Borderlands Part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1UnnamedPlayer
2UnnamedPlayer:2009/11/18(水) 19:34:37 ID:uvvpvCC8
>>1
振動乙
3UnnamedPlayer:2009/11/18(水) 19:37:08 ID:vJo1gyHm
新パッチって追加要素あり?
それともバグ取り?
バグすら知らないが。
4UnnamedPlayer:2009/11/18(水) 19:49:57 ID:hl98728o
前スレに張ってあるの見れば判るだろう…
fixです。
5UnnamedPlayer:2009/11/18(水) 20:35:37 ID:jvSsYI2H
2週クリアしたがレアが一つしか出なかった
6UnnamedPlayer:2009/11/18(水) 21:58:29 ID:S2oYMHVY
クラップトラップ助けてインベントリ拡張のクエストあるけど
これって他人のクエストでクリアしてたらこっちは手に入らないの?
2週終わって未だにインベントリ33個なんだが・・最大45個だよね?
7UnnamedPlayer:2009/11/18(水) 22:46:16 ID:llmkbHy5
俺1周したところだけど315個だよ
8UnnamedPlayer:2009/11/18(水) 23:02:43 ID:HayRyqBE
>>6
42が最大
1周目のクラップとラップじゃないとバックパックSDUはくれないよ
英WIKIにもらえる場所書いてあるから見とけ
9UnnamedPlayer:2009/11/19(木) 01:08:16 ID:aqdpRqpj
>>8
実は日本語wikiにもNPCのところだったかにCL4PTPの場所書いてあるけどな
詳しい場所はないからMAP散策ついでに行ってみるといいよ
10UnnamedPlayer:2009/11/19(木) 01:26:40 ID:UHnrEjBX
一周目にマルチでやったときにフラグが重複したりなんだりで、それ以上それ以下になる場合があるんだけどね
そんなうちのローランドさんの所持枠は48
11UnnamedPlayer:2009/11/19(木) 03:00:57 ID:QNFmAHhm
wiki用に整形した武器熟練度のデータ作ってwikiの方更新してきた
http://public.blu.livefilestore.com/y1pDDAmqFwXYmiTaEOOfx-_Pddoao7ignUAxk9q_PHhI4W_yhDOtDz0CHUAqczgCRUQ5UEXORIMefHrafyhFIjYww/20091118-232832.png

>>6
2週目終わった時点で30だったけど、1週目に戻って
Borderlands Fully Loaded Achievement Guide Claptraps 1- 5
http://www.youtube.com/watch?v=GDycXkZ7OjY
Borderlands Fully Loaded Achievement Guide Claptraps 6 - 10
http://www.youtube.com/watch?v=VVphCV_CKU8
見てClaptrap修理の旅してきたら45まで増えた
12UnnamedPlayer:2009/11/19(木) 04:14:35 ID:kGA8JFNK
>>11
old heavenは見落としてたありがとう
クエストで助けるロボちゃんと勘違いしてた
同じ勘違いの人いそうだなあ・・・
13UnnamedPlayer:2009/11/19(木) 07:43:30 ID:ajqpYlYy
パッチがきてもLauncherAmmoRegeneは機能してないという
俺のゴリラのmodはいつ使えるように…
14UnnamedPlayer:2009/11/19(木) 09:23:23 ID:uw0SVrgT
鳥使い以外のキャラでえいりやんシールド簡単に剥がす方法無いかね?
coopしてる時うちの透明おぱい空気すぎる
15UnnamedPlayer:2009/11/19(木) 10:45:57 ID:xfZIN7AM
ひたすらDazeばら撒いとけばいいんDaze
Dazeれば鳥の中の人もお面を狙いやすくなるんDaze
16UnnamedPlayer:2009/11/19(木) 10:51:23 ID:u4i2HOW5
んだね。Daze要員と割り切って弾回復の銃も誓えながらひたすら弾ばら撒いた方が役立つかも。
17UnnamedPlayer:2009/11/19(木) 11:20:15 ID:flzMk7D+
スナイパーMODに弾回復付く
18UnnamedPlayer:2009/11/19(木) 11:36:05 ID:DfO3yrm1
>>14
爆発付きのリボルバーかスナイパーライフル使えば
砲台みたいな奴以外は簡単に剥がれるよ
19UnnamedPlayer:2009/11/19(木) 11:41:10 ID:uw0SVrgT
>>15-18
ありがとうDAZE
とりあえず
足止め要因と鳥がいない場合に
爆発系持っておくよ
対シールドは雷だとばかりおもてた
20UnnamedPlayer:2009/11/19(木) 11:44:37 ID:3042teNI
>>14
エイリアンなんて
ORION撃つか電気リボルバー撃てばすぐ
21UnnamedPlayer:2009/11/19(木) 11:57:15 ID:kGA8JFNK
>>14
シールド貫通武器使うとか雷武器使うとか

実際支援に徹底するより火力に混ざったほうが喜ばれそう
攻撃中に結果Dazeが発動すればいい、その程度じゃないの
22UnnamedPlayer:2009/11/19(木) 11:58:27 ID:DfO3yrm1
>>19
対シールドは雷で合ってるよ
爆発は攻撃力で無理矢理剥がす感じ
23UnnamedPlayer:2009/11/19(木) 12:04:22 ID:WO+xetKz
エイリアンに爆発とかネタすぎるだろ
雷使っとけ
24UnnamedPlayer:2009/11/19(木) 12:23:31 ID:uw0SVrgT
あの跳弾でかつ雷100%のSRで良いのかね?
25UnnamedPlayer:2009/11/19(木) 12:29:12 ID:JkY23x1y
ATK700超のOrion持ってるけど飛行型なら一撃で落とせる
ビームサーベルも2、3発でシールド0にできる
後、OrionはFireRateが高く、弾装も多いので連射可能なのも良い
26UnnamedPlayer:2009/11/19(木) 12:32:38 ID:3042teNI
ORIONはノンスコでセミオートアサルトライフルな感じでも結構撃てるしな
rate2.4で熟練50で倍とかだと、ほんとすぐ死ぬ
27UnnamedPlayer:2009/11/19(木) 13:18:04 ID:DfO3yrm1
>>23
Lv39/Damage678/I LIKE IT!
2週目クリア後のサーベル相手で3発確殺、飛行も3発前後
当たれば2k↑ダメージは確定だし、良い武器だよ

砲台だけはRate高いORIONのが楽だけど
28UnnamedPlayer:2009/11/19(木) 13:52:21 ID:fEh6da4q
ORIONもCOBRAも持ってるので試してきた、両方DMG700前後
サーベルエイリアンLV50に、クリティカル無でCOBRA3発、ORION2発
COBRAは万能でアホみたいに強いと思うけど、さすがにエイリアンにはORIONのほうが強い
29UnnamedPlayer:2009/11/19(木) 15:36:59 ID:uw0SVrgT
>>28その他の方々
検証等ありがとです
ORIONとやらを今日帰り次第探したいと思います

HEVENででるかな…
30UnnamedPlayer:2009/11/19(木) 16:23:53 ID:9O/8Af15
最近初めてみたんだが、動物が強すぎるwww
あっという間にSecond Wind\(^o^)/
31UnnamedPlayer:2009/11/19(木) 16:28:40 ID:M1fqcu8A
適当にジャンプしときゃなんとかなる
32UnnamedPlayer:2009/11/19(木) 16:31:51 ID:g7rkTQ6U
最初って大体SGもってるだろうからジャンプして攻撃をかわしつつ攻撃
それかVでの接近攻撃微妙にひるむから便利
まぁオンラインやろうぜ!
33UnnamedPlayer:2009/11/19(木) 16:35:31 ID:sPiqtMJB
エイリアンSR3丁順番に使いまわして弾切れ無しとかやってたら
いつのまにか熟練20とか・・・オナニーむなしす。
34UnnamedPlayer:2009/11/19(木) 18:13:09 ID:lA4S8EU2
最後のMAPの一個前のところで、緑色に光ってる電源みたいなのってどのクエスト?
35UnnamedPlayer:2009/11/19(木) 18:43:43 ID:kGA8JFNK
>>34
さすがにその文だけだと少し悩んだ。

たぶんパイプライン破壊のときのクエストオブジェクトと同じで
もともとひかってる奴なんだとおもうよ。だから意味は無いと思う
36UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 00:29:34 ID:orEVyudk
手に入るコンバットライフルの9割くらいが3バーストタイプなんですけどこれって仕様ですか?
37UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 00:41:06 ID:X4fUanut
>>36
基礎でそれぞれセミ・3点・フルが決まってる。
3点が出やすいのはCRのメインだからなんだろうな。
38UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 00:42:51 ID:6YmzUqrR
>>36
仕様っていうかバーストタイプを作ってる会社が多いんだよね
どうしても欲しい場合はクエスト報酬でマシンガン確定の奴を回すしかない
紫でも能力差が結構合ってかなりリセットしないとまともなのでないけど・・・
39UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 01:56:08 ID:VuvaIku+
NEWHAVENで酸リボ頑張って箱開けしてたんだけど
よく考えたらハンターでトレスパス取ってたら意味無い?
40UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 02:29:43 ID:HrQ0xkrV
久しぶりにやるか、日本部屋たててくれぃ!
41UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 02:55:01 ID:GbLTDRua
マウスでのハンドゥル操作が慣れないんですけど
キーボード設定に出来ませんか?
42UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 04:19:30 ID:oUBObSsN
lilithのスキルで炎の羽根みたいなエフェクトが出るのはなんてーの
フェニックスとって三人称にしてみたけど見えないし
43UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 05:31:34 ID:DBPNoNVA
>>39 あるよ。貫通効果に左右されにくいアーマーやタレットに使ってる
俺はヘブンランまではしなかったけど
44UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 06:06:55 ID:Q9PVHTfC
MW2とL4D2に完全に客取られたな〜
45UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 08:15:59 ID:LmefvSUO
もう少し装備の数増やして
(ヘルメットと近接武器も欲しかった)
マルチのマッチメイクをもっとやり易くして
乗り物の種類とカスタマイズもいれて
敵のレベルをもっと高くして、レベル制じゃなくて武器依存だったらなあ。
まあ、モンハンでもやってろよ!
と言われそうだが。
とりあえずSDKと神がこないと盛り上がらずに、このまま落ちていく、ってなりそう。
それは置いといて、BorderlandsってNeocronに似てない?
46UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 08:51:17 ID:KY7+OcI8
まぁ惜しいゲームだったよ
Old Haven辺りが面白さのピークだった
レベル補正の糞さが解消されない限りDLC出たってやる気おきないな
47UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 09:01:18 ID:UMhe6GDW
>>46
ほんとレベルゲーだよね。
DLCのゾンビマップの敵がレベル50くらいじゃないと敵を削除するゲームになっちゃうよ。
48UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 09:04:51 ID:XieYE69j
LV50じゃ蹂躙するだけだろ
LV53くらいじゃないとまともに勝負にならんよ
49UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 09:19:03 ID:SLGSX20F
というか、同LVの敵がまともに強いとか補正なけりゃLVなんてどうでもいいんだけど
単純にダメージ通る敵は弱すぎるし、LV5、6くらい離れた敵は意味わからん硬さ
50UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 09:52:25 ID:yJfEgyMR
なんかアップデートしたぞ
51UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 09:56:14 ID:I2Dju5ds
それは1.01パッチじゃなくて2回目のパッチって事?
52UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 10:00:05 ID:3mHaGKPh
1.01以降きてないよ
53UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 11:15:11 ID:6Ufv5Tu1
>>42
フェニックスで合ってるけど本来FPS視点だから出す必要が無いからみえないんじゃない?
54UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 11:37:29 ID:Op8JSWAh
日本語化できるようになった?
55UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 11:39:10 ID:ckyHSuq8
うn
56UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 12:49:53 ID:FJJQE/dL
過疎っても
俺はまだまだ頑張るぜ
















多分…
57UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 13:38:49 ID:OfNKEQOr
かきくけこさしすせそ
58UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 14:07:01 ID:aVinNa0j
あきすてのはみゆれを
59UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 15:18:12 ID:ihHAoMuK
先週くらいから始めてるんだけど
これ結構ハマるの多くないか、隙間にハマって動けなくなったのすでに3回もあるよ。
あんまりピョンピョン跳ね回るもんじゃないな。
60UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 15:23:15 ID:6llg3iI5
むしろ一回もスタックしたことないけどな…
一回吹き飛ばされて普通には行けない所に飛ばされてあせった事はあったけど。
滑ってる最中はジャンプ出来ないけど、止まったらジャンプできるから普通に抜け出せね?
61UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 15:35:15 ID:tKhRoanF
一回だけスタック?ぽいのしたことあるけどそんときは即ワープエフェクトでてリスポンした
金はへらなかった

それ以外のときはスタックしたと思ってもどうにかぬけだせた
62UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 15:39:27 ID:aVinNa0j
フレがニューヘブンの自販機の上に引っかかったことならある
63UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 15:42:47 ID:wecSEfG0
>>59
スタックしたと思っても抜けれることが多い。
1回だけold havenの死体でスタックしたことがある。
64UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 15:48:49 ID:jR7VSt7/
岩と岩の間に挟まるのが結構あるなあ
どうやっても抜けられなくて結局グレで自殺したわ
65UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 16:43:38 ID:oUBObSsN
>>53
ソルジャーで作り直してくる!
66UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 16:50:21 ID:zfyqnwz7
俺なんか抜けなくなった時用に
ロケラン常備してる
67UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 16:51:54 ID:XieYE69j
スタックしたか?って思う挙動するけど、結局抜けれるのばっかだな
68UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 16:52:14 ID:/rG0eNu2
車が動けなくなるのが多すぎる
69UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 16:52:56 ID:SLGSX20F
>>68
車は降りて殴ればどうでもなることね
70UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 17:53:55 ID:mrX03+PM
パッケージ版勝ったんだが、インスコ終わった後のSecuROMのリリース日チェックが上手くいかずにインスコができずにいり・・・助けてくれ・・・
71UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 17:57:57 ID:SLGSX20F
>>70
winのログインネームに2バイト文字(半角英数じゃない日本語とか)つかってないか?
それを半角英数とかにすればいけるとは聞いたな
72UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 18:42:48 ID:NK4XMudK
このゲームって死にゲー?
ボス戦だと必ず何回か死ぬんだが・・・
73UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 18:47:18 ID:P4uuD41v
そんなに死なないと思う
74UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 18:49:42 ID:MkVWGjwO
2人coopでやってたけど、車のとこで死んだくらいかなあ
75UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 18:52:17 ID:jR7VSt7/
やっぱ車のボスは初見みんな死ぬよね
76UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 18:52:27 ID:NK4XMudK
やはりソロがいけないのか・・・
77UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 18:54:47 ID:P4uuD41v
武器が弱いんじゃね?
属性物つかってちくちくちくちく
78UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 18:56:30 ID:wecSEfG0
>>72
強いボスは数人いるけどあとは雑魚
79UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 18:59:40 ID:NK4XMudK
>>77
属性か、そういやあんまり使ってなかったな。
試してみるよ。
それと1つ質問したいんだが、スキルって満遍なく振った方がいいのか、1つのスキルに集中させる方がいいのか、どっちがいいと思う?
80UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 19:02:38 ID:MPrtxEll
RPG慣れしてなさすぎだろ
馬鹿じゃねーの
81UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 19:14:01 ID:6YmzUqrR
>>79
クラスMODもあるから1だけふっとくとかもあり
ブーストされて1+4で5が発動してたり結構便利

けど大半は特化したほうが強い
そのうち習得スキルに沿ったクラスMOD探しが始まる
82UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 19:21:49 ID:NK4XMudK
>>81
サンクス。やっぱり特化した方が強いのか・・・
スキルに沿ったMOD探してみるよ。
83UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 20:53:14 ID:orEVyudk
>>37-38
そうなんだ、やっぱ3点ばっか出るのは理由があったんだね・・・
がんばってフルオート探してきまさぁ('A`)
84UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 21:16:57 ID:WVEd6/Jt
自分で確認した限りじゃCR作ってる会社は4:4で同じかな
フルはTor/Vla/Atl/SaS
バーストはDah/Ted/Hyp/Jak
MaliwanのCRだけ拾ったことない

フルのCR狙うならCrimsonFastnessでドロップ狙うと早い気がする
普通より装弾数多いGLORIOUSをポロポロ落とすし
まあNewHavenの方が楽なんだがな…
85UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 21:19:39 ID:orEVyudk
やー、いいことを教えてくれてありがとう
まだそこまで行ってないけど頑張ってみるよ
86UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 21:21:38 ID:xNQt3IlL
ロケラン弱くね?
87UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 21:27:51 ID:+B/Zw0EI
弾薬回復MODが正常機能すれば化けるけどな。
88UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 21:28:21 ID:6llg3iI5
5連バーストのロケランでゴリでロケランスキル&MODでどんな敵もらくしょーっすよ!
弾すぐ尽きるけど。
89UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 21:30:23 ID:XieYE69j
酸と火のいいロケランは敵多いと結構いいけどね
まあクリティカルが出ないからイマイチだけど、適当にぶっ放してるだけで結構削れる
90UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 21:42:15 ID:WVEd6/Jt
>>85
Crimson系じゃなくてもゴツイ人型がユニーク落としたりするぜ

雷のロケランもイイヤツならエイリアン一撃だな
>>87が真理
91UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 21:45:52 ID:P4uuD41v
弾薬回復あるのはいいよな
無いとラスボスで無駄撃ちができん
92UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 21:46:49 ID:2Kd0VT//
今、日本語化のために翻訳を進めさせてもらっております。
Corrosiveというもの自体はそのまま残すのですが、意味的には腐食というか、そのような感じでいいんですかね?

連続してCorrosive攻撃を行うと、ダメージが軽減されなくなる?のような記述があり訳し方がいまいち分からなかったのですが。
93UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 21:47:30 ID:WsJBf/Ds
和鯖立てろよ、飽きたけど付き合ってやる
94UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 22:44:56 ID:MdsmEhCy
fireとかshockとかは訳さなくていいんじゃね
95UnnamedPlayer:2009/11/20(金) 23:04:21 ID:gA+xXh1W
さっきまで一緒にしてた人すまへん。OSごと落ちた。
96UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 00:21:43 ID:1HRoml32
半額セールまだー?
97UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 00:59:34 ID:m1dCEncR
オールドヘブンのスモークシグナルがどうたらこうたらとかのクエストは何すりゃいいの?
目印の場所行っても何もないんだけど・・・
98UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 01:01:52 ID:lF5Elhce
禿クエストログ読めや禿
禿もしくはwiki禿
禿
99UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 01:02:32 ID:Rud2m931
強いシールド出ないんですがやっぱweeweeの良品が最強ですか
100UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 01:45:16 ID:A0B9iO9B
HP60%のキャパ1440くらいある奴が個人的最強
WeeWeeはまあキャパがクイックよりいいのあるならいいんじゃない
クイックはキャパ1400以上もってるし、キャパだけなら1900以上の奴がある
101UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 01:47:02 ID:3HM7Uxsq
>>99
シールドは用途いろいろだからどうだろうね
weeweeは回復用としては優秀だけど能力は微妙だと思う

1000以上のシールドチャージ早めの奴と
HP回復用のクイック or weeweeを使い分けるのがベストだと思ってる
102UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 01:53:22 ID:3jy2Bv+k
>>92
そのまま残すって事は前後の文章を訳すのに単語のイメージが掴めないってこと?
このゲームのCorrosiveDamageはacidによるもんだから、そのまんま腐食でいいんじゃね?
腐蝕でもいいけど、意味かわらんしな
アーマーに対しての記述部分っぽいしシステムに関係する翻訳は慎重になると思うけど、頑張ってくれ
103UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 01:55:22 ID:Iudtxd4E
>>97
印がずれてるからわかりにくいだけ。
煙が上がってるの探して行けばわかるはず。
104UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 02:11:03 ID:oI8ylREl
個人的にはhunter以外はシールドの最大数値が特に大事
シールドの最大数値が反映するスキルが多い
あとHPはcoopならクイックヘルスより%、ソロで楽したいだけならクイックヘルス
ソロでクイックヘルス使うのは俺はhunterだけだけど
105UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 02:42:32 ID:We0IGgxe
マイドキュメントにフォント+字幕入れる形で日本語化できてるやついる?
106UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 03:06:19 ID:o1TfWOUd
HP回復手段があるようにスキル振ってるならHP回復はいらんなぁ
リリスとかピンチになったらフェイズウォークしてHPほぼ満タン+シールド回復に安全なところまで逃げられる
しかしHP回復にスキル振ってないとHP回復シールドが必須になるw
107UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 03:17:22 ID:ZhmiCcfF
高確率でレアが出るゴミ山を見つけたよ!!
108UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 03:22:04 ID:mqpqLpeK
へぇ
109UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 03:27:17 ID:oI8ylREl
ハンターは鳥の回復がちょっと使いにくいのがな
敵倒すとHP回復でほぼまかなっていけるけど、他に比べると面倒
まあソルジャーいるcoopなら大抵どうでもなる
110UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 03:30:03 ID:A0B9iO9B
鷹はひっかかりすぎなのと、時間かかりすぎなのと
ちょっと遠くの敵を無視しすぎ、最終的にはdaze以外そう期待できないし
111UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 03:52:04 ID:mfCK7K8P
セントリーに何も援護関連つけてないのはやっぱcoopじゃ「ソルさん回復もらえますか^^;」になるかね?
弾薬はサポガンでなんとかしてるし、短縮できるとは言え5倍のクールタイムに対して20秒ってどーも信頼できないんだよなあ
112UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 03:59:45 ID:/tDMEqWc
wikiつねがんねーけど、おれだけ?
113UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 04:01:09 ID:D73rGNV/
wiki障害があるとか
114UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 08:11:03 ID:G102gbVL
このゲーム日本語化する意味ないだろ
115UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 09:42:43 ID:KTR3JgbK
ヒント : ストーリー
116UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 10:34:46 ID:m1dCEncR
真上にどーんてロケットランチャー撃つと地面に降りてくるのな
当然なんだけどなんか面白かった
117UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 11:00:24 ID:Lzime1my
>>116
それクエで貰える奴だけじゃないっけ?
118UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 11:27:02 ID:2hwFeEq3
>>107
何処のゴミ山かSSうp
119UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 11:44:57 ID:m1dCEncR
>>117
ゴメンそうだった
120UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 15:17:01 ID:Lzime1my
>>107
krom's CANYON入ってすぐのゴミ山とか
引きこもり爺さんの小屋の裏とかよりいいの?
121UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 15:48:39 ID:Gr/khFbE
詳しい場所の説明は面倒だから省くけどarid hillsにもオレンジまで出るpileが結構ある
前から言ってる人いたけどあんま話題になんなかったんよね
122UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 16:10:54 ID:kVhPmQJi
>>121
1週目でもでるなら詳細よろ
123UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 16:25:06 ID:wbadGnbN
>>122
一周目でどうかはちょっと確認できないけど
場所は入ってすぐ右手の坂上がったとこの二つ
少し進んで二件目のbandits小屋裏手のゴミ箱のとこにある二つ
124UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 16:45:51 ID:qbKGk0EE
>>116-117
それなんてタイトルの武器?
125UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 16:47:54 ID:lF5Elhce
車のったボスどうやって倒すんだこれ('A`)
126UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 16:51:15 ID:TR+2HOCS
>>124
It rises!


