BATTLEFIELD 2142 Vol.229

このエントリーをはてなブックマークに追加
1UnnamedPlayer
BATTLEFIELDシリーズ最新作『 BATTLEFIELD 2142 』について語るスレッドです。

■前スレ BATTLEFIELD 2142 Vol.227
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1259068466/

■初心者はまず最初にここを熟読
BF2142Wiki :ttp://wikiwiki.jp/bf2142/
タイタン戦略講座 :ttp://www14.ocn.ne.jp/~raven/index.html

■公式サイト
公式(米):ttp://battlefield2142.ea.com/battlefield/bf2142/
公式(日):ttp://www.japan.ea.com/battlefield/2142/index.html

■その他関連サイト
秘密基地(国内ランク鯖):ttp://games.himitsukichi.com/
BF.news:ttp://blog.livedoor.jp/bf2142/
4Gamer.net:ttp://www.4gamer.net/DataContents/game/2939.html
リーダーボード:ttp://www.battlefield.ea.com/battlefield/bf2142/Leaderboards.aspx
2142-stats.com:ttp://www.2142-stats.com/ (BFHQにあるデータをHP上で閲覧できます)

■関連スレ
BF2142 くだらない質問に速攻で答えるスレ29
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1238908081/

その他重要事項は>>2-10あたりにあるはず
2UnnamedPlayer:2010/02/16(火) 05:09:11 ID:ENkUv8DU
■サーバーメンテナンスについて
 EAでは火曜日のGMT9:00から11:00(日本時間18:00から20:00)の時間帯に
 サーバーメンテナンスを行います。
 この時間帯は「バトルフィールド2142」へのログインはできません。
 (木曜日に臨時メンテナンスが行われる場合もあります)
■秘密基地GAMESサーバーは毎朝10:00前後に全サーバーの一斉再起動が行われます。

■BATTLEFIELD 2142 本スレ用ルール
 鯖缶及びMOD作成者、スレ建て宣言以外のコテハン&トリップ使用禁止。
 荒らし、営利コピペ防止の為sage必須。荒らしや煽りレスはマターリ放置。ここ重要。
 個人叩き、晒し行為は禁止。晒しがあっても完全無視&透明あぼ〜ん。
 (特定の個人や団体に関わる話題、苦情はこちらでおねがいします↓)
 BATTLEFIELD 2142晒しスレ Part1
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1242106711/
 ※落ちてる必要なら必要な人がスレ立てる

■BATTLEFIELD 2142 スレ建てルール 【頼むから守れyo】
「重複スレ防止」の為、基本的に>>950を踏んだ人がトリップを付けて宣言をしてから
 スレ建てを行い、トリップをつけたまま本スレに誘導する。>>950が失敗・踏み逃げ
 (>>920過ぎてもトリップ宣言無し)した場合は、有志がトリップをつけて代理宣言し
 【他にスレ建て宣言した者が居ない事】を確認してから速やかにスレ建てを行うこと。
 (トリップのつけ方 → 名前欄に#の後に適当な文字列を入力)

■注意:これから製品版を購入しようという方へ
 中古等はシリアルが使用中(不正コピー)でネット対戦できない場合や
 迷惑行為で人気鯖からBAN(永久追放)されたシリアルの可能性が有ります。
 ネット上で不正に入手したシリアルコードも同様です。

■よくある質問(今までの本スレのテンプレをwikiに移行したものです)
 ttp://bf2142.wikiwiki.jp/?%CB%DC%A5%B9%A5%EC%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC
3UnnamedPlayer:2010/02/16(火) 05:09:57 ID:ENkUv8DU
■BF2142スレ用クランタグ

[Vol229]

フレンドリスト0人や、VCはずかしぃ人、挙動不審な人、まったり強くなりたい人、
スレ住民と戦場を駆け抜けたい人、パライムでアッー!したい人、野良な人、
時間に縛られないクランを渇望してる人、

この機会にクランタグを付けてみてはいかがでしょうか?

TS、IRCもあるので質問等でも結構ですので気軽にどんどんJoinしてみて下さい。
(TS、IRC導入の強制はしてないので普段の「V」キーのVCでも十分OKです!)

IRCのチャンネルはフレンド鯖の#Vol189

■MAPロード中にフリーズする人へ
 マイドキュメントのキャッシュを削除してもロード中にフリーズ(60%で?)する人はこれが参考になるかも
 ttp://wagwo.com/bf2142/xp.html

2度手間はアレだから説明しとく。
インストールしたフォルダ
C:\Program Files\Electronic Arts\Battlefield 2142の中にあるradial.cdbを削除って書いてあるわけだけど・・・
ちなみにツール→フォルダオプション→表示タブの[すべてのファイルとフォルダを表示する ]にチェックをつけ、
[保護されたオペレーティングシステムを表示しない(推奨)]のチェックをはずす。じゃないとファイルが見えない。
私の場合radial.cdbは別フォルダに移動してバックアップしておいた。
移動なり削除が済んだらフォルダオプションを元に戻して終了。
これで読み込むはずです。
4UnnamedPlayer:2010/02/16(火) 05:11:48 ID:ENkUv8DU
■超基本セオリー@コンクエスト

・「旗」
このゲームの目的は「拠点」(旗が立っているので「旗」とも呼ばれます)を
取り合うことです。旗は保持しているチームの色になるので、
拠点を中立化・占拠することを「白旗にする」→「旗の色を変える」等と言います。
「旗元(はたもと)」とは旗が掲げられているポールのすぐ下のことです。
自軍の旗元に敵が侵入してきた場合、それはすなわち自軍の拠点が
敵に占拠されかけているということを意味します。可及的速やかに排除しましょう。

・なんで拠点が欲しいの
1)拠点の数が少ない場合、「チケット」(マニュアル参照)が自然に減少します。
 すなわち、あなたのチームは(誰も死ななくても!)自動的に負けに近付くのです。
2)特定の拠点の近くには一定時間ごとに兵器が出現します。
 マップによっては戦況を左右する強力な役割を担うものもあり、
 そのような拠点をどちらが取るかで勝敗が決まることも珍しくありません。
3)兵士が死亡した場合、自軍の保持している拠点から再出撃を行います。
 拠点の数が多ければその分だけ戦術の幅が広がります。

・「湧き待ち」
ゲーム開始時や死亡した後、あなたは自軍の保持している拠点(出撃画面では
白い丸で表されています)か、自分の所属している分隊の隊長(緑色の丸)の
すぐ近くを選んで出撃することができます。
ここですぐに出撃せず(湧かず)、隊長からの指示があるまでしばらく待つのが
「湧き待ち」と呼ばれるものです。

・なんでそんなことするの?
隊長がどこか敵の/中立化されている拠点にFAVで突っ込む→旗本に入る→
分隊員みんなが一斉にマップ上に出撃→拠点をあっという間に占拠→(゚д゚)ウマー
……といった展開が望ましいからです。
特にチュニス・ベオグラード・ジブラルタルといったマップでは
ゲーム開始直後にこれができる分隊員の数で勝敗が決まると言っても
過言ではありません。
5UnnamedPlayer:2010/02/16(火) 05:12:44 ID:ENkUv8DU
■超基本セオリー@タイタン(改) サイロとミサイル編その1

タイタンモードはミサイル飛ばしてなんぼ。敵のミサイル発射を阻止してなんぼ。

・サイロ(ミサイル)殺しって何?
タイタンの位置によってサイロから発射されるミサイルがタイタンに
当たったり当たらなかったりします。
発射されたミサイルはまず真上に一定の高度まで上昇してから目標の
タイタンに進路を変えます。このミサイルの軌道を利用してミサイルが
タイタンに当たらないようにすることができます。
通常はサイロにタイタンを寄せればミサイルを回避できますが、
マップによっては回避できないこともあります。

寄せれば回避できるマップ:SIDI,Taiba,Suez,Tampa
寄せても回避できないマップ:Minsk,Verdun(4番サイロ以外),Bavaria,Remagen

特殊なケースとして”[自軍タイタン]-[敵タイタン]-[サイロ]と直線上に並べ”
敵ミサイルを無効にする方法もあります。

サイロとタイタンの位置関係によって下記の5つの状態が発生します。
ア)両軍に当たるサイロ
イ)敵タイタンには当たるが、自軍タイタンに当たらないサイロ
ウ)敵タイタンに当たらないが、自軍タイタンには当たるサイロ
エ)敵タイタンにも自軍タイタンにも当たらないサイロ
オ)特殊:[自軍タイタン]-[敵タイタン]-[サイロ]と直線上に並んでて、
  ミサイル軌道上の敵タイタンが壁になってくれるケース。イと同じ状態。

[補足]
ア)普通はこれ。
イ)自軍のタイタンには当たらないので取られてもまあ平気だが、取ってないと損。
ウ)無理して取っても敵のタイタンには当たらないのでチームに余裕があれば。
エ)ここに行く兵士に期待してはならない。
オ)司令官次第の高等戦術。成功率は低め。

[サイロの優先順位]
ア>>>イ,オ>ウ  エ=意味無し(基本放置だがそのサイロに沸く兵器が必要なら取る価値もあり)
イ,ウ,オの優先順位は戦況によって異なるため、司令官、隊長の指示に従う。
6UnnamedPlayer:2010/02/16(火) 05:13:28 ID:ENkUv8DU
■超基本セオリー@タイタン(改) その他

・ゲーセンって何?
タイタンガンのこと

・ゲーセンの注意事項
味方を誤ってTKしないようにマップをしっかり見て撃つべし。
自軍のシールドが剥がれた後はスポット(Qキーの敵発見)は原則しない。
スポットをすると タイタン内にいる連中のミニマップの表示が崩れるバグがあり防衛がやばいやばい。
これが守れない兵士はキック投票が行われるか、銃殺刑。

・シールドバグって何?
タイタンのシールドが剥がれないバグです。
すぐにマップ投票が始まりますのでPageUpで賛成してください。

・コンソールがいつの間にか壊れてる!!!
コンソールは直接ダメージを与えなくても破壊できます。
1番コンソは3番入り口のシールド、2番コンソは4番入り口のシールドを
工兵ロケットかパイラムで撃つと約13発で破壊できます。
3、4番コンソールは手榴弾約13個を外から投げ込めば破壊できます。

よって、防衛側はコンソール付近や通路だけで守っていても効果はありません。
敵にフロアを制圧されないことが防衛の基本です。
攻め側は、敵の守備体系によって、コンソの攻め方が変わります。

・コアの破壊方法
RDXで爆破が一番早く確実だが、TKしない、TKされないように注意。
パイラムならコアの光ってる部分を撃つべし。
コアに入ることが難しい場合は外からアサルトロケット。一人だと微力だが
数人で撃てばぼちぼち削れる。
7UnnamedPlayer:2010/02/16(火) 05:15:56 ID:ENkUv8DU
前スレを変え忘れた・・・・

BATTLEFIELD 2142 Vol.228
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1261749792
8UnnamedPlayer:2010/02/16(火) 16:38:47 ID:ad7h0kTb

  n-
[ ゚д゚]
 > >


  n-
[ ゚д゚ ] >>1
 > >
9UnnamedPlayer:2010/02/16(火) 17:53:05 ID:RqwdYjCp
誰もいねぇ
10UnnamedPlayer:2010/02/16(火) 19:16:54 ID:iJNyUN7A
いらねぇって結論だったろうがっ
で今日はどこ集合よ
11UnnamedPlayer:2010/02/16(火) 19:26:04 ID:ad7h0kTb
64コンクエで
12UnnamedPlayer:2010/02/16(火) 19:31:17 ID:M7ANdCnN
基地の連中キモイから外鯖でしかやらなくなったんだが、
そもそも基地鯖って最近見かけないな
終わり?
13UnnamedPlayer:2010/02/16(火) 20:41:35 ID:Z+Z4hJej
いちおつ

カントリーフィルターあるとコンクエたたねぇということを
昨日学んだ
枯れ木も山のなんとやら
14UnnamedPlayer:2010/02/16(火) 20:47:43 ID:4TOI5h3g
コンクエといいつつ、
いつもタイタンで人が待ってるんだが・・・
15UnnamedPlayer:2010/02/16(火) 20:49:04 ID:mEEkL9bD
外人みたいなプレイしかできねーんだろうな
16UnnamedPlayer:2010/02/16(火) 22:01:27 ID:3anbTWO2
なにこの通夜状態のCq
17UnnamedPlayer:2010/02/16(火) 23:00:58 ID:9oJajW4v
相変わらず仕事人は空気読まない上に頭が悪いな
18UnnamedPlayer:2010/02/16(火) 23:58:20 ID:GZdajGOy
なんかやったのか?
19UnnamedPlayer:2010/02/16(火) 23:58:40 ID:CGdCc+qa
FAVで遊びすぎたw
20UnnamedPlayer:2010/02/16(火) 23:58:42 ID:DI/ExbRp
ソナー無いとやり難いよ〜
21UnnamedPlayer:2010/02/17(水) 00:02:08 ID:O6m5wnQl
もう試合として成り立ってねーな
わかってるやつが2分隊いた方が勝ち
22UnnamedPlayer:2010/02/17(水) 00:03:49 ID:fLWDyg99
先ほどのは結構接戦では無かったか?
23UnnamedPlayer:2010/02/17(水) 00:10:04 ID:NTp8ze77
PAC1分隊だったけどね
24UnnamedPlayer:2010/02/17(水) 14:14:35 ID:A0jaBUik
つかぬことをお聞きしますが突撃兵のHerzog AR-Shotgunで
1ラウンドで10人以上殺傷したのですが
CLOSE COMBAT PIN(10ショットガンキル )が手に入りません。

援護兵のClark 15Bじゃないと条件に当てはまらないのでしょうか
25UnnamedPlayer:2010/02/17(水) 17:20:08 ID:IF0cCC8E
>>24
知らん。でもいいような気がするけどね。
画面上にピンGETの表示がでなくても、そのうちサーバ側でデータ更新されて、
アワードメニューから取れてることが確認できることもある。
2,3日様子をみるのも吉。
26UnnamedPlayer:2010/02/17(水) 17:24:37 ID:NTp8ze77
Herzog AR-Shotgunでもう一回やってみてダメだったら条件じゃないってことじゃない?
そしたらClarkでやればいい。別にHerzog AR-Shotgunでピン取らないといけないって拘りがあるわけじゃないのなら
27UnnamedPlayer:2010/02/17(水) 18:12:14 ID:A0jaBUik
アワードの更新が遅いのはよくあることなんですか。
しばし待ってみようと思います
Clarkのほうがいいんだけどアンロック解除してない・・
28UnnamedPlayer:2010/02/17(水) 18:38:16 ID:dwD4sYsG
ピンとかもうどうでもいいじゃないですか
29UnnamedPlayer:2010/02/17(水) 19:44:22 ID:C0kKCOqY
今日はどこ集合?
30UnnamedPlayer:2010/02/17(水) 20:21:43 ID:msLSnDkW
06に集合すること
31UnnamedPlayer:2010/02/17(水) 23:49:59 ID:XbnBQY7i
もう仕事人はコンクエに来るなよ。
一生タイタンで糞隊長やってろ
32UnnamedPlayer:2010/02/17(水) 23:51:29 ID:RzVDAl1n
コンクエ稼動してた?
33UnnamedPlayer:2010/02/18(木) 00:18:19 ID:XRR4pGDi
>>32
今日はしてなかった。タイタンに。
34UnnamedPlayer:2010/02/18(木) 00:28:30 ID:R3Fg0h1q
最近やるより見てる方が何となく楽しいな
35UnnamedPlayer:2010/02/18(木) 00:31:30 ID:R3Fg0h1q
と 言う事で基地のも誰か流してくれ
見てるとやる気が少し出てくるから

久々に最近やってないMAPやりたいかも
36UnnamedPlayer:2010/02/18(木) 00:40:27 ID:WLBAgenS
仕方ないからEATW行ったら、基地じゃ絶対負けるようなことはない状況で二度も負けてワロスw
防衛概念とか皆無だな。ガンガン前に出てって死ぬ
セルベーレとジプの防衛で負けるって相当だぞ
37UnnamedPlayer:2010/02/18(木) 03:14:37 ID:EQd2/Gd5
外鯖はミニマップは見ないスポットもしない弾薬も回復もくれないnoobが多いのです
勝ち負けをあまり気にしてはいけない
38UnnamedPlayer:2010/02/18(木) 03:25:59 ID:xmyvgkjY
勝ち負けを気にしないFPSほどつまらないものはない
39UnnamedPlayer:2010/02/18(木) 09:17:47 ID:5FYvz9H9
>>37
外鯖で司令官やってスポットしてると解任投票されてなぜか可決するからな、アホが多いんだろう。
ちなみに交代したらスポット一切なし。
40UnnamedPlayer:2010/02/18(木) 11:31:35 ID:1KXlUN/+
41UnnamedPlayer:2010/02/18(木) 16:46:23 ID:Q9mIYvVi
PSのソフト投げてるwww
42UnnamedPlayer:2010/02/18(木) 18:23:07 ID:ZpsgI8FC
>>39
ヒント:自分には全ての敵が見えているので司令官のスポットはスパムでしかない
43UnnamedPlayer:2010/02/18(木) 19:15:22 ID:l6mMkUoQ
最近タイタンが好きになってきた
VC分隊があるときに限るけどね
44UnnamedPlayer:2010/02/18(木) 19:29:39 ID:Jpku/jgv
今日はどこ集合だ?
タイタンか?
でもタイタンはいつも待ってる人いるな。
45UnnamedPlayer:2010/02/18(木) 20:11:08 ID:0dJu1oDl
えーコンクエやろうよ タイタンあんまり好きじゃない
46UnnamedPlayer:2010/02/18(木) 21:09:16 ID:wAoJE0pN
そりゃ人が集まってるところにいくだろう
コンクエやりたければ、人が集まるまで
ちゃんと鯖を温めておけよ

俺もコンクエしてぇ・・・
47UnnamedPlayer:2010/02/18(木) 22:30:29 ID:7qLiuMDQ
タイタンやコンクエよりNSが良いわ
48UnnamedPlayer:2010/02/18(木) 22:45:24 ID:/2maaSMC
titan入った瞬間落ちた
まだRDXバグあるの?
49UnnamedPlayer:2010/02/18(木) 22:46:44 ID:R3Fg0h1q
>>48
あるよ

それも意図的に使ってるみたい
50UnnamedPlayer:2010/02/18(木) 23:40:05 ID:wpZhY6Dy
おまえらもPen4か おれは今月の給料で卒業する
51UnnamedPlayer:2010/02/19(金) 00:03:40 ID:R3Fg0h1q
>>50
給与で買えるとか良いな
生活するだけで一杯一杯です
52UnnamedPlayer:2010/02/19(金) 00:24:42 ID:pCMRtgSo
>>50少しずつ揃えればいいと思う
53UnnamedPlayer:2010/02/19(金) 00:34:41 ID:pCMRtgSo
>>50少しずつ揃えればいいと思う
54UnnamedPlayer:2010/02/19(金) 00:50:04 ID:UCZp0mkc
1
55UnnamedPlayer:2010/02/19(金) 00:52:31 ID:bX5Xt7gh
少人数で中規模MAPは苦痛だ〜
56UnnamedPlayer:2010/02/19(金) 08:46:59 ID:OAx2Yk5l
57UnnamedPlayer:2010/02/19(金) 17:59:27 ID:y+QX/gnq
カルカンドくらいデカいマップ作ってくれ。
58UnnamedPlayer:2010/02/19(金) 20:05:06 ID:OpT+h8CE
作ったところで野鯖が流行らないから意味ないじゃん
59UnnamedPlayer:2010/02/19(金) 21:07:08 ID:OSQgul9S
おい、ナウシカ見てないでさっさとINしろ
60UnnamedPlayer:2010/02/19(金) 21:26:01 ID:shEb28+i
ナウシカみすぎだなwww
週末なのにタイタンに2人だけしかいないぞ
61UnnamedPlayer:2010/02/19(金) 22:25:55 ID:bX5Xt7gh
>>60
て 事は終わる少し前に入っておかないと
入れないかもしれないな
62UnnamedPlayer:2010/02/19(金) 22:33:10 ID:WU1qGg4n
>>61
涙でかすんで画面なんて見れない
63UnnamedPlayer:2010/02/19(金) 22:54:07 ID:y+QX/gnq
>>62
戦場で涙を流すようなうつけ者は、戦場に来るな!
64UnnamedPlayer:2010/02/19(金) 23:15:59 ID:/YMZGAIO
お前らはウォーカーよりもオーム
に乗るほうが好きか そうかそうか・・・
外鯖いってきまーす
65UnnamedPlayer:2010/02/19(金) 23:35:33 ID:bX5Xt7gh
毎回思うが
ロケットで殲滅できないなら
旗本で防衛しろと

何で旗本に毎回毎回人が居ないんだ〜
旗本に入らせなければ落ちないだろうに
66UnnamedPlayer:2010/02/19(金) 23:42:24 ID:y+QX/gnq
>>65
味方のコンビラでTKされるだろ
67UnnamedPlayer:2010/02/19(金) 23:58:16 ID:wY2W5I3E
グチっても無駄だから
そういう状況で自分がどこまでカバーできるかで楽しもう
68UnnamedPlayer:2010/02/20(土) 00:09:10 ID:9Tb6EMyE
>>66
あ なるほど・・・
て 待て〜
69UnnamedPlayer:2010/02/20(土) 13:47:46 ID:okQpNxVb
さあ今夜はコンクエ鯖でNSやろう
70UnnamedPlayer:2010/02/20(土) 17:29:22 ID:RURZiqXh
NS発売されてすぐ買ったけどまだゴリアテ乗ったことない
71UnnamedPlayer:2010/02/20(土) 18:52:32 ID:kn/WjXqC
降りない奴にイライラする乗り物です

脱出ポッドで強制排出権限を一番席の奴に与えるべき
72UnnamedPlayer:2010/02/20(土) 22:00:11 ID:28Cxdqtf
タイタン色々やりたいのにスエズしかねぇ・・・
73UnnamedPlayer:2010/02/20(土) 22:56:05 ID:28Cxdqtf
WCKのスエズタイタンPAC無能すぎ・・・
74UnnamedPlayer:2010/02/20(土) 23:28:19 ID:kTNT/0K/
何ですぐ落とすの?
75UnnamedPlayer:2010/02/20(土) 23:33:23 ID:7eFphGKD
>>71
強制出す・入る
強制出す・入る
強制出す・入る
出たり入ったり出たり入ったり
の繰り返しのような気がする
76UnnamedPlayer:2010/02/20(土) 23:35:02 ID:7eFphGKD
>>74
タイタンだと3連敗しないとチーム換わらないからな
落すのは大体不利なチームのキャラの場合が多いと思うけど
77UnnamedPlayer:2010/02/20(土) 23:56:20 ID:kn/WjXqC
>>75
タイタン下APC並みの排出力で飛んで行って貰う予定です

リスポンしたら強制的に外に出る専用座席一つくらいパッチで作れないのかな・・・
78UnnamedPlayer:2010/02/21(日) 00:06:13 ID:s2LMM103
相変わらずタイタンしかねーのな
しかも満員
外いくかー
79UnnamedPlayer:2010/02/21(日) 00:57:36 ID:zUp0cs34
>>78
まだ早い時間はコンクエやってたんだぜ
しかし連続鯖落ちで萎えたのかタイタンに雪崩れ込んだのぜ

もっとチームシャッフルの強化って出来ないのかね
片側バリアさえ剥げてないのにタイタン落ちるとかw
80UnnamedPlayer:2010/02/21(日) 01:53:39 ID:lMD1bFtG
コンクエだってチケット100以上差がつくこともあるし普通じゃね
81UnnamedPlayer:2010/02/21(日) 22:53:58 ID:L7yx6FA+
あー、はじめて2142でキルされたときってどんな感じだったかなー、もう思い出せねぇや。
初めてFPSやったのがBF2で、そのとき最初に殺されたのはカルカンだったなー
出会い頭で、とりあえずフルオートで撃ったんだけど相手はサッと伏せてよけやがんのw
卑怯者が!ずるい!!と顔真っ赤にして怒ったっけなー
82UnnamedPlayer:2010/02/21(日) 23:06:12 ID:lMD1bFtG
レールガンに吹き飛ばされました
83UnnamedPlayer:2010/02/22(月) 01:06:01 ID:luXEHDmQ
兵器に機銃掃射するの多すぎ
大体飛び方が機銃掃射できるような感じではないだろう
輸送機は空き兵器の上良く飛んでいたから
兵器に乗ってもらいたかったんだろうな
84UnnamedPlayer:2010/02/23(火) 21:11:28 ID:Ui9sXMbU
PBは相変わらず仕事してないな
85UnnamedPlayer:2010/02/24(水) 00:44:46 ID:+iOaS/A4
コンクエ鯖に最後まで残ってた方々乙
パイラムおもしれぇw
86UnnamedPlayer:2010/02/24(水) 20:06:01 ID:k+ZdF6qz
かよわいおにゃのこを撃っちゃらめ><
87UnnamedPlayer:2010/02/24(水) 21:40:50 ID:ChuYE6kL
で、この2142はBF3までもつのかね?
88UnnamedPlayer:2010/02/24(水) 21:45:16 ID:HolBshsH
bfbc2発売したら間違いなく終了だろう。残念だが
89UnnamedPlayer:2010/02/24(水) 21:48:59 ID:KaDXbZO9
>>88
日本サーバー内予定なんだろう?
今回から鯖の建てかた変わってEAがレンタルサーバーを
運営するみたいな感じだし
それに現状では日本国内でのレンタルサーバー事業やる予定ないし
90UnnamedPlayer:2010/02/24(水) 21:51:19 ID:KaDXbZO9
>>86
誰がかよわいって?
どの口が言ってるんだか
91UnnamedPlayer:2010/02/24(水) 21:56:01 ID:JcIBSSCP
>>89
いいえ、ラグ保証!の所がやるよ
92UnnamedPlayer:2010/02/24(水) 21:59:07 ID:k+ZdF6qz
VCで女の子声聞くとちんぽ立ちっぱなしだわ
なんであんなに可愛く聞こえるのだろう?

