Borderlands Part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1UnnamedPlayer
2UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 15:17:06 ID:ZyU0/OQh
                          刀、           , ヘ
                  /´ ̄`ヽ /: : : \_____/: : : : ヽ、
              ,. -‐┴─‐- <^ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }
               /: : : : : : : : : : : : : :`.ヽl____: : : : : : : : : : : : : : : : : : /
     ,. -──「`: : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : :\ `ヽ ̄ ̄ ̄ フ: : : : :/
    /: :.,.-ァ: : : |: : : : : : : : :    :\: : : : :: : : :ヽ  \   /: : : :/
    ̄ ̄/: : : : ヽ: : : . . . . . . . . . . .、 \=--: : : :.i  / /: : : : :/
     /: :     ∧: \: : : : : : : : : : ヽ: :\: : : 〃}/  /: : : : :/         、
.    /: : /  . : : :! ヽ: : l\_\/: : : : :\: ヽ彡: : |  /: : : : :/            |\
   /: : ィ: : : : :.i: : |   \!___/ ヽ:: : : : : : :\|:.:.:.:/:!  ,': : : : /              |: : \
   / / !: : : : :.ト‐|-    ヽ    \: : : : : l::::__:' :/  i: : : : :{              |: : : :.ヽ
   l/   |: : :!: : .l: :|            \: : : l´r. Y   {: : : : :丶_______.ノ: : : : : :}
      l: : :l: : :ト、|         、___,ィ ヽ: :| ゝ ノ    '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
      |: : :ト、: |: :ヽ ___,彡     ´ ̄´   ヽl-‐'     \: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ
        !: :从ヽ!ヽ.ハ=≠' , ///// ///u /           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      V  ヽ|    }///  r‐'⌒ヽ  イ〉、
              ヽ、______ー‐‐' ィ´ /:/:7rt‐---、       こ、これは>>1乙じゃなくて
                  ィ幵ノ ./:/:./:.! !: : : : :!`ヽ     ポニーテールなんだから
              r‐'T¨「 |: | !:.∨:/:./: :| |: : : : .l: : : :\   変な勘違いしないでよね!
3UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 15:18:21 ID:+Wdx8O82
重複だけど、こっちのほうが早いからとりあえずこっち使うかい
4UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 15:19:56 ID:E4ZC8YR6
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |     こ、これは>>1乙じゃなくて
            ヽ -./ ., lliヽ       .|     イチモツなんだから
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ    変な勘違いしないでよね!
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
5UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 15:30:49 ID:mzvdouM9
                   ,.へ
          / ̄`ー――'   ヽ
          |  -------丶  /
          |  |     / /    ΩΩ
         |  |   /  /     |・・|
         |  |   /  /     | J|
         |  |   |  {     |ー|こ、これは>>1乙じゃなくてただの
         |  |   ',  `ー――‐"  ノ きりんなんだからね!!
         |  |   ` ----------‐´  
         |  |
         |  | 
 ______ |   L 
|  _____   )
| /    | /| / 
| /     | / |/ 
|/      l/   l/  
6UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 15:33:29 ID:+Wdx8O82
ageとく
7UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 15:41:39 ID:0ofTWSRD
http://www1.uploda.tv/v/uptv0050688.jpg
単発ロケランのSGにFive heads of death
なんという無駄赤文字
8UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 15:44:02 ID:sJQiJKu8
雷って他と比べて異常に音大きくない?
9UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 15:54:27 ID:Fe5sjwuQ
ランダムで火雷酸が出て通常は爆発するリボルバーが出た
が、つかえねぇよコレ・・・
10UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 15:59:07 ID:OY5+7lvJ
Dam 500 Act 90 Mag 8で、基本爆発*3のリボルバー手に入れたんだが、赤文字ユニークで他の3属性にランダムで変化する。
最強過ぎワロタ。
11UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 16:00:52 ID:OY5+7lvJ
>>9

┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
  _ノ   _ノ   _ノ ヽ/|    ノ    ノ       。。

       /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl  
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|           | .|人(_(ニ、ノノ

12UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 16:06:00 ID:GtZV7C7D
クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
13UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 16:10:59 ID:0+uo3cBq
敵が弱すぎて最強が溢れかえってるなぁ
正味、これ強すぎレスは見飽きたな。

シールド、CMOD、スキル全て無しで
クリアした強者はまだいない?
14UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 16:15:29 ID:+Wdx8O82
>>13
一回も死んじゃダメっていうんじゃないなら武器さえよければ
ちょこちょこ回復飲みながらいけると思うし、LVあげれば楽勝じゃない?
15UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 16:28:29 ID:ZyU0/OQh
見飽きたっていちいち報告する男の人って何なの
16UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 16:33:19 ID:Fe5sjwuQ
>>11
すまんwww
俺のが爆発*3 D407 A89.3 FR1.3だったんだわ
-66%リコイルまで付いてるせいで使いづらくてな

ちなみに赤文字は
A beast of many forms - Fire, Lightning, and Poisonだった
17UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 16:34:37 ID:2l+dJhq6
本編は単純にどうやっても解けるようなこの難易度でもいいんだよ
知り合いのFPSあんまりやったことないような人には結構難しかったらしいし
ただ序盤と中盤以降の難易度が結構違うのが問題なのと、1週か2週終わった時点で高難易度かmapを用意してほしかったな
18UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 16:37:50 ID:KQjfsjzg
解けるって表現なつかしいな
19UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 16:52:14 ID:B+BXWuMY
すまんPS3とPCは一緒にできるの?
20UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 16:53:31 ID:8FaD+8p+
無理
21UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 16:56:04 ID:B+BXWuMY
ありがとう
22UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 17:36:51 ID:2hDApAOw
インベントリーとか自販とかオプション
とかのメニューがやたらもっさりしてる
のはおれだけ?
マウスでカーソル操作しようとすると
反応が鈍いというかひっかかるというか。
たまらずカーソルキー上下で操作するんだけど
マウスからいちいち手離すの地味に面倒でうざい。
23UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 17:42:56 ID:VZZ7pZSD
WASDでも選択カーソル移動できるが
決定するのに結局Enterが必要か
24UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 17:44:03 ID:kAadzGCM
始めの頃、自販機にタイマー付いてるからそれが自販機のバッテリーか何かだと思って
自販機アクセスしたままだといずれ使えなくなると思い
スクショ撮って欲しいの選んでたのは俺だけだろ
25UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 17:46:17 ID:2l+dJhq6
>>22
ほんとに一部の場所だけなる気するな
熟練度見るメニューとかもスナイパーのとこだけ変に引っかかる時がある
26UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 17:56:06 ID:2hDApAOw
>>25
そうそう!上からカーソル舐めると
SRのとこ飛ばされるんだよな。
個別で選ぼうにもやたら選びにくいし。
27UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 17:58:20 ID:QxgDTXMt
SRはクリックしたら即
28UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 17:58:30 ID:r2JsC38X
ただの低スペなのであった
29UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 18:00:42 ID:+Wdx8O82
周り見る限り低スペとかじゃないと思うよ、なんか環境によってバグが出てるぽい
30UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 18:01:33 ID:qig45xr7
今から買っても楽しめますか?
一緒にPCゲーやる友達とか居ないんですが野良とかでも楽しめますか?
31UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 18:03:17 ID:1SfUJAGC
楽しめない
このゲームのCOOPは事実上ほとんど身内専用
32UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 18:04:26 ID:r2JsC38X
和鯖を立てても外人ばかりでいいのなら
33UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 18:04:54 ID:qig45xr7
シングルではつまらないって事ですか?
34UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 18:05:03 ID:z0hCqzie
>>30
楽しめる。
35UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 18:05:34 ID:+Wdx8O82
身内居なくても、IRCはいって自分で募集とかできる人ならいいんじゃない
野良coopはオススメしない
36UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 18:07:20 ID:r2JsC38X
>>33
いえ、野良とかでも楽しめますか?の問いに返しただけです
いちゲームとしては完成度は高いですし
十分楽しめます
37UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 18:07:55 ID:mzvdouM9
フレンドとやってもサクサクすぎて楽しくなかった・・・
ソロでボスが強くて舌打ちしながらやるのが楽しかった
38UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 18:13:32 ID:2l+dJhq6
ソロでもBOSS弱いけどな
39UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 18:16:45 ID:Fe5sjwuQ
ソロでのボスはFPS慣れしてればそれほど難しくはないだろうね
coopも参加人数でHP増えるんじゃなくて、HP増加に数が増えたりで
もっとカオスになっても誰も文句言わなかったと思うな
40UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 18:28:56 ID:1SfUJAGC
車のマッドマックスボスだけは正攻法で勝てない
あれどうすんだ
41UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 18:32:17 ID:BGmyFeo9
一回飛び込んで死んでリスポンしたらまだいたから外からちまちま倒したよ
42UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 18:33:16 ID:mzvdouM9
俺も外からスナイパーライフルでどこーんだった
43UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 18:33:44 ID:Fe5sjwuQ
>>40
Space押してロックして逃げ回りながらMGかRLぶっぱしながら逃げてればOK
44UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 18:36:45 ID:LMiBrxod
ボスに限らず車の敵は強すぎる
45UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 18:36:50 ID:byKVYrKL
スコープ付きの800↑のSRってある?
46UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 18:38:04 ID:mzvdouM9
車に轢かれたら即死ってのには笑ったよ
そりゃ俺も敵を轢き殺すけどさ・・・
47UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 18:39:44 ID:mwWmilDt
>>45
無属性だけど805で1.0weapon zoomついてるのもってる
48UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 18:39:49 ID:1SfUJAGC
Space押してロックして逃げ回ってれば余裕だぜ

どこーんどこーん
ひっくり返る俺の車
49UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 18:40:34 ID:zDlwFFVB
あれは車から降りて戦うのが正解
見た目がごっついだけで、めちゃくちゃ脆い
そしてこちらぼ車も武器が貧弱なうえ装甲がやばいくらいにもろい
言うなれば動く監獄

50UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 18:42:26 ID:ft5bpUoU
無属性なら800越えるスナイパーライフルあるな
でも属性付きの700ダメージの方がずっと強い
51UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 18:44:36 ID:F4vkRqis
エイリアンガンの熟練をやっとここまで上げる事ができた
35を越えた辺りからエイリアンガンが実用可能な性能になってくるよ
http://www.77c.org/p.php?f=nk11224.jpg&c=e57a
52UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 18:44:50 ID:wo/YMkAX
車ボスは降りてSGなりコンバットライフルで撃ってればあっさり沈む
ランチャーがうざいだけの敵
53UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 18:47:09 ID:wo/YMkAX
>>52
頑張ってるなぁw
あの武器は散々言われてるけど(?てか日本じゃなくて海外で)使い続けないと強くならないヘンテコ武器だもんな

ていうかローランドニーサンなのにコンバットライフルが一番低いのが泣ける
54UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 18:59:53 ID:r+UwA8lc
コンバットライフルは5連射の奴が地味に強い
浮遊エイリアン専用だがな
55UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 19:07:03 ID:ZPKImfCh
火属性のハブアナイスデイの意味がわから
56UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 19:08:25 ID:qn3i7nUW
とりあえず最強はハンター決定だよな。
シールド100%貫通とかバランスブレイカー過ぎる。

対人でもNPC相手にも一番。
本来ならばそのうちパッチで修正されそうな予感なんだが、
そのまま放置されちゃうのが、このゲーム
57UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 19:10:16 ID:LVrmaT7h
俺もエイリアン武器今上げてるけどLv16でもそれなりに使えるよ
スロット3つにスナイパー入れて順繰りに撃ってりゃリチャージも気にならないし、ショットガン強いよ

LilithのMind Games効果が発動しないのがアレだが・・・
58UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 19:10:28 ID:ft5bpUoU
属性ダメージはシールド貫通しないって時点でたいしたスキルじゃない
59UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 19:14:59 ID:r+UwA8lc
>>56
どーだろなぁエイリアン以外だとソルジャーの方が倒しやすいよ
ハンター:エイリアン◎、他○、防御△
ソルジャ:エイリアン△、他◎、防御○
リリス  :エイリアン○、他○、防御◎
こんな漢字化
60UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 19:16:00 ID:dZM5amtl
最強は問答無用でリリスだろう
61UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 19:16:32 ID:wo/YMkAX
ゲームの楽さではリリスでマインドゲームとったビルドが秀逸かと
62UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 19:17:58 ID:qn3i7nUW
>>59
そか、そういう考えもできるな

自分で書いておきながらあれなんだが
結局は武器にもよるんだけどなw
63UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 19:19:00 ID:Fe5sjwuQ
>>59
俺メインがソルジャーだけど、エイリアンに苦労したって感じはないなぁ
シールド削りきるって意味だと確かにほかに比べると面倒なのかもしれんが
ARで連射してるだけで終わるからなにも考えなくて良い分すごい楽だった
64UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 19:20:54 ID:/84ffdQJ
最強はリリス次点でソルジャー
ハンターは3番手だな
65UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 19:21:14 ID:r+UwA8lc
アホウ鳥が修正されたら間違いなくハンターゲーだろうけど
現状ではリリスが安定してるってところでは強キャラだな
なんでもやりたい人はソルジャか
特殊能力使いたくないオーソドックスなFPS遊びたい人はブリックだな
意外と住み分けできてるとおもう
66UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 19:22:07 ID:x8Ieewfo
対人って結局Shock属性の強力な武器で攻撃した者勝ちって感じ
シールドなんてほぼ意味ないし
67UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 19:22:23 ID:y/00WLRG
ゴリラを忘れんなよ
可愛いんだぞ
68UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 19:23:02 ID:8Jz4cyhH
対人なんて誰使ってても最初の1発で死ぬからどうでもいいわwww
69UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 19:25:46 ID:r+UwA8lc
>>63
あくまで他キャラと比べたらってことね
他と比べるとどうしても△扱いになっちゃうわ俺
俺もソルジャーでエイリアン空はCR
地上のエイリアンはSMGでやればすぐ終わる
だけど他キャラはもっと倒しやすくなる有効なスキルを持ってるからね
70UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 19:26:11 ID:nGsEBthS
シールド貫通が有効なのはシールドが厚い代わりにヘルスが少ない敵を相手にした場合
でもこのゲームにゃそういうのがエイリアンしかいないからな
ヘルゲートロンドンみたいに要所要所でその手のが出てくるなら話は別なんだが
71UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 19:26:27 ID:2wQYGVd+
LilithはMindgameが優秀すぎる
完全な緊急回避ができてしまうのも、また

ハンターの鳥は本当残念すぎる
72UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 19:27:34 ID:KXYZzwtv
エレメンタルリリスの俺には関係ない話のようだ
73UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 19:29:40 ID:F4vkRqis
>>53
コンバットライフルの良い物に出会えないんだよ
気付いたらリボルバーとエイリアンライフルが大好きなローランドさんになってた
74UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 19:31:50 ID:M1T3A/E2
鳥は六回連続攻撃できるようになったら強いが
中盤では空気に
75UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 19:34:15 ID:F4vkRqis
エイリアンライフル主体の組み合わせでオススメなのが
・通常の自動拳銃、フルオート可能な物
・散弾銃タイプのエイリアンライフル
・コンバットライフルタイプのエイリアン(ry
・狙撃銃タイプのエイ(ry
クラスMODにマガジン容量増加があると心強い

これで全距離対応可能なエイリアンローランドさん完成
76UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 19:37:51 ID:r+UwA8lc
そーいえば野良での話しだけど
一度リリス4人揃ったことあったんだが
Catalyst4人居てPhasewalkのクールダウンスキル特化にしてると常に透明化だったな
ソロ時でも1人倒せば発動みたいなもんだったのに
4人揃うと倒さなくても即発動だったよ
77UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 19:38:41 ID:byKVYrKL
>>47,50
レスありがと
属性付き700が魅力的ですねー
今日も、にうへぶんまわします
78UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 19:41:52 ID:acgnybGZ
>>55
スマイルマーク状に弾が飛ぶ
英語圏の顔文字「: )」を横にした状態

火属性で強力なSGじゃないか!やったぜ!→至近距離で撃ってるのに集弾率悪い→have a nice day\(^o^)/
79UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 19:44:38 ID:mpXRpuh5
Phasewalkはもうちょっと弱くしてよかったんじゃねーかなぁ
ノーダメだけど移動速度は同じで敵側からも半透明で見えるみたいな感じで。
対人じゃまず負けないし・・リリス同士は知らんけど。ていうかこのままじゃデュエル自体いらねー
そいでもってパッチでブリック追加スキルとかこねーかな
80UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 19:45:32 ID:OY5+7lvJ
だれかJP鯖建ててくれよ
81UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 19:49:29 ID:Ov6aHRTL
82UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 19:49:45 ID:Tt6CsduT
>>76
あれ単品でも強力なのに効果重複するのか
28%までは確認してるから、3人に囲まれたらタレットや鳥が酷い事になりそうだなw
83UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 19:51:28 ID:dZM5amtl
>>81
なにこれ改造じゃなくてマジで?
84UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 19:52:36 ID:wDYvafy6
確かにブリックは10体ぐらい分身作れるスキルが欲しいな
攻撃回数増やした鳥に全滅させられるけど
85UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 20:06:37 ID:YFTmimF7
このゲームおっぱいはどうですか?
86UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 20:08:46 ID:F4vkRqis
エイリアン熟練50到達
http://www.77c.org/p.php?f=nk11227.jpg&c=e57a
99に達したらどんな化物ライフルになるのか…
87UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 20:09:13 ID:dZM5amtl
50が限界でしょ?
88UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 20:09:27 ID:zyE6Z93E
久々に面白そうなPCゲー発見・・・買ってみようかな
89UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 20:11:44 ID:F4vkRqis
>>87
え?まだまだ上がりそうな気配がするんだが
90UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 20:12:49 ID:r+UwA8lc
50のメーターMAXまでで終わりだぞ
そのうち解禁されるのかもしれんけど
91UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 20:17:02 ID:aD24h2Ng
http://gs.inside-games.jp/news/208/20874.html

レベルキャップ以降の詰まりとUI、マルチのシステム改善したらこの評価は妥当だと思うけどねぇ
92UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 20:20:24 ID:F4vkRqis
メーターMAXから動かない……
もうこれ以上エイリアンライフルは強くならないのか……。
93UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 20:27:23 ID:wDYvafy6
>>86
熟練上げのオススメ場所教えてよ
94UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 20:29:57 ID:F4vkRqis
>>93
ラスボスの手前の山道がオススメ
エイリアンを倒していれば恐ろしい速さで熟練が上がってゆく
95UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 20:43:07 ID:bbD79aFz
Brickは左右のコンビネーションがあるだけでも
ずいぶん変わると思うんだけどなぁ。
あとSting Like A Beeで左右と後ろにもステップ出来るとか。

強くする必要は無いので、動かして楽しくしてほしい。
Sting Like A Beeのから撃ちで高速移動できるだけでも…
96UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 21:03:17 ID:iAuLCAeJ
>>81
なんぞこれw
詳細kwsk
97UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 21:04:07 ID:r2JsC38X
さて、みなさん和鯖でも立ててください
遊びに行きますので
98UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 21:47:47 ID:s3rx2HlX
Friends と Private Host で遊ぼうと、双方
ttp://wikiwiki.jp/borderlands/?%BE%DC%BA%D9%C0%DF%C4%EA%28PC%29
を参考にポートを空けたのですが、
Invite しても 15 秒待たされ、結局タイムアウトしてしまいます。
うまくいってい人、ほかに気をつける点はありますか?
99UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 21:52:06 ID:LVrmaT7h
ポートが開いてるか調べられるサイトがあるからそこでちゃんと開いてるか確認したほうがいい
100UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 21:56:42 ID:s3rx2HlX
>>99
なるほど。早速確認してみます。ありがと!
101UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 22:00:56 ID:+jthjdr2
過疎ったな
102UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 22:03:54 ID:0ofTWSRD
lv50までいったら即飽きるからか知らんけど、野良で50前後の部屋少なすぎ
103UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 22:04:26 ID:dZM5amtl
MW2出る品
104UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 22:15:43 ID:YsnQ/lbk
>>99
ズバリ、空いてませんでした。
Aterm なのでググると DHCP を OFF にする…?
挑戦してみます…。
105UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 22:32:59 ID:OY5+7lvJ
>>102
今和鯖でJP tekito-playってのがあるよ、Lv.50の。
106UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 22:48:04 ID:MEvf/5pC
おそロシア馬鹿にしてるだろwwwwwwwwww 599,910
http://www.youtube.com/watch?v=P4eFcSiNf_w&feature=popular
107UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 22:55:48 ID:fkgEKnNz
てそと
108UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 22:57:04 ID:fkgEKnNz
っしゃああああああああああ解除きたぁああああああああああ!!!!
お前等待たせたな、ここからは全力で行くぜ?
109UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 22:59:23 ID:qc6DODJg
チラシの裏にでも書いてろよ
110UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 23:00:00 ID:OY5+7lvJ
>>104
俺Atermだけど、IP固定して、ルータの設定からポートマッピングで設定するだけだぞ。どうググったらDHCPなんてでてくるんだ・・・。
111UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 23:11:21 ID:fkgEKnNz
すまんな、2週間ぶりの解除に思わず興奮してしまった
しかしあれだな色々考えたんだが、今更話す話題も特にないという
とりあえずこれだけは言わさせてくれ
coopで俺のレベル45Lilithのスキルと経験値を0にした奴は許さない、絶対にだ
112UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 23:13:04 ID:gWPkwqvS
チラ(ry
113UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 23:16:14 ID:fehcz1hZ
>>111
だからあれほどCoopの前にはバックアップを撮っておけと
114UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 23:20:39 ID:8u+RNnE7
マルチ繋いだだけでステータスいじられるってあり得るの?
115UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 23:21:53 ID:Z3Wx90BC
>>93
武器熟練は倒していた時点で装備していた武器に経験値分そのまま入る
そして、COOPだと誰が倒しても経験値と熟練値はそのまま全員に入る

>>94を応用すれば…楽な上げ方はもう分かるな?
116UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 23:24:48 ID:YpCs0DaD
>>115
誰かが倒しそうになった瞬間オフラインになれば現実の自分が強くなるってこと?
117UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 23:40:19 ID:Z3Wx90BC
>>116
そう、リアルのお前も一気にブリック並さ
118UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 23:50:36 ID:HDGsnOm4
Lilith使ってる人はcoop来ないで下さい。冷めるんです。
119UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 23:52:19 ID:dZM5amtl
ブリック以外COOP禁止な
120UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 23:53:48 ID:HDGsnOm4
あと、箱ファーミングされてるキャラも来ないで欲しいな
121UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 23:53:49 ID:Tt6CsduT
種類だけは多くなるけど、超高性能のトンデモ武器が出来るような感じじゃないんだな
ttp://blmodding.wikidot.com/combat-rifle
122UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 23:58:09 ID:fXnrrKVW
心が狭い人もCOOP禁止で
123UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 23:58:19 ID:0TWZucCG
前スレで日本語化字幕を貼った者です。
作業の進捗状況は、相変わらずオープニングの2行だけで全然進んでいませんw
というか、テキストの量が多すぎて1人では無理だw

とりあえず、フォントの問題が解決して、字幕だけは確実に日本語表示できることが確認できたので、
あとはC:\Program Files\Steam\steamapps\common\borderlands\WillowGame\Localization\INT
ディレクトリにある字幕ファイル(全てが字幕のファイルではない)をひたすら翻訳していくだけです。

協力してもいいよって人がいれば、是非力を借りたい。
124UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 23:58:47 ID:HDGsnOm4
チーター乙^^;
125UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 23:59:13 ID:4h7SdWL0
前書いてあった、sparkは死にスキルってどういうことですか?
126UnnamedPlayer:2009/11/09(月) 23:59:37 ID:8FaD+8p+
ショットガンはゼロ距離から使えば強いと言うけど、ピストルやコンバットライフルをゼロ距離から使えば倍くらいダメージ出るのは気のせい?
127UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 00:02:20 ID:HDGsnOm4
>>125
赤文字で属性効果が発動するタイプの武器は
大概発動率が100%に近いからいらないって事。
spark活かす為にわざわざ弱い武器使わんでしょ?
128UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 00:03:15 ID:72YfD44q
>>123
英語さっぱりな俺は何もできませんが、頑張ってください
129UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 00:16:43 ID:BT0s7Sin
>>123

