VXakbO
尻サムFE持ってて2はいらねと思ってから丁度良いわ
915UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 20:11:56 ID:mLaKvGuo
なんでHDでもご丁寧にFEとSEに分けてんだろうな
916UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 20:11:59 ID:nuee/DxD
red faction guerrilla おもしろかったわ
917UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 20:53:32 ID:3T0pRYQj
>>910
ずっと建物の上にいるのかと思ってたぜ・・・

このゲームB級っぽさがたまんねえなw
音楽もなんか合ってないし
918UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 20:57:34 ID:TWMGLvJ1
>>904
AMDオプティマイザーとかインストールしてたけど、怪しくね?
まぁ出来ること少ない雰囲気ゲーだからそう憤慨すんな。
919UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 21:20:40 ID:YGHJ94EX
ずっとFreeVPN使えないんだけどみんな代用何使ってんの?
920UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 21:21:02 ID:fxkTyjrq
>>918
勝手にインストされてたよねw何なんだろ…sf4で必要なやつかな。。
たしかにAMDのdualcore使ってるけどPhenomなんだよね。意味あるのかな
921UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 21:28:15 ID:Flv/LG6c
知り寒は週末にならんとDLすらできんということ?
922UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 21:42:15 ID:ZZyrr6Ee
ウィークエンド何来るかなー
923UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 21:46:07 ID:ww2enIhb
どうせTF2だろ
924UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 21:48:04 ID:F3gVhXPE
TFCこい!
925UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 21:49:04 ID:VB0FeQpG
今週は何も無いに3ゲイブ
926UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 21:54:59 ID:ww2enIhb
>>917
BGMが寂しい分、拾ったmusic playerがちゃんと使えるのはいいな。
インベントリに余裕がないのについつい拾いたくなるw


・・・B級っぽさはいいんだけど、最後まで同じノリで続きそうでちょっと不安。
Specforceまでセットで買うんじゃなかった
927UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 21:59:52 ID:NTOHSWEF
batman安くなりそうにないので我慢できずDL中。
スクエニだから年末ぐらいしか安くならないよね?
928UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 22:30:38 ID:vfMNArEj
929UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 22:32:52 ID:q5qhULzs
ここにまたゲイブに泣かされることになるスチーマーがまた一人・・・
930UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 22:50:32 ID:3525lOuJ
所有リストにハーフライフ2のMODのゲームがいくつか追加されてるんだけど、
アンリアルトーナメントのパック買ってたらアンリアルのMODのゲームも追加されるの?
931UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 22:56:01 ID:mSN4zIS9
L4D2をサマーセールで購入したけどEasyでようやくあと1つのキャンペーンで全クリだ
お次はL4D消化してCoDパックを消化せねば・・・
932UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 22:58:07 ID:Ae1yRhct
>>930
追加されんよhlは開発元がvalveだから増える上に
modがsteam上からインストールできるんでしょ
933UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 22:58:26 ID:5MA79uAY
L4D2そういうゲームじゃねえから
934UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 22:58:50 ID:NTOHSWEF
なんてこったいもう少し待てばよかったのか。
capcomも日本steamで売ってくれないかな。
935UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 23:06:35 ID:mLaKvGuo
>>931
Coopやったけど仲間がゾンビやボスのkill数稼いでつまらないって感想聞いた時ぐらいビックリした
936UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 23:19:48 ID:3525lOuJ
>>932 ありがとう。納得した
937UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 23:25:13 ID:qDYf6x1n
CoDパック、なくなってるね。
買ってててよかった。
なんでもそうだが、セール時は、かなり安くても結構迷って
躊躇してしまうが、セール終わった後リストみて
買っててよかったと思うよなー。
938UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 23:39:46 ID:EGfTp9kX
毎回迷ってるのはデビットの無職連中だけだろ
収入がある奴は迷わず購入してるだろうし
939UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 23:40:34 ID:5MA79uAY
CoDパックが消えたと騒いでた者だが、Steamのサポートに問い合わせた次の日に直った。サポート素早い^^
940UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 23:44:04 ID:cj0wXe3W
CoD無印は酔うな
941UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 23:47:19 ID:JWnnKmrK
どうやら購入したゲームが消えたらしく「はやくなおして〜はやくなおして〜」と泣き叫んでいるスチマーのために俺は普通ならまだなおらない時間できょうきょサポートすると
「もうなおったのか!」「はやい!」「きた!CoDきた!」「CoDパックきた!」「これで勝つる!」と大歓迎状態だった
942UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 23:49:08 ID:5MA79uAY
わかりやすい補足感謝する
943UnnamedPlayer:2010/07/09(金) 00:00:21 ID:BIQ1CxNf
>>938
別にCoDなんて糞ゲー要りませんけど?
944UnnamedPlayer:2010/07/09(金) 00:05:21 ID:P2QC7h9B
とゆとりが申しております
945UnnamedPlayer:2010/07/09(金) 00:08:58 ID:H9V+pDfz
Voidってゲームがクソだった。
946UnnamedPlayer:2010/07/09(金) 00:14:17 ID:fpLwFaeu
CoDはがっかりさせられたなあ
「MOHAAみたいな一本道にはしないぜ(キリッ)」みたいなこと言ってたくせに
AIが勝手に突っ込んでいって勝手に進行する家ゲ風味の一本道ゲーになってた
947UnnamedPlayer:2010/07/09(金) 00:27:10 ID:Uh5U3SW4
おい、そんなことより今週のWeekendは何だよ

