【DF:AF】NOVALOGIC総合スレ その2【DF:X2】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1UnnamedPlayer
Nova総合スレが無いので立てた

【JO】NOVALOGIC総合スレ【DF】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1189366146/
2UnnamedPlayer:2009/03/10(火) 17:56:15 ID:uMMAFe+Y
中途半端な全角は何だよ
3UnnamedPlayer:2009/03/11(水) 03:09:07 ID:OhzyF55K
落ちたんかい。
当たりめーかage
4UnnamedPlayer:2009/03/11(水) 11:17:31 ID:VnT/j7qe
すっかり過去の会社になったな・・・
というか、軍事系では周囲の会社に完全に飲まれてしまった
5UnnamedPlayer:2009/03/12(木) 19:14:42 ID:NTWq4W1u
まともなのはVoxel Space engineを使ってた頃までで
後は大人数マルチぐらいしか売りのない
どうしょうもなく低Levelのゲームばっかだしてるからだろ
むしろ長期間一流ブランドとして評価されていたこと自体がおかしい
6UnnamedPlayer:2009/03/13(金) 08:41:33 ID:X0swDNX5
X2は今月発売だろ?
7UnnamedPlayer:2009/03/13(金) 09:06:27 ID:rb4Ndgn0
977 名前: UnnamedPlayer [sage] 投稿日: 2009/02/23(月) 16:07:09 ID:hxfGFi10
迫撃砲ってホントにヒットしてるのか不安になるけど、COOPでARMORYから迫撃砲のみで数マップがんばってみた。
したらKILL数が2位・DEATH数が0というときがあったので、ちゃんと当たってるらしいw
そのうち、ターゲットを指定してくれるヤツもでてきた

でもやっぱりしんどいルーティンワークだよな…
978 名前: UnnamedPlayer [sage] 投稿日: 2009/02/23(月) 20:39:34 ID:RydgZHDL
>>977
数人がかりだと妙に楽しいのに
一人でやってると死にたくなるよな。

979 名前: UnnamedPlayer [sage] 投稿日: 2009/02/25(水) 00:24:09 ID:lDvMNwkg
双子島で拠点を砲撃し続けてる反乱軍側の船を沈めたり
芋虫を遮蔽物の裏から駆除したり、本当迫撃砲にはお世話になったぜ・・・

980 名前: UnnamedPlayer [sage] 投稿日: 2009/02/25(水) 23:16:18 ID:Hqu5Anw0
迫撃砲はこの間のパッチで無くなったよ
新着レス 2009/02/26(木) 06:30
981 名前: UnnamedPlayer [sage] 投稿日: 2009/02/25(水) 23:59:43 ID:Y6qLbS4V
Xtreme 2はどうなったんだ
8UnnamedPlayer:2009/03/18(水) 08:28:50 ID:neyyKbnV
9UnnamedPlayer:2009/03/21(土) 05:04:14 ID:MqIj/auK
全角w
10UnnamedPlayer:2009/03/21(土) 09:16:50 ID:+RAmxKBi
>>9
誤爆おk
どんどんきてね♪♪
11UnnamedPlayer:2009/03/22(日) 06:00:06 ID:lK0vVNcU
JOは楽しいなあ!
12UnnamedPlayer:2009/03/22(日) 15:16:41 ID:l5O60KtD
エーオ
13UnnamedPlayer:2009/03/22(日) 23:56:54 ID:KH4W2W/u
早くDFAF発売してくれー
14UnnamedPlayer:2009/03/23(月) 18:32:08 ID:0bIlfy+n
15UnnamedPlayer:2009/03/24(火) 00:41:21 ID:tOqsoO0H
X2の発売日っていつ?
16UnnamedPlayer:2009/03/25(水) 16:18:15 ID:6360mfgX
久々にJOやったら、なんかオレンジ色の文字が延々と出続けるんだけどなんで??

前は出なかったんだよぉ〜
17UnnamedPlayer:2009/03/25(水) 19:10:17 ID:RinJTV6J
18UnnamedPlayer:2009/03/27(金) 21:00:47 ID:XDC608IV
久しぶりに起動したらほぼ全部の鯖のpingがN/Aになってるんだけど、みんなもそう?
19UnnamedPlayer:2009/03/30(月) 07:47:25 ID:n9CS5lCc
DF10周年パック買おうかと思ってLobby見てみたら閑散とし過ぎワラタ
DF2なんかはnova鯖二つしかないし
DF1のlobbyはちょっと探してみたけど見つからなかった

LWの頃が一番盛り上がってた気がする
LWでやめたから後のことは知らないけど
20UnnamedPlayer:2009/04/04(土) 17:39:30 ID:7YRn4vpn
最近の流行はno recoilらしい
21UnnamedPlayer:2009/04/09(木) 17:02:16 ID:B4YvdD4M
DF:X demoのノバワールドが消えていた。
マルチで遊べない。
22かなクリ ◆Ao6RG2kug2 :2009/04/10(金) 09:42:34 ID:+xV/NImp
>>21
ブラックホークダウンも消えてます;;
23UnnamedPlayer:2009/04/10(金) 12:33:10 ID:aGSqs+Yo
というわけでノバロジ






                  糸冬










.
24UnnamedPlayer:2009/04/10(金) 23:18:44 ID:KjG0twil
まだジョイオペがあるぜ!!
25UnnamedPlayer:2009/04/11(土) 08:54:28 ID:U/IWjK2S
ノバロジとかマイクロマウス製品って、地雷ってわかってても買っちゃうのはなんで?
26UnnamedPlayer:2009/04/11(土) 09:31:20 ID:P8Smcjbu
まぁ地雷というか人それぞれだろ。俺はジョイオペを超えるゲームは見たことない
27UnnamedPlayer:2009/04/11(土) 10:35:47 ID:X+BqVTGO
たしかに
DEMOしかやったことはないが、DEMOであそこまでやりこんだのはジョイントだけだな
まあ何が面白かったかというと「アーオ!!」「クワイエット」のやりとりだが
28UnnamedPlayer:2009/04/12(日) 10:25:54 ID:Es069T0I
Demoさえ切らなきゃ人がもっと増えたかもしれないな
29UnnamedPlayer:2009/04/12(日) 10:39:17 ID:nCRZXRwa
さぁやるか!!ジョイオペ最古−
30UnnamedPlayer:2009/04/12(日) 16:29:16 ID:QQ3hgEcI
BHDのロビーツールなかった?
Novaworld飛ばしてjoinするやつ
31UnnamedPlayer:2009/04/12(日) 17:11:09 ID:ly9mQNGM
JOのデモサーバあるなら建てても良いんだけれど
32UnnamedPlayer:2009/04/13(月) 16:11:39 ID:Y4Yk0Uhr
BHDのデモのマルチやる方法ない?
33UnnamedPlayer:2009/04/14(火) 07:48:43 ID:bCJ5DSmU
X2って出てるの?出てないの?
34かなクリ ◆Ao6RG2kug2 :2009/04/14(火) 19:39:27 ID:wUMBKTzP
BHDの初期マルチデモは最高傑作
35UnnamedPlayer:2009/04/15(水) 20:51:29 ID:RxDPTpQx
JOが楽しくて溜まり間千
36 ◆OnsEnBBQvg :2009/04/16(木) 07:00:28 ID:75MGmaxy
メニエールになって目眩がしてJO出来ません・゚・(ノД`)ヽ
37UnnamedPlayer:2009/04/20(月) 22:25:54 ID:Ods4iGA/
外道どもN/Aってなに
38UnnamedPlayer:2009/04/22(水) 01:45:48 ID:RZ7QiPxf
>>37
No Assign =未定値 の事。

ところでDF1ってXPで動かない?
久々にやろうとしてインストしたんだけど初めの緑の画面に何も表示されなくって・・。
3938:2009/04/22(水) 11:18:15 ID:pTYazBZU
昔の単体パッケージのDFは動かないけど、10周年記念パックのセットのやつでDFをインストしたら無事動きました。
40UnnamedPlayer:2009/04/24(金) 12:36:08 ID:jZbNCItq
JOを久しぶりにインストールして、COOPで遊んでたけどやっぱり面白いね
いっちょAASで揉まれて来るか!とAASやってるサーバー繋いだらPBに蹴られて終了
PBをアップデートするか… とPBsetupをダウンロードしてきたらadd a GameのリストにJOが載ってなかった…
JOのPBはどうアップデートしたらいいのでしょうか?
41 ◆OnsEnBBQvg :2009/04/24(金) 13:36:40 ID:WSGvrkxh
>>40
ttp://www.fok-squad.com/files/PunkBuster/pb.exe

DFX2のBETAデモやってみた
まあまあってトコだな雰囲気はまんまJO−Eと言った感じかな
デモ鯖(TKOTH)2つしかないからなんとも言えん
弾道が結構ハッキリしてちゃんと放物線描いて落ちる
マルチの動きもJOよりスムーズな感じ(ping140環境)
42UnnamedPlayer:2009/04/24(金) 21:47:18 ID:jZbNCItq
>>41
公式HPにもPBについて特に情報載ってなかった感じだったので助かりました
ありがとうございます
43UnnamedPlayer:2009/04/26(日) 14:25:17 ID:2pxKIXOl
そのbetaってゴールドメンバーシップしか出来ないのかな
44UnnamedPlayer:2009/04/26(日) 15:00:08 ID:C1TEUIHO
45UnnamedPlayer:2009/04/26(日) 15:10:34 ID:a/dBOj+A
なんかよくわからんけどダウソしてるとこ
シングル?
46 ◆OnsEnBBQvg :2009/04/26(日) 16:16:18 ID:vxZY0/Ie
マルチは今んとこゴールドメンバーしかログインできないみたい
47UnnamedPlayer:2009/04/28(火) 00:52:00 ID:zcg4zGhK
AFが6月に出るんだっけ?
X2が早く出てくれないとやるゲームがない
48UnnamedPlayer:2009/04/28(火) 11:07:38 ID:qpoxM7vS
しんさくはまだですか?
のばさんはやくしてください
49UnnamedPlayer:2009/04/29(水) 20:38:49 ID:qqw1aUzW
今すぐ買え!的なアップデートにワラタ
50 ◆OnsEnBBQvg :2009/04/29(水) 22:55:46 ID:GynoYfSE
BUY! NOW
これは酷いorz
51UnnamedPlayer:2009/05/02(土) 11:00:37 ID:t4rekRMR
DFX2のオープンβ始まってた
ttp://www.bluesnews.com/cgi-bin/board.pl?action=viewstory&threadid=98006
>>44にもファイルあるけどそっちは試してない

FilePlanetのファイルだとインストール後に
update.exe実行してアップデートする必要があった

あともちろんマルチやるにはNovaworldのアカウント作らないといかん
52UnnamedPlayer:2009/05/02(土) 11:01:48 ID:Z5CJIa85
>>44のDFX2BETA_1736.exeはうpだて必要ないよ
53UnnamedPlayer:2009/05/02(土) 11:30:16 ID:t4rekRMR
>>44のでいけるのか
FilePlanetほんと使えない子だなぁ
54UnnamedPlayer:2009/05/02(土) 14:19:02 ID:8qn4viyl
マルチやったけど微妙だな
TKOTHってチョイスもその感を押し出してるけど、兵器に妙な制限多くしすぎ
ジョイオペの方が面白かったな
55UnnamedPlayer:2009/05/02(土) 17:35:59 ID:GSgP26h2
10年前のゲームですか?
56UnnamedPlayer:2009/05/03(日) 06:06:29 ID:qvhFomEy
DFシリーズは5年以上前に全部買ってたものの、ずっとやってなくて最近DF1からやり始めたんだけどシングル面白いね。
初めやった感触としては敵がぬる過ぎて楽勝だと思ったけど、ウズベキスタン辺りから難しくなってきて死にまくりだよ。
2が良作と聞いてるので早く終わらせて2にいきたい。

57UnnamedPlayer:2009/05/05(火) 19:05:30 ID:sUcCK+0l
お通夜モード
58UnnamedPlayer:2009/05/06(水) 05:37:39 ID:ZzLxpBxz
あら、おじいちゃんこんなトコロにいたの?
ダメよぉ、よそ様に迷惑かけちゃ。
はやくゴハンだから帰ってらっしゃい。
59UnnamedPlayer:2009/05/06(水) 10:28:26 ID:Xe50TA+2
AAS類似のルールってJO以外何かあるのでしょうか
TDMとかつまんない
60UnnamedPlayer:2009/05/06(水) 12:55:03 ID:ZzLxpBxz
AASという名称でこそ呼ばないものの、似たような概念のものはあるのではないでしょうか。
TDMしかなくとも工夫次第で別のルール追加できるかと思います。
当方、最近はMAMEでたまにガンスモークをプレイするぐらいでしかないのでオススメ品を知りません。
61UnnamedPlayer:2009/05/10(日) 01:04:14 ID:M7hCb5Fl
TDMでもMAP作る際に一工夫すればAASのように遊べますよ。
62UnnamedPlayer:2009/05/13(水) 01:16:40 ID:sKt5c4GL
Dukeシリーズも3D Realmsも潰れちゃったけどNovalogicは大丈夫なんだろうか
63UnnamedPlayer:2009/05/13(水) 01:17:40 ID:sKt5c4GL
×Dukeシリーズも
○Dukeシリーズの
64UnnamedPlayer:2009/05/14(木) 00:17:49 ID:ONmOAIG/
下請けかなんかで口に糊してんじゃないかね
65UnnamedPlayer:2009/05/14(木) 08:34:58 ID:3qCxisIc
PS2とかのBHDが好調じゃなかった?
66UnnamedPlayer:2009/05/15(金) 13:44:56 ID:0+2OJNpK
Delta Force Xtreme 2 Open Beta てどうよ?
67UnnamedPlayer:2009/05/15(金) 13:46:11 ID:0+2OJNpK
すまん、揚げちゃった
68UnnamedPlayer:2009/05/15(金) 14:20:42 ID:CxMV7LLe
ハンドネードの範囲が広い
弾道の落ち方が銃によって違いすぎる
武器制限かけすぎ
スコープの倍率がない
69UnnamedPlayer:2009/05/15(金) 17:28:45 ID:47FjahaY
草が邪魔
鯖ができない
BUY NOW
70UnnamedPlayer:2009/05/16(土) 22:42:53 ID:Ar2MGyuy
x2βもりあがってないな
71UnnamedPlayer:2009/05/17(日) 01:48:36 ID:/sydu229
x2βが鯖出来ないのはガッカリだな
鯖建てしてぇよぉ
72UnnamedPlayer:2009/05/17(日) 20:01:04 ID:uj3uT9iV
すべてにおいてJOの火山島の頃が良かった
73UnnamedPlayer:2009/05/18(月) 19:08:26 ID:NTTkx+Yu
>>71
GOLD会員になればできるんじゃない?
74UnnamedPlayer:2009/05/19(火) 00:54:22 ID:SwHC00WH
今X2やってきた。
結構おもしろいんだけど、DFXのdemoの時ほどの活気は無い感じかな・・・。
75UnnamedPlayer:2009/05/19(火) 16:43:27 ID:t2Npbn27
CQBmap pllllllllllllllllzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
76UnnamedPlayer:2009/05/21(木) 19:54:20 ID:INonNQ17
NOVAもうだめかもしれんな
77UnnamedPlayer:2009/05/22(金) 01:53:02 ID:l5QB4djs
背水の陣の思いでDX AFつくってくれりゃぁ
ちーとは面白いゲームになるかな
78UnnamedPlayer:2009/05/24(日) 21:37:27 ID:c7zb9Zj9
あれ?
ロギン出来ない・・・
俺だけ?
79UnnamedPlayer:2009/05/24(日) 23:33:23 ID:wNgESkJG
>>78
ノバメンテだろおれも入れん
80UnnamedPlayer:2009/05/25(月) 00:50:10 ID:x9fQvO4o
>>79
ty
81UnnamedPlayer:2009/05/25(月) 13:44:42 ID:xxICjtkC
http://en.wikipedia.org/wiki/index.html?curid=17108133
DFFAって発売日延びた? Q1 2010ってなってるんだけども
82UnnamedPlayer:2009/05/25(月) 18:30:22 ID:Hd1q8ccN
さすがにローションなしでは皮も伸びるしキレてもしまうだろう。
コラーゲン配合の弱酸性のモノで上品ないたわりのあるプレイを。
83UnnamedPlayer:2009/05/25(月) 20:12:39 ID:oV+FfndL
前見た情報だと、今年の2月にDFX2で6月にDFAFだと思ったんだけどな・・・
84UnnamedPlayer:2009/05/26(火) 00:04:51 ID:zA++xQFo
Xtreme 2のBetaやってみたけど1とあんま変わってないのね
85UnnamedPlayer:2009/05/26(火) 00:38:48 ID:IInu/W0+
やっぱボクセルエンジン美しいわ
新PCにして、ヌルヌル動くDF2やってて思った。
86UnnamedPlayer:2009/05/26(火) 01:24:11 ID:CLi0Rz+f
ボクセルエンジンの草を今でも愛してやまない
87UnnamedPlayer:2009/05/26(火) 06:19:53 ID:OEFP7yV1
はたらけど
はたらけど猶わが生活楽にならざり
そろりと下草なでてみる
88UnnamedPlayer:2009/05/26(火) 16:53:12 ID:hSISqZE7
>DF2
この時代にオブジェ破壊があるもんなすごいよなー
http://www.youtube.com/watch?v=2H-JCypkIF4
89UnnamedPlayer:2009/05/26(火) 21:47:41 ID:rZ4787/S
>オブジェ破壊がある
・・・
90UnnamedPlayer:2009/05/26(火) 22:06:48 ID:RNK5/6Ue
破壊つーか置き換えだよな
91UnnamedPlayer:2009/05/26(火) 22:07:54 ID:/SEyGj2j
置き換えだな
92UnnamedPlayer:2009/05/27(水) 00:27:15 ID:61mhPsVB
置き換えだが
93UnnamedPlayer:2009/05/27(水) 02:59:47 ID:uonVU9/h
置き換えである
94UnnamedPlayer:2009/05/27(水) 03:44:57 ID:/uV3HxQZ
そんなおカタい貴方を置き換えたい。
カタくするもの違ってる。