お疲れ様です
出来る限り協力しますよ
130UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 00:18:49 ID:4iFDhaZo
>>122
分かる分かる。このゲーム和鯖のキック率が異常だもんな。
部屋主よりレベルが高いとキック
部屋主より先に箱開けて中身取るとキック
部屋主が買い物してる最中に先にダンジョン進むとキック
部屋主がいない所でクエスト完了するとキック
部屋主と違う種類のクエストをするとキック
敵を瞬殺するとキック
大人しくシングルやってりゃいいのにさ
131UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 00:21:31 ID:ebMExa6o
>>130
自己紹介おつ
132UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 00:24:27 ID:BM/6kli5
前に武器を日本語化した者です
なぜかペイントが起動しなくなったので
だれか引き続きお願いします
133UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 00:26:40 ID:8Bj5YuBo
>>123
もちろん手伝うよ 翻訳はされてなくてもいいので
とりあえず日本語字幕が表示できるようにするファイルをあげてみてください
134UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 00:32:21 ID:adgF4/ig
みんなありがとうw
とりあえず、日本語を表示するための手順書を書くので少々お待ちを。

あと、複数人で翻訳するんならルールを設けたほうが良いかもしれませんね。
固有名詞は英語のままとか。
135UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 00:40:21 ID:wHzgQvl7
和訳はOblivionの日本語化Wiki辺りがルール等しっかりしてるから、
あれをベースにするといいんでないの。他の日本語化Wikiも大体あれベースだし。
136123:2009/11/10(火) 00:46:35 ID:adgF4/ig
>>135
なるほど、情報どもです。手順書を書き終わったら確認してみます。
137UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 00:47:00 ID:lCMPGdfX
シングルは糞おもしろくないんでCoopやってると確かにキックされることあるな
まぁ、いいたかないが、これもゲームの糞仕様のせいだなw
なんか赤い箱目指してみんなでダッシュ&奪取する糞みたいな仕様は最大
の欠点だな、あとPINGな
いまだにパッチも無しとはあきれるぜ
俺はまだ1週目のレベル30くらいだが冬眠中だ
良いMODかパッチがあたったら復活するわ、、、そのころには争奪戦も終わっ
てるといいなw
138UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 00:50:33 ID:Dt3Mqf+U
赤箱そんなに欲しいものなのかなぁwwwwww
にゅーへいぶん回せばいいのに
139UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 00:51:03 ID:wHzgQvl7
オンの赤箱ダッシュより、NewHeavenファーミングの方が効率良いんじゃないの。

MORPGの先駆なPSOを見習った方が良い部分あるよな。
140UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 00:51:14 ID:l0ysSfaw
いまだにまともな交換を成立したことがない
141UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 00:54:11 ID:+5QxpizH
join gameで部屋は表示されるけどtime outになってしまって入れないところが多すぎる
たまに入れる部屋はあるんだけど。
これって相性が悪いから通信が遅くてtime outしてるってこと?
142UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 01:05:11 ID:lCMPGdfX
うん、、、だからシングルで武器あさってる行為がつまらんのだ俺は
で、COOPやろうとするとPINGとキックだろ、うぜーよな、マジで
日本人でも外人でも同じだわ
まぁ、半分諦めてるからいいけど
MW2とL4D2来たら一気に過疎ること確定だぜ
あー末期のHG:Lを思い出すわ、寂しいのぉ
143123:2009/11/10(火) 01:05:43 ID:adgF4/ig
まず日本語フォントを用意する。
1.同じUnreal engineを使ったUT3の日本語化MODをここからサイト管理人(師匠)にとにかく感謝しておとす。
ttp://www.threeup23.net/

2.おとしたファイル中の\UTGame\Published\CookedPC\UIにあるUI_Fonts.upkを、
C:\Program Files\Steam\steamapps\common\borderlands\WillowGame\CookedPC\Packages\Interface\UI_Fonts.upkに上書きする。
※以後、ファイルの上書き作業を行う場合は、必ずバックアップを取っておく。

C:\Program Files\Steam\steamapps\common\borderlands\WillowGame\Config\DefaultEngine.iniに以下の記述を追記する。
[Engine.Engine]
TinyFontName=UI_Fonts.Fonts.JPNMenu_PGothic18
SmallFontName=UI_Fonts.Fonts.JPNMenu_PGothic18
MediumFontName=UI_Fonts.Fonts.JPNMenu_PGothic18
LargeFontName=UI_Fonts.Fonts.JPNMenu_PGothic18
SubtitleFontName=UI_Fonts.Fonts.JPNMenu_PGothic18
AdditionalFontNames=UI_Fonts.Fonts.JPNMenu_PGothic18

※SubtitleFontNameだけでいいかもしれない

以上で日本語を表示するための設定は終わりです。
あとは、>>123に書いた字幕ファイルをひたすら訳していくだけです。

ただし、翻訳作業を行う際は以下の点に注意する必要あります。
・日本語に書きなおした字幕はUTF-16(文字コード)で保存する。
→私は、xyzzyを利用していますが、UTF-16で保存できるエディタであれば何でも大丈夫なはず。

・全角の?と!が文字化けする。
→とりあえず、今は半角の?と!を利用しています。MOHのフォントを利用すれば文字化けを解消できるかもしれませんが
フォント自体のサイズがかなり大きいので、メモリをかなり食うかもしれません。(未検証)
144UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 01:05:56 ID:hGlufSzW
そんな文句いうなら野良でやらないでIRCででも募集してやればいいのに
145UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 01:06:08 ID:Dt3Mqf+U
所詮はL4D2までの暇つぶしだな
146UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 01:07:20 ID:tdgrRAI8
>>141
gamespyが糞いんじゃないかなあ
フレとやるのに時々inviteなかなか受け付けなかったりするし、同じ人でも一発で行く時もあるし
147UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 01:08:19 ID:PkF3yuYz
MORPGの先駆なPSO

これはギャグで言ってるのか
148UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 01:08:49 ID:4iFDhaZo
newHavenでファーミングするぐらいならチート使った方がマシ。
そう思えるぐらい赤箱周回はツマラン

最近はもっぱらLv1のニューキャラonlyでcoopしかしてないな。
newHavenまでは楽しめるんだけど、その後のお使い&作業っぷりが半端ないわ
149UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 01:11:09 ID:hJBfjYHW
ショットガンの弾でロケランでるのあるけどあれどうなの?
150UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 01:12:08 ID:4iFDhaZo
どうなのも何も、使ってみりゃ一発で糞だって分かるだろ
151UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 01:13:01 ID:hGlufSzW
属性ついてたら使えるって誰かがいってたけど俺は属性月みたことないな

マガジン2.5倍くらいになったboom stickでもそれほど削れないから
序盤以外は使えないと思う
152UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 01:16:55 ID:fJZ/ucdN
>>151
あれ使うなら属性ついた炸裂するロケランでもつかったほうがいい気はするな
153UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 01:21:11 ID:+5QxpizH
>>146
サンクス。内蔵されてるgamespyってそんなに不安定なのか。
使ったことなかったから、評判とかわからんかった
154UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 01:21:38 ID:lCMPGdfX
gamespyを採用したのは確かにミスだよな
明日MW2発売みたいだから人柱になってる人の情報が楽しみだわ
洋ゲーはいろんな意味でおもしろいわ
はずれが多いけどw
運営から情報なんにも無いってことは、売った方も想定済みって感
じかな?
155UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 01:26:56 ID:tdgrRAI8
どうせフレとしかまともにやれないようなこんなシステムなら
IP直打ちさせろと思う
まあDLC来るまではある程度やったら放置かな
156UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 01:37:50 ID:PkF3yuYz
そもそも範囲ダメージが有効活用できるシチュエーションがないからな
ロケットはクリティカルが出ないデメリットを背負わされるだけという感がある
157UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 01:38:50 ID:RLaTEpG1
ショットロケットは弾速おっそい・狙ったところに飛ばない・弱いでいいところが何も無いんだよな。
普通にグレラン出しておけばいいものをと何回も思うわw
狙った属性付きグレが出ないお…
158UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 01:41:12 ID:8Bj5YuBo
>>143
OK 日本語表示確認した
159UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 01:47:36 ID:WHPUtlXJ
>>143
ナイス!!!
160123:2009/11/10(火) 01:52:42 ID:adgF4/ig
>>158
おぉ、上手く表示されて良かったです

>>135
翻訳ルールを確認してきました。

# 句読点は、全角の「、」と「。」を使用する。
# 一人称の言葉(「私は」など)は基本的に訳さない。
# 固有の人名・地名・アイテム名など(単語の頭が大文字のもの)は原文のまま残す。
# 通常のアイテム名・スキル名なども原文のまま残す。
# ...という文字は、そのまま残す。(最終的に一括置換できるため。各自バラバラに置換すると統一できない。)

とりあえず、このあたりが汎用的で使えそうですね。
あとは、wikiみたいな作業スペースが必要ですかね。
161UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 02:03:15 ID:CCDjPTym
>>123
神!!
よ〜し俺のフランスへの渡米経験を生かして〜ny

wiki作りませんか?
何人かいれば、そこでどんどん訳していったら直ぐ出来ると思います。
どうでしょ?
162UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 02:07:12 ID:g51gbYDI
>>143
一瞬コピペかと思ったぞw
以前バットマンAAスレでほぼ同じ文面を見たんだが、同じ人かい?

違うなら、同じ内容書くにしても自分の表現で書いたほうが…
163UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 02:15:41 ID:XlJMlILH
>>161
どこから突っ込めばいいかわからない
164UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 02:34:01 ID:LvIiF2Fg
>>163

今あるwikiとは別に日本語化プロジェクトのwikiを作らないかって話だろ
165UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 02:35:34 ID:oPdX6bnD
俺はフランスへの「渡米」ってとこだとおもう
166UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 02:38:49 ID:s6Zm02qR
んじゃ俺は「〜ny」で
167UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 03:05:05 ID:ElnkuHGT
コピペにマジレスと聞いて
168UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 04:10:13 ID:CTKnhwp7
まぁ、頑張ってくれ
169UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 06:09:15 ID:RPlyTzLk
炎x4付いたSMGが万能すぎるなぁ
Lv50ぐらいでcoopして複数いる敵に突っ込んで死んでも延焼ダメージで殺せて復活とか割と簡単にできたり

ショットガンで255*9とか拾ったけど装弾数がオーバーロード系スキルとMOD含めても3しかなくて使いにくいな
have a nice day とか赤文字付いてるけど、効果がニコちゃんマークの様に散弾散らばるみたいだし
170UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 07:04:20 ID:7lkRuo6H
日本語化手伝いたいからwikiに日本語化のページ追加してくれると助かる
自宅だと規制されて書けないから報告できないし…
171UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 07:10:57 ID:tUu9GLge
DLC、24日だって。
172UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 07:18:25 ID:tUu9GLge
コンソール版だけだった。
173UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 07:33:08 ID:NPAfTlKO
GameRangerダウンロードサイト:
http://www.gameranger.com/download/

このソフトを使えばBorderlands内の糞UIを使わなくても
COOPゲームが楽しめる。あと、ポート開放の問題もないらしいぜ。
PINGでソートできるから和鯖も探しやすいかもしれない。

みんなで使って和鯖を増やそうぜ。そうしないとこのゲームは
つまらんすぎる。
174UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 07:53:04 ID:nQV2vDA6
GamerangerからHostするとなぜかクラッシュするんだよなぁ
よくわからん
175UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 07:55:13 ID:VLGBWLg5
ん日本語化出来るのか、今から仕事なので夕方までには仕上げておくように
176UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 08:15:21 ID:FpPAPtBZ
>>171-172
何処情報?
177UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 08:23:08 ID:p3j96uEG
>>176
http://news.teamxbox.com/xbox/21439/Borderlands-DLC-Release-Date-Announced/
PCはパッチすら来ていないというのに…
178UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 08:29:14 ID:WoxWbRvm
GamerangerはLv帯書いてない部屋が多いし、そもそもフレンド専用かpassつき部屋がほとんどだから野良用ではないだろ
179UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 08:38:47 ID:DVkX/GbQ
強い武器がでないっていうSRだけど、こちらも属性*4がついてるのがすごいな
Volcano(dmg+**%がついてる dmg600越え品ver)とかDotで4桁とかでるし
ランチャーとかもそうなんだけどね
180UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 08:47:49 ID:IVoiJlnS
リボルバとSMGとたまにSRの話題ばっかでつまらん
SGとオートの強武器の画像は無いのか
181UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 09:02:50 ID:XlJMlILH
どんだけNewHaven回してもSGとリピーターの強いのがでねぇんだものよ
あとARも微妙なのしか出ないんだよな・・・
182UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 09:06:03 ID:nQV2vDA6
なんかドロップ偏ってる気がするよね
弾回復ついてるリボルバーばっかでる
183UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 09:13:16 ID:Ua7jIUqS
>>181
CrimsonFastnessかSledge‘s(だったけ?)SafeHouseの箱ランがおすすめ
赤箱があところのロッカーを開けるのがみそ
高確率でハンドガンがでる
Crimsonの方がロッカーの数が多い
184UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 09:13:29 ID:XlJMlILH
個人的なもんだけど、SGで強いと思うのは
ダメージが200以上で散弾が9-12発でマガジンが6発以上
0.5-0.7秒程度かそれ以下の間隔で発射できるのファイアレート
リロード補正のついたもので属性は問わず、かな
似た様なのはあるけど、散弾が7でマガジンが2発でリロード補正ないから使いにくい

リピーターは正直何のために存在してるのかがわからん
185UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 09:28:49 ID:Ua7jIUqS
ハンター用の武器だろ、リピートガン
スキルちゃんと振ってやれば、SMGより圧倒的に強くなるし
属性武器の強いSMG品の代名詞ともいえるHellfireとか真っ青な性能に化けるもんとかあるし

ただ他のクラスが使う必然性はあまりうかがえない。Melee + くらい?
186UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 09:32:18 ID:XlJMlILH
Melee+なら一発の強いリボルバーやそれこそSGでもいいからな・・・
そういう点で言ったら確かにハンター用の武器かもしれない
リボルバーとの差別が連射力とマガジンの装弾数なんだけど
他のキャラだとSMGでいいじゃんってなっちまうからなぁ
187UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 09:34:10 ID:suetffxj
でもハンターならリボルバー使うだろ
188UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 09:42:09 ID:kbkV90wm
両方使ってるな俺は
どちらも使うところが違うから、比較したことはないや

Hyperions社製のリピートガンのきわものが好きだわ
melee 300%とかフルバーストするのにやたら集弾率いいのとか
189UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 10:18:39 ID:+IZO56VZ
ダメ260レート15弾18のマシンピストル使ってる
190UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 10:27:17 ID:p3j96uEG
Combat Rifles
Dragon Fire! : Chance to set enemies on fire. 3x Incendiary.
Ogre SMASH! : Speculated small chance to stun target. 3x Explosive bullets.
この赤文字付き持ってる人いる?フォーラムでも見たことないんだよなー
191UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 10:30:57 ID:PkF3yuYz
属性付いた武器の方が強いのはわかるけど
属性なしの実弾タイプの方が撃ってる感じがして好き
SMGも赤文字ファイアよりx4が付いたのを愛用してる
192UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 10:36:55 ID:5CMe0JvJ
バーストロケランあれば、ハンター以外でも楽にエイリアン殺せるな
193UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 10:42:52 ID:iml01S8L
別にエイリアンはハンター有利じゃない
194UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 10:43:01 ID:iC+DrkAM
>>190
Ogreは持ってたけどスタンは実感できなかったね
火力はそれなりだった
195UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 10:43:10 ID:xE39kvy8
>>190
Ogre SMASH!は持ってるな
196UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 10:46:43 ID:hJBfjYHW
タレットビルドで雷属性のタレットを出し続けられるソルジャーさんのが有利じゃないのエイリアンは
197UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 10:49:01 ID:p3j96uEG
>>194>>195
dd
Dragon Fire!のために今日も箱開け頑張るか
早く仕事終わらんかなーwikiやらフォーラム見るのも秋田
198UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 10:52:37 ID:hGlufSzW
エイディアン武器使えば雑魚だぜマジで
199UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 10:55:16 ID:iml01S8L
属性攻撃にもデメリットがあったら実弾武器もいきるんだけどなぁ。
例えば炎に強い敵がいて、食らうと回復しちゃうとか
200UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 10:56:19 ID:+IZO56VZ
ハンターはシールド貫通が有れば宇宙人を一撃だし
201UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 10:56:55 ID:juRZVtk/
電撃属性のシールドに対する削りが半端ない
飛んでる奴とか一発で落ちることもある
202UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 11:02:55 ID:+IZO56VZ
光線銃をLv50で使ってる人なんているの?
203UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 11:04:49 ID:FAd0MDbj
ハンターは爆発属性リボルバーが最強だよな
204UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 11:07:02 ID:TWN+MqJI
>>199
回復まではしないが、属性持ちの野生動物はその属性を90%ぐらいカットするぞ。
205UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 11:13:22 ID:cZqLmEZt
電撃もシールドを削るのに役立つけどやっぱ爆発でシールドも吹き飛ばしてHPも一気に削る爆発が好きだな。
ダメ630の爆発x4リボルバーまじ強い。
206UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 11:25:28 ID:4Yy76JW7
ソルジャーだけどモロい方のエイリアンなら雷SRで1発で落とせるよ
持ってるOgreがダメ190ちょいでレート13、スキルとMODでマガジンが130ぐらいになるからほとんどの敵がゴリ押しで倒せてしまう
100%ではないが8割ぐらい爆発エフェクト発生してるから敵が蒸発しまくり
207UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 11:45:06 ID:cZqLmEZt
630も無かった。下のベースにして上の青いのばっかりつかってる。右のdamage665より強い。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org348304.jpg
208UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 11:46:23 ID:5CMe0JvJ
マガジン130のSR
209UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 12:02:21 ID:QUx+J8xX
集弾の補正って実際ゲーム上ではどうなってんの?
熟練度やらMODやらで合計100%超えてるような状態でもそこまで激しく集弾してるようには見えないんだけど
210UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 12:03:26 ID:NaVNJsD9
Hunterで最近までずっとスナイパー使ってたけど、なんとなくガンスリツリーにしてリピーターとリボルバー使ったら強すぎわろた・・・
今NewHavenで必死にトレハンしてるけど中々良品出ないな

>>207はどこで拾ったんだ・・・ てかリボルバーが爆発付加ばっかなのは仕様なんですか
211UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 12:05:26 ID:cZqLmEZt
>>210
たしかニューヘイブンで拾った
爆発ばっかりじゃないよ。酸も火も雷もひろうよ
212UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 12:08:13 ID:EtthjiLT
なんかパッチあたった?
213UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 12:11:07 ID:NaVNJsD9
>>211
とんくす もうちょっと粘ってみる
爆発ばっかりなのはたまたま俺がそうだっただけか、火なんて見たことねえよちくしょう・・・
214UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 12:12:58 ID:VLGBWLg5
おい日本語化作業してるんだが
215UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 12:15:58 ID:JLbPLe+f
borderlandsやってからTF2やると、マイクの設定がおかしくなる。
サウンド系のドライバ入れなおしで直るけど、またboderlands起動すると繰り返し。
俺だけ?
216UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 12:24:56 ID:27tQM6my
このゲームsteamで起動してるからPC初期化してもセーブ消えませんよね?
217UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 12:26:37 ID:iAGbhw/r
おそらく解決策を聞きたいんだろうけど
お前の聞き方じゃあ返って来る答えはこれだ

「お前だけ」
218UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 12:28:05 ID:QpMttiOa
>>215
せめて具体的にどう設定が変わるのかぐらい書けよ。
219UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 12:30:15 ID:5wAvlXqA
書いて下さいだろ
220UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 12:35:23 ID:JLbPLe+f
サウンドカードは、Sound Blaster X-Fi XtremeGamer。
Borderlandsをプレイ後、TF2をプレイすると、マイクボリュームがかなり小さくなる。
目盛り半分ぐらいに設定していたのに、マックスになってしまう。でも音は最低。
Sound Blasterのドライバを入れなおしてTF2をプレイすると、マイクボリュームは元に戻る。ボリュームの大小の設定も反映される。
でも、Borderlandsをまたプレイすると、ふりだしに戻る。
221UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 12:41:13 ID:NXefDjnJ
間違って家ゲースレに書き込んだ

>>216
消えるよ
222UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 12:44:37 ID:gS0uqbro
>>216
マイドキュメントのセーブデータをUSBメモリでも何でも一回どこか保存して移せばいいじゃん
223UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 12:52:29 ID:oPdX6bnD
二週目のNewHavenでBackpackSDUもらったんだが(もちろん一週目で全部とってる)、
マップに緑で表示されてないリペアキットもとったからっぽいこれ既出?
北側の赤箱の裏に白箱あるとこね
224UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 12:56:53 ID:NXefDjnJ
>>216
USBメモリかオンラインストレージか俺が預かってやるよ
225UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 13:07:03 ID:XlJMlILH
地味にSteamでアップデート来てたけど内容なんだろ
226UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 13:10:03 ID:hJBfjYHW
詳細書いてないからなんとも
アップデートされたのかもわからん
227UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 13:16:54 ID:gS0uqbro
BAN祭りじゃああああってならんかね
228UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 13:29:52 ID:EtthjiLT
LANで倉庫キャラにアイテム色々渡してみた
これで武器集め放題!と思っていたら何故か武器が消えていたでござる

オレンジ武器が大量になくなったでござる
229UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 13:37:32 ID:HUukpkoS
>>228
COOPなりLANなりをやる場合、
ホスト以外が先にESCからの終了をしないと直前の数分間のデータが
確実に消えるよ。
230UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 13:47:51 ID:EtthjiLT
>>229
倉庫キャラを先に落としたし、NEW-Uの前まで行って右上のセーブマークも確認してからだったんだぜ
まぁ消えたのは性能的には微妙な色物ばっかりだったから別にいいんだ…

いいんだ…
231UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 13:50:09 ID:BTM1eBqH
XBOX板から誘導されてきました。

質問スレがないようなのでここで質問させて頂きます。

先日ボーダーランズを購入して
友人とCoopをしようとしたらローディング画面で毎回落ちるという
事態が発生しました。
落ちた後、もう1度招待を出してもらうと入れるという現象です。
ワープ、ロビーからローディングを始めると毎回落ちます。

スペック
PC版
os/ XPsp2
cpu/ Intel PentiumD 2.8Ghz
gva/ Nvidia GTN9600

回線は問題なしだと思います。
やはりCPUが問題でしょうか?
232UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 13:56:30 ID:6hLZcYl7
ああCPUだな。
間違いない。
なんだよPenD 2.8Ghって。
ふざけてんのか?」
233UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 13:56:40 ID:tdgrRAI8
>>220
borderlandsではなくTF2でよくでるsource系のバグじゃないかな
TF2の起動オプションに
+voice_forcemicrecord 0
いれてみれ
234UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 13:59:12 ID:nQV2vDA6
coopでアイテムづぺしほうだいだね
235UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 13:59:49 ID:XlJMlILH
>>231
coopのみの現象なのかしらね
Steamなら一度整合性をチェックしてみるのもいいかもしれない
スペック的な問題でいえばCPUが足引っ張ってる感じがあるけど・・・
メモリ容量が書いてないから案外そっちかもしれないな
236UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 14:03:42 ID:+IZO56VZ
ショットガンのメリットはクラス名がコマンドーになる事だろ
237UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 14:06:00 ID:suetffxj
PenD2.8GHzだが余裕で動くしもう二周した
あまりPenDをなめない方がいい
238UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 14:06:58 ID:jYNV328T
シングルでやってもほんとつまらないな、これ
239UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 14:08:35 ID:h5e8SzEB
>>238
俺は真逆の意見だわ
240UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 14:12:27 ID:BTM1eBqH
回答ありがとうございます。
一応、シングルプレイで落ちるという症状はありませんでした。

メモリは4GBです。

それと整合性とはどのような物でしょうか?
あまり、パソコンに詳しくないもので…すいません
241UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 14:12:34 ID:rnFYQ4N7
Radeonがどうしたって書き込みが発売前にあったけど、PentiumDは虐げられても仕方ない
242UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 14:13:10 ID:XlJMlILH
Rareアイテム+のMODでねぇ・・・
前でた時まだキャラいなくて泣く泣く売ったのを残しとけば・・・

>>238-239
ソロもcoopも楽しい俺は異端か
243UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 14:16:41 ID:TWN+MqJI
シングルはマップが見にくいのと徒歩移動うぜーのをどうにかしてくれればなぁ。
どこでもファストトラベルOK、あるいはワープアイテム有りにすりゃいいのに。
ボスまで行った後の帰り道が面倒なので、終了→再開でワープしてるわw

