∴ξ∵ξ∴steam...Part91∵ξ∴ξ∵

このエントリーをはてなブックマークに追加
1UnnamedPlayer
Steamとはコンピュータゲームのネット配信、デジタル著作権管理、
マルチプレイヤーゲームのサポート、ユーザの交流補助を目的としたプラットフォーム。
開発元はValve Software

■公式サイト
http://www.steampowered.com/

■前スレ
∴ξ∵ξ∴steam...Part90∵ξ∴ξ∵
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1263085194/

■関連スレ

∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ∵ξ∴ξ∵
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1261639354/

【DL】ダウンロード販売総合 4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1259756276/
2UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 18:13:50 ID:SpjS+uhW
>>キチ乙
3UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 18:14:00 ID:d38fQBSF
Steamのログインに失敗したり、ゲームが起動できない場合は
ClientRegistry.blobの削除を試してみる(保存してあるID及びPASSが消えるので注意)
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=4100-WEAK-4375

バックアップとリストア
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8794-YPHV-2033
セーブデータ/コンフィグ/カスタムマップ等は保存されないので注意

Steamにリテール版のCDKeyを登録できるタイトル
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=7480-WUSF-3601

支払い方法一覧
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8360-WEJC-2625#acceptedforms

困ったらとりあえずサポートで検索(英語だけど) それかググれ
https://support.steampowered.com/

steamで買える日本語ゲームまとめについては「有志が日本語化した海外ゲームのまとめ Wiki」で
http://wikiwiki.jp/nihongoka/

アメリカの販売状況
http://store.steampowered.com/?cc=us
日本の販売状況に戻すにはこちらをクリック
http://store.steampowered.com/?cc=jp
4UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 18:14:55 ID:d38fQBSF
Q:steamに繋がらないけど、鯖落ちてるの?

A:http://technet.microsoft.com/ja-jp/sysinternals/bb897437.aspx
からTCPViewというソフトを落とす
インストールの必要は無い
解凍して出てくるtcpview.exeをアドミン権限で実行
コネクション一覧が表示されるのでsteam.exeを選んで右クリック
Close Connectionを選ぶ

steamセールまとめ
ttp://steam.eggxile.net/

Steam Deals and Price Reductions! - Steam Users' Forums
http://forums.steampowered.com/forums/showthread.php?t=518670&highlight=price

steamセールの一覧
ttp://junk.clan.vc/steam/
5UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 18:15:43 ID:d38fQBSF
Q:日本から買えないゲームはどうすればいいの?

A:こちらのスレでどうぞ↓

∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ∵ξ∴ξ∵
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1261639354/
6UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 18:16:57 ID:xCnDWZJJ
前スレ979
プログラム板とかその辺で聞けばいいかもすれん
7UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 18:17:43 ID:Gjmraqfu
スレが荒れてるよー 助けてスチえもーん
8UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 18:19:18 ID:WWqsBOAc
     ノ´⌒ヽ,,   ヽ
   γ⌒´    ::::::ヽ, つ
  .//"⌒⌒ゝ、::::::::::) わ
   i / ⌒  ⌒ :::::::ヽ::::) ぁぁ
.   !゙ (。)` ´(。):::::::::i/         Steam...
   |  (_人__):::::::::::::| あぁ
   ..\ / [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
9UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 18:19:31 ID:zMTOQyzo
とりあえず俺の持ってるSteamゲーさらっとレビューして寝るか

★4
GMOD     工作とか好きならお薦め。想像以上になんでも出来る。IQ高くないとすぐ飽きると思う。
Stalker SoC  雰囲気やべえ。シューティング部も面白い。信者多数の理由が即分かる鬼インプレッションゲーム。
TitanQuest   盲点。Diablo2とかより解像度倍以上に出来る上に人も沢山いる上に日本語化できる上に面白い。買い。
FallOut3  aim苦手でもV.A.T.S.でぶっ殺w 広い軽い雰囲気センス最高w サイコ。衝撃。UA信者心酔確実の散歩ゲー究極版。
UnrealTournament2004  1v1が面白すぎる。上手く動いてかわして当てる爽快感。vsBotとかで全然楽しめる。1v1の格闘技好きなら買い。
Civilization4 相変わらずの神ゲー。音楽以外3より上。インターフェイスも改善された。スチムーでも売ってるが一般人は日本語版がお薦め.


★3
Portal    難しいこと考えず買い。すげえ技術。
Stalker CS   続編で前作より軽くなってる。ボリュームは上がってるみたいだが雰囲気は前作のほうがいい気がする。
Civilization3 中毒。若干ワーカーの操作がかったるいが、オートで難易度国王にしときゃ。 面白さ、奥深さ、グラ共4と遜色なし。
TeamFortress2  ポップなノリで皆でわいわい。キャラが死にづらい。aim苦手でも射撃マシン作って大活躍できる。スパイとかも熱い。人気。
Far Cry  銃撃戦自体はそんなに面白くない。こそこそ南国の孤島で隠れたり待ち伏せたりして撃つというシチュエーションが楽しい。グラに透明感あって爽やか。
Mount&Blade 騎馬戦や闘技場でファーストパーソン剣戟ゲーム。はまれば飽きない。盗賊団狩ったり軍隊作って街襲ったりも。大きい薄焼き煎餅って感じ。シックで地味な色合い。
ChessMasterGME fritzよりださいイメージがなんとも。対局相手の豊富さとそいつらの無駄なプロフ付けは読み甲斐あるよ。fritzのまねっこで一手ごとにスコア出るようになった。
Bioshock 革新的に軽く綺麗なグラ。それを利用した演出力の高さ。かっこよさ。難易度が低いので過小評価されがちだが凄いゲーム。
Plants Vs Zombies TowerDefence系。かわいこちゃんを選んで置いてゾンビの進入を防ぐ。スクショじゃ分かりづらいがヘルプや全体の作りのセンスがよい。
RollercoasterTycoon3Platinum 総合遊園地シム。デザイン可のアトラやショー、オブジェ種類やインフラ整備等自由さ幅広い。動物有。来園者のリアクション等薄め。
Outrun C2C  雰囲気重視ドライブゲーとガチレース要素がいい感じにクロス。簡単操作ながら奥深く熱い。レースゲー初心者にもうってつけ。
NEW!(*・ω・*) TES4:Oblivion 広い、きれい、自由度高い。観光ゲーム。MOD。でもMOD入れすぎっとバッティングしてやる気なくす。戦闘はやっぱつまんねえ。
NEW!(*・ω・*) Fallout Tactics 一時ストップ型神コマンドス。マップ完成度とバランスは鬼。探検感有。場所によってエンカウント率酷すぎる。JAほど難くないのでこれ系入門用として。 
NEW!(*・ω・*) KillingFloor 射撃感トップクラス。守ってもらいたい人にとって神ゲーム。祭りそのままの多人数鯖が真骨頂。50時間ほどで来る一時的な飽きさえ克服すれば。
NEW!(*・ω・*) Tropico  繰り返しプレイ系の島シム。道などの適当配置感のお陰でマンネリしずらい。慣れれば1プレイ3時間でエンディング。キャラメイクに妙味。竜巻のうざさ。
NEW!(*・ω・*) Mirror's Edge  FPSのスピードランを開き直って作品にした。軽いキレイカッコイイ。覚えゲーではあるがストイックな奥深さ。詰まった時越えられるかが全てのカギ。
10UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 18:20:39 ID:SpjS+uhW
>>5のリンク変更はGJ


ID:nm3gwZ/Rはどうしようもないな
悔しくて反撃したいからって幼児レベルの泣き言でスレ埋めかよ、次スレ立つ前に
11UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 18:21:06 ID:zMTOQyzo
★2
X3 Reunion  英語読めない。でも本当に宇宙漂ってるみたい。未来を感じる。雰囲気抜群。買い。
CounterStrike:Source  ドアの陰に隠れて待ち伏せていきなりバーンとか面白い。スリル。難い。
DEFCON 極少ユニットのお手軽ストラテジー。RTS( _。д゜)アウアウアーでも十分プレイ可。俺強の快感。センスよし。 
Call of Duty1、UO、2 射撃感と演出はかなり。実際なんかわからんけど飽きてうんざりする。戦争好きなら多分買い。
PainKillerGold  高難易度じゃないと面白さがよく分からんと思う。丸太ガンの快感はかなりのもの。9ドルとか本当安い。
DarkMessiah M&M ファーストパーソン剣戟弓魔法ゲーム。実際は前蹴りゲー。蹴りが気持ちいい。ステルス可でシーフ風の雰囲気。綺麗。
HalfLife2  乗り物部分うざい。意外と怖い。キャラの動作や目線がリアル。今見ると画質荒いけど、初めてのFPSには十分すぎる綺麗さ。完成度は高い。
Stubbs the Zombie 70年代風喜劇的ムード。ゾンビになって人を食っていく。食った奴もゾンビになったりして面白い。そんなに悪くない。ガンガン進める。
Phychonauts キャラが全員メンタルヘルサー。グラとか期待しないで。コンシューマっぽいけど、鋭角で自動スケボーとかジャンプとかアスレチックたのしいっす。
UnrealTournament3  綺麗なのに軽いし面白いんだがオブジェクトの増量分色々見にくい。2004より飛んでる時間短くなった。グラ重視なら3。かっこよくかわすのが好きなら2004。
Disciples2 Gold  ヒーローズオブマイトマ的チマチマ系。緻密2Dグラ、音楽、雰囲気共に凄い。多分ボリューム凄いと思う。戦闘システムが今イチっぽい。
TrackMania United Forever(製品版) UserMapをゲーム中からダウンしていきなりレースに加われて便利。レース開始直後に全員吹っ飛んだり爆笑できる。ガチレース要素は薄い。
Zeno Clash  ふしぎパンク世界で殴る撃つ蹴る叩く。爽快感そのものは微妙。ロックオンもうざい。ただ殴り含め新しいタイプのFPS。一本道でアーケード臭さあり。
Braid シフトキーで時間巻き戻しまくりアクション+パズル。夢の中。時間巻き戻る理由は切ないストーリーによる。
Left 4 Dead 高速ゾンビを4人で駆逐。マッチングシステムでマルチお手軽。射撃、投擲ともにまぁまぁ爽快だがすぐ飽きる。
Peggle Delux  気付かない程度にバカ入ってるピンボールライクゲーム。8割運任せで気軽。プロリプレイが普通で笑った。いい意味で腹立つ演出、ホールインの挙動。
Sid Meier's Pirates! ぽかぽかカリブを舞台に船でスイスイゆらゆらの中毒性はそこそこ。1プレイが薄く気軽でリプレイ向き。
Jagged Alliance2 Gold  情報量、自由度、緻密すぎる戦略性を持ち合わせたターン製傭兵ストラテジ。人を雇うと金が増える致命的なバグ有。
NEW!(*・ω・*) Borderlands FPS+武器属性豊富ハッスラ。マルチは独り占め厨うざい。ジャンルに興味あればバイだがノリが微妙に今3。
NEW!(*・ω・*) Osmos  ユニバァース。既存ライフゲヲタなら食えること間違いなしの遊べる哲学ゲー。塊魂ってゆうな。
12UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 18:21:18 ID:r1HuER10
まーだレビュー嵐ががんばってのかw

これ、レビュー禁止にしようとしてる一部の連中の自演なんだろうな。
13UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 18:21:35 ID:RXYgCBkI
Steamでの節約活用法(主婦必見)

1. 大幅セールの時にしかゲームを買わない
2. どんなに有名なタイトルでも5ドル以上は買わない
3. カジュアルゲームは2ドル以上は絶対出してはいけない
4. コンプパックは20本以上入って50ドル以下じゃないと買わない
5. 欲しいゲームがあってもその年のクリスマスセールまで待つ


これなら後から更に値引きされても嫌な思いもしないのでグッド!
14UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 18:22:06 ID:hOscW9Xh
ここかニュッ( ^ν^)
15UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 18:22:22 ID:zMTOQyzo
★1
JustCause  バカゲー。めちゃ広いし綺麗。でも単調気味。散歩用。
Nexsus  宇宙散歩ゲーかと思ったらシミュレーションだった。積み。
Baseball Mogul2008  メジャーに相当詳しくないと多分つまらない。地味。
Quake3  Mod入れないと糞。CPMAっていう有名Mod入れると神ゲー化らしい。
Buccaneer クエスト方式のカリブ海賊船アクション。海賊版マップなしM&B。 
MaxPain  今となっては古臭いグラだがアクション性の高さ、滋味はそこそこある感じ。TPS。
DarkStarOne 乙ゲー。X3やっちゃうと表現力的な意味で圧倒的な地力の差は否めない。ゆえに進めてない。
X-COM   面白いんだろうけど移動かったるかったりエイリアンが強すぎたりして詰む。エイリアンのヤバさが分かる。
AudioSurf  持ってるmp3を読み込んで障害物避けアクション感覚の音ゲーに変換。慣れると面白そうだが慣れてない。糞。
HalfLife EPシリーズ 本編より若干重いけどより綺麗に。本編よりシューティング部も演出部も凄くなってる。HL好きなら買い。
Sacred Gold  もっさり、もさもさ、ディアブロ系ゲーム。街に帰ると子供たちがキチガイ扱いしてくる。何もやるRPGないなら。
caster  撃つのはそこそこ気持ちいいが敵が小さいし上に跳ねたりするので当てにくい。夢の中っぽい。大劣化三人称シリアスサム。
Vimpire:The MasQuerade-Bloodline  グラ汚いし雰囲気なし。Fallout3楽勝に読めるレベルでも英語が嘘みたいに難しくて全然読めない。
PuzzleQuest  リミットつけないと意味ない糞完成度のパズル。でもリミットつければスリルあり面白い。RPGモードのボリュームはかなり。
Jagged Alliance2 Gold  情報量、自由度、緻密すぎる戦略性を持ち合わせたターン製傭兵ストラテジ。人を雇うと金が増える致命的なバグ有。
Trials2  上手くやれりゃ面白いだろう。難易度高すぎ。シームレスに他ユーザーのプレイを見られる親切設計は○。むしろ他人リプレイ再生ゲーム。
The Ship  船内殺し合いゲーム。マルチ人いない模様。コンピュータとやってても虚しいけどスクショ見て雰囲気好きならOK。シングルモードあり。
Farcry2  ジャングルサバンナを舞台にゲリラと戦闘。銃の区別が付きづらかったり面倒。グラそこそこ綺麗で軽い。射撃感がコンシューマ臭い。薄暗いJustCause。
Race07 幾つかのORGが集まった普通のサーキットレース。リアルか知らんがマニア以外はストレス溜まる挙動。
GTA SanAndreas  汚グラ、駄都市、無個性NPCにより心躍る要素ナシで肝心の散策環境が劣悪。初めてのPCゲーなら。
Freedom Force Pack 1〜少数のヒーローを育てて、BGやNWNのバトル風味にショッカー退治ストラテジー。NOLF好きに懐かしい演出。
NEW!(*・ω・*) StarWars Republic Commando  ヲタゲー。ゲーム性にまとまりはあるがビームが主で当ててる感覚なし。仲間がよく死にそうになるので回復指示で手一杯。
16UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 18:22:23 ID:Gjmraqfu
>5. 欲しいゲームがあってもその年のクリスマスセールまで待つ

あと12ヶ月か。。。
17UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 18:22:52 ID:Svr4kg/N
とりあえずフラットアウトUCは神
18UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 18:24:03 ID:zMTOQyzo
>>前スレ993のレスで見直したら一部かなり適当に区分けしてあったからランク見直した 多分見直しはこれで最後だょ
19UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 18:25:54 ID:hOscW9Xh
で、このレビューはどこで笑えばいいんだよ
20UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 18:26:41 ID:0cKXniLD
【用語解説】

家ゴミ:家庭用ゲーム機のソフト(携帯ゲーム機のソフトも含む)
 家庭用ゲーム機からPCへ移植されたソフトも家ゴミに含まれます

和ゴミ:国産ゲームソフト
 Steamでは割高な国産ソフトは人気がありません
 特定のメーカーを賛美するレスは特に嫌われるので注意

精神病:このスレでは家庭用ゲーム機の事を指す
精神病患者:家庭用ゲーム機によって脳細胞が破壊された人
 いわゆる「ゲーム脳」は家庭用ゲーム機が原因です

チョンゲー:韓国産ゲームソフト(主に無料ネットゲームを指す)
 精神病患者が批判された時に矛先を逸らすために持ち出す事が多い
21UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 18:38:18 ID:PtdbO2cd
年末セールで買ったみかん箱やり始めたが
HL2は一回やればもういいやって感じだな…シューティングとしてはやや微妙だし
頭使うところのタネ分かってる二周目は作業感すごそう
22UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 18:38:18 ID:oh3ybJl6
テンプレすら作られてなかった時代のsteamスレが懐かしい
23UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 18:38:21 ID:nm3gwZ/R
>>10
しつこい。
なにか言いたいなら、話をどんどん逸らして行かないで、ちゃんと反論しろ。
24UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 18:42:02 ID:SpjS+uhW
>>23
俺頭悪いから↓を具体的に説明してくれよ



・主観のまるでない

という意見に
>>879>>889
は反論として成り立たないんだが。

いわゆる読解力不足の子?
25UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 18:45:49 ID:VYf0LD7g
>>21
まあ技術デモみたいな感じがしたな。
初めて見た時は「うわーすげー!」だった
26UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 18:49:06 ID:Svr4kg/N
HL2の何がすごいっていったら
ゲームの中の物体一つ一つに重さがあるってことだな
もう感動物だったね
27UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 18:58:20 ID:3UcztbjP
はいはいワロスワロス
28UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 19:17:05 ID:+5UC4lo5
>>6

もう、技術的なところは大丈夫なんだ。
(全部"かな"になっちゃうけど。ちなみにローマ字表記ならもういける)

だから手間と根気をどこまでかけられるか、ってレベル。
逆アセしてシンボルを追っかけるか、データのコンペアを粛々と続けるか…

毎日帰宅してからの自由時間が1時間くらいしかないので
ちょっとはゲームで遊びたい、お酒飲みたい、寝たい、ってあたりとの戦いw
29UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 19:20:01 ID:U4Y54f0q
はっふらいふツーはこれ入れてやれカス
ttp://forums.steampowered.com/forums/showthread.php?t=1093025
30UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 19:22:10 ID:nm3gwZ/R
>>24
どうして反論になってるのか説明してみろよ。

それと、直後に訂正してるんだから、いちいち間違えてる方の文を引用するなよ。
31UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 19:27:15 ID:Loz/5W51
ID:SpjS+uhWが馬鹿でもID:nm3gwZ/Rが天才でもなんでもいいから、そろそろ止めろ。
32UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 19:27:29 ID:gjI7Pioc
レビューなんていらん
やまおじさんに配信してもらえばどんなゲームかすぐわかるだろ
33UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 19:29:55 ID:SpjS+uhW
>>31
馬鹿な俺にはID:nm3gwZ/Rはとても付き合い切れん
そろそろ放置するか
34UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 19:37:12 ID:MkFx1bdH
>>32
あの人スターリン持ってないし、HL2リリース後に登録したような俄かだし
忍耐した人でないとスチマーとは認められない
でも、RFG予約した人は名誉スチマー認定する
35UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 19:46:16 ID:r1HuER10
>>33

読解力不足がにげるぞーww
36UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 19:53:04 ID:gjI7Pioc
おまえ何勘違いしてんだよ
スチマーとか名誉とか登録日の話してないから


スターリンもってないのは知らなかった
37UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 19:54:38 ID:LXbN/jP2
まだやってんのかw
次スレなったんだからもうやめれw
38UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 20:02:36 ID:XIv8IlNl
一年間じっくりと楽しむつもりで色々買ったのに
差し当たり2ドルのSTALKERしかやってないのがすげぇ勿体無いような気がしている。
39UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 20:13:39 ID:xCnDWZJJ
>>28
おおー!
ぜひ頑張ってほしい…。早く日本語で楽しみたいお・・・
40UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 20:16:08 ID:H1JDtsGL
俺も未だに8割ストーカー2割FUELといったとこだな。
8000円分くらい買ったのに。
41UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 20:25:03 ID:uVxW9hsf
FUELおもしろいな
景色を見てるだけで満足出来る
雪山とかもあるみたいだからまだまだ自分だけの絶景見つけられそうだ
FUELは本当に旅してる気分になっちゃう
アスファルトだけ走って目的地にのんびり行く時もあれば崖からひゃっほーっと飛び降りたりする時もある
山を走ってたら戦闘機が凄い勢いで通過したりする
その山の山頂に着いたら虹が出てて次はここフレンドと来ようと思いつつ目的地に向かう
景色のSSだけでもう50枚もある
寝る前にちょっと走るのもありだしじっくり走るとこんなとこにこんなものがって発見があったりね
42UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 20:26:39 ID:yXXuEpv/
FUELの特徴

ラジオを聞きながらブラブラ放浪して人を見つけたら止まって世間話
日が落ち始めたら崖から夕焼けを見る
日が完全に落ちて夜になれば目的地も無くまたブラブラする
周りに何もない砂漠でゆっくり走ってれば後ろから人が来てまた別れる
ガソリンスタンドで止まってれば人が集まり始めみんなでツーリングに行く事になったりね
ゴールも無いレースを始めちゃって二人とも崖からダイブしちゃって見物客が爆笑したり
43UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 20:26:44 ID:Gsk+VGi9
以前からFuelやってる人の肩身が狭くなるからいい加減宣伝やめろ
そういうことはfuelスレに書け
44UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 20:27:26 ID:oh3ybJl6
ここが今日のFUELスレか
45UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 20:32:13 ID:VGNORmZ0
個人の主観が多分に入ったレビューをテンプレにしていいのか?
46UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 20:35:24 ID:/+n36xB3
フュエールだけによく燃える
47UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 20:36:16 ID:Cv9zxF5V
なんで荒れてんだと思ったが
セールがない時のSteamスレは荒れる話題が
ループして次のセールまでの暇つぶしが行われるんだな
荒れ具合はひどくなってきてる気はするがw
48UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 20:43:02 ID:7YYhDOKP
【ネット】 若い女性の利用も多いファイル共有ソフト「カボス」…一斉摘発
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263284539/
49UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 20:48:47 ID:s8I7O7+B
F
50UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 20:49:44 ID:Cv9zxF5V
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  ( ´・ω・)(    ) なんかDLしてるような気がする
  ||   (    )|(  ● )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  (n´・ω・)n   ) でも何もしてない
  ||   (ソ  丿|ヽ ● )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  ||//∴∴∴ |∧_∧
  ||/(・)∴∴(・)(n´・ω・`n) でもモデムのランプが激しく点滅してる
  || ∴/●\ |(     )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
   _____
  ||//:. ∧_∧|  ∴∵∴∵∴
  ||/(・)( ´・ω・)|  ∵(・)∴∴(・)∴
  || ∴(    )|  ∵∴/●\∴∵ steam....
51UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 20:54:03 ID:/+n36xB3
【ネット】 若い男性の利用が多いゲームダウンロード販売「スチム」…
52UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 20:56:08 ID:IA133Xbv
>>42
夕焼けを見てたら太陽が沈んだ場所と同じところから月が昇って来たのを見て流石の俺も吹いたんだが
53UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 20:57:29 ID:bUo4ON+s
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  ( ´・ω・)(    ) なんかユーロような気がする
  ||   (    )|(  £ )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  (n´・ω・)n   ) でも変換されない
  ||   (ソ  丿|ヽ £ )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  ||//∴∴∴ |∧_∧
  ||/(・)∴∴(・)(n´・ω・`n) きっとOSが悪いんだ
  || ∴/?\ |(     )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
   _____
  ||//:. ∧_∧|  ∴∵∴∵∴
  ||/(・)( ´・ω・)|  ∵(・)∴∴(・)∴
  || ∴(    )|  ∵∴/?\∴∵ steam....
54UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 20:59:21 ID:6MptR6LJ
>>51 本当はおっさんだけです
55UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 21:07:59 ID:Bf+43QwC

               ∠/: : /-`~´--、: : : : : :∧、
               ト/::/:/      |:|: : :: ::/_.ヘ',ゝ
               /:{:/{/__ノ   ヽ_|」',../|彡:´|: |´
              ,'; ;|          ! V .|/: : :|:: |
              |::: :i ニ=-     -=ニ  ミ: : ,'::::|
              |i:(.|""   '   ""  rヾ/: |i:|    >>54
              ||: :ヘ  r‐‐‐--v   {ゞ丿::| ||
              i|::/ ヽ、 ヽ__,ノ  /‐-´|: :| |
   .__         |/   >.t─--..::´、
  `-t- `ヽ        /´/:::{_ /:::::::-彡、
    {とニ ヽ=、    r/  {巛r:::::/´三彡´⌒ヽ
    ヾヘ`/ヘヾ、  / i.| ヽミ|:_:/彡´  /  ',
     ヽ、ヽヽ.ヘ/   Y  /:::|´     /´   |
       ヾ_∨  )ヽ   ,'  /::::::|   i { /  |
       ヽ     /| ./:::::/≡>-K__   |
 ̄ ̄ ̄"~ ---≧ ,,__∠._ri .///ミミ/   ヽ   |
               ̄ ̄~` -ミ{       ./
                     `---‐‐‐‐‐´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
56UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 21:28:56 ID:pI8wdjZ9
若い男性って何歳くらいよ?
やっぱ二十代前半まででしょうかぁ?
57UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 21:30:53 ID:3qZZHepA
その頭の悪そうな話し方はどうにかならないのか
58UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 21:43:10 ID:3UcztbjP
オシッコした直後、尻と金玉の間がキューと閉まる感じがしたらもう若くない。
59UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 21:50:58 ID:HyqD7MHF
閉まったらどうなるんだよ
60UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 21:56:02 ID:bUo4ON+s
若さとは振り向かないこと
あきらめないことさ
過去を振り向いたり、あきらめたことがある奴は実年齢関係無く若くないんだ
61UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 21:56:29 ID:WjdJr5le
30過ぎて残尿が酷くなったな
便所出てから再度腹回りに力入れたとき尿道からじわっとにじみ出る感じ
あと徹夜が出来なくなった。明日出来ることを今夜したくねえみたいな
62UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 22:03:08 ID:xCnDWZJJ
>>61
26でそれ出てる俺は一体…。
ニートになって3ヶ月くらいしてから残尿感実感するようになったわ。

腹筋(特に下腹部)や股関節の筋肉が衰えているためだと俺は予想しているんだが。
63UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 22:03:37 ID:kOB9tzp3
今更ながらFar Cryを買おうと思うんだけど、これって日本語化できんの?
64UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 22:05:57 ID:3qZZHepA
もう何でもかんでも日本語化なんだな
できないよ
65UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 22:09:02 ID:kOB9tzp3
>>64
あんがと
英語苦手だから出来れば日本語がいいなっと思って

66UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 22:11:01 ID:UOar92g/
Steamでオナホ買えればいいのにな、あとズリネタ用のエロ動画もDL販売して欲しい。
67UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 22:12:02 ID:wky7TKGw
日本語化できんの?⇒スレいって自分で調べろガキ
批評うっとうしい。⇒無視しろ。相手すんなアホ市ね
すちえもんがうっとうしい。⇒鬱陶しくない!荒れたときにそこで区切りつけんだよばか
○○が面白いorつまんね!⇒構わんが、このスレで争うな短小ども
○○が安いよ!⇒大歓迎
○○がsteam以外で安いよ!⇒歓迎。しつこくない程度に。