ところでDF:X2って武器庫使えるようになっているのかしら?
DEMO試せる状況じゃないのだけれど、乗り物が復活地点になっているというのは小耳に挟んだの。
どなたかご存知?
95UnnamedPlayer:2009/05/27(水) 07:21:57 ID:zMTjnwYd
武器庫ないよ。弾薬の補充も無理。スタート時とRespownする時にしか装備の付け替えができない。
乗り物にドライバーがいれば空いてる席に復活はできるね。
96UnnamedPlayer:2009/05/27(水) 09:07:04 ID:FWIlFOoa
DFX2ってAASあるのかね
97UnnamedPlayer:2009/05/27(水) 12:16:59 ID:/uV3HxQZ
>>95
情報ありがとうございます。DF:Xと変わらず残念至極。
98UnnamedPlayer:2009/05/27(水) 12:18:19 ID:MPqWRCda
ノバはどこに行こうとしているのかさっぱり
まるでやる気が感じられない
99UnnamedPlayer:2009/05/27(水) 20:28:46 ID:va7rG0cu
やる気があるならAFを先に発表したりしない
ただの小遣い稼ぎでしょ
100UnnamedPlayer:2009/05/27(水) 21:15:52 ID:uonVU9/h
まだ生きてたことにびっくり
101UnnamedPlayer:2009/05/27(水) 22:50:24 ID:NV9+AzFa
AFまでJOで遊ぶわ
102UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 14:59:57 ID:dTN9D0oj
これならコマンチみたいなやつに力入れればいいのに。
103UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 22:47:11 ID:W0GojhHk
やっぱりある程度は見た目が大事だな。
さすがにこの水準ではきつい。
104UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 23:22:47 ID:vie2xDzz
そもそもリメイクが売りという時点で投げやりだなw
でもVietcongとかの名作だったらリメイクしてもらいたいかも
NOVAの過去作はどうでもいいや
105UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 03:07:05 ID:6XRcpT+v
DFX2はリメイクでなくてDFX+JOってカンジのものかと思います。Vietcong2みたいなVietcongもあまりウレシクなかったり。
個人的には見た目云々より新たな試みとかシステムをお願いしたいところ。
演出ばかりでも出演者変われどヤってること同じでS1ビデオみたい。ブーツの館みたいなこだわりをカンジたいのです。
そんなことを思いながらアストロボSASAをほのぼのプレイ。
106UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 09:51:53 ID:kIodMvsH
DF:X2 Mod とかできれば人は少しくるかも(来ないだろ
107UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 16:13:49 ID:X2HEvTcr
DFX2、公式のフォーラムにマルチ遊ぶには金払ってゴールド会員にならないと駄目って書いてあったぞ。
本当だったらNova終わった。
108UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 17:11:13 ID:lrOw2f0b
ノバロジって実は母体があってその1セクションにすぎないとかってある?
独立経営で新作も出さずこんないいかげんな事業やってて会社維持できるのはとても考えられんのだが。
109UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 22:54:00 ID:6RnmR8hB
以前、EAの傘下だって聞いたけど・・・?
110UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 22:56:15 ID:semO0zSw
>>109

EA(いーえ)それはないです。
111UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 19:02:53 ID:GgUj7Qeo
>>107
鯖立てじゃなくてマルチで遊ぶだけでも会員にならないとだめとか
X2絶対買わんわ
112UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 23:06:25 ID:10w4Hzyv
いつになったらチャック・ノリスが出て来るのか、この10年そればかり気にしてた。
長いようで短かった。
せめてDFX2で、と期待していたのだが。

「おお、チャック。」
チャックのチャックが引きおろされ、チャックのチャックの奥に潜むチャックのノリスがカオを出す。
「おお、マイ サン。」
チャックの奥から激しく飛び出し空を仰ぐチャックのノリス。つられてチャックのノリス毛も風を仰ぐことに。
チャックの引きおろされたチャックに指先を這わしながら、そっとYKKの文字を確かめる。
太いようで細かった......。
113UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 01:27:32 ID:eQ8kdTak
NOVAが一番輝いていたのがJOのころであり、それが最後の瞬間であった
114UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 01:52:44 ID:J0O6lhqY
DFFAはさっさと出すべきだったね、年末から来年にかけてメジャータイトル出まくり潰されかねない
115UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 02:18:34 ID:zRvkdy7v
メジャータイトルつっても興味を惹くものひとつもない現実。
116UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 02:22:31 ID:iFdoZu3/
mw2、BFBC2、OFP2これだけ出ればどれかには興味あるでしょ、もうすぐArma2も出るし夏にはBF1943も出る
117UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 08:06:48 ID:zRvkdy7v
ゴメンナサイ、どれも興味ないです。
なんだかここ観てても「Nova潰れろ〜、Nova潰れろ〜」みたいなんばっかで情報得られないんで海外サイトのリンク張っておきます。
http://www.novahq.net/
http://www.dfbarracks.com/
http://www.dfarena.com/
http://www.nova-inside.com/index.php?sid=4
http://www.novamappers.com/forum/
118UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 23:36:28 ID:hxe/+iaA
そりゃ期待してた分裏切られたらそうなる罠
潰れろじゃなくて潰れそうだなぁと思うだけだけど

ところで、Nova Insideにいつの間にか繋がらなくなったと思ったら、URL変わってたのな
なんで繋がらんのかと思ってたわ
119UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 01:16:16 ID:1kgWSpkD
ID:zRvkdy7vはなにをそんなにいじけてるのか
120UnnamedPlayer:2009/06/05(金) 21:24:14 ID:o6fh16Jz
まぁだれも NOVAがんばれ っていってるやつはいないなこのスレ
121UnnamedPlayer:2009/06/05(金) 21:43:55 ID:QM3kKjC8
DF AFちゃんと出せるようがんばれとは思っているよ
応援するためにDF X2買うかと聞かれたら買わないと答えるが
122UnnamedPlayer:2009/06/05(金) 23:54:43 ID:+ZJ1Hp9i
DFX2届いたんで早速インスコ、
NOVAWORLDログインしてみたらなんか早速過疎ってるぞww

とりあえずシングルやることにする。
123UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 10:56:15 ID:2ZMFlIq0
>>122
ミッションは一応、DF2の再現してる?
シングルはどれくらいのミッションある?
124UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 14:12:14 ID:ef/MhkDy
>>123
DF2の記憶が曖昧だけど、違う感じがするなぁ・・・
や、もしかしたら全体の構成は同じかもしれないけど、
搭乗できる乗り物がDFXよりも結構増えたり、武器もそこそこ
多彩なので別物と考えたほうがいいかも。

マルチは米・欧米との時差を考慮しても20サーバ前後・30人弱ってのは
リリース直後としては微妙だねぇ…
BHDのような盛り上がりを期待したけどちょっと残念。

ミッション数はクリアしたら報告するよ。
125UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 14:17:14 ID:2WIGY4yR
>>124
シングルはDFX2はDFXと同じく、死んだらゲームオーバーでなく最寄の場所から無限にリスポーン出来るとかいうゲーム性?
もしそうなら買わない。
126UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 14:47:36 ID:ef/MhkDy
>>125
死んだらチェックポイントから無限リスポン、
しかもポイント継続、ポイント0になるDFXより酷い。
自分は最初からやり直してるけど。

今マルチでCOOP(6人)やってきた、やばい面白いわーw
でも前評判とおり有料課金(GOLDメンバ)のようなので
30日無料期間過ぎたらもうやらないかな・・・
流石に金払ってまでやる魅力はないと思う。

この過疎っぷりだと無料になってもおかしくはないな。
127UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 17:08:51 ID:ef/MhkDy
ありのまま今起こったことを話すぜ(AA略)

・・・シ、シングルミッション10個??
何か条件があるのか・・・?!
128UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 22:55:49 ID:2ZMFlIq0
>>127
それ、チャンピョンの数も入れてるの?
たしか、シングルとは別にあったと思うんだけど。
でも、それでももとより少ないなぁ。
129127:2009/06/07(日) 00:24:42 ID:QHy5O2yB
>>128
2個のキャンペーンにそれぞれ5個のミッションって感じ・・・

シングルとマルチしか無いんだけど、
増やすにはなにかお作法があるのかな・・・?


ttp://www.gamestats.com/objects/855/855618/
10個って書いてある・・・・まさかガチでマルチが売りなのか・・・orz=3


130UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 05:31:59 ID:jpIRJnbz
>>126
やっぱそのゲーム性か・・。
ってミッション数10しかないの?
マルチなんかするわけないしスルー決定だな、情報ありがとう。
131UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 17:59:04 ID:sOl51GPW
もうNOVA終わったな
初FPSがJOで走りながら銃撃ったりスポーティなのが好きだった
50calで対空砲火やってヘリ落とすのも好きだった

BFやCODやっても心の中じゃNOVAがJOを越える作品作ってエーオって言いながら戦える日がまた来ると信じていたのに・・・
132UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 18:01:01 ID:+h7u361j
エの質オとして予算抑えなければPC専売は無理なんだろう

という風に考える。
133127:2009/06/07(日) 18:31:46 ID:QHy5O2yB
DFX2はもの凄いボリューム不足だった、
いくらNovaLogic好きでも正直これは薦められねぇ・・・
非常に残念な気分だ。

鯖立てたり、クランと仲良くなって便乗参加したり、
チートに大苦戦したBHDの頃が懐かしい。
134UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 21:46:04 ID:YtEe5cCQ
X2は別に期待してなかったからいいんだが
AFもマルチが課金性だったらやばいな
135UnnamedPlayer:2009/06/08(月) 12:06:14 ID:Akr564zW
DFX2のOpenBetaの期限がきれて出来なくなった
あっという間の30日間でした。さようならNOVA
136UnnamedPlayer:2009/06/08(月) 22:07:01 ID:aP7hLAZ3
>>134
この流れで課金制じゃないはずがない

システムもグラも進化してないDFX2でこの有様じゃ
AFも期待できないな
137UnnamedPlayer:2009/06/08(月) 23:45:57 ID:lPXHMzoK
そのうち旧作マルチも課金化とかなりそうな
138UnnamedPlayer:2009/06/09(火) 12:55:02 ID:/23uW/m9
JOも確かによかったけど、最盛期はBHDだな。
鯖で100以上のマップを50人でダラダラやってるのが良かった。
谷を挟んでの狙撃戦、複雑に入り組んだ市街戦、上空300mから始まるアホマップ
あのユルさは他社じゃ出せないな。
139UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 01:25:40 ID:sgfJAZ+B
>>138
BHDの発売当時はグラも綺麗で処理も軽いし
スゲーなNOVALOGIC!!と思ったなー
遊覧船状態のHMMWVで敵陣めぐりの旅に出るのが楽しかった
乗って即効HSとかもうねw
140UnnamedPlayer:2009/06/11(木) 03:46:27 ID:RdZ24kNj
NOVA・・・10年間楽しませてくれてありがとうさようなら
141UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 00:51:09 ID:iq5hJDtL
名作DF2をちゃんとリメイクしないなんて、馬鹿としか思えない。

今回、MED付いてるの?
あったら、自分で作ってみたいんだが・・・
142UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 01:29:13 ID:plLDpZox
公式or有志のMEDが使えたとしてもDF2のオブジェクト実装されてなさそう
143UnnamedPlayer:2009/06/17(水) 13:07:32 ID:scfgoRPL
保守
144UnnamedPlayer:2009/06/19(金) 13:10:08 ID:lRWhWwtK
steamで購入可能になったね
145UnnamedPlayer:2009/06/20(土) 01:53:06 ID:8V6FimHw
http://store.steampowered.com/app/32610/

どうやらMEDらしきものは付いているようだ
オブジェクトも豊富らしい
146UnnamedPlayer:2009/06/20(土) 16:53:16 ID:jt89/8cb
コマンチ4の描写でも変になるのに、
ボクセルスペースがちゃんと動くかどうか心配だ・・・
147UnnamedPlayer:2009/06/22(月) 11:16:25 ID:2SvjPUEq
DFX2はダメゲーっぽい。人も少ないらしい。
Angel falls まで待つことにした。
148UnnamedPlayer:2009/06/22(月) 12:12:39 ID:oRgzpCpq
JOがまた盛り上がってるとかないの?
149UnnamedPlayer:2009/06/22(月) 12:29:00 ID:yn3aaaTX
JOのデモがあればな
150UnnamedPlayer:2009/06/22(月) 16:44:22 ID:4krsMfJF
JOデモが神すぎたな
二子島のカオスっぷりが今でも忘れられない
151UnnamedPlayer:2009/06/22(月) 18:24:44 ID:2SvjPUEq
あれは面白過ぎたな。
ヘリで敵地に強行突入とか爆笑ものだった。
152UnnamedPlayer:2009/06/23(火) 04:45:35 ID:9J8kr1rS
お呼び出ないかもしれないがDFX2のデモが来たぜ。
ttp://www.4gamer.net/games/091/G009184/20090622030/
153UnnamedPlayer:2009/06/23(火) 08:59:03 ID:tnDtgLdg
なんかDLする気にもならん・・・
DF3、あんなにやり込んだのにさ。
154UnnamedPlayer:2009/06/23(火) 13:00:07 ID:Ldw0UvBm
どうせdemoも過疎だしなぁ
155UnnamedPlayer:2009/06/23(火) 13:17:23 ID:lWyhNkhl
4亀おかしいだろww
※6月23日追記
 掲載時のタイトルは「Delta Force Xtreme 2」となっておりましたが,正しくは「Delta Force Xtreme」です。お詫びして訂正いたします。
・・・なんでいまさら1のデモなんだよ
156UnnamedPlayer:2009/06/24(水) 00:10:08 ID:FvZI004V
なんか中の人が素で間違ったみたいね。
DFX2のDEMOに入れ替えられたって
157UnnamedPlayer:2009/06/24(水) 18:08:51 ID:Jryqjm6G
DF1〜DF3、ブラックホークダウン、ジョイオペはおもろかった。
ジョイオペはFPSの中でも傑作のひとつ。
そしてAFにはジョイオペ以上のカオスを期待してる。
158UnnamedPlayer:2009/06/25(木) 14:02:30 ID:GVvj9wrx
STEAMで配信されてから
マルチ人口増えた?
159UnnamedPlayer:2009/06/25(木) 17:49:02 ID:fmdmZ4yW
自由度高い上
OFPみたく堅苦しさがないJOは確かにカオスだったな
160UnnamedPlayer:2009/06/26(金) 01:04:34 ID:HdPPTuL3
>>158
今インしてみたが、28server/50Playerだった。
先々週はこの時間で、27server/30Playerだったから・・・
あんま変わってないとおもうだぜ・・・orz===3
161UnnamedPlayer:2009/06/28(日) 00:50:12 ID:vB/9bCt7
X2はかわずにAFに期待しよう
AFも不作だったらノバとはさよなら・・・
162UnnamedPlayer:2009/07/05(日) 08:37:16 ID:6mDugXbx
こっちからサヨナラせずとも自然消滅するだろきっと。

てか今更だけど何でDF2だけにしかギリースーツ無いんだろうな。
あれがあるだけで面白さがだいぶ違うと思うんだけど。
163UnnamedPlayer:2009/07/11(土) 15:28:58 ID:8O82e34h
あれ?無料期間30日過ぎたんだけどNOVAWORLDに入れるな…
相変わらず30サーバ/50人と過疎ってるのでやる気にはならないけど。
164UnnamedPlayer:2009/07/15(水) 00:33:08 ID:91wN62lC
EU鯖ならまだ50~60人はいるぜ
ラグも前よりひどくはなくなった

と信じたい
165UnnamedPlayer:2009/07/15(水) 01:15:40 ID:18NUrCEH
うわ少ねぇw
200〜300msのEU鯖ではやる気もおきないな…
166UnnamedPlayer:2009/07/17(金) 17:31:49 ID:GMzwSWA/
おそらく一番プレーヤーが多いと思われるアメリカは日本時間の昼前くらいが一番人多いはず
167UnnamedPlayer:2009/07/19(日) 22:35:54 ID:uziSmmfL
まさかのTRアップデート
168UnnamedPlayer:2009/07/20(月) 00:10:52 ID:gDrTSi7U
何気にかっこ良くなった映像と効果

新しいのを出すのかと思いきや、バージョンアップ。
何がしたい?NOVA。
169UnnamedPlayer:2009/07/20(月) 05:13:52 ID:uLD6qNnv
アップデートの情報どこかに詳しく載ってない?
170UnnamedPlayer:2009/07/20(月) 08:13:49 ID:igyBx22b
1920×1200対応きたね

すんげーうれしいわ
171UnnamedPlayer:2009/07/20(月) 11:43:52 ID:gDrTSi7U
Pbで蹴られ・・入れない。
172UnnamedPlayer:2009/07/20(月) 18:25:47 ID:U7R1E44A
設定初期化されるよ、オプションのPBENABLEチェックした?
173UnnamedPlayer:2009/07/20(月) 22:11:23 ID:ybQgqT/y
>>169
一応変更点らしきものは公式フォーラムにあるけど、細かい部分は書いてないっぽい罠
174UnnamedPlayer:2009/07/20(月) 23:29:57 ID:gDrTSi7U
>>172
少し経ってからそれに気付いた。
ありがとうます。
175UnnamedPlayer:2009/07/21(火) 16:56:44 ID:pR8A88z3
>>173
見てくるd
176UnnamedPlayer:2009/07/26(日) 07:01:30 ID:Smid0OhE
遅ればせながらDFX2のデモやってみた
時間帯が悪かったのか13人しかいなかったけど、
ノバ系の売りであるおバカぶりは健在でうれしかった
しかしデモ版とはいえ寂しいね
なんでこのバカさ加減を理解できる人間がもっといないのかな
177UnnamedPlayer:2009/07/26(日) 16:58:05 ID:W6uIHflc
あの出来で満足できるなんて幸せなやつだな
178UnnamedPlayer:2009/07/26(日) 19:27:41 ID:JHoV0cHF
DFX2で満足できる奴がいるとは
179UnnamedPlayer:2009/07/27(月) 07:54:59 ID:A0cOxzym
>>176だけど
ちょっとまってくれ
Novaにはあのノリでもっと面白いゲームがあるって意味かい
そうじゃなくNovaゲー自体を否定してるんならこれ以上話す気は無い
180UnnamedPlayer:2009/07/27(月) 14:04:40 ID:i2kwmQrJ
DFX2がnovaゲーの頂点って言ってるみたいに聞こえるけど、頭の中おめでてーの?
181UnnamedPlayer:2009/07/27(月) 15:21:35 ID:9ZZkwxe9
なんだ ただの自称NOVA通か
別にそんなこと一言もいってないし
NOVAゲーはいくつかやったけど全部は知らないから教えてくれって言いたかっただけなんだが
俺はただあのノリが好きなだけだよ
182UnnamedPlayer:2009/07/28(火) 03:08:07 ID:oGS/XGh3
ノバ通の俺が進めるノバゲームランクだ!