普段女の子と接してないからかな?
もはやゲームどころじゃないわ
93UnnamedPlayer:2010/02/24(水) 22:34:26 ID:ChuYE6kL
このゲームもいよいよ終わりか…
BF2よりもヌルめに作ってあるお祭り感覚が大好きだったんだけどな。
コアなプレイヤーが集まるPCにはちょっと敷居が低すぎたか…
案外、2142は箱丸で出した方があたってたかもね。
94UnnamedPlayer:2010/02/24(水) 23:31:10 ID:KaDXbZO9
全選挙のチャンスを逃した
ゴリアテから下りろ〜
95UnnamedPlayer:2010/02/25(木) 02:25:27 ID:C3tAsCId
SAAWをアンロックしたので使ってみたが・・・
1発当てたら逃げられるからまず落とせないしアラームで嫌がらせにしかならなかった・・・
96UnnamedPlayer:2010/02/25(木) 02:26:19 ID:ItlnEoSB
2発続けて撃たないと意味ないよ
97UnnamedPlayer:2010/02/25(木) 12:51:50 ID:mp/eGGay
アンロック以来ずっとPilum構えてたけど最近一周して初期ATMが楽しくなった
98UnnamedPlayer:2010/02/25(木) 13:18:40 ID:jV4cHJfM
2年ぐらいやってなかったんだけど、まだ人いる?
99UnnamedPlayer:2010/02/25(木) 13:27:22 ID:mp/eGGay
今週末だけちょっと復活すると思う
100UnnamedPlayer:2010/02/25(木) 13:47:52 ID:FOJ0Q6TE
2142が初FPSの俺としてはBF3まで生き残って欲しかったな
まぁ今はもうTF2やってるんですけどね、鯖落ちさえ直ればまたやりたいけど
101UnnamedPlayer:2010/02/25(木) 17:48:17 ID:7Euiw1lo
俺も2142が初のオンラインFPS。
というか未だ2142以外オンラインのFPSやったこと無い…
102UnnamedPlayer:2010/02/25(木) 17:51:07 ID:DQGQcci+
>>101
お前は俺か
外鯖に人がいるからまだいいや 残ろっと
103UnnamedPlayer:2010/02/25(木) 19:07:22 ID:MtNGzOkQ
ほかのFPSやって思うこと
BFやってる期間はFPS歴に入れないほうがいい
104UnnamedPlayer:2010/02/25(木) 19:13:49 ID:/CVLNQjS
BFほどのFPSは無いぞ?
CSとかただのAIMゲーだしな
105UnnamedPlayer:2010/02/25(木) 20:38:52 ID:8WlICh5c
PCで最初にやったFPSはmmo形式のだったな
そこそこ楽しかったが運営がいきなり消えた

久々にFPS酔い(3D酔い?)したくなった
あの感覚は不思議だったな
106UnnamedPlayer:2010/02/26(金) 00:21:11 ID:HvwQpRst
今まで酔ったこと無かったけどFALLOUT3で酔った

>>103
入れてもいいと思うけど
107UnnamedPlayer:2010/02/26(金) 00:24:45 ID:yNehMDgs
車運転するようになってから酔わなくなった
108UnnamedPlayer:2010/02/26(金) 00:41:09 ID:xkeDXZsj
車で活字読んだりするとすぐ酔うんだが、3D酔いってのを経験したことがない
かれこれ2000時間はFPSやってるのに
109UnnamedPlayer:2010/02/26(金) 00:57:02 ID:kKaepsJV
FO3とかFPSじゃないしクソゲーだしで残念仕様
FO2をDoomくらいのグラフィックでFPSしたほうがまだマシ
110UnnamedPlayer:2010/02/26(金) 01:00:00 ID:NfYGIkZG
>>96
ボコボコ殺せるようになった
2発あるのに何故か1発ずつ撃ってたよ
111UnnamedPlayer:2010/02/26(金) 09:40:24 ID:8s6GYeCA
音無しでやると酔うけどヘッドフォン付けるとなんともない
112UnnamedPlayer:2010/02/26(金) 23:20:15 ID:mC3m6GbI
今のは無いな
兵力偏ってたか?
113UnnamedPlayer:2010/02/26(金) 23:29:08 ID:mC3m6GbI
楽しそうな展開だったのに
落すなよ
114UnnamedPlayer:2010/02/26(金) 23:29:19 ID:yNehMDgs
tunis?
115UnnamedPlayer:2010/02/27(土) 01:34:20 ID:PjkZiTnc
あー。BF2・・2142・・・・。
俺の青春だったな。もう今年の4月から社会人だぜ。

taiidana Knife-U いつも隊長やってた人たち Tsj
あんたたち、どこいったんだよ。
またやりたいな。64人鯖満員だと、鯖に入れるのは試合が終わった直後のみ。ひたすら鯖名クリックしまくったあの日々が懐かしい。
TKerに顔真っ赤にして怒ったり、初心者のとき訳もわからず分隊キックされたり、輸送機分隊作って6人でアホやったり、一人MAPの隅っこで芋ったり
いろいろあったけど最高に輝いていた日々だった。

また機会があれば戦場で会おうぜ。
116UnnamedPlayer:2010/02/27(土) 01:38:57 ID:8uzFUWYd
>>115
俺も4月から社会人だw もうゲームやる暇なくなるんだろうな・・・
117UnnamedPlayer:2010/02/27(土) 01:45:17 ID:Fu5i1i0b
リア充なお父さんになるならヒマもないだろうが、定時上がりでヲタ充な俺は余裕で毎日3時間はできる
118UnnamedPlayer:2010/02/27(土) 09:27:20 ID:rLKPTWX7
1/3位は社会人じゃねぇの?
119UnnamedPlayer:2010/02/27(土) 10:45:08 ID:T15X1tsl
>>95
SAAWは対人につかうもんだぜ
ニコにも動画ある
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5270934
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5768916
120UnnamedPlayer:2010/02/27(土) 12:14:14 ID:invrqPWH
>>119
むしろ、それ以外に使う機会の少なさに泣く。
2連発で打てるのはたまらなくいい。
121UnnamedPlayer:2010/02/27(土) 20:44:20 ID:HhEKJaeV
>>115-116
社会人になってもゲームする時間は腐るほどあるぞ
寧ろ俺は社会人になってからのがゲームする時間が増えたわw

今では嫁も子供も居るけど、ほぼ毎晩欠かさず2142にはinしてるおw
122UnnamedPlayer:2010/02/27(土) 20:48:45 ID:uVIgkwvM
>>115-116
奇遇だなー。俺も4月から社会人だわ。
FPSって30前後の人が多いと思ってたけど、意外と同世代も居るもんだ。
BFBC2が学生最後のFPSになりそう。
123UnnamedPlayer:2010/02/27(土) 20:59:29 ID:8uzFUWYd
激務の企業に入っちゃったから時間できないさそう・・・
124UnnamedPlayer:2010/02/27(土) 21:07:57 ID:uh0gz/kj
ニートの俺も忘れないでください
125UnnamedPlayer:2010/02/27(土) 21:15:21 ID:k0iWcfpN
芋ってないでバイトでも何でもしてみろ
126UnnamedPlayer:2010/02/27(土) 21:20:35 ID:HeIKqoNv
平氏を選んではいるところで、ずーっと待たされてるんだが、サーバ障害?
127UnnamedPlayer:2010/02/27(土) 21:26:58 ID:OwszoNiF
マス落ちた?

つながらん
128UnnamedPlayer:2010/02/27(土) 21:44:26 ID:HeIKqoNv
ところで、こないだタンパで舗装路ををネコマタで走ってたんだが....

前方から輸送機が突っ込んできて、カミカゼかと思ったら味方だった。
輸送機は死亡(全員かも)
-7くらいになった..... 処罰されたのか。操縦は海外の方のようだ。

茫然と更に走っていたら路上に砂が寝ていて轢いてしまい....
なんでこんなとこに....
チームキルしすぎとかで、キックされた。

反省すべきところがあったら指摘してくれ
129UnnamedPlayer:2010/02/27(土) 21:48:07 ID:invrqPWH
>>128
そういう残念な事故はたまに起こっている。気にするな。
130UnnamedPlayer:2010/02/27(土) 21:58:21 ID:l7WAGG/4
こまけえこたあいいんだよ
131UnnamedPlayer:2010/02/27(土) 22:10:11 ID:BvfmKkYX
マスターサーバとの接続が切れますた
132UnnamedPlayer:2010/02/27(土) 22:15:00 ID:uyibBbB1
>>131
先ほど接続に何時もより時間がかかった気がする
133UnnamedPlayer:2010/02/27(土) 22:15:17 ID:o++yTgNz
マス鯖つながらん
134UnnamedPlayer:2010/02/27(土) 22:16:35 ID:o++yTgNz
かなりかかったけどマス鯖つながった
135UnnamedPlayer:2010/02/27(土) 22:48:30 ID:uyibBbB1
調子悪そうだねマス鯖
圧勝の方から通信切れたと言われて
再度入ったら負けの方に orz
136UnnamedPlayer:2010/02/27(土) 22:52:58 ID:KxM6rAu8
インストールディスクが見つかりません
ってなって起動しないのはそのせいか>まス鯖
137UnnamedPlayer:2010/02/27(土) 23:37:48 ID:uyibBbB1
輸送機の初動はまっすぐ行け〜
その方向で沸く兵科決めるんだから
138UnnamedPlayer:2010/02/28(日) 00:47:05 ID:i+PKq6pS
今のタイタン
あの状況から逆転とか
各隊長がカウンター完全に狙ったからな
139UnnamedPlayer:2010/02/28(日) 02:32:10 ID:1OrOBL1l
外人も多いけどまだまだ遊べそうでよかった
140UnnamedPlayer:2010/02/28(日) 02:49:35 ID:E+4lBuII
ポイント目当てでやってるわけでは無いけどEMPグレ投げてたら申し訳ない気持ちになった・・・
141UnnamedPlayer:2010/02/28(日) 20:11:05 ID:CpLfMDpF
なんか、外サバのタイタン行ったら
バグか何か知らないけど
全サイロ時間ゲージが「--:--」
になっていてミサイルが出ない状況になってたwww

それによって、いつまで経っても
お互いシールド剥がれないという・・w

なんなんだこりゃあww
142UnnamedPlayer:2010/02/28(日) 21:13:07 ID:i+PKq6pS
>>141
バグ
基地でも稀にサイロ使用不能になる
個人的に体験したのは最大で3個だったな
タイタン終わるのに1時間越えたよ
143UnnamedPlayer:2010/02/28(日) 21:21:29 ID:e+N6xEkz
それはそれで面白そうだなw

外鯖コンクエはどこもかしこもジブばかりでつまらん。
なぜ彼らはあそこまでジブが好きなんだ?ろくに守りもできないくせに
144UnnamedPlayer:2010/02/28(日) 21:30:39 ID:vYHPSUgt
MAPをウロウロせずにすぐに撃ち合いたいんだろ
145UnnamedPlayer:2010/02/28(日) 21:31:01 ID:i+PKq6pS
>>143
なぜジブが多いんだ?
あんなの司令官いてきちんと裏抜けスポット
コロコロとEMP巻いてれば早々突破されないだろう
146UnnamedPlayer:2010/02/28(日) 21:32:24 ID:Bnst8zaN
コンクエでもっといろんなステージやりてぇよなぁ
この時間帯なら日鯖が稼働してるけど昼は外鯖を頼りにするしかないこの現状
Ping値を考慮して遊べる所はジブメインぐらい
147UnnamedPlayer:2010/02/28(日) 22:08:59 ID:e+N6xEkz
>>144
外鯖のジブはマップをウロウロするハメになるのにね・・・
裏とられてもずっと港湾で正面からくるはずのない敵を待ちかまえるEU軍

基地じゃPAC不利だが、外鯖は真逆だわw
148UnnamedPlayer:2010/02/28(日) 22:20:27 ID:i+PKq6pS
>>141
ここか
これ技とかな?
ポイント稼ぎ(ファーミング?)ようだろう
ラウンド数も999だし
149UnnamedPlayer:2010/02/28(日) 22:22:18 ID:vYHPSUgt
>>147
まぁあのMAPはあの位の錬度で丁度いいよ
基地のジプはつまらなさすぎるだろ?
150UnnamedPlayer:2010/02/28(日) 22:37:37 ID:RVLRkJmg
常連がほとんどいなくなったせいで、本スレが初心者スレにw
出る出る詐欺のパッチ情報目当てでここだけ見てるけど、平和だな〜
151UnnamedPlayer:2010/02/28(日) 23:45:54 ID:i+PKq6pS
ガンシップのミサイルおかしいだろう
何回直撃受けた事か
迷彩も各オブジェも役に立たない

付近に着弾で爆風でやられるの分かるが
迷彩で茂みの中から見てたら直撃だもんな
兵器ならマーク付くから分かるが歩兵にはマーク付かないだろう

タイタンはガンシップ多いし沸くのも早い
152UnnamedPlayer:2010/02/28(日) 23:50:36 ID:tBXy86ek
ガンシップの一人ヘルファイアで歩兵を何人も狙い撃ちしてる奴はチーターの可能性大
153UnnamedPlayer:2010/03/01(月) 01:24:29 ID:sWVn3jcC
かんぱ尿ろが新しいキャラ作ってやってるしな
154UnnamedPlayer:2010/03/03(水) 18:41:15 ID:dEIz7zlT
テスト
155UnnamedPlayer:2010/03/03(水) 18:43:30 ID:dEIz7zlT
復帰記念マキコ

お前ら今日こそコンクエに集合な
156UnnamedPlayer:2010/03/03(水) 18:44:47 ID:4o1TP5wN
どうせまたタイタン動かして終了だろ
BFBC2動き出したから人来ないし
157UnnamedPlayer:2010/03/03(水) 19:01:06 ID:Ts4fALnQ
今日こそ01でガチでやろうぜ!ガチタグつけとくからさ
158UnnamedPlayer:2010/03/03(水) 20:01:52 ID:sWW3gAfE
俺はタイタンを行う!
159UnnamedPlayer:2010/03/03(水) 20:04:36 ID:Ts4fALnQ
なぜ?orz
160UnnamedPlayer:2010/03/03(水) 21:08:32 ID:1mwPWHUO
コンクエとか雪合戦になるだけで何が面白いの?と思う俺はおかしいのだろうか
161UnnamedPlayer:2010/03/03(水) 21:17:09 ID:tUqpZ+rD
結局一緒に>>160がコンボラしてるのもつまんなくしている一因と思う俺はおかしいのだろうか
162UnnamedPlayer:2010/03/03(水) 21:24:11 ID:mMwgf8Kl
火病ったアホの捨てゲーバンザイ突撃に巻き込まれて負けるのが一番つまらない
早く終わりたいなら自殺ボタン連打しててくれ
163UnnamedPlayer:2010/03/03(水) 21:26:45 ID:9dnT09VN
芋ったまま勝てるんならそれでいいんだが
164UnnamedPlayer:2010/03/03(水) 21:29:02 ID:mMwgf8Kl
アホの一つ覚えのバンザイ突撃と芋の二択しかできないのか
じゃあ仕方ない。俺が悪かった。
165UnnamedPlayer:2010/03/03(水) 21:33:55 ID:9dnT09VN
結局その二択しかないと思うぜ。
特攻する人が強く多かったらどんどん押せるし、少ないとチケ減らすだけだろう
そんだけ
166UnnamedPlayer:2010/03/03(水) 22:13:54 ID:1mwPWHUO
いやだから勝つ為に必然的に芋る事になるってのがつまんなくないか?って話
別に他の戦略を考えろって言ってるわけじゃないよ
気を抜くとすぐに裏取りされかねないようなMAPのほうが面白いだろ?
167UnnamedPlayer:2010/03/03(水) 22:21:30 ID:Pr8irMu3
万歳はタイタンでもコンクエでも居るからしょうがない
タイタンとかでRDX巻いてぶっ飛ぶだけの奴とか見てると本当に冷めるよな
168UnnamedPlayer:2010/03/03(水) 22:50:58 ID:Ts4fALnQ
>>160
32人ならなりにくいよ
タイタンの方がコンボラゲーじゃね?防衛とか
169UnnamedPlayer:2010/03/03(水) 22:58:09 ID:Nx17a6Xt
あ、もうBFBC2まつり始まってるのな
まつりに乗り遅れた人、そもそものる気があまり無い人、2142の方が好きな人集まれー

バトルフィールド2142 第5.5回紅白戦
”さよなら2142ありがとう2142バッドカンパニーさんこんにちは”を開催いたします。

TeamSpeakとIRCを使用して、いつもより密度の濃いラウンドを体験してませんか?
練習とかに参加できないから迷ってる?心配ありません
チーム分けは本番の直前だからみんなぶっつけ本番です
それじゃぁいつもとかわらないじゃないか?心配ありません
試合開始前の30分の作戦打ち合わせタイムに全力をぶつけてください

日時:2010年3月7日(日) 20:30〜23:30予定
[参加資格]
バトルフィールド2142プレイヤーであること
[使用マップ]
タイタン:MINSK
コンクエスト:Belgrade

詳細はVolWiki内紅白戦ページhttp://wikiwiki.jp/vol2142/?%C2%E8%A3%B5%A1%A5%A3%B5%B2%F3%B9%C8%C7%F2%C0%EF をご覧下さい
参加表明はhttp://2142r-w.bbs.fc2.com/こちらにお願いします 
170UnnamedPlayer:2010/03/03(水) 23:00:07 ID:tXHRennb
>>169
さようなら言われてもな
俺、当分はここにいる予定なんだがな・・w
171UnnamedPlayer:2010/03/03(水) 23:03:33 ID:Nx17a6Xt
>>170
さようならはちょっと勢いで言ってしまいました

今週末とちょっと急なので人が集まらないかもしれません
その場合、13人未満だと中止を考えます
172UnnamedPlayer:2010/03/03(水) 23:22:07 ID:yiG4ealS
アサルトで旗一つも取ってないのに下がってるの何したいの?
ロボットが邪魔なら排除の努力しろよ
攻めてロボットの気を引いてくれ
173UnnamedPlayer:2010/03/03(水) 23:54:54 ID:sWW3gAfE
みんな口だけだよね。
工兵も偵察兵も少なくて敵兵器が無双状態でも、
殆んどのアサルトの人たちはブーブー言って何もしない。
今も昔もそれがコンクエ。
174UnnamedPlayer:2010/03/04(木) 00:04:16 ID:r0IyMMCt
さーせんwwwwwwwww
175UnnamedPlayer:2010/03/04(木) 01:35:45 ID:vi3WqaFd
海外に行った
何このファーミング(?)鯖は
176UnnamedPlayer:2010/03/04(木) 11:42:53 ID:xF/8VhNo
どこだよ
177UnnamedPlayer:2010/03/04(木) 20:35:04 ID:x5mNhM8H
外鯖でどうも撃ち負けるなーと思ってたが
分隊入って敵の体力見える状態で後ろ向いて伏せてる敵の胴体に援護兵のショットガン撃ち込んだら
ゲージ2割くらいしか減らなくてワロタw
距離は2,3mくらいかな?それで12発中2発しかヒットしないとは・・・
178UnnamedPlayer:2010/03/04(木) 21:48:32 ID:YyzDQfl8
敵の体力が見える・・・?
179UnnamedPlayer:2010/03/04(木) 21:52:08 ID:vi3WqaFd
>>177
海外はラグがあるからな
計算に入れて撃たないと

>>178
見えたような見えないような
改めて言われると分からない
兵器は見えるのは確かだが
180UnnamedPlayer:2010/03/04(木) 21:56:46 ID:IfBda8qF
リコンだと体力が、援護だと味方と同じように弾が減ってるかどうかわかる
181UnnamedPlayer:2010/03/04(木) 21:59:18 ID:OlQygOXL
つまりあれか
芋虫は被弾すると弾が減る
182UnnamedPlayer:2010/03/04(木) 22:10:57 ID:Pc8+LzFH
パイラムにすればいいんじゃね?
体力関係なく当たれば即死だし
183UnnamedPlayer:2010/03/04(木) 22:12:00 ID:xF/8VhNo
ワロタww

あと、隊長装備も関係あるんだっけか?
184UnnamedPlayer:2010/03/05(金) 00:16:58 ID:wUy6iewY
netbat理解してない奴が多すぎてワロタ。
そんな連中がRDX特攻がウザいだのチートがどうだの言ってるのは滑稽だわ。
185UnnamedPlayer:2010/03/05(金) 00:20:02 ID:TUWrZD9T
今日はガチ試合が多くて良かった。隊長もやれて満足
186UnnamedPlayer:2010/03/05(金) 00:32:44 ID:UzvszLUU
ガチすぎて疲れた
187UnnamedPlayer:2010/03/05(金) 00:39:38 ID:TUWrZD9T
それにしても敵4〜5人がこっちに気づかず尻を向けてドンパチやってる
姿を見たときの脳汁の出方は異常

思わずキーボードクラッシャーのように叫んでしまったw
188UnnamedPlayer:2010/03/05(金) 01:13:27 ID:9z+xaL3G
敵4〜5人がこっちに気づかず尻を向けてても、あせって結局一人も殺れず、
逆にフルボッコにされたときの悔しさは異常
189UnnamedPlayer:2010/03/05(金) 01:50:22 ID:ZcNKWZYB
コンボラ投げとけば二人は硬い

コンボラは最強アンロック
190UnnamedPlayer:2010/03/05(金) 02:39:06 ID:TUWrZD9T
>>188
あるあるw そういうときに限って弾が誰にも当たらないw
>>189
流れ上どうしても倒す必要があるなら仕方なくコンボラロケットをまず打ち込むだろうけど
正直爆発物でキルしても物足りないんだよね。1マグで数人倒せたときの快感とは大違い
191UnnamedPlayer:2010/03/05(金) 02:57:07 ID:D36qBhC2
>>184
netbatでRDX特攻防げるとも思えないが
netbatってヘルメット型の兵科によって効果違う物の事だろう?
しかし、援護のnetbat効果は余り実感が無い
使っている時に半径何m以内にいればレーダーに表示されるのかな?
ソナーの方が先に反応しているだけなのかもしれないが

千鳥の簡易ソナーは役に立つ
ダメージ通らなくて良いから
タンク・APC・ウォーカーにも反応しないかな
FAVは中身に反応して動作するようだけど
192UnnamedPlayer:2010/03/05(金) 09:59:33 ID:bEJZAhMe
外鯖だとパイラムとかSAAWみたいな当てれば即死の武器がいいな
まぁラグのせいで元々当てにくいのがもっと当てにくくなるんだが
193UnnamedPlayer:2010/03/05(金) 18:11:24 ID:bGI1pRdl
久しぶりにやったらめちゃくちゃこのゲームがつまらなくなった
射撃する気力もねぇ だから、前線のはずれでボーッとつったってた
194UnnamedPlayer:2010/03/05(金) 18:30:52 ID:OUsNwIXJ
noooooooooob
195UnnamedPlayer:2010/03/06(土) 04:37:03 ID:MZey61o2
今回新規でEAJで買った方、ダウンロードマネージャーを開くと
権限がありませんって出ますか?
発売日にDL出来るか、不安どす。
196UnnamedPlayer:2010/03/06(土) 04:37:44 ID:MZey61o2
誤爆スマソ・・
197UnnamedPlayer:2010/03/06(土) 14:53:04 ID:9ZkHrKpu
外鯖はラグ補正あっても敵が弱すぎてつまらん
198UnnamedPlayer:2010/03/06(土) 18:08:59 ID:dKJoJonm
明日7日20:30から紅白戦をやります
VCでわいわいやりながら交流戦をやりませんか?
お暇な方参加お願いいたします

詳細はこちら
ttp://wikiwiki.jp/vol2142/?%C2%E8%A3%B5%A1%A5%A3%B5%B2%F3%B9%C8%C7%F2%C0%EF
参加申し込みはこちら
ttp://2142r-w.bbs.fc2.com/
199UnnamedPlayer:2010/03/06(土) 18:09:42 ID:dKJoJonm
BFBC2まつりの直前を狙っていたら
もう始まっている件orz
200UnnamedPlayer:2010/03/06(土) 22:36:05 ID:qo327kjV
今日はコンクエ動いてるな
久々だ
201UnnamedPlayer:2010/03/07(日) 00:15:23 ID:bWNQuEJ/
BFBC2数時間やってみたがかなり微妙。
みんな乱射しまくるだけで、いい感じに前線ができなくて戦略性なし。
2142お帰りなさい祭り発生の予感
202UnnamedPlayer:2010/03/07(日) 00:20:47 ID:+3334oBg
>>201
ラジオチャットが無いのが致命的だよ
もはやシングルで遊んでる感覚がしてつまらん
203UnnamedPlayer:2010/03/07(日) 00:43:50 ID:bDTzf/9U
204UnnamedPlayer:2010/03/07(日) 01:26:47 ID:wONSRcl+
BF2や2142経験してるとシステム周りの劣化具合が酷いからなぁ・・
205UnnamedPlayer:2010/03/07(日) 02:41:30 ID:F4CjtSep
BFBC2が身に合わなかったから久々に2142でエンジョイした
休日だからだろうけど2142に結構人が残ってて安心したよ
206UnnamedPlayer:2010/03/07(日) 02:47:27 ID:ceGLQY1K
今日この時間まで盛り上がるとか凄いねw
そしてVol上手くなった。発足当初との差がでかい。凄い成長
207UnnamedPlayer:2010/03/07(日) 02:49:42 ID:SJO6yvI9
>>205
人それぞれ有るからな
コミニケーションツールが減ったのは痛いな
で 結局日本国内に鯖あるの?
208UnnamedPlayer:2010/03/07(日) 03:11:08 ID:0241BAbP
>>205
俺も帰ろうかと思う
BFBC2はCOD見たいになっちゃって全然つまんない
209UnnamedPlayer:2010/03/07(日) 13:11:29 ID:E36MoeEY
BC2は一人でやってるとつまんないよ
210UnnamedPlayer:2010/03/07(日) 19:13:46 ID:iI0nHD/m
2142のシングルプレイは1942よりつまらんけどな
211UnnamedPlayer:2010/03/07(日) 22:30:42 ID:ZAVjRcg6
そもそもシングルプレイなんぞありませんから
212UnnamedPlayer:2010/03/07(日) 22:48:36 ID:WM4bGvrI
チュートリアルだろあれは
213UnnamedPlayer:2010/03/07(日) 23:08:51 ID:bDTzf/9U
紅白戦、企画の人今まで乙
214UnnamedPlayer:2010/03/08(月) 00:51:13 ID:plHVGwec
>>213
中の人のうちの1人です
ありがとうございます

また、人が集まりそうな時には何かやりたいなと思っていますので
その時はよろしくお願いします
215UnnamedPlayer:2010/03/08(月) 01:06:25 ID:V7Gf/azl
でも さよなら2142企画なんだよね?w
216UnnamedPlayer:2010/03/08(月) 01:17:24 ID:mqY5jUk2
>>215
BFBC2が微妙過ぎてまださよならしなくても良いぞ
BF3も出るか判らんが、これまた微妙そうだなぁ・・・
217UnnamedPlayer:2010/03/08(月) 01:28:30 ID:eEgFoayA
閉店セール商法みたいなもんだろ。
218UnnamedPlayer:2010/03/08(月) 01:30:31 ID:M8X0TJLz
閉店の後は店舗解体
破壊のオンパレードが心踊るぜ♪
219UnnamedPlayer:2010/03/08(月) 01:34:30 ID:plHVGwec
何度でも蘇るさ

さらばとか、続とかつけて帰ってきます
220UnnamedPlayer:2010/03/08(月) 01:38:39 ID:DyosVpJq
さよなら三角また来て四角と言う事で

しかし、デモスレが死んでるな
221UnnamedPlayer:2010/03/08(月) 10:06:43 ID:N3GUws9R
バッドカンパニー2の為にPC新調して2142やったら感動しまくり
222UnnamedPlayer:2010/03/08(月) 14:15:20 ID:T71AJ4jK
BC2ポチっちまった
おまいらもこっち来いよ
223UnnamedPlayer:2010/03/08(月) 14:21:54 ID:qB5G+3l8
BC2やってるけど全部アンロックしたらゲームクリアになりそうな雰囲気
224UnnamedPlayer:2010/03/08(月) 15:06:01 ID:rVyhHN6G
TF2みたいに定期的に安売りセールすればよかったのに、質低下よりも人居ないのが一番ヤバイな
225UnnamedPlayer:2010/03/08(月) 15:24:10 ID:fj2+YOmC
質が低下したから人が消えた
226UnnamedPlayer:2010/03/08(月) 19:52:10 ID:T71AJ4jK
重い病がトドメを刺したろう
227UnnamedPlayer:2010/03/09(火) 00:03:13 ID:d5wkkCV/
おいおい
子供のサッカーかよ

レーダーの敵勢力見ろよ
228UnnamedPlayer:2010/03/09(火) 00:40:29 ID:EiXAs/JD
さーせん
229UnnamedPlayer:2010/03/09(火) 02:01:34 ID:31OLLxsX
BFBC2の疲労を知らない超人的な速度での移動とか、
被弾しても中々死なないとか、コミュニケーション
ツールが縮小とか、なれないなぁ。マルチでやってる気がしない。
値段たかくしてもいいから、BFシリーズの延長の新作がほしい。
230UnnamedPlayer:2010/03/09(火) 02:27:07 ID:B00KGGXC
なんかの噂で、BF3は80人対戦で分隊の上に大隊があるとかいう話があったんだよな。
そりゃあ興奮したさ。こいつはヤバイと。
ま、根も葉も無い噂だったんだけどねww
231UnnamedPlayer:2010/03/09(火) 03:06:58 ID:Fsa07m4d
移動速度に関してはが2142が遅すぎるだろ
これしかやったことない奴にはわからんのだろうが
232UnnamedPlayer:2010/03/09(火) 05:41:32 ID:ri5zUTHZ
おはよう
233UnnamedPlayer:2010/03/09(火) 11:01:16 ID:AlMoOax0
おかえり
234UnnamedPlayer:2010/03/09(火) 13:54:44 ID:3+J+Enb+
>>1
235UnnamedPlayer:2010/03/09(火) 19:00:56 ID:inlrXe5u
ウルトラニーツになったから復帰したいんだけど何時頃に人居るの?
236UnnamedPlayer:2010/03/09(火) 23:03:48 ID:r7QK4Ve0
マス鯖死亡?
と 思ったが今日は火曜日か
最近火曜日でも問題なく繋がっていたから忘れてた
237UnnamedPlayer:2010/03/09(火) 23:06:27 ID:r7QK4Ve0
>>230
BF3自体の開発は密かにやってたみたいだけどね