シリサムだけと言うおフザケは無しだぜ
948UnnamedPlayer:2010/07/09(金) 00:29:50 ID:/rHNc+Ad
1本道は嫌いじゃないから別にいい
949UnnamedPlayer:2010/07/09(金) 00:32:11 ID:LYPzFvtd
そろそろ序盤から分岐しまくるマルチエンディングなFPS出てほしいわ
周回プレイを楽しみたい
950UnnamedPlayer:2010/07/09(金) 00:34:27 ID:txMtmQB4
暇人乙
951UnnamedPlayer:2010/07/09(金) 00:34:58 ID:ah8grqDt
>>946
そんなこといってたっけ
ただの一兵士が無双するのはおかしいってことで、CODが出来たと思ってた
952UnnamedPlayer:2010/07/09(金) 00:39:42 ID:fpLwFaeu
>>951
> ただの一兵士が無双するのはおかしい
そこを「革新的AI」でなんとかするはずだったんだよ
そしたらAIの開発に失敗して全てがガチスクリプトになった
953UnnamedPlayer:2010/07/09(金) 00:42:09 ID:ZJhp8G+q
変にルート多くても面倒くさいだけなんだよね
FPSのシングルなんて演出見るものだろ
FFみたいなムービーゲーと同じ感じではある
954UnnamedPlayer:2010/07/09(金) 00:51:48 ID:UtublHHg
セールが終わると嵐が過ぎ去ったように静かだな
このスレは
955UnnamedPlayer:2010/07/09(金) 00:54:27 ID:ASp1rtn+
俺等の熱い夏は終わったんだよ
956UnnamedPlayer:2010/07/09(金) 00:56:11 ID:9dj9y2VQ
crysis前半のようなフリーダムがいい
ベンチゲーだとか色々言われてるが、FPSとしてよくできてると思う
cryengine2のマップは良い
957UnnamedPlayer:2010/07/09(金) 00:56:39 ID:lgDKIqrb
これが年代の変化か…
958UnnamedPlayer:2010/07/09(金) 01:00:59 ID:JRLfXG6J
迷路のようなマップにシークレットがゴロゴロ隠されてないとな
959UnnamedPlayer:2010/07/09(金) 01:03:47 ID:luwRQGrc
シークレットがただの自己満足ならいいんだけどな
戦闘に直接かかわるのはやめてほしい
960UnnamedPlayer:2010/07/09(金) 01:05:14 ID:Hx1dGL0t
一本道のゲームはリトライがだるい
961UnnamedPlayer:2010/07/09(金) 01:05:16 ID:BEHWN4U+
なにを かいはつ すればいいの?
962UnnamedPlayer:2010/07/09(金) 01:06:14 ID:WBKWOuMl
ThiefやRtCW程度なら。
そういや迷路系なくなったね。俺苦手だったけどw
963UnnamedPlayer:2010/07/09(金) 01:16:32 ID:FXy0weIP
fallout:newvegasの日本語版が11月4日に発売決定で北米は10月19日なんだと
Steamではいつインストール可能になるのかな
964UnnamedPlayer:2010/07/09(金) 01:19:12 ID:fpLwFaeu
家ゲ方面でも評判の特に悪い会社が開発してるんだろ?
なんか期待を裏切られそうだな
"Vegas"ってサブタイも縁起悪いし
965UnnamedPlayer:2010/07/09(金) 01:22:42 ID:ASp1rtn+
またいらない家ゲ情報か
PC版は英語のみだろ
966UnnamedPlayer:2010/07/09(金) 01:23:14 ID:WBKWOuMl
とりあえず箱版は予約してある。
吹き替えだと、NPC同士の勝手な会話が分かるのがいい。