OldHeavenみたいなマップがクエストの半分ぐらいあればよかった。メリハリ付くし。
後はレベル差のダメージ補正を切ってくれと。LVで敵の装備がLV帯相応になるだけで十分だろ。
244UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 14:24:48 ID:l0ysSfaw
>>240
steam使ってるならゲームリストからBorderlandsを右クリしてプロパティから
ローカルファイルのタグにあるゲームキャッシュの整合性を確認すれば
よろしいかと
245UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 14:40:59 ID:l0ysSfaw
ttp://gs.inside-games.jp/news/208/20886.html
DLCの記事きてるけどPC版は未定とか舐めすぎだろ
steamにあんなこといっといて口だけか・・・
246UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 14:44:11 ID:BTM1eBqH
>>244
ありがとうございます。

整合性を確認したところ『 All files successfully validated 』
と、出たのですが問題はないですか?
247UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 14:44:42 ID:XlJMlILH
>>246
さすがにそれくらいは自分で訳して考えてくれとしか言えない
248UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 14:47:35 ID:+IZO56VZ
マシンピストルとショットガンが弱いんじゃなくて、ジャンプゲーの赤箱からは強いのが出ないのが正解っぽいな
249UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 14:54:16 ID:TWN+MqJI
NewHeavenの箱はスナとAR、SMGが中心だしな。あとリボルバー。
たまにロケランで、SG、マシンピストルはランク落ち品ばかり。稀にエリディアン武器も出るね。

到着したばかりなら有効だけど、クリア後まで引っ張れるランクでもない気がする。
どっちかというと、金稼ぎメインだな。
250UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 14:56:39 ID:77f0ACK9
>>245
PC版自体コンシューマーからの移植みたいなもんだし、最初から力入れてないんだろ
流石ににょんさんはムチューゲーを嗅ぎ分ける嗅覚だけは鋭かったな
251UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 15:07:44 ID:gR9FEvJe
ハンドガンの良いところはそのままリボルバーのスキルを引き継いで、尚且つ弾が別ってところだな
まあUnending付属リボルバー簡単に見つかるからそんな意味ないんだが。
それでも強力なピストルあればそのままSMG代わりに使えるのは素敵だよ
252UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 15:08:46 ID:QUx+J8xX
>>246
それPCじゃなくてモデムかルーターの相性問題だと思う
253UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 15:25:34 ID:PGhMXsjM
>>248
coopで結構色んな所の箱開けrunをやったけど出るものはどこも似たようなもんだった
感想としてはボスがいいもの出すとかボスの近くの箱からいいもの出るってのは全くないね
それが良いか悪いかは人それぞれだがジャンプゲーはやっぱりダメな気がする
254UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 15:29:35 ID:p3j96uEG
一週目でクラップトラップ全員救出でバックパック42になるけど
二週目でもバグでたまに拡張SDUもらえるみたいだな
ハンターとバサカで2周終わったけど、ハンターは45なのにバサカは42だったわ
255UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 15:33:30 ID:0bqzeL8l
E8500
HD4870

これくらいで最高設定やると30をうろついちゃうんだな・・・
去年組んだばっかなのに・・・しょぼぼーんだよ
256UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 15:35:10 ID:QpMttiOa
>>255
このゲームで必要以上にFPSを稼ぐ必要はないのだから、
測定とかFPS表示はやらないほうがゲームを楽しめるよ。
257UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 15:40:40 ID:cWfEzs5q
>>255
似た構成だけど60fpsキープしているぞ
ただ、終盤の遺跡だけは異様に重いけどな
258UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 15:41:39 ID:jYNV328T
>>255
解像度上げすぎなんじゃね?
259UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 15:43:15 ID:4iFDhaZo
>>197
>今日も箱開け頑張るか
なんか狂気を感じた
260UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 15:46:55 ID:p3j96uEG
261UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 15:48:44 ID:o8thjqgL
紅白歌合戦の季節だな…
262UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 16:17:03 ID:tdgrRAI8
>>257
うちはもうちょっと良い構成だけどsalt flatsだけ異常に重い
263UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 16:25:13 ID:QUx+J8xX
最終マップの雪のエフェクトだけ、異常に重いんだよな
酷い言い方をすれば有志がカスタムマップに導入する為に一から作りました!みたいな
264UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 16:28:30 ID:TWN+MqJI
List of Secrets and Easter Eggs (may be spoilers)
http://gbxforums.gearboxsoftware.com/showthread.php?t=82130
シークレットいろいろあるな。NewHeavenの隠し部屋行き忘れたぜ。


ぶっちゃけこのゲーム、トゥーンシェードだし画質はそれほど重視しない設定でも
十分見られる画質だから、思い切って設定落として速度確保した方がいいんじゃね?
265UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 16:31:37 ID:XlJMlILH
>>263
Lost Planetとかもそうだけど、雪や雨のエフェクトってどうやっても処理増えるからな
こればっかりは仕方ないと思いつつ、技術的改善を望むしかない
266UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 16:57:36 ID:0bqzeL8l
>>256
そういう問題じゃなくて酔うんだよ
FOVも弄ってるから走ったりするとグワングワンだし
1時間くらい遊ぶと頭痛くなる寸前みたいな感じになる
267UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 17:00:29 ID:cWfEzs5q
>>263
雪のエフェクトはなんともない、むしろその1つ前のマップが異様な重さ
グラボのドライバを更新したらかなり快適にはなったが
268UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 17:05:02 ID:iC+DrkAM
New Havenとばかでかいかっこいい重機が出るマップが重い
269UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 17:23:23 ID:9eUZiNc0
オブジェクトが大量にあるMAPは重くなるから影切ってる
270UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 17:27:19 ID:4IlzB5me
よく見たら黄色装備って3種類ないか?
2種類と思ってたが
薄い黄色、オレンジっぽい色、少し暗いオレンジっぽい色の3色に見えるんだが・・・
271UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 17:28:51 ID:vlwV2Lwk
>>260
New Haven 白箱ひとつ抜けてるな
http://www.youtube.com/watch?v=qbivGyzrps4
272UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 17:29:10 ID:iC+DrkAM
黄色、オレンジ、ダークオレンジの3種類
黄色が一番下
ダークオレンジが一番えらい
273UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 17:33:25 ID:aYgohbcI
全武器の熟練度50目指すのが楽しすぎる
274UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 18:12:19 ID:QylnIfRr
ニューヘブンの箱から出てくる赤文字武器がしょぼいのしかでないんだけど
とってもつおい赤文字武器探しはどこでやってんの?
やっぱソロだと出現する物に限界があるのか?
275UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 18:21:52 ID:gS0uqbro
>>274
普通に十分強い武器が手に入るぞ
1週目だったり根気が無いだけじゃね
276UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 18:26:19 ID:EtthjiLT
俺は4キャラにレア+2つけて箱を開けて回ることにする
277UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 18:53:15 ID:QylnIfRr
>>275
3キャラとも3周目突入するほどのアホんだらですよ俺
ほんとでねぇ
でても弾回復とかヘルファイアばっかどーなってんの
278UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 18:55:06 ID:TWN+MqJI
つ「物欲センサー」
279UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 18:57:07 ID:Nwq7/mpP
思ったよりmodの組み合わせが少ないんだよこのゲーム
280UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 19:06:47 ID:XlJMlILH
NewHavenの箱巡りってやっぱ人によって順番違うんだな
最初の赤箱の時点で移動の仕方とか違ってて俺は驚きだ
281UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 19:10:32 ID:mN9Ceo9B
俺のパターンとしては、最初は洗濯機の上から取りに行くね、次scooterの上

ところで、VC有効にならないんだけど何で?
もちろんINIはいじってないです。
282UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 19:10:43 ID:VLGBWLg5
俺はドラム缶から登る
283UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 19:11:21 ID:Dt3Mqf+U
リリスで新しくはじめたが
コンバットライフルつええのな
284UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 19:12:56 ID:kwo+i6US
IRC Friend系の #Steam_Localize 使っていいよ、日本語化協力するよ
285UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 19:18:22 ID:XlJMlILH
>>281
地味に俺のやり方録画したけど特にうpする理由もなかった
流れとしてはScooter赤→洗濯機白→北白→北赤→Claptrap白→店だな
だんだんタイムアタック化してるが、逆にそれが楽しくて仕方ない
286UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 19:42:27 ID:Dt3Mqf+U
爆弾ジャンプを使えばタイムはもっと縮められるはずなんだが
うまくいかない
287UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 19:56:05 ID:lxvu3IX5
ロケジャンなんて出来るの?
288UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 20:05:08 ID:iC+DrkAM
車ボスはグレジャンで段差を越えて安置に行っちゃうな
ま、1回死ねばいいんだろうけど
289UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 20:11:59 ID:FAd0MDbj
基本爆発で、火と酸と雷も出るリボルバー拾った
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org349480.jpg
290UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 20:15:11 ID:XlJMlILH
291UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 20:16:34 ID:FAd0MDbj
そうこれ>>10
292UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 20:17:08 ID:iC+DrkAM
キメラは強いよな
トレードフォーラムでも人気だ
293UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 20:38:12 ID:EtthjiLT
ここで俺の持っているロマン武器を披露しようじゃないか
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org349565.jpg

rateが低すぎて一発ごとにリロードしたほうが連射が利く素敵武器だ
294UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 20:40:54 ID:wHzgQvl7
>>293
素ダメージ3200かよww
ロマンすぎるわw
295UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 20:51:30 ID:hGlufSzW
数字はボーナスのっかっての数値だろ?
296UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 20:52:54 ID:XlJMlILH
旧コントローラー「そうやってなんでも俺のせいにしてればいいさ」
297UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 20:54:03 ID:suetffxj
JAKOBSの武器は好きだわ
なかなか強いのに当たったことないけど
298UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 20:54:08 ID:QZDTnL42
>>294
???
299UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 20:54:22 ID:XlJMlILH
ごばくした・・・すまない
300UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 20:57:30 ID:2kxSBrI1
>>293
それのmelee200%
スコープ3.7の奴持ってるわ
301UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 20:57:46 ID:EtthjiLT
>>297
渋いデザインが多くていいよね
それに比べてMALIWAN社製のデザインときたら…
302UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 20:58:10 ID:volejMnq
このゲームって走る時視野角変わるよな?
これってなくしたりできないの?
303UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 21:14:44 ID:FAd0MDbj
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org349696.jpg
さっきの改造した。つえええ
304UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 21:21:44 ID:VLGBWLg5
しらけた
305UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 21:28:46 ID:XlJMlILH
ああ、うん、最低だな
もう二度とくんなよゴミクズ
306UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 21:36:55 ID:jK6MCeXJ
萎えるわー
307UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 21:43:21 ID:9eUZiNc0
改造せんでもこれ位の性能の武器を出る様にして欲しいなー
前に出てたデータ表の見る限り、メーカーや部位で結構な縛りがあるっぽいし

パーツはパーツ、数値は数値で別ければトレハンはもっと楽しくなる筈
308UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 21:58:35 ID:eO+70Ah4
>>271
commons westの赤も抜けてる、左上3つだ
309UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 22:36:11 ID:lh6vP/uO
Completeとか書いてあっても、ランダムポップのやつぬけてたりするから参考までにするのがよしだな
310UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 22:46:09 ID:RdsUSUf7
フィールドじゃなくてインスタンスにある宝箱ってけっこうランダム性あるよな
311UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 23:08:05 ID:4IlzB5me
レアの手投げ弾とかMODはロッカーとか金庫の中からしか出ないのかな?
紫以上を見たこと無いんだが・・・
312UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 23:08:30 ID:wHzgQvl7
+XX%Damageって、Damage数値には乗ってないだろ。
313UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 23:11:16 ID:VLGBWLg5
日本語化おっせーなぁ
314UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 23:26:57 ID:lCMPGdfX
超おもしろいゲームに限って有志の方が自分の時間さいて日本語化するんだ
こんな糞みたいなゲーム本気で日本語化されるわけねー
315UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 23:44:04 ID:4IlzB5me
スペクってて気づいたんだが前線の人の真後ろにくっついて撤退の邪魔して殺してる奴が居るな
316UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 23:45:09 ID:4IlzB5me
誤爆ですねハイ
317UnnamedPlayer:2009/11/11(水) 00:41:04 ID:g6qA0y9D
一気に過疎ったな
予定通りだ
まだ1週目なのにアンスコしまー
318UnnamedPlayer:2009/11/11(水) 01:01:10 ID:TUKtIU4W
さすがに1週目でアンスコするような人はフレいないんだろうなとしか思わないな
319UnnamedPlayer:2009/11/11(水) 01:09:48 ID:z57/BxSv
>>317
お前みたいなヘタレには合わなかったんだよ
320UnnamedPlayer:2009/11/11(水) 01:15:13 ID:nzafITAH
ぶっちゃけHGLみたいなものを期待したけどあれほどは遊ばせて貰えなさそうと残念に思った人はそこそこいるはず
321UnnamedPlayer:2009/11/11(水) 01:16:38 ID:ldwcnSV1
>>284
ありがとうございます。
IRCのクライアントをインストールしてチャンネル接続まで確認できました。
とりあえず、今日はもう遅いので明日以降おじゃましようと思います。
322UnnamedPlayer:2009/11/11(水) 01:24:41 ID:TUKtIU4W
このゲームも残念なとこは一杯あるが
ヘルゲをそんなに美化しなくても
323UnnamedPlayer:2009/11/11(水) 01:35:00 ID:dR0tBZY0
とりあえずPC版はパッチもDLCも後回しでいいやっていう開発の態度が気に食わないな
コンシューマー向けに作ったマルチプラットフォームなゲームに当たりなし
324UnnamedPlayer:2009/11/11(水) 01:36:29 ID:Drr5ysOm
思ってたより武器にバリエーションが無かった感はある

低ダメージで20発位連射するショットガンとか
ロケランから光線が出るような際物も有ると妄想して興奮してたのに
蓋を開けたら方向性が数種類あって、後は地味な取捨選択っていう

それはそれで楽しいんだけどさ
325UnnamedPlayer:2009/11/11(水) 01:51:27 ID:y5nVeCnS
326UnnamedPlayer:2009/11/11(水) 01:54:36 ID:Fz2wDtSq
Wikiの「小ネタ・裏技」で武器の熟練度を上げる効率的な場所として
trash COASTのRAKK HIVEが挙げられているけど、あのボスって熟練上げる上で効率良いの?
ガーディアン連中が出てくるEridian Promontory(ラスボス一歩手前の山道)往復するのととどっちが良いんだろ
Wikiのtipsに熟練度の仕様を加筆したんだけど、
ついでに効率的なmap挙げようとしたら編集衝突起こしたみたいだから教えて偉い人
327UnnamedPlayer:2009/11/11(水) 02:02:00 ID:3aM2hjiH
>>325
ちょ、マガジンが見た目とあわせてもありえないw
ハンターだと30%upで装弾数106発とか、マシンガンかよ

とおもって調べたら装弾数 100越える拳銃はないわけでもないんだな
328UnnamedPlayer:2009/11/11(水) 02:14:53 ID:y5nVeCnS
>>326
両方書いておいたら?

*trash COAST

になってるのを

*熟練上げ
**場署名
**場所名
**場所名


とかにしておけばつけたせるし
329UnnamedPlayer:2009/11/11(水) 02:17:45 ID:Mh/yYWJy
test
330UnnamedPlayer:2009/11/11(水) 02:53:29 ID:Fz2wDtSq
>>328
それもそうだなーと納得したのでその通りにしておいた
記述内容に誤りあったら誰か加筆訂正よろ
331UnnamedPlayer:2009/11/11(水) 03:15:36 ID:Drr5ysOm
>>326
あんまり使ってないCRでLv51Hive試してみたら、8→12に上がった。
キャラLv50で背中から出てくるRakkはLv42
Hive倒すまでは何も起きなかったから無関係?倒してから計算?よくわかんね

関係ないけど
MetalStormと紫HeavyGunner付けた状態のCRは意外と強いんだな
目的は違ったけど試してみて良かったわ
332UnnamedPlayer:2009/11/11(水) 07:59:33 ID:aisLhX+e
武器の熟練は敵倒した時に"構えていた武器"に入るよ
dotのダメージでも
熟練入る量は取得EXPに比例してるみたい
333UnnamedPlayer:2009/11/11(水) 08:31:03 ID:Y8h628Pj
熟練度上げならlost CAVEの蟹だか芋虫だかよくわからないヤツ倒すのも勧め
そいつらがいるゾーンが入り口から3つ倒したらリスタートの繰り返し
弱いのにEXPおいすぃ
334UnnamedPlayer:2009/11/11(水) 08:47:26 ID:Y8h628Pj
あとあれだなゴミ漁りも高確率で良品がでる場所とかもあるね
例えばarid HILLSの土管越える前のゴミや同MAP第二セーブポイント手前の小屋裏とか
赤箱もEridian Promontoryだと赤文字が明らかに出易い
海外wikiとかそういったことまとめてあったりする?あるならだれかkwsk
335UnnamedPlayer:2009/11/11(水) 08:53:10 ID:5QXhtFgr
ショットガンが弱いつったやつ誰だ。
属性ショットガン(主に酸)あると屋内戦凄い楽になるぞ。

あとこっちに突っ込んでくるガーディアン用に電撃SGあると便利。
336UnnamedPlayer:2009/11/11(水) 08:57:35 ID:Qik0OPNq
まあ何を持ってたところで正直なところ困ることないし
ゴミみたいな白武器もってても倒すのに時間かかる程度
337UnnamedPlayer:2009/11/11(水) 08:58:41 ID:TxkoBpyY
別に敵倒す分にはどの武器も弱くねーよ。
ヘルファイアsmg >>>>> その他
ってだけ
338UnnamedPlayer:2009/11/11(水) 09:01:21 ID:TUKtIU4W
実際どのカテゴリーも使える武器は使えるし
ショットガンなんて攻撃力2000楽に超える武器ゴロゴロあるし接近ならそりゃ弱くはないよ
ロケランが割と限られるくらい
単純に相手が弱すぎ
339UnnamedPlayer:2009/11/11(水) 09:01:58 ID:Y8h628Pj
ヘルファイアが美味しいのって人型だけじゃない?
他の敵だと発射数の多くて連射が効くほうが早く倒せる
ヘルファイアで発射数*4とか*7とかあるならサイキョーだろうけど
340UnnamedPlayer:2009/11/11(水) 09:39:58 ID:q5nDnqlY
連射力の高いショットガンなら瞬間火力がHellfire余裕で超えるぜ
341UnnamedPlayer:2009/11/11(水) 09:55:59 ID:YjprV830
ショットガンは属性発生率が低いからムラがある
342UnnamedPlayer:2009/11/11(水) 10:12:51 ID:PlZuWEEy
>>341
それ主観というか、体感上の憶測だろ?

SGも高発生の武器使えば気になるほど発生しないとかないんだけど
343UnnamedPlayer:2009/11/11(水) 10:18:26 ID:TUKtIU4W
属性発生率なんてHellfireやvolcanoの赤文字や属性リボルバーの100%発生に比べれば
他は誤差みたいなもんで、耐性にあった属性かどうかだけじゃね
344UnnamedPlayer:2009/11/11(水) 10:37:01 ID:ENUzhppb
345UnnamedPlayer:2009/11/11(水) 10:45:45 ID:sD8yc1mT
どうでもいいが、別キャラで始めた時にムービースキップできないのが不便。
細かいとこで気が利かないゲームだなw
346UnnamedPlayer:2009/11/11(水) 10:46:08 ID:ForJzOKn
>>342
x3だけど5割も発生してくんないぞ
347UnnamedPlayer:2009/11/11(水) 10:46:56 ID:DZ0GDp9p
zoomは1.0が使いやすい
348UnnamedPlayer:2009/11/11(水) 10:59:17 ID:nFpivaMg
HellFire(no water)がつくのはMaliwan製だろうに……。
349UnnamedPlayer:2009/11/11(水) 11:00:39 ID:xyqL+tpq
武器の種類によって固定の数値があって
x3ならそれかける3になってんだと思う

ショットガンは固定値10でx4でも40%
リボルバーは固定値30だからx4なら120%で毎回発動
みたいな。現にリボルバーのx4なら発動しなかったことないけどショットガンのx4でなんて5割も発動してねぇ
350UnnamedPlayer:2009/11/11(水) 11:01:05 ID:PWR+rytF
high elemental effect chance か very high elemental effect chanceの武器使えよ
351UnnamedPlayer:2009/11/11(水) 11:06:49 ID:Y8h628Pj
ソルジャーで高速連射すれば確率なんて関係ないネ!
352UnnamedPlayer:2009/11/11(水) 11:10:01 ID:ForJzOKn
>>350
Very highだが10発に1回しか発生しない事がほとんどだぞ
別に弱いとまでは思わないが、上でレスしてる奴が持ってるショットガンが強すぎるだけなんじゃね?
353UnnamedPlayer:2009/11/11(水) 11:12:55 ID:Y8h628Pj
Very highはhigh chanceってダメージの違いじゃなかったの?
発動確率とは別だとおもってたんだけども
354UnnamedPlayer:2009/11/11(水) 11:14:18 ID:TxkoBpyY
>>349
属性の数字は確率じゃないっての…

>>344
升乙

つーか、武器の話はもうどうでもいいから
シークレットについて話そうぜ
355UnnamedPlayer:2009/11/11(水) 11:14:56 ID:z57/BxSv
S&SとMALIWANて武器が単色だから嫌だな。性能は悪くないけど。
356UnnamedPlayer:2009/11/11(水) 11:15:19 ID:sD8yc1mT
SGはばらける弾1個ごとに発生するしないがあるから、全弾当てると大体発動するぞ。
x2のVeryHighで接近戦すると、大体7割ぐらい発動する。クリムゾンランスも簡単に溶けるぜ。
357UnnamedPlayer:2009/11/11(水) 11:22:14 ID:BtaPFCNs
http://www.kotaku.jp/2009/11/gearbox_valve.html

妄言吐いてる暇あったらさっさとPC向けにパッチ出せや
358UnnamedPlayer:2009/11/11(水) 11:24:22 ID:ForJzOKn
>>356
俺の持ってる奴に限れば、何度も壁撃ちしてどうみても発射ごとにしかエフェクト発生してない
因みに使ってるメーカーとか教えてくれ
359UnnamedPlayer:2009/11/11(水) 11:30:18 ID:xyqL+tpq
>>356
一回で撃った弾のいくつかだけ属性発動なんてしねーよ
360UnnamedPlayer:2009/11/11(水) 11:31:02 ID:TxkoBpyY
憶測が飛び交いすぎ…
>>356は何を根拠にそんな適当な事言ってんだ…
361UnnamedPlayer:2009/11/11(水) 11:38:34 ID:z57/BxSv
>>356
ばーか
362UnnamedPlayer:2009/11/11(水) 11:44:36 ID:TxkoBpyY
>>342,349,353

武器の考察すんのはいいんだけど、
一通り海外wikiに目通してからしてくれ、マジで。
答え載ってるから、そこに。
誤情報垂れ流しすぎ
363UnnamedPlayer:2009/11/11(水) 11:46:46 ID:Y8h628Pj
>>362
日本語wikiにまとめてくれタノムわ
英wiki重すぎて探すのキツイ
364UnnamedPlayer:2009/11/11(水) 11:50:40 ID:xyqL+tpq
>>362
英wiki重するしたまに落ちてたりで見れないから答え知ってるならまとめといて
365UnnamedPlayer:2009/11/11(水) 11:53:56 ID:+nR992IA
情報提供するきがないなら、煽るなよ
語学力に自信がなくてあってるかどうか曖昧だけどとりあえずのってるから とかいうのもな
366UnnamedPlayer:2009/11/11(水) 12:05:57 ID:OLpGd6MC
日本語化まだかよ
りりすのマインドゲーム、あれって散弾の場合一粒ごとに発生確率あるよね?
367UnnamedPlayer:2009/11/11(水) 12:06:35 ID:TxkoBpyY
つーか、過去スレにも載ってなかったか?

