BFBC2のくだらない質問に誰かが速攻で答えるスレ#5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1UnnamedPlayer
BATTLEFIELD Bad Company 2のくだらない質問に答えるスレです

※PC版質問まとめ※
http://www21.atwiki.jp/bfbc2/pages/250.html
大体の事はWikiに乗っています、読んだ上で質問をお願いします。
Wikiページの一番上に「wiki内検索」があります。「マウスバグ」などキーワードを入れて活用しましょう。
スレ内検索するなら「ctrl+Fの同時押し」で出来ます

前スレ
BFBC2のくだらない質問に誰かが速攻で答えるスレ#4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1268485502/

日本公式:http://battlefield-jp.com/bc2/
海外公式:http://www.battlefield.com/badcompany2/
BF Blog:http://blogs.battlefield.ea.com/
BFBC2 Twitter:http://twitter.com/OfficialBFBC2
EAJ eSearch(よくあるお問い合わせ)
https://eaj.e-srvc.com/cgi-bin/eaj.cfg/php/enduser/std_alp.php?&p_pv=2.660&p_prods=538%2C660

関連スレ
【BFBC2】Battlefield Bad Company 2 Vol.42
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1268747091/
BF:Bad Company 2が快適に動くPCを考えるスレ No.1
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1264751710/

■その他関連サイト
BFBC2@Wiki:http://www21.atwiki.jp/bfbc2/
4Gamer.net:http://www.4gamer.net/games/084/G008446/
バトルフィールド観測所:http://104th.blog48.fc2.com/

次スレは>>950あたりで テンプレ修正依頼は>>1へのアンカーをよろしくね
2UnnamedPlayer:2010/03/17(水) 17:32:10 ID:HYPn/ndn
質問の際には下記のテンプレを使うと解決がスムーズになります

【購入元】パッケージ版・EAダウンロード版・海外Steam版等
【OS】Windowsのバージョン、エディション、SPバージョン、bit数。
【CPU・MEM】CPUの製品名と動作クロック。オーバークロックあればその旨。メモリ容量。
【VGA・ドライバVer】オンボード、又はビデオカードの製品名、ドライバのバージョン。
【解像度】 画面の大きさ。
【HDD】型番が分かれば型番、容量。
【サウンドカード】オンボード、又はサウンドカードの製品名。
【回線】上りと下りをMbpsで。
【Wikiは読んだ?半角名?】y/n
【問題】

分からない部分は飛ばして構いません。
困った症状に正確に答える為には、詳細が必要なことをご理解下さい。
3UnnamedPlayer:2010/03/17(水) 17:33:14 ID:HYPn/ndn
よくある質問

Q.鯖ブラウザが遅すぎるんだけど、何とかならないの?
A.キャンセルを活用しましょう。キャンセルをしてもある程度鯖は表示されます。

Q.武器のアンロック、階級がぜんぜん上がらないんだけど?
A.最初は誰でも上がりにくいです。突撃兵か、援護兵の落ちている武器を拾って、弾薬補給とメディキットで援護すると上がりやすいかもしれません。

Q.あれ?ヘリのヘルファイヤが誘導されないけど、どうして?
A.味方が、乗り物・敵兵にトレーサー付けると誘導されます。
 ※トレーサーが付けば、RPG-7/M2 CGの対戦車兵器でも、誘導できます。(AT4及び固定式対戦車兵器を除く)
  □の枠の下に、数字が出ればロックオンしている状態。そのまま撃てば、誘導されて当たります。(ヘルファイヤに関しては、撃てば誘導されます)
  なかなか落ちないヘリに、トレーサー付ければ楽に落とせます。

Q.勝手に、兵士、車が動くんだけど?(or動かない?)
A.キー設定のジョイ(joy)の部分の設定を変えてみると改善します。マウスバグならば>>1のBFBC2@wikiのPC版質問まとめをご覧ください。
 もしPCのアカウント名が、2バイト文字(全角)なら1バイト文字(半角)のアカウントを 【新しく作成】 してインスコし直してみましょう。

Q.あれ?接続できない?接続切れた!!もしかして、メンテ?
A.>>1のBF公式ブログを見てみましょう。メンテなどの情報が確認できます。※随時観覧推奨。
 ツイッターでも情報が出ますので、フォローしてみましょう。

Q.チームのバランスが偏ってんだけど?オートバランス無いの?
A.今現在オートバランスが機能しておりません。減っているチームに移動すると、歓迎されるかも。

Q.サーバーブラウザのpingのところが表示されません。
A.管理者として実行すれば表示されるようになります。
 スチーム版だと、スチームも管理者として実行してみましょう。(プロパティの互換性タブで、管理者として実行のチェック入れれば、起動時に右クリ必要なし)
 それでもpingの数値が出ない場合は、ウィルス駆除ソフトのFWの設定かもしれません。

Q.EAストアで、ダウンロード版買ったんだけど、特典・マルチのシリアルキーが分からない。
A.EAストアで販売しておりますダウンロード版をお使いの場合、CDキーはEAストアの購入履歴から確認することができます。
 EAストアにログインし、購入履歴をご確認ください。
 (購入履歴に表示されない場合、以下のページで購入履歴の全件検索をおこなうことができます。)
 https://eastore.ea.com/store/eajapan/ja_JP/DisplayCustomerServiceOrderSearchPage)

Q.盾付き機銃のガラスが透けないんだけどなんか対処法あります?
A.DX9だと今現在見えません。もしかすると、今後の修正で、対応される場合があります。

Q.プレイヤー名横の白い四角の中の数字は何ですか?
A.ベテランランク(歴戦のBFマニア)です。もし、過去のBF持ってる方は http://veteran.battlefield.com/ で登録してみましょう。(メールは、同じもので)
なんも、持ってネーヨな方は、Battlefield Heroesのアカウント作るだけでも、登録されます。
 Battlefield Heroesは無料ゲーム http://www.battlefield-heroes.com/

Q.作成した兵士は削除は出来るんでしょうか?
A.今現在削除できません。

Q.敵の潜水艦を発見!
A.駄目だ!
4UnnamedPlayer:2010/03/17(水) 17:34:47 ID:HYPn/ndn
wikiのQ&A読んだか? yes → >>3とこのスレ(前スレ)最初から読んでも、解決しない? yes → >>2と症状をきちんと書いてくれ。
   no                            no
   ↓                            ↓
   ↓                           BFBC2をお楽しみください。
>>1のwikiのリンク先を見て理解してみよう。話はそれからだ。
5UnnamedPlayer:2010/03/17(水) 17:43:04 ID:4V8HRLnI
おつ
6UnnamedPlayer:2010/03/17(水) 18:00:17 ID:sJIQB6MT
ベテランランクhttp://veteran.battlefield.com/→(メンテナンス中)

も入れといたほうが。
7UnnamedPlayer:2010/03/17(水) 20:05:43 ID:n0xTjNMb
EAストアのDL版って今購入できないんですか?
利用不可になってしまってるんですが。
8UnnamedPlayer:2010/03/17(水) 20:15:05 ID:wENh4Sps
ナイフって突くことしか出来ないのか?他のプレイヤー見ると振ってるようにも見えるんだが

それとも俺のラグが酷すぎて判定負けしちゃうって事でいいの?
9UnnamedPlayer:2010/03/17(水) 20:42:38 ID:ul6gs+AT
BFBC2の鯖を立てたいんですが
どこから鯖レンタルすればいいんでしょうか?
10UnnamedPlayer:2010/03/17(水) 20:56:08 ID:ZTwmx+YE
>>9
漏れもちょうど聞こうと思っていた。
月5000円いるらしいけど、それくらいなら安いもん。
ついでに必要なマシンスペックなど教えてもらえるとありがたい。
11UnnamedPlayer:2010/03/17(水) 21:06:38 ID:WTuTYwPS
>>8
距離によって突くと、振るがあるようです
亜空間なので、Pingが悪いとこだと分が悪いです
>>9,10
ttp://fpssyndrome.com/modules/bsngaming/
他にもありますが、分かりやすく手順が書いてあるのをはっつけます。
ラグ保証です。
12UnnamedPlayer:2010/03/17(水) 21:11:32 ID:0UESomKb
>>9
前スレより転載
129 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2010/03/14(日) 10:10:35 ID:sE9VlRym
>>119
http://www.bsngaming.com/ja/index.php/fr/
13UnnamedPlayer:2010/03/17(水) 22:23:48 ID:mLrIzv3s
マップ切り替えてロード中にフリーズするのってメモリ不足が原因なのかな・・・?
14UnnamedPlayer:2010/03/17(水) 22:50:39 ID:PAPgjdSV
スナイパー銃かトレイサー銃だと思うんですが、打ったあとすごい目立つ白い射線が
見える武器ってなになんですか?
もしスナイパー銃なら場所がかなりばれやすくなると思うので使わないでおこうと思うのですが
15UnnamedPlayer:2010/03/17(水) 23:11:29 ID:u5p/1051
多分M95

ところでSS撮るのは外部ソフト使わないと無理?
16UnnamedPlayer:2010/03/17(水) 23:14:27 ID:5a7Voyxx
>>14
ボルトアクションのスナイパーライフルでは確認した
でも100%出るわけじゃないっぽいし、特定の条件を満たしたときだけ出るのかも
セミオートの銃だと不明。サプレッサー付きの銃だと更に不明
17UnnamedPlayer:2010/03/17(水) 23:46:29 ID:WhL/WO7l
鯖?によって車両などのカメラ切り替えが出来ないのは、その鯖の仕様ですか?
例えば、A鯖でカメラ切り替えできるのに、B鯖では車内視点のまま・・。
18UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 00:05:55 ID:D7G+My0X
アップデートしたらゲーム中画面右下に白い点が表示されるんだが
これって元からだったっけ?マウスカーソル重ねたら隠れるし
メイン画面では表示されないし、他のゲームでは出ないからドット欠けとかじゃなさそうだ
環境は win7 32bit 4GB GTX295 i920
HD1920×1080P液晶、196.21
同じ症状の人いる?
19UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 00:08:54 ID:zeTeBSga
wiki見たんだけど載ってなかったから教えてください。
noobってどういう意味?
20UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 00:10:40 ID:uEdT+rtK
>>19
ぶっちゃけ、「ヘタクソ」、「素人」って意味。
21UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 00:15:13 ID:zeTeBSga
>>20
そっか、ありがと。

某FPSマルチやってた事あってやたら外人が言ってくるので
なぜか俺人気あるなと思ってた

BFBCでは腕磨いて言われないようにするか。
22UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 00:40:00 ID:O9Y0KNHt
>>15
無理
23UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 00:45:46 ID:AmDzR9HT
>>22
thx
24UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 01:16:00 ID:p5HpiKWE
C4や戦車の主砲で壊したりする場合の
M-COMの耐久力とかどのくらいですか?
25UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 01:33:25 ID:4e62wLRw
Q1、ヘリの壊し方について。
トレーサーがなかなか当たらないんだけど、LMGとか使った方がいいの?

Q2、スコアボードの表示がおかしい
Win7 x64。K/Dの項目がMP_KILLS_DEATHSになっていて、Pingが表示されない。
管理者権限で実行しているので、鯖ブラウザでは表示されるんだけど…。
26UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 01:49:34 ID:9hhYHxMn
ツレにフレンドリスト登録リクエストしても
「何も来てねぇ」って言われんだけど、こんな症状ってあるの?

ガイシュツだったらスマン
27UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 01:52:32 ID:c+eNdZCm
どなたかOSがwindows xp pro 64bitでbfbc2動いてる方いらっしゃいますか?
64bitが保障外ということなので購入するにあたってお聞きしたいのですが。
28UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 01:53:12 ID:UU+oSW7n
自力で探しても答えが見つからなかったので質問させてください。
BFBC2をプレイ中急に音がでなくなる症状に悩まされています。
一度音がでなくなるとPC全体の音がでなくなり、再起動しないと戻りません。
同じような症状の人はいませんか?解決策がわかるかた教えてください。
以下私の環境です。
os vista home premium sp2
cpu phenomU 965 BE 125w
ram corsair CMD4GX3M2B1600C8 4GB
sound CREATIVE Sound Blaster Digital Music SX
VGA GeForce GTS250
すべてocなし
よろしくお願いします。
29UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 01:53:56 ID:tnibCRzu
当方17歳女子高生です。最近BF中毒です。
フラッグディフェンダーピンの取得方法ご存じの方みえませんか?
よろしくお願いします。
30UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 01:58:26 ID:9hhYHxMn
>>27

windows7 だけど64bitで普通に動いてるヨ
31UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 02:01:03 ID:KFpwkpb5
>>28
>>4
SpeakerCount=2

>>29
4つのフラッグを防衛
32UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 02:03:50 ID:c5EPcw3Y
steamでDLしようとしたらクレカ止められたし
何で駄目なんだよw
33UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 02:05:48 ID:UU+oSW7n
>>31
どうもです。
やってみます。
34UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 02:07:06 ID:pblmYj4w
EAオンラインストアからダウンロード版を購入したのですが
購入確認メールに記載のアンロックコードを
ダウンロードマネージャ_起動画面の製品コードの項目に入力したところ
「この登録コードは既に使われています」と表示されてしまい

そらにゲームを起動しマルチプレーのログイン画面でもシリアル入力
を求められ上記と同じアンロックコードを入力したのですが、ここでも
「この登録コードは既に使われています」と表示されてしまって
マルチプレーをすることができない状態です。

どなたか同じ症状が起きてる方はいませんか?

また解決策を知ってる方がいたらよろしくお願いします。
35UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 02:11:41 ID:KFpwkpb5
>>34
>>1
EAJ eSearch(よくあるお問い合わせ)
https://eaj.e-srvc.com/cgi-bin/eaj.cfg/php/enduser/std_alp.php?&p_pv=2.660&p_prods=538%2C660
BF:BC2(PC) シリアルコード(CDキー)について
36UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 02:15:12 ID:lD+wWSB1
【購入元】パッケージ版
【OS】Vista homepremium 32bit
【CPU・MEM】Core2DuoT9900 3.06GHz MEM2G*2
【VGA・ドライバVer】GTX260M Ver8.15.0011.8585
【解像度】 1920*1200
【HDD】IntelX-25MSSD 160G
【Wikiは読んだ?半角名?】y
【問題】
オフライン、オンライン共に煙や炎や爆発したところのテクスチャが崩れる
前スレ探したけど似たような質問だけで回答は見付からなかった
このゲームだけこういう現象が起こる。相性悪いとかなのかなぁ・・
37UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 02:29:08 ID:KFpwkpb5
おそらくドライバが古いから対応されてない。みたとこ最新のノート用ドライバはまだ出てないね
あとドライババージョン書くなら 195.81 のように書いたほうがわかりやすい
38UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 02:36:49 ID:yvKPYirB
ドライバ 195.62が当てはまるんじゃない?
39UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 02:37:32 ID:lD+wWSB1
>>37
やっぱりドライバ周りなのかliliorzlili
初めての質問なもんで次から気をつけるよ ありがとう
40UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 02:40:31 ID:lD+wWSB1
ちなみに185.85でした
41UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 02:41:52 ID:KFpwkpb5
>>40
そりゃ古いなw更新すりゃ改善するかもな
42UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 02:43:30 ID:b3Mi1HLt
流石にそれはドライバ更新して試してから質問しろよw
古過ぎだろw
43UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 02:44:06 ID:lD+wWSB1
>>41
うん・・サイト見たら最新のバージョン195.62だったよ・・
ちょっと入れてくる
44UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 02:49:32 ID:8X1e+QZO
>>32
VPNとか使って、IP偽装して買おうとしたのか?

それなら IP偽装して本当は住んでない住所入力して買おうとしたから。

嘘ついてんじゃねーよ お前怪しいぞこのやろー
ってスチームが怒ってる。

法律的にもいけないことなんじゃなかったっけ?
45UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 02:52:53 ID:2W5p/gD9
>>32
海外でも利用できるカードか?
46UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 02:55:22 ID:lD+wWSB1
直ったよありがとう射精が止まらない!
47UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 02:55:26 ID:TpQhIoYy
【購入元】GAMERSGATEのBattlefield Bad Company 2 UK
【OS】XP Home Edition SP2 32bit
【CPU・MEM】Core i7 860 2.80GHz 3320MB RAM
【VGA・ドライバVer】GeForce GTS250 Ver:6.14.0011.9107
【解像度】1920*1020
【HDD】1TB
【サウンドカード】HD Audio rear output
【回線】下り:22.819Mbps 上がり:15.59Mbps
【Wikiは読んだ?半角名?】y
【問題】
GAMERSGATEというサイトで購入し、インストールを終え、アップデートをしようとしても出来ません。
古いファイルで実行しても、発売日チェックが出てきてチェック出来ずエラーになります。
48UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 02:59:25 ID:b3Mi1HLt
>>47
steamのUS版はリージョンロックかかってるらしいけど
それと同じような理由じゃないの?
49UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 03:06:12 ID:uHTpkGWI
>>24
C4、戦車砲・RPG直撃が10発ぐらい

>>25
A1、M95は軽車両にダメージが通る。やっぱり10発ぐらい
A2、Vista64ではダイジョブだな
案:ファイヤーウォール、セキュリティーソフトの例外にクライアントとアップデーターを突っ込んでみるとか

>>26
フレンド周りもトラブルだらけみたい
俺の場合は、相手がログオフ時に登録依頼送信、ログオンしてもらい登録受諾。でいけた
ちなみに、一度ログオフすると登録依頼は0に戻るクソ仕様らしい

>>32
steamスレ読むといいよ
50UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 03:06:59 ID:rSDY4lmF
盾の付いた銃座、前が見えないんだけどみんなそうなの?
51UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 03:08:25 ID:9z7HQb5v
スチームはアップデートはVPN噛ませないでもできる?
さっきなかなかできなかったらVPN噛ませて起動したらできたんだけどタマタマかな?
52UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 03:10:45 ID:nF/yrq8g
>>50
DirectX9.0で発生するバグです。改善されるまで待つかDirectX10以降を使用してください
53UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 03:13:59 ID:rSDY4lmF
>>52
そうなのか!どうやって使えば良いかわからなかったからとりあえず盾だけ使ってたわwさんくすw
54UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 03:22:55 ID:KFpwkpb5
>>47
普通は地域制限で購入できないはずだけど?
多分VPN噛ませばいけそうな気もするが解除方法教えてとかは流石にスレ違い
55UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 04:30:23 ID:6Dt5u3uH
>>47
OSのアカウント日本語じゃないよね?おいらも同じ症状でアカウント変えただけではエラーつづいて、OS入れなおし、OSいれる
時日本語にしなかったらパッチできてあそべるようになりました。
56UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 06:44:52 ID:S+k1Wzmh
ブロンズスターとか取ると何か意味あるんでしょうか?武器性能でもあがるとか?
57UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 06:46:30 ID:smTt44qm
>>56
そこら辺はよくわかってない
スコア稼ぎと記念的なもんだと思っておけば
58UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 06:53:01 ID:S+k1Wzmh
>>57なるほど、即レスありがとです
59UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 07:39:04 ID:6Pjw2uIU
試合観戦ってできまするか?
60 [―{}@{}@{}-] UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 07:55:53 ID:A/N0jwJ7
BFBC2普通に面白いなー
どうしてもSTEAMで買いたくてVPN通しても俺のクレカ通らないから
色々調べて出遅れたけど諦めてEADMで買って正解だった
ちょっと飽きかけた頃に各種アンロックされてタイミングいいよね

まだ3日しかやってないLV9の初心者で悪いけど
蘇生について質問させて下さい

一通りWIKIとか見て下記を意識してるけどOKかな?追加あれば教えて下さい
@死亡者の分隊が全滅or最前線(拠点から結構距離がある)
A周りの敵を排除後or敵との距離がある程度ある
結局状況によると思うけど取り合えず迷惑にならない程度に貢献したいので
宜しくです
61UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 08:17:03 ID:dHzKyU4a
グレランの照準の見方がわかりません。目の前にいる敵にしか当てられないで・・す
62UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 08:25:40 ID:u6Ve5adV
とにかく片っ端から蘇生すれば良い。
ぐだぐだ言う奴の事はほっとけ。
下手な奴ほどうるさいからな。
63UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 09:05:07 ID:XOX+RXl1
pcですけど、各ミッション開始時のムービー部分だけなぜか会話等の音声が出ません。
どなたか対処法ご存知の方いませんか?
64UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 09:48:22 ID:H5d944tf
wikiの武器データ見ると
M416ってAUGの上位互換ですか?
65UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 10:06:22 ID:fBD22Ope
>>61
あれは体感で覚えるしかありません。照準は目安です。
66UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 10:15:15 ID:ylTlLILe
>>61
上のラインから10m、20m、30m…って感じ(<ごめん適当)だが、
高低差なども考慮しないといけないのでぶっちゃけ感覚です。
6726:2010/03/18(木) 10:16:49 ID:9hhYHxMn
>>49

サンクス。
今日そのやり方でトライしてみるわ。
早くパッチで直ってくれれば一番いいが。。。
68UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 10:19:12 ID:DLufr0Vx
このゲームってフルオートしたほうが弾が当たるの?
それとも適度にバーストしたほうがよさげ?
69UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 10:32:46 ID:35bJg9fX
【CPU】 Core2Quad Q9550 2.83GHz
【Mem】 4GB DDR2
【VGA】 GeForceGTX260 896MB
【 OS 】 Windows7 32bit

現在この構成のPCを所有しており、BFBC2購入を考えているのですが
どのぐらいの設定でゲームを行えるでしょうか?
買った後で後悔したくないので…よろしくお願いします。
70UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 10:36:02 ID:fBD22Ope
>>69
GTX260にクアッドコアでプレイしてるけど、結構余裕ですよ。
71UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 10:41:56 ID:35bJg9fX
>>70
ALLHighとかは流石に無理ですよね…?

ちなみに解像度は1920*1020です。
それなりの画質になるのであれば…ポチってこようかな。
72UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 10:55:41 ID:4fr2vPuX
先生、質問です。
BC1の時にベテラン登録してたら何もしなくてもベテランランクあがるのですか?
73UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 11:01:27 ID:/C314a1B
>>69
CPUとメモリは俺と一緒、違うのはwin7 64bitでVGAがGTX285
1440*900でALLhigh+AA*16はきついなぁ30〜40FPS程度しか出ない
74UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 11:01:40 ID:fBD22Ope
>>71
その解像度でAll Highはさすがに厳しい。
うちは解像度を落としてAll Highにしてますけど、
解像度はそのままで設定を下げても綺麗ですよ。
75UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 11:03:14 ID:nRXwlH8R
>>71
Windows7で1920×1020でALLHighは無理だろ
DirectX9と10以降でかなり違うから注意ね
76UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 11:06:17 ID:35bJg9fX
>>73>>74
最高設定では到底無理みたいですね。
設定を下げてもそれなりの画質で出来ると聞いて安心しました。
いざ買ったものの、ガッカリ画質でしか出来ないとかは避けたかったもので…。
ご教授ありがとうございました!!!
今からポチってきます。
77UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 11:35:54 ID:Cg7nQWjl
ダウンロード販売されてないから
今はパッケージしか買えないのかな・・・
78UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 11:36:22 ID:dHzKyU4a
>>60 基本的に倒れてる味方は片っ端から蘇生で問題無い。
ただし前線で倒れてる味方を無理に起こしにいかない事。状況見て蘇生しないと、自分が撃たれて無駄死にするだけ。
衛生兵は前線の維持に努める。
79UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 11:45:08 ID:RFhDWDTD
シングルでもマルチでも、エラーも吐かずに突然クライアントが落ちたりするんだけど皆もなってたりする?
盛り上がってる最中に突然デスクトップに戻されてksg!ってなるわー
80UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 11:46:33 ID:35bJg9fX
え?
EAストアでDL購入出来ないんですか?
81UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 11:50:23 ID:S1rnkskr
今日GAIJINに恐らく英語で、c4でM-COM壊すなファッキン敵なことを言われたのですが、暗黙のルールでc4で破壊禁止みたいなのってあるんですか?
82UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 11:57:39 ID:dg+ll2nn
上手な人の動作(武器の切り替え・ナイフの切り始め・等)は、みてると速そうですが、自分の動作はどうも「もっさり」しているというかキーの反応が遅い感じが
します。
RenderAheadLimit=1にもしてみましたが、あんまりキビキビと反応してくれません。
他に何か方法がありましたら教えてください。
よろしくお願いします。
83UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 12:06:27 ID:Cg7nQWjl
>>80
ダウンロード購入可能

ステータス:

利用不可

こうなってて出来ません
84UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 12:08:53 ID:kt8/sTR/
>>81

FFONになってると味方も死ぬから
85UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 12:12:56 ID:35bJg9fX
>>83
な、なんですって…

買おうと思ってたのに…
86UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 12:16:07 ID:N+boOscm
>>79
マルチで一度だけ、突然クライアントが落ちたことがある
87UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 12:18:22 ID:51HlFybF
いつ再起動したか分からんような常時起動PCで
インストール→シングル→マルチと二時間くらいやったら
BSOD食らったことはある
8881:2010/03/18(木) 12:28:46 ID:S1rnkskr
回答感謝
全チャで言われたので多分敵の人だったのかな?
FFONの部屋では一応気をつけてます。
暗黙のルールみたいなのがあったら恐かったので助かりました。
89 [―{}@{}@{}-] UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 12:33:34 ID:A/N0jwJ7
>>62
マジで?w
このゲームでK/D気にする奴に限って煩そうだから
ある程度状況見ながら片っ端から蘇生してみます

>>79
自宅PCだと大丈夫だったけど友人宅のPCでやったら
30分程度おきに同現象になったけど
解像度or設定LOWにしたら大丈夫だったので環境か熱じゃないかな?