1ジョイオペ
2bhd
3デルタ3

bhdはソロが抜群に面白い!
183かなクリ ◆30Gf.Ag68Q :2009/07/28(火) 06:08:41 ID:my16D9IH
BHD初期デモを超える作品はないです
中学の頃、朝4時までプレーしてしまうときもありました
カスタムマップが面白すぎて
184UnnamedPlayer:2009/07/28(火) 19:58:04 ID:NNQpONew
俺的には

1.DF2
2.BHD
3.JO

かな。ボクセルエンジンの草は今考えても最高だった
185UnnamedPlayer:2009/07/28(火) 21:59:33 ID:uink+edH
DF2のオブジェクト透過バグはREDEONにしても直らなかった。
技術的な事はよくわからないが、これはもうDirectXの問題ですかね。
ソフトウェアモードでもいいけど、少しでもキレイな絵でやりたいんで。
186UnnamedPlayer:2009/07/29(水) 22:21:15 ID:NMvu/nT2
今でも思うけどなんでJOのDEMOを早々に停止したんだろうな
今でも続けてりゃ製品版だって少しは賑わいが違ったろうに
187UnnamedPlayer:2009/07/30(木) 03:51:35 ID:yqKQ2RR+
鯖の維持がきつかったんだろうな
開発ツールを割れ物で済ますぐらい切迫してたんだし
188UnnamedPlayer:2009/07/30(木) 20:34:55 ID:G0Z/QymG
>>186
ないない
所詮デモの奴はデモ止まり
そっから製品版に移行する奴はほんの一部
まして過疎り始めてたら尚更製品版を買う奴なんていない
189UnnamedPlayer:2009/08/01(土) 16:03:14 ID:T0a5nEOD
AngelFallsはBHDみたいな一本道ゲーになるのか、
それともDF2やDFXみたいな広大なフィールドを駆けるゲームになるのか。

JOみたいな対戦ゲーよりもシングル中心にしちくれ。
190UnnamedPlayer:2009/08/01(土) 21:50:37 ID:VLZXMyxx
対戦人数からいってマルチ中心の調整がくるだろ
191YUYA-JAPAN准将 ◆xGZOlmgZ0E :2009/08/05(水) 04:43:16 ID:b3x0ZXWU
DFシリーズとは懐かしい。
3まではやってたんだが、デモダウン中。。。
192UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 05:13:13 ID:Pk2loV+h
マイクロマウスも懐かしい
193UnnamedPlayer:2009/08/05(水) 21:30:01 ID:9+Pgh7ll
BOTがうんこすぎて、シングルは単調になりがち
194UnnamedPlayer:2009/08/06(木) 01:59:09 ID:EkjgZ39P
NOVAのFPSシングルはよっぽど作りこまないと面白くない
その代わりちゃんと作ると糞面白いのが出来る
195UnnamedPlayer:2009/08/09(日) 15:36:23 ID:ocxnXRNq
日本でもDFX2ってデモ版から、購入できるの?
何だか住所やら電話番号入れなきゃいけなんですが大丈夫?
196UnnamedPlayer:2009/08/09(日) 16:16:26 ID:mM1ObgHK
AFはお祭りゲー。
乗り遅れるなYO!
197UnnamedPlayer:2009/08/10(月) 04:04:46 ID:iJXidhK8
>>195
ttp://www.messe.gr.jp/chaos/kaigai_new/index.htm
に掲載あるし国内(秋葉原)にある会社で通販可。

まぁクレカあるならノバ経由でも変えなかったけ?
198UnnamedPlayer:2009/08/10(月) 22:17:43 ID:8TWTwW59
>>195
通販面倒(いちいち冷静になって買う気が失せる)で、気持の乗ったところで手っ取り早くノバ経由で買おうとしたんだけど、
JAPANだと記入欄に当て嵌まらない項目が多く購入にたどり着けないんだわさ。
199 ◆OnsEnBBQvg :2009/08/11(火) 08:51:03 ID:jeQBKz3S
つamazon
200UnnamedPlayer:2009/08/16(日) 18:42:31 ID:Qcn3supq
JOにパッチ来たって聞いたけどほんと?
201 ◆OnsEnBBQvg :2009/08/16(日) 21:05:38 ID:l3wXVgyG
>>200
7月のまさかのアップデート(ワイド画面対応)に続いて
今月もまたキタ━━(゚∀゚)━━!
トレーニングのタブがミッションズになって
COOPマップ(シングルプレイ)が選べるようになった
最近あんまりやってないので他にも変わったとこあるのか不明だけど・・・
202UnnamedPlayer:2009/08/18(火) 19:00:23 ID:UKXhuS8o
novaが、急にやる気を見せているようだが、何かの前兆か?
203UnnamedPlayer:2009/08/19(水) 01:15:50 ID:ojKpPZHf
つか、アップデートがある度に、チートライクなプレーヤーが増えているような希ガス。
204UnnamedPlayer:2009/08/19(水) 22:20:42 ID:mvh1zaIy
steamで売り出したからちょっとやる気出たんじゃね
205UnnamedPlayer:2009/08/21(金) 16:35:51 ID:gUH0Zq/k
アキバのどの洋ゲーショップにも突然combined armsが入荷されたし
一体どうしたんだろうな
206UnnamedPlayer:2009/08/22(土) 01:33:19 ID:4cBvPpaq
たぶんあいつが仕掛け人
207UnnamedPlayer:2009/08/23(日) 22:26:55 ID:GF+g4OFD
JOは久しく起動してないんだけどまだ人いるの?
208UnnamedPlayer:2009/08/23(日) 22:51:31 ID:+53Dj/M2
とりあえず起動してみようぜ。
人はまだまだいるよ。
209UnnamedPlayer:2009/08/25(火) 16:43:04 ID:uX8K5b6Q
起動どころかクリーンインストしてから、
パソコンにすら入れてないや
210UnnamedPlayer:2009/08/28(金) 19:46:57 ID:Mp0lWHvo
インストールしようとしたらCRCエラーが出てオワタ
211UnnamedPlayer:2009/08/29(土) 09:20:25 ID:GxdtZGZN
>>210
556をスプレーするんだ!
212UnnamedPlayer:2009/09/02(水) 01:27:40 ID:ZrDwSz31
久々にjoを入れたんだが最新のPBを入れることが出来なくて
鯖から一定時間ではじかれるんだが何か方法は無いか?

ちなみにpbsetupは試したけど現行バージョンだとリストにすら載ってない
213UnnamedPlayer:2009/09/02(水) 01:29:12 ID:+3m6peRA
これだっけ

926 名前: ◆OnsEnBBQvg [sage] 投稿日:2009/01/05(月) 18:52:35 ID:SWMjm/S1
これ入れた?
ttp://www.fok-squad.com/files/PunkBuster/pb.exe
214VcLRcdUfl:2009/09/02(水) 14:54:37 ID:xJVMpPce
215UnnamedPlayer:2009/09/03(木) 02:25:27 ID:VdoCgUtl
>>213
サンスコ

なんか久しぶりやったらAASの駆け引きの楽しさで3時間くらいやったよ
はやくDF:AFでねーかな
216UnnamedPlayer:2009/09/06(日) 23:21:40 ID:k6zicBTX
>>215
AFにはAAS無いって話だぞ
217UnnamedPlayer:2009/09/08(火) 23:16:54 ID:Nx0W2L/k
ずっと前にいつの間にか修正されたみたいだけど
AT4(RPG)って当たり判定っていうか強さがおかしくなってるよねえ
ヘリやジープに直撃しても平気だったりするんだよね
前まではヘリなんてかすっただけで当たってたのに(それも異常だったが)
今回のパッチでも修正されてないみたいだね
車のクラクションを連射出来ないように修正する位だったら
そっち修正してくれればよかったのに。

218UnnamedPlayer:2009/09/09(水) 04:03:36 ID:LH+SXjwm
自分には当たってるように見えただけで、実際は当たってないんだと思ってた。
219UnnamedPlayer:2009/09/18(金) 22:17:21 ID:mFco/Owy
当たり所があるんじゃない?
220UnnamedPlayer:2009/09/23(水) 02:59:50 ID:tjvWEsOW
装甲的な意味で当たっても低ダメージな場所とそうでない場所が出来たのかな?
221UnnamedPlayer:2009/09/29(火) 18:06:37 ID:Qwuw72Uv
久々にJOやったけどやっぱ面白いな
222UnnamedPlayer:2009/09/29(火) 23:16:49 ID:jzhM6+VB
まともな活動してるクランとかいるの?
LW→TFDに移るときに辞めちゃったクチなんでよくわからんけど
てかDF2は今やっても楽しめる自信あるな
初めはSAWで弾ばら撒いてたけど、慣れるとM4の方が高レシオ叩き出してた
223UnnamedPlayer:2009/09/30(水) 09:50:08 ID:BC0HBZbY
DF2のM4semiで狙撃してた頃が懐かしい
224UnnamedPlayer:2009/09/30(水) 11:30:13 ID:xaV5URvh
DF・DF2のリメイク版出たらいいね。
あの硬派っぽいフリしておきながらウソくさいシステムがいい。
ランボースタイルはそのままでグラと武器の再現を向上してAIを賢くしてほしい
225UnnamedPlayer:2009/10/01(木) 03:46:10 ID:pWYUqg4m
リメイク版出てない?
内容は残念だけど。
226UnnamedPlayer:2009/10/01(木) 18:39:53 ID:sSISS3Cm
M4のグレネードにはかなり世話になった
ミニミだとある程度一ヶ所に弾集めなければ倒せなかったけど、
M4では2バーストで気持ち良く始末できたし
M4グレネードとM82ばかり使ってたなぁ
227UnnamedPlayer:2009/10/01(木) 19:03:57 ID:wBntTuL5
水中銃使ったことなかったな
228UnnamedPlayer:2009/10/06(火) 21:57:46 ID:kpB92hbh
話題無いから面白かったMAPでも書いてけ
229UnnamedPlayer:2009/10/07(水) 15:15:05 ID:xMdBMM/x
デモのマップが一番楽しかったと思うのは何故だろう
230UnnamedPlayer:2009/10/07(水) 15:31:43 ID:7MG2VRat
味方満載で飛び立つチヌークにC4投げ込んだりな
231UnnamedPlayer:2009/10/07(水) 19:28:36 ID:kIbSUNk1
Barracksにあがってた日本のクランの人が作ったICのマップがすごかった
鉄の板張り合わせて空母作ってあって艦内もちゃんとあった
232UnnamedPlayer:2009/10/09(金) 00:38:50 ID:vBO4t8Ra
これか?
ttp://www.dfbarracks.com/mapdb/index.php?action=dm&mid=21666
今ローカルサーバーで見てみたけど確かにすごいな
こんなマップで64人対戦できたら楽しそう
233UnnamedPlayer:2009/10/12(月) 17:11:23 ID:qqSV4mEa
それやったことあるけど、必ずエラー落ちするよ
詰め込みすぎてマップ重いんじゃないかな
234UnnamedPlayer:2009/10/15(木) 19:25:22 ID:F0EhsBMk
AFの詳細まだか
235UnnamedPlayer:2009/10/15(木) 20:53:45 ID:RoVCMVXC
マニア唾延のお尻倶楽部をあたってみてはいかがだろうか。
こだわりのアングルで詳細も露わに。
菊派もダリア派も御マンゾク。
236UnnamedPlayer:2009/10/17(土) 19:03:02 ID:4hX9sJfI
アナタの文章は特徴があってとても惹かれますが
お尻倶楽部が何を刺しているのか拙者には分かりませぬ
237UnnamedPlayer:2009/10/18(日) 21:33:33 ID:eEvxaKqU
アナルボケ
夏の初め頃 仲間外れしにして暮れたACE鯖が今だに流行りなのがくやしい今日この頃
早くAFしたい。
238UnnamedPlayer:2009/10/18(日) 23:08:49 ID:T3Fk9qFv
>>237
おお!!久しぶりに乙!!
239UnnamedPlayer:2009/10/19(月) 01:12:10 ID:m4/G98r6
>>233
今日友人とやってみたけど落ちなかったよ
スペック足りてないんじゃないの
240UnnamedPlayer:2009/10/19(月) 08:46:45 ID:tIwwNfqm
>>237
だれおま
241UnnamedPlayer:2009/10/19(月) 14:28:07 ID:L40LonRq
>>240
おお!!久しぶりに乙!!
242UnnamedPlayer:2009/10/19(月) 17:39:01 ID:jCVsg3AL
>>241
新参乙!!
243UnnamedPlayer:2009/10/19(月) 17:59:57 ID:i7A4ByOJ
兎に角乙!!
244UnnamedPlayer:2009/10/19(月) 19:39:50 ID:wZTjWsye
スレに人がいるっていいことだな(涙
245UnnamedPlayer:2009/11/01(日) 10:25:17 ID:7XjU+vFv
JOピンガーてもう使えないんですか?
246UnnamedPlayer:2009/11/02(月) 23:03:04 ID:bZc/pSz8
アカウントの削除の仕方が分からない・・・
247UnnamedPlayer:2009/11/03(火) 07:51:33 ID:M+YIxCCQ
ここにパス晒せば俺が削除しといてやる
248UnnamedPlayer:2009/11/10(火) 22:07:50 ID:6QMqjdF9
Anybody here?
249 ◆OnsEnBBQvg :2009/11/11(水) 08:09:03 ID:5YXFv3e6
naring K lol
250UnnamedPlayer:2009/11/22(日) 13:55:28 ID:TxdVH8zf
DFBHDなんだが、BGMが出ないんだ
いろいろいじってみたんだが、やっぱり出ない。
どうすれば出るようになるのか教えてください
251UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 05:59:10 ID:dE817COA BE:1117959168-2BP(0)
スペック構成もかかずに質問とな
252UnnamedPlayer:2009/11/23(月) 15:13:38 ID:XC65+k/y
>>251 スマソ
スペックは大体足りてると思う

celeron 2.66G
RAM 1280M
VRAM Radeon9600XT 256M
オンボードサウンド

ちなみに、チームセイバーのミッションはBGMが出るんだ。
でもBHDのほうは出ない・・・
デモ版と同じミッションした時にやっと気づいた。
253UnnamedPlayer:2009/11/28(土) 08:46:48 ID:+OApZlh+
インスコしなおしお勧め
254UnnamedPlayer:2009/11/28(土) 15:34:56 ID:Z4wEWkTC
回答有難うございます。
セーブデータは一応他に移したりバックアップとってたほうが良いですかね?
255UnnamedPlayer:2009/12/04(金) 00:01:38 ID:yhi9d92N
最近初めてDF2を始めたものです。

LAN内の2台のPCでCooperativeを楽しもうと、1台をホストに。
CONNECTION TYPEを「LAN / IPX」にして、SERVER TYPEは「Serve and Play」。
ホスト側は問題なくプレーできるのだが、JOIN側はSearchでセッションを検出し、
JOINすると、「Loading mission from server」と出たところで止まってしまいます。
この時点でホスト側には「〜joining the game」が表示されてはいるのだけど、プレイヤー
リストには表示されない。
このまま放置しておくと、数分〜10数分でようやくミッションにに参加できることもある。
でも、そのまま参加できないこともある。

OSはサーバ側、JOIN側ともにWindowsXP SP3、DF2はV1.06.15。
このような経験をした人はいないでしょうか。
256UnnamedPlayer:2009/12/11(金) 21:10:39 ID:JecX/+I6
JOのキャラクター選択で、足の速さや命中精度などパラメーターは変る?
あったらリストみたいなのが見れるとありがたい。
ガチで打ち合いになると戦車でも生身でも必ず負ける・・・
下手なだけかwww

教えて君でスマソ
257UnnamedPlayer:2009/12/12(土) 17:10:59 ID:s5LHSDXP
装備品で移動速度は変わる。
けれども、撃ち合いで負けるのはラグのせいだと思うよ。
国内鯖では無いだろうから、基本的に相手が移動する先を撃つ様にしよう。
258UnnamedPlayer:2009/12/12(土) 22:40:46 ID:7wpkWGRC
>257
ありがと。
でも、ラグだったら相手も当てにくいハズだよなって思って・・・・
確かにping300くらいの所だけど。
259UnnamedPlayer:2009/12/13(日) 00:48:31 ID:R6384fES
海外鯖なら、むこうはNOラグだと思ったほうがいい。
というか、PING200以上の鯖で撃ち勝とうと思うならば、
ラグ撃ちは必須です。がんばろう。
260UnnamedPlayer:2009/12/13(日) 02:07:38 ID:aRjMTmg/
>>258
ping300ってアンタ
261UnnamedPlayer:2009/12/13(日) 16:38:14 ID:3RbBWBR1
久々にNOVALOGICの公式サイト行こうとしたんだけど・・・行けない
262UnnamedPlayer:2010/01/04(月) 02:22:49 ID:X90IZE9v
BHDってまだ人いるの?
263UnnamedPlayer:2010/01/17(日) 15:59:58 ID:ZrvOf6CQ
Steamで買ったDF1が起動しても即ウィンドウ閉じる・・・
264UnnamedPlayer:2010/01/25(月) 22:51:14 ID:joHNJuxJ
joHNJとか俺神IDじゃね?
265UnnamedPlayer:2010/01/28(木) 12:28:40 ID:kxzn0JXU
HNJっていまTGCとかに変わったんだな
266UnnamedPlayer:2010/01/29(金) 20:53:56 ID:lD/oeBad
もうオレはコレに往くわ
【PS3】MAG:MASSIVE ACTION GAME pt123【256人】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1264765417/
267UnnamedPlayer:2010/02/18(木) 16:11:36 ID:tyU39FeA
>>266
ちょっと大味じゃね?
268UnnamedPlayer:2010/02/18(木) 18:15:43 ID:WFsnO3B3
新作って作るのやめたの?
269UnnamedPlayer:2010/02/18(木) 19:50:01 ID:Cjr2Xx2u
スレは毎日テェックしているのに最近やってないな〜
次期JOを早急に出してもらいたいな・・・・・
270UnnamedPlayer:2010/02/18(木) 23:44:42 ID:tyU39FeA
AF、作ってるのは作ってるだろうけど、なんせNovaだからねえ。
今年中に出れば恩の字じゃないか? 気長に待つぜよ。
271UnnamedPlayer:2010/02/19(金) 20:11:59 ID:Y9mbrM2z
次作だんだん心配になってきた
最後にSS出たのもだいぶ前だけどまさかあのSSのグラのままって事はないよな…
この時代にあのグラじゃ人集まらないぞ
272UnnamedPlayer:2010/02/19(金) 20:12:56 ID:Y9mbrM2z
でもやっぱり期待しちゃうビクンビクン
273UnnamedPlayer:2010/02/19(金) 21:49:03 ID:MGgimf1U
>>271
俺は大人数でワイワイ遊べれば満足だ
274UnnamedPlayer:2010/02/21(日) 23:38:24 ID:Ashhgpr2
>>273
だよな、楽しくてなんぼだよな。
グラフィックなんて二の次だ。
275UnnamedPlayer:2010/03/04(木) 09:10:57 ID:I2mEDwwi
mkv
276UnnamedPlayer:2010/03/15(月) 12:05:52 ID:FNwNwnuG
AFって今年でるんだよね?
277UnnamedPlayer:2010/03/15(月) 23:10:39 ID:yinr0wfm
たった今までJoで遊んでた。
278UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 23:52:21 ID:Irm1e5LZ
お前ら的にPS3のMAGってどうよ
279UnnamedPlayer:2010/03/21(日) 01:35:06 ID:xudhjrAl
PC板なんでPS3のことなんて関係ないです
280UnnamedPlayer:2010/03/28(日) 07:17:45 ID:1zEm5cq2
BFBC2やってると、ジョイオペがなつかしくなってくる。
エーオッ!
281UnnamedPlayer:2010/03/28(日) 08:47:24 ID:9xVxswjZ
youtube 削除 市長
282UnnamedPlayer:2010/04/01(木) 21:22:56 ID:jNw2HWjm
先生、DFAFの情報来なくて不安です
283UnnamedPlayer:2010/04/04(日) 03:46:20 ID:YgJlyLRG
JOがD2Dでセール
284かなしみのクリボー ◆F1pIcNEe7g :2010/05/02(日) 22:44:09 ID:d4wxdrk1
情報ないん?どうなったん?
285UnnamedPlayer:2010/05/03(月) 08:14:00 ID:zA80wlgl





