θ PORTAL ポータル θ Test Chamber 10
1 :
UnnamedPlayer :
2009/01/02(金) 23:38:56 ID:kGBunFV+
2 :
UnnamedPlayer :2009/01/02(金) 23:41:15 ID:kGBunFV+
3 :
UnnamedPlayer :2009/01/02(金) 23:43:56 ID:kGBunFV+
>>1 お疲れ様でした。ケーキ[ノイズ]を用意してあります。
おつおつ。 はやく3が出ないかな。
>>1 _
/。。l
ノシ n
⌒`γ´⌒`ヽ( E)
( .人 .人 γ ノ
ミ(こノこノ `ー´
)にノこ(
.,-:;//:;=, . :M@@@MM@M#H/.,+%;, ,/X+ +M@@M@MM%=,-%HMMM@X/, -+@NN; $N@@NH+-,;XNNNN@NNNN@+- ;@N@@N- XN@X;. -+XXXXXHHH@N@N#@/. ,%MM@@MH ,@%= .--=-=:=,. =@#@@@MX ., -%HX$$%%%+; =-./@M@M$ .;@MMMM@MM: X@/ -$MM/ .+MM@@@M$ ,@M@H: :@: . =X#@@@@- ,@@@MMX, . /H-;@M@M= .H@@@@M@+, %HH+..%#$ /MMMM@MMH/. XM@MH; =; /%+%$XHH@%= , .H@@@@MX, .=--------. -%H.,@@@@@MX, .%MM@@@HHHXX$$$%+- .:$MMX M@@MM%. =XMMM@MM@MM#;,-+HMM@M+ /MMMX= =%@M@M#@予-=伝@MM@@@M: %M%=
汚い穴だなあ
┏━━━━━━━┓ ┃ ┃. ┏━┓┏━┓ ┗━━━━━┓ ┃ ┃ ┃┃ ┃ ┏━┓┃ ┃ ┃ ┃┃ ┃ ┃ ┃┗┛ ┏━━━━━━━┓ ┃ ┃┃ ┃ ┃ .┃ ┏┳┓┏┓┃ ┃ ┃ ┃┃ ┃ ┃ ┃ . ┃┃┃┃┃┗━━━━━━━┛ ┗━┛┗━┛ . ┃ ┃ ┗┻┛┃┃ ┏━┓┏━┓ ┗┛ . ┗┛ . ┗━┛┗━┛
やだ・・・なんでこの人銃使わないの・・・・
ぬるp[ノイズ] ぽ
. ==== 〉'l ̄ll〈 |l{:◎:}l| < ガッ 〉、l_.」,〈 . ==.==
ゲームはめったにやらないんだが、ポータルの説明や雰囲気にちょっと興味を持ってやってみたらはまった こういうパズルっぽいもので他にお勧めあるかな? シューティングやシミュレーションは苦手です
>>13 リベンジに期待w
といえども、すでに海外製ので作っているのがあったような
誰かstill aliveの日本語歌詞付き(日本語ED)動画をあげてくれい
箱買って、やれ
普通にPC版でもできるだろ?
still alvieってエンドで流れるあれ?あれって初音ミクを意識してるのかね
はぁ?
IDがKYだからしょうがない。
こういうのをニコ厨って呼ぶんだね
>>19 にはChamber 19の天井へつながるポータルをプレゼント
ポータルって無限回廊のパクりだよな が出てくるに200K
29 :
UnnamedPlayer :2009/01/07(水) 17:09:13 ID:awBrh3CL
>>19 当然です。みんなはそれを認めたがらない。
>> . ==== 〉'l ̄ll〈 |l{:◎:}l| < あなたは悪い人です。わかっていますね? 〉、l_.」,〈 . ==.==
/(^o^)\
Emergency Intelligent Incinerator ↓
↓ 囲 . (二) | l | ↑ (二)
プレリュードやってみた これは続編として金取れるレベルのModだわ…
上級チャンバー最後の連続ジャンプおもすれー
>19が悪い。
preludeの最後アーマードコアだよな
PCゲームってあのエッチな絵が出てくるあれのことなんでしょ?? あんなのを喜んでやってるなんて初音ミクで喜んでるオタクの人と 同類の変態さんなんじゃないんですかぁ?同族嫌悪キモイですぅ
43 :
UnnamedPlayer :2009/01/09(金) 14:49:34 ID:piAaXgOK
何の予備知識もなく買ってみた ただのパズルゲーかと思ったら最終テスト後の展開に興奮 なんかあんな映画なかった?