シールド Recharge 350超すげーな
ローランドだと一瞬で回復する
けどキャパシティが低すぎるからネタアイテム化してるが
127UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 16:54:10 ID:vjUPtfBu
一回死んで外からロケラン
128UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 16:58:36 ID:D73rGNV/
>>125
車で倒すのをあきらめるんだ
一回死んで会場に入らずに銃でちくちくちくちく
129UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 17:00:09 ID:G102gbVL
newhavenの武器屋全然開店しねーぞ
130UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 17:01:10 ID:vjUPtfBu
350すげーなwww
今使ってる240で Super Quick Charge!って書いてあるから、350だと。。。Ultra Quick Chargeとか?
131UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 17:02:16 ID:6wvtE5QM
>>129
rust common westとNew Haven行ったり来たりしてみ
結構高い確率で開くけどそこまでいい物売ってない
132UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 17:03:25 ID:dM3FKk2B
>>125
一回死んで、外からロケラン、SRとか
車だったら、ロックオンして逃げ回るかな
133UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 17:04:50 ID:xwzrt6Ms
Nh武器屋はひきこもり爺さんの所のクエどっかまでクリアすると開くようになるぞ
134UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 17:32:27 ID:7YMv4XdO
>>130
Tanisiがいるところの反対側に無人のbanditキャンプがあるところに
鳥のボスがいるっしょ。そいつからrecharge 352だったかのシールドひろったぞ
緑の固有名がついたやつ

でもキャパシティが350しかないという
何度かやれば高性能品でるかもな
ボスはリスタートすれば復活するよ
135UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 17:48:50 ID:6wvtE5QM
>>122
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org380645.png

全部回ってアイテムが出たpileチェックしてみた
3週してみた感じだと
Grenade≧Shield>ClassMod>Weapon
2つ出るときもあるね
136UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 20:22:30 ID:M6VYttDc
結局SMGに特化したリリスが最強?
137UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 20:25:28 ID:5FZSRysK
車ボスは死ななくても外に出られるよ
車を入り口に引っ掛けるように止める
車から降りて奥まで行って敵を沸かせる
車まで戻って運転席→射撃席→降車で外に降りられる
まー死んだ方が手っ取り早いがな!
138UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 20:46:01 ID:lF5Elhce
ありがとー 楽に倒せた
最近思ったが、タレットさんが本体で、ローランドは付属物なのではないかと
139UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 20:50:35 ID:sUyo9aCS
さかなクンの頭についてるアレが本体みたいな感じか
140UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 20:55:29 ID:lNODYZbr
あれがさかなくんさんだよ
下の変なのはただの寄生された人間
141UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 21:29:02 ID:A0B9iO9B
>>136
武器強けりゃどれでも強い、敵が弱すぎるから考える必要すらない
スキル考えるとリリスが死ににくくて火力もあって弱体もあって楽なくらい
142UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 21:31:29 ID:oI8ylREl
>>138
最終的には、タレットさんはデコイ兼、弾とHP回復とサプライ巻く装置なだけだが
ソルジャー本人はかなり強いと思う
143UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 22:01:29 ID:vrbW3OVt
HGMod付けてRate底上げした上でMS9発動すると糞強いよな
本来ならDoTで削って倒す相手でも普通に倒せちゃうし
144UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 22:13:15 ID:A0B9iO9B
ソルジャーはかなり万能だよね
死ににくさとdazeでサイレンに負ける以外は
145UnnamedPlayer:2009/11/21(土) 22:29:52 ID:TR+2HOCS
146UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 00:51:57 ID:j6AezCLc
エイリアンのfireとacidってクエで手に入るの?
宝箱空けまくってるけど出てこない
147UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 03:37:01 ID:oRN/7d9F
Nh武器屋って自販機のこと?
148UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 04:14:31 ID:zyGAfO1T
パブリックで部屋立てる人
JPとか付けてくれるとわかり易いんだけどなー
日本語チャットとマッチメイキングも、もっとやり易くかつping表示してくれたらな
どうせアップデートも期待できんだろうね。

野良だとレアものとか早い者勝ちだからな。身内ゲーかな。
149UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 04:55:02 ID:gWsLPVpt
入りたい所に限ってポート開いてないから困る
開いてるか自己チェックして、閉じてたら注意促すだけでロビー表示しない機能つかないかな
150UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 05:34:24 ID:m+RyIpif
ポート閉じてたら絶対入れないのかな?
151UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 06:30:13 ID:wpOB4g9Q
ゴリラのスキルを攻撃特化にしてみたら打たれ弱すぎワロタ
152UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 07:07:43 ID:Jt8dNh5g
ゴリラはロケランを主力にすれば中々楽しめる
153UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 07:10:00 ID:fF3z+iri
>>152
ロケランの弾回復さえ機能してくれればそこそこいけるな
いつ機能するようになるかわからんがw
154UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 07:44:04 ID:UYpMqLZd
ロケランは現状ローランドの武器って感じだからなあ
まあソルジャーは何でもそつなく使いこなすけど
155UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 12:49:43 ID:zlMl/gxn
Hunterで鳥補給ふってもそれなりにいけるよ、ロケラン
ロケラン自体が云々は抜きにして
156UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 14:44:45 ID:JPWvN65t
HP回復ハンドガンって
持ってる人いるのかね?
157UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 14:50:46 ID:zlMl/gxn
Pain Heal ならもってる、 Crimson Fastnessの赤箱から拾った
158UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 15:19:03 ID:LX2Py1XM
うちは3キャラいるけどモンゴルが対雑魚最強だぞ
159UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 15:21:01 ID:vGQYBGA4
>>156
1秒1しか回復しないし、味方を回復できるっていうのはガセだったし使い物にならんよ…
160UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 15:23:49 ID:hSH+3aYY
俺もローランドさん弾リジェネ&モンゴル炎×4&3発発射愛用だわ。
人間系なら適当にぶっ放していればだいたい全滅。

skagやエイリアンはすぐ寄ってくるのでちょっときついが
161UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 15:37:53 ID:0tHy3XGL
モンゴルそんな強いか?
うちのは属性ついてないからかもしれないがろくに当たらないしダメージも出ない
162UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 15:43:15 ID:yd+GxwPc
うちのロランドさんは炎4のニドホグ愛用してるがこれもなかなか良いぞ
爆風の範囲が異常に広いから適当にそこらの障害物に撃ってるだけでやはり全滅しちゃう
酸と雷のリノもエフェクトがかなり鬱陶しいけど使い勝手はいい感じ
163UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 15:53:29 ID:92cQxYCp
対雑魚は核ロケ使ってるや
大抵2発打ち込んでほっとけば何時の間にか死んでる
164UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 15:55:26 ID:CPdOiKZ/
うちのローランドさんはコバルトの炎×4で5連射できるのを愛用してるな
威力はともかく無駄に派手なのでCOOPでぶっ放してる
165UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 16:28:51 ID:fF3z+iri
>>164
5連射の奴はねらったとこと全然違うとこ飛んでいくよなw
166UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 16:30:24 ID:JPWvN65t
>>159
他人への回復効果は無いのね

じゃいらないか
167UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 16:31:16 ID:scZ35U+V
>>161
強いっつーほど強くもないけど属性ついてりゃロケランの中じゃまあまあ良いよ
メインの弾は真っ直ぐ飛ぶのと、メインの着弾点近くに2個くらい分裂も落ちると結構ダメでる
168UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 16:32:25 ID:0UKFQR28
5連射のロケラン拾ったときは吹いたわ
ほぼ全回復に近い量回復できるから回復用に使ってたけど味方と近すぎると自爆ダメで即死するw
169UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 16:58:27 ID:70SxIV0U
Fallout3のGOTYもあらかた終わったから発売前にSteamで見かけたこれを思い出したんだが
他のFPS+RPGに比べてFPS寄りってどの位FPS寄りなのかを教えてくれないかい
あと、人居る?割と野良でも気軽に複数人集まる感じなら今からSteamでポチろうかと思ってるんだけど
170UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 17:01:16 ID:k59wU2a5
RPGのが薄いからFPS寄りになっただけ
171UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 17:05:55 ID:fSruxlcx
ヘルゲみたいな感じ
野良でやるのはほぼ無理
172UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 17:07:29 ID:R8O89a9D
ロケランはデスレインが糞強い
173UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 17:14:49 ID:0UKFQR28
lv差がほぼない部屋を見つけるのは難しいだろうし野良は無理じゃね?
知り合いとやってたけど少しでもlv差が出ると速攻で役立たずになるからみんなが暇なときにしか進めることが出来なくて大変だった
174UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 17:17:19 ID:k59wU2a5
ボスラッシュでもあればレベル50を4人で楽しめるのに
175UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 17:18:05 ID:l0cJpbrQ
GameRangerのJP鯖は殆ど無いかな
立てれば入ってくるんだけど
176UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 17:29:59 ID:70SxIV0U
d、野良は少ないのか
とりあえず晩飯食いながらもう少し考えてみるぜ
177UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 17:59:22 ID:aPaiG3IC
coopでものすごい量(多分50発近い)のミサイルが飛んでるランチャー使ってたやついたが
存在するの?
178UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 18:08:08 ID:hzvUWK/O
チートじゃねえの
しらないけど
179UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 18:08:50 ID:oM81pBo3
タレットさん「おいローランド、あんパンと牛乳買ってこいや!」
180UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 18:13:38 ID:R8O89a9D
知らないものはチートかバグな人が来ましたね
181UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 18:16:38 ID:oM81pBo3
ショットガンの有効利用法はなにかないものか
いまいち使い勝手が良くない気がして。
182UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 18:24:10 ID:QvVNgfwa
ショットガンはローランドさんで精度とレートが高い物を引ければ熟練度で威力とレートが上がるから化ける
両方ともデフォが低いのばかりだから滅多に引けないけど
183UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 18:35:39 ID:JPWvN65t
透明おぱいで後ろから打ち込む
184UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 19:04:44 ID:uNksXeLg
ショットガンより散弾リボルバーのが良いだろ
ダメージ高いしacc90前後有るし
185UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 19:15:01 ID:oM81pBo3
そうなんだが、俺はショットガンが好きなんだ
186UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 19:17:14 ID:vGQYBGA4
散弾リボルバーだと属性つかなくないか?
187UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 19:17:31 ID:zlMl/gxn
スコープ付で赤文字の弾道が固定になるやつ使うとクリティカル狙いやすくなるべ
十字のやつとかおすすめ
188UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 19:21:03 ID:q7HIoL1u
散弾リボルバーよりx4SMGだろ、とか言ってたら切り無い
好きなの使えばいいじゃん
俺はセミCRで中距離射撃が好きなんだ
189UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 19:53:05 ID:scZ35U+V
ショットガンタイプの単純な一発の威力がショットガン3000↑>リボルバー2000↑>SMG1000前後まで?だし
rateや精度がそれぞれ違うから状況次第だろ
190UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 19:58:02 ID:0SgVfS2D
散弾はボスでもらえるノックバックのショットガンを使ってるくらいだなあ
グレネードランチャーの狙いが90%くらいなら役に立ったと思うけど・・・
ショットガンは前半は使うけど後半は使わなくなる感じがするよ
191UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 20:04:48 ID:scZ35U+V
秒間ダメージで言えばショットガン>SMG>リボかな?
俺が持ってる中だとスキル無で熟練度のみ考慮で秒間ショットガン15k SMG11k リボ6kくらいかな
ただ攻撃力高いショットガンとSMGは精度が70くらいしかないのと、リボとショットガンはマグが小さめ
ローランドさんならどれもおいしく使える、リリスなら普通にSMG、まあhunterならリボかなくらい
192UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 20:33:27 ID:aPaiG3IC
兆弾レート高5発爆発3リボルバーでたけどあんまりうれしくない
もっと武器自慢アップローダーとかないのかな
193UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 20:43:40 ID:ZHkS4WGr
リボルバーとショットガンはあんな効率的なリロードじゃなくて弾込め式にするべき
194UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 21:17:03 ID:EdKt9MeD
売値が150万以上の武器がチート。
195UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 21:17:30 ID:ktR6/HsS
とりあえず7発飛んでくこいつで頑張ってるがそろそろ新しいSGでてくれー
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up27987.jpg
196UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 21:48:22 ID:mPRWgtXH
人いる?
197UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 21:51:31 ID:b+C6tUwT
誰か部屋を建ててくれれば喜んで行く
誰も部屋を立てなかったらADSLの糞回線で部屋を立てる
198UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 21:53:39 ID:aPaiG3IC
際物武器くれるなら行きます
199UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 21:57:06 ID:b+C6tUwT
>>198
トレハンしていて拾った高速連射なのにマガジン容量の少ない腰だめバーストAIMフルオートの産廃なら
200UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 21:58:57 ID:ivDP1q/p
際物
おお、極物って書くもんだと思ってた、ありがとう
もう少し早ければ溜まりに溜まったno waterサブマシンガンやらあげられたのに
201UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 21:59:58 ID:b+C6tUwT
適当な鯖名で立てて待ってみる
202UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 22:10:40 ID:wSer/o9q
俺の攻撃力1000オーバーの象撃ちスナイパーをどうにかしてくれ
スコープ無しだしズームしなければダメUPって言われても使いどころねーわ
203UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 22:32:48 ID:liTs35De
撃つ瞬間だけ覗くとイイよ
慣れてくるとクリしか出なくなる
204UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 23:41:08 ID:EdKt9MeD
ラーメン食いにいこうぜ。

それからボーダーランズやで。
205UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 23:47:42 ID:L59sOYB1
JP付けて部屋立てても誰も入ってこないし、日本とわかる部屋は入れても
まともにチャットもできないから、ぎこちないしね。外人部屋よりは全然いいけどねー。
野良はやっても駄目だったな。
そろそろ次のゲームに移るか
206UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 23:52:49 ID:IIaUGF58
理リスだけ全速で走ってクエ勝手にクリアするんじゃねーぞマジ
207UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 00:02:47 ID:IkWIe/ZR
半額セールやってくれたら即買いなのに
208UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 00:15:23 ID:oZzouT3+
まだ発売して一ヶ月もたってないぞ
クリスマスセールでせいぜい25%オフってとこじゃないか
209UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 00:28:29 ID:IkWIe/ZR
1ヶ月経ってないでそこが見えたとか言ってる時点でおわってねーか
210UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 00:33:49 ID:G3aNn/Z5
鯖立ててマルチやったとして箱をあけるだけだしなあ
211UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 00:49:16 ID:qdU2qbDg
なんというか、面白いのは面白いけどそんな長続きする面白さじゃないよ
そういうのを期待してるなら買わないほうがいいかもな。

一応4キャラ分遊んでみたけど誰か知り合いがセールで買ったときにでもcoopするくらいしか
もうやらんかもしれん。十分元は取ったと思うけどね
212UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 00:57:21 ID:+qgqQ7cN
再三言われているが
延々とランダムマップのダンジョンと
敵のラッシュがあるだけで友達四人とゴハン三杯はいけるゲーム
213UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 00:57:22 ID:ust3Dwpq
お前ら、人が決心してポチってスレに訪れた途端になんて流れだい
まあこういうのをフルに楽しむなら発売日に買うべきだってのは経験上わかってるけどな
214UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 01:02:54 ID:Wh/jbyhZ
>>212
このてのやつってなんでそういう要素あるのないんだろ
自分の知る限りじゃしらないや
215UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 01:06:55 ID:Vxj5KDjt
個人的に微妙だったのはRPG要素を取り入れたって割には操作キャラの防御力の概念がほぼ無いとこかな
このせいで2.5周目でも敵もすぐ死ぬけどこっちもザコの攻撃数発で瀕死になる
つまりトレハンが大きな要素なんだけど偉大な先人達に比べてgear upの楽しみがかなり少ない
これじゃFPSの高難易度ゲームと変わらないしそれならもっと出来のいいFPS幾らでもある、となる
あと犬とか虫とかエイリアンと戦うのが予想以上につまらなかった

でも確かに十分元は取れたし次回作に期待したいぜ
216UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 01:15:26 ID:G3aNn/Z5
自分のキャラクター使って普通にニューヘブンとかを箱庭化したマップでチームデスマとかアイテムハントとかできればよかったのに
217UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 01:19:46 ID:oZzouT3+
確かに属性持ちの武器持った雑魚のがへたなボスより恐ろしい
218UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 01:41:38 ID:LLaEdS4M
鯖建てたけど外人しか入ってこねぇじゃんか
219UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 03:30:13 ID:zzWI1BAV
IPアドレスで飛べないのか?
220UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 05:26:37 ID:5C4+sosq
パーツに依存しないエフェクト付加と
それに合わせた2週目、2週目完了後のバランス調節

これだけやってくれりゃ数年遊べるゲームになる
221UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 05:29:44 ID:3IyLIwL0
でっていう
222UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 09:05:56 ID:cvlmzQLH
今の状態で素体にパーツが組み合わされてできてるから
むしろパーツを組み替え自由にしたのがいいなぁ
223UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 11:12:55 ID:WfPJxOTe
Hellgateは超絶クソゲーかと思ったがそうじゃなかったんだな
FPS+RPGでハックアンドスラッシュというのが大変難しいジャンルなんだな、きっと
不満は多いがスルーか買いかと問われたら間違いなく買い
224UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 11:22:31 ID:yWfOLId0
>>177 のはリリスのフェニックスじゃないか?
スレッジズショットガンでたまに12連射くらい出るぞ
普段から撃ってるならチートくさいけど
225UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 11:42:40 ID:JOPFiyan
meleeとグレネード縛りで配信やってるけど
つらそう
226UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 11:44:27 ID:w0lcd2rN
>>223
本格アクションと本格RPGの両立ってありえないし。どちらも潰し合う関係
だから、世のアクションRPGはどちらかの要素に必ず偏る
HGLはバグとgrpプレイを阻害するデザインだっただけで、ソロで黙々するにはいいハクスラRPGだったよ
227UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 11:48:47 ID:uSrAAXdn
というか、作れる技術がある国のアイデアがそれをなし得ないチームしかいないんじゃないかと思える
オーソドックスなFPSから逸脱できないっていう、いわゆる洋ゲが陥ってるジレンマや限界をみてるきもする

>>225
Hunterとリリスでなら無謀でもないけど、意外といけるかもよ
228UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 12:04:12 ID:TNtUE2fb
>>224
毎回だったからなあ、ソルジャーだった
SSとってないしドロップしてくれたから見てみようと近づいたらしまわれたしw
229UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 12:06:00 ID:uSrAAXdn
>>228
飛んでる弾からクラスター爆弾撒き散らしてるやつじゃなくて?
230UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 12:08:44 ID:TNtUE2fb
じゃなくてランチャーから全弾フルバーストしてるかんじ
231UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 12:09:19 ID:vgglbX6D
わざわざ見せつけてきた時点でチートだろ
232UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 12:54:16 ID:ptMtQlwH
レベル34なのにいまだに19紫アサルトライフルつかってるのは異常でしょうか
D79 A89 3倍スコープで78発撃てるんで便利です
233UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 12:55:36 ID:t6MBpcsR
別に大した問題じゃない
それより良い武器あるなら使えばいいだけ
234UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 13:21:01 ID:2Ggtj/xf
既出かもしれんが、arid badlandsのジャンプ台飛び越えて戻ってくるときに
通る門の近くにbounty boardsのマークがあるんだがバグ?
235UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 13:22:36 ID:JOPFiyan
既出でバグ
236UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 13:23:24 ID:2Ggtj/xf
thank you!
237UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 14:11:42 ID:X0/j9Pn2
フwルwwバーwwwスwwwwトwwwww
238UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 15:45:06 ID:+kHu//9m
upkファイルの解凍はできるんだが、soundnodeファイルから音声抜き出すのはどうしたら良いのかさっぱりわからない
239UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 15:52:44 ID:FoT9lsvN
Treacher's Landingの不思議Easter Eggで流れる不思議な曲のタイトルわかる人いる?
http://www.youtube.com/watch?v=C1zelVmrHcE
耳について離れないんだよ!
240UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 16:29:11 ID:lK2n9cAf
念願のフルオートCRを手に入れたぞ!
うーん、アイアンサイトな事以外は最高さ
241UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 16:44:10 ID:o6dNblL/
CRは3バーストついてるのばかりでフルオートで良いのは中々引けないよね
フルCRは紫で253の82.4の12.1で弾数54が自分は最高だけど威力300越えも頑張れば出るかな
242UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 17:51:58 ID:JOPFiyan
300 90 15 60 くらいのがあれば嬉しい
243UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 17:56:09 ID:tdSXtxsP
350越え位ならたまに見る
244UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 18:03:44 ID:VOWtng6k
一定距離で爆発して子ロケットをばら撒くランチャーを手に入れたが強過ぎて笑いが止まらん
245UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 18:49:07 ID:wtKfXluT
>>238
oggextracterだったかな?
そんな感じの名前のツールにぶち込むといける

まあサントラ出るらしいけどな
246UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 20:12:25 ID:t3b31JKb
Anybody need a light? Eridian Fire Storm (Reference to the Firebat quote from Starcraft)
No face shall go unmelted. Eridian Acid Storm
Hold on...it does what? Eridian Elemental Rifle

これらって未実装だよね?
247UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 20:36:14 ID:EWMPicSj
実装されてる。

FireStormとAcidStormはSMGタイプ
ElementalはCRタイプ

通常より威力高いRLタイプのMegaCannonとかもあるみたい
248UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 20:42:51 ID:t3b31JKb
まじか
どこにあるんだろ
249UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 21:26:33 ID:87fy58Lj
←げつようび         かようび→
―━―━―━◎━―━―━―━―━
      ≡  ||
      ≡  ||
    ≡  ∧||∧
    ゴー ( / ⌒ヽ
    ≡  | |   |
    ≡  ∪ 亅|
     ≡  | | |
     ≡  ∪∪
250UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 23:14:11 ID:vgglbX6D
一発で50出てるならチート臭いな>ランチャー
でも連射出来る5バーストロケランなら持ってるから
それ連射してるのを見たって可能性もある
251UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 23:34:54 ID:19fTdQ/O
シングルに関しては
Modern Warfare 2 より上だな
もっと評価されて欲しい
252UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 23:50:37 ID:UqjBh1Ov
俺は一緒にやるフレいないけどRPG好きだからシングルで黙々とやってても苦にはならなかったけど、でも
Lv25まででやんなってきたな。
しょうがーねから野良やってみたら、まともにできる部屋は少なかったが
運よく外人部屋でLv50までいったよ。Lv50の外人二人と知り合ったおかげで
みるみるLvがあがったな。

まぁ我ながら無駄な努力だったが。
253245:2009/11/24(火) 00:24:04 ID:vCa67efv
名前微妙に違ってた&ツール落としたところがわかった。
Oggextract
ttp://ner.mine.nu/oggextract/
upk直でもいけるけど、展開されたoggのファイル名がオフセットアドレスのような文字列になるからお勧めしない。
254238:2009/11/24(火) 01:05:49 ID:cAxYbL9p
>>253
亀レスで申し訳ない。
ありがとう、とりあえず聞ければ良いから情報助かりました、いろいろぐぐったのに出てこなくて諦めかけてた。
255UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 02:46:01 ID:/UhFDSei
プレイスルー選ぶウィンドウでか過ぎる
追加パッチで難易度ヘルを期待してしまうじゃないか
256UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 04:58:54 ID:NSLtWJ/x
難易度ヘル 上限LV50を早く引き上げてほしい
257UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 06:57:47 ID:+M/9vYL/
ゾンビDLCで上限100まで上がるんだろ?
3週目が欲しいよな。
258UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 07:27:15 ID:wmDco4j3
LV100いってもフェニックスだけは取るか迷うぜ
259UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 08:03:48 ID:onjRMQvu
難易度ヘルは敵が物理を含めた最低一属性無効化持ちなんですね、わかります
…物理無効とか酷い事になりそうだ
260UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 08:05:44 ID:+M/9vYL/
>>259
それいいよな。
武器集めの意義が広がるし、
coopの幅も広がる。
おまえ酸持てよみたいな。
261UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 08:10:51 ID:wmDco4j3
まあ武器4つ持てるしどうでもなりそうな気もするが
262UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 08:17:30 ID:uV6H7Qo0
武器なしゾンビによるラッシュに期待。
263UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 08:24:14 ID:InM8dZ4f
弾回復が武器選びの選択肢を確実に減らしてるよな、これ
264UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 08:41:28 ID:uV6H7Qo0
プレイヤーキャラとの相性が大きすぎる気が。
265UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 09:22:52 ID:wX5GcWNU
さっさと、倉庫かFC2みたいな武器飾れる部屋が欲しい。
武器のデザインも様々だから飾りたくてたまらんわ。
266UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 09:32:32 ID:uV6H7Qo0
ダメージ100の武器に、武器効果「ダメージ+100%」が付いてると200になるかと思いきや+100%でダメージ100だったのね・・・。ショックだ・・・。
267UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 09:57:59 ID:cAxYbL9p
>>253
無事に聞けました、あとは帰ってからのお楽しみにしておきます
268UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 12:52:16 ID:gGU+Pokf
ヘルゲートは正解に近かった
269UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 13:05:12 ID:xRDF2mj5
>>266
あのステータスにある攻撃力ってもう効果を計算されてるのを表示してるの?