        糸冬



286UnnamedPlayer:2010/05/22(土) 02:24:49 ID:x0rAS3tH
madamadaowaranyo
287UnnamedPlayer:2010/05/23(日) 15:22:48 ID:Z7KTmzEu
次いってみよう〜
288UnnamedPlayer:2010/05/25(火) 01:08:10 ID:ARMvwfqf
age
289UnnamedPlayer:2010/06/17(木) 16:35:59 ID:o6knBFmw
AHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHH masterrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrr
290UnnamedPlayer:2010/06/25(金) 07:45:14 ID:HOGK5xzm
おんなてろりすと「ユアサバディス」
291 ◆OnsEnBBQvg :2010/06/27(日) 11:30:12 ID:O4yKWrGa
おとこてろりすと「愛終わった縁爆エー」
292UnnamedPlayer:2010/06/27(日) 15:56:42 ID:w4FKgob5
新作の情報が全然入ってこない
NovaLogic活動してんのか?休眠しとらんか?
293UnnamedPlayer:2010/06/27(日) 19:48:50 ID:DUMIFHx6
数年音沙汰なしで会社存続してるというのが不思議
294UnnamedPlayer:2010/07/02(金) 01:01:54 ID:z6IHjPKr
公式のプレスリリースなんて2005年で止まってるしな
295 ◆OnsEnBBQvg :2010/07/03(土) 09:34:28 ID:x72aiZXr
JOのパッチも去年の夏にDFX2が出たついでにやったって感じだしな

今日明日、雨なんで久々にJOTR三昧やるかな
安物HDMIキャプチャ買ったんでキャプってYOUTUBEに
プレイ動画UPでもやろうかと・・・
296UnnamedPlayer:2010/07/03(土) 13:38:50 ID:pqRBn6aH
かまわん、盛大にやってくれ
297UnnamedPlayer:2010/07/04(日) 23:58:06 ID:y6OkAQq+
たまには遊ぶか〜
鯖立てるかな。DSLだけど
298UnnamedPlayer:2010/07/05(月) 04:50:35 ID:ubOFCmgK
宣伝して準備期間(インストールする時間)作ればマジで100人近く来ると思う。さすがに150人は無理w
299UnnamedPlayer:2010/07/06(火) 01:15:16 ID:1p43aj9G
質問です。
久しぶりにJOをインストールしてみたらPBのサポートが切れてて
PBオンの鯖で遊べないんだけど諦めるしかないの?
300 ◆OnsEnBBQvg :2010/07/08(木) 08:40:20 ID:pcfliS2R
>>299
なんか公式から落とせなくなってるようなんで
オレが持ってるヤツをアップロードしといたから
DLKeyはjopb
http://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou33659.exe.html
301UnnamedPlayer:2010/07/09(金) 01:59:33 ID:Q2kS7CbM
>>300
ありがとうございます。
無事アップデートできました。
302UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 10:01:46 ID:C8NhcsFa
a
303UnnamedPlayer:2010/07/29(木) 18:05:25 ID:pwIXVhmg
a
304UnnamedPlayer:2010/08/05(木) 19:45:40 ID:lzgJF14d
a
305UnnamedPlayer:2010/08/08(日) 20:31:11 ID:MCR8DpPt
Aangel fallsの情報消えてないか?
306 ◆OnsEnBBQvg :2010/08/10(火) 21:25:40 ID:21AGGWA6
相変わらず此処は過疎ってますが
JOTRオレンボウル2.0鯖土日昼間限定大盛況
307UnnamedPlayer:2010/08/10(火) 23:03:11 ID:yMtOwqjM
>>306
あとクレイジーもそこそこだよね♪
最近クレイジーかオレンの双子島しかやってない><
308UnnamedPlayer:2010/08/20(金) 08:31:39 ID:q6Q7sm99
あげ
309UnnamedPlayer:2010/08/28(土) 08:25:41 ID:f5iuTq/u
age
310UnnamedPlayer:2010/09/14(火) 23:11:21 ID:DwR0/egs
age
311UnnamedPlayer:2010/09/27(月) 18:56:27 ID:UGJPjuhb
筆卸!!ばぁい おんなてろりすと
312UnnamedPlayer:2010/10/03(日) 00:22:19 ID:momqMx39
http://gs.inside-games.jp/news/251/25146.html

JOは時代の先を行っていたんだな
313UnnamedPlayer:2010/10/05(火) 10:08:02 ID:TSwEna+X
どこが?
314UnnamedPlayer:2010/10/05(火) 13:56:46 ID:C4Uk3K/e
x
315UnnamedPlayer:2010/10/05(火) 18:27:31 ID:y6mBfAnv
現役の日本人プレイヤーで集まってネタに走るクラン作ろうぜ!!
316UnnamedPlayer:2010/10/05(火) 23:12:20 ID:B+pQozW3
では寿司でお願いしますw

奴らももう社会人か・・・・
317UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 21:36:36 ID:rnC6iqSI
novaサバ最近調子悪いの?
JOでログイン出来てもゲームに入れない・・・・
318UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 23:13:52 ID:RG7f2cqN
>>317
うちは大丈夫だが
319UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 20:48:15 ID:RgeYrShy
a
320UnnamedPlayer:2010/10/20(水) 18:35:30 ID:rP90Hl5L
novalogic潰れるらしい
ってこの前ゲーム内の誰かが言ってたけど誰か詳細知ってる人いる?
今nova鯖繋がんないし、もう終わったのかな
321UnnamedPlayer:2010/10/20(水) 23:06:08 ID:o21Ea5ny
>>320
やっぱ繋がらないか・・・・

nova潰れたらかなりショック......
てかJOできなくなったら何をやればいいんだよ、そのぐらいJOを愛しているのに
322UnnamedPlayer:2010/10/20(水) 23:16:37 ID:XtdKZ8qf
3ヶ月ぶりにこのスレ見たらnova・・・
323UnnamedPlayer:2010/10/21(木) 03:20:03 ID:bF9PbYe0
JOやってたお前ら何所に移住しますか?
また皆でやりたいお( ´ω`) エーオ

しかし、気に入ったオープンワールド系はことごとく消えてくなぁ・・
(JOといいトライブスといい糞化する前のGRといい)
324UnnamedPlayer:2010/10/21(木) 16:39:49 ID:FSfah+v9
どうやらまだ生きてたみたい。
Important Notice! NovaWorld is undergoing a planned move of all online services.
On-line play and NovaWorld Community is down right now. Service should be restored soon.
だってさ。ヨカッタヨカッタ
325UnnamedPlayer:2010/10/21(木) 16:57:44 ID:+D9DvZw8
>>324
倒産したかと思ってびっくりしたばい

http://www.jointopsthegame.com/

がエロサイトにリンクされてる。
326UnnamedPlayer:2010/10/21(木) 17:31:50 ID:SfyujdAX
倒産してないで良かった・・・
死ぬところだったYO
327UnnamedPlayer:2010/10/23(土) 09:23:26 ID:MYd0Y7eK
>>323
移行先が無いのが悲しいところなんだよな
どのFPSも家庭用とマルチでマップは狭いわ最大人数は少ないわで糞だし・・
なんだかんだJOが一番面白かった
328UnnamedPlayer:2010/10/24(日) 00:51:52 ID:EOXiOqEe
>Service should be restored soon.
Novaworld moving should be up by weekendという
コメントも出てるぞ。
週末まで、といっても時差があるから、も少し待たねばいかんな。
329UnnamedPlayer:2010/10/26(火) 19:14:16 ID:L4ggDTqe
まだ再開されてませんが・・・
330UnnamedPlayer:2010/10/26(火) 19:49:47 ID:KyxJk8as
今アナウンス見てきたら週末までだったのが今週中に変わってたな
今週末には来月中に変更され、来月末には今年度中になり、そのままお亡くなりのパターンだけは勘弁してほしいわ
331UnnamedPlayer:2010/10/27(水) 01:16:16 ID:eTBTHYxq
一部ではあるがw本場の常連プレイヤーたちも、
NOVAの再開が遅れていることにいらついてるみたいだね。
サーバーをインドに移してるから時間が掛かってるとか・・・
いろんなジョークが飛び交ってる。
ハマチでLAN接続して急場をしのいでる鯖もあるらしいが。
ま、これだけ長いメンテはちょっと気になるなあ。
332UnnamedPlayer:2010/10/27(水) 09:26:07 ID:nBm1K2Hj
NOVALOGICのサイトは普通に生きてるもんなあ。
http://www.novalogic.com/onlinegamecatalog.asp

JO売ってるし。w
333UnnamedPlayer:2010/10/27(水) 09:33:24 ID:nBm1K2Hj
Important Notice! NovaWorld is undergoing a planned move
and upgrade this week. On-line play and NovaWorld Community
are currently down. Services are expected to begin returning
soon.

って書いてるのに

http://www.novaworld2.com/

は落ちてるのか、P90MHz級のPCでアクセス過多で死にそうなのか
わからんが、アクセスできないし。
334UnnamedPlayer:2010/10/27(水) 16:11:05 ID:Y+/JKl+u
夜逃げ屋本舗
335UnnamedPlayer:2010/10/28(木) 00:14:35 ID:CkzwUh5t
novaworld2
アクセスすら出来なかったが今行ったらすごく細い線でつながってる。
336UnnamedPlayer:2010/10/28(木) 14:16:51 ID:mEKO8vUI
アナログ電話で54Kでつながってると思いたいが・・・
まさか14400とか9600とか2400とかじゃないよね。w
337UnnamedPlayer:2010/10/28(木) 21:43:04 ID:qNyUeIqd
音響カプラ時代を思い出すなw
338UnnamedPlayer:2010/10/30(土) 21:25:20 ID:YHG44HuN
週末じゃなくて来月なんじゃないの?
339UnnamedPlayer:2010/10/30(土) 22:33:12 ID:vJrDGXj2
遅かれ早かれ潰れるでしょNovaは
340UnnamedPlayer:2010/10/30(土) 23:36:12 ID:IgTczmIE
novalogic.comまた繋がらなくなってるな。
いよいよ新装開店か、あるいは・・・。
341UnnamedPlayer:2010/10/31(日) 12:12:10 ID:ijdbGygo
新装閉店クルー!
342UnnamedPlayer:2010/11/01(月) 23:53:06 ID:/NAxZXrp
NOVAのサイトにお詫びと言い訳wがあがってる。
13年も続けてればいろいろガタがくるし、
アップグレイド作業も大変なんすよ、てな感じで・・・
進行状況をtwitterにもあげときますとかなんとか。
もう少し掛かるな、こりゃ。どうにか新装閉店はなさそうだ。
343UnnamedPlayer:2010/11/02(火) 00:09:20 ID:XkRbWx9y
今すこし前に久々に繋がったが、まだ不完全なようだ。
ゲームに入ろうとしたらsysdmp発生。最終調整中かな?
344UnnamedPlayer:2010/11/02(火) 00:41:41 ID:CWgcoDnO
>>342
ユーザからすると13年も商売続けてその程度かよって印象だけどねえ…
345UnnamedPlayer:2010/11/02(火) 01:30:12 ID:XkRbWx9y
再開したぞ〜。
346UnnamedPlayer:2010/11/02(火) 02:01:39 ID:MiwgWK7W
sysdmpが出て入れないな
347UnnamedPlayer:2010/11/02(火) 19:46:47 ID:skfvfGpi
ログインまでできるけど、ゲームには入れないね。
俺のPCと光回線貸してやるから、ログインサーバ渡せよ。
348UnnamedPlayer:2010/11/03(水) 11:16:39 ID:3XkY9XY7
深夜に入ってみたけど、JOでノヴァにつなぐと約0.5秒刻みに画面がカクカクになってダメだった。
349UnnamedPlayer:2010/11/03(水) 14:59:05 ID:yKMzARDR
ログインしてから3分位放置してからゲームサーバーに入れば問題無くいけたわ
俺の環境だとサーバーリストの情報を全部受信する前にゲームに入ろうとするとsysdmpが出るみたい
350UnnamedPlayer:2010/11/03(水) 17:06:04 ID:y3HxaNFq
現状ではping300以下だと70servers,7players!なんて(時差もあるが)
まだまだ復調していない。いつまでもこのままじゃないだろうけど。
ダイアルアップ時代のゲームロード10分待ちの頃みたいだw
たしかにリストフルロードしてからゲームインしたら、何とかできる。
ゲーム中も時々固まったりしてるし。鯖によっても違うのかな。
351UnnamedPlayer:2010/11/04(木) 17:52:03 ID:ErI0V9Ys
祝!復活!
3時間ほど遊んできました。
352UnnamedPlayer:2010/11/06(土) 20:04:11 ID:ZjgkW/NT
またダメになってる。
353UnnamedPlayer:2010/11/06(土) 21:48:19 ID:iEhHZ6De
サタデーナイトにノバ落ちる。
昨日は調子良かったのに。
354UnnamedPlayer:2010/11/06(土) 22:07:48 ID:JVEko8Pl
もうEAの傘下になってDICEの代わりにBF作ってクレヨン
355UnnamedPlayer:2010/11/07(日) 00:14:12 ID:TOC0GNVW
そして安く売ってクレパス
356UnnamedPlayer:2010/11/07(日) 09:33:58 ID:vL/Q76+x
瀬戸ワンタン
357UnnamedPlayer:2010/11/08(月) 00:19:36 ID:jsFz0y4G
今週末はメンテのため、またゲームができない状態が続いてるようだ。
twitterにあれこれお詫びを書き連ねている。

ttp://twitter.com/NovaLogicInc

今すぐ参加して@NovaLogicIncさんをフォローしよう!LOL
358UnnamedPlayer:2010/11/08(月) 15:56:08 ID:Kygg6pST
さてこれ本物かねえ?
モデリングやテクスチャ、立ちポーズの兵士がいかにもノバっぽいんだが。
http://www.dailymotion.com/video/xckchy_joint-operation-2-delta-force-angel_videogames
359UnnamedPlayer:2010/11/08(月) 15:58:22 ID:Kygg6pST
あとコイツもどうなんだろう?
http://www.vbox7.com/play:dffeac15

海外のNOVAサイトが軒並み元気ないのでウラがとれん。
360UnnamedPlayer:2010/11/08(月) 18:22:23 ID:RPzmWGb2
>>358
バッドカンパニーぽくないか?
しかしこれがJO2だったら神ゲーの予感。
ここで150人対戦を出せばBFとCoDを完全に殺せるぞ
361UnnamedPlayer:2010/11/08(月) 18:23:21 ID:RPzmWGb2
>>359
どう見てもCrysisです。本当にありがとうございました
362UnnamedPlayer:2010/11/08(月) 18:41:14 ID:VahymBiR
>>358
ボートで進んでいくシーンがいいね。
$50くらいなら買うよ。
363UnnamedPlayer:2010/11/08(月) 21:31:01 ID:JljDHJpU
>>358
エスカのクレジットにあったイメージボードにやっと近づいたようで何より・・・
問題はコレ本当に出るのかということと何人対戦かだ
364UnnamedPlayer:2010/11/09(火) 00:06:16 ID:7qJ0+FPF
>>358
3月の投稿かぁ。本物ならスクリーンショットも出ないのは変だよね。
フランス語のコメントでも、フェイクだバッドカンパニー2だこれ的なことが書いてあるし。

いや、これが本物ならPC組み替える準備しなきゃぐらいに嬉しいけど。
365358+359:2010/11/09(火) 01:36:55 ID:QIKpk0Cw
バットカンパニー2だなこれ・・・。
HUDが同じだわ。
早合点スマン。
366UnnamedPlayer:2010/11/09(火) 16:52:44 ID:xINUU10u
twitterによると明朝(現地時間)からゲーム再開可能らしい。
367UnnamedPlayer:2010/11/09(火) 20:09:30 ID:bDcqHCn6
バッドカンパニー2買ってくるわ
368UnnamedPlayer:2010/11/09(火) 20:14:50 ID:xINUU10u
やっと再開。今度は調子よさそw
369UnnamedPlayer:2010/11/09(火) 21:09:16 ID:mLiS3Jun
今、ノバのHP観に行ったらナニコレ?ソースコード?意味不明
370UnnamedPlayer:2010/11/09(火) 22:13:13 ID:r7aFl9vp
今日も楽しかった。
371UnnamedPlayer:2010/11/10(水) 01:53:17 ID:BCPdYGil
コミュニティはも少し立ち上げに時間がかかるそうな。(明日以降かな)
それとAFの新しい動画アップ...とか。

ttp://www.youtube.com/watch?v=9Yp2LEIJ4dw

MV22が飛び回ってるぞ。

372UnnamedPlayer:2010/11/10(水) 19:18:04 ID:0BiYSyNJ
JOのOrange Bowlって無くなったの?
EU鯖じゃping高すぎてやる気が出んよ
373UnnamedPlayer:2010/11/11(木) 12:44:52 ID:4XX2MCvj
どうして北米鯖がなくなってるの?
374UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 18:27:44 ID:hBNEAWnD
今日復活したMonsoonにOrange Bowlのマップが入ってるから
もしかしたら、一つに統合されたのかもしれん
鯖の名前もMonsoon 2とかになってるし(前からだっけ?)
375UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 19:40:03 ID:6LCllA/R
>>371
これは間違いなくNovaのゲームだな
PCだけで新作キボン!
376UnnamedPlayer:2010/11/19(金) 16:18:06 ID:K1AkwNI3
TwitterによるとNOVAは最終調整のため、今日午前6時まで(太平洋標準時)
まる1日ダウンしてるらしい。こちらだと午後11時くらいまでか。
アバウトだから、も少しかかるかも。
377UnnamedPlayer:2010/11/19(金) 19:42:47 ID:v/EtrQFy
どうりで夕方つながらなかったんだね。
NOVAのTwetterって#NOVAでいいの?
378UnnamedPlayer:2010/11/20(土) 02:35:09 ID:VfbvRn6H
>NOVAのTwetterって#NOVAでいいの?