マス鯖死ぬとシングルでやるにも時間が掛かる
238UnnamedPlayer:2010/03/10(水) 01:12:57 ID:/n9osa4V
ゲーセン厨ってなんでスポットしないん?
239UnnamedPlayer:2010/03/10(水) 01:16:52 ID:VQcgA9KM
シールドが剥がれた後のスポットは駄目だぞ
240UnnamedPlayer:2010/03/10(水) 08:01:34 ID:CYA2sIDy
タイタン内のレーダー・ソナー無効になるからな
それにスポット入らない場合もあるし
だいたいゲーセンに期待するな
241UnnamedPlayer:2010/03/10(水) 16:58:42 ID:Yq4A7Cbc
ゲーセン1台で、1サイロは抑えられる。
242UnnamedPlayer:2010/03/10(水) 20:43:20 ID:OLAgEwAG
直下でも無い限り無理だな
死角有るし 兵器なら移動とシールド上手く使えば
タイタン砲狙われてても取れるし
243UnnamedPlayer:2010/03/10(水) 23:53:49 ID:3TCSLpDy
相変わらずゴリは
一番席がダメだと棺桶だな
244UnnamedPlayer:2010/03/12(金) 08:53:55 ID:XzVqiDxb
一番席がダメで棺桶じゃない乗り物があるのか?
245UnnamedPlayer:2010/03/12(金) 19:30:06 ID:YbT7iyO8
あれ?マス鯖死んでる?
246UnnamedPlayer:2010/03/12(金) 19:34:03 ID:HofPxAU0
17時30分位からマス鯖逝ってる
247UnnamedPlayer:2010/03/12(金) 19:40:19 ID:YbT7iyO8
>>246
夕方から逝ってたのか・・・サンクス
248UnnamedPlayer:2010/03/12(金) 19:46:40 ID:HofPxAU0
Battlefield Bad Company 2もメンテしてるから
そのついでにメンテしたかも・・・・・
Battlefield Bad Company 2は21時頃に
メンテ終了するらしいのでその辺まで無理かも
249UnnamedPlayer:2010/03/12(金) 19:48:06 ID:4OothIUB
パッチマダーチンチン
250UnnamedPlayer:2010/03/12(金) 19:57:36 ID:wyo3g5cH
>>248
影響与えないでくれよ〜
251UnnamedPlayer:2010/03/12(金) 20:30:46 ID:HofPxAU0
ログイン出来るよ!
252UnnamedPlayer:2010/03/13(土) 00:12:36 ID:AjokCqzU
20人ぐらいでタイタンやると
1〜3名の差が大きいな
何この半レイプ状態
253UnnamedPlayer:2010/03/13(土) 00:14:02 ID:29G+2xKp
半レイプじゃねぇ
完全なレイプだ
こっちのクソ外人の多さに萎えた
254UnnamedPlayer:2010/03/13(土) 00:28:15 ID:E6am1Pp9
諸君らが愛してくれたBF2142は死んだ。何故だ!
255UnnamedPlayer:2010/03/13(土) 00:31:11 ID:7fwEicY8
外人さんヒドい時は本当ヒドいな
256UnnamedPlayer:2010/03/13(土) 00:38:21 ID:yjSBpPe1
ひどいときというか大抵ひどい
最近司令官に外人がなる可能性が高いが
それでいて外鯖のノリでやるから更にめちゃくちゃ
解任は通らないわ、通ったら通ったで外人が発狂するわ

特にどの国がってわけでもなく日本人以外は大体こんな感じ
むしろ日本の国民性が世界の勢いについていけてないのか?
と疑問を持つくらいに酷い
まあFPSは日本ではあまり盛んじゃないから、単にヘビープレイヤーが多いだけかもしれないけど
257UnnamedPlayer:2010/03/13(土) 00:39:19 ID:yjSBpPe1
というか海外がライトプレイヤーが多い
258UnnamedPlayer:2010/03/13(土) 01:41:33 ID:gw6+rk/M
今晩のタイタンは司令官とか外人とかいう問題じゃない。
負け組の隊長が糞すぎたのが原因。
おかげで勝ったけど、相手のチームのメンバーがかわいそうだったわ。
コンクエじゃねぇんだから後ろで芋ってても勝ち目無いってのにまだ気づかないのかね。
シールドはげる前に戻ることすらできないし、目の前の相手撃つことしか考えてないんだろうね。
ヒゲとかトップガンとかまともに動けるのもいたのにね。
259UnnamedPlayer:2010/03/13(土) 01:58:40 ID:AjokCqzU
>>258
分隊(隊長)にも色んな種類いるからな

目の前の敵に襲い掛かる分隊
鉄壁の守りをする分隊
とにかく動き回る分隊
どれも一長一短あるけどな

タイタンの場合、半数以上の有効サイロ確保してれば
好きにして〜と思うけどな
後は、敵シールド剥がれたら攻めて無理と思ったら
自軍シールド剥がれるまでサイロへというくらいか?
260UnnamedPlayer:2010/03/13(土) 02:06:28 ID:Ow/cjWwa
ほらな、タイタン意外とおもしろいだろ。
頭いい奴が3人揃えば、一発逆転とか可能だし。
261UnnamedPlayer:2010/03/13(土) 02:34:36 ID:OSBpFNkT
tsjってまだいんの?
262UnnamedPlayer:2010/03/13(土) 05:33:10 ID:i3zJdbaQ
12 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2010/03/13(土) 02:01:12 ID:NMyQl2Ra
>現在私がPBBANに記載されチート扱いされていますが、
>スチームでアカウントハックされMW2とBFBC2が不正と
>され、ベータの段階でも使用不可能であったためEAで
>再購入し、現在3・12現在も問題なくゲームできています。

http://www.negitaku.org/members/7077/

お前ら、チーターが再購入したぞ!
263UnnamedPlayer:2010/03/13(土) 05:34:24 ID:i3zJdbaQ
11 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2010/03/13(土) 02:00:04 ID:BkJPUnRQ
日本の恥 PBBAN日本第1号
2142日本1位(スコアのみ)のRD所属、Yamacomさん
http://www.negitaku.org/members/7077/
http://www.pbbans.com/mbi-viewban-4225612e-vb162397.html

VACにもチート検出有
ttp://steamcommunity.com/profiles/76561198003187878
264UnnamedPlayer:2010/03/13(土) 22:38:03 ID:oBU9iomu
BC2糞すぎてわろた
265UnnamedPlayer:2010/03/14(日) 00:49:24 ID:1lAzDw/Y
分隊入らない物の動きが読めない〜
防衛するか旗取り行くかどっちかにしてくれ
266UnnamedPlayer:2010/03/14(日) 00:58:23 ID:029ZBCyJ
旗取りに行くと死ぬから嫌です
防衛は敵が来ないとヒマなので嫌です
267UnnamedPlayer:2010/03/14(日) 00:58:34 ID:x2ot7bIF
日本語でおk
268UnnamedPlayer:2010/03/14(日) 01:21:06 ID:1lAzDw/Y
味方兵器のへたれっぷりに
久々に後ろから破壊してしまった
269UnnamedPlayer:2010/03/14(日) 01:26:27 ID:x2ot7bIF
ごめんよくやる
270UnnamedPlayer:2010/03/14(日) 01:54:03 ID:OxpnLEdo
何あれ?壁に入ってたの?
271UnnamedPlayer:2010/03/14(日) 01:55:30 ID:1lAzDw/Y
>>270
壁の中に居た
何やっても良いと言う物でも無いだろうに
272UnnamedPlayer:2010/03/14(日) 01:57:16 ID:vEowIY33
攻撃目標とか指示してもらえると、分隊ポイントウマーで入るのになぁ。
273UnnamedPlayer:2010/03/14(日) 01:58:50 ID:1lAzDw/Y
キックされたが
自発的に落ちたのか
キックが可決したのか分からなかったな

援護でなければ放置してても良いんだけど
(その内弾切れるから)
274UnnamedPlayer:2010/03/14(日) 01:59:22 ID:OxpnLEdo
ping見たら日本人ぽかった(まぁ名前がhimechikaraだし)けど
まさかこんな時間帯にあの人数でcheatとは思わなかった。
275UnnamedPlayer:2010/03/14(日) 02:02:34 ID:rHNNf0Bp
>>273
援護でアモ置いてたところを見ると狙ってやってたんだろうな
外鯖ならまだしも、まさか基地であんなのを見るとは・・・

ある意味希少価値だったわw
276UnnamedPlayer:2010/03/14(日) 02:34:34 ID:j4bdRTLU
>>268
お前がチームキルするところ、後ろから見てたよ。

お前、y.yamamotoっていう名前のヤツだろ?
277UnnamedPlayer:2010/03/14(日) 06:47:11 ID:bVxvh2vc
狙って無くても、ストンと落ちて壁の中に入ることはよくある。
278UnnamedPlayer:2010/03/14(日) 10:19:22 ID:49bv5Zum
個人名出すなっつーの
279UnnamedPlayer:2010/03/14(日) 18:20:45 ID:ED6AMdRE
まあ何気に壁入れる場所って探すと結構あるんだよな
オペレーションは有名だけどベオグラとかも壁入れるとこあるんだぜ
280UnnamedPlayer:2010/03/14(日) 19:03:14 ID:x2ot7bIF
グリッチは本当全鯖で禁止して欲しいな
てかグリッチ野郎がいるチームの相手側でキック否決してる奴とか何考えてんだマジで
281UnnamedPlayer:2010/03/14(日) 19:04:19 ID:49bv5Zum
何も考えてないか、気づいてない
282UnnamedPlayer:2010/03/14(日) 21:10:48 ID:TIrJjpop
このクソゲー会社って
チートもバグ利用も防げないし対処しないくせに
なぜキルカメラすら付けないの?
283UnnamedPlayer:2010/03/14(日) 22:50:06 ID:rWFCdKDi
一年ぶりに戻ってきたらこの鯖数か。

ジブラルタルで裏取りされてるのにみんな気づないとかw
284UnnamedPlayer:2010/03/15(月) 00:34:46 ID:DPpE4VEE
23時ぐらいに入ったが
10人も居なかったな

BFBC2に射撃が似てるBF2のデモやったが
私には合わないらしい
全然敵倒せない
285UnnamedPlayer:2010/03/15(月) 00:49:12 ID:BG0qPNN2
>>284
2142でも倒せてないじゃない
FPSやめて乙女ゲーやろうぜ!
286UnnamedPlayer:2010/03/15(月) 00:51:40 ID:BG0qPNN2
因みに自分はやられ役なんで全然楽しくない
でもついついやっちゃう!
287UnnamedPlayer:2010/03/15(月) 00:59:25 ID:uqQzNMv5
外鯖行けばいいじゃない
288UnnamedPlayer:2010/03/15(月) 01:37:18 ID:BmgxJzCt
>>268
そのぐらいならまだかわいいもんだけど、仕事人なんかもっとひどいよ。
俺が沸き待ちして乗ったウォーカーに後から乗り込んできて、降りろ連呼。
無視してたら降りてパイラムで撃ってきやがった。
味方が修理してくれてたんだけど、治る都度死なない程度にパイラム撃ってきやがる。
結局そのせいでウォーカーが転倒して、腹が立つからそのまま死んでPTKしてやろうと思ったら
ほかの味方がずっと修理してくれるもんだから死ねねぇ。
司令官は物資まで落としてくる始末。
まったく戦場は地獄だぜ
289UnnamedPlayer:2010/03/15(月) 01:50:23 ID:uqQzNMv5
外鯖でも味方施設破壊しまくる奴とか兵器乗り捨てでぶつけてくる奴とかいるぜ
290UnnamedPlayer:2010/03/15(月) 02:03:09 ID:DPpE4VEE
>>289
今日海外で敵ウォーカーを破壊
これでウォーカーいないと思ったら逆から敵ウォーカー
味方〜無傷のウォーカーを敵に献上するなよ

ただ、開始時のコメントにEMPなどで機能しなくなったら
回復待てないなら降りろと書いてるんだよね
291UnnamedPlayer:2010/03/15(月) 04:53:42 ID:4wYjT+J+
このゲームとBF2どっちが当時流行った?
BF2がちょうど流行ってる頃このゲームでたよね。
たしかBF2が発売して一年後ぐらいに。

僕とかそのころポスタル2やってましたw
292UnnamedPlayer:2010/03/15(月) 05:09:13 ID:afafnQ5o
個人的には2142の方が盛り上がり方は上だと思ってるけど一般的には2なんじゃないかな
1942、2は楽しめて2142は駄目だって人良く居るけどそんなにSF嫌いな人間多いんかね
ウォーカーとかホバービークルとかシールドとか悲壮感溢れるBGMとか素晴らしいと思うんだけどなぁ
293UnnamedPlayer:2010/03/15(月) 05:40:56 ID:LyBnZnZ3
>>292 SFが嫌いって言うよりも銃声の重さが無かったり足の遅さがダメで2の方がいいって人は多いよ
後2に比べて建物の構造が味気なくなったな
2は部屋があったりもっと建物っぽかったけど2142はただの通路でしかないし
2は2で航空機が強すぎたりで兵器のバランスが2142以上におかしかったりするが
まぁ好みだな
294UnnamedPlayer:2010/03/15(月) 06:40:11 ID:VZzeXwu7
最低から設定と解像度めちゃめちゃ上げたら世界変わって今頃はまり出した
295UnnamedPlayer:2010/03/15(月) 08:48:19 ID:Z3NUtl02
狙って兵器乗るとき スナで乗るの止めて
可能なら援護・突撃で箱系アンロックで
修理なら呼べばして上げるから

海外はなぜソナー設置率低いんだろう?
フィールドアンロックもできない?

しかしウォーカー&ソナは海外では威力十分だな
旗元で無双できる
日本だと工兵が直ぐに対処に来るから
296UnnamedPlayer:2010/03/15(月) 10:48:56 ID:Svk8T/Bk
2142って兵器レイプ無し?
バランス取れてるようなら今からでも買ってみようかな
2はヘリレイプとコンボラ合戦がちょっと萎える
297UnnamedPlayer:2010/03/15(月) 11:06:40 ID:KTw5sOx4
コンボラは健在です
298UnnamedPlayer:2010/03/15(月) 11:27:35 ID:MpGLEqA+
>>296
兵器レイプの前に国内・海外も過疎って人が少なくなってる
去年ぐらいまでサーバー数120以上ぐらいあったんだけど今は30・40とかよくある
299UnnamedPlayer:2010/03/15(月) 13:03:27 ID:Svk8T/Bk
30・40サーバーがあればプレイする分にはいいじゃない
64人ちゃんと埋まっててまともなpingの鯖があれば

・・・ないの?
300UnnamedPlayer:2010/03/15(月) 13:14:35 ID:ie8BIPtl
良いゲームなんだけどねー
航空機レイプないし、ドットサイト標準装備でフルオートで撃ってもちゃんと敵にあたるし。
戦車にスコープまでついてるんだぜ?至れり尽くせりよ。
301UnnamedPlayer:2010/03/15(月) 19:01:38 ID:VLbkv0fU
旬が過ぎたってのもあるけど
一番の原因は鯖落ちだよな
302UnnamedPlayer:2010/03/15(月) 20:10:52 ID:DjaFjcyS
故意の鯖落としバグもな
303UnnamedPlayer:2010/03/15(月) 21:59:59 ID:HFzRGYGr
コンボラ合戦ってなんぞ
雪合戦?
304UnnamedPlayer:2010/03/15(月) 23:02:11 ID:Y15rMFpZ
ロケットランチャーがウザすぎてやめた。
305UnnamedPlayer:2010/03/15(月) 23:15:52 ID:uqQzNMv5
noooooooooob
306UnnamedPlayer:2010/03/15(月) 23:33:01 ID:BG0qPNN2
外鯖じゃ上手い奴はロケット一切使わないね
ロケットで倒しても「No skill」って言われる
307UnnamedPlayer:2010/03/15(月) 23:40:41 ID:uqQzNMv5
対人SAAWでもやってろ
308UnnamedPlayer:2010/03/15(月) 23:42:50 ID:c/LYLqwp
ロケットを考慮に入れて立ち回れないヤツがnoobだろ
ふざけんのも大概にしろ
309UnnamedPlayer:2010/03/16(火) 00:14:28 ID:0+gR1ytd
外鯖のタイタン行くとゲーセンに終始篭ってるのは大概少将なんだぜ!?すげーだろ!!??
310UnnamedPlayer:2010/03/16(火) 00:20:33 ID:E7TKSd1d
多分准将の間違いなんだろうがどうでもいいな
311UnnamedPlayer:2010/03/16(火) 00:50:44 ID:0+gR1ytd
うん・・・准将だった・・・
312UnnamedPlayer:2010/03/16(火) 02:36:50 ID:hsIBhYIs
鯖落ちも無く定期的に安売りセールしてればそれなりに人は居るゲームだったろうに・・
BC2も酷い出来だったし、EAとBFシリーズは俺の好きだったブレスオブファイアみたいに終わったんだな
313UnnamedPlayer:2010/03/16(火) 11:05:23 ID:jv2pT8EO
隊の人たちや司令官とコミュニケーションとりながら、一緒にやっていくゲームが欲しいんだ。
あのみんなで一緒に旗本へ突撃するときの、一体感はもうできないのか…
314UnnamedPlayer:2010/03/16(火) 11:22:28 ID:WZyNQXvF
真剣勝負はたまにしかないね
でも64人鯖で40人くらいのときのジブやチュニスやベオグラは熱いかもね

普段と違う隊長だと全然プレイスタイルも違うから新鮮だったり
315UnnamedPlayer:2010/03/16(火) 15:20:26 ID:2Gu95mGa
オレがガンシップ脱出してパラシュート
      ↓
敵ガンシップがぶつかろうとする
      ↓
なぜか敵ガンシップが爆発

・・・パラシュートに当たったからなんだろうが
このゲームのパラシュートってやけに堅いよなw
味方のパラシュートに当たると即死ってのはよくある。
316UnnamedPlayer:2010/03/16(火) 23:04:47 ID:uAOl8QeL
久しぶりに入ろうとしたら誰も居ないじゃない
317UnnamedPlayer:2010/03/16(火) 23:06:28 ID:ppuXp8JN
敵陣地のサイロ取ろうとポッドで飛んでいったら仲間のガンシップがホバリングしてて直撃
318UnnamedPlayer:2010/03/16(火) 23:07:52 ID:k6vY2XWg
>>316
BFBC2に行ってるんでしょ。俺もそう。
319UnnamedPlayer:2010/03/17(水) 13:16:31 ID:K+1Z1MC6
>>318
戻って来いよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ

以前外人にBC2について聞いたら面白いらしいが・・・
俺も買っちゃおうかな
320UnnamedPlayer:2010/03/17(水) 15:06:20 ID:2WflpVIn
2142のパッチ来たとしても1週間持たなそうだな・・・
まあパッチ自体無かったことになると思うが
321UnnamedPlayer:2010/03/17(水) 15:45:27 ID:eBfxDeDx
盛り上げるべきVolメン自身が>>169みたいに葬式上げちゃったしもう無理だろ
322UnnamedPlayer:2010/03/17(水) 16:37:32 ID:ApeLMlKS
>>319
好みは人それぞれだけど自分はお勧めしない
323UnnamedPlayer:2010/03/17(水) 17:44:51 ID:2Pr0JwwJ
>>319
買ったけど、新兵にはアンロック地獄。
βからやってた人と、装備に違いがありすぎて萎える。
324UnnamedPlayer:2010/03/17(水) 18:55:50 ID:/k9GpOpe
タイタンで初動輸送機で一番近くのサイロに着陸する奴なんなの?
ガンシップに追われてるのに全く降りない奴なんなの?まぁ乗り捨てて殺したけど
325UnnamedPlayer:2010/03/17(水) 19:26:10 ID:I02CGW8J
>>323
βのスコアはドッグタグ以外消えてるよ
326UnnamedPlayer:2010/03/17(水) 19:34:13 ID:2Pr0JwwJ
>>325
そうなんだ。
失礼しました。
327UnnamedPlayer:2010/03/17(水) 19:39:57 ID:I02CGW8J
でもAEDどころか弁当箱までアンロックになってるのはワラタわ
無人鯖でスコア稼ぐ作業しないと足手纏いにしかならないという・・・
328UnnamedPlayer:2010/03/17(水) 20:21:51 ID:K+1Z1MC6
>>327
うわ、弁当箱までアンロックなのかww
じゃぁ新兵は何が出来るんだw
329UnnamedPlayer:2010/03/17(水) 20:35:18 ID:nF09UfYa
カモの役が出来るよ
装備差は北米地区での発売が10日程早かったせいだと思う
やっと最近装備がそろってきて面白くなってきた
330UnnamedPlayer:2010/03/17(水) 21:13:15 ID:uARAg7cG
>>328
最初のうちはマジでやる事限られてるからなぁ
俺も敵の装備を奪って弁当撒いてたよw

しかも装備を拾うキーがデフォで「E」って知らずに、いくら「G」を押しても拾えなかったのはいい思い出w
331UnnamedPlayer:2010/03/17(水) 21:25:39 ID:I02CGW8J
>>330
で2142に戻ったら逆に装備拾えなくなってたわwwww

見殺しにしたアサルトの人まじごめん
332UnnamedPlayer:2010/03/17(水) 21:26:11 ID:JpV1NEJr
今2やってるんだけど、2142の方が人多いのかな?
333UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 00:32:56 ID:wvR4wHoS
334UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 01:10:09 ID:w20fBqfk
本日も秘密基地人無し
これは近いうちに2台まで減るかな?

みんな〜何処行った
海外にはまだ人いるから混ざってるけど
言葉が通じない
私の語学力の無さに orz
335UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 01:16:12 ID:LGha0NzI
むしろ鯖そのものは1台だけになって05と06だけが残るかな・・・
まぁそうなると俺はもはや2142をやる気が完全になくなるけど
336UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 01:32:08 ID:/rh5SIhW
同じEATWの鯖でも2142の方が遥かに人いるっぽいから、
日本でも2よりかはマシかなと思ったんだけど、そうでもないの?
337UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 01:46:28 ID:LGha0NzI
2の状況がどうかは知らないけど2142のEATWは人多いね
でも日本人はEATWは永久BANになってる人多いと思うよ(俺も含め)

それ以外の外鯖はタイタンかひたすらジブか。マジ終わってるorz
338UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 02:10:53 ID:Pg3D34bm
>>334
BC2に行ったと何回言えば(ry
339UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 09:03:19 ID:24pYv7SL
正直BC2は今迄以上に大味感が否めないから2142に戻ります
340UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 09:44:47 ID:qO7meB74
しかし戻っても人がいないという現実
341UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 12:21:37 ID:t7+H7ttS
そんなに距離ないしEATWにBANされる理由がプレイできている俺にはわからないのだが
342UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 13:21:53 ID:OMCnz3Mf
雑魚は私怨持たれにくいからBANされない
343UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 15:35:35 ID:JQv9JNEY
EATWは上位3位以内とか余裕だろ雑魚
EATWはチート使うとすぐバレるから永久BANされてる日本人は多い(キリッ
344UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 15:40:25 ID:OMCnz3Mf
上位3位以内とは随分控えめなことで
345UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 18:22:36 ID:Wp4v1lMe
BFBC2やってる人の中にも2142へ戻るって話す人間が結構いるから
このスレ住人的には嬉しいんじゃないかな。
2142のパッチの出来次第では以前のような賑わいが戻るだろう。

実際BC2やってみると微妙なプレイヤーが多いからそれを嫌う人間が多い。
346UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 21:29:12 ID:24pYv7SL
2142パッチ出るの?

つーかBC2はスポットしない分隊を有効活用しない蘇生しない裏取りしない防衛しない箱落とさないパック拾って臨機応変に戦わないetc.
で、BFやってる感じしないわなあれ
347UnnamedPlayer:2010/03/18(木) 21:48:32 ID:LGha0NzI
>>341
俺も分からない。でも日本鯖みたくチームプレイに拘らず普通に殺傷重視で
やってたら大体スコアはダントツになることが多くて、いつの間にか永久規制されてた。

別にずっとコンボラとかそんなファーミングっぽいことはしてないし、当然チートなんてやるわけない。
台湾っても「EA」TWだから公式なはずなのにねw 変なのww
348UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 01:42:01 ID:mltYnyfN
>>346
皆育成中の最初はそんなもんじゃないの
BC2はラジオチャット失くしたのがかなりの改悪
逆にテキストチャットが「手榴弾だ!」で流れなくなったので
1942の時みたいにまた使えるようになった
349UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 11:34:09 ID:RAY61kkP
>>346
それ2142もじゃね
350UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 13:50:26 ID:yNdnp7J5
でもスポットで意思疎通出来るって何気にでかいよね
351UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 14:55:08 ID:qVihSv3B
>>348
ラジオチャット無くしたのはVC使えってこと。
352UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 17:33:06 ID:JBTvq/Hq
でもVCって同じ分隊員にしか聞こえないんじゃ?
353UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 18:25:11 ID:9g9GwvA6
ラジオチャットがないと、外人との意思疎通も難しいし、なんだかなぁ。
354UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 18:56:23 ID:vpxwE9Ot
ラジオチャットあっても3人に1人は見てないけどな
355UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 19:05:06 ID:RAY61kkP
あれは聞くもんだ
356UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 19:11:30 ID:T2FosVvD
そもそもBFプレイヤーって音聞かない奴がほとんどだろ
357UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 19:42:00 ID:j7cwWV2u
>>356
音は重要な索的要素だと思うが
障害物挟んで兵器の場所分かるし
歩兵も音でおおよその位置分かるし
後は迷彩・・・周りに味方いないで一瞬でも聞こえればいるんだし

ラジチャットも
ガンシップに乗ってればヘリ・ガンシップスポットの声
地上兵器系乗ってれば敵のAPC・タンクスポットの声
スポット以外の支援などは隊長・指令などで無いと何処で呼んでるか分かりにくい
358UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 19:45:59 ID:T2FosVvD
>>357
だからそれを聞かない奴が殆どだっていってんだろーがよ
359UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 19:58:53 ID:aDwbIcDB
DICE先生「うはwちまちまパッチつくってテストしてたら開発マシンのHDDが死んだwwwでもちゃんと作ってるからもうちょっと待ってね」
ttp://twitter.com/OfficialBF2142/statuses/10713823870
360UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 20:00:19 ID:j7cwWV2u
>>358
それは思い込みだろう
361UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 20:13:45 ID:T2FosVvD
お前が思い込みだよ
ほかのゲームやったことないんじゃないのか?
特に2142プレイヤーは音に鈍感なことには他に類を見ないレベルだぞ
FBも壁抜きも無い上に歩兵ソナーなんてものがあるから当然といえば当然かもしれんが
更にはSGも完全に役立たずだしな
362UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 20:15:59 ID:j7cwWV2u
大体「殆どって」どれくらい人の事指してるのかと
363UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 20:19:41 ID:T2FosVvD
>>362
言葉の定義については辞書にでもお世話になってこいよ
364UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 20:26:58 ID:j7cwWV2u
と言うか
聞いて無い事は無いと思うぞ
海外でやってても最近は輸送機で降りろと言えば降りてくれるし

大体統計も取って無いのに殆ど(大部分)と決め付けるのがおかしいだろう
今日のスレだけ見ても10人中3人は最低でも聞いてるみたいだし
30%が殆どと言って良いかは別だが
365UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 20:59:00 ID:yNdnp7J5
というか、長い間プレイしてたらラジオチャットに限りだけど
左上見なくても音声聞いてたら意味が解るようになると思うんだが
366UnnamedPlayer:2010/03/19(金) 22:30:55 ID:vpxwE9Ot
あんだけスポットしてんのにあの糞戦車乗りが・・・
367UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 02:30:55 ID:BSiner9A
週末のこの時間に0人ってどういうことよ
368UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 02:49:01 ID:yWtw/zOp
>>367
ヒント: BFBC2
369UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 17:05:56 ID:p8Hav2W8
今は夜に集まってくれるだけでもまだいい方
平日なんて夜でも誰もいないからプレイすら出来ない…
370UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 17:11:21 ID:h3bQXqZP
22-23時くらいに人居たら入るけどなぁ
って俺みたいな考えの人は多いと思う
371UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 17:29:13 ID:/v2eo3Yx
味方が背後からカモフラージュのキュイーン音と共に接近してくるのに毎回びびる
372UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 17:46:28 ID:MQd9g+ti
歩兵はまだいいんだけど兵器でたまにネームタグ出ないの勘弁してほしい
判別に困ってる間に殺される・・・
373UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 20:19:38 ID:BSiner9A
おいおい、この時間でも0人かよw
374UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 21:19:00 ID:EUE50WWk
>>372
確かに出会い頭で瞬間的に判別するのは難しいけど
蘇生できる状況ならまず誰でも倒す

しかし味方ならこちらに敵意はないからそんなに判断を急ぐことはないだろうに・・・
出会い頭とかでないなら服の色みていくらでも判断する時間はあると思う
375UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 21:37:08 ID:lUfuOTmr
兵器の中の人の服の色が見えるとな
376UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 23:47:37 ID:SJb8NjJJ
兵器と出会い頭で撃ち合うことは無いと思うんだが
377UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 23:47:59 ID:mHgD4urn
>>372
スポットすれば良いのでは?
出会い頭でもなければまずスポットするからな
と 言うか敵か味方分からない場合とりあえずスポットだ
それでも反応無ければMAPで確認
378UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 21:48:34 ID:LU6H5rDC
お 今日はぎりぎりプレー可能人数がbに集まってるか
しかし、こんな日に限ってまだ入れない orz
379UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 01:26:14 ID:oyWGSZRX
タイタンのお尻側から内部に入った所の丁度中間の部分中からも外からも死角になってる場所にいたら
お尻側飛んでたガンシップの機銃に殺されたんだけどあの弾って跳弾するの?
撃たれながら逃げてぎりぎりで殺されたとかじゃなく逃げ込んだ後から撃たれて殺された
380UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 05:13:54 ID:SlVXMyWa
>>379
ラグ&スプラッシュ(?)
と 言うか海外だと壁越しに狙ってるの多すぎ
敵の姿見えないがレーダーで推測すると一致する
もっと見た目に分からないように使おうとか考えないのか?
381UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 01:24:02 ID:8k6xQwVw
最近常連も少なくなってきたね。
ところでtony8979さんって誰のセカンド?
382UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 01:28:05 ID:Ku4pTWAA
>>381
taiidanaさん
383UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 19:01:30 ID:4BcDZOaM
taiidanaって昔からよく聞くけど何かやらかした人なのか?
384UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 19:01:42 ID:iNTH0AKy
チート
385UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 19:36:04 ID:wsga7R2b
暴言と迷惑行為で秘密基地から栄光のBAN
BF2時代も酷かった
386UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 19:55:33 ID:Ku4pTWAA
基地害管理人の独善でBAN
387UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 22:10:51 ID:/g1qrA/i
BFBC2がこけたっぽいから、そろそろBF2から2142に、
移行するかと思うけどBF2より人いるの?