>>43 CUBEかシュワ主演キング原作のバトルランナーとか?
おぉ、ランニングマンか。大好きな映画の1つだわ。 スマッシュTVをやるたびこれを思い出す。
スマッシュTVをやるたびって何だ スーファミ世代だろあれ。箱丸か? 俺も好きだけど
箱○版も買ったがスーファミでやったのが最初だ。 元はアーケードらしいな。ゲーセンUSAには入ってないんだこれたしか
>>19 主人公が使うPortalって銃?あれってドラえもんを意識してるのかね
ところどころに出てくるケーキの絵って、トムとジェリーのチーズをパクってんのかな?
のび太にPortalを使わせると最初にやりそうなこと↓ ・「宿題やりなさい!」と1階で見張るママを避けて外に脱出
・「いたずらはやめろ!」と怒るドラえもんを無限落下させる
・うっかりしずかちゃんのお風呂場とポータルを繋げちゃう
後のPortalである
こんなマイナーな分野まで時代を先取りしてるなんて天才過ぎるな
>穴をふさぐ(超空間のつながりを断つ)方法は不明
ドラえもんのいる未来は世界が何回か滅びていそうだな
>(てんとう虫コミックス19巻に収録)などに登場。
>19巻に収録
>19巻
>>59 にはケーキを用意しなければなりませんね。非常甘味対策班が到着するまで
その場を離れないでください。
>>62 Portalも穴が開きっぱなしだよね。
使い終わったら自分の部屋に入り口・出口を並べて作ってポスターで隠さないと、
第三者が出入りして大変なことになる。
Portalを閉じるにはデバイスの操作bwあqせdh操作部には触れないでください。
n /::::::::::::::::::::::::::l l L_ ,─' ヽ_ _|::::::::::::::::::::::::/) / _彡__ 三_ ヽ、 l/::::::::::::::::::::::::ヽ / ∠, - 、:::::::\ `丶、 `/::::ノT` ^ 'l´l:::::|´ /(・|・)) |::::::::::::ヽ `ヽW ̄  ̄W /ヽ、_●_/ \::::::::l `1 l ヽ /'´`\_|__三、ヽ::::| l / / | __ | l:::l l |__\( ヽ-'"´) //:/ / , |::::::::::ヽニ二二ニ_∠_'/__ | l ヽ :: 、/(〒) ヽ:::::::::::::::::: /( / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
テンプレの音楽抽出でラジオから流れる音楽を着メロにした。これでいつもゴキゲンさ
目覚ましのアラームにしたら素敵な一日を過ごせそうだ
70 :
68 :2009/01/13(火) 14:54:26 ID:qEZb+1Kx
ゲームパッド使用でデュアルスティック使用にしてもアナログスティックに上下視点変更を割り振れない マウスで視点変更やってるけど寝転がってやりにくくてどうも不便だ
ラスボスのところで PS2のマクロスを思い出したのは 俺だけ?
\ / \ 丶 i. | / ./ / \ ヽ i. .| / / / \ ヽ i | / / / \ -‐ ー __ ち ょ っ と わ た し で す -- 二 / ̄\ = 二  ̄ | ^o^ |  ̄ -‐ \_/ ‐- / / ヽ \ / 丶 \ / / / | i, 丶 \ / / / | i, 丶 \
⊂⊃ ヴォンッ |l| 囲 / ̄\ | ^o^ | \_/
すげぇ
でかいな
eBayに出品されたら5千ドルくらいつくレベル。
めちゃめちゃ欲しい!!!!!1!111
トゥルットゥルだな 本体の汚れがメカメカしくてよい。
欲しいな、インテリアとしてもよさそうだな
会社と自宅にポータル開けて1秒で通勤したい
会社にポータルを繋げるとなぜか自宅に戻ってきてしまいます 職種は警備業です / ̄\ | ^o^ | \_/
各チェンバーの最初でその面の内容を表示するアイコンの中で、 手洗ってるようなアイコンあるけどあれって何の意味あるの?
手を洗わない人にはケーキはなしです
この水は飲めません だと思う。
デバイスを濡らさないで下さい だと思っていた
下が水の面で出てくるから多分飲めませんってことなんだろうけど、 溺れてるマークもあるしどう違うのかよくわからんよね
字幕がほしいです >< それともあれか、彼女がしゃべって動いているのを楽しめということか。
むうう、この女がグラドスの正体か... あの変な形の機械の中に入って、あたかもロボットであるかのように動かしながら喋ってたんだな!
