戦場シム「ArmA 2」+「ArmA」+「OFP」 マルチスレVol.27

このエントリーをはてなブックマークに追加
947UnnamedPlayer:2012/05/20(日) 20:17:59.52 ID:+9FtYJ61
伏せてると意外と近づいてもゾンビには気付かれにくいね
でも秋田
948UnnamedPlayer:2012/05/20(日) 20:20:52.55 ID:vtW7MnAH
俺も飽きてきた
人と合わないと飽きるな
あと他のマップも使いたい
949UnnamedPlayer:2012/05/20(日) 20:24:52.37 ID:RuQ123fU
フレンドとやると飽きが来なくてめっちゃ楽しめるぞ?
・・・あ、ごめんお前ら友達いないのか・・・
950UnnamedPlayer:2012/05/20(日) 20:33:11.64 ID:ikKtG2SS
車乗ってると色々寄ってくるから楽しいよ
951UnnamedPlayer:2012/05/20(日) 20:48:19.66 ID:D4N6rQ+n
最終的にはバンディットになるのが一番楽しいな
ゾンビ撃って隠れてても雰囲気は楽しめるけど飽きるわ
952UnnamedPlayer:2012/05/20(日) 20:55:29.77 ID:PHHekh+B
ARMA II: Combined Operationsとして起動できません助けてください
953UnnamedPlayer:2012/05/20(日) 21:01:47.93 ID:IRODXh47
>>952
無理です。あきらめてください
954UnnamedPlayer:2012/05/20(日) 21:02:43.82 ID:PHHekh+B
ARMA2無印を管理者として実行してもbad serial number given in setupって出るんすが
シリアルナンバー届くまで待てばいいんですか?
955UnnamedPlayer:2012/05/20(日) 21:02:53.61 ID:vomwK5LV
Combined Operationsを本家サイトで購入してください
956UnnamedPlayer:2012/05/20(日) 21:03:29.16 ID:2bflvqjd
困ってる人間を助けたところで後で裏切られないとも限らない
倒れるのを見届けて後で所持品漁るほうがいいな
957UnnamedPlayer:2012/05/20(日) 21:38:43.15 ID:AkA9AVuU
>>946
消防署なんてあるんだね。まだ初めて間もないからよくわからないや。
建物とはいえ扉とかは開けてくるんだっけかなぁ。
たしかに室内だと走ってこなくなったりするから倒しやすいか。
958UnnamedPlayer:2012/05/20(日) 21:41:59.74 ID:vtW7MnAH
階段や急こう配みたいな場所の上に立てばゾンビは歩きに変わるからヘッドショットが段違いに狙いやすくなる
あとは建物の入り口近くに待ち構えたり狭い一本道とかで戦えばいい
959UnnamedPlayer:2012/05/20(日) 21:47:19.26 ID:nPX89q0D
やたら接続障害のマークみたいなの出るな
960UnnamedPlayer:2012/05/20(日) 22:28:32.23 ID:ldx7yuzB
梯子はハンドガン持って登ると落ちる。ライフル持つべし。ライフル無い場合は、梯子の天辺で左右どちらかに90度向けばダイジョブらしい
あとは天辺で気合のv連打
961UnnamedPlayer:2012/05/20(日) 22:34:37.81 ID:ldx7yuzB
もうちょいゾンビの挙動を撃ち殺しやすくしてくれ
962UnnamedPlayer:2012/05/20(日) 22:42:42.19 ID:+9FtYJ61
>949
ぐぬぬ…
963UnnamedPlayer:2012/05/20(日) 22:44:56.33 ID:+9I/jgVk
買おうか迷ってるんだけどこのゲームのマルチって対戦がメイン?それともCoop?
