【Co-op】 KILLING FLOOR Wave 8 【Survival】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1UnnamedPlayer
Co-opサバイバルFPS、Killing Floorのスレです。
元はUT2004のMOD。

公式
 http://www.killingfloorthegame.com/
4gamer
 http://www.4gamer.net/games/087/G008757/

MOD版wiki
 http://www29.atwiki.jp/killingfloor/

公式フォーラムHLDSを使ったサーバー構築手順
 http://forums.tripwireinteractive.com/showthread.php?t=30579
有志によるサーバー構築手順
 http://yuanshu.no-ip.org/wordpress/?p=557

前スレ
【Co-op】 KILLING FLOOR Wave 7 【Survival】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1243085100/
2UnnamedPlayer:2009/05/27(水) 21:38:04 ID:MOTMOmtL
>>1
乙マニ〜♪

wikiはMOD版とリテール版共有だから次スレからはリテール版&MOD版wikiと書いた方がよさげ
3ちんこぉう(新コテ) ◆Paio2.7Ibc :2009/05/27(水) 21:49:24 ID:AA5OHmEx
わかった
4UnnamedPlayer:2009/05/27(水) 21:50:47 ID:yrmnbBgP
アイルキルユウウウウ アイルキルユウウオオオオオオオオオオル
5UnnamedPlayer:2009/05/27(水) 21:55:05 ID:v/+5qUeS
ンライディン マネェ〜 
          $$
     ⌒ $ $$$$  
(,,゚Д゚)ノ    $$$$$$  >>1
        $$$$$Д`)ノ
6UnnamedPlayer:2009/05/27(水) 22:18:34 ID:Q4OAFWQv
アイライク>>1ズビッグガン
7UnnamedPlayer:2009/05/27(水) 22:21:57 ID:N5sGCf7d
元凶はコマンドーだけ上位武器が無いせいだな
8UnnamedPlayer:2009/05/27(水) 22:24:11 ID:TiA3NjL8
コマンド用にAK出してくれればそれだけで満足しても良い
9UnnamedPlayer:2009/05/27(水) 22:24:45 ID:WaL/WOnL
前スレ>>985
ありがとう^^
人が集まらないのは時間帯の所為じゃないかなー
平日は21時〜01時ぐらい
土日は24時間フル
社会人基準だとこんな感じ?w
学生も考慮するなら夕方ぐらいからで><
10UnnamedPlayer:2009/05/27(水) 22:25:33 ID:MvAb5BG+
バーサーカーをなめちゃいかん
後半は一人くらいいないと絶対きつくなる
11UnnamedPlayer:2009/05/27(水) 22:36:56 ID:Y+6+lgxs
だよね、肉壁になってくれて助かるよね
12UnnamedPlayer:2009/05/27(水) 22:37:51 ID:WsMdIo0l
コマンドに銃剣追加しろよ
セカンダリで突き刺しならコマンド強化すぎでサポ厨グレで爆死wwwwwwwwwwwwww
13UnnamedPlayer:2009/05/27(水) 22:41:44 ID:Mpj28J1h
教えて下さい
昨日購入したのですが
ちゃんと終了されなく困っています
バックグラウンドでずっと動き続けてる
再インスコしても駄目です
XPSP3 Athlon X2 Dual-Core
EN9600GT DDR2 2G×2 GeForce Release 182
L4Dなどは問題ありません
14UnnamedPlayer:2009/05/27(水) 23:00:09 ID:WwtONRl0
すまん、武器の捨て方教えてくれ
15UnnamedPlayer:2009/05/27(水) 23:01:22 ID:vfNVxTYv
お前らは馬鹿すぐる。バーサーカーが最強なのは確定的に明らか
黄金の鉄の塊で出来ているバーサーカーが防御ボーナスのないジョブに遅れをとるはずはにィ
確実にバーサーカーはチェインソを手に入れたら高確率で一番最強になる
16UnnamedPlayer:2009/05/27(水) 23:02:05 ID:TiA3NjL8
メディックの足の速さで戦場を駆け抜ける俺に隙は無かった
17UnnamedPlayer:2009/05/27(水) 23:06:55 ID:Y+6+lgxs
>>14
設定変えてなかったら"/"とかその辺りだったと思う
18UnnamedPlayer:2009/05/27(水) 23:09:04 ID:nDruSEdv
>>14
初期設定なら"/"だな
だが自分もこれじゃよくわからなかったから、調べると
キーボード上では"\"が刻印されているキー
19UnnamedPlayer:2009/05/27(水) 23:14:28 ID:lw9u1idS
某国産MMORPGみたいにサポートジョブシステムを是非
20UnnamedPlayer:2009/05/27(水) 23:20:00 ID:WwtONRl0
/で逝けた
d
21UnnamedPlayer:2009/05/27(水) 23:25:04 ID:G8p0x7/r
ハンティングショットガンが強すぎるのにサポートの効果のせいで頭ひとつ抜けてる。
更にそのサポートは重量kgアップがついてるからハンティング+上位武器の組み合わせができてしまう。
22UnnamedPlayer:2009/05/27(水) 23:41:31 ID:VG9pZepE
コマンドーにはAK-47とかM4A1とかそんなもの実装してほしいよな・・・
23UnnamedPlayer:2009/05/27(水) 23:42:46 ID:lkQwe7Qi
AK、M4、FAMASあたりが出たら弱くても使っちゃうだろうな
24UnnamedPlayer:2009/05/27(水) 23:43:05 ID:Q4OAFWQv
AKはちょっと違うと思うな・・・
HSGあるからなんとも言えないけど・・・
25UnnamedPlayer:2009/05/27(水) 23:50:23 ID:EOMSkW0r
大人数鯖にて、隣で火炎放射器のゴォォ・・・という音が鳴った瞬間クリティカルエラー
やっぱ火炎放射器が原因なんだろうか ほんとKFまで消毒しないでほしいぜ!
26UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 00:06:25 ID:QjrFhBoU
bullpopは弾が少なすぎる
ゴキ、ストーカー、サイレンを寄せ付けないのは安定プレーにすごく大事なんだが
真っ先に弾切れする
27UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 00:07:02 ID:kE0d6vWv
>>25
6人鯖でも結構落ちるよ (2回に1回ぐらい)
グレか火炎で落ちてる漢字
28UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 00:18:09 ID:juYpLQAn
大人数鯖で火炎放射器エラーで落とされると
待ち時間長いから本当にキツい

次のアップデートで直ればいいんだけどなぁ…
29UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 00:19:32 ID:MzrhhuQ+
おれ一度も落ちたことないんだけど、落ちる人はどんな設定なの?
できたらゲームオプションからOS、スペックまで全部書いてほしい
もしかしたら原因が分かるかもよ!
30UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 00:23:17 ID:kE0d6vWv
>>29
E8600
3G
4870 ドライバ最新9.5
XP sp3
31UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 00:25:50 ID:YwghVMBS
火炎放射が原因なのは明白だ。
海外のフォーラム見てみなさい。
12人以上の鯖で1時間以上、火炎放射機を使ってみるのもいい。
自分が火炎放射撃った瞬間に人が落ちるから
32UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 00:26:33 ID:kE0d6vWv
>>29
書き忘れたけど
フレとやって同時に落ちるし
他の人も全員落ちてるから原因は原因があると思う
33UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 00:28:21 ID:+YXDWWKD
火炎放射器とか溶接とか使ってて、同じ方向見てたひとはみんな落ちるね。
34UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 00:29:11 ID:msHcQOKB
コマンドは弾数強化で弾がばらつく
LMG系の上位互換武器が出ればいいんだけどな
コマンドは弾でゴキを蹴散らすのが仕事だけど、リロードが多いからキツイ
35UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 00:31:27 ID:sv6LCrI6
俺もRadeon4870でクライアント落ちたぞ。
正確にはクライアントのエラーダイアログ出たわけだが、エラーキャッチで停止しているようだ。
無視して実行してくれればゲームそのまま続けれるのに、なんて親切な仕様なんだ!
Vista x64 SP2 で最新ドライバだ。
36UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 00:38:19 ID:MzrhhuQ+
もしかしてラデオンだと落ちやすいとか?
おれのフレンドでもゲフォの人は落ちないけど、ラデの人はたまに落ちることあるし…
37UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 00:40:42 ID:Q0wSk5IU
火炎放射器だろうが溶接だろうが落ちた事がない俺って少数派なのか?
E8500 Mem6GB
8800GT512MB-SLI 185.85
Vista x64 SP1
38UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 00:42:31 ID:XoFi22wQ
i7でGTA285 メモリ6GBだけど3回だけクリティカルエラーで落ちたことがある。
39UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 00:46:24 ID:UA921pY/
wikiしんでるな
40UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 01:14:43 ID:DMhOtQW6
Q6600  2GB
9800GTX+ 185.85
XP 32bit sp3
今日初めて、火炎で落ちた。
41UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 01:30:40 ID:67a7kFkA
うん
スペック自慢?
42UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 01:37:19 ID:EySWzYBs
嫉妬乙
43UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 01:49:14 ID:olaH5vlL
それでスペック自慢とか・・・標準スペックかそれ以下だろうに

i7 965EX
MEM 12G
GTX285 2G X3 3WaySLI
PhysX用 補助電源なし9800GT
VISTA 64 bit SP2

な俺はさぞ嫌味になっちゃうのかい?
ちなみに火炎放射で何回もクリエラで落ちるな
44UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 01:50:37 ID:+YXDWWKD
自慢というかもはやネタに近い
45UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 01:53:37 ID:D9LFSNRN
どうでもいいスペック合戦が始まったよ。見ていて恥ずかしい。
46UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 01:57:28 ID:+lAqI2YE
クリエラで落ちるんじゃハイスペックもただのごみ
47UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 02:04:27 ID:olaH5vlL
つまりKF側の問題でVGAの種類、ドライバ云々の問題じゃないって事だからTWには修正してもらいたいわな

>>46
買えないゴミより買えるゴミになってから来なさい
48UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 02:05:44 ID:MKv/DfEj
49UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 02:05:56 ID:xenDZEUj
クロスボウが地味に強いな
Hardで大男が3、4発で倒れる
スコープ覗かなくても撃てるのに気付いたら確変開始だった
50UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 02:07:58 ID:MKv/DfEj
&以下いらないのに書いた俺もアホス
51UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 02:31:47 ID:PfYz8HiI
スペックなんて参考程度なのに、67a7kFkAとolaH5vlLの反応が恥ずかしいな
52UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 02:41:56 ID:olaH5vlL
恥ずかしいと感じるのは自分の経済力の無さに失望してる奴だけだけどな
事実低スペだろうとハイスペだろうとクリエラ起きる事に問題がある話だろうに

コマンド改善の前に修正してほしい内容だわな
53UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 02:49:56 ID:XaculJtd
ここはお前らの日記帳ですぅ
もっと自分のPCスペックとか書くですぅ
54UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 02:54:48 ID:B9/OrmXj
ラデなんだが俺もたまに落ちるぞ
普通に終了しても何故か応答不能で固って終了するときがある
ゲフォの人は落ちないのか?
E6400+HD4850 cat9.5 vista32bit
まあ他のゲームは全く問題ないから、KFクライアントの問題だと思う
修正して欲しいね
55UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 03:01:40 ID:wpePs5bf
56UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 03:03:38 ID:D9LFSNRN
>>52 はきっと大物なんだよ。そっとしといてやれw
57UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 03:10:32 ID:olaH5vlL
この程度の内容で大物扱い出来るお前の懐事情に同情する
小物は大人しく静観してるのがお似合いだぞ
58UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 03:13:55 ID:67a7kFkA
   , -‐−-、  ヽ∧∧∧ //  |
.  /////_ハ ヽ< 釣れた!> ハ
  レ//j け ,fjlリ / ∨∨V ヽ  h. ゚l;
 ハイイト、"ヮノハ     //   |::: j  。
  /⌒ヽヾ'リ、     //     ヾ、≦ '
. {   j`ー' ハ      // ヽ∧∧∧∧∧∧∨/
  k〜'l   レヘ.   ,r'ス < 初めてなのに >
  | ヽ \ ト、 ヽ-kヾソ < 釣れちゃった!>
.  l  \ `ー‐ゝ-〈/´   / ∨∨∨∨∨∨ヽ
  l     `ー-、___ノ
  ハ   ´ ̄` 〈/‐-、
59UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 03:22:31 ID:MKv/DfEj
ネタがなくなるとスペックの話になるのはどのスレも一緒だな
よし、俺がとっておきの話をしてやろう
お前の母親、この間
60UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 03:28:45 ID:coL6Lutq
人が減ってもこのレベルか・・・
61UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 03:29:11 ID:+Udk7WwX
おれ…かぁちゃんいないんだけど…
62UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 03:30:24 ID:EhfdR0KS
285の2Gってこの時期じゃまだ蛙だろ
63UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 03:31:28 ID:tDtnXvvV
まだまだ人が増えるように
おじさんレビュー頑張っちゃったよ
64UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 03:38:50 ID:xenDZEUj
>>63
どこ?教えてよ
65UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 03:53:03 ID:11DRY33F
4gamerじゃないの
66UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 04:02:18 ID:92D+H6SE
P4の3Gで毎日やってるがエラーで落ちたことないわ
スペが良くてもエラーで落ちまくるんじゃ話しにならんな
67UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 05:33:38 ID:Vp5N5cUx
上手いコマンドーはこっちの撃ち逃しを掃除してくれるから助かるぜ
68UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 06:33:16 ID:w6pZ5LxD
ハゲは甘え。
69UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 06:35:31 ID:w6pZ5LxD
すまぬ誤爆
70UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 06:41:14 ID:jurZfWcd
誰が何と言おうとハゲていようよいまいと俺はBullpupが好きだ
71UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 07:30:38 ID:o9wCNSrv
>>43
i7(失笑)
72UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 08:09:48 ID:xoVtL2uj
背景のストーリー性が分からん
後付しようとしても無茶がある
警察と軍人が一緒なのは許すが、同一人物のトレーダーがあちこちで店開いたり
トレーダーが「最後の一体は時間の余裕見て近くに着てから倒せ」とか効率発言してるし

にしてもリリース前の予想以上に廃れたな
ゆとりFPS好きのヌルゲーマーにも飽きが来たか
73UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 08:18:35 ID:xqv2gTZN
釣れるといいね
74UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 08:53:14 ID:eUrSC5MV
クリティカルエラー落ちは1回だけだけど、異常に重くなったことは何度もある
ずーっと扉溶接しててもう耐えきれん!→グレネード5個くらい投げる→壊れた扉のほうを見ると重い
Pingは変わってないんだけどガクガクになる
この状態で火炎放射機が加わったらクリティカルエラーになりそう
75UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 09:11:14 ID:oWZDdLuq
>>74
オレもクリティカルエラー落ちは1回だけだわ
長時間起動している時に裏行ったり、クライアント落とした時にかなり重くなることがある
E6750 2.9GHzOC
memory 3G
GTS250
XP 32bit SP3
76UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 09:24:40 ID:JPnHt103
wave後半になるにつれてどんどん重くなるよな
敵がいない買い物タイムでも重いままのこともあるし
77UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 09:52:15 ID:eNE8s95X
こりゃやべぇ、困ったw

以前にKFLevelingっていうPerk経験値上げ目的のマップがUPされてたけど、それにパンデモミューテーター加えて経験値ガッポガッポ入ってウマーな気分を味わってたんだけど、いつの間にか経験値がカウントされなくなったw

俺のperk内容
・サポ-Lv5
・メディック-Lv5
・コマンド-v2(経験値カウント可)
・シューター-Lv3(経験値カウント可)
・白兵-Lv3×
・ファイヤー-Lv3×

白兵とファイヤーについてはパンデモミューテーターいれてウマーやったperk。
KF自体アンインストして再起動したけど、やはりこの2perkについては経験値カウントされずw

経験値のデーター自体向こうの鯖で管理しているみたいだから、ありえない数値が処理できずフリーズ起こしたかも?ってのが俺の見解。
同じような人っているかね?
78UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 09:53:52 ID:GgdMo4Q9
火炎放射で落ちる人ってゲーム設定どうしてんの?
EAX使えないのにオンにしてるとかそういう系のオチはないのか
79UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 10:03:01 ID:uPSOMOo0
>>77
ダメージ単位がMになったから0.1Mダメージ稼がないと数字が動かないだけだろ
80UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 10:11:35 ID:oWZDdLuq
KF-Levelingでサポと火虫は5まで上げたけどシューターとコマンドは心が折れる
81UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 10:14:19 ID:kKPLu6Zc
バーサーカーは意外とダメ低いから上がり難いだけ
火炎放射は火をつけて放置じゃなくて炙り続けないと全然上がらない

目標ダメージ量がM単位になったら、パンデモ1ウェーブやり切っても変動しない事も多々ある
レベル3からは気長にやるしかないよ
82UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 10:17:18 ID:eNE8s95X
>>79
小一時間ふんばっても0.1M稼げてなかったような気が、、、サントス、とりあえず俺の勘違いだと思うからリトライしてみるよw

>>80
シューターとコマンドは本当に作業だねw
83UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 10:18:16 ID:eNE8s95X
>>81

おお、サントス。リトライしてみまふ。
84UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 10:19:44 ID:B9/OrmXj
>>77
前にlevelingやってたら、気付いたらPerk選択画面にCustom設定だからPerk無効ですって表示された(Longを選択してたのにもかかわらず)
Mutator画面でスタートするのではなくマップ選択画面からするとそういうのは出なかったな

MとKの単位の違いだけならただの勘違いだね
85UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 10:37:57 ID:zO/yiQGN
サポ厨弱すぎわろす
やっぱコマンドが一番強いわ
86UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 10:40:37 ID:Rll2RrUN
支援に負けるアタッカーがいたら笑えるわ
87UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 11:09:31 ID:oWZDdLuq
>>81
Suicidal FP40体で大体0.1Mくらいな
88UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 11:59:50 ID:DIW+ozyo
インチキして楽しいのか?
飽きを早めるだけだろ
89UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 12:24:02 ID:zO/yiQGN
カスタムMAPで敵を倒すのがインチキになるのか
90UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 12:28:55 ID:AhGz5OsM
あのマップじゃ溶接上げられないから結局マルチに行くことになる
91UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 12:29:08 ID:YwghVMBS
飽きなんて人それぞれだし、perk上げるのに疲れて飽きるやつもいる。
もともと寿命の短いゲームだし人がいるうちに楽しむ方が得だろ
92UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 12:29:26 ID:cGcoi2FA
>>89
88の内容はレベリングMapの話題になると自動的に書き込まれる定型文見たいなもん
んで結局は人それぞれって結論が出てループする
93UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 12:41:41 ID:XflBaVMq
レベリングMAPの名前てなんて名前?
94UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 12:43:07 ID:sH3Fm0wM
前スレミロ
95UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 12:51:42 ID:beLYtxBr
俺はバーサーカーだけどマチェット装備が俺のジャスティス
ゴキブリとFP以外は、胆汁かけられようが叫ばれようが 斬る!
96UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 12:57:13 ID:uPSOMOo0
>>90
溶接もあげれるぞ
ストーカー側の壁に多分20万耐久ぐらいのドアがいっぱい
クリックしながらshit+tabで放置して寝ればおk
97UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 13:15:33 ID:wpePs5bf
レベリングmapでサポーターはLAW連打で簡単だけど
シャープシューターはかなり疲れるな・・・
coltオンリーにしても凄い時間かかる
98UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 13:18:38 ID:kAuxUMcf
シャープシューターはロンドンとか、広いマップのが動きが単調になって、頭狙い易くていい
99UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 13:34:13 ID:M+jc1DqG
チェーンソウも他の近接武器の速度で移動したいよ…
メディック(lv5)のときはチェーンソウ
バーサーカーのときは斧使ってる
100UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 13:38:42 ID:AhGz5OsM
>>96
マジか
ちょっくら放置して外出してくる
101UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 14:26:52 ID:ma7G1K6t
>>97
デブの方が動きが鈍くて頭狙いやすいよ。
ついでにズーム無しクロスボウの練習もしとけば完璧。
102UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 14:32:25 ID:XoFi22wQ
マジレスするとSoloでバイナリ弄ればメディック以外は一瞬でLV5にできる。
そこまでやったら完全にチートだけどね。
103UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 14:35:14 ID:TXv/E5l4
メディックだけ出来ないことを知ってるってことは自分も試したってことだな
104UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 14:39:25 ID:XoFi22wQ
まさか、とんでもない。
ただ聞いただけさ。
105UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 15:14:15 ID:BLJ0LUya
スコープ設定をテクスチャにしたら
移動してもまったくグラングランする演出がなくなるなw
いいのか…この設定
リロード中にもあらかじめスコープ覗いてられるし
106UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 15:40:30 ID:AM2m+2be
>>105
モデル低と高は処理落ちもするし
テクスチャが一番安定してるよな
107UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 16:08:59 ID:hl5MyKEO
外人がvoteで糞マップ連発するからつまらなくなる
酷いときはずっとboxでレベリング
死ねよ
108UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 16:13:30 ID:ZdidRbxJ
まあSharpshooterはLevelingだろうと密着打ちしてるわけでもなければ相応に上手くなるよ
というかこればっかりはいざ使う時に当てれんと困る
HandCannonが相当強いけどすぐ弾切れするし
109UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 16:13:32 ID:OnVbZCkR
>>107
ここで愚痴ってんじゃねーよ直接言え
110UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 16:23:04 ID:QIctcr2b
handcanonってデュアルにすると凄まじくブレるよなぁ。
超至近距離で撃っても頭吹っ飛ばしにくい印象。

ハンドガンのHSもシャープシューターの経験値にしてくれれば
もうレベル5になってそうなんだけどなw

最近はmedicLV5にボウ持たしてFP倒してる。
時間はかかるけど足が速いからかなり安定するお
111UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 16:28:56 ID:kAuxUMcf
自分もメディックにハンドカノンとクロスボウが多いな
10人以上の鯖でFPに狙われたら、他のPerkじゃ死んじまう
112UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 16:40:04 ID:/07r0tBn
もうLv5とかいってる人はKFどんだけやってんだ?
俺2週間で30時間だけど全然足りない
113UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 16:48:54 ID:Q6yDpOjQ
プレイ時間が100時間を超えた頃
ドイツのゴア・スプラッター大好きclanからお声がかかった(^o^)
114UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 16:49:51 ID:w/kK4hqt
50時間やって、サポLv5 メディックLv4
サポばっかりやってるけど、溶接/回復に専念するとメディックもあがる。
115UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 16:50:16 ID:olaH5vlL
>>112
levelingMAP使えばシャープとコマンド除いて簡単にLv5に出来るぞ
メディだけは協力者が必要だけどMAP回してる鯖入って運良くノリのいい外人と出会えてLv3からLv5まで4時間かからなかった
その間お互いずっと放置で出かけて戻ってもまだいたのは吹いた
116UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 16:58:42 ID:F8rUPqk2
40時間でサポ5バグ5余裕でした
117UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 17:31:26 ID:dVoMtFpy
コマンドーが2のままだけど正直使わないんでもういいや・・・
118UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 17:51:12 ID:I5RZisa3
SharpShooterだけLv5だな
今30時間
119UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 17:52:45 ID:6ss66kc0
>>77
パンデモってどこにあるんだー?
探したけど見つからない・・・
120UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 17:57:41 ID:j1PMhHry
FP先生ってクロスボウなら頭以外撃っても怒らないんだな。