>>85
EA側の問題みたいなので暫く回復するの待つしかないみたいですね
自分もやり始めたばかりですがBFBC2面白いですよー
もう暫くMW2とかTF2とかやらないかもなぁ
90UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 12:38:28 ID:UIQql1u1
BFBC2を一回目の起動は普通にゲームできるんだけど、一度ゲーム終了してまたBFBC2をプレイするとき
PCを再起動しないと
ゲームでサーバーにJOINするときいつもフリーズします。

同じ症状があったひとで解決したひととかがいればたすけてください。
91UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 12:45:39 ID:IH9csaZ4
>>29
1行目全くいらねえwwww
92UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 13:03:49 ID:cg65WGEh
何も下調べせずにスチムーで買えたんだが。偽装なんて一切してないんだが・・・。
93UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 13:14:09 ID:iyQaBGLN
まだマルチ20時間しかやってないレベル1のへっぽこですけどよろしくお願いします?
94UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 13:33:47 ID:NQ4TmUww
>>92
日本に住んでないってオチだろw
95UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 13:36:21 ID:3U3I2CVJ
マルチで左下に表示されているミニマップを
1) 回転しない固定表示にはできないのでしょうか
2) BF2のような拡大・縮小の表示切り替えはできないのでしょうか
96UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 14:01:14 ID:+Ivj+2lM
>>95
2つとも機能はありません
97UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 14:06:37 ID:lmztePQZ
C4でC-COM破壊はタブーなんですか?
外人に色々言われたんですが・・
98UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 14:10:53 ID:LsMIKv97
>>97
アタック側なら何の問題も無い。RPGなり空爆なり好きなように破壊してみるといいよ
ただしディフィエンス側で爆弾設置しに来るやつらを狙ってC4付けて爆破するのは無しな
野良鯖プレイナウでよくやっているけど、そういうことを言われたことは俺は無いなぁ
99UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 14:15:42 ID:IH9csaZ4
>>97
全然ありでしょ。
爆弾設置するついでにC4もくっつけといて解除しにきたらドカーンとかも面白い。
100UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 14:26:55 ID:mfMs93JX
UAVのマシンガンみたいのどうやって出すの?
101UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 14:29:26 ID:yvKPYirB
102UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 14:30:59 ID:PUxSWm7D
EAJめ問い合わせメールしたのに返信してこない。ユーザーアカウント全角で起動
できない等々ここのスレで教えてもらった改善方法までメールで記載して他に改善
方法ないか聞いたのに、それをEAカスタマーサポートのよくある質問の回答で使って
やがる。お前らカスタマーの人間は自分達で調べもせずにここの改善方法をパクった
あげくメールの返信もなしとは、これいかに・・・
結局OS再インストールしてしまったよ。ちょっと愚痴ってしまいました失礼
103UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 14:37:16 ID:JSyDSYhl
booby
104UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 14:46:21 ID:5OExSvj0
>>79
うちも頻繁に落ちる。鯖ブラウザひらいてるだけでもフリーズする。マイスタッツ見てるだけでも落ちる。ちなみにクランに入ってるので、他の人も同様らしい。
グラフィックの設定を少し落とすと多少ましになるかもしれない。
105UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 14:53:30 ID:c+eNdZCm
以前書き込んで、返事下さった方ありがとうございます、
申し訳ないのですが引き続き
win pro 64bitで動いてる方を探してます。
もしいたら書き込みお願いします。
106UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 14:55:34 ID:bHcZA2m0
マグナム弾てハンドガンの威力もあがる?
107UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 15:02:17 ID:Ukw7a2lj
EAストアでのDL版購入不可についてカスタマーサポートに電話で聞いてみたよ。
とりあえず、復旧時期については完全に未定らしい。
というか、問題が発生している事自体わかってなかったような受け答えだった。
108UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 15:10:56 ID:/TiFJF8/
画面分割でマルチプレイできる?
109UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 15:14:42 ID:isXiwzHn
VIPコードを入力したんだけど、これ何に使えるの??
110UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 15:15:26 ID:GR3sWS1q
>>108
ATI Eyefinityに対応してる
111UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 15:18:06 ID:P2zNyORC
c4でM-COMを破壊しようとしているのですが全然壊れません
なにかコツとか条件ってあります?
112UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 15:29:41 ID:3Bbo5hX5
>>51
普通にできた
113UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 15:30:03 ID:9z7HQb5v
BSNのラッシュ島マップでFUクランのタンクが前に出ないおかげで前線に出ている歩兵が見殺しになってた
あいつら後ろで身内の工兵に修理させて適当に経験値稼いでやがった。
空気読めないならクランタグつけるな。
114UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 15:30:22 ID:AR6LC3sy
>>111
>1

>箱の破壊方法

>1. 箱に近付きEボタンを長押しして爆弾を設置し、一定時間解除されないと爆発
>2. 武器や爆発物で直接ダメージを与えて箱の耐久力ゲージを0にする
>3. 箱が家屋内にある場合、家屋自体を倒壊させる事で箱も破壊される
115UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 15:53:29 ID:g2dq5Ntq
1戦オワタ後に尿タイムを取ったりお茶を入れたり一息ついてPCに戻ると
勝手に分隊に入っていて気まずい思いをする事があります
分隊編入されない方法ってあるんでしょうか?
116UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 15:56:24 ID:xyBiWUAH
>>115
逆に分隊入らない方が邪魔
117UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 16:04:38 ID:AR6LC3sy
>>111
>箱の弱点について

>ケースは意外と頑丈で、ケースに攻撃してもダメージが小さくなる
>上部のむき出しになっているコンソール部分が弱点。 C4の場合合計 10個ここに設置すると一瞬で破壊できる。
118UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 16:06:17 ID:Azuw3boc
スナの迫撃砲要請だけどクールタイムってどこでみりゃいいの?
スロット変えてもボールみたいにゲージっぽく表示されないから割と困ってるんだけど
119UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 16:08:34 ID:g2dq5Ntq
>>116
AFKなのに、箱の前で身を潜めて湧くの待たれたりとか
輸送ヘリを一生懸命飛ばされたりとかね、大変申し訳ないわ
120UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 16:19:25 ID:35bJg9fX
何か今EAストアでかえるっぽい…?
121UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 16:37:35 ID:z39FC+lh
AFKとかバカじゃねーのか
鯖抜けろよ
122 [―{}@{}@{}-] UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 16:42:25 ID:A/N0jwJ7
ラッシュ攻め側衛生で最前線出てKとポイント稼いでいるけど
その分Kも1〜1.5倍多いんだよね

10K/15Dポイント3000とか迷惑かな?
一応孤立したら分隊湧き待ちや弁当撒きまくってんだけど
敗北した時Kが多いから申し訳なくてさ
123 [―{}@{}@{}-] UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 16:43:27 ID:A/N0jwJ7
KではなくDでした・・・
K/D 1〜0.5とか
124UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 16:45:36 ID:97jw/CDT
>>79
一回サウンドをlowでやってみた?
解像度より音のが落ちる原因ぽい
125UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 16:45:50 ID:7iS+y2Rb
>>122
迷惑なわけない。じゃんじゃん前出ようぜ。
攻めなのに出ない奴多すぎてむかつく。
126UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 17:15:33 ID:2pPu+9vy
EAストアで買えたよ
127 [―{}@{}@{}-] UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 17:29:22 ID:A/N0jwJ7
>>125
thx
入った部隊がガンガン前出る部隊だと俄然面白くなるよね
最初引き気味でも誰かが前に出ると空気読んで連携とれる人も多いし
JPN鯖も捨てた物じゃないとさっき思った

その分芋砂と有利JOINが居ると逆に目立つんだけどね

まあ勝ちや成績ばかりじゃなく楽しくやれたらいいですな
128UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 18:17:11 ID:ilcGJo6S
statsがみれるサイトの自分のアカウントのスタッツが見れないんですがなぜでしょうか?
129UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 18:24:53 ID:f72DdMCs
EAまた落ちたぞ
糞がぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
130UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 18:26:04 ID:UIQql1u1
日本鯖しけてないですか?
131UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 18:29:08 ID:1LcuRWqo
>>79
CPUのクロックを上下させるソフト使ってないかい?
普段 ASUSマザーの付属ソフトを常駐させてるが
BFの時は切る様にした

CRYSYSもダメだったがMW2はそのままでもOKだった
 
132UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 18:40:12 ID:5OExSvj0
>>128
まだ完全ではないらしい
133UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 18:48:08 ID:FNKno6z3
6時半くらいにEAとの接続が切れてそれっきり
同じ人いる?
134UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 18:49:03 ID:AlqpltaS
>>133
ワロス
135UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 18:50:15 ID:bzgADBpX
>>79
俺もなるわ、原因なんだろうなー
設定を上げたからかなって思うんだけど
しかしいい勝負している時に落ちた時は本当にksg!状態

>>133
メンテらしいお
136UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 18:50:38 ID:FNKno6z3
>>134
たすけてくれー
137UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 18:51:18 ID:FNKno6z3
>>135
さんくす
138UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 18:51:58 ID:AlqpltaS
>>136
鯖再起のため15分程度落ちるぞって告知あっただろw
139UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 18:56:42 ID:5pOUIFRQ
時々赤文字で名前まで表示されている敵兵がいますが、自分の宿敵とかでしょうか?
140UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 18:58:58 ID:F4t66Sur
マウスホイール上でプライマリ、下でハンドガンにしたいんですけどやり方ないですか?
141UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 19:07:12 ID:f72DdMCs
>>133
少し上のカキコもみれないのか?
EAが落ちてるからみんなプレイできていない状態
142UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 19:24:23 ID:L7QnN6DH
>>122
自分かと思いました。
私もそんな動きしかしてません、あとは「前線上げろ」って煽ったりするぐらいです。
>>128
検索に反映させる為には、自分のキャラをキューにいれないといけないらしいです。
どういう事かっていうと、ようするにサイトで検索してリクエストをあげてください。
でも、今はキューすら埋まっていて使い物になりませんが。
>>140
試してないですけど、X-Wheelとか使えばいいんじゃないですかね。
管理者権限で実行させる+デフォルトで設定をした上で「ホイール上下」に数字キーを割り当て。
参考ページ ttp://paperman5.blog121.fc2.com/blog-entry-38.html
チャレンジした結果も良ければ教えて下さい
143UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 19:26:18 ID:N6Eg1StG
メンテいつごろ終わるんだよ
144UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 19:37:19 ID:94PjuDST
EAストアで購入した場合って日本語でプレイ出来ますか?
145UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 19:41:06 ID:Ukw7a2lj
>>144
(日本語版)って書いてあるじゃないか・・・
146UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 19:52:57 ID:Wck9fzYY
FPS好きなので買おうと思っています。オンラインメインでプレイする予定なのですが一応ストーリーも楽しみたいです。1から始めるべきでしょうか?
147UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 19:58:41 ID:JSyDSYhl
お前は何を言ってるんだ
148UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 20:04:23 ID:hu/vbCm3
>>146
XBOXそのために買うん?
Bad Company 1はPC版出てないぞ
149UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 20:06:51 ID:Wck9fzYY
分からないようなので質問を少し変えます。BFBC2は続編BFBCの続編ですよね、という事はストーリーもBFBCの続きという事ですか?
分かりにくい文ですみません。
150UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 20:10:42 ID:Wck9fzYY
>>148
すみません。知りませんでした<(_ _)>
でもPS3を一応持ってるので・・・
151UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 20:19:41 ID:3Bbo5hX5
BFBC2を録画したいのですがDxtoryだとうまく撮れるけど録画時の容量が厳しくて
アマレココだと容量小さいけどオーディオ関連でたまに録画失敗する・・・

録画したりしてる人オススメの設定とかエンコーダありませんか?
152UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 20:20:21 ID:jYAK9zex
>>150
1も2も中途半端にやったけどつながってないと思う。
153UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 20:26:44 ID:CFV0yguV
ベテラン登録したのはいいが

どうやってガーランドを入手すればいいんだ?
154UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 20:28:12 ID:Wck9fzYY
>>152
ありがとうございます。オンラインも今が旬らしいので2から始めようと思います。
155UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 20:31:04 ID:fBD22Ope
>>153
みんな入手できてません。バグです。
156UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 20:31:33 ID:iQpWJp+t
ガーランドはまだ使えない
ベテランのメンテが終わったら使えるようになるのかもしれないな
157UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 20:34:02 ID:smTt44qm
アンロック武器少ない内にガーランド使いたかったな
今更使えてもあんまり嬉しくない
出遅れた新兵には良いと思うけど
158UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 20:34:37 ID:CFV0yguV
マジかよ
159UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 20:41:51 ID:IxgcOfmS
おいおいおい…
シングル再開しようとしたら途中で固まって、強制終了するしかなくなって、再起動後、マルチにつないでみたら、
アンロックした武器なんかが全部消えたんだが…。(階級はそのまま)
どうすりゃいいんですかね??泣き寝入り?

また最初からしかないならもう引退したいんだが。
160UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 20:55:01 ID:L7QnN6DH
>>159
因果関係は分かりませんがEAに連絡して下さい。
161UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 20:55:59 ID:Riassm/z
X2 4400+ 2GB 9600GT(256bit) 186.18

設定でAAがx1以外選べないんだけど仕様?
162UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 20:56:46 ID:Riassm/z
wikiに書いてあったすまんスルーで
163UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 20:59:52 ID:p6XsI5/3
>>159 自分も一時的にステータスがすべてリセットされた状態になってた事があった。
この手のバグはよくあるからと気にせずその日は寝てしまったが、次の日には元通りになってたよ。
ちょっと前にサーバが落ちたかメンテがあったみたいだから、下に戻ってるといいね。
164UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 21:06:37 ID:dj1GHa4+
ベテラン登録


日本版発売と共に終了したんじゃないのか?
165UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 21:13:39 ID:AblCf1tQ
スチームで購入したのですが、EAアカウントを何個も登録できますか?
166UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 21:18:16 ID:UU+oSW7n
>>21です
iniいじってもだめでした
スペック書き直します

【購入元】EAダウンロード版
【OS】Windows vista home premium 32bit
【CPU・MEM】phenomU 965BE 3.4GHz CMD4GX3M2B1600C8
【VGA・ドライバVer】nVidia GTS250 ドライバ8.17.0011.9621
【解像度】 1680x1050
【HDD】HDS721010CLA332 1TB
【サウンドカード】CREATIVE SoundBlaster Digital Music SX
【回線】下り15.995Mbps 上り24.61Mbps
【Wikiは読んだ?半角名?】y
【問題】BFBC2をプレイ中急に音がでなくなる症状に悩まされています。
一度音がでなくなるとPC全体の音がでなくなり、再起動しないと戻りません。
同じような症状の人はいませんか?解決策がわかるかた教えてください。

167UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 21:20:00 ID:UU+oSW7n
ミス>>28 で書いたものです。よろしくおねがいします。
168UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 21:30:06 ID:L7QnN6DH
>>166
サウンドカードのドライバの更新はもう済ませてますか?
あとはiniの件は、どっちかっていうと
settings.ini
[Sound]
Quality="low"にしてみるとかの方が、近いですね。
169UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 21:34:24 ID:G35HA3oP
>>166
USB接続のサウンドカード?
もしそうだったら、専用スレや価格comとかで相談した方がいいかな。
基本的にUSB接続のサウンドカードやヘッドセットは、ゲームではトラブル多いので避ける人が多いです。

一般的なアドバイスとしては、サウンドデバイスが複数あるとトラブルの元になるので、
使わない方はデバイスマネージャーやbiosで切っとく事が多いです。
170UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 21:53:04 ID:MVLQRYD/
これプレイ中自分が何処の鯖に入ってるかわからないんですか?
171UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 21:58:27 ID:47RGaiAE
芋が多すぎて試合にならんのだが・・・
172UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 22:08:51 ID:51HlFybF
そういやAA OFFはないのかね
BF2設定を見返してみたらOFFがあったんだけど
173UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 22:11:23 ID:3muw4Sh1
プレイ中み右上にFPSの数値の表示方法を教えてください。

ニコニコ動画にも投稿してある『60fps うpテスト』動画にもFPS値が表示してあるのだが。
表示方法をググってみたも見つからない。

Frapsってツールを使えば、プレイ中?常時FPS値って表示できるの?
174UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 22:13:07 ID:4RdpBiqu
uavの操縦について質問です。
上昇して留まっていると勝手に後ろに動いていきます。
どうしたら?
175UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 22:16:33 ID:GShGfb07
一度アンインスコしてOSのアカウント名を半角にしてインスコしなおすのじゃバグ解消されないの?
176UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 22:16:40 ID:RWFhCjLu
オンでもオフでもかってに窓化します、窓になるだけならいいんですが上に字を書くやつがでてきてカクカクになったり、かってに発砲したりでまいってます。これって仕様ですか?enter+altは押してません。
177UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 22:22:04 ID:G35HA3oP
>>175
全角のアカウント名を半角に変更するって事?
それならNG

あたらしく半角アカウントを作る必要がある。
理由は、C:\Users\ユーザー名\Documents等全角ユーザー名がフォルダ名になってるとバグるかららしい
178UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 22:22:38 ID:XuRG1kkS
購入を考えているのですが、買ってすぐにオンに行っても大丈夫?
フレいないので野良ですが部屋適当に入ってもおk?
179UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 22:26:50 ID:G35HA3oP
>>170 ロード時かな、情報ってところで見れたと思う

>>171 ここ質問スレな

>>172 AAx1が1倍だからオフと同じ。だったと思う

>>173
なぜFrapsでググらない?
オーバーレイでFPS値を表示できるし最大最小平均のログも取れる

>>174
少しだけ前を押して調整する
無人サーバーで練習するといいよ

>>176
日本語入力を切る
180UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 22:27:36 ID:QdEFTtGl
M-comってc4何個分で破壊できるの?
181UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 22:29:15 ID:G35HA3oP
>>178
オンとか部屋とかいってるって事は無料fps経験者かな?
なら操作方法も分かってるだろうしだいじょぶと思うよ

fps未経験ならシングルからやった方がある程度操作になれると思う
182UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 22:32:49 ID:51HlFybF
>AAx1が1倍だからオフと同じ。だったと思う
あ、多分正解だ
BF2の見直してみたらOFF、x2、x4、x8だった
183UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 22:46:38 ID:+KwFeQho
デュアルディスプレイ環境でプレイしてるんだけど
片方のディスプレイでプレイ中にネットブラウザ等を使うにはどうすれば良いのでしょうか?
184UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 22:48:43 ID:fBD22Ope
>>183
ウィンドウモードにするしかない
185UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 22:51:38 ID:3vuHNZg4
ELOレーティングってなんすか?
186UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 22:56:35 ID:G35HA3oP
>>185
強さの指標の奴かな。このゲームでそんな項目あったっけ?
レーティング高い人を倒すとあがって、
何度も倒されてレーティング低い人を倒しても上がらないみたいな奴
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%AD%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0
187UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 22:58:16 ID:3vuHNZg4
>>186
stat o maticとかいうサイトに掲載されてたので聞いてみました
あまり意味はなさそうですね
188UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 22:59:58 ID:UU+oSW7n
返事くれた人ありがとう
やっぱりサウンドデバイスが怪しいか・・・
オンボードのほうは切って使ってました。
またいろいろ試してみます。
189UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 23:01:45 ID:G35HA3oP
>>180
10個。多分。
人がいないサーバー行けば色々実験できるよ
190UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 23:11:06 ID:+KwFeQho
>>184
今のとこそれしかないのですね・・・
ありがとうございます
191UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 23:30:27 ID:L/nKrBFh
>>63
マイドキュにあるBFBC2内Setting.iniのSpeakerCountが多分0になってるから2に変えて保存してみ。
自分はこれで直った。
192UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 00:03:51 ID:8FioszP5
wikiみても、どこみてもチャットの仕方がわかりません。
チャットとは、ラジオチャットではなく、普通のキーボードからの入力です。
どうしたら、入力コンソールがでますか?
193UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 00:06:25 ID:FN/NaTg4
>>192
http://www21.atwiki.jp/bfbc2/pages/76.html

J:全体に話す
K:チームに話す
L:部隊に話す
194UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 00:07:30 ID:8FioszP5
>>193
どうもありがとうございました。あなたは神です。
195UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 00:13:34 ID:NkMrNiNb
 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
 __          わ た し で す            --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \  
196UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 00:27:44 ID:xBvTb/XL
>>35
そのページの赤枠で囲まれている
とこに記載されているアンロックコードをいれたのですが
結果は、一緒でした。

もう買って、一週間マルチプレーができていないです↓

どなたか助けてください。
197UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 00:35:47 ID:44jihl7J
スペルミスじゃないのかな?
よく確かめて打ってみたら?
それでダメならEAに連絡したほうがいい、うちらがどうにかできることじゃないとおもうんだが
198UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 00:48:35 ID:xBvTb/XL
>>197
アンロックコードは、コピペして入力したのでスペルミスではないと
思います。

EAにも問い合わしても見ましたが、かれこれ1週間連絡がないんですよ↓

もう対処法が見つからなかったので
もし自分と同じ症状がでたかたがいないかなともって書き込んでみたんですが・・・↓
199UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 00:49:32 ID:kW3P6aga
ハイフン抜けとか?
200UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 00:56:44 ID:7pNHnm4p
クラン戦は何対何?
鯖は?
201UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 01:00:25 ID:oFokHeSD
>>198
嘘はよくないな
ゲーム内でクリップボードから貼付けなんてできないが
202UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 01:15:15 ID:fLVhy9LT
>>198
つーか、シリアルコードとアンロックコードは別だろ。
203UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 01:19:04 ID:oLFKeO8k
シリアルもアンロックもコピペ出来ないのは一緒だけどな
まあ仮に割れシリアル通ってもログインしないとマルチプレイは出来ないし
さっさと諦めるか金払って製品版買えば
204UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 01:21:02 ID:2FLF+XX3
EAはいい加減だと思うぞ
サポート使って2〜3週間後に返事が来て
ベテラン関係で、あなたのやり方が間違ってると言われ
1週間後にもう1度試して下さいって来た
205UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 01:45:33 ID:t0pRFw60
PBにHeartbeat Stopped〜ってメッセージが出て蹴られます

・PB,クライアントの再インストール
・セキュリティソフトの切断
・その他駐在しているソフトをすべて終了(Winmap、Steamなど)
・PBの最新版へのアップデート(PB.setuoを使いました)

これらを試しましたが改善しませんでした・・・
同じような症状の方で、改善したと言うのがあれば是非教えて頂きたいです、よろしくおねがいします
206UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 01:50:33 ID:HwodUptA
各種スターの取得条件を教えてくださいまし。
207UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 02:02:29 ID:oLFKeO8k
>>205
PB関連の問題は他のゲームのが参考になるかも
ttp://www.truecombat.jp/forum/53/3005
208UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 02:03:49 ID:aDwbIcDB
>>205
pbsvc.exe でググって導入してテストする。テストでエラー出たら管理者権限で実行しているかやFWなどのネットワーク周りの設定を見直す
>>206
各武器ごとに適当にキルを稼げば取れる。
星を取った武器は武器とガジェットメニューで次に取得できる星のキル数が確認できる
209UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 02:07:36 ID:tIlvLGQf
PBは他のゲームでも蹴られてゲームできないとか
結構あるし意味不明だよね
210UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 02:16:19 ID:LOXvmLzR
このゲーム11日から初めたんだけど昨日までは何も問題なかったのだけど
昨日の18時頃のメンテの後、マルチでマップ歩いてると急に凄い暗くなったり明るくなったりして視覚的にキツくなってしまった。
オプションのコントラストを0にする事で暗くなったり明るくなったりするのは防げたのだけど
今度はなんか画面に白い膜張ったみたいな状態になって凄くやりづらい何を弄れば治るのかしら

【購入元】EAダウンロード版
【OS】Windows7 Ultimate 64bit
【CPU・MEM】Coew i7-920 2.66GHz OCはしてません。メモリはCorsair 2GB x3 の合計6GB
【VGA・ドライバVer】RadeonHD 4850 1gb ドライバ 8.690.0.0
【解像度】 画面の大きさ。1152 x 864
【HDD】Hitachi HDT721010SLA360 1TB
【サウンドカード】SBaudigy
【回線】上りと下りをMbpsで。
【Wikiは読んだ?半角名?】y

211UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 02:19:35 ID:LOXvmLzR
Coewってなんだ…Coreの入力ミスですごめんなさい後回線は光ですすいません
212UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 02:24:50 ID:2nXsO5Si
wikiの武器のデータ見て思ったんですけど、しゃがんで撃つと具体的にどう変わるんでしょうか
たとえばRECOILが半分になるとかSPREADが半分になるとか
213UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 02:47:56 ID:t0pRFw60
>>207>>208
ありがとうございます、テストでエラーは出なかったんですが、その後起動したら
やはりHeartbeat Stoppedで蹴られてしまいました・・・
アップデートで改善されるのを待つしか無いようですね・・・
214UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 03:27:13 ID:dC7k3N5D
>>212
普通FPSはしゃがんだり伏せたりすると集弾率が良くなるのら
現実の射撃と一緒なのよ
215UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 03:57:48 ID:1Kb7aQVD
>>213
メインメモリが潤沢でしばらくWebなどを見てるだけだったり、複数HDDを積んでて、
常駐プロセスがアクセスしないHDDにインストールされてたりすると、サーバージョイン
してもHDDがスピンアップする前にpbのHeartbeatのstoppedでエラーになる場合があるね。
リトライで解決するけど。
216UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 04:27:44 ID:dqagaMx3
>>210
グラボやディスプレイの接続は確認しました?