知らんかったわ
ありがとう
270UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 13:13:06 ID:uV6H7Qo0
攻撃力に限らず連射性能や命中精度とか全部効果反映後を表示してるっぽい。
271UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 16:43:19 ID:wmDco4j3
>>268
当初の予定なら正解に近かったかもなあ
でも出来たものが失敗だったからどうしようも
272UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 17:22:19 ID:pH6HimPw
NewHavenをずっとニューヘヴンと読んでた…
273UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 17:25:16 ID:LCHsmMSt
別に間違いじゃねえ
274UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 17:27:30 ID:B2rKyUqX
PCのRPGは1クラスで何通りものキャラビルドをして楽しむものが多いから
BLのように選択的・排他的なキャラ育成が出来ずスキルもパッシブばかりだと物足りなく感じるね
275UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 17:31:28 ID:Sjd2deQx
箱明けしてるといっつもうるせーんだよなcraptrapがバウンティーボード!ニューヘイブン!って
276UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 17:34:26 ID:D77vHWDB
俺ん所のcrapは「バンバン!グッドラック」しか言わない。
277UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 17:43:57 ID:yN7yRSCo
プリズドンシュートミープリズドンシュートミー
278UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 17:51:53 ID:WxxCmTHD
ローランドさんのタレットのお勧め属性おせーて
279UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 17:55:34 ID:K7iiQdEj
HG:LはRPG寄りでFPS要素は薄いがお互いの要素が殺し合ってはいなかった
BLはFPS寄りでRPG要素がFPS要素を殺してる

BLはレベル制なくしちゃっていいと思うんだがなぁ
もしくは補正を緩和するなりさ
280UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 18:15:12 ID:HuxaorBQ
適正で挑むボスよりも+5で三角付いてる雑魚のほうが強いんだものな
281UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 18:19:35 ID:rHl43v3e
威力補正はぶっちゃけ要らんよね レベルはHPとスキルと装備制限の役割だけで十分だった
282UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 18:39:37 ID:8OoG5Kmh
WT2.5だと全然RPGやってる気分になれないからなー
そこらの雑魚の攻撃で2kちょいのシールドが一発で剥げるとか
しかもそいつが持ってた武器がショックx1のカスrepeaterだったりとか
なんか違うでしょう、これは
283UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 19:10:58 ID:M0G89+RM
レベル補正のおかげで、他の「よりRPG寄りの」RPG+FPSより余程コマンド式のRPG臭いのはなあ
最近買ったけどそこだけはガッカシ
284UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 19:18:47 ID:OZ9guwmv
箱DLCきたみたいだな
1Gとの話
285UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 19:18:47 ID:B2rKyUqX
こうして不満の声聞いてるとだいたい思うことは同じような感じだよねw

身内Coopが楽しいとか言ってる人いたけど、そんなのつまらないゲームの方が珍しいしw
286UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 20:08:44 ID:17foYXLq
287UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 20:28:36 ID:Ll93wAUx
そのヒゲは反則だと思う
288UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 21:26:45 ID:Degz4eYC
N を斜めにすると Z というオチとみた
289UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 21:35:27 ID:Qd8jBmTj
290UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 21:43:59 ID:7s4bePeB
>>286
最後の中指立てるのかっこいいな
291UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 21:48:41 ID:lchWNX1h
>>289
なんか相変わらずもっさりしてるな
武器のせいかもしれないけど
292UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 22:25:14 ID:6d92nV1h
>>289
現在進行形で配信中か

Old Havenの地下はあんな世界になってるのか
しっかしネタバレはげしいからみるのやめるわ
293UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 22:28:26 ID:praVe63x
JPseaverって名前で部屋立てるからお前等様来てね
294UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 22:34:12 ID:wmDco4j3
DLC配信みてるがヌルイな
高難易度追加ないならやらないかも
295UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 22:38:23 ID:D77vHWDB
なんかクエストのネームドすら属性SMGで瞬殺だな。
296UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 23:06:31 ID:0Pgot1TC
DLCゾンビやってる人のSMG強いな
弾薬回復までついとる・・・
297UnnamedPlayer:2009/11/24(火) 23:13:45 ID:zo4yYMhK
Phoenixつけてるとゾンビ楽そう
298UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 00:01:46 ID:r/EnkPOB
ゾンビ界にも少子化の波が
299UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 00:15:21 ID:xnkGR89R
Zombie Outbreak Simulator | Class 3 Outbreak
http://www.class3outbreak.com/zombie-outbreak-simulator/
300UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 00:48:52 ID:9I2QbD6A
ゾンビが視界埋め尽くすほどいればcoopもきっと盛り上がるのに
ゾンビってそういうもんじゃないのか本当に少子化でわろた
301UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 01:34:13 ID:tC9rbZ64
2週終わったんだけど、3週目ってないの?Playthrough 2 迄しかないや
302UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 01:36:46 ID:pTBySytp
3週目っていっていいかわかんないけど一応ある
303UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 01:51:05 ID:V2BMMC1M
家庭用板のレスとか見るとDLCは本当に追加クエストってだけでバランス調整とか新要素ないな
PC版の配信が遅くてむしろよかったわ
買わずに済んだ
304UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 01:58:18 ID:ahC0jWfJ
発売前から予定されてたDLCだし、ユーザの声とか取り入れる暇なんて
もちろんなかっただろうからな。

ランダムマップで延々もぐるチャレンジダンジョンみたいなDLCがきたら買おう
305UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 02:02:09 ID:9I2QbD6A
ランダム生成ってFPSでできるの?
それFPSの完成系だと思うんだけど
306UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 02:08:42 ID:FNEqY1IX
HG:L が一応そうだったじゃん
307UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 02:12:25 ID:JCgqFf17
そこらへんdiabloの延長だしな
308UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 02:55:45 ID:O55fFnFd
>>302
一応なのか。今の装備で初めからはどうやってますか?
309UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 02:56:34 ID:V2BMMC1M
ロシア語で頼む
310UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 02:59:50 ID:JwsucufL
>>308
3周目は無い
ラスボス倒したら全エリアの敵Lvがあがるだけ
311UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 03:08:07 ID:evReLAXi
Lv40代の育成装備のために2周目を未クリアで止めておいてNHで箱開けしようか迷ったけど、
正直そこまでやる意義をこのゲームに感じなかった
312UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 06:18:32 ID:QWHcqTpr
強い武器を使う相手がいないからな
313UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 07:31:20 ID:Y08TU2Wz
>>305
Soldier of Fortuneの続編の方にランダム生成のミッションあったような
まあパーツ単位では見覚えのある光景になるのは避けづらいだろうけど
314UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 07:47:41 ID:nC1bo+JY
L4D2にあわせてとりあえずゾンビコンテンツ配信しといて、その後高難易度追加だったりして。
新クラスとかも追加してくれー
315UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 08:33:52 ID:L4AsaRVY
で、これおもしろい?
どのゲームに似てる?
買い?
316UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 08:57:17 ID:KojG9vMp
既に旬は過ぎた。
今更買っても遅い。
317UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 09:08:15 ID:L4AsaRVY
わぉ
ありがとう
セクション8かShattered Horizonにしておきます
318UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 09:09:10 ID:mqCKsr3y
>>317
その二つはさらに旬が過ぎている
319UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 09:18:22 ID:nC1bo+JY
隠れたりせず敵見つけたら突進して撃ちまくるだけの単調なFPS。
RPG要素といっても進めば進むほど敵のLvも自分のLvも上がってあんま意味無い。覚えるスキルも少ないし。
武器のバリエーションも他のFPSと比べて多いわけでもない。微妙に性能違うのが大量にある感じ。

いいDLCが出るまでは可もなく不可もなくで無難なFPSゲー
320UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 09:33:42 ID:L4AsaRVY
期待されてた割には酷いもんだね・・・。
今年は不発続きだったねー
321UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 09:34:10 ID:ahC0jWfJ
酷くはないと思うぞ
過剰に期待してた奴以外は。
322UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 09:34:48 ID:Mr5eBSo4
>>305
PSPにCodedArmsというFPSがあってだな・・・
323UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 11:25:34 ID:BQIN48MY
全体として見ればなかなかの出来だし、一周目中盤辺りまでは文句無しにおもしろかったよ。
でもそれ以降〜2周目もクリアして大体皆が嫌気がさして止める頃には印象最悪になってんだよねw
あっちのフォーラムでも笑えるくらい同じような事言われてるし、もし次があるなら少しは改善されるかも。
324UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 12:23:54 ID:9jO3sYB1
>>318
ってかSec8なんか始まる前に終わってた感じだろ
買ったけどメインの対戦がマトモに機能してなくて、初日しか起動しなかったわ
325UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 12:49:22 ID:+wwc2hub
いやまて、この後味こそ製作者の意図するところじゃないか?
DLC全て取り揃えた時に初めて素晴らしいゲームバランスに完成するという
俺らがやったのはベータどころかデモ版みたいなもんなんだよ
うん、きっとそう
326UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 12:54:25 ID:pTBySytp
いろいろとおしいゲームだった・・・
327UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 14:02:05 ID:PpHelhjg
HG:Lが懐かしいお・・・
328UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 15:43:39 ID:BMo4fYdO
武器データ見てたら組み合わせ次第で面白くなりそうなパーツたくさんあるのにもったいないわ
縛りなくせばいいのに
329UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 16:10:11 ID:evReLAXi
こんだけHGLHGLと他ゲーの名前出してもちっともウザがられないなんて
やっぱみんなアレみたいなものを求めてたのかなw
330UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 16:31:10 ID:i5xpVf9f
いい加減スレ違いだろカス
っていうほどこのゲームに思い入れも語る事も
いやプレイはしてるんだけどね
331UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 16:54:44 ID:QWHcqTpr
>>329
いい加減ウザいからスルーしてる
HGLは結果ダメなゲームだったのにいちいち美化してるし
332UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 17:06:30 ID:Vl71aNHQ
これ、もっと敵をわんさか増やしたり
鬼みたいな敵リスポーン速度はやめたりできんの?
333UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 17:25:04 ID:n/wySE6C
途中からボスのカットインがなくなったり製作が力尽きた感が否めないよな
>>323の言うとおり中盤まではわくわくしながら遊べた
今は三週目だけどニヤニヤしながら1人武器集めてる
334UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 18:15:00 ID:DQp+g3sX
これ以上敵を増やすことは無理だと思ったほうがいい。
コンシューマーの足枷で大量に出すと向こうじゃ処理落ち激しくなるからな。
ユーザーMODが出来れば行けるんだろうが絶望的なんで諦めたほうがいい。
開発者側もコンシューマーメインでPC版なんてオマケとしか考えてないしな。
335UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 18:16:13 ID:Vl71aNHQ
>>334
マジか…

こういうのって強くなればなるほど、敵がわんさかでてきてグロい死に方をしてもらって
あちらこちらで悲鳴の大合唱になってこそのゲームだと思うんだけどなぁ。
336UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 18:17:22 ID:UjMPqNpL
ストーリーとかクエストとかカットインとかが途中で云々じゃなくて
単純にバランスが分かってない、途中からLV差2以下の敵と2週目終了後の敵が弱すぎる
LV補正なんてなくせばよかった。
レア落とす確率がアップする、鬼難易度とかボスラッシュとか別Dとか何故用意しない
これくらいかな
337UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 18:18:22 ID:GABA7y1z
baal runみたいなのはほしいよね
338UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 18:25:33 ID:ahC0jWfJ
バギーのったりサイバーパンクな雰囲気とか嫌いじゃないんだけどね
claptrapかわいいし
339UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 18:26:23 ID:L5LEtwBj
>>285
身内身内騒いでた連中は
結局さっさと飽きて他ゲー行ってしまったんかな
340UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 18:35:24 ID:QWHcqTpr
>>339
でも身内じゃないと、相手の良心に期待するしか、まともにプレイできないシステムなのは確か
それに身内でがっつりやってたら普通にもう飽きてる、うちのフレも一気にボダランのプレイ時間減ったわ
341UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 19:09:44 ID:TG9A7tjR
結果としてゲームはローンチと資金源の確保が重要だと理解できたゲームだった>HG:L
ただRPGとFPSの融合という意味ではBLよりはるかに完成度は高かったよ
H&Sやランダムマップ、トレハンって点でも何かとここと比較されるTLよりもHG:Lのが上だった

とりあえずBLはレベル制やダメ補正のバランシングどうにかしろって話だな
敵がゾンビになろうがその根本どうにかしないと評価は変わんねーよ
342UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 20:42:10 ID:VulF1ylE
今日届いたからインストールしてやってみたのですが、
最初のバスおりたあとのロードでフリーズしてしまいます。
解決方法ご存知の方がいたら教えてください。
343UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 20:52:03 ID:VIvBd+yu
まずスペックから聞かせてもらおうか
344UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 20:52:09 ID:Fhm9+ZCB
解像度変更したら直るで
345UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 21:24:52 ID:VulF1ylE
>>343
スペックは以下のとおりです
OS:WinXP home
CPU:Core2Duo 2.2GHz
メモリ:2GB
グラボ:GeForce8600M GS(512MB)

>>344
ファイルがおかしいのかと思い、再インストール中ですので、
再インストール終了後に解像度を色々ためさせて頂きます。
346UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 21:54:39 ID:Fhm9+ZCB
>>345
冗談やで
347UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 22:01:17 ID:DWFIj/6d
グラボ:GeForce8600M GS(512MB)

3Dゲームするグラボじゃないよな

最低8800GT、9600GTの1GB以上でないと・・・・
348UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 22:07:21 ID:VulF1ylE
>>346
冗談でしたか。まじめに返答してすみません。

>>347
wikiの動作スペックを満たしているので、
エフェクト等を抑えればプレイ可能かと思い購入しました。
現在のグラボでは性能不足でしょうか。
349UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 22:08:55 ID:ahC0jWfJ
解像度とエフェクト下げりゃ十分できるレベルだと思うけど
350UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 22:12:48 ID:YBQOrc1x
7950GTでも普通にプレイ出来てたぞ
AAはx4以上にするとカクカクだけど、他high解像度1280x1024でも問題なかったし
スペック不足のノートのオンボードでもいけてたから再インスコで無理ならドライバ関連じゃね?
351UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 22:17:58 ID:VSQf85zJ
バス降りたあとにロードなんてあったっけ?
352UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 22:24:38 ID:Vy5Fd2rB
>>351
バス降りるところまでムービーそこで一度暗転して(1秒くらいの読み込み)「Hey! Traveler!」だったと思う
353UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 23:07:37 ID:VulF1ylE
>>350
ドライバは完全に見落としていました。
最新版に更新したところ無事に動きました。
アドバイス頂き、ありがとうございます。
354UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 23:14:56 ID:Fhm9+ZCB
>>353
よかったやん
355UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 23:35:55 ID:3qBsGUVH
このところ日本部屋見ました?
356UnnamedPlayer:2009/11/25(水) 23:36:29 ID:VSQf85zJ
なるほど、記憶力良いな、言われてそんな気がしてきた
357UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 00:26:32 ID:1c3xOV7b
Baddesの付く雑魚より弱いなボスって
358UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 00:40:46 ID:phPhTCvM
こないだ始めたロランドさん、CR主体のスキル振りしてるのに見つかるのは何故か有能なマシンピストルとかSMGばっかし
俺…良いCR見つけたら本気出すんだ…
359UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 00:42:47 ID:/kbNbYfu
良いCRはなかなか見つからない
弾数重視でHMG探せば、威力とAとFRが低いものばっかで
3バースト属性付きだとさらに敷居が高くなるし
良いのでたと思えばスコープがついてない

お手軽に強いのが見つかるSMGと違って修羅の道すぎるのがCR
360UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 00:47:40 ID:UqCnP1qW
ogreも全然でねえしなあ
361UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 00:54:50 ID:1c3xOV7b
ショットガンおいしいいです
362UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 01:36:21 ID:N8S6WiUD
個人的に一番残念だったのは外人方も怒ってたけど
エンディングの簡素さが一番残念だった
せっかくno heavenのノリノリな曲がかかってるんだったらOPみたいに
魅せる終わり方にしてくれたっていいじゃないかと思う
363UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 02:15:20 ID:1p1m7m2a
8600M GSってノートじゃないっけか
364UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 02:32:06 ID:x52HuHiE
ああ敵が少ないのはコンシューマの弊害だったのか
365UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 02:40:50 ID:1c3xOV7b
・ボスが弱すぎ
・Brick使えなさ過ぎ(近接ツリータンク必須)
・CRなんとかしてけれ
366UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 02:42:38 ID:YtiMV2hC
コンシューマの方の評判はどうなんだろ
367UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 02:47:17 ID:PCC9pd2E
Anarchy SMGが強すぎだと思う
368UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 02:50:19 ID:gVh9m+uW
>>365
Brick使うなら近接ツリーが一番いらないんだが
369UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 03:04:26 ID:1c3xOV7b
近接武器無いのが痛すぎるw
370UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 03:48:27 ID:N1Ls69TX
CRって黄色以上で強い武器見たことないな
紫、火属性x4のCRの方が強いっていう・・・
371UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 05:03:14 ID:aW92aTc8
オレンジLv44 Damage 220 Accuracy 67.0
Fire Rate 5.7 ammo 46 TORGUE!
紫48HGMod付けたRolandでMS発動すると狂った強さだが
他のキャラだと一転して微妙武器になってしまう

CRはRoland専用だな
372UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 05:23:19 ID:FTg0LCo1
攻撃390 Firerate15.0 Accu90 Magsize18のバーストタイプのCRもあったりするしな
ローランド用だからマガジンサイズは倍、FirerateはMOD効果で実質22.5(+metalstorm)になる
まだ試し撃ちしてないけど防御型の敵じゃなければ瞬殺できそう
373UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 05:30:28 ID:gY6DqAFQ
Brickさんはとりあえず困ったらバーサクを発動するのが王道
バーサクは腕が特別な装備だから装備武器の熟練度があがらないのが困る
374UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 05:44:35 ID:kVPr1iqL
OrionとHellfireとGiveSickなRevolverがあればあとは何もいらん
375UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 05:46:58 ID:x52HuHiE
magsize10~20でバーストでAccuracy高いのはCombat Rifle
magsize多くて連射でAccuracy低いのはSupport Machinegun
とゲーム内では別の武器として分類されてる
376UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 06:13:01 ID:lgAyD7iI
酸属性ってアーマー特攻らしいけどアーマーってどんなやつ?硬い部分がある敵とか?
あとダメージの計算式載ってるサイトないかな。属性武器と無属性武器の強弱がわかりづらい・・・。
377UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 06:52:27 ID:1p1m7m2a
酸はold heavenから出てくる人型のCrimson Lance系がよく効くよ
ダメージや確率は俺もよくわかんないから感覚でやってるわw
378UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 06:52:45 ID:4VQy5uKn
"ストームトゥルーパー"とか"ケルベロス"みたいなやつじゃね?
酸グレ投げまくるとすぐ死ぬし。あれのフィギュア欲しいわ
379UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 07:00:45 ID:lgAyD7iI
英語wiki見るかぎりじゃ酸は相手の防御力を下げるのかしら。
380UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 07:05:49 ID:FTg0LCo1
それが本当なら酸グレ投げて適当な武器でボコボコにしちゃればいいわけやね
381UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 07:16:17 ID:lgAyD7iI
英文:Corrosive has a benefit against armored enemies, slowly draining health and making them weaker to other attacks as the ongoing damage progresses.
382UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 07:53:55 ID:fDTBtjFr
>>375
A 89 FR 9.6くらいで、ダメージも(そのLv帯では)一線級だったLMGは良い子だったんだなあ…
またあんな子に会いたいわ
383UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 08:47:01 ID:i2Q+TzZt
>>366
14,5万のPCだと下手すると箱のが処理早かったりしないか?
384UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 08:48:01 ID:Q8vvw0W6
いやだからあんな解像度でやりたくないから
385UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 09:04:52 ID:eVc6y7m9
現状の14、5万のPCだったらPCの方が大分処理早いと思うわ、家電メーカーPCは対象外でね
386UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 09:14:50 ID:x52HuHiE
銃の試し撃ちはどこでしたらいいだろうか
387UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 10:23:41 ID:i2Q+TzZt
>>384
フルHD対応してるってのに普段どんな解像度でやってんだw
388UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 10:29:11 ID:SbGDFBW4
HGLのが数倍面白かったな。ちょっと残念だ。
チョンゲートは触る気もせんが
389UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 10:44:51 ID:/7R7RAP9
これって6行以上効果あるクラスMODとかあるのかい?
390UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 11:06:33 ID:1c3xOV7b
ヘルゲートは余り周回数増やすと

モンスターが手におえないくらい強くなってクリア不能になるという使用がだめだ
391UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 11:32:26 ID:lgAyD7iI
このゲームって同じボスと何度も戦ったり出来ないん?
392UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 11:34:05 ID:AAVJGvOm
家版スレは平和そうだ
393UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 12:15:21 ID:CQbpk6Kc
DLCきたら俺らも盛り上がれるよな!なっ!
394UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 12:35:25 ID:byRWjAWR
あ、ああ・・・きっと盛り上がれるさ・・・
395UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 12:36:53 ID:KFwaI/FH

( 'ω)y-~~
396UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 13:08:18 ID:klyuv6HD
PC版はDLCなしでス
となった方が盛り上がるんじゃないかな。
397UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 13:10:32 ID:3q59aUQ3
一応12月末に配信といわれてるから中止になったら盛り上がるな
398UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 13:43:01 ID:i2Q+TzZt
そういやMW2のPC版の売り上げは全体の3%らしい。
そりゃPCよりコンシュマ優先したくなるわ・・・

もちろん、このスレのみんなはちゃんと購入して遊んでるよね?
399UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 13:45:14 ID:8eNFd9L9
当たり前だろ
予約して買って夜中まで待って3日待たされたわ
400UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 13:55:52 ID:4VQy5uKn
>>377 被ってたスマソ
SDKさえ出してくれればMODで一生盛り上がって見せる
401UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 15:03:41 ID:MXT15os3
もうPCゲームも終焉の時代だからグラボを買い換える必要がなくなって嬉しい・・・
402UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 15:37:35 ID:7otWpk9J
>>401
それはないわ
最新のゲームを快適に遊べる環境を自分で作ることの出来るPCが最高
403UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 15:51:07 ID:XhXqzJTR
PCは割れ易いからめんどうなんだろうなw
404UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 16:16:07 ID:mGWsf+eM
割れるし、市場は小さいし、クレームは多いしだからな
コンシュマ主導はしょうがない
だがパッドでFPSは絶対に断る
405UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 16:17:30 ID:PCC9pd2E
なんでコンソール機でマウスとキーボード使えないんだろね
箱なんて使えてもよさそうなのに
406UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 16:25:11 ID:XpZKBERv
多分だけどマルチ対戦の時差が出過ぎるからだと思うよ、
コンソール機にマウス、キーボード繋いでCODのマルチやってる動画見たけど酷かったw
407UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 16:26:31 ID:KFwaI/FH
時差(笑)
408UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 16:30:19 ID:XpZKBERv
ゴメン時差じゃなくてマルチの時、差がね
409UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 16:35:48 ID:F2vOogD+
許さないよ(`・ω・´)
410UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 16:37:09 ID:nIcNu8Tg
時差(笑)(笑)
411UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 16:42:48 ID:XpZKBERv
ttp://www.youtube.com/watch?v=4Tp3xtGxaMI
動画あった、38kill3Death
412UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 16:45:22 ID:mGWsf+eM
デフォのオンラインに繋ごうとするとGamespy鯖落ちてるから無理だカスが
って言われるんですけど・・・なんぞこれ
まぁ、Gameranger使うからいいけどさ
413UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 17:20:03 ID:EEYP/8UB
ゲームレンジャーはどいつもこいつもフレンドオンリーでキモいったらありゃしないわ
414UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 17:28:06 ID:mGWsf+eM
>>413

もちhostよ一人でやってればすぐ人くるぜぃ
まぁ、ヤツラはlow lvl only って書いてあるのにlvl50で来るけどな!
415UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 17:28:41 ID:olAxB2KU
416UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 17:35:13 ID:x52HuHiE
英語タイトルについてる冠詞や複数形は普通無視するもんじゃね?
まぁどうでもいいんだけどさ
417UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 17:59:17 ID:AAVJGvOm
いっそのこと
BORDERLAND
境界島
418UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 18:48:36 ID:al9zEhk+
ボダラン買うか迷ってる
これ買いなの
coop以外つまらんってうわさだけど…
ああポチりたい…
419UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 18:50:37 ID:UzYRPYdD
coop以外つまらんってどこで聞いたんだ
420UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 18:52:00 ID:Hqpw0cAR
ここで散々既出な気も
421UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 18:52:32 ID:Ku4H2OsC
俺にはフレンドなんていないが一人でもかなり楽しめた
二週目のショッククリスタルがきつ過ぎて泣きそうだがな
422UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 18:53:23 ID:MXT15os3
>>418
シングルプレイ楽しいよ。
特殊能力やアイテム集めの要素が大きいからFPS以外のゲームは嫌いだって人は嫌だろうが。
423UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 18:59:31 ID:al9zEhk+
ちょっと質問いいすか?
FPS好きでハスクラも好きだったら買い?
一周何時間くらい?
周回する目的は?
424UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 19:00:15 ID:al9zEhk+
ハクスラです・・・・
425UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 19:07:18 ID:7otWpk9J
1周する時間はじっくり楽しんで11時間、Coopでわいわい楽しみながらだともっと伸びるかもしれん
1周目は物語をたのしみ、2週目はレアアイテムを漁る
426UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 19:08:03 ID:mGWsf+eM
>FPS好きでハスクラも好きだったら買い?