かなり打ち込まないと死なないが。
121UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 18:01:08 ID:olaH5vlL
>>119
Mutatorの項目にあるだろ
122UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 18:02:45 ID:cGcoi2FA
>>120
多分リロードの間に怒りゲージみたいなものが沈静化してるんだと思う
一定間隔で斧で殴っても怒らないしな
複数でクロスボウ打ち込めばすぐ怒るよ
123UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 18:02:54 ID:zO/yiQGN
Levelingは少し改良して落とし穴作ればストーカーだけ出すことも可能
124UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 18:03:20 ID:IimCCQXI
最近野良だとやる気しないから全然やってないな
ハード鯖にnoobが多すぎてクリア出来る気がしない
125UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 18:13:55 ID:sH3Fm0wM
サーバーの数が先週と比べると随分減ったなぁ
こんなもんかな
126UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 18:17:17 ID:vKY/tYr2
ソロでMutatorのなにか入れるとPerk無効されてしまうんだが、有効にできるの?
127UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 18:19:11 ID:cu0HHcnZ
ならないけど?
128UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 18:20:35 ID:olaH5vlL
sandboxの項目を何か一つでも弄ると強制的に無効になる
mutatorのみ追加であとは難易度とlongまでのwave数なら有効
129UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 18:25:04 ID:6ss66kc0
>>121
すまない、アドレス出せたら出してくれないか?
130UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 18:26:53 ID:QIctcr2b
ア、アドレス!?
ゲーム起動→solo→画面上部のmapタブをmutatorsタブに切り替えるんだよ。
そしたらpandemoniumってのがあるから。OK?
131UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 18:29:07 ID:vKY/tYr2
>>128
サンクス。
132UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 18:34:02 ID:3JHY/l8Y
Mutatorは全部ユーザーが作ったのをどっかから落とすんだと思ってる人多そう
ソースは俺
133UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 18:39:04 ID:6ss66kc0
>>130
理解したさんきゅう

>>132
そのとおりですハハハ・・・
134UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 18:41:00 ID:cu0HHcnZ
>>132
だからしょっちゅう見つからないとか言われてたんだなw
ずっと何言ってるんだって思ってたわ
135UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 18:41:29 ID:olaH5vlL
ストーカーオンリーmutatorの件があったからしょうがないけどね
実際経験値入る物は無いからSS取るネタにしか使えないけど

しかしコマンドは身内VCでやると驚くほど役に立つ
コマンドに火炎放射持たせればbossの居場所をVCで指示しながら燃やしあげれば連携がすんなりいくな
しかし野良だと空気・・・
136UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 18:47:18 ID:PjhlQrpN
しかし慣れれば別にコマンドじゃなくてもボスは見つけられる=身内でも要らない
ダメージも上がる分ファイアバグでやったほうがいいぞ
137UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 18:56:34 ID:olaH5vlL
なんていうか演じるためのクラスって言うのかな
効率無視でコマンドは指揮するためにいるって感じ

コマンドだってそれ位の役がないと涙目すぎる・・・・VCする事が前提ってのはあるけど仲間内だとダメ軍曹的なノリで使うのが流行ってる
138UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 18:58:36 ID:7YKh3Ssv
忠告するけど
レベリングマップ使ってLv上げは
色んな意味で多分飽きるよ
バカバカしくなる
KFの寿命縮めたくなかったら止めといた方がいい

>>112
プレイ時間100時間越えたけど何か?w
寝落ちとか放置プレイとかで実際は50時間もしてないけどw
Lv5なのは一人だけw
>>125
減ってないだろw昨日検索した時は鯖数1200超えてたしw
139UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 19:05:00 ID:JPnHt103
ソッカー
140UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 19:05:48 ID:WU6XZATk
だってお(AA略
141UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 19:05:55 ID:mfPvT3j0
>>137のコマンドー&指揮で思い出した
うちの身内にコマンドーとコマンダーを混同してる人が居るんだよね
読み方じゃなくて意味を混同してるっぽいんだが、訂正してあげたほうがいいのかどうか迷う
142UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 19:06:43 ID:kKPLu6Zc
>>138
レベル上げ終わってからが本番の奴もいれば、レベル上げが楽しい奴もいる
楽しみ方は人それぞれだって結論で何度もループしてるだろうがカス
143UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 19:09:43 ID:kUNpdghq
まだ1000Server以上はあるな
スレ連中みんなPerkあげ必死のようだが、普通にKF楽しめばいいんじゃないか…
144UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 19:10:37 ID:kAuxUMcf
サポートとメディ上げ終わったから、これからがやっと本番だ
145UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 19:11:39 ID:Jnq1aLmT
うるせえ
お前の分もPerkよこrせ!
146UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 19:14:22 ID:olaH5vlL
>>141
見てて微笑ましいならそのまま
鼻に付く感じならそっと訂正

LV云々は人それぞれ感じ方が違うだろうけどやる、やらないを”選べる”事に意味がある
俺は全て上げきってからが本番だと思ってるな
147UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 19:16:52 ID:kUNpdghq
>>146

お手軽マルチだし、たかが14ドルにそこまで命かけられねえよw
社会人だからかもしれんが…

Perkはそれなりで、まったりとプレイ中

これが廃人しか生き残れないMMOとの最大の違いだな(異論反論あるだろうがw
148UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 19:31:46 ID:QIctcr2b
レベル5になると敵倒すのにあんまり固執しなくなって
周りがよく見えるようになって攻略が楽しくなるぞ。
まぁそう感じるかどうかは人それぞれだけどね。
149UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 19:34:53 ID:olaH5vlL
>>147
だから”選べる”事に意味があると書いたろ?
お前はやらない方を選んでまったり遊べてるんだからいい事じゃないか
俺はやる方を選んで楽々Lv上げしてさっさと終わらせてから楽しむってだけだよ
>>148
俺もそう思うわ
倒す事に執着しなくなってどう立ち回って旨く被害を抑えようとか
仲間の援護とか楽しくなる
150UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 19:38:46 ID:kUNpdghq
>>149

ああ、別に146の意見は同意だよ

まったりでOK
151UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 19:39:27 ID:GgdMo4Q9
>>148
最初からそうやってプレイしたほうが楽しいと思うけど・・・
あ、でもperkによっちゃちょっと厳しいもんがあるか
バーサーカーだと意識して肉壁になってるだけでガンガン溜まるから楽だしやりやすいわ
152UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 19:40:32 ID:Zrkh/h17
もうレベリングMAPとかめんどくさいから
全ピークレベル5にするパッチとか誰か配布してくれないかな
153UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 19:41:28 ID:t+k1EEU8
ビギナーでは物足りないが、ノーマルだと途端に難易度が上がる……
clotでも囲まれたらあっという間に体力削られるし
しかしソロでレベル上げと練習に励んでるときは何たる苦行かと思ったが
やっぱマルチでやると面白いね
154UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 19:43:36 ID:ZdidRbxJ
例えば9mmが何のPerkも増えないのに嫌がらせのように強いんだよな
どうしても経験値を意識してしまう奴は行動の選択に余計な概念を入れたくないんだろう
俺がそうだけど
Perk経験値が増えない鯖とかPerkレベル固定鯖だとレベル0だろうが5だろうが気にしない
155UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 19:53:51 ID:92D+H6SE
>>152 引退しろよカス
156UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 20:01:59 ID:nWui8j+T
>>154
そうそう
撃ってて一番気持ちいのが9mm
commandoが9mmで稼げる/恩恵を受けられるようになればだいぶ違うと思う
むしろアキンボ9mmがcommandoの最上位武器でも構わない
そしてsupportの手榴弾系の恩恵をcommandoに移せば完璧

まあとにかくバグ取りで精一杯で
バランス調整をほとんどやってないとしか
157UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 20:55:13 ID:B9/OrmXj
9mmのHSがシャープシューターのHSカウントに入ればいいってやっぱ思うよな
ぶっちゃけレベリングマップがなければもうKF辞めてたかも知れんな
158UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 20:58:43 ID:QIctcr2b
100時間やって結構シャープシューター使ってHS狙ってるけど未だにレベル3だもんなぁ。
コマンドーなんてレベル2だぜ。ブルパップも結構使ってんのに。
ショットガン一番使ってない気がするのにサポレベル5

>>151
おれも頭の中ではそう思ってるんだが
どうやら本能というか性格的にperksのレベル上げを
無意識に優先させてしまうみたいなんだよw
159UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 21:00:35 ID:f1YG9NGp
LV5がwave最初からいるとそいつらが殺しまくるんで必然的にそいつらとは別行動せざるをえないのが微妙
kill数にこだわってる奴って見ててわかるんだよなぁ…
160UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 21:01:59 ID:i8RO7guV
Lv5サポが火力最強なのはいいとして
それと比べて他のクラスの火力が低すぎると思うんだ
161UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 21:03:19 ID:C2xpkYMQ
>>143
野良ノーマルあたりだとカオス過ぎてがっかり出来るぞ。
皆奔放すぎ。
162UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 21:06:21 ID:QNJtJP/1
ぽんぽんと突撃できちゃうもんな・・・
163UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 21:10:53 ID:JPnHt103
野鯖でやるならハード以上に限るわ
ハードでも暇をもてあましてる買い物タイムですら回復してくれない奴が
うじゃうじゃいるけど
164UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 21:13:34 ID:aqbvDzc2
俺も向こうも体力減ってるから注射器もって目の前に立ってメディック!って叫んでも
ショットガンを離さない奴が結構いる。
仕様が無いから回復してやって前線に送り出して、自分は後方でまったり回復するけどな
165UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 21:20:07 ID:olaH5vlL
[JP] 2ch Leveling server
pass 2ch
172.16.0.1:7707

パンデモonly
難易度Suicidal
wave Long

メディ、サポ、バグ、バーサーカー上げ設定にして1時位まで立てておくよ
Lv上げに困ってる人向けなんで邪道だと思う方は注意
166UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 21:20:54 ID:QIctcr2b
メディックの注射って当たり判定がいまいちよくわからないんだよなぁ。
今の完全に刺しただろって思ったのに空打ちになっちゃってる時がよくある。
思いっきり密着して打っても反応ない時あるし...何なんだ一体。
167UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 21:21:34 ID:OlkcauX3
空打ちは別にいいがいちいち容器取り替えるのがうざい
168UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 21:23:27 ID:HUDM+Qa7
>>165
各自がMAP落として個人でやるもんだろ
サーバー立てるなよクズが
169UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 21:24:03 ID:AM2m+2be
>>159
敵を倒す事にいちいち遠慮しなきゃならないなんてFPSの面白さ半減だろ。
誰が何匹倒そうと、倒した分だけクリアに繋がるんだからいいじゃないか。
Kill数に拘らないんならなんで他人のそういう所が気になるの?どうせ後で金わけてもらえるんだし。
170UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 21:24:52 ID:QIctcr2b
一体を何をそんなにブチ切れてるんだ。
171UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 21:25:53 ID:DgAivAno
自分・誰かが既に注射して、回復中だとちゃんと打っても空打ちになる
172UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 21:26:06 ID:QIctcr2b
あ、ごめん >>168
173UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 21:26:11 ID:I1rwcA94
>>165
そのIPアドレスじゃ無理だ
174UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 21:28:13 ID:olaH5vlL
59.156.168.176
こっちか
175UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 21:28:31 ID:XPGqJvyI
Suicidal全然人いねぇ… レベル上げてやる気あったのに
176UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 21:28:33 ID:wpePs5bf
レベリングマップのダメージ受ける部屋を使って
みんなでマニマニする鯖ってない?
177UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 21:28:36 ID:aqbvDzc2
誰が何匹倒そうがいいんだけど、Clotに高級な弾使って金足りなくったり、
大物が来たときにハンドガンやナイフ振りますのは勘弁な
178UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 21:41:39 ID:MKv/DfEj
>>167
1〜4を押せば直ぐに武器に持ち替えて待ち時間減るよ
いや、すぐではないな
アンプルをポキっと折るくらいで持ち替える
新たなアンプルを刺す動作が無くなるって方が正しいか
囲まれ気味な時に使うと結構便利だよ
179UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 21:44:36 ID:1WVFvpWW
SharpShooterのPerk上げめんどくせえ
180UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 22:46:57 ID:7Ms65I6Y
mou akita
181UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 23:15:28 ID:xoVtL2uj
人がいなくなって早くも鯖も無駄に立ちすぎ状態
俺の鯖はwarningとかnot foundとかイミフなエラーだしまくり
日本語化modとか入れんなやカスども
182UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 23:27:07 ID:f1YG9NGp
思ったよりカスタムマップとmodが盛り上がらない印象がある
まだまだこれからだとは思いたいが
183UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 23:27:22 ID:AhGz5OsM
>>97
LAWでサポートのLvアップに必要なダメージって溜まったのか
184UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 23:57:29 ID:qg9wYENY
KFRPGまだー?
185UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 00:15:14 ID:2tpueG3W
一通りゲームに慣れると一気に飽きるのは否めないな
Lvシステムがいまいちだし、やり込む要素が無い
2週間も遊べたし、値段を考えると大満足だが
186UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 00:19:43 ID:0Tpx5Sxy
発売日からずっとしてるけど、敵が砕けたり武器のモーションが細かいから
撃って倒すだけで楽しくて当分は飽きが来ないだろうな俺は。
FPSの根本となる部分で楽しめる人はどのFPSやってても長く楽しめるんじゃないか。
187UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 00:20:16 ID:fDZaLSa1
一番気に入ったのは・・・値段だ
188UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 00:23:55 ID:gEe92yR+
perk系に不満が残るのが残念だな
189UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 00:23:55 ID:alFnwANN
ハマった人は長く続けそう
190UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 00:34:07 ID:W+XX9fH1
>>181

日本語化modでなんか不具合起こってるのか?
191UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 00:51:38 ID:BOd3oX/d
suicidalで普段バサカを馬鹿にしてる他のperk連中Lv5が雑魚に嬲り殺されてる中、一人生き残ってそのwaveをクリアするのが最高に楽しい
192UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 00:55:38 ID:mMBmFzBo
残り一人ならPerkが何であれ一旦包囲網を抜ければPerkは関係なくクリアは出来るな
193UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 00:56:56 ID:alFnwANN
ゾンビ同時出現数を上げるとそんなこと言ってられなくなるぞ
194UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 01:17:00 ID:nRlenbmG
MutatorでPerk Replacement (For Perk-disabled servers)など さまざまなMutatorいれたら
Un known Steam error prevented access to this
ってエラーでてきて perkが選べない、、、どうしたものか、、、

195UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 01:17:24 ID:Do2zhpoP
俺はnormalでまったり殺しまくるのが好きだ
hardはそれはそれで良いんだけど、気楽に殺しまくれるのは気持ちが良いね
196UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 01:35:45 ID:uLpDtlWx
Max runtime zombiesとかいう項目はどうやって変えるんでしょうか
Max Specimensとは違うみたいで.....
197UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 02:01:23 ID:0Tpx5Sxy
MOD版ではどうだったか知らんけど、製品版での溶接ってほとんど使う場面無いよね。
Hardまでなら滅多に使わんしなぁ。
かといってLondonの金網で溶接してもインベーダーになるだけで面白みが無いし。
野良で溶接一生懸命してる人見てるとダム決壊を再現して華麗に死んでるだけなんだよなw
198UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 02:02:54 ID:mMBmFzBo
決壊するときが最高の瞬間なのに
まあ一人分のグレじゃ足りないだろうけど
199UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 02:03:40 ID:1U9C5k4W
>ダム決壊を再現して華麗に死んでる
これの良さが分からないとは・・・。
200UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 02:04:19 ID:cT7COBZz
火炎放射マンの俺にはご褒美
201UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 02:05:26 ID:yUe+Q15v
こもるの好きだから毎回解接するわ・・・へへ
202UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 02:14:34 ID:4XynlvBg
全然どうでもいいところで溶接がんばってる人見ると
「グレ投げるなよ、投げるなよ」って言われてる気がして・・・

気付くと投げてるんだ・・・
203UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 02:19:53 ID:yF/uV1uq
>>197
発売してからすぐの時は
みんなで屋内にこもって出入り口を両方溶接してるチキンチームにぶちあたることが結構あった
どうやってゾンビを全部倒すつもりなんだとw
204UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 02:24:06 ID:ZC/tGdVj
発売直後の扉を全部溶接して扉がガンガン叩かれる密室の中で
「で、どうするんだよ・・・」みたいな雰囲気が最高でした
205UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 02:25:25 ID:4hy+oL/4
ボスが屈んでる時にグレ投げて扉壊したのは俺なんだ
206UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 02:39:21 ID:uaQDDhVZ
チキンチームの逃げる経路をあらかじめ固めといて
俺が最後に生き残れば勝ちというルールがある
207UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 03:59:18 ID:nn0Zk2hv
ショットガンってテクいらないからやっぱサポばっかりやってたら飽きる
ヘッドショットを狙ってこそのFPSでしょう
208UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 04:01:08 ID:alFnwANN
結局9mmが最強か
DEはHS狙いにくいしな
209UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 04:02:43 ID:KA3yXS7w
suicidalにいってもperkレベル2とか3ばっかで全然ゲームにならない…
動きもレベル相応かそれ以下だし
まだ時期尚早なのかな
210UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 04:28:36 ID:qnp81Aau
時期とかはそんなに関係ないと思う
野良で連携や良い動きを求める事自体間違いだと気が付くべきかもね
VC使用率が上がれば多少良くなるかもしれないけど・・・
211UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 04:36:57 ID:p2BVupK1
これのVC聞き取り辛いんだよなぁ・・・
212UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 04:48:31 ID:Qul4ArHt
critical error多すぎ
いいところで落ちると萎える
213UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 06:34:51 ID:JFwVeelw
だからさー
経験値制にするんだったら、
Perkのレベルアップに使うXPと武器ごとの熟練度をわけて

・ラウンドクリアごとに大量にXP獲得、死人は4分の1
・後半ラウンドに行くにしたがって高XP
・味方を攻撃してる敵をキルでボーナス
・たまったらレベルアップ、好きなperkを1上げられる
・Perkは武器の性能じゃなく本人の能力を上げる

・注射器や溶接器含め、全武器に熟練度あり
・キルじゃなくて与えたダメージ量に応じて増える
・たまったらレベルアップ、使い勝手がわずかによくなる

ってすれば、野良でもみんな必死で協力するようになったのにさ
スペシメンを殺す爽快感だけはあるのに、あーもったいない
214UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 06:50:24 ID:uaQDDhVZ
大量売り逃げが目的の製品に何でそこまで
215UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 06:55:38 ID:q+PZPLiJ
Clotじゃねえ!Crawler先に殺れ!
216UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 07:03:04 ID:JJsdIeDD
まだ、この糞ゲやってる人いるんだね
そろそろ騙されたたことに気づいたら?
217UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 07:03:30 ID:gEe92yR+
一番プレイヤーを殺した敵ってやっぱFPかな
続いてボス、Siren、ゴア先生ってとこか
218UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 07:20:39 ID:ijjiwlvR



201:UnnamedPlayer :sage:2009/05/29(金) 02:05:26 ID:yUe+Q15v
こもるの好きだから毎回解接するわ・・・へへ





219UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 07:28:49 ID:q+PZPLiJ
>>217
致命傷はそこらへんだけど止めはクローラーってパターンが多い気がする
220UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 07:33:14 ID:DCiSa1U/
確かに、クローラーとsiren辺りが一番厄介だと思う。
221UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 07:37:27 ID:qsMRYx6W
SIRENはマジやばい
アーマースルーしてくるから3匹くらいになだれ込まれると終わる
222UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 07:55:30 ID:Igmgb9yY
女だけ下着つけてる
223UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 08:05:49 ID:lcjbppSS
あの紐みたいなのは下着なのかどうか
裸でもケツに火が点くのがちょっとおもしろい

弾が足りるなら片方溶接で安定させるのもいいよね
溶接係が忍耐強くて、信頼出来るんであれば
224UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 08:33:07 ID:Do2zhpoP
攻撃している奴が忍耐強ければ溶接に専念出来るんだけどね
溶接中に殺され、さっきまで一緒に居た奴らを追ったら外で元気に戦ってるのを見て以来
他人を信用しちゃいけないと強く感じたよ
とっとと逃げんなよw
225UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 08:34:05 ID:LqVxk8g6
Stalkerがブサイクという意見もあるがトレーダーよりは美人だぞ
226UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 08:35:32 ID:mMBmFzBo
顔なんて吹き飛ばせば一緒よ
227UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 09:13:16 ID:8gaRSEnq
よくある後ろから見たら美人だと思ったけど
振り向いたら、あっみたいな
228UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 09:19:56 ID:kaE4Hjm0
Stalkerだけ出てPerk有効になるMutatorが見つからない…
誰かダウンロードできる場所知ってる方居ますか?
229UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 09:35:23 ID:hUdkHEfW
>>228
いい加減夢から覚めろ
230UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 09:35:56 ID:KA3yXS7w
FPにぽいぽいグレネード投げようと思ったら
目の前におっぱいが現れて盾になられて自爆したでござるの巻
231UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 10:22:09 ID:SjtLTwTr
レベリングマップのドアで左クリックしたままデスクトップに戻って放置
これで簡単に溶接のlvがあがる
232UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 10:26:42 ID:Ws9C1Znz
>>230
FPにも彼女がいることがわかっただけいいじゃないか
233UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 11:01:51 ID:VK9Mo5QY
bullpupってstalkerの数稼ぐのよりダメージ稼ぐ方が大変だよな
9mmよりダメージ低い武器で3.5Mとかつらい
234UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 12:04:30 ID:Qul4ArHt
ブルパップが弱いのはNATO軍が5.56mmに自信が無い証拠
235UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 12:07:56 ID:l0hgCYL+
ブルパップのネガキャンしてるサポ厨いい加減にしろ
236UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 12:26:27 ID:0Tpx5Sxy
サポに嫉妬してるその他いい加減にしろ
237UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 12:42:14 ID:oNujbEdE
老人ホーム芋多いな。
6人部屋だったんだけどlv2バーサーカー俺ひとりが広場でマチェット無双してるのに、残りの5人は二階テラスで芋。サポとメディのlv4いたけど、バーサーカーlv2 >その他lv4だな
238UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 12:47:58 ID:0Tpx5Sxy
>>237
敵が出現するポイントが1つか2つに限られてるマップや
極端な安置があるマップは待ち伏せで定点に集中砲火するだけのゲームになりがちだな
公式マップがいかにバランス取って作られてるかがよくわかる。
ただ、FogFieldっていうカスタムマップはかなりの鬼畜マップだった・・・あれは難しい。
239UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 12:51:12 ID:w31mWHEe
FogFieldは一度やった
上下の移動や上の家の手前の橋のところとか結構おもしろい感じでイケてるMAPだった
240UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 13:00:24 ID:Kc8TXjWr
>>237
お前が空気読めない奴だって事はわかった
241UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 13:20:37 ID:Ws9C1Znz
なんかperk読み込まれてなくね?
242UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 14:39:00 ID:ng0uB7W1
最近KF買ってやり始めた初心者なんだが
ショップ閉まったあとにバグ?
動けなくって外に出されることが多くあるんだが、どうしたらいいの?
Escキー以外のキー押すとジャンプしかしてくれない。
攻撃だけは出来るけど動けなくて敵に殺される。
243UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 14:40:53 ID:veRSgIXD
日本語入力がonになってるとか、capslock押したとかその辺が原因だった気がする
244UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 14:47:02 ID:Qul4ArHt
MS IMEが悪さしてるらしいです
全角半角に触れた後キー押すと裏で文字入力状態になって動けない