>>212
LMGでのみSpreadが改善するようだとコピー元には書かれてます
217UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 05:04:36 ID:CJH+CF6L
工兵メインで使ってるのですが自分で追尾させていくRPGのようなものまで解除したのですが後どれくらい残ってるかわかるでしょうか
また解除順などが乗ってるhpなどわかるかたいらっしゃいましたら教えてください

218UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 05:15:35 ID:dqagaMx3
>>217
258 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2010/03/07(日) 19:16:17 ID:WI4wPpzz
これマニュアルだよね、Steam版だと付いてこないのかな?
http://i58.photobucket.com/albums/g270/piatt12/bc1.jpg
http://i58.photobucket.com/albums/g270/piatt12/bc2.jpg
http://i58.photobucket.com/albums/g270/piatt12/bc3.jpg
http://i58.photobucket.com/albums/g270/piatt12/bc4.jpg
http://i58.photobucket.com/albums/g270/piatt12/bc5.jpg


もしwiki編集できる人いたらこのリンクFAQに追加しといて
というかwikiのスパムブロック範囲広すぎだろ
219UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 10:11:51 ID:LOXvmLzR
>>216
レス読んでから確認してみたのですがVGAやディスプレイの接続は問題ないみたいです。
色々試してみようと思います
220UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 10:24:30 ID:pA5LEF2X
同じ家で兄弟でやってるんですが、
一人がサーバーに接続すると
もう一人はサーバーに接続できなくなります
ログインしてサーバー検索までは同時にできるんですけど
同じ現象の方とか解決した方とかいればアドバイスお願いします
ゲームはアジア版2個です
221UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 10:51:50 ID:NW3G0XHh
部隊メンバーピンの詳しい入手方法が分からないんですが、
wikiの 攻撃命令、防衛命令を成立させる とはどういう意味でしょうか?
222UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 11:06:32 ID:08xwWx5o
【購入元】EAダウンロード版
【OS】xp home
【CPU・MEM】AMD Athlon(tm) 64 x2 Dual Core Processor 4200+,MMX,3DNow(2 CPUs)~2.2GHz メモリ4G
【VGA・ドライバVer】Geforece 8600GT
【解像度】 1440×900
【HDD】わかりません。
【サウンドカード】SB5.1VX
【回線】下り50Mbps 上り20Mbps
【Wikiは読んだ?半角名?】yes
【問題】
スペックかなり足りないかな・・・と思いながら購入してみた所、
テクスチャーバグでプレイした時に、画面の所々が黒で塗り潰されてたりしています。
このスペックで対処法はあるんでしょうか?
又、無理であればどのくらいのスペックがいいんでしょうか?
初心者ですが、よろしくお願いします。
223UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 11:13:37 ID:qVihSv3B
>>222
無理だとおもう。
CPUとマザーとメモリを買い換えろ。
224UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 11:14:41 ID:qVihSv3B
あと当然GPUも。
225UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 11:18:40 ID:xSFmgdAi
描画設定一番低くしてさらに解像度も低めにしてそれからドライバも新しいのにして
それでもなおダメかね?
226UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 11:23:45 ID:qVihSv3B
基本的にオンラインで人と戦うゲームだから、もし動いたとしてもストレス溜まりまくりになると思う。
227UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 11:29:18 ID:08xwWx5o
ありがとうございます。
あまりPCに詳しくないものでして、どのくらいのCPU マザー メモリを購入すればいいんでしょうか?
差し障りなければ教えてもらえないでしょうか。
228UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 11:30:59 ID:iO9cwTkP
公式に推奨スペック書いてあるよ
229UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 11:33:44 ID:qVihSv3B
BF:Bad Company 2が快適に動くPCを考えるスレ No.1
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1264751710/

こっち見た方が早い
230UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 11:41:38 ID:08xwWx5o
度々ありがとうございます。
テクスチャのバグは設定をいじったらなくなりました。
ストーリーモード?みたいなものでは快適にプレイできるようになりました。
多人数戦ではやはりカクカクになり、迷惑がかかりそうなのでスペック参考にさせてもらいます。
ありがとうございました。
231UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 12:05:06 ID:QOGa966k
BFBC2の日本公式のムービーで流れてる曲の詳細教えて下さい
232UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 12:06:52 ID:iO9cwTkP
>>230
どこらへんいじったら直ったのか教えてくれないかい?
233UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 12:11:59 ID:08xwWx5o
>>232

>>225さんの言ってくれたのをやってみたら直りました。
234UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 12:15:35 ID:YlUNZ8Fw
235UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 12:19:49 ID:Fr3Q67lb
ヘリのフレアはビークルのスモークを装備すれば使えると書いてあったのですが、どのボタン押せばフレアを蒔くんでしょか。
マウスの左右クリックで出なかったのでどれかわからなくて。
それとBF2みたいな修理ポイントは無くなったんですかね?ヘリポートに降りても自動修理はされないみたいで。
236UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 12:28:45 ID:baQP+Ryt
>>235
スモーク・フレアは右クリック
ブラックホークはダメっぽい
ヘリポートに止まってても修理はされない
237UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 12:29:06 ID:iO9cwTkP
>>233
ありがと
238UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 12:35:55 ID:Y4rslsIv
爆発ダメージUPつけるとモーターも威力上がるの?
239UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 12:51:51 ID:8xbjM1k/
シングルプレイで、ムービーだかをスキップすることは可能でしょうか?
2回目なのですが、うっとおしいのでスキップしたいです。
240UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 13:15:23 ID:kW3P6aga
>>239
スペース
241UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 14:07:26 ID:hin6m6Sv
XBOX360のコントローラでプレイできるようになりますか?
242UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 14:26:10 ID:7Es1mTRu
>>238
上がると思う
243UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 14:51:27 ID:tyyxJNvc
この前ランクの数字が1〜50まで高速でカウントしてるみたいに変化してる奴を見かけたんですが
あれは何かご存じの方いますか?
244UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 15:00:59 ID:qVihSv3B
よく見かけるけど何なのかは知らない
245UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 15:02:12 ID:tyyxJNvc
間違えて書いた本スレのほうで回答いただいてしまいました・・・
結果的にマルチになってすいません。
不具合で修正されたようです。
246UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 15:11:12 ID:bxWzNvho
たまにミニマップが表示されなかったり弾薬が表示されなかったりするけどなんか発生する条件わかる?
分かるならそれを回避する行動をしようと思うんだけど
アレ結構重要だし
あとロード中にいろいろ設定の詳細が見えるじゃないですか
多分 オン オフが正しいんだろうけどチームキルだけ0 って表示されてるからどっちか判らなくて困ってます
247UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 15:18:12 ID:9d0DS+/v
コンクエストでNPCと戦うことってできますか?
248UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 15:18:46 ID:tyyxJNvc
マップと弾薬表示はハードコアモードです。
鯖の設定は0だとオフ、1ならオンという認識で大丈夫だと思います。
249UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 15:56:53 ID:cAWWOHeN
TK設定の0or1って、正常に表現されてない気がするのは俺だけかな。
0なのに普通にTKされる鯖(車両爆破巻き沿いじゃなく)もあるし、
1でもダメージ入らない鯖もある気がする。


>>247
Coopってこと?
今のところ、そんな機能は無い。
250UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 15:57:01 ID:qVihSv3B
>>247
NPCとかないです。FPSの世界ではBOTと言いましょう。
251UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 16:08:44 ID:G4lbyuek
こんにちは。
今までなんの問題もなくプレイできていたのですが前回のパッチが当たった途端に
ゲーム中にPC電源が落ちてしまいます。
再インストールなどしてもだめでした。
最初は目の前でヘリ等の爆発するとPC電源が落ちてしまい最近では移動中とかにも
落ちてしまいます。
ここ数日考えたりしているのですが原因がまったくわかりません。
どなたかアドバイスありましたらお願いしますm(__)m
【購入元】パッケ版 アマゾンにて買いました
【OS】xp home
【CPU・MEM】CPU PentiumD 3.20GHz /メモリ4G
【VGA・ドライバVer】Geforece GTX275
【解像度】 1280×1080
【HDD】わかりません。300g?
【回線】フレッツ光
【電源】750w
【Wikiは読んだ?半角名?】yes
252UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 16:19:26 ID:qVihSv3B
ドライバのバージョンは?
253UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 16:26:52 ID:011hGDm0
はっきり言うと、VGA 8600〜9600系とか書いてる人はGTX 260 ぐらいにしたほうが幸せになれるよ

>>251
ゆめりあベンチ回して落ちるようならVGA死亡寸前な予感
あとはメモリをMemtest86で診断 
後は電源死亡寸前 ママンと電源のコンデンサ妊娠中
254UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 16:27:42 ID:J0USzmIm
インストール時にPB入れて、オンライン認証選んでインストール完了し、
いざ起動し、最新にアップデートまでは完了しました。
その後、起動完了前におそらくオンライン認証が走ってると思うのですが、

重要なメッセージ! ゲームの所有権を確認するにはインターネット接続が
必要となります。インターネットに繋がっていることを確認し再度お試しください。

というエラーが出て、起動できません。
ネットには普通に繋がってます。FWかアンチウィルスかと思って、
WindowsFWを切って、アンチウィルスソフトも終了して試したのですが、
症状変わりませんでした。

対処法等ご存じの方いましたら、教えてください。
よろしくお願いします。

【購入元】パッケPCアジア版 ソフマップ
【OS】Vista32bit SP2
【CPU・MEM】CPU Core2Quad /メモリ4G
【VGA・ドライバVer】Geforece 8800GTS
【解像度】 1920×1200
【HDD】300GB
【回線】光
【電源】1000w
【Wikiは読んだ?半角名?】yes
255UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 16:29:27 ID:G4lbyuek
すいません251です。
WinFast GTX275(NVIDIA) ドライバ 6.14.11.8242
になっています。
256UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 16:35:22 ID:kW3P6aga
>>255
変えて試してみたら?
257UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 16:41:40 ID:011hGDm0
>>254 ポート開いてる?

>>255
196.21に代えてみたら?
次のような多くの最新ゲームタイトルにあわせたSLIおよびマルチGPUサポートの追加:Battlefield: Bad Company 2
って書いてあるし
258UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 16:50:50 ID:YxDsyRKR
>>254
ルータのポートが閉じてるんじゃない?

>>255
最新のドライバに変えて改善しないなら電源の異常、
CPUやVGAの熱、>>253の言うとおりマザボが原因の可能性もあるね
パッチだけが原因なら再インストして改善しないとおかしいし。
259UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 16:57:19 ID:VfSwdxCJ
>>257
TCPの80,13505,18390,18395、UDPの18395をあけて、
PBもPB公式からBFBC2用のPBSetupを落としてアップデートしました。
260UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 16:58:19 ID:RkP0bj6S
ヘリから飛び降りたり屋上から飛び降りたりする時にパラシュートを出してるPCを
よくみるのですが、どうすれば出せるのでしょうか?
PC版です初歩的な質問ですみません
261UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 17:03:20 ID:YxDsyRKR
>>260
スペース連打
262UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 17:03:20 ID:cAWWOHeN
>>260
一行目のPCってプレーヤーキャラクターのこと?どうでもいいけど。
で、説明書読んだ?キーセッティングの項目確認してみた?
おもくそパラシュートって書いてあると思うんだが。
263UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 17:06:01 ID:qDVZpYXZ
ついに窓から投げられたPCにもパラシュート装備か
時代がまた一歩進んだ
264UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 17:07:58 ID:RkP0bj6S
>>261>>262
THX今度から説明書しっかりみることにします
265UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 17:14:49 ID:HnHOfQqO
最初からみろよ、ほんと馬鹿だな・・・
266UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 17:39:19 ID:IztSyEw8
流石くだらない質問に速攻で答えるスレだぜ!
267UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 17:59:02 ID:/eC6FahX
おすすめのMODをおしえてください
268UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 18:13:59 ID:cAWWOHeN
ne-yo
269UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 18:26:44 ID:nrkeHRXV
スナイパー!グレネィド!とか聞こえてきますけど、あれって攻撃されて生きてたら勝手に叫ぶんですか?
270UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 18:28:21 ID:xB7jGZmS
どちらも勝手に叫ぶ、スナイパーの場合は生きていれば本人が
死んでいれば周りのおっさんが叫ぶ。もちろん敵さんにも聞こえる
271UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 18:33:03 ID:qVihSv3B
救出キルしたときはスパシーバって言われるな。
272UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 18:57:42 ID:mjDkgzsb
エネミーグラナーダー!
273UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 19:27:40 ID:G4lbyuek
251です;
ゆめりあベンチもMemtest86問題ありませんでした。
最新ドライバ入れても改善されません;
再インストールも先ほど試しましたがダメなようです。
電源は症状が出てから買い換えました(昨日の夜あたりに新品に交換)
グラフィックボードもBFBC2に合わせて購入したものです。
CPUかマザーボードなんですかね・・・
お財布と相談してみますね。
いろいろ勉強になりました。
みなさんどうもありがとうございました。
274UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 19:47:20 ID:gB6LauHZ
>>218
暫定ですが対応しました。
画像の取り扱いは不慣れです、誰か代わりに仕上げて頂けると助かります。
>>259
とりあえず再インストールをする事をお勧めします・・・。
その際にPBも削除、レジストリ周りマイドキュメントフォルダも削除するのが良いかもしれません。
レジストリはHKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Electronic Arts\Battlefield Bad Company 2
>>273
原因の特定は難しそうですが、ゆめりあはどっちかっていうとGPUに負荷が高いベンチです。
CPU負荷をかけた際の温度が気になります。
CPUに負荷をかけるベンチは色々ありますが、試してみてはいかがでしょう?
275UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 20:41:21 ID:L29v1hoq
PS3/XBOX360版での拡張はお金が要りますが、PC版の拡張は無料だと聞いたんですが
本当ですか?

それともう一つ、PC版とPS3/XBOX360版とではPC版の方が映像が綺麗だと聞きましたが
これも本当でしょうか?
276UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 20:43:29 ID:ugxnqiX9
一発目の拡張を無料にするって言ってたんじゃなかったっけ?
277UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 20:45:59 ID:L29v1hoq
>>276
それはPS3/XBOX360版のVIPコードを入力して拡張できるのと一緒ということですか?
278UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 20:46:37 ID:pLNXMmaX
クランタグってログインする度に変えられるの?
一度決めたらそのまま?
279UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 20:48:36 ID:J9Nu4OBY
>>275
PC版がより綺麗になるかどうかはそのPCのスペック次第
280UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 20:53:31 ID:c72TmaqT
>>275
PC版は、PCがゴミみたいな性能だと綺麗かどうか以前に起動すらしない。
281UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 20:54:31 ID:L29v1hoq
>>279

クラボ ATI Radeon HD 5850
CPU Athlon II X4

こんな感じのスペック

282UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 20:55:21 ID:L29v1hoq
>>281
誤字
グラボでした
283UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 20:57:58 ID:NW3G0XHh
トレーサーガンのスターってどうすれば入手できますか?
284UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 21:03:16 ID:JkTFi/+V
>>281
AMDのCPUはあんま詳しくないんでそっちは置いとくがグラボに関しては十分過ぎるレベル。
コンシューマー版よりは確実に綺麗な画質でプレイ可能。
285UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 21:07:19 ID:L29v1hoq
>>284
ありがとう

そうかぁ、もうPCはゲーム機の↑を行くんだな・・・
286UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 21:10:07 ID:jiRsdejB
>>281
Athlon II X4 965、HD 5870でAll Highで常時60FPS以上。
そういう意味ではPS3やXBOX以上の画質でできてる。
287UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 21:39:05 ID:apnHjqDd
基本的にコンシューマ機は出た時点でのそこそこいいPCレベルだし
奇麗なのはそのゲーム機に合わせたレベルで作ってるからだな
288UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 21:39:41 ID:eU9sU3d7
>>286
Athlon II X4 965??
289UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 21:41:13 ID:e3nOP7dI
BFBC2のプレイデータはすべてサーバ側で保存されるんでしょうか。
マイドキュメントにBFBC2のフォルダがありますが、あれはゲーム設定の保存で特に設定のバックアップ等をするつもりがなければ気にしなくていいものですか?
290UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 21:41:32 ID:/UYzstGp
>>288
ほんとは持ってないんだよw
291UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 21:44:11 ID:RuRUKM3J
アンインストールするのにEAのFAQによると
ディスク版だとマシンの登録解除ツールがあるみたいだけど、
自分のインストールしているダウンロード版だと見当たらない。
何もする必要なし?
OSの再インストールをしようとしてます。
292UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 21:45:24 ID:jiRsdejB
あ〜すまん、最近939のAthlon64から抜け出したとこなんで。
293UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 21:48:29 ID:kW3P6aga
>>291
スタートメニューからEA見に行くとあるやつ?Deauthなんちゃらマシーンってあるけど
294UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 21:55:11 ID:RuRUKM3J
readmeを漁ったら書いてありました。自己解決。

>Battlefield: Bad Company邃「2インストール時にオンライン認証を選択した場合、
>アンインストールをすることによって、
>自動的にインストール可能のコンピュータ数のアップデートも行われます。
>この処理を行うにはインターネット接続が必要となります。
295UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 21:57:14 ID:TJJc2c/8
エイブラムズでは問題ないんだけど
T90Rに乗ると白とびして敵を捕捉しにくいんですが
そんなもんですか?
296UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 22:03:10 ID:aDwbIcDB
ロシア側兵器のHUDはコントラストの差が激しいので見辛いってフォーラムとかで報告はあがってる。
あとはDICEが修正リストに入れてくれれば直るでしょう
297UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 22:11:33 ID:nphw2MIP
照準が表示されない事があるんだけど
これは鯖の設定で表示のON、OFFが変えられるの?
それとも俺のがバグってる?
298UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 22:16:12 ID:aDwbIcDB
>>297
>>1
HC鯖
299UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 22:43:20 ID:GbdgjMUC
忙しくて放置してたリミテッドエディションアジア版ついにインストールしたんだけど
限定版のアンロックコードの他にAK-74Uのアンロックコードも入ってた。
みんなのには何入ってた?
300UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 22:54:18 ID:mqEnYn/v
オンラインしようと思ったら下になんかテロップでてできないんですけどメンテ中ですか?
あと自分のランクが1に戻ってたんですけど何でですかね・・
301UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 23:19:11 ID:DRuF+3Dq
敵兵に射撃が当たると×が点滅すると聞いたのですが、×って画面の何処に表示されますか?
302UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 23:19:35 ID:BxDEPYE9
>>251
サウンドをlowにして見るんだ
303UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 23:39:23 ID:c72TmaqT
>>301
常にどこかに表示されてるわけじゃない。
ヒットしたら、クロスヘアに重なるようにして表示される。
304UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 23:41:32 ID:bxWzNvho
ハードコアモードの回避方法ってわかりますか?
ロード中の設定見てもそれらしいことはなかったので・・・・
305UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 23:42:37 ID:hk/ybrBq
>>304
サーバー構築を見る
306UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 00:17:48 ID:ZlCVXhJ2
PS3版の新しい体験版っていつでるんですかね?
307UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 00:22:33 ID:qxjbL2U2
PC版の中古見つけたんだがこれって買って大丈夫?
月額課金MMORPGみたいに1回だけ登録に使う
シリアルコードとかあるタイプだとまずいよね
308UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 00:25:51 ID:2J2RE5tL
大丈夫じゃないからやめとけ。
マルチ出来るPCゲーは基本的に新品買うのが普通。
309UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 00:31:44 ID:KOH/PPfb
プロフィールのパスワードって
BFBC2のほうに残ってないですか?
パスワード保存するにチェックしてあるんだけど
後でテキストに残しておこうかと思ったらそのまま寝て忘れてしまった
310UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 00:56:31 ID:nXAVa9RB
>>309
ここでメアド入れて再発行してもらえ

ttps://profile.ea.com/login.do
311UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 00:59:32 ID:hGLeP0yw
>>307
wikiのとこのI Feel Groovyで20日入荷するから買っちゃえよ
312UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 01:01:07 ID:KOH/PPfb
>>310
THXためしてみる
313UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 01:02:11 ID:hGLeP0yw
>>311
ごめん
20日入荷じゃなくて19日に入荷されたみたい
19日付けで発送メール来てた
314UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 01:05:23 ID:efg2oVK4
EAのDL購入して
インストール時に日本語選ぶとインストーラが100%落ちてしまって
English選ぶとインストールできたのですが、今度そこから日本語に代えるところが見当たりません
確かCβのとき強引に日本語にするやり方があったような気がしますけど
その方法で製品版も英語インストール→日本語化できます?
315UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 01:09:56 ID:096PRaoQ
購入考えてるんですが。PC PS3 箱どれでもネット対戦
は同じ鯖なんでしょうか?
PS3だとPS3としか対戦できないとかあります?
316UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 01:13:45 ID:eIR/7t1P
鯖検索の時にpingが表示されないんだけど、なんで?
EAからDL購入なので、管理者権限でexeの実行とか出来ないす
317UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 01:13:51 ID:1DOubTzX
同じ鯖じゃありません、個別です。
318UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 01:14:34 ID:QGeZZach
残らないだろ
319UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 01:14:49 ID:096PRaoQ
ということは、同じハードじゃないと
対戦できないってことなのか・・・
PC版頼んでくる
320UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 01:18:10 ID:qxjbL2U2
315に便乗して
全ハード本体持ってるんですがマルチの接続者数多いハードって
どれになりますか?
321UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 01:26:40 ID:I9WNdI2R
EAに聞け
322UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 01:28:54 ID:1bQW/JsO
アパッチのサブからトレーサーガンがうてないんだが
どうやって打つんだ?
323UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 01:58:26 ID:vcMmMKeH
>>322
spec3にV ALT Wつけてないと撃てない。
324UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 01:59:37 ID:xQk1rHqp
>>316
exeファイルを右クリック
325UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 02:15:25 ID:AUSDuMBZ
>>314

489 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2010/03/15(月) 16:59:36 ID:Yr1z/51j
>>487
いいって事よ、ついでだから良いこと教えましょう
レジストリエディタで
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Electronic Arts\Battlefield Bad Company 2

LanguageをJapanese
Localeをja

βの手法だけど、これ適用出来ると思う。
失敗したらあれだから、バックアップは取っておいてね。


試した結果の報告がないので、割と試していただいて
報告を頂けると、後続が助かったりしますです、はい。
326UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 02:27:24 ID:xqDRX95m
>>320
statsを見たときはPCが一番多かった
だが今は機能してないのでわからない
327UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 03:56:14 ID:oRJshJGs
>>295
そんなもん
俺はエイブラムズのると照準が背景に溶けて使いにくい

>>300 下のティッカーは常時出てる。関係ない

>>306 ここPCアクション板

>>320 PC版接続者数>PS3+Xbox360の接続者数 って話もあったが真偽は不明

>>274 wiki編集ありがと!
328UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 04:02:03 ID:oCOxJAGR
車両系の特殊技能はどれがお勧めですか?
機銃席でも特殊技能の効果あるのでしょうか?
329UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 04:50:47 ID:MvGVvil9
アサルトライフルのバーストorフルオートからオートに変えられないのかねぇ
過去の作品では再選択で発射モード変わったんだけどなぁ
330UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 07:17:48 ID:UavBHjaO
【購入元】パッケージ版
【OS】Windows7pro 64bit
【CPU・MEM コアi7860@280Ghzクアッド メモリ4G
【VGA・ドライバVer】 ジーフォースの250なんとか
【サウンドカード】
【回線】光回線
【Wikiは読んだ?半角名?】n

アップデートが出来ず古いバージョンをプレイしますか?と出てマルチに繋がりません
PCのユーザー名を半角英数にしても改善されません。解決法おねがいします
331UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 07:21:54 ID:oRJshJGs
332UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 07:23:15 ID:oRJshJGs
>>330
あと、アップデーターを「管理者として実行」してます?
333UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 07:41:11 ID:w3jKxXb6
しかしこんな有名タイトルでもマルチバイトパスのバグがあるとか酷いな
334UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 08:03:22 ID:16hMm0Kc
視点の反転って上下だけ?左右反転もないとすげー辛いんですけど・・・
335330:2010/03/20(土) 08:09:56 ID:UavBHjaO
>332
「管理者として実行」していますが
古いバージョンプレイしますか?と出ます。

さらにシングルでもマウスの視点バグが…いつになったら遊べるんだろう
パッチとか出ないのでしょうか
336UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 08:13:10 ID:tMS2Sfqi
lllllつ
´-`)グレランの照準ですが
一番下のラインを敵の足元に合わせて撃つと当たります
距離が離れすぎると重力で弾が落ちるので、上に向かって撃ちましょう
野球の遠投と同じ原理ですね
337UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 08:13:25 ID:oRJshJGs
>>335
>>177
>全角のアカウント名を半角に変更するって事?
>それならNG

>あたらしく半角アカウントを作る必要がある。
>理由は、C:\Users\ユーザー名\Documents等全角ユーザー名がフォルダ名になってるとバグるかららしい
338UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 08:48:43 ID:Ryfu3bc3
起動しようとすると、
「必要なセキュリティモジュールが起動できません。
このプログラムは実行できません(6000)」
と出て起動できません…

管理者権限で実行しており(アップデートは問題なくできる)
セキュリティソフトも切ってあります。因みにダウロード版です。

同じ症状の方、居ます?
339UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 11:01:21 ID:BGFkFmXH
ベテラン登録を行おうとXboxタグを入力したのですが、システムエラーと出て登録できません
これはEA側の問題なのでしょうか?
340UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 11:33:42 ID:wiZ3QnyD
プレイ中カクつきます。とくにムービーが重い。
スペック
core i7 [email protected](OCなし)
GTX280 1024mb
メモリ3G
OSはXP32bit
ちなみに解像度・グラフィック設定をいろいろ変更してみてもカクつきます。
OCしたほうがいいのかな・・?
341UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 11:41:15 ID:I9WNdI2R
ドライバ変えてみたら
342UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 11:43:35 ID:Av+feek7
# ヨー要素             
# ピッチ要素

と感度設定のところにあるのですが戦車に乗っているときの感度はどちらですか?
343UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 12:13:02 ID:dKjhe1yd
BF2みたいに、マウスでヘリの重心を移動させる方法はありますか?
344UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 12:18:55 ID:uOCAiT3y
シングルプレイのセーブデータってどこにあるのでしょうか?Windows7なのですが…。
345UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 12:59:51 ID:lslmBfVg
最初インストールしたのと別のPCでやる時に
アンロックなどのデータを移すのは必要でしょうか?
それともどこかに記録されてますか?
346UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 13:10:03 ID:nyiGjsyu
キーアサインを変更したいのですが
COD風にグレネードをGにUSEキーをFにアサインすると
UAV下降のアサインが勝手に解除されてしまいます。
歩兵のみ独立させて変更することは不可能なのでしょうか?
347UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 13:42:07 ID:oRJshJGs
>>346
C:\Users\***\Documents\BFBC2\input\air.dbx

<field name="Key">IDK_F</field>
ってなってるところを好きなキーに変えればいいと思うんだけど、
壊れたら怖いのでバックアップ取った方がいいと思います。
348UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 13:48:12 ID:nyiGjsyu
ああ、やっぱりファイルを弄ばないとダメっぽいのね、、、
大人しく矯正します。。。


TOWの前でフラグ自爆する仕事がまた始まるお(  ^ω^)
349UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 14:01:47 ID:oRJshJGs
>>339
ここはPCアクション板。
PCの方ベテラン登録サイトはメンテ中なんでXboxも同じでは?