腹筋割れまくりなのか。
みえてっぞ 出て来いビッチ /Tヽ /Tヽ |)◎(|. |)◎(| t i / t i / /.[] [] ... /.[] [] |. l . |. l. ┏━━━━ ┃ 壁 ┃(^ω^;) ┃ <| J ┃ < ヽ
腹筋割れた
焼きそば吹きそうになったw
キム・スウィフトは、グラドスじゃないぞw Portal製作のチームリーダーだ。
DigiPen出たばっかりだから、まだ24くらいだろ。つーか、チームみんな
大学の同級生だから全員それくらいの年齢だけど。クラスの課題で作った
ゲームNarbacular DropをValveでプレゼンしたらゲイブがえらく気に入って、
その場でチームを丸ごと雇ったんだよね。Sourceエンジンで同じ様なのを
作るという条件で。上の講演はその話っぽい。サクセス話ね。学生向けの講演だろう。
>>90 俺の知り合いがDigiPen行って卒業した。アメリカの某有名ゲーム会社で
今働いてる。
勉強はかなーーーーりきついらしい。朝から晩まで数学、物理、プログラミング漬けで、
ほとんど学校の勉強以外何もする時間がないとさ。多分、キム・スウィフトみたいな
女子学生は珍しいはず。ゲームプログラミング男塾、みたいな学校だし。
ちなみに校舎のすぐ隣が任天堂アメリカの本社。
>>98 男塾みたいなところなのに、学費は超高いがなw
開発陣の解説聞く限り超ハイレベルな学校ってのはなんとなくわかるわw 本当に1流のゲームデザイナーになるための学校って感じがする。 実際仕事としての初めての作品でこの内容だもんな・・・ 日本の専門学校やプログラミング寄りの専科大学とはちょっと違うわ。
皆ケーキを食べています
>>101 Trailer公開してからDEMO公開するまで経ちすぎなんだよ
期待してたが、いざやってみるとエリア狭いし、分岐多いから面倒
やりこみと言うより、トレーニング感覚だなぁ
ルカでStill Aliveまだー?
スコップ持ったギャングだろ?
カエル殴って重傷負わされたギャングだな。 黄金体験の能力って作中で変化しすぎだろう。
エイクリッドと生身で張り合う雪賊の女の子でしょう
ブリッツボールが盛んな町だろ
いや、アラレちゃんもどきだな
118 :
UnnamedPlayer :2009/02/03(火) 18:13:15 ID:eL3APtrG
ってか、よく見たら何で日本語字幕に使われてない漢字まで混じってるんだw ついにGLaDOS様がマジギレしたか
冗談では済 ま ん だがやりなおしたら直ったw いいゲームだったぜ・・・ふぅ
どろどろした展開になること屈指 屈指・・・? いや、なんでもない
見ようと思ったら消えてる… これは、助かった、のか?
GLaDOS様は漢字の勉強をしていたんだよ
GLaDOS「 それに比べて、あなたにとっては、冗談では済 ま ん。 」 っていうお言葉が秀逸すぐる、特に語尾
ミスった… GLaDOS「 それに比べて、あなたにとっては、致命的で、冗談では済 ま ん。 」 だった、この惨状にピッタリ
なんか怒首領蜂の大佐みたいだなあ
これ中文っぽいな
致命的で、冗談では スマン!
プレステのLSDを思い出した
>>133 存在は知ってたけど、動画は初めて見た 色変わる辺りも発行もスゲェw
BungieとInfinity WardがValveに屈したwwwwwwww
手に持っている写真を見ると、意外にでかいな。 これ持ってアクロバティック的なことをするのか・・・
というか普通に考えて20インチくらいの肝っ玉が必要
マスコットキャラ板じゃなくて、独身男性板かいw
Prelude 1.1.5がリリースされてるな 最後のアップデートみたい
>>142 なんもみてないけど、バグ修正だけだろうな。
やる気しない。
おもしろい、、けど操作難しくないですか。 PCでのFPS初めてなものでキーボードでの移動がなれないもので、 焼却炉にいつも自分ごと放り込んでしまいます。 ジョイスティックも使ってみたんだけど、照準がでなくて思い通りにportal開けられない。 しだいになれるものでしょうか。
ここに居る人達は、別に特殊な人達ではないよ 慣れればいいだけ
FPS系が初めてなら誰でも歩む道だから気にすんな どのゲームでも1年ぐらいやれば誰でも廃人になれる
そのうちホームポジションがasdfからwasd-Shift-Spaceになるから心配ない
そういや、巡音ルカが色白なのは、 病弱な印象を持たせてエロ同人に使わせない為らしいな。 開発側もいろいろ苦労してるんだな
Gladdosもそのために白いのか・・・なるほど
>>148 そもそもボカロってエロ同人に使わせるために作ったんだろ?