Esc連打して文字を消した後にALT+全角半角で直る。
よく分からんが俺はいつもこうやってる。(最後のは普通に全角半角でも直るかもしれん)
245UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 14:47:53 ID:UJtsPII0
普通に半角/全角押せば直るけど?
Esc1回押しても直る。
246UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 15:07:42 ID:tobkNeD3
おれは売店以外の場所でもなるな
エンター連打で直るときもある
247UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 15:08:35 ID:6bNvLx0z
ゲーム中にESC押してもメニュー開かないバグはいつ直るの??
ピーク選択できねえ
248UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 15:09:12 ID:4M6jqZkX
ピーク・・だと・・
249UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 15:10:06 ID:JVPxhz15
強制移動でその場所にオブジェクトがあるとスタックするよね
HIVEの電車とか
250UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 15:10:22 ID:mVEtOfXE
NoImeっていうフリーソフトオススメ
251UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 15:22:19 ID:YEIpkv7H
老人ホームってマッタリ芋るためのヌルmapじゃないの?
老人ホームなんだし
無双とかしたいんならわざわざ老人ホームなんか選ばないけど
252UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 17:18:22 ID:qnp81Aau
その老人ホームの正式なリテール対応verがフォーラムで公開されてるな
253UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 17:41:09 ID:4EIS3DM6
老人ホームはハード以上で大人数が面白い
あの鬼畜の数は芋ってる場合じゃない
254UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 17:46:10 ID:alFnwANN
UT3て面白い?
255UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 17:50:18 ID:siKnvCOF
レベルも一通り4以上になってサンドボックスで色々設定して遊んでみたんだが面白いな
敵の数と同時出現数をひたすら上げてビギナーで無双
256UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 18:23:35 ID:xAbwphHl
ゲーム中の音楽を差し替えたいだけど、
uaxの変換ツールみたいのはあるの?
257UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 18:26:47 ID:ARujEEPY
このゲームでオンラインでの人数は多いほう?
258UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 18:29:20 ID:hheRMGbC
Coopとして一度に遊べる人数としてはありえないよな
100人Coopとかはじめてみた
259UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 18:39:59 ID:Kc8TXjWr
100人鯖のロンドン初めて入った時は凄いワクワクしたな
正に人類vsモンスターの戦争みたいで
観戦中は良かったけど実際入ってみるとラグでまともに遊べなかったけどな
260UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 18:53:22 ID:bdfJ7QnW
最近は15人以上じゃないと満足できない身体に・・・。
でも赤いあいつに勝てない。
先陣切って死ぬ・・・
261UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 19:05:51 ID:moiVsQeY
>>257
出たばかりで今が旬のゲームだし多い方じゃないかな
昨日の昼間でも日本鯖だけで50人以上は居た
これから多少なり人数減るとは思うが人の居ない時間帯に遊べなくなるほどじゃないと思うよ
262UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 19:19:36 ID:58i9tDoL
>>209
野鯖Hardでも星が0〜2とかざらに見るよ。
Sucidalは身内限定でやって野鯖では諦めるしかないかも。
263UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 20:02:43 ID:aUDXHBID
スケボー乗りながらFPをからかうのが面白かった
264UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 20:14:25 ID:4EIS3DM6
>>263
昨日死んでのんびりスペクってたら
FPに追いかけられた人がスケボーに乗って逃げた瞬間FPもスケボーに乗ってフルボッコされたの見て笑い転げた
その直後敵の大群から逃げながら撃ちまくってた人が後ろから来たスケボーに乗っかって敵の大軍の中に突っ込まされて死んで更にワロタ

ありゃトラップだろ胴考えてもw
265UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 20:35:22 ID:w1oMp2ew
ノーマルのミディアムを死なずにクリアすることを目標としているが今日もダメだった
wave7までは行けたんだが……
そのまま他の人も全滅
押せ押せのときは面白いように敵を殺しまくれるけど
流れが変わって押し込まれだすと一気に崩れる
266UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 20:39:38 ID:Er1Vgxyd
よし、俺とやろう
と…言わないでも知らないうちに野良でばったりあってるだろうけど
267UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 20:42:00 ID:4M6jqZkX
JP鯖に外人が入ってくる
それまではいい
マネマネする それもいいよ 金渡すよ
ただその後英語で喋り始めて誰も返事しないからって出ていくなよ
268UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 20:47:33 ID:1Vlkzp35
>>256
ゲーム中のBGMはoggファイル
俺はメインメニューのBGMをHeresyBeta3のBGMに変えてノリノリにしてるw
uaxはサウンドファイルだけど、銃の射撃音とか変えたくて変換ツールとか
探したけど見つからなかった・・・
269UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 21:01:42 ID:fMPdLcPh
>>265
俺は今日始めて6人でノーマルロングクリアできたぞ。
全員Lv4とか5とかだったけどな。
270UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 21:13:43 ID:moiVsQeY
>>268
KFとRammsteinの曲は結構合うね
271UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 21:15:19 ID:gEe92yR+
>>268
uaxファイルなら、UnrealEDでいじれた気がする
272UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 21:20:29 ID:aUDXHBID
http://www.youtube.com/watch?v=qDxUkQk5wuI

Heresybeta3で冒頭の曲を聴きながら厳かに全滅するのがお気に入りだぜ
273UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 21:37:20 ID:a8G48sS1

237 :UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 12:42:14 ID:oNujbEdE
老人ホーム芋多いな。
6人部屋だったんだけどlv2バーサーカー俺ひとりが広場でマチェット無双してるのに、残りの5人は二階テラスで芋。サポとメディのlv4いたけど、バーサーカーlv2 >その他lv4だな
274UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 21:50:10 ID:4hy+oL/4
ラム酒はいいよねホント
275UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 22:01:34 ID:qsMRYx6W
外人はJP鯖に来てさも当然の様に英語でボイチャしたりチャットしたりしてんじゃねぇよ鬱陶しい

鯖名みえねぇのかJPって書いてあるだろファッキン外人どもめ
276UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 22:03:28 ID:3peqZOev
fack you
277UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 22:04:17 ID:9KS5A1DN
外人からしたら日本語(笑)だろw
278UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 22:05:37 ID:aUDXHBID
『oh』

『miss spell』
279UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 22:07:08 ID:cyy+0JaZ
>>278
fuck you
280UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 22:09:26 ID:uaQDDhVZ
老人ホーム・・・?どこが?て感じだがアレ
281UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 22:11:45 ID:wjfZ6cq5
外国人同士が出会ったらとりあえず英語で会話するようになってるのに・・・
文句なら日本ip以外をはじかないサーバーに往ってくれ
282UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 22:12:47 ID:aUDXHBID
>279
good!

>280

墓場や火葬場があるあたり、どっちかつーと老人処理場って感じじゃないかねw
283UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 22:51:49 ID:YjcL1fyR
0人の鯖でまったりやってると突然人がどかっと入って来て
次のwaveで敵は増えても武装がしょぼいみたいな事になってよく全滅する
なんでお前らどかっと入ってくるのよ
284UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 22:53:19 ID:xQOP3rxn
WebAdminInterfaceにカスタムMAP反映させる方法おせーて
285UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 22:53:40 ID:ZvuxN8Q7
だがそれがいい
286UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 22:57:04 ID:hheRMGbC
>>284
DefaultMapsにマップの名前を追加
287UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 23:16:30 ID:xQOP3rxn
thx
288UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 23:24:24 ID:4VTlHRKZ
最近大人数部屋がアーケードショッピングばっかでツマラン
289UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 23:29:39 ID:aUDXHBID
オマハのマップを誰か作ってくれ

もちろん上陸してくるのはゾンビ
290UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 23:40:21 ID:DA7mUyg5
UnrealEDってHammerと違ってブラシワークとかアイテム・ブラシのコピペが面倒くさい
291UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 00:12:34 ID:rf5B1wrR
FPでも結構簡単に頭飛ばせるんだね
死ぬまでに食らうけど
292UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 00:35:34 ID:W5aWDGXv
白虎ないやつはすーさいだるくるな
293UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 00:51:40 ID:L85M+zg+
白虎ってなに
294UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 00:57:11 ID:/md7b/1c
ハイダテだろ。懐かしいなw
295UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 01:08:17 ID:L85M+zg+
FF11ネタかよ
296UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 01:39:44 ID:3e3JHHpH
大人数鯖アーケードショッピングでボスまでいったのに普通に殲滅されたチクショウ
297UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 01:42:31 ID:/y5qI/Sg
ボスといえばボス出現デモ中にロケットランチャー撃たれて死ぬぞ
298UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 01:51:34 ID:kVcYtqqh
毎日プレイしていないマップに出会えて新鮮だなこのゲーム
299UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 02:30:28 ID:XJ+1nPLM
ドアにトレーダーにゾンビ沸き配置と
今日一日でSDKの基本を覚えたぜ
鯖管やりながらオリジナルMAPで人を呼ぶ事にする
300UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 02:34:49 ID:16QWPfFw
>>270

タイトル
 => ターミネーターのメインテーマ

通常戦闘シーン
 => その1 DMC4のダンテ使用時の通常戦闘BGM
    その2 バイオハザード5のタンカー内終盤のBGM

ボス戦
 => バイオハザード:コードベロニカの対アレクシア第二形態戦BGM

と、色々変えまくってしまっている俺は異端だろうか・・・?
301UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 02:39:32 ID:Gi9jxAHl
いいえ
302UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 02:46:37 ID:PrqLs4Nj
いいえ
303UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 02:58:12 ID:eOUmH3j3
Killing Floor...


デデン!デン、デデン!
デデン、デンデデン!
デデン、デンデ、デン!
デデン、デン、デデン!

チャララーチャーラーラー
304UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 03:10:16 ID:neWHW01r
>>303
駄目だ!
305UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 03:22:46 ID:XJ+1nPLM
このゲームはまだ大丈夫そうだな・・・
306UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 03:30:03 ID:eOUmH3j3
Flash Pound「地獄で会おうぜベイビー」
307UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 04:20:52 ID:L85M+zg+
フィールドメディックLv5だとナイフ持って全速逃げすることで
ノーマルペイトリアックの突進攻撃回避出来るんだなw
それにノーマルFPの怒りモードとは等速だから逃げ切れるし最高
308UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 04:33:22 ID:16QWPfFw
ノリの良いレスが続いて、なんかちょっとホッしたw

>>307
ボスの突進は、真っ直ぐでも距離次第では、結構追いつかれるケースが
多いんで、俺の場合はちょっと小ぶりな障害物を回り込みつつ回避(こう
すると途中でボスが障害物にチョコっと引っかかって、追いつかれにくく
なる)という感じで避けてるかなぁ

ボスの突進は、近寄った後に

1.腕でぶん殴り?(単発HIT)
2.体から生えてる触手で突っつき(複数HIT)

の2パターンあるみたいなんだけど、2の触手は追い込まれてる状態だと
複数HITして体力&アーマーが無傷であっても、ほぼ即死させられるんで
追い込まれないように・・・ってのも、頭の片隅に入れつつやってるねぇ
309UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 04:49:55 ID:eOUmH3j3
おれはサポートだけど障害物の周りをグルグル回ってやり過ごしてる。
310UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 04:52:26 ID:gdTGWRrF
311UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 04:56:29 ID:DvGntb33
Patriarchのことパトラッシュって呼んでた
どうでもいいけど
312UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 05:05:50 ID:eOUmH3j3
確かにどうでもいいが俺もそう呼んでた。
313UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 05:27:42 ID:5wcy81RZ
偶然だな俺もパトラッシュって言ってた
314UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 05:33:37 ID:TO4+6uns
俺のアナルが放屁したときパトラッシュって言った
315UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 05:38:08 ID:Nppnz6Vb
サイレンの声聞くとだんだん動作重くなってきて
しまいにはクリティカルエラーで落ちるんだがなにこれ
316UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 06:08:44 ID:JRJC8Rnq
オカ板向きの話題だなw
317UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 06:14:37 ID:yEoopg0w
最近の身内での流行はファイアバグ6人
「テッドファイヤー!がががっ!」*6
318UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 06:30:44 ID:zh/mACcw
>>317
レーザーバズーカ単体威力タイプ使えばFPも瞬殺ですね
319UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 07:05:33 ID:e2NH8LDf
>>310
まあ妥当かな
つまらないわけでもないけど
正直出来がよいとも思えない
320UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 07:32:02 ID:5wcy81RZ
レベリングマップほしいけどどこから手に入れるんだー?
321UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 07:33:34 ID:Fsxr1Pao
これノーマルすぐ飽きるが
ハード以上だとみんな協力するから面白いね
でも野鯖でロングだと10ウェーブまでに1回はありえない所にキャンプし出して高確率全滅するのが萎え
322UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 07:35:02 ID:Fsxr1Pao
194 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2009/05/24(日) 13:58:00 ID:nYbGvxXU
http://www.megaupload.com/?d=QJDK81K8
Perkのレベル上げしやすいマップ作ってみたよ
323UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 07:37:33 ID:5wcy81RZ
おおさんくす!
324UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 08:01:54 ID:5wcy81RZ
バーサーカーのあげかたわかんね('A`)
325UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 08:18:22 ID:yEoopg0w
>>324
おとうさんかおかあさんにおねがいしてほうちょう、おの、ちぇーんそーをかってもらおう!
さいしょからもっているないふでもいいぞ!
てきをみつけてひだりくりっくでこうげきだ!
ないふとちぇーんそーは、まうすのほいーるおしこみでつよいこうげきがだせるぞ!
どんどんてきをたおすとどんどんつよくなるぞ!
326UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 08:35:17 ID:7rwDBYI4
モチケツ
327UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 08:41:06 ID:jqOXddpm
なんか今パーク無効になってるね
マスターサーバーが落ちてるのかしら
328UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 08:44:10 ID:dwutIm1k
>>324 敵に突っ込んでオレツエーする
329UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 08:56:09 ID:5+U55hnr
なんかどこの鯖にもつながらん・・
さっきまでつながってたのに
330UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 10:14:29 ID:mLe/HGzA
steam自体日本語にしないと日本語MOD使えないのかー
331UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 10:28:34 ID:Gr977ZWR
ぶきはそうびしないとこうかがないぞ
332UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 10:32:41 ID:jqOXddpm
直ったみたいだね
よかった
333UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 10:34:52 ID:B+TCc0G/
Lv5 サポ・炎・医者なって、狂戦士はLv4だけど後は楽そう。
シューター⇒コマンドって流れて残りPerk Lv5にする予定。

追加、敵キャラクターとか中ボスみたいの出てきて欲しいもんだ。
Perk上げが良い意味でも悪い意味でもユーザー確保してるなー。
334UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 11:14:40 ID:2bE+Kik1
>>333
何で中途半端に妙な和訳で書き込むの?
335UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 11:27:18 ID:oMyz8WeT
これがつまり現代日本語という物である
336UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 12:51:45 ID:rXgX4U5g
なんつーかMMO的な訳し方だな
337UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 13:09:17 ID:2ujM9vw1
mdk bsk sup shp com fbg
でいい
338UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 13:16:37 ID:xFpDUHjP
Mdkってモビーディックかなにかか? 昔のPCゲームの事か?
339UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 14:25:41 ID:D4bGMxJw
>>333
で?
誰もお前のことなんか興味ないから
くだらない書き込みすんのやめてくれる?
340UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 14:34:59 ID:7rwDBYI4
めっ
下手に煽らないの!
341UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 14:35:28 ID:CWrOpD04
>>339
ほーじゃぁお前も意味のあるコメントしろよクズ
342UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 15:08:07 ID:RVcjlqWQ
おちつけよ芋ども。
ここはバーサーカー以外ksだから
343UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 15:13:55 ID:QP6eyuti
そうだ、どんなに一人で特攻して死のうが、チェーンソー持つまでナイフ一本で戦おうが、狂戦士()笑がエースだから
344UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 15:18:00 ID:lgrg68ka
立てこもりゲーに芋も何もあるのか
345UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 15:20:16 ID:Fsxr1Pao
狂戦士以外はチキンの芋だから
346UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 15:21:13 ID:BUKPuTap
>>狂戦士
メディコが後ろについてやらんとすぐ囲まれて死ぬくせにw
347UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 15:22:12 ID:/qtmrpWZ
バサカの居ない小隊に未来はにぃ
348UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 15:29:18 ID:TO4+6uns
廃れたカスゲーでムキになるなよksdm
349UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 15:41:14 ID:7rwDBYI4
囲まれるなら、
硬いZombies少数か
柔いZombies多数

どっちがいい?
鯖の参考にしたい
350UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 15:48:57 ID:Fsxr1Pao
やわらかおっぱい
351UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 15:59:25 ID:aoAOyG9c
gamespotのレビュー、”Dialogue borders on sexual harassment.”

会話がセクハラレベルに達してる…ってやっぱトレーダーの台詞が原因?
352UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 16:12:04 ID:neevl5td
どっちでもいいけど参加人数やゾンビを増やすなら鯖と回線のスペックに収まる数にしておけ
353UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 16:17:16 ID:kVcYtqqh
ゲームタイトル自体がスラング
354UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 16:21:02 ID:1qIn+61t
>>310
やっぱりL4Dと比較されてるな
355UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 16:33:11 ID:EUij6vGf
公式を翻訳サイト通したらKILLING FLOORが「セックスをする場所」と訳されたでござる
356UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 16:35:09 ID:4Uxjcpzk
実際そういう意味らしいよ
357UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 16:35:27 ID:LqoNX5/p
!rtd 使い方わかるやついる?
358UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 16:36:03 ID:umOT+bGd
killing fieldと同じ感覚で名付けたんだろうな
359UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 18:03:26 ID:06rRwfXQ
バーサーカーとかFPくると何も出来ない奴ばっか
いらね。邪魔
360UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 18:04:26 ID:y0e5b6pG
俺は狂戦死だったら迷わず首斬りに行くけどな
361UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 18:08:06 ID:DvGntb33
チェーンソーで突撃して速攻で殺されてるバーサーカーさんが好きです
362UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 18:27:55 ID:BTY/RUW5
バーサーカーってFPきたらどうすればいいの?
特攻?
363UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 18:31:30 ID:/y5qI/Sg
>>362
雑魚処理
広いところならFP釣ってる人の進行方向の露払いとか
364UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 18:36:08 ID:LqoNX5/p
!rtd誰か使い方教えろよ
365UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 18:37:51 ID:tAU63ZCI
誰かが狙われるの待って狙われたらチェンソーで斬りに行く
自分狙われたらナイフもって全力疾走
366UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 18:42:19 ID:06rRwfXQ
>チェンソーで斬りに行く