388UnnamedPlayer:2010/03/23(火) 22:19:29 ID:Z89lpYCS
>>387
居ないよ
終末に何とか集まるかぐらい
噂ではBFBC2に行ってるらしいが
389UnnamedPlayer:2010/03/24(水) 00:05:50 ID:ssdebzp9
d
悩ましいな、
390UnnamedPlayer:2010/03/25(木) 09:52:48 ID:LhRh2tEK
C4ジャンパー
C4使い
突撃兵のロケット
コンボラ

酷すぎる。C4使って普通ならいけないとこにのぼって一方的に攻撃加えたり
旗を奪い取ったりしてきて激しく萎える。
C4仕掛けるならまだしも通常戦闘でジャンプしながらC4飛ばして即起爆、
2142だとまだそんなのがいたりして萎える。

おなじみの手榴弾だけならまだしも加えて突撃兵の速射ロケットがあって萎える。
速射ロケットだけで歩兵を簡単に倒せ、狙撃兵とも渡りあえる、バランスクラッシャー。
外鯖はロケット少ないのに和鯖だとロケットだらけでもう嫌になる。
391UnnamedPlayer:2010/03/25(木) 10:23:36 ID:UWroA5mS
>>390
カウンターストライクでもやればいいんじゃないかな
392UnnamedPlayer:2010/03/25(木) 10:51:23 ID:LcYv/YlY
>>390
下2つは2142をプレイする以上しょうがないが
C4ジャンプについてはFFオフの糞キチガイ鯖に行く方が悪いとしかいいようがない
393UnnamedPlayer:2010/03/25(木) 11:02:40 ID:LhRh2tEK
FFオン鯖なんてどこにあるんだい
394UnnamedPlayer:2010/03/25(木) 11:41:43 ID:FLU5BMEU
RDX特攻やろうとしていっつも二個投げちゃうの(テヘ
ロケットで殺されるとかどんな芋だよ
395UnnamedPlayer:2010/03/25(木) 12:02:41 ID:UWroA5mS
2142がロケットゲーなんて最初からわかってること
ロケット使いこなせなくてグチグチいう奴はずっとただの弱者だった
396UnnamedPlayer:2010/03/25(木) 12:16:16 ID:E+F5M/s8
一カ所に立て籠もって焼かれる連中ほどロケットに文句言うよね
397UnnamedPlayer:2010/03/25(木) 12:41:43 ID:74Xudq11
ソナーで丸見えなのに向かってくるミスターRDXをショットガンと設置ガンで蜂の巣にするのが日課です
398UnnamedPlayer:2010/03/25(木) 13:02:09 ID:8/fNwOjZ
次のパッチでFFオフでも
自爆はダメージ入るようにすればいい
味方へのダメージオフの時に自分へのダメージまで
オフになっていたバグを修正した とかで

ついでにビーコンも悪用されてるだけだし
タイタンMAPでしか使用出来なくしていいと思う
399UnnamedPlayer:2010/03/25(木) 18:47:36 ID:2cKIKvnD
相手がARロケットぼんぼん撃ってくるなら
相手がリロード中に移動するか打ち返すかすればいいだろ
400UnnamedPlayer:2010/03/25(木) 19:55:37 ID:h+Jh66eL
あれが強いから使うなこれが強いから使うなって言い始めたらマップ散策するだけのゲームになるだろうが
401UnnamedPlayer:2010/03/25(木) 20:20:40 ID:LcYv/YlY
まあEAが仕様を細かく変更したりするような優良な運営ではないから
ゲームバランス云々はしょうがないな。もうこの時期は野鯖でも立てて
個別のルール決めてやるべき。

それにしても外人のロケット潔癖症は異常w
動かない砂をロケット焼きすると決まってキック投票くるからねw
402UnnamedPlayer:2010/03/25(木) 21:18:31 ID:iyKDdzBI
ロケットで殺せる場所なんてある程度決まってるんだから
近寄らなければいいのにwまだまだ立ち回りが判ってないんだろうな
ロケットで死にまくってるヤツはたいてい芋か脳筋蘇生する人だよね。
そんなわけでロケットは別に強くないです、便利ではありますけどね
理解度が低いだけかと。
403UnnamedPlayer:2010/03/25(木) 21:32:22 ID:nDCrrgEu
>>390
C4は海外はそんな物
相手が使うなら自らも使えばよい

臨機応変に行かないと
しかし、ビーコン屋上はちょっとな
開発側も改良難しいからやるなとか言ってなかったか?
と 言うか開発側も問題としては認識しているみたいだが
404UnnamedPlayer:2010/03/25(木) 21:32:32 ID:G1PiYsnu
キルの大半がロケットの俺でも、ロケットはバランスブレイカーの糞武器なのは理解してる
405UnnamedPlayer:2010/03/25(木) 21:32:53 ID:LcYv/YlY
>>402
どうでもいいけど論理的飛躍あるぞ。
ロケットがあるから、それ対策の立ち回りをしなければならない。
それは強い武器ってことじゃないですか。

砂にも相打ちに持ち込める、アサルトのメインウェポン。
持ってなかったら倒せる敵も倒せない。
ロケットのあるアサルトとないアサルトでは立ち回りの幅も違うし
結果的にチームへの貢献度も大きく差がでる。
1 対 多が容易にできるのもこれのおかげだし。

そういうのを強い武器というのだろう。バランスを崩すほどにね。
ロケットは20m離れていればどこでも使える
406UnnamedPlayer:2010/03/25(木) 23:03:14 ID:iyKDdzBI
発売からずっとやっていますが
自分と同格の相手に対してロケットが強いと思ったことはないです
外鯖で使えば強いと思いますが。

>>405
> ロケットがあるから、それ対策の立ち回りをしなければならない。
> それは強い武器ってことじゃないですか。

それ対策の立ち回りをしなければならない
って考えるほどでもなくないか?横に移動すれば済むし

それなら何でも当てはめられるよ「対策しなくちゃいけないから強い」って
言うならコンボラでも強くなってしまう・・・いやコンボラは強いか、見えないし・・・
ようするにバランスがどうとか言ってないで、立ち回りをもっと考えたら?って
言いたかったの、まぁいいけど。

> 1 対 多が容易にできるのもこれのおかげだし。
これは間違いなくロケットのおかげだろうね

> 砂にも相打ちに持ち込める、アサルトのメインウェポン。

ロケでスコア出す人もいるけど、俺から言わせてもらえば
メイン武器をしっかり使いこなせてないねー
同じMAP、同じメンツでやってばかりでパターン化してるとか
VOSSしか使いこんでないとか、そんな感じじゃないか?
今は人数的にパターン化しやすいからそう感じるのも無理はないけど

最後に偉そうに書いてすいません。
407UnnamedPlayer:2010/03/25(木) 23:22:04 ID:BgdKc1IT
敵にチーターがいたらチーム移動して
そのチーターにRDXまいて天高く飛ばすのが面白い。(試合中ずっと)
たまに壁のエリア外に飛んでいった時は気持ちいいぜ!
さすがのチーターも試合後落ちる。お試しあれ。
408UnnamedPlayer:2010/03/26(金) 00:13:41 ID:bT4vixcs
立ち回り立ち回り言うけどどうやったらあんなロケットから逃げられるのさw
装弾数の3発で敵兵を倒せる 速射可能 弾着も早い 射程も長い
弾数は最初の3発だけじゃない アンロック能力でさらに弾数が増える

空中爆発の時限信管から何かに当たると起爆する接触型信管まである
物陰に隠れたりシールド張ったりしても空中爆発でやられる
時限信管とはいうけどそのわりにはいつも兵のそばで爆発してとても時限信管とは思えない
409UnnamedPlayer:2010/03/26(金) 00:25:37 ID:gqeOu++p
>>408
自ら行く場所、敵兵の位置などから
ロケットが来ない場所を選ぶ
ロケットが来そうなタイミングでは行かない
壁際は歩かない
敵から見て余り傾斜にならないようにする
やられる前にやる

特にアサルトMAPの最初の旗は
味方が倒してくれるの信じて突っ込む事もあるけど
410UnnamedPlayer:2010/03/26(金) 01:12:01 ID:w9Zp4tzy
おそらく誰よりもロケット使ってるであろう俺からすれば、ちょいと反則級の威力だと思う
基本的にロケットがこない場所なんてないよ。皆ロケットと言えば壁だとか
遠距離だとか旗だとかのイメージだと思うけど、基本的に爆発する距離なら
どこでも使える。俺は普通の撃ち合うべきシーンでも使うかな。
あまりこういう使い方してる人いないけどね。

だからロケット使いこなしてる敵がいる場合、>>409にある「やられる前にやる」しか対策はない。
でも普通の使い方してる人が大半だから>>409に書いてあるようなシチュでも十分かもね。
411UnnamedPlayer:2010/03/26(金) 01:26:55 ID:w9Zp4tzy
ついでに使う側でのコツでも書いときます
俺みたく通常の撃ち合い糞弱い人はオススメ

ロケットを撃ち合いで使うメリット

・横移動しながら撃てる
普通弾なら通常、しゃがみで止まって撃つと思うけど
ロケットの場合、性質上レティクル拡散をあまり気にしなくていいから
だから実は意外にも障害物が少ない方がロケット有利なんだよね

・最初照準を合わせたらあとは2発撃つだけ
普通弾の場合、拡散あるからバーストの調節が必要な分神経を使う
押しっぱで倒せる距離ならいいんだけど。

デメリット

・最初の照準ミスったら確実に負ける
・ショットガン使いのように近づいてくる敵には弱い
・その場合通常弾に切り替える必要があるが、持ち替えに時間がかかるため回避が必要

照準を敵本体に合わせるのに慣れることが重要
だから壁や障害物があるところでそれに合わせてホイール転がしてただ撃つだけじゃなくて
常に敵に照準を合わせる練習すればすぐ
412UnnamedPlayer:2010/03/26(金) 01:35:10 ID:POvh2+Ld
このゲームって撃ち合いというよりしゃがみ合いだよな
413UnnamedPlayer:2010/03/26(金) 02:23:31 ID:rodVgMJX
横移動しながらは照準ずれるから慣れが必要だけどな
後遮蔽物から少し離れた場所移動するといい
壁に隠れてもスプラッシュダメージ入るから意味無い、距離合わせるのに遮蔽物あると合わせやすいがそこから少しずれてると意外と当てにくいのと逃げれる範囲が遮蔽物があるとそこから後ろに限られるが離れていると前に逃げるか後ろで逃げるかの2択を作れるからかわしやすい
414UnnamedPlayer:2010/03/26(金) 11:10:24 ID:JWaY9Wqu
大抵の場合遮蔽物+2m狙ってくるから
そこで爆発しても即死しない事考えて動けば何とかなるんだよな
415UnnamedPlayer:2010/03/27(土) 00:57:55 ID:S8ig8epR
初めて海外で
管理者よりキック食らった〜
何がいけなかったのか
(タイタン防衛してただけなのに)

その後入れるか見て無いけど
一時的なキックかな?
416UnnamedPlayer:2010/03/27(土) 07:16:18 ID:oqhbZYla
テスト
417UnnamedPlayer:2010/03/27(土) 07:50:21 ID:oqhbZYla
スマソ
ここんとこ書き込みできなかったから試してみた

外鯖は鯖によって色々ルールが細かいトコあるからね
ロード中やゲーム中にに出てくる鯖ルールをよく読んだ方がいいかと思います
英語だけどなんとなく分かると思いますが、分からん場合は調べたりするのもいいかと思います

代表的なもんで

NO RDX ABUSE
NO RDX FOOLING → FFオフを利用してのボンバーマン禁止

NO RAMMING → ガンシップ、輸送機でのの特攻禁止

NO LOCKED SQUADS → 分隊に鍵かけるの禁止

NO PILUM GRICHING
     ↑
これがよく分からんけどコンソシールドをパイラムで撃ってたらそうほざく外人がいた
シールド撃って1、2番壊れるのはバグじゃないだろと思うんだけどこの鯖ではバグ利用扱いなんかな

あと、外行くと結構スコア稼げると思うけど
ガンガン稼いだり、同じ奴何回も殺してるととテメーウゼーヨみたいなノリでキックしてくる鯖のローカル(住人)はよく見ます
もしかしたら分隊行動重視な人達もいるかも?言葉の通じねー奴イラネーみたいなね

2142はもう外鯖しか人いないしね〜
418UnnamedPlayer:2010/03/27(土) 08:55:17 ID:zqk/Lk1k
>>415
通風孔キャンプ禁止とかあるんだぜ
とりあえず、外鯖でのキックくらい気にするな
419UnnamedPlayer:2010/03/27(土) 09:10:22 ID:S8ig8epR
>>417,418
3・4コア前をメインで戦ってたんだ
確かにスコアーはダントツだったが
(タイタン内だと一人殺傷で+1入るから)
タイタンはソナーさえあればロケットが大活躍
逆にソナー無いとラグの関係できつい

さて 今日は何処行こう
420UnnamedPlayer:2010/03/27(土) 12:48:38 ID:oqhbZYla
>418
>419
んだなー、外鯖キックといえども気分は悪いのは分かるけどね

pingは120〜150辺りまでなんとかいける感じかな
180〜200辺りだとホント当たんないよね

話は少しそれるけど、
外鯖でping高いくせにアサルトデフォ銃や援護デフォ銃やガンツでバシバシHS決めてくる奴はまずチーターだと思うな〜
日本人ではMakiYesとかいたなー

外鯖は意思疎通難しいけどカタコトの英語でも外人の友達増えるし楽しいよ
オフタイムモードん時なんて別pcで翻訳しながらチャットしてる
421UnnamedPlayer:2010/03/27(土) 12:59:48 ID:xv4vq35z
ping高いくせにって言うが逆に下手くそで頭外して撃ってたら実際にはHSなんてこともあるだろう
422UnnamedPlayer:2010/03/27(土) 13:18:13 ID:KJANUd0T
highpingに対応してる升なんてあるのか?
未来予測機能かよアホくさい
423UnnamedPlayer:2010/03/27(土) 18:09:44 ID:v9iJ/2Xx
highpingだと人の手でヒットボックスに追従するのが難しくなるだけで
チートはちゃんとやってくれるよ
424UnnamedPlayer:2010/03/27(土) 19:55:24 ID:oqhbZYla
>422
ちゃうちゃう、未来予測とかじゃなくてAutoAim使ってる人はhighpingでも使ってない人よりも瞬殺しやすいって話

弾切れないから援護兵多いんだろうし、捨てキャラ使うからデフォ銃多いんだろうけど
highping援護orアサルトデフォ銃キャンパーで瞬殺してくる奴にチーターが多いと思う
至近で向かいあってんのに、いきなり壁越しの敵(こっちの味方ね)に撃ちだす奴もいた

援護兵やデフォ銃使って巧い人が皆チーターって言ってるわけじゃないよ
もちろん升じゃなくて本当に巧い人もいると思うしね
425UnnamedPlayer:2010/03/27(土) 20:09:11 ID:FFqRrecu
俺みたく最強の部類に入っちゃうとすぐ分かる。
426UnnamedPlayer:2010/03/28(日) 01:56:15 ID:1NDrnWjC
俺も最強の部類なんで、プレイしていなくてもチーターはわかるね。
電車に乗ってる最中なんかに、「あっ、あの鯖にチーターいるな!」ってわかっちゃう。
427UnnamedPlayer:2010/03/28(日) 02:01:39 ID:TnibiT8H
あはは
428UnnamedPlayer:2010/03/28(日) 10:22:42 ID:UTe0BhpP
こんな過疎ったゲームで最強とか言われてもねえ
429UnnamedPlayer:2010/03/28(日) 10:58:56 ID:eCfF0ueC
外鯖で対人SAAWや対人パイラムみたなイレギュラーな戦い方をしてると
キック投票されることが多くてメンドくさかったなぁ
戦いを一時中止して英語でいちいちレクチャーするのも何度もだとだるいし
だいたい、こっちがPing的にかなり不利なのに何度もSAAWに撃ち負けてる時点で
もうちょい学習してくれって感じだが
430UnnamedPlayer:2010/03/28(日) 11:52:59 ID:y1h8hnWR
くっさー
431UnnamedPlayer:2010/03/28(日) 13:36:29 ID:dRbnm7jt
コンクエがしたい
タイタン飽きた

しかし何故(一部)海外は
一つのMAPしか回さないんだろうな?
432UnnamedPlayer:2010/03/28(日) 13:44:23 ID:0QOJl8Ng
俺tueeしたいから
433UnnamedPlayer:2010/03/28(日) 14:04:39 ID:Ek15kdKE
タイタン動かせない鯖が多くて困る
434UnnamedPlayer:2010/03/30(火) 14:48:40 ID:+qi7XvSa
例のタイタン専用歩兵シールドがロケット弾相殺ノーダメだったのに感動した
435UnnamedPlayer:2010/03/30(火) 22:36:14 ID:AAscnBOT
Suez飽きた
436UnnamedPlayer:2010/03/30(火) 22:37:59 ID:AAscnBOT
なんかIDスゲー
437UnnamedPlayer:2010/03/30(火) 23:03:45 ID:K/8DWK5G
BOT乙
438UnnamedPlayer:2010/03/30(火) 23:17:20 ID:RHqBUcKU
久々にタイタン位置に負けた orz
後半サイロ支配率8割あったのに
全然敵のタイタン耐久減らない〜

全く関係ない愚痴
コンビニのレジの並び方が分からん
439UnnamedPlayer:2010/03/31(水) 00:28:19 ID:NH1E36q3
>>436
AA・・・アスキーアートを
scn・・・スキャンする
BOT・・・ボット

随分と変わった事をするBOTだなw
440UnnamedPlayer:2010/03/31(水) 15:11:24 ID:cjLeBHE0
>>438 自軍タイタンのコアが割れたときを想定しろ。
あの時の勢いで流れ込めば、必ず店員はおまえに頬笑んでくれるはずだ。
代金を支払ったら即脱出だ。
レンジで暖め要請は長期戦になる上、後続が続かない可能性が高いから、
おまえが初心者なら最初はやめておいた方がいい。
441UnnamedPlayer:2010/04/01(木) 00:25:56 ID:oyH50xNa
参加人数考えて行動しろよ
442UnnamedPlayer:2010/04/01(木) 00:26:52 ID:oyH50xNa
壁もぐりのせいで一気に半分以下に減ったな
そのMAPは投票通らなかったが次マップで投票が速攻で通ってたな
443UnnamedPlayer:2010/04/01(木) 12:16:25 ID:CCMpz3kX
これから2142買いに行くんだけど、パッチの最新版ってVer 1.50であってる?
あと、拡張の"Northern Strike"って"Battlefield 2142 Deluxe Edition"の中にメディアで含まれてるのかな?
それともダウンロードチケット?
444UnnamedPlayer:2010/04/01(木) 12:25:36 ID:8veUY3JP
>Ver 1.50であってる?
そう
>それともダウンロードチケット?
多分そう

しかし、ほんまに今から参戦するんか?
よく考えたほうがいいぞ。
445UnnamedPlayer:2010/04/01(木) 12:38:17 ID:CCMpz3kX
>>444
d
まぁ、気晴らしに時たまdemoやってたけど、愛知鯖終了したからね。
現状で、次期FPSって言えるほどのものも無いしさ。BC2は64人じゃないしね

ダウンロード・チケットだと嵌りそうだな・・・、以前BF2のハイウェイタンパ(ベータ)で、どうやってもダウンロードできない時あったし (- -;

446UnnamedPlayer:2010/04/01(木) 12:49:15 ID:W3YmOOoF
最大64人っても今からじゃその人数滅多に揃わないぞ。
447UnnamedPlayer:2010/04/01(木) 12:56:57 ID:CCMpz3kX
>>446
ガーン、そんなに人いないのか・・・worldwideでBF終焉かよ。
448UnnamedPlayer:2010/04/01(木) 19:50:18 ID:0M/PWEuV
ヤズヤ
449UnnamedPlayer:2010/04/02(金) 00:58:16 ID:QQ3IPauy
最近海外でも人減ってるの
BFBC2が出たのも有るが
RDX落としで意図的に落すの増えたのも一因のような気がする
450UnnamedPlayer:2010/04/02(金) 02:03:53 ID:w220BmuM
アップデートなさすぎるからそりゃ飽きるわ
最低年1回は出して欲しい
451UnnamedPlayer:2010/04/02(金) 11:24:13 ID:14grUoK0
>>412
いや、立ち回りが上手くなれば抱え撃ちでも十分に戦えるがな。
撃ち合いってのがどういうことなのか理解しかねるが。
452UnnamedPlayer:2010/04/02(金) 11:31:39 ID:14grUoK0
>>440
なんかワラタw
453UnnamedPlayer:2010/04/02(金) 15:47:25 ID:jsBuaJoe
>>451
被弾しながら突撃繰り返すゲームで立ち回りとか言われてもねえ
454UnnamedPlayer:2010/04/02(金) 22:05:59 ID:5ZFF6/NS
RDX持って出るのは装備確認しろと
455UnnamedPlayer:2010/04/02(金) 23:36:28 ID:5ZFF6/NS
終了・開始時にいきなり落ちるの
どうにかならないかな?
終了時は滅多に落ちないが開始時良く落ちる

しかし、今日は珍しく接戦多いな
456UnnamedPlayer:2010/04/03(土) 21:31:58 ID:b336LuYV
今日は集まらないのかな?
457UnnamedPlayer:2010/04/04(日) 02:18:10 ID:D3efSkSt
VolメンがBFBC2の鯖建てててワラタ
率先して移住してどうすんだよ
458UnnamedPlayer:2010/04/04(日) 02:32:09 ID:1DFeoJgK
面白いのに減る一方だな
459UnnamedPlayer:2010/04/04(日) 16:38:13 ID:QZqshIyc
tesu
460UnnamedPlayer:2010/04/04(日) 23:37:55 ID:/oD2mVvt
誰だ 落したの
こんな事してるからさらに人が減る
461UnnamedPlayer:2010/04/04(日) 23:46:41 ID:anZyWCJt
やーっぱり落とされたのか、これから反撃だったのに
462UnnamedPlayer:2010/04/05(月) 22:50:00 ID:TXTyjchj
少し前までは日本鯖だけだったか
最近行く海外鯖でも意図的に落している気配があるからな
一方的な展開・負ける直前に落すとか

パッチで回避する気が無いなら2142はそのまま終わるだろう
新作も出てるし経営的には新作買って貰いたい方が本音かもね
ランクサーバ的にはどっちの方が収益良いのかな?
463UnnamedPlayer:2010/04/07(水) 13:06:21 ID:5nEwcQwM
>>462
PCゲームから完全撤退してコンシューマーに全力投球したい、が本音じゃね?
464UnnamedPlayer:2010/04/07(水) 23:16:27 ID:xJ4q1eNV
社会人になってから全然インしてねぇw
ってかやる時間なさすぎww 休日くらいかな?
465UnnamedPlayer:2010/04/08(木) 23:14:37 ID:WkXODnCd
>>464
新しい環境に順応するのが大変だから
慣れてくると出来るようになるよ
逆に言えば充実してると言う事では無いか?
466UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 15:19:57 ID:25hCHX9M
>>464
ある意味で「リア充」なんだから、ここのスレは気にすんなよ
落ちつたらまた戻って来い

つーかみんな戻ってこねーかな
パッチでも来れば・・・
467UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 16:01:23 ID:2k0xOyqv
BC2買っちゃえよ
Vol鯖に大量に住み着いてるよ
468UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 21:37:49 ID:508RfH7V
鯖立てられる用になったら買う
469UnnamedPlayer:2010/04/09(金) 22:53:56 ID:n9vQa/8P
>>465
そうですね。2142を2000時間やってた学生時代がむしろ異常だったのかも。
毎朝5時起きの21時帰りで、少なくとも平日は無理だろうなぁ・・・
しかも研修期間でこれって・・・
>>466
おう、スレは気にせずリア充してくるよ!またいつか撃ち合おう。
470UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 01:07:47 ID:jq5dRiGa
そしてフリーターの俺は一人取り残された訳か…
471UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 01:20:46 ID:zkOpuwC7
初任給と貯金合わせて新しいPCに買い替えたらやろうと思ってる
でもマウスとキーボード操作は殆どやったことないからBF2デモで当分練習してからにしよう・・・・
472UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 08:42:33 ID:WoIv32CU
5 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2010/04/09(金) 15:02:31 ID:2vDsdtDI
この人もしかして有名人ですか?
敵味方に暴言吐きまくり。

http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/d3h100409150033.jpg
473UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 09:18:30 ID:jcfs1WP9
BC2スレでやれ
474UnnamedPlayer:2010/04/10(土) 19:07:37 ID:CPDLDDXX
さて、今日もスナイパーで頭を打ち抜かれる仕事でも始めるか
475UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 02:39:20 ID:aQtxouC9
tes
476UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 02:41:03 ID:yUCLReY6
このゲームもWIN7、64BITならPBに蹴られるのかよ。
いい加減にしろや、PB・・・。
477UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 11:56:14 ID:an8Ncfrn
64bit使うメリットまだ無いだろう
一時期使ったが32に戻した
478UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 12:00:47 ID:yUCLReY6
メリット大有りだろ。
WIN7つかったらXPなんかに戻れないわ。
479UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 14:21:22 ID:YMj3o4oJ
test
480UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 15:15:21 ID:8utPdakk
ADFDラプタンを3台RAID0にしてて「このRAIDが壊れたらWin7にするんだ。」
て思ってWin7 64bitを用意してるんだけどなかなか壊れない
3年以上何事もなく稼動してるとこのままでもいいかと思ってくる

>>478よ、こんな俺でもさっさと入れ替えたくなるくらいの64bitのメリットを教えてちょうだい
481UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 15:53:39 ID:yUCLReY6
この辺読んで判断するといい。
http://ascii.jp/elem/000/000/457/457279/
482UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 16:03:28 ID:1kTqDUoW
taiidanaさんが基地害にBANされなければ、今でもこのゲームをしてたんだろうな(遠い目
483UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 17:38:59 ID:o79GAwXt
>>478
WIN7が良いのは認めるが
不具合出る可能性有ると言われてるのに
不具合有るからとソフトに文句言うぐらいなら
別に64bitで有る必要性も無いだろう

>>480
壊れて欲しくない時に壊れないで
壊れて欲しい時には壊れない(←これもおかしいが)
GWで変えてしまえ〜
484UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 17:45:06 ID:o79GAwXt
>>483
何か日本語おかしいが気にしない
今日は集まるかな?
485UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 20:21:41 ID:9n/mUAwc
BFBC2ちょっと興味出たのでyoutubeで
BFBC2 hackで検索してみたらすでに末期で買う気失せた

つか全く防げないPBを採用し続けてる理由はなんなの?
486UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 22:13:17 ID:o79GAwXt
>>485
対策やってますと言う建前
487UnnamedPlayer:2010/04/11(日) 22:46:45 ID:yUCLReY6
PBのせいでWIN7、VISTAの辺りの奴らは古いEAのゲームできないし
PBは本当にゴミだよなぁ。
488UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 11:15:33 ID:jjnQjHYK
>>476
pbsetupとpbsvc両方使えばVistaでも7でもx64で動くよ
489UnnamedPlayer:2010/04/12(月) 11:34:00 ID:di7nEU4A
現在BC2やってるけど、妻がTV独占してできね〜。
ってことで、数年ぶりにココ来たけど、まだやってる人いるんだ。
オンライン過疎は、どうなんだい?