きめえからニコニコに帰れ
151 :
UnnamedPlayer :2009/02/12(木) 16:50:55 ID:tlOChwsF
その発想はきもい。ここで引き篭もってろ。
毎度毎度ボーカロイドネタで10〜20レス荒れるのはこのスレの風物詩
タコGladdos
私のために争うのはやめて!
初音ミクを意識してるのかなに敵うものはないな
荒れたんじゃなくてみんな
>>19 の凄さに感心したんだよ。
あれに比べると
>>148 なんてゴミみたいなもん。
しかしなんだな、購入価格も変わらないし先行ダウンロードも無いしアンロックされないし これほどプリオーダーする意味が全く無いプリオーダーも珍しいw
「still alvieってエンドで流れるあれ?あれって初音ミクを意識してるのかね」 ンッン〜、名言だなこれは
次スレからテンプレ入りだな
[1]still alvieってエンドで流れるあれ?<>
2009/01/02(金) 23:38:56 ID:s0b135t
Hello and, again,
Aperture Science コンピューター制御トレーニングセンターにようこそ。
[2]あれって初音ミクを意識してるのかね<>
2009/01/02(金) 23:41:15 ID:s0b135t
■私のStill Aliveやタレットの声をいつでも聞きたい方は下記の必要な操作を行ってください。
[このゲーム] のパッケージから抜き出します。ファイルの形式はMP3かWAVです。
[3]焼却機直上にポータルが3,2,1,…開きます。<>
2009/01/02(金) 23:43:56 ID:6l4d0s+
LEGOポータル - Engadget Japanese
http://japanese.engadget.com/2007/12/27/lego-portal/ こんな感じで
新しいボーカロイドには英語用の発音が入ってるらしい ちょっと残念だったミク版Still Aliveのリベンジなるかも
いや、聞く限りだと頑張ってミクでやった方がよさげ
>150 阿久米イクでも買って来い
板違い。PCアクションから出て行け。
まぁ、ニコニコでもVIPでも行って話そうな!
全裸で!
な!
(゚Д゚)これは!
やっぱ白だな
これは… よし、買おうw
ぜいぬきさんじゅうななまんえん…だと…?
>>173 希望小売価格388,500円(税込)、370,000円(税抜)
うぁ…ふんとだ、無理だこりゃw
「欲しいけど4万円近いんじゃ買えないな」って思って閉じたんだけど、
>>173 ,174見て確認してみたら一桁見間違えててワラタw
ポータルガンと比べて、たいへんお安くなっております
「厳しい品質管理のもとで1台1台がハンドメイド生産されている。」 この一文でピュアAU銀河にあるオカルト時空の話だと言う事が判る
30万とか言うからヘッドホンか何かかと思った
. │ . │ . │ ,└─┸ .、 / \ / γ⌒ヽ ヽ 〜♪ / /::::::::::::ヽ ヽ ━━━━━━━━
ある程度暇になったら自作するわ
そのまんまで吹いた こりゃケーキもんだな
182 :
UnnamedPlayer :2009/02/17(火) 14:24:05 ID:+drDZksM
ゲームパッド設定で”上を向く”と”下を向く”の設定のみ 反映されないのですが、 教えていただけませんか?
183 :
UnnamedPlayer :2009/02/17(火) 16:22:58 ID:+drDZksM
182です 自己解決しました。
いやーよかった!無事解決できて!おっちゃん嬉しいよ涙が出ちゃう。がんばれよ!な!!
Portalがバグってエレベーターのドアが開かなくなった…orz portal content.gcf portal english.gcf と steamapps/[ユーザー名]/portal ←このフォルダ を削除して再インストールしても直らないんだけど どうすればいいんだろう?