>>342
多分、その上の「感度」

>>345
EA側のマスターサーバーで保存されてる
350UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 14:05:47 ID:FfAhPUFz
なんかこのスレの質問、コンシュマーとPCが入り交ざって
回答しづらい状態になってるな、あとコンシュマーの答えをPCユーザーが
鵜呑みにしたりして、作らなくてもいい難問を作ったりしてないか?

コンシュマーとPCにスレ分けたほうがよくね?
あとPCもスチームは切り分けた方がいいと思うんだけど
351UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 14:15:32 ID:U+//VOsU
PCアクションにあるからPCなんじゃないの?
コンシューマでここに質問しに来る方がおかしいやん
352UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 14:18:51 ID:cvwpoh9c
いつからここは全機種総合スレになったんだよ
PCアクション版にあるのに
分けるとかどうとか議論する必要も無い
板名読まずにコンシューマ固有の質問してくる人間がいればその事指摘すれば良いだけ
それにsteamはsteamでちゃんと独自のスレが立ってる
353UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 14:19:17 ID:2b6LEFwO
分けるも何も、ここはPC版用のスレだろ。
コンシューマの質問が来ること自体がおかしい。
354UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 14:24:01 ID:FfAhPUFz
確かにそうなんだけど、実際来られて混乱してちゃどうしょもないじゃん
355UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 14:28:07 ID:Nq0tb+Uq
次スレは頭にPC版入れたらどうか
ついでにくだ質から普通の質問スレに変えても良いと思う
いい加減既出しかないだろ
356UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 14:29:26 ID:cvwpoh9c
>>354
別に混乱してないだろ
357UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 14:31:17 ID:mD7m8mZW
そもそも何でユーザー側で無償でサポートしなきゃいけないんだw
EAJ働けよマジで
358UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 14:41:06 ID:FfAhPUFz
>>357
言えてる、質問も純粋に仲介するんじゃなく
都合が悪い質問だとうやむやにして本国に通さないフィルター役になる始末
結局英文で直訴するしか無いのが現状だからな
商品を一括輸入してマージン取ってるだけの仲介業者と化してる
359UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 14:54:29 ID:9bnhUWyT
ロード画面で表示されるバナーを作りたいのですが、バナーサイズが分りません
サイズの分る方教えて頂けないでしょうか
もしくは、参考になるサイトがあればよろしくお願いします
360UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 15:00:22 ID:yQR16zcI
VCって機能してる?なんか、バグで使えないとかきいたんだけど。
それと、BF2みたいに自分のVCをテストできることとかはできないのかい?
361UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 15:06:04 ID:uOCAiT3y
2時間いろいろ探してみましたがセーブデータがどこにあるのかわからず。
PCのDVD版です。
どなたかお助けいただけませんか?
362UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 15:10:19 ID:BWiA+46U
GTX280 3-waySLIで、AAx16Q CSAA+HBAOを同時に掛けて最高設定で楽しんでいるんだけど、
画面に正しく描画されずに、プレイしているとフリーズするんだけど
AAx16QとHBAOはまだ開発途上で安定性無しなの?

CPUやGPUはOCもしてないし、Crysisとか高負荷なゲームでは問題ないんだけど・・・
温度計測しながら遊んだけど、90度越えもしていない。

試しにAAをx4MSAAでHBAOを切って遊んでみたけど、正しく描画もしてて安定してる
SLIスレあるけど誰もいなさそうなので質問したんだけど、詳しい人います?
363UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 15:10:45 ID:oRJshJGs
>>344 >>361
:\Users\***I\Documents\BFBC2のGameSettings.bin
364UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 15:12:32 ID:oRJshJGs
>>362
こっちで回答なかったら
BF:Bad Company 2が快適に動くPCを考えるスレ No.1
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1264751710/
で聞いてみてもいいかもね
365UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 15:17:59 ID:uOCAiT3y
>>363
ありがとうございます。
366UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 15:25:10 ID:MLWUS6Bp
味方に弾が当たって殺してしまった時に謝りたいのですが
Enterを押してもチャット欄が出てきません
説明書を見ても載ってないしボイチャしかないのですか
367UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 15:25:53 ID:XmyXWcQ1
>>366
キーコンフィグよーく見てこい
368UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 15:50:13 ID:MLWUS6Bp
Kキーでした
感謝です
369UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 15:53:58 ID:lslmBfVg
>>34助かりました 有難うございます
370UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 15:55:22 ID:e5kJQHc/
アップデートでOSアカウントのマウスバグ直ってるね。
2バイト垢の情弱な俺は今気がついたわ。
既出だったら俺の情弱っぷりを笑ってくれ。
371UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 16:08:20 ID:rimQHl+l
やっと鯖うpデートでガーランドも使えることになったし、テンプレ作ったぜ

ベテラン登録サイトが公式サイトに統合されました。
http://www.battlefieldbadcompany2.com/veteran
ログイン後タブメニューにある MY SOLDIER → Veteran (もしくは兵士ステータスページの Veteran status)をクリック
お持ちのBFシリーズを選択し、ガイドに従ってベテラン登録を完了させてください。※拡張パック及びDEMO版は対象外となります
なお登録されたベテランランクは、BFBC2インゲーム内では1引かれた数字で表示されます。
372UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 16:40:14 ID:BGFkFmXH
BF2はベテラン扱いにならないか
373UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 16:41:21 ID:WxVcG0Nn
pcのアジア版ってパッケもUSや日本版と同じですか?
PS3とかのアジアパッケみると漢字でタイトルが表示してあって雰囲気があれなので・・
374UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 16:45:11 ID:KxUAn1VT
>>338
SecuROMのエラーですね、とりあえず再インストールをお勧めします。
なお、アンインストールする際は必ずネットに繋いだ状態でお願いします。
>>340
安易なOCはお勧めしません、HDD等やドライバを確認して頂いた方が解決に近い気がします。
>>362
その答えに対しての回答は、テンプレを埋めないと解決出来ないと思います。。。
>>370
3/16のパッチでですか?
特にその部分の修正は入ってなかった気がしたんですが、他の方の声を確認して反映したいと思います。
>>371
ありがとうございます、早速Wiki書き換えました。
375UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 16:58:55 ID:oRJshJGs
>>374
SteamはSecuROMどけるみたいな話があったと思う
>370はsteam版の人なのかも
http://www.kotaku.jp/2010/03/steam_bfbc2_no_securom.html
376UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 17:04:48 ID:hF96U3JX
たまになんだけどアタック陣営やってたら知らない間にディフェンス陣営に変わってることがあるんだけど理由分かりますか?
377UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 17:10:32 ID:hOwM8EiJ
迫撃砲要請指示器の使い方おしえてください
378UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 17:13:47 ID:2b6LEFwO
>>376
分隊に入っていなければ、人数調整で相手陣営に移動させられることがある。

>>377
双眼鏡持って狙いを定めて左クリック押してみよう
379UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 17:15:18 ID:wiZ3QnyD
>>374
レスありがとう
いろいろみてみるよ
380UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 17:26:01 ID:y4xAKuCD
今更マウスバグの件なんですが(上と右にしか移動しない)
・アカウント半角
・アップデート
・オプションのリセット
・再インストール
を行ってもバグの解消ができませんでした。。。
どなたか対処方ご存知ないですか?
381UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 17:27:05 ID:57fH91/n
ベテラン登録できるのかと思ってやってみたんですが
Heroesは登録なってるのに2142のやつがはじかれてしまいます

パス間違っていたのかと思い、2142のリーダーズボードで確認してみたのですが
間違ってませんでした。

同じような症状の方いらっしゃいますか?
382UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 17:29:27 ID:ysQGnw5F
setting.iniでbloom効果切っても、砂漠マップだとかの眩しさが酷すぎて、戦車やヘリでほとんど前が白飛びして見えないんですが
これはもうどうしようもないんでしょか?
383UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 17:31:32 ID:xcaDQmmr
>>381
同じく2142が登録できない
メンテ前の話だけど、何故かBF2で登録できた
384UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 17:46:20 ID:IqV3lYX2
BFBC2のグラフィックカード別のベンチ結果がグラフになってる画像どこだっけ?
前にこの辺のスレに貼られてたやつ
買い換えの参考にしたいんだけどどこだったかわからなくなった。
385UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 17:56:12 ID:3Ywjm0ml
【購入元】パッケージUS版
【OS】XPHome、SP2、32bit
【CPU・MEM】Q6600、4GB搭載3.25GBまで認証してます
【HDD】WD10EADS-M2B
【Wikiは読んだ?半角名?】y
【問題】
\electronic arts\battlefield bad company2\dist\win32\streaming_vo_fr-00.fbrb読み込み中エラー ファイルの存在とアクセスを確認してください
ってのが毎回でてインストールが進まないんだけどなにが原因でしょうか・・・
386UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 17:56:26 ID:mGpCZcHy
387UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 17:56:34 ID:xKmXB0XF
388UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 18:03:04 ID:IqV3lYX2
>>386-387
おお、これださんきゅう
CPU別のもあったのね
ちょっくら見てくる
389UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 18:23:06 ID:3eCDcSSY
シングルプレイのM-COMの存在意義って何?
390UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 18:24:05 ID:e5kJQHc/
>>374
マウスバグ直った件ですが、steam版です。

>>380
OSアカウント(管理者権限付き)を新規作成して、そっちから起動でも駄目だった?
もうやってたらごめんなさい。
391UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 18:41:41 ID:ao0ZaNUQ
>>381
IDとPassが違うとさんざん弾かれたけど、そのうちできた。
392UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 18:45:55 ID:mD7m8mZW
>>389
xboxやps3版だと全部壊せば実績の解除
pc版はたぶんただの自己満足
393UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 18:48:42 ID:e0mlHTtH
新しくPCを買ったらまたBFBC2を買わないとやっぱりだめ?
394UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 18:50:20 ID:eg2cTM3V
>>380
俺もそんななったけど、
自分の使用PCアカウントを
半角名で新規で作って
そっちの半角PCアカでBC2起動したら

すんなり出来たよ。
395UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 18:56:01 ID:eg2cTM3V
>>373
アジア版買ったけど

パッケは裏も全部、英語表記ですねー。

普通に日本語でインスコ出来て、
日本語でプレイ出来ますよー。

ちなみに、
俺のアジア版はリミテッドじゃないよ。
396UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 19:07:16 ID:rimQHl+l
>>374
あああthx&ちと訂正。
インゲームの数字はちゃんと反映されてたのでこっちの勘違いでしたわ
実際は 登録された数より1引かれてサイトでは表示される が正しいかったです。wikiは訂正済みです。


過去のBFシリーズを持っている方が登録M1ガランドが使えます。
ベテラン登録サイトが公式サイトに統合されました。
http://www.battlefieldbadcompany2.com/veteran
ログイン後タブメニューにある MY SOLDIER → Veteran (もしくは兵士ステータスページの Veteran status)をクリック
お持ちのBFシリーズを選択し、ガイドに従ってベテラン登録を完了させてください。※拡張パック及びDEMO版は対象外となります
なお、ここで表示されるベテランランクは、登録数より1引かれた数字で表示されています。
397UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 19:18:26 ID:Df4cYImW
>>393
何もしなくても大丈夫
398UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 19:24:22 ID:57fH91/n
>>391
できましたか
自分ももうちょっと粘ってみます
情報ありがとう
399UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 19:44:54 ID:EOw2JSjf
ビークルスペックって副座だと全部適用されないんですか?
400UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 19:55:34 ID:Ryfu3bc3
>>374
ご助言感謝です。
再インスコするも駄目でした…。レジストリのお掃除やら、思い当たるプログラムの
消去などなど、地道にやってますが駄目ですね。パッチを待つしかないのか。

>>375
steamだと、IP偽装しないといけないんでしたっけね。hotspotShieldなどのVPNで
ためしてみましたが、どうにも不慣れで巧くいかず…。
401UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 20:02:59 ID:jek6797s
アサルトのランチャーメインで使ってるんだが、
接近戦ではほぼ打ち負ける

アサルトの武器って弱すぎじゃないかこれ?
402UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 20:04:12 ID:G5oyPNbE
最近工兵始めた初心者なのですが、
AT-MINEは味方車両が踏んでも爆発するのでしょうか?

地雷撒いてたら すぐ後ろから味方戦車が進んできて
撒いてる最中なのに主砲でAT-MINEを破壊し
爆発に巻き込まれてもの凄くやるせない気持ちに・・・。

回答お待ちしてます。
403UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 20:05:30 ID:yilc0PMK
認証解除のメール出したけど返事こねえ
もう1週間位立つのにEAは何やってんだ・・・
404UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 20:07:17 ID:R6GwF+Ro
>>402
武器の説明に書いてある
味方車両には無害 が敵がスナイプしたりなんだりで爆発した時は別
405UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 20:10:44 ID:ei5sqSl+
つい3時間前まで鯖に入れたのに、PBに蹴られて鯖に入れない。
PBをアップデートもしたけど改善せず。
何が悪いんだ?
406UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 20:14:28 ID:G5oyPNbE
>>404
迅速な回答ありがとうございます
「敵味方識別装置を内臓している。」と書いてありました・・。
見落としてました。申し訳ない。
407UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 20:15:36 ID:xKmXB0XF
>>401
下に付けるショットガンがあるだろ
408UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 20:31:03 ID:tRC1Jmy0
戦闘中にwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwと出て
動けなくなるんだが、どうやってwwwwwwwwwwwwwwwww
409UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 20:40:57 ID:/QG0Km0y
>>408
てめwwwwwwwwwwwwチャットが起動してんだよwwwwwww
文字全部消してからENTERすればキャンセルきるっつのwwwwwwwwww
うっかり押しちゃう位置に設定すんじゃねえぞwwwwwwっっうぇwwww
410UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 20:43:46 ID:BtbplRJP
>>408
チャットじゃなかったらwwwwwwww
消してから半角wwwwwwwwwwwwwじゃね?wwwwwww
411UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 20:43:57 ID:suwbfhgd
やめろw
412UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 20:47:23 ID:AYKIQR93
ああああああああああsdwっわあああwwwwww
413408:2010/03/20(土) 20:51:45 ID:tRC1Jmy0
ゲーム画面の上部に全角でwwwwwって、出る。
原因が分からない。
ENTERすればキャンセル出来る時もあれば、
右クリックでウィンドウモードみたいになったり、
ゲームとデスクトップの中間くらいに軟禁されたり・・・・

なんか変なボタン押したのか???
414408:2010/03/20(土) 20:54:19 ID:tRC1Jmy0
steam のチャットだった・・・・
みんな、
415UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 21:01:37 ID:8wa38clz
AthlonIIX4 630にHD5750おそらく問題なく動くと思うのですが
回線が細いのはオンラインやるのに不都合あるでしょうか?
ADSLで実測下り400kbps上り500kbpsです
416UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 21:05:07 ID:tGC5hRTS
DX10でGTX285
DX11でHD5850

どっちが快適に動きますか?
417UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 21:07:25 ID:8wa38clz
テンプレ書き忘れましたすいません

【購入元】パッケージ版を購入予定
【OS】Windows7 pro 64bit
【CPU・MEM】AthlonIIX4 630 2.8Ghz DDR3 4GB
【VGA・ドライバVer】sapphire HD5750 512MB カタリスト10.2
【解像度】 1920*1080
【HDD】seagate 7200.12 750GB
【サウンドカード】オンボ蟹
【回線】上り500kbps下り400kbps
【Wikiは読んだ?半角名?】y
【問題】低速回線でオンラインプレイは厳しいか否か
418UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 21:08:06 ID:FWcq3qnv
スモークグレネードが動作する条件って何だ?
前までちゃんと煙出てたのに、なんか最近着弾してもモクモクならないんだが。
距離が近いせいかと思って遠くに飛ばしてもやっぱり煙が出てこない。

地形とか関係あるのだろうか?
419UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 21:47:54 ID:lBLT7tsz
今PS3でミニマップが表示されない、キルカメラが見れない、ダメ受けたときの画面の血が消えないことが起こってるんだけど俺だけですか?
420UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 21:51:32 ID:FEYZqYjh
PS3がなぜここにくる
説明書でも読んでこいよ
421UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 21:54:57 ID:KxUAn1VT
>>413
NoIMEをお勧めします。
詳しくは検索してみてください
>>416
>>387の出して頂いたもので見ると
ttp://www.pcgameshardware.de/screenshots/original/2010/03/BC2-GPUs-1920.png
low的にはGTX285が良さそうですね。
将来性考えてどちらにするかお選び下さい。
>>417
出来ないことはないと思いますが
ワープしやすいし、難しいとは思います。
>>418
地形によっては不発するみたいですね。
それだけが原因だと思えないですけど。
>>419
ごめんなさい、分からないです。CS機該当スレできくのが早いと思います。

>>396
訂正あざーっす!
422UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 21:56:12 ID:J/94cTnJ
ゆとり多すぎて見ててイラつくわ
423UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 21:58:26 ID:tWKkOiiX
くだ質で何言ってんだ
424417:2010/03/20(土) 21:59:34 ID:8wa38clz
>>421
ワープっすか・・・でもだめもとで購入してみます
ありがとう!
425UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 22:00:39 ID:lBLT7tsz
>>421
そうですね、失礼しました。
426UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 22:08:21 ID:PQKRl/LH
箱版でvipコード入力すると無効になってしまうので
コードを購入したいとおもいますがどこに売ってるんですか?
427UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 22:08:56 ID:kAGiK1NL
>>418
長時間使ってると壊れるよ。
再起動すれば直る。
モーターも長時間使ってると壊れし、バグ多いね。

>>413
日本語入力モードになってる。PCのゲームはすべてそれが発生する。
TAB押すつもりが半角キーでも押したんじゃ。
428UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 22:09:51 ID:PQKRl/LH
426ですが板違いですいません
429UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 22:21:42 ID:+LgUl74N
>>396のサイトだとベテランランク5なのに
ゲーム上のスコアやマイステータスだと8って出てる、なんかやだな・・・
430408:2010/03/20(土) 22:32:02 ID:tRC1Jmy0
>>427 ありがとう。

原因が分かった。

CapsLock 押しながら、 Tab 押すと発生する。
戻す時も同じ操作すれば復帰できる。
これ最悪だ・・

小指操作が難しい・・・
shiftボタン押し間違えてるようだ・・・・
431UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 22:32:13 ID:1CQyy4aa
初心者質問ですみませんが今日ダウンロード版落としてやっとプレイする事ができましたが
マイキャンペーンでプレイした後セーブしていません、セーブ方法教えてください。
432UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 22:34:10 ID:mne/Ew92
>>431
一定ポイントに進むたびに自動セーブされます。
任意ではセーブできません。
433UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 22:38:50 ID:YxQnQ33b
win7 64bit環境でダウンロード版をインストールしようとしても途中で
キャビネットファイルが壊れてるからインストール出来ないと
メッセージが出て止まってしまう。
もう3回はダウンロードからやり直してるけど駄目。
既知の現象だったりしませんか?
ちなみに発売日に一回インストールはしてて
その時は何も問題なく出来てます。
434UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 22:39:58 ID:1CQyy4aa
431さん有難うございます431ですがゲーム終了させるとまた
始めからになってしまいます、何かおかしいのですか

435UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 23:22:20 ID:p5oq48cL
今後BFBC2が日本のスチームでも買えるようになることはあるのか?
436UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 23:29:29 ID:zuTuPiZS
 ベテランサイトに、今日登録したHerosのデータが反映されるのはいつ頃になるでしょうか?
437433:2010/03/20(土) 23:33:28 ID:YxQnQ33b
メモリに作成したRAMディスク外したら通りました・・・
謎過ぎる
438UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 23:39:45 ID:UyvSPi3+
>>436
今日の夕方登録したけど、その時はHeroesの垢作成したら即座に反映された
439UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 23:42:28 ID:zuTuPiZS
>>438
 登録の仕方が悪いかな・・・・。EAアカウント管理ででHerosのアカは見えているんだが。詳細をお願いしたい。
440UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 23:55:45 ID:UyvSPi3+
>>439
うろ覚えだけど、Heroes公式PlayNowの「Login with your EA account」にBFBC2と同じメアド入れて登録しただけだと思う
したら勝手にBFBC2公式のVeteranStatusに反映されてたはず
HeroesはHERO(キャラ?)も作ってないし、プレイもしてない
441UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 00:00:33 ID:svC1tNTu
どのシリーズもそうだけど一度オンに参加しないと解除されない
442UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 00:11:06 ID:ndlpF3MX
>>440
 音にも参加したんだけなんだが、夜だし時間かかるのかもしれない。
今日はもう寝ます。ありがとうございました。
443UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 00:20:24 ID:tDwDlUbr
さっきEAにBF過去シリーズやってない人にもガーランド使えるようにしろゴルァ的なメールしたばっかなんだが
悪いことをしたEAすまん
そしてガーランド強い
444UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 00:22:51 ID:WeqNaxCW
ベテランのログイン後に
プレイヤーの追加とかどーすんの?

X-BOXとかPS3とか関係ないのが表示されるんだが

445UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 00:41:02 ID:eS5EUiBU
PC版なのですがシングルでオートセーブされた表示が出たのに次回起動するとセーブされておらず
最初からやる羽目になってしまいます。なぜでしょうか・・
446UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 00:53:52 ID:RfssvsyU
>>445
質問したいなら>>2とVer書いといてくれ
447UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 01:27:39 ID:vL2k5vmR
ベテラン登録2つしかしてないのに、なんかゲームのほうでは4とか表示されてるんだけどそういうものなの? 
なんか不正してるみたいで気持ちが悪いんだが・・・・
448UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 01:49:02 ID:A7M4Xf2M
俺はゲーム内で2って言われるのにベテランサイトだと4って言われるな
449UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 02:04:09 ID:cGiTBXXS
ベテラン登録サイトの1942は適用されてないんですかね?
シリアルコード入力するところがないんですが・・・
450UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 02:16:48 ID:/+ALrpPL
兵科の武器構成って保存出来ないんですか?
鯖出入する度にリセットされて面倒です…
451UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 02:24:51 ID:W65/Gbyw
>>444
そのページじゃなくて、
>>396のページになった

日本語選ぶと日本公式に飛ばされるけど
英語を選んで年齢入れて次へ
452UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 02:26:17 ID:OiOWP1Jp
次からはくだらない質問に誰かが何回でも即効で答えるスレにでもするか・・・?
453UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 02:27:50 ID:ueBa1Vhv
>>452
採用
454UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 02:34:28 ID:ueBa1Vhv
RPGとAT4はどっちが兵器へのダメージ高いの?
455UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 02:36:25 ID:TQwTJ3fI
456UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 02:36:31 ID:I5JAd5ur
PC版BFBC2のwikiに載ってない質問スレ、で良いだろ
457UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 02:38:56 ID:ueBa1Vhv
>>455
wikiに数値乗ってねーよ!!
458UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 02:39:18 ID:qqgM0J7g
RESTRICTION: Service Communication Failure: PnkBstrB.exe heartbeats stopped
これに悩まされているんだが解決(対処)方法知ってたら教えて。
pbsetup.exeで最新にしてもだめだった。
459UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 02:43:32 ID:TQwTJ3fI
>>457
wiki>武器>?武器性能比較表>DenKirson on Xanga
>>458
PnkBstrB.exeでググる
460UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 02:45:59 ID:ueBa1Vhv
>>459
だからロケランだけ乗ってないっすよwwww
確認してから言って下さいよwwww
461UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 02:47:33 ID:TQwTJ3fI
載ってるのでさがせ
462UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 02:48:01 ID:ueBa1Vhv
ええ、海外のファンサイトとやらを探しました
463UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 02:49:36 ID:5O1/+ds9
載ってるだろ
どこ見てんだ
464UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 02:51:25 ID:ueBa1Vhv
>>463
国内wikiには乗ってないっての
乗ってるならURL持ってきてみろよ

もう俺は海外サイトで解決しちゃったけど!
465UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 02:54:08 ID:5O1/+ds9
>>464
ちゃんとレス読んでから言おうな?

>459 名前: UnnamedPlayer [sage] 投稿日: 2010/03/21(日) 02:43:32 ID:TQwTJ3fI
>>>457
>wiki>武器>武器性能比較表>DenKirson on Xanga
466UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 03:07:52 ID:dRlW2jbm
>>435
EAJがある限り難しいと思います。
>>450
今の所無理です、諦めて選びましょう
強い武器が全てではありません、気分転換で色々な武器を選べる仕様なんです。
>>452
多分、文字数制限ひっかかるです。。。
>>464
ごめんなさいする事は大事だと思います。
467UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 03:31:58 ID:nO2IoogU
ID:ueBa1Vhv
に代わって俺が謝るよ、レスもよく読まずに早とちりしちゃってごめんなさい。
すみませんでした。
468UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 03:35:54 ID:aTdgnWgg
今日、いつも通りプレイしていると、突如自分のキャラが勝手に前進しはじめました
キーボードが悪いのかと思いUSBを引っこ抜いてみても前進していました・・・
一応>>3に書いてあるjoyの設定も変えてみたけどダメでした。
ちなみに戦車などのビークルに乗っているときは勝手に動きませんでした

改善策やアドバイスをおねがいします
469UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 03:50:00 ID:1SScXlVH
>>430
IME殺すソフトか英語入力追加してBFBC2起動したら英語入力にすればいい。
俺はOSの標準機能でできる後者でやってる。
470UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 03:54:21 ID:f4AEoIYo
>>464
馬鹿の極みだな
質問する態度もなってないし文章もよめない
ただのあほ二度とくんなカス
471UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 04:04:14 ID:BNvv5YNa
新しいパッチが出たそうですが
パッチのアップデートはBF2のときと違って自動でやってもらえるんですか?
472UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 07:14:43 ID:wMEOe+38
起動時のロゴムービーをスキップする設定ってありますか?
473UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 09:06:59 ID:f4AEoIYo
>>471
自動
>>472
esc押せ
474UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 09:46:31 ID:kD9V2Ou6
設定の垂直同期がオフにしてもすぐにオンになってしまい、取り消せません。これはどうすればいいでしょうか?
475UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 10:09:56 ID:ZL+3Ws+e
ベテラン登録のページにてPS3のIDを打ち込むと
Sorry, that PLAYSTATION Network Online ID has already been taken. Please try another one.
とでてきてしまって登録されません
まだメンテ中?ということでしょうか?
476UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 10:33:26 ID:pTj8SVQT
amazon早く在庫入れてくれないかなー・・・。
477UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 10:35:08 ID:pTj8SVQT
Sorry, that PLAYSTATION Network Online ID has already been taken. Please try another one.