発売直後でもない、セール中でもないゲームの話題をダラダラレスするやつには黙ってNGID
68UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 22:12:39 ID:3UcztbjP
steam製オナホを使ったらチンコが黒いブツブツが
69UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 22:12:55 ID:3qZZHepA
これ日本語化できる?って書き込みあるけど
そのタイトルと日本語化で検索すりゃ一発なのに
なんでスレに書くんだろうな。不思議でしょうがない
そこで出来るってわかっても、そっから検索するんだろ。二度手間じゃないか
70UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 22:13:13 ID:yH5bNq+b
AAが一番うぜえ
71UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 22:14:04 ID:zQ+5NgwD
               _
              /∵ \―。
            (∵∵∵/∵ \_
             /∴∵∴∵∴/∵ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/∵∴∵∵∴∵∴_)  < st..........ste.........a......
        ノ:::へ_ __∴∵ /      \_____
        |/-=o=-∴∵∴\/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /::::::::: ∴(:::::::::::::)
      |::::人__人:::::○∴∵∴ヽ/
      ヽ∴∵__ \∴∵∴∴ /
       \∴| .::::/.|∴∵∴∵∴/
        \lヽ::::ノ丿.∴∵∴./
          し∴ノ∴∵_-イ
          ∵∪  ∵
          ∴    ∴
          ∵∴  ∴∴
         ∴∵∴∴∵∵∴
    .....:∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵:.....
72UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 22:18:18 ID:bUo4ON+s
>>70
ここでそれ言うなら
Steamスレは見ないほうががいいんだぜ
73UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 22:20:36 ID:xtWPcO4c
SteamスレからAAが無くなったら丸1週間レスがつかないことも有り得たのが3年前のこと
74UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 22:20:51 ID:DjKr+PiM
                                    _,,iiiiillllllllllll!゙
                                   ,,iilllllllllllllllllllllllli、
                                    ゙̄llllllllllllllllllllll゙
                                    ゙゙゙゙!lllllllllllllllllii,,,,
                         steam....       ゙゙゙!lllllllllllllllllllliiiiiiiillllli,_
                                         _,iillllllllllllllllllllllllllllllllllllllli、
                                     iillllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli,
                                       llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli、
                 __,,,,,__                       :llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli,、
                ,illllllllllllllli,                      :lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli.
             ,illllllllllllllllllllllllllllllllii,                   ,,illlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll、
             '!!!゙゙´llllllllllll!!゙. ゙!!ll!l             : ,,,,,iillllllllllll!! .゙lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll,
             ,,iiiilllllllllllllllliiiiiiiii,,              ll゙llllllllll!!ll!゙’  llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!
            ,illllllllllllllllllllllllllllllllllli,               : ,,|..゙゙゙、"    :lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli,
        : lllllll!!lllllllllllllllllllllllll!lllllli,,             '"         .:'llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!!゙
          ,illll!″llllllllllllllllllllllll ゙!llllllllllliiiiii,,,,,___  ,,./            llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll′
       : lll!´  :lllllllllllllllllllllll,.   ̄ ̄ : ´゙゙゙!!!lli‐゛            : ゙llllllllllllllllll.:!lllllllllllllllllli、
       :ill゙   illllllllllllllllllllllllll,    ......,,,,,illl゙゙″             :゙llllllllllllllll! :llllllllllllllllllll
      :illlll!  illllllllllllllllllllllllllllll,,_..,l、   .!‐                : lllllllllllllllll .llllllllllllllllll!
      .゙゙!!  ,llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!;  ...;:                  lllllllllllllllll  !llllllllllllllll!
            :llllllllllllllllllllllllllllllllllll!゙゙                         :,lllllllllllllll!  .llllllllllllllll!
         ゙!!!!!!llllllllllllllllllllllllll                          ゙llllllllllllllli  .゙lllllllllllllll
               ゙llllllllll: ゙゙lllllllli,                      : lllllllllllllll、 :!llllllllllllll
            :,llllllll! :゙llllllll                          ;llllllllllllllll  : 'llllllllllllll;
            ;llllllll″ ;lllllll゙                          :lllllllllllllll;   llllllllllllll!
            ;llllll゙   llllll!                       : llllllllllllllll   lllllllllllllll
            :゙llll!   :!lll′                       ;lllllllllllllll   lllllllllllllll、
            :,llll′  :,llll,                        ,lllllllllllllll   llllllllllllllll
               ,llllllli,、 : llllllli,_                      ,,,,illllllllllllll   ,,lllllllllll,
75UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 22:21:07 ID:edSsI57I
クソみたいな言い争いに比べればスチエモンAAのが幾分マシ
76UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 22:22:05 ID:DjKr+PiM
      , ____
    ○        ○
   /   __∧_∧__∧ |
   /   |  /   \ | |
   |    |   ・   ・ | | ̄ヽ   
   、   フ  ⊂⊃ ヽヽ |
    | ̄ ̄   __|. | ..ミヽ 
    |      /__/  /  |. |  のび太さん?
  / |           |__/  \ 
               ξ









    ツー ツー ツー
                /         steam..........
    ./ ̄ ̄ ̄ヽ    /
    |_| ̄ ̄|_|~~~~~’
77UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 22:22:51 ID:DjKr+PiM
   |∵∴<O>∴<O>∵|
   |∵∵∵/ ○\∵|
   |∵∵ /三 | 三| |
   |∵∵ | __|__ | |<  Don't think.......
   |∵∵ |  === .| |     Don't cry..........
   |∵∵ |___/ |  
   |∵∵∵∴∵∴∵ \              /  ̄   ̄ \
   |∵∵∵∴∵∴∵∴∵\          /、          ヽ
   |∵∵∵∴∵∴∵∴∵∴\         |・ |―-、       |  
   |∵∵∵∴∵∴∵∴∵∴∵│      q -´ 二 ヽ      |
   |∵∵∵∴∵∴∵∴∵∴∵│       ノ_ ー  |     |
   |∵∵∵∴∵∴∵∴∵∴∵/        \. ̄`  |      /
   |∵∵∵∴∵∴∵∴∵∴/          O===== |
   |∵∵∵∴∵∴∵∴∵/           /          |
   |∵∵∵∴∵∴∵∴/            /    /      |
   |∵∵∵∴∵∴∵/



   |∵∴<O>∴<O>∵|
   |∵∵∵/ ○\∵| 
   |∵∵ /三 | 三| |  Feel the power of steam!!!!!!
   |∵∵ | __|_, | |
   |∵∵ |  === .| |
   |∵∵ |___/ |   ∵∵
   |∵∵∵∴∵∴∵ \    ∵∵∵∵    /  ̄   ̄ \
   |∵∵∵∴∵∴∵∴∵\∵∵∵     /、          ヽ
   |∵∵∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵∴∵∴        |
   |∵∵∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∵∵∴∵∴∵∴∵∴∵    | Oh........What a......
   |∵∵∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∵∵∴∵∴∵∴∵∴∵   |   steam.............
   |∵∵∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∵∵∴∵∴∵∴∵∴∵   /
   |∵∵∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∵∴∵∴∵∴∵∴∵== |
   |∵∵∵∴∵∴∵∴∵/ ∵∵ ∵∵   /          |
   |∵∵∵∴∵∴∵∴/    ∵∵     /    /      |
   |∵∵∵∴∵∴∵/ ∵∵
78UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 22:23:35 ID:DjKr+PiM
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::         :::::::::::
:::::   ____    ::::::
   /∵∴∵∴\
 . /∵/∴∵\∵\            _____
 /∵ <O>∴∴.<O>|           /   l⌒l l⌒l \     ____
 |∵∵ / ○\ ∵|         / / ̄| ,=| |=、| ̄ヽ   / ____ヽ
 |∵∴/三 | 三|∵|         / ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l
 .|∵ |  _|_ |∵|         | ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
 . \ |   ===  |/         |. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
  /\___/\         ヽ  ヽ    人_(  ヽ    ヽ    `Y⌒l_ノ
 /∴ ====( i)== ∴\         >〓〓〓〓〓〓-イ    /ヽ  人_(  ヽ
 |∴∴ /     ヽ∴∴|       /   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ



::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::         :::::::::::
:::::   ____    ::::::
   /∵∴∵∴\
 . /∵/∴∵\∵\            _____ 
 /∵ <O>∴∴.<O>|           / ∵∵∵∵∵\      ____
 |∵∵ / ○\ ∵|         /∵/∵( )∵( )∵ヾ  /∵∵∵∵ヽ
 |∵∴/三 | 三|∵|         /∵/∵∵∵ー'●ー'∵l  |∵|∵, −、, -、l
 .|∵ |  _|_, |∵|         |∵l∵∵∵__∵|∵∵∵l  .|∵|. -|. ( )|( )||
 . \ |   ===  |/  steam.....  |.∵|∵∵∵∵`Y⌒l_∵ノ  (6.∵∵ー っ-´、}
  /\___/\         ヽ∵ヽ∵ ∵∵人_(∵ヾ   ヽ∵∵`Y⌒l_ノ
 /∴ ====( i)== ∴\            >〓〓〓〓〓〓-イ    /ヽ ∵人_(∵ヽ
 |∴∴ /     ヽ∴∴|        /∵∵/∵∵Θ∵|  /∵∵∵∵∵ヽ- 
79UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 22:23:40 ID:TzT2deug
スチえもんとゲームの感想以外にsteamスレの存在価値はあるのか
あのゲーム面白い?攻略や日本語化は専用スレに行けばいいわけだ
80UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 22:23:49 ID:xhJ5BuVJ
おすすめNGキーワード

∴∵∴
∵∵∵
81UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 22:24:07 ID:nm3gwZ/R
セール前は過疎ってたってのに・・。
あまりに安売りしすぎたからなのか、おかしなのが沢山寄り付くようになったな。
このスレだけじゃなく、セールだった各ゲームのスレも同様になってるし。
Steamの影響力は図りしれんな。
82UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 22:24:27 ID:DjKr+PiM
│    ______           _||
│\|/        \          三||
│ /  _______|     .......  _||  ガラッ
│| /../  __  .___ |        .  二||
│ | /   ./  \/. ||      .     ||
│ ( 6----|  > ||<. ||... スチえも〜ん!||
│ .|   \_/ ).__/.|  スネ夫が .... ||
│ |     ________)  ジャイアンが ||
│  ..\ .. /   ...ノノ__          ||
│/ ̄ ̄\  ̄ ̄ ̄/... . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
│       ̄ ̄ ̄        .....   三||
│                 ...  ...   ||
        。 。
        / /
      _/ /_
     /∵∴∵∴\
    /∵/∴∵\∵\      .  ..     \|
   /∵<・>∴∴.<・>∵|      . . / ̄ ̄ ̄
   |∵∵/ ●\∵∵|      . /
   |∵ /三 | 三|∵ |       |
   |∵ |\_|_/| ∵|       ∩
    \ | \__ノ  |/    .   |.|             steam......
     \___/:、        ∪、
     /∵━○━∵ヽ       ..| \
    /∵人∵∵∵ \:\      \  \
  ⊂´:_/  )∵∵∵∵ヽ:_`⊃  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /∵人∵(       /
      /∵ノ  \:\     |
      ノ∵/    ヽ∵ヽ   |
     (__)   .  (__)   |
83UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 22:25:24 ID:DjKr+PiM
            ∧_∧
           " ,  、 ミ
            ゝ∀ く
           ∧_∧  |
        三  (    とノ
      三   /   つ | < ママ〜 steamて何?
      三  , ( _  /|  |
        (_ソ(_ソ(_ )


   マ
           ∧_∧       ∧_∧       何
           "    ミ      (   )  
            ゝ∀ く     / (・) つ  (・)
           マ      , ( _  /)∴∴.∵
        三  ( ∴∴とノ   (_ソ(_ソ∴∴∴∴ママ
      三   / ∴∴ /| <  ∴∴∴∴∴∴∴∴て
      三   /∴∴マ/|  |         
         (_____/(_ )マ     ∵steam..............
84UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 22:25:25 ID:7b7Unqja
steam....
85UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 22:26:06 ID:DjKr+PiM
                                          /  ̄   ̄ \
     ,.-'''"-─ `ー,     ,--─'''''''''''i   ,-、,,           /、         ヽ
  ,.-,/        /     /::::::::::::::::::::::!   |,,  \          | |―-、       |
 (  ,'          i     i:::::::::::::::::::::;ノ    ヽ-、,,/''ー''' 7    q -´ 二 ヽ      |  おわり=はじまり
  `''|          |     |:::::::::::::::::::::}        ``ー''       ノ_ ー  |     |
    !       '、     '、:::::::::::::::::::i                  \. ̄`  |     /
    '、 `-=''''フ'ー''     ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-∵∴∵       O===== |
     \_/          ヽ--く   _,,,..--∵∴∵∴∵      /         |
                      ``"      ∴∵∴___  /  /       |
           steam.....               ∵∴\〜〜|=◯ノ         |
86UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 22:26:47 ID:z45VK0Cl
SteamAAどんだけあるんだよww
87UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 22:26:56 ID:DjKr+PiM
            ∴∵∴∵∴
              ∴∵∴∵∴∵
           ∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵
       .∵∴∵:(・)∴∵∴∵∴∵
         ∴∵rミ ,○、:(・)∴∵∴∵
        ∴∵/  / ミ 〉∴∵∵
     ∴∵∴∵|  ̄\ /∴∵∴∵
      ∴∴∵∴.、`  /∴∵∴∵∴∵
    ri  ∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
 __,! ヽ,∴∵∴∴steam∵∴∵∴
三三  _{{∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
  ̄ ~~∴∵∵∴∵∴∵∴==ュ
      ∴∵∴∵∴∵/,  !
       ∴∵∴∵  `^|.|.|jj
     ∴∵        .l.|.|
88UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 22:27:46 ID:DjKr+PiM
               r,''ヘ_
             / ̄⊂-くノ`ヽ,     
          _ | ^o^ |r''⌒"  )   
         ξ⊂!,\_/   く ∠___            ・・・・・・
         .''\ノ''''‐`` i、 ,ノ  │,-ヽ7=、、 ,,rー'"`-、
           \_゙l、,,,_,/i゙、 ,ノ 〈 ゛  `ヌ⌒ )/=i、 l
                 `゙゙'''"`'ミ--/-,_  ´ /"  `''
                        \ .,,、`lニン-゛
                      \__ノ

.         _____
.         `ヽ  ,」_ァ'"´  
.      f'て}. ̄ rY   ト、  __
.     | r个 √`>‐.k } f゙)ヾ>  
      }l r ''"`ァ'゙  ,ノ、ム'^'ァ'゙
     人.ヒ,ィ゙ ァ弌__,,>'´゙ヽ
     い,  `'<,   ,r'^  ,ノ
.   }⌒'‐\ ,、    ゙'くョr.''"´
    い弌-、  \   }. ゝ-、
.    `'ー'  ゙'ー‐--‐'⌒''''''

                   ̄ 二─ _
                          ̄ 、∴ - 、
                           -、\∵∴ \
          /                  \\∵∴\
         //                  \ヾ ヽ∵∴ ヽ
        ///                 \ ヾ、 | ∵∴∵ i
     /__(                     |! `i ∴∵∴∴ |
    <_,へ >- 、       ,.-、_         | ∴∴∴<・>∴ |
       \ノ人\    / 、 }! \        |∵/ ○\∵ |
         \へ〃\/ヾ\_ノ、ノ人 ,.-、    | /三 | 三ヽ |
          \|\rj\ヾ /   \_フ ,/   |! | __|__  | |
          rm\ノ _  Y     Lノ      / |  ===   ||
         |ヽ-r< ̄`ヾr' ̄ヽ           / /∵∴∵∴ /
        | └、ノ/ ̄`,-`┐ {         _/ / /∴ //
       レ⌒\!_  ー -{ ノ }         /  / /
             ̄`ー一 '゙        _//_ /           steam...........
                       _二─ "
89UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 22:28:07 ID:zQ+5NgwD
     ____
    /∵∴∵∴\
    /∵∴∵∴∵∴\
   /∵∴(・)∴∴.(・) |
   |∵∵∵/ ○\∵|
   |∵∵ /三 | 三| |
   |∵∵ | __|__ | | <s...
    \∵ |  === .|/
   / \|___/\
  │ ∴∵━━○━∴│
  │∵∴/___\: |
   | :/∵|  \_/ ||_|
   ○ |∴ \____/ |_)
     |∵∴∵Λ∵∴/
    ( ̄ ̄ ̄)( ̄ ̄)
90UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 22:28:32 ID:DjKr+PiM
                              ./ ̄ ̄\
____________________|____|____
     ____      −−−−−−−=======−−−
    /∵∴∵∴\         −−−−−−====−−−−
   /∵/∴∵\∵\              −−−==−−−−−
  /∵<・>∴∴.<・>∵|                −−−−−−−
  |∵∵/ ●\∵∵|                   −−
  |∵ /三 | 三|∵ |      ザザッ…
  |∵ |\_|_/| ∵|
   \ | \__ノ  |/
〜〜〜\___/:、〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜.../∵━○━∵ヽ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   /∵人∵∵∵ \:\ ∴           ∴          ∵
 ⊂´:_/ ../ ̄ ̄ ̄| .ヽ:_`⊃ ∴     ∵            ∴
      /__人__ヽ   ∴     ∵
 ∵ .. /∵ノ ∴\:\  ∵   ∴   ∴   steam in the beach..........
    ...ノ∵/  ∵ ヽ∵ヽ  ∵    ∴
∴ .. (__) ∴ ∵ (__) ∴  ∵    ∴   ∴    ∵    ∴
∴  .三  ∴  ∴...三 ∴  ∵  ∴  ∴  ∵    ∴   ∴  ∵
∴三三∵  ∴. .三三 ∴  ∵  ∴  ∴ ∵   ∴  ∵ ∴  ∵
91UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 22:29:10 ID:xtWPcO4c
>>81
去年の今頃も同じような状況だったけど
2009年を通じて過疎だと思ったことは1度も無いよ
92UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 22:29:16 ID:DjKr+PiM
      ____     
    /∵∴∵∴\ !
    //∴∴\∴∵\
   /<O>∴∴.<O>∵ |
 ミ |∵∵/● \∵∵|
 ミ |∵ /三 | 三|∵ |
   |∵ |\_|_/| ∵|
    \ | \__ノ  |/ 
    /\___/\  
   |         \
   |steam........   /\ 
   |       |\:::::::\
    |_______| /::::::/ 
    |コ=====|/:::::/
   |       (::::::::/
   |      † ̄ ̄|
   |      |  |
93UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 22:29:42 ID:0JnHuZAM
セールが来るまで
スチえもんAAを張るスレになるしかないのか・・・
94UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 22:30:52 ID:zQ+5NgwD
            ,ィ⊃  , -- 、
    ,r─-、      ,. ' /   ,/     }
   {     ヽ  / ∠ 、___/    |
   ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'
     ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
     \  l  トこ,!   {`-'}  Y
       ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !
         l     ヘ‐--‐ケ   } <Steam!
         ヽ.     ゙<‐y′   /
      (ヽ、__,.ゝ、_  ~  ___,ノ ,-、
      )           ノ/`'ー-' <
    r'/,   _..   //  l、、、ヽ_)
      ゝ(_/_ノ´ /ヽ_ノ/  __,l ヽ)_)‐'
         {` ーニ[二]‐ク′
           〉   /  /_
         /   ´ ̄`ヽ  )
          (____ノ--'
95UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 22:31:43 ID:DjKr+PiM
     / ̄ ̄ ̄ ̄\
    /   ⌒   ⌒\
   /    ・    ・ |
   |(6     つ    |
   |    三 | 三   |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |    \_|_/  | < steam仮面@\100,000 いかが?
    \    \__ノ  /  \________
   / \ ___/\
  │ ∴∵━━○━∴│      ____
───────────── /∵∴∵∴\────
                   /∵∴/∴∵\\
    _。_    旦~       /∵∴< >∴∴.< >|
   c(_ア            |∵∵∵/ ●\∵|
                  |∵∵ /     | |
                  |∵∵ |      | |
                   \∵ |      |/
                    \|




     / ̄ ̄ ̄ ̄\
    /∴∵∴∵∴∵ \
   /∴∵∴∵∴∵∴ |
   |∴∵∴∵∴∵∴ |
   |∴∵∴∵∴∵∴ |       steam.......
   |∴∵∴∵∴∵∴ | 
    \∴∵∴∵∴ /
   / \ ___/\
  │ ∴∵━━○━∴│     
───────────── / ̄ ̄ ̄ ̄\────
                   /   ⌒   ⌒\
    _。_    旦~       /    。    。 |
   c(_ア            |(6     つ     |
                  |    三 | 三   |
                  |    \_|_/  |
                   \    \__ノ  /
                    \ ___/
96UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 22:31:55 ID:zQ+5NgwD
             ,ィ⊃  , -- 、
    ,r─-、      ,. ' /   ,/ 〈〈〈〈 ヽ
   {     ヽ  / ∠ 、___/  〈⊃  }
   ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ..  |   |<steam...
     ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、.. |   |        ∩___∩
     \  l  トこ,!   {`-'}  Y|   |        | ノ --‐'  、_\
       ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !    !   ,,・,_  / ,_;:;:;ノ、  ● |
         l     ヘ‐--‐ケ   }  /   ’,∴ ・ ¨ |    ( _●_)  ミ
         ヽ.     ゙<‐y′   //   、・∵ ’   彡、   |∪|   ミ
      (ヽ、__,.ゝ、_  ~  ___,ノ            /     ヽノ ̄ヽ
      )           ノ/`'            /       /\ 〉

97UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 22:32:25 ID:DjKr+PiM
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
           ∴∵∴∵∴
  ∵∵∵♪∵∧__,∧.∩∵∵∵∵∵∵
∵/ ||∵∵|| r((●))∵∵∵∵((●))∵∵
∵|.....||∵∵|| └‐、∴∵レ´`ヽ∴∵∵
∵|∴∵\三  /∴∵∴/ノ´`∵♪∴∵∴
  |    | ( ./∵∴∵/∴∵∴∵∴∵
           ∴∵∴∵∴          steam...........
98UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 22:32:39 ID:zQ+5NgwD
          〈〈〈〈 ヽ               ,ィ⊃  , -- 、
          〈⊃  }    ,r─-、      ,. ' /   ,/     }
   ∩___∩  |   |    {     ヽ  / ∠ 、___/    |
   | ノ      ヽ !   !    ヽ  ヾ、  '    ヽ_/ rュ、 ゙、 /
  /  ●   ● |  /     \  l , _;:;::;:;)、!  {`-'} Y
  |    ( _●_)  ミ/   ,,・_   ヽj  ,;:;:;ノ' ⊆) '⌒` !
 彡、   |∪|  /    ’,∴ ・ ¨  l     ;::)-‐ケ  }
/ __  ヽノ /    、・∵ ’     ヽ.    ;:丿‐y  /
(___)   /         (ヽ、__,.ゝ、     ~___,ノ ,-、
99UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 22:33:09 ID:DjKr+PiM
∵∴◎ (◎)∵∴∵∴∵∴∵∴
∵∴∵○ ∴∵●∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
∵三∴∵|∴三∵∴∵∴∵:(●)∴∴.(・)∵∴∴
∵∴∵|∴∵∴∵◎∴∵∴/ ○\∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
..∵∴∵∴∵∴∵∴∵/三 | 三ヽ∵●∴∵∴∵
. ∴∵∴∵∴●∴∵ | __|__ │∵∴∵∴∵∴∵         steam............
.∵∴∵∴∵∴∵∴∵|  ===●0● │∵∴∴∵∴
.∵∴∵∴∵∴∵∴∵\___ ● ●/●●∴●∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
 ∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴●∵●∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
●∵∴∵(◎)][∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵●∴∵●●∴∵●∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
∵∴∵∴∵∴∵(◎)∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵● ●●∴ ●∵●∴
∵∴∵∴∵∴△∵∴∵∴    ∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
     ――          ∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
                    ∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
100UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 22:33:21 ID:zQ+5NgwD
                             ,ィ⊃ , -- 、
    ,r─-、      / '|               |i|/  ,/     }
   {     ヽ  / ∠ 、 ____       ___ /    |
   ヽ.      V-─- 、|  /∵∴∵∴\   |iiiii|  , ',_ヽ /  ,'
     ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ| /∵∴∵∴∵∴\ |iiii|/ rュ、 ゙、 /
     \  l  トこ,! | /∵∴(・)∴∴.(・) | |iiii| {`-'}  Y
       ヽj   'ー''⊆|,,|∵∵∵/ ○\∵|  |iiii|) '⌒`  !..<steam!
         l     ヘ‐-|,,|∵∵ /三 | 三| | |iiii|‐ケ   }
         ヽ.     ゙<‐||∵∵ | __|__ | | |iiii|y′   /
         .ゝ、_  ~|_,.ゝ、_|_===_.|/ |iiii| ___,ノ
              )           ノ/`'ー-' < 
             r'/,   _..   //  l、、、ヽ_)
             ゝ(_/_ノ´ /ヽ_ノ/  __,l ヽ)_)‐'
                  {` ーニ[二]‐ク′
                  〉   /  /_
                 /   ´ ̄`ヽ  )
                 (____ノ--'
101UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 22:33:46 ID:SpjS+uhW
Packなら「この中で日本語化できるやつ教えてくれ」でいいが、
単品なら自分で調べた方が早いわな・・・
102UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 22:33:49 ID:DjKr+PiM
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::         :::::::::::
:::::   ____    ::::::
   /∵∴∵∴\
 . /∵/∴∵\∵\ 
 /∵ <O>∴∴.<O>| 
 |∵∵ / ○\ ∵|  Steam is hot and fun.
 |∵∴/三 | 三|∵|   Steam think about me.
 .|∵ |  _|_, |∵|  I think about steam...........
 . \ |   ===  |/ 
  /\___/\ 
 /∴ ====( i)== ∴\
 |∴∴ /     ヽ∴∴|
103UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 22:34:31 ID:DjKr+PiM
          .    _____
         .   /∵∴∵∴∵\
     γヽ   . /∵∴∵∴∵∴∵ヽ.      γヽ
     ノ   \  /∵∵(・)∴∴.(・)∴:|     ../  ゝ
    /  λ  \|∵∵:/ ○\∵∵:|    /  π   \
  / ゞ μλ .|∵∴/三 | 三|:∵:|_./  人υ  ゞ   \
 ノιしιゞιμ,,.|∵∴| __|__ |∵∴∵_二○人しゝゝ ιゞ、ヽ
ιιしιιししし".\∵|  === .|∵∴∴\ヾυしυしゝ υゝ ノ      steam to the top
ιしιし       . \\__/∵∴∵∴ヽ  υJυしι
 ι         .  i━━━ヽ:∵∴∵∴l  ししι
     ..      ◯|     _____|∵∴∵∴|
             ヽ   /.∵∵∴∵∴/
              \l ̄ヽ∵∴∵∴∵/
           .    ヽ__ノ─、∵∴:/
           .     \∴∵l ̄ ̄
           .       \∵,l
           .       .. ヽ"l
           .         .し



     _____  
    /∵∴∵∴∵\
   /∵∴∵∴∵∴∵丶   
  /∵∵(・)∴∴.(・)∴:|
  |∵∵:/ ○\∵∵:|
  |∵∴/三 | 三|:∵:|_   
  |∵∴| __|__ |∵∴∵∵ヽ
   \∵|  === .|∵∴∵∵:ヽ    
    \\__/∵∴:ヽ(__)
    ((∵∵∵∵∵∵∵∵∵)))  
                                     __________  
                                    (∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵)
               steam.... in the movement      |       /」∵∵∴∵∴|
                                     \| ̄\∵∴∵∴∵∵/  
                                     /∵\_|─、∵∴:/  
                                    | ̄\/      ̄ ̄  
                                    \_|  



                      _,,,,,
                ξ   〆∵∵\
           -‐''"∴∵``' ‐,/∵∴∵∴\
        ,.‐'´∴∵∴∵∴../∵∵∵○∴∵.ヽ,,
      /∴∵∴∵∴∵∴.|∵∵∴∵∴∵∴:i
     ,i´∴∵∴∵∴∵∴∵|∴∵/ ̄●∵○:|       the end of steam
    /∴∵∴∵∴∵∴∵∴.\/ ``/、.i∴:/
   .|∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵: \ ο .`/∵/__
 / ̄| ∴∵∴∵∴∵∴∴∵∴( ̄)\/∴:ノ∴(_)
104UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 22:34:42 ID:0JnHuZAM
つうかaudiosurf面白い言うやつ出てこいよ
どのへんが85点なんだ
105UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 22:35:37 ID:DjKr+PiM
     ____    . .    ____
   /∵∴∵∴\   . .   /∴∵∴∵\
 . /∵/∴∵\∵\.   ./∵/∵∴\∵丶
 /∵ <O>∴∴.<O>|.   .|<O>.∴∴<O> ∵|
 |∵∵ / ○\ ∵|.   .|∵ /○ \ ∵∵|
 |∵∴/三 | 三|∵|.   .|∵|三 | 三丶∴ |
 .|∵ |  _|_ |∵|.   .|∵| _|_  | ∵|
 . \ |   ===  |/ .   . \|  ===   | /
  /\___/\     /\___/\
 /∴ ====( i)== ∴\ /∴ ==(i )==== ∴丶
 |∴∴ /     ヽ∴∴| |∴∴/     丶 ∴∴|