@NovaLogicIncでいいと思うw
379UnnamedPlayer:2010/11/30(火) 00:42:03 ID:K3HV3xRT
   ◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇
    彡 O(,,゚Д゚) /
       (  P `O
      /彡#_|ミ\
      
【ラッキーAA】
このAAを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です

380UnnamedPlayer:2010/12/03(金) 21:43:35 ID:dpQZI/uS
有料になったの?アカウントも登録メールも使えない・・・
381UnnamedPlayer:2010/12/04(土) 14:09:12 ID:hNiLQfZA
DFAFてまだ出ないんですか?
382UnnamedPlayer:2010/12/08(水) 18:55:39 ID:sCYCeoxR
>DFAF
何年延期されたんだろう?ほとんど新情報ないし。
NOVAが長期メンテ(移動)したから、ベータとかそろそろかな?
383UnnamedPlayer:2010/12/08(水) 21:38:35 ID:NUn4VUIF
正直潰れかけてる様にしか見えない
384UnnamedPlayer:2010/12/13(月) 13:54:01 ID:Pk/yWvGE
farcry2のマルチがDFにクリソツ。過疎ってるけど
385UnnamedPlayer:2010/12/16(木) 23:40:47 ID:0mZ4HCfm
デルタフォースブラックホークダウンの製品版のサーバーは稼動していますでしょうか?
386UnnamedPlayer:2010/12/21(火) 21:34:58 ID:bjTdmhw+
すみません質問です。X2を購入してDVDでインストールしたのですが、
マルチプレイでしかプレイできません。シングルプレイで遊びたいのですが
どうやればできるのでしょうか?
プロダクトキーコードがDVDのケースの中の表の一番下に書いてあるのですが
キーを入力する場面すら出てきません。これじゃあ購入した意味がないです。
原因が分かるかた教えて下さい宜しくお願いします。
387 ◆OnsEnBBQvg :2010/12/21(火) 22:41:52 ID:QG1rancO
DELTA FORCE XTREME 2 MP ONLY
つまりマルチプレイヤーオンリー版を買ってしまったとかというオチでは無いですかね?
388UnnamedPlayer:2010/12/21(火) 22:59:55 ID:bjTdmhw+
>>387
間違えていました。一番上のACTIVITYしかできなくてそこからNOVAのLOGIN画面に
行くのですが、プロダクトキーの登録を行って下さいと言われるのですが登録の使用が
ないんです。
389UnnamedPlayer:2010/12/22(水) 10:41:56 ID:hX35oLKa
昨日なんとか登録できました。初っ端のミッション、NIGHT TRAPで悩んでいます。
敵のsmall villegeの捜索とenemy eqipmentのdestroyは完了したのですが
destroy stockpileができません。ヘリコプターの側にある貯蔵庫にC4で爆破
したのですがびくともしません。stokpileの位置が分かる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
390UnnamedPlayer:2010/12/22(水) 14:23:22 ID:2coSmYEe
DFX2のマルチは人多い?和鯖とかあったりする?
質問に質問で返して申し訳ない
391UnnamedPlayer:2010/12/22(水) 15:27:31 ID:hX35oLKa
>>390
時間帯によるけどまったくゲームできないというわけではないよ。
和サバは、時々開いたりしているみたいですよ。
392 ◆OnsEnBBQvg :2010/12/23(木) 00:23:55 ID:w9UWhI/d
>>389
Gキーでヒント出るんじゃね?
393UnnamedPlayer:2011/01/01(土) 08:14:51 ID:OYbYKqN5
あけましておめでとうございます
394UnnamedPlayer:2011/01/09(日) 19:11:07 ID:OwDteAbx
http://www.jointops.org/lobby/novalobby.php?lobby=na

オレンジボウルはもうないの?
395UnnamedPlayer:2011/01/10(月) 05:03:45 ID:X4nZsG5c
Orange BowlとMonsoonは、三ヶ月程前のゴタゴタがあってからなぜか消滅。
そこの常連だった人は、Armored Fistに流れたり見かけなくなったりで、さらに過疎った。
396UnnamedPlayer:2011/01/17(月) 22:17:14 ID:KB+a+idh
ねぇAFいつ出るの?
397UnnamedPlayer:2011/01/22(土) 02:48:51 ID:wq5pntIk
NHKで今angel fall
398UnnamedPlayer:2011/01/23(日) 09:57:35 ID:0msuxeMf
>>397
詳しく頼む
399UnnamedPlayer:2011/02/06(日) 01:01:18 ID:buSuucCD
the last man standing
てどういう意味なんですか?
400UnnamedPlayer:2011/02/28(月) 12:13:31.62 ID:aU7lrffw
こんなスレあったのか、AF長らく待ってたがちょっともう無理くさいな
そもそも開発陣どこいったんだ?
401UnnamedPlayer:2011/03/08(火) 19:04:37.09 ID:5LMOcR7E
Delta Force 2 lobby が壊れたままで放置かよ。
直す気なしかー!NOVALOGIC!!
402UnnamedPlayer:2011/04/04(月) 01:15:46.16 ID:Km8FVWH6
DFAFは何時出るのかな?
403UnnamedPlayer:2011/04/04(月) 08:21:06.86 ID:XygkZyJI
>>402 DFAFはキャンセルぽいぞ。

http://games.gamepressure.com/game_info.asp?ID=12244
404UnnamedPlayer:2011/04/05(火) 07:53:34.95 ID:kHOecOlC
この会社終わっただろ
AFの前にBF3が出てしまう
405UnnamedPlayer:2011/04/09(土) 07:49:54.47 ID:w3EiVLfB
ほんと大手で力のあるメーカーしか戦えない時代になってきてるよなあ
406UnnamedPlayer:2011/04/09(土) 11:13:58.48 ID:UXJfpWPe
DF3:LWのマルチは本当に燃えた
407UnnamedPlayer:2011/04/12(火) 15:29:43.11 ID:ayx+NecU
NovaはもうCityInteractiveみたいなイメージだなもう
BHDとかJOのころは良かったのにどうしてこうなった。

というかバリューとして売ればまだまだその辺のタイトルはいける気がする
408UnnamedPlayer:2011/04/14(木) 00:42:20.99 ID:BKx7ptRy
NOVAの人って毎日何してんの?
従業員5人、週4出勤な気さえする動きの無さ
409UnnamedPlayer:2011/05/06(金) 14:16:01.74 ID:jsdKETos
キャンセルってマジか
AFで200人対戦とかわずかながら期待してたのに
最近のFPSは少人数歩兵戦ばっかでつまらなすぎる、グラで釣りゃなんでもいいと思ってんだろうか
410UnnamedPlayer:2011/05/07(土) 13:41:36.96 ID:UT2TJkrB
グラフィックばかり云々ってのは昔っから言われてるからわかるけど
モーションとかモデリングが未だにBHDやJOと同じなのはさすがにアレだと思うぞ
411UnnamedPlayer:2011/05/07(土) 15:51:27.32 ID:2AXvfUVc
操作レスポンス良くして150人以上マルチならこの際文句ないわ
412UnnamedPlayer:2011/05/07(土) 17:08:02.95 ID:FKPmkZD+
BF3とか出ちゃったらさらに出しづらくなるだろうにね、ガチでキャンセルになったのかな
413UnnamedPlayer:2011/05/07(土) 22:40:45.47 ID:5QMeIqU8
迫撃砲プレイが楽しかったのに
414UnnamedPlayer:2011/05/07(土) 22:48:39.10 ID:S95gmEhw
ライトゲーマーをいかに引き込むかがカギなんだろうけど、宣伝費あるわけないしコネもありそうにないからなぁ
採算が取れなくなってあぼーんになったわけか
どっかに身売りしてでも出してほしかったAF
415UnnamedPlayer:2011/05/08(日) 03:48:14.77 ID:7QR2EG1T
>>412
でもほら、ここの乗り物は乗った状態でジャンプしても振り落とされないって利点があるじゃないか。
BFシリーズでそれができる作品はないぜ。
それどころか2以降は上に乗ったまま移動すること自体難しいというね。
416 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/05/27(金) 07:33:26.73 ID:EV3XaML+
もうノヴァはだめなのか・・・?
417UnnamedPlayer:2011/05/27(金) 21:54:53.17 ID:LN2RxdWx
EXtremeの辺りからおかしくなった
418UnnamedPlayer:2011/05/28(土) 15:23:01.85 ID:eNXKNHUI
どこかのフォーラムにAF10月リリース、ベータ版を待て…
という書き込みがあったよ。
ところで、NOVAのCEOのオフィシャルコメント、見た?

ttp://www.nova-inside.com/forums/showthread.php?t=19174

写真だと、スタッフたち呑気そうだなあ。
ま、気長に待つかw
419UnnamedPlayer:2011/05/28(土) 23:04:32.94 ID:eNXKNHUI
NOVAのTwitterによると、
今週末のMemorial day(アメリカの戦没者追悼記念日)に際し、
まもなくNOVAのサイトに朗報が告知されるそうな。
なんだろ? AFのβ告知だったりして。
420UnnamedPlayer:2011/05/28(土) 23:42:13.55 ID:leyRLw8E
これは期待
421UnnamedPlayer:2011/05/30(月) 11:19:42.41 ID:6tVqKH49
@NovaLogicInc Nova Logic
NovaWorld community store has several new products with
3 months free Gold! Check it out... And stay tuned for more to come!
33分前 Twitter for iPadから

いつもどおりのNovalogicで安心した
422UnnamedPlayer:2011/05/30(月) 16:46:13.98 ID:6HThqYyu
とりあえずエンジン新しくしろって
423 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/09(木) 10:01:25.78 ID:9tvLGQC2
navalogic頑張れよ
424UnnamedPlayer:2011/08/03(水) 01:16:42.82 ID:OgZmBcNE
まだ人いるかい?

一昨年PC買い換えてからJOインスコだけして起動してなかったのだが
ふと思い立って起動しグラフィックの設定しようとしたら
オブジェクトのテクスチャがLOWしか選択できない。

CPUはi7、グラボは5870です。
原因分かる方いませんか?
Dx11対応のグラボは2D描写の性能が低くなってると聞いたことがあるがそのせいだろうか。
425かなしみのクリボー ◆F1pIcNEe7g :2011/08/13(土) 17:19:26.04 ID:v8QU01VV
で、エンジェルフォールどないなったん?
426UnnamedPlayer:2011/08/14(日) 09:48:16.22 ID:08ZkuU4k
JOなら人はまあ遊べなくはない程度に
人がいなくなる前にnovaが潰れそうなんだけど
特別悪い話は聞かないけど、出るゲームがこうだと疑ってしまう
427UnnamedPlayer:2011/08/14(日) 19:23:49.93 ID:72X/3Jpi
novaは今の感じでひっそりと続けながら細々と生き延びそうな気がする
定期的にやってる2タイトルのパックセールが、
全タイトル一斉セールになったらもう潰れるだろうけど

なんにせよエンジェルフォールをはやく        はやく
428UnnamedPlayer:2011/08/15(月) 22:45:40.88 ID:YrWP+c4y
満載のヘリ飛ばしたり船に装甲車数台乗せて出港するのがたまらなく楽しい
429UnnamedPlayer:2011/08/20(土) 19:55:30.56 ID:d6KkZOmO
LCACにサッチェル仕掛けて
装甲車を数台載せたのを見計らって爆破するのもたまらなく楽しい
430UnnamedPlayer:2011/08/24(水) 23:13:06.66 ID:tXiw8z9A
久しぶりにJOやったが面白いな
遊べる鯖が2つぐらいしかないがw
431かなしみのクリボー ◆F1pIcNEe7g :2011/09/03(土) 12:33:37.45 ID:SBPZ3fPk
BHDはまだサーバーありますのでしょいいか?
432UnnamedPlayer:2011/09/03(土) 14:26:06.33 ID:ZykD0RhH
和鯖はないけどNOVAゲーでたぶん一番人も鯖数も多いよいいか?
433UnnamedPlayer:2011/09/03(土) 15:48:20.87 ID:F7r/P4fN
AFの続報ってなんかないの?
434UnnamedPlayer:2011/09/04(日) 18:35:06.84 ID:o64ukGeU
>>433
8月ごろだったかにツイッターで何か言ってたな
もうすぐβだったか、αテストは上手くいってるだったか
正直内容は忘れた
435UnnamedPlayer:2011/09/04(日) 18:38:03.09 ID:o64ukGeU
ミスタイプすまない
8月じゃなくて6月な
436かなしみのクリボー ◆M1VeLQU8TY :2011/09/07(水) 23:38:37.15 ID:iy+DNe4U
>>432
まじでしょいいか?
デモが最近サーバー停止したし製品版もその内終わってしまうんかな
デモでも遊べまくったあのカスタムマップの数で.....

まだ続きそうなら製品版欲しいな
437UnnamedPlayer:2011/09/08(木) 19:37:38.11 ID:bfcsZRtW
>>436
steamでBHD本体とteam Sabreセットにして25jか
安いな
438UnnamedPlayer:2011/09/09(金) 22:58:11.77 ID:EJPcr9w+
BHDは最近でも公式セールのネタに使ってたぐらいだから
マルチの鯖はもうしばらくは継続するんでね
439UnnamedPlayer:2011/09/13(火) 07:37:57.05 ID:891gQF2s
BHDより前の作品のマルチ鯖が生きてるんだからまだ安心だろ
まとめて終了の可能性も結構あるけどなw
440UnnamedPlayer:2011/09/21(水) 22:46:32.60 ID:SUjji7RZ
DF:AFまだかー!
441UnnamedPlayer:2011/10/16(日) 13:08:47.55 ID:FwDsB/Wv
くるぞっ!!!
442UnnamedPlayer:2011/10/17(月) 11:14:17.55 ID:PIAkEPoH
おお、AF本当に来る!
誰にアルファに応募してくれ。
http://www.novalogic.com/alphaone.html
443UnnamedPlayer:2011/10/17(月) 21:41:24.69 ID:+vdmSNes
わざわざFPS超激戦期に今やんなくていいのに…
444UnnamedPlayer:2011/10/18(火) 08:02:15.64 ID:mWqAuvCX
ゴールドメンバーじゃないと出来ないのか?オワタ
てかNWのアカウント覚えてないw
445UnnamedPlayer:2011/10/18(火) 12:07:10.17 ID:bj74YchA
パッケージだけ先に作ってんのかよw
446UnnamedPlayer:2011/10/18(火) 22:40:29.10 ID:6MJ2IV32
相変わらず10年前のエンジンなの?
軽い分オブジェクト配置できるから嫌いじゃないけど
447UnnamedPlayer:2011/10/19(水) 12:01:38.23 ID:jnwLW3xP
10年前だろうと最新だろうとどうせnova好きしかやらないと思う
JO並のを最新エンジンで作るくらいしないと
448UnnamedPlayer:2011/10/19(水) 12:15:50.16 ID:DBDh2qf0
完全新作エンジンみたい。
449UnnamedPlayer:2011/10/19(水) 13:04:15.69 ID:muLB9Tvu
このスレを立ててもう二年半か・・・
三年目いく前に消費してもらいたいものだ
450UnnamedPlayer:2011/10/19(水) 15:06:00.08 ID:UsCSux43
周回遅れで、かえって新鮮に見える
・・・見えるだろう。見えてほしい
451UnnamedPlayer:2011/10/21(金) 16:55:55.88 ID:N0EfGQNS
いまさらながらの質問。
アカウント持っててJO再インストールの手順。
プロダクトキー入れなおすと、誰かが使っているといってくる。
それはそうだ、自分のアカウントだもんね。
たしかノバのサーバにいって、なんとかすればよかったような…
昔のことでわすれちまったw そんなやつのために、
再度くわしい手順を教えてくだされ。
452UnnamedPlayer:2011/10/22(土) 08:40:48.58 ID:ojbhP5Wp
勝手な妄想だけど、もうすぐ発表するよー^^って言ってから3年近くたってるし
延期してダンマリ決め込んでる間にエンジンから作り直したんだろうね
453UnnamedPlayer:2011/10/22(土) 09:11:21.06 ID:SZvoXPU9
最初からエンジンから作り直しって言ってたけど
454UnnamedPlayer:2011/10/22(土) 16:07:42.64 ID:vTbUYokT
エンジン変わろうが、広大なフィールドが保たれてればOK!
はやくβにならないかな

>451
登録するとこスルーすればよかったんじゃない?
455UnnamedPlayer:2011/10/23(日) 01:39:37.90 ID:0N5r69+a
α募集しようかと思ったが日本人なんてαテストに入れてもらえるんか?
456UnnamedPlayer:2011/10/23(日) 03:54:17.05 ID:/QWbwJ10
AFていつごろ出るんですか?
457UnnamedPlayer:2011/10/23(日) 04:11:26.22 ID:0N5r69+a
今αって事は来年のE3辺りで発表→βときて冬あたりになるのかな?
458UnnamedPlayer:2011/10/24(月) 00:29:50.47 ID:A1ALJHmG
>>457
なるほどまだ先なんですか
どうもありがとう
459UnnamedPlayer:2011/10/24(月) 09:31:22.29 ID:YlpYSHlU
α応募した猛者は居らぬか
460UnnamedPlayer:2011/10/24(月) 13:39:21.19 ID:VhDcYoHW
そして出来上がるいつも通りのデルタフォース
461UnnamedPlayer:2011/10/24(月) 19:05:29.68 ID:fsYXpr2u
大人数で遊べるんならなんでもいいわ
462UnnamedPlayer:2011/10/25(火) 00:25:02.22 ID:ImREE1zU
どうせ最大で64人なんだろ
463UnnamedPlayer:2011/10/25(火) 00:53:03.10 ID:MXSI8/cC
んなわけないだろ
464かなしみのしおり ◆M1VeLQU8TY :2011/10/27(木) 23:47:49.52 ID:WHXY1KpJ
またDFBHDの頃の様にカスタムマップで溢れて沢山でプレーできて
色々融通利いたら、今のウンコFPSたちより期待できるんじゃないでしょうか?
465UnnamedPlayer:2011/10/27(木) 23:54:48.61 ID:+Zafwl4d
カスタムマップ導入するのが鯖側だけで済むのは良かったな
そこが変わっていなければいいんだが
466UnnamedPlayer:2011/10/28(金) 09:17:44.42 ID:FiNYqdOX
DeltaFAにグラフィックにはあまり期待してないが
銃器の種類は同世代の大手FPSにも負けないぐらい用意して欲しいな
467 ◆OnsEnBBQvg :2011/10/31(月) 08:02:14.33 ID:upRQkPER
>>464
JOなんかも好き勝手出来るとこが良い
ヘリ満載で敵のホーム攻めに行ったり
バギーなんかでてきの後ろから攻撃したり
そういうFPSは他には無いでしょ
468UnnamedPlayer:2011/10/31(月) 17:24:22.20 ID:wxAEJSWV
バギーにクレイモア仕掛けて突っ込むとか他のゲームじゃできないしな
469UnnamedPlayer:2011/10/31(月) 20:48:24.86 ID:6Biia7Wg
バイクでマイン配達が良かった
470UnnamedPlayer:2011/11/03(木) 15:06:25.62 ID:IqtQh55s
BF3 が自爆し、CoDもゲーム性の違いから期待できない今、
バカFPS界の救世主としてNovalogic が再び立ち上がるときが来た!!