買わない理由がないです
427UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 19:19:10 ID:4y3mJkX3
買い、ただしそんなに面白くない
お金が心配なら箱版買ったらいいよ
中古で売れば半分以上返ってくるし
ちょっとやって行けると思ったらスチムーで買えばいい
428UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 19:42:30 ID:VkkJNeQf
箱Oで日本語版出るから
これで日本語でプレイ出来るな
お前ら喜べ
429UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 19:46:40 ID:aW92aTc8
>>423
周回は高lv武器の収集の為
つっても、使わんと倒せない相手が居る訳でもないし
高Lvと言っても、武器のクオリティの数値が上がるだけだから
全体的に数値が上がったよ!なだけ

武器パーツ毎のエフェクトが固定な上に
レアなものは数箇所のパーツが決まっているから
既存のH&Sにあるような変化は期待しない方が良い。
430UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 19:47:38 ID:MZ2K5psY
何が悲しくてパッドなんぞでFPSやらにゃならんのか
ってか日本語は字幕のみってんじゃなかった?
431UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 19:48:19 ID:UqCnP1qW
アイテム欄に並んでる黄色や紫武器が必要な敵がいればもっとやってた
現状ただ虐殺するだけだもん
432UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 19:51:29 ID:lgAyD7iI
DiabloとかCallofDutyとかの人気作には及ばないけど無難に面白い。
433UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 20:18:58 ID:6QBUBXtI
PS3でも遅いけど発売されるよ
434UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 20:53:23 ID:dLP/AqWt
windows7で動きますか?
435UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 20:53:56 ID:VkkJNeQf
PS3からじゃデータ持ってこれねーよ
360はPCで使えるから良かったと言ってる
436UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 21:01:54 ID:3PMIi3H8
>>434
Win7 Pro 64bitで動いてるぜ
437UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 21:12:15 ID:BlyIOWYE
ちょ…ラスボスおまえってw
438UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 22:09:29 ID:N1Ls69TX
chimera欲しいけどまったくでねー
equalizerは腐る程でるのにな
439UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 22:58:31 ID:lmppnPat
223-91.3-8.8-86 2.1zoom
未だにこれを超えるCRが見つからない
440UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 23:20:10 ID:gY6DqAFQ
欲しいキャラでほしい武器がなかなかでないよね
ヘルファイアが単発式とフルオート2種類スコープつきの良い数値がでました

しかしハンター
441UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 23:23:54 ID:hHB6JvRe
442UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 23:41:53 ID:gVh9m+uW
>>441
それのスコープ無しの260あるわ
300ぐらいの無いもんか
443UnnamedPlayer:2009/11/26(木) 23:53:16 ID:gY6DqAFQ
>>439
バーストならこれ使ってる
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org399583.jpg
結構精度もいいからマシンガンとしても使えて万能

444UnnamedPlayer:2009/11/27(金) 00:42:48 ID:jDkxf86D
ローランドさん使っててCRにはあまり魅力感じなかったなぁ
個人的に ショットガン≧ロケラン>リボルバー>SMG>その他 という感じ

ショットガンは一度にごっそり持って行けるのがとっても素敵
http://lzmzbq.blu.livefilestore.com/y1pS5PLaSz4S0e0ptt-8S9bWAkquPKlXSbDpEU48H8BkDVQE8sZamTogabQw-r8qocE5Xok1n9B0fl4GKkwa9On-fCDcC-PTXAj/shotgun276x12.gif
445UnnamedPlayer:2009/11/27(金) 00:58:50 ID:QGeBqPO4
>>411
狩りだな
446UnnamedPlayer:2009/11/27(金) 02:08:23 ID:vdqdrS2G
Diablo風味の新作「メタルブラック:オルタナティブ」のプレイムービーを掲載

http://www.4gamer.net/games/051/G005121/20091127001/

これに期待してるんだが、日本へは来ないらしい
447UnnamedPlayer:2009/11/27(金) 02:18:52 ID:BRCTR1Za
おまえdiablo3スレにも書いていただろ……
448UnnamedPlayer:2009/11/27(金) 02:25:07 ID:FHqpHno2
NCって時点でノーサンキュー
割高月額&高額ガチャ・課金アイテム・BOT・RMT・アカハックetc…
やる奴の気がしれないわ。
449UnnamedPlayer:2009/11/27(金) 03:18:43 ID:wANSAbS9
>>444
ハイドラって事は相当接近しないと全弾命中しないけど、ローランドだときつくないか?
450UnnamedPlayer:2009/11/27(金) 03:44:09 ID:frATGonm
ローランドさんはタフさが足りない
451UnnamedPlayer:2009/11/27(金) 03:44:32 ID:jDkxf86D
>>449
屋上マラソンずっとしてて気付いてなかったw
さっき弾痕見てたら横一直線に広がっててフイタ

近寄ってくる動物相手なら何とか有効利用できそうだけど人間相手だと厳しいな
でも癖のある武器を使いこなせたらきっと楽しいだろうな
452UnnamedPlayer:2009/11/27(金) 03:50:17 ID:X9S/XdkY
ショットガンの赤字はネタが多いからな
付いてない方がマシなくらい
453UnnamedPlayer:2009/11/27(金) 03:52:09 ID:fBJ9/vCq
ピストルのTORMENT使い難い過ぎワロタ
454UnnamedPlayer:2009/11/27(金) 04:20:44 ID:gEaZ7KnQ
Hydra拾って使ったとき唖然としたw
455UnnamedPlayer:2009/11/27(金) 04:37:59 ID:PxCOfjT5
ブルドッグもマガジンサイズでかいだけだしなぁ
456UnnamedPlayer:2009/11/27(金) 05:48:21 ID:a+ET6oz0
Crux2種類はそこそこ使えると思うんだが
コッキングじゃないから覗き込みながら連射すると結構な殲滅力になるし
爆発の方は胴狙いでクリ出せるから結構扱いやすい
457UnnamedPlayer:2009/11/27(金) 07:32:03 ID:lwrD9qUg
ロケットはどこ狙えば効率いい?直撃じゃなきゃだめなのかな?速い敵に当てられないわorz
458UnnamedPlayer:2009/11/27(金) 07:48:53 ID:2Cjiv6yW
使わないのが正解
459UnnamedPlayer:2009/11/27(金) 08:37:07 ID:gwlGfl1W
Holy crap! It shoots rockets!でロケット弾化してるすごく残念なHydraさっき拾ったわ
460UnnamedPlayer:2009/11/27(金) 09:21:12 ID:WON7RPsS
リリスのフェニックス強いなw ザコは触れただけで殺すとかどんだけー。
461UnnamedPlayer:2009/11/27(金) 10:19:55 ID:8COTPB1a
>>457
基本足元でいいと思うけどね、壁だと爆風でない時あるし
ただ当てられないほど足早いのってエイリアンくらいじゃね
あんなのorion撃ってろ
462UnnamedPlayer:2009/11/27(金) 10:22:35 ID:khg0eFTw
>>441
効果の欄の字の大きさって変えれるものなの?
どうやるのかわかんない
463UnnamedPlayer:2009/11/27(金) 10:26:03 ID:DoeN3Gsh
効果いろいろあるけど、
実際使ってみてどうかが重要だと気づき、
あまり効果を重視しなくなった。
464UnnamedPlayer:2009/11/27(金) 10:35:38 ID:WON7RPsS
>>462
wikiのPC詳細設定に書いてるよー
465UnnamedPlayer:2009/11/27(金) 10:42:32 ID:khg0eFTw
>>464
ぉぉぉ
ありがとー
気づかなかったよ
466UnnamedPlayer:2009/11/27(金) 10:46:23 ID:80i+9Oy1
>>463
数値も使ってみるまで実感わかないもんだと最近気付いた
リコイルなんかは見えないかんねぇ、あと複数発SMGの鬼畜っぷりとか
467UnnamedPlayer:2009/11/27(金) 11:49:17 ID:O3E1nIL+
fps表示できん?
468UnnamedPlayer:2009/11/27(金) 12:45:18 ID:FHqpHno2
手早く表示するならfrapsを落としてきて使えばいいんじゃない?
469UnnamedPlayer:2009/11/27(金) 13:34:17 ID:xkdOR/zP
とりあえず質問する前にwikiをちゃんと読みましょう
470UnnamedPlayer:2009/11/27(金) 17:29:53 ID:m55omKFS
初めて4時間ほどですが、質問が2つほど・・・

1、基本的には値段が高いほどいい武器だと考えていいんですか?
2、vs Fleshってなに?
471UnnamedPlayer:2009/11/27(金) 17:37:42 ID:qEzIbPt5
値段は数値に対する対価程度でみておいたほうがいい

2番目は動物系の敵のこと
472UnnamedPlayer:2009/11/27(金) 17:40:07 ID:Iyrekib9
値段はある程度の指標にして自分で使ってみるのが一番良い。

SMGは火が最強だと思ってたが無属性が一番強いってのを使って実感したわ
473UnnamedPlayer:2009/11/27(金) 17:54:30 ID:EGe4jfkb
FLESHって人肉といういみもあったような…
普段何気なく使ってるけど考えると怖いぜ

シールドもアーマーも付いてない奴全般じゃないかな?
どうだろう
474UnnamedPlayer:2009/11/27(金) 18:07:00 ID:FHqpHno2
ttp://dictionary.goo.ne.jp/srch/ej/FLESH/m0u/
471や473が言ってるとおりだと思うよ。
ただまあ値段だけで選んでると使いにくいものに引っかかることあるから、ちゃんと数値を見て試射しておくのをオススメするよ。
475UnnamedPlayer:2009/11/27(金) 18:31:48 ID:d8kq6vCx
Fleshは血の通ってる肉体ってニュアンス
HM/HRなんかによく出てくる単語の一つw
476UnnamedPlayer:2009/11/27(金) 18:59:39 ID:WON7RPsS
>>470
初心者っぽいから念のためアドバイスするけど、武器の記載性能はダメージ+100%とかの効果を適用済みの数字だからな!
武器攻撃力100でダメージ+100%の効果があるからって200になるわけじゃないよ!+100%されて攻撃力100になってるんだよ!
477UnnamedPlayer:2009/11/27(金) 19:25:40 ID:94bmGWz9
ダメージ+とかの表記は勘違いしやすいよね とはいえ省略するとレリティの低い武器の行が寂しい事になるけど
478UnnamedPlayer:2009/11/27(金) 19:39:58 ID:KfRg0sVR
どっかに武器タイトルのボーナスMODまとめてるとこないかな?
CRなら〜COBRAは弾速UPとかGLORIOUS〜は装弾数UPとか
479UnnamedPlayer:2009/11/27(金) 19:44:01 ID:fwZXQaml
ペネトレイターと鳥の相性が最高
480UnnamedPlayer:2009/11/27(金) 19:48:30 ID:EuH0wQP4
火の鳥卑怯だろ
飛んでないで堂々と勝負せんんかドルァ
481UnnamedPlayer:2009/11/27(金) 19:49:26 ID:219qRy6T
モンスターファームの火の鳥はちゃんと歩いてくれるのにな
482UnnamedPlayer:2009/11/27(金) 19:53:00 ID:p3+HVF3E
483UnnamedPlayer:2009/11/27(金) 20:07:58 ID:KfRg0sVR
>>482
おお
英wikiのやつは前見たときは全然埋まってなかったからスルーしてたわ
ざっと見た感じ間違ってるとこもあるけど参考させてもらう、thx
484UnnamedPlayer:2009/11/27(金) 20:17:20 ID:O3E1nIL+
テクスチャ貼られないんだがバグ?RADEONのドライバのせい?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org401802.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org401803.jpg
485UnnamedPlayer:2009/11/27(金) 20:27:02 ID:FHqpHno2
こちとら普通なんでバグ?って聞くのなら普通は環境とか書かないかね?普通は。
486UnnamedPlayer:2009/11/27(金) 20:37:10 ID:AImfo8kC
窓化が一番怪しい
次にVRAM容量
だめならファイルチェック
487UnnamedPlayer:2009/11/27(金) 20:40:44 ID:fwZXQaml
俺も1.01にアップデートしてドライバを9.11にしたら貼られなくなった
どちらかが原因だろう
488UnnamedPlayer:2009/11/27(金) 21:00:07 ID:EuH0wQP4
見たところ、陰の部分が正常に描画されてないぽいのかな。
489UnnamedPlayer:2009/11/27(金) 21:04:51 ID:HjUyeimk
俺も最近影がファミコンのバグみたいに
横線みたいになってたから
ゲームの設定いじってたら治った
490UnnamedPlayer:2009/11/27(金) 21:20:35 ID:rP9cZ9HF
うちもダイナミックシャドウが纏めて死んでるから泣く泣く切ってるなあ
ゲフォ285なんだが
491UnnamedPlayer:2009/11/27(金) 21:34:44 ID:YDLRv5lL
俺もダイナミックシャドウがおかしくなって横線が画面に入る事あったな
492UnnamedPlayer:2009/11/27(金) 21:50:27 ID:8COTPB1a
>>484ほどヒドイことにはなってないが
うちも1.01からダイナミックシャドウがちょっとおかしい
493UnnamedPlayer:2009/11/27(金) 21:50:55 ID:lwrD9qUg
アップデートでクロスボウやら近接武器が追加
される噂ないの?
494UnnamedPlayer:2009/11/27(金) 22:08:21 ID:iP9g/OJT
>>484
オレHD5770だけど9.11にしたらそうなったな
付属CDのドライバに戻したら治ったよ
495UnnamedPlayer:2009/11/27(金) 22:24:24 ID:Sb37nobB
スコープを覗いてる間はフルオートになるCRを手に入れた
何だこれ(´・ω・`)
496UnnamedPlayer:2009/11/27(金) 22:25:03 ID:tMmkJkqM
SRじゃなくて?
497UnnamedPlayer:2009/11/27(金) 22:30:05 ID:Sb37nobB
うむCR
つーか一度トリガーを引くとマガジンが空になるまで止まりやがらねえ
しょうがないので売った
性能は要LV30くらいで90 95.0 15.0 雷×3だったかな
498UnnamedPlayer:2009/11/27(金) 22:30:47 ID:Xxs6dfm3
>>495
The destructor has come
ttp://wikiwiki.jp/borderlands/?%C9%F0%B4%EF#ibd79e1a

ついてないのでもあるけど
499UnnamedPlayer:2009/11/27(金) 22:33:14 ID:Sb37nobB
>>498
ありがとう、確かそんな一文がついてたわ
500470:2009/11/27(金) 22:34:43 ID:m55omKFS
皆さま、ありがとうございます。

>>476
知らなかった ( ̄□ ̄;)!!
501UnnamedPlayer:2009/11/27(金) 23:23:53 ID:F8GX5LJw
今日からこのゲームやるんですが、
おっぱいがすきなのでリリスを選びました。

wikiを見るとストライキングというスキルが非常に使い勝手がよさそうで、
今現在はレベル8でとりあえずそれだけふってるんですけど
後半は役にたたなくなるスキルですか?

502UnnamedPlayer:2009/11/27(金) 23:24:18 ID:q8c3yHk4
いいえ
503UnnamedPlayer:2009/11/27(金) 23:26:40 ID:I+SgXS80
オンラインしたらチートっぽい奴がホストで、
デュエルしてないのにダメージ入るし所持アイテム数が1300くらいになってシングルでもそのままやが
504UnnamedPlayer:2009/11/27(金) 23:42:45 ID:V006yqPh
>>498の赤字付きはスコープ覗くのを止めれば連射も止まるよ
普通だったら三点バーストっぽいCRにこの赤字が付いてるとかなり凄い
505UnnamedPlayer:2009/11/27(金) 23:49:37 ID:Sz9cDmxP
今日購入予定ですが質問です
MODやら追加マップやら追加要素やらDLCってありますか?
506UnnamedPlayer:2009/11/27(金) 23:55:07 ID:I+SgXS80
既に色んなModがユーザ間で結構作られてるしDLCも来月出るよ!
507UnnamedPlayer:2009/11/28(土) 00:20:12 ID:n5xlsPq5
ただ特殊コメントと装弾数とスコープ倍率だけで黄色以上になってる武器ほんと萎える
スコープ倍率4倍のショットガンとかいらん・・・
508UnnamedPlayer:2009/11/28(土) 00:24:38 ID:/l0DpiQT
>>502
ありがとうございます
現時点で近づかれるとすぐ死亡してしまうかんじなので
使えないと思ってました
509UnnamedPlayer:2009/11/28(土) 00:28:36 ID:8aiPs7Gi
>>506
レスありがとう

スチムーでポチッったんでみんなよろしく
とりあえず今落としてるんだが
全然すすまねぇw
510UnnamedPlayer:2009/11/28(土) 00:40:20 ID:sfLE93YX
>>495
それかなりつかえるよー
俺が持ってるのHyperion製だからほぼ標準どおりに玉飛んでってHSばしばしでる
511UnnamedPlayer:2009/11/28(土) 00:43:54 ID:15/yCmFy
512UnnamedPlayer:2009/11/28(土) 02:40:45 ID:X0rUBcG+
>>507
ズームが8倍以上のスナイパーライフルも使い道が分からん
スコープの性能が良すぎて逆に使えない
513UnnamedPlayer:2009/11/28(土) 02:45:02 ID:tnGm3WvI
ズームは2〜3倍がちょうどいい
514UnnamedPlayer:2009/11/28(土) 03:23:51 ID:ldL0ztMw
SMGとかシャッガンに3倍以上のスコープ付いてたりすると微妙に使いにくくて困るね
なんでスコープまで固定なんだか
515UnnamedPlayer:2009/11/28(土) 04:09:23 ID:QxodU/D+
はてなんかパッチあたったけど何なんだろう。
516UnnamedPlayer:2009/11/28(土) 04:11:41 ID:QxodU/D+
別ゲームのパッチだった。Borderのじゃなかったか

スコープは1〜3って感じで調節できるとよかったね
武器パーツのカスタムは自分でしたかったな
517UnnamedPlayer:2009/11/28(土) 04:59:58 ID:oFlEtBWQ
オレンジ武器偏りありすぎる
いつもの事だけど今回もボルケーノが30分で3個も出やがった
518UnnamedPlayer:2009/11/28(土) 06:30:21 ID:fFfXj+Us
newheavenはなんかボルケーノばっかでるw
519UnnamedPlayer:2009/11/28(土) 07:26:46 ID:CMLIJGnH
oldheaveで屋上からCYCLOPSで策敵&長距離射撃楽しいよ!
単発CRの高精度高倍率で中距離狙撃も楽しいよ!!!

ソロしかんなことできんけど
520UnnamedPlayer:2009/11/28(土) 08:29:12 ID:1KIYsWrs
日本語版まだかよ
521UnnamedPlayer:2009/11/28(土) 09:28:46 ID:rZHTfIeC
hunterのLv6のアーティファクト、shockのやつだけでないんだが・・・
522UnnamedPlayer:2009/11/28(土) 09:43:17 ID:6cZzEPFE
エイリアン峠でマラソンしてればその内レベル51の奴が落とすんじゃね
自分はソルジャーだけどそれで全属性コンプした
523UnnamedPlayer:2009/11/28(土) 09:55:14 ID:nhwj0jo6
bahaさんの足かなんか持ってた動物の奴が毎回LV6落とす
すぐコンプするぞ
524UnnamedPlayer:2009/11/28(土) 10:37:50 ID:gG0ozq5i
ローランドさんなのに25レベルのGIVESICKリボルバーを使い続けてる35の俺参上
アサルトライフルでろくなのがでない件
525UnnamedPlayer:2009/11/28(土) 10:44:09 ID:W9Y7RfGH
無属性じゃないと銃って感じがしないけどあほみたいに弱いんだよなぁとくにアーマー着てる奴に
526UnnamedPlayer:2009/11/28(土) 10:44:30 ID:R63MR/QS
35LVなんてあっという間に駆け抜けるLVとしかもう感じなくなったぜ
だが50になって強い敵がいるわけでもないのでつまらんが
527UnnamedPlayer:2009/11/28(土) 10:45:47 ID:eqaY4xQ5
co-opしようとジョイントするんだが、全然接続してくれないんだよ
なにかジョイントする側でポート開放する必要とかある?
やっぱり、ウィルスバスターが問題かな…
528UnnamedPlayer:2009/11/28(土) 10:47:13 ID:3v3laQ6h
seriousサムHDいれようとしたら
ドライバ古いぞゴラァ!言われたので
カタ9.11にしたら俺もシャドウが横縞になったよ…
9.6で大丈夫だったのに…助けてスチえも〜ん
529UnnamedPlayer:2009/11/28(土) 10:51:50 ID:rZHTfIeC
エイリアン峠でマラソンしまくってるけどshockだけ出んわ
530UnnamedPlayer:2009/11/28(土) 11:12:41 ID:6cZzEPFE
>>524
アサルトとショットガンはユニークにろくな武器が無いから強いのを手に入れる為には茨の道だぜ
ローランドさんならどの武器使っても強いからあんま問題は無いけど
531UnnamedPlayer:2009/11/28(土) 11:34:28 ID:BCRBxK5b
>>529
西と東の蟻でも出るよ
ただ倒すのしんどいけどね
532UnnamedPlayer:2009/11/28(土) 11:46:18 ID:fFfXj+Us
2週クリア後はエイリアン峠で熟練度上げ、CrimsonFastnesとNewheavenでアイテム収集が効率いいのかしら
533UnnamedPlayer:2009/11/28(土) 11:54:53 ID:H/6LrjMd
>>532
いいもの出るかは分らんが、Sledge's Safehouseだっけ?
あそこもアイテム収集は楽だよ。

@入口から少し進んで右手の部屋を駆け抜ける。敵数3〜4
A左手通路を少し戻って赤箱x2とロッカー回収
Bボス方面へ折り返してチビ助2匹を葬る。(ウザけりゃ4匹ちなす)
C奥の2部屋でそれぞれ赤箱回収し、良いものがなかったらQuit。