 ∵    ∵    ・・
    : . : ∴
     _∴∵_   ∵.    ____
   ∵・ ∴∵∴\   .    /∴∵∴∵\
 . /∵∴∵\∵\.     ./∵/∵∴\∵丶
 ∵∵ <∴>∴∴.∴>|.   .|<O>.∴∴<O> ∵|
 ∴∵∵ / ∴\ ∵ | ..|∵ /○ \ ∵∵|
 |∵・/∴ | 三|∵ |. .  .|∵|三 | 三丶∴ |
 ∵|∵ |  ∴_ ∵|.  .|∵| _|_,  | ∵|
 .∵ |   ===  |/ .   . \|  ===   | /
  /・・∵__∴\     /\___/\
 ∴∴ ==∴=∴== ∴∴ /∴ ==(i )==== ∴丶
 ∴ ∴ /     ヽ∴∴| |∴∴/     丶 ∴∴|
 ∴    :  ∴ ∵
    ∵  ∴     :
 ∵     ∵   :.

                     steam..........
106UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 22:35:41 ID:7b7Unqja
いつものsteamスレに戻りつつある
107UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 22:36:01 ID:zQ+5NgwD
         _____
      /  ─    ─\
    /   (●)  (●) \  !
    |       (__人__)   | _______
     \     `⌒´  / .| |         |
    ノ           \ | |             |


\.────────────┐
:::::.\.──────────┐ |
::::::::::::\::Steam News::::::.| |
::::::::::::::│==================.| |
::::::::::::::│sinn On Steam Now !..| |
::::::::::::::│≡≡≡≡≡≡≡≡≡.| |
::::::::::::::│≡≡(・)≡≡≡(・)≡≡| |
:::::::::::/...≡≡≡≡≡≡≡≡≡.| |
:::::/.... $ priceless...[Purchase].| |
:::::\                   ..| |


         ____
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\∵. 
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  .:________
     \:::::::::   |r┬-|∵∴∴.| |∴∵∴∵∴∵:|
    ノ::::::::::::  `ー'´.:∵∵ | |∴∵∴∵∴∵:|


       _____
      /∵─∴∴ ─\
    /∵:(●) ●(●):ヽ  completed download....
    |∴:/三(__人__)三ヽ|  ________
     \∴\  `⌒´  /  | |∴∵∴∵∴∵:.|
     .|━━━ (t) ━━l..  | |∴:(・)::::(・)∵.|
    ノ∴∵       ∵∴\ | |∴∵∴:∵∴∵.|

108UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 22:36:53 ID:zQ+5NgwD
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵ /"`'ー-''`''-、   _ 、 - ''' ~ ̄` ''"'''''ー-::、,    /
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵/::::::::::::    ヽ/      ::::::           "::、,/  __ :::::
∵∴(・)∴∴.(・)∴∴∵∴ l _、-'''~ ̄~ ̄/:::::::              :::::::; ,,,,;;::'\ '"-ゞ'-
∵∴∵/ ○\∵∴∵∴,,,/:::::::     /::::::       ._、-、 ::::;,,,,;;:::::::::::::::'    ヽ:      _,-'ニニヽ
∵∴ /三 | 三|∵∴∵(;i:::::::      i       /"`'ー-''`''-__ :::::  '"ゞ'-  ''`ー---mヾ二ン
∵∴ | __|__ |∴∵∴ ヽ:::::  _、-'''~ ̄`''''''ー-、/     - '"-ゞ'-'::::::..     .;;O;.:C`;;.:`;.;;丶
∵∴ |  === .|∴∵∴∵ \ /"'::;,:ヽ    、 .''/          :::(: ,-、 ,:‐、 ;;;;・∴◎;;..;;; (● );;丿   
∵∴ |___/∴∵∴∵∴∵/ ヽ,,,ノ   ヽ /          ::::       *;",,∴”;X∴;|
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴     イ         :::::::;/_,-'ニニニヽ   ∴".@;''::",∴ヾ
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴      \       /   ヾニ二ン"   ..◎;'',,::O",∴/
∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∴∵∴∵::        \ 、-'''~ ̄,O;.:O∴;",,◎''∴`;";;",,◎''∴`;";:〉
∵∴∵∴∵∴∵∵∴∴∵∴∵∴∵::         \∴◎;;..;;:;,,,;∴     ◎;;.∴;"*:;゙∵.;O∴;ヾ
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵::              \ /~ ̄`''"'''''ー-::、, ;.∴’O;;",,◎∴:,"o∴)
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵:: ∵∴∵∴丶          /           ヽ ̄ ゙̄――、 ::::: :: )
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵::        \        /  ,●> ::::::::     ヽ―-― ''`ー---m、_  
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴::           \      ;j      ::::::::  ●> ヽ∴◎;;..;;:;,,,;∴    )  
∵∴∵∴∵∴∵∴::                \          ::::         | 、;.∴O・;,,,,、;;;;) "ヽ、_
∵∴∵∴:::                       \        (○:, ○ )     | ;;.. (● );;丿    ;;;; ゙ー、
∵∴∵:                            \                |       __,-'ニニニヽ丿
∵∴::                               \     /ニニニ'-,__   |、;.∴O・;    ヾニ二ン" 
∵∴:                                 \    │    /     | __;;;;;_ノ ̄ ̄ ̄ ̄  
∵∴:               ∧                 \   |    |     /
∵::..               /  `ーァ               `ー、_ヾニ二ン"  /
∵∴:              {    l´                  "'====---''"
::::::              (     )                       
::                /   /゙
                ∪^∪                 steam

109UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 22:37:52 ID:nm3gwZ/R
>>104
あれはさ、ゲームとして見ちゃいかんよ。
そういう期待をしちゃうと裏切られかねん。
あくまで息抜きのお供にとか、そんなノリで楽しむものだから。
あと、音楽がどれくらい好きかとか、使う音楽によっても全然印象変っちゃうからな。
110UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 22:37:58 ID:zQ+5NgwD
    \     ,r'┐   .〕     .|     :|     ノ     .,/′
     .\   .,/′ '┐  )     .|     〕  ,rv  ,「    .,ノ
      \ _/∵∴∵〜─┴─--vミ、、.,,__ .| .,,ノ′'i, ノ    /
v_       ノ′∵∴∵∴∴∵∴∴∴∵∴∵¨∴∴{    ,/′
゙\    .ノ∵∴∵∴∴∵∴∵∵∵∴∵∵∴∵∴∵^┐ ,/′
   ゙'┐ ,ノ∵∴∵∴∴∵∴∵∵∴∴∵∵∴∵∵∴∵ ∨   _,.-ヾ
    ^'r!∵∴∵,v‐''¨ ゙̄|∵∵∴∵∴∵厂゙'‐,、∵∵∴∵.\  _,v‐″
     .ノ∴∵/′   丿∵∴∵∴∵ )_   ゙'!,∵∵∴∵ 'v:''″    
゙'ーv.,  ,「∴∵.゙\、、v-‐′∴∵,_____ \,  )∵∵∴∵.'l     ._,.
   ¨゙'┤∵/ ̄.. \∵∴∵ .ノ     |∵∵`^^′∵∵∴∵〕_.,v-'''^′
    .ノ∵/    ,. i∵∴∵{     │∵∵∴∵∴∵∴∵ .}
    .ノ∵|    /.| |.∵∴∵,ノ      .|∵∵∴ / ⌒ヽ∵∴∵ !
 ̄¨^^'|∵|   | :| |∴∴∵,ノ       〔∵∵∴| |   |∵∴∵.|   __,,,..,、、
    .|∵| |  |::| |∵∵.,r′       〕∵∵∴∪ / ノ∴∵∵|'''^¨ ̄
    .〔∴| | |∵U∵,厶、、、..,,_     .|∵∵∴∴| ||∵∵∵|
 ._,,,、∧∵| | | ∵∵ノ∴∵∴´¨¨^''¬〔∵∵∴(-)∪∪(-)  |
''^″  .{ / / / ∴∵.「∵∴∵∴∵∴∵.|∵∵∵/ ○ U ∵|ー--、、、..,,,__
    _,/ / /∴∵  |∵∴∵∴∵∴∵...|∵∵./三 | 三|∵|
   _,/.しし’∵∵∴∵∴∵∴∵`∵∴....|∵∵| __|__ |∵|
,,/′    ゙'y∵∴∵∴∴∵∴∵∵∴ ....\∵.|  === .|/./゙'':v      steam...
′     ./.゙<∵∴∵∴∴∵∴∵∵.../ \|___/\ '-,, 
      /  .〕∵∴∵∴∴∵∴∵∵│ ∴∵━━○━∴│  ^‐v
111UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 22:38:21 ID:DjKr+PiM
  __
/∴∴\___
|∵<・>∴∴<・>∵|
|∵∵/ ○\ ∵..|
|∵ /三 | 三|∵ |
|∵ | __|_ |∵.|
|  |  ===  .|_ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    Steam

  __
/∴∴\___
|∵<・>∴∴<・>∵|
|∵∵/ ●\ ∵..|
|∵ /三 | 三|∵ |
|∵ |\_|_/|∵|
|  | \__ノ  | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    Steam

                         ∴
               ∴∴   ∴(・)         ∴
             ∴            ∴   ∴  (・)
         _/∴           ∴              \
       /∴∴∴|___                    ,|   \____
       |∵<・>∴∴<・>∵|                   .| . < >    < >  |
       |∵∵/ ○\ ∵..|                   .|∵∵./ ○\ ∵..|
       |∵ /三 | 三|∵ |                   .|∵. /三 | 三|∵ |
       |∵ | __|_ |∵.|                    |∵ |\_|_/|∵|
       |  |  ===  .|_ |                    |  | \__ノ  | |
112UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 22:38:35 ID:xtWPcO4c
AudiosurfはSteamという販路を得て大成功したインディーゲーのエポックメーカー
という伝説を維持するための何らかの見えざる力が働いてる気がする
113UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 22:39:35 ID:DjKr+PiM
                 __,,,,.....,,,,_ 
          .    ,,.r ''"     `゙'.'' ‐、
         .__,/             . .゙'、
           /         .   . _  . ヽ.
         (    /(   ./ヽ. . ( .\  . i
.           \  .( ヽ  (  ´''ー-ゝ l  .i
          i`.ー-ゝ. ´''ー-ゝ  ̄`  i . !
          ハ. .,'てゝ  .  .'てゝ  .l√l
          {ハ ゝ_ソ  _   ゝ_ソ   ソ
         .  .i  ` ` ヾ   ` `  ィ ̄\ <のび太さん・・・・
           ヽ、  丶フ      '´l    '、
              >  、  _ ィ、´  ヽ、:l`' ‐ゝ
            /    √    //゙''''ー'''ヽ,  
          ,.r 'l/l,/ヾ=r ' ".       ヽ, 
         ,r'                  `'、 
           i ,             ヾ、 /l   .i
           | /            .:.ヽ i /ノ υ /l 
         ..'    .:.   .:.:.:.:.:.:.:.:.::ヾ' ヽ____/
        !.: .::.     ヽ. :.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:./ |-----|
   ..     . 'i :.:.:.:..     ヽ .:.:.::..::.:.:.:./ ..|     |
          ',             〈  .|  . |
          /         __ .〉 .|  .. |
   .    . .  /         || 蒸 || ヽ..|    |
         /__           ̄ ̄   l  .. |
         ./_   ̄ ̄`ー―---、._---|  .  |
       /  ``ー―------、......__∧| . . |
       ト、;            ;::-―、 l. .. |
       .| `ヽ:;        .;;; ‐''"     .|   .i
  .     !   \     ..;;/        .|   |
      |     \.;;;;;;;;/         | . ヽ
  .              ,. ‐ー '''' '''' ー- 、. 
           .__,/             . .゙' 、
             /         .   . _  . ヽ.
           (    /(   ./ヽ. . ( .\  . i
             \  .(∴ヽ  (∴ ''ー-ゝ∴l  i
            i`.ー-ゝ∵''ー-ゝ∵∵∴i . !
           . ハ. .,(・)ゝ∵∴.'(・)ゝ∵ .l√l
           . {ハ∴ゝ_ソ∵∵∴ゝ_ソ∵6ノ
           .  .i∵∴:`:ヾ∵∴∵∴ィ ̄\
             .ヽ∵∴丶フ∵∴:,. ' l    '、
                >∵、∴_∵ィ、´  ヽ、:l`' ‐ゝ
              /    √∴∵//゙''''ー'''ヽ,  
            ,.r 'l/l,/ヾ=.r ' "       ヽ, 
           ,r'                  `'、 
             i ,             ヾ、 /l   .i
             | /            .:.ヽ i /ノ υ /l 
           ..'    .:.   .:.:.:.:.:.:.:.:.::ヾ' ヽ____/
          !.: .::.     ヽ. :.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:./ |-----|
     ..     . 'i :.:.:.:..     ヽ .:.:.::..::.:.:.:./ ..|∴∵:|
            ',             〈  .|∴∵:|
            /         __ .〉 .|∴∵:|
     .    . .  /         || 神 || ヽ..|∴∵:|        steam...........
           /__           ̄ ̄   l∴∵:|
           ./_   ̄ ̄`ー―---、._---|∴∵:|
         /  ``ー―------、......__∧|∴∵..|
         ト、;            ;::-―、 l∴∵.|
         .|∴`ヽ:;        .;;; ‐''"∴:∴|∴∵.i
    .     !:∵∴\     ..;;/∴∵∴∵..|∴∵|
        |:∴∵∴\.;;;;;;;;/∴∵∴∵∴:.|∴∴ヽ
114UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 22:40:00 ID:zQ+5NgwD
∴\__ ノ∴∴/三..|..三∵:∴∴∴∴∵∴∴| __|__ |∴∴●∴∴●∴∴|  ===  |∴:∴/○\:∴∴\__ ノ∴∴
∴∴∴∴∵∴∴| __|__ |∴∴(・)∴(・)∴∴|  ===  |∴:∴/●\:∴∴\__ ノ∴∴/三..|..三∵:∴∴∴∴∵∴∴
∴●∴∴●∴∴|  ===  |∴:∴/○\:∴∴\__ ノ∴∴/三..|..三∵:∴∴∴∴∵∴∴| __|__ |∴∴(・)∴(・)∴∴
:∴/●\:∴∴\__ ノ∴∴/三..|..三∵:∴∴∴∴∵∴∴| __|__ |∴∴●∴∴●∴∴|  ===  |∴:∴/○\:∴∴
∴/三..|..三∵:∴∴∴∴∵∴∴| __|__ |∴∴(・)∴(・)∴∴|  ===  |∴:∴/●\:∴∴\__ ノ∴∴/三..|..三∵:∴
∴| __|__ |∴∴●∴∴●∴∴|  ===  |∴:∴/○\:∴∴\__ ノ∴∴/三..|..三∵:∴∴∴∴∵∴∴| __|__ |∴∴
∴|  ===  |∴:∴/●\:∴∴\__ ノ∴∴/三..|..三∵:∴∴∴∴∵∴∴| __|__ |∴∴●∴∴●∴∴|  ===  |∴∴
∴\__ ノ∴∴/三..|..三∵:∴∴∴∴∵∴∴| __|__ |∴∴(・)∴(・)∴∴|  ===  |∴:∴/●\:∴∴\__ ノ∴∴
∴∴∴∴∵∴∴| __|__ |∴∴●∴∴●∴∴|  ===  |∴:∴/○\:∴∴\__ ノ∴∴/三..|..三∵:∴∴∴∴∵∴∴
∴(・)∴(・)∴∴|  ===  |∴:∴/●\:∴∴\__ ノ∴:∴∴∴∴∵∴∴| __|__ |∴∴●∴∴●∴∴steam.....
:∴/○\:∴∴\__ ノ∴∴/三..|..三∵:∴∴∴∴∵∴∴| __|__ |∴∴(・)∴(・)∴∴|  ===  |∴:∴/●\:∴∴
∴/三..|..三∵:∴∴∴∴∵∴∴| __|__ |∴∴●∴∴●∴∴|  ===  |∴:∴/○\:∴∴\__ ノ∴∴/三..|..三∵:∴
∴| __|__ |∴∴(・)∴(・)∴∴|  ===  |∴:∴/●\:∴∴\__ ノ∴∴/三..|..三∵:∴∴∴∴∵∴∴| __|__ |∴∴
∴|  ===  |∴:∴/○\:∴∴\__ ノ∴∴/三..|..三∵:∴∴∴∴∵∴∴| __|__ |∴∴(・)∴(・)∴∴|  ===  |∴∴
∴\__ ノ∴∴/三..|..三∵:∴∴∴∴∵∴∴| __|__ |∴∴●∴∴●∴∴|  ===  |∴:∴/○\:∴∴\__ ノ∴∴
∴∴∴∴∵∴∴| __|__ |∴∴(・)∴(・)∴∴|  ===  |∴:∴/●\:∴∴\__ ノ∴∴/三..|..三∵:∴∴∴∴∵∴∴
∴●∴∴●∴∴|  ===  |∴:∴/○\:∴∴\__ ノ∴∴/三..|..三∵:∴∴∴∴∵∴∴| __|__ |∴∴(・)∴(・)∴∴
:∴/●\:∴∴\__ ノ∴∴/三..|..三∵:∴∴∴∴∵∴∴| __|__ |∴∴●∴∴●∴∴|  ===  |∴:∴/○\:∴∴
∴/三..|..三∵:∴∴∴∴∵∴∴| __|__ |∴∴(・)∴(・)∴∴|  ===  |∴:∴/●\:∴∴\__ ノ∴∴/三..|..三∵:∴
∴| __|__ |∴∴●∴∴●∴∴|  ===  |∴:∴/○\:∴∴\__ ノ∴∴/三..|..三∵:∴∴∴∴∵∴∴| __|__ |∴∴
∴|  ===  |∴:∴/●\:∴∴\__ ノ∴∴/三..|..三∵:∴∴∴∴∵∴∴| __|__ |∴∴●∴∴●∴∴|  ===  |∴∴
∴\__ ノ∴∴/三..|..三∵:∴∴∴∴∵∴∴| __|__ |∴∴(・)∴(・)∴∴|  ===  |∴:∴/●\:∴∴\__ ノ∴∴
∴∴∴∴∵∴: ∴,.:'⌒゛ 、...∴●∴∴●∴∴|  ===  |∴:∴/○\:∴∴\__ ノ∴∴/三..|..三∵:∴∴∴∴∵∴∴
∴(・)∴(・)∴.∵:|     |....:∴/●\:∴∴\__ ノ∴∴:, "⌒ヽ、:.∴∴∴∴∵∴∴:, "⌒ヽ、:.∴●∴∴●∴∴
:∴/○\:∴・ : |..    |....∴/三..|..三∵:∴∴∴∴∵∴..∵|..    |∵∴(・)∴(・)∴..∵|..    |∵:∴/●\:∴∴
∴/三..|..三∵:∴:i  .、 .| |....∴| __|__ |∴∴●∴∴●∴∴..|.      |.....:∴/○\:∴∴..|.      |.....∴/三..|..三∵:∴
∴| __|__ |∴:∵| i i .`‐'..:∴|  ===  |∴:∴/●\:∴..∵| | .,,. .i.....∴/三..|..三∵:..∵| | .,,. .i.....∴| __|__ |∴∴
∴|  ===  |∴∴:| |....| |∵..∴\__ ノ∴∴/三..|..三∵:∴..`‐' .i i . |.:.∴| __|__ |∴∴..`‐' .i i . |.:.∴|  ===  |∴∴
∴\__ ノ∴∴:| |....| |∵..∴∴∴∴∵∴∴| __|__ |∴∴∴| |....| |..:∴|  ===  |∴∴∴| |....| |..:∴\__ ノ∴∴

115UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 22:41:23 ID:QwBc0D61
普通にオウデオサーウ面白いんだけど
テンポの速い曲でやるとたまらん。
116UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 22:44:19 ID:zQ+5NgwD
   |┃    |    │   ┃|  /   / /    (  /  ノ⌒)
   |┗━━┷━━┷━━┛| /     / / /  / /   ( ,/
   |──────────,ノ\___ノヽ /⌒⌒`ヽ/ ./  / /
   |─────────/''''''   ''''''::::::\   _ \   / /
   | 〇          /(〇),    、(〇)、.|   / \ ヽ' /
   |________/   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ./\__.\__ノ
    │   │[=.=]| |  ` -=ニ=- '  .:::://
    └──┴──┴─ヽ、_ `ニニ´  .::::ノ
      /      \//  ̄ ̄ ̄/ /
     /        //         / /
    /         (_/  \      / /
   /    ______ \   (_/
  /    /∵ /∵/∵:/|\
 /__  |≡∵|__|≡∵|彡∵∵ \__
 /∵//|∵≡|__∵≡|/∵//∵ :/|
/ ∵|__|∵|≡∵|__|≡∵|≡∵|__|≡≡∵|\
|≡≡|__|≡|∵∵|__|∵∵|≡∵|__|∵∵|彡∵ \
|≡∵|__|≡|∵≡|∵∵≡|∵≡|__|∵≡|彡∵∵∵∵
|≡≡|__|≡|≡∵|__|≡≡|≡∵|__|≡∵| ∵∵∵∵∵∵∵
∵∴<●>∴∵∴∵∴∵∵∵(・)∵∵∵∵∵∵∵∵
∵∵∵∵∵∵∵∵(・)∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵
∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵   if you use steam, then you get the money
117UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 22:45:17 ID:DjKr+PiM
 (´・ω・`)
  (  ∩ ) < マキシマムストレングス
  | (:::)::)|
  し ⌒J

 (´・ω・`)
  (    )  < エナジークリティカル
  | (::U::)|
  し ⌒J

 (´・ω・`)
  (___) < マキシマムアーマー
  |\||/|
  し ⌒ J

 (´・ω・`)
  (    )  < エナジークリティカル
  | (::U::)|
  し ⌒J

 (´・ω・`)
  (  ∩ヾ) < マキシマムスピード
  | (:::)⊃
  し ⌒J ヒュン

 (´・ω・`)
  (    )  < エナジークリティカル
  | (::U::)|
  し ⌒J

 (´∴∵∴・ω<O>∴∴.<O>|  ・`)
  (  ∴∵∴/ ○\ ∴∵∴ )     < steam.........
 ∴∵∴ | .∴●∴∴●(::U::)| ∴∵∴
  し ⌒∴∴:| |....| |∵..∴∴∴∴∵∴∴| J
118UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 22:45:53 ID:CY2jttm6
もう許してやれよ
119UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 22:49:34 ID:uBeuJcnn
ごめんなさい
120UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 22:50:32 ID:yH5bNq+b
二つNGID登録しただけでスレがすっきり
121UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 22:55:34 ID:WogZvuNn
このAAこそがsteamスレの裁きと思いなさい。
無駄、無益な話が出るたびにスチえもんが浄化しにくる

ああsteam.....
122UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 22:57:13 ID:eSqbdzvq
>>117
これ笑ったわw
123UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 22:57:21 ID:pwWPsCVc
wowスレのゲイネタみたいなもんか。
124UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 22:57:40 ID:/iGdBvky
ぶっちゃけNG登録すれば終了なのに、意味ねー事するなよ
125UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 23:00:15 ID:Psky4yUU
>>79
その通りだわ
126UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 23:00:41 ID:AFxPd5Lu
2004年以降に登録したやついんの?
情弱すぎて笑える
127UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 23:01:02 ID:u7YNQr6m
FUELは地球温暖化の影響で環境破壊が進んだ未来のアメリカが舞台。
先ずは荒々しく走る道から人生とは?と感じさせるようなスケールと人間味がある。
信念を持って突き進むと臨場感、その景観と相まって実に心地よい。
しかし、荒野を走るのだから石をはじき、泥をはね汗が飛び散るのをプレイヤーは覚悟しなければならない。
なにも飾らず、その思いのまま、一心不乱に走り続けさせるのもこのゲームが織り成す広大な大地によるもの。
「辺境からの挑戦」とは単に地域のことでなく人間の本質、生きる価値、命以上に大事なものを求め続けているプレイヤーへのマイルストーンである。
その一挙手一投足が、理想に向かう情熱によって描かれた未来の価値観を示唆する。レースゲームの枠組みを超える大作と言えよう。
128UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 23:02:39 ID:EoC2PIQ1
いい加減fuel厨自重しろ
129UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 23:05:07 ID:fc+2gC8p
>>126
2003年の年末辺りに登録したんだろ
130UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 23:06:56 ID:mD8MDBqH
そんなことより
ローション床に物負けて大惨事になった俺に一言
131UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 23:07:27 ID:Psky4yUU
ベータテスター以外はカスだから
132UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 23:09:43 ID:fc+2gC8p
今からでも家ゲ厨には勝ってるぞ
早く登録しろ間に合わなくなっても知らんぞ
133UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 23:10:58 ID:xCnDWZJJ
真のスチマーはむしろSteamの開発側で参加してるし
134UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 23:10:59 ID:UOar92g/
>>130
ローションなら掃除は楽だろ カレーうどんを丸ごとぶちまけた俺よりはマシ
135UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 23:12:44 ID:bUo4ON+s
>>127続き
そしてサイコロを振り出た目の行き先に向かう
時に原付で自爆をしても気丈に振る舞い
今日も達磨屋は本州の届け先向かう
例えそれが望まれない結果になったとしても・・・・・
136UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 23:23:31 ID:oh3ybJl6
スチえもんさすがだな
見事にスレが沈静化した
137UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 23:25:41 ID:eSqbdzvq
steamが一般公開される前から、ベータ版に参加してた日本人っていたのだろうか?
当時CS界隈でもそんな話ほとんど聞かなかった気がする…。
138UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 23:26:33 ID:VZ/kTaE4
こんなに浸透するとは
139UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 23:27:57 ID:ZypnUU2f
日本は2004年12月前後のHL2の時に強制的にsteam参入が一番多かったんじゃないかな?
あの頃はいろんなメーカーがプロテクト回避のために独自の起動方法採用していた感じだ
まさかこんな販売市場になるなんて思わなかった
140UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 23:33:26 ID:xtWPcO4c
HL2のためにPC新調したよな
GF6600が流行ってた
141UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 23:36:18 ID:RNj5i1fZ
HL2の頃から今までもこれからもNVIDIAの独占状態なのかねぇ
ラデチョンは死に体で詐欺スペックだし・・・
ラデチョンの倒産も時間の問題かもね
142UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 23:37:34 ID:yH5bNq+b
GPU自体がCPUに統合される流れになるとintel一強だな
143UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 23:43:35 ID:ZypnUU2f
GPUとか3Dゲームの運命かもなぁ
2Dゲーム時代は処理落ちで表示欠けやスローでゲーム性に支障は少なかったが3Dゲームは処理不足でフレームが飛ぶものだし
とにかく快適にゲームやりたいならいいグラボ買えって流れだし
OSはそのままとしてもPCは進化するゲームも進化するスペックも直ぐ追いつかなくなるまるでsteamの成長のようだぜ
144UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 23:50:03 ID:e47uUdwU
HL2とかやらずにMOHとかやってたから導入はオレンジ以降だ…
145UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 23:51:14 ID:pwWPsCVc
intelだろうがAMDだろうが、ゲーム市場での勝利は将来的にはマイクロソフトの下でのものになるだろ。
steamはいいプラットフォームだけど、ハードウェアから小売流通まで含めた「家庭用ゲーム」という流れにゃ勝てないだろ。
146UnnamedPlayer:2010/01/12(火) 23:55:21 ID:Gjmraqfu
こんなにAA連投されても前スレよりマシだったと思える 不思議!
147UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 00:13:58 ID:zUyzUcCB
これが本来の流れなんだろ
148UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 00:21:26 ID:Y4DkIQCK
荒れる

AA

セール

のループ
149UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 00:24:13 ID:djY2WJfT
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100112_next_xbox/
↑これってさ、これから出るPCゲームで考えると、

1 これから数年はグラフィックがXBOX360以下のゲームしかもうでない。
 
2 メーカーおよびユーザーが進化しないXBOXに見切りをつけてPCに回帰する。

どちらかになるのではないだろうか。それともPS3とかWiiにユーザーが流れる
というのもあり得るかな。
150UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 00:30:14 ID:3mpzAKAy
>>149
Wiiは「ユーザーが流れる」とかいう以前に、既に圧倒的に売れてるし
PS3は性能的に360と大差ない