足が追いつかない上に連続で斬らないと大したダメージが与えられない
367UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 18:51:49 ID:NfuFsIc/
>>366
その状態で、狭い道にFPハメればチェンソーで一方的に攻撃できるよ
でもターゲットにされてるやつがFPの視界から消える、離れすぎるとそのままバーサーカー死亡する
368UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 18:52:22 ID:kCc1WwVd
バーサーカーマジ邪魔だからいらねえ
369UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 18:57:30 ID:1ACeODnM
狭い通路で、前に出て左右に動かれると邪魔だとは思うなw
370UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 18:57:57 ID:xFpDUHjP
自分で回復こなしてれば許せるが、1人で突っ込んで瀕死になって敵を連れて逃げてくるバサカは潔く死ね
371UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 19:00:22 ID:y0e5b6pG
>>370
お前が死ね
372UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 19:01:37 ID:yEoopg0w
ぶっちゃけチェーンソーバーサーカーよりチェーンソーメディックのが頼りになる
373UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 19:03:19 ID:06rRwfXQ
>その状態で、狭い道にFPハメればチェンソーで一方的に攻撃できるよ
口でなら何とでも言えるよ
実際多くのバーサーカーがそんな状況に追い込む事を出来てない
374UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 19:05:46 ID:DvGntb33
チェーンソーで大暴れして潔く死ぬバーサーカーはかっこいいけど
斧でチマチマ殺してピンチになると逃げるバーサーカーはかっこ悪い
375UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 19:12:43 ID:McaEbaFH
弓で芋ってる奴よりマシじゃないか
376UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 19:15:56 ID:tgLtoobB
ゴキに一撃食らって怯んで敵前逃亡するバサカは可愛かった
パッチ当たって視界ブレにくくなってからは見ないけど
377UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 19:16:56 ID:umOT+bGd
ゴキに気づかずダメージ食らい続けて死ぬんですねわかります
378UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 19:34:10 ID:2IZziQya
バーサーカーやってると叫び女は当たり前として
ゴキブリは最優先で処理してほしいわ。後おっぱいも
ダメっぽい場合はシャープかサポにすぐ転職しちゃうけど
379UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 19:35:02 ID:4l11rwbn
FPの首をチェーンソーでさくさく刈り取っていく(運の良い)バーサーカーはかっこよかった
380UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 19:57:08 ID:EUij6vGf
シャープでレバーアクションライフルを持ってゴキブリ掃除をするのが趣味
チェーンソーはともかくFPが出てきたら「先生、お願いします」という感じで下がるけど
381UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 20:02:06 ID:BPe8KU1L
レバーアクション好きだけど序盤しか使えないからなぁ
後半はクロスボウに交換するし・・・
382UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 20:06:29 ID:06rRwfXQ
クロスボウ強くて射程もあって離れてればFP処理にも使えるけど
ハンティングショットガンのようなここぞというときの火力がないんだよな
383UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 20:07:36 ID:/y5qI/Sg
ゴキ一撃が200て購入できるのは大きいな
金たまったらハンドキャンノンとハンティングショットガンかクロスボウに切り替え
384UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 20:08:38 ID:eOUmH3j3
結局はサポートが最強なんだよな
385UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 20:12:52 ID:bJ8EpwBH
俺はFPが出るWaveからクロスボウだな
ウィンチェスターはかっこいいけどカス武器だと思ってたけど、
難易度上がっても当てれれば同じように敵を倒せるからかなり強いわ
最近はクロスボウに変えた後の方がやりづらいけどFPのためには仕方がない
386UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 20:16:56 ID:oMyz8WeT
文中に「けど」が三つと「から」が二つ
387UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 20:17:41 ID:xFpDUHjP
シャープシューターのLv上げるともう少し化ける武器になってもよかったのにね >ライフル
まだLv3だけどハード以上だとHSしない限りはClotすら1発で撃ち殺せないのは頼りないね…
388UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 20:21:36 ID:DvGntb33
リロードが早くなれば化ける
389UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 20:26:28 ID:bJ8EpwBH
所詮200ポンドの武器だしあんまり強くなってもな
当てればいいんよ当てれば
ただGoreさんは頭を外したときの喰らいモーションがめんどくせぇ
あれってヒットボックスもあの通りに動いてんのかな
390UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 20:29:15 ID:/VQOHulj
Commandoレベル5でBullpupのマガジン・弾数1.5倍くらいにならんかなぁ
391UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 20:32:19 ID:eOUmH3j3
ヒットボックスは完全な箱型だからあまり挙動は関係ない。
392UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 20:39:14 ID:kVcYtqqh
今日も炎落ちしたorz
393UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 20:39:56 ID:5wcy81RZ
おい
なんかセッティングできねぇぞ
394UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 20:58:07 ID:kwHrXKGf
ブルバップ、ビギナーなら問題ないけど
ノーマル以上だと、あっさり打ち止めになるな
395UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 20:59:59 ID:umOT+bGd
ノーマルでもまだがんばれる武器だよ
396UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 21:02:18 ID:/y5qI/Sg
>>387
Clotをライフルで撃つって時点で間違ってる
Clotはナイフだろ
んでClotの足元を駆けてくるゴキをライフルで一撃
397UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 21:25:09 ID:xFpDUHjP
理屈はわかってるんだがそんなことしてたらレベルあがんねーんだもん。・゚・(ノД`)・゚・。
398UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 21:29:06 ID:eOUmH3j3
もういい・・・お前はよく頑張った。
KF-Levelingを使え・・・!使うんだ・・・!
399UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 21:29:14 ID:C421GUXW
シャープシューターLv3でハードやった感想
前半ライフル、後半クロスボウ+デュアルハンドキャノンでいいと思う
サイレンは弓HSで一発なので駆除係
Scrakeは至近距離で前後に動いて攻撃をかわしつつ、DE2丁で顔面に撃ち込めば一人でも割と簡単に倒せる
FPは逃げ回りつつ弓HS
弾を拾いつつボスもひたすら弓HS、最後はDEで倒せた
12人鯖だけどな
400UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 21:35:44 ID:HQQAGocG
で、さっきSTEAMで買ったけど知り合いもいない俺を
誘ってくれる優しい人はいんの?
401UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 21:39:15 ID:a+gMS9o3
>>400
このゲームにそんな良い奴いるわけねえだろ
一緒にやりたきゃリア友でも誘え
あぁ、お前にはリア友すらいないかwwww
402UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 21:40:40 ID:HQQAGocG
>>401
とかなんとか言って誘いたくて仕方ないんだろ?
早くしろよ
403UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 21:41:37 ID:NfuFsIc/
ID晒したら送るわ
404UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 21:57:25 ID:BPe8KU1L
自分からフレンド申請もしない消極的な奴にフレンドができるわけがない
405UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 22:01:50 ID:a+gMS9o3
基地外フレにしても即BLすりゃいいだけだしな
406UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 22:09:39 ID:HQQAGocG
(´・ω・`)IDってどこに書いてあるんですか?
407UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 22:16:20 ID:5wcy81RZ
レベリングあげのマップやってたら急に眠たくなった
408UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 22:17:09 ID:a+gMS9o3
>>406
ママに聞いたらわかる後いちいち上げるなゴミ
みんなまったりやってるのにお前みたいな基地外が大量に沸いてくるだろ
409UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 22:17:20 ID:5wcy81RZ
>>400
ID晒してくれたら登録してやるよ
410UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 22:30:44 ID:Gi9jxAHl
ショッピングのドラム缶吹き飛ばして遊んでたら当たった人が死んだ
なにこの危険物
411UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 22:40:58 ID:bJ4dAbUw
ドラムの被害者さんごめんなさい
412UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 22:45:31 ID:r9EZEMtg
ドラム被害者の会設立しますた。
413UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 22:46:31 ID:pAXdnRMM
お金で解決できる問題だな
414UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 22:49:26 ID:zh/mACcw
マニマニマニィ〜
415UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 23:15:55 ID:2bE+Kik1
おまえらww
416UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 23:17:44 ID:3e3JHHpH
ドラム缶動かせるのは知ってたけどアレ死ぬのかよw
417UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 23:17:50 ID:lnSANFMo
12人鯖ってどんなもんだろうと入ったら
空気読まないメディックLv0に無駄にFP怒らせるスナイパーと
正直カオスすぎてやってられなかった・・・
418UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 23:35:48 ID:DvGntb33
俺は逆にもう6人鯖には戻れないな・・・
寂しいし、チェーンソーやFPがすぐ死んで物足りない
419UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 23:52:52 ID:xFpDUHjP
やっとFirebugLv5に到達したが経験値がもう入らないのにわざわざ火炎放射器使ってらんねー気がして
ひたすらライフルとDEでヘッドショット狙いの日々が始まっただけでした
420UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 00:31:11 ID:C80+IbeN
メディックって空気読まず最後まで粘るよな
Lv5とか弾も無いのに逃げ足だけ速いからある意味待たされるから絶望感を感じる
421UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 00:33:52 ID:ptX2uY+q
メディックしか残らないような状況にしてやるなよ
422UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 00:49:13 ID:7YP9ibk/
>>419
Bloat_edを入れてレベル上げをすればすぐにブルパッブを手放せなくなるよ!
423UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 01:14:11 ID:IzN4T47N
始まってすぐ死ぬ奴はどうしようもないな
HardにLv0-2あたりは無謀だろ
424UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 01:20:45 ID:iMC60sf9
>>420
別にいいじゃん。それぐらい待ってやれよ。
そのmedicのおかげでPA戦まで辿り付けるってのも割とよくある話。
まぁ残り200体とか300体とかぐらいから粘られたらたまらんけどなw
425UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 01:29:10 ID:TwuCjI8M
FPの狩り方を知らない人がいるようだから書いておこう。
SharpShooterの場合。
クロスボウ2,3発打ち込める位距離をとってヘッドショット。
距離詰められたらハンドキャノンをひたすら頭にぶち込む。
5,6発で頭が吹っ飛ぶから回避して終了。
運がいいとクロスボウ3発で倒れることもある。
逃げずに撃ちなさい。それがお前の仕事だろう。
426UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 01:35:21 ID:F7oGVnof
今度から難易度と味方の人数も合わせて書いてくれ
427UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 01:40:01 ID:5DcpbKsM
仲間と戦っているうちに一人になったから足を活かして粘るってのならいいんだけど
大抵は仲間を放置して逃げ回り一人になってから本気出すタイプだから困る
428UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 01:47:27 ID:IzN4T47N
>>425
難易度書けよ
ノーマルじゃね? Hardじゃ5,6発どころで倒れんよ

残り一人で逃げ回るのは確かに待たされるが、腕の見せ所だと思う
まあ結局グルグル回って落ちてるもの探しつつ敵を減らしていくだけなんだけどね
429UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 02:09:18 ID:M2BvaUF+
>>420
そのメディックの為に死ぬときはナイフで死ぬなよ

まぁ俺も割りとメディックで最後生き残ることあるが残り100ぐらいであれば
粘るが200や300だとFPに突っ込んで手榴弾で自殺するな
430UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 02:10:57 ID:TwuCjI8M
>>426
Hardで6人だよ
431UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 02:11:53 ID:iMC60sf9
>>427
>>大抵は仲間を放置して逃げ回り一人になってから本気出すタイプだから困る

意味わかんね。メディック見かけたらいちいち監視でもしてんのかw
ただ待つのが気に入らないだけだろ。
432UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 02:11:59 ID:IzN4T47N
あっごめんFPだったのねラスボスかと勘違い
433UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 02:18:44 ID:W4ezYnUl
>>431
もっと上手に噛み付けよ野良犬
434UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 02:20:32 ID:XvcaEfnN
>>425
チームメンバー次第じゃね?
野良だと黄色でタゲられてる時でもヨワ武器で必死撃ちとかされるのがオチな気が。
435UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 02:22:20 ID:yizkAS0h
FPにたげられたら広いマップなら雑魚蹴散らしつつ仲間からはなれる
狭いMAPはみんな集中攻撃してくれることをいのりつつ手榴弾なげる
436UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 02:34:19 ID:Mj7fEf6C
Wave7も残り20体ほどでクリアだ
俺はショッピングセンターでFPにタゲられ、逃げながら手持ちの武器と相談していた
そんな最中に瀕死の奴が花屋に居るのを発見
メディ心をくすぐられた俺はすれ違い様にプシュっとしてあげた
FPとの距離を見ようと振り向いた瞬間、俺に救われたあいつはFPにショットガンを喰らわせやがった
「まずい!まだ距離が!」
俺の名を叫ぶ、見知らぬ外人さんの声を聞きつつ俺は

「おま・・・死ね!お前マジで死ね!助けたけど死ね!」
437UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 03:23:36 ID:F+S+T4X/
サポート以外パッとしないね。
回復専門の恩恵が薄いこのゲームではメディックの存在価値が薄すぎる。
メディックも武器ダメージ+%があってもいいと思うんだけど
438UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 03:34:44 ID:hDQ/85qq
最後らへんメディックでHSGと2丁DEでよくやるんだけど、
サポやシューターのようには火力伸びないし、15kgいっぱいになるから足も遅くなるから微妙だな
某FPSみたいにperk専用の武器がほしい。それでHSG弱化してくれればバランスもいいし
439UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 03:35:00 ID:IzN4T47N
メディは足速い、強化アーマーと注射で生存率だけ高い
サポは重量増加が大きいと思う
440UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 03:45:07 ID:1uWYdYse
そういやさーdemo撮ったやつって何処でみるんだ?
441UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 03:45:37 ID:hDQ/85qq
>強化アーマーと注射で生存率だけ高い

複数のFPやsirenが沸くと味方回復してる暇なんかなくて結局自分だけ生きちゃうんだよね。
何のためのメディックなのかわからなくなる。
ボスのタゲ取ったりガトリング喰らったら強化アーマーだとか回復力なんて無意味に近いし。
終始火力のあるperkで食らう前に殺した方が自分もチームも生存しやすい気がする
442UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 03:55:33 ID:F7oGVnof
コンソールから
demoplay <filename>
443UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 03:58:17 ID:OJGMK0f+
回復させようとしても空打ちにイライラするしなw
444UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 03:58:24 ID:1uWYdYse
>>442
まじサンクス!
445UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 04:00:49 ID:+JjL8ks5
このゲーム、特に終盤は、死ぬ奴は囲まれて一気に死ぬから注射してる暇がないね
自己回復を知らない人以外累積ダメージで死んでる奴は少ないと思う

だから別にmedicが回復しなくても自分で何とかなった、
逆にmedicに回復されてもどっちみち死んだという場合がほとんど

撃ってるやつが自己回復するために攻撃を休まなくていいというのはあるが
注射打ってる間はmedicが攻撃してないわけで・・・

medicで回復しようと走り回るより
FPやごきぶりを遠くのうちにすばやく処理してくれるほうが遥かにありがたい
446UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 04:01:41 ID:1uWYdYse
demo見れるのはいいんだけど視点がwww
447UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 04:07:28 ID:1uWYdYse
直撮りしたほうがいいな。。。
とりあえずさんくす
448UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 04:16:45 ID:M9YHj0g4
MEDECは足が30%早くなるだけでもすごいとおもうな
449UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 04:24:15 ID:ZehL9qSh
親切で回復しようとしてるのかもしれないが
瀕死の時は敵との間に立ちふさがって相手してくれた方がマシだったりする
気持ちは嬉しいんだが回復するために前に立ちふさがらないでくれー、あ、空打ち、あー死んだー
そんなのばっかり
450UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 04:27:27 ID:sfJRyeB+
現状のクラス制だと多少の+αにしかなってない気がする
もっとクラス別で性格が出せればいいんだけど
それだと大幅に変えないとな…
451UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 04:36:06 ID:M9YHj0g4
そういやMなんとかでパトなんとかだけ出すのはできないのかね?
452UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 04:41:49 ID:/tqtJ3zT
あぁ VMwareにUbuntuとWin7RC突っ込んだときに使った
453UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 04:43:41 ID:/tqtJ3zT
誤爆
454UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 06:30:58 ID:JnQGeKKo
メディコは仲間が死んでから10秒以内なら蘇生可能とか
そんなMODが出来ないだろうか
455UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 06:37:12 ID:OutgZOnY
アイムダウーン!
456UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 06:41:22 ID:+JjL8ks5
特に大人数だと最初に死んだ人がたいてい抜けちゃうから
蘇生はあってもいいよね 

蘇生に時間かかるようにすれば
その間誰かがカバーする必要が出てようやく協力ゲームっぽくなる
助けられた人は感謝してまじめに連携取るようになる可能性もあるし
ひとりで独走するのも減るだろう
457UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 06:59:36 ID:PL+poixL
TF2のmedicみたいな回復手段が欲しいと思ったけどゲームバランスが崩れそうだから蘇生のほうが良い案だね
得意な武器を設けるより余程medicらしくて良い
458UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 07:00:23 ID:14lpIlJk
蘇生良いなソレ
メディックLvによって蘇生可能時間と蘇生処置時間が変わって来るとかな
ただこの間気付いたけどサイレンに殺されると頭吹っ飛ぶ描写があるのがな…
頭部破裂した人間を蘇生って魔法かっていう
459UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 07:08:50 ID:M9YHj0g4
頭部破裂っていうより体がぐちゃぁってなる
460UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 07:12:07 ID:OJGMK0f+
メディック専用に緑色の注射器欲しいな
体力満タンの味方に打つと、ダメージ食らった時に自動回復するみたいな
461UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 07:34:40 ID:T6tvJblG
肉片になっても蘇生できる方が
バカゲーっぽくていい
462UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 07:44:37 ID:DtUEHvvX
もっとバカゲーっぽくつくってもよかったような どうせ大味なんだし
463UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 08:59:35 ID:+7L7cqCi
やっとノーマルロングクリアの実績全部とったのにTheLongWarの実績解除してくれないな…
464UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 09:32:55 ID:jmcaokxK
なんか野良でも妙に連携取れると楽しいわ
465UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 09:52:47 ID:0X9SRcHy
>>463 おれもその状態になったけど どこかのマップクリアしたらなぜか解除されたよ
466UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 11:04:43 ID:axGK0kcb
>458

新しい顔を持ってくるわけですね
467UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 11:07:03 ID:EpUW+OOs
ボスはみんなで撃ちまくってるだけでもけっこうなんとかなるけど
FPが三体ぐらいまとめて出てくると絶望する
468UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 11:24:54 ID:7YP9ibk/
>>467
FPが三体くらい出てきたら雑魚を掃除してあとはメディ子先生に任せるよ。
469UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 11:26:08 ID:Yhoc0rpu
>>467
さっき5体以上に追われてたおれに跪けよ

ノーマルだからまだしもあれがハードなら30分オーバー確定だわ
470UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 11:28:30 ID:pWB+XgEH
FP含めて頭部の耐久は別計算っぽいね
コマンダーで観察してると体力殆ど残ってても首無しFPを稀に見る
FP退治はシャープシューターに任せるのが無難なのかな?
武器はクロスボウHSだと一発で怒るからハンドキャノンがベストだと思う
471UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 11:45:17 ID:KRB6VW93
>>445
MMOのバフみたいに一定時間リジェネレーションとかみたいなのあったらいいのに。
それか味方にメディックがいてかつ生きてたら最大hp120にする、みたいなのでもいいと思う。
472UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 12:19:51 ID:F+S+T4X/


448 :UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 04:16:45 ID:M9YHj0g4
MEDECは足が30%早くなるだけでもすごいとおもうな


451 :UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 04:36:06 ID:M9YHj0g4
そういやMなんとかでパトなんとかだけ出すのはできないのかね?


459 :UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 07:08:50 ID:M9YHj0g4
頭部破裂っていうより体がぐちゃぁってなる




ああチョンゲーマーきめえ・・・早く死んでくれねえかなあ
473UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 12:22:05 ID:5PFNjPFa
お前は何を言っているんだ(AA略)
474UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 13:00:49 ID:1yprj6re
足の速さを利用した自分の保身ばかりで
仲間を回復してるメディックなんてほとんど見たことが無いのが現状
475UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 13:05:51 ID:ZTD7ZEUy
近寄って回復するくらいなら
周りのヤツを撃ち殺してやったほうがマシ
476UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 13:12:26 ID:C80+IbeN
結局余裕がある状況で気づいた人が回復するのが普通だしメディック云々ないよな
自分の保身のみ考えて雑魚狩りつつ逃げるだけ 火力UP無いからFPやボスに一斉射撃って場面でも弱い
囲まれたら自分だけ逃げる、全員死んだら逃げ撃ちでHS稼ぐ
自分がメディック選んでもこういうプレーに成りがちだし最近は控えてる
477UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 13:12:45 ID:M9YHj0g4
>>472

残念チョンゲーはやってません^q^

運営が糞でほとんどp2pそして金儲けことしか考えてない運営にはあきれた
478UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 13:13:28 ID:axGK0kcb
回復しようとしたら相手が自己回復中で空打ちになるのもあほらしい
ヘルス回復中の注射でも上書きできればいいのにね
あとゾンビに注射すると悶え苦しんで足止めできるとかのネタ要素も欲しい
479UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 13:17:01 ID:iZv2WLmw
足か頭うてば敵が怯んで、怯み中に接近して クリック! で 蹴りや 投げ 掌手 処刑 みたいにスキルごとに技あればいいのに
480UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 13:41:54 ID:uM9hXvwM
>>479
それ何ていうバイオハザード?
481UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 14:21:45 ID:Mj7fEf6C
メディックは居ると助かるけどここでは批判ばかりなんだな
でも確かに注射器片手に走ってる奴やちょっとやられただけで回復してくる奴は下手だし逃げ足は早いな
上手い人と組むと、50%くらいにならないと回復してくれないから結構ドキドキするし
状況次第では50%を切っても回復は後回しにされる
でもそのおかげでランボーせずに周りを見る事が出来るんだよね
ま、そんなメディックに出会える事はそうそう無いけどな
482UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 14:29:07 ID:R1Ym5kSy
皆が皆回復に無頓着で自分の治療すら禄にしないような面子だったんで、
メディックで周りの回復を頑張ってみたけど結局自分ひとりが生き残りに。
拾ったチェーンソーで空気読まずに粘りまくって50体ばかり潰してみたが
サイレンの群れに手も足も出せずに終了。

注射器の当たり判定と空打ちだけは修正して欲しいなあ。
チャージが速い→味方に連続して注射できるというperkのメリットが死んでる。
Hardだとなんだかんだで自己回復だけじゃ厳しい状況になるのに
結局メディックは活躍できない。
483UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 14:32:10 ID:WuKFNjd6
未だに自己回復知らないやつって何なの?馬鹿なの?死ぬの?
484UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 15:02:22 ID:Yhoc0rpu
回復のAimが結構シビアなんだよねー

BF2のファーストエイドポイポイとかTF2のメディック光線はこういうところ気にしないから楽だった
485UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 15:11:49 ID:h7vghvtt
カスタムマップが糞過ぎて飽きてきた
486UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 15:13:52 ID:GbI71lpe
カスタムマップを厳選してあるさばいきなよ
487UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 15:15:01 ID:+VlrrINN
ソースエンジンならもっと盛り上がってた
特に根拠はないけど
488UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 15:20:14 ID:axGK0kcb
あちこちからドラム缶とかいろんな物を拾ってきてバリケードを構築したりとか憧れるなぁ
タワーディフェンス系FPSつーのも亜損d名対話
489UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 15:37:14 ID:E18Arekb
>>487
UTエンジンのドラム缶の転がり方のしょぼさに泣いた
490UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 15:51:50 ID:xsLEtiIN
ソースエンジンみたいな糞エンジンいらんわ
491UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 15:52:10 ID:FZyecKAN
窓であそんでても問題ないくらい軽いからいいけどね
492UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 15:54:26 ID:+JjL8ks5
何を持ってソースが糞エンジンだと言ってるのかわからん
ヒットボックス関係ならKFも人のこといえない
KFでUEならではの素晴らしい仕様ってあるのか?
493UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 15:57:54 ID:1N6exjlw
>>492
安い
494UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 16:03:43 ID:4ZiqZwSi
ひょっとしてそれはギャグでいっているのか
495UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 16:04:05 ID:hEt245a9
権利関係すっごいゴチャゴチャしてそうだよね
496UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 16:06:06 ID:kI1tGeHq
今のEP2 o rL4D仕様ソースエンジンと比べたらそりゃソースの方が優位だわ
KFのUE2.5と比べるのがそもそも間違い
だがUE3と比べるなら圧倒的にUE3の優位だろうな〜ミドルウェア商売として見ても採用例の数が家ゲ&PCで圧倒的に多いからね

だけど”ソースエンジンなら盛り上がってた”の根拠がないのだからこの話に意味はないわなw
MODの数もお互い数え切れないほどあるしな
497UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 16:12:43 ID:kI1tGeHq
×EP2 o rL4D
○EP2 or L4D

自己訂正orz
498UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 16:14:18 ID:F+S+T4X/

477 :UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 13:12:45 ID:M9YHj0g4
>>472

残念チョンゲーはやってません^q^

運営が糞でほとんどp2pそして金儲けことしか考えてない運営にはあきれた




チョンゲーマーきめえ・・・
499UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 16:16:11 ID:hbaydBz4
ソースエンジン=弾道計算、弾速計算ができない 撃ったら即着弾 どうやってもスポーツゲームしかできない構造
           グラフィックが素晴らしい botが頭いい 乗り物や兵器など作れない?仮に作ったとしてもしょぼい

UTエンジン(2.5)=弾道計算、弾速計算など細かいことができる リアルゲー向き構造(KFはリアルに作られてないが)
           グラフィックがソースエンジンより劣る botが頭悪い 乗り物や兵器など作りやすい しかもリアルに

UTエンジン(3)=すべてにおいて素晴らしいのではないだろうか
500UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 16:20:28 ID:X2HEvTcr
>>499
ソースエンジンって何で弾道計算、弾速計算ができないかな。
所詮計算だからプログラマーの力量で何とでもなりそうだけど。
501UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 16:24:10 ID:E18Arekb
TF2のソルジャーのロケットとか、デモマンの着弾ってどうなってるの?
502UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 16:25:38 ID:yWeypO2q
insurgencyというMODがあってだな
503UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 16:28:58 ID:fI7p03AQ
L4Dとか即着弾では無かった気がするけどなあ
consoleとかconfigの弄りやすさはソースエンジンの方が好きだな
UE3を使ったゲームはやったことないのでわからんけど
504UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 16:31:02 ID:5PFNjPFa
487に釣られすぎだろ
505UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 16:33:10 ID:kI1tGeHq
それだけネタが無くなってきて(ry
506UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 16:45:26 ID:nzo+1PT6
レベル上げの鯖ゲームとしてどうなのあれ?
死の危険もゲーム性も無く、一方ではFPで経験値稼ぎ
そのまた一方では溶接してたり牛炎の上でメディコ稼ぎとか
タリバンの訓練所じゃねえかあれw

やっぱレベル制のFPSは総じてクソだわ
507UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 16:46:35 ID:1N6exjlw
タリバンの訓練所と思うと面白そうだな。
508UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 16:53:20 ID:rlnFpTgh
貴様ら雌豚どもがこの訓練に生き残れたら―――
各人がlv5となる Patriarchに祈りを捧げる死の司祭だ
その日まではnoobだ! 地球上で最下等の生命体だ

貴様らは人間ではない
Crawlerのクソをかき集めた価値しかない!