人型の雑魚5〜6匹程度倒すだけで赤箱4個+ロッカー2個回収できるから早い。
何回かやってるがあんまいいもの出てないから他いこうかとも思ってるケドネ・・・。
534UnnamedPlayer:2009/11/28(土) 11:57:59 ID:Bar5bcQn
>>533
Sledge's Safehouse は敵ガン無視でok
入り口はいってすぐ右に駆け込むときに扉を閉める
チビは階段からしたにはかなりまたないとこないので、さっさと箱回収すればよし
535UnnamedPlayer:2009/11/28(土) 12:09:25 ID:H/6LrjMd
>>534
マジっすか!
それはいいこと聞いたわ。帰ったら早速試してみる。
でもなんか、へぼいショットガンばっか出るのよねココ。
俺の引きが悪いのかな・・・。
536UnnamedPlayer:2009/11/28(土) 12:26:30 ID:rZHTfIeC
エイリアンでだめそうなら蟻で頑張るってみるわ
537UnnamedPlayer:2009/11/28(土) 12:31:30 ID:FrXQjNHM
みんな詳しいなぁ
538UnnamedPlayer:2009/11/28(土) 12:42:32 ID:BCRBxK5b
>>536
蟻がしんどいなら
西のヒューズかプラグかどっちか忘れたけど
三つ取りに行くクエがあったと思う
そこで出てくる芋虫も良いかも
芋虫って雷いたっけ?
539UnnamedPlayer:2009/11/28(土) 12:45:24 ID:Bar5bcQn
>>538
いるよ
540UnnamedPlayer:2009/11/28(土) 12:47:45 ID:fFfXj+Us
もしかしてクエストクリアしなきゃボスと何度も戦えるの?
541UnnamedPlayer:2009/11/28(土) 12:57:28 ID:X0rUBcG+
Shockは出るがExplosiveが出ない
542UnnamedPlayer:2009/11/28(土) 13:29:04 ID:HFosLHiu
>>540
一回倒すと出てこなくなるボスとSave&Loadで関係なくPOPするボスがいる
543UnnamedPlayer:2009/11/28(土) 14:15:17 ID:Oc3kgnqS
サブクエスト関連のボスは復活しない奴が結構いるな
どうせなら全部復活してくれればいいんだけどね
544UnnamedPlayer:2009/11/28(土) 15:33:56 ID:NoF36yz/
>>494
9.10にしたら直ったthx
545UnnamedPlayer:2009/11/28(土) 15:57:15 ID:CQ8po53i
教えて欲しいんだけどボイスチャットってどうやったらできるの?
どこかのキー押すの?
546UnnamedPlayer:2009/11/28(土) 16:25:27 ID:sfLE93YX
最後のビジランテみたいなの殺したらQuestのBossぜんぶ復活すると思ってた
547UnnamedPlayer:2009/11/28(土) 16:44:48 ID:H2tgUb+i
KINGWEEWEEみたいな結構いい物落とすボスに限って復活しないからなあ
復活するボスが落とす武器はどれもマラソンする気も起きない微妙なのばっかという
548UnnamedPlayer:2009/11/28(土) 16:53:20 ID:6bHqHuW6
>>545
デフォだと常時ONだった気がするが
549UnnamedPlayer:2009/11/28(土) 17:05:04 ID:QxodU/D+
REAVER'S EDGEとSledge's Shotgunは結構役に立つと思うけどね

>>541
爆発lv6はクエストで戦うでっかいワンコ(SKAGZILLA)が落としたよ
550UnnamedPlayer:2009/11/28(土) 18:07:54 ID:446DCISW
DLCでレベルcapが外れるらしいけど
いくつまで上がるようになるんだろ。
551UnnamedPlayer:2009/11/28(土) 18:09:50 ID:dhvgpzA7
ソース詳しく
552UnnamedPlayer:2009/11/28(土) 18:13:58 ID:fFfXj+Us
クエストとレアアイテム追加だけじゃねーの?
553UnnamedPlayer:2009/11/28(土) 18:14:49 ID:nhwj0jo6
コンシューマがそうだからそうじゃない
LVキャップよりも鬼難易度を・・・
554UnnamedPlayer:2009/11/28(土) 18:16:02 ID:tnGm3WvI
残念ながらゾンビ界も少子化なので・・・
555UnnamedPlayer:2009/11/28(土) 18:47:05 ID:FrXQjNHM
鬼難度求めるならシールドなし、
価格が 80 くらいの武器を使ってはどうだろう
556UnnamedPlayer:2009/11/28(土) 18:55:51 ID:N3Ao7lFc
それも思ったけどそれだとこのゲームの存在意義を否定してる気がする
走り回って武器を集めたのはなんのためなんだということだろ

次のDLCも難易度向上とか無いんだったら買う価値は無い
557UnnamedPlayer:2009/11/28(土) 18:56:25 ID:fFfXj+Us
見返りのない高難易度なんかにきょうみねーよ
558UnnamedPlayer:2009/11/28(土) 18:58:47 ID:BCRBxK5b
家版では
実績実績実績実績実績実績実績実績実績実績実績実績実績実績実績実績実績実績実績実績
で盛り上がってますよw
559UnnamedPlayer:2009/11/28(土) 18:59:03 ID:N3Ao7lFc
SDKまだかー

レベル無関係なボスラッシュとかやらせろやー
560UnnamedPlayer:2009/11/28(土) 19:02:02 ID:ZiU3x/8f
>>558
お前は何を言ってるんだ
561UnnamedPlayer:2009/11/28(土) 19:02:33 ID:4MPB6I4g
>>557
そこに山があるから登る奴らも居るだろうさ

まあ何かしら、たとえ見た目のみアイテムとかでも報酬は必要だろうけど
562UnnamedPlayer:2009/11/28(土) 19:04:47 ID:awyDfK5w
別にいらんけどなぁ。見返り。
563UnnamedPlayer:2009/11/28(土) 19:05:40 ID:2F8HV6Gm
パーツとエフェクト切り離すだけで半年は遊べる
+Lvとダメージ切り離せば1年は遊べる
更に2週目からの敵Lvを10~30引き上げれば数年遊べる
564UnnamedPlayer:2009/11/28(土) 19:21:16 ID:Oc3kgnqS
>>563
完全同意すぎて困る
なんつーかこう、おもしろくなるツボを意図的に外してるとしか思えないような作りだよねw
Diablo意識してるのは判り切ってるんだからもっと良い所は丸パクリしてくれていいのになぁ
FPS作ってたとこだから無意識にそっちに舵切りすぎたって事なのかな
565UnnamedPlayer:2009/11/28(土) 19:24:55 ID:SXBugEOr
Valveディスってるくせにこのザマだからな
566UnnamedPlayer:2009/11/28(土) 19:27:48 ID:fFfXj+Us
ボスのRakkHiveにリリスのPhaseWalk電撃で2000、フェニックスで8000のDotダメージに吹いたww
567UnnamedPlayer:2009/11/28(土) 19:36:42 ID:wBNt1trf
最初詰まらなそうなMordecaiやったけど面白くて一気にクリア
続いてRolandやったらだるすぎる
タレットがうんこでいかんともしがたい
そしてCRに不自由する
568UnnamedPlayer:2009/11/28(土) 19:47:10 ID:QxodU/D+
Rolandさんはどの武器使っても強いし
タレットもタゲ分散できるし威力も強いと思うけどな

ハンターさんはやってたタイプによるとだるそうだね
鷹ハンターだとまだしもTRESPASSぶっぱしてたらシールドが嫌になってそう
武器は努力しかないと思うけどもそればっかりは文句いっても仕方がない
569UnnamedPlayer:2009/11/28(土) 19:48:16 ID:W9Y7RfGH
レベル補正じゃなくてパラメータにすればよかったんだよ
そしたら職の特性がもっと出たし多少のレベル差は武器でごり押しできたりもして武器を集める楽しみが増えただろうに
570UnnamedPlayer:2009/11/28(土) 19:48:56 ID:MG44Bji6
タレットの本懐はリジェネレーション系とサプライを取ってからだな
571UnnamedPlayer:2009/11/28(土) 19:56:50 ID:sfLE93YX
ローランドやってるときが一番RPGしてる気分になる
572UnnamedPlayer:2009/11/28(土) 21:06:25 ID:/l0DpiQT
リリスのエロ画像ください
573UnnamedPlayer:2009/11/28(土) 21:21:39 ID:/l0DpiQT
自己解決しました
ありがとうございました
574UnnamedPlayer:2009/11/28(土) 21:22:03 ID:ZiU3x/8f
そいつは暗橙よりレア物だな
575UnnamedPlayer:2009/11/28(土) 21:41:30 ID:dzsmN5QI
ダークストーカーな方のリリスのエロ絵なら白どころか弾薬並のレア度なんだろうが

>>571
むしろ一番最初がロランドさんだったからサポガンの弾回復なしじゃ生きていけない身体になった俺みたいなのも
576UnnamedPlayer:2009/11/28(土) 21:52:27 ID:VUSydt79
>>575
サポガンの弾薬回復は酷いよな
使っていると自然と使わずにはいられない身体になってしまう
577UnnamedPlayer:2009/11/28(土) 22:10:57 ID:446DCISW
ローランドさんの中の人はタレットさんだしな。
578UnnamedPlayer:2009/11/28(土) 23:08:24 ID:MUFghrSA
579UnnamedPlayer:2009/11/28(土) 23:19:01 ID:mLXoVpKO
>>578
絵だけ見るとB級臭さが半端ないな…
580UnnamedPlayer:2009/11/28(土) 23:21:54 ID:dzsmN5QI
>>578
チョンゲーくせーキャラだなと思ったらチョンゲーだった
581UnnamedPlayer:2009/11/28(土) 23:24:03 ID:DQhx4K/w
要素だけ見るとBorderlandsに求められている物だよね
かの国だから出来上がりはただのアバター課金ゲームだろうけど
582UnnamedPlayer:2009/11/28(土) 23:46:51 ID:YJfpwcIl
>>555
AIがバカすぎて、このゲームから装備取ったら
ただのクソゲーになっちゃうぞ
583UnnamedPlayer:2009/11/29(日) 00:04:29 ID:wOo3GHXc
>>578
またチョンが恥じらいも無くパクリゲーを出すのか
どこまでモラルが低いんだ奴等は
584UnnamedPlayer:2009/11/29(日) 00:19:53 ID:VEQViuP3
面白いか面白くないかそれが問題だ
585UnnamedPlayer:2009/11/29(日) 00:47:39 ID:5SS7hvKW
また、質問を2つほど
1、最大アイテム保持数って12だけで、預けられたりしないんですか?
  かなり少ないような・・・
2.MoeとMoleryを倒せる気がしない!(レベル14)
  Fleshついた武器使ってもダメージがほとんど通らないのですが。
586UnnamedPlayer:2009/11/29(日) 00:57:28 ID:Nf5vyPae
1. そのうち42くらいまでになる。俺には十分な量。
2. レベル上がれば大丈夫
587UnnamedPlayer:2009/11/29(日) 00:59:32 ID:V7bYUjAg
>>585
1 めんどうならwikiに最大数増やす方法が載ってる
2 レベルあげろ
588UnnamedPlayer:2009/11/29(日) 01:07:50 ID:5F7mS1f7
steamでセールっぽいね
TOPだけなんとかページ見れたけど値段下がってた
589UnnamedPlayer:2009/11/29(日) 01:09:59 ID:rCGc4JAx
持てる量はそのままでもいいから
インベントリにフォルダみたいなの作れるようにしてほしいなぁ
590UnnamedPlayer:2009/11/29(日) 01:22:22 ID:ME4HxLlp
セール来たみたいだし人増えるかなぁ
591UnnamedPlayer:2009/11/29(日) 01:26:11 ID:799lwiUo
減っても増えてもそれが実感出来ないから意味ないな
592UnnamedPlayer:2009/11/29(日) 01:27:13 ID:ME4HxLlp
この終わった空気がどうにかなるかもしれないじゃないか!
593UnnamedPlayer:2009/11/29(日) 01:28:48 ID:x8cT8im4
新しい人がやってきては失望して去っていくだけ
594UnnamedPlayer:2009/11/29(日) 01:29:37 ID:Fgi863e9
身内ゲーだしな
3人ほど一緒にプレイする奴が居れば完結しちゃうんですよ
595UnnamedPlayer:2009/11/29(日) 01:34:12 ID:vXwvcKVe
このゲームサーバーに入ったら外人がチートアイテム配ってて萎えた。
買ってまだ一週間たってないのに><
596UnnamedPlayer:2009/11/29(日) 01:35:22 ID:f4lOOxa0
まあそうだが拾わないでスルーするか落ちればいい
そんな俺は身内でする人もいないんで野良かこそこそシングルやってるでござる
597UnnamedPlayer:2009/11/29(日) 02:04:08 ID:heCNOszQ
>>585
1最大所持数
インベントリはロボットを助けたりすることで荷物が+3*10箇所
イベントをクリアすると装備スロットが+2増えます
最終的に装備スロット4 最大所持数42に拡張できます

>>MoeとMolery
ちょっとせこいけどそこらへんにあるサボテンの間に入ると
相手は威嚇してくるだけで攻撃されなくて倒せたりする

普通に倒したいなら近くにある盗賊の拠点に突っ込むいい
そうすればMoeさんのタゲが盗賊に移るから
その間Moleryさんを退治すればMoeさん単体と楽に戦える

それでも勝てないっていうならもうレベル上げるしかない
サソリがたくさんいる洞窟わかるかな
あそこでサソリ15匹倒して赤箱を二つあけてリセット繰り返すだけで
13→20までは余裕であがります。武器もそろえられるので一石二鳥
598UnnamedPlayer:2009/11/29(日) 02:05:35 ID:pDMMsiE5
>>597
最大45だぞ
599UnnamedPlayer:2009/11/29(日) 02:11:17 ID:EgF2kvFM
最大42ってどっから来た説なんだ?
600UnnamedPlayer:2009/11/29(日) 02:12:09 ID:ME4HxLlp
>>598
42だよ
たまに2週目でバグでもらえるときあるから45になってるのはそういうこと
601UnnamedPlayer:2009/11/29(日) 02:12:11 ID:MKkyZhw3
何回も話題に出てるが
バグでSDKがもらえたりもらえなかったりするから若干バラつくよ、基本値は42
しかしKFとかL4Dみたいに遊べるモードなぜ積まなかったかなあ
602UnnamedPlayer:2009/11/29(日) 02:14:37 ID:pDMMsiE5
>>600
バグなのか
2キャラとも45だからなオレ・・
603UnnamedPlayer:2009/11/29(日) 02:27:10 ID:heCNOszQ
おっぱお42/0 地味42/0 鷹42/3 ガハハ42/6
全キャラの1周目で手に入ったBackPackSDU数の限界10個で+30拡張=42
2週目でもらえるSDUは終了リセット何度かけてももらえなかったから低確率とも言いがたい
クエスト武器の一部はスコープがついたり属性が着いたり
微妙に性能が変化するのはわかってるんだけどSDUだけは検証してみても未だに結果がでない
604UnnamedPlayer:2009/11/29(日) 02:30:25 ID:EgF2kvFM
じゃあ多分Coopでクラップトラップクエスト終了とかが条件じゃねーかな
605UnnamedPlayer:2009/11/29(日) 03:02:59 ID:mhXQncv+
coopでクエストフラグおかしくすればバグるのかも
51まで増えた
606UnnamedPlayer:2009/11/29(日) 03:16:49 ID:MKkyZhw3
周回数とレベル上限を計算的に作り出して
何かしらの数値が32bit限界に達するまでプレイできるシステムだったらなあ
607UnnamedPlayer:2009/11/29(日) 04:45:37 ID:FETMUAaa
http://www.youtube.com/watch?v=Nf_mGD6rdxw
貪欲にアイテム集めたい蒐集家向け※改造※

2週目クリアしたらデフォルトでもバックパックの拡張がされてもよかったと思う
608UnnamedPlayer:2009/11/29(日) 04:58:56 ID:AxZ1DRLu
MODに期待、と言うかSTALKERみたいにSDK無しでも、MODつくれんのかな?
Mapの追加は出来なくても、武器のドロップ率下げて
敵の量を倍位に増やして、レベルによって弾の値段高くして
それで居てボスを鬼のように固くしたマゾ仕様のMODこないかなあ。
609UnnamedPlayer:2009/11/29(日) 04:59:30 ID:LyEUrj7y
箱じゃん
610UnnamedPlayer:2009/11/29(日) 06:50:34 ID:FETMUAaa
問題ないじょん
611UnnamedPlayer:2009/11/29(日) 08:34:27 ID:RH8beYhN
箱だと日本語版が出るみたいだな
販売元がMSなのにPCは無し
MSだからたぶん音声も吹き替えだろうな
612UnnamedPlayer:2009/11/29(日) 08:35:49 ID:5Gbxl5tM
英語音声の日本語字幕だってさ
613UnnamedPlayer:2009/11/29(日) 09:19:18 ID:fGUXsish
全クリ後にCOOPってなにしたらいいん
round surviveが無限に受けられたらいいのに
614UnnamedPlayer:2009/11/29(日) 10:02:19 ID:FETMUAaa
問題ないじょん とは言ったものの、動画真似て弄ってみたら255個までしか持てなかったよ!
0xFFFF個持てると思ったのに!

一応手順書いてみた
http://lzmzbq.blu.livefilestore.com/y1pk8hAZ-lBHE-HfGo9efrVf9uD5yBkclsSjedd0LIp5zei-zm6rh0YIpi-AO-cZ_pBeuh_efPx5lsaaefDHeOkACd2ELnjNCXr/backpack%2B.txt
615UnnamedPlayer:2009/11/29(日) 10:07:03 ID:UgSHLmDT
round surviveって人型とのやつだっけ?
あそこは2周クリアしてからやったらなかなか難しく感じた
あれくらいからがちょうど面白いのに
616UnnamedPlayer:2009/11/29(日) 10:24:24 ID:sOxTwrQn
最初のマップの闘技場だろ、犬がいっぱい出てくる奴
617UnnamedPlayer:2009/11/29(日) 10:27:52 ID:fGUXsish
二つともだ
618UnnamedPlayer:2009/11/29(日) 10:28:00 ID:5F7mS1f7
>>614
ツール使ったほうが早いよ
619UnnamedPlayer:2009/11/29(日) 10:30:42 ID:1asqu50u
そっか、2.5入れば敵のレベル上がるんだっけ
Skagzillaとか闘技場とかは残しとけばよかったかな
620UnnamedPlayer:2009/11/29(日) 10:34:48 ID:5F7mS1f7
>>613
あれかもしれないけどツールでクエストリセットできる
http://gbxforums.gearboxsoftware.com/showthread.php?t=88209
621UnnamedPlayer:2009/11/29(日) 11:48:34 ID:c9rRlEY+
昨日某板で知って興味を持ったぜ
Fallout 3とはどう違うんだ?
622UnnamedPlayer:2009/11/29(日) 11:53:40 ID:OXO9QU7S
ベースがどちらか。というのが違う。
Fallout3はFPSの見た目になってるRPG。
Borderlandsは、RPGの見た目になってるFPS。
623UnnamedPlayer:2009/11/29(日) 11:53:50 ID:gH0svAv1
>>621
LV補正が強い、coopができる(野良は微妙)、廃墟ウロウロ感が薄い、もうちょっとFPSしてる
デフォの敵が弱いのやお使い感は似たようなもん
624UnnamedPlayer:2009/11/29(日) 11:58:12 ID:Nf5vyPae
ただFallout3は傑作だから遊んでおくといいと思う
625UnnamedPlayer:2009/11/29(日) 11:59:47 ID:c9rRlEY+
>>622-623
thx、参考にします。Fallout 3はやってました

後は広大な土地を歩いてたらいきなり巨大なモンスターに襲われたり、
いかにもな所に宝箱があったりが重要ですが・・・
626UnnamedPlayer:2009/11/29(日) 12:06:01 ID:9arZOLHo
RPGと言うよりはDiabloとかをFPSにした感じを想定してもらうと良い
ただし固定マップ…ほんとランダムマップ欲しいなあ
627UnnamedPlayer:2009/11/29(日) 12:08:36 ID:gH0svAv1
Fallout3は雰囲気が良かったな
628UnnamedPlayer:2009/11/29(日) 12:18:20 ID:5Gbxl5tM
>>625
そういうのに期待しちゃダメ。固定沸きの平凡な敵キャラを相手にしつつ、マップ上の定位置宝箱を回収マラソンするかんじ。
ストーリーもイベントも平凡。キャラクタースキルも平凡。平凡ゲー。悪くはない。
629UnnamedPlayer:2009/11/29(日) 12:20:15 ID:gH0svAv1
回収マラソンなんて普通に解くだけなら全く必要ねーだろ
630UnnamedPlayer:2009/11/29(日) 12:27:50 ID:5Gbxl5tM
ゲームの主な楽しみが武器収集だからな・・・。
Diabloとかなら宝探しやボス倒してレアアイテム手に入れる楽しみがあるけど・・・。
631UnnamedPlayer:2009/11/29(日) 12:32:22 ID:OXO9QU7S
うーん。普通に敵を倒していくのが楽しかったけどなぁ。
Lvあげすぎなんじゃないのか。
632UnnamedPlayer:2009/11/29(日) 12:49:27 ID:EgF2kvFM
Coopを一回やっちゃうとシングルが途中まで作業になるのが残念だった
633UnnamedPlayer:2009/11/29(日) 12:56:29 ID:5Gbxl5tM
いやむしろ低Lv攻略だったから戦闘に作業感全開で楽しめなかったという。1,2レベルあげると今度はラクになりすぎな印象だったけど。
あくまで個人の感想ね。感想にまでイチャモンつけられると困惑する。
634UnnamedPlayer:2009/11/29(日) 13:16:35 ID:R50e2E5o
セールで購入したんだが、エラーコード83が吐かれて起動できないorz
エラーコードでググってみたがいまいち解決法が見つからない。同じ症状の方とかいますか?
635UnnamedPlayer:2009/11/29(日) 13:40:53 ID:sL3X/3MY
>>634
PCの必要スペック満たしてる?
636UnnamedPlayer:2009/11/29(日) 13:49:32 ID:R50e2E5o
>>635
レスありがとうございます。

Win XP HE SP3
Core 2 Duo E8500
メモリ 4GB
Geforce 9500GT

HDDにも20GB以上空きがある。


Can you run it? ってサイトで調べたら最高パフォーマンスでも動くようだったからスペックは大丈夫そう。
とりあえず、キャッシュの整合性もやったが問題なかったです。
637UnnamedPlayer:2009/11/29(日) 13:59:25 ID:TcNpZLqT
俺はとりあえずブルスクでたらグラボのver最新にする
638UnnamedPlayer:2009/11/29(日) 14:05:07 ID:WfGtw19D
安売りきたー
買うぞ!
639UnnamedPlayer:2009/11/29(日) 14:26:19 ID:DsmtWxfs
つい先週に定価で買った俺涙目
640UnnamedPlayer:2009/11/29(日) 15:02:15 ID:WfGtw19D
よしポチった
641UnnamedPlayer:2009/11/29(日) 15:19:12 ID:748D/9Su
勢いでポチってしまった・・・
いきなりCOOP突撃してもいいものなのかね?
642UnnamedPlayer:2009/11/29(日) 15:19:36 ID:MuMvj/lz
内蔵ボイスチャット使って日本人とキャッキャウフフしたいなり
643UnnamedPlayer:2009/11/29(日) 15:31:05 ID:ABCpn4Th
>>641
むしろ最初っからCOOPしとかないと一人でズルズル進めちゃって外に出るタイミングを見失う

俺みたいに
644UnnamedPlayer:2009/11/29(日) 15:32:24 ID:9HC5GeWJ
リリスのSMGダメージ+56%のmodと、ダメージ140x4、レート15のSMGで
対人が瞬殺でチート武器扱いされた
645UnnamedPlayer:2009/11/29(日) 15:59:53 ID:tQOG1gfq
オンラインの場合、GamespyとGamerangerのどっちが人多いんだろ
Gamerangerの方は今の所自分以外の日本人は一人しか見てないな
646UnnamedPlayer:2009/11/29(日) 16:20:48 ID:5F7mS1f7
gamerangerはは入れない鯖多いから困る
647UnnamedPlayer:2009/11/29(日) 17:09:25 ID:Mr3mIkpY
金って9999999の後も蓄積されてるみたいだけどもちゃんと表示させる方法ないの
648UnnamedPlayer:2009/11/29(日) 17:20:50 ID:WfGtw19D
Lv7で詰んだ・・・弾足りないしむずかしくねーかこれ
649UnnamedPlayer:2009/11/29(日) 17:23:07 ID:+FBtq/xM
最初だけだ
650UnnamedPlayer:2009/11/29(日) 17:29:01 ID:MuMvj/lz
チートみたいな連射の分隊支援火器拾ったんだが
チートと間違われそうで嫌だな
651UnnamedPlayer:2009/11/29(日) 17:51:01 ID:Pc82pQO0
俺もFPSなんてまじめにやんの初めてなのにぽちっちまったぜ!昨日定価で!
なんだよ安くなんのかよ…
652UnnamedPlayer:2009/11/29(日) 17:51:09 ID:qfHD2rlm
>>645
Gamespy→人自体いない
Gameranger→日本人かすらわからん

人恋しすぎる
653UnnamedPlayer:2009/11/29(日) 17:59:54 ID:GtXlqrXC
>>651
クリスマス間近で洋ゲー買うのはご法度w