各パブリッシャーは現状でも利益上げるのに苦労してるから
現行ハードを出来るだけ引っ張るというのは
ハードウェア会社の都合というよりパブリッシャー側の要望が大きいだろう
151UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 00:34:37 ID:8FLkyh23
>>149
PS3だって容量が多い以外は性能も360と変わらないわけで海外で変なハードに人が流れることは無いだろ

>1 これから数年はグラフィックがXBOX360以下のゲームしかもうでない。
現在出てるマルチのゲームは、PCの方がグラフィックが綺麗だし、特に問題は無いだろ
結局あと数年は、PS3 Xbox360 PC のマルチで販売するだけだろ
152UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 00:37:58 ID:1TL0sCwq
>>151
グラは綺麗だけど、箱コン推奨ゲームがワンサカでてきたら
操作性に問題が生じるよ。
153UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 00:38:53 ID:8FLkyh23
FPS以外は特に問題感じないと思うけどなぁ
設定しなくて良いから箱コンのほうが楽だし
154UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 00:40:45 ID:1TL0sCwq
なら、CSで問題ないわけで。グラは綺麗だけど、箱○やPS3とそこまで差があるわけじゃないし。
アンチャーテッド2だとPCよりグラが綺麗だしな。
155UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 00:42:38 ID:OqpPKHkX
えっ?
156UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 00:43:48 ID:W3+AZZ+p
セールで買いまくったけど何やっても楽しくね
はぁ・・・人生オワタ
157UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 00:44:28 ID:zUyzUcCB
積みゲーが大量にあるから問題ない
158UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 00:46:00 ID:8FLkyh23
>>154
アンチャーテッド2なんてそこまで綺麗じゃなくね?
PCで出てないし比較のしようがない。

つーか、PCゲーなんてCS機とマルチのゲームが多いだろ
ディスクレスで起動、ロードが早い、画面が綺麗、60fps以上 MODで遊べるのがでかいんだろ
159UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 00:47:31 ID:3mpzAKAy
俺は別にグラが綺麗だからPCでゲームしているわけではないからなぁ
160UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 00:47:40 ID:ArDBTyBE
>>154
どうコメントしたら良いものやら
161UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 00:50:03 ID:yYtHefsY
>>156
何やっても面白い俺も終わってる気がする。
162UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 00:51:45 ID:MD4u0sF1
>>156
うまいもんくってうんこして寝ろ
163UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 00:56:43 ID:qe1CSxoT
>>156
家庭用ゲーム機に脳を破壊されたんですね
164UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 01:03:44 ID:xlgRVC9K
セールとか金が余りすぎて適当に買ったものって全然プレイしないな。
やっぱ金ありすぎとかよくない
165UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 01:07:13 ID:l7KsKHqn
>>156
俺と一緒にオナホにハマろうぜ
俺もセールで色々買ったけどもうゲームは飽きたわ
166UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 01:10:09 ID:zUyzUcCB
156が165をオナホ代わりにすれば…
167UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 01:39:17 ID:5FVuP47G
>>166
まさk・・・

steam...
168UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 01:59:27 ID:8+EeWzDw
今頃2ドルで買ったosmosやってるけど何だこりゃ
気がついたら2時間経ってた
169UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 02:00:29 ID:6VdDUUZq
久しぶりにスレ覗いたらあぼーんだらけでワロタ
170UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 02:02:06 ID:nRs4w9mj
にわかわかりやす
171UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 02:10:19 ID:IYQkUGkU
kings bountyキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ホリデーセールで買わないでよかったわ
172UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 02:15:25 ID:PqPT9oqt
Kings BountyはArmored Princessが面白かったからThe Legendのセールも嬉しいな
173UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 02:20:08 ID:d+BS5MA+
普段なら即ポチるところだが今はゲーム積みまくってるから迷うわ
174UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 02:20:50 ID:9cnvH3z2
世間では$120もする和ゴミを喜んで買う奴らが居ると言うのにお前らと来たら・・・

「A列車で行こう」シリーズ31両目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1262507526/
175UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 02:21:51 ID:ejquPu+3
狂ってるとしか思えない
176UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 02:22:18 ID:lgEOdP32
これ画面にヘックス出てるけど戦闘はストラテジーみたいなもんなの?
177UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 02:28:48 ID:q+U+eTva
キングサイズパンティ$12きたな
年末セール合わせて数年ぶんのゲーム確保した予感
178UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 02:30:00 ID:imC5F36G
よく知らないけどセールだからポチッたぜ
179UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 02:31:01 ID:JY92eciT
Kings Bountyの評判は如何に
180UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 02:36:17 ID:B3CFYGse
年末の日替わりに登場してた気がするが・・・いくらだったっけこれ?
181UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 02:37:30 ID:3mpzAKAy
ちょうどストラテジーRPGやりたかったからこのセールは最高だ
182UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 02:37:55 ID:r3wOHgQh
>>179
最初は地味に思えるが、
やりこむほどに味が出てくる良ゲー。
183UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 02:39:41 ID:5z/lRyJs
The Legend をイギリス経由で即購入したよ
184UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 02:40:49 ID:3mpzAKAy
ターン制というのがまた良いね
185UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 02:56:06 ID:ub6VqxWm
なんか難しそうなゲームだな
翻訳なしだと会話とかもさっぱりだから厳しそうだ
186UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 03:16:22 ID:l7KsKHqn
Kings Bountyは日本語化出来ますか?
187UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 03:19:39 ID:6VdDUUZq
188UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 03:39:55 ID:MD4u0sF1
日本語化パッチのすべてがリンク切れになってるし
翻訳者に荒らしが張り付いてるし糞ゲの予感
俺はDemoで様子見だな。

189UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 04:03:45 ID:mELXaLBD
とりあえず買った。いつやるかはしらん。
190UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 04:07:22 ID:S9OiFAEI
>>180
APのほうが日替わりで$7.5
Legendは$29.99が30%オフで$20だった
APだけならホリデーセール、Legendだけ、両方買うなら今がお得

それとKing's Bounty以外にも1C系が多く価格改定されてる
ttp://forums.steampowered.com/forums/showthread.php?t=518670
191188:2010/01/13(水) 04:13:29 ID:MD4u0sF1
ごめんWiki見ず4gameも見ずDemoやったらめちゃおもしろかった。
MMOの操作・世界観で、戦闘シーンはFFタクティクスみたいな、タクティカルSLGを採用してるゲーム。

正直2つ付いてるセットの方買ったわ。
英語のままでも操作はなんとかかんとか。Wikiで補完すればさらにスムーズになるな。
こりゃおもしろいわ
192UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 04:19:28 ID:CEVEaYwf
>>190
この前は姫が今回と同じ75%offの10ドルじゃなかったか?
で、どうせならレジェ分+5ドルでゴールドを15ドルにすればよかったのにと思った記憶がある。
193UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 04:20:37 ID:/iXfJ+1f
たった30分でそこまでわかってしまったのかw
自分も前のセールから気になってたからあさってまで検討するわ
194UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 04:21:44 ID:S9OiFAEI
>>192
$7.5じゃなかった75%オフだったわ
195UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 04:23:47 ID:MD4u0sF1
http://junk.clan.vc/steam/
ここみるとプリンセスは前回33%引きだね。
今回75%引
196UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 04:24:43 ID:q+21m02E
>>190
tropico reloaded
ついに9.99ドルがデフォになったか
197UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 04:30:26 ID:MD4u0sF1
>>193
Youtubeのプレイ動画見るよろし。
移動や宝発見はMMOに慣れてれば全く違和感なく溶け込める。
左クリックでクリック地点へ移動、右クリックで視点移動。視点を動かすことで隠れたアイテムが見えるようになったりする。
戦闘時は動画の通り。俺は三国ヒーローズで慣れてたから違和感なかった。

バトル自体の速度は人によって若干遅いと感じるかもしれん。
キャラの動きやエフェクト表示オンにしてグラフィックをきちんと楽しめば感じないけど、こればかりは人によるからな。

この安さで洋ゲを楽しみたい、雰囲気を味わいたいなら買いじゃね。
一応プレイ動画を何種類も見ることは言われるまでもないだろうけど見て置くといい。
198UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 04:50:51 ID:ejquPu+3
確かに安いがシングルプレイのRPGはパスかな…
199UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 04:56:00 ID:5SrXT7Gs
CoD旧作パッケージ10ドル値下げか。
セールなしで20ドルにまで落ちてくれたら買うんだけどな。
200UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 05:06:48 ID:YqAJ1yrv
FUEL全マップ解除したら
''all your camps are belong to us''と出てフイタwww
こういうシャレが効いてるのっていいな
このスレでしか通じなさそうなネタだけどw
201UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 05:08:10 ID:ejquPu+3
>>200
fuelスレに書け
202UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 05:21:50 ID:HNMVB9PR
>>200
"all your *** are belong to us"は名言だから様々なゲームで使われているね。

また、海外鯖でプレイしているときに英語の文法を間違えても言われる事があるね。
203UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 05:53:49 ID:nKuU2DTJ
>>200
解除するのはいいけど私は負け犬ですワンワンって毎回言ってプレイするように
204UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 05:57:49 ID:6yUqwEwT
11ドルって言うと1200円程度か・・・
12個積んでるから、下がるのを待つかここで買うか難しいところだ・・・
205UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 06:03:22 ID:mc1hpGIm
11ドルは1000円程度だぞ
206UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 06:07:46 ID:6yUqwEwT
>>205
おk買うわ
今日中に買えばおk?
207UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 06:11:15 ID:1/+XlJuz
kings bounty
戦闘がもっさりなのと何故か戦闘中にSEが鳴らないのが気になった。
あとマニュアルに書いてない設定とかいろいろあるみたいだな
208UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 06:35:39 ID:S9OiFAEI
買ってからちょっとやってみたけどSEは普通に鳴ってる
それとオプションで戦闘アニメーションを速くする項目があったからそれで少しはテンポ良くなった
カメラが勝手にパンするのが気持ち悪いけど移動はTorchlightみたいな感じ
209UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 07:00:50 ID:Tx/2J+p4
>>195
そのサイトが間違ってるだけだな
俺前回買ったけど今回と同じ
King's Bounty: Armored Princess: 9.99 USD
だったよ

>>204
200円位悩むなよw
Gold買えるだけお買い得じゃん
俺は100本近く積んでるぜ
210UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 07:03:49 ID:S9OiFAEI
まとめサイトは日替わりでくると更新して載せて
日替わりが終わると元の割引率に戻してた
211UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 07:06:17 ID:0V31c5NR
188 :UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 03:39:55 ID:MD4u0sF1
日本語化パッチのすべてがリンク切れになってるし
翻訳者に荒らしが張り付いてるし糞ゲの予感
俺はDemoで様子見だな。

日本語化のリンクきれてて訳者に荒らしが張り付いてたら糞ゲなのか
すごい人だなぁ。口を開けば糞ゲー神ゲーな思考なんだろうな
212UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 07:12:25 ID:MZArFQrK
タイトル: Wings of Prey
ジャンル: シミュレーション
開発元: Gaijin Entertainment
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

外人エンターテイメントてwwwwwww
213UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 07:12:59 ID:MGjk6UsE
King's Bountyは積みそうだからスルーします
214UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 07:21:11 ID:S9OiFAEI
215UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 07:29:15 ID:Y1PdCZsR
http://www.4gamer.net/games/103/G010362/20100106079/

Wings of PrayのDEMOは4亀から落とせる
フライトシューティングで45ドルはちょっと高いかな
216UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 07:56:46 ID:+Foi0h0k
King's Bountyは戦闘はターン制ストラテジーで
フィールド部分はシンボルエンカウントのRPG

敵を避けつつユニットや武具、地図(新しい大陸に移動できる)の収集ができるので
探索系RPGが好きな人にオススメかなあ
ちなみにArmored Princessはクリアまでに70時間強かかった。
217UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 08:33:15 ID:dEFKPh4H
RPGを英語はやっぱり辛いものがあるな…
218UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 09:19:22 ID:8OEKVSjC
ゲームプレイ自体には困らないけど、RPGはストーリー理解してこそだしね〜
219UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 09:36:14 ID:CEVEaYwf
デモやってみたがやっぱこの年になってSRPGはじれったいな
RPGは薄いストーリーとアクションでサクサク進むハクスラしか出来ない体になってしまったようだ
220UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 09:38:01 ID:6+GjMvRx
zero gear 4.9日お試し?
221UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 09:44:28 ID:GzH1D9M8
222UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 09:49:14 ID:mc1hpGIm
ATIのシェアが少し上昇してるな
223UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 09:50:39 ID:JhjzKQ9a
Nvidiaは最近新しいのがあんまり出てないからな
224UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 10:45:53 ID:8gZMKh06
zero gearのTrailer見たけど面白くなさそうだな
お試しする気にもならない
でも実際やると結構楽しかったりするかな?
225UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 10:52:55 ID:WNjJuR21
無料なのに試さないって何なんだ。
226UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 10:54:03 ID:15qaNG2J
年末は50%オフで19.99$だったろ、アーマードプリンセス。
10$だったら買うのに、って思った記憶がある…
227UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 10:57:01 ID:15qaNG2J
あれ?ちがうの?いいや、今回は買おう。
228UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 10:58:47 ID:ESIqYb3z
友達がTF2やりたがってるからもう一度$2.5きてくれー
229UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 10:59:16 ID:mWWC+JL4
じつは面白いとうわさの
NecroVisionと超グラCryostasisも安くなってるな
年末に買わなくて良かった
230UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 10:59:18 ID:T6Bb6D2z
>>228
俺のことか
231UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 10:59:32 ID:l7KsKHqn
>>228
これ以上ゴミを増やすなよ
マトモな連中が呆れて辞めてくだけだ
232UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 11:00:41 ID:13KDjuVe
ID:l7KsKHqn
233UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 11:02:05 ID:ESIqYb3z
>>231
ゴミってなんのこと?
234UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 11:03:23 ID:4cVa5ZMF
「Game Informer: 8.8/10
米国のPCスタジオが家庭用機に群がる日常の中で、ヨーロッパの開発
コミュニティー手掛けるゲームが進歩を見せた最新の例である。
本作のようなずばぬけてクリエイティブなタイトルが予期しないところから
生まれてくるのだから、私はPCを手放す気になれない。」

家ゲ批判はPCゲーマーのグローバルスタンダードなんだね。
尚、こちらのArmored Princess評です
ttp://gs.inside-games.jp/news/212/21206.html
235UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 11:16:22 ID:D+EmaLsG
>>229

同じこと何度か書いてるのは同一人物?
タイトルだけじゃウリがわからんので宣伝するなら
ちゃんと紹介してよ。
236UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 11:18:03 ID:eY+JjDKW
>>233
お前のことじゃね
237UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 11:20:12 ID:UaChlkuB
なんかマイゲームみたらゲームプレゼントされたみたいなんだけど
誰からプレゼントされたか調べれるのかな?
238UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 11:23:02 ID:YQiMrQsi
誰かからプレゼントされたなら調べなくてもわかる。
そうじゃないなら無料期間キャンペーンで全員配布。
239UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 11:24:18 ID:1/+XlJuz
妖精さんからだよ
240UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 11:26:52 ID:UaChlkuB
なるほど全員配布ってのもあるんですね
Zero Gearってのがマイゲームに入ってて
プレゼントみたいだからビックリして・・・
最近導入したばかりで分からないことだらけで・・・^^;
241UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 11:29:00 ID:LJpo4oFw
TD系は Plants vs Zombies が面白かった
海外でいっぱい賞とってたし

【無料体験版】
http://store.steampowered.com/app/3592/
242UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 11:30:29 ID:ejquPu+3
TD系は元祖であるWC3のmodでハイクオリティなのが腐る程ある
243UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 11:32:59 ID:JhjzKQ9a
MASS EFFECT 2が近日リリースから消えた
244UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 11:42:38 ID:8OEKVSjC
>>240
Multiplayer kart combat at its best is now available on Steam. Nimblebit is
celebrating their release of Zero Gear by extending the 25% discount and allowing
all users to play for FREE until Sunday!

245UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 11:43:37 ID:nntD3aBd
Cryostasisはアドベンチャーみたいなもんだし、日本語版出てる現状英語版買うっつうのはなあ
まあ日本語版も高くて買う気しないんだが・・・
246UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 11:48:58 ID:2g/Qdw2/
>>221
4人に1人がもうWindows 7使ってるのな、驚いた!
247UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 12:29:12 ID:mWWC+JL4
>>235
知るか馬鹿
248UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 12:36:09 ID:rVUMGaUk
>>247
その噂だけでも何なのか書きやがれ
249UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 12:38:32 ID:mWWC+JL4
250UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 12:59:59 ID:n5IZtz6b
セール我慢してFUEL買った
FUELでツーリング楽しむぞ
251UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 13:01:02 ID:wafc+baP
>>247

シラネーのに買えて良かったの?
ばかなの?
252UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 13:07:30 ID:UmCypzej
Bioshock2ってスチムーに来るん?
253UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 13:07:56 ID:d7koFuPB
>>250
よう俺、スレの雰囲気と動画見てたら欲しくなった
今が旬みたいだし、この機会を逃すともう楽しめそうにないので購入した
254UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 13:08:37 ID:YQiMrQsi
>>252
ほぼ確実に来る。
だが、日本語版も発売するだろうから、リージョンロックはかけられるだろうな。
255UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 13:10:30 ID:mWWC+JL4
しらねーのは同一人物云々の妄想について
256UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 13:10:54 ID:UYai4tJ3
サイバーフロントだから基本期待しない方がいいな
GTA4、Civ4は日本からじゃ買えないし
HoI3みたいに買える可能性も無くはないけど
257UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 13:14:13 ID:wafc+baP
>>255

でも、前回も同じタイトル二つ並べてたよね?
258UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 13:16:30 ID:XSk+68vn
KB:APは、マップを開いて、せめーなんじゃこれー、って思ったら広大なマップのほんの一部でフイタ
日本語化が関西弁でさらにフイタ
259UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 13:22:22 ID:mWWC+JL4
君は病気だ
260UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 13:23:06 ID:l7KsKHqn
日本語化が関西弁の時点で駄目だな今回はパス
261UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 13:33:13 ID:15qaNG2J
関西弁気持ち悪いから英語で十分です><
262UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 13:35:48 ID:O0iQ7w6W
まぁ、英語版も訛ってるけどな
263UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 13:36:42 ID:hna5k5Xp
ちょっとテキサス訛りが強いね、わかります
264UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 13:55:56 ID:MD4u0sF1
>>207
オプション→コンバットアニメーションスピード→normalをhighに変更するよろし
265UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 14:03:17 ID:OqpPKHkX
なんかSTEAMのジャンルの下に説明があるけど‥‥

アクション
そこはシューティング、軍事作戦、ゾンビ退治を愛する者たちの聖地。

レース
スピードこそ力、スピードこそ正義。スピードとスキルの世界へようこそ。

RPG
ローブとトンガリ帽子で準備 OK。


‥‥だってよ こんなのあったっけ?
266UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 14:05:11 ID:1loXHGqY
ございました
267UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 14:18:40 ID:n5IZtz6b
FUELをちょっとだけやってみた
いきなり目の前に広がるMAPに感動をしながらブラつく
あの山の山頂まで行ってみるか・・・まぁどうせ見えない壁か崖で行けないだろと思ってたが山頂に到着
まさかあそこに見える山にもいけるのか・・・次は湖に行ってみたい・・・砂漠や雪山も登りたい・・・
無限の可能性を感じながらツーリングの為に終了

早くツーリングがしたい!!
268UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 14:19:23 ID:nntD3aBd
典型的な一週間せずに飽きるゲームって感じだなソレ
269UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 14:24:25 ID:n5IZtz6b
自分でやりたい事が見つけられない脳死状態の人には向いてないとは思った
俺みたいに自分で考えて楽しむ方法を知ってる人には最高のゲームだよ
まぁこれが俺とお前らとの住んでる世界の違いなのかもな
270UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 14:32:33 ID:1GbsRxzc
一週間せずに飽きるゲームって言うけど、逆に一週間ももつゲームって凄くね?
271UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 14:32:43 ID:LmJQK7g2
というお話だったのじゃ
272UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 14:35:34 ID:l7KsKHqn
大抵のゲームには飽きた俺だけどFUELは面白そうだな
オナホに飽きたら買ってみるか
273UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 14:35:52 ID:pFOEmeYg
リアル時間だと1日にやるゲーム時間が違うから尺度にならんだろ。
自分の感覚だと1週間持つゲームって15時間以上没頭できるって感じかね。

274UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 14:37:25 ID:Kwj9huIA
この前ストーカーがスルガデビで返金された件だけど
再引き落としされてた
3円高くなってたがw
275UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 14:37:43 ID:OqpPKHkX
Drug Wars (Merchants of Brooklyn)
http://store.steampowered.com/app/26300/  $4.99 USD
ようやく5ドル切った 年末年始のセールでも9.99ドルだったから、これ今までの底値だよな? そろそろ買うかな
276UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 14:39:16 ID:L91tP1k9
名前まで変えてメタスコアから逃れた超絶クソゲーだぞ
リスト増やしならおすすめだけどね
277UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 14:39:45 ID:JhjzKQ9a
Drug Warsに名前が切り替わって新ゲームモード追加の大型アップデート当日に
わくわくしながらマルチをのぞいたら2人しかいなくて、入ったらその人が抜けて1人になった衝撃は今でも忘れられない
278UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 14:45:33 ID:PryIdlZi
>>269
やりたいことが見つけられるか以前に、そもそもゲーム内で行える行動が
景色を眺めることと適当にドライブすること以外に何もない気がするのは気のせい?
279UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 14:48:59 ID:1GbsRxzc
レースも出来るんじゃなかったっけか。
それが面白いかどうかは知らんけど。
280UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 14:51:45 ID:phG3Fqrl
カートゲーム試してきた。ぶっちゃけマリオカートか

アイテムは前方へ撃つか背後に置くのみ。
ジャンプ、ボム、竜巻、スリップ、バリア、パンチ、そんなとこか
全員を減速させるアイテムみたいなのが無いからマリオほど下位に優しくない
加速はターボのみかも。ターボゲージは一定距離ごとに、下位の奴ほど多く溜まる

レース以外にサッカー、ピンボール(自分が玉)、ジャンプ競技、鬼ごっこがあった
二時間ほどプレイしてこんな感じ。製品版とサイズ違う気がするが一部体験かねこれ
281UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 14:56:12 ID:fD0Te93R
何度も何度もしつこくFUELの話題を続ける人はなんなんだろう。
そんなにFUELについて語りたければ、専用のスレに行って
気の済むまで語ればいいのに。
282UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 14:59:46 ID:XSk+68vn
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100112_341897.html
Bioshock2、日本からのスチムーパーチェイス、オワタ
283UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 15:01:30 ID:qqV3Zrgi
宣伝してプレーヤーがFUELのを期待してんだろ
284UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 15:01:35 ID:JhjzKQ9a
>>281みたいに反応してくれる人がいるから煽り甲斐があるんじゃないかと
285UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 15:02:47 ID:1loXHGqY
うわーとっとと潰れねえかなあ
286UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 15:02:50 ID:nntD3aBd
>>283
haha...
287UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 15:03:25 ID:b3jQuE3H
まぁcc=usなんすけどね。
288UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 15:04:29 ID:+zZD9cwc
パイオツショックみたいなクソゲーに期待してる奴まだいたのか・・
289UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 15:05:24 ID:1GbsRxzc
毎回思うけど、7,140円って凄い値段だよなぁ。
290UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 15:05:28 ID:kn0GtUQ7
「パ イ オ ツ シ ョ ッ ク」
とかチマチマ打ち込んでる姿はさぞ情けないだろな
291UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 15:05:36 ID:CEVEaYwf
アンチだろ、
専用スレの次にFUELの話題が出てもおかしくないこのスレで粘着してるんだよ
ご苦労なこった
292UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 15:06:44 ID:15qaNG2J
>>281

               ヽ人人人人人人人人人人人人人人人ノ
             <                      >
             <  嫌なら見るな! 嫌なら見るな!  >
             <                      >
             ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ

         / ̄(S)~\
       / / ∧ ∧\ \
       \ \ (゚Д゚ ) / /
         \⌒  ⌒ /
          )_人_ ノ
          /    /
      ∧_∧    (   ))
     (   ; )ω   ̄ ̄ヽ
   γ⌒   ⌒ヽ  ̄ ̄|  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
293UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 15:11:02 ID:JhjzKQ9a
バイオショック1はビリビリさせてレンチでとどめさしてたら悪魔超人が出てきてすぐ終わっちゃったな
2のマルチは旬が過ぎたらやばそうだから早めにやっときたいけど微妙なところだわ
294UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 15:14:41 ID:hna5k5Xp
FUELってメタスコア、メタメタ低いけど面白いの?それとも釣りなの?買わせようって腹なの?
295UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 15:15:58 ID:CEVEaYwf
今まで日マ版でリージョン規制かかったことってあったっけ?
296UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 15:17:30 ID:fy5rApf1
>>294
スピードを競うレースゲームとしては糞
297UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 15:20:11 ID:TvgCW3su
このクソ代理店のことだから
日マ版出したあとすぐに日本語版出して二重に稼ごうとする気だろう
298UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 15:20:33 ID:+zZD9cwc
FUELがガソリンの要素あるの?
そこが一番重要だよ
299UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 15:25:34 ID:mc1hpGIm
ガソリン入りドラム缶はフィールドの至る所に落ちてるよ
300UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 15:32:10 ID:+zZD9cwc
>ガソリン入りドラム缶
一昔まえのアーケードゲームかナニか?
301UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 15:32:30 ID:8LQOY5Di
あれガソリンだったのか
302UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 15:35:02 ID:4QlVVuDf
>>282
サイバーフロント悪徳企業死ねよ
303UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 15:36:21 ID:f/rF+aQo
散々日マ版叩かれてるのにそれでもまだ日マ版を出すって事は
日本にはまだまだたくさんの情弱がいて儲かるんだろうな
304UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 15:37:17 ID:JhjzKQ9a
日マをつけるだけの簡単なお仕事です
305UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 15:38:38 ID:nntD3aBd
俺も高校生の時はDiablo2とかMight and Magic7の日マ版買ってた
306UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 15:41:05 ID:b3jQuE3H
>>303
うちの親父(49)はいまだにPCゲーマーだけど、日マ版買ってくる。
そんなに高い値段払うなら日本語版買えよと言っても、英語で遊べるから別に日マでいいと言い
んじゃ海外通販かsteamとかで買えばといっても、ネット経由でクレジット情報流すのは絶対ダメらしい。

こういう頭が固くて金はある連中が買うんじゃないの>日マ
307UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 15:43:29 ID:PryIdlZi
マニュアルって面倒なシステムがない限り必要ないよね
英語で遊べるならそこらへんで英語マニュアルダウソすりゃいいじゃねーかと思うし^^;
308UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 15:44:22 ID:nntD3aBd
>>306
若くね?
309UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 15:44:35 ID:WNjJuR21
>>306
君が親父さんにスチムーでプレゼントしてあげれば解決
310UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 15:46:37 ID:OqpPKHkX
>>306
そんな親父におすすめ  I feel greedy
311UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 15:49:55 ID:CEVEaYwf
10年、15年前ならともかくまとめwikiがあり英語マニュアルを訳すための翻訳サイトもある現在、
日マ版って高値で売るための口実にしかなってないよね・・・
つーか>>306の親父さんは長い間洋PCゲーやってるんなら日本語マニュアルなんてなくても
ふいんきとかコンフィグ画面とかで大抵のゲームはやってけそうなもんだがw
312UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 15:56:27 ID:b3jQuE3H
やたらレス着いたから1レスだけ返しておこうw
>>308
俺が25だからそうでもないよ。
>>309
思ってもみなかった。
>>310
そもそも支払いに関わらずネット通販がダメらしい
>>311
絶対海外版で問題ないだろうけど、店頭で手に取って買えるのが大事なのかもね、おっさん世代には。
313UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 15:57:02 ID:rVUMGaUk
歳をとればそんなもんだよ
ゲームの話だけじゃなく会社で仕事してれば良くある事だw
314UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 16:06:30 ID:Wjzol6SS
うちの両親も頭固くてな、ネットどころか
「クレジットカードは借金地獄、クレジットカードは借金地獄」といって
学生の頃絶対カードを作らせてくれなかったな。
315UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 16:11:27 ID:6+GjMvRx
>>314
そんな親に限って、ガソリンスタンドの会員カードにVISAとか付いてたり。
316UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 16:12:04 ID:phG3Fqrl
オレも小さい頃は「うっぷん」や「ポエム」をヤラシイ言葉だと思い込んでた時期あったな
317UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 16:13:12 ID:1GbsRxzc
逆に俺は父親に「大人なんだからカードくらい作れ」って言われて、
いきなり訳もわからず作らされたよ。