訳:申し訳ございませんが、そのそのプレイステーションネットワークオンラインIDは既に使用されています。
 もう一つを取得して下さい。

です
478UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 10:35:22 ID:zCok78On
>>476
3万でオークションサイトに5本出てて全部売れてた
479UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 10:36:06 ID:pTj8SVQT
>>472
Esc押したくないならムービーファイル消せ。
480UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 10:37:11 ID:pTj8SVQT
まじかwww1〜2週間待てば買えるのにな
よし俺も大量購入して転売しようかな
481UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 10:38:35 ID:pTj8SVQT
世界中で在庫が無いって・・・。吹いたwww
482UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 10:46:02 ID:OWa2x9U3
自チームに明らかなチートプレイヤーがいたんだけど、どうやってキックするの?
483UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 10:54:52 ID:I5JAd5ur
>>482
今の所投票とかでのkickは無理
鯖管がいるようならチャットで鯖管に訴える
484UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 11:17:50 ID:ZL+3Ws+e
>>477
えwwwwとうことはこのIDじゃベテラン登録できないってことなんですか?
485UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 11:21:58 ID:OWa2x9U3
>>483 まじか。無いのか・・・。チャットで訴えて鯖官がいないようなら諦めて抜けるしかないのねー。
486UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 11:26:48 ID:qgXkU7FZ
>>474
settings.iniを直接書き換えてVSync=falseにしてみるとどうなります?

>>475 >>484
ここはPCアクション板なので、PS3版のスレで聞いた方が早いと思う
487UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 11:54:05 ID:LGQeL5iD
JOINの画面で他のプレイヤーが戦闘中のプレイが今まで映ってたんですが急に見れなくなってしまいました。
このような症状が出る方いらっしゃいますか?

488UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 11:55:37 ID:TEkl/x64
1つの動作を2つのキーに割り当てとか出来ますか?
例えばスポットをQとGキーどっちにも割り当てるとかです
489UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 12:51:31 ID:1SScXlVH
>>474
うちは逆だな。
設定ファイルなぶれば変わるよ。
でも、ONにしてもきいてないんだけどな。
490UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 13:31:37 ID:tZMe/AAv
質問あるんですけど
体力って自動回復ですか?
自分の現在の体力知りたいんですけど、どこ見たら分かりますか?
491UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 13:41:13 ID:vUPNfYCd
昨日までは普通にマルチをプレイできていたのですが、今日プレイし出すと
サーバー選択や戦闘開始前等、一定時間でクライアントが落ちてしまいます。
何が原因でこうなったのかが不明ですので、どなたか教えていただけませんでしょうか?
492UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 13:48:50 ID:NKdjIzRc
トレーサーガンって、アンロック武器?
兵種は何ですか?
493UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 13:56:09 ID:nhW7wZaB
ランク11でアンロック。どの兵科でも使える。
494UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 14:08:14 ID:pTj8SVQT
質問です。
海外鯖でロケットノーリロードタイム連射してた外人が居て
「lolololol(ry」と爆笑しながらロケット連射弾無限で居たんですが・・・。


どうやるんスかね?
495UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 14:10:37 ID:2O5E2J7f
チートかバグです。BANされたくなければ諦めましょう
496UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 14:23:21 ID:kD9V2Ou6
>>486
>>489
ありがとう。直接書き換えたら上手く行ったよ。情報ありがとう。
497UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 14:25:09 ID:ZAHJe7t0
俺も一度RPGが2発連射できたことがあった
498UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 14:25:31 ID:aCpEHqv1
1週間近く前にEAさんに問い合わせのメールを送ったんだけど返信なし
再度送っても返信なし
電話すりゃ済む話なんだけどこれってどうなの…
499UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 14:27:37 ID:8ABpmTYN
いつもの事です運がよければ忘れた頃に回答が来るでしょう
EAのサポートは無い物と考えたほうがいい
500UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 14:32:35 ID:XhCYjC1L
サポートにメールするよりフォーラムに書き込んだ方が遥かにマシ
501UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 14:41:40 ID:aCpEHqv1
対応してくれないとマルチプレイできないから7000円ドブに捨てたようなものなんだよなあ
何かもう1本買うのは悔しいし、電話してみるかな…
電話なら対応してくれますよね?^^
502UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 14:44:10 ID:9ow4ZuSq
JPN鯖 プレイヤー腐ってる
503UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 14:51:02 ID:qgXkU7FZ
>>490
自動回復
画面の周囲の血が消えてくればだいぶ回復してる
息を吸い込む音が聞こえたら満タン。最大30秒ぐらいかかる
504UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 14:57:06 ID:4TiGnuy3
メディキット無しの場合だけど
アーマーなし→ダメージを受けてから39秒で全回復
アーマーあり→ダメージを受けてから48秒で全回復のはず
505UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 15:29:58 ID:BtULPPdw
>>502
俺が書こうとしたのに

どうも一方的に負けると思ったら
ずっと糞面子だったでござる
島攻める方で岸壁に緑、青三角が湧いてた

もうアンイーブンでいいから死んでください><
506UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 15:33:20 ID:qgXkU7FZ
>>500-501 >>502 >>505
憤りはよく分かったので、あとは本スレでどうぞ
ここは質問スレです
507UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 15:39:16 ID:xudhjrAl
Athlon64x2 4200+ 2.21GHz
2.00GB RAM
NVIDIA GeForce 8400 GS
HDD空き容量4.25GB

カクカク動くのはどこに原因がありますか?
508UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 15:40:08 ID:IYNoCTeW
>>507
全て
509UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 15:41:57 ID:ZAHJe7t0
>>507
買い換えた方がいいよ
510UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 15:52:33 ID:tZMe/AAv
>>503
thx
511UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 15:56:08 ID:voWxM3/K
トレーサーってM-COMにはもしかして引っ付かなかったりするのか?
512UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 15:57:27 ID:uyPnsDzY
確かにほぼ全部力不足な構成だなw
513UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 16:00:59 ID:2O5E2J7f
見事なまでに全部足りない
514UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 16:01:01 ID:xudhjrAl
>>508-512
まじっすかorz あざっす
せめてNVIDIA GeForce 8400 GS←こいつだけはとおもたが
515UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 16:04:35 ID:PFwsEHhT
ベテランでBF2SFを登録したいんだが
GameSpyIDなんてあったっけ?
もう覚えてないしBF2のアカウントじゃ無理みたいだし
相変わらず1942も登録出来ないしな
516UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 16:14:27 ID:qgXkU7FZ
>>511
付かない
517UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 16:18:59 ID:voWxM3/K
>>516
ありがとう
518UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 16:26:11 ID:otIDc8l4
ベテラン登録もBFBC2の公式も開こうと思ったら「ENTER YOUR AGE」「You are under age」って出てきて入れない
文字入力する場所が見当たらないんだけどどこに入れるんだこれ?
519UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 16:32:02 ID:ZKlu+w5m
>>518
クッキー削除したらいけるよ
520UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 16:34:25 ID:otIDc8l4
>>519
ありがとう、入れた
でもまだUpdatingなんだね
いつになったら登録できるようになるんだろ
521UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 16:39:55 ID:W65/Gbyw
>515
https://login.gamespy.com/login.aspx?r=http%3a%2f%2fwww.gamespy.com%2f&sl=#

I forgot my password!
をクリックしてメールアドレスぶちこめば教えてくれる
メールアドレスが変わってたらご愁傷様だ
522UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 16:50:19 ID:Ek2qcFsA
>>508
ワロタ
523UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 16:57:46 ID:ZKlu+w5m
>>520
マイソルジャーってとこから登録できない?
524UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 16:59:20 ID:PFwsEHhT
>>521
ありがとう
ID=メアドだったんだな
メアドは変えてないしパスも同じままだと思うけど一応パス変えてみた
これで登録出来そうだわ
525UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 17:01:01 ID:jEUoRMM7
ロード画面のクラス別アンロックの項目が真っ白になるんだが、どうにかならないものか
526UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 17:05:39 ID:PFwsEHhT
ん〜出来ねぇ
そもそもGameSpyIDにSFの情報って紐付けされてるのか?
手元にシリアルはあるんだけどねぇ
527UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 17:13:20 ID:otIDc8l4
>>523
マイソルジャーってどこにあります?
マイアカウントにはないみたいだけど
528UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 17:17:52 ID:ZKlu+w5m
US公式にMY SOLDIERってあるはず
ないならしらね
529UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 17:27:38 ID:otIDc8l4
>>528
US公式ってEAの?BC2の?
Updtingって書いてあるとこのStart Link your Accountってとこには見当たらなかったんだけど
530UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 17:28:24 ID:Zi2etIb+
俺もベテラン登録できない
bf2142のサイトからちゃんとログインできるusernameとpassを入れても
save押したら2142のアイコンが灰色のまま
531UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 17:29:31 ID:ZKlu+w5m
532UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 17:40:59 ID:69/aKGsO
http://badcompany2.ea.com
俺は>>531のでやって、クッキー削除も上手くいかず、全く進めなかったからこっちから行った。
533UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 17:42:46 ID:z5wSwg5S
>>530
同じく
534UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 17:43:23 ID:yhTjKOYl
DL版の購入を検討しています
DLサイズはどのくらいですか?また回線が低速なためDLのレジューム機能があるとうれしいのですが、ありますか?
よろしくおねがいします
535UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 17:43:33 ID:y/4MK50F
俺、BF2とBF2SFとこれ(BFBC2)しか買ったことなくて、
あとはヒーローズ登録してるだけだけど
ベテラン登録が4登録されてるよ。
ベテラン登録のところに、BFBC2と拡張パッケージはベテランカウントされないって書いてあるのに
536UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 17:46:31 ID:69/aKGsO
ちなみに俺はBF2、BF2SF、BF2142だけ登録してランク3、いつの間にかNSとかの拡張が追加されてた。
ベテラン登録やったのはBC2発売前だったから正常なんだろうか。
537UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 17:48:52 ID:69/aKGsO
あぁ、ヒーローズもあった。BF2、2142、ヒーローズの3つがカウントされてる。
538UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 18:02:24 ID:1GeTgQD7
ベテラン登録しようと思って1942,V,2,RtR,SW,SF引っ張り出してきたんだけど、
登録できたのは1942だけであとはThis CD-Key has already been claimed.とか言われて
登録できません。2はログインしようとしてもエラー出ます。
今までベテラン登録したことないのになぜ?
539UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 18:07:28 ID:l7+YUYDD
>>538
割れユーザーがキージェネでも使って先に登録したとか?
540UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 18:08:46 ID:otIDc8l4
US公式からマイソルジャーまでいけたけど今度はプロダクトキーが通らんわw
1942、RtR、SW全部だめ、もちろんハイフンありなし確認しながら2回ずる試した
2はメルアド変わってるからプロダクトキー入力すらいけない
なんだこれ…2は仕方ないとして1942シリーズ登録できないのは何故だ
541UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 18:12:16 ID:otIDc8l4
already been claimedってエラー出るから既に割れ糞に登録されてるってことかよクソ
542UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 18:18:25 ID:NWIi6yDU
>>541
その件で、ダメもとでEAUSのサポートにメールしてみた。
返事返ってきたら報告するわ。
543UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 18:20:09 ID:M1vBD1rW
TES
544UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 18:22:10 ID:otIDc8l4
>>542
俺も今メールした
適当に入れてもブランクにしても同じエラー出るしわけわからんな…
545UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 18:41:07 ID:daaojq2r
スキルレベルとは何でしょうか
どのような条件で増えたりしますか
546UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 18:44:03 ID:uf8bjq46
サーバー情報のフレンドリーファイアが0だと
攻撃が味方に当たっても死んだりしませんか
547UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 18:47:01 ID:PFwsEHhT
まだ1942だけ対応してないとか
548UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 19:02:27 ID:OiOWP1Jp
>>538
β時代に登録したけどなんか通らない時間帯みたいなのがある
時間おいたりしたら通ったりした
549UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 19:14:05 ID:1SScXlVH
ベテランで登録済みとかパスが違うとかいうエラーは、
本当に間違っていないのならば何度かやってればそのうち通る。
550UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 19:18:43 ID:iIxygX+W
大昔にやったBF2デモの垢入れたらガーランドアンロックされたでござる
551UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 19:18:52 ID:PFwsEHhT
gamespyIDへのSFのレジストはどうやるんだ
もしかしてSFインストした時じゃないと出来ないとか
SF持ちの人はどうしたか教えてくれ
そのままID入れても"Entitlement Record Does Not Exist"とエラーメッセージ
552UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 19:24:28 ID:kJ07hDCP
乗り物のセンシだけ個別に調整できないの?
主砲回すのにマウスパッド何回も往復しないといけない・・・
553UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 19:55:34 ID:nO2IoogU
>>552
コントローラー使うと楽だよ
554UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 20:18:58 ID:9wxzgQEa
出撃中の部隊のプレイヤーをクリックしたときと、自分が相手に殺害されたとき
どちらも視点が切り替わらなくなりました。
リスポン自体はできますが、状況が画面で確認できなく不便です。
またアタッカー陣地をクリックした場合も灰色の画面が表示されます。鯖によってこの辺の設定を制御していたりするのでしょうか?
555UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 20:20:57 ID:TQwTJ3fI
それは キルカム オフ鯖
556UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 20:24:35 ID:9wxzgQEa
>>555
ありがとうございます。慣れるまで我慢します。
557UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 20:25:13 ID:z8+34skH
BF2ではいつまでも前に出ない味方にラジオチャットで促す事が出来ましたが、BFBC2ではラジオチャットが無いに等しいですよね。
チームチャットでgo!go!とかいったら迷惑ですかね?負ける時のパターンがいつも決まっているのでどうにかしたいんですけど。
率先して前に出てもついて来てくれない事のほうが多いし、かといってサーバ変えてもどこいっても同じだし。
558UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 20:28:29 ID:y+CRyoGR
友人のPCですが
CPU E8400
メモリ 2GB
グラフィック GTS250
でいい感じに動いてくれるでしょうか?
559UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 20:31:24 ID:2O5E2J7f
>>557
よほど頻繁にやってなければそう疎まれないよ
たまに指示出している人を見るけどみんな愚直なまでに従って行動してるから効果はあるはず
560UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 20:33:24 ID:rWnDQVTI
>>558
設定下げればプレイに支障ない程度で動くよ
561UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 20:34:46 ID:/+ALrpPL
現状で1920*1200を最高設定でヌルヌル動かせるグラボってある?
562UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 20:35:00 ID:NKdjIzRc
ゲーム中に、PBでBANされた外人のログとか頻繁に出てた。
AIM BOT なんたらって、表示された。

これって、チーと?
563UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 21:13:58 ID:8ABpmTYN
>>562
チートのほかに考えられますか?
564UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 21:17:08 ID:WxsnTovb
XPでの管理者実行でどうやればいいの?  エロイ人ヨロシク
565UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 21:18:47 ID:x5zlI/1/
>>562
AIM BOTって自動に敵に照準があうんだっけ?
566UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 21:19:46 ID:f4AEoIYo
>>564
そこまでサポートしてません
ぐぐってください
>>565
そうだぜ
567UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 21:21:27 ID:x5zlI/1/
>>566
クリックしてるだけのゲームじゃないかwww
568UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 21:24:43 ID:PGrq/j0V
>>565
またの名をオートエイム(AA)とも言うんだ
敵の位置バレバレツールはウォールハック(WH)と言うんだ

ほかにも敵の武器にハッキングしたり無敵になったり
そりゃもうググればボロボロ出てくるw
つーかそういうツール売ったり買ったり一つの市場になってる有様w
569UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 21:49:52 ID:+0A+khCv
ゲームスプラネットで買ったんですが、インスコはできたのに
ちゃんとハイフン抜いて入力してるですけども、垢登録した後のシリアルキーが通らない・・・
シリアルキーが無効ですって出るんですが、何か解決方法はありませんか?
570UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 21:57:21 ID:TQwTJ3fI
・単なる打ち間違い 大文字小文字、5とS 0とOなど
・LEのアンロックコードと勘違いしてる
571UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 22:01:07 ID:+0A+khCv
>>570
LEではないです
打ち間違いも無いと思うのですが確認してみます。

ゲームを買ったメアドで作った垢じゃないとシリアルキー通らないって事はないですよね・・・・?
572UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 22:13:25 ID:TQwTJ3fI
>ゲームを買ったメアドで作った垢
BC2のはEAアカウントだしさすがにそれはないと思う。
向こう側のシリアル管理ミスって事も無きにしも非ずだから、どうしても通らないってのならサポートに報告したら解決するかも知れん
573UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 22:21:37 ID:y+CRyoGR
ショットガン+スラッグを使うのですが、
たまに、明らかに弾がヒットして、敵が被弾した時のモーション取っていても
ダメージを与えた表示がなく、ダメージが入らない場合があります。
何が原因でしょうか?
574UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 22:22:16 ID:IYNoCTeW
>>558
CPU E6600
メモリ 4GB
グラボ 8800GTS

の化石PCでも設定lowならヌルヌル動くから、設定lowなら余裕でぬるぬるだろ
ミディアムでも多少カクツクぐらいじゃね?
575UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 22:26:31 ID:Sl4pHHwC
EAストアでDL版買ったんですが
解像度の設定が1024*768固定で選べないんだけどなぜでしょう?
スペックはHD4870 モニター1920*1080のワイドです。

追加しなければいけないなら方法も教えてほしいです。
settings.iniで単に書き換えただけじゃ起動しなかった
576UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 22:38:03 ID:mgs93gKU
>>575
うちもEAストアだけど解像度固定はされてはなかったので
解決になるのかはわからないけどコレ使ってみれば?
ttp://www.moddb.com/downloads/gossamers-bad-company-2-launcher-v11
577UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 22:43:51 ID:Sl4pHHwC
さっきその記事みつけて落としてみて
解像度変えてみたけどなぜか起動しない。
なぜなんだ・・・ATIが悪いのかドライバが悪いのか
1024*768でやるしかないのか
ちょっとドライバ変えてみますわ
578UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 22:43:56 ID:Q6YrTTi3
>>558
設定中で、20分間に1回カクつく程度だとしても
その1回が悔しい死因になったりするから、より完璧を求めるならlowだな!
579UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 23:06:43 ID:+0A+khCv
>>572
シリアルメモった自分の字が汚くて

 Z を 2 と見間違えてたのが原因でした

英文考えてメール出すとこでしたスイマセンデシタ

  ブス…  ∫ ;′ ∫  ,;′
   ブス…',. -――-゙、  ;'  ジジジ…
    ;  /      へ `>、'; ∫
   _;'___{.  ,>-/、/=;´イヽ;'_
  /三三j='rー、\_>、)_, >;;〉三'`、ジジ…
 /三三└'゙ー:;‐;;‐;;'`ー;;ヾ'`"´三'三;`、
 囮ヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱ囮
 囮災炎災炎炙災炒炎災灸災炭囮
 ◎┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴◎
580UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 23:15:27 ID:tCCOBYP2
>>573
ラグなら結構そういうのはある。
M60を喰らいまくっても撃ち合いに勝ったり、逆に出会い頭に
ちょっと撃たれただけで即死したりってのがある。
pingは200以内の鯖が良いかも。
581UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 23:15:57 ID:eS5EUiBU
割れだとシングルのセーブできないみたいだね。
582UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 23:27:30 ID:Qru2iL8H
445 名前: UnnamedPlayer [sage] 投稿日: 2010/03/21(日) 00:41:02 ID:eS5EUiBU
PC版なのですがシングルでオートセーブされた表示が出たのに次回起動するとセーブされておらず
最初からやる羽目になってしまいます。なぜでしょうか・・
581 名前: UnnamedPlayer [sage] 投稿日: 2010/03/21(日) 23:15:57 ID:eS5EUiBU
割れだとシングルのセーブできないみたいだね。
583UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 23:30:06 ID:XhCYjC1L
なんというクズ野郎
584UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 23:32:45 ID:dRlW2jbm
報告があった事により、今後その話題に対しての反応を決められたからいいや・・・
割れ駄目、絶対
585UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 23:36:55 ID:f4AEoIYo
割れってシリアルコードどうしてんの?
つーかゲームひとつ買えない人ってどんだけ貧しいんだよ
586UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 23:38:29 ID:A7M4Xf2M
>>582
ワロタwチンカスはさすがだな
587UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 23:41:33 ID:nO2IoogU
自分ができないからって割れを僻むなよ情弱の購入厨wwwww
588UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 23:43:04 ID:A7M4Xf2M
むしろ買ってシングルなんかやってないわw
オンやらずにBC2何を楽しむんだよw
589UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 23:50:00 ID:OiOWP1Jp
FOVが反映されないからシングル酔うわまじで
590UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 23:52:41 ID:N7u5mazF
>>585

貧しいんじゃないよ。逆にお金持ちなんだよ。

もし失敗して足掴まれたらソフト代の数十倍金取られるんだからwww
591UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 23:52:47 ID:ZKlu+w5m
>>589
俺もそれで挫折した
592UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 23:59:35 ID:ao1PK7vt
>>585
お金云々じゃなくて、半島系大陸系の属性持ちだからしょうがない。
593UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 00:12:19 ID:vsyK8cDK
割れとかばれたらEAのゲーム1年間出来なくなるんだっけ?
594UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 00:23:27 ID:N9mRDHLD
空気読まずに
>>575だけどATIのカタリスト最新にしてクライアントをインストールし直したら
解像度選べるようになりました。

595UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 00:41:20 ID:5LyiayWm
スキルレベルって何?
596UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 00:49:41 ID:8+HP8MyT
steam版は日本語対応してますか?
597UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 00:54:38 ID:8hPHBMP6
>>596
マルチランゲージだから大丈夫
598UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 01:16:52 ID:jEqCqzbm
バッチが当たったらシングル再開できない・・・
エラーも吐かず画面が閉じられてしまう・・
599UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 01:19:29 ID:E/Dm5a/u
公式にも書いてるが、途中セーブに互換性がないから再開はできない。ミッション選択してやり直し
600UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 01:26:58 ID:Ir/R8/0T
それに便乗して質問
ついさっきからなんだが、俺もついうっかりというかログインするつもりが再開を押してしまって
それからブラウザ開いてコンクエでフィルターかけるとエラーも吐かずに落ちるようになった

とりあえずセーブデータを消してみてどうなるか確認してみたいんだが、セーブデータどこにありますか?
601UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 01:44:43 ID:jEqCqzbm
>>599
ありがとう!
602UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 01:47:36 ID:vTRfD33P
>>600
C:\Users\Aya\Documents\BFBC2\GameSettings.bin
らしいよ
603UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 02:04:44 ID:0+xDUDtj
steam版だけど、LEのアンロックコード入力してるのに、全く反映されない。
ゲーム内のアンロック状態を見ても、モーションセンサーとかロック状態。
再度キーを登録しようとすると「すでに使われています」と出る。

ゲーム内以外で、アンロックキーが正常に受け入れられてるか確認する方法有りますか?
604UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 02:04:54 ID:+/ySHlCr
工兵の対戦車ロケットって3種類ありますが、威力はどの順で高いのでしょうか?
605UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 02:06:52 ID:pILnkpXL
>>604
AT4>RPG>CG vs兵器

CG>RPG>AT4 vs対人

CG>RPG>AT4 弾速
606UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 02:06:57 ID:bhpiHjjw
対人殺傷能力
CG>RPG>AT4

対物能力
AT4>RPG>CG
607UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 02:07:38 ID:E/Dm5a/u
>>603
とりあえずプレイしろ、話はそれから
608UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 02:18:06 ID:Ir/R8/0T
>>602
サンクス!でもダメだったわ・・・インスコやりなおしてみるわ
あとどうでもいいけど、初回起動扱いでドルビーとかのロゴ強制で見せられたわw
609UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 02:32:26 ID:LvMpzYZY
衛生兵などで敵の戦車などに遭遇してしまった場合みなさんどうしてますか?
攻撃できる武器がないのでトレーサーつけるのが精一杯なのですが。。。
610UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 02:33:54 ID:+/ySHlCr
>>606
>>605
回答ありがとう
どれがいいとは一概に言えんのだなぁ
611UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 02:33:59 ID:pILnkpXL
>>609
ナイフで後部のキャタピラを切りつける
612UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 02:35:30 ID:jFHAZ2r8
>>609
とりあえずトレーサーとグレネード
ディフェンス側で自分が今死んでも大して困らない状況なら
戦車の周辺の歩兵を攻撃
613UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 02:35:55 ID:RfwDPVJE
>>609
それでいいんじゃね?
他にやることないし。
614603:2010/03/22(月) 02:36:58 ID:0+xDUDtj
>>607
これ、出撃前の兵科選択画面のバーみたいなところ押さないといけないんだね
わかりにくすぎる
615UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 03:49:49 ID:Ir/R8/0T
>>608
インスコやりなおしてもダメだったわ・・・
コンクエフィルター以外なら問題ないんだが、これどうすりゃいいんだ
616UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 03:52:51 ID:Pnuk+EHl
キャラ作成に質問ですが
ランク10のキャラAを持っているとして新しく作ったキャラをBとします
当然Aはランク10までアンロックされていますが新しく作ったキャラBはAと同じところまでアンロックされているのでしょうか?
それとも新規スタートと同じでさらっぴんの状態なのでしょうか
本来キャラを作って確かめればいいことなのでしょうが前見たときは5体まで作れて消すのはEAの協力が必要とあったのでそうできないもので・・・
617UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 03:55:54 ID:I+ZL3oEG
クッキー削除したのに「You are under age」って出て入れないんだが、どうすればいいんだ?
618UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 03:57:21 ID:I+ZL3oEG
↑追加
ベテランサイトでの登録の話です
619UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 03:58:31 ID:jFHAZ2r8
登録時の年齢設定の問題じゃないの?
620UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 04:01:27 ID:gIq3ePnu
こんど引越しでプロバイダから変えようと思うんだが
近畿地区なのでeo光かBフレの選択肢なんだが
どっちがお奨めとかある?教えてください
621UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 04:03:52 ID:I+ZL3oEG
まだ登録していません。
>>396
のサイトにアクセスしたら「Enter your age You are under age」とだけ表示されます。
言葉足らずですみません
622UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 04:05:27 ID:8PKeieI5
>>620
君はこのスレタイを読めないのか
623UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 04:07:22 ID:gIq3ePnu
>>622
bcbfに向いてる奴があるのかな、って思って。
前まで東京だったから問題なかったんだが。
624UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 04:08:08 ID:E/Dm5a/u
>>616
lv0つまり新規
>>617
>クッキー削除したのに「You are under age」って出て
それはクッキーが削除されてない証拠。ちゃんと消せ
625UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 04:40:03 ID:xxgXgG9J
ゲームのトラブルとかの質問じゃなくて申し訳ないのですが、メディックやるときに仲間の蘇生は余りしない方がいいのでしょうか
今日ラッシュで何回か蘇生すんな死ねみたいに言われたから気になってます。
626UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 04:44:51 ID:jFHAZ2r8
そういう人は自殺の方法も知らないド素人か
チームへの貢献より自分のキルデスレートの方が大事なような自己中なので無視してOK
627UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 04:47:41 ID:8PKeieI5
>>623
馬鹿ということだけはわかった
628UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 04:51:45 ID:I+ZL3oEG
紆余曲折の末なんとか登録までこぎつけた。回答してくれた人thx