>>652
更新してみ。たまにすっごい増えるから
654UnnamedPlayer:2009/11/29(日) 18:05:01 ID:uuGtFSse
マルチのLAN GameとOnline Gameってなんれすか?
655UnnamedPlayer:2009/11/29(日) 18:25:07 ID:pDMMsiE5
LANGameはLANを使ってやるゲームで
OnlineGameはOnlineでやるゲームです。
656UnnamedPlayer:2009/11/29(日) 18:45:01 ID:Sx+aKwNc
前に1周目クリアすると2周目のロビーが見えるようになるっていうレスあったけど、
選択したキャラのLvによってもフィルタされてない?
何かの拍子で時々Lv1の新規キャラが選択されてることがあるけど、その状態だと表示されるロビーがかなり少ない。
新規だと新規同士で集まらないとできなくしてるとかあるのかな。
ロビーがやたら少ないと思ったら、選んでるキャラ再確認したほうがいい。
657UnnamedPlayer:2009/11/29(日) 20:38:38 ID:OJ9RdqI3
coop初めてやってみけど協力プレイというか足の引っ張り合いでワロタ
つーかサブマシンガンよええぇ・・・
658UnnamedPlayer:2009/11/29(日) 20:55:47 ID:rCGc4JAx
>>648
レベルが低いとほとんどダメージ通らない
レベル上げれば即死みたいなゲームだから
ダメだったらレベルが足りないだけ
659UnnamedPlayer:2009/11/29(日) 21:00:15 ID:TcNpZLqT
>>648
手榴弾マークの自販機で弾薬増やせるんだぜ
660UnnamedPlayer:2009/11/29(日) 21:07:07 ID:f4lOOxa0
>>657
属性があれば化けるなるべく頭狙えばおk
661UnnamedPlayer:2009/11/29(日) 21:34:38 ID:gH0svAv1
>>657
ほとんどの武器にそれなりに強いタイプがある
強いだけでいえば、属性なんかの兼ね合いで黄色レアの色んな種類の武器を結局使うことになるとは思うが
素だと割とSMGは強いのを拾えるほうかな
662UnnamedPlayer:2009/11/29(日) 22:28:36 ID:fgY2Xa/e
Brickは後半どうすればきのこれるのか
663UnnamedPlayer:2009/11/29(日) 22:37:27 ID:GSkx61N+
>>662
きのこ…
きのこか…
リリスのお尻想像したらいいんじゃね?
664UnnamedPlayer:2009/11/29(日) 22:55:28 ID:9arZOLHo
>>662
アモヒア!を連れ歩いてロケット無双すればいんじゃね?
だからこのアモヒアの俺を連れてってくれ
665UnnamedPlayer:2009/11/29(日) 23:01:49 ID:welBxOrC
このゲーム面白すぎわろた
タイマツ3本に火つけてわくわくしながら待ってたら
巨大な鳥みたいな蛾みたいなやつが火はいてきて死んだ

空みると同じようなやつが旋回してたから近寄ってみてみようとしたら死んだ
666UnnamedPlayer:2009/11/29(日) 23:06:08 ID:dIkko7IO
爆裂属性の狙撃銃手に入れた。
今まで200〜300だったのが、一気に1200ダメとか行ってワラタ。
667UnnamedPlayer:2009/11/29(日) 23:14:23 ID:5SS7hvKW
クルマでのBOSS戦、勝てね。
ヒントぷりーず。
668UnnamedPlayer:2009/11/29(日) 23:16:02 ID:OJ9RdqI3
ポート空けてないのかGamespyがゴミなのがわからんが繋がらないホストが多すぎる
669UnnamedPlayer:2009/11/29(日) 23:17:08 ID:ZYyDGPuq
>>667
リングの外に出てスナイパーでちまちま
670UnnamedPlayer:2009/11/29(日) 23:22:05 ID:Sx+aKwNc
>>668
ダメなところは何度やってもダメだし、入れるところは一発で入れる。
PortOpenとか名前付いてるところは高確率で入れてるから、多分前者が原因だと思う。
671UnnamedPlayer:2009/11/29(日) 23:34:32 ID:fbEodp9G
車強化出来たら楽しみ増えるのにな
車用装備拾って組み合わせて装甲タイル張って余った金は金食い虫
672UnnamedPlayer:2009/11/29(日) 23:48:13 ID:welBxOrC
レベルアップしたときの音楽もをシレンのやつにさしかえようとおもったけど
雰囲気ぶちこわしだからやめた
673UnnamedPlayer:2009/11/29(日) 23:49:46 ID:mDu51ngN
グレネードってどのボタンで使うんですか?
674UnnamedPlayer:2009/11/29(日) 23:50:07 ID:ME4HxLlp
デフォならG
675UnnamedPlayer:2009/11/29(日) 23:54:10 ID:vRAd3lTo
saleで新規増えたなw
676UnnamedPlayer:2009/11/30(月) 01:16:12 ID:5E0LF6EC
>>671
貴様にはこれをくれてやろう

677UnnamedPlayer:2009/11/30(月) 05:06:30 ID:FpkV0XQL
>>670
後オープンスロットが2や1のほうが入れる確率たかいでござる
678UnnamedPlayer:2009/11/30(月) 07:31:22 ID:VgUGbL7n
なんか評判のHellfireとやらが店に売ってたから買ってみたんだ

その日、ずっとメインはCR一筋で生きてきたロランドさんのスキル欄からAssaultが消えた。
679UnnamedPlayer:2009/11/30(月) 09:48:45 ID:lb/VbxpG
リリスでクリアしちまったからローランドでぽつぽつとクエ進めてる。
1日1クエ+リリスで箱漁りでのんびり遊ぶのにはいいな。
コンテンツの中身がスカスカってのが分かってるからのんびり遊ぼうと考えておけばけっこう悪くない。
680UnnamedPlayer:2009/11/30(月) 16:13:38 ID:xp0byoca
最近これかってスレのログとかよみながらやってきて
昨日New Heavenまできて、いっぱい武器でる箱あるけど、
ここで真珠色の武器でるまで箱あけつづけるのがセオリーなの?
681UnnamedPlayer:2009/11/30(月) 16:18:00 ID:DqydP1gx
1週目じゃたいしたもんでないがな
682UnnamedPlayer:2009/11/30(月) 16:29:50 ID:JY52ApoE
真珠色はガセというかバグ
パッチで直ってないのかな
683UnnamedPlayer:2009/11/30(月) 17:01:46 ID:b3LyRpF5
>>680
基本的にヌルゲーだからあんまり良いレア出しちゃったり、寄り道ばかりしてレベル上がるとそれ以降がイージーモードになるぞ
684UnnamedPlayer:2009/11/30(月) 17:09:33 ID:0fQrUkgQ
マッドマックスの世界みたいなところで詰んでる。難しいぜ
685UnnamedPlayer:2009/11/30(月) 17:34:32 ID:bTMRoO65
雑魚の中にもときどき強い…というか硬い敵が居て
突っ込んでビックリなんてのも楽しいぜ
686UnnamedPlayer:2009/11/30(月) 17:36:13 ID:zddtxvl2
真珠は一応存在するがぶっちゃけ強さは微妙
TMP88 BLAST THANATOSって奴
687UnnamedPlayer:2009/11/30(月) 17:45:42 ID:g1r97VX/
いや別にそれ珍しくもないから
688UnnamedPlayer:2009/11/30(月) 18:53:33 ID:YyU2pXUH
白文字なのに赤文字の強化が書いてあるとなぜか最上位に配置されるってだけだな
689UnnamedPlayer:2009/11/30(月) 19:02:28 ID:WrcERJ0F
イクラちゃんのことですね
690UnnamedPlayer:2009/11/30(月) 19:16:10 ID:Z/Zpbwfu
真珠色の武器はバグだってね
691UnnamedPlayer:2009/11/30(月) 19:45:16 ID:zOue7qMx
アイテムもてる数って増やせないの?
692UnnamedPlayer:2009/11/30(月) 19:50:38 ID:gRutb9KI
何回目だ
693UnnamedPlayer:2009/11/30(月) 19:53:24 ID:EaLf4gld
専ブラ使えとしか言いようが無い
694UnnamedPlayer:2009/11/30(月) 20:35:38 ID:ql6tEdma
695UnnamedPlayer:2009/11/30(月) 20:36:39 ID:ql6tEdma
>>691

>>597
こうだった間違えたスマン
696UnnamedPlayer:2009/11/30(月) 22:30:04 ID:yMv/22hS
バーゲン前に買って今2.5入ったんだけど

…結局、超宇宙忍者アサシン様とはどうやったら戦えるん?
697UnnamedPlayer:2009/11/30(月) 22:31:39 ID:gRutb9KI
↑↑↓↓←→←→BA
698UnnamedPlayer:2009/11/30(月) 22:35:15 ID:EaLf4gld
おいおい、そんなの裏技大技林にのってなかったぞ
699UnnamedPlayer:2009/11/30(月) 22:40:32 ID:KJQMGyDB
広技宛にならのってるんじゃね
700UnnamedPlayer:2009/11/30(月) 23:23:22 ID:dxilnCPM
shopの特売にすごいいい武器があって金が足りなくて貯めてたら
時間切れになって悶絶した、どうしてくれる。
701UnnamedPlayer:2009/12/01(火) 00:05:05 ID:EnJSV+8g
あれはいいシステムだね
毎回武器のショップを見るのがわくわくでしょうがない
702UnnamedPlayer:2009/12/01(火) 00:17:03 ID:BGPyrkI7
外人とcoopしたけどボス倒した後みんなダッシュしててワロタ
これこそネトゲだwww
703UnnamedPlayer:2009/12/01(火) 00:17:32 ID:Ic6jo6Lw
良いかどうかわからんが、SMG楽しすぎる!
HYPERIONのTD4 MALEVOLENT SMG
ダメ:110 Accuracy:94.4 FireRate:8.3
+55%リコイル減少、+67%accuracy、+18%ダメージ、1.7倍ズーム

とにかく良く当たる、CRの距離でも凄い集弾具合で敵の上半身がダメージの数字で見えなくなったりw
Lv47ブリックだけど、ダメージ自体は100とか200、しかし気持ちいいのが最高だ
704UnnamedPlayer:2009/12/01(火) 00:30:41 ID:l4FIhLfH
co-opの仕方がわかんね。
wikiとかに載ってる?
705UnnamedPlayer:2009/12/01(火) 00:32:14 ID:l4FIhLfH
あっ一応、wikiのよくある質問は読んだんですが、
わからなかったということです、
706UnnamedPlayer:2009/12/01(火) 00:35:12 ID:45CmjtjZ
>>703
DMG160 acc94 rate16.5とかクリティカルで敵が見えなくなる
DMG160x4 acc70 rate12の奴は弾痕やダメージ表示が恐ろしい数出る
707UnnamedPlayer:2009/12/01(火) 00:40:15 ID:zKBl6Q3M
>>704
Gamerangerに関しては海外wikiの方にしかまともな記述はないかな
Gamespyの方はゲーム内からステップ踏んで操作するだけでOKだと思うけど
708UnnamedPlayer:2009/12/01(火) 00:44:37 ID:bLkUH1wk
フルオートのCRだとやっぱAtlas製がバランス取れてて一番良い…
と言うかそれ以外は何かしら致命的な短所あるんだよなあ

しかしただでさえAtlas製品はやや稀少なのにその良数値とかいつ出会えるやら
709UnnamedPlayer:2009/12/01(火) 01:30:44 ID:8lirUdk5
サブマシンガンは結局ヘルファイアになるのがなあ
710UnnamedPlayer:2009/12/01(火) 01:38:57 ID:JdgXcsbn
全属性のSMGほしいな
711UnnamedPlayer:2009/12/01(火) 01:41:51 ID:D6UYNLju
爆発と電気にもっと強力なのが欲しい
火と酸だけずるいわピッカンドッカンしたいよー
712UnnamedPlayer:2009/12/01(火) 01:42:15 ID:8lotKkCY
ヘルファイアだと攻撃力頭打ちにならない?
途中までは主力だったけど2週目ラスト近辺から完全に戦力外になってしまったが
713UnnamedPlayer:2009/12/01(火) 01:50:36 ID:QcLHxRcj
敵のエイリアンがシールド重視だからじゃね。
火属性はシールドに対して威力下がるんだったような。
714UnnamedPlayer:2009/12/01(火) 01:53:23 ID:FbbtV6MS
Why don't you go shoot yourself an elephant?
はエレファントガンのスコ無しでアイアンサイト覗く覗かないで威力変わるの?
715UnnamedPlayer:2009/12/01(火) 01:54:20 ID:SYtJQSvb
HellFireでも威力140 rate12位の奴あるしなー
スキル考えなければ、火でいえばやっぱ強いよ
電気はorion一択 爆発はogreとCOBRAか、属性は結局赤文字のダメージと発生確率が高すぎるんだよ
716UnnamedPlayer:2009/12/01(火) 02:24:19 ID:aZEZ0bST
SMGは良品Anarchyじゃね?
あれ火力すごいよ
717UnnamedPlayer:2009/12/01(火) 07:30:51 ID:5SlLWiOS
AnarchyはAが20とか30のしか見た事ないんだよなあ
理論値では明らかにヤバい代物なのはわかるんだけど、実用的な品に会えない

>>712
むしろ二周目後半からヘルファイア使い出した俺が
ローラさんならRoFがMSでカバー出来るから嬉しいわ
2.5でも対ガーディアン以外ではバリバリ主力張ってる
718UnnamedPlayer:2009/12/01(火) 07:38:24 ID:aZEZ0bST
>>717
30あれば十分使えるよ
ただスコープないときついかも
719UnnamedPlayer:2009/12/01(火) 08:27:34 ID:YxSuNJBq
スコープ無い場合のAnarchyは弾痕の残る壁にアイアンサイト覗き込みながら1マガジン撃ってみればいい
覗いてればレティクルの広がりが無くなるからおおよその集弾範囲がわかる
あとはその範囲を意識してアイアンサイトでザックリと照準合わせれば当たる
720UnnamedPlayer:2009/12/01(火) 10:57:21 ID:l4FIhLfH
KKA130 Double Anarky

Damage 25×4
あaccuracy 27.0
Fire rate 6.9
弾数54
属性なし
売り値1103

っていう銃が、他の売値10000円くらいの銃よりも全然使えるんだけどなんで?
ただいま、レベル25でNewHeavenの中盤くらいなんですが。
721UnnamedPlayer:2009/12/01(火) 11:10:04 ID:4GUrZ3Ny
>>720
Damageのx4ってのは一回の射撃で4発発射してるって事、つまり散弾。
その武器なら正味25x4=100Damageという事になる。
Accが低いから遠距離射撃だとばらけるけど中〜近距離でソフトスキンの人型等が相手になら
無双の破壊力を誇る、というのが上の数レスで議論されてる内容な訳ですな。
散弾をx2に減らしてDMGを二倍にした高Acc版もあってそっちもかなりのもの。
722UnnamedPlayer:2009/12/01(火) 12:33:34 ID:h5wHksO1
武器の効果が6行以上表示されないんだけど対処法ってあるのかい?
723UnnamedPlayer:2009/12/01(火) 13:50:14 ID:8MlzOSUZ
WIKIにある
724UnnamedPlayer:2009/12/01(火) 13:51:02 ID:QcLHxRcj
ってか6行以上も効果あるのもあるんだ。
725UnnamedPlayer:2009/12/01(火) 14:08:33 ID:45CmjtjZ
明らかに効果ある奴でも5行で終わりになってるけど
6行目ってあるのか?
726UnnamedPlayer:2009/12/01(火) 14:09:46 ID:45CmjtjZ
補足 明らかに効果が6行以上ある奴も5行で終わりになってるってことね
727UnnamedPlayer:2009/12/01(火) 14:19:48 ID:RfJ0m8p6
このゲームってそれぞれの武器に唯一至高の一品ってあるの?
728UnnamedPlayer:2009/12/01(火) 14:26:44 ID:8MlzOSUZ
たまにトンデモ性能あるよ
729UnnamedPlayer:2009/12/01(火) 14:37:54 ID:pjj+g18C
リボルバーの速填 属性*4 ダメージ+60 強ええ
730UnnamedPlayer:2009/12/01(火) 14:51:38 ID:CM9+v+CC
2週目はじめたけどNewHeavenにいくまでがだるい
731UnnamedPlayer:2009/12/01(火) 17:18:29 ID:h5wHksO1
6行目表示させる方法ないのかな?
wikiには載ってない
732UnnamedPlayer:2009/12/01(火) 17:26:13 ID:APCDqLC/
Wikiに書いてあるだろ
俺持ってるアイテムで6行あるやついくつかあるぞ
7行目は表示させてないから知らん
733UnnamedPlayer:2009/12/01(火) 17:38:06 ID:LRu3YuJR
Accuracy+のサポガンMODが出ねぇって愚痴
Lv25くらいの頃に見かけて即買った一個以来、二周目終わっても一個も見ないってどういう事なの…
734UnnamedPlayer:2009/12/01(火) 17:48:28 ID:D6UYNLju
グレネードランチャーって実装されてる?
735UnnamedPlayer:2009/12/01(火) 17:48:50 ID:iJ7Z/opb
自分の求める逸品は一期一会って事だ
736UnnamedPlayer:2009/12/01(火) 18:03:20 ID:Vpjq6TkM
>>734
ショットガンに爆弾を飛ばすのがある 精度悪いし威力も微妙だからネタ武器だけど
737UnnamedPlayer:2009/12/01(火) 18:10:17 ID:D6UYNLju
いや本物のグレネードランチャーがあるはずなんだよね武器データ見る限り
箱開けまくってるけど出ないからやっぱり未実装なのか
738UnnamedPlayer:2009/12/01(火) 18:13:58 ID:aDqo/E+c
リバイアサンがグレランに近い気はする
739UnnamedPlayer:2009/12/01(火) 18:21:01 ID:6n1LTAQx
今日も散弾SMGを探す時間が参りました
こんなの持ってるぜって方々
教えてくださいな
目標にしたいから
740UnnamedPlayer:2009/12/01(火) 18:26:19 ID:nuafcy/L
こんなクソゲもうやるか、時間の無駄だ
と思っても翌日帰宅後にはまたやりたくなる
そんなことを7回くらい繰り返してる
なんだろうこの気持ち
恋?
741UnnamedPlayer:2009/12/01(火) 18:29:15 ID:h5wHksO1
>>732
フォントサイズ変える以外に何かするの?
wiki改めて見たけど見つからないぜ

フォントサイズ的には6行目以降も表示できるはずなのに出てこないんだよ
訳わかんねぇ
742UnnamedPlayer:2009/12/01(火) 18:30:59 ID:8lirUdk5
>>737
クエストでもらえる重力影響受けるロケットとは別にってこと?
てか現状クラスとしてゲーム上に無いんだから、VUやDLCで有効化されない限り無いと思うけど
743UnnamedPlayer:2009/12/01(火) 18:44:48 ID:KX3TbPLj
5行で終ってるだけだろカス
744UnnamedPlayer:2009/12/01(火) 18:55:56 ID:h5wHksO1
>>743
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org413806.jpg
6行目以降にAmmo Regenerationがあるはずなんだよ
745UnnamedPlayer:2009/12/01(火) 19:08:05 ID:8lirUdk5
ところでAccuracy補正って具体的に何が変わるんだ?
MOD付け外ししても集弾変わらないんだが
746UnnamedPlayer:2009/12/01(火) 19:14:35 ID:CM9+v+CC
ねんがんの マガジン増加付サポガンMODをてにいれたぞ
747UnnamedPlayer:2009/12/01(火) 19:15:39 ID:Go9nN3pb
Acc補正有りのを付けてると、一応目に見える程度にクロスヘアが小さくなる
具体的にどの位なんてわかんねーから気分の問題になるかもしれんが

>>744
単にお前が持ってるのには付いてないだけだろ
CMODどれでももれなく6つ全部効果付いてるなら>>733みたいな苦労はねぇよ
748UnnamedPlayer:2009/12/01(火) 19:19:27 ID:6n1LTAQx
>>744
携帯で見えないんだが
赤文字がリジェネじゃね?
749UnnamedPlayer:2009/12/01(火) 19:21:07 ID:8lirUdk5
弾薬回復付きの赤文字の場合別に弾薬回復速度が表示されるはずなんだよ
750UnnamedPlayer:2009/12/01(火) 19:23:17 ID:45CmjtjZ
6行目あるって言ってる奴が単発だけだし怪しいもんではある
751UnnamedPlayer:2009/12/01(火) 19:25:21 ID:SYtJQSvb
6行目分の効果は出てる奴はあるな、表示は5行までしかされてないけど
752UnnamedPlayer:2009/12/01(火) 19:25:43 ID:YxSuNJBq
>>747
それはMODの話だろ
>>744はEQURLIZERだからアモリジェ付いてるだろうな
属性付いたユニークなら7行とかあっても不思議じゃないから俺も知りたい
753UnnamedPlayer:2009/12/01(火) 21:23:45 ID:HsW9THW3
マジで
おれもwiki見てフォントサイズ小さくして
全部表示してるつもりになってたけどまだ隠れてたりするのか!
ぼーっと見るんじゃなくてユニークの名前ももっとチェックしないとダメなのか・・・

>>733
おれも一週目で手に入れたクラスMODが強くて
二週目どんな最強クラスMODが出てくるんだ!!ってwktkしながら進めたけど
未だに最初のを越えるのが出ない・・・
754UnnamedPlayer:2009/12/01(火) 21:40:43 ID:mZ9QXB7r
最終装備? っていう段階(lv48ーの装備)は Crimson Fastness以降までいかないととれないよ
たまにとれるのは、この段階での通常品くらいのもん
さらに現状での最終装備は2週目クリア後という、
なんか本末転倒状態だ
755UnnamedPlayer:2009/12/01(火) 21:47:03 ID:C/eQl2qK
オンラインでcoopできないんだが

ポート関係あるのか?joinでも
756UnnamedPlayer:2009/12/01(火) 21:56:10 ID:pRH18HI3
だからこそ2週目は最速クリアめざして、全エリアLv50台にしてあそぶのおすすめ
サブミッションばっかだけど
757UnnamedPlayer:2009/12/01(火) 22:01:35 ID:+nz8dWZz
>>755
ホストのヤツがたぶんポート開けてない
GameSpyのヤツ大抵開けてないわ
758UnnamedPlayer:2009/12/01(火) 22:02:18 ID:Vpjq6TkM
サブミッションのボスは復活しないから48装備を取りたかったらさっさとクリアするべきなんだよね
759UnnamedPlayer:2009/12/01(火) 22:03:10 ID:C/eQl2qK
TOP画面に戻されるんだがw
coopやりてぇよぉーーーー

詳しい人おせーて
760UnnamedPlayer:2009/12/01(火) 22:48:46 ID:EnJSV+8g
とりあえずgamespyの垢作ってログインすればいいとおもう
761UnnamedPlayer:2009/12/02(水) 00:00:54 ID:r/cRUfDu
なんかキャラがパンドラに来た設定がゲーム上で完全に無視されてるような
762UnnamedPlayer:2009/12/02(水) 00:09:04 ID:n2mdJgyr
本編はチュートリアルに過ぎん。

ここからが本番だぜ
763UnnamedPlayer:2009/12/02(水) 00:27:52 ID:ufDPAR8r
つーかオンラインでインベントリ拡張してくるなよ・・・
コツコツロボット直して数増やしてたのに100単位で増えると萎えるわ・・・
764UnnamedPlayer:2009/12/02(水) 00:32:34 ID:nDy+bOm8
Sirenのmodで、SMGダメ+56%とスキル3つが3〜4うpしてさらに+19のSMG弾回復があるんだけど
一度コレを拾うとSMG一筋になるわ
他の武器もLv50になったけど、どうみてもSMGが群を抜いて倒すスピード速いよ
属性とかイラネ
765UnnamedPlayer:2009/12/02(水) 01:20:58 ID:QyAzcMMm
>>764
Riflemanの効果がLMGにも乗ればローラさんももっと頑張れるのに…
766UnnamedPlayer:2009/12/02(水) 01:44:48 ID:jXCgrThc
>>764
それ弾回復23%のがあるよ
もう少しマラソンしてみるといいかも
767UnnamedPlayer:2009/12/02(水) 01:55:57 ID:GDlFPB7T
SirenのMODはMercenaryとCatalyst使い分けてるな
スキルでIntuition5取ってCatalysで+4だと敵倒した時の足の速さがヤバイ
768UnnamedPlayer:2009/12/02(水) 02:50:10 ID:bdbLuo1j
近接が何の意味も持たないのは・・・ヘルゲートの頃からわかってたさ・・・
769UnnamedPlayer:2009/12/02(水) 05:43:38 ID:ZcBCWrre
武器コレクションが増えるばかりで使う機会がねえ
DLC早くっ・・・!倒す対象がゾンビってのはちょうどいいぜ。小細工なしでぶっぱなせる
770UnnamedPlayer:2009/12/02(水) 05:59:51 ID:7PVy4nZc
wikiの5行がお勧めっての6行無駄って事かな
このゲーム良い所を他が潰してるパターン多い気がする