まだ、楽しめるようなら2142再出撃しようと思う。


490UnnamedPlayer:2010/04/13(火) 01:13:30 ID:Ti6smJjF
海外も人減ったな
その上タイタンでの一方的な展開が多い

FFONで無いと最近はいまいちだ
味方いても迷わず撃てる投げれるから楽すぎる
ボマーは相変わらず多い

なぜFFOFF鯖の方が多いんだろうな
491UnnamedPlayer:2010/04/13(火) 03:14:56 ID:zuuSAtgz
そりゃあFFONだと荒れるからじゃないか
故意に仲間に殺されると海外の人はファックだろうし
492UnnamedPlayer:2010/04/13(火) 16:29:07 ID:rbeFovrb
外人にTKで許してもらった試しがない
493UnnamedPlayer:2010/04/13(火) 18:23:19 ID:zuuSAtgz
必ずと言っていいほど外鯖でTKしたら処罰くらうな
494UnnamedPlayer:2010/04/13(火) 22:51:38 ID:yMP7Ofsd
久々にINしたら・・・
日本人どこにいるの?
みんなどこでやってるの?
秘密基地誰もいないんだな・・・
495UnnamedPlayer:2010/04/13(火) 23:16:10 ID:H6kvorCW
最近は外鯖ばかりだな。
基地も少し前までは、週末には結構人が集まってたけど、今は誰も来なくなったな。
みんなもうやめちゃったのかな…
496UnnamedPlayer:2010/04/13(火) 23:44:01 ID:rbeFovrb
ブタwwww
497UnnamedPlayer:2010/04/13(火) 23:44:45 ID:rbeFovrb
誤爆・・・
498UnnamedPlayer:2010/04/13(火) 23:55:01 ID:Ti6smJjF
海外で相変わらずやってるよ
最近良く行く鯖が知恵付けだした

意図せず初期装備縛りになったが
きついな
499UnnamedPlayer:2010/04/14(水) 01:15:18 ID:7yanrNFt
↑と同じく外鯖で司令官でやってるYO
500UnnamedPlayer:2010/04/15(木) 01:08:58 ID:nfurnMru
援護になぜ4人で前後から挟んでいるのに
一掃されるのかと
相手がチーターなら仕方ないか

RDX特攻良く見るが
何故タイタンコアに使わない
2分ぐらい確保してたが
誰もRDX持って来ないとか
(一度自滅すれば自ら持って来れたが味方持ってくるかな〜と)

なんやかんや言いながら海外は・・・
ping高くて不利なはずなんだけどゲームに対するなれの違い?
501UnnamedPlayer:2010/04/15(木) 01:32:10 ID:kr1sKLbC
ソナー+ショットガンなら4人程度余裕
来る方向わかってるから前後どちらか片方に対して死角になる場所に行くかグレで足止めすれば二人ずつ相手できる
pingの影響は多少あるがショットガンで接近戦ならほぼ一確だしな
立ちGanzで殺されたのなら知らね

誰もRDX持って来ないってお前だって持ってねーじゃん
そう思うなら最初から偵察で出ろよ
502UnnamedPlayer:2010/04/15(木) 08:55:06 ID:KtCMWVNx
アモとRDXは敵から奪って事が足りるね。
503UnnamedPlayer:2010/04/15(木) 16:41:43 ID:/nUZeSAI
504UnnamedPlayer:2010/04/15(木) 17:29:42 ID:4EMj8rld
ヤズヤ
505UnnamedPlayer:2010/04/16(金) 00:24:43 ID:hlBz1l/q
さっき注文したんだがまだ人いる?
ってか注文する前に聞くもんか普通は(´・ω・`)
506UnnamedPlayer:2010/04/16(金) 01:23:14 ID:7KiCb9U1
いない
507UnnamedPlayer:2010/04/16(金) 01:47:28 ID:RDTt/vQ2
>>505
今 買うなら「BFBC2」クマー
508UnnamedPlayer:2010/04/16(金) 02:33:51 ID:fAFgzerl
この頃購入報告が多いがうさんくさすぎる
509UnnamedPlayer:2010/04/16(金) 06:48:14 ID:Z3GnYQOm
さすがにやりたいって友達がいてもやめとけって言うかな
510UnnamedPlayer:2010/04/16(金) 13:43:23 ID:hlBz1l/q
>>507
BC2はもう持ってるのよね。人いないか・・・
まあいいやw
511UnnamedPlayer:2010/04/16(金) 16:29:46 ID:dpN0P6M1
正直、2142の方が面白かったw
BFBC2は未だ軍曹だ。
512UnnamedPlayer:2010/04/16(金) 20:49:43 ID:H/78Ey57
半月ほど前の記憶だが
>>505 人はいる でもいろんなマップ、モードをプレイするのはムリ。

>>506 いないって言うんならメダルオブオナー級の過疎になってから言え
513UnnamedPlayer:2010/04/16(金) 20:54:39 ID:29NMthrq
面白いが人が居ない2142
まぁまぁ面白い、人が居るBC2

2142でNSは時間帯よくてもなかなか出来ない。
514UnnamedPlayer:2010/04/16(金) 21:12:15 ID:fAFgzerl
国内鯖に誰もいない時点で終わりだよ
ちょっとhighpingになるだけでヒットボックスどこにあるかわからんのに
515UnnamedPlayer:2010/04/17(土) 11:26:00 ID:YxZzUBwv
秘密基地たのしかったなあ・・・
516UnnamedPlayer:2010/04/17(土) 11:42:31 ID:ANTbdpdv
土日の午後とかでも人集まってたあたりが懐かしい
517UnnamedPlayer:2010/04/17(土) 17:33:41 ID:YxZzUBwv
基地でタイタン一瞬できたのになあ・・・鯖落ち?していまった。
518UnnamedPlayer:2010/04/17(土) 21:37:50 ID:996Jw4fE
BFBC2買おうか迷って
BF2デモやってるんだが

2142の対空兵器のありがたみが分かる
519UnnamedPlayer:2010/04/17(土) 22:59:00 ID:xU5ZPt2J
買えば良いじゃん!
んで、嫌なら止めれば良いじゃん!
520UnnamedPlayer:2010/04/20(火) 00:45:40 ID:kNys3qDV
股間のメガ粒子砲なんでついてなにの?

威力85x3 命中60 射程2-4ぐらいだろ。
521UnnamedPlayer:2010/04/20(火) 02:03:08 ID:nqK6XIXY
先行者のことかー!!
522UnnamedPlayer:2010/04/20(火) 08:39:03 ID:vQRqeca/
ExtremeRealism1.8βのデータだれか持っていませんか?
どこかにアップしてほしいです
523UnnamedPlayer:2010/04/22(木) 19:41:15 ID:4COKnj1X
BC2が分隊・VC復活と
48人プレー可能なら買うのに
コンシューマーベースで作ってるから
しかたないのかの〜
524UnnamedPlayer:2010/04/23(金) 17:16:35 ID:FyU8+XWD
久しぶりにやったけどやっぱりタイタンとアサルトラインがおもしろいな
525UnnamedPlayer:2010/04/23(金) 17:26:11 ID:Mlne+hxI
くそっ!またゲーセン壊してる工兵に後ろからSMG1マガジン撃ち込んだのに倒せなくて逆にパイラムで殺された!
イライラして壁殴っちまったぜ・・・
526UnnamedPlayer:2010/04/24(土) 07:29:30 ID:GZoe7nfv
BC2にVossが出てたら買ってた
527UnnamedPlayer:2010/04/24(土) 10:58:11 ID:4VqHKIwM
VossはFPS的に見たらnoob量産する最悪のNSW
あんなもん使ってても絶対に上手くならん
528UnnamedPlayer:2010/04/24(土) 13:23:36 ID:Munf0NXI
今日久々にインしようかな
529UnnamedPlayer:2010/04/24(土) 22:56:07 ID:0V24SEgF
日本鯖だけか?バグ利用がキックされるのは?
壁は入りは当然
遠隔でタイタンコアまで攻撃するし何でもありだな
530UnnamedPlayer:2010/04/24(土) 23:41:00 ID:ULVLjpmt
今日は基地鯖37人も居るではないかw

久々に内容の濃い試合ができた気がする
531UnnamedPlayer:2010/04/25(日) 00:16:14 ID:XmK+elcG
>>530
濃いと言うか何と言うか
とりあえず
カウンター来る可能性有るのに誰も戻らないとか
動き見てれば相手にまともな分隊がいるか分かるだろうに
532UnnamedPlayer:2010/04/25(日) 00:53:13 ID:t5KGtxzW
久しぶりに2142やってみた。BFBC2もやってるから、腕は鈍ってなかった。
直ぐに息切れするのが微妙だけど、やっぱ面白いね。
533UnnamedPlayer:2010/04/25(日) 04:13:18 ID:hQgsMYCM
今日の基地、pingが1000超えてるヤツがいたけど、あれでまともにプレイできるのか?
534UnnamedPlayer:2010/04/25(日) 08:45:25 ID:4TWdPZ3o
1秒先を予測すれば・・・
まぁ実際はまともに歩くことさえできないと思うが
535UnnamedPlayer:2010/04/25(日) 09:37:14 ID:S76bLCOT
最近は鯖がかなり減ってるから
お互いある程度は許容するべきだと思うけど
さすがにping300以上は蹴るように設定するべきだと思う
536UnnamedPlayer:2010/04/25(日) 10:32:16 ID:4TWdPZ3o
そうそう、俺も最近EATWに入れるようになったんだよw
IPBANが解除されたっぽい
537UnnamedPlayer:2010/04/25(日) 13:03:37 ID:Jt9W9id3
IPBANって・・・
ネタで言ってるのかマジなのか
538UnnamedPlayer:2010/04/25(日) 15:28:59 ID:tEICHETD
分隊長やって宙に浮くソナーみたいなのを同伴させたコンクエウォーカーって最強だよな。
味方セクターから出ない限りほぼ死なない
539UnnamedPlayer:2010/04/25(日) 16:52:44 ID:4TWdPZ3o
>>537
じゃあ垢BANかな?鯖側の仕組みはよく分からない(´・ω・`)
540UnnamedPlayer:2010/04/25(日) 21:54:06 ID:XmK+elcG
早いAPC見た
ガンシップで追うのがやっとだった
APCってでこぼこ・カーブあってもあんなに速度出るものなんだな

今日も基地居るな
しかしタイタン・・・コンクエが死体
541UnnamedPlayer:2010/04/25(日) 21:57:01 ID:XmK+elcG
しかし、ビーコンで屋根上はどうにかならんのか?
置く場所の範囲を障害物下だけでなく
+ビーコン半径で防げるような気がするが
542UnnamedPlayer:2010/04/25(日) 22:04:44 ID:7lVDXvlh
全てはEAの怠慢
543UnnamedPlayer:2010/04/26(月) 07:47:30 ID:30S2Qy4T
すべては基地害管理人の責任
544UnnamedPlayer:2010/04/26(月) 22:15:05 ID:IMShefw0
>>540
それ俺も見た。FAV並の早さで走ってたから升かと。
まぁAPCをあんな早さで乗り回しても何のメリットも無い気はするが。
545UnnamedPlayer:2010/04/27(火) 11:30:15 ID:8tyaX5HV
BF2142のスタンダード+ノーザンストライクが\1280で売っていたので、買ってしまいました。
もうやる人が少ないから安かったのですねorz。
シングルプレイでもう少し練習し、マルチプレイのマナーをWikiで勉強してから参戦するので、
みなさんよろしくお願いします。
546UnnamedPlayer:2010/04/27(火) 12:30:01 ID:sYhQ8KLo
>>545
あのな、もうこの船は沈みかけてるんだぞ?
一秒でもはやくオンして楽しめ。マナーなんぞ、どうでもいい。
君が2142を楽しめる時間はそう多くない。
547UnnamedPlayer:2010/04/27(火) 16:19:38 ID:vxYDGvJZ
>>545
どこで売ってたの?
548UnnamedPlayer:2010/04/27(火) 16:27:52 ID:ZTGYXOeS
>>546
自軍タイタン危険状態
549545:2010/04/27(火) 17:22:26 ID:8tyaX5HV
>>546
普段はBF1942をやっていて、システムの違いに戸惑っているのですが、GWには参戦します。

>>547
秋葉原のクレバリーでジャンク扱いで1280円でした。
クレバリーのオンラインショップでは、ノーザンストライク単体が300円で売ってました。
550UnnamedPlayer:2010/04/27(火) 17:50:55 ID:5VxPtwGP
いまノーザンもってなくてもNS入れるようになってない?
再インスコ時にNS入れてないのに普通にNSマップ遊べるんだが
551UnnamedPlayer:2010/04/27(火) 21:01:11 ID:++nus3aN
>>550
まだパッチ来て無いからそれは無いと思う
552UnnamedPlayer:2010/04/27(火) 21:04:24 ID:5VxPtwGP
んじゃ前に登録して他から遊べてるだけ?
無印から1.5フルパッチだけ当てて基地のNSも遊べたぜ?
553UnnamedPlayer:2010/04/27(火) 21:19:12 ID:FE8ihTrT
BC2がイマイチだから久しぶりに2142がしたくなってきた
またインスコしてみるかな
554UnnamedPlayer:2010/04/27(火) 22:30:02 ID:++nus3aN
言葉が通じないのはもどかしいな
タイタン1・2通路の敵確保しても
その後入らない
絶好のチャンスを4番とか壊しに行って不意にするし
555UnnamedPlayer:2010/04/27(火) 22:47:36 ID:Mokhutw1
>>553
同志よ
しかし2142には人がまるっきしいないんだぜ
556UnnamedPlayer:2010/04/27(火) 23:15:47 ID:0viUWmuU
なんだかんだでBC2やり続けてるけどゲーム内容はホントうんこ。
初動わき待ちしない・取るべき拠点へ攻めない・取っても防衛しない・・・
日本人でクランタグらしきもの付けてるからまともに動くかな?
と思ってたらあほみたいな動きするしw
真面目にやろうとするとストレスたまるから長時間できない。
2142へ戻るつもり。みんな帰ってこい
557UnnamedPlayer:2010/04/28(水) 00:08:47 ID:QPhMQ2P9
BC2は配信見て見切りをつけた。VCねぇし試合内容ウンコすぎ
2142はパッチ来れば戻る予定
558UnnamedPlayer:2010/04/28(水) 00:46:21 ID:o1U+7Pb3
パッチ来ないかな。BFBC2は100時間もプレイできなそう。
2142は300時間くらいやってるしなぁ。。
559UnnamedPlayer:2010/04/28(水) 00:52:09 ID:NuL69WdA
BCそんなに悪いのか
パッチくれば改善すると思って
GWに買おうかと思ってたが待つかな
他にやりたいのもあるし
560UnnamedPlayer:2010/04/28(水) 00:55:44 ID:yUBXisIV
BFBC2は動画で見ただけで糞ゲー臭がすごかったし
タイタンとか初めて見たときは震えが止まらなかったぜ
561UnnamedPlayer:2010/04/28(水) 00:57:56 ID:M/wpXj2Y
全盛期の基地1〜6満員だった頃は司令官や分隊長がVC使いまくりで良かったな・・・
562UnnamedPlayer:2010/04/28(水) 01:05:03 ID:6TepDq70
1〜6満員だったときでも言うほどVC使ってるの多く無かったよ
むしろ4つ分隊合ってもVC使うのは1つか2つだったな
ただあの頃はゲームと関係ない雑談することがよくあった気がする
563UnnamedPlayer:2010/04/28(水) 01:39:02 ID:NuL69WdA
VCは最初使うのは勇気がいるが
使い出すと止められない
564UnnamedPlayer:2010/04/28(水) 14:25:29 ID:3sLdTeC1
パッチのニュース来てるな。
ハードディスクぶっ飛んだから一から作り直してるよだと。
565UnnamedPlayer:2010/04/28(水) 15:10:24 ID:jhrBD6I5
>>564
それ一ヶ月以上も前にtwitterでいってたけどな

So BF2142 v1.51 is at least a few months out but it is certainly still coming and we haven't forgotten about it.

a few monthsっていつだよw
566UnnamedPlayer:2010/04/28(水) 15:11:16 ID:yUBXisIV
パッチは数カ月以内にリリース
パッチ内容は
新マップOperation Blue PearlのBF2142バージョン
exeファイルからのSecuROMとSafedisc DRMの削除
その他諸々

で合ってる?wktkしてきた
567UnnamedPlayer:2010/04/28(水) 16:50:43 ID:jhrBD6I5
合ってる
あとNS無料、steam配信、DISKレス起動とか
来年にはでるんじゃないか?

twitterでBFBC2発売後に早急にpacth1.51だすとかいってたけど
もう2ヶ月経つぜ。タダだから仕方ないけどな。
568UnnamedPlayer:2010/04/28(水) 18:01:56 ID:J+qDzd6/
おいおいどうせなら本格派ライトセーバー辺りだしてから派手に散ってくれよ
569UnnamedPlayer:2010/04/28(水) 19:48:59 ID:0L4/+JIC
というかそんなマップ追加とかでかいアップデートは1.60とかで名乗ると思うんだが
X.X1っていうのは大抵バグフィックスのみの修正に使われるんだけどな
570UnnamedPlayer:2010/04/28(水) 20:41:47 ID:VH1c7qbT
たいたんやろー
待ってるね
571UnnamedPlayer:2010/04/29(木) 00:40:52 ID:9QSZUQP3
壁越しに打ち始める人ってラグ?
援護のなら曲がる直前となら分からなくは無いけど
そのほかで壁越しに打つ必要性有るのか?
572UnnamedPlayer:2010/04/29(木) 01:27:03 ID:GgNzLUcD
ただいま
まさかBC2があそこまでの糞ゲーだとは思わなかった
買って損したと思えるのはあれが初めてだ
573UnnamedPlayer:2010/04/29(木) 01:38:36 ID:cmsnav59
EADMにはNSインストール済みって出てるのにインスコできてないんですがなぜでしょうか。
恐らくダウンロードもされていません。
574UnnamedPlayer:2010/04/29(木) 06:48:44 ID:sM9HDE3J
2142も最初買ったとき後悔して放置してたけど
気づいたら2000時間以上プレイしてたな。
BFBCとかはなんであんな劣化さしちゃったのかね
575UnnamedPlayer:2010/04/29(木) 07:23:15 ID:eQsHAxrF
>>571
CSやってるとカドを抜く癖がつくんだよ
576UnnamedPlayer:2010/04/29(木) 18:47:50 ID:GgNzLUcD
    ∩_∩     
   / \ /\   
  |  (^)=(^) |    人人人人人人人人人人
  |  ●_●  |   < ウォールハックだろ  >
 / //   ///ヽ  <言わせんな恥ずかしい>
 | 〃 ------ ヾ |   YYYYYYYYYYYYYY
 \__二__ノ
577UnnamedPlayer:2010/04/29(木) 20:56:18 ID:CxecLIvB
2142→COD6なんだけど、COD6ナイフ強すぎてつまんね・・・
578UnnamedPlayer:2010/04/29(木) 21:44:33 ID:bbwmZWNE
BC2糞だからRTSやって欲求解消してるけど1VS1のガチバトルばっかで
疲れるよぉ。64人でお祭り騒ぎしたい・・・。
みんな帰ってきて(´;ω;`)
579UnnamedPlayer:2010/04/29(木) 21:45:38 ID:YI2rid6t
noobさん頼むからAPC乗ってんだからEMP撃ってください
隣で必死に別APCからEMP撃つ→降りてパイラム→乗ってEMP→降りてリロードしてる私見えてたでしょう・・・
580UnnamedPlayer:2010/04/29(木) 21:55:06 ID:8d+aAwwk
taitan人増え始めてるみたいだけどコンクエやりたい俺がいる
581UnnamedPlayer:2010/04/30(金) 00:15:44 ID:7rFKgQ8I
BC2体験してから2142に戻ると2142が神ゲーに見えるぜ('A`)
582UnnamedPlayer:2010/04/30(金) 00:24:56 ID:+fLtvBis
taitanも良いがアサルトラインがやりたい
583UnnamedPlayer:2010/04/30(金) 01:15:17 ID:lLYiJBif
BC2って何が起きてるかよくわからない
584UnnamedPlayer:2010/04/30(金) 02:07:43 ID:7rFKgQ8I
>>583
ゲームバランスが終わってる
2142もロケットコンボラゲーだけどそれを遥かに上回る酷さ
585UnnamedPlayer:2010/04/30(金) 07:31:40 ID:j214yzpy
BFにバランスなんて求めんなよ
586UnnamedPlayer:2010/04/30(金) 10:13:37 ID:d683flXM
全員でRDX特攻クソゲーですねわかります
587UnnamedPlayer:2010/04/30(金) 15:23:45 ID:xWsGDXj9
一緒にプレイしてないからどうやったのか知らないけどタイタンで85キルとか行くんだなぁ
588UnnamedPlayer:2010/04/30(金) 15:39:15 ID:BSjxp/Zi
タイタンでのキルなんて相手の動き方次第でいくらでも伸びるだろ
589UnnamedPlayer:2010/04/30(金) 15:55:12 ID:xWsGDXj9
そりゃそうだろ
590UnnamedPlayer:2010/05/01(土) 05:03:25 ID:B3Wd1b4I
タイタンは工兵のバリア破壊以後はだいぶ良くなったと思う
コンクエの地味な旗取りよりは楽しい
591UnnamedPlayer:2010/05/01(土) 09:21:42 ID:sgghe6ud
コンクエは司令官の粘着スポットおよびレーダー関連が強すぎて
ルート限定されまくりの2142じゃ禁止事項にでもしないとまともな試合にならないのが多い・・・
592UnnamedPlayer:2010/05/01(土) 09:26:34 ID:EFyD/2Hr
タイタンは自殺移動の考えが無くなれば行ってやってもいいわ
593UnnamedPlayer:2010/05/01(土) 09:49:44 ID:UHhxDJut
そんなにスコアとKDが気になるならチョンゲをオススメします
594UnnamedPlayer:2010/05/01(土) 10:25:55 ID:WBMQBHhd
K/Dというよりも自殺して戻るとか現実的にありえなさ過ぎて萎えるんだろ
595UnnamedPlayer:2010/05/01(土) 10:54:01 ID:EFyD/2Hr
急いでタイタンなりサイロへ行かなきゃならない時に
みんなであわてて輸送機やAPCに乗り込む光景を想像したら楽しそうじゃない?
いまさらな話かもしれないけどさ
596UnnamedPlayer:2010/05/01(土) 10:55:00 ID:qEVCj3U9
でもBFってそういうちょっと馬鹿っぽいところが素敵だと思うの
597UnnamedPlayer:2010/05/01(土) 12:16:57 ID:UHhxDJut
>>594
BFにリアルを見出してる馬鹿は少数派だと思いたい
598UnnamedPlayer:2010/05/01(土) 16:59:11 ID:VL1gv5pU
BFやると腋汗がすごいんだがw
599UnnamedPlayer:2010/05/01(土) 20:11:29 ID:vZd70iZz
タイタンは基地常連のローカルの押し付けが酷かった覚えが
なのでCqは基地でTiは近くの外鯖でやってたなぁ
600UnnamedPlayer:2010/05/01(土) 23:28:53 ID:Ep91wGIN
>>598 俺はプレイ時間が1000時間越えたあたりから腋毛が抜け始めた。
マウスを動かし過ぎてシャツの脇のところが穴あいたぞ。

>>599 Titan民の俺達ルール強要の意味か?
自殺強要は確かに嫌だったが、常連隊長らはキチンと指示を出していた様に感じたぞ?
隊長らの指示が嫌なのか?
601UnnamedPlayer:2010/05/01(土) 23:48:04 ID:ybI/zH3l
腋ってそんなに動かすか?
俺ほとんど手首だけだわ
602UnnamedPlayer:2010/05/02(日) 18:06:13 ID:FJmodjA6
おれThinkPadでやってるから腕なんて動かない
603UnnamedPlayer:2010/05/02(日) 23:04:52 ID:pw9opl9T
さすが乳首です
604UnnamedPlayer:2010/05/03(月) 02:00:57 ID:1Wk1By4e
>>587
一方的な展開で防衛してると結構行く(負けるけど)

自殺などはデータとして残るのが嫌
タイタンはRDXなどある場合、波状で行けば
簡単に突破できるのに
何故 まとめて行こうとする?
605UnnamedPlayer:2010/05/03(月) 20:59:40 ID:enlPMvZx
調子良かったのに音バグのせいかSTOPエラーでて落ちた・・・
606UnnamedPlayer:2010/05/03(月) 23:05:23 ID:poFahOLB
無能外人が落とすバグを知ったからどうしようもなくなったな
607UnnamedPlayer:2010/05/04(火) 01:04:06 ID:mBVGKQBC
両チームにあきらめない兵士がいると、タイタンは楽しいのぅ。
連休が終わるとおそらく永久に参戦できないから、
あとちょっとだけ思いっきり遊ぶぞ。
608UnnamedPlayer:2010/05/04(火) 20:34:56 ID:SwEDicLu
人いなすぎワロタ
久々に日本鯖で64人やりたいなぁ
609UnnamedPlayer:2010/05/04(火) 20:42:55 ID:g2j9cOia
それは叶わぬ願いだなw
610UnnamedPlayer:2010/05/05(水) 15:03:05 ID:YZ2hMv2g
誰かがイベント企画とかしないともう不可能だな
Volメンはそういう活動するんだと思ってたらあいつらBC2でチキンプレイに夢中だし
611UnnamedPlayer:2010/05/05(水) 15:56:26 ID:8KhCFETi
元からVolメンはチキンだったからしょうがない
チキンだから上達しない事すら分かってなかったりする
612UnnamedPlayer:2010/05/06(木) 19:15:21 ID:JKinxp+Q
外人にもっと早い段階で知り渡ってたら修正パッチも早期に出てた気がするんだよなぁ
今はもうトドメを刺すだけだ
613UnnamedPlayer:2010/05/06(木) 22:13:24 ID:UyN9gnGH
タイタンに誰もいないw
614UnnamedPlayer:2010/05/06(木) 23:14:05 ID:HAMh1Emz
やったね、壊し放題じゃん
615UnnamedPlayer:2010/05/06(木) 23:38:20 ID:Q5UAO5FC
壊せないだろう

最近は海外も減ってきてるし
そろそろ潮時か?
616UnnamedPlayer:2010/05/06(木) 23:49:54 ID:S+CCq0a9
>>615
BFBC2が糞すぎたからまだ終わってない
パッチとか来れば人戻ってくると思うけどね
617UnnamedPlayer:2010/05/07(金) 00:19:04 ID:juI0P7qG
もういいよ。めんどくさいよ。そこまでして2142やってもしょうがないし。
確かにある意味、かなり完成されたオンリーワンのゲームではあったと思う。
不満はたくさんあるだろうけどねww

でも個人的にはやりすぎたと思うw
618UnnamedPlayer:2010/05/07(金) 00:24:58 ID:ZCLVZOnY
パッチきてもても雪合戦とロケットにイラついてBC2に戻るだけと思うわ
噂のBF3?とやらに期待したいがもう無理っぽいな
619UnnamedPlayer:2010/05/07(金) 02:42:51 ID:0M5gIB7k
海外でやってるが
海外は色々知らなさすぎ

第一旗取り合戦と言う事すら忘れてる
何故 中立になってるのに旗に行かない
620UnnamedPlayer:2010/05/07(金) 09:12:39 ID:juI0P7qG
怖いから
スナイパーは遠くから狙うから
敵を倒すことだけがゲームだから
621UnnamedPlayer:2010/05/07(金) 10:23:14 ID:+UPU9wcz
基地鯖だって敵と撃ち合うの怖がって味方囮に逃げ回ってKDRもスコアも全部並以下で
それでも仕事した気になってる連中だらけだよ
BFBC2でも同じ事しててワラタけど
622UnnamedPlayer:2010/05/07(金) 16:20:47 ID:Rpoac/+r
今晩、ti集合しようぜ!
623UnnamedPlayer:2010/05/07(金) 18:36:30 ID:NnTm5In/
>>622
いいよ
624UnnamedPlayer:2010/05/07(金) 19:09:26 ID:5rgsh3YN
ちょっと気になったんで質問
一人ヘルファイアの巧いガンシップ乗りがヘルファイア発射後にミサイル誘導しつつガンシップを操縦してんのよく見るんだけど可能なの?
それともこれは升でautoaim使えば可能なの?