964UnnamedPlayer:2012/05/20(日) 22:50:05.60 ID:vtW7MnAH
主に敵AIを相手にみんなで作戦を立てて行動する感じ
最初はドミネーションお勧め
965UnnamedPlayer:2012/05/20(日) 22:54:58.52 ID:Rif729/1
JP鯖殺伐してる気がする
チャットが少ないせいかな
966UnnamedPlayer:2012/05/20(日) 23:08:15.36 ID:nPX89q0D
仕事から帰ってくれば夜か…
967UnnamedPlayer:2012/05/20(日) 23:09:10.39 ID:vtW7MnAH
韓国サバじゃあんなにローマ字打ってたくせに
JPサバ立ったらチャットしないのかよ
968UnnamedPlayer:2012/05/20(日) 23:28:15.52 ID:XqEEcFeN
>>957
ttp://i.imgur.com/ZmQMJ.jpg
消防署や空港辺りでしかアサルトライフルの収集は難しいから覚えておいて損はない
その分バンディットは多めだから気をつけてね
969UnnamedPlayer:2012/05/21(月) 00:04:52.34 ID:9YyE9CV9
ヴァンディッドと普通の人の区別できなくて来る人
倒しまくってたらヴァンディッドになってた
人間性-6000とかもう・・・/(^o^)\
初期化マダー
970UnnamedPlayer:2012/05/21(月) 00:25:47.53 ID:oclno0Ul
バンディットでもいいじゃない
別に困ること無い
971UnnamedPlayer:2012/05/21(月) 01:06:32.61 ID:xrI+jEGH
>>969
それぐらいならまだいける
過疎鯖に入って、海に入ってずっと泳ぐように引っ掛けろ港の岸壁とか
そしたらwキーを綿棒なりで固定して寝ろ、起きたときには一般人になってる
972UnnamedPlayer:2012/05/21(月) 01:16:03.06 ID:GC3JbRVL
乗り物乗れた人いる?
まだ乗ったことないし乗った奴も見かけたことないわ

あとやっぱり乗り物は引き継がれないのかな
973UnnamedPlayer:2012/05/21(月) 01:52:17.99 ID:9YyE9CV9
>>971
まじか
寝るときやってみる
974UnnamedPlayer:2012/05/21(月) 01:59:00.98 ID:0g+xbenW
現地時間に合わせてるのかもしれんが日本サーバで現実が夜の時鯖も夜とか誰得なんだよいつやっても暗いじゃねーか。
昼がやりたいんだよ昼が。
975UnnamedPlayer:2012/05/21(月) 01:59:19.11 ID:AnyC9zmg
通常のマルチプレイとかでも人ってまだいますか?
976UnnamedPlayer:2012/05/21(月) 02:36:14.93 ID:F77hCo4D
NEXT鯖復活したなwTOTALとPicoとNEXTでまた一悶着ある予感w次に消されるのは誰か楽しみだな
977UnnamedPlayer:2012/05/21(月) 02:54:51.36 ID:oclno0Ul
敵対サバイバーが一番きつい
撃ったらこっちがバンディットになるしさ
978UnnamedPlayer:2012/05/21(月) 03:01:53.96 ID:4CbpsnSa
会うや否やいきなり撃ってきたサバイバーを返り討ちにしたんだけどhumanity変動なくてbandits killedにカウントされてた
先に撃たれたから正当防衛扱いになったの?それともhumanityが一定数値以下にならんと覆面被らんのか
979UnnamedPlayer:2012/05/21(月) 03:02:10.96 ID:bUOx12fb
>>977
撃たれて撃ちかえして倒した場合は大丈夫みたいよ
980UnnamedPlayer:2012/05/21(月) 03:17:09.73 ID:oclno0Ul
>>979
そうなんだけどさ撃たれてからじゃ遅くないか?