殴り回復の武器ならきっとやってくれる
そう信じてトレハンする俺ガイル
771UnnamedPlayer:2009/12/02(水) 11:14:51 ID:r/cRUfDu
一列に並んで盾をもち壁際においつめてから一斉に突撃してくるゾンビかもしれないだろ
772UnnamedPlayer:2009/12/02(水) 12:11:29 ID:eL5ZyVxq
>>770
武器改造とかやってみたが元々4行くらい何か付いてるのには属性付けても効果出なかったから何行目までかはわからないけど限界はあるっぽい
773UnnamedPlayer:2009/12/02(水) 12:17:35 ID:yKLjvd6Q
>>772
武器改造の法則がわかってないだけ
774UnnamedPlayer:2009/12/02(水) 12:25:14 ID:eL5ZyVxq
改造の法則じゃなくてデフォの状態で何行目まで効果出るかの話だろ
775UnnamedPlayer:2009/12/02(水) 12:30:15 ID:yKLjvd6Q
ああ、効果の表示行数が5行までしか出ないことか?
「効果が出ない」だと実質なのか表示なのかどっちかわからん
6行以上の実質的な効果というか、入ってるのは全部実質効果が出る
表示が5行までしか出ないなんて改造してればすぐわかるだろ
776UnnamedPlayer:2009/12/02(水) 12:36:17 ID:nqx4NRKj
海外WIKIの武器検証もデータ覗いた結果だろうが
まあほどほどに
777UnnamedPlayer:2009/12/02(水) 12:40:24 ID:EUQmxtHk
ini弄りのインベントリ増やしでcoopやるなよ!!!
778UnnamedPlayer:2009/12/02(水) 12:43:19 ID:yKLjvd6Q
武器改造するような人はini弄りでアイテム欄増やしてcoopなんてしないだろ
普通に自分だけアイテム欄増やせるよ
779UnnamedPlayer:2009/12/02(水) 12:48:51 ID:EUQmxtHk
>>778
JPNのホストでcoopをやっていたらインベントリが増えたでござる
780UnnamedPlayer:2009/12/02(水) 12:56:34 ID:CGrOrkTT
coopだとフラグ壊れるか何かで二周目でもSDUもらえる事あるみたいだ
俺も気付いたらバックパックにSDUが三つ入ってたw
781UnnamedPlayer:2009/12/02(水) 13:02:33 ID:GQAPBWhO
Gamespyって人んち入る前にping確認出来んのかいな
入ってみたら体感500とか出てそうな鯖だったでござるはもう疲れたよ
782UnnamedPlayer:2009/12/02(水) 13:05:20 ID:nqx4NRKj
野良coopはちょっと厳しいよね
783UnnamedPlayer:2009/12/02(水) 13:08:18 ID:EUQmxtHk
まぁNewHavenまでしか進んでないしやり直そうっと
784UnnamedPlayer:2009/12/02(水) 13:09:33 ID:8Jqb8vtg
これってクエストこなしてる内に、ボスを倒してクリアって感じなのかな。
785UnnamedPlayer:2009/12/02(水) 13:37:41 ID:hhvdISt5
マッドマックスにでてきたボスみたいなヤツ倒せねぇぞ。いい加減にしろ
786UnnamedPlayer:2009/12/02(水) 13:39:20 ID:tD7pkPWm
>>785
ガチでやりたいなら相当腕がいる

楽になら一回氏ね
787UnnamedPlayer:2009/12/02(水) 13:45:12 ID:CGrOrkTT
車に乗ってガチ撃ち合いでやるなら相当辛いけど一旦ロックオンしてあとは逃げながらトリガー
引きっぱなしにしてればその内倒せる事もある

動きに自信があるならボスが出てきた時点でこちらは車から降りて普通に銃で攻撃する
SMGとかで適当に撃ってれば即殺せちゃう
轢かれたら一発で死亡だけど雑魚が結構いるので落ち着いて2nd windを狙うのだ
788UnnamedPlayer:2009/12/02(水) 14:30:45 ID:deAdEXxf
みんなヘルファイアどこで入手した?
789UnnamedPlayer:2009/12/02(水) 14:37:02 ID:tD7pkPWm
>>788
NewHavenマラソン
790UnnamedPlayer:2009/12/02(水) 14:55:47 ID:JYY8dm54
轢かれたら2ndWindも何も無くリスポンポイントに飛ばされるだろうがw
791UnnamedPlayer:2009/12/02(水) 15:06:58 ID:JYY8dm54
と良く読んだら早とちりだった済まぬ。

まだ出てないからしょうがないが、ゾンビDLC話題が無いな。
出ても買うってやつどのくらい居るんだ?
792UnnamedPlayer:2009/12/02(水) 15:14:22 ID:deAdEXxf
俺は割れ・・・ゲフンゲフン
793UnnamedPlayer:2009/12/02(水) 15:30:24 ID:MxUJ3JC5
>>792
死ね氏ねじゃなく死ね
ゲフンとかおもしれーと思ってんのか
794UnnamedPlayer:2009/12/02(水) 15:35:00 ID:LmD2vk16
本当に割れ厨はバカだな
795UnnamedPlayer:2009/12/02(水) 15:49:01 ID:bdbLuo1j
2週目どうやって遊ぶんだ?
796UnnamedPlayer:2009/12/02(水) 19:01:44 ID:ngw+R6FY
>>792
死ねよ屑
今すぐ死ね
797UnnamedPlayer:2009/12/02(水) 20:56:02 ID:i6z5HexH
>>792
両親が悲惨な死を迎えます
798UnnamedPlayer:2009/12/02(水) 21:06:32 ID:r/cRUfDu
Boy I told you...
799UnnamedPlayer:2009/12/02(水) 21:26:24 ID:onAJCYKM
ゾンビDLCか
L4Dあたりを意識しすぎてロクでもない結果になる可能性はどんなもんだろう。
800UnnamedPlayer:2009/12/02(水) 21:28:22 ID:yq0oWOst
もう箱版のDLCは着てるんだからどんなもんかはわかってんだろ
801UnnamedPlayer:2009/12/02(水) 21:43:22 ID:O7OURfGe
ゾンビ界にも少子化の煽りがいってるらしいな
PC版ではわんさか沸いて欲しいもんだがまぁ無理か
802UnnamedPlayer:2009/12/02(水) 21:47:08 ID:lr61qNCE
PCにはちょいちょい修正来てるけどDLC遅れ気味
家庭版はDLC来てるけどbug完全放置
やる気があるのかないのかよくわからないなこの会社
803UnnamedPlayer:2009/12/02(水) 22:27:00 ID:p6okhV+n
箱とPCってマルチ一緒にできる?
804UnnamedPlayer:2009/12/02(水) 23:17:55 ID:tnOuL/ji
できないよ
所でこれって3lvlぐらいの差でも気にしないで一緒にプレイしてもいいのかな
805UnnamedPlayer:2009/12/03(木) 00:32:56 ID:DFtKURaz
>>804
気にしなくてもいいとは思うが自分が仲間よりLV3位低かった場合は空気になると思ったほうがいい
806UnnamedPlayer:2009/12/03(木) 00:43:50 ID:oDPbN/wN
レベルが全てのゲームだからなあ
50からが本番みたいなもんだし。
807UnnamedPlayer:2009/12/03(木) 01:59:07 ID:eUOVR500
武器改造やりかたわかんねぇぇ
808UnnamedPlayer:2009/12/03(木) 01:59:27 ID:9QPFqxfI
ない
809UnnamedPlayer:2009/12/03(木) 02:09:44 ID:W6L3Mt+l
ツール使って改造武器作りたいってことだろ。
昨日来てたゲフンゲフンちゃんでしょ。
810UnnamedPlayer:2009/12/03(木) 02:22:05 ID:DFtKURaz
ひょっこりすごいアイテムが出たりしたら嬉しいのに
自分で「ぼくのかんがえたさいきょうそうび」を装備して自己満悦に浸りたいならソロでやれ

近頃は運や偶然なんかの奇跡ぽい出来事すら自分の思い通りにならないと満足出来ない程緯度の低い奴が多いんだなw
811UnnamedPlayer:2009/12/03(木) 02:52:18 ID:la2bg2n9
武器改造をこのゲームのシステムだと思ってた俺がいる。
パーツくっつけたりとかできないのねー。
812UnnamedPlayer:2009/12/03(木) 04:08:39 ID:gLJtFaw7
重力低めの状態で2周目のラスボスと戦ってたら
口の中に入り込んで中で乱射してるだけで終わってしまった
813UnnamedPlayer:2009/12/03(木) 04:45:14 ID:XShreqRe
>>810
ひょっこりすごいアイテムが出ない仕様だけどな。

20連発"ショットガン"とかあれば楽しいだろうに
現在の仕様だとグレランやスレッジという制限のお陰で実現しない
814UnnamedPlayer:2009/12/03(木) 06:23:51 ID:gLJtFaw7
マガジンサイズが20発超えるショットガンならあるけど
発射速度が遅いから連発っていう感じには程遠いかな・・・
815UnnamedPlayer:2009/12/03(木) 07:32:51 ID:vr/ZZDRF
そんなもんローランドさんでヘビガンやりゃいーじゃん
スキルとの組み合わせでマガジンサイズもファイアレートも
3倍近くまで上がるぞ
816UnnamedPlayer:2009/12/03(木) 08:17:32 ID:PwwojZVs
ローランドだと何使ってもそうなるから
それ前提で話すのはちと違う気がする
817UnnamedPlayer:2009/12/03(木) 08:24:23 ID:Mu1/6zKz
他は手堅く纏まってるけどRoFだけ4.6で残念なLMG拾ったから意地でも使おうとしてみたけど、
ローラさんなら4.6でも実用範囲まで持っていけて感動したわ、ヘビガンマジ偉大

それでもFastness一本やった体感、サポガン+COOP用スキル構成でのHellfireと大差無いのが泣けるが
300オーバーがないとCRは話にもならんと言うのか…
818UnnamedPlayer:2009/12/03(木) 12:56:39 ID:9hvYEN/T
被弾で画面揺れるのと敵も結構当ててくるから、
高命中&リコイルリダクションのCRが意外と使えないんだよな
819UnnamedPlayer:2009/12/03(木) 14:36:36 ID:qq5H8jNp
なんかオンラインで遊んでたらチーターが入ってきて
妙な武器を噴水のように放出しだしたんで怖くなって
部屋抜けたんだけど、後で自分の鞄みたら所持数が32/200
とか訳分からん数値に…

普通に所持数42だった頃と比べて武器数がもてなくなってたり
して滅茶苦茶になってんだけど、治らないのかな…
820UnnamedPlayer:2009/12/03(木) 14:52:36 ID:X/l0KdTm
>>819
もはや伝染病になりつつあるな
821UnnamedPlayer:2009/12/03(木) 16:37:54 ID:zOXl7ETF
そういやチート対策について開発者がインタビュー受けた時、こんなこと言ってたな
>まずはひとまずチーターたちが何をするのかを観察して、
>それから僕達が彼らをとっちめるんだ!(キリ

野放しにしてるせいで被害者増えてんだろ糞が
822UnnamedPlayer:2009/12/03(木) 16:43:32 ID:9QPFqxfI
そもそもBANする気も無いだろ
823UnnamedPlayer:2009/12/03(木) 16:51:33 ID:tTq2WAo1
早く俺を守れよ!クソ共が!!って、なんか悪人に台詞みたいだなw
824UnnamedPlayer:2009/12/03(木) 17:36:03 ID:wwv453CD
質問です
セーブってのはキャラの色変更できる柱にいけばいいんですか?
倉庫ってないんですか?
825UnnamedPlayer:2009/12/03(木) 18:04:46 ID:qq5H8jNp
うーん…治そうとすると俺もチーターと同じレベルの事をしないといけないんだろうか…

折角育てたキャラだから消すの嫌なんだけどなぁ
826UnnamedPlayer:2009/12/03(木) 18:09:39 ID:oDPbN/wN
あってるかわからんが、単にアイテム所持数を変更するだけなら
WillowGame.iniファイルのInventorySlotMax_Miscの数値を好きな数にすれば所持数いじくれるよ。

マルチでもシングルでもこの値で読んでるみたい。
827UnnamedPlayer:2009/12/03(木) 18:17:34 ID:Q3wCOZYP
あとsave editerとかでいじるかだね
828UnnamedPlayer:2009/12/03(木) 18:18:28 ID:DHnKzOQJ
それを何故かホストでもない人がやってても優先して読み込みに行くGearboxのすばらしいプログラム
まあ何らかの形でデータソースを分散して読み込みをスムーズにしようとしてるんだろうけどさ・・・
829UnnamedPlayer:2009/12/03(木) 20:45:09 ID:JhpN0EXB
なんでみんなローランドにさん付けするん?

まあ確かにさん付けしたくなるキャラではあるけどw
830UnnamedPlayer:2009/12/03(木) 21:02:01 ID:oDPbN/wN
中の人のタレットさんにいつもこき使われてかわいそうだからじゃね。
831UnnamedPlayer:2009/12/03(木) 21:02:23 ID:f2H6WLeA
クラスがシルジャーでいかにもな厳つい軍人なのに、役目が回復したり弾用意したり皆のお世話焼くポジってのがまた
832UnnamedPlayer:2009/12/03(木) 21:04:21 ID:exwQiaBU
>>831
結構強いのになw
何故かお世話焼きポジ
833UnnamedPlayer:2009/12/03(木) 21:24:47 ID:DXmA2bnR
ローランドさんじゃなくて、ローランドおにーさん
834UnnamedPlayer:2009/12/03(木) 23:03:35 ID:ObrmgSmH
Ain't rest for the wickedってどういういみ?
835UnnamedPlayer:2009/12/03(木) 23:14:18 ID:ClUIq7mD
クラスMODが優秀すぎるんだよな
Coop的な意味で
836UnnamedPlayer:2009/12/03(木) 23:54:55 ID:imjkdl6Q
SMGに弾リジェネ付いてるやつ欲しいわ
837UnnamedPlayer:2009/12/03(木) 23:58:26 ID:JhpN0EXB
こないだ拾ったボーンシュレッダーにリジェネ付いてたわ
838UnnamedPlayer:2009/12/04(金) 00:06:06 ID:I4olNZ3f
>>834
悪しき者に休息無し
839UnnamedPlayer:2009/12/04(金) 00:46:46 ID:Jef/mk8Y
SB 5.1 VX使ってるんだけど
ゲーム中に音がブツっと鳴ってそれから
ゲーム再起動までずっと無音(ボイスチャットは聞こえる)の状態なんだけど
どうしたらいいんだろうか?
ゲームはインストールしなおしたし
サウンドカードのドライバは更新した
840UnnamedPlayer:2009/12/04(金) 03:31:19 ID:EnuVN2GW
別に特別ってわけでもないんだけど
ショットガンとはいえAccuracyが0.0なんて初めて見たわ・・・
841UnnamedPlayer:2009/12/04(金) 03:32:10 ID:YzuCVVim
ローランドは謙虚すぎる
842UnnamedPlayer:2009/12/04(金) 03:50:13 ID:GFyq5sUJ
紫のREAVER'S EDGEなかなかでないな
いったい何度彼を始末すればいいのやら・・・
843UnnamedPlayer:2009/12/04(金) 04:38:38 ID:9HLaDB+0
>>842
誰が落とすん?
844UnnamedPlayer:2009/12/04(金) 04:43:02 ID:GFyq5sUJ
REAVERさんのEDGEなんだからREAVERさんしかいないでしょう

krom's CANYONの缶詰集めクエストの方角にいる中ボスさんです
2週目クリア後も沸くから48武器落とすのさ
845UnnamedPlayer:2009/12/04(金) 05:11:02 ID:FNZ7YlbH
>>833
ローランドの兄貴、だろjk
うほっいいターレット
846UnnamedPlayer:2009/12/04(金) 05:56:10 ID:H1JGgIjy
>>840
特別だよ。ゾンビとか向かって来る奴に撃ってみ
847UnnamedPlayer:2009/12/04(金) 07:33:31 ID:D5AOT/DR
>>835
外の野良で会うおにーさんって大抵ヘビガン付けてるような感じが
COOPだからサポガンなりチーム効果のある物を選ばなきゃ、って先入観も日本的なんかねえ
848UnnamedPlayer:2009/12/04(金) 08:13:47 ID:31AAupuC
窓化するとダイナミックシャドウがバグるのって仕様ですか
849UnnamedPlayer:2009/12/04(金) 08:27:15 ID:SjAy4bXm
Fov等変えていなければ
850UnnamedPlayer:2009/12/04(金) 09:01:17 ID:DdpuR6Gb
>>847
COOPでも全然シビアじゃないし
みんな俺TUEEE!!でいいからじゃないか
851UnnamedPlayer:2009/12/04(金) 09:11:32 ID:QuIkSZcG
弾回復のとかつけてもらうと確かに楽になるけどないならないで別にって感じだな
852UnnamedPlayer:2009/12/04(金) 10:04:45 ID:3qn6GcZb
>>844
コレを読んで早速いってみた。
たしかにまたあなぐらからでてくるね。

いきなりshockx3の紫ライフルを拾ったよ
853UnnamedPlayer:2009/12/04(金) 10:20:39 ID:lYWUhsqf
アイテムいっぱいになってきたんだけど
倉庫ってないの?
854UnnamedPlayer:2009/12/04(金) 10:26:32 ID:Jd1GhG4/
10個程度でいいから共有倉庫みたいなのがあればな
ほとんどの部分でちょっと物足りない、完成度があと一歩って感じで非常に惜しい
1週目はすごく面白いんだけどね
855UnnamedPlayer:2009/12/04(金) 10:54:23 ID:YzuCVVim
キャラノセブデータをコピーして残しすかないなw
856UnnamedPlayer:2009/12/04(金) 12:40:08 ID:gw4clLCp
WillowTreeを使えばテキストデータとして保存できるからメモ帳を倉庫代わりに出来ない事も無いが
改造の部類に入るから嫌な人は嫌だろうな
あと装備LVなんかは保存されないから物によってはおかしくなるが。
857UnnamedPlayer:2009/12/04(金) 13:01:42 ID:wDh4Jhd8
windows2000は対応してるの?
書いてるところと書いてないところがあるんだけど
858UnnamedPlayer:2009/12/04(金) 13:11:56 ID:QuIkSZcG
俺は500個もてるようにしたキャラに多重起動してアイテム渡してるな
859UnnamedPlayer:2009/12/04(金) 13:40:45 ID:sPuVWa8J
誰か倉庫mod作ってくれ
860UnnamedPlayer:2009/12/04(金) 13:50:17 ID:ZOQ/X/Yc
家ゲー板から来たんですが、
武器のレベルが48で、装備すると36になる仕組みについて
詳しいひといませんか?
861UnnamedPlayer:2009/12/04(金) 14:33:35 ID:4OE7CUwR
Gearboxが『Borderworlds』を商標登録。『Borderlands』は長期フランチャイズ化へ
http://gs.inside-games.jp/news/211/21187.html

これはめでたい
是非もっともっと練って次回作出して頂きたい
862UnnamedPlayer:2009/12/04(金) 14:41:25 ID:Rs5kY0AR
今のままじゃ次回作は買わないな…
オプションと鯖ブラをもっとPCに最適化しないと
後底が浅いのもどうにか
863UnnamedPlayer:2009/12/04(金) 14:58:49 ID:hstaYA7U
続編作る前にまず今作のもう少しパッチだしてどうにかしてくれよ・・・
今の状態で続編出ても買う人へるだけだがな
864UnnamedPlayer:2009/12/04(金) 15:08:46 ID:jlD0EvNh
長期ってことは言ったら悪いが経験則的にクソゲー化だな
ストーリーものの要素も強いのに、残された一攫千金を夢見るバカは今日もヒャッハー状態だし、
Haloよりも二作、三作目の質が落ちていきそう
865UnnamedPlayer:2009/12/04(金) 15:12:40 ID:IpND8uax
CS版のみで進めてくれれば後腐れないんだけどね
866UnnamedPlayer:2009/12/04(金) 15:37:33 ID:H1JGgIjy
>>860
家ゲー版から来ましたが、
武器の熟練度との仕組みです。
さぁ帰ろうか
867UnnamedPlayer:2009/12/04(金) 15:41:50 ID:EnuVN2GW
>>846
D163*12 A0.0 F0.5
+49% Damage
2.7x Weapon Zoom
+3 Projectiles Fired

真下に撃っても結構バラけてるから密着ってレベルじゃねーぞ
868UnnamedPlayer:2009/12/04(金) 15:42:06 ID:8A5YvTSt
おすすめクエストなんかない?
ボスが無限沸きとか、武器集めにいいとか、戦闘が面白いとかそんなの
869UnnamedPlayer:2009/12/04(金) 16:03:17 ID:EnuVN2GW
いきなり影がバグった
応急処置でダイナミックシャドウ切ったけど味気ないなぁ・・・
どうやって直すんだっけこれ
870UnnamedPlayer:2009/12/04(金) 16:05:04 ID:hstaYA7U
グラボのドライバーうpデートすれば治るかとおもわれる
871UnnamedPlayer:2009/12/04(金) 16:14:20 ID:sZ0jHLwO
>>867
JACOBs製のテリブル マタドールじゃない?
XXが付いて311*12で紫だから、青か緑位かな?
密着して使うもんだから撃ちあってくるやつには使えないけど、
中型以上の向かってくるやつにつかってみるとノックバックついてて楽しいよ
872UnnamedPlayer:2009/12/04(金) 16:24:16 ID:GFyq5sUJ
>>867
そもそも0.0とかSGだとそんなに珍しくないよ
高火力×12のリボルバー構造のSGとか0.0は結構ある

Sledge's Shotgunも0.0だったはずだけど覚えてない?
最初に見るのはこいつだと思うんだけど流石にそれが初めてってことはないと思う
873UnnamedPlayer:2009/12/04(金) 16:43:37 ID:fiXgRWia
                Damage      Accuracy       Fire Rate     Reload      Extra Effect
Dahl              +10%          -15%          0%         0%        +44% Recoil Reduction
Gearbox            +20%         -20%        0%         +8.3%       None
Hyperion            +10%         +50%          0%        +23%       None
Jakobs             +50%         -60%         -50%        0%        None
Maliwan             +10%         +20%          0%        +20%       Very High Elemental Effect Chance
SandS             +10%          0%           0%         0%       +6 Magazine Capacity -
Tediore             -5%         -15%          0%         +50%      None
Atlas              +20%          0%         +17%         0%       -5% Recoil Reduction AND +1 Magazine Capacity
Vladof             +10%         -32%         +36%         0%       None
Torgue             +35%          -           14%         -        -

高レベル帯の武器の各社の性能
うまく書けてるといいけど多分失敗だろうな
874UnnamedPlayer:2009/12/04(金) 16:47:05 ID:sZ0jHLwO
>SandS
こんなんあったっけ?
875UnnamedPlayer:2009/12/04(金) 17:08:50 ID:GFyq5sUJ
>>874
S&S 金色の武器の会社だよ
876UnnamedPlayer:2009/12/04(金) 17:13:24 ID:f2TMaVu8
>>868
戦闘がってなら2.5のCircle of Slaughterが一番熱いんじゃないかと思うが
でもあれも複数人だと途端に楽になりそう
877UnnamedPlayer:2009/12/04(金) 18:53:07 ID:oj62Pu7Q
酸のリボルバーが全然でねーぜ・・・
878UnnamedPlayer:2009/12/04(金) 19:15:46 ID:YzuCVVim
爆発リボルバーで炊けど4倍ズームで下手なスナイパーより強くてワラタw
879UnnamedPlayer:2009/12/04(金) 19:37:42 ID:9HLaDB+0
リボルバーって属性必ず発生するから
ついつい頼っちゃうんだよなぁ
880UnnamedPlayer:2009/12/04(金) 19:46:17 ID:tSUmkTww
倉庫ツールならあるじゃん
881UnnamedPlayer:2009/12/04(金) 20:31:54 ID:c+MxDFX2
ちなみに爆発だけはスナイパーも何故か100%発動
882UnnamedPlayer:2009/12/04(金) 20:44:40 ID:UJdrVUEr
>>873
ちょい詰めたよ