>>964
某FPSのVEGASは俺も失望した。
967UnnamedPlayer:2010/07/09(金) 01:24:07 ID:0yGyZQYW
家ゲ日本語版のせいでPC英語版がインスト出来ないとか今まであったの?
968UnnamedPlayer:2010/07/09(金) 01:24:14 ID:D6TKGXw9
>>966
日本版は吹き替えって決まってるの?
海外版からあんまり間がないから字幕かと思ってたけど
969UnnamedPlayer:2010/07/09(金) 01:27:00 ID:CcO56f4D
>>970
次スレ頼む
970UnnamedPlayer:2010/07/09(金) 01:27:18 ID:EE/JASJJ
Star Wars: Knights of the Old Republic II The Sith Lords (2004) (Xbox, PC)
Neverwinter Nights 2 (2006) (PC, Mac OS X)
Neverwinter Nights 2: Mask of the Betrayer (2007) (PC)
Neverwinter Nights 2: Storm of Zehir (2008) (PC)
Alpha Protocol (2010) (PC, Xbox 360, PlayStation 3)
Fallout: New Vegas (in development) (Windows, Xbox 360, PlayStation 3)
Dungeon Siege 3 (in development)(Windows, Xbox 360, PlayStation 3)
Unannounced project (in development)


ひでーなw
971UnnamedPlayer:2010/07/09(金) 01:28:47 ID:WBKWOuMl
>>968
吹き替えで確定らしい。
ベゼスタ日本法人作ってから、制作と同時進行にしてるからね。
FO3も北米から発売一ヶ月遅れで吹き替え。核関連で遅れてもその程度の時間差。
972UnnamedPlayer:2010/07/09(金) 01:42:17 ID:G10mXJh4
FPRPGがもっと普及すればなぁ。
単にワンクリックで撃ったり切ったりじゃなくてせっかくの一人視点なんだから描くような攻撃とかアクション性が欲しい。
ディアブロのようなランダムマップを3Dでがんばって作ったり。
バルブには期待してる・・
973UnnamedPlayer:2010/07/09(金) 01:45:08 ID:CJavVtAN
>>972
アクション性が上がっても視点がグルングルン動いて酔うだけじゃないの
974UnnamedPlayer:2010/07/09(金) 01:48:31 ID:D6TKGXw9
>>971
おぉそれは嬉しい
まずは吹き替えで遊んでPCの日本語化が終わってからPC版に移行でいいな
975UnnamedPlayer:2010/07/09(金) 01:48:36 ID:WBKWOuMl
そこで俺の鉄騎コンが生かされるわけですよ。
976UnnamedPlayer:2010/07/09(金) 01:49:19 ID:9i41Hrns
>>970
乙ー
977UnnamedPlayer:2010/07/09(金) 01:56:41 ID:G10mXJh4
>>973
自分はHL2で初めてバギー運転した時酔って以来どのFPSやっても酔わないんだけど酔い耐性ってだんだんとつかないかな?
最近のFPSはマンネリ化してる気がするから新鮮な感じが欲しい・・・と思う。
978UnnamedPlayer:2010/07/09(金) 02:01:11 ID:9i41Hrns
HL2は少しプレイしただけで酔うから積んでる、ありゃ無理だ
979UnnamedPlayer:2010/07/09(金) 02:03:29 ID:EmHAtSqG
極端に疲れてる時とか、しばらくFPSから離れてたりして戻ると酔う
980UnnamedPlayer:2010/07/09(金) 02:04:01 ID:NdQbDEUt
耐性が付いた感じはないなあ、むしろひどくなる一方な気もする。
ただ、車の運転に近い気もするけどFPSなんかは、人の動画を見るより
自分で操作してる方がまだまし。釣り船の揺れとかは平気なんだけど。
981UnnamedPlayer:2010/07/09(金) 02:04:42 ID:ASp1rtn+
FPSに慣れてない、もしくはしばらく遊んでいなかった時期にやったから酔ったんじゃないのかな
久しぶりにFPSやると眩暈がすることはある
982UnnamedPlayer:2010/07/09(金) 02:08:09 ID:aAxhMX2/
あれ?ウィークエンドセールって明日だっけ?
983UnnamedPlayer:2010/07/09(金) 02:08:28 ID:9dXa1n0x
またFOVを広くする作業が始まるお・・・
984UnnamedPlayer:2010/07/09(金) 02:12:48 ID:G10mXJh4
酔う人って少数派かと思ってたけど意外と多いんだね。
画面との距離を調整したりすると効果あるかも・・