貴様らは厳しい実績を嫌う
だが憎めば、それだけ学ぶ
実績は厳しいが公平だ Perk差別は許さん
メディック豚、コマンドー豚、バーサーカー豚を、俺は見下さん
すべて―――
       . .
平等に価値がない!
509UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 17:06:57 ID:M9YHj0g4
Zet Time うぜぇ('A`)ていうかいらねぇ('A`)
510UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 17:13:03 ID:GcX29Snl
GAMELIFEでKFの解析が始まってる
HSGセカンダリがLAW直撃より威力高いとか・・・
511UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 17:15:51 ID:91VzFQBe
>>506
生々しくて良し
512UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 17:15:59 ID:OutgZOnY
タリバンの訓練所って死の危険がないの?
ちょっと世の中甘く見すぎじゃね?
513UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 17:22:30 ID:v4FQy8YK
デュードがくるぞ
514UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 17:27:58 ID:7YP9ibk/
POSTAL2の武器とかMAPとかでやるとなかなかギャグとしてよさそうだ。
515UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 17:31:01 ID:OJGMK0f+
タリバン訓練所でバーサーカー上げるにはチェーンソーのセカンダリが一番なんだろうか
516UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 17:32:16 ID:FH/GrrS4
>>510
それはここでもとっくに判明してるよ
517UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 17:43:20 ID:1uWYdYse
プレーヤー数20人なのにperk無効になってない鯖あるんだけど
どゆこと?できるの?
518UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 17:50:45 ID:J/GxKof9
>>517
あるんだから出来るに決まってるだろ
お前は何を言ってるんだ
519UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 17:51:47 ID:1uWYdYse
どうやってやんだよ!
520UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 18:09:05 ID:axGK0kcb
http://www.youtube.com/watch?v=fh8VfFH78jY

こいつほどソースエンジンの素晴らしさを体感できるものはないぞ
521UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 18:15:41 ID:RLCuBrAE
こういうゲームはPainエンジンが1番いいな
522UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 18:18:15 ID:6HYm9zlf
X-Rayエンジンだろ
523UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 18:23:18 ID:om++WmZ/
 440 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2009/05/31(日) 03:45:07 ID:1uWYdYse
 そういやさーdemo撮ったやつって何処でみるんだ?

 446 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2009/05/31(日) 04:01:41 ID:1uWYdYse
 demo見れるのはいいんだけど視点がwww

 517 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2009/05/31(日) 17:43:20 ID:1uWYdYse
 プレーヤー数20人なのにperk無効になってない鯖あるんだけど
 どゆこと?できるの?

 519 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2009/05/31(日) 17:51:47 ID:1uWYdYse
 どうやってやんだよ!




いいから死ねよ
524UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 18:28:26 ID:1uWYdYse
おまえがしねよ
525UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 18:28:27 ID:RLCuBrAE
言っとくけど俺は高校生だけどプログラマーだからな
C言語も勉強したしフラッシュも作ったしな
L4DでカスタムMAPも作った
将来は実力でカプコンに就職する予定
今はKFで自作オブジェクトだけでカスタムMAPも作ってる
526UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 18:30:25 ID:fkYuK319
近接狙いで射線塞いでる馬鹿なんなの?
527UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 18:34:28 ID:om++WmZ/
野良でそこまで味方のこと考えて動いてる奴がどれ程いるってんだ
528UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 18:42:12 ID:EpUW+OOs
バーサーカーの経験上げたかったんだろ
そしてさばききれなくなると敵をゾロゾロ引き連れてこっちに逃げてくる
俺は他人のフォローサポートにまわるの好きだから即援護するけど
俺がピンチのときはスルーされがちだぜ!
529UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 18:43:10 ID:rbxm0hmb
突然自分のスキル語りだしてどうしたんだ
530UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 18:43:49 ID:XKtgEZlE
デュアルハンドキャノンってHSしてもシャープシューターのカウントされないみたいだけど、
ダメージボーナスもシャープシューターじゃなくて、サポートなの?
531UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 18:44:26 ID:M9YHj0g4
>>525
どうでもいいよ
532UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 18:46:39 ID:1uWYdYse
んで知ってる人おしえて!
人数制限解除してperk可能にする方法を!
533UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 18:47:48 ID:ZTD7ZEUy
>>525
リアルでそういうこと言わないように気をつけるんだ
534UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 18:51:01 ID:rbxm0hmb
まさか本気じゃないだろ
釣りに決まってるよ
そうだといってくれwwwwwwwwwwww
535UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 18:53:06 ID:F+S+T4X/
>>525
そのどれもがIT土方なら誰でもできるレベル
536UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 19:11:42 ID:Ellvw5tf
可哀想だからいたいけな中学生の夢を潰すような書き込みはやめてやれよw
537UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 19:13:25 ID:DtUEHvvX
俺はリアルじゃコマンドーだな
おっぱいぶるんぶるんしたストーカーをいつも追っているからなHAHAHA
538UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 19:41:04 ID:+JjL8ks5
>>499
Insurgencyは即着弾だけど、同じソースエンジンの
ttp://www.resistanceandliberation.com/
このmodはリアル系で弾道も弾速も再現されてるよ

乗り物なんかmodはおろかHL2本編にすら出てくるし
宇宙でドッグファイトするmodまである始末で
539UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 19:41:19 ID:Khy3pNvh
なんだ…ストーカーVSストーカーか
540UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 20:14:03 ID:JT38PSWi
ゲダウトヒアストーカー
541UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 20:17:19 ID:axGK0kcb
KFっていったいどこであんなにメモリ食ってるんだろうな…
542UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 21:15:27 ID:in58dlnj
プリズン大人数ハードでこれはきついだろうと1箇所溶接に取り掛かったら馬鹿外人が速攻開けた。
再度閉じて溶接したら馬鹿外人が文句言いながらまた開けた。直後敵が雪崩れ込みみんなフルボッコされてなし崩しに全滅。
あの敵の数を全て正面切って抑えれる訳ねーだろカスが。一方押さえながら少しずつ削ってこそクリア出来るのに
543UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 21:20:23 ID:om++WmZ/
くやしいのうwwwww
544UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 21:20:34 ID:lvs+rI7V
>>506
>タリバンの訓練所じゃねえかあれw
あれは実は・・・イスラム過激派が仮想空間でシミュレーションをしているんだ!
ここだけの秘密だゾ><

>>508
KF軍曹ですね?わかります。
545UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 21:24:21 ID:kI1tGeHq
意思疎通の出来ない、するつもりが無いなら野良で思うようなプレイが出来るわけがない
どんなクソプレイも適当プレイも許される気軽さがある反面、連携やコミュニケーション不足でストレスがマッハ

外人には基本なに言っても自分のプレイを貫くのが9割以上だがなw
素直に身内で遊ぶのがいいよ
いないなら日本人らしき人にフレ送って一緒に遊べるようにする
誘うなら鯖を立ててあげれる位の配慮は必要になるが
546UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 21:29:06 ID:fm7afZpp
今Berserkerレベル3だけどPF怒る前にチェーンソーで首飛ばせる気がする
Berserkerが弱いと言われるのは、何でも近接武器でいこうとするからで
ハンドガンと組み合わせて、HSGと同じ感じで使えばいけると思う
弾代がかからないし、弾切れもないのは高難易度でメリット
547UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 21:34:28 ID:F7oGVnof
FP(とエプロン)の話をする時は味方の人数と難易度をだな
548UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 21:37:24 ID:v4FQy8YK
頭ふっとぶ確率も人数や難易度で変わるのか?
549UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 21:37:59 ID:GbI71lpe
大人数の和み荘マップがみんな協力プレイできるようになってきて、今熱い
550UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 21:39:32 ID:OutgZOnY
チェンソー敵て悪魔の生贄が元ネタ?
551UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 21:41:20 ID:Hd1eZEAe
ホラーでチェーンソーは悪魔のいえにえのレザーフェイスだな
顔のマスクは羊たちの沈黙のレクター博士ぽいけど
552UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 21:45:32 ID:in58dlnj
>>549
某ナ○コのレトロゲーの名前の鯖だよね?なごみ荘とか最初の頃は2面で正面破られたらあとは終わりのパターンだったけど
何度もやってる面子だと序盤正面防衛→上や裏で敵削減→正面崩されたら回りながら敵殲滅
の流れが出来るようになったよね。それでもショート4面は無理くせえww
553UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 21:59:49 ID:kI1tGeHq
感情の起伏が激しい子だなw
554UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 22:23:40 ID:axGK0kcb
Perks上げると各武器が安く買えるようになるんだがいざ店に売ろうとしたらそこでも値引きされてらw

そしてさっき起きた不思議な現象
Wave1にFirebugLv5でjoin、そのままWave2でMedicに変えようとするとWaveごとに1回だと起こられて
何故かPerks変更できず、しかし店での販売価格は変更しようとしたMedicのアーマー割引が適用されてた
Medicやるつもりで火炎放射器売ったのにPerksが変更できなくてそのまま謎の存在として戦って死んだorz
Firebugから火炎放射器取ったら何も残らないてのもひでーな…
555UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 22:24:22 ID:afriQQTq
そりゃ売る方の値段が高くなったら金増やす事が簡単にできちゃうからだろう
556UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 22:32:06 ID:JnQGeKKo
敵大盛り鯖で死ぬとリスポン待ちが長くてしんどいよな
wave倍に伸ばして敵の数半分にしてくれないかな
557UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 22:50:38 ID:hDQ/85qq
そろそろ巣に帰る人間が増えてきたな
結局流行るのは一瞬だけで長く遊ばれてるCSやQuakeには勝てないか。
tf2も最近人口が増えて勢いに乗ってるしワイワイやれるのも時間の問題か
558UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 23:05:08 ID:F7oGVnof
発売後二日目から6月終わる辺りまで定期的にずっと言われるんだろうな、過疎ってきた人がいなくなってきたって
559UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 23:15:54 ID:lvs+rI7V
定期的に同じような事(過疎云々)を書き込んでる犯人がわかったゾ!
>>557
犯人を貴方です><
560UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 23:16:18 ID:kI1tGeHq
当分遊ぶのに困るような事はないと思うけどね
peakクリア、実績クリアと目標達成する事をモチベーションにしてるような人はどうなるかわからん
カスタムMAPを素直に楽しめたり大人数カオスやら楽しめてる人にとっては些細な事だろうしまだまだしゃぶりつくしてない気はする

MAPの他にスキンや独自ラジオボイスやらネタ的な鯖も増えれば更に楽しめそう
561UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 23:23:39 ID:axGK0kcb
Lv5になってもまだゲージ増えていくからまだなんかあるのか?と期待せざるをえない
562UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 23:49:25 ID:kI1tGeHq
うpデートでLv上限解除!
Lv5達成後もシコシコゲージ溜めてたボクは解除とともにいつの間にかLv8でした!

なんだかとても大切な何かを失いそうですね
563UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 23:58:57 ID:T378EJki
実績全解除でLV6までと予想してみる
564UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 00:02:34 ID:IzN4T47N
今更だが、火炎放射器って直接当てないと引火しないよな?
燃えてる地面に敵が入っても火がつかないし。
565UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 00:04:08 ID:26+NO2OS
もっと安定しないかなー
566UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 00:12:39 ID:lvCru7Nu
レベル5であれなのにレベル6とかものっそマゾいのを想像してしまう。
それでダメやら積載量が10%あがるだけとかだと流石にモチベが続かないなw
なんか新たな能力を付加してほしいぜ。
567UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 00:13:40 ID:bX9bq3y+
何かやるって何?2周年記念イベント?
568UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 00:14:53 ID:bX9bq3y+
ご・・・誤爆
569UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 00:27:37 ID:RC4M02c7
ブルパップで1000万ダメージだしたら、ブルパップの一発あたりのダメージがクロスボウ並になるとかでいいよ。
570UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 00:27:50 ID:ZuGJb3Y3
>>558
今のところL4Dとほとんど同じペース
BOTとブラジル人で水増ししてるCSよりはまだ多いな
571UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 01:37:28 ID:XxwlT5ZW
ttp://fx.104ban.com/up/src/up1912.jpg

SDKに付属してるマップを改造してみた

3Dオブジェクトを適当に置くだけで
そこそこの見栄えになっちゃうってある意味
みんな一緒のマップに見えちゃうってことだよなぁ…

誰かセンスのある人頑張ってくれ
572UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 02:08:33 ID:NnqNxryI
KillingFloorのマッピングは
かなり簡単な部類に入るのでオススメ
573UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 02:43:17 ID:+mNELZay
Hardの12人鯖でFPの首飛ばしてきた
基本は>>425でいけたけど、クロスボウは2発でハンドキャノン5発程度で飛んだな
支援まったくなしで周りからはさよならみたいな目で見られてたけど根性見せた
574UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 03:01:12 ID:6chtrAaM
KF-Levelingってここの人が作ったんだよな?
既に世界中に広まっててワロタ
つうか鯖立ててまでやるなよって感じなんだが
575UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 03:05:16 ID:RC4M02c7
>>574
でも観戦してると学級崩壊した教室みたいで笑えるぞ。
576UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 03:07:10 ID:4a7f5t3P
凄いな。どうやって広まったんだろう。
ここでダウンしたやつが海外のFriendに渡したのかな。
「hehe!いかしたJAPがこんなずるいMAPを作ってやがったぜ!楽だなオイ」
577UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 03:09:16 ID:e88fjhjG
KF一気に人がいなくなったきがする
フレンドでやってる奴もういねぇ
578UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 03:17:42 ID:bX9bq3y+
>>573
SharpのLvいくつ?
579UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 03:35:36 ID:+mNELZay
>>578
SharpはLV4。ボウガン3発打ち込めてればもっと楽にいけたかも。
580UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 03:42:09 ID:VWc0oG1j
コマンドさん以外Lv5になった
コマンドさんだけはLv4から上げる気がしない・・いや上げる事は大切な何かを失う事になりそうだからだ
正直満足してる
さあ大人数鯖で最初に死ぬ作業が始まる
581UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 06:25:24 ID:YYqOkdRP
飽きたな、つーか昨日は全然ひといなかったしぃ〜
582UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 06:32:28 ID:SofnUInk
1ヶ月持ったほうだな、生協ゲーは飽きるのが早い
それも糞ゲーだともっと早いおもしろいおもしろいって騙されて買った俺達もアホだけどな
583UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 06:44:36 ID:R9j6tUxb
まぁ値段分は楽しめたかな。
大人数鯖で久しぶりに腹抱えて笑えたから十分だ。
584UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 07:00:45 ID:dXU2xC3C
残念ながら俺は1500円の値段分も楽しめてないかも
ノーマルだとバラバラでさっぱり面白くないから
レベル3にするのすら苦痛で仕方ない
本当MMOとか向いてないんだなあまりに向いてない自分にびっくりだわ

ハードはある程度レベル上げてないとお荷物になるし
最近は接続して進行中のラウンドが終わるの待ってる間に
ああまたあれやるのかっていやんなって抜けちゃう…
結局発売したときにやったソロが一番面白かったなあ
585UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 07:13:37 ID:UeuWnmlV
だったらGTAでも買ってやってろよ
586UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 07:16:41 ID:6chtrAaM
俺は11ドルだったけど飽きたな
マルチゲーでソロやって楽しいの?
まあKFはただの狩りゲーだな
587UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 07:18:15 ID:ERxYYdM8
レベリングマップどこにありますかー
やってみたーい
588UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 07:21:18 ID:AS53yTYG
シューター・メディ・サポならLV2でもハードで戦えると思ふ
ちゃんと人が揃っていればね
589UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 07:28:25 ID:m7vhAXsm
大人数鯖のカオスを体験しただけでも1500円分の価値はあったと思うわ

まぁ最大でも50人位が接続してたヤツしかやったことないんだけど
590UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 08:02:13 ID:RBSZy3HO
>>584
メモリエディタでいじったら簡単にレベル上がるぞ
うさみみはりけーんで楽勝だった

>>587
ぐぐれかす
ttp://www.megaupload.com/?d=QJDK81K8
591UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 08:04:10 ID:cquDPW3u
Hradでも狭いMAPはperkのレベルがそこそこ重要だけど、広いところはレベル関係ないね
592UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 08:21:08 ID:V4OM3xg0
レベリングマップでどのくらい上がるか試してみたがバーサーカーマゾすぎるだろ
まともにプレイして上げてたらもうLv4になる頃には飽きてる
593UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 09:14:11 ID:n3Lc+/kS
Hrad age
594UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 09:15:03 ID:n3Lc+/kS
と思ったらsageだった
595UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 09:24:24 ID:YYqOkdRP
今更レベリングのお話でちゅか
シャープシューターでLv3になる前に見切ってる
それ以来レベルとか気にしてないでちゅね
いきなり200→700とかないわ、先が思いやられる
596UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 09:43:32 ID:6chtrAaM
シャープシューターのLv3は楽勝だろう
更に上のLvに比べればまだまだマシ

メディLv4
サポLv5
シューター Lv3
コマンド Lv2
バーサク&火虫 Lv5

ま、ニートなんですがね
597UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 10:02:15 ID:/f+bNEiO
シューター頑張ってレベル3(700ヘッドショット)稼いだら
レベル4になるには2500ヘッドショットとかになるよ

一緒に始めた友人がサポートレベル5になってて、レベル上げ諦めた
598UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 10:24:33 ID:bX9bq3y+
SharpShooterとか一日2時間やるだけでLv4とか1週間でいくっしょ
サポ最初にLv4にしたけどShpのほうがやってて何倍も楽しいわ。
サポは大味で大味で・・・
599UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 10:33:00 ID:p4RaI7kG
大味なゲームがやりたいんだ!
600UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 10:35:47 ID:ZlIoR9LB
大味じゃないのは別のやるんでこれは大味でいいんだ!
601UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 10:36:10 ID:bX9bq3y+
個人の趣向の問題だから口出しはしませんよ。コマンドーやろうがバーサーカーやろうが。

Normalしかやらなくなってストレスから開放された。
Hardは一回クリアしただけだけどもういいや。野良がhardだらけになったらhard行く。
602UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 10:38:13 ID:YYqOkdRP
100人鯖たてろかす
603UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 10:42:29 ID:Je6ODylv
シャープLv5
5500か5000だったか諦めました…
604UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 10:46:05 ID:MMwaa25Z
横一列に並んでバスンバスンするのが楽しいんだよな!
ゴキ撃ちチキンと鈍器振り回してるだけの脳筋と
人様の退路塞ぐ偽善ヒーラーとあと何か空気な奴はすっこんでろってマジ
605UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 10:50:38 ID:bX9bq3y+
サポの影からスコープのぞいてるのが楽しいです^o^
ちゃんと一本道に陣取っててくれたらSirenも見逃しませんおっおっ

まぁ大概はDEもって後ろ担当してるんですけどね!
606UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 11:08:40 ID:uIIJaTer
ハードまでなら立ち回りを理解してたらレベルはどうでもいいな
LV5なら序盤から金銭的にかなり余裕がでるけど
607UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 11:12:13 ID:YYqOkdRP
150鯖って延々とレベリングマップ回してんの?
糞すぎるんだがーwwwwwwwwwww
608UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 11:20:32 ID:6chtrAaM
サポLv5でショットガン持って湧くけど、
初回waveで敵を独占出来るという
ショットガン一発でClot複数頂ける
609UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 11:24:53 ID:T54jUTw7
>>608
今更何を。
610UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 11:34:54 ID:a/js6jcE
バーサーカーでチェーンソー量産が最強の金儲け
WAVE3で18000まで増やせる
611UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 11:38:05 ID:uIIJaTer
再復活を利用した武器落としはそのうち修正されんのかなw
実績も一部にバグあるの最近知った
612UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 12:27:35 ID:eVy7shXg
シャープうぜぇ。俺バーサーカーなんだけど狙いを定めた泣き女とデブの頭飛ばして横取りしてくるからウゼェわ。後方で芋ってんなやks
613UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 12:39:36 ID:Ch0Kmn34
一番みにくい奴は人が頭が吹き飛ばしたのに最後金欲しさにとどめさす奴
せこいったらありゃしない
614UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 12:40:16 ID:UQPfGZfN
バーサーカーは部屋の入り口で斧でも振り回してろ。
615UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 12:40:39 ID:Je6ODylv
よこなぐりするなよ
ですね
616UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 12:43:20 ID:YCxL9Uoa
まぁ…叫び女とゲロの名前を出してるから釣りだと思うけど
617UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 12:44:19 ID:XKjGH/s8
L4Dもそうだったけど
実績関係の酷いバグは萎えるな…
618UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 12:47:29 ID:fBAQ9Rvc
金がほしけりゃバサカかメディでアイテムが沸くポイント周りまくってれば貯まる
619UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 12:47:36 ID:eVy7shXg
>>613
当然だろ。俺はゲロも耳鳴りも怖くねぇから シャープはClotだけ相手にしてろや
620UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 12:52:35 ID:D8YN441U
>>613
そんな陰険な考えに至る奴がいるとはwww
いつまでもウロウロしてるから邪魔なんだよ首飛んだ奴は。