     Damage Accuracy Fire Rate Reload  Extra Effect
Dahl   .| +10% |  -15% |   0%  |   0% | +44% Recoil Reduction
Gearbox.| +20% |  -20% |   0%  |  +8.3% |   None
Hyperion| +10% |  +50% |   0%  |.  +23% |   None
Jakobs .| +50% |  -60% |  -50%  |   0% |   None
Maliwan .| +10% |  +20% |   0%  |  +20% | Very High Elemental Effect Chance
S&S   .| +10% |    0% |   0%  |   0% | +6 Magazine Capacity -
Tediore ..|  -5% |  -15% |   0%  |.  +50% |   None
Atlas  .| +20% |    0% |  +17%  |   0% .| -5% Recoil Reduction & +1 Magazine Capacity
Vladof. .| +10% |  -32% |  +36%  |   0% .|   None
Torgue .| +35% |   -  |   14%  |   -  |    -
883UnnamedPlayer:2009/12/04(金) 20:48:10 ID:lYWUhsqf
>>880
教えて下さい
884UnnamedPlayer:2009/12/04(金) 20:48:55 ID:9Ns38v14
いつの間にか武器スワップしたらしくオリオンがごみハンドガンになってたアハハ
885UnnamedPlayer:2009/12/04(金) 20:56:51 ID:IFMU10In
しかし特殊コメントさえなければ・・・って武器多いよな
886UnnamedPlayer:2009/12/04(金) 21:04:55 ID:tSUmkTww
887UnnamedPlayer:2009/12/04(金) 21:07:47 ID:lYWUhsqf
>>886
ありがとうございます
888UnnamedPlayer:2009/12/04(金) 21:14:03 ID:Rs5kY0AR
他のはいいんだけどSRは無属性を使うのが俺のポリシー
889UnnamedPlayer:2009/12/04(金) 21:40:00 ID:YzuCVVim
Hyperionはオレのためにあるようなメーカー
890UnnamedPlayer:2009/12/04(金) 21:43:12 ID:8A5YvTSt
でも命中精度って熟練度のぶんで十分じゃね
891UnnamedPlayer:2009/12/04(金) 21:49:13 ID:7EFTFyzJ
coopで繋がる鯖がねぇ・・・
892UnnamedPlayer:2009/12/04(金) 21:50:05 ID:SXju7Jqc
>>891
大体今パブリックでやってる人がどれくらいいるんだろうね
フレ同士とかは知り合い見ててもいるけど、オープンでやろうって人をまず見ない
893UnnamedPlayer:2009/12/04(金) 21:52:35 ID:SjAy4bXm
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org422816.jpg
これを拾った時からHyperionファンです
894UnnamedPlayer:2009/12/04(金) 22:14:46 ID:G0IISkpt
このゲームってレベル50になったらレア武器はnew HAVENの武器庫巡りで正解なの?
それとも敵が落とす武器のほうがレアが出やすいの?
895UnnamedPlayer:2009/12/04(金) 22:38:53 ID:GFyq5sUJ
2週目酸武器手に入れるまでnew HAVENでマラソン
アーマー対策できたらクレムゾンランスのとこで赤箱マラソン
2週目クリア後に再びnew HAVENでマラソン

こんな流れじゃない?
896UnnamedPlayer:2009/12/04(金) 22:40:37 ID:GpkuR8pG
楽したいならnew havenでいいんじゃね?
飽きてきたらCrimson Fastnessで。
熟練度上げながらのトレハンならエイリアンMAPがオススメ。

それか>>844とか。
897UnnamedPlayer:2009/12/04(金) 22:49:54 ID:7EFTFyzJ
>>892
JPNじゃまず見かけない(Gamespy)
せっかく安売りで買ったのに・・・
898UnnamedPlayer:2009/12/04(金) 23:06:53 ID:ZYuSiA6i
;;*。+ _、_゚ + ・ 
  ・.(<_,` )_゚ ・  無いならコミュニティやIRCを作ればいいんですよ
   /,'≡ヽ.::>    案外同じ思いをしている人が居るかも知れませんよ?
 ̄ ゙̄-' ̄`-´ ̄ ̄
899UnnamedPlayer:2009/12/04(金) 23:15:59 ID:SYvbNdrd
たまにJP 〜で立ててるけど
他のところが入れないせいもあってか、枠すぐに埋まるからな。
900UnnamedPlayer:2009/12/04(金) 23:22:32 ID:cChU40i6
COOPはポートおkでも入れる時と入れない時あるからなぁ
一回ログアウトすればすんなり入れる時もあるけどそうじゃないことも・・・
日本縛りとか色々縛り作れたらまた違うんだろうけど今の仕様じゃあんま意味ないしなw
901UnnamedPlayer:2009/12/04(金) 23:35:44 ID:Rs5kY0AR
なんかCoopする理由がないんだよな
たしかにみんなで集まって敵を殲滅するのは楽しいけど、手ごたえがなさすぎてな…
しかもレベルがあるから身内と気軽にできるわけでもなく…
なんか前にあったけど皆のレベルを戦場に合わせて変更するコマンドとかあればいいのに
902UnnamedPlayer:2009/12/04(金) 23:56:27 ID:31AAupuC
連携みたいなのあったらたのしそう
ローランさんに羽交い絞めされて
リリスにズボンを下ろされて口で
なんでもないです
903UnnamedPlayer:2009/12/05(土) 00:00:19 ID:Rs5kY0AR
>>902
>連携みたいなのあったらたのしそう
>ローランさんに羽交い絞めされて
>リリスにズボンを下ろされてブリックさんに口で

どうかと思うぞ俺は
904UnnamedPlayer:2009/12/05(土) 00:04:12 ID:10vcaHPR
てすと
905UnnamedPlayer:2009/12/05(土) 00:24:27 ID:iRdIxcmA
tpsやってみたけどこれ面白いね
少しだけ新鮮になる
けどやることが武器マラソンしかないんだよね・・
906UnnamedPlayer:2009/12/05(土) 00:35:18 ID:vnrcY/wH
MODが出ればなー

Fo3、Stalkerに続く長寿ゲーになるポテンシャルはあるのに…
907UnnamedPlayer:2009/12/05(土) 00:47:49 ID:bIMXaouE
パッチ出すよ、と公式にあったね。
どんなパッチになるのやら。
908UnnamedPlayer:2009/12/05(土) 00:50:50 ID:T3WOVB0u
今度はnVidiaの方の影がこわれます。
909UnnamedPlayer:2009/12/05(土) 01:04:49 ID:X2VkUy1V
あーいう企業ロゴって見る人いないよね
誰も得しない
910UnnamedPlayer:2009/12/05(土) 02:10:32 ID:4TECwHTh
全部これのnVidiaロゴみたいにしてくれりゃー、ちょっとは楽しめて良いけどね
911UnnamedPlayer:2009/12/05(土) 02:55:03 ID:+gkO4yLt
このゲームでアレンジ版ロゴの存在を初めて知った
ようつべで検索してみたけど他のいくつかのゲームでもあるのね
912UnnamedPlayer:2009/12/05(土) 11:09:53 ID:fVkPbkY4
Hellgateが再出発するんだってさ。舞台はTokyo。ただし日本でのサービス展開の予定は無いという・・・・。
http://www.4gamer.net/games/020/G002047/20091204058/
913UnnamedPlayer:2009/12/05(土) 11:17:55 ID:JqnhTZDa
バンダイナムコゲームスがヘルゲート販売権もってるから出来ないって書いてあるね
914UnnamedPlayer:2009/12/05(土) 11:19:59 ID:mi5PzOQ1
屁がでーる:どんどん
アイテム課金っぽいので終了
915UnnamedPlayer:2009/12/05(土) 11:20:57 ID:TwmxHJS4
日本メーカーの版権ブロックは超一流やでぇ
916UnnamedPlayer:2009/12/05(土) 11:31:39 ID:6ntfa+o3
狭い市場で食い合い潰しあいでお先真っ暗やのう
917UnnamedPlayer:2009/12/05(土) 12:13:53 ID:8TFzH1jN
なんでもコナミみたいに言うなよ
発売予定→むりぽ は輸入モノによくある事だ
918UnnamedPlayer:2009/12/05(土) 12:46:08 ID:bIMXaouE
日本を除くアジアは発売する予定なのにな。
やはりコナミだろ。これ以上は Hellgate: London スレへ。
919UnnamedPlayer:2009/12/05(土) 12:50:02 ID:BYhzcWks
そりゃ、日本はローカライズの手間があるしな
920UnnamedPlayer:2009/12/05(土) 12:54:28 ID:kIbp4ZCo
英語のままでいいから出せよコラ、とは言えないのがMO、MMOの辛い所だなあ
こっちみたいにCOOPありソロ程度なら覚悟完了してる奴らだけでも成り立つんだが
921UnnamedPlayer:2009/12/05(土) 13:00:44 ID:UMDwMZgO
ヘルゲートはレベル上がると敵が乗算的に強くなる糞仕様直さないと絶対進めなくなる
922UnnamedPlayer:2009/12/05(土) 13:02:44 ID:UMDwMZgO
Gearboxが『Borderworlds』を商標登録。『Borderlands』は長期フランチャイズ化へ
923UnnamedPlayer:2009/12/05(土) 13:04:12 ID:vnrcY/wH
早くSDKだせよ
924UnnamedPlayer:2009/12/05(土) 13:52:36 ID:fVkPbkY4
925UnnamedPlayer:2009/12/05(土) 14:50:30 ID:eX5s3Tfy
今更だがヘルファイアSMG手に入れてうっはうはなLv49ブリック
突撃小人が一発で燃え尽きるってのは凄い、生身属性相手には凶悪ですね
926UnnamedPlayer:2009/12/05(土) 15:03:52 ID:fVkPbkY4
生身相手ならリリスはヘルファイア+FireflyMODの組合せがいいのかな。
927UnnamedPlayer:2009/12/05(土) 15:50:43 ID:82dgupRt
影ぶっ壊れたからドライバ更新したらぶっ壊れたままでワロタ
928UnnamedPlayer:2009/12/05(土) 15:54:00 ID:dgmJ7qia
>>927
オーバーレイ使うアプリケーションを閉じたら直らね?
929UnnamedPlayer:2009/12/05(土) 16:10:05 ID:y+qhXPAl
Rakk Hiveやラスボスみたいな巨大でタフな敵がもう少し多かったら良かったのになぁ
930UnnamedPlayer:2009/12/05(土) 17:13:34 ID:mi5PzOQ1
>>926
今外だから数値確認出来ないけど
その組み合わせで
三週目無属性でか犬すぐに燃え尽きるよ
931UnnamedPlayer:2009/12/05(土) 19:04:58 ID:yadMnefC
>>929
ラスボスは木の陰からリボルバーを淡々と撃つ作業でしかなかった。
ただタフになるだけじゃなぁ。
932UnnamedPlayer:2009/12/05(土) 19:09:43 ID:HJ/N717h
シナリオ、ゲームの展開なんかHL2とかと比べても遥かに劣ってるよな。
なんで後発ゲームなのに先発ゲームの良いところをもうちょっと上手く取り入れられないのかねぇ。
933UnnamedPlayer:2009/12/05(土) 19:46:03 ID:Gec/tzqJ
今1週目で鳥使ってるんだが、なんか固いSkageとかどうすればいいの、口開くの待ったほうがいいのか
934UnnamedPlayer:2009/12/05(土) 19:58:26 ID:IK03WVw0
>>932
FPSとしてはつまらない、という点ではHL2そっくりじゃないか
撃った心地が皆無な豆鉄砲のピストルなんて、まさにHL2そのもの
駄目なところは呆れるほど踏襲してる

>>933
口開くの待ってたら数で押し寄せて来るし、属性つきの銃使うのが一番
多少性能が不足していても火属性ならとりあえず一丁持っておくと重宝する
Skageって雑魚にしては硬い、レベル差関係なくノックバックさせられる、
そして何より無駄に多いから鬱陶しいよね
935UnnamedPlayer:2009/12/05(土) 20:03:40 ID:Zmr/EDWk
>>933
△:口が開くのを待つ
○:火属性武器使う
◎:1〜2Lv上げる
936UnnamedPlayer:2009/12/05(土) 20:07:44 ID:qZ2nyuVV
>>933
もしくは前面硬いから背面や足を狙う
937933:2009/12/05(土) 20:19:52 ID:Gec/tzqJ
ありがとう、属性そんな効くんだな
といっても属性付きまだそんなに数を見かけないんだが
武器はSRとリボ持ち歩いてるが他にも持ってたほうがいいんだろうか
938UnnamedPlayer:2009/12/05(土) 20:22:38 ID:4rg1NS2l
ショットガンまじおすすめ
939UnnamedPlayer:2009/12/05(土) 20:27:36 ID:2x/f9VUo
リボとSRあればだいたいおkだな
ボスだとまた違うけど
940933:2009/12/05(土) 20:31:26 ID:Gec/tzqJ
SRとリボに加えてなんかいいショットガン拾ったらそれも使ってみる
ありがとう
941UnnamedPlayer:2009/12/05(土) 21:03:35 ID:cLq3n45H
せいかい:coop
942UnnamedPlayer:2009/12/05(土) 21:05:34 ID:eF0mlQUI
しばらくはThe Clipperでなんとかなる
943UnnamedPlayer:2009/12/05(土) 21:40:35 ID:qZ2nyuVV
ショットガンは弾数多くてリコイル少ない奴でいい物はミュータント相手には有効だからなぁ
944UnnamedPlayer:2009/12/05(土) 21:56:35 ID:82dgupRt
>>928
再起動直後とかでもダメだから関係ないと思う

こりゃもう諦めてダイナミックシャドウ切って味気ないゲームにするか・・・
折角のグラボも泣いてるぜ
945UnnamedPlayer:2009/12/05(土) 22:42:12 ID:qYGHvQAa
ALT+ENTERで窓化とフルスクリーン切り替えたら直らない?
946UnnamedPlayer:2009/12/05(土) 23:54:52 ID:XYE+AGLe
パッチ1.01でダイナミックシャドウがおかしいという話は海外フォーラムでもよく聞くね
どうしようもないらいく、パッチ当てるなという事で落ち着いてる。
947UnnamedPlayer:2009/12/06(日) 02:28:08 ID:eQ6OgYie
DLCのリリース日って確定しました?
948UnnamedPlayer:2009/12/06(日) 02:34:14 ID:eYCEvO1f
今月のどっかじゃね
949UnnamedPlayer:2009/12/06(日) 03:09:12 ID:xw+i4Fo/
クリスマスの前にはでるそうな
10$位
950UnnamedPlayer:2009/12/06(日) 03:29:44 ID:VvBN+ug1
なんだろう、
全然買う気が起きない…
951UnnamedPlayer:2009/12/06(日) 03:29:55 ID:eQ6OgYie
情報thx
クリスマス前かーそれまで何するかな
952UnnamedPlayer:2009/12/06(日) 03:52:55 ID:JfPFPzi9
情報聞いてから買うかな。多分買わない。
シリーズものにするってことは、課題は修正せずに次回に丸投げだろうし。
953UnnamedPlayer:2009/12/06(日) 07:43:40 ID:FiPJn07e
Steam組だとパッチ当てないわけにもいかないしな
954UnnamedPlayer:2009/12/06(日) 08:57:34 ID:qGHpcVHT
DLC第2弾、3弾はあるのかこのゲーム

なんか一発で終わりそうな雰囲気だ・・・・
955UnnamedPlayer:2009/12/06(日) 09:00:22 ID:/Iy+fPLc
いまだにラスボスムービーで固まる使用とか直してないのになぁ
956UnnamedPlayer:2009/12/06(日) 14:33:09 ID:xNF0+Tbu
武器スロットってどうしたら増えるんですか?
957UnnamedPlayer:2009/12/06(日) 14:40:31 ID:qGCk4Ujl
メインクエストの進行状況で増える
958UnnamedPlayer:2009/12/06(日) 14:43:16 ID:xNF0+Tbu
ありがとう
959UnnamedPlayer:2009/12/06(日) 14:45:45 ID:PX21QRDr
>>954
DLCの数よりもユーザーの求めてるものがわかってないんじゃないか、このメーカー
多少のバグはわかるけど、もうちょっとストーリー終わった後のこと考えろと
その辺をDLCで追加してくるならまだしも、コンシューマ見る限りヌルゲーで箱開け最高のままだし
960UnnamedPlayer:2009/12/06(日) 15:15:00 ID:VvBN+ug1
あのHLのアナザーストーリーを担当した会社とは思えないな

A:CMは大丈夫だろうか
961UnnamedPlayer:2009/12/06(日) 16:08:17 ID:PUY7Bd4c
非狩りゲー → ヘブンラン
FPSエンジン本格 → レベル補正でムズヌル
co-op楽しい → 他人のチートでキャラ壊れる
二週後宝探し → 強敵いない
FOV変更可能 → 頻繁に強制デフォ発動
ゴリラ → lvl50ダメゴリラ
マルチ開発 → PCゴメンナサイ
車で高速移動 → 死

じきに直してくれるのだろうか
追加データではマルチする動機が欲しいな
962UnnamedPlayer:2009/12/06(日) 16:18:47 ID:kOTvBbNH
ここの開発元には期待できないな
もっとしたたかに、次の売り文句にしてくるだろ
963UnnamedPlayer:2009/12/06(日) 16:51:20 ID:R7iYN0D+
なんか鯖少ないと思ってたけどレベル50のキャラ選択したら一気に増えたわ
自分より低いレベルの鯖しか表示されねーのか
964UnnamedPlayer:2009/12/06(日) 17:27:07 ID:3KMmrrWG
1週目のキャラだと2週目がでないってだけ
965UnnamedPlayer:2009/12/06(日) 17:38:09 ID:R7iYN0D+
そうじゃねーから
966UnnamedPlayer:2009/12/06(日) 17:49:26 ID:r9UoHFOL
3週目のキャラじゃないと3週目は出ないんじゃなかったっけ
自分より低いレベルの鯖しか表示されないとか初耳
967UnnamedPlayer:2009/12/06(日) 17:57:22 ID:ZFIxten3
スカベ
968UnnamedPlayer:2009/12/06(日) 17:57:37 ID:ZFIxten3
スカベンジャーのSMGのボディーってどこにあるんですか・・・
969UnnamedPlayer:2009/12/06(日) 18:31:52 ID:6ChGJp9+
970UnnamedPlayer:2009/12/06(日) 20:47:27 ID:nemO3cB8
外人がホストだと車の操縦すらできん
971UnnamedPlayer:2009/12/06(日) 22:44:28 ID:+i7L7G7Y
>>963-966
>>656に書いたけど、ある程度見える範囲は限定されてるっぽい
自キャラより上の鯖でも一定の範囲内なら見えるっぽい?
試しにLv1のキャラ選択してロビー見ればわかる。
972UnnamedPlayer:2009/12/06(日) 23:33:40 ID:aS8H6w48
さっきクリアしたんだけどミッション123個しかおわってない
126個あるらしいんだけど簡単にどれ忘れてるかわかるほうほうない?
それとも一つ一つ確認するしかないのかな?
973UnnamedPlayer:2009/12/06(日) 23:44:49 ID:+v2gTTNU
クラップトラップがどこそこで用事があるって定期的に教えてくれるよ
974UnnamedPlayer:2009/12/06(日) 23:45:37 ID:qpV0qkDs
でっかい花のおっさんのミッションとか教えてくれないのもあるよな
975UnnamedPlayer:2009/12/07(月) 00:02:39 ID:As+qYmaX
今日初めてやったんだけど、キャラセレクトでランダムみたいにカーソルが動いてるし。
その後、バスから降りたら上を見たままグルグル回ってるんですが。
こんな症状の人居ますか?
976UnnamedPlayer:2009/12/07(月) 00:08:27 ID:AjWyPSlx
>>973
クラプトラップ何もいってくれないんだが
>>974
詳しく教えてください
977UnnamedPlayer:2009/12/07(月) 00:08:45 ID:1Ggqqpaj
コントローラーひっこ抜けば解決
978UnnamedPlayer:2009/12/07(月) 00:15:56 ID:As+qYmaX
>>977
解決しました。ありがとうございました。
979UnnamedPlayer:2009/12/07(月) 00:20:11 ID:+weMoZ1Q
振動します?
980UnnamedPlayer:2009/12/07(月) 00:41:58 ID:E63+f3at
お前の頭はずっと振動してるようだから
振動します
981UnnamedPlayer:2009/12/07(月) 09:40:31 ID:IcCuIC4K
タイムアタックのつもりで急いでクリアしたが9時間半掛かった
982UnnamedPlayer:2009/12/07(月) 11:17:20 ID:JA+dO49e
>>981
一週目?
983UnnamedPlayer:2009/12/07(月) 11:53:24 ID:IcCuIC4K
Yeah、ローランドさんでLV36クリア
クエやりすぎたかも試練
984UnnamedPlayer:2009/12/07(月) 13:40:16 ID:yl2VX5c7
あ、丁度リリスでやったら8時間半だった。
2周目あわせると16時間強だったかな……トレハンはしていない
7時間も可能そうだけど、そうなるとそろそろストレスフルだと思う
985UnnamedPlayer:2009/12/07(月) 15:48:16 ID:6XmRAP4u
vistaでマルチは無理?

ジョイントできないんだがw
986UnnamedPlayer:2009/12/07(月) 15:50:26 ID:HNA16C03
7では出来てるから
Vistaだけ排除されたんですな、お気の毒に。
987UnnamedPlayer:2009/12/07(月) 16:18:11 ID:6gVcFPJu
2週目から地獄だ50以上あがらねーしw
988UnnamedPlayer:2009/12/07(月) 16:34:17 ID:sziMVGEG
そんな貴方にCOOP
今ならJP部屋に飢えてる奴らがまだまだいるんじゃね?
989UnnamedPlayer:2009/12/07(月) 16:54:31 ID:oqhLCian
日本語化進んでるみたいだな
990UnnamedPlayer:2009/12/07(月) 17:34:08 ID:tFPDugZB
>>985
できる
ってかGameSpyの鯖はほとんど入れないな。ポート開けておけよ
991UnnamedPlayer:2009/12/07(月) 20:18:53 ID:71KKnTf/
このゲームまだ一週目なんだけど、
最初からやってるひとはもう同じキャラで10周くらいしてて、
宝箱からはオレンジ色のすごいやつがばんばんでるの?
992UnnamedPlayer:2009/12/07(月) 20:29:38 ID:MiG5oKzo
もちろん!やればやるほど楽しいよ!

どんどんまわしちゃってくだーさい

(その気持ちのままプレイするのは大事な事です)
993UnnamedPlayer:2009/12/07(月) 20:39:01 ID:oqhLCian
次スレの季節だな
994UnnamedPlayer:2009/12/07(月) 22:57:59 ID:miSEmQWd
ポート空けずにasobo JPNとか建ててる人がいるなぁ
あけろやー
995UnnamedPlayer:2009/12/08(火) 04:45:51 ID:MxKV+fYk
このゲームは二週しか出来ない
細かく言うと二週後の世界をフラついてるだけ。
それでも俺は「プレイ時間」三日突入したが

グダグダなマルチやりたい
996UnnamedPlayer:2009/12/08(火) 11:13:09 ID:QPRqH4AS
wikiが書き換えられてる

(最上位のPearlescentはバグではないかという話も有る。 ゾンビ島で手に入ったので実在します。)

なにこれ
997UnnamedPlayer:2009/12/08(火) 11:34:14 ID:x0vqYPQz
白字はHIのマガジン倍増ハンドガンしか見たこと無いな
実際どうなんだろうなあ
998UnnamedPlayer:2009/12/08(火) 11:36:12 ID:x0vqYPQz
次スレ建ててくるお
999UnnamedPlayer:2009/12/08(火) 11:41:12 ID:x0vqYPQz
規制されてしまわれた 申し訳ないけど他の方頼みます
1000UnnamedPlayer:2009/12/08(火) 11:51:46 ID:+utiHkXx
たてるよ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。