・・・退役軍人の昔話しか聞こえてこない...
471UnnamedPlayer:2011/11/03(木) 18:26:25.74 ID:EFhKjMdU
BF3自爆したの?
472UnnamedPlayer:2011/11/03(木) 19:15:10.47 ID:JBbUlUW6
crysis2みたいなゲームになっちゃった
473UnnamedPlayer:2011/11/03(木) 19:43:47.13 ID:EFhKjMdU
それはいただけないなww
474UnnamedPlayer:2011/11/08(火) 23:37:07.67 ID:UWiiPkKl
とりあえずまた満員電車のごとくぎゅうぎゅう詰めのヘリに乗れればそれでいいよ
475UnnamedPlayer:2011/11/09(水) 00:12:23.85 ID:kAPxzuoY
座席満席+立ち乗り6人ぐらいむちゃくちゃ詰め込んで強行制圧とか楽しかったなw
操縦する側の時は心臓バクバクだったが

早く詳細こい
476UnnamedPlayer:2011/11/09(水) 00:13:17.09 ID:xeAYE4/4
また大挙してカンダリ空港制圧してえなあ…
477UnnamedPlayer:2011/11/09(水) 00:42:14.41 ID:3fY5Ycwl
JOは楽しかった思い出しかない俺にとっての最良ゲーム
478UnnamedPlayer:2011/11/09(水) 10:46:44.30 ID:9zBDel1w
JOで残念なのは地形のコピペかなぁ
マップ表示して軽く萎えた

まあ輸送してるだけで面白いんで十分ですけどね
479UnnamedPlayer:2011/11/09(水) 18:49:21.75 ID:4iVporSW
本当にJOは俺にとって最高のFPSだよ。
480 ◆OnsEnBBQvg :2011/11/10(木) 07:19:51.17 ID:tYD0n5nv
いまだにバギーのボンネットにクレイモアのせてる俺は・・・
アレってジャンプして殺すとヘッドショット出るんだよなー
最近アップルボールでチート言われたw
481UnnamedPlayer:2011/11/10(木) 10:21:45.66 ID:HtHWfrSV
おれは+サッチェルもおくなw
482UnnamedPlayer:2011/11/10(木) 18:49:51.82 ID:YC1371Q4
クラン戦かなにかで初めてバイクにクレイモアのせて突撃されるのを経験したときは頭がどうにかなりそうだった
483UnnamedPlayer:2011/11/11(金) 23:30:40.61 ID:8jBLEyej
BFやCSなど他のFPSをやっても結局はJOに戻ってしまう。。。。
484UnnamedPlayer:2011/11/12(土) 04:05:01.19 ID:RHRb8ZwQ
おかえり
485UnnamedPlayer:2011/11/14(月) 00:43:29.12 ID:rVJRwzZx
今日の午後8時にクレイジーに集合
486 ◆OnsEnBBQvg :2011/11/14(月) 07:48:51.10 ID:IrFUbQn3
>>485
了解、家にいたら入ります
名前にBBQが入っているのが俺です
487UnnamedPlayer:2011/11/14(月) 12:46:55.99 ID:rVJRwzZx
了解〜
488UnnamedPlayer:2011/11/15(火) 09:34:39.27 ID:M8uT5k4r
まだAF生きてたのか、てっきり死んだのかと
489UnnamedPlayer:2011/11/16(水) 20:22:02.59 ID:WRsRrjSq
bf3が糞つまらないので期待してます。
大人数ドンパチマンセー。
490UnnamedPlayer:2011/11/17(木) 01:12:58.37 ID:vbP9oUgU
思えばJOはスポーツ系カジュアルの走り見たいなゲームだったよな
491UnnamedPlayer:2011/11/17(木) 01:19:14.07 ID:QLP8vKc1
BF3分隊があんまり意味ないのが痛い
せっかく人数多いのにそこが残念
492UnnamedPlayer:2011/11/17(木) 06:17:47.28 ID:CuHpCOlJ
JOもせっかく分隊機能ついてたんだから
もうちょっと活かせる機能になってたらよかったな
493UnnamedPlayer:2011/11/18(金) 00:58:17.80 ID:ebFRgDg4
あの馬鹿っ広いマップだからこそBF2みたいな隊長リスポンあたりはあっても良かったかもしれない
兵員輸送の旨みが少なくなるから難しいか
494UnnamedPlayer:2011/11/18(金) 17:25:49.49 ID:KG8isRvJ
分隊長から**mで敵を倒すと乗り物のアシストみたいに
ボーナスが入ったらみんな分隊使ってたんじゃないかな
495UnnamedPlayer:2011/11/26(土) 20:42:48.29 ID:QrA2NasR
β早く来ないかなぁ
496UnnamedPlayer:2011/11/30(水) 09:19:49.12 ID:foK1JlZo
アルファの情報リークまだか!
497UnnamedPlayer:2011/12/01(木) 12:42:08.06 ID:VLgIb6V6
早く!もうbf3がもたないよ!
早く早く!
498UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 03:26:56.71 ID:oIqNLAku
ほしゅあげ
499UnnamedPlayer:2011/12/25(日) 17:16:04.16 ID:AgZjOQ84
早くこのスレ使いきってよ・・・
500UnnamedPlayer:2011/12/26(月) 03:40:05.29 ID:uXYuWy7R
まだAF出てないのにこの過疎りよう・・・ぐぬぬ
501UnnamedPlayer:2011/12/28(水) 16:37:35.82 ID:oYXd9LPm
novaはフライトシミュ作ってたんだし次作ではヘリ航空機バリバリ出して欲しいな
UFOヘリはお断りします
502UnnamedPlayer:2012/01/01(日) 19:26:33.78 ID:FbsOEbp9
DFAFがこけませんように(=人= )
503UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 17:57:31.56 ID:wm2rhTEm
α応募したけどモンキーなんてお呼びじゃないだろうなぁ
504UnnamedPlayer:2012/01/17(火) 12:43:40.40 ID:0uPplU/d
ハイpingもテストには必要じゃねーの
505UnnamedPlayer:2012/01/18(水) 13:43:51.36 ID:0cIMoRCa
早く欲しいなぁ
506UnnamedPlayer:2012/01/21(土) 16:38:04.86 ID:TeKvFubB
JOの夢ふたたびとなれば良いんだけど
507UnnamedPlayer:2012/01/23(月) 00:21:19.40 ID:7HGiodHL
αの募集でタブレットPCがどうのとか言ってたから不安だわ
508UnnamedPlayer:2012/01/24(火) 18:46:32.73 ID:Ta7xuMXV
タブレットPCってどういうことだぜ?
次期箱とまさかのコラボ?
509UnnamedPlayer:2012/01/25(水) 00:45:26.36 ID:grXCF6bd
余計にグラフィックが心配になるな
510UnnamedPlayer:2012/01/25(水) 09:53:44.10 ID:EoRi4oUA
グラフィックに期待すんなよ・・・
511UnnamedPlayer:2012/01/25(水) 12:42:55.22 ID:grXCF6bd
グラフィックさえもうちょっとどうにかなれば多少は人増えるんじゃないか
512UnnamedPlayer:2012/01/25(水) 17:14:42.60 ID:6vQ/tnWe
ベータもまだなのに過疎前提ってのがw
まぁ実際そうなりそうだけど
513UnnamedPlayer:2012/01/28(土) 12:52:10.51 ID:yY/ER7zu
3キロ離れた芋野郎をRPGで吹っ飛ばす仕事がしたいです
514UnnamedPlayer:2012/01/31(火) 23:40:43.14 ID:+/njh5yT
もうまじでこのFPSがFPエッサー最後の希望
515UnnamedPlayer:2012/02/04(土) 04:48:33.52 ID:hWhUCllC
yes
516UnnamedPlayer:2012/02/10(金) 01:24:32.22 ID:1bW5Mq0J
お前ら息してるか
517UnnamedPlayer:2012/02/14(火) 02:21:10.09 ID:6Wb6dysM
α当選した奴いないのか
518UnnamedPlayer:2012/02/14(火) 16:47:20.15 ID:XKeqObRh
俺の童貞卒業とAF発売どっちが早いのか
519UnnamedPlayer:2012/02/14(火) 16:55:48.58 ID:6Wb6dysM
その二択だとAFしか考えられない・・・
520UnnamedPlayer:2012/02/15(水) 20:28:47.91 ID:JxXW6oHC
>>516
むしろNOVA息してるのか
521UnnamedPlayer:2012/02/15(水) 20:42:08.65 ID:Iv9VC1CW
novaはすごくマイペースな社風なんだろ
半年ぐらい前に出てた写真からも想像できる
522UnnamedPlayer:2012/02/16(木) 08:42:59.16 ID:QWzkisjz
一体なにで収入得てるのか気になる
523UnnamedPlayer:2012/02/19(日) 05:20:41.72 ID:0WAlFZkx
待ちきれん
BHDはまだサーバーあるん?
524UnnamedPlayer:2012/02/26(日) 23:17:21.30 ID:lCSq/TXF
BHDはまだサーバーあるみたいだけど
プレイヤーは全部足して300ぐらいかなぁ

BHDTS鯖リスト
http://jointops.org/lobby/novalobby.php?lobby=bhd
525UnnamedPlayer:2012/02/29(水) 23:09:48.08 ID:sPY1nXZO
懐かしくなってSteamでJO買ってみたけど、TDM鯖少ないしPing高すぎて移動すらしんどく感じるw
出た当初にDEMOでやってたが、思い出補正もあるだろうけどワイワイ楽しかったなぁ
526UnnamedPlayer:2012/03/01(木) 23:27:51.43 ID:pfBSYhPF
>>525
AFでまたのりこめーwwwwwwwしような
527UnnamedPlayer:2012/03/02(金) 00:00:56.70 ID:tAG0VP50
。゜。゜(ノД`)゜。゜。AFいつ出るんだよう
528UnnamedPlayer:2012/03/02(金) 09:43:57.47 ID:yXu2Be7w
>>524
ティームセーバー入れてる人と入れて無い人で
サーバーは全部別物になる?
セーバー入りの製品買った方がいいか...
529UnnamedPlayer:2012/03/02(金) 10:28:10.27 ID:7/dXcgSV
>>528
TS入れてるとどちらの鯖も入れるけど
無印だけだとTS鯖には入れないから買うならTSとセットをお勧めする
ただ、524に張ったサイトだとpingは表示されないから、
買ってインスコしたら高ping鯖ばかりという可能性もある事を忘れずに。
530UnnamedPlayer:2012/03/04(日) 22:26:28.21 ID:Qw33iG8W
BHDをWindows7で動かす方法無いかな。
Steam版は動くなら、出来ないことも無さそうなんだけど
531UnnamedPlayer:2012/03/07(水) 10:17:14.43 ID:0TxUxmLS
>>529
pingは300超えてても気になら無いので大丈夫かな、ありがとうございます
>>530
7でBHDのデモ動くけど製品版だと動かない?
532UnnamedPlayer:2012/03/10(土) 00:26:04.80 ID:nNHU1mwq
>>531
今試したらDEMOは動きました。
パッケージ版は起動すると、低解像度のデスクトップが表示され、無限読み込みでタイトル画面へ辿りつけず。
マイクロマウスで買った無駄に高い日本語マニュアル版なのになぁw
533UnnamedPlayer:2012/03/13(火) 02:09:05.15 ID:dwk/ApR0
JOとDFXも7だと無理だから諦めるしかないんじゃないかな
534UnnamedPlayer:2012/03/13(火) 22:08:54.28 ID:k+COOYfD
まじで?7で買おうと思ってたが辞めた方がいいのか
NOCDにしても駄目なんかなぁ
535UnnamedPlayer:2012/03/14(水) 19:06:55.07 ID:yICz59f1
え、うちは7だけど普通にJO(パッケージ版)動いているよ。
このスレの>>41に貼ってあったPBが必要だけど。
536UnnamedPlayer:2012/03/14(水) 19:10:30.62 ID:9VzgdxAN
うちも7でJO動いてたよ
OS再インスコした時シリアル無くしてもう入れてないけど
537UnnamedPlayer:2012/03/16(金) 01:36:12.11 ID:qKgemuL+
おまえらそれマジで言ってんの?なぁマジで?
前に試した時に起動できなかったんだけど、もしできるならすげえ嬉しい
ちょっとやってみるか
538UnnamedPlayer:2012/03/16(金) 01:46:09.14 ID:ZXsI9XVu
>>537
俺もそれなった事ある気がするけど
数ヵ月後にインスコし直したらすんなりできたな
539 ◆OnsEnBBQvg :2012/03/17(土) 07:52:47.92 ID:IZCwcLR8
PBが要るときゃ言ってクレクレ
どっかにUPするから
540UnnamedPlayer:2012/03/18(日) 16:35:38.36 ID:pPqpcFk4
JO起動できたけど公式us鯖だけ全部ping500越えとか・・・
eu鯖のが250前後でまだマシってどういうことだ
どこかpingの速いところで練習しとくか
541UnnamedPlayer:2012/03/18(日) 22:25:43.18 ID:FA8ExQXZ
ここの住人で集まろうにも3人くらいが限界だろうなぁw
542UnnamedPlayer:2012/04/08(日) 20:40:55.67 ID:LzIyQsMT
NOVA大丈夫かー
息してるかー
543sage:2012/04/11(水) 01:28:10.80 ID:GdyBwvEZ
NOVAのTwitterによると来週から最新アップデートやら諸告知があるそうな
何度も肩すかし、くらってるけどAF関連のニュースもあるかも
544UnnamedPlayer:2012/04/11(水) 01:38:55.87 ID:GdyBwvEZ
すまん、名前欄でsageてしまった
面目ない
NOVAの公式アナウンスでもTwitterで新情報流すといってたから
今度こそAFについて動きがあると思うんだが
545UnnamedPlayer:2012/04/11(水) 11:04:09.03 ID:GvOINtqD
新情報来たら訳してください お願いいたします
I'm waiting for AF
これぐらいしか英語できないものでorz
546UnnamedPlayer:2012/04/15(日) 19:11:47.29 ID:qsGQqlz8
547UnnamedPlayer:2012/04/15(日) 19:56:57.39 ID:jUcqdeGu
we're waiting for AF! hoo-ah!!

デルタでHooahはおかしい?
548UnnamedPlayer:2012/04/18(水) 08:18:07.69 ID:r1PMWPNY
>>546
ありがとうございます
エキサイトで訳した文章の解読をしてみます
549UnnamedPlayer:2012/04/30(月) 00:23:08.09 ID:TDPSp9t3
DFAFに向けてwacの勉強をしようと思うのですが
コマンド一覧表なんかがあるまとめサイトなど
どなたかご存知ないでしょうか?
550UnnamedPlayer:2012/05/01(火) 00:34:45.60 ID:VsCKfQUk
かなり気が早いですがANGELFALLSのwiki作りました。
できる限りこまめに情報をチェックして更新しますが、
更新フリーなのでお気軽に弄ってください。
http://wikiwiki.jp/dfaf/

>>549
もうつぶれちゃったファンサイトも多いけど
解説してる海外ファンページなんかもあるから根気よく探そう。
そんなに難しい英語じゃないから機械翻訳でもいけるよ。
551UnnamedPlayer:2012/05/01(火) 18:03:31.13 ID:7uVlQw4F
>>550
GJ!
最近はMW3ばっかりやってるけど、AFでたら速攻で買うから〜

出てください・・・
552UnnamedPlayer:2012/05/01(火) 19:36:41.55 ID:Cw4DGzy/
JointOperations リアルタイムでやれてないから興味あるんだよなー
応募してみようかしら
553UnnamedPlayer:2012/05/02(水) 02:13:55.23 ID:oHYwCTeX
>>550
nice!
早くやりてー
554UnnamedPlayer:2012/05/02(水) 15:43:16.70 ID:f7LKCKwH
>>552
JOは楽しかったよぉ〜ん
555UnnamedPlayer:2012/05/03(木) 12:53:15.86 ID:kc5A5kuU
いつになったら発売されるんだ
556UnnamedPlayer:2012/05/04(金) 16:27:20.45 ID:hNaeUknj
もう狭いマップでCQBばっかのFPSはおなかいっぱいや
早くフィールド駆け回りたい
AFはやく・・・
557UnnamedPlayer:2012/05/04(金) 17:57:52.92 ID:GDauNxjA
今思えばJOってスポーツ系カジュアルのはしりだったわ
558UnnamedPlayer:2012/05/04(金) 17:58:22.28 ID:hNaeUknj
目標との高低差があるときの弾道変化ってどうなるんだっけ?
相手が高いとこと手前に着弾して、相手が低いとこだと奥に着弾で合ってる?
559UnnamedPlayer:2012/05/05(土) 19:53:19.28 ID:d8zQAesP
>>558
どちらも手前に着弾じゃない?
560UnnamedPlayer:2012/05/28(月) 17:38:20.37 ID:vHdJtMO2
BFシリーズが自爆した今は絶好の商機なのにNovaときたら・・
561UnnamedPlayer:2012/05/28(月) 18:30:22.87 ID:tEp5zGOY
BF3買ってないんだけどそんなにひどいのか
動画見てる限りではそれなりのFPSに見えるが
562UnnamedPlayer:2012/05/28(月) 23:48:15.82 ID:/NuqC3uk
ひどくないだろ、むしろかなりの好調具合
563UnnamedPlayer:2012/05/29(火) 03:48:24.17 ID:mxDJu4ne
まともにあそべるPC持ってない人間の僻みだわな
564UnnamedPlayer:2012/05/29(火) 18:04:46.69 ID:lkpigiGd
どこが好調なんだw
JOの方がよっぽど面白いぞ バカゲー要素が無いBFとか存在価値あるのかw
565UnnamedPlayer:2012/05/30(水) 17:37:19.35 ID:aT+zztzT
JOはリーンの設定ができる
細かいけどこれだけでも楽しみ方がちがうぞ
しかしNOVAもTwitterで前振りしながら
ゴールド会員特典のことしかアナウンスしてないなあ
何やってんだか…
566UnnamedPlayer:2012/06/11(月) 02:57:52.21 ID:/mOR/rpe
初めてやったFPSがデルタフォース1の体験版(そしてこれはF22ライトニング3についてきた)の俺としては
Novalogicには死んでほしくない

あの頃は若かった・・・
廉価版を買った後でマイクソマウスが潰れたから「マニュアルpdfくれ!!!」とかアホな事書いてたなぁ・・・
もうみんないなくなっちまったのか?
567UnnamedPlayer:2012/06/13(水) 23:08:30.66 ID:ZsiydLxf
自分はF16に付いていたDF1が初FPSだったな
DF2の激重っぷりに呆れたり、クランの皆とDF3で手榴弾合戦やったり懐かしい
当時は日本でもB級ながら、一応は有名FPSという認識があったな
568UnnamedPlayer:2012/06/13(水) 23:46:04.17 ID:aZWM2MOE
BHDのマルチデモは
カスタムマップが作られすぎて製品版が・・・
ってのも伝説か?