相手が下手だったり装備がショボくない限りほぼ即死だしな
喋って反応なかったら即abortしてる
981UnnamedPlayer:2012/05/21(月) 03:27:07.35 ID:WlTDq7L3
リターンファイアオンリーでお願いします
982UnnamedPlayer:2012/05/21(月) 04:48:32.51 ID:qJLQehld
結局ゾンビ狩りはワンパで飽きて、楽しいのはプレイヤー狩りだな。
キルログ出ないからジャップ相手でも遺恨作りづらいし。
アイテムの稼ぎ方覚えてしまえば死んでも惜しくない。
983UnnamedPlayer:2012/05/21(月) 04:54:09.49 ID:PxZgyZWt
日本サーバーお二人さん俺のせいでゾンビに発見されて、見捨ててしまってすまない
984UnnamedPlayer:2012/05/21(月) 04:55:38.73 ID:tU/Fz8UR
死体漁りに行こうぜ!
985UnnamedPlayer:2012/05/21(月) 06:15:44.57 ID:mQQK82l2
humanityって5分で150上がっていくみたいだけど本当に上がってるのかこれ
986UnnamedPlayer:2012/05/21(月) 06:19:59.78 ID:e9OoMZUR
バンディットになったらもう上がらないぞ?
987UnnamedPlayer:2012/05/21(月) 06:29:21.20 ID:mQQK82l2
>>986
banditだけど今計ったらちゃんと上がってたわ
988UnnamedPlayer:2012/05/21(月) 07:15:17.64 ID:+0OKW0UH
再インストールして参加しようと思ってたけど
ゾンビサバイバルじゃなくてプレイヤー殺しゲーなの?
989UnnamedPlayer:2012/05/21(月) 07:23:10.90 ID:8DCIbYRv
お前は生き残りたくは無いの?
じゃあどうすればいいか分かるよな?
990UnnamedPlayer:2012/05/21(月) 11:41:25.19 ID:XdLI84gN
パッチで排泄要素が追加されるらしい
991UnnamedPlayer:2012/05/21(月) 11:43:47.28 ID:G17kmw6k
慢性的な食糧不足解消に死体は解体して食えるようにしてもらいたい
燻製にして携帯食料にも最適
992UnnamedPlayer:2012/05/21(月) 11:52:00.93 ID:PxZgyZWt
1キルしただけでもbanditになれよ、ただキルしたいだけな奴が多いわー
993UnnamedPlayer:2012/05/21(月) 12:02:55.53 ID:3dWCGUUc
>>988
お前ゾンビ映画見たことないの?
ゾンビよりも人間のエゴイズムの方が怖いというのは
モダンゾンビ映画の元祖でもあり色あせない傑作ナイトオブザリビングデッドとその続編ゾンビの時点で既に描かれており文字通り完成しているのだが
これはその後のゾンビ映画に大きく影響を与え最早ゾンビ映画の常識や基本と言っても過言ではないくらいだ
そしてこのゲームは作り手によってとらわれたメッセージ性のある映画ではなくモニタ越しに人と人とが実際に対峙している自由度の高いゲームであり
その仮想現実空間の中でさえ誰が仕向けたわけでもなく人間同士の争いがそこかしこで繰り広げられているという事実が存在している
やはりゾンビという共通の敵があるのにもかかわらずだ
つまりそれはゾンビ映画における中枢的メッセージ
上にも書いた通り、本当に怖いものはゾンビを代表とする得体のしれない脅威に対する恐怖よりも人間の持っている自己中心的な欲望や思想、というメッセージを仮想空間における実験によって実証していることになる
そこからある種の哲学的とも言える示唆を読みとることが出来るのだがそういった要素を意識するかしないかによってこのゲームの魅力や面白さも変わってくるのではないか
私はそう思う
994UnnamedPlayer:2012/05/21(月) 12:06:36.90 ID:mRxh5ZU7
マルチも本スレも実質同じで分ける必要ねーから続きは本スレで

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1335325338/l50
995UnnamedPlayer:2012/05/21(月) 12:13:26.13 ID:mRxh5ZU7
>>993
長い2文字で
996UnnamedPlayer
>>993
おぞも?