数字はDoTの倍率
備考欄の文言は確率
確率は敵とのレベル差で変わる
武器によって基礎発動確率が違う

何回同じ内容でループしてんだよ
368UnnamedPlayer:2009/11/11(水) 12:08:29 ID:4Wh9s+iE
>>357
君がいうことはまったくそのとおりだと思う
369UnnamedPlayer:2009/11/11(水) 12:10:32 ID:D8J850mQ
>>367
日Wikiにその文章訳したやつが超訳したうえ勝手な推測かいちゃってるのが原因
370UnnamedPlayer:2009/11/11(水) 13:38:56 ID:TUKtIU4W
数字はDoTの倍率と追加ダメ
発生確率はchanceとかの文字や武器固有やスキルやMODで変わるらしい
確実に発生する武器意外はveryとかでも結構低確率
sparkやMODで確率あげても実感は大して上がらない

>>357はすごくもっともだなw
371UnnamedPlayer:2009/11/11(水) 13:50:51 ID:dR0tBZY0
>>357
コンシューマーだけに申し訳程度のパッチを出してすぐDLCを出すGBXの方がよっぽど金儲け主義じゃねーか
372UnnamedPlayer:2009/11/11(水) 14:17:43 ID:xyqL+tpq
UIはそのまんまで鯖は外部に丸投げってのも金儲け主義だよな
373UnnamedPlayer:2009/11/11(水) 14:24:17 ID:+/rQ3qVl
PC版でてるたけでも感謝しろよ
374UnnamedPlayer:2009/11/11(水) 14:27:13 ID:4Wh9s+iE
まぁ>>357の記事は
2k gamesはvalveだけが儲けてるのが許せん!俺も儲けたいんだ!
金にならねぇPCなんてやってられっか!
そういうことなんだろうな・・・
375UnnamedPlayer:2009/11/11(水) 16:00:03 ID:q5nDnqlY
俺の使ってる酸強化の赤字が付いてるショットガンは
壁撃ちで体感5割くらい発動するな
後、フルオートで撃てる赤字の爆発付きスナイパーライフルは何故か撃つ度に爆発してる
376UnnamedPlayer:2009/11/11(水) 16:31:48 ID:OvEsqb/Y
Steamで買ってしまおうかなと思ってるのだけどゲームのボリュームはどんなもんでしょう?
何十時間も繰り返し遊べるような内容なのでしょうか?
377UnnamedPlayer:2009/11/11(水) 16:37:20 ID:2Ydfjt2N
>376
L4D1なら何十時間もやってるからやれるんじゃないかな。
ゲーム自体が合わないなら一通りやったら飽きるか途中でやめるだろうけど。
というかdemo出てるからやってみればわかるんじゃないか?
378UnnamedPlayer:2009/11/11(水) 16:38:47 ID:2Ydfjt2N
すまん完全にL4D2と勘違いした。
diablo2とまではいかないけどトレジャーハントが好きだったり、レベル上げやスキル振りといった作業が好きなら買い。
379UnnamedPlayer:2009/11/11(水) 16:48:32 ID:OvEsqb/Y
デモと聞いて公式見に行ったけれど見当たりません…
Steamの方にもトレイラーしかないしwikiにも記述はないし4亀にもないし
Borderlands demo でぐぐってもゴミみたいな情報ばかりでもうどうでもいいや('A`)
380UnnamedPlayer:2009/11/11(水) 16:49:25 ID:DZ0GDp9p
うるせえ
381UnnamedPlayer:2009/11/11(水) 16:59:35 ID:87V1hlWu
日本語化はどうなったんだ

Wikiかそれ専用のスレあんのか
382UnnamedPlayer:2009/11/11(水) 17:03:02 ID:g6qA0y9D
しつこい
日本語化されねーし
すでにMW2に大移動して過疎ゲー
以上終了w
383UnnamedPlayer:2009/11/11(水) 17:09:10 ID:87V1hlWu
日本語化云々はともかくMW2はない
384なんとなくではじめたTorchlightが面白い:2009/11/11(水) 17:23:34 ID:9m+JQU1N

ボダラン海外規制で出来ず
     ↓
Torchlight:DEMOで暇つぶし
     ↓
かなり面白い、やりこめる。
     ↓
ボダラン規制解除
     ↓
予想外にやりこみ甲斐がなくあっという間に終了
     ↓
MW2発売日までTorchlight再開
     ↓
MW2、発売日にまたもや海外規制で出来ず
     ↓
Torchlight再び再開                    ←イマココ
385UnnamedPlayer:2009/11/11(水) 17:26:59 ID:xyqL+tpq
Torchlightはたしかにおもしろい
ボダランもおもしろいけどもっとDiablo的な物期待してたからそのDiablo分をTorchlightで満たしてる
386UnnamedPlayer:2009/11/11(水) 17:28:46 ID:g6qA0y9D
そうみたいだなMW2もまともにできないみたいだな
ご愁傷様
L4D2は大丈夫かなぁw
387UnnamedPlayer:2009/11/11(水) 17:32:02 ID:Fz2wDtSq
>>376
クリアまでに何十時間かはかかるけど、現状では繰り返し遊べるような代物じゃない
序盤は楽しいと思うよ。製作者が力尽きて投げ槍気味な中盤以降のお使いを楽しめるかはお前さん次第
強い武器を集めたいと思えば繰り返し遊ぶ上で動機付けにはなる。それでも裏切られるけど
要するにTannisババアは2度死ねばいい

もしフレンドと一緒に始めるなら今買ってもいいんじゃないかね
マルチしようにもブラウザが類稀な糞で野良で気軽にできない
パッチなりDLCなり出れば多少改善されるかもしれんが、上の通りPC版は絶賛放置プレイ中
388UnnamedPlayer:2009/11/11(水) 18:32:44 ID:OvEsqb/Y
ありがとう、早速SteamでTorchLight買いました
389UnnamedPlayer:2009/11/11(水) 18:34:31 ID:HFuL/jsV
アホばっかりだな
武器を改造して楽しむとかいう考えないのか?
390UnnamedPlayer:2009/11/11(水) 18:42:59 ID:cBv+Fq7u
アホがあらわれた
391UnnamedPlayer:2009/11/11(水) 18:46:03 ID:iDx4QXPN
トーチはソロゲーなんでしょ?
392UnnamedPlayer:2009/11/11(水) 19:02:15 ID:4Wh9s+iE
改造やチートの話は板違いだろ
393シベリアよりのお手紙:2009/11/11(水) 19:18:54 ID:+AYIMDi4
ttp://www.77c.org/p.php?f=nk11260.jpg&c=e57a
どっちの方が実用性があるかね?
性能はスコープ倍率を除いて同じなんだが武器の説明が少し違うから凄い迷う
394UnnamedPlayer:2009/11/11(水) 19:52:18 ID:Drr5ysOm
リボルバーだから説明の部分は無視で平気だけど
左は4.2xで使い難そうだし右で良いと思う
395UnnamedPlayer:2009/11/11(水) 19:54:05 ID:cq4dsrLx
>>393
そこまで数値がにているなら使いやすいほうでいいとおもうぞ
396UnnamedPlayer:2009/11/11(水) 20:00:22 ID:Qik0OPNq
ズーム倍率が高いとズーム時の集弾率も高くなる
4.2倍ズームでaccu96ならズームすると相当な精度の高さになるはず
左はなんちゃってスナイパーライフルとして使えるな
397UnnamedPlayer:2009/11/11(水) 20:15:28 ID:cq4dsrLx
属性については、Give shockついてるから右の白文字補正はあまりきにしないでもいいね
398UnnamedPlayer:2009/11/11(水) 20:32:59 ID:xyqL+tpq
shi・・・shock
399UnnamedPlayer:2009/11/11(水) 21:05:58 ID:g6qA0y9D
いっきに過疎だな
ゲームもレスもw
400UnnamedPlayer:2009/11/11(水) 21:13:27 ID:TUKtIU4W
なんちゃってどころか、酸なら総合的にはリボルバーのほうが下手したら強い予感
401UnnamedPlayer:2009/11/11(水) 21:20:08 ID:WSmEwkYQ
酸はぶっちぎりでリボルバーだろ?
あの強さはハンパねぇ
402UnnamedPlayer:2009/11/11(水) 21:23:16 ID:+w64inUB
dotダメージって武器の基本火力に影響すんでしょ?
403UnnamedPlayer:2009/11/11(水) 21:30:43 ID:6SL/bNFo
基本数値はそう
それに各種補正がのる

Volcanoやランチャーがむごいのはそのおかげ
404UnnamedPlayer:2009/11/11(水) 21:31:28 ID:7BKF0z/k
与ダメと属性の相性で決まってるぽいな
HSした時に発動した属性DoTはダメージでかい気がするぜ
405UnnamedPlayer:2009/11/11(水) 21:34:47 ID:+w64inUB
稀にDOTダメージが倍速で入る時あるけど同一属性での重ねは無理だよな?
原因がよくわからん
406UnnamedPlayer:2009/11/11(水) 21:35:13 ID:FW9B8oRG
爆風の距離でも大きく変わるね
属性効果の範囲が広い武器で目標に直接当てないでDot発生させるとダメが一気に下がる
407UnnamedPlayer:2009/11/11(水) 21:49:54 ID:JRsProlU
ボルケーノつえー
敵の車1発で破壊できた
408UnnamedPlayer:2009/11/11(水) 21:55:54 ID:RzPoQLrA
石のパラメーターってどこで見れるんだ
使いまくったんだけど何が上がってるかわからん
409UnnamedPlayer:2009/11/11(水) 21:59:37 ID:svHwa5Qj
ニューヘブンの隠し部屋ってどこにあるんですか?
410UnnamedPlayer:2009/11/11(水) 22:00:38 ID:Drr5ysOm
>>408
スキル開いて左上のクリック
411UnnamedPlayer:2009/11/11(水) 22:22:41 ID:BQ+1lnFO
スレが過疎ってたのは
また2ch規制のせいだったんだけどな
解除きたわー
412UnnamedPlayer:2009/11/11(水) 22:25:00 ID:7BKF0z/k
この板は勢い30くらいが普通だから
今まではお客さんが大量に来てただけ
413UnnamedPlayer:2009/11/11(水) 22:25:27 ID:KmwHJ50h
coopもう誰もいないorz...
414UnnamedPlayer:2009/11/11(水) 22:28:13 ID:DZ0GDp9p
Volcanoは箱から出まくってもう逆にうざいわ
415UnnamedPlayer:2009/11/11(水) 22:47:28 ID:iltcKpE2
SKAGZILLAが倒せん・・・・
416UnnamedPlayer:2009/11/11(水) 22:49:32 ID:peTVJvt3
既にフィールドにいるなら出口んとこジャンプで昇れるよ
で、一方的に倒せる
417UnnamedPlayer:2009/11/11(水) 22:59:20 ID:AMis87Mn
もう解除されたのか
418UnnamedPlayer:2009/11/11(水) 23:06:13 ID:RzPoQLrA
>>410
おお、ここで切り替えれるのか・・・知らなかった
419UnnamedPlayer:2009/11/11(水) 23:12:16 ID:4ag66mqv
また規制とか勘弁して欲しい。
しかも面倒だからってまとめて規制とか…

属性スキルって敵ごとに切り替えてる?
切り替えるの面倒になって最近火か毒固定になっちまったよ。
420UnnamedPlayer:2009/11/11(水) 23:12:51 ID:YEB39T4N
>>415
421UnnamedPlayer:2009/11/11(水) 23:13:53 ID:kB3TqYMS
SKAGZILLAは攻撃パターンを覚えちゃえば楽勝。
攻撃パターンは5つ。
1,ジャンプアタック
2,突進
3,口からビーム
4,口から炸裂弾
5,引っ掻き
普通に攻撃しても死ぬほど固いんで弱点の口を思う存分攻撃できる3のビームを待つのが楽な戦法。

それぞれの対策。
1,ジャンプしたのを見てらこっちもジャンプ。
 相手が着地した瞬間にこっちは空中にいるようなタイミングで飛べばノーダメージ。
 余裕があるならジャンプ中のSKAGZILLAの口の中を狙う。
2,前足で地面を引っ掻く動作をしたら突進。
 突進し始めるタイミングでジャンプすればノーダメージ。特にダメージ与えるチャンスはないぽい。
3,大ダメージを与える唯一のチャンス。
 大きく口を開いたらこれ。必ずSKAGZILLAから見て右から左に向けてビームを撃つので
 口を開いたら真正面に立って至近距離から撃ちまくりつつチョンチョンと右に動いてればOK。
4,脈絡なく飛ばしてくるので反応しづらいけど反応できればジャンプするだけで簡単に避けられる。
 一度撃つと何発か連続で撃ってくる習性がある。口の中を狙うのを忘れずに。
5,じりじりと歩いて距離を詰めてきたら引っ掻き攻撃。
 非常によけづらいけどやはりジャンプでよけられる。引っ掻きを狙ってる時の前動作がわかりやすいのが救い。
422UnnamedPlayer:2009/11/11(水) 23:37:13 ID:RzPoQLrA
2週目部屋たててくれ、うんこともよ
423UnnamedPlayer:2009/11/11(水) 23:45:15 ID:yXm0rjd0
ロケランって300%バーストとか500%バーストで属性付きって出る?
424UnnamedPlayer:2009/11/11(水) 23:57:36 ID:HAbkV8bL
今からはじめようと思うのですがGAMESPYに登録しないとCOOPモードはできないのでしょうか?
425UnnamedPlayer:2009/11/11(水) 23:59:38 ID:BQ+1lnFO
>>423
でる
426UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 00:09:41 ID:kBBtOTQZ

427UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 00:11:08 ID:Bq1fP9q3
キャラ変えて2周目にもってくのがめんどくさくなってきたぜ。
428UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 00:14:45 ID:itjtPoXV
最後あたりの移動がだるくなってきた所で飽きた
レベル上がりすぎて作業感が物凄い
429UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 00:50:58 ID:7EGzWsh2
Wikiにシークレットの情報が追加されたから見させてもらってるんだけど
south east のsecret dockってのがわからん どこなんだろ?
430UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 00:59:13 ID:e0GKhGFZ
俺もさっきそれやって迷ったけどちゃんと読んだら
Tracher's Landingって書いてあった
Tracher's Landingの奥だな
431UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 01:00:08 ID:7EGzWsh2
あぁ確かに英語のほう読んだら書いてあった
thx
432UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 01:03:44 ID:CXdwbIR1
二周目入ったらなんかすげークソゲーになった気がする。

一週目の最初(ニューヘイブンまで)と、
最後のオールドヘイブン以降のサブがほとんどなくなったあたりが面白かったかな。
Skagとかの硬くて体当たりしてくる敵イラネ。
433UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 01:14:26 ID:wR486+fI
一週目も二週目もoldheavenが一番楽しい
盾持ってる奴にきっちり頭狙って撃ったり市街地逃亡したり
434UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 01:19:12 ID:CQ6a/EaY
方向性としてはもうちょっとシリアスサム的な感じの方がよかったかもしれん。
435UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 01:27:07 ID:hkJZNUcd
なんていうか、このゲー冒険している感が無い。
436UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 01:31:58 ID:XFf2BU10
あげて2連か
フレと2,3周遊んだらあとはDLCに期待程度のゲームだし気にするなよ
437UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 01:44:10 ID:WvYcPiJl
これほどシリアスサム的なCOOPないだろ
同じ世界を共有して各自シングルゲーをやってる感じが
シリアスサムは下手すると他のプレイヤーを見なかったりするくらいだった
438UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 02:15:38 ID:C5yAQDuq
ショットガンは正確度が高いほど遠くの敵にもダメージ出るんですか?
439UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 02:26:22 ID:wIS6Dk+o
>>438
accuracyは正確さ転じて集弾性の意味もあり。あとはわかるな
440UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 02:35:43 ID:PRzQqVdP
部屋立ててくれたら行くで!!!!
441UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 02:38:45 ID:CQ6a/EaY
ショットガンが集弾性良いって、場合によっちゃ微妙だよな。
鳥退治するときはむしろ低くて高威力のものが便利。
442UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 02:40:58 ID:wIS6Dk+o
>>441
反対にボス敵が使ってきた時は痛くないのな……
443UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 02:41:58 ID:PRzQqVdP
うすうす気付いてたんだが
2週目の部屋を見つけたければ2週目クリアしたキャラを選択してないと出てこないんだな
最近部屋すくねーと思ったら、そういう事だったのかって感じ〜〜!!!
444UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 02:48:29 ID:EhmTTUvQ
レベルが10ぐらい下のどう見ても寄生PL目的な奴が入ってきても蹴らないのが普通なんだな
居ても役に立たないと思うんだが
445UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 02:51:24 ID:9SASjlOT
そもそも自分ひとりがいれば他のやつは役立たず・・・
446UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 03:20:35 ID:a7mOyzPE
ひたすらチャレンジ制のダンジョンあれば良かったな。ランダム生成で地下○○階までいけたみたいな。
勿論間に今までのボスが複数同時に出てきたりで。誰か一人でも死んだら(ダウン毎に復活速度減少)終わり
447UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 03:22:19 ID:HokqEM4f
もうちょっとボス達に個性が欲しかったな
NMHぐらいの
448UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 03:35:30 ID:e0GKhGFZ
スナイパーライフルとショットガンが合体したやつを
手に入れたが属性なくて弱い・・・
449UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 03:58:30 ID:PRzQqVdP
パープル出ない、一日中ニューへぶん回してたけどダークオレンジ一個だけ
うんこ
450UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 04:27:59 ID:PemOjBM6
アイテムがっつりとっていく低レベルなら蹴るが基本放置
451UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 04:43:11 ID:a7mOyzPE
味方がいないよりはいた方が弾よけ程度にはなる気がするし、
RPGとかの強制イベントでもホラ、全く役に立たない味方NPCがいたりするからそんなに気になりはしない
452UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 05:25:39 ID:RXT0k2VJ
パッチまだー
453UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 06:32:16 ID:C5yAQDuq
キックなんて出来たんですか!?
やり方おしえてください
454UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 06:33:10 ID:KhFS0phB
逆にちゃんと上手い奴がいてもそれほど気にならないって言うのが問題なんだよな
455UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 06:33:21 ID:5DhVqgsY
確か人数多い方が敵が強くなって、
いいアイテム拾えるってのがロード中のヒントにあったな
量なのか質なのかはわからないけど。
456UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 06:33:41 ID:C5yAQDuq
>>438
すいません
ありがとうございます
457UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 06:36:25 ID:PemOjBM6
実際はLv51の敵が増えるから〜ってことだな
458UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 10:09:00 ID:XFf2BU10
実際には4人でもそう大して強くならないのが問題だが
459UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 10:46:51 ID:ynIGXLb/
ショットガンがこの先生きのこるには
460UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 10:47:08 ID:7nObu/f9
そんな事より、誰かcoopやらないか?
インフル休暇で暇過ぎて死にそうなんだ……。
461UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 10:48:13 ID:wR486+fI
IRCいけばいるんじゃないの
462UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 11:11:30 ID:RXT0k2VJ
>>ショットガンがこの先生きのこるには
Bring out your Deadは強いと思う
CrimsonFastnessでトレハンするときはこいつ1本で十分
463UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 11:19:05 ID:FzlNGDz6
もともとSGは弱くないだろ
癖が強いだけで、使うどうかの違い
464UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 11:21:21 ID:27fikb2N
やっと赤文字付きのCrimsonきたってのに微妙過ぎる…
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org353599.png
465UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 11:38:29 ID:Krj1Vxcp
>>460
レベルは?
466UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 11:43:04 ID:Vj+7HWnG
>>464
お前それズームして撃ってみろよ
467UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 11:57:04 ID:27fikb2N
>>466
残念な事に、手持ちのBAM付きがこれなんだ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org353639.png
468UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 12:32:58 ID:gE9PVPEu
強いスナでた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org353678.jpg

ogre smashでたけどDragon fireも欲しいな。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org353679.jpg
469UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 12:34:45 ID:wR486+fI
>>468
そんなあほみたいに強いのどこで出るんだ
470UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 12:37:03 ID:yrZ+uC3o
上のスナ下さい
471UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 12:43:50 ID:Krj1Vxcp
Maliwan以外でPeleって出るのか?
472UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 13:05:02 ID:ELlybxQE
てst
473UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 13:06:04 ID:sCDXzMCf
英語がさっぱりわかりませんが気がついたら朝の5時だった
何を言ってるかわからねー(ry
属性付ハンドガンが出たけどソルジャーだった残念
474UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 13:07:18 ID:ynIGXLb/
ショットガンは相対的に見ると弱いよ
全弾当たったとしてもピストル、コンバットライフル、サブマシンガンと比較するとDPS半分くらいじゃん
475UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 13:08:03 ID:t5tC4aPx
一周目で運よくデストロイヤー(aim時フルオート腰だめ三点の赤いCR)をメインに頑張ってたけど二週目序盤で火力不足だわ…

一周目のnew havenで箱開けするか
二週目で箱探すか迷う
476UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 13:08:37 ID:ELlybxQE
やっとかけたか。

シングルまだLv12くらいだが、武器がぜんぜん落ちなくて
要求4〜5くらいのを使っててつらい。マルチは何も拾わせてもらえないしw
つかFPSは画面近くて疲れるな。後方視点がほしかった
477UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 13:10:30 ID:9SASjlOT
最初のころはショットガン強い強いで、他の武器なんていらねえ!とまで言われてたのに
478UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 13:25:45 ID:qJ1TK6rI
ちょうど今酸x3オレンジネームのCruxってショットガン拾ったんだがこれに限ればかなり強いな
このユニークだと他のショットガンよりエフェクト発動率がかなり高い。
479UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 13:41:11 ID:hehe0Y1I
>>474
ショットガンは熟練度のボーナスで連射力が上昇するから
鍛えると他の武器に比べて飛躍的に火力が上がるよ
480UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 13:43:08 ID:TNWmjXxu
熟練度上げきった状態で強い弱い語られてもって感じはする
普通にやってりゃメイン武器ひとつが20とか30いく頃にはボスも片付け終わって普通のザコくらいしか出なくなってるだろうし
481UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 13:44:33 ID:7nObu/f9
何故か勝手に視点が動き始める
マウスを全く操作していないのに視点が上へ上へと
482UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 13:47:40 ID:hehe0Y1I
>>480
そんな事言ったらクリアするまでの道中なんて拾った武器次第でしょ
2週目クリアしたらほとんどのボスとは何時でも戦えるし
483UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 13:48:32 ID:wR486+fI
hunterならスキルあげてハンドガン使うと強い、とかあるけど
rolandさんやってるとovealoadとmetalstromでどの武器でも楽しいプレーできるのがいい
484UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 13:49:18 ID:vrcGYKtP
1週目4人COOPでのRTA誰かやる気ない?
485UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 13:53:13 ID:qJ1TK6rI
エイリアン兵器は性能にほとんど差がないから
箱開けて出てくるとガッカリ感がすごい
もの珍しさから興奮してたのは序盤だけ
486UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 13:54:20 ID:ELlybxQE
クリア済みなら迷わず参加したよ
がんがってくれ
487UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 13:58:46 ID:91rsiCRu
>>484
LV1からか?
だが平日にやるもんじゃねーだろw
488UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 14:07:22 ID:TNWmjXxu
>>482
まぁそーだよね、ある程度の火力あれば後はせいぜい最大ダメージ追及とか各地で箱ランする効率あげる位の意味しかないし
その辺でいくとRolandさんがいろいろ遊びがいあるのは同意だなぁ
489UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 14:11:16 ID:umwmIvGV
DiabloやHGLにあったネームドmobってシステムは偉大だったんだなあ
2周目に入るといつまでもダラダラと敵が出てくるのが単調できつい
このゲームでも居たら良いアクセントになったろうに
490UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 14:13:44 ID:lEjU/uQj
どういうプレイをするかは最終的に自分で決めりゃいい
ここのクラスで特化したところが うんぬん
と書こうと思ったが、自分の遊び方探さないやつには何を言っても無駄だよな、実際
最適解だけでやってりゃいいさ
491UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 14:25:54 ID:T4SZn+Zu
ワープとか全然しないで風景眺めつつプレイしてたから、
Coopだとみんなセカセカクエストこなしてて、ちょっと困った。

「俺のとこでレベルあげたらいいよ」って言われて、
10レベルくらい上がったけど、シングルのクエストが楽勝になっちゃってなんか冷めた。

自分のプレイスタイル貫きたいなら1人でやるしかないね…
492UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 14:26:17 ID:fWDtfoCJ
せめて回復アイテムのショートカットがほしかった・・・
493UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 14:28:23 ID:91rsiCRu
RTAしようにも、1人だと必ずLV上げが必要になるから困る。
メインだけ進めると、車ゲットのところでボスとのLV差が3〜4ぐらい開くから時間かかる。
どこかでレベル上げしなきゃならんから面倒なんだよな。LV差は技術じゃどうにもならんし。