625UnnamedPlayer:2010/05/07(金) 19:34:48 ID:b0b687of
チートもなにもある程度は出来る
どこまで誘導してるのか知らないが敵の移動先の予測位置にミサイル撃ってすぐに操縦に戻れば落ちない
高度と速度があれば座席切り替えてもすぐにあぼーんになるわけではないから
626UnnamedPlayer:2010/05/07(金) 19:43:13 ID:rjj9wpo1
まあでもそれやってる奴はチーターが多い
627UnnamedPlayer:2010/05/07(金) 21:38:09 ID:Eae2ttLy
誘導、即操縦も慣れれば簡単
628UnnamedPlayer:2010/05/07(金) 21:49:19 ID:5rgsh3YN
誘導 即操縦のうまい人はいるよね

でも露骨に誘導しながら操縦ってのはautoaimなら可能なんかな?
autoaimなら発射後勝手に誘導してるかのように目標に向かっていくもんかな?
629UnnamedPlayer:2010/05/07(金) 22:43:35 ID:0M5gIB7k
>>624
発射と同時にロックした敵に後は自動で行くとか聞いたような

ただ着弾少し前に1番席に戻り急上昇は可能
とりあえず そんなガンシップは常に対空ロックオンして偶に
撃ってればOK
しかし、ロックしただけで撃っても無いのにまっすぐこっちに来るのも多いけど
630UnnamedPlayer:2010/05/07(金) 22:46:17 ID:bBMZIwue
誘導、間違えて脱出!ならときどきやるな

脱出後に空中で戻れたときは感動したが
631UnnamedPlayer:2010/05/07(金) 23:01:43 ID:0M5gIB7k
おいおい

楽しくなってきたところで落すなよ
632UnnamedPlayer:2010/05/07(金) 23:33:38 ID:5rgsh3YN
>>630
すげえw
戻れるもんなんだw

実際にautoaim使ってるチーターの意見ききたいな
ヘルファイア発射後に弾は横に弧を描きながらガンシップは上昇旋回、そして目標に着弾してる一人ヘルファイアがいるのよ
殺傷ログからやっぱり一人乗り
633UnnamedPlayer:2010/05/07(金) 23:58:03 ID:juI0P7qG
国内最強のガンシッパーは一回転してる最中に飛んでるこちらのガンシップにヘルファイア当ててきたなw
もしかしたら2人で乗ってたのかもしれないけど、どちらにせよバケモンだw
634UnnamedPlayer:2010/05/08(土) 00:25:33 ID:3vC8lSAu
頼むから落すなよ orz
久々の秘密基地だったのに
635UnnamedPlayer:2010/05/08(土) 13:39:38 ID:PB/QwHH6
RDX装備バグ以外にも鯖落ちるバグってあったの?
636UnnamedPlayer:2010/05/08(土) 14:52:05 ID:IGT/aXkn
以前紅白戦後のまったりタイムでコロコロ複数誘爆したら鯖落ちそうになってたけど、
同時になにかしらの負荷がかかったとかないのかね
637UnnamedPlayer:2010/05/08(土) 22:41:58 ID:3vC8lSAu
秘密基地では同じ手は2度通じないよな
638UnnamedPlayer:2010/05/08(土) 22:47:17 ID:KgxkTTFf
【韓国】「天安艦を撃沈したのは、西側先進国の魚雷のようだ」 …軍・政府関係者、予想外の調査結果に当惑★5 [05/08]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1273320296/

>軍の高位関係者は7日、「合同調査団の調査の結果、天安艦の煙突や沈没した艦尾と接触した
>海底からそれぞれ検出した火薬成分は、いずれもTNTより威力が強い爆薬『RDX』成分であると
>確認された」としたうえで、「しかし、北朝鮮や中国・ロシアで使われる魚雷の爆薬成分とは配合
>比率とは違っていると理解している」と明らかにした。

韓国の哨戒艦はRDXで撃沈だと
639UnnamedPlayer:2010/05/08(土) 23:38:18 ID:3vC8lSAu
ばっかでい〜
サイロで勝って尚且つダメージでも勝ってるのに
タイタンの防衛おろそかにするとか
640UnnamedPlayer:2010/05/09(日) 23:07:02 ID:3KvwSLxp
今日もタイタン盛況だな
珍しい

偶にはコンクエしたいところだが
641UnnamedPlayer:2010/05/10(月) 00:31:34 ID:sUu+46eK
ガンシップ・輸送機共に
対兵器系武器当たったら直ぐに爆発せずとも
火ぐらい上げてくれ〜
遠距離から撃てるし隠れてても撃ってくるし
642UnnamedPlayer:2010/05/10(月) 14:38:05 ID:r8KNOdIt
そんな時、空っぽのSAAW抱え、盗んだFAVで走り出す
デフォ装備からも工兵は、兵器、人みな傷つけた
誘われ分隊入ったが、なぜだか単身突撃だ
援護の期待も裏切られ、力まかせに嬲られた
ライフはサイロで削られて、隊長アバヨと泣いたのさ
待機の命令出たけれど、何を占領するのだろう
リスポンリスポン湧き待ちよ、そんなに俺が弱いのか
TKTK食らわせろ、キック上等、憂さ晴らし
643UnnamedPlayer:2010/05/10(月) 15:31:32 ID:z2t1UkOV
なんだこいつ
644UnnamedPlayer:2010/05/10(月) 23:58:12 ID:Q0oFGHfa
落としやがったw
645UnnamedPlayer:2010/05/11(火) 03:20:08 ID:9p9tigDK
最新作のBFBC2より2142の方が楽しいのはナゼなんだ
646UnnamedPlayer:2010/05/11(火) 04:03:29 ID:P8ii7bW/
久々に2142インストールしてブラウザで検索しても和鯖出ないんだけど・・・
秘密基地のサイト覗いたらまだサーバー建ててくれてるからある筈なのに
ゲーム内以外の検索ブラウザ推奨なの?
ちなみにverとか全部最新にしてフィルターも掛けてないです
647UnnamedPlayer:2010/05/11(火) 18:07:17 ID:clDzVFeh
今晩も集合な〜
648UnnamedPlayer:2010/05/11(火) 20:55:12 ID:7Njo2aQ/
君らって人数少なくても相変わらず有利ジョイン大好きだよね
649UnnamedPlayer:2010/05/11(火) 21:12:44 ID:NyVYtgyn
人数少ない時はガンシップで
対地兵器・歩兵攻撃するの控えろと特にミサイル

大体司令官もいない状況・ソナーに何も移って無くても
なぜか敵の居る場所に行ってるんだよな
650UnnamedPlayer:2010/05/11(火) 21:46:58 ID:clDzVFeh
頑張って不利から有利チームになってるのに、
有利チームジョインと恨まれる それがタイタン
651UnnamedPlayer:2010/05/11(火) 22:01:18 ID:7Njo2aQ/
最初からずっと有利でどんどん有利チームに集まってるのにw
652UnnamedPlayer:2010/05/11(火) 23:09:56 ID:hgYwF2DA
とりあえず司令官と分隊がいなかったら移動してるよ
653UnnamedPlayer:2010/05/11(火) 23:47:16 ID:NyVYtgyn
>>652
自らなると言う選択肢は無いのか?
654UnnamedPlayer:2010/05/12(水) 00:09:37 ID:fUBfR3yK
不利ジョインしてるやつもいるけどな!
655UnnamedPlayer:2010/05/12(水) 00:18:49 ID:qZONKOF6
不利もなにも、少人数なんだから、ちょっと頑張ればなんとかなるよ
俺がやらなきゃって気持ちが味方に伝染するもんだよ

と、言ってみるテスト
656UnnamedPlayer:2010/05/12(水) 00:33:08 ID:38Jct/E9
大事な場面で外人に輸送機やガンシップを掻っ攫われると
頑張ろう!って気持ちが、なかなか持続しません

と、弱音を吐いてみるテスト
657UnnamedPlayer:2010/05/12(水) 00:35:06 ID:38Jct/E9
ごめん、sage忘れた
658UnnamedPlayer:2010/05/12(水) 02:19:31 ID:tiOJ3aLE
単身で複数旗やサイロとった後に死んで移動するとすげー萎えてログアウトしちゃう(テヘ
659UnnamedPlayer:2010/05/12(水) 02:27:42 ID:uPBltBY1
だから分隊作るか入ろうよ
強制移動が緩和されるよ
うな気がする
660UnnamedPlayer:2010/05/12(水) 07:19:48 ID:/NRY7GIk
無所属長い糞とか役にたたねーしなぁ
661UnnamedPlayer:2010/05/12(水) 19:10:11 ID:9zBpctfs
猛烈に追い上げて、うおおお!ってなってる瞬間にチーム移動させられた時のテンションの下がり具合は尋常じゃない
分隊で連携してても飛ばされる

まぁ追い上げられてる方の人間が抜けてるんだろうけどね
662UnnamedPlayer:2010/05/14(金) 18:35:46 ID:AF8Ig2w9
ゲーム中誰か抜けたらevenになるまでBOTが交代するシステム
だったらまだマシだったかな
663UnnamedPlayer:2010/05/14(金) 18:55:19 ID:6e0jiulS
BOTなんか無駄にチケット減らすだけだろ
余計に不利なんだが
664UnnamedPlayer:2010/05/14(金) 19:26:02 ID:PDiutTND
基本体力=100-(相手チームとの人数差±*5)くらいにすればいいんじゃね
EU20人PAC23人だったら
EUは100-(-3*5)=115
PACは100-(3*5)=85
665UnnamedPlayer:2010/05/14(金) 20:29:18 ID:jOjHITEF
1年ぶりぐらいにプレイしたんですが、秘密基地の鯖て
もうないんすかね。ひとつだけタイタンのがありますが
01から06までのはなくなりましたか?
666UnnamedPlayer:2010/05/15(土) 05:42:24 ID:ZuOBE5HN
01とかの表記はなくって現在は
A〜D鯖って感じかな、夜10時以降じゃないと人は集まらない
集まっても48人いったりするのかどうかわからんけど。
667UnnamedPlayer:2010/05/15(土) 06:18:30 ID:KJrMzK3k
もう基地鯖はローカルルール挟まないとだれる試合ばかりだろ
主にレーダー類と無限弾薬なんかだろうけど
668665:2010/05/15(土) 18:01:06 ID:e2X35U0m
>>666>>667
ありがとうございます。
まだあるんですか。いつも検索にひとつしか
かからないもので。
669UnnamedPlayer:2010/05/15(土) 18:23:31 ID:PjHVjdvW
>>667
ソナー無いと困る
670UnnamedPlayer:2010/05/15(土) 18:50:14 ID:qGWJPdPl
ソナー無しで立ち回れない人はちょっと2142に毒されすぎだろ
その体じゃ他のFPSできないな
671UnnamedPlayer:2010/05/15(土) 19:30:33 ID:hG8iyTcZ
コンクエはともかくタイタンという特殊ルール上ソナーは必要
別に他のFPSでこまらない
672UnnamedPlayer:2010/05/15(土) 19:44:51 ID:qGWJPdPl
本当に絶対に必要か?
お前が目視でクリアリングできないだけだろ
673UnnamedPlayer:2010/05/15(土) 19:54:32 ID:nCXj3Hf3
クリアニングうんぬんよりも相手が侵入するタイミングでロケットコンボラするためだろ
674UnnamedPlayer:2010/05/15(土) 19:58:27 ID:qGWJPdPl
>>673
それをどう解釈したら絶対にソナーが必要な理由になるわけ?
675UnnamedPlayer:2010/05/15(土) 20:03:34 ID:lRNvuPw1
目視してからじゃ遅いじゃん
676UnnamedPlayer:2010/05/15(土) 20:09:01 ID:qGWJPdPl
コンボラが間に合わないなら他の手段で対処すればいいじゃないか・・・
だから他のFPSできないねって言ってるのに理解できないんだろうか
677UnnamedPlayer:2010/05/15(土) 20:14:09 ID:lRNvuPw1
どんなFPSだってそのゲームに最適な戦い方ってあるだろ
FPSなんてただのジャンルであって、全部のFPSが同じなわけじゃない
ソナー張って事前に準備するのが2142で1番強い戦い方ってだけ
678UnnamedPlayer:2010/05/15(土) 20:20:22 ID:qGWJPdPl
>>677
そういう話じゃないだろ
ローカルで規制したらどうなのっていう事なのに
ソナー張るのが一番強いって、そんな当たり前のこと堂々と言わなくていいよ
679UnnamedPlayer:2010/05/15(土) 20:24:14 ID:lRNvuPw1
>>678
ソナー無いと他FPSで立ち回れないって話じゃないのか
でもタイタンはソナー無いと無理だろ
タイタン内で全員ガン待ちとかなら話は別だけど
680UnnamedPlayer:2010/05/15(土) 20:26:22 ID:qGWJPdPl
>>679
無理だと思うなら先に相手のタイタンを抜けばいいだろ
ルールによる制限なら相手にとっても同じ事だ、違うか?
681UnnamedPlayer:2010/05/15(土) 20:30:14 ID:lRNvuPw1
先にタイタン抜くだけのゲームになっちゃうじゃん
タイタンやってるなら色んな展開を楽しみたいわけ
できる人が居ないと展開もクソもないけどな・・・
682UnnamedPlayer:2010/05/15(土) 20:33:13 ID:nCXj3Hf3
隊長沸きができないならソナーなしでも無限弾薬なしでも良いが隊長沸きできるゲームなんだしそれなくしたらバランスもくそも無いよな
打ち合いだけしたいなら他のFPSやれば良いんじゃね?
BFはUAV含めレーダー系とかVCとか色々な状況を把握していかに有利に立ち回るかってゲームだろ
683UnnamedPlayer:2010/05/15(土) 20:35:22 ID:qGWJPdPl
まあ確かに駆け引きの面ではソナーあったほうがいいかもな
防衛に人数裂かなくていいしマップだけ見てれば落ち着いて考えられるし
そういうとこをあえて力技で突破するのが好きなんだよ俺は
684UnnamedPlayer:2010/05/15(土) 21:27:23 ID:Df5rExLO
デコイの存在を忘れないで下さい・・・

偵察兵にも標準装備が欲しいんです
685UnnamedPlayer:2010/05/15(土) 21:54:13 ID:BiHwz86m
スパム防衛が出来無いと駆け引きが出来ないのはゲームとしてどうなんだろ
686UnnamedPlayer:2010/05/15(土) 23:40:48 ID:78rVFB1T
せっかく「○○に侵入されました」ってアナウンス流れるんだから楽しもうぜ
687UnnamedPlayer:2010/05/16(日) 03:45:17 ID:BC7EvSaE
タイタンで一番理解し難いのがゲーセン砲
バリア内部で修理できるという糞仕様
修理させるなら輸送機やガンシップを巧みに動かして行うべき
688UnnamedPlayer:2010/05/16(日) 06:26:06 ID:dmr4T6VI
ソナーあるだけで台無しになってるのに
それすら分からないアホしかのこってなくてワロタ
689UnnamedPlayer:2010/05/16(日) 09:05:08 ID:pLefdMBq
>>686 たまに誤報が流れてすげードキドキするんですが・・・。
690UnnamedPlayer:2010/05/16(日) 13:28:14 ID:FuTGbhpf
いまさらソナーがどうとかワロタ、台なしって逆だろ
ソナー無しで防衛したことないんじゃないの?
同じ人数で防衛・攻撃に別れてソナー無しでやってみなよ
691UnnamedPlayer:2010/05/16(日) 16:29:43 ID:TBxmzZ/7
>>690
海外だとソナー無いね
その割には的確に敵の位置掴んでるけど何でだろうな?
692UnnamedPlayer:2010/05/16(日) 18:04:02 ID:YXUktliy
>>691
それに走りながらGanzで遠距離から超AimでHSしてくるな
693UnnamedPlayer:2010/05/16(日) 18:15:14 ID:KHniawDy
ちょっと探せばタダでチートツール落ちてんだもんなー
しかし国内鯖はほんと雰囲気よかったな
しぶとく使ってるやつもいたけど
694UnnamedPlayer:2010/05/16(日) 18:56:55 ID:K+YXLU3k
BC2行くから、置き土産
coolbizからチート放流→ゴレンジャイ(チトレンジャイ)→その後拡散
ガンシップといえば青つばめ(元ゴレンジャイ) サブキャラでも出没
現役どころではkurageも元ゴレンジャイ(サブキャラ複数)
サブキャラについてはガイドで確認済み


へーBC2やってないわけだ
695UnnamedPlayer:2010/05/16(日) 18:58:57 ID:yHkLEqv6
ソナーがあるのが当たり前の環境に慣らされてるって気づいてないんだなこのの住人は
ほかのFPSで困らないって、そりゃうそだよ
間違いなく足引っ張ってるから
696UnnamedPlayer:2010/05/16(日) 19:54:57 ID:YXUktliy
>>694
BC2ってこの面白そうなFPSの事?
今からアンロックとかしていくのは大変そうだな

ttp://www.youtube.com/watch?v=A28ElR8faXg
697UnnamedPlayer:2010/05/16(日) 21:43:16 ID:FuTGbhpf
ソナーがあるとチートしずらいのかね?
まぁどうでもいいが。
698UnnamedPlayer:2010/05/16(日) 22:35:07 ID:oVCpAzQy
BC2の案ロックはすぐ解除できちゃう家庭げー仕様、2142みたくマゾクナイざます
699UnnamedPlayer:2010/05/17(月) 16:53:22 ID:6ZJ9nGwq
>>698
最近のFPSはそういうのばっかりだな・・・
なんかこう・・・ひたすら撃ち合う系のさ
700UnnamedPlayer:2010/05/17(月) 17:52:11 ID:QLzSdWCW
えっ?
それ以外なんがあるの?
mobとか言うの狩って経験値ためてLv上げてレア集めてとかいうのやりたいの?
701UnnamedPlayer:2010/05/17(月) 19:37:35 ID:WNWr1v+E
>>699
MMO系FPSはいかが
LV低いPCを遠隔から狙撃で一撃
位置がばれたらすたこらさっさと自陣地に帰る
702UnnamedPlayer:2010/05/17(月) 20:19:21 ID:CxANUT2O
いわゆるMMORPGでよくある戦争とか攻城戦がもろ撃ち合いになった感じか
膠着状態や非戦闘状態の時は武器や弾薬・防具の生産・改造したり
突発的な敵襲に備えて塹壕や鉄条網・機関銃陣地の構築みたいな
703UnnamedPlayer:2010/05/18(火) 01:33:15 ID:PNIGGMPy
enemy territory base race
704UnnamedPlayer:2010/05/18(火) 23:31:57 ID:ZZ+sK8sE
タワーディフェンスと組み合わせたiron gripなら
http://www.youtube.com/watch?v=AL_uXPwDy6k
705UnnamedPlayer:2010/05/19(水) 00:26:18 ID:lB3BOv6M
それ、凄い糞ゲーだから。
安いから1日楽しめたらいいが。
706UnnamedPlayer:2010/05/19(水) 03:00:03 ID:bTAK4eJo
敵サイロ近くにてAPC一番席にいて二番席の奴がグレ撃ち込んでくれてるから
ちょっくらソナー貼りつけてくるから支援頼んだと降りたらそいつも一緒に降りてきて
近くに潜んでた敵にAPC取られて二人とも殺されたorz
兵器降りるのは味方が乗ってようがダメだな
707UnnamedPlayer:2010/05/19(水) 12:36:29 ID:5/8/+IzW
ソナー貼るぐらいならスポットすべきだったな
それかポットで後ろに回りこんでかく乱するか
708UnnamedPlayer:2010/05/21(金) 13:49:53 ID:Ys/9vSk/
わしにタイタンをやらせてください
709UnnamedPlayer:2010/05/21(金) 14:33:01 ID:Hdr/UmXX
司令官てまるっきり罰ゲームだよな
せめて司令官画面を開いてない時は
物資EMP軌道砲撃UAVはおまかせモードがあればよかった
710UnnamedPlayer:2010/05/21(金) 15:49:23 ID:WUA+b+ri
端っこにオセロでも付けとくべきだったな
711UnnamedPlayer:2010/05/21(金) 16:31:59 ID:hWJbbB3O
昔はタイタンで良隊長といわれてた奴らが落ちぶれてるのみると寂しくなってくるな。
712UnnamedPlayer:2010/05/21(金) 16:34:47 ID:AEtZ89dF
確かにFPSやろうと思って買ってるのに
1人だけ出来の悪いつまらんSLGやらされるとか意味不明だよなw
713UnnamedPlayer:2010/05/21(金) 22:41:07 ID:gouo4BXt
良隊長と呼ばれてますが最初から落ちぶれてますが何か?
714UnnamedPlayer:2010/05/22(土) 15:37:24 ID:moBFvB+N
>>713
「〜ますが」を2回使うのは日本語として間違ってますヨ


タイタンやるならWCKかな。
他にもどっかいい外鯖ある?
715UnnamedPlayer:2010/05/22(土) 16:50:01 ID:5ThmOCSa
>>714
基地暖めるっちゃw
716UnnamedPlayer:2010/05/22(土) 22:22:39 ID:moBFvB+N
.>>715
ラムちゃんwwww

基地は人いないっていうか、週末以外は一人もいない事の方が多いんで無理っすw
717UnnamedPlayer:2010/05/22(土) 22:26:05 ID:96+/RXpz
BFBC2が微妙なんで、カエル時もちかい
718UnnamedPlayer:2010/05/22(土) 22:28:22 ID:iMpUC92C
2142が出たときも2142が微妙だからBF2に言われてたな
719UnnamedPlayer:2010/05/23(日) 00:00:36 ID:wMh4fIu8
普通にプレイしてただけなのにまたWCKをバンされた
腐ってやがる
720UnnamedPlayer:2010/05/23(日) 00:17:41 ID:KHgbkH5z
キックならまだしも普通にプレイしててバンはねーよ
721UnnamedPlayer:2010/05/23(日) 00:46:12 ID:4XJEOs4u
俺もWCKで結構やってるけどBANは一度もないなー

むしろ、チーター呼ばわりされてキックにかけられてるところをWCKのメンバーが全体チャットで擁護してくれた事はある
んでキックかけたクソ外人を即BANしてくれた

タイタンだとHARDCOREか24/7のどっちかだと思うけどルール違うからね

HARDCOREはRDX特攻おkでラミングもおk、基本的に悪口、悪態、チート、グリッチ以外何でもおk

24/7だとRDX特攻や兵器に貼り付けて敵にぶつけて爆破てのもNG
ラミングもNG、ヘリから飛び降りて目標にぶつけるのもラミング扱い
んで、ベースレイプもNG(リコンで施設壊してさっさと立ち去るのはOKらしい、この辺翻訳してもよう分からん)
タワーに輸送機止めて機銃乱射はNGではないけど嫌われる行為って事で警告してくる時もある

どれかを故意でなくてもやってないかな?

722UnnamedPlayer:2010/05/23(日) 07:18:16 ID:yaBukqwG
HARDCOREでやってるアホとかいるのか
オフゲやってろレベルだろあれ
723UnnamedPlayer:2010/05/23(日) 07:41:17 ID:5oh0E/hX
おい、オフゲ馬鹿にするなよ
最近入りたい鯖なくなって何気にオフラインで無双してみたら思ったより面白かったぜ
言う事聞かない分隊とか隊長担って命令すれば何でも言う事聞いてくれる司令官とかかわいくってしょうがないぜ
724UnnamedPlayer:2010/05/23(日) 12:27:49 ID:UDCWaLaw
>>721
「ラミング」ってどういう意味?