でもめっさページが重い・・・
629UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 05:25:36 ID:XSox9wG4
私はアモが欲しいんですが、あなたもアモが欲しいですか?
630UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 05:28:51 ID:czbdOqWI
>>624
無知乙。「You are under age[訳:あなたは年齢が足りない(〜それ以下だ)」
年齢設定以下って意味だよ。
631UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 05:34:47 ID:YxgcF48Y
>>625
蘇生なんか自分もポイント稼ぎだと思って割り切ってやりなさい
632UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 07:23:08 ID:rzcdccuH
>>617
>532のURLに接続したら年齢聞かれた
まぁその先のベテラン登録はうまくいかなかったんだが

>630
年齢設定してないのに年齢聞かれずにunder ageって言われるんだよ
馬鹿正直に本当の年齢入れて言われてる可能性もあるだろうけどさw
633UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 07:38:18 ID:jvbAvV2O
>>625 どう考えても無駄死にさせる状況で蘇生するのはよろしくない。目の前に敵がいるのに無理に蘇生したりとか。
634UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 07:44:23 ID:vykmMyIj
>>633
無駄死するのは、蘇生された方が気を抜いて棒立ちしてるから。
メディックが無事たどり着いたんだから、
無敵時間内に遮蔽物に入るぐらいできるだろ。
635UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 09:40:02 ID:jvbAvV2O
>>634 無敵時間なんてあるのか。知らなかったわ。いつも目の前の敵倒そうと必死で撃ってたよ。
636UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 09:48:35 ID:L1jT7R/H
ラッシュでM-COMのある建物でDestraction2.0が可能な建物一覧ってありますか?
Wikiのマップはまだ載ってないようです。
多分どれだけ壁破壊して丸裸にしても壊れない建物ありますよね?
もしくは壊れる建物の見分け方とかありますか?
637UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 09:51:44 ID:ZXgdagYu
>>636
一フロアに一部屋しかない建物は壊れない気がする。
638UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 10:33:10 ID:xfpM49/T
>>617
あと数年〜20年も待てば大丈夫なんじゃね?
639UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 10:38:21 ID:1icfUe2h
ベテラン登録You are under ageってでる人はEAアメリカからいけってwikiに書いてたよ

自分もそうだけど一体どこのリンクを辿ればそこへたどり着くのかわからん
640UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 10:40:21 ID:1icfUe2h
>>628
できればその紆余曲折を教えていただきたい・・・
641UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 10:48:33 ID:6leZRC/G
http://badcompany2.ea.com/ >右上ログイン>ロゴ下の MYSOLDER > VETERAN
642UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 10:57:15 ID:1icfUe2h
>>641
はじめのリンクはCOUNTRYを日本で入るんですか?
643UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 10:58:35 ID:rYqVeanh
現状、VCは使えないんだよな?
ラジオチャットもないし、隊員とのコミュニケーションは現状ではチャットのみ?
644UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 11:00:35 ID:k6GxBL6k
>>623
OCNとeoとDION以外ならいいんじゃね?
645UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 11:06:08 ID:6leZRC/G
>>641
そのままでいいよ日本はだめ
646UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 11:09:58 ID:1icfUe2h
>>645
Englishじゃないとだめってことか
Englishだけリンク飛ばないから無理だ・・・

647UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 11:11:03 ID:6leZRC/G
クッキー消すかまた明日やればいけるんじゃね
648UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 11:12:40 ID:6leZRC/G
試したらフランスでもログインあるぞ?
ドイツ、ポーランド、日本はだめだな
649UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 11:18:13 ID:1icfUe2h
>>648
たしかにあるわ、フランスログインして国籍アメリカにかえたらMysoldierがでてきたわ
650UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 11:27:58 ID:bEXab8D6
報告。

ラウンド終了後にエラーを吐かずに強制終了して連続してゲームが遊べない症状が解決しました。
自分の場合オーバーレイが悪さをしていた様です。
グラボのオーバーレイ設定を初期値に戻したら落ちることがなくなりました。
Frapsやmumbleといったオーバーレイで表示されるツールの使用も厳禁のようです。

ただ、常駐から何から全部切ってやるのは当然今まで何度もやって駄目だったし、
ゲームにオーバーレイが使用されてるとは思えない(?)のでグラボのオーバーレイ設定が原因ではないのかもしれません。
(初期値に戻す事で全く別の所のトリガーになったとか)
651UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 11:57:38 ID:ZpAf1Wfh
鯖をレンタルしようと思ったんですが、
レンタルするメリットってなんですか?

652UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 11:59:59 ID:URS1FH5r
>>651
Race X-SK2をBAN出来る
653UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 12:05:00 ID:1icfUe2h
>>648
ありがとう、やっとできたわー

http://badcompany2.ea.com/ > フランスログイン > アメリカに旗を変更 >ロゴ下の MYSOLDER > VETERAN
これでいけた
654UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 12:15:48 ID:ZpAf1Wfh
>>652
マジレス頼む
655UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 12:20:19 ID:iugTUBuT
>>651
自分の物になるわけじゃなく、殆どテンプレの設定しかできない現状
メリット
・それなりに和鯖だから盛り上がるけど、自分が入りたい時に中の人蹴っていつでも入れる
・一応クラン戦とかの主催も出来る
デメリット
・ちょっと高い上に、英文を理解出来ないレベルだとメールが分け分からん
・鯖独自の何かをやろうとしても、出来ない。
656UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 12:24:37 ID:ZpAf1Wfh
>>651
ありがと。実はすでにレンタルしたんだ。
設定方法とか書いてるサイトはしりませんか?
657UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 12:25:19 ID:ZpAf1Wfh
>>655
アンカーミス、すまん。
658UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 12:31:16 ID:bxiBi4K4
>>338
自分も同じ症状が出ます。
もちろん起動できません。いまだに対策はないのでしょうか?
EAストアで購入しました。
659UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 13:10:07 ID:YyupClHE
今日から始めるんだけど、オンライン対戦の武器アンロックって
シングルとは全く無関係?
660UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 13:10:44 ID:/vlWOrCu
ベテランページが変わったらしいけど
ttp://www.battlefieldbadcompany2.com/veteran/
にアクセスしても年齢認証のagegateってページに飛ばされるんだけど
入力する欄が見付からないんだが?
IE7か8でアクセスしないとダメなの?
661UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 13:11:00 ID:jFHAZ2r8
>>659
無関係
662UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 13:17:53 ID:XvCPESOa
>>660
俺の場合はwwwが付いてるURLだと「ガキ乙」ってでる
www無しだと普通
663UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 13:18:48 ID:YyupClHE
>>661
ありがとう
操作に慣れるために、とりあえずシングルからやってみる
664UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 13:19:08 ID:aLCKLCnM
>>660
>>653
せめてスレ内位は検索しようぜ
665UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 13:46:26 ID:jvbAvV2O
ヘリのマウス感度みんなどのくらいにしてる?
高いほうが機敏に動けるんだよね?色々試してるんだけど中々しっくり来ないから個人差もあるだろうけど参考にしたい。
666UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 13:54:10 ID:wvxjKFko
今ベテラン登録できる?
save押しても何もならないんだけど
667UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 13:59:28 ID:qCQ/hybo
絶対できるわけじゃないよん
何度もやってるとそのうちできたよ俺w
668UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 14:24:11 ID:s8Jd64B/
ベテランで1942とVのレジコが登録出来ない・・・
たしかEAJから日本語版買ったのにすでに登録されてますみたいな
エラーメッセージが出る
BF2は登録できたけどBF2のスペシャルフォースと2142は応答なしでトライ中
1942とVの日本語版持ってる人で登録できた人います?
669UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 14:41:16 ID:GF/xVSIZ
>>335 俺もまったく同じ症状だよ!早出撃シタイヨー

エコな方 速攻でおねがいします
670UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 14:47:43 ID:K2NXLYcU
ラッシュが毎回同じ展開でマンネリ化してきた
671UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 14:50:08 ID:Toi16dxh
強制退出ってなんぞ?
修理してたら食らったんだけど
672UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 14:52:12 ID:vykmMyIj
>>669
その症状は、securom
全角アカウントか割れか未知の問題か
どのケースにしてもその質問の仕方では一生解決しない>>2
673UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 14:53:11 ID:vykmMyIj
>>671
鯖管が手動で弾いたんじゃない?
チームバランスを取るためとか、自分がはいるためとか
674UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 14:53:27 ID:jvbAvV2O
>>670 いつまでも前に出ない戦車、芋、爆弾設置しようとせず敵倒す事しかしないで負けるパターン多いよね。
675UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 14:56:21 ID:Toi16dxh
まじか
確かにチームは10連勝くらいしてたけど、俺はスコア真ん中ウロウロしてた空気プレイヤーだというのに
676UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 14:59:37 ID:K2NXLYcU
ごめん誤爆
>>674
だねぇ
たまに脳汁出る展開もあるから辞められないのだけれども
677UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 15:37:06 ID:Pnuk+EHl
自分はラッシュでガンガン前にでるタイプだからラッシュではできるだけアタックに入りたいんだけどなぜか毎回初期配置がディフェンスなんだ
これってやっぱり自分で入るときに選べたりしないの?
毎回チーム変更押すのは悪い気がするけどディフェンスでガンガン前に出ちゃただの何か悪い気がするし
678UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 15:44:48 ID:URS1FH5r
DEFで前線上げるのは全く問題ない
前線をM-COMの遥か後方に下げたがる連中が8割を占める和鯖じゃ貴重な人材
679UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 15:47:20 ID:86mzYegK
サーバ管理者って試合観戦もできるの?
たまに菓子食べながらダラっと神になった気分で見てたい時があるんだけど
680UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 15:49:55 ID:t8G/cknr
ヘリが練習できるMAPはどれですか_?
681UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 16:39:22 ID:xXNH/3Dl
レベルの近い人達限定の鯖ないの?
682UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 16:41:59 ID:8hPHBMP6
次のテンプレにこんな感じで入れようぜ
詳しい人修正してもらえると助かる。

ベテラン登録方法

http://battlefieldbadcompany2.com/
カントリーをUSにして年齢記入
MY SOLDIER → VETERAN
MY PROFILEのVETERAN STATUS
自分の持っているゲームを選択して追加

※ここで表示されるベテランランクは、登録数より1引かれた数字になる
683UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 17:01:27 ID:0giUrWFe
ベテラン登録で思い出したけど、
なぜかノーザンストライクやユーロフォースが買っていないのに登録されてしまった

2142やBF2だけ登録すると自動で登録されるもんなの?
というかベテラン数が多いのにnoobってorz
684UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 17:10:47 ID:FDr8dqSG
BF2の最新のパッチでユーロフォースなどの拡張版が無料で追加された

ところで戦車の旋回速度のみを上げる方法はあるんだっけか・・・
685UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 17:12:22 ID:RNQqzmYR
おかげでベテラン登録できました!ありがとう。

EFはBF2 1.5で無料で付くようになったから。
けど、SFは付いてなくて登録したのに+1されないな。

俺も自分の結果が反映されてないよ。
686UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 17:30:00 ID:JAn5L1CZ
ユニークドッグダグとそうではないタグの違いって何ですか?
687UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 17:35:30 ID:Pnuk+EHl
SSについてなんですが
自分で調べてpbってところにSSのフォルダがあるから撮れることは分かってるんですが他のゲームのようにプリントスクリーンキーおすだけじゃ撮れないんでしょうか?
688UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 17:36:06 ID:kRUoE7XE
>>686
ユニークは1個しかないタグ。
普通のは一人の人から複数奪ったタグ。
689UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 17:41:01 ID:YyupClHE
ヘッドショットってある?
690UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 17:41:22 ID:kRUoE7XE
ある
691UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 17:41:31 ID:JAn5L1CZ
>>688
回答有難うございます
ついでで悪いのですが、銀色のドッグタグと銅色のドッグタグの違いもこれに関連しているのでしょうか?
692UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 17:42:30 ID:kRUoE7XE
相手の階級
693UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 17:44:31 ID:JAn5L1CZ
>>692
なるほど
有難うございました
694UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 17:47:52 ID:MN/Bw1dN
C4を爆弾所持量増やした状態で、M-COMは2回で壊せますか?
695UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 17:57:16 ID:vykmMyIj
>>687
PBのフォルダは、チートの確認するためにSSを撮って送るための奴じゃないかな

Print Screenはウィンドウモードでないと利かない
フルスクリーンで撮りたかったらFraps等外部ツールが必要

>>694
壊せる
696UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 17:59:20 ID:MN/Bw1dN
>>695
ありがとう。次はC4でやってみる。
697UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 18:13:48 ID:HCHAvqbI
おききしたいのですが
ノートPCで
Core i5 520M(2.40GHz)
DDR3 1066 2GB ×2 (計4GB)
Radeon HD 4570 512MB
これでBC2はできますかね?

どなたかおこたえおねがしますm(__ __)m
698UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 18:14:25 ID:727AA/54
昨日から始めたんだが、とにかく死にまくる。
k/dレイトが酷すぎでチームに申し訳なくて…
Rushの攻撃側・防御側の立ち回りでどんなこと
気をつければいい?

まだ救急箱もREPAIRも持ってないんで
死なないように逃げまくればいいんでしょうか?
699UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 18:17:24 ID:URS1FH5r
>>698
最初はとにかくマップの地理をよく覚える事かな
どういう進入ルートがあるかとか、建物の位置とか、
死にながら覚えていくと敵に攻撃されやすい場所なんかが分かってくる
あとは誰かと一緒に行動することかな
K/Dとかそんなもんは気にしなくておk
700UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 18:21:16 ID:Ol7SVN7/
>>697
やめとけ
701UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 18:39:28 ID:tl9CtyQ3
日本語版入荷マダー?
702UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 18:50:46 ID:smW+IquX
>>698
逃げたら迷惑だろうがw
何もしない奴が一番嫌われる
まずはうまい人の配信や動画でも見て感覚つかんだら
理想や目標がハッキリしてるほうが上達しやすい
703UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 19:00:35 ID:6zXX0dPx
>>698
MAP見てスポットがあったらそいつを攻撃
倒しきれないでMAPから消えたら、スポットする
捕らえられてない敵をスポットするってとこから行くといいと思うよ
704UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 19:09:18 ID:5z46ZJS/
>>698
死にまくるのは皆通る道だから(芋は除く)、場数をこなしてマップの地形とかを
まずは覚えていくと良いかも
後は前線に出てる味方と行動するのも良いな
k/dは気にしたらダメだ
705UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 19:10:15 ID:ysRkQ4bn
>>701
海外SteamならSquadPackというものがあってだな
BFBC2x3本分の値段で4本分DLできるというお友達セットなのだ

うん、アマンゾはあと2日くらいで入荷→発送だと思います
706UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 19:20:04 ID:wHslqqcI
>>698
言われてる通り下手なりに遊んでれば上達すると思うが
気分転換にwikiにもあったように0人鯖のラッシュで救急箱や弾薬箱くらいはとってもいいかも
マップもゆっくり覚えられるしw
707UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 19:21:57 ID:86mzYegK
>>698
MAPを覚えるのもすごく大事、あとセコイけど無人鯖に入って
シコシコ武器ロック解除するほうが、精神衛生上いい時もある

「やられながら強くなってやる」っていうなら別だけど
その辺の戦力差でかなりのレイプ率になるのは覚悟したほうがいい
オレもそうだったからよくわかる
708UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 19:23:50 ID:zTDlbkmU
15日に注文した俺だが、コンビニ支払いのメール来たぜ
今日明日には発送が始まるはずだぜ
709698:2010/03/22(月) 19:26:17 ID:727AA/54
レスありがとうございます。参考になりました。
とりあえず、金魚のフンよろしく味方をストーキングしてみます。

ほんとね、k/d=2/15とか申し訳なくて。。。
もし御一緒になった際には、生暖かい目で見守ってください。
710UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 19:36:01 ID:EjVPGN4y
RED DOTに「ドットサイト。エイム速度が増します。」ってありますけど。
これはただたんにアイアンサイトより狙いやすいだけなんですよね?
自動的に照準が補正されるとか、アイテムとしての効力ってなんかあったりするのですか?
711UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 19:40:18 ID:k9E8Ob72
この時期 馬鹿が増えるのは仕様ですか?
712UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 19:42:10 ID:vsyK8cDK
>>710
見やすいだけ 補正なし
713UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 19:42:35 ID:NDt8K2CI
そうか世間はもう春休みか
714UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 19:44:17 ID:vsyK8cDK
俺の財布は未だ冬
715UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 19:56:04 ID:0+xDUDtj
ベテラン登録ちゃんと出来る?

初代BF1942以降、PC版はほとんど持ってるけど全く登録できない。
BF2とかユーザー名&パスワード入れたら、エラーじゃなくソースが表示されるよ
サイト壊れてんのかね?
716UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 20:04:00 ID:YyupClHE
武器アンロックのスコアって試合終了しなくてもちゃんと獲得されてるの?
たとえばゲーム抜け場合とか
717UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 20:05:16 ID:bYHd+m2/
4倍とか12倍とかのスコープって倍率切り替えとかは出来ないんでしょうか?
718UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 20:07:48 ID:vykmMyIj
>>710
スナイパーライフルに付けると、zoom時の動作が早くなる
719UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 20:08:23 ID:E/Dm5a/u
>>716
されてる。ただし部隊賞や各ゲームモード賞などはマップ終了後の結果で得られるものなのでそういったものは貰えない。
あと強制鯖落ちや鯖切断、蔵CTDの場合は貰えない確立が高い
720UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 20:09:41 ID:s/V8cYv0
このゲームってLMG使えば勝てるゲームなんですか?
721UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 20:12:15 ID:E/Dm5a/u
>>717
できない。
>>720
そつなく分隊行動をこなしてチーム一丸となって勝利を目指せば必ず勝てるゲーム
722UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 20:14:21 ID:8OnWhLx0
将来的に個人PCでも無料でサーバーが立てられる予定ってありますか?
723UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 20:17:51 ID:E/Dm5a/u
EA側のメリットがあんまないし、既に発売された以上BFBC2では実装されないと思うよ
724UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 20:25:37 ID:YyupClHE
>>719
理解した。ありがとう
725UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 20:26:54 ID:sI1j58eS
マグナムスペックが欲しくてベテラン登録したのですが、アンロックされません。

米BFBC2サイトのマイソルジャー→ベテラン→ゲームログイン時の
メールアドレスとパスワードを入力すればベテラン登録したことになると
思ってたのですが、まだ何か必要なのでしょうか?どなたか分かる人、教えてください。
726UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 20:27:13 ID:IeWm6Vrx
ベテランだったら何か得する事あるの?
あと、bfbc1でいう古参兵のことだよね?
727UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 20:31:29 ID:E/Dm5a/u
>>725-726
インゲーム中にあるマグナムを含めガジェットや武器の説明文にはいくつか誤表記がある。wikiで要確認
ベテラン登録で得られるのはいまのところm1ガーランドの武器ひとつだけでその他は規定レベルで取得可能。
728UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 21:16:24 ID:AoS3j2xs
Sound Blaster X-Fi Titaniumを買おうと思ったところに友人から安くでX-Fi XtremeGamer FATAL1TY PROを譲ってくれると言われたのですが…
FATAL1TY PROがハードウェア処理なのは分かったのですが128音には対応しているか分かる方いらっしゃいませんか?
BFBC2や1942もプレイしているので128音に対応したサウンドカードを買おうと思っています
ググってみたところハードウェア処理であれば128音に対応しているということでいいのでしょうか?
729UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 21:17:22 ID:XQcQ8NgW
>>728
対応してるから問題無い
730UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 21:18:18 ID:BqQdOB4z
BFBC2をEAからDLで購入したんだが
メールで送られてきたシリアルNoを
入力したら、既に使用されてますってどういうこと?
教えて下され。
731UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 21:19:57 ID:AoS3j2xs
>>729
即レスありがとうございました
732tt:2010/03/22(月) 21:22:33 ID:mOdLrGYf
stream版で購入した人は、どうやって保管しますか?
DVDとかに焼いて保管しますか。 初めてなもんで すんません
733UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 21:24:40 ID:qcTSYKzc
保管なんてする必要ありません
valve及びsteamが存在するかぎり何度でもDL・インストール可能です
734UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 21:26:23 ID:qcTSYKzc
ごめん、スチームとストリーム読み違えた
店によってはDLの回数や期間に制限があるね
735UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 21:28:20 ID:myHOBzpO
【購入元】パッケージ
【OS】XPhome 32bit
【CPU・MEM】C2D E6750 2.66G
【VGA・ドライバVer】GTX260 896M
【解像度】 1440×900
【HDD】HDP725050GLA 500G
【サウンドカード】無し
【回線】上り1.7M 下り7.8M
【Wikiは読んだ?半角名?】y
【問題】
プレイナウで鯖に入りロード後の出撃を押すと一応武器を持っている視点に切り替わりますが瞬時に
「ゲームサーバへの接続が切断されました。ネットワーク接続を確認して、再度お試しください。」と出て鯖も同時に落ちます

ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan083233.jpg
736UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 21:29:36 ID:EkggrKez
明るさとコントラストの目に良い設定を教えてください
737UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 21:32:13 ID:bYHd+m2/
>>721
距離によって使い分けたかったのですが落ちてるのを拾います。
ありがとうございました。
738UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 21:39:40 ID:E/Dm5a/u
>>730
>>1
EAJ eSearch(よくあるお問い合わせ)
739UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 21:39:59 ID:mOdLrGYf
 回答ありがとう。いずれにせよ、数回はDLできるってことね。
スチーム版とストリーム版の違いを調べたが
グーグル先生で確認できず。
740UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 22:11:52 ID:K10eZpCp
【購入元】EAダウンロード版
【OS】Windows7 pro 64bit
【CPU・MEM】cpu:core i7 3.2GHz、mem:12GB
【VGA・ドライバVer】RADEON 5870 1GB、cat 10.2 hotfix
【解像度】 1920*1080 60hz
【HDD】INTEL X-25M
【サウンドカード】オンボード
【回線】上り 25Mbps 下り 55Mbps
【Wikiは読んだ?半角名?】y
【問題】
購入直後の初回起動時にウィンドウモードで立ち上がり
フルスクリーンになりません(どの解像度を選択しても同じ)
ドキュメント直下のsetting.ini「Fullscreen=true」にしても
現象に変化ありませんでした。
購入直後からプレイ出来なくてまいってるんですが、
解決策わかる方いませんか?
741740:2010/03/22(月) 22:33:04 ID:K10eZpCp
自己解決?しました。
ATOKを利用しているんですが、パレットをタスクトレイに格納したら
うまく動作してくれました。
しかし、文字入力を日本語に切り替えると現象が再発します。
どうにかならないですかね、これ
742UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 22:52:20 ID:RNQqzmYR
それATOKのせいだったのか。
フルスクリーンとウィンドウモード切替で時間かかってPunkBustrerに蹴られる;;
743UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 22:52:37 ID:rl//vu5s
>>741
ゲーム中に日本語入力に切り替える必要なんてあるの?
744UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 23:06:07 ID:5LyiayWm
マウスだけどPS2接続している人いたら
USB接続にしたほうがいい

PS2接続だと何か悪さするらしくて、おかしくなる
βの時もそうだったが、なんでマウスが影響するのやら
745740:2010/03/22(月) 23:11:00 ID:K10eZpCp
ATOKのせいというか、IMEでも発生します。
全角入力状況で、キーアサインをとると入力文字が
細長いウィンドウでピックアップされるとおもうのですが、
これがダメっぽいです。

>>743
そもそも日本語入力が原因というトラブルシュートをしていたわけで
切り替える必要なんてあるのっていう質問は、また別問題かと。
とりあえず、誤入力で一時的にフルスクリーンが失われる可能性が
あるっていうのは、解消してもらうに越したことないとは思いませんか?
746UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 23:12:58 ID:Ir/R8/0T
>>728
けどこのゲームってソフト処理じゃなかった?
747UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 23:24:48 ID:rl//vu5s
>>745
日本語入力できないPCゲームで半角キーを押してはいけないってのは常識だろ。
748UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 23:44:28 ID:e/OJBhfp
ゲーム中の途中抜けってペナルティとかある?
749UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 23:46:17 ID:IF6IacKi
スレ進行が早くて質問がなくなっていましたので再度書き込みますが・・

1.
ずばり、部隊には参加するのを前提で作られFPSですか?

2.
スコアは1人でやるのと部隊に参加してやるのとは、どちらが稼げますか?