個人的には、2回目以降の1周目はデータ改造でLV25ぐらいにしてからスタートすると、
それなりにダッシュできて良いな。
494UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 14:36:09 ID:azDQnQbK
実は一番強く感じるボスはBoneHeadなんだよなw
受けられる段階で行こうとすると、LV差があって堅いわ痛いわでやばい。
敵で使われるときつい武器は、SMGかアサルトな気がするよ。
495UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 14:38:07 ID:XFf2BU10
>>483
Rolandさんが一番うまくロケランを使えるのは悲しいな
496UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 14:40:36 ID:0uQDJgRj
>>491
それはDIABLOのときも体感したな・・・
マルチでストーリーを進めるものは
ゆっくり待ってくれる友達とやるか
一人でできるものならまず一人でやるべきだな
497UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 14:40:50 ID:ue61zz1K
ゴリラの存在が謎
498UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 14:47:44 ID:7nObu/f9
全員ゴリラで楽しむのも悪くないな
むしろ面白そう、そして煩そう
499UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 14:50:11 ID:vrcGYKtP
ちゃんと決闘の申し込みはAcceptにしてやるんだぞ
500UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 14:50:59 ID:RAezeMGD
Rolandさんの弾生成が優秀すぎる上にゴリラの弾生成が死んでるから余計にゴリラの存在が薄くなる
5連バースト着火ロケラン無双楽しいです(^q^)
501UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 14:55:12 ID:q3rh52rU
MOD次第じゃシールド3000超えるし
アクティブスキルが全部発動した状態のデブは楽しいぜ?
トリガーウンコだし何使っても弾が足りなくなるが
502UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 14:58:07 ID:2lsQEprQ
でもうるさい。
503UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 15:08:28 ID:bh7yLU58
ゴリラさんにはリリスのHIGH VELOCITYのスキルをあげるべき
QUICK SILVERとHIGE VELOCITYに振ったリリスでグレネードランチャータイプのショットガンを撃ちまくるの楽しいよ

すんごい弱いけど
504UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 15:12:41 ID:Py/kFO2A
Lilithにシールドのキャパシティあげるスキルあるのが謎だよな
ただでさえ緊急回避が容易で無双できるキャラなのに美味しいところさらにもっていくという
505UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 15:16:46 ID:T4SZn+Zu
リリスはヒット&アウェイ系でよかったよね。
敵倒したら強化だからサブマシンガンでふさぎ込む感じでよかった。
506UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 15:27:33 ID:yXTeeP8X
対戦メインどころかマルチメインでもないし難易度もとても易しいのにどのキャラが強いとか言われても

そろそろ誰かがスロットに白HGだけつけて二週目クリアとかやりだすころかな
507UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 15:46:44 ID:yrZ+uC3o
ゴリラmelee縛りプレイやってくれってとある配信者に言ったら拒否られた
508UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 15:48:43 ID:T4SZn+Zu
配信としてつまらんし
509UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 15:50:57 ID:CUgSXpRc
ブリックさん4人動画まだかよ
510UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 16:06:38 ID:YDlfhG7P
なんつーかキャラデザに致命的にセンスがないよな
気に入ったのはスレッジさんくらいか
トゥーン化しない方がマシだったんじゃねーの
511UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 16:08:12 ID:yXTeeP8X
お前のセンスで語られても困るわ
512UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 16:49:26 ID:CXdwbIR1
友達と二人でやってるけど、
友達はブリックを基地外と呼んで楽しんでいた。
バーサークの時のセリフはほんとに基地外。

そして銃撃ゲーなのにパンチとか……
そういうゲームじゃねーからーという。
でもアーティファクツの付け替えで結構つぶしが効くんだよな。
513UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 17:01:15 ID:D4LeuPUW
つかこのゲームの殴りのショボさはどーにかならんもんか。
倒れた車を起こす位しか使い道ねーし
接近するリスクとしてせめて敵をこかせる位できりゃまだ使い道あるかもしれんのに
514UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 17:10:36 ID:yrZ+uC3o
やめ時がわからん
515UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 17:12:46 ID:esqO0kUe
meleeってことならLilithのmeleeにdaze付加スキルが役に立つ気もするな・・
516UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 17:14:06 ID:7nObu/f9
http://www.77c.org/p.php?f=nk11266.jpg&c=e57a
本日の収穫
もっと実用的なのが欲しい
517UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 17:25:53 ID:XFf2BU10
>>515
序盤はお世話になるし、悪くはないんだが
最終的にはmindgamesが優秀すぎて、divaに振ったほうがいいのがな
518UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 17:28:38 ID:vrcGYKtP
どうせなら直リン張れるuploader使ってくんないかな
519UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 17:40:06 ID:91rsiCRu
Mindgames5にすると、5連発バーストで大体ピヨるからなぁ。
はっきり言って強すぎる。クイックシルバーもつけてSMGでウヒョーしても余裕。

だが、爽快感はローランド兄さんの無限弾ステーション+メタルストームに負けるな。
好きなだけ撃ちまくっても弾切れの心配しなくていいし。
520UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 17:54:55 ID:PemOjBM6
リリスのPHASE STRIKEが修正されたら使い道あるんじゃね?
521UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 18:27:46 ID:CXdwbIR1
残念パッチなんてきませんからァーーーーーー
522UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 18:31:51 ID:KNvE862N
Team find rere itemsってのはCOOPじゃないと意味ないの?
523UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 18:51:19 ID:ue61zz1K
team系は自分にも効果ある
524UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 19:01:35 ID:vJOezMQv
ゾンビ物DLCかぁ・・・
どうでもいいな
525UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 19:04:48 ID:Tam/NsHj
>>522
何処の掃除おじさんよw
526UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 19:20:48 ID:Mmd42S1U
二週目やってる部屋すくねーから
俺のIDさらし
redpantsgaki
フレ登録こいやああああ
527415:2009/11/12(木) 19:43:45 ID:gNXHi7iL
>>421
レベル20まであげてようやく倒せたよ
ありがとう
528UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 19:53:06 ID:UWYDov+3
やりたいけどDLCまで待ったほうがいいの?
529UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 20:02:40 ID:eqyj9E6a
チームリジェネは自分に効果ある
チームマガジンサイズは自分には効果ない
レアアイテムは果たして
530UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 20:14:24 ID:udIGTuMO
>>529
チームマガジンサイズも自分に効果出てるぞ?
531UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 20:14:41 ID:4Dqw3zwa
ニコニコでボダラン動画探してたらNewHavenの箱開け方法見つけた
参考にしたら箱開けるサイクルが少し早くなったのはいいけど
結局いいもの出るわけじゃないから作業感が増しただけだった・・・
532UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 20:38:59 ID:ynIGXLb/
>519
ピストルファイアレート、ピストルアモリジェネ、RELENTLESS、DEADLYが付いたMODと
ダメージ266、ファイアレート15、弾18(補正後23)のピストル
を装備した俺のハンターの方が爽快感有るし
533UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 20:47:17 ID:bh7yLU58
>>532
俺のこのハンドガンの爽快感も負けてないぞ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org354648.jpg
名前の通りダメージx2だぜ
534UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 20:49:22 ID:PemOjBM6
敵なんてガン無視して箱空けできるリリスのほうが爽快感あるし
535UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 20:51:22 ID:4Dqw3zwa
思ったんだが、リピーターだけ二丁拳銃できるようになれば結構扱いも違ったよね
536UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 20:55:37 ID:94QVBJxH
やっぱ二丁拳銃はリボルバーだろ
やたら強いけどリロードもやたらと時間かかるみたいな
537UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 20:55:41 ID:PemOjBM6
アイアンサイトなしで2丁とかなら有りだったかもね
2属性扱えて色々楽しめたかもしれんな
538UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 20:56:23 ID:C5yAQDuq
ホストしてたら外人が強い装備ばらまいていったんだけど、チートで作ったやつかね?
ピストルの赤文字効果がライフルについてたりするし、1つの武器で3種類くらいの属性エフェクトが出るw
539UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 20:58:37 ID:4Dqw3zwa
>>536
リボルバーは威力あるから別にいいじゃん・・・
リピーターはそれに比べてもう

>>538
1発で同時に3つ出るのはやばいな
540UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 21:01:08 ID:+mc5BRpq
>>528
やりたいなら今すぐ買え
DLCまで待っても損しないと思う
パッチの状況次第では期待できないゲームにも変りえるし
541UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 21:04:54 ID:94QVBJxH
>>539
いや、単純にロマン的な話

ステルス要素があれば、サイレンサー付きリピーターでサックリってのも楽しそうなのに
542UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 21:09:28 ID:4Dqw3zwa
>>541
そんなこと言ったらSMGとARの二挺だってアリになっちまうぜ!
543UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 21:11:29 ID:ynIGXLb/
ファイアレート考えるとリボルバーよりマシンピストルのが時間当たりのダメージ高くね?
544UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 21:12:09 ID:sCDXzMCf
緑色のSMGを使ってるとすぐ弾がなくなってオワタ
レベル15前後で使える強い銃は何でしょうか
545UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 21:13:16 ID:e0GKhGFZ
コンバットライフル使うんだ
546UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 21:13:39 ID:Gqg6EJOq
ゴリラだけ乗り物のマシンガンとかロケット取って使えるようにすりゃいいのに
筋肉の定番じゃん
547UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 21:42:36 ID:32Rx1Nfl
もはや過疎ってるからマルチでレベル合わないとこばっか;;
548UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 21:47:29 ID:Bq1fP9q3
マルチはレベルあわないどころか、部屋が1個もでてこねーw
549UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 21:51:45 ID:kef2VarC
これってフレンドとやるゲームでしょ 野良とか考えたこともなかった
550UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 21:53:08 ID:CXdwbIR1
>>543
全弾当たる前提ならなあ……

俺のリボルバーは小型スナイパーライフル状態。
551UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 22:04:03 ID:+mc5BRpq
今日夢でリアルBorderlandsをプレイした俺は勝ち組
なぜか濃厚エロもあった
552UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 22:08:58 ID:jEQpu/Bh
いぬに追いかけられたのか
553UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 22:40:35 ID:qrWV3esF
犬とリアル濃厚エロと聞いて!
554UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 22:48:50 ID:djAyxASC
俺のリボルバーはDMG21cmだが、最近じゃ2発までしか撃てねぇ
何よりあまりに威力が高いから実戦では封印してるぜ
555UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 23:03:09 ID:fWDtfoCJ
>>549
リアルもゲームにもフレンドいないんだけど
556UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 23:07:37 ID:yWZbUVQx
なんか一つに武器縛ると楽しそうだな
今コンバットライフルとショットガンだけど 良い連射コンバットあればコンバットだけでいけそうだし
557UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 23:09:14 ID:46zac0Of
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org355003.jpg
キメラ+他の赤文字を2つ追加して計3つの赤文字効果つけた。ランダムエフェクト+弾回復+ダメージ。
表示はされてないけど3つ乗ってる。100個くらい作ったからゲーム内でばらまいてくるわ。
558UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 23:14:10 ID:T3CU9Q+P
かまってくれなくて悔しいんだろうなァ
559UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 23:33:28 ID:r/DDMNzq
武器うpしてる人って何で画像トリミングしないの?
560UnnamedPlayer:2009/11/12(木) 23:39:12 ID:EhmTTUvQ
普通のSSの撮り方知らないんだろ
561UnnamedPlayer:2009/11/13(金) 00:07:18 ID:zgI50rLT
Airlity氏対zakio氏だっけ?
562UnnamedPlayer:2009/11/13(金) 00:08:02 ID:zgI50rLT
なんでもないよ
563UnnamedPlayer:2009/11/13(金) 00:14:59 ID:tdb2iZzR
最近精神ガキが増えたよナァ……
564UnnamedPlayer:2009/11/13(金) 00:23:33 ID:R+SlRHge
発売1ヶ月も経ってないのになんで過疎ってるの?
565UnnamedPlayer:2009/11/13(金) 00:25:06 ID:rVCkCt0s
大規模規制中です。
566UnnamedPlayer:2009/11/13(金) 00:26:00 ID:Gj4Jh7u4
今DL中なんだが、賑ってるに決まってるじゃない
567UnnamedPlayer:2009/11/13(金) 00:26:49 ID:tDEbEFFN
マルチは発売開始時から今まで賑わってる感0だよ
568UnnamedPlayer:2009/11/13(金) 00:34:07 ID:+2K3q3VE
デフォの鯖ブラウザが絶望的に糞だし、普通に野良やる気なんて誰もしないよなこれ
569UnnamedPlayer:2009/11/13(金) 00:40:43 ID:MwXUzKy/
このスレ定期的にネガキャン部隊が沸くNE!
570UnnamedPlayer:2009/11/13(金) 00:42:36 ID:VmYtHJnc
ホントのことさ
571UnnamedPlayer:2009/11/13(金) 02:24:13 ID:Zw/5EOaV
このゲーム、ベースの部分はいいだけに、ダメなところがすごい残念なんだ。
572UnnamedPlayer:2009/11/13(金) 02:38:24 ID:VqE0Tn8g
一周したら飽きてしまった
573UnnamedPlayer:2009/11/13(金) 03:10:22 ID:Xpg4c0Sx
トレハンで高みを目指しても、結局でっていうかんじになっちゃうからな
MMORPGみたく顕示欲もみたせなければ、必要にせまられる難易度もないという‥
574UnnamedPlayer:2009/11/13(金) 03:18:48 ID:fKKmgl0x
48の武器でいいの手に入れた所でそれを使って攻略する場所が無いからな
ただフィールドぶらぶらしててもつまらんし
575UnnamedPlayer:2009/11/13(金) 03:39:49 ID:LW/fqNNv
>573-574
そんなんでよくゲームなんてやってられると思うわw
576UnnamedPlayer:2009/11/13(金) 03:50:09 ID:fKKmgl0x
逆に、明確な目的もないのにずっと続けられる方がすごいと思うよ
とりあえず先のDLCとかに備えてちまちまトレハンしてはいるけど流石に
クエストも一切ない状況で遊び続けるのは無理がある
577UnnamedPlayer:2009/11/13(金) 04:13:19 ID:OJumOoCQ
クリアしたんならさっさと他ゲーやってろ
578UnnamedPlayer:2009/11/13(金) 04:35:52 ID:hi/L+wRi
ハクスラなんて自己満足の装備を探す行為が楽しいんじゃん
ディアブロとかでもクリアするだけなら糞余裕だったし
飽きたんならさっさと別ゲーやればいいじゃん
なんでこのゲームにしがみ付いてるの?
579UnnamedPlayer:2009/11/13(金) 05:25:09 ID:D2nxszlr
LauncherAmmoRegene修正まだかのう
Nidhoggが意外と強かったので使いたいんだが弾数が厳しい
580UnnamedPlayer:2009/11/13(金) 05:32:32 ID:4sT8P9vr
ゲームの基本が面白いからこそ
その後のやりこめる何かが無いのがもったいない作品だって話だろ
短絡的に他ゲーやってろとか見当違いもいいとこだわ
581UnnamedPlayer:2009/11/13(金) 05:38:27 ID:aR89VIyi
面白くないと感じたなら短期的といわず長期的に他ゲーやって欲しいね
自分に合うゲーム探しする方が幸せ
つまらないからといって未だに遊んでる人にもケチをつけて
一緒にゲームやめようという道連れ終了見苦しい
582UnnamedPlayer:2009/11/13(金) 06:12:00 ID:Fm638f/J
ゲームシステムの浅さをプレイヤの質に責任転嫁するなよ
583UnnamedPlayer:2009/11/13(金) 08:06:23 ID:fKKmgl0x
人のレスよまないで書き込みする人種って本当にいるんだな
584UnnamedPlayer:2009/11/13(金) 08:13:41 ID:/NVbVzAi
無理があるのならやめればいい
お前に誰も遊んでくれとはいってないよ
今一度自分のレス読み返したら?
もう遊ぶのが無理なゲームなのになんでこのスレに居るの?
585UnnamedPlayer:2009/11/13(金) 08:19:49 ID:5pyX5sZ3
道連れ終了しようとしてるやつは
Coopしてくれる知り合いもいないボッチなんだよ

うらやましくてかまって欲しいのさ
586UnnamedPlayer:2009/11/13(金) 08:20:02 ID:2UQLrbw5
つまんねって書き込んでるやつらよりも、面白い!って言ってるやつらの書き込みのほうが
煽り混じりで攻撃的なのはなんで?読んでて不快なんだけど
つまらん部分あっても、未だに楽しくやってる人間もいるのに
てめえら余裕なさすぎ
587UnnamedPlayer:2009/11/13(金) 08:22:28 ID:fKKmgl0x
DLCに期待してるからだよ
2周目クリアしてしまうと少しやることなくなってきたなって意見出したぐらいで
なんでそんなギャーギャー騒いでるんだよ?

大体最初に>>575がそういうレスかましてきたから答えただけだろ
ゲーム自体がつまらないなんて一言も言ってないし自分の心境を述べただけで
遊んでる人にケチつけたとか道連れとかどっちがイチャモンつけてきたんだって話だわ
588UnnamedPlayer:2009/11/13(金) 08:26:33 ID:bBkdYRh+
煽り、ネガティブレスするのがお仕事の人たちがいるだけ
放置しない、さわるやつもそういう人種
589UnnamedPlayer:2009/11/13(金) 10:28:17 ID:CQp79bKR
というかレベル補正緩和パッチが出ないとオンラインクソすぎる
590UnnamedPlayer:2009/11/13(金) 10:40:11 ID:XVaNAWmg
ゴリラかわいそう
591UnnamedPlayer:2009/11/13(金) 11:19:30 ID:TsZuFv/5
これ武器の仕様考えると武器追加MODとかってきっと作りにくいよな
ホント見れば見るだけ家ゲー仕様だな、PCでもとりあえず出しただけというか
家ゲのほうのスレだけで十二分にまわりそう
592UnnamedPlayer:2009/11/13(金) 11:54:46 ID:ZmW6hQun
どこの板も同じようなもんでネガティブな人は常にいるもんだな
そんな人を見るたびにこのAA思いだすな

      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
593UnnamedPlayer:2009/11/13(金) 11:59:20 ID:AdOv20UZ
仕事でやってんだろ、過疎ってるとかの定型レス
594UnnamedPlayer:2009/11/13(金) 11:59:47 ID:2M/1zFPu
2周目も終了して、クエストもすべて終了。
武器集めしつつ、ボス手前のマップでしこしこ熟練上げる毎日。
全武器熟練50まではたぶん続けられると思うが・・・。
それがおわったらまじやることなくなる・・・はやくDLCを!DLCを!
595UnnamedPlayer:2009/11/13(金) 12:17:13 ID:W62LWLAI
DLCよりパーツの固定性能を解除してください><

組み合わせでランダム並みに変化が出るのは分かるけど
上を目指したら見た目が一緒になっちまうってのは
パーツ単位で見た目に変化が出るっていう良い部分を無駄にしてると思うんだ
596UnnamedPlayer:2009/11/13(金) 12:25:32 ID:TsZuFv/5
DLCよりパッチ作ってください><
どっちもPC版のが来るか怪しいが
597UnnamedPlayer:2009/11/13(金) 12:30:55 ID:DGi4z4nd
おまえ固定性能外したら武器の種類がいよいよ一億種類追加とかうたわれちまうじゃねーか
598UnnamedPlayer:2009/11/13(金) 12:37:17 ID:k+bkO/qd
BiA:HHでは、箱PS3共にパッチがあったがPC版はなかったんだっけ。
599UnnamedPlayer:2009/11/13(金) 12:39:47 ID:DGi4z4nd
さて、ローランドで一週目タイムアタックでもやってくるか。
普通にチートまがいのことをしないでやる(箱開けrun含む)と12時間くらいなのかな……
600UnnamedPlayer:2009/11/13(金) 13:15:06 ID:+dfxttyL
1日1時間程度しか遊べない俺はまだまだ楽しんでるぜ
601UnnamedPlayer:2009/11/13(金) 13:34:18 ID:vJRiL6jJ
DLC、動画見た感じだと面白そうだ。
602UnnamedPlayer:2009/11/13(金) 13:43:42 ID:iyzZOZXX
>>599
チートって言うのがどこまで言うのか分からんがボス戦で真っ正面から戦うなら12時間くらいじゃね?
こそこそ戦うならもっと減りそう
603UnnamedPlayer:2009/11/13(金) 14:27:11 ID:xArmbNau
まだ買ってないからDLCと一緒に買うかな
604UnnamedPlayer:2009/11/13(金) 14:39:40 ID:40v3fOWd
セーブ&ロードなしのRTAだと、どこでレベルあげるかを確保しないと辛いな。
605UnnamedPlayer:2009/11/13(金) 15:00:50 ID:zSSEAYmp
missionでold heavenってとこ来たけど何したらいいんですか?
smoke signalsをputらしいけど
606UnnamedPlayer:2009/11/13(金) 15:03:44 ID:9UAcVpkK
Smoke SinalsをPutすればいいんじゃないかな
607UnnamedPlayer:2009/11/13(金) 15:35:26 ID:AdOv20UZ
608UnnamedPlayer:2009/11/13(金) 16:04:16 ID:+5fypcBL
ソースを出さずに書き込みする奴多すぎ
609UnnamedPlayer:2009/11/13(金) 16:46:10 ID:0mAQYswn
今アジア版買って
日本語版出た後ってまた買わないといけないのか?
610UnnamedPlayer:2009/11/13(金) 16:49:06 ID:2E4Jcph8
板間違えてるぞ。Xboxの話だろ?
611UnnamedPlayer:2009/11/13(金) 17:07:07 ID:NHtmQVGc
ゲーム中のCPU使用率が常に100%近いんだけど、
これって仕様?
612UnnamedPlayer:2009/11/13(金) 17:08:51 ID:Q4lhbhvh
仕様じゃない
613UnnamedPlayer:2009/11/13(金) 17:11:29 ID:zSSEAYmp
>>611
クアッドだけど平均40%くらい 一番高くて60%
614UnnamedPlayer:2009/11/13(金) 17:40:18 ID:4ewY0gR1
[email protected]、GTX280で解像度1920x1200でやってるけど普段高くても70%くらいなんだけど、最後のほうの要塞っぽいとこでCPU使用率90%くらいになって重くなるな。
615UnnamedPlayer:2009/11/13(金) 18:13:44 ID:0mAQYswn
>>610
PCは日本語発売なし?
616UnnamedPlayer:2009/11/13(金) 18:42:30 ID:j6m3aUx5
変にシリアスだったり凝ってるストーリーだと日本語訳欲しくなるけど
どうでもいいお使いばかりだしざっと読めばいいかと思う
617UnnamedPlayer:2009/11/13(金) 18:43:51 ID:2E4Jcph8
日本語版は出る予定なし
英語版でも簡単だから大丈夫だ
618UnnamedPlayer:2009/11/13(金) 18:49:35 ID:V3JxaW3b
俺も使用率は似た様な物かな
E8400@4G HD4870X2 解像度1920x1200 エフェクトは全て最大
日頃高くて60%程、GPUもフル稼働してないな
つーか、CF有りでも無しでも全く変わらんw
619UnnamedPlayer:2009/11/13(金) 19:40:37 ID:/RP9oMA8
>>607
レベル上限はないのかな??
スキルツリーも増えそうにないな

最低、マップと武器とクエストが増えるだけとかだったらうーんと思ってしまう
途中の鼻メガネzedはなかなかだった
620UnnamedPlayer:2009/11/13(金) 19:50:22 ID:zcsY5xPy
sometimes i forget to reloadって武器
リロードなしで弾丸も減らないのかすばらしいな
621UnnamedPlayer:2009/11/13(金) 19:57:06 ID:tRVZFWHM
でもThe Dave限定だからなぁ。性能が微妙すぎるよ。
622UnnamedPlayer:2009/11/13(金) 20:17:10 ID:PDwPUS5H
弾減らないんだけどハンドガンの残弾がゼロの状態だと撃てないんだよな。
何故かマガジンの中身もゼロになってるし
まぁ最後の保険的な考えじゃ悪くない武器だとは思うよ
623UnnamedPlayer:2009/11/13(金) 20:28:24 ID:ob71pNBI
他の武器にも付くと信じていた時期が私にもありました(´・ω・)
CRでうおぉぉぉ!が出来ると期待したりな。
マガジンが100超えた辺りからリロード挟んでもいいやと思いだしたがw
624UnnamedPlayer:2009/11/13(金) 20:38:11 ID:p7JZZBpf
最終的にリロードかなり早くなるし、あんまりいらんよね
625UnnamedPlayer:2009/11/13(金) 21:08:33 ID:s/NMcq78
ローランドさんに弾回復MODつけたらすごい楽になってワラタ

属性付の武器が強いといわれているのはなんででしょうか?
626UnnamedPlayer:2009/11/13(金) 21:24:15 ID:ob71pNBI
属性ごとに特効がある上に持続ダメージが入るからやろね
特に赤文字で属性ダメージ強化されてる物は半端無いわ

スキルに付く属性でLv5確認したんだがあれは最高いくつだ?
振れるスキルのと同じで5が最高Lvなのかな?
627UnnamedPlayer:2009/11/13(金) 21:24:56 ID:ugn98oD9
家族でやってっけど
ぜんぜん進まん・・・・