3,4番コンソを工兵ビームで破壊ってOK?
なんかそれで一度揉めた気がする
725UnnamedPlayer:2010/05/23(日) 14:10:27 ID:4XJEOs4u
Rammingってのはガンシップや輸送機で敵兵や敵兵器にぶつける事。
操縦者飛び降りて自分は2番席に乗ってたのに抗議がくる事もあるんで注意。

3,4番コンソ破壊はShield Overloading(シールドオーバーローディング)って言う
サーバールールでShield Overloading IS AllowedってなてればOKですよって事、Allowed=許す、認める
同様にRDXingやjihading(FAV等ににRDX貼り付けて飛び降り爆破するヤツね)等も文末にAllowedが付いてたらOKですよって事。
WCKはオーバーローディングを認めてるけどGHFなんかではグリッチ扱いされる

WCK 24/7の鯖ルール一応書いてみる

NO RDX ABUSE →FFOFF利用したボンバーマンすんな

NO VEHICLE WHORING →意味無くFAV乗り回すな

NO LOCKED SQUADS PERMITTED →分隊に鍵かけんな

NO Glitching, Cheats, Padding, Hacking or Scripting/Marcos →グリッチ、チート、スクリプト、マクロ使うな

NO Disrespectful behavior →無礼な振る舞いすんな

NO Foul Language →汚い言葉使うな

Shield Overloading IS Allowed →オバーローディングはOKヨ

N0 Teabagging →殺した死体に向かってスクワットすんな(オーバーキルやサンクス発言等も含まれると思う)

NO JIHADING →FAV等でRDX特攻すんな

NO RAMMING →航空兵器でKAMIKAZEすんな


カオスな外鯖が多いけどここはまともだと思う。
admin(WCKのメンバーの中に複数人いる)が居るとルール無視してる奴には数回の警告の後、改善しない場合KICKしてくれてる。

726UnnamedPlayer:2010/05/23(日) 14:34:38 ID:9p/kvQTa
まともじゃないw
727UnnamedPlayer:2010/05/24(月) 08:55:52 ID:XuQCzswU
ジハードってそういう意味だったのか
教育って怖いね
728UnnamedPlayer:2010/05/24(月) 11:52:09 ID:CzQzc/ZJ
まああっちの連中は現実世界でも特攻自動車に襲われてるから
729UnnamedPlayer:2010/05/24(月) 13:29:26 ID:MFfpsHKm
JIHADINGもそうだけど9.19の影響からかRAMMINGは物凄い嫌われる
まあ中途半端に腕に自信のあるガンシップ乗りなんかはRAMで落とされるとファビョる奴多いね

故意じゃなくてもぶつかる時ってあんじゃんか
クソジャップ、アジアに帰れって言われたw
730UnnamedPlayer:2010/05/24(月) 14:43:35 ID:zO1lz+EX
ポッドで体当たりもramming行為になるのかな
よく輸送機やガンシップこれで落としてるんだけど
731UnnamedPlayer:2010/05/24(月) 15:54:30 ID:MFfpsHKm
他の外鯖はワカランけどWCKではポッドで撃墜はRAM扱いにはならないね

むしろナイスな角度や距離でポッドで撃墜すると落とされた奴でも賞賛してくる事多いね
そういう行為はアメリカ人ぽいなーと思う
732UnnamedPlayer:2010/05/24(月) 16:05:38 ID:zO1lz+EX
そうか、良かった
733UnnamedPlayer:2010/05/24(月) 20:25:23 ID:usIgvZFB
>>725
WCKのルール解説マジ乙、助かるわ。

WCKは管理者権限持ってる人が多くてしっかり管理してるよな
管理者タグは=ADM=だっけ?
何人居るのか知らんけど昼も夜も大抵居る気がする
pingやプレイヤーの技術スキルを除けば鯖落ちも少ないし、いい鯖だと思う
何よりも秘密基地と違って気楽に遊べるのがいい。
734UnnamedPlayer:2010/05/25(火) 00:26:53 ID:EbSChEDi
>>733
ありがとう
タイタンやりたいと思ってる人で、鯖ルールを受け入れて守れる人はどんどん一緒にプレイして欲しい。
って思いもあって書いてみた、2142過疎ってるからね。

ADMタグは管理者と関係ないみたい、=WCK=のクランタグ付けてる人の中の何人かが管理者権限持ってるみたい。
この前チーターのボンバーマンがいた時は管理者いなかったけど、WCKメンバーが鯖管呼んできてキックしてたね。

733氏の言うとおり、日本からだとpingは120〜150くらいだと思うんでちょびっとキツイ面はある。
Pスキルも基地でそこそこやってた人には相手にするには物足りないと思う人多いかもしれないね。

でも、やはり気楽に遊べるってのがデカイよねーw
日本語話せる外人さんも何人かいるから仲良くなるとおもろいよ。

俺の知り合いにBC2じゃなくて2142始めるってのが居るんだけど、初心者にも丁度いい鯖じゃないかな思ってる。


735UnnamedPlayer:2010/05/25(火) 00:32:10 ID:lNXEHefM
さすがに今から2142始めようとするヤツには止めるべきだろう
736UnnamedPlayer:2010/05/25(火) 00:56:52 ID:EbSChEDi
>>735
タイタンの動画を見てやりたくなったらしい。
2142の過疎りっぷりは伝えたんだけど本人ノリノリなんで「そんなら一緒にやろうぜ」みたいなw

まあ、本当に人がいなくてゲームにならなくなったらその時はその時で仕方がないと。
今から始めて2142プレイヤーが一人増えるのも、滅びゆくものの為にって事でOKかなとw
737UnnamedPlayer:2010/05/25(火) 02:30:09 ID:ekBdODMm
[BF2142] v1.51パッチに関する新情報 #5
ttp://104th.blog48.fc2.com/blog-entry-1863.html

今更・・・
738UnnamedPlayer:2010/05/25(火) 15:39:06 ID:AAvM3sGd
もう人いないのに
はやく3だしてほしい
バッドカンパニーってまじでバッドすぎなんですけど
739UnnamedPlayer:2010/05/25(火) 19:29:00 ID:Ls6umKHB
まあでも期間おいてのパッチリリースは実は最善の策かもしれん
映像告知出来るくらいのアップデートであることが前提だが
740UnnamedPlayer:2010/05/25(火) 20:54:55 ID:lNXEHefM
>>736
じゃあ今年の2月で去ったオレからのアドバイスだ

「 和 鯖 は 無 い と 言 え 」

海外しかないことにしておけば過疎っていることはバレにくい
もしすでに基地鯖のことを教えてしまったなら・・・

そいつが引退するまで責任もって遊んでやれw
741UnnamedPlayer:2010/05/25(火) 21:03:26 ID:s2RZukaO
わしにタイタンをやらしてください
742UnnamedPlayer:2010/05/25(火) 21:05:36 ID:xD36xxmt
このゲームってなんなんだろう
インしなくなって2ヶ月近くになるのになぜかスレだけには1日一回見に来てしまう
スレを見てプレイしようとは思わないが変な魅力があるぜ
743UnnamedPlayer:2010/05/26(水) 01:18:53 ID:4pTZiEY1
よう俺
744UnnamedPlayer:2010/05/26(水) 01:36:59 ID:3jhHJyh6
BC2は駄作だよBFVにも劣る
745UnnamedPlayer:2010/05/26(水) 06:17:06 ID:ywwSTuwR
FF/ONデフォにならんかね
クソゲー多すぎで手が震えてくる
746UnnamedPlayer:2010/05/26(水) 07:53:27 ID:9lTGyt2q
とりあえず次パッチでFF/OFFでもダメージ半分程度にすりゃいいんだよ
確かC4は500ダメージ?だからC4だと自分も味方もチームキルになる
747UnnamedPlayer:2010/05/26(水) 17:07:52 ID:G97MMv6M
>>725
隙あらば輸送機でガンシップ踏み潰すって結構やるけど、
ラミングに当たるのかな
748UnnamedPlayer:2010/05/26(水) 20:16:56 ID:3XNt0/gc
>>747
どのような状況なのか分からないけど、着陸してるor飛行中のガンシップにのしかかるって事なのかな?
そうならばどちらもRAM扱いだね。

輸送機、ガンシップを敵兵、敵兵器にぶつければRAM、飛び降りて無人でぶつけてもRAM

強いて言えば、ぶつけたけど敵兵器が爆発しなかった&死人がでなかったって時はいちいち文句言ってくる人も少ないかも知れないね
まあ、ぶつけない方が無難かと思います。

やったやられたの問題じゃなくて、今回は敵でも次のゲームでは同じ分隊になるかもしれない狭いコミニティーですから
無理に愛想振りまいて好かれろとは言いませんがグレーな行為は(故意じゃなくても)しないに越したことはないと思いますヨ。



749UnnamedPlayer:2010/05/26(水) 21:12:20 ID:th5VoDDs
ん?鉄塔?みたいなのに乗ってる時輸送機やガンシップで粘着して轢き殺そうとしてくる奴がたまにいるけど
あれもrammingってことか?報告したらbanしてくれるのかね
750UnnamedPlayer:2010/05/27(木) 01:31:48 ID:lJe/cqW5
轢き殺すのはおkだね 普通に皆さん轢き殺してます
轢き殺しに行って相手もろとも自機も激突炎上しちゃったらRAMだと言われても仕方ないかと思います

WCKメンバーの常連さんでサイロ取りしてる敵兵を見て、あわよくば轢き殺しちゃるみたいな感じで輸送機を滑り込ませるようにサイロ横に着陸させてサイロ取りする人いるけど
轢いた直後に自機も爆発しちゃって「オメーそれはRAMだろうが!adminのくせにルールも守れねーのか!」「俺のはRAMじゃない」ってなやり取り見た事ありますけど微妙ですな

要は「自爆覚悟でぶつけに来た」と相手に思われたらRAM扱いされるんではないでしょうかね
BANについてはadminの判断次第だと思います




751UnnamedPlayer:2010/05/27(木) 09:33:51 ID:dmV3tM9u
くだらねぇ海外情報だなw
752UnnamedPlayer:2010/05/27(木) 22:34:10 ID:OoegoxZo
相手の人数が3分に1に減っても嬉々とレイプ続ける有利joinsf
753UnnamedPlayer:2010/05/27(木) 22:39:43 ID:OoegoxZo
レイプ→自分のチームが不利になるや否やすぐ落ちる→見計らって有利ジョイン
754UnnamedPlayer:2010/05/27(木) 23:31:59 ID:CmvalF3P
飛んでるのに輸送機に頭抑えられるガンシップはどうかと思う
機銃で対地ばっかり気にして回りに注意払ってないだけだろう
755UnnamedPlayer:2010/05/28(金) 02:06:06 ID:klVEEJtA
久々に海外行ったらFFOFFになってて楽しかった
しかし、海外の兵器乗りたがりやは速攻で兵器壊すよな
開始しにRDX張るって・・・覚悟無いなら乗るなと
756UnnamedPlayer:2010/05/28(金) 02:08:21 ID:klVEEJtA
逆だな
FFONだな
味方にダメージ入るから
757UnnamedPlayer:2010/05/28(金) 02:13:25 ID:8NkCOcyg
兵器のりたがらないやのほうが困るわ
758UnnamedPlayer:2010/05/28(金) 02:22:00 ID:ESKSaEEj
>>752
それってレマーゲンのこと??
759UnnamedPlayer:2010/05/28(金) 04:20:59 ID:yhlYkmcq
2142からBF入った自分としてはBC2の武装に何の魅力も感じなかったなぁ・・
760UnnamedPlayer:2010/05/28(金) 12:01:45 ID:cRAQRpyd
wikiで中将を5週してたっていう人いたけど、一日何時間くらいやればなれる可能性があるのかね?

2142終焉までにせめて1回くらいは小将以上になってみたい
761UnnamedPlayer:2010/05/28(金) 12:27:40 ID:q37aozdu
あれは一定期間のスコアじゃなかったか
スコアだけならEMP投げとけ
762UnnamedPlayer:2010/05/28(金) 13:16:41 ID:kMvKaaeS
ファーミングまがいのことをしないとムリだろ
他にそういう事をしてるやつが居ないならそうとも限らないだろうが
763UnnamedPlayer:2010/05/28(金) 17:24:24 ID:cRAQRpyd
一定期間内(1週間)に一定以上のスコアをあげればいいんだよね?
外鯖ならファームしなくても1ゲーム100以上いくから後は時間かなと
764UnnamedPlayer:2010/05/28(金) 18:49:14 ID:kMvKaaeS
1ゲーム100程度でなれると思えないけどなあ…
765UnnamedPlayer:2010/05/28(金) 18:50:38 ID:cRAQRpyd
12時間くらいやってんのかね?
766UnnamedPlayer:2010/05/28(金) 22:47:48 ID:APqLEReO
俺はピーク時一日平均4時間くらいを1週間続けたら中将になったよ
まぁ強さ関係ないけどね
767UnnamedPlayer:2010/05/29(土) 10:22:17 ID:1dq64H0S
ナイフ鯖って昔結構あったけど、そこでひたすら頑張ってれば
中将以上になれた人いた
768UnnamedPlayer:2010/05/29(土) 13:24:54 ID:jZVJXj69
test
769UnnamedPlayer:2010/05/30(日) 19:33:57 ID:P9btr+Xj
秘密基地48人サーバ、だれもいないね

参加者(だれでも)募集中!!
770UnnamedPlayer:2010/05/30(日) 23:49:57 ID:lxDCt2hQ
パッチv1.51近いみたいだな

http://www1.ocn.ne.jp/~osdosd/
771UnnamedPlayer:2010/05/31(月) 00:18:57 ID:3YIjbQWM
taiidanaによる天体写真を主としたページです。鉄道写真・自作PCも有り。
772UnnamedPlayer:2010/05/31(月) 01:10:59 ID:37gsQ6yG
2009/10/25の更新でこのスペックかー、何気にssdつこてるけどね
後2.3年つかえるとか言うてるし物持ちいいなこの人
まだBF2やってたんだね
773UnnamedPlayer:2010/05/31(月) 03:16:13 ID:3YIjbQWM
今日は本当に愚痴りたくなるくらいnoobの多いゲームばかりだった
分隊員も好き勝手動いてるし一人でサイロor拠点を取っては取られてを繰り返してたわ
スポットが聞こえない、兵器に乗らない、回復や弾薬を配らない蘇生しない
見事に負け確定要素揃ってた
774UnnamedPlayer:2010/05/31(月) 06:31:55 ID:1Wy9CeOR
コンクエでもタイタンでもちゃめしごとじゃないですか
コンクエなら芋ピン狙い、タイタンなら防衛ピン狙いで遊ぶのだ
775UnnamedPlayer:2010/05/31(月) 06:51:41 ID:rtPV/LgO
>>774
タイタンでシールド剥がれてるのに山の上にいるとかな
敵来てもAPCなど乗ってる可能性が高いのに
776UnnamedPlayer:2010/05/31(月) 07:45:05 ID:QQWeW514
勝ちにこだわるならもっとガチでクラン戦やるゲームに行けよ
2142で今更そんな愚痴こぼされても
777UnnamedPlayer:2010/05/31(月) 13:49:28 ID:CGmZToKa
64人48人対戦が出来てジャンプ連続スタミナ無限走れない匍匐できない
移動しても連射してもレティクルがほとんど広がらないとかいうチョン産じゃないFPSで比較的新しいのがやりたい。
1943もBFBC2も俺の求めたものじゃない!!!!
778UnnamedPlayer:2010/05/31(月) 13:58:21 ID:k0dN6s0r
Tribs 2
779UnnamedPlayer:2010/05/31(月) 14:12:54 ID:YPTg0Jvs
せくしょん8
780UnnamedPlayer:2010/05/31(月) 14:28:29 ID:Da/4d3CA
グローバルオペレーションズ
781UnnamedPlayer:2010/06/01(火) 10:31:13 ID:Jl1+G6q/
>>777
CS:Sオススメ。
この前、大規模なアップデートがあってBF好きにも楽しめる内容に変わったからな
CS:S以外ではTF2もいいぞ
782UnnamedPlayer:2010/06/01(火) 15:49:31 ID:uzTUWfMh
マジで?
長いことSteam起動してなかったから知らなかったぜ。ちょっとやってくる。
783UnnamedPlayer:2010/06/01(火) 20:47:58 ID:DGbK4EhV
>>778-781
参考にさせていただきまん。thx
784UnnamedPlayer:2010/06/01(火) 21:36:13 ID:yiwoZqc3
どれも革新的なFPSであるのにもかかわらず人がいない
785UnnamedPlayer:2010/06/01(火) 21:40:23 ID:wzkODZvp
>>781
お前、CS:S持ってないだろw
大規模アップデートなんてまだ来てねーよw
786UnnamedPlayer:2010/06/01(火) 21:42:16 ID:+W3XS1sF
もはや2142のスレなのに2142の話題の方が少なくなってきたな
787UnnamedPlayer:2010/06/01(火) 23:16:10 ID:qacTKNWy
>>786
ワロスw
788UnnamedPlayer:2010/06/02(水) 00:29:43 ID:9nLseCsq
あのBFVより出来が悪いんだからBC2でBFの歴史は幕を下ろすかも試練よ
789UnnamedPlayer:2010/06/02(水) 03:21:52 ID:jexUNXty
やっぱり、2142の方が良いな。BC2は長く持たん。
790UnnamedPlayer:2010/06/02(水) 03:24:32 ID:N8YZizM7
>>789
私も2142が好きです。 一緒に遊びましょうよ!
791UnnamedPlayer:2010/06/02(水) 07:58:10 ID:j9Y5t38V
ここでNSに変わる新バージョン登場
792UnnamedPlayer:2010/06/02(水) 10:24:36 ID:iS/OBIVw
>>790
おっすTORAo
793UnnamedPlayer:2010/06/02(水) 11:46:24 ID:T6+ITyt7
好きです・・・TORAoさん
794UnnamedPlayer:2010/06/02(水) 12:11:15 ID:wdq48nAV
凸撃さんのナイフファイトの動きがめっちゃ速くて巧いんですけど
どうやったらあんな動きが出来るのか教えて下さい寅尾さん
795UnnamedPlayer:2010/06/02(水) 18:17:35 ID:knmteLj3
>>794
フツーにPINGが高いだけなのでは・・・?
796UnnamedPlayer:2010/06/02(水) 19:54:33 ID:eXfUzBaP
だれだよtoraoってw
797UnnamedPlayer:2010/06/02(水) 20:57:29 ID:ZO8FceH6
TORAoたんが2142やるならいつでもインするから言ってよ
またニャンニャンしよう
798UnnamedPlayer:2010/06/02(水) 22:08:43 ID:vhjUoH/7
分隊長が女性でちょっとびっくりした
外鯖で外人さんだけど女性もいるんだなぁ
799UnnamedPlayer:2010/06/02(水) 22:35:40 ID:8CjRUPsS
女の人って結構しっかり指示出したりしてくれるんだよね
800UnnamedPlayer:2010/06/03(木) 00:55:04 ID:dMhAeoZh
撃ち合いも立ち回りも上手くなったよな。
801UnnamedPlayer:2010/06/03(木) 01:01:05 ID:kgJf/GQ/
wckは女の子数人がたま〜にいる
同じ分隊に入ってて落ちるときに「今日はアリガト」って片言の日本語でいってくれる子もいる
802UnnamedPlayer:2010/06/03(木) 07:19:04 ID:COZHUdVf
なん・・・だと・・・
803UnnamedPlayer:2010/06/03(木) 10:05:07 ID:Uce34tLP
>>802
釣られんなw
804UnnamedPlayer:2010/06/03(木) 10:31:50 ID:kgJf/GQ/
>>803
いやホントの話w
カタコトの日本語話す子はwckのメンバーだよ
大人じゃなくて女の子って感じ、声から察すると小学生〜中学生

あぁ、802が余計に萌えてしまうか?w

余談だけど、wck常連の一人で、女の子らしき新規メンバーを見かけると
「警告!今すぐチームスピークにINしないとKICKしますよーw」
てな事言ってる奴もいる
805UnnamedPlayer:2010/06/03(木) 11:26:05 ID:sEwA+kzo
それ、変声期前のガキじゃないの?
806UnnamedPlayer:2010/06/03(木) 11:52:25 ID:kgJf/GQ/
>>805
分隊内でもそういう話になっった
ロリ入ってる友人Aが「女の子に間違いない!」と断言するんで本人に聞いてみたら女の子だった
さすがやなと思った

807UnnamedPlayer:2010/06/03(木) 11:59:39 ID:kMlDRt5W
TORAoたんのように日本人の女の子のほうがいいです
808UnnamedPlayer:2010/06/03(木) 12:08:51 ID:+27k6pyr
BFやってる奴らって背中で語る的な奴多いと思ってたんだが普通のオタと変わらないのな・・・
809UnnamedPlayer:2010/06/03(木) 12:14:27 ID:wb/RM1Ow
そういう意味じゃBC2はもうBFじゃない
810UnnamedPlayer:2010/06/03(木) 17:12:40 ID:dMhAeoZh
変態はラグさんだけです。
きもいです。
811UnnamedPlayer:2010/06/03(木) 17:31:29 ID:4VnENSxs
ラグさんはあそこがパイラムです

そんなことより、わしにタイタンを・・以下略
812UnnamedPlayer:2010/06/03(木) 17:45:43 ID:+AwK4SFp
最近は、常連組とかがBC2から戻ってきてるから割と楽しめるね。
813UnnamedPlayer:2010/06/03(木) 23:15:24 ID:vsLLmKLk
naryu
TORAo
rintarou(妹)

は3大女プレイヤー
814UnnamedPlayer:2010/06/03(木) 23:38:15 ID:95XR4wvJ
ほんとにうまいガンシップを倒すにはどうしたらいい?
撃ち合いでもSAAWでも負け、
さらには恥を覚悟で相手のベースに仕掛けたコロコロも避けられた・・・
815UnnamedPlayer:2010/06/04(金) 00:36:48 ID:LxkeJryk
俺ならパイラムでいくけど、本当に巧いガンシップは間合いのとり方も巧いからきびしいね
ベストはAPCで引き付けてEMP、んでパイラムってパターンがいいかな
さらに味方兵器と交戦中とかを狙えば結構隙があるかもしれない

本当に巧いガンシップの中にはチーターもいると思うし、まあ相手にしないのが賢明かな
オートAIMにオートUAVみたいな一人ヘルファイアには勝てんw
816UnnamedPlayer:2010/06/04(金) 01:10:17 ID:TX43RxTS
ガンシップの上手さで戦況は大きく左右されるから
じっくり時間かけてでも速度を落とした瞬間を狙ってSAAWで落とすしかない
落とせなくても1発でも当てれば修理しに本拠地に戻るし
それを繰り返せばガンシップ乗りも警告が鳴る地点をできるだけ避けようとするから
戦況も大いに有利になる
817UnnamedPlayer:2010/06/04(金) 01:11:58 ID:VyQxdhS3
>>813
Bakuretuhunterも忘れないでやってくだしあ
818UnnamedPlayer:2010/06/04(金) 22:26:52 ID:TX43RxTS
外鯖のスエズコンクエ鯖ガンシップ乗りが総じてチーターでヒドすぎワロタ
819UnnamedPlayer:2010/06/05(土) 00:08:41 ID:I5mIz6ad
>>818
チーターっぽいなと思うヤツはたまにいるけど、チーターだと断定できる要因はなにかな?

司令官はいないしソナー類がない(と思われる)のに物陰に隠れていても的確に遠くからヘルファイアが飛んでくる
ヘルファイア発射後に機体を操縦してるのに弾は誘導してるかのように的確に飛んでくる

こんな感じ?まだ何かあったらヨロ
でもチーターだって断定できないよね?本当に巧いガンシップ乗りかもしれんしね
820UnnamedPlayer:2010/06/05(土) 02:04:21 ID:8GJ0si2n
>>819
具体的に言うと
・SAAWや対空砲の射程外(警告音が鳴らない)で機体を目視できない高度
・インナーブリッジ北の高層ビルの上で機体が目視できない位置
・難民キャンプを北から出ると丘がいくつかあるが、それの一番奥の丘を超えた所
 キャンプ側からはまったく機体が目視できない位置

から建物の陰だろうが軒下だろうが無関係に狙ってきて
当てることが可能な位置(障害物の構造上絶対当てられない位置以外)なら百発百中で当ててくる
って所
双方障害物で視認出来ない位置にいるのに撃ち出してから微調整無しで狙ったように向かってくるのはおかしい
シングルで同じ状況を作って試してみたけどやっぱり障害物裏とかは無理
一応状況三番目の北部の場所SS
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org939275.jpg
ここから敷地内の物陰にいても一発目で当ててくる
821UnnamedPlayer:2010/06/05(土) 02:09:04 ID:8GJ0si2n
補足
司令官はいたがソナーは敷地内には間違いなく無い(開始して間もない話だし敵歩兵は偵察兵が2度ほど来たくらい)
仮に司令官がボイスチャットで教えてても留まってる場合ならまだしも移動中でも移動先狙ってくるからなぁ
それに軒下は司令官でも無理だしUAVも回ってなかった
822UnnamedPlayer:2010/06/05(土) 03:36:57 ID:I5mIz6ad
>>820
うーん、敵はスゴ腕ですなw
そこまでされたら升だと思うよね

微妙なヤツいるじゃん、HIJIKATATOSHIとかさ
あれはチーター?巧いだけ?それともバレないように使い分けてるタイプ?
823UnnamedPlayer:2010/06/05(土) 05:00:41 ID:vYc4XAs/
しかし 海外でも
不利になったら落すの広まってるな
次回パッチで修正して貰いたいよ
824UnnamedPlayer:2010/06/05(土) 13:08:23 ID:Bj3x7Kez
時々狙撃兵のアンロック狙撃銃でスゴイ命中率のやついるけど
あれも升なんだろうか。

具体的に言うとこっちが体力満タンの時に至近距離一発で瞬殺されるってことが度々ある。
825UnnamedPlayer:2010/06/05(土) 13:54:08 ID:vYc4XAs/
>>824
慣れてる人だと
近距離でHS決めてくる
(スコープ除いたら頭とかね)
それだけでは判断は難しい
826UnnamedPlayer:2010/06/05(土) 13:54:58 ID:I5mIz6ad
オートAIMなら常に着弾目標は頭だろうけど、升じゃなくてもHSなら1発で死ぬからね
同じヤツにそのパターンで何度も殺されるなら、ゴルゴ級かオートAIMの升、断定できないよね

外人のガキならチーターチーター騒ぎ出すレベルの相手なんでしょう
自分より巧いヤツは皆チーター、自分が出来ない事をやるヤツは皆チーターwww
まあ中にホントのチーターがいるから仕方がないね
827UnnamedPlayer:2010/06/05(土) 14:56:19 ID:KdmfH7yt
チートチートという人はまず自分の立ち回りを考えよう。
いくらオートAIM使ってようが障害物に隠れれば相手は撃てないんだから。

それに狙撃銃ってHS一撃じゃないの。
きっと神だったんだろう
828UnnamedPlayer:2010/06/05(土) 14:59:30 ID:GB61um+2
2142はブレが酷いからリロード間隔と瞬殺で概ねわかるかな
リロード無視のNoobヅラ銃の乱射とか遭遇すると手が付けられないし

みかけるのはサポ銃の乱射ばかりだが
829UnnamedPlayer:2010/06/05(土) 15:54:11 ID:nCl/BT0P
和鯖で上手いスナイパーなんて一人しか思い付かないけどな。
アンロックスナイパーライフルを一発とピストルで倒される事が多い。
830UnnamedPlayer:2010/06/05(土) 16:42:27 ID:0NQBxHO8
よし今からやるお
831UnnamedPlayer:2010/06/05(土) 18:16:50 ID:Uvu1yEP6
殺されたら升
オレよりうまいヤツは升

もう3年間同じことを言ってますね
832UnnamedPlayer:2010/06/05(土) 18:18:59 ID:aW8kJLxW
俺よりうまい奴は升とかネタで言ってるんだと思ったけど違うの?
833UnnamedPlayer:2010/06/05(土) 18:31:19 ID:5MTFsE+m
>>832
少し上の方でも自分にできない事をする奴はチートだって騒いでるじゃないか
834UnnamedPlayer:2010/06/05(土) 18:38:21 ID:I5mIz6ad
>>832
俺もそう思ってたけど、外鯖行くようになって実感した
「俺より巧いヤツは升」は外人のクソガキに多い
4.5回連続で殺してやるとチーターチータ騒ぎ出してkickかけてくるパターン結構ある
次のゲームで同じ分隊に入ってきたりするんだよねコレが、そうすると言動がクソガキで納得する

日本人とその他の外人でプレイ人口が圧倒的に違うから、DQNの数もそれに比例して外人に多くなるんだろうけどさ
先ず、己のPスキルを省みれやと、向上心はないんかいとw
835UnnamedPlayer:2010/06/05(土) 19:28:14 ID:8GJ0si2n
連続で倒して騒がれるのはちょくちょくあるね
836UnnamedPlayer:2010/06/05(土) 20:53:16 ID:ernThy9l
スナイパーライフル使うくらいならパイラムのがよくないか?
体のどこに当っても即死させられるし遠〜近距離まで使えて、乗り物にも対応できるし
837UnnamedPlayer:2010/06/05(土) 22:22:51 ID:pU+TUlRF
遠距離でパイラム当てるの苦手だから工兵デフォ使うな
誘導できるのが嬉しい
ただ弾速が遅いから近距離だと相打ちになることがある
838UnnamedPlayer:2010/06/06(日) 16:50:43 ID:NBvgomHT
そういえば基地でも歩兵マップでの近接戦闘でSAAW使ってたヤツいたな
839UnnamedPlayer:2010/06/06(日) 23:35:26 ID:Y/EEXKjw
雑魚外人落とすなよ
840UnnamedPlayer:2010/06/06(日) 23:51:08 ID:FioSKd8N
完全にカウンター決まってたのに鯖落ちした・・・
PAC司令官の足作りがあってのカウンターだったのに残念
841UnnamedPlayer:2010/06/06(日) 23:52:42 ID:FioSKd8N
間違えた。EUでしたw
久しぶりに面白い試合だった。またあーゆーのやりたいね。
842UnnamedPlayer:2010/06/07(月) 09:20:01 ID:VojURFKO
ろくな指令だせないくせに
843UnnamedPlayer:2010/06/07(月) 13:09:02 ID:CYE+pEeB
>>842
誰が?w
844UnnamedPlayer:2010/06/08(火) 07:15:50 ID:OALTGFl4
海外の動きは何故ここまで変わる
大体ワンサイド・・・
指示には従わずに何しに分隊入ってるのか
845UnnamedPlayer:2010/06/08(火) 16:56:16 ID:J+O6sA+W
アンロックの為だろ
846UnnamedPlayer:2010/06/08(火) 17:22:56 ID:Tb8gD99J
てか外人は周りとミニマップ見なすぎなんだよ
敵分隊が来てるからスポットしてるのに味方兵器が完全無視
兵器に向かって撃って知らせてもまったく速度落とさずスルーして去っていく
普通撃たれたら「何だ?」って思うだろ・・・
敵分隊くらい一人で片付けろよ俺はやることがあるんだって事なのか
847UnnamedPlayer:2010/06/08(火) 17:51:27 ID:RZyJbY0b
チョンゲでもミニマップ見てないの沢山いるから
やってる年齢層の違いかもな
2142はお年寄りが多かった
848UnnamedPlayer:2010/06/08(火) 18:25:23 ID:nymWW71W
時代はオクラ納豆!
849UnnamedPlayer:2010/06/08(火) 18:58:15 ID:s60CKTxK
2142はBFの中じゃ孫的な存在なのにな
850UnnamedPlayer:2010/06/09(水) 02:34:20 ID:7Rz+xHv0
新パッチまだなの?
パッチきたら意外と人が戻って来る気がするんだけどね
BFBC2はBFシリーズの良いところ殺しすぎてるし
鯖落ちは完全に直してほしい
851UnnamedPlayer:2010/06/09(水) 23:11:35 ID:lIUqG5I0
外人が鯖落ちを完全に習得した今クソゲーの何物でもなくなった
852UnnamedPlayer:2010/06/09(水) 23:12:02 ID:pz12/7SZ
VERDUN途中で落ちた
基地は安定してできないな
853UnnamedPlayer:2010/06/09(水) 23:17:17 ID:/+wJUOWt
鯖落ちを人外のせいにしたい糞ジャップがもがいてますよ
854UnnamedPlayer:2010/06/10(木) 00:51:06 ID:nDsKa4he
朝鮮人は黙ってろ
855UnnamedPlayer:2010/06/10(木) 00:51:37 ID:lPS4tRPy
>>852
基地だけじゃないんだってばよ。
856UnnamedPlayer:2010/06/11(金) 01:12:07 ID:Hm3Dh7ES
leetserverのpac
裏取り成功したのにやられまくって負けそうだからって残りチケ6で落とすのやめてね
857UnnamedPlayer:2010/06/11(金) 02:09:40 ID:SQGlAhMQ
外鯖のこと言われても
858UnnamedPlayer:2010/06/12(土) 18:11:16 ID:PbXNfizr
Volの中の人です

基地でコンクエしたいです!
みんな集まれ!本日22時 b鯖!