それのせいでこんな事になってしまうなんて… steam....
318UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 16:14:32 ID:PItZnTg0
安心しろ。俺の親は未だに太陽が地球の周りを回っていると思っているし、
地球>太陽 だと思っている。
319UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 16:15:18 ID:+zZD9cwc
ニートどもを飼うご両親の話はもういいよ
320UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 16:35:50 ID:jcJZfimY
正直、俺もこの間のクリスマスセールでスチムーが安いの知るまでは
情弱として日マ版買いまくってた。
みかん箱も7000円くらいするパッケ版で
「うはああああwwww何このお得品wwwwゲーム入れすぎだろwwwwww」
って喜んでた。
321UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 16:40:09 ID:nKuU2DTJ
なんだかんだで日本語化するにしても最初時間食うし
steamやるにしても最初時間食うし
最初だけなんだろうけど、その時間でさえ節約したいんだろうな
PCによってトラブルでたりすると1日かかることもあるし
まぁ、日本語版でもトラブルはあるとは思うが
322UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 16:43:01 ID:uTErjIWF
まあフライトシムとかを除いて日マ版は滅びるんだろな。
Steamとかが宣伝にもっと力を入れればいいのに。
323UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 16:45:20 ID:7bS/F9bd
日本での販売権を丸ごと押さえるような形で商売しないでくれれば
別に何をどうやって出しても良いんだよね。
324UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 16:45:35 ID:askcdcuk
>>204
あほっ、びっくりしてYahooファイナンス見てしまったわ
325UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 16:46:00 ID:ZOGSqXrC
サポートが日本語じゃないと宣伝しても無駄だ
日本から買えないのもなくさないと
326UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 16:49:33 ID:jcJZfimY
GTA4で日マ版→完全日本語版のコンボを喰らった俺としては
サイバーフロントには本気で潰れて欲しい
327UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 16:51:59 ID:zUyzUcCB
勝手に住所偽装してクレカロックされて気持ち悪い機械翻訳でロックの解除を求める民族と思われてたりしてな
328UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 16:53:05 ID:ZOGSqXrC
そもそも日マ版の存在意義が分からんわな
字幕で日本語化するくらい1週間もありゃ可能だろ
329UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 16:56:00 ID:4QlVVuDf
Kings Bounty悩む
どうせやらないんだけど、姫が可愛いんだよな
330UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 16:56:33 ID:Wjzol6SS
モノによるな。翻訳は力技で出来ても
2バイトコードってだけで結構面倒な修正が出たりする。
331UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 16:58:51 ID:pFOEmeYg
>>328
1週間でリリースできれば誰でもやってる。
絶対無理w
332UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 17:01:54 ID:phG3Fqrl
midweek = 水曜午前2時 〜 ?
weekend = ?〜 月曜午前2時

?を埋めてくれ
333UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 17:02:45 ID:hna5k5Xp
AoEとか小説みたいなマニュアルならキツいけど、FPSとかは操作法程度の数枚のマニュアルじゃんね
あれで数千円UPとかアホだわ
334UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 17:03:06 ID:xzsHL5KN
しかしマニュアルだけつけて7,140円はありえないな
マニュアルつけるぐらい素人でも出来るわ
335UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 17:04:21 ID:C+RGcz9I
ディベロッパー側もいい加減2バイトを標準対応させてくれればいいのに
336UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 17:08:19 ID:6+GjMvRx
>>332
ゲイブのき・ま・ぐ・れ
midweekが火曜に来ることもあるし、weekendが木曜、金曜どちらもある。
337UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 17:10:37 ID:b3jQuE3H
>>335
お前さんが開発者だったとして、中東辺りのようわからん国から
「アラビア語用に右から左に横書きできるようにしてくれよ」
って言われてわざわざやろうと思う?
338UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 17:11:24 ID:8r8PDofO
>>328
好きなゲームでいいから一週間で翻訳していただきたいなw
商品として売り出すんだから日本語でおkな機械翻訳を
垂れ流すわけにもいかんのよ?
339UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 17:17:19 ID:xzsHL5KN
RPGとかならともかくBioshockぐらいのテキスト量ならプロなら一週間もあれば十分だろ
訳すだけならな
340UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 17:20:35 ID:1GbsRxzc
翻訳だけじゃなくて、テスト工数だって必要だろうしなあ。
全てのメッセージが文字化けしていないか、文字列が表示エリアからハミ出ていないかとかだな。

日本語化のせいでゲームがおかしくなる可能性があるなら、
英語版発売前と同じレベルのテストを総なめとかもあるのかもしれん。
341UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 17:22:26 ID:Wjzol6SS
メッセージデータを英語テキストで貰って日本語テキストを作成する、って
だけなら一週間で可能だろうけど。

それにプログラムやその他のデータを対応させて
デバッグを行い、マスターを作成し、製造ラインにのせて
店頭に並べることはできねーだろーな。
342UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 17:24:34 ID:MdPuTReD
>>337
テキストを反転させるツール使って終了じゃないの
343UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 17:27:04 ID:JhjzKQ9a
>>332
去年の暮れまでは
MM 火曜am4時前後〜WDが始まる前まで
WD 金曜am3時前後〜火曜am0時過ぎ
が多かった
344UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 17:30:10 ID:zUyzUcCB
一週間でじゅうびょおおおおおおお!ができました
345UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 17:39:30 ID:uTErjIWF
この手の話のときに毎回引き合いに出されるアラビア語かわいそす
346UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 17:39:49 ID:b3jQuE3H
むしろなぜ1ヶ月以上かけて「じゅうびょうおおお!」なのか問いたい。
347UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 17:40:40 ID:mvEHE/D4
テキスト部分がデータとして独立してるゲームが多いからその場合はデバッグ適当でも不具合が出る可能性はかなり低いよ
ゲームの日本語化は表示だけだから入力とか検索もする業務用アプリのローカライズより大分簡単
MMOみたいにシステム自体に日本語入力環境を取り込む必要もないしね
改変と差し替えの違いって言ったら分かりやすいかも
348UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 17:49:26 ID:H7FoaBEl
まずはもともと2バイトコードを扱う事を前提に作られているか。
コレがクリアできてればあとは翻訳したデータを作っていけば完成。

そうじゃない場合はソース全開示でもらっても一人月じゃ到底終わらない。
349UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 17:56:08 ID:MD4u0sF1
>>314
学生時代なら収入ないんだしクレカ作らせないのは普通といえる。
社会人となり固定収入があるにも関わらず親が口を出してクレカ作りに反対なら親に問題があると思う
350UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 17:58:11 ID:D2J1ejnd
いっそ日本語のマニュアルだけ安く売ってくれりゃいいのに
351UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 18:01:57 ID:CEVEaYwf
個人的に日本語版でsteam規制は諦めがつくからせめて独立した日本語版をsteamで売ってくれんかな。
パッケージと同じ値段でセールも値下げもなしでいいからさ。
steamにほとんどメリットないし、管理が煩雑になるからありえないだろうけどsteamに慣れたこの体、
もうパッケージというだけで面倒なのよorz
352UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 18:07:51 ID:4QlVVuDf
サイバーフロントで唯一GJといえるのはCiv4日本語版くらいだろ
それでもぼったくりでパッチの配布は遅いんだけど
353UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 18:08:05 ID:l7KsKHqn
1:自分の左腕(手首の下あたり)を右手で握ります
2:左手をグーパーします
3:右手が中で出されてる時の感覚に似ています
354UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 18:11:27 ID:l7KsKHqn
誤爆
355UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 18:17:20 ID:zUyzUcCB
右手で感じてもうれしくねーよ
356UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 18:19:49 ID:b3jQuE3H
確かにsteamは安いってのも魅力の一つだけど、パッケージ管理が不要ってのもでかいね。
いちいちディスク入れてインストールしたり、遊ぶたびにディスク入れる時代には戻りたくない。
357UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 18:20:36 ID:JkgvDThA
とりあえず自分がイラついたレスを見たときはこれを思い出して実践しましょう
2ちゃんねるで熱く語ることが馬鹿らしくなります by steamer一同
358UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 18:21:58 ID:1GbsRxzc
ゲーム管理いいよなー。
スタートメニューがグチャグチャにならないし、起動にディスクいらないし。
一部のゲームだけだろうけど、知り合いをマルチに呼ぶのも一発だもんな。
359UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 18:24:59 ID:H7FoaBEl
うん、パッケージ嫌い。
場所をとる。だからといって捨てちゃう勇気も無い。
360UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 18:31:02 ID:rvxD+FZw
steam始まった頃は「やっぱパッケージがないと買った気がしない」的な意見が多かったけど
時代は変わるもんだな
361UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 18:34:19 ID:7a4OnfBB
未インストール欄が溜まっていくのが生き甲斐
362UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 18:35:28 ID:1GbsRxzc
でも、支払いをして「じゃあ、ゲームのインストーラーをDLして良いですよ。1ヶ月だけね。」って感じの販売方法と比べて、steamは工夫してると思うよ。
自分のリストがあるし、他人のリストも見れるし、ちゃんと所有してる感は与えられてると思う。
363UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 18:37:47 ID:dEFKPh4H
パッケージをニヤニヤみるのも好きだけどやっぱSteamが便利だなぁ
GOGとかは外付けHDDに保存でそれも便利だったりだけど
しかしやはりパッケージも輸入だと安いんで買ってしまう
364UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 18:40:17 ID:PwSV32af
ディスクの管理やっぱめんどくさいからな
365UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 18:44:40 ID:607+1iT8
パソコンゲームの箱はでかいし、中身もディスクケース
それを固定するための厚紙、薄い説明書、登録はがきやら
しょうもないチラシなど、ゴミだらけで好きになれない
Civ4とか説明書が分厚いゲームは仕方ないとは思うけどね
いい加減、エコ時代(笑)対応してほしいわ
366UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 18:50:05 ID:YBm4hvCj
にわかスチマーになった俺に教えてください
セールでゲーム15本ぐらい購入したんだけど、ゲーム起動すると
ダウンロードが止まってしまうのは仕様なの?
なんかバックグラウンドダウンロードとかさせる方法はないですか?
367UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 18:50:41 ID:UYai4tJ3
>>359
俺がいるw
邪魔くさいんだけど捨てられなくて、どんどん場所を取っていく
368UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 18:52:39 ID:n5IZtz6b
今年からはどこかから落としたNoDVDでも完全な割れ厨だからパッケージは駄目だな
自分でexe書き換えるのも大体規約で禁止されてるし
369UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 18:55:31 ID:+zZD9cwc
帰りにソフマップ寄ってソフトをフルプライスで購入して
帰宅してメシ食ってインスコだ
その間ワクワクしながら説明書を読むわけパッケージの匂い嗅いだりするわけ
それ比べてスチムーの数回のクリックで満足してる奴らはアホ丸出しだよね
370UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 19:00:53 ID:Z33gOr5g
はいはい
371UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 19:01:00 ID:l7KsKHqn
パッケージの匂い厨があらわれたぞ〜
372UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 19:01:15 ID:H7FoaBEl
パッケージの臭い解で興奮している様のほうがよっぽどアホ丸出しだなww
373UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 19:04:37 ID:UmCypzej
プロスチマーはHDDの匂いをくんかくんかして悦に入ることが可能
374UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 19:04:49 ID:kK2Adi64
パッケージ厨はパイオツショックでもやってろよww
375UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 19:05:28 ID:0Fte6fFy
MTGのカードの臭い大好き
376UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 19:06:14 ID:PwSV32af
新品の機械の匂いは割と嗅ぐ
377UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 19:19:25 ID:6yUqwEwT
キングスバウインティーのセール価格って明日のAM2時までだよね?
378UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 19:24:22 ID:MzErN5tu
declinedくらった俺には関係の無いセールだな
RPGで英語はストーリー分からんからつまらんし
379UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 19:28:01 ID:1TL0sCwq
何でPCゲーって大半が日本語マニュアル付き英語版なの?
家ゲーじゃ普通にローカライズしてるんだし、それを移植すればいいのに。
380UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 19:28:20 ID:MD4u0sF1
>>377
おそらくな。
買うなら早めにかっとけ
381UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 19:28:57 ID:jcJZfimY
>>365
一方日本は、ネトゲ内アイテムにパッケという粗大ゴミを付けて売りつけた
382UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 19:35:16 ID:NX4b+Hnn
>>381
MHFですねわかります
まぁ2個ほど俺もあるんだがな・・・
383UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 19:36:46 ID:o48CcTcU
>>369
まぁダウンロードしてる間にwikiとか日本語化のファイル集めたりとか
wktkするわけだが、寝て起きた時にダウンされてる嬉しさとか
384UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 19:36:54 ID:EIbhymZM
>>376
俺もママンの匂いとか嗅いでしまうわ
385UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 19:41:53 ID:n5IZtz6b
おかんの匂い嗅ぐとかきもすぎるwww
386UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 19:42:42 ID:PItZnTg0
たまにはおかんにひざ枕してもらえよ。
387UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 19:43:22 ID:EIbhymZM
釣りだと思うがmotherboardの事な
388UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 19:43:50 ID:MzErN5tu
389UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 19:47:24 ID:1loXHGqY
えっ、あらやだ
390UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 19:48:37 ID:keXwl7KV
テンプレのレビュー、ネタかと思って眺めてたら結構的確だな
391UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 20:02:54 ID:zUyzUcCB
らいずん週末セールに来そうなんだけどな…
392UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 20:16:25 ID:YQiMrQsi
ローカライズ元の協力体制にもよるけど、ここで言われてるほど簡単じゃないぞ。
まず、そのセリフがどこで使われてるのかを正確に知る必要がある。
使われる状況やキャラによって同じ英文であっても口調や表現方法が変るからな。
HL2だって日本語字幕で男なのにオカマっぽくなったりするだろ?
そういうことがないようにしなきゃならん。
たいていの場合、それはローカライズする側が自力で調べるから、その作業だけでもかなり大変。
そして、出てきた単語でゲーム特有のもの等は開発元に問い合わせて訳し難いものなどは日本語訳をどうするかを話しあって許可をとる必要がある。
そうこうして出来た翻訳をゲームに組み込んで、テスターがプレーしてテストとデバッグをするわけだ。
1週間?とか、妄想にしてもちょっと甘く見すぎてるわ。

>>379
それにだってコストがかかるから。
人件費ももちろんだけど、PC版の流通コストや販売したからには、その後のサポートにだってコストはかかる。
それがペイできなければ、商売にならないだろ?
あと、どのプラットホームで出すのかというのも権利に含まれてる事が多いので、単にPC版の権利を持っていないだけなこともある。
他にはPC版がCS版と仕様が違ってたり、コンテンツ内容が微妙に違ってたりすることもあるから、その場合はただの移植だけでは済まない。
393275:2010/01/13(水) 20:17:21 ID:OqpPKHkX
drug wars‥買っちゃった
ダウンロードした‥690mbだった
プレしてみた‥クリアした
クソゲーだった‥
‥‥‥‥‥STEAM
394UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 20:21:09 ID:vQ6Ur60F
クソゲーをよく最後までプレイできるもんだ
395UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 20:21:23 ID:7JgFeVK+
踏ん張れ!→つかまれ!
いいか?今の俺たちはロシア人じゃない(ロシア語は使うなよ)→殺せ、ロシア人だ
着弾まであと10秒!→じゅうううびょおおう!
気を抜くなよ…ここは荒くれ者の巣窟だ→気をつけろ、ここは荒野のウエスタンだ。
吹雪いてきたな…→嵐が来るぞ
心拍センサー→心音センサー
いい観光だっただろ?→観光気分か?
396UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 20:23:28 ID:CEVEaYwf
じゅうううびょおおうってMW2が元ネタだったのか。
397UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 20:24:45 ID:zUyzUcCB
ロシア人以外は許容範囲じゃん
じゅうびょうとウェスたんハアハアは許せる
398UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 20:29:04 ID:C+RGcz9I
Soapの観光云々は景色を楽しみながらのんびり来たのか?っていう皮肉だから間違いでもないだろ
399UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 20:32:20 ID:xzsHL5KN
>>392
そりゃ丁寧にローカライズやろうとすれば大変なのはわかってる
しかしお前が言うようなプロクオリティのローカライズされたPCゲーなんてほんとに数えるほどだろ
十分な人手と資金があるはずのスクエニ様でさえあの体たらくだしな
そんなんだから有志の日本語MODで十分とか言われるんだよ
400UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 20:33:39 ID:BLKXur0s
なにが風にキスだよ
401UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 20:33:46 ID:9JsfxxUB
Zero Gearっていうソフトの製品版が残り4.4日間mygameに入ってるんだけど
FreeWeekend?でも何の告知も無かったんだけど
402UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 20:37:49 ID:bP8aIXWX
週末セールとかはValve側からの交渉で無料なんだろうけど
それ以外のセールは手数料発生するとかなんじゃない
403UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 20:43:12 ID:dEFKPh4H
>>401
SteamのTOPページにPlay for free!ってあるよ
404UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 20:47:50 ID:YQiMrQsi
>>399
皮肉としてなら聞けるが、真面目に言ってるならただのガキの妄想だな。
405UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 20:54:53 ID:aQEQb+kO
誤訳だろうがなんだろうが
自由気ままにできる日本語化Modと
いちいちお伺い立てないといけない公式ローカライズは苦労とコストが違うだろ
406UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 20:57:01 ID:cgLqz3td
とりあえず、クソな翻訳でパッチもロクに出さないクセに版権ブロックするような日本代理店は消滅すべしってことですね
407UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 21:00:58 ID:xuLs2R/I
戦車に乗ったパンダが天安門事件を想起させて不快なのでZeroGearは買わない
408UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 21:05:35 ID:xzsHL5KN
>>404
だから 訳すだけなら ってちゃんと書いただろ
その後の修正作業やフィードバックのほうが手間かかることくらいわかってる
しかしその手間をかけた割には、コストに見合わないクオリティのローカライズばかりなのは事実だろ
409UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 21:08:24 ID:aQEQb+kO
ゲームに興味もない翻訳家がテキストだけ送られて訳すとかだろうなぁ
410UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 21:11:41 ID:pf9+xVmG
取りあえず今でも日マ版出そうとしてる企業はみな潰れておk
411UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 21:15:45 ID:jcJZfimY
Kings bountyは日本語化妨害荒らし+うpろだに通報して日本語化パッチ消しまくりやってるみたいだな
マジ死ねよZoo
412UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 21:21:22 ID:zXEEv+v4
>>366
起動後にAlt+Tabでsteamに切り替えてダウンロード再開、
ってやりかたで出来なかったかな。
413UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 21:21:29 ID:fy5rApf1
版権ブロックしないだけマシ
414UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 21:22:43 ID:6yUqwEwT
初洋げーがDivinDivinityの日本語版だった俺は、とっても運が良いんだろうな。
次がHLだった。
415UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 21:23:17 ID:6SUS2CeZ
KB:AP日本語化されてるの?
されてるならポチってくる
416UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 21:32:21 ID:6kD0d5HH
ディアブ3とかスタクラ2はスチムにくんの?
417UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 21:34:32 ID:uu+8vyXx
*乾杯*
*乾杯*
418UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 21:37:29 ID:CEVEaYwf
>>411
関係者と決め付けることは出来ないと思うぜ。
ときどき頼まれてもないのに俺的秩序を振り回して周りを引っ掻き回す馬鹿がいるからな。
昔、有名フリーソフトのBBSに一人はいたような何かに依存してそれを後ろ盾にした気にならないと
自分の存在すら確かめられないような奴らが。
419UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 21:39:15 ID:ZUq0qRbv
どこのつーちゃんねるだよ
420UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 21:42:31 ID:MD4u0sF1
>>395
CoD MW2のスクエニが犯した致命的な翻訳ミス一覧か
421UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 21:44:03 ID:9JsfxxUB
別にMW2の翻訳は読めるレベルだけど日本音声だけってのがいただけない
422UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 21:44:55 ID:YYuSBbG3
>>414
DDなのかwあれは俺も大好きだけど
日本語版のバグで購入者の半分はクリアできないって聞いたな
423UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 21:45:06 ID:MD4u0sF1
>>415
機械訳だけならKBスレの前スレのロダで機械訳が落とせる。
なんでも日本語版発売に合わせて翻訳有志がいなくなりだしたとか。

初めから 続きから とかの訳まで機械訳だから適宜俺なりに和訳し直してるわ。
424UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 21:47:33 ID:6yUqwEwT
>>422
遠隔操作で鍵を取れる魔法を使ったら、イベントクリアに必須の鍵が消えたことがあった。
そっからやってない。
まあまだパッチもあるからおいおい始めてみようと思ってる。

そういえばブレーンスケープトーメントも押し入れにしまったままだった
425UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 21:54:01 ID:YQiMrQsi
>>416
ブリザードはBattleNet持ってるから、多分来ない。
426UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 22:00:33 ID:6yUqwEwT
やばいイーバンクの残高1178円しかなかった。
キングスバウンティGold買いたいんだけど、$11.25だとギリギリかな。
まあ買ってみるか・・・
427UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 22:02:26 ID:xuLs2R/I
>>411
ZOOは怪しいな
ZenoCrashスレでも社員臭い妨害書き込みがあったし
428UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 22:05:02 ID:f/rF+aQo


どのゲームでも日本語化MODを妨害してるのはローカライズを狙ってる糞代理店の仕業


これ豆知識な


429UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 22:07:37 ID:mvEHE/D4
外注から上がってきたのを手直しするやり方が多いからそこまで手間かけてるタイトルは少ないよ
日本語版が出る事が多いアクションゲーは専門用語が少ないから外注方式で割と簡単に出来る
現物見れば手間かけてないタイトルの方が圧倒的に多いの分かるでしょ
430UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 22:08:45 ID:6yUqwEwT
報告
イーバンクVISAデビのレートは11.25ドル=1069円になる
431UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 22:33:27 ID:APGL8FKQ
COD WAWもCrysisもシングルこなすのすごい苦だわ
ちょっとやってすぐやめての繰り返し。
FPSはすごい好きなんだけどなー

現にCOD WAWもCrysisもアンインスコしちゃったし。
432UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 22:37:26 ID:9JsfxxUB
あの2つのシングルが合わないならFPS合ってないからやめろ
433UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 22:41:20 ID:zUyzUcCB
オープンワールドとスクリプト縛りの代表とは言わないまでも有名なFPSなのに
まあ、WAWもってないけど
434UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 22:44:20 ID:8QilbvAb
しげるやるといいよ
435UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 22:44:56 ID:S8FusQAw
crysis warheadは、normal→hard→delta→deltaで4回くらいやったな
はやく次回作が出て欲しい
436UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 22:46:31 ID:eMtbb9kp
セールでcrysis買い逃したのが痛い
437UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 22:47:14 ID:9oVVrD5T
KBLのセールきたのかぁ。
しかも年末セールより安いんじゃねーの、これ?w
買い逃していてよかった。
438UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 22:51:44 ID:ArDBTyBE
Crysisは前半すぎるとあとはもう冗長だな
439UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 22:52:14 ID:9oVVrD5T
>>430
レートたけぇな。
$1=\95かよ

今PAYPALで購入
1円 = $0.0106817で93円ぐらいのレートだった。
440UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 22:52:26 ID:9JsfxxUB
coreはもう忘れてあげて!
441UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 22:52:32 ID:LXYIJ5iS
wawはAIが酷かったな
442UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 22:53:19 ID:EgYA/JuP
セールしてたからとりあえず買っといたけどKBって面白いの?
443UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 22:54:05 ID:PryIdlZi
国内だと海外に比べてWarheadの評判が大分良いように感じる
オープンフィールドばかりで構成されてるものが最も評価は高くなるんだろうけどCrysisが
宇宙船等でマイナスされた傾向にある分、Warheadはリニアでも同程度になった印象

リニア寄りのミッションとしては決して素晴らしいとは言えないものだけど
ミッション構成には緩急はあるし素直に問題点を直したってのが好印象なのかな
Crysis2は間違いなくリニア寄りになると思うけど、それ自体は国内では大した問題ではないかも
444UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 22:54:57 ID:6SUS2CeZ
>>423
うーん機械訳かぁ・・・
見送りだなぁ
445UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 22:55:38 ID:9oVVrD5T
>>415
スレにKBLもAPも日本語訳あげてる人がいたぜ。
ただAPの方はくれくれ君にはあげたくないとかなんかいってて、荒れてた気が
するけど。
446UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 22:58:57 ID:8vi26ize
>>423
それはlegendの話だろ。日本語版が出たから誰も翻訳しなくなったってのは。

プリンセスの方はキチガイが暴れたせいで翻訳する人がいなくなっただけ。
それとプリンセスの方は日本語版どころか日マ版すら発売も発表もされてない。
447UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 23:06:07 ID:JX0Gr19O
>>275
おつである
448UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 23:07:49 ID:Y65N7CVr
zero gear やってみたけど何このクソゲー
通行人ひき殺しまくるモードとかあったら買ってやっても良かったのに
449UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 23:10:58 ID:FrSXikSY
WaWはなんか過去の演出の使い回しにしか見えなくて萎えてやめた
450UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 23:11:17 ID:zXEEv+v4
APのほうは翻訳進行中じゃん。
451UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 23:23:27 ID:6kD0d5HH
ワウはCOD2.5って感じだな4みたいに何度もやることはないけど演出はすごいね
452UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 23:26:41 ID:MzErN5tu
CoDはWaWだけやってないな。
日本兵相手だからか無理だ。
453UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 23:30:04 ID:HX4MOwMt
Fuelやってるとすげーフレンドfuelよー
454UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 23:30:53 ID:MD4u0sF1
>>444
意訳版と機械訳版の2つが本スレでうpされたよ
455UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 23:35:51 ID:APGL8FKQ
マルチのFPSはキチガイみたいにやりまくってるけど
シングルFPSは面白くない

まだCOD WAWの方がCrysisよりは面白かったかな
Crysisは前半は面白いとかいうけど前半すら面白くない
演出とかは確かにすごいと思うけど。
456UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 23:40:14 ID:g0lF0Pmz
Stalkerスレ思い出すなぁ、豆知識うんたら言う台詞
457UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 23:41:15 ID:C+RGcz9I
シングルは世界観とか雰囲気を楽しむものだし
458UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 23:43:23 ID:Tj9zB9CP
COD(笑)が面白いという感覚が分からない
無限沸きするリアルな戦場(笑)
459UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 23:44:59 ID:zUyzUcCB
最強の家ゲだからな
460UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 23:48:47 ID:VuA2FBaC
しげるまだSOLD OUTなのかよwww
461UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 23:51:10 ID:GzH1D9M8
そしてもう永遠にしげる事は無かった・・・
462UnnamedPlayer:2010/01/13(水) 23:59:16 ID:LvKB1Beu
KB:AP 興味があったので、買う前にデモ版をインスコしてみたが、
Win7/64 環境がいけないのか、エラー吐いて落ちる。

だれかWin7/64で動いてる人いる?
463UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 00:01:13 ID:FPveE/1k
>>462
本スレ行け
885 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2010/01/13(水) 08:19:48 ID:uOupimY3
>>880
俺は、Win7 64bit版で動いてるよ。
俺の場合、会社のロゴが表示された瞬間落ちて困ってたけど
C:\Program Files (x86)\1C Company\King's Bounty. Armored Princess Demo\data\video内の
katauri_logo_kbap_800x600.ogm とかのogmをリネームしてみてはどうだろう?
464462:2010/01/14(木) 00:06:04 ID:LvKB1Beu
いまそれググって発見してやってみてるが、落ちるポイントが若干変わる程度だ。

もうちょっと試行錯誤してみるわ
465UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 00:23:15 ID:qxm17Hfq
おっとあぶない、俺も64bitだから買わないほうがいいかな
466UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 00:29:52 ID:2PeUh4Hq
64ビットの人結構いるのかなっ?
467462:2010/01/14(木) 00:44:38 ID:bjQQ4XD6
なんとか解決して、デモは動くようになった、製品版も同じ現象出るみたいね。
とりあえず解決策を晒しとく