そしてそろそろ次スレ
985UnnamedPlayer:2010/07/09(金) 02:13:54 ID:WBKWOuMl
自分の意図してない視覚情報が入ると酔うそうだ。人によるけど。
俺みたいに船で本読んでも、HL2でも酔わない人もいるけど、多分これは鈍感なんだと思う。
986UnnamedPlayer:2010/07/09(金) 02:17:18 ID:k0Am9jKb
>>982
定期セールのとき以外は時間はアバウトなんだぜ?
987UnnamedPlayer:2010/07/09(金) 02:23:14 ID:ASp1rtn+
HL2で酔う人の気持ちは分からんが、釣り船は次元が違いすぎるだろw
988UnnamedPlayer:2010/07/09(金) 03:43:14 ID:DB7A7EcS
今週はTF2かサムだろうな
989UnnamedPlayer:2010/07/09(金) 03:49:36 ID:G10mXJh4
既に建ってた

∴ξ∵ξ∴steam...Part139∵ξ∴ξ∵

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1278606721/

990UnnamedPlayer:2010/07/09(金) 03:50:52 ID:CIh46JgF
森の中で幅5メートルぐらいの空間を延々進まされるMOHPAに比べりゃ全然一本道じゃないと思うw
あれは途中本当にひどかった
991UnnamedPlayer:2010/07/09(金) 04:23:27 ID:WBKWOuMl
>>970
スレ乙〜
992UnnamedPlayer:2010/07/09(金) 04:59:47 ID:xLg4wcL4
ume
993UnnamedPlayer:2010/07/09(金) 06:51:43 ID:XIe/4YZi
KFのゲストパスが2つある。
ほれ、メアドさらせ。
994UnnamedPlayer:2010/07/09(金) 07:59:54 ID:iYprN9EN
うめ
995UnnamedPlayer:2010/07/09(金) 08:00:30 ID:XYaKkB+k
umeeeeeeee
996UnnamedPlayer:2010/07/09(金) 08:03:14 ID:9i41Hrns
うも
997UnnamedPlayer:2010/07/09(金) 08:08:59 ID:ASp1rtn+
ume-
998UnnamedPlayer:2010/07/09(金) 08:13:48 ID:yoI/8nyD
>>977
お前が飽きてるだけ
俺もだけど
999UnnamedPlayer:2010/07/09(金) 08:21:56 ID:15GIxkPX
うめ
1000UnnamedPlayer:2010/07/09(金) 08:24:30 ID:IZc829oK
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。