性能より見た目
接近戦でスナイプとかw

地下とか怖いからいきたくないとかww

バギーでたら奪い合い
628UnnamedPlayer:2009/11/13(金) 21:28:14 ID:iikuMznw
>>626
今のところ6が最高。

最後のエイリアンマップがおすすめ。
629UnnamedPlayer:2009/11/13(金) 21:38:12 ID:ob71pNBI
>>628
あんがと。
6か。何処まで効果上がるんだろw
630UnnamedPlayer:2009/11/13(金) 21:40:55 ID:tDEbEFFN
あ、そうなんか
なんかAIONで知り合ったとか言ってたから
631UnnamedPlayer:2009/11/13(金) 21:44:46 ID:6Zyv9pml
無属性武器が糞ほども役に立たないのが終わってる
純粋な火力が属性武器の2倍あっても使えないレベル
632UnnamedPlayer:2009/11/13(金) 21:54:53 ID:mebf/gF9
やっとKROM倒したとこまで来た
リリスでPhasewalkしまくって機銃の隣まで接近して一気にぶち殺した
633UnnamedPlayer:2009/11/13(金) 21:54:54 ID:OcsxOW02
でもさぁ属性武器ってなんかオモチャみたいで撃ってる気がしない。
だから例え弱くても俺は無属性武器を使う。
634UnnamedPlayer:2009/11/13(金) 21:55:56 ID:/NVbVzAi
昆虫狩りには属性なんぞ糞喰らえ
635UnnamedPlayer:2009/11/13(金) 22:02:07 ID:3MkPc09u
弾4発発射する無属性の紫SMGとかはDPSでいったらHellfire超えるし楽しいじゃん
弾回復MODつけてても弾切れるが
636UnnamedPlayer:2009/11/13(金) 22:06:12 ID:mm068stW
酸リボと火SMGがあれば他に武器いらないのが現状
ハンターなら酸リボだけで他に武器いらない
637UnnamedPlayer:2009/11/13(金) 22:07:57 ID:gYpUj83j
Bring the HEAT! がついてるRepeat GunがあればHellfireもいらんよ
638UnnamedPlayer:2009/11/13(金) 22:14:57 ID:0gnN2DBD
日本語化まだ〜??
それまでやる気がしない
英語はかったるいんだよ
639UnnamedPlayer:2009/11/13(金) 22:16:55 ID:hNqtVCUJ
Borderlands(輸入版)パッケージを買ったのですが、steamと同期できますでしょうか?宜しくお願いします。
640UnnamedPlayer:2009/11/13(金) 22:19:25 ID:9zWfjC7Z
SteamへのCDkeyでの登録は無理だろう
非スチームゲームとして登録すればフレからはボダランやってるってわかるからいいだろ
どうせ鯖検索にSteamは使えない
641UnnamedPlayer:2009/11/13(金) 22:22:41 ID:J+YG+CVY
276x7で弾回復付いたリボルバー使ってるけど強いし楽しい
Bluteとかのデカブツなら頭狙えば3万超えるし
ただ装弾数は2発なんだけど
642UnnamedPlayer:2009/11/13(金) 22:27:45 ID:9zWfjC7Z
Hunterなら装弾数2発でもストレスないからな
643UnnamedPlayer:2009/11/13(金) 22:41:57 ID:A+WAOsuj
お前らが作った最強武器持ってるセーブデータくれ
644UnnamedPlayer:2009/11/13(金) 23:12:51 ID:NX/+VEDr
140×4のSMG
緑でこの威力なんだからすごいわ
645UnnamedPlayer:2009/11/13(金) 23:14:56 ID:zgI50rLT
dmg x4のSMGで精度いいの出たことないんだけどどうなの?
精度最低80ないと使う気しないんだけど
646UnnamedPlayer:2009/11/13(金) 23:26:36 ID:ob71pNBI
精度なんて覗き込めばどうにでもなる弾幕張れるから、発射レートの方を気にするんだ!
647UnnamedPlayer:2009/11/13(金) 23:42:44 ID:/5AN6tMM
311×7のリボルバー出た
ショットガンなんか最初からいらんかったんや!
648UnnamedPlayer:2009/11/14(土) 00:00:45 ID:PunJSOke
遠距離からクリティカル連発できないと嫌なんだ…
そのほうが結果DPSあがる事も多いしね
649UnnamedPlayer:2009/11/14(土) 00:55:51 ID:OfwanIUG
>>645
精度65くらいのなら持ってるけど、熟練度50なら結構あたるし、接近用と割り切ってる
マシーナリー付けてると物凄い勢いで敵倒せるよ、HellFireなんて可愛いもん
650UnnamedPlayer:2009/11/14(土) 00:59:28 ID:AD2+cSyO
遠距離は属性リボルバーが強いしなあ
dazeかけてから撃ってもいいし
651UnnamedPlayer:2009/11/14(土) 01:06:52 ID:JNbLZszz
>>645
ないと思う
弾が複数出るからその分ばらける。
652UnnamedPlayer:2009/11/14(土) 03:27:41 ID:qC/vXPy9
バックパックの最大容量は42であってる?
653UnnamedPlayer:2009/11/14(土) 03:56:18 ID:W/du81V6
Lv99のチーターが入ってきた
軽く泳がせてスクショ取った後に蹴っといたw
654UnnamedPlayer:2009/11/14(土) 04:25:22 ID:wio0G2CY
717x3のロケラン拾ったのはいいけど
でかい円描いてでるから人相手に使っても威力でねぇよ
655UnnamedPlayer:2009/11/14(土) 07:04:16 ID:np/menwN
お前らの武器自慢聞くたびにトレハンしたくなるわ 畜生が
656UnnamedPlayer:2009/11/14(土) 07:20:51 ID:6oTSkBQS
日本語化たのんます!
がんばってくだしあ
褒美にゲイリーをあげよう
657UnnamedPlayer:2009/11/14(土) 07:58:44 ID:JNbLZszz
old heavenの自販機がある部屋の死体でスタックしたwww
658UnnamedPlayer:2009/11/14(土) 08:03:44 ID:22+2eSwe
ロケランとかグレで自殺するか1回ロードしなおせばいい
659UnnamedPlayer:2009/11/14(土) 08:07:36 ID:rcpGb4sF
ソロだとグレネードMODはトランション?がいい感じ
660UnnamedPlayer:2009/11/14(土) 08:27:26 ID:aK9ckUgE
クラスMOD装備した時のスキルのプラス分て既に5振ってるスキルにも上乗せで効果でるんかいの?
661UnnamedPlayer:2009/11/14(土) 09:31:49 ID:PlX27PHe
>>660
出ますね。だから強い。かと言って0のスキルにも有効かと言えば、どうやら違うみたいですね。
最低でも1を振り分けなければいけないようです。
662UnnamedPlayer:2009/11/14(土) 09:45:34 ID:9iCU4ViW
>>635
アナーキーだろ。
AVでそんなタイトルのやつあったよなw
663UnnamedPlayer:2009/11/14(土) 09:47:00 ID:aK9ckUgE
>>661
なるほどサンクスコ
664UnnamedPlayer:2009/11/14(土) 11:37:48 ID:NpLFJAgT
レベル上げにいい場所ってない?
665UnnamedPlayer:2009/11/14(土) 11:40:49 ID:uW7IjSHZ
クエストこなしながらメイン進めるだけで普通に上がるから
のんびりサブクエストでもやってみたら?
666UnnamedPlayer:2009/11/14(土) 11:41:04 ID:9iCU4ViW
>>664
エイドリアン
667UnnamedPlayer:2009/11/14(土) 12:27:17 ID:FxWkoZ1P
透明おぱい今日から使おうと思うのですが
これ取っとけってスキルある?
668UnnamedPlayer:2009/11/14(土) 12:29:05 ID:iLxJpUPO
INTUITIONとPHASE STRIKE
669UnnamedPlayer:2009/11/14(土) 13:05:26 ID:jD1WSDkk
INTUITIONとMIND GAMESかな
670UnnamedPlayer:2009/11/14(土) 13:27:02 ID:MP22q08O
ソロ用のビルドは Dazeを最優先にする
Hunterも
671UnnamedPlayer:2009/11/14(土) 14:02:30 ID:wio0G2CY
INNTER GLOW と HARD TO GET
欲張ってHIT&GUN

安定して戦いたいならオススメ
672UnnamedPlayer:2009/11/14(土) 14:06:50 ID:vQomB1qE
やっぱWIKIに書いてあるようにPhaseWalkを強化する類の奴が役立ちそうだな
673UnnamedPlayer:2009/11/14(土) 14:12:50 ID:FxWkoZ1P
レスありがと
最強のおぱい目指すよ
674UnnamedPlayer:2009/11/14(土) 14:51:08 ID:rcpGb4sF
おぱいはソロで安定するしな
675UnnamedPlayer:2009/11/14(土) 14:53:48 ID:QHrA7HSn
おぱいやったあとに
鳥やったらやりずらすぎた、おぱいは突撃できていいわ
676UnnamedPlayer:2009/11/14(土) 14:55:52 ID:CUQgBmRZ
リリスは車使うような距離でもない地味な距離の移動が楽でいい
677UnnamedPlayer:2009/11/14(土) 15:04:45 ID:0Cc+iTvu
このゲームなんか踏んでヴィークル大破即死が一番怖いような気がする
678UnnamedPlayer:2009/11/14(土) 15:06:06 ID:QHrA7HSn
爆発オブジェクトは最初に壊しちゃうわ
679UnnamedPlayer:2009/11/14(土) 15:11:11 ID:tlPAtnFz
>>651
あるよ。
HYPERIONのDOUBLE ANARCHYがAcc81.1だった
680UnnamedPlayer:2009/11/14(土) 15:12:36 ID:xC18eZtw
Join Game選ぶ前にキャラクター選択しとかないとちゃんと部屋でてこないな。
たまに最初から1レベのキャラになってるからこういうの直してほしいよな。
681UnnamedPlayer:2009/11/14(土) 16:35:42 ID:ozE3Qsn/
DLCきた?
682UnnamedPlayer:2009/11/14(土) 17:09:58 ID:YhGb6VfX
きてないちんちん
683UnnamedPlayer:2009/11/14(土) 17:57:12 ID:9iCU4ViW
おい、過疎りすぎやぞチンコ共。

もっと働けや
684UnnamedPlayer:2009/11/14(土) 18:48:17 ID:uK5i5DIK
ホリデーシーズンでゲームラッシュな中、こんなすぐ終わるゲームいつまでもやる奴いないだろ
685UnnamedPlayer:2009/11/14(土) 19:22:20 ID:zM1i+Xyw
steam対応しなかったのも痛いよね
アンチsteamの2Kさんが悪いんだけども、ネットワークめんどくさ過ぎる
686UnnamedPlayer:2009/11/14(土) 19:24:41 ID:AD2+cSyO
steamが別に素晴らしいとも思わんけど
自分らは糞みたいなシステムとパッチ未だに無、DLCもPCだけ時期未定で
steamに文句言える立場じゃないのは確かだな
687UnnamedPlayer:2009/11/14(土) 19:28:21 ID:G5Y7oeRu
我が道を行くのは大いに結構だが
ユーザーに不便を強いるのは糞がする事だな

SONY然り、アップル然り
688UnnamedPlayer:2009/11/14(土) 19:31:05 ID:qUOyuT14
過疎
689UnnamedPlayer:2009/11/14(土) 19:31:44 ID:XGtYeojh
他人が作る限り、どうしたって何らかの不便や我を強いることになるよな。
690UnnamedPlayer:2009/11/14(土) 19:32:02 ID:qUOyuT14

過疎
691UnnamedPlayer:2009/11/14(土) 19:33:25 ID:qUOyuT14
不便

過疎
692UnnamedPlayer:2009/11/14(土) 19:34:01 ID:OfwanIUG
元からフレ同士でしかまともに成立しないゲームだし
過疎でも関係ないじゃん、身内が飽きたら終了っていう良くあるcoop
693UnnamedPlayer:2009/11/14(土) 19:35:18 ID:AD2+cSyO
純正鯖ブラが糞で過疎かどうかもわからんしなw
694UnnamedPlayer:2009/11/14(土) 19:35:49 ID:iLxJpUPO
みんなMHFに戻ったか
695UnnamedPlayer:2009/11/14(土) 19:36:05 ID:Oeq0aekX
やっぱり国産のバイオ5が一番面白いってのがここの住人の結論
696UnnamedPlayer:2009/11/14(土) 19:38:19 ID:AD2+cSyO
バイオ5とか糞ゲー持ち上げてスレ伸ばそうとしなくてもいいんだよ
697UnnamedPlayer:2009/11/14(土) 19:43:19 ID:fc1oK0RK
フレ同士でもLv差が2以上になるとつまらなくなる
698UnnamedPlayer:2009/11/14(土) 19:43:30 ID:QSDFMlmx
COOPはドロップ取られていらいらするわ
まじ殺意湧いた
699UnnamedPlayer:2009/11/14(土) 19:50:36 ID:k+8Lphbw
steam完全対応にしていつでもフレ呼べる仕様+クエスト全リセットがあれば
かなり遊べるゲームになったのにな・・・。
発想とセンスは好きだが残念な点が多過ぎる
700UnnamedPlayer:2009/11/14(土) 19:50:46 ID:BLZvDQ/Z
ドロップとかいらんだろ…
マラソンしたほうが早いんだし
701UnnamedPlayer:2009/11/14(土) 19:55:59 ID:qUOyuT14

過疎
702UnnamedPlayer:2009/11/14(土) 19:58:10 ID:zM1i+Xyw
バイオ5はペア限定で埋まった部屋も表示されないから
過疎化してるのかしてないのかよくわからん発売から1週間後既にcoop全滅だったし武器そろえてしまうと終わりだし同じパターンだから過疎が酷い
703UnnamedPlayer:2009/11/14(土) 19:58:56 ID:mYlq5w7w
DLCまでにパッチでたらDLC買う
年内にでなかったら買わない
704UnnamedPlayer:2009/11/14(土) 20:01:46 ID:W/du81V6
これも空いてるロビーしか表示されないんじゃないの?
705UnnamedPlayer:2009/11/14(土) 20:17:49 ID:67Gh1wHh
Vavleを貶す前に仕事ができてない2k
706UnnamedPlayer:2009/11/14(土) 20:23:42 ID:avKes+VX
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20091112_328493.html

おまえら・・・Hellgate:Tokyoが来るぞ・・・・・
707UnnamedPlayer:2009/11/14(土) 20:28:19 ID:XGtYeojh
マジかよ
釣りかと思って開いたわ
708UnnamedPlayer:2009/11/14(土) 20:31:32 ID:VXiCj7og
>>706
アジアがビジネスベースのゲームだから、どーしてもアイテム課金ゲーなっちまうんだろ?
期待は出来んよな。名前とIDだけなっちゃうんだろうな、きっと・・・つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
709UnnamedPlayer:2009/11/14(土) 20:33:02 ID:rRdSyKe8
Resurrection
最近出た某ゲームと同じだから糞ゲー確定だな
710UnnamedPlayer:2009/11/14(土) 20:39:31 ID:CVJAsAva
Resurrection って言うか ただの素材の再利用だよな
Painkiller:Recycle とかHellgate:Recycle って呼んだ方がいいじゃね?
711UnnamedPlayer:2009/11/14(土) 20:45:25 ID:avKes+VX
>>710
笑った
そんな感じだな
Hellgateの場合は再利用っていうか権利関係で揉めてただけなんだけどね
人気がないから終わったとみんな思って層だけど
712UnnamedPlayer:2009/11/14(土) 21:23:04 ID:sy4n5uI6
資金引き上げられて死亡したんだよな
アイテム課金のトレハンゲーなんかやらんわ
Diabloかトーチライトオンライン待ち
713UnnamedPlayer:2009/11/15(日) 00:01:50 ID:3eOwj8pv
二週目やり始めたんだけど、OldHeavenで敵Lv48とかあるじゃん。
最後の方だとLv50の敵とかになんの?
今Lv50の人とか尊敬するわ。。。
714UnnamedPlayer:2009/11/15(日) 00:06:46 ID:KsfMaliB
2週クリア後の51で打ち止め
715UnnamedPlayer:2009/11/15(日) 00:10:02 ID:Do64op++
>>712
よほどのアホでもないかぎり楽勝だが
716UnnamedPlayer:2009/11/15(日) 00:18:18 ID:LCoXsB+t
>>713
最後らへんは全部自分より上になるよ52とか

レベルはまけてるけど装備がしっかりしてれば大丈夫
相手は劣化装備が多い、よっぽど弱い装備じゃなければかてるよ
717UnnamedPlayer:2009/11/15(日) 01:04:33 ID:3mLREtvG
Lv50からの熟練上げは地味にプレイを継続させるスパイスになってる
718UnnamedPlayer:2009/11/15(日) 02:00:51 ID:lbpdruXO
武器ボーナスの表記int弄っても6行が限界?
719UnnamedPlayer:2009/11/15(日) 02:13:46 ID:Kvdy1mXS
NVIDIAのPhなんたら入れられるけど
これって消してもいいのか?
720UnnamedPlayer:2009/11/15(日) 02:16:17 ID:bwkgVnGF
すいませんアーティファクトは使えるレベルになったらすぐ使うのがいいのでしょうか?
721UnnamedPlayer:2009/11/15(日) 02:25:17 ID:UQ73Yhao
むしろ使わない理由が無い
722UnnamedPlayer:2009/11/15(日) 02:33:24 ID:YiUNiJXj
スナイパーはじめたんですがWiki見る限り一番左のツリー進めてたらとりあえず安定なのかな
723UnnamedPlayer:2009/11/15(日) 02:38:11 ID:XIsmNVV/
ソロなら真っ先に鳥daze取ると楽だけど、無くてもどうでもなるので好きに振れ
724UnnamedPlayer:2009/11/15(日) 02:50:23 ID:UfmwAJZM
INTUITIONで高速移動+MINDGAMESで敵を無力化しながらのリリスのショットガン無双が反則すぎるなこれw
危なくなったら即効Phasewalkで逃げられるし
725UnnamedPlayer:2009/11/15(日) 03:00:01 ID:oSEd3PtM
そこはサブマッ! で。
726UnnamedPlayer:2009/11/15(日) 03:01:25 ID:8CTlnnd1
>>722
右上にあるクリティカル増量のスキルは取っておいいたほうがいい、っていうか5必須
鳥のDAZEは相性がいい。クリティカル狙うのが楽。
左のマガジン増量か、中央の高速リロードはどちらかお好みで。ただマガジンはSLにしか効果なかったような
727UnnamedPlayer:2009/11/15(日) 03:15:22 ID:cPE4qFLi
oh misu superu
728UnnamedPlayer:2009/11/15(日) 03:26:27 ID:d3aOwCpy
729UnnamedPlayer:2009/11/15(日) 03:29:29 ID:NtF89dJ6
>>722
スキルのリセットは殆ど費用もかからず手軽にできるから色々試すといいよ
730UnnamedPlayer:2009/11/15(日) 03:59:43 ID:G/zKFNKR
Mordecaiはサブ武器のピストルが中途半端すぎて泣ける
スキルで効果上がったピストルよりマシンガンの方が使い物になる場面が多々ある
731UnnamedPlayer:2009/11/15(日) 04:04:09 ID:9IY+viul
ピストルの利点はマグナムと競合できることだと
732UnnamedPlayer:2009/11/15(日) 04:09:34 ID:jx2rRRVW
ピストルってリピーターのことか?
高威力大マガジンのがたまに落ちてるしあれ使うとSMGなんて使い物にならないくらい
ガリガリ削れるのにね。
733UnnamedPlayer:2009/11/15(日) 04:23:42 ID:9IY+viul
性能良いレア武器ありゃガリガリ削れるのは当然だろ
734UnnamedPlayer:2009/11/15(日) 04:47:59 ID:UQ73Yhao
高性能のSMGにリピーターがかなう要素とかあるのか
SMGは次元が違うぞありゃ・・・・
735UnnamedPlayer:2009/11/15(日) 05:01:07 ID:jx2rRRVW
ハンター使ってりゃ、クエLv-1くらいをキープしてりゃリボルバーだけでサクサク進めちゃうから
そもそもサブがいらない。アモリジェネリボルバーが無いときつい時もあるけど
736719:2009/11/15(日) 05:04:26 ID:Kvdy1mXS
アンカが無いぞ、こまったくまったちんちろりん
737UnnamedPlayer:2009/11/15(日) 09:10:22 ID:YiUNiJXj
そうだよね、スキルリセットできるからとりあえずいろいろ試してみます。ありがとう
ちなみに序盤のLV上げってみんなどこでしてる?
車でちょっと強い敵を轢き殺してLV上げしてるんだけど
とりあえず無理やりメイン進めたほうが効率いいのかな
738UnnamedPlayer:2009/11/15(日) 09:12:40 ID:k1PHu2l+
エイリアン武器ってそんな弱くなくないか
クールダウン除けば普通に使える気が
739UnnamedPlayer:2009/11/15(日) 09:18:35 ID:xZZC2+X0
そのクールダウンが原因でしょ
キャノンやマシンガンは当てにくさもあるけど。
740UnnamedPlayer:2009/11/15(日) 09:21:54 ID:k1PHu2l+
2本持ちとかメイン切れた時とかダウンした時とかで役立ってる
まぁそれでもL50になったらもっと良い武器いっぱい出て旨み薄れるだろうけど
741UnnamedPlayer:2009/11/15(日) 09:57:43 ID:Y7LM+AHH
>>728
全然進んでねーじゃんw
742UnnamedPlayer:2009/11/15(日) 10:10:28 ID:iEL6JXZg
>>738
エイリアン武器ってラス麺で装備整ってない場合の救済処置武器みたいなもんでしょ
オプション付かないからいつまで立ってもしょぼいままなのが
743UnnamedPlayer:2009/11/15(日) 10:22:05 ID:F+fVvgv2
どうせならエリリアン武器は熟練からはずして、
レア度をもっと上げて威力を増やせばよかった。

レアな特殊兵器みたいな位置づけで。
744UnnamedPlayer:2009/11/15(日) 10:24:35 ID:Tg7JeGSl
関係ないけど近接武器もカテゴリーとして用意するべきだったな
エイリアン近接はあの青いビームサーベルでよろしく
745UnnamedPlayer:2009/11/15(日) 11:27:23 ID:Q158+dTe
日本語化したらCoopが出来ない問題を解決しない限り意味ない
746UnnamedPlayer:2009/11/15(日) 11:38:19 ID:5zY6VUG4
マルチサーバー検索で日本国内とかPINGいくつ以内とかで設定することって出来ますか?
747UnnamedPlayer:2009/11/15(日) 11:56:16 ID:3I0Iy2pe
できますん
748UnnamedPlayer:2009/11/15(日) 12:03:54 ID:G+ZxSNZh
3人称視点は新鮮でいいけど
スコープなしの武器でズームすると使いづらくなるのが勿体無いな

まぁ正規のシステムじゃないからこの辺は仕方ないんだが・・・
749UnnamedPlayer:2009/11/15(日) 12:19:00 ID:h+AB31Fz
>746
外部ブラウザを使えばPingでソートして直JOIN出来るよ。

750UnnamedPlayer:2009/11/15(日) 12:20:31 ID:G0bSGanc
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org362098.png
装備するとLevel Requirementの数値が変わるのかしらないけど実際はSGだけ46武器であとは48武器
ボチボチ装備集めてるけど良補正と属性が両立できそうにないから
全般でダメージが安定するような武器使ってるわ
+60%ヘルスは地味にうれしい、MODでシールドは+補正できるし
751UnnamedPlayer:2009/11/15(日) 12:28:20 ID:iV9BBX6n
TMPの白って最強とか言われてるけど実際はただのザコじゃん
752UnnamedPlayer:2009/11/15(日) 12:54:48 ID:M/Nv69xm
ツールで弄ったりしなけりゃインベントリの最終的な容量って
初期容量12+3×10回拡張で42だよな?
Claptrap助けてたら全部おわった時点で45になってたんだけど
なんか他に増やす方法ってあったっけ?
753UnnamedPlayer:2009/11/15(日) 12:56:13 ID:BhBUS6ZN
1回に6個増えた
754UnnamedPlayer:2009/11/15(日) 12:56:54 ID:IkmFGR/+
本編なんてもう誰もやってないからDLCの日本語化やれ
755UnnamedPlayer:2009/11/15(日) 12:56:56 ID:iEL6JXZg
2周目にゅーへぶん
756UnnamedPlayer:2009/11/15(日) 13:53:55 ID:ht1Ft/8n
>>752
なんかフラグがおかしくなってcraptrapがまたくれる時がある
757UnnamedPlayer:2009/11/15(日) 13:57:40 ID:oSEd3PtM
てかClaptrapの場所おせーてくれ。