3.
今回はBF2だったかな(?)のような「部隊長」みたいな役割はないのでしょうか?
750UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 23:56:19 ID:yZiZ1HP1
はい (一応これもBFらしいし)
部隊 (芋分隊はこの限りではない)
ない (全員が分隊長であり分隊員でもある)
751UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 00:28:54 ID:w4aJlK+X
自分のリーダーボードを見てみようとBC2公式へ行き、登録してるメアドとパスを入れてログインしても

Don't be alarmed at seeing zero for all your stats!
We are getting your stats for the first time. Please wait for 0 secと出てます

これは「お前みたいなnoobは載せてやらねぇyp」
と言うEAからのメッセージなんでしょうか?
752UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 00:32:55 ID:gE6Ewuzp
BFは分隊で行動してなんぼのゲームだからね
補給or回復 一般10P 分隊員20P 蘇生 一般50P 分隊員80P
といった感じに分隊員に対してはボーナスが入る
分隊で動く事に慣れてくると、ラッシュ一試合で3000前後は安定して稼げる
753UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 00:37:52 ID:ald6ooto
雪山ラッシュでATTACKの場合
最初の3階建て?の建物の中の盾つきマシンガンの敵を
盾の覗き穴を通してスナイパーでHSすることは可能ですか?
場所はスタート地点右エリアオーバーギリギリのパイプラインの側から
使用武器主にGOLマグナム弾無し
もし可能ならコツまたはオススメ武器を教えてください
754UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 00:43:27 ID:f+Yu4cjQ
ビークルげマウスの感度が変わるの、強制的に直すのどうやるんだけ?
ってかまだ出来ないんだっけ
755UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 00:46:24 ID:K9yG8GsE
>>753
バイク乗る
階段昇る
後頭部から撃つ
756753:2010/03/23(火) 00:51:40 ID:ald6ooto
>>755
あくまでスナイピングしたいという野望があるから
ってかムリなの?
757UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 00:55:35 ID:90VjLVCA
BFBC2S.comのスタッツが自分のだけ見れないんですがなぜでしょうか?
こうやって出ます
We have currenly no stats about this player in our database.
To get detailed stats about this player, click on the Update button above.
This will add the player to an update queue. After the update you will see here the full player stats.
758UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 01:00:10 ID:r8plz2PD
べテランの登録方法が前と変わったみたいなんだけどどうやってやればいいの?
HPが変わってメルアドとパスワード入れるところまではいいんだけどそれ以降が分からない
759UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 01:05:08 ID:qfjU5Bgk
>>757
読んだまま
760UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 01:06:14 ID:SrYNeYf6
761UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 01:10:15 ID:gE6Ewuzp
682
ベテラン登録方法

http://battlefieldbadcompany2.com/
カントリーをUSにして年齢記入
MY SOLDIER → VETERAN
MY PROFILEのVETERAN STATUS
自分の持っているゲームを選択して追加

※ここで表示されるベテランランクは、登録数より1引かれた数字になる

これでやったら一発でいけた
762UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 01:11:18 ID:tpiiAHTb
>>735
PBを最新にしてもダメ?
763UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 01:13:15 ID:7LXddLrW
フレンド登録ってどうやるの?
764UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 01:18:53 ID:60fch2NJ
名前の横の数字ってなんですか?
ベテランサイトで登録すると数字がつくそうなんですがどうゆう条件で数字がきまるんでしょうか?
たとえばBF2をひとつベテランサイトで登録すると「1」になるってことですか?
765UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 01:24:27 ID:3WekOxQM
ベテラン登録情報THX
統合以前のサイトで2142とHEROSを登録してたらゲーム内で[1]になっていたのが
更新サイトでUSで入って更新かけたらノーザンストライクとBFBC2が登録されてサイト上で[4]になった
ゲーム内では現在[3]になってる

以下チラ裏
2142の登録にも手こずったけど、avast4!有り・ファイヤーウォールONのPC(Firefox3.6)で全然ダメだったのが
ウィルスチェックソフト無し・ファイヤーウォールOFFの別PC(IE8)でやったら一発で通ったよ
766UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 01:26:21 ID:60fch2NJ
ベテラン登録数字よくわかりませんね
今BF2だけ登録→サイト上では「1」なのにゲームでは「3」
767UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 01:33:17 ID:3+vNYivl
>>747
フルスクリーンが失われるのが常識?
ちょっと考えて物言えよな?あ?
768UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 01:34:41 ID:1pMzwd8V
鯖に繋ぐ度に装備セットが初期化されるのはどうしようもない物?
小刻みに休憩挟んでると、こんにちはPKMが多発する
769UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 01:49:11 ID:C9V7A/3w
どうしようもない
設定している間に戦況が進行するのも・・・
770UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 02:09:39 ID:1pMzwd8V
そうなんか
なんかプラットフォーム増えてから当たり前にできてた事がどんどん欠けていくなぁ
771UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 02:21:33 ID:jj61hH7/
コンクエで占拠拠点数に応じてチケット自然減するようになる予定ってありますか?
772UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 02:23:40 ID:SrYNeYf6
既になってる
773UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 02:25:04 ID:POlXaKNM
コンクエで芋虫発生件数に応じて農薬が散布されるようになる予定ってありますか?
774UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 02:27:57 ID:Ih28Y9DJ
>>770
はあ?何言ってんだ無知。CS機はローカルにプリセットとしてセーブしてるから
接続先変えようが最後のプリセットをロードしてるだろアフォ
大体CS機関係ねー2142だって最初はプリセット保存なんかしてねーぞ
なんか言ってみろカス
775UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 02:31:46 ID:jj61hH7/
>>772
うお、マジですか。
一番新しいパッチでなったのかな?気がつきませんでした。
776UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 02:33:50 ID:6L8v9cRk
>>774
何時だと思ってんだ
もう寝ろ
777UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 02:35:51 ID:1pMzwd8V
ここPCアクション板だよね?
一体どこに迷い込んだのかと思った
778UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 02:43:07 ID:s0Drv37N
あぷでのあと毎回マウス操作がおかしくなるんだけど
ちなみに路地クールのセットポイントしよう
779UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 02:45:08 ID:6L8v9cRk
>>778
俺のMX518も同じくsetpointの割り当てが無効になる
ロジのマウスでsetpoint使用者はアプデトしたあとは一旦BC2再起動したほうがいいね
780UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 03:09:20 ID:MjbeBqmO
BC2のBGM何気にかっこいいよな、そこで質問だがBGMの入ってるファイルはなんて名前?
781UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 03:10:12 ID:4FfeBQJl
steam版なのですがゲームプレイ中で画面右下にドット欠けみたいな
白い点がでてるのですが、これは仕様ですか?
もう一回落としなおしたほうがいいですかね?
他のゲームやBFBC2の体験版では白い点の表示はありませんでした。
782UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 03:11:43 ID:SrYNeYf6
>>781
この間のパッチでシングルにでるようになった。修正項目において優先順位は低いかもしれんがまた修正されると思う。
783UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 03:20:41 ID:s0Drv37N
>>779
THX^^
784UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 03:22:25 ID:4FfeBQJl
>>782
そうでしたか、モニターが急にドット欠けでも起こしたのかと思い何回も目をこすってしまった。
今さっきマルチもやってみたのですが同じく右下の点がでてますね。
wikiにも載ってないので気になって質問してみました。
レスありがとです。
785UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 03:36:32 ID:8ofpiWGm
シングルで、1945年のストーリーの最後で日本軍の最終兵器が爆発?したとき
閃光にあわせて画面がフリーズして、そのまま放っておいたら進行したんだけど
画面にちらつきがめっちゃでるようになった・・・
んでゲーム終了して
デスクトップはちらつきないんだがゲーム再起動したらEAのロゴからちらつき・・・
BF関係なく普通の動画ファイル見てもちらつくようになった。
グラボいかれたんか・・・ありえるんかそんなこと。。買い替えないとダメなん?
786UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 03:45:32 ID:PE9WDEsd
ありえなくはないよ。負荷かかってグラボ壊れたとかな。
ただその前に再起動とドライバの入れなおしを試してみるんだ。
787UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 03:46:13 ID:PE9WDEsd
再起動ってのはPCの再起動な。
788UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 03:47:56 ID:urs1cBSR
オーバークロックでもしてなきゃそうそう壊れないと思う
今はまだ涼しいし
789UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 03:56:32 ID:Ku4pTWAA
壊れるときは、もろく逝くよ
790UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 04:20:31 ID:6CcCmv15
あのさぁアップデート後 洗車なおしてるのに あの半分の輪っかみたいのが
白くなっていかないんだよな 洗車のゲージ見ると満タンっぽいんだけど
791UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 05:16:09 ID:gIBVFI03
>>763
>>1
>スレ内検索するなら「ctrl+Fの同時押し」で出来ます
>>49

>>767
常識
たちが悪い仕様/バグであろうと洋ゲーやるなら覚えておくべき常識

>>790
たまにバグるね。死ねば直る
792UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 05:35:21 ID:eUsUFJUk
現実で死ねと思ったじゃないか
793UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 06:08:04 ID:Vji49OGG
サーバー検索しても日本の鯖がでないです
一番ping低い鯖で109なんですが
なにか設定が必要なのでしょうか?
794UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 06:17:47 ID:6CcCmv15
>>793
JP ←大文字で検索してもでないなら
後の人にまかせた
795UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 06:19:00 ID:gIBVFI03
>>793
J って大文字で入れて検索でクリック

>>792 リスボン行ってこい
796UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 06:20:03 ID:alvfERu7
PBってチート検出をしてくれるツールだと記憶してるんですが、
鯖設定でPBオフな鯖も結構ありますよね?あれはどういう理由からなんでしょう。

あと鯖検索で大体全部の項目にチェック入れて検索するんですが、
その中にPBの欄もあるわけで、当然チェック入ってるんですが、
何故か出てきた鯖を適当に選んで入るとPBオフだったりします。
検索は100%条件に合致した結果をリストに出力してくるとは限らないってことでしょうか。
797UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 06:28:27 ID:C9V7A/3w
鯖ブラウザが腐ってるから
JPN 大文字で検索すれば出てくる
jpn ではJPNと大文字で記述された鯖が出てこない

下のフィルター(満員だとか無人だとか)はチェック入れてると鯖が出てこない

なお、検索ワード末尾の_(アンダーバー)が表示されるが、
アンダーバーがない状態で検索すると、
その検索結果は末尾一文字を削ったものになる

検索窓の表示 = 実際の検索に用いられる文字
EATW_ = EATW
EATW = EAT → sEATttle(シアトル)とか出てくる
JPN_ = JPN
JPN = JP

JPNと名前がついていても、実際の鯖がアメリカにあって
pingが100以上のところもある
アメリカの鯖を日本人が借りてるからJPNとつけてるようだ
BF2でもあったが
798UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 06:30:38 ID:gIBVFI03
>>796
PBの項目は、チェックを入れるとPB「オフ」のサーバーを探す
799UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 06:33:43 ID:alvfERu7
>>798
え、そうだったんだorz

オフにするメリットって何かあるんでしょうかね。
結局ずっと勘違いしててオフ鯖で遊びまくってましたが
結構な数が出てきます。
800UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 06:51:02 ID:POlXaKNM
ping同じでも、鯖の性能が違うと試合中にちょっと、他の鯖と反応が違うみたいな感じになるときがある
801UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 07:41:28 ID:eUsUFJUk
チートやってないのにBANされてだな
802UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 09:06:56 ID:E3crH36m
スラッグ弾ってのはでっかい弾を一発撃ってるって認識でいいのかね?
スラッグ弾使うと近距離でも当たらない事がやたら多くなった・・・。
それと説明では威力が落ちて射程がーって書いてあるけど、SGだから近距離戦だろうと割り切るならデフォのほうがいいのかな?
803UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 09:16:39 ID:POlXaKNM
>>802
スラッグ弾は100m先の歩兵に1発でヘドショできるほどの精度がある
お前が撃って当たらないのはつまり・・・
804UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 09:30:59 ID:gIBVFI03
>>802
それで合ってる
スラッグ弾にするとショットガンのいいところは無くなる
805UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 10:26:21 ID:9pWjdr5t
コンクエにチケット減があるかわかる方いらっしゃいますか?
詳しく分かれば教えてほしいのですが
チケ減ありますか?
旗いくつで何秒減だかわかりますか?
806UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 10:47:43 ID:gIBVFI03
>>805

811 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2010/03/13(土) 20:11:55 ID:vCCR8T6X
>>718-719
>>724 >>733
コンクエで旗取って時間でチケ減あるっちゅうねん

そんなデマいつまで信じてんだよ
誰もいないコンクエ鯖で旗とってこい


815 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2010/03/13(土) 20:17:28 ID:KE8R73q3
>>811
アフォにアフォ言っても自分がアフォだと分からないんだから無駄だって

過半数で1チケ/15秒毎
全拠点で1チケ/10秒毎

こんな数分で確認出来るようなことすら出来んミジンコなんだから
807UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 10:52:43 ID:E3crH36m
戦闘ヘリ、特に墜落する事もなく安定して飛ばせるんだけど、戦いだすとすぐ撃ち落とされる。
何かコツありますか><
808UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 10:52:51 ID:ziws7oEL
>>805

ミニマップ見ると旗ゲージあるのが分かる。
無人鯖で観察してみよう
809UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 11:45:06 ID:3z8Vz4+7
ベテラン登録って何ですか?
登録するとどうなるんですか?
810UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 11:47:00 ID:+DSNZE0a
メインメニューで画面下に流れるメッセージが発狂してるんだがww
あばばあばあばばばってwww
当然オンラインに繋がらないし、この基地外どうしたら治る?
811UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 11:57:15 ID:y0HMgPH3
>>809
このスレだけでも検索してみれば?
812UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 12:06:33 ID:0y+ml8Y5
>>807
動きが単調で狙いをつけられやすいんじゃね。
墜落せずに安定して飛ばせるなんて当たり前のことで、
いかに上手く回避行動をとれるかだと思う。
813UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 12:23:26 ID:PZNicI2+
勝手に部隊に入るのは仕様ですか?
1人野良でマルチをしたい時に、いつも勝手に部隊に入っているので困っています。

また、マルチを起動する度に前回の武器設定がリセットされてしまいます。
これも仕様なのでしょうか?
814UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 12:31:48 ID:Fx50+mHf
>>813
これは部隊を組んで戦うのが仕様です、それに反する意思で孤高の一匹狼ごっこがしたいなら
部隊を抜ける手間くらい負担してください

武器設定初期化に関してはユーザーの文句が大量に出ているのでそのうちパッチがくるでしょう
815UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 12:48:28 ID:PZNicI2+
>>814
なるほど。
ありがとうございます。
816UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 12:51:48 ID:ziws7oEL
歩兵で敵をスポットするのは、何かアンロックでもするのかな?
初歩的でスマン
817UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 12:53:07 ID:qe97/WIb
>>816
右クリしながらスポットしてみ
あんま離れてるとスポットできないけど大抵これでできるはず。
818UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 12:58:06 ID:CSkbAkq7
何かゲーム内で高い崖から落ちたら5.1chSound + DirectX 11 でやったら
現実のお玉ちゃんがキュンとなったんですが・・・。

なぜでしょうか・・・?(ぇ?質問するべきじゃない?んなの(ry
819UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 13:00:23 ID:HF7Ak7N1
玉抜けばOK
820UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 13:01:44 ID:hkoQUUr2
>>>818ならないおわり
821UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 13:07:45 ID:PUwAtEm3
vista使用者なのですがdx10or11だと重いようなのでsettings.iniをいじってdx9に落としたのですが、
軽くはなるもののゲーム中の画面が1点に線がたくさんひかれてるような画面になりバグってしまうのですが解決法はないでしょうか?
822UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 13:10:31 ID:bBpIrvNH
>>802
なんか離れれば離れる程あたるきがする
慣れればスナイパーより使い易い
823UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 13:25:51 ID:Vzg3v/S0
ゴールドスター結構取れるんだけどこれ取得する条件がわからないw
824UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 13:44:29 ID:Rqxwuut/
>>823
単にその武器の殺傷数。
武器ステータスで次のスターまでの殺傷数がわかるよ。
825UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 14:18:18 ID:ziws7oEL
steam 購入だが、アカウント消されてゲームできねー。

steam購入は止めた方が良い。 マジで・・・・
どうしよ・・・・
826UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 14:20:18 ID:Y4UIeAqT
>>822
右クリックしてもクロスヘア残るのはいいよね。
827UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 14:23:41 ID:PE9WDEsd
スチームっていろいろごまかして購入する自己責任だったよな。
それが元で消去ってんならどうしようもないんじゃね。
828UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 14:37:39 ID:ziws7oEL
>>827

確かに。
しかし、普通に購入した他のゲーム(steam)も全て出来なくなったw

パッケージ買いに行ってくら
829UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 14:40:29 ID:ox3KmUSO
なにやったらアカウント消されるなんて事になるんだ?
830UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 14:42:02 ID:Rqxwuut/
>>828
ギフトじゃなくて本垢でやったのか?
831UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 14:50:17 ID:ziws7oEL
>>830

VPN経由で購入。

友達がパッケージ持ってたので、インスコした。
BFBC2がすんなり起動w

レジストリにkeyが残ってたので、もしやと思って・・・・
steam経由で起動なんかしねーよ! 糞が!

VPN経由組は、誰かからDVD借りましょう!!!
832UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 14:52:00 ID:ziws7oEL
>>828
steamのアカウントだよ。

steamからBFBC2起動させるのでね。
BFBC2のアカウントは別。
833UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 15:07:56 ID:ZIkb1qhr
某動画サイトでヘリの視点を三人称にしているのを見たのですが
PC版でも出来るのでしょうか?
834UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 15:10:41 ID:8ofpiWGm
>>786-789
サンキュー
PC切って寝て再起動して見てみたら直ってたわ
一安心した

俺にとってはまさしく日本軍の最終兵器だわこれは・・・
835UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 15:25:04 ID:0y+ml8Y5
>>833
鯖で禁止にしていなければ普通に変更出来るが。
836UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 15:51:57 ID:cq6O9xQs
ピンクバスターがなんとかって表示されてサーバーから退出されてしまいます
おねがいします
837UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 15:54:34 ID:Zr2w/EfG
いえいえこちらこそよろしくお願いします

ttp://www21.atwiki.jp/bfbc2/pages/250.html#id_97eef70c
838UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 15:59:22 ID:aWejtIen
いまインすとして見たが、操作系マウス、キーボードともに一方方向にしか動かない、設定確認しても問題ないし、直し方教えてください。
839UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 15:59:37 ID:60fch2NJ
ピンクバスターがなんとかって意味不明
どうゆう英文でてくるのかしっかり書けよ
次そうゆうことかいたらおじさんおこるからな
840UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 16:00:14 ID:60fch2NJ
>>838
テンプレも読めないやつには教えんぞ
841UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 16:02:36 ID:cq6O9xQs
>>838
テンプレ嫁カス
842UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 16:08:38 ID:4pBFW5SJ
CGって何の略称ですか?
wiki見てもそのような銃ないんですけど
843UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 16:12:24 ID:ox3KmUSO
>>842
カールグスタフ
844UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 16:12:48 ID:A80ViuXO
ベテラン登録はできたのだけどヒーローズとBC2しか持ってないとなると
M1ガーランドは取得不可能? まだ反映されてないだけだと思うけど
サイトステータス上では1ってなってる 何以上で取れるか知ってる人いませんか?
845UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 16:13:32 ID:60fch2NJ
>>844
BF2登録しただけで即効使えるようになったぞ俺w
846UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 16:16:57 ID:A80ViuXO
>>845
ありがとうございます もう少し待ってみます
847UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 16:25:05 ID:60fch2NJ
>>845
ちなみにBF2登録してサイト上では1だった
848UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 16:40:24 ID:EY047moh
ヘリの操縦がイミフ
Rで浮上するのは分かるけど、後ろに行って範囲外に出てしまう
849UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 16:42:01 ID:60fch2NJ
お願いだからwikiみてください
850UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 17:16:58 ID:y0HMgPH3
Wikiどころか、キーアサインさえ見ないんだな。
生きていくのに支障は無いですか?
851UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 17:18:36 ID:UetX9+i/
ベテラン登録ってインストールされてないとだめとかないよね?
852UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 17:21:05 ID:TaOLmd36
オートバランスってパッチ来てから追加された?
853UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 17:22:51 ID:y0HMgPH3
>>851
そんな訳ないだろ。
854UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 17:30:24 ID:z8v17Rlr
>>549
1942で何度か登録したらいけた
ありがとう
2142はエラーさえ出ないしなんだこれ
855UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 18:12:14 ID:iDJVBTPx
2142俺もダメだ うんともすんとも言わん
856UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 18:20:36 ID:xSCaS9ls
未来の戦争に参加してきました(キリッ
そんなベテランいるわけねーだろw
857UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 18:27:26 ID:BPVzFr17
ん?
858UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 18:29:11 ID:gIBVFI03
>>856
正解すぎるなw
でも、1942から前線に出続けてる兵士もいるわけねーからw
859UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 19:50:14 ID:Ttsqjh7r
起動時のロゴを回避したいのですが、この動画のファイルは
どこのディレクトリーにあるんでしょうか
860UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 19:54:12 ID:0TWvic0l
Eacでスキップじゃだめなのか
861UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 19:56:09 ID:DbxiQlhR
シングルマルチ関係無く30分おきくらいにクライアント落ちるなー
なんなんだ・・・
862UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 19:58:45 ID:aE8Z8a4v
最初の30分が無料でその後30分おきに追加料金なんだろ
863UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 20:02:52 ID:gPhwfxGI
>>861
ここまでのお会計128万4000円になりまーす
864UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 20:03:12 ID:AHnCqayy
XPSP3
athlon64X2 6000+
MEM2GB
GF88GTS(512)

似たような構成の方は居ませんか?
ミディアム設定でどのぐらいfpsが出るか知りたいです。
865UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 20:11:59 ID:1X7+L0YF
>>852
嬉しい報告をしてあげよう
ラッシュ砂漠で何時の間にか1vs6になってたんだ
俺はそっと部屋を抜けたのさ
866UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 20:21:24 ID:Pki2KU/w
# ヨー要素             
# ピッチ要素        
ってなんですか?
867UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 20:22:10 ID:bg4g1/V7
>>864
自作板の快適スレへどうぞ。
868UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 20:28:08 ID:1X7+L0YF
>>866
ピッチ 上下
ヨー 横への動き
869UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 20:32:19 ID:CcyyiuVh
ブラウザ時のPINGは16-31くらいなのにゲーム中のTABキーで
見てみると150前後になっています
これはどちらが正しい数値なのですか
870UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 20:38:32 ID:SrYNeYf6
公式回答だとどちらも正しい。
まぁ一般的には鯖はいる前の数値のほうがわかりやすいけど
871UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 20:41:10 ID:0K/OiVx1
質問です。アジア版を購入してsteamでBFBC2を管理に追加したのですが、
ゲームをプレイしてる時の表示は非steamのゲームと出て
ちゃんとBFBC2と表示させるのはsteam版でないと駄目なんでしょうか。
872UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 20:59:50 ID:Rqxwuut/
>>871
パケ版をsteamに追加しただけだろ?
873UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 21:00:52 ID:fxSGRPlX
38式歩兵銃はマルチプレイとかでも使えますか?
使いやすいんだけど
874UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 21:16:54 ID:7LXddLrW
今回のアップデートでまたシングルプレイのセーブデータが使えなくなったりしますか?
875UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 21:18:42 ID:SrYNeYf6
>>873
ゲーム違い。四式(五式)自動小銃のことをいってるのならM1ガーランドがベテラン登録後使える
>>874
試したが今回は落ちなかったので多分大丈夫
876UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 21:52:35 ID:0K/OiVx1
>>872
そうです
877UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 22:48:45 ID:hUwheD90
ゲームの購入を検討しているのですが
US版 / アジア版 で値段が約1000円程の差があります

どちらも表示される言語は英語なのでしょうか?
878UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 23:11:36 ID:DZlnT3Hf
君は大人しく日本語版買いなされ
879UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 23:21:04 ID:SuXSKuho
>>877
どれを飼っても日本語でプレイできます。
880UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 23:22:30 ID:HcALI+tL
餌は何をあげればいいですか?
881UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 23:25:40 ID:nn+Xnl+W
今更ながら、アジア版が価格が安かったので買ったんですが、
VIPコードが付いてないのにも拘らず、追加MAPなどが最初から開放されてるんですが仕様ですか?
そうなるとVIPコードで優遇されてる部分て武器やガシェットが最初から開放されてる部分だけなんですか?
882UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 23:26:21 ID:6eGilgSh
ダッシュしながらホイール回して武器とかアイテム変えると、勝手にガジェット1になるのはなんで?
使いたいアイテムにに切り替えれなくていらいらする
883UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 23:27:23 ID:S/z+yuWH
缶詰タイプがいいと思いますが、不衛生になりがちなので、ドライでも良いでしょう。
しかしその場合は常に新鮮な水が飲めるようにしてあげてください。
884UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 23:28:19 ID:yzomP8m+
>>881
VIPコードはコンシューマー限定
PCの場合は追加マップは無料
885UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 23:31:15 ID:c/gq9Pdk
bfbcのフォルダの中にアップデーターが2つあるんですが、
どちらが正しいですか?
886UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 23:31:30 ID:nn+Xnl+W
>>884
なるほど!有り難うございます
と言う事は、PC版はどれ買ってもおkってこと何ですね。
VIPコード付いてなくて、軽く凹んでたのでスッキリしますたw
887UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 23:33:40 ID:ho76/LbL
g
888UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 23:40:57 ID:Rqxwuut/
マウスバグがどうにもならん
マジ死ね
889UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 23:42:50 ID:60fch2NJ
質問じゃない書き込みはしんでくださいね
890UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 23:44:53 ID:0TWvic0l
マウススムージングの切り方はわかったけど未だにネガティブアクセルが発生する
他はArmA2くらいでしか発生してないからマウスやパッドの問題じゃないハズなんだけど
891UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 23:50:45 ID:U+Limm2C
ガジェット選べないのって鯖の設定ですか?
なんか自分だけガジェット選択できなくてほかの人達はガンガン使ってたんですが・・
892UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 23:58:56 ID:OLJB08Gy
ちょっと教えて下さい
ナイフキルすると貰えるドッグタグに
真鍮色と銀色の二種類有るんだけれど
これは何が違うんですか?
893UnnamedPlayer:2010/03/24(水) 00:08:03 ID:NHGE84/L
フレンドリーファイア0ってのはオフってことですか?
894UnnamedPlayer:2010/03/24(水) 00:14:08 ID:tgwQxit5
>893
味方をナイフで刺せばイナフ
895UnnamedPlayer:2010/03/24(水) 00:14:25 ID:YKPfPxYS
プレイ中全画面表示がOFFになってしまった。
画面解像度いじっても解除できないよー