>>619
粘着と私怨きめえぇぇ
何も頭飛ばすのはシャープだけじゃないだろ。
略してバカだから仕方ないよな
621UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 12:58:57 ID:RDd9VdPQ
>>613
余計なダメージ貰いそうで怖いから、余程の事が無い限りは
頭吹っ飛んでも倒れるまで撃ち続けてるんだが
間違いだったら正すが
622UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 13:02:58 ID:YYqOkdRP
部屋が無いんだが部屋が、マジで立ててくれ1−−にんべちゃああああああああ
623UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 13:08:47 ID:t9qJlMZq
デブって確か首飛ばしてもゲロはいてこなかったけか
624UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 13:09:39 ID:UQPfGZfN
吐く瞬間に頭を吹っ飛ばすとそうなる
625UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 13:12:56 ID:P8dEHKqw
>>622
部屋というか鯖は建ててもいいがどんな鯖がいいんだ
626UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 13:13:29 ID:/gCKUxIu
まあ距離あるのに頭ない敵倒す奴は確信犯だよな。Kill数も最後に倒した奴が優先されて
シャープのLvup条件のHS数にカウントされないし
敵が近い、後ろに敵がいてブラインドになってる場合とかは
さっさと倒すし倒して欲しいが
627UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 13:30:00 ID:YYqOkdRP
>>625
ハードで出来るだけ人数が多い鯖がいいのぉ〜
628UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 13:40:01 ID:YYqOkdRP
うわああああああああああああああああああ
日本人いる鯖がないないにょおおおおおおおおおおお
629UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 13:48:20 ID:nBThlpza
今何時だと思ってんだよ
630UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 13:49:34 ID:gfEl2Stu
FP怒らせてMPKすんのが楽しい
631UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 13:50:37 ID:rFwr3rAC
ちょっと離れた奴を溶接でMPKするのやめてあげて
632UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 13:51:46 ID:h08GU5ho
人が苦しんでるところを見るのが楽しい
633UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 14:03:39 ID:HzW6UI3g
日本鯖には手榴弾無限に投げる外人がいた
634UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 14:06:31 ID:VWc0oG1j
この時間帯は海外大人数鯖でクソプレイをするのが楽しいです^o^
635UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 15:21:03 ID:ZLypHbJC
636UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 15:22:08 ID:ZLypHbJC
サンタ帽子かわいいな。そして地雷がある鯖は自爆死がおおいいw
637UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 15:29:59 ID:f9gjV9bX
保守
638UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 16:22:56 ID:/KxKSMqs
レベル上げマップに教官みたいな奴を立たせとけば
雰囲気が出るんじゃないかな?
あとバーチャルルームという設定にするとか
639UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 17:00:45 ID:RC4M02c7
レベル上げマップはParkBuilderって奴も出回ってるみたいだな。
640UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 17:02:09 ID:f9gjV9bX
公園を作るんですね
641UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 17:19:30 ID:nvDsCe8I
スレがMMO臭くてワロタ
642UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 17:51:18 ID:D5KXn9aj
そいういう勝手な格付けとかまさにMMO臭いね
643UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 17:53:58 ID:+WG++Ox5
>>642
そういう勝手な格付けとかまさにMMO臭いね
644UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 17:57:43 ID:ieDxXjPf
うさみみハリケーンやばいな
簡単にLv5になった
やり方知りたい奴いたら書く
645UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 18:01:54 ID:21ictUYl
そんなの猿にでも出来るからやり方なんていらん
646UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 18:11:26 ID:Ch0Kmn34
俺なんてlv5になるのが恥ずかしいからlv4になってからはレベル上がらないようにおさえめで戦ってるんだぜ
647UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 18:17:21 ID:5CQJk211
ぜんぜん関係ないけどうさみみハリケーンってアセンブリでできてるんだな・・・
648UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 18:17:55 ID:YCxL9Uoa
もうレベル5になっててもおかしくは無いだろ
全部レベル5とかはあれだけど
649UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 18:22:02 ID:TrwBpLUG
コマンド lv5 と フレイムマン lv5 と 狙撃 lv5 だけどメディックは未だlv1です。
650UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 18:22:33 ID:hBStrMdv
うさみみって何よ?
早く教えろよ
651UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 18:26:20 ID:D8YN441U
>>649
お前仲間ほとんど回復しないのな・・・

ブルパップ滅多に使わないから未だにコマンドーlv0だわ俺
道端で拾ったら即売却して金にしてクロスボウ買ってる
652UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 18:29:16 ID:ZLypHbJC
ttp://uproda11.2ch-library.com/11180435.jpg.shtml
だからこれをみろって!!
俺なんかKF手に入れてから10分でALL5
はははははは。つまらん
653UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 18:33:03 ID:7Lm9olRX
ファイアバグをメインにやってLv5にまで上げてたら
メディックはいつのまにかLv3にはなってたな
654UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 18:41:18 ID:ieDxXjPf
>>650
とりあえずSharpをLv5にする方法
まずこれ落とせ
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/prog/se375830.html

KF起動、ソロで適当なマップ選択→UsaMimi.exe起動→Killingfloor.exeを選択
検索→メモリ範囲を指定して検索(64Bit Mode)
通常検索に現在のヘッドショット数を入力→通常検索実行
ハンドキャノンで数匹ヘッドショット→現在のヘッドショット数を入力→通常検索実行
3件くらいに絞られるのでどれか選択→青だったか黄色くなってる部分と右隣の2桁にFFと入れる

俺はこれでいけた
ttp://simcity4or5.hp.infoseek.co.jp/kaizou.html
これも参考にすればもっとわかり易いかもな
655UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 18:55:45 ID:2MwKcPP2
武器縛りがあるのが辛いんだよなぁ…
9mmやブルパップでのヘッドショットもカウントしてくれればいいのに
何も考えなくていいバーサーカーは楽でいいや(ノ∀`)タハー
656UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 18:57:15 ID:+WG++Ox5
うおーできた、やって
他のparkもできそうだけど手軽なのはシャープシューターだけかな
657UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 18:59:58 ID:qyEPBMuO
オンラインゲーでチートとかBANされかねないぞ
658UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 19:00:51 ID:TrwBpLUG
VACBAN怖いですぅ
659UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 19:01:31 ID:+k4A3zP8
レベルなんぞ気にせずにマターリやればいいのに
660UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 19:02:00 ID:IT8/hIg6
出入り口で斧キャンプしてたらゴア先生数名入ってきて
味方に突撃しやがったんで俺も追いかけて援護…と
味方全員逃げやがったwwハードとはいえビビりすぎだろwww

ゴア殲滅して軽くジャンプしながら振り返るとFPいた
「えっ」「ギュイギュイーン」 バサカは死んだ

                                 おわり
661UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 19:08:10 ID:YCxL9Uoa
なるべくFP来たら
チャットでFPって入力してほしいな
それだけでも大分対応に差が出るし
662UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 19:08:55 ID:eVy7shXg
バサカもすぐレベル4になっから、夜から伝説つくりにいくからよろしくな。
妙にアクティブな斧みたら俺とおもえ
663UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 19:10:04 ID:TrwBpLUG
まずコマンドをlv5にする方法

レベルアップマップをスタートしてwave2に到達する。

普通の敵が出る所付近に立ってザコ出現をブロックしてストーカーを出現させる。

溜まったらbullpupで倒すなりしてリロードしたらAlt+Tab押して、適当にネットサーフィン

ある程度ネットサーフィンしたらストーカーが大量にいるのでbullpupで倒してAlt+Tabを押して以下略を繰り返す

おわり。
664UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 19:23:38 ID:VWc0oG1j
コマンドさんのストーカー撃退数が弾丸一発で65535匹になったでござる
665UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 19:41:11 ID:CKiY5ifz
今更メモリエディタの話題が出てくるとは思わなかった
666UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 19:42:28 ID:Ml8hj7ZW
L4D飽きてきたからやってみるか
667UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 19:49:01 ID:wWhhmkh8
>>666
L4D厨は巣に帰ってください来なくて良いです
668UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 20:00:29 ID:YCxL9Uoa
過疎が怖いので来て下さい
669UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 20:10:37 ID:TtQkRkIS
>>667なんでもかんでも厨ってつけたらいいの?
バカなの?あほなの?
670UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 20:17:26 ID:D8YN441U
住民気取りして他を受け入れない奴は変な縄張り意識でも持ってるのか?
671UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 20:19:54 ID:nltxg6t1
何で仲良くできないんだ・・・
672UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 20:26:03 ID:7Lm9olRX
仲良くやれれば誰でもいいよ
673UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 20:26:32 ID:TWFuNyqL
他所から冷やかしに来た、とかじゃなくてやってみようって人を追い出すのは、典型的な上級者ぶった下手糞
674UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 20:44:04 ID:oKLj6ray
チョンゲ飽きてきたからやってみるか
675UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 20:48:07 ID:Vn6ge4/d
ダダンダダンダン ダダンダダンダン ダダンダダンダン ダダンダダンダン
デデンデ デンデン デデンデ デンデン デデンデ デンデン デデンデ デンデン
676UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 20:49:10 ID:Ml8hj7ZW
新参は試験官様の住人にFPS履歴言わないとならんのですね


MOH:5ヵ月
Arma:1年5ヵ月
RO:8ヶ月
QW:7ヶ月
BF1942:3年
BF2:2年
677UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 20:52:47 ID:NtvBDNie
>>676
そういうのいらないですから
678UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 20:53:49 ID:SKhyRhj6
暦wwwwwwwwwwwwwww
679UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 20:53:58 ID:+WG++Ox5
680UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 20:54:54 ID:RDd9VdPQ
ひねくれんなw
681UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 20:55:16 ID:h08GU5ho
なんでなん、なんでそういうこと書くん?
682UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 20:57:05 ID:TrwBpLUG
ポプリクラブ:4年半
ペンギンクラブ6年
阿吽:2年
メガストア:2年
ホットミルク:1年半
683UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 20:57:28 ID:qyEPBMuO
きもちわりぃ・・・
684UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 20:59:56 ID:IT8/hIg6
盛り上がってきたあああ!
685UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 21:00:10 ID:NtvBDNie
>>682
そろそろ卒業してくださいよw
686UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 21:00:43 ID:ccmzJh6h
良子:2年
美智子:8か月
千佳:1年半
加奈子:3か月
687UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 21:08:49 ID:2MwKcPP2
君はキラリ

つーかマップパック更新が最近ないね
おすすめマップないすかー
688UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 21:17:57 ID:AXlV2fmG
Hiveほど話題に上がってないけどKF-OldeTower-beta1やってる?
神MAPと言われただけはある
ああいうMAPをどんどん進みつつWaveをしのいで行くとか最高だわ
シークレットで火炎放射器見つけたけど他に何かないのかな
689UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 21:31:12 ID:wd+sb4DZ
和鯖で使われてるマップパックってどこで落とすの?
ゲームだとDL速度が遅いから事前に導入しておきたい
690UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 21:37:37 ID:1cXOfNOO
691UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 21:40:37 ID:ZuGJb3Y3
>>690
そこのマップパック、最近更新されてないね
更新してくれてた人止めちゃったのかな
692UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 21:46:21 ID:JZdSyosA
>>676
わしの経歴じゃ
Rainbowsix 2年
nova delta force 2&3 3年
UT1年
CS:5年
OFP半年
CFS21年
CSS2年
BF1942&2 1年
をやりつつ息抜きにウルティマオンラインをやりつつニートオンライン
人生崩壊してしまうのでお勧めできない
693UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 21:50:28 ID:4a7f5t3P
UT99 半年
CS1.6 2年
Quake3→QuakeLive 1年半
694UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 21:55:40 ID:HO4ncDZm
おいおいオナニーは別のところでしろよ
695UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 21:58:18 ID:RBSZy3HO
メモリエディタで弄るのはいいけど、ある程度数稼いじゃうと、444k/1.5Mとかになって、
444kと入力しても検索に引っかからなくなるからな

弄った人弄った部分のアドレスうpしてください
696UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 22:03:31 ID:PJCtOybo
何のスレだよ、ここw
697UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 22:05:49 ID:TrwBpLUG
成人雑誌の履歴を語るスレでは?
698UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 22:09:45 ID:CKiY5ifz
>>695
一つ調べりゃ後は順番になってるだけだし
メディックの回復でもHSでもストーカー撃破数でも好きな値から手繰っていきなさい
699UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 22:14:12 ID:0AT2UeKo
Doom2 15年
700UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 22:14:58 ID:dzyChwkD
チートしたんならマルチ来るなよ
701UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 22:15:14 ID:4a7f5t3P
>>695
バカだな。
単位がkとかmになると検索が面倒になるから、
最初変える段階でいきなり数値400000とか指定すれば一瞬でLV5なのに。
702UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 22:16:58 ID:D8YN441U
>>701
Perkが全く育ってない人が前提でその物言いはどうかと思うが
703UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 22:21:45 ID:QtF+kOtF
メディックだけがずっとLV2のまま・・
704UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 22:25:54 ID:0nE69WHg
ちまちま回復させてりゃfirebugがlevel5になる前にlevel5になるよ
705UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 22:32:06 ID:yNcQM8N4
もうやだこのすれ><
706UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 22:34:00 ID:b2iemdP/
わざわざチートやらファーミングまでしてPerkあげてHardで無双するなら
ずっとビギナーで無双してればいいのに
707UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 22:35:45 ID:9++2F0s/
VACBANされかれないからやめた方がいいよ
これはマジで
708UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 22:41:36 ID:52FQUdM1
coopほど飽きが早くくるシステムもないな。
やっぱマルチは人を倒して得る優越感がないと締まらない
709UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 22:43:13 ID:NtvBDNie
ET5年だわ・・・
710UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 22:43:33 ID:SKhyRhj6
それは素直に別ゲーやらいい話じゃね
711UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 22:49:51 ID:TtQkRkIS
ET 一年
WR 一年
CS 5ヶ月
TF2 五ヶ月
L4D 3ヶ月
こんだけだわ

ていうかKFのlvあげはまだましなほうじゃね
MMOみたいにちょっと違うし
712UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 22:55:59 ID:V4OM3xg0
>>695
Welder Points 1D2AF39C
Shotgun DMG 1D2AF3A4
Berserker DMG 1D2AF3C4
Sharpshooter Headshots 1D2AF3AC
Bullpup DMG 1D2AF3BC
Stalker Count 11FB21B4
Flamethrower DMG 11FB21CC

よくわからんがこれか?
ようつべから転載
713UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 23:04:10 ID:n3Lc+/kS
LVが高いだけの雑魚にはなりたくないものです
714UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 23:06:07 ID:s9EzD2v+
ここでまさかのPerkリセット
715UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 23:16:25 ID:8j//vL3t
このゲーム単純なゲーム性なのに変な中毒性あるな・・。
発売日からやっているのに今だ飽きないよ。
716UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 23:32:57 ID:PJCtOybo
俺はブル片手にFPの頭狩りが日課です
あれの連射でFPの頭を吹っ飛ばす快感といったらもう・・・ポッ
717UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 23:33:52 ID:Ml8hj7ZW
扉をふさぐ必要性が余り感じられない
せめて銃眼代わりになる穴くらい欲しい
718UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 23:35:48 ID:D5KXn9aj
照準が無いのが逆に癖になる面白さだわ
弾当てた時の感触も良いから撃っていて楽しい
719UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 23:49:54 ID:45UPViD8
わざわざチートでlv5にしてまでスーサイダルやる意味あるのかが疑問でならない
720UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 23:52:52 ID:LTkGmeyD
スイシーダルじゃないの?
スーサイダルなの? スイサイダルなの?
なんなの?
721UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 23:53:57 ID:NZpAl8Hd
ニート 15年
童貞  30年
722UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 00:04:18 ID:bsYINze/
>>719
楽しみ方は人それぞれってのがここの総意みたいだよ
723UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 00:14:19 ID:RYD65Vhy
突然、全てのキーがジャンプになることが多々ある・・・・。
せっかく良いところだったのに、ずっとジャンプ
同じ症状のひといないか?
724UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 00:17:08 ID:KKci/MAB
半角全角
725UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 00:18:07 ID:KKci/MAB
半角全角かEscで直ったと思うよ
726UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 00:37:56 ID:yIQBqhHV
やたら下手くそなLevel5がいると思ったら
そういうことかw
727UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 00:38:48 ID:DnGOqvpC
MAP公開する気はないにしても
SDK弄ってる奴点呼
ノシ
728UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 00:41:27 ID:MzXOnXbO
挙手厨来た!これで勝つる!
729UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 00:43:21 ID:kDcHa23U
でたらとりあえず弄るのが一般的ではなかろうか
730UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 00:54:30 ID:Fj2fY582
下からも敵がくれば面白いんだろうけどな
ゴキなんか這い上がってきそうなのにこない
731UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 00:58:38 ID:4D132b38
>>726
群れにぶっ放してるだけでもサポなら勝手に上がるから一概には言えないけどね
longの序盤waveはリスポン場所でバーサーカーの後ろから撃ちまくるだけでおkだしな
732UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 01:25:41 ID:CfPM/c50
トレーダーのお嬢さんを群れから守るマップ希望
スベコの、マップの真ん中に博士がいて敵から守るマップみたいなやつ
733UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 01:32:55 ID:CiqBze5+
バーサーカーlv4になったけど斧つよすぎw
最高難易度のサイレンは確実に一撃、デブもほぼ一撃
ゴキブリはうざぃけど、チェンソー男は空気。FPも10発くらいで頭飛ぶね
チェンソー使うやつアホだろ
734UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 01:37:39 ID:q/gSpTSc
ファーミングで5にしたヤツの頼りなさは異常。
735UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 01:49:06 ID:SYBowZFi
ファーミングもせず雑魚のまま参戦する奴の頼りなさは異常。
736UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 01:52:23 ID:3UWTFfp0
ナイフバーサーカーの戦闘力は異常
737UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 03:01:42 ID:SYBowZFi
コマンドLv5の空気っプリに萌え
738UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 03:10:48 ID:yjDxQDPz
ブルパップの精度の悪さどうにかならんかねほんと
セミオートに切り替えてもバラバラ散るし
739UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 03:12:58 ID:MzXOnXbO
透明のボスが見えてもブルパッブじゃ膝をつかせる事ができないから意味が無いw
740UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 03:17:23 ID:eE5cIt2T
コマンドはボスのときは10メートルぐらい離れて支援射撃だな。
ワンマガジンも食らわせれば流石にそれなりのダメージはあるだろう。
741UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 03:28:05 ID:4D132b38
>>738
近接用と割り切ると結構使える
近接まではいかなくても多少の距離ならHSバンバン決まるよ
normalだとヘルス、マガジン満タン状態で0距離HSしまくるとFPの頭を吹っ飛ばせる
吹っ飛ばした後は一目散に逃げなきゃ死ぬけどね
742UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 03:35:25 ID:N1VimqoA
人数設定の設定をキープする鯖設定の方法ってどうやるんだっけ?
743UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 03:36:01 ID:eE5cIt2T
零距離って、このゲームって距離で弾の威力って減退したっけ。
744UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 03:52:17 ID:2O+DvWFL
零距離だと玉がバラけないからでしょ
745UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 03:56:30 ID:0GTGv0IB
ダメージ距離計算されてるのはショットガン系だけ
746UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 04:10:11 ID:4D132b38
あーごめん 書き方悪かったかな
>>744の言うとおりです
ブルパップだとサイトを覗き込んでキチンと照準を合わせ続けると全部頭に入るから初心者でもFPを倒せる
エプロンとパト以外は結構楽にHSで倒せるからfinalwaveまでは大抵持って歩いてるなぁ
さすがにfinalだと役立たずだけど
747UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 04:17:28 ID:5qigzdhf
perkのlvってリセットできる?遊びでmutatorやってたらlv上がってしまったんで
748UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 04:36:40 ID:8xHmdrs7
Commando「雑魚処理ならまかせろ(キリッ」
Medic「おい大量にきたぞ早く掃除しろ」
Commando「リローディング!…リローディング!」
Support「おい雑魚抜けてきてきてんぞこの扉ブチ破るぞぼけ!」
Commando「リローディング!…リローディング!」
Sharp「雑魚全然減ってねーぞ邪魔されてヘッド狙えねーだろくそが!」
Commando「リローディング!…リローディング!…弾無し!ヘルプ!」
Firebug「ああ、はいはい」

Berserker「…(早く復活したい)」
749UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 04:52:46 ID:hGbV+pMg
>>711

>MMOみたいにちょっと違うし

チョンゲーマーさんの日本語まじぱねぇ…!!
750UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 05:01:44 ID:jitYyWST
>>747
[Engine.SteamStatsAndAchieveme ntsBase]
bResetStats=true

Killing Floor.iniにこれを追加して起動すればリセットできるらしい
751UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 05:03:16 ID:5qigzdhf
>>750
ありがとう、試してみる
752UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 09:02:02 ID:XMuz9MuK
レべリングマップの効率を上げる為にSDK使ったんだが凄まじく使い勝手悪いのな
753UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 09:39:22 ID:J0RYIXae
何のためにそんなに必死になってレベル上げるんだって奴が増えたな
754UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 09:59:58 ID:bIgxIgYJ
いいからメモリエディタのアドレス教えてください
>>712は書き込み不能領域でした
755UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 10:07:28 ID:geATt+fX
                       ._,,,,,,。,,、       广'x、   ,,、._    」'゙''i、
     ,,,,,_.,,,,、广゚┐     .,,,v―冖"~゛   ゙'i、      .ト  ,|,_  riゃ .}   .,i´ '冖i、
     .] ` f゙,l° ,i´     .゙l_ .y-┐ 'や'゙"゙’    _,,,vr"   .゙ト.゙'x,,,,广 ィ・'''゙~  .._,,v・゚ヒ''''・x、
     入、rУ ,iレ-v,,,、   .,r°."'''l゙  ,|√゙゚'i、   匸 ._  .y・'゙゚,,,v―-,  .:゚ーa  .√ ._,rll_  :}
  .,r''y|゛゙゙l..,i´ ,i"゙l,  .゙ト  ,r°,,,  ..,  ._,,vぐ    .`√ .,i´l广._,,,,,,,,i´  ,,i´ ,i´ ,「 .:| .~''''″
 .r″ .|゙l、 “ .,i″.yi入-イ  il∠i、.` .,メ|  |   」'ト   .,,i´ .,i´ ,, ̄      .[  .,i´.,,,,,,! .]_
 .゙l_,i´,レ  .'_,,,,レ ~''┐   .,r°.,i´.|  .|   ,l゙ :゙l、 ,,i´ ,i´ l゜.゚L__   .:―ヤ゚″_   :~''=、
   .,r″.,x=,,      .,i´  ,x'".,,x'″ .゙l、 ゙冖''″ .] |  .,i´ .゙l,    .~1   .゚L '゙〃 ,n, .,,}
  .,l彡'''″  .゙~"''''''''''"゜  .テ''~゛    .:゚'―---―・° ―″   .~''¬―'″    .:゚=_,r
756UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 11:21:44 ID:g3tDk3XK
メモリチートはする気ねーわ
757UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 11:31:51 ID:IBmHCz/W
VACのブラックリストにゃ乗りたくないわな
KFしかマルチするゲームないならいいけど
758UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 11:45:51 ID:l9/8jp7x
異様に寿命が短かった気がする…飽きが早いわな
たまにゾンビ打ちたくなったらやる程度になってくるわ
759UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 11:55:19 ID:ZyX8117R
まあ15$にしてはがんばった方だな
760UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 11:55:53 ID:i6CEKu4R
>>750
だめだった
761UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 12:04:12 ID:q/gSpTSc
>>757
VACで検出するとスチムーのマイページに堂々と「チート検出記録あり」って書かれちゃうしな。
チョンゲFPSのつもりでやるといい晒し者。
762UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 12:11:30 ID:juGbbFxo
>>761
やったことあるのかw
763UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 12:12:52 ID:GRioiZRK
>>761
これまたよくご存知で・・・
764UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 12:23:21 ID:tgv9LU72
ちなみにどのゲームでもVACありの鯖入れなくなるぞ
CSで一斉にチート検出祭りとかあったし急に来るかもよ
765UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 12:25:54 ID:hccDq7wh
何の話してるんだ?
766UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 12:26:42 ID:RRmUr5jX
>>762-763
CSSとかやんないのかな?
未だチーター居るから、よく見れるよ。
767UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 12:39:41 ID:f8ysuSh+
VACはチート見つけ次第BANてわけじゃなくて
ある程度泳がしてからBANするらしいね
768UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 13:04:18 ID:py5Z7dR7
VACのBANは遅いから1年ごとか忘れた頃にやってくる。
CSSもそれでBANになって騒ぎになる事が定期的にある
769UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 13:35:18 ID:5s7LEgyN
CSSとかもう日本人のプレイヤー殆ど居ないんじゃね?
一部のクラン員は続けてるみたいだけど殆ど在日だし
770UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 13:39:12 ID:py5Z7dR7
じゃあ俺と俺の周りは全員在日かよww
771UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 13:51:23 ID:tSO4PUo4
その考え方だと、俺も在日ってことになるなw
772UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 13:58:09 ID:tlL6khv0
奇遇だな。俺も在日らしい
773UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 14:00:01 ID:geATt+fX
先日CSS始めたばかりの俺も在日の仲間入りだな
774UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 14:00:31 ID:4xlE1CgO
たまにこのゲームの野鯖でCSSのクラン員見かけるけど
お前らだったのか
775UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 14:14:59 ID:yjDxQDPz
Kill数多い人は大体ボスにも積極的に向かっていくね
逆に少ない人は逃げたボスを追いかけたりはしないし、ひざついた時ぐらいしか撃たない。