ここのゲームは色々思い出あるわ
569UnnamedPlayer:2012/06/14(木) 00:21:55.40 ID:agZ8Xk6U
JOもカスタムマップも豊富だったな
FSFってクランのバベルの塔マップがもう一度やりてえ.....
覚えてる人いるかな?
570UnnamedPlayer:2012/06/15(金) 19:18:02.27 ID:9Bvfgy6q
JODEMOが一番盛り上がった
映画BHDバリのリトルバードでの強襲が楽しかった
571UnnamedPlayer:2012/06/16(土) 03:35:10.46 ID:d50sIN5Q
バベル面白かったなぁ
FSFのカスタムマップのカオスっぷりサイコーだった
俺もまたやりてー
572UnnamedPlayer:2012/06/16(土) 05:33:33.48 ID:sRsMzUqd
FSFcustom面白かった
573UnnamedPlayer:2012/06/17(日) 02:20:58.41 ID:+D35Mc2/
バベルの塔はマップの欠陥でヘリで壁を通り抜けて上に行けるんだよな
どっちが早く頂上を取るかの戦いだった
今思うと本当にバカゲーだった
574UnnamedPlayer:2012/06/21(木) 04:43:49.84 ID:egPQ2F6I
規制解除ktkr
AFはまだかー!
575UnnamedPlayer:2012/06/28(木) 00:26:42.68 ID:oEqQdPEG
開発のトピックがフォーラムに来てるな
576UnnamedPlayer:2012/07/03(火) 19:10:31.74 ID:q/ZiBZs1
トピックの翻訳まだか
577UnnamedPlayer:2012/07/05(木) 00:19:28.92 ID:x6OXvnXT
フォーラムのトピックって
スタッフのThe Ice Manのコメントのことでしょうか?
鋭意進行中、twitterに進捗は随時あげる、今しばし待て…みたいな:-)
578UnnamedPlayer:2012/07/05(木) 19:17:32.76 ID:5l3QbZwD
NWの垢とか忘れてフォーラム見られない
誰かうpよろ
579UnnamedPlayer:2012/07/05(木) 20:04:30.59 ID:TKM0TFBm
AFのwikiに貼り付けるわ
>>577さんの訳もお借りします
580UnnamedPlayer:2012/07/13(金) 15:48:21.89 ID:lpQidbIB
Steamのセールで買ってみようと思っている

NovaLogic Everything Pack
http://store.steampowered.com/sub/1742/
581UnnamedPlayer:2012/07/21(土) 10:08:48.18 ID:JjLfjNNF
まだ人いる?
582UnnamedPlayer:2012/07/21(土) 16:10:10.38 ID:d0Zoe7HM
はい
583UnnamedPlayer:2012/07/23(月) 10:24:21.10 ID:ffQme5C+
BHDえらい安いなと思ったが
7じゃ動かないんだっけ
XPのマシンはしまったし諦めるしかないのか
584UnnamedPlayer:2012/07/23(月) 12:55:30.93 ID:Dc4FDRKS
>>583
7の64bitだけど、steamで買ったBHD動いてるよ
585UnnamedPlayer:2012/07/23(月) 14:17:27.12 ID:SAkQTAQy
BHDのマルチってまだ人いる?
586UnnamedPlayer:2012/07/23(月) 19:21:50.82 ID:ffQme5C+
>>584
まじすか
steam版だとまた違うのか・・・

>>585
鯖リストでは一応稼動してるみたいだけど
どうなんだろ
587UnnamedPlayer:2012/07/30(月) 23:51:36.61 ID:9lkNY3NB
AFの続報まだかなぁ
twitterでセール報告してる暇があったらβ早く出してほしい
588UnnamedPlayer:2012/08/11(土) 22:40:49.35 ID:s3LIKIap
音沙汰無しか
589UnnamedPlayer:2012/08/11(土) 23:25:27.81 ID:ihkPbKrm
2Steamのセールで買ってやってみたけど意外と面白い
チープだけど
590UnnamedPlayer:2012/08/11(土) 23:50:04.70 ID:XrkXP5g3
DeltaForce2?DeltaForceX2?
591UnnamedPlayer:2012/08/12(日) 01:37:48.99 ID:Qmve/vME
2の方
最新作はまだやってない
592UnnamedPlayer:2012/08/12(日) 09:31:07.56 ID:kC9FVrgq
deltaforce2は傑作だと思う
593かなちん^^ ◆M1VeLQU8TY :2012/09/15(土) 18:22:17.30 ID:aLhgPBE+
盛り上がっていこうぜ
594UnnamedPlayer:2012/09/15(土) 18:25:24.92 ID:chCJQsyP
おうAFの情報はまだか
595かなしみのクリボー ◆M1VeLQU8TY :2012/10/08(月) 11:09:25.79 ID:DpFAcm55
まじ情報ないん?
これが最後のPCの雰囲気を持つFPSになる
596UnnamedPlayer:2012/10/08(月) 13:53:04.58 ID:slN7XK6s
ツイッターも8月から更新ないな
誰かいつ出るのか聞いてきてくれ
ツイッターのアカウント持ってないんだ
597UnnamedPlayer:2012/10/19(金) 18:07:30.25 ID:/JjQJ8cn
どこにあるんだ?それは?聞いてみる
598UnnamedPlayer:2012/10/19(金) 18:16:14.81 ID:h+VjJ/fh
ツイッターのことならここ
https://twitter.com/novalogicinc
599UnnamedPlayer:2012/11/11(日) 21:03:47.39 ID:DVGNglBp
DFX2インストールできない、なぜ?
600UnnamedPlayer:2012/11/11(日) 22:07:37.21 ID:Lnt0yce1
なんかエラーはでるますか
601UnnamedPlayer:2012/11/11(日) 22:14:33.05 ID:DVGNglBp
>>600
取説裏のシリアルを打ち込んでも弾かれてしまいます
602UnnamedPlayer:2012/11/11(日) 22:18:32.18 ID:Lnt0yce1
中古でかったの?
603UnnamedPlayer:2012/11/11(日) 22:45:38.55 ID:DVGNglBp
新品
604UnnamedPlayer:2012/11/12(月) 00:47:34.34 ID:7xxX2PkK
最悪流通の段階でシリアル抜かれてたりとかな

とりあえず開発のtwitterにGO
https://twitter.com/novalogicinc
605 ◆OnsEnBBQvg :2012/11/12(月) 19:22:44.05 ID:Pg27iO5/
インストールだけならシリ抜きされてても出来るだろ
DFX2持ってないからエスパーだけどw
何故かJOはインストディスク3個持ってるけど
JOに限っては単にハイフン抜かしてるとか(その逆も有り)
606UnnamedPlayer:2012/11/24(土) 19:30:10.12 ID:rSbgM00N
DFAFの情報ないのか
607UnnamedPlayer:2012/11/27(火) 23:36:08.07 ID:xBm+n/ro
NOVAのtwitterでは相変わらずサーバメンテとか
商品バーゲンの話題ばかりで
DFAFの新情報いまだ、なしですね
最近だと日本のユーザの誰かがアカウントについて質問してたぐらい
年末前になにかトピックがほしいですねぇ
608UnnamedPlayer:2012/12/04(火) 14:44:19.39 ID:pQro+Zl2
エーオ!
609UnnamedPlayer:2012/12/04(火) 16:37:24.87 ID:1BtBUuwc
アイオッタンエンバックエー!
610UnnamedPlayer:2012/12/04(火) 20:52:26.15 ID:oX9fGkd1
オパッチョオパッチョオパッチョオパッチョオパッチョオパッチョ
611 ◆OnsEnBBQvg :2012/12/05(水) 14:55:11.54 ID:TfNe2FAU
メディカルヘンタイ
612UnnamedPlayer:2012/12/07(金) 18:43:23.83 ID:QXnK1yVC
このスレまだ4人もいたのか
大盛況じゃないか
613UnnamedPlayer:2012/12/16(日) 18:58:31.38 ID:sxL+m4dc
AFマダデスカ
614どらゆうり:2012/12/18(火) 21:44:10.73 ID:/NUr1rkf
マイクロマウスってポスタルとかも販売してて、不気味な会社やったなあ
615どらゆうり:2012/12/22(土) 01:03:43.72 ID:cYBqijwK
jo買うたけど、人いないし5ドル損したわ
616UnnamedPlayer:2012/12/22(土) 11:16:34.87 ID:5viqhu8c
何年前のゲームだと思ってんだよ
617UnnamedPlayer:2012/12/22(土) 21:48:34.08 ID:U1jsfVe5
JOの戦車運用システムは素晴らしかった
618UnnamedPlayer:2012/12/22(土) 21:56:44.88 ID:Dy3/rj0/
ベータのころのJOのFFは最高の楽しみだった
619UnnamedPlayer:2012/12/26(水) 18:03:02.94 ID:nhnpJxag
JOでヘリの強襲の怖さを実感した。
620UnnamedPlayer:2012/12/31(月) 20:50:49.68 ID:mMqJAO/I
DFAFの新情報はよ
621UnnamedPlayer:2013/01/01(火) 08:15:07.98 ID:x/+3lTKj
明けましておめでとうございます
622UnnamedPlayer:2013/01/01(火) 08:20:07.85 ID:uEVrK+Td
あけおめー
今年こそはDFAFでるといいね
623UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 16:57:37.48 ID:kDcjLKoD
ttp://www.jointops.org/lobby/novalobby.php?lobby=na
ここついに例の女の人が出てくるようになっちゃった
よく使ってたのになあ
624UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 19:43:18.56 ID:VOb5eNWr
oh・・・
625UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 21:25:29.70 ID:sOOeHCfE
あらら
626UnnamedPlayer:2013/01/20(日) 01:51:31.71 ID:0RTskpHw
あそこ以外の外部ブラウザってもうないんですか?
627UnnamedPlayer:2013/01/21(月) 18:49:47.79 ID:GamhGqcg
アルジェリア軍には殲滅作戦の経験はあっても
救出作戦の作戦立案遂行能力が無かったんじゃないかって気がしてならない
628UnnamedPlayer:2013/01/22(火) 21:28:41.45 ID:gnxBNLLk
629UnnamedPlayer:2013/01/22(火) 21:35:45.81 ID:vhpIIHyQ
http://novaworld-community.blogspot.jp/
なんか鯖設定のアンケートしてるよ
630UnnamedPlayer:2013/01/22(火) 23:20:47.41 ID:CP3S9T17
>>628
おお、単なるメンテだったんですかね
ひとまず良かった

>>629
それにしても何故今さらNOVA自ら鯖あげて
こんなお祭りやってるんでしょうね?
631UnnamedPlayer:2013/01/22(火) 23:40:36.34 ID:vhpIIHyQ
DFAF発売後に何か考えててその予行を兼ねてるとか?
632UnnamedPlayer:2013/01/23(水) 00:32:50.23 ID:onRhUcUj
AFの鯖を用意するのに金がかかるから、JOの鯖を減らしただけじゃない?公式鯖の数半減してるし。
で、減らすだけなのもアレだからマップとか鯖設定のアンケート取って人気あるの導入するよって事かと
633UnnamedPlayer:2013/01/23(水) 00:50:55.93 ID:EYQ57VIT
てことはDFAFのβが近づいてきてるって事か!ヤッホーイ
634UnnamedPlayer:2013/01/23(水) 01:44:55.26 ID:EYQ57VIT
公式ブログのアドレスなんで.jpなんだろ
635 ◆OnsEnBBQvg :2013/01/23(水) 17:46:31.64 ID:c/UeLXTA
Operation Crossroads (new map)
これが気になってしょうがないw
636UnnamedPlayer:2013/02/07(木) 23:52:56.90 ID:gC5Pny4k
そろそろangel fallくるのか?
637UnnamedPlayer:2013/02/09(土) 00:15:59.16 ID:0h4V7lmj
来年の夏ぐらいに来るよ
638UnnamedPlayer:2013/02/09(土) 23:37:36.81 ID:IYqvKnmB
BHD引っ張りだしてきてシングルミッション作って遊んでるんだけど
ミッション終了時にカットシーン入れる方法知ってる人いませんか?
BHDが現役だった頃どこかのサイトで見た記憶があるんだけど
記憶を頼りにググって見てもぜんぜんヒットしなくて困ったorz
639UnnamedPlayer:2013/02/10(日) 17:31:54.83 ID:PaVMynAF
640UnnamedPlayer:2013/02/10(日) 17:32:26.22 ID:PaVMynAF
お、規制解除されてた

>>638
むしろ私が知りたい
641UnnamedPlayer:2013/02/11(月) 13:58:02.49 ID:pMyTN9r6
エディターで指定した初期装備がメイン銃以外クリアされちゃう謎現象で詰んだ
642UnnamedPlayer:2013/03/10(日) 13:18:36.35 ID:CnqDEGG+
arma3良い感じでまとまってるな
DFAFも頑張ってほしい
643UnnamedPlayer:2013/03/13(水) 16:39:38.79 ID:eTlKovIt
>>641
エディタでそのマップ開いて別の名前で保存して、元のファイルを削除するとたぶん直る
644UnnamedPlayer:2013/04/22(月) 19:30:04.92 ID:mlI78DRw
書き込みがなくて寂しい・・・
645UnnamedPlayer:2013/04/22(月) 20:57:51.95 ID:tbU6Ztan
AFの情報早く出してくれnova
646UnnamedPlayer:2013/04/25(木) 17:49:30.39 ID:PEoYwmGv
NOVAがまた長いメンテに入ってる・・・来週くらいまで掛かりそう
647UnnamedPlayer:2013/04/26(金) 00:33:17.93 ID:jwUQr21p
もりあがっていこうぜ
648UnnamedPlayer:2013/04/26(金) 02:32:14.17 ID:dpAd5pax
難しいことを仰る
649UnnamedPlayer:2013/04/26(金) 18:28:30.14 ID:ZuB+96pW
誰かが鯖たててくれたら本気出す
650UnnamedPlayer:2013/04/26(金) 21:14:49.83 ID:xegSy/jG
NOVAサーバダウン中はTUNNGLEというLAN接続ツールが活躍中・・・らしいです
651UnnamedPlayer:2013/04/26(金) 23:05:01.36 ID:fx48Cakp
AFきたら本気出す
652UnnamedPlayer:2013/04/27(土) 10:27:16.98 ID:rfr+TzEk
頻繁にサーバーダウンしているん?
オラインイン目当てで今更ジョイオペ買うとか結構無謀?
653UnnamedPlayer:2013/04/27(土) 12:18:47.59 ID:/hpTw7Fn
鯖落ち以前にあんまり人いないからおすすめできない
ある程度人がいるのは公式鯖と非公式鯖が各1ずつぐらい
あとは少人数のcoop鯖がちらほら

二ヶ月ぐらいINしてないから状況変わってるかも
654UnnamedPlayer:2013/05/01(水) 19:08:48.26 ID:gZoRcXB/
久々に長く掛かったNovaのメンテが終了。ゲームサーバ復帰ですよ
655UnnamedPlayer:2013/05/01(水) 23:13:57.49 ID:trnTmrJP
>>653
BHDの方が人います?
angel fallまで待つ方がいいんかな
656UnnamedPlayer:2013/05/02(木) 17:05:43.87 ID:twtGG/J/
>>655
BHDの方が人いないんじゃないかなーと思って調べたらBHDの方が全然多かった
某ネトゲのプロデューサーがC2Dは世界ではまだ主流とか言ってたけどホントなんだな
http://jointops.org/lobby/novalobby.php?lobby=na
657UnnamedPlayer:2013/05/05(日) 00:53:34.52 ID:h9RLN7jg
そのサーバーブラウザのBHDの項目は機能してないよ
人が大勢いて賑わってた頃のままもう何年も更新が止まってる
658UnnamedPlayer:2013/05/06(月) 20:57:52.88 ID:TJaRIJ0O
BHDのヘリやNPCにアニメーションさせる機能まるっと移植したいけど知識なさすぎた
一から勉強してる間にAF出そうだし諦めようそうしよう
659UnnamedPlayer:2013/05/10(金) 23:30:57.51 ID:0vG4oPuF
めんどくさい事はしないのが一番
660UnnamedPlayer:2013/05/18(土) 01:12:05.24 ID:q/0zBMC5
何でNovalogic倒産してないんだ?ここ数年新作出たか?
661UnnamedPlayer:2013/05/18(土) 05:10:39.68 ID:ubv3L4Tf
旧作セールだけで会社維持できるとかどうなってるんだ?
セールだけじゃないってことなんだろうけど分からん
662UnnamedPlayer:2013/06/04(火) 19:56:41.66 ID:TKpGCGCP
情報は・・・情報はないのか( ´ω`|||)
663UnnamedPlayer:2013/06/11(火) 11:46:08.04 ID:bAbwplWn
ぶっちゃけさ、もう出ないよね新作www
新作が出ない間に、世間じゃJOからグラが3世代も進化してんのに
novaに開発力があるとは思えないwwww