2周目もクリアしたのに「39」しかない俺って…。
758UnnamedPlayer:2009/11/15(日) 13:58:18 ID:JuLlNTco
たまに2回連続でクリア報酬もらえることあるね。
759UnnamedPlayer:2009/11/15(日) 13:59:59 ID:ht1Ft/8n
>>757
海外WIKIに画像付きで書いてある
760752:2009/11/15(日) 14:18:36 ID:M/Nv69xm
いろいろさんくす
またくれる「時がある」だと2週目の分もクリアしたおれは
理論上のMAXにはもうできないな・・・
実用上45もあれば足りるとは思うが、
この手のゲームのプレイヤーはこういうの気になる人多そうだな
761UnnamedPlayer:2009/11/15(日) 14:30:17 ID:03wSwB9b
FPS視点だと問題ないのにTPS視点にすると弾が明後日の方向に飛んでいくんだ・・・
これ同じような事になった人いない?
762UnnamedPlayer:2009/11/15(日) 14:43:44 ID:t424wJgi
誰かいまsteamで買った俺にやさぁしく教えてくれる人はいないのですか
英語さっぱりなのに・・
763UnnamedPlayer:2009/11/15(日) 14:47:20 ID:IkmFGR/+
秋だな
764UnnamedPlayer:2009/11/15(日) 15:02:23 ID:IurbV0DN
ちっさい声でいいよ。つまらないでしょ?買って損した?
765UnnamedPlayer:2009/11/15(日) 15:12:05 ID:t424wJgi
まだプレイしてないよ動画みて色々予習してるところだけど・・
766UnnamedPlayer:2009/11/15(日) 16:42:21 ID:anQzcleD
いきおいで買って損したね〜
767UnnamedPlayer:2009/11/15(日) 17:07:55 ID:Sue67xPU
英語が分からなくても進める分には問題ないだろ
768UnnamedPlayer:2009/11/15(日) 17:15:45 ID:eBJFsbKo
英会話教室を紹介して欲しいってこと?
769UnnamedPlayer:2009/11/15(日) 18:34:11 ID:xZZC2+X0
武器パーツ集めとか以外は基本印巡って行くだけだし、武器パーツ集めもコンパスのアイテムアイコンを頼りにすれば簡単に見つかる。
英文理解する意味は殆ど無いよな
770UnnamedPlayer:2009/11/15(日) 18:35:18 ID:ECLh12vy
なんでコケたの?このゲーム
771UnnamedPlayer:2009/11/15(日) 18:36:29 ID:QzrshYLS
クリアーするまでは楽しいよ。
そしてその頃にはゲームの仕様も理解して一気に萎える。
772UnnamedPlayer:2009/11/15(日) 18:39:29 ID:ht1Ft/8n
コケてはないと思うよ
マッチングやシステムが糞すぎてぼっち隔離ゲーなのと
コンテンツ不足で飽きが早いだけ
773UnnamedPlayer:2009/11/15(日) 18:52:10 ID:LCoXsB+t
スタンス的にはモンスターハンターに近いのかな
強い武器を得るために敵を倒したり箱から集めたりするけど
結局その武器で倒したい敵もいなくて出たことに満足してやめてしまう
774UnnamedPlayer:2009/11/15(日) 18:53:13 ID:2muYeOOv
武器カスタマイズがあればもう少しは遊べる
775UnnamedPlayer:2009/11/15(日) 19:06:19 ID:CpDWuRAJ
FPSとしてもRPGとしても中途半端だからだろ
776UnnamedPlayer:2009/11/15(日) 19:14:49 ID:VpmRjc20
良作なんだけど運営のクソっぷりに今後ダメになる可能性が高い点は
ヘルゲと同じ
777UnnamedPlayer:2009/11/15(日) 19:25:27 ID:l90rB8xj
バギー複数台出るみたいだな
どっかのブログで見たぜ
778UnnamedPlayer:2009/11/15(日) 19:31:26 ID:Kvdy1mXS
DLC来たら割厨壊滅だろうな〜
一人でシコシコプレイになりそうやがや〜
779UnnamedPlayer:2009/11/15(日) 19:50:56 ID:LWR2Qu+M
>>770
ストレスを受けた後に脳汁が出る要素が無いから中毒にならない
けど、2週目終えたらトレハンくらいしか楽しみが無い
それしか無いけど脳汁が出る要素は無い
だけどトレハンしかする事が無い
が、したいと思わせる要素が無い
780UnnamedPlayer:2009/11/15(日) 19:53:55 ID:VRchfDG5
>>777
バギーは2台呼べるじゃん。
もっと呼べるの?
781UnnamedPlayer:2009/11/15(日) 19:59:17 ID:oSEd3PtM
誰か遊んでくれよ
782UnnamedPlayer:2009/11/15(日) 20:07:02 ID:oHCvMZlK
あぁ可愛がってやるよ
783UnnamedPlayer:2009/11/15(日) 20:46:53 ID:l90rB8xj
ああ、3台でてる写真見た
あいにく履歴残らない設定で使ってるから証拠とかはないけどな
784UnnamedPlayer:2009/11/15(日) 20:49:55 ID:iEL6JXZg
>>780
二人運転していてさらに他の呼んでない場所から車を呼べば3台とかいけたはずだよ
785UnnamedPlayer:2009/11/15(日) 20:50:51 ID:iIEAuPw2
786UnnamedPlayer:2009/11/15(日) 21:09:19 ID:Hh2gWtTp
>>728
よし、手伝うかな。
787UnnamedPlayer:2009/11/15(日) 21:40:09 ID:l90rB8xj
なんだと・・・
788UnnamedPlayer:2009/11/15(日) 21:42:26 ID:Do64op++
短命
789UnnamedPlayer:2009/11/15(日) 21:50:52 ID:pbGeMmQ4
まさか敵が乗り捨てた車ってオチじゃねぇよな
790UnnamedPlayer:2009/11/15(日) 22:22:58 ID:5zY6VUG4
ボーダーランズがある外部サーバーブラウザなんてありますか?
791UnnamedPlayer:2009/11/15(日) 23:28:48 ID:CO1UgnNo
>790

つ GameRanger
792UnnamedPlayer:2009/11/15(日) 23:29:38 ID:o+sEiUB+
>>784
いやいや、無理
793UnnamedPlayer:2009/11/15(日) 23:40:43 ID:48tjXn58
DEPLOYってLv5にしたら
クールダウン-20%*5=-100%ってことだから

常にタレット設置できるのかい?

タレット男キャラ作ろうかなとか思ってる
794UnnamedPlayer:2009/11/15(日) 23:43:56 ID:XIsmNVV/
>>793
>>1のWIKIに細かくクールダウンの事は書いてある
795UnnamedPlayer:2009/11/15(日) 23:45:27 ID:xtr+OEN7
表記よく見てみ。
−じゃなくて、+だから。
消費残り時間が二倍速で無くなる。
つまり半分の50秒
796UnnamedPlayer:2009/11/16(月) 02:28:11 ID:OlbLzF5n
>>791
ありがとう

入れてみたけど日本サーバーひとつもなかったw
797UnnamedPlayer:2009/11/16(月) 04:58:40 ID:ieDd6fyj
アイテムの命名法則ってよく引き合いに出されてたDiabloとかと同じだよな?
型番・接頭詞・アイテム名でそれぞれにつく効果がいくつか決まってて、その中でランダムに付加みたいな
そんでついた効果によってパーツが決められて外見が完成と
798UnnamedPlayer:2009/11/16(月) 07:50:42 ID:90fGTIdU
T.K.Bahaが吊られて死んでるのを見た瞬間に凄い嫌な気持ちになった・・・
何だコレ・・・朝から軽くBLするんじゃなかったぜ
799UnnamedPlayer:2009/11/16(月) 08:07:42 ID:Uc2T8b9Z
クルクル回っててふいたわ
800UnnamedPlayer:2009/11/16(月) 09:23:01 ID:ts56jmBM
レベル33のキャラ1週目でNEWHAVEN箱RUNしてるんだけどレベル13~25のアイテムしか出ないのは仕様でしょうか
801UnnamedPlayer:2009/11/16(月) 09:38:07 ID:dstaeIBB
しょうです
802UnnamedPlayer:2009/11/16(月) 09:39:06 ID:dstaeIBB
「朝から軽くボーイズラブ」
803UnnamedPlayer:2009/11/16(月) 09:48:17 ID:EHV7oOa9
勢いなくなったな
もう上のほうにスレなくて(´・ω・`)
804UnnamedPlayer:2009/11/16(月) 10:56:37 ID:UCXlDYRI
ただのCoopゲーですもん。レビューで持ち上げられすぎ
805UnnamedPlayer:2009/11/16(月) 11:28:41 ID:NYWRKulI
レビュアーがレビュー書く時にプレイするであろう前半は作りこまれてて、
ゲームの大半を占める中盤が退屈で、後半にいくほど底の浅さが浮き彫りになるからな。

ディープにプレイしたやつ以外レビューでは言い事かくんじゃね。
806UnnamedPlayer:2009/11/16(月) 11:32:03 ID:pgvhrqnR
おいw
おまえら!
PC版はパッチも出さずDLCさえはしょってる糞対応のくせにディレクターが続編作るとかいってんぞw
バルブが金の亡者とかのたまってたがディスってる相手よりひどいじゃねーかw
807UnnamedPlayer:2009/11/16(月) 11:46:58 ID:AyrMKlPh
たかが5,6千円程度で2.3週楽しめるゲームなんだから十分すぎるだろ
フォーチュンサモナーズ7000円出してやってみろよ
808UnnamedPlayer:2009/11/16(月) 11:56:32 ID:ZZm2TtPq
トレハンゲーはDiablo2がコストパフォーマンス良過ぎた
809UnnamedPlayer:2009/11/16(月) 12:01:45 ID:FYu5nj6K
でもさすがにディアブロタイプはもうしんどいなー
FPSってのが画期的すぎた
810UnnamedPlayer:2009/11/16(月) 12:22:59 ID:KYahN/mY
レベル50になってNEWHAVENで武器箱廻りしてると「何やってんだろう俺・・・違うだろっ!」って気分になって
わーってなっちゃって髪の毛むしりまくってたら500円ハゲが出来た
よって本日でアンインストールします
ネトゲ廃人のあの頃にはもう戻りたくない・・・
811UnnamedPlayer:2009/11/16(月) 12:30:50 ID:JMnBnLtx
Diablo2,Fallout3と比べればどんなゲームも霞むけど、
それでもソロもCOOPも楽しいし、相当な良ゲー。
落ちることもなく安定してるし気持ちよく遊べる。
これでUI改善や武器&敵&職業を増やすパッチが出ればもう2周できる。
数年後またプレイしてそう。
812UnnamedPlayer:2009/11/16(月) 12:37:09 ID:MtKMwpMf
最高に面白い、最高につまらないってのは少数で、ほとんどの人は「まあ、こんなもんか」って感じなんじゃないかね
813UnnamedPlayer:2009/11/16(月) 12:38:48 ID:x6BvzLEz
アンインストールしないと自己制御できない自分を直せよまず
814UnnamedPlayer:2009/11/16(月) 13:21:43 ID:dstaeIBB
最近のディアブロ型トレハンゲーではTorchlightが結構優秀
20jとお安いしSteamで半額セールしたら買ってみても良いんじゃない
815UnnamedPlayer:2009/11/16(月) 13:32:55 ID:t+dBrG4k
このゲームやってるとCPUの温度が90゚C越えるんだけどどうしよう
816UnnamedPlayer:2009/11/16(月) 13:35:44 ID:tLnSraeA
これから冬だからいんでない
817UnnamedPlayer:2009/11/16(月) 13:35:55 ID:LUYtwej4
フーフーしろ
818UnnamedPlayer:2009/11/16(月) 14:14:05 ID:hNNFK29g
>>815
1、MBを熱伝導率のいいオイルまみれにして密閉する
2、冷媒ガスを使ったヒートポンプ式でがんがん冷やす
819UnnamedPlayer:2009/11/16(月) 14:24:41 ID:b6tcSe9H
>>818
また極端だな。電源を入れなければいい。これに尽きるだろ!
820UnnamedPlayer:2009/11/16(月) 15:24:14 ID:1SITn2MA
横空けて扇風機の風でも当てとけよ。
821UnnamedPlayer:2009/11/16(月) 16:43:58 ID:A+uuEsq7
くるくる回るT.K.Bahaと戯れる
822UnnamedPlayer:2009/11/16(月) 17:05:00 ID:t+dBrG4k
グリス買ってきたよ!!

さあどうしよう・・・
823UnnamedPlayer:2009/11/16(月) 17:08:00 ID:tLnSraeA
チンコに塗ったらいいと思う
824UnnamedPlayer:2009/11/16(月) 17:35:38 ID:OCQWe21H
>>822
グリスを買ってどうしようとしてるんだ
825UnnamedPlayer:2009/11/16(月) 17:37:36 ID:j2Nly+iu
今日買ったばい。STALKERのようなものかと思えば
武器に付くBuffがランダムとかディアブロとかヘルゲートのFPSと理解した

早くマルチやりてぇ
826UnnamedPlayer:2009/11/16(月) 17:47:44 ID:BsQeFdhx
まだマルチ人いるの?
827UnnamedPlayer:2009/11/16(月) 18:04:34 ID:xrPXO55p
外人部屋なら常にある
日本人は知らん
828UnnamedPlayer:2009/11/16(月) 18:09:17 ID:LUYtwej4
俺も昨日買ったぜ
うんこ回線だからまだ全部落ちてこないけど
829UnnamedPlayer:2009/11/16(月) 18:15:42 ID:WzXEK5MW
武器パーツの選択はランダムだけど、パーツに付いてる効果は完全に固定
Lvで基本性能が変わって、メーカー毎に3段階の性能追加
性能的な変化は少ないけど種類は凄いですよー><

この仕様がBorderlandsを駄目にしてる気がする
830UnnamedPlayer:2009/11/16(月) 18:33:34 ID:fLAiKov4
前に出てたかもしれないけど、キャラのコピーってどうやるの?
wikiにのってる?

コピーしてからじゃないと恐ろしくて野良COOPできないっす
831UnnamedPlayer:2009/11/16(月) 18:41:51 ID:HLp+zlOB
マイドキュメント以下の\My Games\Borderlands\SaveDataの中身をコピーしておけば大丈夫じゃね?
試した事ないからわからんけど

今はまだ2週目突入して序盤を楽しんでるがこれも終わったらcoopデビューしようかと
それともcoop用のキャラは別に作った方がいいのかね?チートと出会うとめんどそうだしな
832UnnamedPlayer:2009/11/16(月) 18:56:18 ID:A+uuEsq7
FPS+RPGって難しいよな
武器が近接だけなら敵の攻撃を回避して攻撃のチャンスうかがうことが出来る楽しみあるけど、
このデザインだとMobが突っ込んでくるだけでぴょんぴょん跳ねるゲーになる
そう思うと避ける時と攻撃する時が別になってるターン性バトルって結構優秀なデザインだな
833UnnamedPlayer:2009/11/16(月) 19:33:54 ID:Can11oK6
飽きた
834UnnamedPlayer:2009/11/16(月) 20:55:28 ID:KuujkNzi
>796
GameRangerは、GameRanger参加者の鯖しか
相手に出来なかったような。

ボダラン用mIRC+SkUT3が提供されてるので、
それを使えばGameSpyで普通にプレイしてる人の
鯖を検索できる。
今だと日鯖は二つ建ってるね。
835UnnamedPlayer:2009/11/16(月) 20:57:02 ID:AbGOkUJ4
スキル振り直しって、どこの店で金払えば出来るの?
836UnnamedPlayer:2009/11/16(月) 20:58:02 ID:Can11oK6
天空の城
837UnnamedPlayer:2009/11/16(月) 20:59:34 ID:KvUTsI3k
シドロビッチの店
838UnnamedPlayer:2009/11/16(月) 21:30:08 ID:3jpcgVeA
なんだ釣りか
839UnnamedPlayer:2009/11/16(月) 21:37:48 ID:Siv5lYq+
リリスでクリアしたからローランドで最初から始めたら
LV6でロケランがドロップしたでござるの巻
いらん所で運使うなよ・・・。しかも装備がLV10からだし・・・
840UnnamedPlayer:2009/11/16(月) 21:37:55 ID:Emc5OpV/
てst
841UnnamedPlayer:2009/11/16(月) 21:38:59 ID:IAK/+6+a
振り直しがあそこにあるのは不自然だよな
842UnnamedPlayer:2009/11/16(月) 21:39:41 ID:0gjYRbDZ
6から10なんてかかっても2時間だろ
843UnnamedPlayer:2009/11/16(月) 21:41:44 ID:2ZZTQ0IA
ボダラン用mIRC+SkUT3ってなんなんだ?
使ってみたいんだけど
844UnnamedPlayer:2009/11/16(月) 21:45:55 ID:DFWkPCuu
OCN規制解除おめでとう
845UnnamedPlayer:2009/11/16(月) 21:51:33 ID:KuujkNzi
そのまま検索すれば出るはずだが…
http://gbxforums.gearboxsoftware.com/showthread.php?t=79711
こいつね。
ボダランのパスを設定してから起動、右クリ、SKUT3選択。
846UnnamedPlayer:2009/11/16(月) 22:08:41 ID:2ZZTQ0IA
おお、助かる

Coopしてたら無駄にLvとミッションだけ進んでしまって
装備がスッカンカンで困る。

箱から出る装備は自分のLvによって中身が変化するんかな?
序盤あたりの箱を今漁ってるんだが
847UnnamedPlayer:2009/11/16(月) 22:14:41 ID:Y4JoODG1
>>846
メインストーリーの進み具合
New Havenで最終装備がでるのはクリアしてからだったかな。
メインストーリーがおわってない段階で最終装備(Lv48-49)のひろいたいなら、
Crimson Fastness でファームすればよし
848UnnamedPlayer:2009/11/16(月) 22:57:24 ID:t+dBrG4k
>>524
初めてで、塗り方とか分からなかったんだ・・・

慣れてる人に見せたら笑われるレベルだと思うけど、なんとか40〜50゚Cになった
あんなもの塗っただけでこんなにも温度が違うのか・・・


ところで、おまえらってゾンビDLC買うの?
849UnnamedPlayer:2009/11/16(月) 23:02:23 ID:pgvhrqnR
というか
塗ってなかったのかよw

買っても良いがでない物は買えないしな
コンソール版より遅れて出すなら意地でも買わん
バルブにハード信者だの金の亡者だの言ってた癖にふざけやがってw
850UnnamedPlayer:2009/11/16(月) 23:04:39 ID:L13X2uyp
規制解除記念カキコ
お前らポート開けろw
自分で鯖建てて一度も人が入って来たことがないやつは、間違いなく未開通。
というかあの糞ブラウザで3人空き表示ばっかりなのは、どいつもポートが空いてないからだ。
MW2出たから、おそらくもうプレイすることはないと思うがこれだけは言いたかった。
851UnnamedPlayer:2009/11/16(月) 23:26:22 ID:Ok62spET
散弾リボルバー欲しい
1回使うとコレしか使えなくなるわ
852UnnamedPlayer:2009/11/16(月) 23:29:11 ID:gNedb54p
初オレンジ2個!
なんか凄いのきたっぽい?
http://uproda11.2ch-library.com/210227Qs1/11210227.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/210226ZLi/11210226.jpg
↑63*7
853UnnamedPlayer:2009/11/16(月) 23:37:17 ID:BsQeFdhx
2週目終わってからオレンジ探せ
854UnnamedPlayer:2009/11/16(月) 23:38:03 ID:lyU/NN2o
レベルに比例してレア武器がでるから、そのうちもっと凄いのが出るよ。
855UnnamedPlayer:2009/11/16(月) 23:44:49 ID:9Y6kAiJ3
Vavleにクソだ!といいつつゲームがクソなのは開発の頭に蛆が湧いてるんですか?
856UnnamedPlayer:2009/11/16(月) 23:49:55 ID:SdyQt47v
糞では無いでしょ、底は浅いのかもしれないけど
てか最近のマルチプラットフォーム前提のゲームは大概浅いよね
857UnnamedPlayer:2009/11/17(火) 00:05:49 ID:i2AfY7tB
確かにボリューム不足は否めないよなぁ
箱○版にしとけばよかったかなぁ、実績厨だし
858UnnamedPlayer:2009/11/17(火) 00:07:10 ID:6cmuN3Ig
ぎあが駄目すぎ
859UnnamedPlayer:2009/11/17(火) 00:28:11 ID:JfAjXsLE
Dam311×7
Acc89.1
FR1.3
弾2
ズーム3.7
の俺のリボルバーが至高だと何度言えば解るんだよ
ちなみにシングルで出た
860UnnamedPlayer:2009/11/17(火) 00:50:51 ID:HZAfhked
HELLGATEの悪いところがそのままある点がなぁ
会社違うけど
861UnnamedPlayer:2009/11/17(火) 01:04:31 ID:Pe0j53qk
解除されたかしら
862UnnamedPlayer:2009/11/17(火) 01:18:32 ID:bWIIhtPR
とりあえず日本語化できればもっと賑わうはず
863UnnamedPlayer:2009/11/17(火) 01:20:39 ID:Z0nY/xg0
大して変わらんと思う。
864UnnamedPlayer:2009/11/17(火) 01:25:10 ID:6MLeLwIc
ユニークモンスターがクエスト以外でも普通に出てほしかった
あと宝箱でトレハンじゃなくて敵のドロップアイテムでトレハンがよかったな
アイテムにソケット的な要素がほしかった。銃の部位パーツを入れ替えられて性能が変わる〜みたいな
パッチか拡張しだいで相当変わりそうだけど、果たしてどうなるんだろうか・・・
面白いし悪くないんだけど、もうちょっと手がかかっていれば全然違ってたかもしんない
865UnnamedPlayer:2009/11/17(火) 01:27:43 ID:Z0nY/xg0
valveのtf2に掛けるような情熱があれば、アップデートで大いに盛り返す要素はあるゲームだと思うけど、まぁ絶望的でしょう。
866UnnamedPlayer:2009/11/17(火) 01:31:09 ID:6PGjIPyq
鈍い球体飛ばす奴以外のエイリアン武器が全然手にはいらねぇ
867UnnamedPlayer:2009/11/17(火) 01:31:36 ID:db035X36
DLCみてると敵が赤箱かついんでるんだよねw
PoP位置きまってたらまた元も子もないきがするが
868UnnamedPlayer:2009/11/17(火) 01:39:53 ID:AqQZvjXe
>>859
333とか365もあるから
リボルバーの倍率はx2.3が一番使いやすい
869UnnamedPlayer:2009/11/17(火) 02:57:15 ID:6LZ6AK67
インスコし終わったんだけど
効果音は出るのに音楽やキャラの音声が全くでない・・・
誰か助けてくれ〜
870UnnamedPlayer:2009/11/17(火) 03:07:02 ID:Vt1poPW/
>>869
俺にはそんな曖昧なものにエスパーレスは出来んが
本気で誰かに助けてほしいなら環境くらい書け
871UnnamedPlayer:2009/11/17(火) 03:12:49 ID:z41AjN4g
俺はエスパーだから答えられるがゲーム機とソフトを買ってくれば解決する
872UnnamedPlayer:2009/11/17(火) 03:22:56 ID:gT/gc3jb
なんかこのゲーム目が疲れるな
気持ち悪くなってきた
873UnnamedPlayer:2009/11/17(火) 03:53:38 ID:fw8BBLgS
VanillaのFallout3で殺人後にM字開脚して勃ったり
リョナゲーで虫にタマゴ生み付けられビクンビクンしてるのを見て抜ける俺が
このゲームで首をすっ飛ばしても勃たないので糞ゲー確定ですね