敵がワラワラ来てるのにあまり撃たない人って弾切れを気にしているのかな。
攻撃は最大の防御、っていうじゃない。
776UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 14:18:40 ID:hccDq7wh
ニフォン人部屋あるか?
777UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 14:37:18 ID:N1VimqoA
クオリティがバリューゲー以下だな
せめてUE3だったらなあ
778UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 14:44:05 ID:Em2MgXTA
そうですか
779UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 14:45:58 ID:8OfljWtz
いやー毎日軽くやってるけど
KFは1日30分くらい(1Wave)遊ぶのが一番だな。
あまり長時間やると飽きてくるw

が、ちょっと冷却時間をおくとまたやりたくなる。
単純だからそこがいいんだろうな
780UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 14:57:32 ID:Lw5Sb5cv
新しいエンジン使ったからっていいというもんでもないと思うがな。
グラに関してはマルチ向けとしては、普通に綺麗で軽いし。
プレイ前はグラはひどいもんだと思ってた人は多いんじゃね?
781UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 15:00:47 ID:tlL6khv0
思ってたより綺麗だったね。
ただ、物理演算をしっかりして欲しかったような。
オブジェクトの転がり方が・・・。
溶接だけじゃなくて、もっとオブジェクト積んだりしたかったなぁ。
782UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 15:05:11 ID:2wf5qfvT
KFのグラフィックには全然不満はないな

武器の仕様だけタクティカルFPS風なのに
他は戦術も糞もない単なるレベル上げ的当てゲームなとこが不満
783UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 15:29:14 ID:gJuQdYXT
戦術()笑
784UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 15:31:16 ID:Paqub4ST
そんなKFが好きです
785UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 15:41:51 ID:hccDq7wh
大人数鯖で妨害プレイがたのしいれすぅw
786UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 16:25:46 ID:xcB9mrmF
買ってしばらくは全然面白く感じられなかったけど
安いとは言えすぐに投げたらもったいないと半分意地のようにプレイし続けてたら
いつの間にかどっぷりハマってた
大味な作りだしああして欲しいこうして欲しいという不満点も多いけど
ヌルい自分には手ごたえのある難易度だしついムキになってしまう単純明快さがいい
787UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 16:35:45 ID:U6Ow6MyR
何だかんだで結構ぎゃーぎゃー言いながらプレイできる
788UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 16:53:34 ID:jSGMKxne
目の前でFPに追いかけられてるのに誰も助けてくれなくて
HSG撃って自分で処理したときの虚しさといったらもうね(´・ω・`)
789UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 16:54:38 ID:yjDxQDPz
>>788
目の前だから怒らせないように気を遣ってるんじゃね?
追いかけられてる奴がきっかけ作ってあげないと周りは何もできないぞ。
790UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 17:02:34 ID:jSGMKxne
ノーマルだったから一斉射撃で即殺せたんだけどね
791UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 17:07:51 ID:WyAKtxLk
攻撃して赤くしても文句言われるからなぁ・・・
追われてる本人が周り確認して自ら狼煙を上げるのが一番
6人ノーマルならむしろ自分でどうにかしろって思うけど
792UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 17:11:15 ID:wi/JAixu
FPに追われたらある程度雑魚が掃除されるまで
迷惑にならないよう8の字書いてFPつれまわして適度にM9うってるわ

やっぱFPこわいもん
793UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 17:44:40 ID:XMuz9MuK
>>792
それやると横から弾が飛んできて死ぬんだよな
794UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 18:17:17 ID:tJ2I5Vha
俺は普段コマンドーだからHP見てチクチクやれるぜ

まぁ時間がすげーかかるから大体途中で誰かに茶々入れられて瀕死になるんだけどな
795UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 18:32:53 ID:jSGMKxne
FPはM9でチクチクやってると怒らないのか?
新兵に教えてくれよ隊長
796UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 18:40:37 ID:tSO4PUo4
FP狩るとき、一斉攻撃のタイミングとか指示してくれる外人がいた。
そういう人が一人でもいるとやりやすいよね。
797UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 18:48:04 ID:nLgZ5s3z
PFが怒る前に倒せばいいんだよ
hardでもチェ−ンソーで怒る前に首飛ばせる
首飛ばしたらナイフに持ち替えて逃げればいい
HSG持った2人組みの方が確実だろうけど
グレネードとかでダメージ与えにくいのに怒らすとややこしくなる
798UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 18:50:51 ID:W3TPLA1f
いい加減ペイトリアック飽きてきたから新しいボス頼むわ
799UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 19:02:50 ID:hccDq7wh
適当に6人鯖ハードやってたけどちゅまんなーい
800UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 19:35:48 ID:wi/JAixu
>>795
一定のダメージなら怒らない
短時間で高ダメージ与えると怒る
801UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 19:50:37 ID:xVNre7pj
Hiveの扉開けたらゾンビいっぱいとか、足場が崩れてゾンビの群れにおちるとか
おもしろいよな。ああいうギミックもっとあっても良い気がする
802UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 19:55:51 ID:yjDxQDPz
今日FPの頭をブルパップで飛ばしてたコマンドーがいたけど
首を失って暴走したFPにそのまま粉砕されてたな・・・
803UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 20:07:51 ID:adE15NNN
立て篭もりが少ないがな
扉封鎖してもあんま意味ないし
804UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 20:19:27 ID:Fjzqhr11
せめてグレの種類FEARの拡張くらい種類欲しい
805UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 20:24:12 ID:CFlpihQc
FogField beta4a に更新きたなぁ
カスタムマップ変更速くてなかなか全部追いきれない
806UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 20:39:09 ID:/hVtB/HN
いつの間にか人全然いなくなってしまったな
L4D2が出るから巣に戻った奴大量にいるんだろうな
糞ゲーが過疎る時なんてこんなもんか・・・
807UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 20:48:13 ID:PDN9ZGbb
十分いるじゃねえか 嘘こくなカス
808UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 20:49:41 ID:W5Y43zIk
L4D厨(ツーとチュウをかけてますw)はまだまだだしそこまで人口の変化はないだろ
809UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 20:51:09 ID:VbRBBoOf
たまに移動できなくてジャンプしかできなくなるんだけどこれなに?
810UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 20:53:52 ID:mE9CPh7I
Perks追加マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
811UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 20:54:20 ID:0oLcap9k
また人居なくなったさん来たの?
飽きたならこんな辺境まで来ないでおくとか、未練があるにしても1ヵ月に1回くらいにしてよ
812UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 21:04:15 ID:yjDxQDPz
>>809
この質問何十回目だよ・・・
全角入力になってるから半角全角押すんだよ
813UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 21:31:38 ID:4D132b38
俺は全然飽きないな
溶接して閉じ篭ろうとしている所にグレを放り込んで扉をぶっ壊すのがたまらん

>>775
確かにそのとおりだね
全滅しかかってる状況で生き残ってるのは大抵kill数の多い奴だから
立ち回り方を知っているんだろうな
でも初心者なら及び腰になるのも分かる
どんどん攻撃に参加して死にまくった方が立ち回りを覚えられるんだけど、やっぱ怖いんだろうね
814UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 21:38:22 ID:wi/JAixu
>>813
俺は最初FPとチェーンソー見たらこいつらやばいし迂闊に手を出すべきじゃないと本能で感じた

直後だれかがHSGぶっ放して俺は死んだ
815UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 21:56:10 ID:GlJOifWA
死んだ瞬間に接続切る人多いな
一人残った俺が必死で敵全滅させたらもう誰も居ないでやんの
816UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 21:58:31 ID:MzXOnXbO
さすがにノーマル6人鯖でFPを腫れ物の様に扱うのはどうかとおもった。
817UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 22:05:07 ID:OajNwqaj
>>813
扉の向うからFP2とサイレン2来たから、慌てて閉めて溶接開始したら爆破したのはお前か
お陰で開いた瞬間即死したわ
818UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 22:10:05 ID:Fv44pOZu
回復されるときは待ってるのに他人を意地でも回復しない奴はなんなんだろうか
お金稼げるし損はしないはずなんだけどなあ
819UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 22:13:00 ID:W5Y43zIk
他人が死んでく姿がおもしろいから絶対に俺は助けたりしない
820UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 22:20:48 ID:FL2M3luz
俺だけ生き残る!そういうゲームだと思っていた時期がありました…
821UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 22:33:49 ID:DnGOqvpC
カスタムマップを、こっそりカスタムしたら
怒られるんだろうか・・・
自分鯖用にゾンビスポーン増やしたりしてる
822UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 22:37:30 ID:PEekmUJM
俺は最初ゴア先生が一番強いと思っていた・・・
823UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 22:42:53 ID:FUhnfImR
俺を見殺しにする野郎共とは一緒にプレイ続けられないからな。
つーか俺が死ぬと全滅するから待つだけ時間の無駄だ。
って隣の人が言ってたお。
824UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 22:44:16 ID:MXMed5t0
>>821
基本NGだと思う

以前Quake3のとあるModのマップ作ってたんだが
Modのverが上がってそのマップが使えなくなったと思ったら勝手に外人が
改造して最新verでも遊べるようにしてたことはあったけど、
テクスチャとかのリソース用のファイル名のミスマッチが
サーバー上で発生して色々面倒くさいことになったことがあった

UE系は完成したマップがそのままエディタでも開けるのは解析とか楽だけど、
こういう不具合もあるもんな
825UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 22:47:42 ID:nyMwkv8D
ブルパでFPの頭飛ばすの
よくわかんない
密着フルオートですぐ飛ぶ時もあれば全然飛ばない時もある。
826UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 22:53:37 ID:DnGOqvpC
>>824
そっかー
公式MAPのZombieVolumeが30個ぐらいあるのに対して
カスタムMAPのほとんどが10個以下なんだよね
作るかMAP
827UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 22:54:00 ID:5s7LEgyN
ブルバップのセミオートらぐってるな
着弾がスゲー遅いw
あと弾道と判定がずれてる感じがする
828UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 23:02:02 ID:mE9CPh7I
24人vs400ゾンビ鯖のPrison面白かったー
サイレンとゴキをちゃんと優先的に狩ってくれてて動きやすかったみたいだね
829UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 23:05:15 ID:1tlmuuS6
優先順位

サイレン>ゴキブリ>ゴア>ビッグ

俺の中ではおもってる
830UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 00:14:11 ID:tgo2jqd5
>>829
ビッグってFPのことか?
ゴキは地味にトドメ要因だから優先的にブルパってる

HL2のMODとかだと、他人の作ったカスタムマップを名前付け足して改造して
色々シリーズが派生してったりするけれど、UEだと勝手が違うんだろうか。
831UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 00:36:30 ID:Qk+OtS6K
デブじゃないの
832UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 01:02:18 ID:Tr9W38IE
>>827 やっぱ弾道正確じゃないよな。
てかどこに当たったかどうかわかりずらいから
撃った箇所に血痕残るか何かしてほしいなー。
833UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 01:06:30 ID:J0O6lhqY
このゲーム即着弾じゃないからなあ、銃ごとに弾速値違いそうだし、
CodとかCSみたいなのに慣れてると違和感あるよね
834UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 01:10:08 ID:JJqnzq8y
ブルパップはセミオートにするとなぜか一発あたりの
ダメージがフルオートより大幅に下がるらしい
だからわざわざセミオートにする理由はまったくないっぽい

まあどうせ誰も使わない武器だから関係ない話だけど
835UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 01:13:35 ID:yITjxbPD
>ブルパップはセミオートにするとなぜか一発あたりの
>ダメージがフルオートより大幅に下がるらしい

工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工
836UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 01:17:37 ID:/z9O91mg
ブルパップて切り替えあったんだw
30時間くらいやってるのに知らなかったコマンドーlv3
837UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 01:22:49 ID:tgo2jqd5
使ってる途中で何故か一発ずつしか出なくなった時に気づいたな
あの時はバグかと思ったがやっぱりバグだな、うん
そんなコマンコーもようやくLv4が見えてきた
838UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 01:28:20 ID:TjEkGk0t
いや、確かにダメは下がるかもしれんが
そもそもブルのメインターゲットである雑魚はすぐ死ぬから関係無い
フルオートだと無駄弾勿体無い時あるから近場にサイレン沸いた時以外はセミ使ってるな
フルオートできっちり無駄玉無しで倒せるような超人もいるんだろうが俺には無理だ
839UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 02:05:30 ID:jQmiuZIw
BB弾のごとくバラけまくる弾道を予測するなど不可能だ
840UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 02:09:06 ID:T+CR/KNu
シャープLv5のクロスボウが強すぎる・・・FPが雑魚と化した。
矢が高いし、40発しかないからメインで使うことはできないけど
サイレン以下の敵は即死、FP3〜4発、直線に並んだ敵をどこまでも貫通するってのはやばいと思った。
841UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 02:12:05 ID:b1SoaBa9
>>840
waveが終わったらクロスボウを売るんだ。
300で売れる。んでクロスボウを買う。400で買える。んで矢は満タン。
この意味わかる?
矢だけ買うのはすごく高くつくぞ。
842UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 02:15:50 ID:THZQETb7
少人数ならクロスボウを主戦力として使っても1waveで使い切らない事はザラだから積極的に使っていけるな
843UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 02:17:35 ID:gx0a2Iak
クロスボウはFPとチェーンソーにしか使わないなぁ
ハンドキャノンがメイン
844UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 02:34:35 ID:Sn3Gem5v
フルオートでどががががががってやるのが楽しいんだろ
別の武器持ってるなら残弾なんて関係ないぜ
845UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 02:35:13 ID:TjEkGk0t
clot>ナイフ
ゴア>ナイフ
デブ>ナイフ
ゴキブリ>9mm
ストーカー>ナイフor9mm
チェンソー>クロスボウ
FP>クロスボウ

40発で十分すぎるよな
846UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 02:40:18 ID:SXLql+W1
矢は壁とか床に刺さったやつは一定時間内なら回収できるから上手く使えばかなりもつ
847UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 03:29:08 ID:T+CR/KNu
>>845
流石にそこまでケチる必要はねぇw
848UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 03:49:43 ID:R6eOZOz+
>>845
そんなケチり方してたらジリ貧になるだろ。
849UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 04:52:41 ID:cbGFwV6y
ならん
というか400匹くらい出てきたらそうしないとジリ貧
850UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 05:03:56 ID:T+CR/KNu
デフォルトからはみ出したサーバー前提で語るのはやめい
851UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 05:15:30 ID:0LNCdwY1
clot>ナイフor9mm
ゴア>ハンドキャノンorナイフ
デブ>9mmorハンドキャノン
ゴキブリ>ハンドキャノンor9mm
ストーカー>ハンドキャノンorナイフ
サイレン>クロスボウ
チェンソー>クロスボウ
FP>クロスボウ

サポートやファイヤーバグはなぜかすべてショットガンや火炎放射器
852UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 06:05:41 ID:5UuT5h7h
ショットガンは玉ある上に貫通するからな
全然持つ
853UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 06:50:16 ID:0LNCdwY1
pingから考えて多分外人なんだろうが面白いなw
がんがん敵の群れに突っ込んで、クローラーに噛まれて死んで、マニ要求してくるし
お互い半分くらいでこちらが注射器もって回復してやってるのに、向こうは回復してこないとか
854UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 07:19:21 ID:AVx0yJ3k
ブルパプのダメージ累積がつらいぜ
なかなかレベルあがんねー
855UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 09:43:27 ID:uOwfD1rJ
バーサーカーLV4

clot>斧
ゴア>斧
デブ>斧
ストーカー>斧
サイレン>斧
チェンソー>斧
FP>斧
ゴキブリ>ハンドガンorボム
ゴキブリが凄く苦手。これでハードでも余裕だし、9ミリハンドガン二丁しかもたないから金余るので配りまくる
856UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 09:45:04 ID:Qk+OtS6K
>>851
ファイアバグもハンドキャノンや9ミリ使うぜ?
敵によって選ぶというより敵の数で決める
857UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 09:52:33 ID:JXx8sPHg
level2くらいのfirebugは火炎放射器の燃料の残りを考えずに火を使いまくる
level4くらいになると敵が大量に現れた時とかsirenの処理とかでしか火を使わない
俺がソース
858UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 10:43:53 ID:ruCCh9d6
バーサーカーいらね
敵に近づく前に銃で倒しきっちゃう
859UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 10:55:46 ID:5UuT5h7h
>>853
日本人でもそんなんワンサカいる
HP半分ぐらいしかないのに回復しようとしたら動き回るし
そんなやつに限ってハード鯖に来る
860UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 11:02:26 ID:gx0a2Iak
         ..――― 、 ____
    ヾ. ̄`7´   ,    \  ノ 
    rヾ、./ / /゙∧ヾ.    ヘYiヽ
    |  / / / | | ヽ.  、  |.| |
    | .,! / /-、.l  ! ,-ヽ、ヘ |」 l
     | .,' / /   !  !   ヾ、ハV {
    } |ハハ ⌒ヾ   ''⌒ i从/| i|
    | || |リハ   __   .ノ-イ`| l|   ルッキーニのワンポイントロマーニャ語講座
    | ||   ` 、V_ノ_/.     | l|   ロマーニャ語で「カツオ」は「ちんちん」の意味だウジュー!
    | ||  ,rイ < /ヽ、.    ! l|   みんなもロマーニャ人になったつもりで、
    !从./ >トイ∞ヾイ \.  ノ ノ   下の文章の「カツオ」を「ちんちん」に脳内変換しながら読んでアジュワー!
      ! `く .|  |゚ Y |>  〉 ´´
        ヾ/j  .l   r'\/
        y'__ !i  _`K 
       /`゚´/ ∧  Y゚´ヽ (゙ヽ
       ヾニ.._/ニV___ノ_ノ.ノ 
       /. ./   ',  ト―"
        /  /.    ',.  !
        ,'  /. .    ',. |
.      ヒノ         Vソ

もっさん「さあみんな食べてくれ、私が釣った魚だ」
芳佳「和阿、美味しそうなカツオですね。いただきます」
ペリーヌ「なんですか、この気持ち悪いモノは」
芳佳「カツオです。ペリーヌさんもどうぞ、美味しいですよ、カツオ」
ペリーヌ「そんな……生のカツオなんて」
もっさん「どうした、ペリーヌ? カツオは嫌いか?」
ペリーヌ(うっ、生臭い……無理ですわ、こんなモノを口に入れるなんて……でも食べなければ少佐に嫌われてしまう)
もっさん「そうか、ペリーヌはカツオが嫌いか。悪かったな」
ペリーヌ「そんなことありません、カツオは大好物ですわ。今食べますわ(パクッ)」
もっさん「どうだ、美味しいだろ」
ペリーヌ「美味しい、カツオ美味しいですわ。もっとください。ああ、生のカツオがこんなに美味しいなんて……」
861UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 11:54:04 ID:jkaVYkpt
一緒にストパンスレに帰ろう。な?
862UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 12:34:47 ID:kiU87NB0
>>857
Lv2くらいのfirebugならLvあげたくて仕方ないんだろう、察してやれよ。
あれは2と3、3と4で世界が変わると聴いた。