('ω`)<エーオ・・・
664UnnamedPlayer:2013/06/11(火) 13:47:37.40 ID:UAABnIJY
アイオッタンエンバックェー…
665UnnamedPlayer:2013/06/11(火) 19:37:31.59 ID:Vk32z6vK
Novalogicの開発力なんか、DF3の時点でほぼ終わってるじゃん
666UnnamedPlayer:2013/06/11(火) 20:11:40.96 ID:pAn124yG
投資を引き込む力が足りなかった
667UnnamedPlayer:2013/06/12(水) 10:15:03.62 ID:eAudtE3u!
公式のフォーラムの話だと億万長者がバックにいるんで資金面では
心配が無いって聞いたけどどうなんだろうね
668 ◆OnsEnBBQvg :2013/06/12(水) 18:21:04.93 ID:K69ljDIH
カナダ人のJO友達の情報によると北米向けの
スマホアプリゲームの開発やったりしてるらしいよ
669UnnamedPlayer:2013/06/12(水) 18:28:39.25 ID:VfR7Gf2C
DFAFそっちのけじゃないですか!(机ドン
670UnnamedPlayer:2013/06/12(水) 23:50:58.24 ID:vo/QKAAS
誰かグラフィック強化版のJOっぽいゲームを
unityかUDKかCryEngineで作ってくれないかな
AAS(Advance and Secure)がやりたいyo
free to playでたのむ
671UnnamedPlayer:2013/06/12(水) 23:59:02.54 ID:AhNhXWvB
F2PのFPSって糞しかないじゃん
672UnnamedPlayer:2013/06/14(金) 16:38:14.12 ID:JoFAiTm3
ぶっちゃけてさこのスレ立てた時誤字ったから早く落として欲しい・・・
673UnnamedPlayer:2013/06/14(金) 16:40:55.26 ID:O5JcEwKK
数ヶ月レスがなくても落ちないこの板でなんという無茶なことを・・・
674UnnamedPlayer:2013/06/14(金) 22:49:22.32 ID:9gfggEfY
スチームのトップのニューリリースのところにコマンチが来てんだが
スチーム壊れてんのか?
675UnnamedPlayer:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:qRGyWpUd
暑い
676UnnamedPlayer:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:zT3/hp72
早くクーラーが効いた部屋でDFAFやりたい
677UnnamedPlayer:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:w4OCgpSk
おいお前らきたぞ



サマーセールが
678UnnamedPlayer:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:ZmTNN1vg
・・・・。
679UnnamedPlayer:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:EX1xLYte
至高はDF2
次点でコマンチ
680UnnamedPlayer:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:y9gtQ7Wz
完全に同意
681UnnamedPlayer:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:fuFjZb5d
まだか!!
至高はBHDかな
オンラインデモでマップが無尽蔵に供給されるのに
カルチャーショックを受けた
682UnnamedPlayer:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:9fVBN4xM
DF2の頃にもデモマップが大量にUPされてて、しかもどれも凄く考えて作られてて楽しかった
思い出補正わかりますわかります
683UnnamedPlayer:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:27u3dV4P
DFX2のマルチプレイにはまってゴールドメンバーを更新した

VISA持ってなかったから新たにカード作ったけど
日本からはクレジット購入無理なんだね
結局ペイパル経由で購入
684UnnamedPlayer:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:UpsRD5Lj
ゴールドメンバーになるとなんか利点あるの?
685UnnamedPlayer:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:rC7EbV6X
個人的な利点はほとんど無いけど
皆と一緒に楽しく遊ぶための参加料みたいなものかな?

シルバー会員でも遊べる鯖多いけど
TDMとかだと画面上に名前が出ないから仲間から嫌がられる

あとNOVAの売り上げにもなるし
686UnnamedPlayer:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:S0JvUBkh
今ってそんなシステムになってるのか
DFAF出たらゴールド登録するわ
687UnnamedPlayer:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:WyJt1E+Z
ゴールドに更新されているかと思ったら
シルバーのままだった

ちょうど12日から始まってるメンテナンスに関係してるのか不明

機械翻訳で問い合わせをしてみたが
3日経っても返事なし…orz
688UnnamedPlayer:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:vVzDUVvi
>>687
自己解決

購入したアイテムを自分で適用しなければ
サービスは開始されない仕様だったorz
689UnnamedPlayer:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:vVzDUVvi
ついでにJOも購入してみたが
DFX2よりこっちのほうが難しくて面白そう

マルチプレイも覗いてみたが
DFX2よりはるかに人が多いし鯖も沢山
690UnnamedPlayer:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:Jmim2Orq
JOは100人ぐらいの鯖でワーキャーするのが楽しかったな
691UnnamedPlayer:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:o23DMjeC
JOはデモが一番楽しかった
692UnnamedPlayer:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:7Aq5jeOo
JOが面白いぜ

今朝は100人鯖で60人ほどの参加者で盛り上がってた
1時間があっという間だわ
一方DFX2は覗いた時には18人参加のところが最大で
なんか寂しい感じだった
693UnnamedPlayer:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:C8CL2v2b
久しぶりにJOで走り回りたいが時間がないのが悲しい
694UnnamedPlayer:2013/09/02(月) 03:15:57.44 ID:/GLPOZoz
今でも人いる?
買おうかな
695UnnamedPlayer:2013/09/02(月) 04:03:03.99 ID:TGjBkI/t
30〜60人ぐらい人がいる鯖が一つあるぐらいじゃないかな
最近INしてないから想像でしかないけど

jointoperations lobbyで検索したら鯖一覧見れるかも
696UnnamedPlayer:2013/09/02(月) 05:16:26.94 ID:DFqMEuCL
http://jointops.org/lobby/novalobby.php?lobby=na
これみる感じ遊べなくはなさそうだけどさすがに人一杯って訳ではないな
時間帯にもよるだろうけど
697UnnamedPlayer:2013/09/03(火) 06:52:04.65 ID:OfSXA7aX
>>694
今朝は1時間プレイの鯖で50人ほど居たから
ちょうどいい感じで遊べた
698UnnamedPlayer:2013/09/06(金) 19:02:57.27 ID:Je2a/iGN
DFBHDで有ったみたいな国別団体戦またやりたいな
699UnnamedPlayer:2013/09/10(火) 18:41:47.43 ID:Lz6Cy3Se
>>696でDFBHDやっている人見たら
この時間でもかなり居るのは何故?

DFBHDのほうが面白いの?
700UnnamedPlayer:2013/09/10(火) 18:52:30.91 ID:t5wk6yBr
ゲーマーだからって皆が皆ハイスペばっかりじゃないってことらしい
701UnnamedPlayer:2013/09/10(火) 19:24:11.32 ID:Lz6Cy3Se
>>700
レスty
なるほどね
702UnnamedPlayer:2013/09/10(火) 19:44:14.11 ID:t5wk6yBr
海外だとまだC2DにXPが主流とか聞くぐらいだから
BHDぐらいだとちょうどいいんだろうね
703UnnamedPlayer:2013/09/15(日) 10:25:48.46 ID:d+ZABsxb
JOとかDFX2のマルチプレイ
Pingが毎回Errで値が分からなかったけど
ゲーム起動するときにアイコンを右クリックで『管理者として実行』
で出てくるんだね

今日初めて知った

DFBHDをこの連休で遊ぶためにDLしたけど
シングルはいい感じなのに
マルチプレイはなんであんなにチープな感じなんだ?
差があり過ぎ
704UnnamedPlayer:2013/09/18(水) 17:46:35.56 ID:Xb79pBjp
ゲーミングマウスを買ってきた

これでリロードとかグレネード・スモークなどがマウスでスムーズに行えるぞー!
と意気込んでJOを起動したが
普通のマウス以上にはボタンの追加設定ができなかったorz
705UnnamedPlayer:2013/09/18(水) 18:05:52.09 ID:yhI1WtnE
JO側では対応できてないけど
マウスのドライバがマウスボタンにキーボードのキーを割り当てできる奴だとうまくいく
706UnnamedPlayer:2013/09/19(木) 08:01:12.36 ID:NIZmZOln
>>705
うまくいった
情報ty!
707UnnamedPlayer:2013/09/30(月) 13:55:07.07 ID:D+omqj5k
novalogicなんで潰れねーのほんとw
708UnnamedPlayer:2013/10/05(土) 21:44:27.51 ID:1V4QUNpt
ANGELFALLSまだですか
709UnnamedPlayer:2013/10/06(日) 15:01:58.31 ID:RRcdFy6H
DeltaForce:Angel Falls Forever
710UnnamedPlayer:2013/11/15(金) 17:41:01.93 ID:6t9FVDLf
新情報ないすか







…なさそうですね
711UnnamedPlayer:2013/11/15(金) 20:40:38.95 ID:lwKrudid
惰性
712UnnamedPlayer:2013/12/06(金) 09:50:42.68 ID:Gp6nJW+I
Wild Childなんてまだいるの?
713UnnamedPlayer:2013/12/08(日) 13:47:01.21 ID:Z9LD4Zz0
おいおい まだAF出してなかったのかよ
714UnnamedPlayer:2014/01/14(火) 09:44:46.05 ID:14Pwz6Az
いい加減情報出せよNOVA
715UnnamedPlayer:2014/02/11(火) 08:25:14.90 ID:ny5dcC2a
JOの鯖が落ちてるのか入られないぞ!!!
716UnnamedPlayer:2014/02/13(木) 17:44:35.37 ID:EptW4U5F
NOVAのメンテで鯖落ち 現在復帰 twitterをチェックしよう
717UnnamedPlayer:2014/02/13(木) 21:38:12.49 ID:EptW4U5F
現状でNOVAは完全に復帰していない ブラウザにはいると
エラーが出る いましばし待とう
718UnnamedPlayer:2014/02/14(金) 08:51:04.85 ID:KjLAZovL
>>716-717
そうだったのか
今度からそうするわ
レスTHX
719UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 18:08:02.82 ID:cEQDiEWl
エンゼルフォールどないなったん
720UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 18:41:59.20 ID:eDQ86rle
わたしもきになります!
721UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 19:43:44.29 ID:Mu+CUVuy
今から出てもグラフィック二世代遅れぐらいで人集まらなさそう
722UnnamedPlayer:2014/03/21(金) 07:46:45.94 ID:0yTwwKhS
俺のcore2マシンでもサクサク動きそうで
それはそれでありがたいけどw
723:2014/04/12(土) 18:48:04.97 ID:I4YvwA1h
エーオ!
724 ◆OnsEnBBQvg :2014/04/12(土) 21:48:22.03 ID:Pq36HPs6
アイオッタエンバクエー
725UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 22:23:06.40 ID:Isz/SkpY
Mama said "Die !".
726UnnamedPlayer:2014/04/19(土) 23:39:30.34 ID:xD+MhxW2
ニーダラーイ?
727UnnamedPlayer:2014/04/20(日) 21:32:26.02 ID:l9AvwtKC
グラフィックとかよくなくていい
あのインスタントな雰囲気が最高なんだ
728UnnamedPlayer:2014/06/05(木) 21:09:31.46 ID:JVgoNrnQ
生存者いるのかこのスレ
729UnnamedPlayer:2014/06/14(土) 03:02:08.64 ID:iuMZ/nTd
ずっと待ってるよ
今の時代にあのBHDやジョイオペみたいな雰囲気のFPSが君臨して欲しい
730UnnamedPlayer:2014/06/18(水) 14:25:31.02 ID:03djgd2L
そもそもノバは開発継続してるんだろうか
731UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 12:23:48.06 ID:TKkE7q75
おまえらがDFX2を買わなかったから苦しいんだよ
732UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 17:16:16.24 ID:A/q/bl8t
いまから買うから許してください
733UnnamedPlayer:2014/06/22(日) 19:18:30.93 ID:IRAHG91e
してる訳ないと思うぞ
734UnnamedPlayer:2014/07/13(日) 11:35:10.26 ID:yR9La/ur
懐古しても仕方ないが、DF3みたいな雰囲気のマルチプレイが未来永劫続く、そんな風に思っていた時期が僕にもありました
735:2014/07/22(火) 00:06:39.07 ID:d2VInzMX
アイオッタ
736UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 00:09:04.08 ID:d2VInzMX
●もうしんでたんだった
737UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 20:08:05.28 ID:6x3TY7iu
JOのオンライン
時間帯によっては未だに40人くらいプレイしてる鯖があるから
もうちょっとリニューアルしてsteamで販売すれば
まだ盛り上がる気がするけど…

rustというゲームやってM4の射撃音に痺れた
JOももうちょっと音に拘って作ってくれてたらなー
738UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 14:16:36.69 ID:YGpAMLy3
JOもなんかPC古いままの人用になっちゃった感じでかなしい
739UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 00:09:40.12 ID:FpwCPPVg
BHDの鯖はまだあります?
JOもsteamで売ってるような
740UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 22:20:45.14 ID:uyt8QD4l
>>739
売ってるの知らなかったー

novaに頑張ってほしいからsteamでも買ってしまったが
ただもうちょっと安くしないと
>>738の感想にあるように
今は他のゲームの値段と釣り合いが取れてない気がする…
741UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 10:52:24.95 ID:WAFV7UJK
DFAFDFAFDFAFDFAFDFAFDFAFDFAFDFAFDFAF
まだ出ないの?何年待ってると思ってんだよ早く出せよもう待ちきれないぞ
742UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 14:29:38.03 ID:NpHSLYD5
久しぶりにNOVAのtwitter見てみたけど相変わらずだった
743UnnamedPlayer:2014/10/04(土) 05:56:06.49 ID:/7OEpqkt
JOのCC-Rさんの鯖
日本からだとPING値が高くてはねられてしまう…orz

はねられると遊べる鯖がねーよ
744UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 08:18:25.11 ID:4D2xhwbB
ここ見て誰かメールしてくれたのかな?
PINGではねられる事が無くなったわ

明日は公式鯖で暴れようっと
745UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 13:06:31.63 ID:ri6OrLyD
くぁー楽しい!

今朝は公式じゃなくてCC-Rさんの鯖で盛り上がっていたけど
フレンドりーファイア有の設定だったからメッチャ難しい!!!
ちゃんと考えて行動しないとヤバいね
746UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 14:11:58.97 ID:9PjImq98
久しぶりにすげーやりたいけどもう腕がついていかないだろうなぁ
今ってどんなサーバーがあるの?
747UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 21:37:36.13 ID:WbYtcduW
748UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 17:26:18.21 ID:h+ivVcMI
この感じだともう明け方しか人いないのかな?
749UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 18:09:24.38 ID:GS3KNo+q
BHDの方が人いるっぽいね
750UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 19:40:08.89 ID:2xEVsL/M
>>748
今の時間は少ないね
深夜ならもうちょっと増えるけど
日曜と月曜の明け方が一番多い感じがする

>>749
BHDのほうは
初めて俺がその一覧を見た1年前から数字が変わってないよw

JOのほうは一覧がちゃんと更新されてるけど
BHDのは壊れてる
751UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 12:25:07.06 ID:buoRtB5k
BHDはwindows7以降だと起動しないんだっけ
752UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 17:21:27.60 ID:Qg/nRZRo
>>750
まじすか
こんなに人いるんだから買っても良いって思ったけど止めた方が良いかな・・・

>>751
steam版だと7でも起動するらしいです
753UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 17:57:14.58 ID:lXIcXfMc
なにjoまだやってるのかい?
754UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 07:16:00.46 ID:CTTx7OxH
X2を久しぶりにやったけど
グラフィックや効果音はJOよりX2の方が新しい分かなり良かったんだな

シングルで遊ぶならX2だがマルチはやっぱりJOが一番

X2のパッケージ内に「AFカミングスーン」と書かれているのが
見ると何か悲しいぜ
755UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 21:22:21.89 ID:UJWBkT5R
SteamでDFシリーズ販売してるんだから、パッケージのCDキーもアクティベート出来たらいいのに
DF3とBHD持ってるけどWin7じゃ起動できないお
756UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 07:25:41.26 ID:YcTlHn3Q
>>755
ダウンロード版だからか分からないけど
ノートのWin7でBHDの起動・プレイが普通にできてるよ

セールしてたから浮気してARMA3をやってみけど
時代はここまで進んでいたんだなw
グラフィックも効果音もおれが望んでいた通りだわ
ただシステムが複雑だからJOのシステムでARMA3のゲーム環境だったら最高
757:2014/11/01(土) 12:28:04.67 ID:8itLmhbS
わかる
758755:2014/11/05(水) 19:31:38.77 ID:AZYgpiLq
>>756
それはSteamのDL販売で購入したもの?
自分が言ってるのはマイクロマウスから購入した申し訳程度の日本語マニュアルがついたリテールね。

BHDを発売前に予約していざ家に届いたら、パッケージはDVDサイズなのに120サイズくらいのダンボールに梱包されて届いた。
製品と一緒にPostal2、ビキニカラテ、Rainbow6など洋ゲーのビラもいくつか入っていた。
それに混じって何故か電磁波を吸収する魔法のパッチ?や洋ポルノのビラも入ってて当時はわろた
扱ってる商品が何もかもB級で妙な魅力のあったマイクロマウスも、ずっと前に無くなってしまったようだね。
懐古自分語りすんません
759UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 14:31:27.08 ID:0fz0muTE
DFAFの情報まだかー!!!!!
760UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 20:24:22.41 ID:RvWPhCxY
あけおめ。Nova社まだある?
761UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 21:19:13.00 ID:NUqdpbPJ
あるけどゲーム開発じゃなくて慈善事業してるらしい。

・JO開発終了後の2005年に開発ソフトをコピーしてるのがバレて1500万の罰金
・その後、開発者を今までの1/10にレイオフ
・エンジェルフォースの開発を、Crysisエンジンで開発していたが(スクショのあれ?)、2008年にライセンスと資金調達の契約をが契約終了になり頓挫
 その後も細々と開発を続けたり止めたりしてるらしい
・ヒマなんでCoDMW3を訴えたりしてる。「デルタフォース」の名前を「ゲーム」で出すのはnovalogicの商標
 あとMW3のデルタフォースのアイコンがnovaのデルタフォースシリーズのアイコンをパクってんだろ、というのが主張。
 (実際の意匠は△が細く、novaのマークは太い。それに似てるつー話らしい)
・んで、今は慈善事業したりなんだり

要約:ヒマ
762UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 22:02:18.42 ID:viWmSznX
たのむ・・・仕事してくれNovalogic
763UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 16:18:06.88 ID:NCGnaSel
ダメすぎワロタ
764UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 13:37:32.00 ID:K4OQGt09
765UnnamedPlayer
新作は