実際は凡ゲー並にプレイさせてもらってるけどさ。


つか、皆って他ゲーでも、殺してて勃つ事とか無い?
874UnnamedPlayer:2009/11/17(火) 03:54:36 ID:Z0nY/xg0
fovを上げた?デフォでやってたらずっとスコープを覗いてるみたいで気持ち悪くなるのは当然だぞ。
上げてないならwikiみて上げろ。
875UnnamedPlayer:2009/11/17(火) 04:04:08 ID:6y/vTMMe
敵に女いないし・・・
リリスたんがバラバラになるところが見たいよぉ。
FO3は主人公の女にトイレの汚水飲ませたり敵の女をバラバラにして目玉まで吹き飛んだりして超興奮した
876UnnamedPlayer:2009/11/17(火) 04:10:29 ID:/wL/S9Iv
ポスタル2でもやってろよ・・・
877UnnamedPlayer:2009/11/17(火) 04:19:17 ID:5IbBmvL6
ぶっちゃけpostalそんなグロくないよな
878UnnamedPlayer:2009/11/17(火) 04:27:22 ID:z41AjN4g
小便ができるゲームは貴重
879UnnamedPlayer:2009/11/17(火) 05:01:34 ID:kzQNPMYM
Postalはコンセプトが野卑なだけで、Gore表現や演出自体はそこまで過激じゃないよな。
3はソースエンジンで出るらしいが、これもどこまでやってくれるのやら。
880UnnamedPlayer:2009/11/17(火) 05:39:29 ID:9lMKo8V0
てすと
881UnnamedPlayer:2009/11/17(火) 05:45:03 ID:9lMKo8V0
OCN本当に規制解除されてるな
FO3はFPS部分をこのゲームと同等にしてれれば完璧だった
その点ではこのゲームは文句の付けようがないがボリューム短いし2週以降が無いのが辛い
882UnnamedPlayer:2009/11/17(火) 06:07:57 ID:VE6AuTnk
>>867
問題はNewHavenの効率の良さをどうにかしないと
他のmapを周回する気がしないところじゃないか?
883UnnamedPlayer:2009/11/17(火) 06:44:09 ID:KoU13a+2
ダンジョン奥の宝箱のオレンジドロップ率を上げて欲しいね
まぁそうなればリリスで敵無視で箱空けがはじまるんだけども
884UnnamedPlayer:2009/11/17(火) 08:05:18 ID:hhSxQG3t
test
885UnnamedPlayer:2009/11/17(火) 08:52:16 ID:EY6XgWLo
お前らの業物見せてくれよ
886UnnamedPlayer:2009/11/17(火) 10:08:08 ID:QKQQsPKx
oi
更新来てるぞ
紀伊店のか
887UnnamedPlayer:2009/11/17(火) 10:23:45 ID:6y/vTMMe
>>876
あんま他ゲーの話する意味も無いけど、FO3じゃわざわざ
「これ取った後で殺すと、今以上に敵がバラバラになります、超面白れェ!」ってPerkがあるんだよ
TF2も殺してバラバラにされた後「これがお前の腕だ!」とかコメント出るしそういうグロコミカルな部分はポスタルには無いよ多分
888UnnamedPlayer:2009/11/17(火) 10:23:53 ID:90ATajBS
oi
misu
おい!
マジで起点のか?!
889UnnamedPlayer:2009/11/17(火) 10:40:03 ID:VE6AuTnk
>>887
ポスタルは無抵抗の人間を殺すってのが
話題になっただけでグロくはないよ

街の通行人にスタンガン喰らわすと男女関係なしに泣きながら失禁する。
それ見たときは あぁ、このゲームやべえな と思ったよ。

グロゲーやりたいならSoF2。これに限る
890UnnamedPlayer:2009/11/17(火) 10:43:20 ID:L6VMVqjb
2週目50なったけどつえー武器でねーな
891UnnamedPlayer:2009/11/17(火) 10:43:47 ID:rMrWo6Rc
SoF2はバラバラになりすぎじゃね?ってのが感想だな
実弾が当たったトコなんてもちろん見たことないんだけどさ
892UnnamedPlayer:2009/11/17(火) 10:44:29 ID:mBgdgYs9
>>888
まじで来てるな・・
内容わからんが
893UnnamedPlayer:2009/11/17(火) 10:54:56 ID:90ATajBS
Update 1.0.1 Notes:

- Characters that have lost skill points will have the lost points refunded
- Clients will no longer lose proficiency progress upon leaving a co-op game
- Item cards now display the intended five lines of detail text
- Lilith's Phase strike and melee attacks from Phase Walk now function as intended
- Voicechat: users can now control volume and individually mute players
- Fixed a bug that sometimes caused CL4P-TP to stop progressing during the introduction
- Server browser population times have been improved
- Server information should now always display the correct plot mission
- Benchmarking feature now works as intended
- Nvidia 3D Vision visuals now render shadows correctly (requires minimum 195.28 drivers, available from nVidia)
894UnnamedPlayer:2009/11/17(火) 11:19:17 ID:mBgdgYs9
>>893
サンキュ

試しにマルチ部屋覗いてみたら、建ってるの2つしかなくてワロタw
895UnnamedPlayer:2009/11/17(火) 12:13:30 ID:mBgdgYs9
これ5行目表示されてなかったの痛いな
武器・MODで今まで損したことあるな・・うん
896UnnamedPlayer:2009/11/17(火) 12:17:08 ID:eDSGQHru
6行目まで行ってるのも偶にあるよね
897UnnamedPlayer:2009/11/17(火) 12:22:04 ID:xPckY0Xo
5行以上に表示させるのってどうやるんだっけ?
898UnnamedPlayer:2009/11/17(火) 12:27:25 ID:uJ4HF9NK
>>897
ヒント:WIKIの「詳細設定(PC)」
899UnnamedPlayer:2009/11/17(火) 12:42:37 ID:xPckY0Xo
dクス
正直よくわかった感動した
900UnnamedPlayer:2009/11/17(火) 12:44:43 ID:H2twi4UJ
オプションの範囲とかは変わってないのかね
なんか微妙なうpだな
901UnnamedPlayer:2009/11/17(火) 13:03:30 ID:wpOSjDhT
しょーがねーからパッチ出してやんよって感じがする
902UnnamedPlayer:2009/11/17(火) 13:04:31 ID:730qo9QC
俺は皆様申し訳ありませんでした今後もよろしくお願い致しますという感じがする
903UnnamedPlayer:2009/11/17(火) 13:08:20 ID:H2twi4UJ
valveを批判したのって2Kだっけギア箱だっけ

どっちにしろコンシューマーの奴隷みたいなもんだな
早くfov変更とかオプションでできるようにしろ
後SDK
904UnnamedPlayer:2009/11/17(火) 13:31:16 ID:XIz+Q83P
2Kはvalve批判というよりsteam批判だけどね
「steamは独立した会社であるべきvalveが運営しているのが卑怯だ」
「steamはスパイウェアだトロイだ。あんなものをユーザーに使わせるのは酷い」

とかこんなこといってたような
905UnnamedPlayer:2009/11/17(火) 13:36:46 ID:730qo9QC
嫉妬や、やっかみ半分なんだろうけどね
906UnnamedPlayer:2009/11/17(火) 13:53:51 ID:H2twi4UJ
PC優先とかいいながらこのざま状態のゲームを売ってるのにね
907UnnamedPlayer:2009/11/17(火) 14:30:28 ID:dECFrs7O
RPGメーカーなんかはPC見捨てる気配ないのに、FPS絡むとどうしてこうひどいことになるのか
908UnnamedPlayer:2009/11/17(火) 14:33:15 ID:9Gmh7b1N
Gamespyの方がよっぽど…
909UnnamedPlayer:2009/11/17(火) 14:33:16 ID:WgeROyiV
a
910UnnamedPlayer:2009/11/17(火) 15:30:33 ID:wsLg5q1I
元々Valveの金魚のフンみたいな会社だし
PS3の件で批判してたのも言いがかりに近いし
L4D2人気に便乗しようって戦略だと思う
911UnnamedPlayer:2009/11/17(火) 15:58:04 ID:vQRRMRoy
steamでパッチが当たったっぽいけど、バグフィックスかなんか?
912UnnamedPlayer:2009/11/17(火) 16:21:22 ID:Vg80Cnuc
すぐ上にあんだろ
リリスのPhaseStrike修正されたらしいけど使ったヤツどんな感じ?
913UnnamedPlayer:2009/11/17(火) 16:21:46 ID:HeTBXk0l
Broadcast Voiceって設定が追加されてるね
AimAssistとかセンシとか音量設定がデフォルトに戻されてた
914UnnamedPlayer:2009/11/17(火) 16:47:45 ID:rXSHvTR6
重いことを除けばsteamは優秀だと思う
915UnnamedPlayer:2009/11/17(火) 17:03:16 ID:KoU13a+2
PhaseStrike修正されてんのか〜今日試せないのが残念だ
ハンターも殴り強化スキルあったけど
あれって
基本殴りダメージ*武器殴り補正%*スキル補正%
基本殴りダメージ(武器補正殴り%+スキル補正%)
のどっちになるん?
916UnnamedPlayer:2009/11/17(火) 17:07:33 ID:27YN+uiP
ところでなんでシドロビッチ人形って高額取引されてるんだ?
917UnnamedPlayer:2009/11/17(火) 17:15:11 ID:KoU13a+2
かいてた
918UnnamedPlayer:2009/11/17(火) 17:25:11 ID:kYWnhe/O
>>915
+xx%って時点ですべて後者だと思う
919UnnamedPlayer:2009/11/17(火) 17:33:43 ID:NW7VvuUy
>>915
自分で計測してみたかんじで悪いが
{(meleeDMG * SkillBonus) WeaponBonus } LSbonus
920UnnamedPlayer:2009/11/17(火) 18:26:55 ID:+CloQg2D
physxアンインスコしたら出来なくなった・・・
atiなのに・・・・
921UnnamedPlayer:2009/11/17(火) 18:43:47 ID:nIFkAXxR
ラスボスムービー中に不正落ちして
もっぺん入り直したらsteele foundにチェックついてるんだけど
TURN IT!って本来ボスがいるとこ指差していけねえええええ

ボスも再沸きしないし、これはいわゆる詰みというやつでしょうか?
922UnnamedPlayer:2009/11/17(火) 18:46:16 ID:/wL/S9Iv
ボスが落としたアイテムとってねーんじゃねえの?
923UnnamedPlayer:2009/11/17(火) 18:47:49 ID:nIFkAXxR
ボス倒してないんだ、ムービー中に落ちたから
924UnnamedPlayer:2009/11/17(火) 18:48:19 ID:PHmkH0Uk
COOPで誰かのラスボス戦に参加するといいよ
925UnnamedPlayer:2009/11/17(火) 19:03:48 ID:WE5nN9hn
>920
SW処理に必須だからw
926UnnamedPlayer:2009/11/17(火) 19:07:43 ID:nIFkAXxR
ありがとう、これで心沖なく二週目にいける
927UnnamedPlayer:2009/11/17(火) 19:21:43 ID:yHUiszCq
これ2週目より3週目のほうがいい武器出るの?
つーか何週まであるの?
928UnnamedPlayer:2009/11/17(火) 19:37:53 ID:kYWnhe/O
2週目クリアすると表記は二週目なのに敵がLv50オーバーオンリー、
武器がLv48Onlyになる。その分いい武器が出やすいといえば出やすい
929UnnamedPlayer:2009/11/17(火) 19:40:55 ID:yHUiszCq
そっかー
ありがとう
2週目でサブクエ潰してたけどさっさと3週目行くかな
930UnnamedPlayer:2009/11/17(火) 19:56:28 ID:Cq3Hs2o1
エスパーの方に質問ですがゲーマーズゲートで買っててパッチの当て方わからなくて
落としたパッチを自分でぺたぺたで大丈夫かな?
931UnnamedPlayer:2009/11/17(火) 19:59:40 ID:TnVzMudz
やっぱりTPS視点だと攻撃ズレるわ・・・
いつもじゃないけど唐突にzoomだけズレたりMeleeだけズレたりで軽く死ねる
前進にFOV変更とTPS視点を組み込んでるからか?
932UnnamedPlayer:2009/11/17(火) 20:12:56 ID:pqZFkEle
パッチどこでDLするんですか?
933UnnamedPlayer:2009/11/17(火) 20:19:10 ID:mBgdgYs9
ttp://www.gearboxsoftware.com/games/borderlands

11/16/09: Borderlands PC update 1.0.1 has been released.
934UnnamedPlayer:2009/11/17(火) 21:43:01 ID:Wtwf6NsG
>>893の1.0.1パッチは何処なの?
935UnnamedPlayer:2009/11/17(火) 21:48:47 ID:uMGQzy2a
936UnnamedPlayer:2009/11/17(火) 21:51:59 ID:ZyhDG4c6
>>934
それはないわw
937UnnamedPlayer:2009/11/17(火) 22:01:53 ID:90ATajBS
お、、、俺の1.0.1パッチだと!?!
938UnnamedPlayer:2009/11/17(火) 22:03:00 ID:p0bqZZHy
939UnnamedPlayer:2009/11/17(火) 22:08:56 ID:wpOSjDhT
>>934の人気にshit
940UnnamedPlayer:2009/11/17(火) 22:22:43 ID:db035X36
>>929
正確には3周目はないよ
2周目がおわったらストーリーはおしまい。最初からまたやるってのはできない。
クエストがのこってたらそれはできるけど、それ以外のクエが新たに出ることはない
941UnnamedPlayer:2009/11/17(火) 22:33:22 ID:oMHb0NGS
オンラインやる人はmIRC使ってる人の方が多いのかな
942UnnamedPlayer:2009/11/17(火) 22:36:45 ID:DosKU2gi
パッチ6Gもあるのかよ
943UnnamedPlayer:2009/11/17(火) 22:40:29 ID:90ATajBS
6Gもねーよw
944UnnamedPlayer:2009/11/17(火) 22:41:16 ID:90ATajBS
6Gもねーよw
945UnnamedPlayer:2009/11/17(火) 22:43:07 ID:eAPk49Mw
6Gwよーねも
946UnnamedPlayer:2009/11/17(火) 23:13:40 ID:aOfnr1hj
具体的に変わった所がなーの?
coopのインターフェイス周りは変化無しか。。。
947UnnamedPlayer:2009/11/17(火) 23:20:40 ID:z41AjN4g
いまだ部屋検索でping表示なしとかキチガイだな
948UnnamedPlayer:2009/11/18(水) 00:04:35 ID:H5sdMbQ9
全キャラで一週目を終らす前に、l4d2が来てしまった、おまけに予想をはるかに超えた面白さでしたとさ。
ボーダーランズさんさようなら、まぁまぁ面白かったよ。
949UnnamedPlayer:2009/11/18(水) 01:17:22 ID:LKbPmJTV
もうだめっぽいな
950UnnamedPlayer:2009/11/18(水) 01:24:37 ID:KMRw7e7X
steam組のほうがパッチ自動DLしたから手動でする必要ないよね?
951UnnamedPlayer:2009/11/18(水) 01:30:36 ID:FoYbPmO5
自動DLしてるの理解してるのに手動が必要になるのか?
という発想が出来るのは多分お前だけな気がするぞ
952UnnamedPlayer:2009/11/18(水) 01:36:09 ID:H5sdMbQ9
>>950
無いよ。
953UnnamedPlayer:2009/11/18(水) 01:45:41 ID:B0Gfxlg5
『Borderlands』第1弾DLC“The Zombie Island of Dr. Ned”のプレビュー映像が公開 - Game*Spark http://gs.inside-games.jp/news/209/20990.html
954UnnamedPlayer:2009/11/18(水) 01:48:20 ID:Mm0ObVtD
いまさら?
955UnnamedPlayer:2009/11/18(水) 01:51:09 ID:4NbsvDOa
12月の終わりw
もうやらねーよ
956UnnamedPlayer:2009/11/18(水) 02:01:19 ID:48HuL8ni
高難度期待してたんだけどmobのlv36~39とかオワタ
957UnnamedPlayer:2009/11/18(水) 02:03:12 ID:VLNa1Xwp
2週目終わってたら50以上になるんじゃねえの
958UnnamedPlayer:2009/11/18(水) 02:04:40 ID:gmj2yLWt
>>956
短絡思考すぎてふいたwww

プレイヤーLvに応じたMobLvになると思うけどな。
959UnnamedPlayer:2009/11/18(水) 02:07:28 ID:sOchTGjL
wikiの武器熟練度が歯抜けだったのでExcelで穴埋めしてみた
http://lzmzbq.blu.livefilestore.com/y1pCHVKkTnAnug0cJCUkVmm7T3Yiv1VcsNEneojT27zuKimqPjKPhFbiI0AvmwqQa5Gvr3aHCnIskp3M-MoeL7OaD7Q-NP8IWOj/20091118-015653.png
xlsの方欲しいって物好きがいたら後でうpります
960UnnamedPlayer:2009/11/18(水) 02:13:42 ID:48HuL8ni
>>958
本編でプレイヤーLvに応じてmobのlv変動してるとこなんてあったっけ?
本編でそういう箇所があったならまだしも、DLCだけ唐突にそんな風になるなんて楽観的に見られなかった
いやまあそうしてもらえるならそれに越したことないけどさ
961UnnamedPlayer:2009/11/18(水) 02:16:19 ID:hl98728o
てか一週目だったら36〜39って強敵だろ。
クリアLV大体36前後なんだから。
962UnnamedPlayer:2009/11/18(水) 02:37:59 ID:F+61RFiH
MW2とL4D2発売したしここも過疎るな
963UnnamedPlayer:2009/11/18(水) 03:06:56 ID:QkL9vvYM
5つのダンジョンってのが気になる
964UnnamedPlayer:2009/11/18(水) 03:23:29 ID:6eXjbUnQ
鬼沸きの敵をcoopしてぶち殺しまくるモードぐらいつけてL4Dに対抗しろよ
965UnnamedPlayer:2009/11/18(水) 03:38:00 ID:uAwjEsCT
>>959
転記するの大変そうだから5レベルずつ飛ばすか
10ずつ飛ばした値乗っけて欲しいな。
966UnnamedPlayer:2009/11/18(水) 04:20:47 ID:gmj2yLWt
>>960
いやまあ短絡的に煽ってスマンコ

楽観的に変動制にしてくれるとしか考えつかなかったわ。
本編とは別な章立てになるんだろうから、
ゾンビ編に入るのは、プレイヤー毎に変わって来るよね。
なので、自然とそのプレイヤーに応じたmobLvになってくれるものと思ったわ。

あと考えついたのは、1周目はMobLv36-39で、2周目はMobLv51-54で固定みたいな感じ?
967UnnamedPlayer:2009/11/18(水) 04:29:14 ID:m4s/dKoX
レベル不足とかで装備できないのが結構アイテム欄を圧迫してきたんだが
倉庫とかないんだろうか?

自販機の買い戻しは中身リセットされそうで恐ろしいし
968UnnamedPlayer:2009/11/18(水) 05:06:19 ID:syvCdX8J
>>967
倉庫はない。claptrap修理クエスト達成すれば荷袋の限界は幾らか増えるけど、
その場合はまず今後必要そうな武器とそうでもない武器とをきっちり選別するのが先じゃね
969UnnamedPlayer:2009/11/18(水) 06:34:39 ID:ugKXKWck
>>967
Lv30くらいまでならただのLvゲーだから装備集めてもあんま意味ないよ
970UnnamedPlayer:2009/11/18(水) 07:25:52 ID:YFkydPcr
2周目入ったらSkagが強くてワロタ
数多いし直ぐシールドぶち破ってくる

特にAlpha Skag複数出てくるとクリティカル狙ってる暇ないし。
何系の武器が一番効率良く倒せるのかな?
971UnnamedPlayer:2009/11/18(水) 07:40:44 ID:1DG7+uLN
酸グレ投げて炎武器で削る
972UnnamedPlayer:2009/11/18(水) 08:27:15 ID:8tXj1+qg
973UnnamedPlayer:2009/11/18(水) 08:37:37 ID:fewB1IbP
ラスボス倒した後に出てくるロボは戦えるんでしょうか?

最初の町に行ったけど居ないみたいなので。
974UnnamedPlayer:2009/11/18(水) 12:26:03 ID:agfvM87V
あれはシャレなんじゃないの
975UnnamedPlayer:2009/11/18(水) 12:52:11 ID:VLNa1Xwp
DLCをお待ちください!
976UnnamedPlayer:2009/11/18(水) 13:25:40 ID:2+QfX+h2
次回作のボスなんじゃないかとも考えたけど、
どうやって戦うのか想像がつかなかった
977UnnamedPlayer:2009/11/18(水) 13:59:52 ID:+pDtGPy2

uh! uh! uh! uh! uh!! Check it out!
978UnnamedPlayer:2009/11/18(水) 15:11:27 ID:vrhpYSEw
あれクンツォ!じゃないの?
979UnnamedPlayer:2009/11/18(水) 16:06:32 ID:uNBj/+dM
Hunterやってる人に質問
http://www.borderlandsthegame.com/skilltree/mordecai/#11550005555050050000000
スキルこんな感じなんだけどクリティカルダメージアップ取りたいんだ
どのスキル削ったらいいかな
980UnnamedPlayer:2009/11/18(水) 16:17:47 ID:Dxp0c9xP
SWIPE
981UnnamedPlayer:2009/11/18(水) 16:18:06 ID:mY+RJRRz
>>979
そういう構成なら、Swipe
あと、Trespassは場所によっては使わないのでそっち削る

個人的にはこちらの構成をお勧めする
ttp://www.borderlandsthegame.com/skilltree/mordecai/#11550005550505055000000
982UnnamedPlayer:2009/11/18(水) 16:18:50 ID:Mm0ObVtD
swipeとかいらなくね
focusも武器のレベル上げればどうにでもなるからいらなくね
983UnnamedPlayer:2009/11/18(水) 16:33:16 ID:uNBj/+dM
おお!サンクス!
アイテムばらーっは微妙なのかw
984UnnamedPlayer:2009/11/18(水) 16:41:53 ID:+F9uf05T
マルチ一切やらない仕様のRolandさんのお勧めスキル振りおせーて
985UnnamedPlayer:2009/11/18(水) 16:48:42 ID:o14iiLWg
SWIPEって金と回復と弾しか落とさないから中盤以降微妙だよね
っていうか>>979の構成なら普通に5ポイント余ってるから取れるんじゃないの?

スナイパー寄りの構成にするなら個人的にはLOADEDかFAST HANDSが欲しくなるかな
986UnnamedPlayer:2009/11/18(水) 16:51:14 ID:uNBj/+dM
AERIAL IMPACTをふりわすれてたww
987UnnamedPlayer:2009/11/18(水) 17:00:41 ID:o14iiLWg
http://www.borderlandsthegame.com/skilltree/mordecai/#11550005550325055000000
鳥スナイパーなら俺はこんな感じにするかな
鳥の複数回攻撃あるなら鳥回復には5も振らないでいいと思う
988UnnamedPlayer:2009/11/18(水) 17:09:06 ID:1DG7+uLN
>>984
http://www.borderlandsthegame.com/skilltree/roland/#01500550005500550550000
ヘビーガンナーMODつけて遊んでるがソロでもマルチでも余裕
989UnnamedPlayer:2009/11/18(水) 17:11:27 ID:YzNiiMia
むしろ辛い職はあるのでしょうか
990UnnamedPlayer:2009/11/18(水) 17:14:44 ID:lK4PtHXe
一週目やクエスト進行中ならSWIPEも使えるんだけどね。
あれのお陰で弾や回復には困ることないし。
バードオブプライは3も振れば後はMODで強化してやれば良いと思う
そんな9回攻撃とかいらんでしょ、5・6回で十分

鳥100%Dazeとリロード速度上昇は個人的に必須
991UnnamedPlayer:2009/11/18(水) 17:43:33 ID:k2ln3lYq
これってパッド振動する?
992UnnamedPlayer:2009/11/18(水) 17:50:06 ID:sOchTGjL
>>984
http://www.borderlandsthegame.com/skilltree/roland/#01505500050000005550055
こんな感じかなぁ
これだと、敵殺して体力回復がメインで、緊急時にセントリー展開して体力回復って構成だけどね

スキル関係無いけど、MODはサポートガンナーのTeamAmmoRegenerationと付いてるやつがおすすめ
あとはTeamMagazineSizeが付いてると更に良し
正直、弾切れ起こさないこのMODが最良じゃないかと思ってる
993UnnamedPlayer:2009/11/18(水) 18:50:18 ID:aXoHLM3T
http://www.borderlandsthegame.com/skilltree/roland/#01550050150055500540000
恣意的だが俺ならこんな感じかな。
タレット設置して、単身前衛
無駄があるけど楽しいビルド
994UnnamedPlayer:2009/11/18(水) 18:56:33 ID:npj/kq79
>988にShockなんちゃらMODでRefire+4して、SMGかCRあたりを撃ちまくると
ほぼクールタイム=リチャージになるのでそれも結構お勧め
995UnnamedPlayer:2009/11/18(水) 18:58:05 ID:HqYwjJ6M
996UnnamedPlayer:2009/11/18(水) 19:12:32 ID:QkL9vvYM
頭振動させとけよ
997UnnamedPlayer:2009/11/18(水) 21:26:42 ID:IlBWXdHN
rolandはどう育てても案外どっちもいけるよな
998UnnamedPlayer:2009/11/18(水) 21:40:17 ID:llmkbHy5
右上の女マジキモい
999UnnamedPlayer:2009/11/18(水) 21:48:48 ID:o14iiLWg
1000UnnamedPlayer:2009/11/18(水) 21:49:19 ID:YqY3rD4B
パッチきた?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。