俺はまだ2だけどww
863UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 12:53:37 ID:RP+mu+Ks
味方が火炎放射器使ってるとドキドキする
864UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 13:00:43 ID:puvp3Aei
>>862
3になったら距離が伸びて手榴弾で敵が燃えるからな。
4になったら自爆ダメージがなくなる。手榴弾で自爆してもノーダメージ。
865UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 13:15:53 ID:gx0a2Iak
5になるとただでさえ長い火炎放射器の射程が二倍になる
重力の影響は変わらないから遠くの的を燃やすのは難しいけどね
866UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 13:31:48 ID:qlcRum7o
>>865
火炎放射器レベル上げたけどサポートかシャープシューターの方が面白い
単純にスコア稼げるけど動き回れないしやること少なくて飽きる
867UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 13:48:51 ID:+J4c4Kc2
このゲーム、動画見る限りに面白そうだね。
868UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 14:08:00 ID:hPD/8I5W
まぁ実際面白かったしな
869UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 14:15:14 ID:zGHKX0mL
>>863
あまりにもエラー落ち誘発するんでファイナル以外FB自重してる・・・
さっさと修正してくれ・・・
870UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 14:28:40 ID:L4SmABjE
6人鯖でならFBで落ちる事はないんだけど
大人数鯖だと結構な確立で落ちる・・・
落ちる前兆は見方が密集してて尚且つ敵に押し込まれてる時とかにFBで燃やすとカクついてきて・・・error
871UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 14:34:41 ID:CMUKDgZj
6人でも普通に落ちるよ
872UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 15:10:43 ID:L4SmABjE
状況によるって事かな
俺はまだ経験してないから運がいいだけかも
873UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 15:16:42 ID:A8bM8ybQ
stat fpsで見ると20~30fpsくらいになってるときにクリティカルなった
というかこのゲームやけに重くないか?同時期に出たソースエンジンゲーの方がずっと軽い
ゾンビの数が多いからかな?
874UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 15:16:54 ID:ejjnKRAF
正直、火炎放射器がいると、こえーこっちくんな使うなって思ってる。
思ってるだけで、そいつが悪いわけじゃないけどね。
875UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 15:29:31 ID:xd2bbvTl
>>873
同じ場所を溶接し続けていると重くなる
ロンドンの金網とかよく重くなってるだろ
876UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 16:30:00 ID:k/pqyWXi
>>874
放射器で落ちるって人いるのに使ってるんだからそいつが悪いじゃん
877UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 16:42:07 ID:A8bM8ybQ
>>875
なるなる。memstatとかで見るとメモリ使用率が半端ないんだよなー
2Gあるけど1.5Gとか食われる
878UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 16:50:48 ID:L4SmABjE
>>876
いやいや落ちるのはゲーム側の問題であって特定のクラスを使うなとか悪いとかは思わないな
そんな風潮が蔓延したらそれこそKF死亡しちまう・・・
TWが早く対処してくれればいいだけの話だからね
879UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 16:58:04 ID:GxtmNbbz
HLDSでカスタムマップのサーバ立ててるけど、
WAVEの開始時に10秒以上CPU負荷が異常に高くなって、その間ゲームが止まることがある。
まあいまどきAthlon64なんてシングルコアの貧弱なCPUなのも悪いんだけど。

よそのサーバでプレイしてるときも、同じようにWAVE開始時の長時間ラグが発生してたから
サーバクライアントにも問題があるのかな。
880UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 17:08:06 ID:ejjnKRAF
>>876
>>878と同じ思いね。
881UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 17:08:41 ID:qlcRum7o
リスポーンで瞬間的に50対ぐらいゾンビが沸くと固まるよな
882UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 17:15:28 ID:Qk+OtS6K
たまに誰も死んでないのにナイフが落ちてたりするのはなんでなんだぜ
883UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 17:35:40 ID:JXx8sPHg
先遣隊の必死の抵抗でしょう
884UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 17:53:41 ID:i79vZkP3
6人も居るとつまんねぇな
3人4人くらいで十分だよなこれ
885UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 17:54:38 ID:2y7bGUcC
win でコンソール窓出しているなら、最小化しておくと
表示負荷が減って少しだけマシになるかな

コマンドライン表示意外と負荷高いよね
886UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 18:03:05 ID:+0oFjCC9
>>884
suicidalやってみてから家
887UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 18:29:07 ID:o4jYVWFq
少人数鯖は総じてゴミ、100人鯖こいやこいや
888UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 18:38:43 ID:L4SmABjE
バランス的には12人、多くても24人がちょうどいい感じだと思うわ
24人以上になるともうリスポン待ちだけで30分とか何のためにゲームしてるのかすらわからなくなるw
だがデフォ6人でやると1人の責任が重くなって連携重視し出すからそれもそれで面白い
889UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 18:40:22 ID:vcDT1g56
俺は10〜12ぐらいがちょうどいいなー
50人以上はだらだらと気楽にやるにはいいと思う
890UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 19:10:47 ID:UliGb/c/
10人位で余裕と思って
気がつけば残り数人って流れがいいんじゃないか
891UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 19:16:22 ID:+0oFjCC9
多人数すぎると一人になった時、
wave凌ぐ自信があっても死んだ方がいいのかどうか迷う
特に外人とか早く死ね市ねうっさいしw
892UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 19:21:44 ID:YDR5Fn4Y
大人数鯖はwave伸ばすか敵の同時出現数を上げてくれよ
入ったとたんにwave開始して600killまちとか
wave開始してて400killまちとか正直まってるのが辛ーいw
893UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 19:26:06 ID:91GKiwMU
最初の方で死んじゃったら窓に切り替えて
NETしたり他の事して時間潰すなあ

>>858
バーサーカーは難易度が高くなるほど役に立つんだぞ><

>>884
どうせ難易度ビギナーかノーマルな鯖でプレイしてたんでしょ?w
簡単すぎるなら難易度上げるか400~600ゾンビ鯖とかやってみなよ><
小人数じゃおされてすぐ全滅ww倒さないとドンドン敵が溜まってトンでもない事に・・・w
894UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 19:29:54 ID:YDR5Fn4Y
>>893
窓に切り替える処理が凄く重いんだよな
UE2.5ってこんなに重かったっけ?
895UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 19:37:08 ID:T+CR/KNu
大人数サーバーってスコア下位の奴が序盤であっさり撃沈されていくから
出現数と敵の耐久度だけ無駄に増えて、残された少数メンバーの負担がすごいことになってるパターンがほとんどじゃねーか
896UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 19:43:04 ID:iHoZiiqk
24人だとハードでもScrakeはあんまり固いとは思わないな
斧が1本ありゃ1人でも倒すまで1分かかんなかったし
897UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 19:57:47 ID:co4Fscrm
バーサーカーとサポは前に出るのはいいんだけど、無駄に動いて射線遮るのは
やめてほしい。ピンチになると射線遮りながら後退してくるから、「おにちゃんどいて
そいつ殺せない」状態になって大ピンチになるし
898UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 20:08:37 ID:cbGFwV6y
いいバーサーカーとサポートは、いつもは一緒にいてでかいのが来ると前に出てくれる
変に前に出る奴は支援せず、自分で帰ってくるのを待つよもう
899UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 20:22:22 ID:1Yr2S4d8
100鯖たてたぞこら!!!!!
900UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 20:25:22 ID:iHoZiiqk
強制Firebug鯖とか無理かねー
最後まで落ちずに生き残った人が勝ちで
901UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 20:33:24 ID:jw/LQdkT
店置かずにMAPに火炎放射器だけ配置すればいいんじゃね?
ついでにParkもoffにしておけば完璧。
902UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 21:40:28 ID:JXx8sPHg
自分の炎で死ぬ奴続出
903UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 21:53:45 ID:JDtDWF5D
そろそろ晒しスレが必要だな
FP怒らせる屑が多すぎる
904UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 21:56:50 ID:jQmiuZIw
ここみて知らない事を知った
http://www.game-damashi.com/pcfps/killingfloor/gameguide.html
905UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 21:58:46 ID:A8bM8ybQ
>>904
KF追加されたのか
906UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 22:00:11 ID:gx0a2Iak
最近ずっと斧持ってるバーサーカー見かけるけど
チェーンソーより強かったりするの?
攻撃性質はチェーンソーマウス中クリックと同じだけど
907UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 22:02:13 ID:YDR5Fn4Y
>>904
おおーこれは分かりやすいw
というかwikiの内容が薄すぎるんだよな
>>903みたいな屑が晒しスレどうのこうの言い出す前に次スレの頭に突っ込んでおこうぜ
908UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 22:05:13 ID:o4jYVWFq
>>903
メンゴメンゴ、多分俺だ
襲われてるのをニタァ〜っとみてまつwwwwwww
909UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 22:06:15 ID:TS6pUwBN
wikiの内容薄いと思ったら、編集しろよ
910UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 22:09:10 ID:YDR5Fn4Y
>>909
俺みたいなLv2ぐらいの初心者が編集したのが役に立つと思うのか?
つうか>>904の先がいい仕事してるのでもうあまりやる事ないぞw
911UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 22:46:11 ID:gx0a2Iak
草い
912UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 22:50:19 ID:SAY1wO/V
お前らバーサーカー弱い弱い言ってるけど自分が下手なだけじゃねーか
FPとサイレンとラスボス以外の敵に対してはHARDでもふつーに活躍できるぞ
913UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 22:51:21 ID:5UuT5h7h
馬鹿かFPに対抗する術を持ってないから邪魔なんだろうが
914UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 22:57:24 ID:SAY1wO/V
FPも二人いりゃバサカで楽に倒せちゃうんだけどね
そういうテク知らないから弱いって言う
915UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 22:59:14 ID:gx0a2Iak
^^;
916UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 23:13:07 ID:JDtDWF5D
まぁこのスレで晒せばいいか
晒し作っても見てる人少なかったら意味ないしな
このスレならそこそこの人数見てるだろ
917UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 23:16:27 ID:RaI84Iy+
LAWがFPに二倍のダメージ(2000前後)と言われても、持てないよなぁ
メディック辺りが持って、そのしわ寄せ(弾不足)をバサカで補うとかせん限りはきついよな

しかも、別にそこまでして持たんでもいいっていうね
ノーマル程度は遊んで使えたけど、難易度上がるとどうなんだろな
918UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 23:18:39 ID:jw/LQdkT
あらかじめ地面に置いストックしておけば誰かが売り飛ばして怒らせ用のクロスボウに買い換えるんじゃね?
919UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 23:19:27 ID:gx0a2Iak
LAWはサポーターが持つといいんじゃないかな
LV5ならハンドキャノン持てるし
920UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 23:20:26 ID:r/+o+iJy
オプションのマウス感度が毎回初期化されて直すの面倒なんだけど
何で他の設定はそのままなのにマウスだけ毎回毎回戻ってしまうんだろ?
921UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 23:23:09 ID:ejjnKRAF
wikiよめ
922UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 23:49:35 ID:YDR5Fn4Y
ID:JDtDWF5D見たいなのが居ると初心者が減るなぁ
そんなの言うやつに限って動きが糞だしなw
923UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 00:07:47 ID:nlAkl8xK
サポならLV3からLAWとハンドキャノン持てるぞ
ショットガンの性能upの恩恵受けられなくて寂しいけど
924UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 00:13:58 ID:gCDiFX8U
ハードでHSG持ってこねぇ馬鹿死ねよ
925UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 00:21:34 ID:ZwM64maL
もしかしてWAVE開始後というかゲーム内で設定してない?
基本、メニュー画面で設定しないと、設定保持されないらしいよ

それでも駄目なら分からん、Steelのikariマウスでも使ってみてくれ
926UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 00:24:07 ID:HpP1Kfoi
サポやる事が多いけど、FPが来た時は迷うよな。誰かが怒らせた場合はHSGで全力で
ブチ込む様にしてるけど、その場の人数が少ない場合はFPにタゲられた人に群がるゴキとか
潰して支援する事にしてる。
927UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 00:24:57 ID:wHhwsPzU
>>924
気持ちもわかるが野良だったら仕方ない
だからこそ野良で奇跡的なチームワークを発揮したときが
たまらないってもんだろ
928UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 00:28:34 ID:whzNaa79
クロスボウのリロードが遅くてレバーアクションが手放せない
シューターの人は後半の装備ってどうしてんの?ちなみにLv2
929UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 00:30:11 ID:qNGmQR9O
勿論クロスボウ+ハンドキャノン
930UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 00:36:13 ID:FDAWd1y/
FPに一番強いのはバーサーカーでしょ
真っ向勝負で正面からチェンソーで頭ちょんぎりにいけば高確率で切れる
横とか後ろからだとちょんぎりにくい
これをバーサーカー2人でやれば完全に安心して倒せる。
鯖の難易度がsuicideレベルだとFPの攻撃2撃で死ぬからできない技だけどね。

>>928
クロスボウだね。
最初は俺もなんだこの弱い武器はって思ってたけどうまく使えるようになると
いい武器なんだってわかってくる。


931UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 00:36:15 ID:HpP1Kfoi
あと買い物の時、オノとかチェーンソーで仲間殴るの流行ってるのかな?めっちゃうぜぇw
932UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 00:43:54 ID:FDAWd1y/
訂正
頭→首
933UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 00:58:59 ID:WiwYE0Ff
クロスボウは非常に強力な武器だ
934UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 01:00:29 ID:IBlT0rn/
(´・∀・`)ヘー
935UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 01:11:24 ID:JHEP0FYX
ブルバップは非常に強力な武器だ?
936UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 01:19:57 ID:7lfWo4kA
  _, ._
( ゚ Д゚)
937UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 01:23:05 ID:IBlT0rn/
(´;ω;`)ブワッ
938UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 01:30:17 ID:9K7ZQnRN
>>903
そんなこと言ったら撃たないバカも晒さなくてはならなくなるな。
FP放置が一番最悪なんだよ。
939UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 01:37:14 ID:G7elddFf
FPとか放置でいいです、FP引いてる人を放置しなければ。

クロスボウ+ハンドキャノンが強すぎるSharpShooterさん
Hardは知らん
940UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 01:46:24 ID:IcUlIsZe
FP味方任せも仕方ないけどサポとかシャープとかだったら積極的に戦ってもいいんじゃない?
そりゃ倒せない職だったら仕方ないけど上の2つは倒せるんだからさ・・
941UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 01:48:23 ID:aOi5UgzE
無職じゃ倒せないみたいに言うなよ
942UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 01:51:50 ID:G7elddFf
追われてる時に起こらせる云々って話してるから
誰かが引いてるの前提での話だったんだけど・・・

勿論クロスボウもって遠くのFP視認したらうちまくりますよ
943UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 02:34:27 ID:KSOShzeJ
しかしやっぱり6人がデフォだと人数多すぎでつまらんなぁ
4人前後でいいわ
944UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 02:37:23 ID:JXq7BFzT
味方が死んで、3人くらいでギリギリ踏ん張ってるシチュエーションが一番面白い
945UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 02:41:29 ID:BzBpx/RA
>>943
二人だとなんか気まずいけどな。
946UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 04:11:52 ID:zjpWhw5Y
>>944
残り100体位でそうなると、一番最初に死んだ外人辺りが
早く死ねとか言って来るんだよなw
947UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 05:04:25 ID:9K7ZQnRN
文句があるなら国内鯖に来んな、ジンカス。
948UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 06:40:49 ID:5e1ksEg3
国内鯖に人なんてほとんどいないだろ
949UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 08:55:21 ID:o/AUB2+7
でもやっぱ100人鯖だな〜
950UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 09:49:28 ID:DyB46bNw
>>928
リロードキャンセルしてる?
951UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 09:51:17 ID:sLa3ajS/
クロスボウより
M24とかまともな狙撃銃がよかったな
952UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 09:52:25 ID:vvoQY0o7
何度も言われてるけど、なぜボウガンなのかw
953UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 10:11:15 ID:Ex8P6Apy
>>950
リロードキャンセルはモーションキャンセルであって時間短縮ではなかったような・・・
954UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 10:11:21 ID:nSh9I105
M24とかだと強すぎてマップの作りとか
他の武器のバランスまで変えないと駄目なんじゃね?
955UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 10:17:07 ID:HECqHqFI
それ言い出したら流石のL85もあそこまでカスじゃない
威力も性能も同じでいいから狙撃銃にしてくれって事だろう
956UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 10:20:24 ID:AvLsAlrk
リロードキャンセルなんかに頼るよりSharp3ぐらいまでさっさと上げた方がいい
リロードの速度上がればわざわざそんな小技使わなくて済むしな
クロスボウはSharp4あたりになってくると化ける。
3→4が長いけどハンドキャノンメインで雑魚の頭狩る習慣付けとけば結構すぐ上がる。
957UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 12:27:15 ID:Cz+1teKj
Sharpは補正武器の種類が多いから
LV上がってくるとどんどん強くなるな。
LV4ならsuicidalのsirenをハンドキャノン5発で簡単にし止められるし、
ヘッショしたならもっと早いしの。
958UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 12:35:38 ID:DyB46bNw
>>953
クロスボウはリロードキャンセル有効だよ
ハンティングSGは意味ないけどね
武器によってちがうぞ
959UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 12:55:26 ID:AvLsAlrk
まぁキャンセルが有効なのは装填が遅いLv2あたりまでだけどね
960UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 13:08:42 ID:ARxIYK6o
FPを斧で優雅に捌いていたら、noobが横から発砲しているのが見えた。
赤くなる前に全速力で逃げた
961UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 13:58:02 ID:pmWod805
自己回復できる事知らない奴多すぎじゃない?
何でこんな多いの?
962UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 14:00:37 ID:v5fSb9Qp
むしろ自己回復ばかりする奴が多すぎ
963UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 14:16:36 ID:3Yb8kMHO
予想通りの展開
964UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 15:57:33 ID:9Q/TIAl8
KF-Library B2 読み込むとサーバーがよく落ちるんだが
うちだけ?
965UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 16:10:09 ID:AvLsAlrk
なんかozawa-ichiroとかいうカスタムマップがあったんだけど
目立つ敵のスポーンポイント2箇所あるだけの糞マップだった
966UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 16:40:35 ID:LYmbwOo3
そんなMAPやめちまえ
967UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 16:50:42 ID:AvLsAlrk
20秒ぐらい観戦してから抜けたけどな
968UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 16:52:39 ID:9K7ZQnRN
それはこのスレで公開されたマップだったような・・・。

別にあんなマップでもいいだろ。
969UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 17:04:36 ID:pDtUXq5U
このスレ住人製作のMAPだね
あれはBOX的なLv上げ用として作ってくれたんじゃなかったかな
今じゃKF-Levelingが主流になってるけどどっちもこのスレで誕生したんだしいい事だ
日本人MAPerがいるゲーム自体が貴重だしありがたいよ

しかし最近やった中で個人的に良MAPだったのはKF-Downtown
あれは高低差と広さも丁度いいし大人数でも少数でも楽しめると思う
970UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 17:11:13 ID:o/AUB2+7
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7216191

デケー塔みたいなMPAやりてー
971UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 17:21:55 ID:pDtUXq5U
OldeTowerは今95%まで完成したbeta1がフォーラムに上がってるけど回してる鯖が少ないんだよな
どんどん上に行く系MAPであれも個人的にはかなり面白いわ
972UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 17:32:34 ID:F3SgsW4+
景色が見えるわけでもないし、永遠と糞長い一本道を登らされるつまらんマップだよ。
973UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 17:35:23 ID:FDAWd1y/
>>969
KF-Downtown
うちの鯖にも置いてたがトラックの上に乗ってるとゾンビは上がってこれないというオチだったから
即はずした
974UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 17:39:34 ID:pDtUXq5U
>>973
そんなバグがあったのね
そこが改良されればそこそこ遊べそうだな
975UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 17:39:51 ID:qgi82OUt
KF-Biohazardとか面白かったなー
Hiveじゃないよ
976UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 17:51:38 ID:WXXnv3Mw
>>904って良く書けてるね
1のwikiはやたら横幅狭いし書き辛いんだよね
よくこんな糞wikiシステム使ってたね
977UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 17:51:48 ID:9Q/TIAl8
KF-FogField beta 4a になってかなりよくなったと思うな

KF-OrmanManor beta はそれほど悪くないんだけど
地下の水溜りや、窓から出たら即死するバグ直して欲しいな

KF-Unnamed V1.1a はとりあえずマルチピリオドのファイル名
やめてほしい
マップもただ長距離で苦痛、雰囲気は悪くないと思うんだけどなぁ
978UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 18:51:47 ID:R0yklYpb
FogFieldやHiveはいいけど
作りこみのレベル低いのばっかだよな
同じエンジンのUT2k4だと個人レベルでもクオリティが高かったけどね
まあ実際ゲームデザインしてた人も結構いたんだけどね
KFはDoom1,2レベルの手抜きマップも熱く論議されててフイタw
979UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 18:57:39 ID:BzBpx/RA
>>978
こういう場になるとお前みたいなプロが必ず出てくるよなw
ならUT2k4でもやってればいいじゃん。
980UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 18:59:16 ID:JA0kLYdH
ポリンキ鯖でいい加減レベリングMAP回すの止めてくれ
せっかくの150人鯖なんだから普通に150人で回したいわ。
レベル上げならソロでやれよ大体
981UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 18:59:40 ID:Cz+1teKj
文句を言うだけの寄生虫はどこのゲームでも沸くんだね
982UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 19:00:47 ID:XZeEAhb8
150人だとオフィスが一番楽しいね
983UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 19:31:05 ID:045uzCln
構造が固まってから作りこめばいいよ
俺もなにか作ってみようかね・・・エディタ使い勝手悪いんだっけ?
984UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 19:56:03 ID:7ttNzXrr
マップの中にリスポーンを作らないでくれないかな
人数多いと間違いなくゾンビの取り合いになるし
985UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 20:00:35 ID:dpVzRXCL
>>984
よくみかけるプリズンはそこら辺失敗気味のところがあるね
中央廊下に人配置してるとリスポンポイントが潰れるところがある
986UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 20:29:25 ID:D15rGQKY
カスタムマップウまとめが出回らなくなったから毎回鯖からDLせざるをえない
987UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 20:35:39 ID:pDtUXq5U
>>986
公式のフォーラムから落とせばいいだけじゃ?
毎日一回はチェックすれば新しいのが出てたり前バージョンから更新されてるMAPもすぐわかる

あれを毎回packにしてもすぐ更新されるから今はあまり意味がないかもな
最終的にfinalバージョンの物をpackにしたほうが迷わなくていいと思うし
988UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 20:44:15 ID:F3SgsW4+
きっちり速いところに上げているマップなら一瞬でダウンロード終わるだろ
989UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 20:47:13 ID:9Q/TIAl8
マップエディタの使い方、さわりだけでも簡単に
説明してくれているところないのかな

マップエディタとかあんまり使ったことなくて・・・
990UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 21:02:51 ID:pDtUXq5U
>>989
-UT3・GoW- Map/Mod作成スレ [UnrealEngine3]
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1195129739/

このスレのテンプレを熟読すれば参考にはなると思うよ
991UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 21:04:48 ID:JBJCOW9e
別のゲームでマップ作ってるけどマップ製作はマゾの道
糞マップとか平気で言われて凹んだりしたけど、面白いと言ってくれる人もいるから頑張れる
992UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 21:09:21 ID:SWbjKAxv
もっとSuicidalやろうぜ お前らのことだ もうHardじゃ物足りないだろ?
993UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 21:10:26 ID:XZeEAhb8
やりたいけど人がいない
994UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 21:15:00 ID:6kx5xFxG
hardですら人が足りない
995UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 21:26:30 ID:Ud9LjNlP
気楽にやるゲームだしな
大人数で遊びながらやるのが丁度良い気がする
俺としてはhardが一番丁度良いけど人が多いのはnormal鯖だし
996UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 21:30:32 ID:AYpEvujV
Normalはド安定だから息抜きにやる感じ
発売直後のNormalですら難しいって言われてた頃が懐かしい

次スレまだ立ってないな
997UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 21:33:17 ID:7lfWo4kA
挑戦してくるか
998UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 21:35:04 ID:7lfWo4kA
【Co-op】 KILLING FLOOR Wave 9 【Survival】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1244118838/
999UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 21:40:53 ID:9Q/TIAl8
>>990

ありがとう
よんでみるよ
1000UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 21:42:57 ID:JeF84Yyg
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。