集まるかわかりませんが
今後ちょくちょくやってみます
859UnnamedPlayer:2010/06/12(土) 18:14:44 ID:/JrI0Hky
860UnnamedPlayer:2010/06/12(土) 18:18:26 ID:7VH1EieG
>>859
1位も気になるが、0の多さで悲しくなる
861UnnamedPlayer:2010/06/12(土) 18:32:09 ID:6vZhalDQ
140超えはおかしいだろ・・・
862UnnamedPlayer:2010/06/12(土) 18:48:31 ID:4IcZ66tM
>>859
これってジブだよな。右上はチーターだと思うけど
おまい含めてそれ以外のやつのスコアが酷すぎる。
ジブでspm1点台って何してるんだよw

この時期なのに新参ってわけじゃないよね
863UnnamedPlayer:2010/06/12(土) 18:54:48 ID:zT5Bg4HQ
>>858
久しぶりにやりますか。BC2にも飽きてきましたし。
864UnnamedPlayer:2010/06/12(土) 18:59:39 ID:/JrI0Hky
>>862
チーターのせいで動くに動けないってのはあったかもな
俺は裏取り防止ばっかりしてたから・・・
チーターがいるのに敵がほとんど押してこなかったのは不思議だが

ttp://iup.2ch-library.com/i/i0102448-1276336532.jpg
865UnnamedPlayer:2010/06/12(土) 19:03:10 ID:4IcZ66tM
画質いいw
ツール宣伝しちゃってるとか、もはや2142も終わりがきたんだなぁ
866UnnamedPlayer:2010/06/12(土) 20:23:49 ID:rbqMRABd
>>858
人が集まれば行く。
いつもタイタンにしか集まらないから、外鯖ばかりだし。
867UnnamedPlayer:2010/06/12(土) 21:06:56 ID:z6M2RVBo
>>858
よし分かった。
868UnnamedPlayer:2010/06/12(土) 22:14:30 ID:PNqZwQRL
タイタンとコンクエ別れちゃったのかよw
どっち行くか迷うな・・・
869UnnamedPlayer:2010/06/12(土) 22:34:30 ID:kE3YsgRZ
久々のコンクエなのに回線の調子悪くて話にならん
870UnnamedPlayer:2010/06/13(日) 00:09:37 ID:3Pm7XlRk
>>868
え!?コンクエあったの?知らなかった・・・orz
MAPはジブラルタル?
871UnnamedPlayer:2010/06/13(日) 00:37:37 ID:NW2pkTdj
>>870
まだ回ってるっぽいな
ベルグラ、チュニス、ジブ、オペシン一通りやった
872UnnamedPlayer:2010/06/13(日) 00:44:18 ID:NXZ1Vm2g
どうもVolの中の人です。

本日は皆様ありがとうございました
まだ続いておりますが
またやりましょう!

できるだけ告知はしようと思いますので
見たらよろしくです

タイタン鯖の皆様もありがとうございました
873UnnamedPlayer:2010/06/13(日) 00:45:43 ID:if9NUy3z
>>872
明日もやろうぜ。
874UnnamedPlayer:2010/06/13(日) 15:51:25 ID:BwEn9aCR
海外は蘇生と言う考え無いのか?
蘇生してもしばらくそのまま動かないし
875UnnamedPlayer:2010/06/13(日) 21:27:11 ID:BwEn9aCR
はやぶさ帰還までまだ時間あるから入っちゃうぞ〜
て プレー可能人数いない orz
また 海外か
876UnnamedPlayer:2010/06/14(月) 18:32:18 ID:U+nX0W5O
またちょっとやろうかな
877UnnamedPlayer:2010/06/14(月) 20:45:27 ID:MsU0/ivv
日本対カメルーン戦がはじまるまであそぼうぜ
878UnnamedPlayer:2010/06/14(月) 22:50:55 ID:MsU0/ivv
見事に落ちたw
879UnnamedPlayer:2010/06/15(火) 00:58:55 ID:iZpobpJi
勝ったどおおおおおおお
880UnnamedPlayer:2010/06/15(火) 01:04:37 ID:WXSz+Gfn
最高すぎてちんこさらしたくなってきた
881UnnamedPlayer:2010/06/15(火) 22:00:59 ID:pFtQMTRk
882UnnamedPlayer:2010/06/15(火) 23:00:30 ID:J+ozPltP
max48人鯖俺含め20人vs20人で
味方側のゲーム不参加者(spm0)が俺が入ったゲーム中盤あたりからずっと9人もいるんだけど何なの?
相手側はspm0は3人だから実質11人vs17人でかなりキツい
ベースレイプされてるわけでも無いのに・・・
単に途中参加が嫌な人達?
883UnnamedPlayer:2010/06/16(水) 00:35:43 ID:fbtUaGwv
>>882
自ら戦況を変えようとしない人
キック投票などかけると出て来だしたりする
884UnnamedPlayer:2010/06/16(水) 01:56:48 ID:X3zXr12/
>>880
誰も君を止めはしないよ、存分にやっておいで
885UnnamedPlayer:2010/06/16(水) 08:23:24 ID:IeXjzEvL
>>882
0人だとリストに表示しないにしてる人が多いから
鯖缶が四六時中INしてリストから消えないようにしてる事があるが

さらに20人(10:10)くらいのダミーがINして人がたくさん入って
人気の鯖に見せかけてる鯖もあるようだな
886UnnamedPlayer:2010/06/16(水) 21:12:10 ID:mblaahGZ
glitchうぜえええええええええええええええええええ
887UnnamedPlayer:2010/06/18(金) 19:40:21 ID:USu879Y8
Battlefield 2142 v1.51 has FOUR brand new maps. Strike at Karkand, Operation Blue Pearl,
Yellow Knife and yes Jason's Titan map - Molokai

かるかん!!
888UnnamedPlayer:2010/06/18(金) 19:41:19 ID:ID6yO15U
BFBC2でやれ
889UnnamedPlayer:2010/06/19(土) 01:43:54 ID:N/DJuLFy
【反省】
今日タイタンで分隊に入ってくれたVolメンの方へ。
貴方様を他の外人と間違えて分隊からキックしてしまいました。
あとからなんでキックしたの?って隊員さんから指摘されて
気付いてしまった次第です。

ごめんなさい。許してね。
890UnnamedPlayer:2010/06/19(土) 02:19:42 ID:0HSB8ZSh
>>889
私はご本人ではないですが、了解されましたよ。
891UnnamedPlayer:2010/06/19(土) 02:26:08 ID:N/DJuLFy
>>890
ご丁寧にどうもありがとうございます。
892UnnamedPlayer:2010/06/19(土) 22:38:29 ID:14C8cTFQ
相変わらず
意味も無く遠距離からタンクで撃ってるの居るな
負けてるのにそんな事してみ意味無いのに

で 破壊して奪って突っ込んだら取れるし
893UnnamedPlayer:2010/06/20(日) 01:54:18 ID:lwfdNX7w
同軸機銃かSマインが欲しい

一番欲しいのはゴリアテの5番席強制排出ボタン
一番席からの操作でポッドで飛んでいけばいいのに・・・
894UnnamedPlayer:2010/06/20(日) 03:05:17 ID:4d+BrdKo
タイタンのゲーセンだけ修正欲しいな・・・
操作中は修理できない
破壊されると操縦者も死ぬ
耐久度に比例してスプラッシュダメージもしくは発射弾数の低減
895UnnamedPlayer:2010/06/20(日) 18:03:27 ID:WsI/BocT
>>892
頭悪そうな文章だなw

最近外鯖でOBARKINってのよく見るんだけど、こいつWHしてたヤツだよね?
WH以外にも何かチート使ってた?
896UnnamedPlayer:2010/06/20(日) 18:54:20 ID:eDhvNRVx
WHじゃなくて壁抜けじゃなかった?WHもしてたかな
確かタイタンの壁にめり込んで撃ってたような
897UnnamedPlayer:2010/06/20(日) 20:48:18 ID:RfZ5ZkrB
海外でやってると
壁越え千鳥とか茶飯だからな

流石にタイタンのコンテナ内はキック投票入るが
大体、可決されない
898UnnamedPlayer:2010/06/20(日) 21:44:49 ID:4d+BrdKo
WHはツールを利用した壁抜け
バグを利用した壁抜けはGlitch
899UnnamedPlayer:2010/06/21(月) 00:05:16 ID:n3CnVxhe
Port Bavariaの試合で
せっかくいい試合になりそうな試合あったのに
外人の司令官が就き、タイタン位置が1番サイロが斜線殺しになる位置に・・・
そのせいでサイロでがっぽり差が付いてしまった・・・

しかも、解任投票通らないから最悪だよねー・・

外人は司令官になれないように、してもらいたいものだ。
900UnnamedPlayer:2010/06/21(月) 07:28:57 ID:tBPmHe+T
>>896
昨日見たw
901UnnamedPlayer:2010/06/21(月) 11:04:24 ID:W2KnE+9g
>>899
自分が最初から司令官すればいいのに。そこで差ついてるじゃん。
司令官が仕事してなかったらFAVでひき殺してたけど、
そういう遊びも覚えてみよう
902UnnamedPlayer:2010/06/21(月) 17:19:06 ID:n3CnVxhe
>>901
出来れば最初から俺がやりたいところではあったけど
隊長してたし無理。分隊崩してまで司令官やるわけにはいかないし・・・

FAVでひき殺しか、その手があったか。
FAVはそのマップ無いので普通にTKすればいいかw
903UnnamedPlayer:2010/06/22(火) 00:51:08 ID:tov1H+si
タイタンなら司令官を前まで引きずる。
そして神風。これでOk
904UnnamedPlayer:2010/06/22(火) 16:52:45 ID:EHHobMne
2142面白いな
905UnnamedPlayer:2010/06/22(火) 17:27:04 ID:POcfkZUz
906UnnamedPlayer:2010/06/22(火) 17:37:15 ID:5F/QLKYP
なんで雪積もってるのにヤシが茂ったままなんだよw
907UnnamedPlayer:2010/06/22(火) 17:37:57 ID:tov1H+si
MODじゃすでにあったんだけどな
908UnnamedPlayer:2010/06/22(火) 18:17:18 ID:wDsFuDs1
2142は足遅いからもっとオブジェクト増やしてもらわないとキツイ
909UnnamedPlayer:2010/06/23(水) 04:05:22 ID:HlSP82Po
今更パッチ出されてもな・・・。
910UnnamedPlayer:2010/06/23(水) 11:28:58 ID:Mh5NLrbl
これパッチなのか?
開発中って意味なのかね
911UnnamedPlayer:2010/06/23(水) 12:52:04 ID:a4DkX2PP
おいこれやっつけだなw
912UnnamedPlayer:2010/06/23(水) 20:12:17 ID:11y7T10n
あそこでねこまたを走らせるのか?
913UnnamedPlayer:2010/06/23(水) 22:47:44 ID:LbDOuYny
APC二番席はMAP見ろよ
又はサイロ付いたら下りろ
敵がレールガン乗ってるのに敵の居ない
サイロばかりに撃って
敵に3発も撃たせる隙与えるとか無いわ〜
914UnnamedPlayer:2010/06/23(水) 23:11:43 ID:ewMK0+X1
まだ人いる?
915UnnamedPlayer:2010/06/23(水) 23:26:49 ID:LbDOuYny
今日は36人だね
外人が半分ぐらいいそうだけど
916UnnamedPlayer:2010/06/23(水) 23:36:39 ID:ewMK0+X1
良かった
またやるかな
917UnnamedPlayer:2010/06/24(木) 00:00:17 ID:1x2GTsLL
ガンシップのあのぴょんぴょん跳ねる
起動が納得いかない
918UnnamedPlayer:2010/06/24(木) 00:29:50 ID:JeuD8RU3
パッチの匂いを嗅ぎ付けてきたが酷い物を見たので帰ります
919UnnamedPlayer:2010/06/25(金) 05:37:58 ID:Kmaiuke7
日本勝利のテンションでやろうかと思ったがさすがにこの時間には誰もいなかった
920UnnamedPlayer:2010/06/25(金) 08:48:06 ID:M8ceENS+
>>919
地雷でも転がすつもりだったか?
921UnnamedPlayer:2010/06/25(金) 11:31:08 ID:o179yIvq
カルカン遮蔽物無さ杉吹いたw
路地や高低差あるっぽいが無限手榴弾のクソゲーじゃ意味ねーなぁ
922UnnamedPlayer:2010/06/25(金) 12:29:56 ID:RbSCfva7
2
923UnnamedPlayer:2010/06/25(金) 20:07:36 ID:lgWDwyf1
個人的にはBF2142って最初からそういうゲームだと思ってたけどな
924UnnamedPlayer:2010/06/26(土) 19:03:56 ID:L+iWx7SK
司令官の指示に従いタイタン攻めたら
直後に味方タイタン1〜4までコンソール壊された
海外司令官は信用ならんな
925UnnamedPlayer:2010/06/26(土) 21:46:01 ID:f/L6zFU6
>>924
待て待て。その司令官はほかの分隊に自軍のタイタンを守るように言っていたかもしれないぞ。
その分隊が命令無視したんじゃないのか?
926UnnamedPlayer:2010/06/26(土) 23:51:06 ID:vcnGZh/1
無能分隊の場合もあるし一概に司令官が悪いとは言えない
それに司令官の指示とは言え自分で状況を判断して時には命令に背く事も大事だ
まぁ俺クラスになるとPageDown連打がデフォ
927UnnamedPlayer:2010/06/27(日) 00:59:02 ID:eDiLF0FP
外人アホなだけ
指示なんて無視無視
928UnnamedPlayer:2010/06/27(日) 01:15:11 ID:nsFwrTYw
エネエネネネミー
929UnnamedPlayer:2010/06/28(月) 14:14:57 ID:noVoD8O3
エネエネミー
930UnnamedPlayer:2010/06/28(月) 20:06:23 ID:4z03mrGR
エネ
931UnnamedPlayer:2010/06/28(月) 21:42:18 ID:M/h53sBK
エ・・・
932UnnamedPlayer:2010/06/28(月) 21:47:20 ID:noVoD8O3
ヤズヤ!ヤズヤ!
933UnnamedPlayer:2010/06/28(月) 22:09:10 ID:LNhlwhK2
サイロ・旗周りにRDX仕掛けて遠距離から監視
敵が群がってきた所で爆破



なんだか申し訳ない気持ちになるのは何故だろう
934UnnamedPlayer:2010/06/29(火) 00:27:28 ID:cfX/E4+p
立派な戦法だろ?気にすんなって
935UnnamedPlayer:2010/06/29(火) 01:06:11 ID://E1ilrk
芋の唯一の仕事
936UnnamedPlayer:2010/06/29(火) 19:41:21 ID:cDxDcPtZ
でもチュニスとか拠点が少ないところで、これやるとかなり効果的
敵が旗をとるまで、APMとRDX合わせれば一人でかなり時間稼げるし、上手くいけば全滅できる。
あとは隊長殺傷のためのショットガンナーを一人援護につけとけば2人で防御できるのは強い

もちろん国際試合レベルでちゃんと戦略たててこそ意味あることだけど
937UnnamedPlayer:2010/06/29(火) 21:20:08 ID:D3AoDXDw
>>935
単身防衛だと偵察兵>工兵>援護兵>突撃兵になるんだよ
対人も対兵器もいけるのは偵察兵と工兵だけど工兵は分隊相手に弱すぎる
自分が分隊行動する時は工兵か援護兵で出るぞ
938UnnamedPlayer:2010/06/29(火) 23:38:50 ID:5hRM2rSo
最近は援護兵でしか出撃しないな
なぜかってソナー貼れば敵の位置解るしセントリーたん置けば牽制してくれてる間に回り込め
外国の人は突っ込んでくる人が多いから他の歩兵でちまちま撃たなくともショットガンで即あぼ〜ん出来る
939UnnamedPlayer:2010/06/30(水) 01:36:03 ID:lYk33yN9
最近海外で良くキックかけられる
理由が分からん
RDX特攻も輸送機特攻もしてないのに
ベースレイプもしてない
何が原因何だか
940UnnamedPlayer:2010/06/30(水) 01:46:02 ID:u42nDN26
予約ありの鯖なんじゃね
941UnnamedPlayer:2010/06/30(水) 02:05:59 ID:8JaS3SkY
オフラインの兵器なしマップってどっかに上がってなかったっけ?
知ってるやついたら教えてくれ
942UnnamedPlayer:2010/06/30(水) 08:46:18 ID:MxGgVj7x
>一番席からの操作でポッドで飛んでいけばいいのに・・・
同意
APCにも言える
943UnnamedPlayer:2010/06/30(水) 08:59:52 ID:MxGgVj7x
こういうのはどうだろう
ポイント消費型機能にして、
・強制ポッド射出 -2ポイント
 対象兵器:ゴリアテ、APC、輸送機
・強制座席スワップ -1ポイント
 対象兵器:ガンシップ、タンク、ウォーカー、FAV
ポイント0以下になるとできない
944UnnamedPlayer:2010/06/30(水) 19:22:54 ID:lYk33yN9
>>939
ごめんキックではなく
キック投票

最近行く鯖がFFOFFにしてやったと思ってたら
またONに戻してボンバーマンうようよ
RDX特攻確か禁止と書いてたよなと思ったら
いつの間にか消されてた
さてRDX特攻使いまくるかな
945UnnamedPlayer:2010/06/30(水) 19:24:02 ID:lYk33yN9
ん・・・ON OFF逆のような気もするが
ま いいか
946UnnamedPlayer:2010/06/30(水) 23:23:56 ID:lYk33yN9
久々に基地動いてると思って入ったら
・・・本当に基地鯖?
947UnnamedPlayer:2010/07/01(木) 00:15:27 ID:NTzPMLXs
タイタンばかり守っても延命だけで
意味あるとは思えないんだが
そんなにポイント未だに欲しいか?
948UnnamedPlayer:2010/07/01(木) 00:55:40 ID:kpYkb4kW
地上部隊を増やせ!
地上部隊を増やせ!
949UnnamedPlayer:2010/07/01(木) 03:05:06 ID:wAifamlS
明日64コンクエにあ つ ま ら な い か ?
950UnnamedPlayer:2010/07/01(木) 11:18:48 ID:iKxZblDj
木曜夜なのか金曜夜なのかはっきりしろ
951UnnamedPlayer:2010/07/01(木) 11:53:40 ID:kpYkb4kW
恐らく、金曜夜の事じゃないかと思うが・・・
私はコンクエよりアサルトラインがしたいです
952UnnamedPlayer:2010/07/01(木) 12:18:30 ID:D66igBFW
アサルトラインはBC2でいうラッシュみたいなもんだっけ?
アサルトラインとコンクエの違いもわからなくなった。
集まるなら金曜の夜がいいな
953UnnamedPlayer:2010/07/01(木) 14:19:59 ID:kpYkb4kW
自分も違いがよくわからないけど
コンクエ=歩兵戦
アサルト=兵器&歩兵
タイタン=タイタン&兵器&歩兵なので色々激しい
な感じかしらん
954UnnamedPlayer:2010/07/01(木) 14:32:52 ID:kpYkb4kW
アサルトは雪原だからっていうのもあるがハチモトやゴリアテっていう一風変わった兵器があるから面白い
955UnnamedPlayer:2010/07/01(木) 14:35:12 ID:PHVEOXsD
アサルトラインはアレだろ
攻守がはっきりしてるコンクエ
956UnnamedPlayer:2010/07/01(木) 20:15:34 ID:qYFFaWmS
てか基地ってうざいな、今日4年ぶりに2142入れて
入れるか試したらまだBAN登録してあったwww
きめーーー、くそ粘着管理人はくたばれよって感じ
957UnnamedPlayer:2010/07/01(木) 20:16:20 ID:2um3X0nm
>>944ジブラルタル(ランク)鯖だなそれはw
958UnnamedPlayer:2010/07/02(金) 00:39:43 ID:aIUoGaed
気になる話

ttp://secunia.com/advisories/40334/

理解できなかったけど、脆弱性が見つかったようです
959UnnamedPlayer:2010/07/02(金) 00:50:27 ID:G9hJiE+m
変なサーバーには行くなってことかな?
960UnnamedPlayer:2010/07/02(金) 00:55:34 ID:8dPeMBXv
>>958
翻訳を見ただけだから
原文をダイレクトに見れる人の方が正しいが
大まかな話し
マップダウンロードやスポンサーログ(右下の画像?)などDLする時に
悪意あるファイルを指定して その後そのサーバに接続する事によって
クライアントを乗っ取られる可能性がある
カスタムMAPアドレスなどでも同様のことが可能
信頼できる場所以外のサーバーには接続しない方が良いと言う事かな?
そこまで危険と言う物でも無いと思う

あれ 何かこれ昔見たような・・・デジャブ?
961UnnamedPlayer:2010/07/02(金) 00:58:16 ID:arTp2au1
今ってカスタムMAPのURL指定しても飛んでくれないはずだけど
962UnnamedPlayer:2010/07/02(金) 01:00:31 ID:8dPeMBXv
>>961
お気に入りに入れてやるととんだ気がする
963UnnamedPlayer:2010/07/02(金) 20:35:15 ID:yOP7iEYX
今日はまたコンクエ動かすんだな。
964UnnamedPlayer:2010/07/02(金) 21:03:53 ID:9zm3p2Rx
敵味方後と吹き飛ばしたらTKで蹴られたワロス
965UnnamedPlayer:2010/07/02(金) 23:07:40 ID:RyykJTGI
やべえ久々すぎて動けねえ
966UnnamedPlayer:2010/07/02(金) 23:09:02 ID:arTp2au1
風邪気味で久しぶりにやったら気持ち悪い気持ち悪い
でも、楽しかったな。意外と動ける人いるな。
パッチさえ来ればBC2飽きた人とかで何とか吹き返すかな
967UnnamedPlayer:2010/07/02(金) 23:51:38 ID:RyykJTGI
公式に戻せ→新兵病→ブラックアウト症候群の三連切断コンボとか
相変わらずだなこのゲーム
968UnnamedPlayer:2010/07/03(土) 01:00:07 ID:E00oRuRz
久々のコンクエだ〜
やっぱり楽しいな
969UnnamedPlayer:2010/07/03(土) 01:23:17 ID:1sGF9GqX
ベオグラ投票通る→タイバ始まる→公式のバージョンに(ry
970UnnamedPlayer:2010/07/03(土) 01:24:47 ID:sibVnrgG
久しぶりの基地だった
やっぱり日本人はいいね蘇生が多いわ
外鯖なんて芋虫だらけ 休日前でいいから人集まってください
971UnnamedPlayer:2010/07/03(土) 01:51:50 ID:A4UcpGt5
今日午後12時近くに帰ってきて、明日も朝早くからあさっての午前まで働くってのに
気力で2142やってた
俺相当2142好きなんだ
972UnnamedPlayer:2010/07/03(土) 02:09:00 ID:4t85ykXN
おまいら熱いよ・・・熱すぎる
BC2プレイヤーにはないものをおもえらは持ってるって実感した
俺も率先して基地入るから鯖動かそうぜ!
973UnnamedPlayer:2010/07/03(土) 09:47:09 ID:nR/bFIyC
コンクエはコンクエの良さがある。
974UnnamedPlayer:2010/07/03(土) 17:57:49 ID:yWzcnlGY
今日も基地集合ね
975UnnamedPlayer:2010/07/03(土) 19:25:45 ID:paIKNuXO
明日新PCが届くから旧PC時代常にカックカクで我慢プレイしてた2142をヌルヌル環境でやってやんよ!と思って3年ぶりに見にきたら
未だにそこそこ活気あって驚いたぜw
976UnnamedPlayer:2010/07/03(土) 21:07:32 ID:Q4VQ6ZyU
おい秘密基地やろうぜおい
977UnnamedPlayer:2010/07/03(土) 21:13:19 ID:8mXZn+Bg
基地であそぶよー
978UnnamedPlayer:2010/07/03(土) 22:02:05 ID:yWzcnlGY
現在基地26人
979UnnamedPlayer:2010/07/03(土) 22:48:21 ID:Q4VQ6ZyU
アサルトラインもいいな
タイタンよりさくさく出来るし

寝る
980UnnamedPlayer:2010/07/03(土) 23:17:06 ID:NwKHVKax
両方に散ってどっちも少人数戦とか何がしたいんだよw
981UnnamedPlayer:2010/07/03(土) 23:19:34 ID:sTwTmWWe
Cpは24,5人くらいから面白いじゃん
982UnnamedPlayer:2010/07/03(土) 23:19:51 ID:7atYr1/7
gg
983UnnamedPlayer:2010/07/04(日) 00:38:13 ID:nvrohIJe
>>980それ思ったw
外鯖で一緒だった日本人達ありがとよ!
お陰で勝てたよ
984UnnamedPlayer:2010/07/04(日) 00:40:33 ID:e0z4hEg0
タイタン鯖はやくなくらなねーかなぁ
985UnnamedPlayer:2010/07/04(日) 01:00:30 ID:tGRTbL9y
2142的に考えたら先に無くなるのはコンクエだね
986UnnamedPlayer:2010/07/04(日) 01:11:39 ID:DZBpaMi0
常識的に考えてコンクエの方が真先に消滅するだろうよ
987UnnamedPlayer:2010/07/04(日) 01:57:58 ID:uS201601
なんで2142ってコンクエ組とタイタン組で分かれるんだ?
988UnnamedPlayer:2010/07/04(日) 02:31:59 ID:5gau1uKW
コンクエは歩兵戦+旗取りだけど他のFPSでも見慣れてて有りがちなモードだからじゃない
要は同じFPSでもタイタンとか他のゲームに無い遊び方があるからだと思う
989UnnamedPlayer:2010/07/04(日) 02:36:46 ID:zU6c73/k
FPSとして自殺して移動するのはいかがなものかと思うから
タイタンは本気だとなんか変な感じはする
990UnnamedPlayer:2010/07/04(日) 03:06:39 ID:e0z4hEg0
>>989
oi
おいやめろ宗教だぞ
991UnnamedPlayer:2010/07/04(日) 03:24:24 ID:5gau1uKW
自殺で移動は日本鯖だけなんじゃないかね
さすがにそこまではしたくない
992UnnamedPlayer:2010/07/04(日) 05:43:53 ID:tGRTbL9y
真剣にやりたくないと言いつつ雑魚呼ばわりされるとキレる01民が沢山いました
993UnnamedPlayer:2010/07/04(日) 08:39:23 ID:nRegNEjX
はい、次の患者(Titan民)どうぞー
994UnnamedPlayer:2010/07/04(日) 10:53:00 ID:k94ogRE4
こんな末期状態でもいまだにいがみ合ってるのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
995UnnamedPlayer:2010/07/04(日) 12:27:03 ID:I10Krw4I
日本人は負けない戦い方しかしないからやだわ
特にタイタンだと篭もってグレ投げ続けるとかね


無駄に時間かかるからタイタン好きじゃないわ
タイタン内グレネード禁止とかになればいいのにね
996UnnamedPlayer:2010/07/04(日) 14:22:04 ID:SrGWiE/H
患者=タイタン民
テンプレに加えようぜー
997UnnamedPlayer:2010/07/04(日) 20:39:47 ID:Jua3oK9C
タイタンでグレ投げ続けられたのは昔の話だろ
連携やVC率はコンクエより高いし別の面白さがあるよ
998UnnamedPlayer:2010/07/04(日) 21:15:47 ID:e0z4hEg0
マンセータイタンマンセー
999UnnamedPlayer:2010/07/04(日) 22:05:32 ID:DZBpaMi0
なんだかんだ言っても
今日もタイタン鯖だけが稼働してるんだな
一目瞭然、コンクエ不人気だなwww
もう過疎鯖無くしてもいいんじゃね?
1000UnnamedPlayer:2010/07/04(日) 22:31:00 ID:HcMJqCdo
>>999
そういう発想するやつがいるからタイタンw

1000ゲット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。