どうやったら解除できる?
896UnnamedPlayer:2010/03/24(水) 00:15:15 ID:uALT3R7W
>>892
倒した相手の階級で変わるらしい、金のドッグタグもあるのかもしれない
897UnnamedPlayer:2010/03/24(水) 00:19:58 ID:NGQ0dP35
898UnnamedPlayer:2010/03/24(水) 00:20:43 ID:X4jJgjdN
Nintendo64のゴールデンアイ 007以来で実質初のFPSデビューなんだけど
凄く面白いのに、あまりにもきつすぎで挫折しそう。
素人さんが遊べる環境みたいなのってないよね・・・とりあえずシングルのハードクリアして基本操作は何とか覚えたんだが・・・

質問なのですがたくさんサーバーがあるけどこれってパス無い所は基本的に適当に野良で飛び込んでいいものなのかな?
練習するためにオススメのサーバーとかってあるでしょうか?
自分で野鯖立てられないよね?無人の所に入って必死にMAP等覚えてるのだけど歩兵じゃ歯が立たないどころかかすりもしない。
とりあえずランクが全然上がらないので敵から装備奪わない限り何も出来ないのが痛い。
899UnnamedPlayer:2010/03/24(水) 00:21:47 ID:YKPfPxYS
>>897 さんくす
900UnnamedPlayer:2010/03/24(水) 00:23:20 ID:ubdxNWqp
既出だったらスマヌが、これCDキー1つで複数のPCで同時にプレイできるんかの?
二人で交代しながらプレイしてるつもりが、二人とも同時間帯にINしてただよ。
901UnnamedPlayer:2010/03/24(水) 00:24:37 ID:HPrqOwYM
>>898
プライドが許すのなら
ラッシュの無人の鯖で一人で全部M-COMを破壊すると1500点くらいにはなるから地道にランクを上げれる
当然エースピンも取り放題
902UnnamedPlayer:2010/03/24(水) 00:29:40 ID:X4jJgjdN
>>901
その手があったか!ありがとう
せめて最低限の装備揃うくらいまで延々ランク上げしてみます
903UnnamedPlayer:2010/03/24(水) 00:30:15 ID:NGQ0dP35
>>902
飛び込んでいい 練習サーバは無い 有料で建てれる
904UnnamedPlayer:2010/03/24(水) 00:31:06 ID:QKQABMR1
PC版ってマルチはもちろんできるんだよね?
905UnnamedPlayer:2010/03/24(水) 00:44:10 ID:vdK0JMcv
できません
家ゲー様の足元にも及びません
906UnnamedPlayer:2010/03/24(水) 00:44:11 ID:ofzUZ04x
>>898
このゲームに向いてないからやめればいいと思うよ
907UnnamedPlayer:2010/03/24(水) 00:51:42 ID:/4bCkK1v
>>901
ついでに1人部隊作ってちゃんと攻撃命令だすと雀の涙ほどのご褒美もあるYO!
908UnnamedPlayer:2010/03/24(水) 00:55:15 ID:4khO4xym
EAダウンロードマネージャーがオフラインなったままでイン出来ない おれだけ?
909UnnamedPlayer:2010/03/24(水) 00:58:35 ID:iegRUWMS
>>898
スピード感や操作感にまだ慣れてないんだ
敵を見つけて撃つ っていう動作が慣れで早くなるし

危ないって思うときや、ここからいけばってのも慣れ
慣れてから個人差は出るもんだし、まずは慣れろとしか
慣れたらAIMより立ち回りのほうが大事だしな

だから慣れるまで頑張れ。鯖はどこいっても同じだ
みんな最初はそうだったんだ
910UnnamedPlayer:2010/03/24(水) 01:04:40 ID:4khO4xym
>>898
おれも最初は家げー組だったから、敵全員がチーとつかってんじゃね?って思ってた時期がありました
解像度ワンランクさげてみらそうでもなかったよw初心者なら設定色々ためしてみな
911UnnamedPlayer:2010/03/24(水) 01:13:18 ID:dZZVn0/w
解像度とどう関係があるんだ・・・
912UnnamedPlayer:2010/03/24(水) 01:16:20 ID:Dpd2PQlS
解像度を無駄にでかくしてると、特にBFBC2はC2Dだとものすごい重くて性能見合ってないとマジでfps下がりまくる
E8500でGTXで1900*1200ぐらいやってると30fpsぐらいしかでないわ

コマ送り状態なのを解像度小さくすることでマシにするとかそんなんじゃね?
913UnnamedPlayer:2010/03/24(水) 01:19:24 ID:wUDldSGU
だってデュアルコア飛ばしてクアッド対応だもの
914UnnamedPlayer:2010/03/24(水) 01:22:57 ID:50j4mtcQ
質問よか回答にエスパー必要になるかもな
915UnnamedPlayer:2010/03/24(水) 01:23:43 ID:dZZVn0/w
エスパーじゃないときついスレになってきたようだ
916898:2010/03/24(水) 01:35:51 ID:X4jJgjdN
皆親切にサンクス。
PC設定はできるかぎり下げてるので大丈夫。
200万以上売れてて、同接20万って聞いたから色んなレベルの人がいて頑張れば何とかなるおもったのよね。

みんな最初初心者のはずなのにそんな人はほとんど見あたらないし
もしかして日本人がこのゲームするには何年も積み立てがあるベテランの人じゃないと無理なのかと焦った。
正面撃ち合いの腕の差は圧倒的すぎで練習しようもないけど、コツコツラッシュで出来ること探しながら慣れてみるわ。
917UnnamedPlayer:2010/03/24(水) 01:40:56 ID:PS6e9hw0
まだ撃ち合いがシビアなタイトルじゃないだけいいんじゃね
それこそ撃ち合いがガチのやつにいったら半年〜1年は余裕でボコられる
これなら動きを覚えてしまえばなんとかなるよ
正面切っての撃ち合いがすべてではない
918UnnamedPlayer:2010/03/24(水) 01:42:48 ID:El0gflGk
ゲームするならクアッドよりデュオでクロック高い方がいい!
って聞いたから俺もE8500で組んだのに時代はクアッドやらi7だもんな
チクショー!グラボ換えてあと2年くらい持ってほしいんだが・・・
919UnnamedPlayer:2010/03/24(水) 01:47:42 ID:El0gflGk
>>916
おれはBF2からやってるんだけど最初そんな感じだった
でもある時に一気に開花したw
BFはエイムとかよりもレーダーを見ること、スポットされた敵の動きを見ること
立ち回りがうまくなればずいぶん変わるよ
最初はガンガン突っ込まないで1.5列目くらいからメディックとかでポイント稼ぎながら様子見るといいよ
んで敵がたくさんいそうなとこに手榴弾投げ込むとか
M60で少し後ろからペチペチ撃つとか裏取り部隊に便乗するとか
戦車とか来たらしっかり物陰に隠れること
真正面から戦わないようにすればいいよ
920UnnamedPlayer:2010/03/24(水) 01:51:25 ID:2wjHsazq
LODはハイよりロウのほうが軽くなるの?
921UnnamedPlayer:2010/03/24(水) 01:52:38 ID:mvTEtrJt
軽くなる
922UnnamedPlayer:2010/03/24(水) 01:54:44 ID:2wjHsazq
サンクス
923UnnamedPlayer:2010/03/24(水) 01:56:40 ID:7h0A06mf
>>916
買って五日程やりこんだらポイントは稼げるようになってきた
キルもなんとかKD1代いくようになった
ステによって武器かえたりマップ把握すればある程度殺せるようになったよ
あと工兵とかのカールグスタフなら範囲広いし結構簡単に殺せるんじゃないかな?
結局の所慣れとか武器の向き不向きもあると思うけど・・・・
動画とか参考にすると結構わかったりする
調べたらうまい人たくさんでてくるしね

あとは>>919さんの言うとおりの事してたら上手くなると思う
自分もまだまだ弱いから大丈夫だ
特攻大好きっ子でデス数が半端なく多いんだけどね
924UnnamedPlayer:2010/03/24(水) 02:15:41 ID:faIS5G3j
0スタートから3時間強欠けて衛生兵のショックパドル?まで解除したのに
ゲームを終了するでタイトルへ戻ったらログアウトしていることに、
再度ログインしたら、貯めたはずの経験値が全て0へ、
マイステータス開いて保存しろーってのは聞いたことあったけどゲーム終了で戻ったらログアウトしたことになってて
マイステータスすら開けないとか何この罠。日常茶飯事ですかこれは
925UnnamedPlayer:2010/03/24(水) 02:29:09 ID:mvTEtrJt
大抵ログインしなおせば直ってる。それでも消えてんならEAに報告
926UnnamedPlayer:2010/03/24(水) 02:29:20 ID:v1V/JpNI
保存なんてやったことないね。
前作とかでも階級やアンロックが一時的に巻き戻ることはあったけど、ほとんど元に戻るよ。
あー、でもゲーム終了でログアウトしてるってのは知らんな。
927UnnamedPlayer:2010/03/24(水) 02:33:28 ID:mTua6PiU
スラッグ弾で中距離ヘドショおもろいな
停止ズームしなきゃならんけど
928UnnamedPlayer:2010/03/24(水) 02:44:10 ID:faIS5G3j
>>925-926
もう1回ログインして確認してみたけどやっぱり経験値が0に戻ってて
アンロックして使ってた2つめのマシンガンがロック状態。回復KITすら無い状態に。
時間も時間だし萎えてやる気がおきねぇ・・・
EAに連絡ってJP? それとも本家? 本家だと読み聞きはできるけど書きが…ちと英語力が…
929UnnamedPlayer:2010/03/24(水) 02:55:33 ID:qjuVvwwn
自分のときはオンライン障害がなんちゃら〜の時そんな感じになってランチパックが消失したけど何回かログインログアウトしてたら知らない間に復活してたよ
今も障害があるっぽいからそのせいじゃない?
しらんけど
930UnnamedPlayer:2010/03/24(水) 03:19:17 ID:NlSuXP15
雪マップで敵兵視認出来ないんですが、なんかコツありますか。
931UnnamedPlayer:2010/03/24(水) 03:37:24 ID:cHnr95gQ
>>919
慣れない内は裏取り便乗は控えた方がいい
折角警備網を抜けて裏まで行ったのに、初心者は出現直後から盛大にフルオートするから即バレで全滅する

後解像度低い方が上手く動けるのは確実
FPS以外にも、人間の有効視野内に描画される情報量が増えるから、見回す余裕もない内は本当に差が出る
ただし4:3解像度、てめーはだめだ
932UnnamedPlayer:2010/03/24(水) 03:43:25 ID:/4bCkK1v
>>927
あれはやみつきなるねw
けどなぜか今度は近距離があたりにくくなる罠
933UnnamedPlayer:2010/03/24(水) 03:46:53 ID:mTua6PiU
>>932
近距離は胴体で1発だろ
934UnnamedPlayer:2010/03/24(水) 04:35:07 ID:REYDRgCT
マルチでアンロックされた武器について質問
毎回武器とか選ばないと初期武器で出陣するんだがそこはみんな武器とかセットして突撃してるのか
935UnnamedPlayer:2010/03/24(水) 04:38:18 ID:k2OGrG2F
分隊に入ることでできるようになることって
・隊員の近くにリスポン
・分隊チャット
の2つでしょうか?
また分隊を作った人(隊長)と他の隊員の違いとか利点とかありますでしょうか?
たとえば、隊員に指示が出せるとか。(2142風をイメージ)
936UnnamedPlayer:2010/03/24(水) 05:00:26 ID:uALT3R7W
>>935
隊長の概念は存在しない。分隊の利点は
・隊員の近くにリスポンできる
・分隊員に対する行動にボーナスがつく(補給・治療・蘇生・救出・同時攻撃などなど)
・分隊員に攻撃・守備目標を指示できる(出せるときと出せないときがある。詳細不明)
・分隊員専用のチャットが使える
・分隊員のみに聞こえるVCが使える(ただし現在はバグでほぼ使用不可)

この位だね、直接影響してくるのはリスポン位置とVCかな
ベースは前線から離れてるからね、どうしても戦闘に関わっている時間が短くなってしまう
VCは上手く使えば強力なのだけど、バグがねぇ
937UnnamedPlayer:2010/03/24(水) 05:08:54 ID:hH7UQ64L
>>935
分隊長は拠点にスポットすれば防御命令と攻撃命令は出せるよ。
938UnnamedPlayer:2010/03/24(水) 05:15:45 ID:ALihOCBq
利点は現時点ではリスポーンくらいだな
939UnnamedPlayer:2010/03/24(水) 05:47:07 ID:FZO23Zmd
そのリスポンって自動?
それとも選択できる?
940UnnamedPlayer:2010/03/24(水) 05:51:18 ID:Vr2s4ZBv
何故その程度のことを試さない
941UnnamedPlayer:2010/03/24(水) 06:23:24 ID:NURLE4wC
>>890
RenderAheadLimit=1
にしてみた?
942UnnamedPlayer:2010/03/24(水) 06:28:33 ID:NURLE4wC
>>934 y
943UnnamedPlayer:2010/03/24(水) 06:40:22 ID:CD1Pc3zc
VPU Recoverエラーってのが出てデスクトップに戻される事が多々あるんだけど俺だけかな?
何か対策とかありましたらご教示願います。

屁UX4 945
DDR2 2G*2
HD5770
XP

です。
944UnnamedPlayer:2010/03/24(水) 06:55:53 ID:NGQ0dP35
そのエラーでggr
945UnnamedPlayer:2010/03/24(水) 07:04:11 ID:+vX/t5of
>>936
VCはバグっていうか鯖レンタルしてる人がに追加料金払って
スロット解除しないと使えないとかだった気がする
946UnnamedPlayer:2010/03/24(水) 07:12:35 ID:+sHfHFiD
>>898
正直、この手のゲームは撃ちあうよりグレの方が強い。

取り敢えず物陰とか建物の二階から撃ってるの
見かけたらグレぶっ飛ばしておけ。
947UnnamedPlayer:2010/03/24(水) 07:34:23 ID:REYDRgCT
>>942
なるほどありがとう
948UnnamedPlayer:2010/03/24(水) 07:52:37 ID:yXdZQC8p
ドッグタグの色が人によって違うけど
何を表してんの?
949UnnamedPlayer:2010/03/24(水) 08:06:04 ID:NURLE4wC
>>948
>>1
>スレ内検索するなら「ctrl+Fの同時押し」で出来ます
950UnnamedPlayer:2010/03/24(水) 10:22:19 ID:cI/tHhYE
なんかいきなりできなくなったって修正したらDL販売したやつなのにDVDいれろとかいられたからアンインストールしてやってみたいんだけどこのときいっしょにデーターって消えるの?武器とか?
951UnnamedPlayer:2010/03/24(水) 10:26:25 ID:HBkIQvFI
シングルは消えるけどマルチは鯖にデータあるんじゃなかな?
違ってたらスマソ
952UnnamedPlayer:2010/03/24(水) 10:35:00 ID:vzC6K4aD
953UnnamedPlayer:2010/03/24(水) 11:07:24 ID:QwCy2kk8
MORTAR STRIKE使用時の
「プ・プ・プ・プ・プルルプルルプルル」
の最後の、プルルはどういう意味?
鳴る時と鳴らない時があるんだけど。
それと自軍で誰かがMORTAR STRIKE使ってる時や使い終わった後でも発動できる?
954UnnamedPlayer:2010/03/24(水) 11:11:30 ID:L/cEqEzE
>>953
音はたまにバグってでないときがある、リチャージ開始(数字が点滅)になってたら発射できてる。
最後の行の質問はyes . 他人と共用されず各個で独立している。
955UnnamedPlayer:2010/03/24(水) 12:21:15 ID:5Zcw/3PT
でもmortarって同じ場所に同時に重ねては要請できないくさいよ
なんか味方が指定して砲撃されてる場所には要請できなかった
956UnnamedPlayer:2010/03/24(水) 12:43:52 ID:g1NbhWJb
>>941
settings.iniだよね?ちゃんと1になってる
色々と試行錯誤してるけど一向にうまくいかんや
957UnnamedPlayer:2010/03/24(水) 12:44:11 ID:mRZju2Yt
>>953
何か条件を満たすと鳴ると聞いた
自分も砲撃に巻き込まれる位置を指定したときの警告音じゃないかな
958UnnamedPlayer:2010/03/24(水) 13:05:45 ID:lmCm9pCB
>>890
http://forum.ea.com/eaforum/posts/list/446923.page

GameSettings.iniいじるだけじゃスムージング切れない
ここを参考に
959UnnamedPlayer:2010/03/24(水) 13:23:35 ID:lmCm9pCB
>>958
あとこれで歩兵と乗り物でセンシを別々に設定できるよ
調整がすごく面倒くさいけど
960UnnamedPlayer:2010/03/24(水) 13:26:14 ID:g1NbhWJb
>>958
ありがとう、それ試したらちゃんとスムージングは切れたよ
でも未だにネガティブアクセルがでて困ってるんだ
961UnnamedPlayer:2010/03/24(水) 13:53:00 ID:Exf3HE41
>>958
何故か横の感度のみメッチャ低くなった
どっか間違えたかなー
962UnnamedPlayer:2010/03/24(水) 14:04:59 ID:g1NbhWJb
>>961
ちょっとわかりにくく書いてあるからね、infantry.dbxの書き換えは
<field name="ConceptIdentifier">ConceptPitch</field>
の下にあるMouseInputActionDataのNormalizeInputを2カ所falseにした他に
<field name="ConceptIdentifier">ConceptYaw</field>
の下にあるMouseInputActionDataのNormalizeInputを2カ所falseにしないといけない
つまり計4ヶ所書き換えないといけない

これでマウススムージングは切れるけどマウス感度の調整がsettings.iniからでしか出来なくなる
何ともうまくいかんね、公式の対応が欲しいところ
963UnnamedPlayer:2010/03/24(水) 14:07:11 ID:soVmS/7C
Bad company 2 “Negative mouse acceleration”

Noticed that when you move the mouse really quick physically on your mouse surface it actually moves slower graphically in game?
The game features what DICE call “negative acceleration” which we can only assume is in place to help console players navigate the screen effectively on controllers.
What this does is put a hard cap on mouse movement in certain circumstances, an example is if you try to spin your tank turret very quickly,
the faster you move the mouse the slower the turret will travel in a circle. Often it is best to move your mouse slower which will help keep the turret speed up.

恐ろしい事にネガティブアクセルはバグとかじゃなくて仕様
DICE様はこれでAIMしやすくなるとお考えになってる
そしてこの機能は切れない
964UnnamedPlayer:2010/03/24(水) 14:15:01 ID:TkvRq9Bt
同じ人のドッグタグが何故か5個もあるんだが、この人とフレンド登録したらトロフィー(フレンドを5回ナイフキル)とれるかな?
965UnnamedPlayer:2010/03/24(水) 14:25:15 ID:D38itIJZ
マウスの入力関係がカスなのはBFシリーズの伝統みたいなものだからな
BF2とかマジでひどかったわ
966UnnamedPlayer:2010/03/24(水) 14:26:18 ID:g1NbhWJb
>>963
なん・・・だと・・・
967UnnamedPlayer:2010/03/24(水) 14:53:13 ID:z3JSuBqC
新ステージはいつ出ますか?
968UnnamedPlayer:2010/03/24(水) 15:18:50 ID:iypfwF5i
GUID BANとか出たからびびってんだけど、PBONの鯖でできなくなるってきいたからいってみたら普通にプレイできるんだが・・・
なんなんだ・・・?
969UnnamedPlayer:2010/03/24(水) 15:19:43 ID:VRMbcjnG
>>963
まじか・・・
970UnnamedPlayer:2010/03/24(水) 15:34:20 ID:iypfwF5i
自分のGUID検索したらBANされてないって出た・・・
誤BAN表示かな?
971UnnamedPlayer:2010/03/24(水) 15:37:15 ID:HBkIQvFI
>>970
なんとも言えなけどBANが登録されるまでラグがあるきがするけどどうかな
972UnnamedPlayer:2010/03/24(水) 15:40:29 ID:jT1Ad7AT
>>963
これって戦車とかと通常時のセンシを個別に設定させてくれれば解決できる問題だと思うんだけど。
DICEまじきちとしか言いようがない。
973UnnamedPlayer:2010/03/24(水) 15:41:36 ID:XGasO16o
974UnnamedPlayer:2010/03/24(水) 15:46:37 ID:Exf3HE41
>>962
おー出来た サンクス
975UnnamedPlayer:2010/03/24(水) 15:47:17 ID:IZrPWv4R
>>958
この方法やっても俺もネガティブアクセル直らない
でもどこのフォーラムでもこれが最終解決策みたいに書いてあって外人はみんな直ってるらしいんだよなあ
976UnnamedPlayer:2010/03/24(水) 15:48:05 ID:iypfwF5i
>>971
1時間くらい前に鯖入ろうとしたらなんか表示が出た。びっくりしてすぐけしちゃったから覚えてないけど。
GUIDBANだったはず。けど本家とかで検索してもBANされてないってでる。

The GUID ****(32桁の英数字) is not on the
Master Ban Index (MBI)
977976:2010/03/24(水) 15:49:55 ID:iypfwF5i
また気軽にマルチやっていいって事かな?
実際PBONの鯖で普通にできたし。チートつかってないし。
978UnnamedPlayer:2010/03/24(水) 15:53:22 ID:HBkIQvFI
チート使ってないならBANなることないと思うよ
979UnnamedPlayer:2010/03/24(水) 15:54:23 ID:msXK74Bj
AIMBOT使うくらいならグレでもぶっ放してれば良いと思うの
980976:2010/03/24(水) 15:54:27 ID:iypfwF5i
>>978
そっかサンクス。きっとなんか変だったんだな。
981UnnamedPlayer:2010/03/24(水) 15:56:57 ID:XGasO16o
自分じゃなくて他のやつのBANだったんじゃないか
数日前海外鯖で異様なほどの人数がaimbotでBANされててわらた
982UnnamedPlayer:2010/03/24(水) 15:57:33 ID:cegY/+j0
>>976
本当に自分の兵士名だった?
その鯖で他のやつがBANされても画面にデカデカとでるよ
983976:2010/03/24(水) 16:00:25 ID:iypfwF5i
>>982
適当に鯖はいってロード終わったと思ったらメイン画面に戻されてなんか表示された。グローバルなんとかって。後俺の名前もあった気がするけど気のせいかな?
984UnnamedPlayer:2010/03/24(水) 16:19:59 ID:gzDn80UE
今更ながら救急箱の取り方と乗り物の座席移動の仕方が分からない。
985UnnamedPlayer:2010/03/24(水) 16:24:23 ID:g1NbhWJb
>>984
救急箱は近くにいればそれで良し、座席移動はファンクションキー(F1・F2・F3・・・)
986UnnamedPlayer:2010/03/24(水) 16:26:18 ID:gzDn80UE
>>985
あざーす
987UnnamedPlayer:2010/03/24(水) 18:08:59 ID:KLnLtSIx
>>892
金色は初めてナイフで殺した時で
銀色は以前にナイフで殺したことがある人じゃないの?
988UnnamedPlayer:2010/03/24(水) 18:18:06 ID:msXK74Bj
真鍮とか金って言うより、銅だろ
989UnnamedPlayer:2010/03/24(水) 18:33:26 ID:AWF+Sdk4
マウスバグの対策に
OSのアカウント名が全角(2バイト)になっていたら半角(1バイト)で作り直して下さい。
今のアカウント名を変えるだけでは駄目です、新しく作り直してBFBC2もインストールしましょう。
とありますが、ユーザー名を変更して再インストールしても治りますか?
990UnnamedPlayer:2010/03/24(水) 18:40:13 ID:NURLE4wC
991UnnamedPlayer:2010/03/24(水) 19:15:18 ID:sf0ZKkWS
>>892
銀色ドックタグは一回も攻撃を受けてない敵を倒すともらえる。
逆に攻撃を受けたことがある敵を倒すと、血で汚れたドックタグをもらえる。
たぶんね
992UnnamedPlayer:2010/03/24(水) 19:15:59 ID:0DHJYXlE
ちょっと質問。チーム変更ってリスポン時しかできないんだろか?
バランスとるためとはいえいちいちフラグ自殺するのは辛い。
993UnnamedPlayer:2010/03/24(水) 19:18:44 ID:msXK74Bj
Enter押すと武器変更とか部隊変更のメニュー(リスポン時と同じもの)が開くよ
994UnnamedPlayer:2010/03/24(水) 19:20:15 ID:0DHJYXlE
さんくす。早速試してみる!
まあ、アンバランスマッチなんて無いに越したことないんだけどな。
995UnnamedPlayer:2010/03/24(水) 19:22:46 ID:5ookddGP
中学生の春休みって、もう始まってますか?
996UnnamedPlayer:2010/03/24(水) 19:41:11 ID:msXK74Bj
もちろんそうよ
997UnnamedPlayer:2010/03/24(水) 19:45:16 ID:5Zcw/3PT
銀色ドックタグはたぶん階級の高い奴を倒したんだろう
998UnnamedPlayer:2010/03/24(水) 23:35:27 ID:00PDCGCi
本スレでCG云々かいてたんだけどCGってなんぞや
999UnnamedPlayer:2010/03/24(水) 23:37:16 ID:AD4Dy1Pz
>>998
M2
1000UnnamedPlayer:2010/03/24(水) 23:37:24 ID:4sf0xXO6
>>998
カールグスタフの事だと思う
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。