Cドライブ内で「d3dx9_33.dll」を検索し、発見したらKB:APのフォルダにコピーして起動。
ちなみに。KB:Lでも同様の問題が出るらしい、どうも、nVidiaのドライバ絡みじゃないかという話だった。

参考までに俺の環境
Win7/64bit
Q9550
Mem:4GB
GTX285 (195.62)
468UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 00:46:12 ID:XuMYGwwq
もう面白い人いないね。
469UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 00:48:27 ID:lAhBA+mI
>>467
Win7x64@RadeonHD5870でノートラブルで動いてるんでnVidiaドライバのせいでFAっぽい

なおせるかどうかわかんないがnHancerつかってCompatibility Flagいじったら落ちなくなるかもしれんよ
470UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 00:50:08 ID:U6x+VOAh
あーもう正月にさんざん買ったからもう買わねーぞって思ってたのにKB買っちゃったよー
471独眼竜スチーマまさき ◆WLHFAcAB3Rub :2010/01/14(木) 00:57:26 ID:OC4KS++i
Supreme Commander 2がsteamに来たよ。
この名作RTSはおいらっちのお気に入りなんだ。
しかし以前はPublisherがTHQだったけど今回はSquare Enixになっているからな・・・。
その割にはLanguagesに日本語が含まれていないから、
発売日が近くなったら日本だけ規制されるのかな。
前作のように面白ければいいけど。
472UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 01:02:28 ID:OVeqOye/
スペラメコマンダー続編出てたのか
どうすっかな・・・
473UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 01:08:59 ID:SNCqkFNo
オペフラDRが日本から買えなくなっているな
474UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 01:10:28 ID:2kxlxXbY
スタルカーまだ来ないの?
475UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 01:13:47 ID:TwMwkG9d
スタルカーこないかもしれない
476UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 01:17:06 ID:3ECIX4/h
Fuel安売り$5じゃなくてもいいからまた来て欲しい
出来れば$10以下で
477UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 01:20:44 ID:PMVvTQUL
というかBFBC2はまだか
478UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 01:24:14 ID:LF5i1Ln/
再来週だろ
479UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 01:47:36 ID:o4xS+fTz
落ちた?
480UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 01:53:36 ID:UUsySeeT
>>476
一度やったきりもうやることないから売ってあげたいわ・・
481UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 02:13:17 ID:Y7n+Atsy
たしかに
482UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 02:14:02 ID:KKgki5TF
>>439
あとで返金あるみたい
483UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 02:16:40 ID:QlQTOL9T
>>476
あんなクソゲー買わないほうが良かったって後悔するからやめとけw
タダでもやらないレベル。30ドルぐらいもらえるならやってやってもいいかなって感じ。
484UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 02:17:16 ID:KKgki5TF
そういえば1円2円のマイナスもあるから、残高ギリギリだとエラー出るかもなあ。
イーバンクがVISAデビやめたくなるのもわかる気がする
485UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 02:21:13 ID:FPveE/1k
人間チート
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7512850
8分57秒辺りが俺の好きなポイント
486UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 02:45:59 ID:Y7n+Atsy
ハメ度は雑魚
487UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 02:51:55 ID:3YiFpjhL
そういやボクシングやプロレスゲームってないな
版権とか絡むのがイヤなんかね
488UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 02:53:09 ID:IByvTjFO
puzzle quest
止め時が見つからない
489UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 03:00:06 ID:1HsRF0jh
レスがないんじゃね?
490UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 03:51:37 ID:e3h7O6SG
Mass Effect 2復活した
491UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 04:06:56 ID:H1E3lirx
日本から買えるのはいいけど、ME2今ならGGだとクーポン20%offで買えるんだよな
Steamも10%ぐらいやってくれるかと思ったけど何もないのか
492UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 04:15:23 ID:xncaw4Mn
俺的にMassEffect2は日本語化出来るかどうかで買うか買わないか決まるぜ・・・
前作は日本語化出来ず投げちまったからなぁ
BiowareのRPGは英語のままだとキツイわw
493UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 04:52:26 ID:DChOMxum
>>487
向こうじゃアメフトが盛んなはずなのにアメフトゲーもないな
494UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 04:56:46 ID:AbVmPSXB
アメフトゲーあるぞ
495UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 05:25:13 ID:7BqiB5Je
496UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 05:25:21 ID:eySYHmG6
>>484
イーバンクはそれ以前の問題
最早何をやめても驚かないレベル
497UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 07:21:48 ID:b1T/xJ2o
イーバンクはやたら手数料とられるから、ヤフオクでも口座に使ってたけどやめた。
498UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 08:46:04 ID:Cyc1MUqF
キングスパンティーのセール今夜まで?
499UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 08:54:25 ID:Nus+mdC0
イーバンクがVISAデビやめるとかいうから、なんのこっちゃと思ったらあと数ヶ月で切れるのかよw アホか
どっか代わりになるトコねぇかな・・・
500UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 09:03:40 ID:rBYhugz8
うわーGothicIIとか誰得
501UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 09:27:15 ID:m+8/hd6W
古めのゲームがもっと増えてくれたらうれしい
特に他で売ってないようなもの
502UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 09:32:23 ID:1Y/pYOk0
GoG.comがあるじゃないか。
503UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 09:40:38 ID:ogAHfcWy
>>493
天下のEA様がNFLと独占契約結んでるからな
504UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 09:40:59 ID:AMYaCGt3
スチマーなんだろ
505UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 09:47:13 ID:mHZpLSBW
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100114-00000292-reu-int.view-000
「Crysis2 ゲーム画面公開!」

…に見えた、俺軽くゲーム脳かも
506UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 09:50:05 ID:Et9+pAbH
このスレの95割はゲーム脳だろ
507UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 09:54:57 ID:+cHPbalR
ZeroGearはレースが一番熱いな
508UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 09:57:06 ID:rBYhugz8
戸愚呂120%
509UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 10:03:53 ID:zSrLp6xt
>>500
古いし大味なゲームだし、流れる字幕を止められないけど
妙な味があって結構楽しいよ。
でも15ドルは高すぎるな。5ドルがいいとこだ。
510UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 10:28:56 ID:Q566KfVt
MassEffect2の後ろのおばちゃん、誰かに似てるような…誰だったか
511UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 10:48:38 ID:qjFS+oej
>>499
スルガデビ
512UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 11:03:56 ID:LMY3zpEI
GREEDの女キャラかわいいと思ったらツウィンセクターと同じとこか
513UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 11:05:12 ID:1Y/pYOk0
さて、King's Bounty買ってくるか

ホリデーセールより安いよね? あわてて買わなくて良かった。
日本語化も出来るし
514UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 11:05:26 ID:BReyxe7s
>>505
自分の不謹慎さに気づけない事の方がよほど問題あるわ。
515UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 11:13:35 ID:uaoTQX/x
最高にクソだな
516UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 11:27:21 ID:KKgki5TF
>>511
審査厳しくなってるみたいだけどね
517UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 11:42:35 ID:sOs8v/gR
>>513
パックで買うなら今回の方がお得
armored princessだけなら同じ値段
518UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 11:55:42 ID:gcdjRN78
KB:APは20$だったか15$だったかじゃねー?
今回のが安いと思うが。
519UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 11:58:10 ID:3XHM7H0M
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100114-00000000-jijp-int.view-000
大惨事じゃねーかシャレにならんな
520UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 12:17:12 ID:LF5i1Ln/
>>519を見て不謹慎だろ…と思いつつ>>505を見たら全く同じ考えに到達した
521UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 12:27:24 ID:0CNW8cqk
ハイチって地名見るたびに社会問題になったGTAのミッション思い出す
522UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 12:27:34 ID:UUsySeeT
スルデビの審査厳しくなってるって何でなんだろ?クレヒスなきゃ落ちるってことか?
523UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 12:52:33 ID:SvaNK/97
>>471
制限をかけたのはアクティビジョンって主張してるし大丈夫じゃないか?
カプコンの件もあるから分からないが
524UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 12:58:24 ID:KKgki5TF
>>522
イーバンク難民対策と言われてるが実際はわからん
前は無職でも入れたらしいが、入れないという報告があった
525UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 13:22:47 ID:LF5i1Ln/
無職で金もないのに使いまくった馬鹿がいたのかもな
526UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 13:36:19 ID:FRhFh2kF
King's Bountyスレに面白いのが湧いてるぞ



934 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2010/01/14(木) 10:58:17 ID:noWkyAi0
Steamで買った俺としては
レジェンドのZOO訳をうpしてほしい。
プリンセスは日本語版未発売だから自粛するのは把握した。

953 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2010/01/14(木) 13:17:39 ID:noWkyAi0
あ、社員だったのか。
Steamで買って機械訳じゃ満足できないからZOO訳クレクレしたら
乞食呼ばわりされてポカーンだったけど、社員のレスだったら納得だわ
527UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 13:40:53 ID:UHcLMrsZ
>>525
Visaデビって普通のVisaカードみたいにクレジット機能とかあるのか?

銀行に預けてる金額しか使えないと思っていたんだが・・・
528UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 13:43:55 ID:1P4u73Yw
みずほのvisaデビなら審査通ったよ
無職だけど
529UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 13:45:43 ID:1Y/pYOk0
>>527

高速道路やガソリンスタンド、200円以下の小額の買い物では

実際に口座に反映されるまでに2週間以上かかることもある。

この場合はいったん銀行が立て替えているんじゃないかな?
んで、いざ引き落とす段階になって口座に金がない!

ということもあるんじゃない?
530UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 13:49:41 ID:BPgVZfZg
>>527
基本的にはすぐに引き落とされるし口座残高分しか買えないんだけど
稀にデビッドなのにクレジットと同じような感じで即決済されないの(携帯電話の利用料金やDMMでのDL購入とか)があって
決済時に口座残高足りなくてあぼーん→イーバンクが肩代わりっていうが多発してるみたい
531UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 13:54:11 ID:KXJQvVWa
イーバンクが無料Visaデビを廃止するのが決定した時にスレを覗いた限りじゃ、
普通のクレカを持てないブラック客が多数存在してたみたいだし
スルガの審査が厳しくなった(かどうかは知らんが)のは、その手の連中が大量流入するのを防ぎたいんだろう
532UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 14:57:20 ID:vW6oAMzl
>>518
12月26日付のメール
King's Bounty: Armored Princess 9.99 USD

結構間違えてる奴いるけど何と間違えてんの
533UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 15:06:10 ID:ogAHfcWy
オーバーロードくそげーやん
つまんね
534UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 15:06:57 ID:B2u13YdS
535UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 15:07:53 ID:AREBmoav
>>526
すげぇなおいwww
思考がおかしすぎるwww
マジでなんか障害があるとしか思えん
536518:2010/01/14(木) 15:24:49 ID:XEQAsnkH
>>532

すまんね、ありがとう。もうちょっと安かったら買おう、なんて思った記憶があって。
とりあえず今考えると充分安い気がするのでポチりました。
537UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 15:25:43 ID:mHZpLSBW
>>526
こういう奴が本気で購入厨とか言ってるんだろうね。
538UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 15:30:31 ID:BLzsGiez
>>526
流石にネタだと信じたい
539UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 15:49:46 ID:7VboEmay
ME2は英語だと解読面倒そうだから日本語化待ちだなー

GREEDはとりあえず買い
540UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 16:12:26 ID:+4wXsOR9
>>510
小柳ゆきかガダルカナルタカの嫁に似てるって思ってたお
541UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 16:34:51 ID:7VboEmay
みんな箱コンって有志ドライバ入れてる?
不具合でない?
542UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 16:37:26 ID:AbVmPSXB
箱コン買ったけどアナログ部の質が酷かったから
ロジのパッド+vibmodで使うことに落ち着いた
543UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 16:39:53 ID:mHZpLSBW
>>541
俺は公式の入れてる、というかWin7だと挿すだけで勝手に公式ドライバが入る。
有志の方が便利とは聞くけど、公式じゃないと箱コン使うメリット(対応ゲームに自動で最適化とか)
が無くなるんじゃない?わからんけど。
544UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 16:42:10 ID:Gexm0sMB
kings bountyの値段で誤解があるようだが
日替わり枠でアマプリのみ75%offになった日があったのよ
当然、HolidaySale値引きもされてた
その値段とごっちゃにして話をするからかみ合わない
今回はレジェンドも値引きされてるからセットで買うのがお得だね
545UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 17:15:38 ID:V06gtyTf
Legendのおっさん、貧乏そうで弱そうでどうも買う気にならんw
どうせ似たようなゲーム2本もやらんからPrincessだけ買ったわ。
546UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 17:18:43 ID:c3YGiJ4U
>>522
踏み倒しするクズが大量に居るんだとよ
547UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 17:43:37 ID:ojKM5Jiy
sacred2ようやく値段下がったか
$9にでもなったらスレ見て検討しよう
548UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 17:44:05 ID:omPBtuLk
>>545
どうせ本人は戦わないし、指揮官として有能だったらそれでいいんだよ
549UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 17:48:27 ID:tbWJKjSW
ユービーアイソフト、「Splinter Cell: Conviction」と「R.U.S.E.」のスケジュールを延期
「Tom Clancy’s Splinter Cell: Conviction」を2010年4月に発売延期することを発表した。
同社はまた、第2次世界大戦をテーマにした新しい戦略ゲーム「R.U.S.E.」の発売を次会計年度(2010年4月〜2011年3月31日)に変更した。
550UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 18:06:52 ID:o+QUuCVD
スプセル早くやらせて下さいよ・・・
551UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 18:10:22 ID:2iAnm87R
PC版なんて売れないんだから先に発売すればいいのに
552UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 18:25:04 ID:BPgVZfZg
ロックスターの新作の西部劇版GTAやりたいお^^;
553UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 18:25:49 ID:7BqiB5Je
Mass Effect 2今のうちに購入しておかないと日本から消えたりするかな
554UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 18:28:10 ID:aeY+PilX
>510
The DonnasのBrett
555UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 18:41:37 ID:ogAHfcWy
postal3 2005年発表
スプセル 2006年発表
Mafia2 2007年発表

どうせ出ないので期待してません
556UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 18:45:19 ID:4mpoGF1m
Duke Nukem Forever 1997年発表

duke先生がアップを始めました
557UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 19:01:45 ID:1P4u73Yw
mass efect 2はGGに20%引きクーポン来てるしそっちで買った方がいいお
558UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 19:16:19 ID:nSVGo2Ou
カートゲーの感想
・レースでビリがごぼう抜きできるような魔法アイテムはなし。物理攻撃アイテムとターボでひとつずつ勝ち上がるのみ
・レースはリタイア不可。ビリのゴールまで最長1分間待ち。途中参加者は次のレースまで見学のみ。
・ピンボール系は崖から飛ぶだけ。飛んだあとに出来ることはほぼない。カメラもハンパに固定されて他人の行動を見回せない
・球技系でワンサイドゲームになっても一発逆転要素なし。BOT不参加。オートバランスなし。欠員出たチームに新規が入る仕組み
・鬼ごっこは誰かが100点になるまで続くうえ減点もあるのでヘタすると永遠に終わらない。タイムアウトがほしい
・はっちゃけたコースがない。細い橋とか加速ゾーンとかもない。

個人的にはマリオカート超えろとは言わんが一長一短くらいであってほしかった
まあPCゲーはDLCとパッチで後からなんとでもなるが
559UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 19:33:22 ID:H1E3lirx
忍耐
560UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 19:34:15 ID:Gexm0sMB
>>553
消えるだけならまだいいが
リリース当日に日本だけ謎のアンロック延期の可能性も
否定できないから怖いとこだなぁ
561UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 19:35:01 ID:OVeqOye/
お前らどうせ英語できないんだからマスエフェクトなんて買ってもしょうながいじゃん
562UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 19:36:06 ID:H1E3lirx
日本語ができてないやつに言われたくない
563UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 19:40:50 ID:AKO9J36t
ここは荒野のウエスタンだな
564UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 19:40:56 ID:jJ2t1Jxs
>>558
単純にマリオカートクローンを作ってくれればいいのに
どうしてこうなった
565UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 19:43:17 ID:JUZzUkbX
64のマリオカートみたいな感じなら買う
566UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 19:44:18 ID:0CNW8cqk
blurとか言う自称大人向けマリカに期待しよう
567UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 19:48:00 ID:tmkBBmBf
非steamゲームのプレイはsteamのショートカットに加えてもプレイ時間に加算されないのが腹立つな
Stalkerだけでここ2週間30時間は遊んでるのに
568UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 19:51:51 ID:vO+RgWKq
腐ったマリオカート
569UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 19:54:37 ID:/00p/bdL
>>567
お前、Zoneは初めてか?肩の力抜けよ
SteamゲーのEufloriaも実はプレイ時間に加算されないぜ
570UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 20:02:03 ID:7VboEmay
Crysisってただのエンジンお披露目ゲー?
クローク作業ゲーに見えるんだけど
571UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 20:03:08 ID:GChatPCm
COD4のマルチも加算されないんだぜ?
572UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 20:04:34 ID:BReyxe7s
>>570
クローク使うと簡単になるので、クローク封印プレーがお勧め。
573UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 20:08:06 ID:QlQTOL9T
半年後にはRF:GのAAがそっくりMassEfect2に当てはまってそうで期待
574UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 20:15:09 ID:kijb9NT9
対戦ゲームで荒んだ心を癒すためFUELを起動しようと思った

あれ?無い・・・買ったつもりで見逃してた・・・orz
575UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 20:18:13 ID:az/EWHx7
日本地区から売れた分はEAJに金が入るとかにすれば良いのに何で完全ブロックなんだろうな
セインツを見る限り内部的にはそこまで設定できそうなんだが
576UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 20:19:20 ID:7VboEmay
>>572
やっぱりヌルゲーか
577UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 20:21:33 ID:ZA/zRjiR
Amazonのパッケージ販売とSteam販売両方やればいいのに
578UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 20:21:58 ID:OVeqOye/
クローク使ってるときに攻撃するとクロークが解除されるんだが
クローク→ストレングス(照準の揺れが安定する)→クローク
これを使うと本当のヌルゲーになる
クロークだけなら問題ない すぐ消えるし
579UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 20:37:43 ID:wcA0oXOV
>>569
Eufloriaは反映されてるぞ
580UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 20:38:38 ID:HyFF4bFA
Fuel$24.99でも買いたくなって迷いに迷ってるんだけど
ふとFuelのページを見ると古戸鱒コンプリパックがあって$25も出すなら$99でみんな買っちゃえ〜とか思ってしまう・・・
だがなんと?cc=usにしてみるとパックにOFPDRが入って同じ値段じゃないですか?
著作権ブロックで日本ぼったくられてるなと思うと同時にFuelの件もあって怒りが沸騰してるわけだが
なんでこんなゲーム後進国になってしまったのかねこの国は・・・
581UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 20:49:53 ID:LlXqKeVN
>>580
Fuelに$10以上の価値はないと思うよ
セールで買ったけど、あの値段だったから騒いでるだけかと。そこまで古いタイトルでもないしよっぽど嬉しかったんだろうね、steam初心者だと思われる
582UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 20:56:31 ID:UUsySeeT
fuelなんて体験版で十分
583UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 20:57:46 ID:x4mcvn10
FUELはまり中の俺が通りますよ。
お前ら許せん!!
584UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 20:58:35 ID:Bp9xgbHr
あーいうのはたまにやるからいい。もちろん、貰い物に限る。
585UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 20:58:47 ID:DhnBzajd
回れ右
586UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 21:00:27 ID:AJqmPdas
休め
587UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 21:03:39 ID:tmkBBmBf
あれ、RF:G安くなってないか
確か39.99$だった気がする
588UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 21:05:44 ID:7e+FfoRw
今回のセールでKing's Bounty: Gold Editionを国内で買った人に質問したいんだけど。
アカウント画面でタイトルの後に(ROW)って表示されてる?
良かったら確認して欲しいんだけど・・・
589UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 21:10:14 ID:ZA/zRjiR
ROWないね
590UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 21:12:26 ID:QlQTOL9T
>>583
あれが面白いと思うならお前ゲーム向いてないよ。
591UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 21:15:20 ID:FPveE/1k
>>588
まずアカウント画面が何かわからない。
起動アイコンダブルクリッコでフツーにウィンドウが立ち上がって
カウントダウンムービーに会社のロゴ、ゲームのムービーが流れたあとはnew gameかloadかオプションかの画面になるが。
592UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 21:17:19 ID:ckyJikRs
他人が何で楽しんでようと関係ないのにいちいち気にするのが島国根性というか村社会というか
593UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 21:18:33 ID:7VboEmay
>>588
安売りで買えなかったからってファビョってんじゃねーよ
594UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 21:19:40 ID:8Vpg+x69
>>588
表示されてないよ
595UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 21:35:07 ID:AREBmoav
>>591
ストア画面の右上にあなたのアカウントってあるだろ。
596UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 21:36:15 ID:zW39Ok5/
一人でやってたらそらfuelはつまらんわ
でもマルチになるととたんに神ゲーになる
597UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 21:49:34 ID:m12JwfDB
>>588
表示されてないぞ
598UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 22:01:40 ID:FPveE/1k
>>595
ストア画面なんて開く必要ないし。
じゃ何か、お前は毎度スチーム単体を起動してからゲーム起動してんの?って話になるからやめろ
599UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 22:06:26 ID:Gexm0sMB
ん?普通はスチーム起動してからゲーム起動するだろ
回避策あるのか?

なんてしょうもない突っ込みはおいといて
ROW表示されてて何か問題あるのか?気になるだけ?
600UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 22:07:06 ID:ckyJikRs
>>598
質問しておいて回答者にその態度かお前はw
601UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 22:07:47 ID:ckyJikRs
ごめんなんか勘違いした、吊る
602UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 22:13:33 ID:FPveE/1k
>>601
ああ、お前のスチムーアカウントは俺が引き継いでやるから安心して釣ってこい
603UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 22:29:45 ID:omPBtuLk
>>602
俺のRogue Warriorを引き継いでくれる勇者が現れるとは・・・。
604UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 22:30:08 ID:LF5i1Ln/
FP!!!!
605UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 22:41:20 ID:DEdC2E+k
Greed地雷だった
トーチライトみたいの期待すると後悔する
操作性悪すぎ
606UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 22:46:50 ID:tmkBBmBf
Crysis;WHには理不尽な即死イベントが多すぎる
エイリアンに少しでも真正面から接近したらマキアシマムアーマーでも体力0.5秒で全部持ってかれる
607UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 22:48:27 ID:48jAJwBW
>>605
どの辺が駄目なのか
608UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 22:50:11 ID:IByvTjFO
小さいイカみたいなやつに死角から飛び掛られて殺されると
PCごと投げ飛ばしたい気分になる。
ほんとエイリアン戦は一度も面白いと思えなった・・・
609UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 22:57:36 ID:AREBmoav
>>598
何でキレてるのかわからん。
アカウント画面って何→ストア画面の右上から行けるよ
で何か問題あった?言い方の問題?
610UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 23:01:44 ID:ZLH0OhSv
俺スチーム起動してマイゲームからゲーム起動するけど
セールのチェックやらフレンドが現在何で遊んでるか見るし
これ普通だと思ってたけどマイノリティなの?
611UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 23:05:01 ID:h1jqI8+e
まぁよく遊ぶゲームはショートカット置くけど
そもそもプロスチマーはOS起動時にSteam自動起動設定してるだろ?
612UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 23:05:04 ID:LF5i1Ln/
普通そうだろ
613UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 23:05:59 ID:Et9+pAbH
>>610
が何言ってるのかさっぱり分からん
614UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 23:06:52 ID:DEdC2E+k
>>607
チェックポイント制(そこでしかセーブできない&死んだらやり直し)
敵が固い、アイテム全然落とさない、LVアップが遅い
ポーションは貴重品だが、シールドは自然回復するので、シールド減ったら
隠れるの繰り返しでテンポ悪い
まだ最初のチュートリアルダンジョンなんだが、糞なげー
615UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 23:07:11 ID:Nus+mdC0
分からない理由が分からない
616UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 23:07:58 ID:0hJ7d4m2
>>606
ねーよカス
617UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 23:10:06 ID:ZLH0OhSv
>>613
>>598で毎度sream単体で起動してんの?って言ってるから
みんなゲームのショートカットをランチャーにでもぶち込ん出るのかな?って思っただけ
618UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 23:11:10 ID:ZLH0OhSv
スレアムって何よ俺
619UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 23:14:37 ID:FPveE/1k
>>617
ゲームインストール時にデスクトップにショートカット自動で生成されないか?
俺は毎回デスクトップにアイコン作る選択肢がきたらOKにしてるから、アイコンクリックするだけで
ゲーム起動するけど。
620UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 23:15:44 ID:BPgVZfZg
なんだこの流れは?また基地外共の宴が始まるのか?
621UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 23:16:24 ID:LF5i1Ln/
わざわざひとつにまとめられるのをばらす意味がわからない
622UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 23:17:13 ID:FPveE/1k
>>621
まとめることの便利性と
起動するまでの時間短縮
どちらを取るかは人それぞれ。はい次の話題↓
623UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 23:20:13 ID:LF5i1Ln/
ここでFuelに話を戻すぜ
624UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 23:23:53 ID:omPBtuLk
しかし、セインツ君といいAA荒らしといいカオス過ぎるスレだな。
steam人口の半数は確実に18歳未満だわ。
625UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 23:25:19 ID:DEdC2E+k
Greed完全な糞ゲーだわ
即死レベルのトラップが通路いっぱいにひしめきあってるとかアフォか
どこがハック&スラッシュなんだよ
ストレスしか溜まらんわ
626UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 23:34:51 ID:48jAJwBW
>>614
TorchLightみたいなカジュアルゲーだと思うと完全に地雷だな
その話だけ聞くと、H&Sとしては長く楽しめそう
627UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 23:39:02 ID:KKgki5TF
KingsにROWついてないよ
628UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 23:42:20 ID:jJ2t1Jxs
ROWってなんなんなんだよ
629UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 23:47:29 ID:jo/G7QKV
Rest of Worldだろ
一部のゲームはタイトル名が同じでも地域によって内容が若干異なる
表現の規制とか、単なるローカライゼーションとか
630UnnamedPlayer:2010/01/14(木) 23:49:57 ID:Io+2ZwAz
GREEDは4gameにデモあるよ
631UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 00:11:12 ID:qOgxO5E4
グリードってシャドウグランズ系統のゲームなんじゃないの
632UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 00:14:02 ID:5K+I1UTb
Assasin's Greed系統
633UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 00:32:10 ID:DQK8wTc3
Assasin's Greedって何だw
634UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 00:33:45 ID:nWJirdkL
「ついでにお前も殺しちゃうぜ!」みたいな
635UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 00:38:24 ID:5+kaGaE4
殺伐としたスレに救世主が!
 .__
ヽ|・∀・|ノ ようかんマン
 |__|
  | |


ありがとう、ようかんマン!

 iSteam|
 |__...|
  | |
636UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 00:44:57 ID:SIzSxOeS
ようかんまんって、意外とえろいよな
637UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 00:53:37 ID:2ZZdvt00
年末に買ったCrash Time 2難しいからEasyでミッション進めてたんだけど新しいのが出てこなくなった
どうやら全部やるにはNormal、Hardでもクリアしないといけないみたいだけど俺には無理だ orz
下手な人にも一通りやらせて欲しいなあ
638UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 01:01:39 ID:eG/OqYPy
1000なら俺も光の戦士
639UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 01:09:51 ID:amfnkgfE
バットマンはスクエニが発売するのにMW2みたいにスチムで買えない様にしないんだな
640UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 01:13:11 ID:/58v5FjW
箱コンもSteamで50%OFFダウンロードセールで売ってくれ
641UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 01:13:13 ID:amfnkgfE
と思ったけどPC版は関係なかったっぽい
642UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 01:18:04 ID:zoIuLUXu
なんだかんだいってホリデーセールのゲームほとんど消化し切れてない
643UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 01:22:01 ID:KnFSgdsU
>>637
Patrol→MAP選択→車種選択
このときに赤い旗のマークが車種名の右にあればミッションがある
MAPは2種、シティとアウトバーンで後半になるとアウトバーンが多いかも
MAPの場所はどこでもおkだけど、地図開いて赤いミッションのとこまで
行かないとダメな場合もある。基本、警察署前からスタートでおk。

NormalでThe Cases100%達成+パーツ集めして隠しミッションも
終わらせてアンインスコしたオレが言うんだから間違いない







Easyでやったことないからわからんが。
644UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 01:25:02 ID:KnFSgdsU
>>637
追加
やり残しミッションがある場合、The Casesから選択して
画鋲が刺さってるミッションはそのときのセーブデータから
リスタートできる。残してると新ミッション発生しなかったかも。
645UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 01:30:21 ID:2ZZdvt00
>>643
ありがとう
Mapが2種類あることに気づいてなかった
というかずらずら並んでるロケーションが全部違うマップだと思い込んでた
どれを選んでもよく似た地形だなあとか思ってたけどスタート地点が違っただけなんだ

アウトバーンのほうを見たらミッションがあったんでまだ進められそうです
646UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 01:31:05 ID:2xBgwTGa
Greedは雰囲気がいいね、けどトッチラ的な爽快感を期待するとかなりがっかりすると思う
俺はトッチラより好きなんだけど他人にはすすめないゲームだ
ちょっと気になるなーって人は5$になったら買えばいいと思うよ、いつになるか知らんけど
647UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 01:35:12 ID:ehwjlAL5
>>642
俺はもうかなり消化しちまったぜ
数も少なかったし、小物が多かったからな
King's Bounty買うか迷うところ
648UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 01:36:41 ID:KnFSgdsU
>>645
がんばれぇ
後半のミッションは覆面パトカーに憧れる弟を乗せて
バスジャック犯にさらわれた妹を助けに行ったら
弟までなぜかさらわれる間抜けミッションとかもあるぞ
649UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 01:47:46 ID:2lIvtGhw
>>647
You買っちゃいなよ
650UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 01:56:12 ID:oHUnsuRa
>>639
どう販売の違いがあるかとか、いろいろ調べてるんだろ
651UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 02:42:52 ID:/fC2ThVW
流れぶった切るが、ValveStoreでTシャツ買ったことある人いる?
友人と一緒に何着か買おうと思ってるんだが、米国基準のMサイズだと日本基準じゃどれぐらいの大きさになるんだろう。
652UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 02:45:40 ID:fM9rZ3G+
ワロタ
653UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 02:48:34 ID:7PuWanlB
valve基準のミディアムサイズはゲイブと思えばいい
654UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 02:49:11 ID:T+95IwqO
>>651
ワンサイズダウンでいいんじゃね?
あと着丈長いかも
655UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 02:59:35 ID:EcC4R1r+
STAR WARS BATTLE FRONT II $9.99だったのに$19.99になってるうわあああああ
656UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 03:03:06 ID:rNk+aIB2
マルチが終わったゲーム買ってもしょうがねーだろう
657UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 03:04:00 ID:EcC4R1r+
マルチとかどうでもいいからトルーパーでグリーヴァスぶちのめしたい
658UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 03:05:02 ID:rNk+aIB2
ジェダイアカデミーカエヨ!!!
659UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 03:07:49 ID:EcC4R1r+
いやややいやあy
トルーパーをぶちのめすんじゃなくてトルーパーでぶちのもえしたいんづあ
660UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 03:21:30 ID:/fC2ThVW
>>653-654
さすがにゲイブサイズはきついからSサイズ買ってみるわ
ありがとう
661UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 03:47:37 ID:43HKvU9/
L4D2のヘルスキットフードはちょっと欲しいと思ったw
あっても外で着ないけど
662UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 04:19:53 ID:wDj6Edox
Valティー着たら彼女出来た
マジおすすめ
663UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 04:41:45 ID:ztgRh/L1
等身大ゲイブ人形買ったと思ったら
ブーマーだった
664UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 06:52:53 ID:l4JGyZlu
ストア!L4DとTF2とHL2ばかりじゃねえか!
Portalグッズすくねえぞ!
665UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 07:46:50 ID:lHVEWviH
TシャツのS・M・L・XLとかって国関係なく統一じゃないの?
Sだと女じゃないとキツすぎると思うが
666UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 07:47:31 ID:Je4lrut7
タレットたん型のライトが欲しい
667UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 07:59:23 ID:SRp5z3yH
>>665
いいえ。
肩幅とか体格が違うから全然違う
668UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 07:59:24 ID:xFmRefzf
>>665
それがな統一じゃないんだわ
669UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 08:15:21 ID:wcJISXy3
でもぶっちゃけ1ランク下を買えっていう程の差はないと思うがなぁ
670UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 09:09:45 ID:Nq88XZSW
海外ブランドの服はXSでも国内のMくらいだったりすることもあるし、そうでない時もある
でもvalveは社長がアレだからな…
671UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 09:15:28 ID:ffm3VxrD
輸入物はワンサイズ大きなものが多いよ
672UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 09:30:47 ID:npfEsN0b
S・M・L・XLは目安であって実際のサイズなんて国どころか国内でもブランドによって全然違うっつうのwww
アホでも冷静に考えりゃわかるだろ・・w
服買いに行く服がない奴はこれだから・・
673UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 09:38:48 ID:6+oRHVgE
お洒落ゲーマーさんかっけぇっす
674UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 10:13:53 ID:N+FPfVxx
ホリデーセールで消化したゲムー

・Braid
・Defense Grid ←いまここ
・Samorost2
・Slam it Pinball Big Score (バグが多くてまともにプレイできん)
・S.T.A.L.K.E.R. SoC (バニラのみ)
・Zeno Clash

んで、King's Bountyも買って積んでしまったと・・・
今年のホリデーセールまでに何本消化できるんだろうか・・・
675UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 10:14:34 ID:iZ7TYHee
いちおう、私のも貼ってきますね。ID:rio_hitomigenki
適当に暇つぶし程度なんですけど、どなたでもどうぞ
 
676UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 10:15:34 ID:iZ7TYHee
・・・・大失敗orz
677UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 10:19:09 ID:0YqOXI+X
さて、どこの実況と間違えたのか聞こうか
678UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 10:20:44 ID:iZ7TYHee
やだw
679UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 10:21:02 ID:fVF4e+cU
>>672
服が無いとかありえん妄想してんじゃねぇよ
http://file.siusiu.blog.shinobi.jp/maki.jpg
680UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 10:45:41 ID:g3jM8dW7
>>651

3枚ほど買った。

身長178センチ、70キロの自分にLサイズでちょうど良かった。
大きすぎということは無いです。

半袖のコンパニオンキューブTと Gla-DOS Tはちょっとペラペラで
あまり質は良くない感じ、長袖のケーキTはしっかりしたつくりでした。
681UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 10:45:54 ID:o3XZ0HHn
682UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 10:49:05 ID:oJmAmoNE
683UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 10:55:43 ID:nWJirdkL
>>681
戦闘あんのかよw
想像してたのとだいぶ違った。
684UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 10:58:29 ID:iZ7TYHee
>>682
ばらすんじゃないっwwww
685UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 11:14:02 ID:97iXdd9p
最近Steam以外のゲームをDVDからインストールするのがめんどくて仕方ない
686UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 11:19:12 ID:w/9RP4Ck
ZOZOTOWNで毎月3万くらい服買ってるから服についてはかなり気をつけてるよ
BEAMSが特に好き
687UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 11:20:22 ID:oeQ4eT6R
BEAMS(笑)
688UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 11:21:48 ID:E3gmio9d
お前のファッション何ぞどうでもいいわ
689UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 11:26:24 ID:B2eXWJON
このとき、まだSteamで服が販売されることになろうとは思いもしなかったのである。
690UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 11:28:08 ID:q9eIJ3OA
BEAMSが好きって、セレクトだろw
691UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 11:28:37 ID:HLEEybBS
月3万steamで使うとしたら、と瞬時に今目のつけてる10ドル以下のゲームの数々と比較してみた俺は
スチマーとして間違ってないはずだ
692UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 11:31:19 ID:00VSu0m6
歯が痛い・・・正露丸つめてから、とてつもなく歯が痛い・・・
いたい箇所に心臓があるかの如くドクン ドクンってなってる
だけど歯医者が嫌いだから行きたくない・・・
693UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 11:34:19 ID:w/9RP4Ck
BEAMSかなりいいよ
Tシャツで一枚6000円とかするし
デザインも流行性あるのが多いからいつ着てもおかしくない
694UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 11:35:05 ID:00VSu0m6
誤爆でしたスレ汚しすみません
歯が痛いよ・・・
おっさんなのに涙がでる
695UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 11:35:24 ID:iZ7TYHee
>>692
治療方法も進んでるから歯医者なんて怖くないぞ。全然痛くないしあっというまに治る。
悪いこといわんから早く病院行ってこい
696UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 11:36:32 ID:Aa/8A/Ta BE:244137233-2BP(2696)
セール前は勢い100前後だったのに今は300前後。
やっぱり人増えたな。
697UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 11:36:50 ID:B2eXWJON
歯医者の看護婦さんって可愛い人多いよね。
698UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 11:39:02 ID:iZ7TYHee
目の保養にも最適だよな。まあそれはともかくだ
ほんの一時間くらいの治療で痛みともおさらばできるんだからいっといでよ
正露丸つめるのは歯のためにも良くないっていうぞ。神経死ぬし悪化する。
699UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 11:41:51 ID:mSu/w06R
神経死ぬまで我慢すれば痛くなくなる
700UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 11:43:13 ID:4enEcjyy
真昼間におっさんが歯が痛いと涙流しながら書き込むSteamスレ
701UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 11:44:14 ID:B2eXWJON
Steamは年齢性別関係なく楽しめる健全なスポーツですよ。
702UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 11:44:35 ID:iZ7TYHee
おっさん世代の歯医者って技術も進んでなくて痛いイメージしかないんだよな
なんとかならんものか。
703UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 11:46:52 ID:rySvizp9
たまに歯科助手の胸があたります
704UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 11:48:18 ID:vCw8ivJV
TVでやってるの見たけど、削らないで被せる?だけだから
全く痛みがない上にすぐ治る治療法ってあるみたい
ただし保険がきかないからお金持ちだけどうぞらしい
705UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 11:48:55 ID:oeQ4eT6R
BEMASはそれなりの値段する割りにベーシックすぎて無個性で
しかも中国製の縫製のものばかり。メディアに祭り上げられたブランド。
あーゆーレベルのものなら正直ユニクロでもあまりかわらない。

6000円出すなら認知度は低くても国内製で、もっと個性を出せるものが買える。
706UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 11:49:20 ID:wZByFxk/
まぁ、歯医者の独特の雰囲気が嫌だよね。
チュイイィイイイイイィイイイイイイインとかさ・・・
707UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 11:52:23 ID:iZ7TYHee
俺がかかった歯医者の場合は初診票に保険範囲の治療で抑えるかどうかって項目があったなぁ
アレルギーでクラウンに銀が使えない場合とかだと実費負担もあるらしい
でも普通の治療でぜんぜんおkだぜ?痛みもない。

って、完全にスレ違いだな。すまぬ。
708UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 11:53:09 ID:B2eXWJON
歯医者ゲームのMODを作るしかないな。治療と看護婦の胸をわしづかみにできる。

無料版と有料版があって、
有料版では、治療中に医者がランダムで死ぬ。
709UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 11:54:30 ID:EHV8z0wt
誤爆おおすぎわらたw
710UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 11:56:32 ID:iZ7TYHee
>>708
そういえば昔さ、FM-TOWNSとかで手術ゲームあったよね
開腹とかメスいれとか血管つないだりとか
711UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 11:58:55 ID:EHV8z0wt
手術ゲーム、DSでもあったぞ

あと「歯医者 ゲーム」でぐぐるとフラッシュの歯医者ゲームが出てくるw
712UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 12:01:18 ID:zt/5ZVE2
>>708
もう歯医者ゲームじゃない
713UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 12:07:40 ID:fcy3bCkU
>>710
ライフ アンド デス
だな
714UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 12:21:37 ID:M9jngGLl
○○○:メディック!
TF2のメディックに歯を治療してもらえば痛くなくね?
715UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 12:31:54 ID:KJEazSWs
実績の履歴がバグってる事サポートに送ったら
スクリーンショット送れいわれた
俺の英語伝わらんかったんかorz
716UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 12:34:44 ID:broex8hd
717UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 12:35:01 ID:q9eIJ3OA
サポート「俺の英語伝わらんかったか・・・」
718UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 12:39:14 ID:97iXdd9p
>>705
セレクトショップのオリジナルの中では一番糞だと思う
UAとかも糞だけど
719UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 13:15:33 ID:fKj88N4f
>>694
神経死ぬまで我慢すると普段は痛くなくなるが
穴に米粒とか入った瞬間に悶絶するレベルの痛みを感じたり
その状態で放置してると菌が顎に達する
720UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 13:18:47 ID:vHfxu8MR
>>681
レゴ版のインディージョンズ in PSP
http://www.4gamer.net/games/050/G005029/20080627035/
レゴ版バットパン in PC
http://www.4gamer.net/games/038/G003853/20081212021/

当時バットマンのDemoやったけどPC買い替え前だったが
まあ、それなり。PSPなら欲しかったんだけど日本じゃ発売されなかったからな。
721UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 13:24:07 ID:73gE/7A4
さて、週末割引はなんだろう?
Prototype $10こねーかな。
722UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 13:26:18 ID:wcJISXy3
FUEL$9.99来いや
723UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 13:36:53 ID:qDqF+2hm
ダカールラリーに乗じてラリーものがそろそろ
724UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 13:38:05 ID:5+kaGaE4
Prototypeはホリデーセールの時諦めて$20で買ったなぁ
Activisionは大幅割引も通常価格の値下げもしないイメージがあるから
20~50%割引で価格が気に入らなくてもセールが来た時が買いだと思うわ
725UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 13:52:38 ID:ZXRMg1Wy
つ Osmos 2.99$

726UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 13:57:23 ID:BXgjRphZ
borderlands50%OFFまだかよ
727UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 14:10:50 ID:EHV8z0wt
>>725
もうOsmosはいいよw
728UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 14:13:04 ID:AhXkXsA/
FUELはもういいからGRIDセールまた来てくれ!
729UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 14:16:47 ID:fgSKBLBx
http://store.steampowered.com/app/989/
Juiced 2: Hot Import Nightsを年末に買って、やっとクリアした。
雰囲気だけで買って、遊んでみたら妙な操作感覚だったんだけど、
だんだん慣れてきて気がついたら40時間も起動したようだ。
730UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 14:32:10 ID:fgSKBLBx
>>728
GRIDは昨年7月に15$セールの時買ったけど、神ゲーだった。
プレイデータに125時間と表示されているし。
731UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 15:23:00 ID:DowtMdcJ
Juiced 2、以前THQコンプパック買ったから所持リストにあったわ
メタスコア低いしこんなゲームあること自体気づかなかったぜ
732UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 15:30:14 ID:Ctw4pj1+
話題にすら出ないからあえてスルーしてたんだがどんなゲームなのかすら知らないな
733UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 15:36:44 ID:lM7EuUxF
ここはひとつ今一度Tropico3を
734UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 15:39:13 ID:EKEnwDmY
steamゲーで面白いRTS教えてくれ
735UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 15:41:52 ID:EHV8z0wt
Steamゲーのwikiとかないかな

Steam配信ゲームのジャンルと内容の簡単な紹介、あとコメントとか書き込めるやつ
736UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 15:48:09 ID:1uHYlV4H
言い出しっぺの法則だな
737UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 15:48:57 ID:RV12xIIL
それならsteamでいいじゃねぇか・・・
738UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 16:01:42 ID:eIVavTf6
ア*シン クリ*ドって邦題、意味不明じゃね? 名詞+名詞ってわけわからん。
何で邦題つける奴らって変な略し方すんだろうな。こいつらが一番英語わかってねえじゃん
739UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 16:04:49 ID:mSu/w06R
暗殺屋さんの栗どんってことだろ
740UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 16:06:33 ID:fMLDKEib
なんでわざわざ文字伏せたのか意味不明です
741UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 16:12:25 ID:43HKvU9/
ハリウッド映画とかの邦題がカタカナにしただけのタイトルロゴがダサいのは認める
742UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 16:13:29 ID:g//fUJdV
アアスタリスクシン クリアスタリスクド
743UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 16:17:06 ID:OmAevNXN
>>741
おっと、○○○○○○○○ンの悪口はそこまでだ
744UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 16:21:19 ID:6sXrrbTn
今日祖父行ったら、60前後のおばさんが居たわけ
そんでPCゲーコーナーでFO3とか見てやんの
明らかカードとか持ってなさそうな髪の薄いおばさんだったけど、なんかちょっと感心してしまった
745UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 16:23:53 ID:fl0dI26U
>>744
孫に頼まれたんだろ
746UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 16:24:11 ID:fF/S8WyD
もしかして:息子に買いに生かされた
747UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 16:28:46 ID:dFXSeQwh
SteamCardいつ復旧するんだー
748UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 16:32:31 ID:fVF4e+cU
何を思ってるか分からんのに。
こんなゲームが売れてるとは・・日本オワタ とかだったらどうするw
749UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 16:35:47 ID:fF/S8WyD
1からのファンでFPSになった3がどうしてもうけいれられないけどやっぱり気になって見に来てしまったのかもな
750UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 16:43:04 ID:eIVavTf6
     / ̄ ̄ ̄\
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\    孫に頼まれたFallout3買ってきたお!
  |     /// (__人__)/// |   品薄でプレミア価格だったけど、きっと喜ぶお!
  \      ` ヽ_ノ   /   
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l´ディスク版`l
   ヽ  丶-.,/  |__メトロイド__|
   /`ー、_ノ /      /
751UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 16:59:04 ID:lM7EuUxF
婆ちゃんが間違えてFlatout買ってきてくれたでござるの巻
752UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 17:01:47 ID:fM9rZ3G+
fuelで25ドル出そうとしてる奴はその金でGRIDでも買った方がいい。
それはそうとマスエフェクトが日本から買えなくなってる件…
753UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 17:05:42 ID:l9HTScA8
FUELとGRIDでは目的が違う。比べる事が無意味。

FUELなりの楽しさは間違いなくある。
754UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 17:07:10 ID:FHIPDWzK
どっちもゆるいレースゲー
オンロードが好きなやつはGRID
オフロードが好きならFuel
755UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 17:33:31 ID:Je4lrut7
FUELはツーリングゲー
レースゲーだと思って買うとガッカリする
756UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 17:41:05 ID:fKj88N4f
>>754
オフロードつってもモトクロスとかラリーレイド好きに向いてるだけで
ラリーみたいなのが好きな奴には向かんよ
757UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 17:52:15 ID:d2jsMZir
ゆるいのが好きな俺にはZero Gearで十分でした
758UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 18:40:43 ID:Q8Ff7ce0
プレデターいつくるんだろ・・
759UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 18:54:09 ID:1cpfDgvq
>>754
オフロードのレースゲーがやりたいなら
FuelよりもDirt2の方がいいんでないかい?
760UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 19:03:23 ID:e+dOrNmI
>>758
2/16ぽい。
ソースはニューマリオ
761UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 19:04:14 ID:Jvds+Y8D
FUELまた安くならないかなあ
762UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 19:24:05 ID:1EHhPgx6
fuelはツーリングが全て
今から買おうか考えてる奴は数週間後のことをよく考えとけよ
763UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 19:26:02 ID:2b0y8ppa
>>762
数週間楽しめるなら十分じゃね?
764UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 19:33:06 ID:sYp3/Cmp
>>762,763
所得格差を感じるレスだな
765UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 19:33:44 ID:HdAGYM5j
マップアンロックの為レース消化する間にツーリングブームは去っているのであった
766UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 19:33:44 ID:KhMMJbaE
人によってどの程度遊んだら満足かは違うから一概に言えないけど
俺は$1=1時間遊べたら満足って感じかな

一つのゲームで2年、3年と遊べるゲームもあるけどそれは稀だしな
数週間遊べたら普通に十分な領域だと思うわ
767UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 19:44:39 ID:sGCbG/e/
オンラインで初期スタート地点にいってみろ。
今なら必ず誰かがいるからちょっかい出すんだ。

そこから無言でどつき合うも追っかけるのも
ぐるぐる周りを廻るのも声をかけるのも自由。
768UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 20:01:34 ID:sREYX06S
高い金出してゲーム買っても合わなければ遊ぶの1時間以下だしな
数週間遊べたらかなり満足できると思う
最近買ったゲームで満足したのはTorchLightぐらい
769UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 20:18:11 ID:lHVEWviH
3ドルで買ったLuxorAL、30時間も遊んじまった
770UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 20:23:08 ID:vHfxu8MR
>>765
FUELにはデバッグモードがコメントアウトで残されていてな(ry
771UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 20:28:24 ID:eeQKekfw
>>760
A vs Pってsteamに来るの?
来るんだったら日本からも買えるといいけど。
772UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 20:35:02 ID:1d2GQDTq
年末に買ったものも、これまでの積みゲーも全部放ってずっとKing's Bountyやってるわ
マウスで片手でできる気軽さと、レベル上がって雇える仲間が増えて、強い敵に挑んでっていう単純さがいい
773UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 20:38:35 ID:7u9LsNrT
まだ買えるな、、欲しくなってきたぞ
774UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 20:38:59 ID:Jvds+Y8D
面白さはかならずしも値段には比例しないと思うよ。
個人的な好みもあるしな。

今のところ$2で買ったSTALKERが一番面白い。
775UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 20:44:14 ID:DQK8wTc3
>>693
BEAMSが好きでデザインの話してるけど、あそこセレクトショップだから
俺、毎月ゲーム買うけどsteamいいよって言ってるもんだぞ
さては、オシャレじゃねーだろw
776UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 20:48:40 ID:g9/98Ac/
高校の時BEAMSのオレンジの袋が学校で流行ってたな
777UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 20:53:23 ID:0j/W0dP3
釣られすぎだろ
778UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 20:55:02 ID:CZPoDNBE
俺、毎月ゲーム買うけどsteamいいよ
779UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 20:58:08 ID:DQK8wTc3
俺も買ってるがな…
好きなブランドなりを言えとw
780UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 21:02:33 ID:97iXdd9p
好きなブランドはブリザードとアクティヴィジョンです
781UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 21:10:05 ID:fl0dI26U
ワロタ
782UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 21:12:26 ID:35ZiIULx
RADEON5850買ったときについてたDiRT2のクーポン捨ててしまった
遊ぼうと思ったらみつからねぇ・・・Steam・・・・・・
783UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 21:41:50 ID:l5kfFeQ5
m9(^Д^)プギャー!!!
784UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 21:47:33 ID:/wDt3UqF
今週のウィークエンドデュアルは何だ?
785UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 21:55:29 ID:qdadmw5p
俺 vs Zombies でございます
786UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 21:58:33 ID:RnAZnYgF
どっちがゾンビかわかりません><
787UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 22:02:35 ID:kBWD2FMf
>>785Shooterが出るらしいよ
788UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 22:03:33 ID:cdAHqx6p
姉vsZombies がいいな
789UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 22:10:45 ID:5K+I1UTb
    ┏━┳━━┳━┓
    ┣ヽ ̄ / (・ω・)┫
    ┣━━╋━╋━┫
    ┣、ハ,,、 \(.\ ノ┫ズコープラモ
    ┗┻━━┻━┻┛
790UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 22:20:42 ID:qDqF+2hm
   、ハ,,、
  (・ω・)
  ヽ ̄/
\(.\ノ
791UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 22:26:36 ID:9D2Y8I9e
 ヽ ̄ /
  (・ω・)
792UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 22:29:43 ID:V3kZBoha
      ,,、、   ハ
    ヽ(・ω・)/ ̄
   \(.\ ノ
793UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 22:31:03 ID:e+dOrNmI
>>771
日本は知らんがsteamUSには予定リストにあるぞ。
まだ価格未定だけどな。
794UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 22:32:40 ID:Un5x85Ii
     ┳
    (・ω・)
      ヽ
      .\
      、ハ,,、
    \(.\ ノ
795UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 22:35:10 ID:uhBT5iik
AVPってRebellionだろ?

http://gs.inside-games.jp/news/212/21223.html
期待できるか?
796UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 22:40:34 ID:Mq4B/tQX
┏━━━━━┓
┃   _   ┃
┃  /、ハ,,、ヽ  ┃
┃ノ      \┃
┃    ∧∧ ┃
┃  (\(・ω・) ┃
┗━━━━━┛

797UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 22:41:34 ID:npfEsN0b
>>795
2を参考にしてるだろうし、そこまで糞にならんとは思うが不安ではあるな
798UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 22:42:29 ID:Mq4B/tQX
excite規制解除来たー
799UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 22:42:53 ID:Ibg56MjJ
AVP楽しみなんだけど、Rebellionだけに怖い
800UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 22:44:29 ID:2ZZdvt00
まだセールが続いているもんだから誘惑に耐え切れずにKings Bountyぽちってしまった
年末セールで積んでるやつらをまだ全然崩せてないのに
801UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 22:47:28 ID:7u9LsNrT
>>796
いいねw
802UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 22:51:33 ID:aIhNZLVa
明日はセールくるのかなー
803UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 23:12:12 ID:7u9LsNrT
メタスコアレビュー見てるとぽちりたくなってくる
消化しきれないとわかっているのに、、くやしい
804UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 23:21:04 ID:pcy7QzMg
AVPはRebellionはRebellionでも
Shellshock 2とRogue Warriorを作ったRebellionとは違うよ
Shellshock 2とRogue WarriorはCore Designって名前の開発スタジオで
その後Rebellionに買収されてRebellionのダービー(地名ね)・スタジオになったところが作った
AVPはオックスフォードのRebellion HQで作ってるから問題ない・・はず

それはそうと元祖AVPがSteamで配信されるのは嬉しいね
805UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 23:24:04 ID:SRp5z3yH
元祖よりAVP2がやりたい。
あれのエイリアンプレイで初めて酔ったからな・・。
ジャガー版のDOOMっぽいAVPも配信してくれたら嬉しいな
806UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 23:31:13 ID:FuuHqTPu
>>804
何で糞ゲーばっか作ってるのに買収できるほどの資金力があるんだ?
ディンプスみたいに大手企業がバックにいるのか?
807UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 23:37:03 ID:M9jngGLl
Kings BountyはこのあいだのセールでArmoredPrincessはもってるけど
TheLegendの拡張がArmoredPrincessらしいけどTheLegendって買ったほうがいい?
808UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 23:45:47 ID:2ZZdvt00
Armored Princessが面白かったんなら、安いんだしLegendも買えばいいんじゃね?
809UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 23:45:53 ID:2nEWmsRc
>>807
Princess遊んで気に入ってるなら安いし買えば?
全く遊んでないならどうせ遊ばないだろうから買うのは無駄だが、リスト埋めるために買えば?
ストーリーもシステムも独立なんでセットにするとお得ってことはない。
810UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 23:47:58 ID:vHfxu8MR
システム的にはほぼ同じだしメタスコアそれなりに高いし
ただレジェンドの日本語訳がパッケージで発売されてるため有志による翻訳はほとんどストップしてるから
文章楽しみたいならパッケージ買うのお勧め、システムを楽しむなら娘だけのが洗練されてる。
娘版やって、それでも文章読めなくてもいいからやってみたいならかうよろし
811UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 23:50:16 ID:vIW+dhqV
セールチンチン
812UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 23:54:08 ID:jZPn2MBh
Kings Bountyなんてあの気持ち悪いグラフィックスでよく遊べるな
813UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 23:54:27 ID:DQK8wTc3
英語読めないこと前提でアドバイスする人って多いな
わざわざ英語版の洋ゲーRPGやシミュやってるんだからそれなりに理解できる人が多いと思うんだが
814UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 23:56:34 ID:HZRjk/U8
義務教育終えてればそれなりに読めるっしょ
815UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 23:58:56 ID:vHfxu8MR
>>813
中世ヨーロッパ辺りの独特な言い回しとか理解できるのか?
まあこのテのゲームやり慣れてるなら辞書引かなくても知ってるんだろうけど

71 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2010/01/15(金) 21:59:04 ID:38fIKOPi
娘版で2個目の島に来たけど、酔っ払った海賊のセリフとか
酔ってる設定だから英語も訛っててわかりにきぃ。最初見知らぬ動詞が出て辞書引こうかと一瞬止まったわw
二人目のNPCから長文になるし和訳ががが
816UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 23:59:03 ID:M9jngGLl
ありがとう。検討してみるは
817UnnamedPlayer:2010/01/15(金) 23:59:22 ID:vQ3XGmkP
読めるけど日本語のようにスラスラ読めないのでストレスにはなる
できれば日本語であってくれるに越したことはない
というのが大半の意見だと思ってるんだけど違うの?
818UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 00:00:59 ID:pcy7QzMg
俺は一応英語出来るけど>>817って感じだな
当然母国語の方が楽だし
819UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 00:01:55 ID:Mq4B/tQX
義務教育を終えた時点では洋ゲーなんてさっぱりだったけど
楽しみたいと思うようになってからは、理解できるようにがんばったな
今じゃ楽しめるくらいになったっぺよ
理解できないという前提は以前日本語化と騒いでた人が出てたからじゃないかな?
820UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 00:03:25 ID:Cs7CiW3X
全く分からないレベルの人間は居ないと思うが、細かい事まで100%理解できるって人間も珍しい方だろ。
大雑把にある程度分かる人間が大半だと思うぞ。ただその幅が広いわけだが。
821UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 00:03:53 ID:FuuHqTPu
ぶっちゃけ俺は英語を読めないよ。だけど、ゲームは楽しみたい。
日本語版があるなら日本語で楽しみたいし、有料でも好きなゲームなら金を払う
822UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 00:03:55 ID:NBKUWsH7
英語力の話はどうせ自慢と妬みしか出て来ないんだからやめとけ
823UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 00:10:47 ID:NlrldNAN
日本語化はコミュニティの分断と厨房の流入を招くから悪だな
824UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 00:11:18 ID:1ro1SYa0
パッケ版薦めるほど難しいゲームでもなさそうじゃないかと思っただけなんだよ
純粋に楽しめるのは日本語版なんだけど、最近じゃ酷い翻訳パッケもあるしなぁ、と。
825UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 00:12:27 ID:jlvyBVs6
なんか、ジョン・ウーっぽいゲーム無いかな?
二挺拳銃でバンバン撃って、ハトが大量に飛ぶみたいな
826UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 00:12:51 ID:TnKh17FO
EAJクラスのローカライズだと高くても買ったほうが得だと思える
アリスインナイトメアとか凄い出来だったよな
827UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 00:14:46 ID:5SpUHRnx
>>825
Strangleholdがそのものズバリだぞ
828UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 00:15:09 ID:TnKh17FO
マックスペインもそうだよね
829UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 00:15:27 ID:IsroY+VU
>>825
Stranglehold
830UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 00:15:54 ID:5SpUHRnx
>>825
これな
ジョン・ウーっぽいどころの騒ぎじゃない
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20071016/str.htm
831UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 00:23:21 ID:jlvyBVs6
うっほ!!
ジョン・ウー分100%だ

感謝!早速買ってくる!
832UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 00:25:41 ID:ApkZ7Tha
お前ら酷い奴だなw
833UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 00:27:06 ID:5SpUHRnx
なんで?w
ご希望通りのゲームじゃないか
834UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 00:28:32 ID:w1xNn5c3
キャラがブサイクすぎるw
835UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 00:29:22 ID:Bi6PWmk1
は?
836UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 00:29:47 ID:Ee4FbYZh
チョウ・ユンファを馬鹿にするな!
837UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 00:29:47 ID:hgcXh+gd
ひ〜
838UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 00:31:57 ID:Pw4RA6mO
>>832
ファンなら間違いなく買いだろ
メタスコアも低くないし

>>834
チョウ兄貴をディスってんのかてめえ
839UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 00:32:21 ID:ETTKNzG4
>>833
せめてクソゲであることを教えてやれよw
840UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 00:32:58 ID:5SpUHRnx
>>838
ゲームとしても悪くないよな
ジョンウー好きならマジでニヤニヤしっぱなしでプレイ出来るぜ
841UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 00:39:55 ID:zpHZFJBU
でもStrangleholdは体験版が一番面白いよな!

842UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 00:41:56 ID:wdLuVY8v
まあな!
843UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 00:42:31 ID:5SpUHRnx
くれぐれも間違えてStrongholdを買わないようにな
まぁあれは名作だから損はしないが
844UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 00:45:44 ID:ZjJzF2N1
閣下はもう何年も働いていません
845UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 00:47:41 ID:GHa4riVd
マスエフェクト2買うべきか、、

846UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 00:57:46 ID:gLeS4PeC
>>824
king's bounty legendの日本語版の翻訳の質はいい方だと思うよ。
直訳っぽくなくきちんとした日本語になってる。
847UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 01:00:57 ID:etZpJOdu
つかスチマーなら電子辞書かっとけ。英語特化のやつな
ネット翻訳はフルスクリーンゲームだと使えんし、PC落としても辞書引けるから便利だぞ
848UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 01:02:06 ID:CNGX/LfN
志村ー!!!
オーバーレイ!オーバーレイ!
849UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 01:04:50 ID:9s9N/3vu
発売元見てたらSQUARE ENIX, Eidos Interactive になってたんがが、いつからこうなった?
850UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 01:14:37 ID:IBhC9Ue9
ということはスクエ二はバットマンをPCで出す予定はないと解釈していいのか?
851UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 01:21:14 ID:wdLuVY8v
いいよ
852UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 01:24:26 ID:Ee4FbYZh
スクエニがPC日本語版なんか出すわけないじゃん
MW2はたまたま
853UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 01:24:41 ID:3qwLoITt
Fuelの再セールはまだか?
854独眼竜スチーマまさき ◆WLHFAcAB3Rub :2010/01/16(土) 01:25:14 ID:zKIPApoi
おまい達を喜ばせようとRedFaction:Gのmodをこしらえてたら
急にRF:Gのアップデートされてしまった。
modを入れているときにパッチ当てたりしたらまずいのに・・・。

罰としてゲイブは今晩ピザ1枚だけにしてやろうかと思ったけど
Verify integrity of game cacheで元に戻ったようだから許してやろう
855UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 01:29:06 ID:85gj9QZp
念願の箱コンを手に入れたぞ
だが箱コンでプレイするようなゲームを持ってないことに今気づいた
856UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 01:29:27 ID:3qwLoITt
>>855
つ Fuel
857UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 01:32:43 ID:9GSEf8+H
858UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 01:54:09 ID:Ee4FbYZh
そういやぁ、そろそろ週末セールか
早いなぁ
859独眼竜スチーマまさき ◆WLHFAcAB3Rub :2010/01/16(土) 01:59:14 ID:zKIPApoi
週末セールはいつも遅くても土曜の午前3時には来てたと思うけど、もうそろそろだね。
860UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 02:01:47 ID:5SpUHRnx
ゲーム溜まってるのにセール来られても困るぜ
861UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 02:05:16 ID:NpouRTnw
週末セールこねー
862UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 02:05:33 ID:57hBxfdU
俺のうんこが50%OFF
863UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 02:06:08 ID:Ee4FbYZh
dirt2www
864UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 02:07:51 ID:Zs/xv678
結構待ってる人いなかったか?
良かったな。
865UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 02:08:17 ID:Dqyn2l6u
DiRT2 $19.99きたな
866UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 02:08:51 ID:57hBxfdU
きたあああああああああああああ
867UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 02:09:25 ID:WL/R5vzC
これは買いなのか
868UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 02:09:26 ID:5SpUHRnx
ふう
レースゲー興味なくて助かったぜ
これ以上の出費はたまらん
869UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 02:10:57 ID:CNGX/LfN
オフロードレースゲームは
さすがにハンドルコントローラーないとアレだろ
870UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 02:11:34 ID:Dqyn2l6u
レゲー好きなら買い。箱コンあれば快適に走れる
871UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 02:12:22 ID:R4yVU+Ny
>>847
入力が面倒だ。かざすだけで自動翻訳してくれる奴ねーの?
872UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 02:12:31 ID:i1C6N8uH
なんだ、無料チョンゲー的なものを感じる
873UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 02:14:22 ID:1ro1SYa0
>>855
ちょうど良かったな
DiRT2買って楽しんだらいい
874UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 02:14:54 ID:wdLuVY8v
Dirt2か・・
しかも前の安売り見てると買う気でない
875UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 02:18:54 ID:llkv1CsY
レースゲームをレゲーとは言わねーよ
レゲーはレトロゲームの略だアホ
876UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 02:19:21 ID:9GSEf8+H
855のためのセールみたいだ
877UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 02:21:29 ID:FkEfX++J
レースゲーは興味ないな・・・
まあGothic2でも買うか
878UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 02:21:32 ID:3qwLoITt
何がdirt2だよFuel出せよ古戸マスがー!
879UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 02:23:44 ID:NyjM3/3l
>>847
そうだ。サンクス。
880UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 02:23:52 ID:vALbe8g2
うおおおおおおおおおおおおおお
Dirt2きてんじゃねええかあああああ
この前のセールより全然安いしw
やべええ
881UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 02:24:51 ID:e+WrYczo
ズコー
882UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 02:25:17 ID:NpouRTnw
スティックでカーレースは味気ないうえに難易度増すぞ。十字パッドは楽だが味気なさは同じ
4000円でフットペダルなしのハンドルコントローラ売ってるから買ったほうが楽でたのしいかと
883UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 02:25:34 ID:NyjM3/3l
>>875
レゲーって発音だけ聞いてるとレゲエ(言うまでもねーけど音楽)と解釈できるから困る
884UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 02:26:30 ID:vALbe8g2
ああ、でもビデオカード買ったらついてくるんだよね?Dirt2
しかもDX11カードもってねーし・・・悩むわ
885UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 02:27:00 ID:CNGX/LfN
さすがにカビ生えかけてるDirt2に19ドル払いたくないわな
886UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 02:27:26 ID:P5PzwVf7
クレしんのレゲエが再生される
887UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 02:28:00 ID:NLH9TFyj
GRIDが7月に14.99jになってから下がってないの見ると

今回のDIRT2は買いと見てポチった

コドマスパック買ったほうが早い気がしないでもないと思ったが
もう遅かった
888UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 02:29:28 ID:CNGX/LfN
お前らが今、一番セール来てほしいソフトは?
889UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 02:30:11 ID:HaTpHz2D
VALVEコンプ
高すぎるわボケ
890UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 02:31:17 ID:5SpUHRnx
>>888
Falloutコレクションだな
9.99で是非
891UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 02:32:58 ID:vALbe8g2
トロピコ3が9ドルで来たら迷わず買う!
892UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 02:33:11 ID:NyjM3/3l
今週末はこれくらいかね。
メタ80/100 AI War: Fleet Commandが50%引きで9.99ドル販売
メタ89/100 DiRT 2が50%引きで19.99ドル販売

>>888
L4D2 まさかの10ドルをぜひ。
893UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 02:33:56 ID:e+WrYczo
Dirt2デモやったけどなんかむずかった
894UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 02:35:01 ID:5SpUHRnx
誰も「セールはDiRTだとー?!」って言わないのか
895UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 02:36:23 ID:9GSEf8+H
Call of Duty War Chestを半額とはいわない
10ドル安くなったら買う
896UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 02:36:31 ID:rYsQVd1L
popcap favaritesセールこねーかな
気軽に出来るパズルゲームを所望する
897UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 02:38:56 ID:HaTpHz2D
金がないからデモでもやるか
なんかお勧めある?
898UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 02:39:28 ID:vALbe8g2
>>897
Fuel
899UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 02:43:26 ID:rJVicqS3
DiRT2面白いんだけど、いちいちステアリングコントローラを設置するのがメンドイんだよねー。
900UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 02:43:29 ID:HaTpHz2D
レース系はやらんけどやってみるかな
901UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 02:47:17 ID:vALbe8g2
Dirt2って音声日本語化出来るのか
悩むから体験版インスコ中
902UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 02:50:45 ID:rJVicqS3
レースゲームは10年ぶりくらい。DiRT2の感想。
良い所
・オフロードの砂ぼこりで、車がだんだん茶色くなっていく所
・水溜りに突っ込むとフロントガラスに泥水がビチョってなって、ワイパーが動く。
・音楽がノリノリ
・リプレイがカッコいい
・英語版だけど、何故か日本語音声のデータが入ってるので、設定ファイルを書き換えると日本語で遊べる

悪い所
・Windows Live(?)でアカウント管理
・Steamとの連携が特にない
・マルチがフレンド専用にならない(ロビーの人数制限して、超速でフレンドが集まれば可能)
903UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 02:51:30 ID:NLH9TFyj
>>897 Portal おすすめ

デモ版でも日本語対応で
なかなかおもしろかったよ
システム理解するまでちょっとかかったが
2週目に聞ける開発者の話もよかった

製品版は多分難易度がかなり上がるであろうシステム的に

DIRT2 のデモ難しい 未だに1位なったことなしw

TrackMania Natios Forever は無料で日本語対応

コースもかなりあった 起動時にメールアドレス登録あり
デモと言うよりは一部アンロックって感じなので
肌にあえば長く遊べそう
904UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 02:52:47 ID:dbOopcK/
ただいま絶賛フリープレイのレースゲームがあるじゃないか
905UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 02:56:45 ID:dY2WpQPg
DiRT2迷うわ。FUELと被る部分があるし、そっちのチャレンジは全部終わってないし

でもFUELでずーっとぼっちをやってると
もっと人間の生活圏で走りたいという欲求が・・・
906UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 02:59:44 ID:jMQAxcbv
あの腐ったマリカとDirt2が5ドルしか変わらんのか
907UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 02:59:49 ID:NLH9TFyj
DIRT2 日本語音声 steam

http://gizazine.net/?p=3138

908UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 03:01:25 ID:vALbe8g2
>>905
FUELとはもうジャンルが既に違うと思う
日本語音声入ってるってことは確実に日本語版出るってことなのかな
909UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 03:04:59 ID:WiPeKruL
今日わざわざ5770買うつもりで、Dirt2ついてたから5770と値段かわらん5750買ったのに・・・
910UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 03:05:46 ID:rJVicqS3
良く考えたらグラボ買ったらDiRT2ついてくるんだっけ?
わざわざ単品で買うゲームじゃないのかもなw
911UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 03:07:33 ID:NLH9TFyj
デモ版DIRT2 でも
日本語音声入ってるよ

やってみるがよろし

やりかたは製品版といっしょ
912UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 03:08:17 ID:Cs7CiW3X
GRIDは5ドルになってなかったっけ?
913UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 03:11:36 ID:llkv1CsY
ID:NLH9TFyjがよろしとか言ってるけど日本語がたどたどしすぎて不安になってきた
914UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 03:14:49 ID:zsHyj4un
Dirt2きたー!!!20ドルとか神過ぎるだろ
フルプライスでfuel買った奴涙目すぎるwwww
915UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 03:16:24 ID:Cs7CiW3X
>>914
フルプライスでfuel買った奴ここに居ないだろw脈絡無いにも程があるぞw
916UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 03:17:50 ID:pY1YFiDJ
>>887
11月27日に$7.49でGRID買ったよ
917UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 03:20:50 ID:ttwBkZdi
DIRT2買おうと思ってるやつらへ
どうせ年末には5ドルだよ
918UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 03:21:50 ID:vALbe8g2
Dirt2体験版でも画質すごいね。走らせてる感もあって良い感じ
ロード場面というかトレーラーの部分が蛇足かもしれないけどw
919UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 03:25:53 ID:NLH9TFyj
>>916
11月にセールあったんだ
知らなかった・・・

GRIDは大満足だったからチェックしてなかった

12月に買ったFlatOut,2,UC 3本とも飽きた

GRIDは今の価格でも満足できると思う良いソフトだと言いたい
920UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 03:50:27 ID:2aYuA6f2
Dirt2キーボードでやるのは無理かな
一応FUEL、Flatoutシリーズ、Burnout Paradiseは全部キーボードでプレイできたが
今君の脳裏によぎったのは自分で試せって言葉だろうけど、デモ落とすのが面倒でさ
しかしデモ落とすの面倒じゃあ、買った後遊ぶのはもっと面倒だろうな
よしやめよう
君すまない時間取らせたね
921UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 03:52:28 ID:1ro1SYa0
Aliens vs. Predator Classic 2000はsteamに来るのか
SEGA潰れろ
922UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 04:22:11 ID:lPiNu5tG
tes
923UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 04:28:55 ID:Oid7JS+J
AvP Classic 2000って
gogのように、最新の環境でも動くようにしましたってだけ?
924UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 04:31:24 ID:0Rzl+uu6
レースゲーやるならこのコントローラお勧め。

http://www.logicool.co.jp/index.cfm/gaming/wheels/devices/4565&cl=jp,ja

PS3用ってなってるけど、PCでもドライバ入れれば使える
925UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 04:42:26 ID:Cs7CiW3X
>>924
右上にJPY 3.980って書いてあるから買おうかと思ったら1万近くするじゃないか・・・
926UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 04:46:27 ID:e+WrYczo
なん・・だと・・
927UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 04:49:31 ID:NyjM3/3l
King's Bounty数日前ポチって洋ゲの雰囲気楽しむつもりだったのだが気づいたら毎日5時間プレイしてたでござる
928UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 05:06:02 ID:uN4XpFtm
車買ったら100万だし安いもんだろ
929UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 05:06:54 ID:ImWNPrOh
関係ありそうで全くの的外れな事を言ってるって分かってるか?
930UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 05:08:23 ID:KSYWNcxJ
カタカナで ドライビングフォース ワイヤレスって検索すれば幸せになります
931UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 05:25:47 ID:3qwLoITt
判った
Fuel $5は諦めるからCodemasters Racing Pack $50で出してくれ
とくにレゲーが好きなわけではないが
932UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 05:30:08 ID:0ms/BM8Z
Aliens vs. Predator Classic 2000
きてんじゃん
933UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 05:36:29 ID:oL9xoVVV
Fuel - Ten Pack $49.99
934UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 05:41:34 ID:OeQ7nGn2
Dirt2グラフィック綺麗だけど
ラリーじゃなくてGRIDをオフロード版で出しましたみたいなカジュアルレースゲームだな
935UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 05:50:00 ID:57hBxfdU
フラットアウトUC神ゲーすぎる
936UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 06:10:58 ID:x3Sv9CvT
Dirt2ってPS3コン使えないよね?
PS2コンだと細かいアクセル調整ができないんだよね?
PS3版買ったほうが良いか
937UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 06:16:57 ID:Ay5DFknN
Aliens vs. Predator Classic 2000

Alien Versus Predator Classic 2000 has been updated
to run on modern PCs and laptops using DirectX 9.0c
and includes support for Xbox 360 Controller for Windows,
938UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 06:20:49 ID:3KKuYn/J
RAVENの新作が出る前にQ4が来てほしい
939UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 06:30:00 ID:BMIFalo8
FUELといいDiRT2といい、
codemasters packを買った俺に謝れ!


次はOFPですね、分かります。
940UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 06:38:03 ID:OeQ7nGn2
>>939
GRID $7.49
Overlord Complete $8.75
DiRT2 $19.99
FUEL $5

なんだかんだで$40かかった
もし俺が万が一クリケットをどうしてもやりたくなったら加えて$35+$10の出費だ
それを>>939はたったの+$35で遊べる、幸せなことじゃないか
941UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 06:43:36 ID:rYsQVd1L
クリケットってあれか、昼下がりに紅茶飲みながら紳士的な会話を楽しむ
とか言ってたやつか
942UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 06:57:07 ID:HVuoCgzM
Dirt2やすwww
ポチったわ糞が
943UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 07:12:55 ID:GdAUcnGk
944UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 07:14:52 ID:bs54BHmA
で、Steam版AvP、どうやったら窓化できるかkwsk
945UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 07:20:20 ID:BMIFalo8
>>940
クリケットダウンロード開始したお!!
2種類あるお!


あとメタスコア41点のDamnationてそこまで点低くなくていいような気もした。
codemasters製のウエスタンAssassin's Creed的な壁のぼりFPS。

飽きたけど。
946UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 07:23:27 ID:4MxfkBgr
>>902
>フレンド専用にならない
なるだろ
もうちょっとプレイしてからレビューしろよ
947UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 07:30:49 ID:jgq4h9NI
Clive Barker's Jerichoも結構面白かった。
攻略サイトなんかは見ずに自力でやってもらいたい。
948UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 07:33:00 ID:beMCpTfJ
なんかzerogearがプレゼント残り1.9日になってるんだけど、
これって何?

このゲームを買った覚えも、ページ見た覚えもないんだが
949UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 07:36:14 ID:2aYuA6f2
Just Causeが意外なほど面白い
いやもんのすごく大味で単調なゲームなんだけどね
家庭用風のゆるいゲームもたまには悪くないね
950UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 07:36:45 ID:BMIFalo8
>>947
ちょこちょこやってる。
BioShock終わったら本気だす。
951UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 07:46:23 ID:hU9j/lVM
ホリデーセールでDiRT2を買ったセール弱者アホすぎwwwwwwwwwwwww
ホリデーセールでFUELを買ったセール強者は賢い
952UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 07:46:41 ID:szWqd3iG
うおおおおおおおDiRT 2悩むぜええええ
953UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 07:49:08 ID:Cs7CiW3X
avpきてんじゃん悩む
954UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 07:49:31 ID:szWqd3iG
eidos packもGTA4もSF4もstalkerもfuelも積んでる状態でDiRT2ポチってしまいそうだ・・・
955UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 07:50:42 ID:oL9xoVVV
>>951
こういうこと言うやつが一番アホっぽい
956UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 07:53:34 ID:dTS1Mq4b
半年か一年後に10ドルになりそうな気もするが
GRID7.5ドルで楽しませてもらったからDiRT2ポチった。
957UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 07:54:13 ID:hU9j/lVM
>>955
ア☆ホ☆降☆臨
958UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 08:12:54 ID:2nmBgi3l
test
959UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 08:14:15 ID:2nmBgi3l
>>948
ホームページはチャンと読んだ方が良いよw
960UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 08:17:48 ID:DX7mVpl4
GRID14$で買ったし、まだ積んでるしDiRT2はグラボについてきたから14$になるまで粘る。
14$になったらSteamで買う。でもFuelとかOverlordも買ったし、ほんとパック買えばよかったとおもうわ。
961UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 08:27:51 ID:bs54BHmA
Zerogearは、5ドルから9ドルくらいでいいな。
買ったけど、もういいやw
マリオカート世代は楽しめるかもな。

コントローラないとつらい。
962UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 08:33:35 ID:4UJ9puyk
>>961
それ楽しんだ世代なら、マリカやってたほうがいいだろ。買っても日本人いないし。
pingたかいと、操作にも影響でるから絶望的。
963UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 08:47:28 ID:yCeY8WxH
Greed: Black Border
これの話題がないんだが
糞ゲーなのか?
スクリーンショット見た限りでは
面白そうなんだが

964UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 08:48:38 ID:TvdkiRcF
>>963
やってるけどなかなかおもしろいよ
ゼルダの伝説 時のオカリナみたいな感じだと思ったらいい
965UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 08:51:20 ID:4UJ9puyk
>>963
ぐぐったらデモでてきたけど。やったうえで聞いてるのならごめん。
966UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 09:03:59 ID:hgcXh+gd
Dirt2年末9.99街
967UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 09:29:25 ID:rYOxGPcc
>>960
そのDiRT2ってどうせSteam認証要るんじゃないっけ

俺は買いたいけどDX11環境が整ってないから悩む
968UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 10:30:41 ID:UdhSgVf8
今から年末価格がどうのこうの言ってる奴は何なんだ。
969UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 10:37:38 ID:M+GymQ6B
Dirt2来てんじゃん
待ってたかいがあったよ
970UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 10:58:05 ID:LNxirndt
Twin Sectorですが、危険な香りがしたのでご報告です。

意訳
・このダルいサイキックパズルは、ぶっちゃけクソ
・グラフィック、、、なめてんの?
・サウンド、ひどいね
・物理法則が不可解、イラっとするぜ
・インターフェースがしょぼくてよく分からない

ここまで酷評されるなんて、、、、、

http://www.youtube.com/watch?v=-xhELOpXL6s&feature=player_embedded
971UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 11:03:26 ID:EgrzTgJK
>>928
100万の車ってw
972UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 11:05:30 ID:UOxthFif
>>970
別にわかりきってることじゃないか
だがやりたいから買うんだろ?
973UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 11:36:21 ID:BMIFalo8
クリケットルール分かんね
974UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 11:37:15 ID:8jw6Lx+O
Aliens vs. Predator Classic 2000 $5なら買いか?
975UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 11:41:41 ID:Rv3XI5aO
ファンなら
976UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 11:42:55 ID:6YXXlbP9
AvPコンプリートがどうせくるだろうからまだいいや
977UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 11:53:31 ID:zpHZFJBU
>>970
壁を殴りたくなるレベルなんで仕方ないかと。
根性でmission10迄遊んだけど
実際にゲームで遊んでる時間より
即死してロード画面眺めてる時間の方が長い。
とにかくパズルと言うかアクションが楽しくない上にワンパターン。

自分はクリアまで頑張る積りだが
もう一度最初からやるか?と聞かれたら
金貰ってもお断りしたい。
978UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 12:09:35 ID:wigPeWnC
>>974
ノーマルが鬼難易度
エイリアン操作のしづらさ

この辺了承できるなら
979UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 12:13:35 ID:UOxthFif
>>974
買うだろうな、懐かしいし
SoFもだしてくんねーかな
980UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 12:24:22 ID:dIAzsCcI
Twin Sectorは姉ちゃんがかわいい
981UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 12:47:59 ID:vALbe8g2
>>967
体験版やってみてDX11の動画と比べたら気にならなくなるかも
DX10の環境でプレイしたんだけどね

AVPって2が神なのか?
982UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 13:03:02 ID:5Q7lTjZw
質問なんですが
最近MW2やOFP等その地域では売れないってのばっかなんだけど
なんとかして買う方法はないのでしょうか?
983UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 13:05:19 ID:TvdkiRcF
あるわけがない
984UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 13:07:21 ID:3EmpWWhF
ドライビングフォースワイヤレスめちゃ欲しくなってきたわ。4000円とか安すぎるだろ。
985UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 13:07:25 ID:1r3A9q3E
ない
986UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 13:09:58 ID:4j52+bR1
Fuelを買って気がついた

キーボードでレースゲームをやっても楽しくない
987UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 13:12:27 ID:tKnKw/gd
いや そもそもゲーム自体がry)
988UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 13:17:29 ID:4Ur5Ix7L
>>977
頑張るとか意味分からん そんな難しいゲームじゃないだろ
もしかしてクイックセーブしらないとか?
989UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 13:18:25 ID:A5B8nNpJ
あーあ・・・俺Dirt2昨日買ったばっかりだよ・・・
990UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 13:23:45 ID:YcXWGyav
Codemastersコンプリートパック買った身としては、得してるのか損してるのかイマイチ分からないから困る。
991UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 13:30:43 ID:i1C6N8uH
burnout楽しい
992UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 13:33:49 ID:sSCTjZyA
>>991
メタスコアほど面白いとは思わなかった。
993UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 13:56:07 ID:6EBn3d5K
>>924
欲しいと思ったがどこにも売ってなくて悲しい
994UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 13:58:53 ID:0Rzl+uu6
>>984

去年の11月に価格改訂があって、一気に3980\になった。
ものは9980\のものと全く同じ。
さすがにこの値段だと売れるらしく、どこ探してもなかなか見つからない。
1万近くで売っているのは価格改定前のまま売っているところ。
995UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 14:02:13 ID:XTGCabKG
ドライビングフォースワイヤレスのあの価格やっぱ在庫処分だったのか
一万近かったのがいきなり4千円だもんな
996UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 14:05:46 ID:Cs7CiW3X
見たら期間限定らしく数も限られてるみたいで中古や新古でも明らかに高く(6000円とか)売れてるみたいなんで転売目的で買い占められてるのもあるんじゃないか?
多少割高でも中古やオクで買うか諦めて改訂前の物買うか入荷待ちするかだなあ
997UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 14:05:54 ID:vALbe8g2
価格改定で在庫処分っておかしくね?
998UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 14:14:57 ID:2nmBgi3l
>>997
おかしくないよw
むしろ普通。
999UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 14:18:29 ID:XTGCabKG
>>993
オクにあるな
1000UnnamedPlayer:2010/01/16(土) 14:23:14 ID:EgrzTgJK
1000ならお前らにDirt2プレゼント
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。