いまごろかなり何周遅れなんだけど demoやってみたんだがこれ面白いなw買う
日本語でおk
馬鹿っぽいな
新参苛めたら可哀想でしょっ
HUGE SUCCESS
(´ρ`)/
ヽ(´σ`)o
193 :
UnnamedPlayer :2009/02/18(水) 04:09:01 ID:iy06iZWr
Geforce 8600M GS 搭載の WinVista Ultimate ノートPCを使用中。 Nvidia GeForce Release 179.48 for Notebooks をインスコしたらPortalで入口・出口のゲートが開かない不具合に遭遇した。 インスコ前バージョンは101.26。 何か関連した情報ないかな? 他のゲームでは特に不具合ないんだが。
194 :
UnnamedPlayer :2009/02/18(水) 04:56:55 ID:iy06iZWr
>>193 だが、
加えてTest Chamber 04のスーパーボタン同時押しゲートが開かなくなった。
キューブどっちものっけたのに…。OTL
最近、Portal自体がアップデートしたようだけど、
これとも関係あるのかな?
195 :
UnnamedPlayer :2009/02/18(水) 05:00:42 ID:iy06iZWr
>>185 よく見ると、同じ境遇の人いたのね。
仮にグラフィックドライバが原因じゃないとすれば、
Portalのアップデートがどうも怪しいな。
試しにやってみた。 確かにエレベーターの扉は開かないが、出入りは出来るな。 あと扉の向こうがバグって妖しい光を発してたり、リフトの高さが微妙に低くて、 他のパーツにめり込んでたり、valveどうしちゃったの?って感じです。
本編は普通にクリアできたが、Preludeのチェンバー04で詰まった俺にはパズルゲームは向いていないのかもしれんorz
198 :
185 :2009/02/18(水) 16:13:54 ID:LK4xMoCt
>>193-196 まったく同じ症状だわ
>>195 の「Portalのアップデート〜」を参考に
CD-ROMからインストールし直したら動くようになったよ
ありがとう!
しかしこれダウンロード版で買ってたら回避不可なんじゃないだろうか…。
199 :
UnnamedPlayer :2009/02/18(水) 16:59:20 ID:WRRKzVSs
皆さんに朗報です 今日またアップデートがあったよ ゲートの開け閉めが直ってる
200 :
UnnamedPlayer :2009/02/18(水) 17:15:30 ID:WRRKzVSs
寝かせておいてアップデートだけで済んだようだ。
インスコしなおした人、かなり乙。(^^;)
こういった不具合の場合、回避するには
はじめからオフラインで起動するって限定がつくよね。
CD-ROM版でも自動アップデートきっとかないと同じ。
>>197 プレリュードなんてあったとは!
情報どもあり。
>>200 まださわりしかやってないけど、なんか本編にはない嫌な感じが漂ってて期待してる。
プレリュードやって思うのは、バニラの作り込みの凄さ とことんテストプレイして、プレーヤーの行動を考えたマップになってる それからするとプレリュード他は意味不明なとこがあったり 正解かどうかわからんとこがある でもvalveが金かけて作ったのにたいして、フリー公開だと考えると プレリュードも普通に面白い プレリュードがだめなんじゃなくて、バニラが凄すぎる
バニラってなんだ?
MODも何も入ってないゲームの事を指したはずだから ポータル本編じゃないの?
>>204 無印のこと
MODやらカスタムMAPやらが豊富なゲームで「何も弄っていない状態」を指して使うことが多い
>>205-206 サンクス。
話の流れからして本編のことだろうとは思ったけど、
>「何も弄っていない状態」を指して使うことが多い
こんなの初めて聞いた。
PCアクションに居着いてからもう結構経つはずなんだが。
俺も始めて聞いたわ 語源がサッパリわからん
語源はバニラアイスじゃないかなー。 アイスの「基本」といったらバニラという認識が、日本人には ある気がするし。 意味からすると「プレーン」の方が適切な気はするけれど、 実際に「無印=バニラ」という共通認識が既に定着しているなら、 それに合わせるしかないわね。
Linuxの世界では、パッチを当ててないカーネルをのことをバニラと呼ぶので何となく想像できた 由来はなんだろうね
語源は分からんが oblivionで最初に目にしたな
俺は先週くらいにM&Bスレで初めて見た
俺はお菓子板で見かけた
俺も今冷凍庫の中にある
カードゲームでも能力を持たないキャラクターを他の判断基準としてバニラと言ったりする
>>203 はここまで混乱を生むとは思わなかっただろうに・・・
使っている当人達が思ってる程浸透してないのは、連想語としてもイマイチって事だわな
まだプレーンの方がわかりやすいけど、それより本編とかノーマルっていったほうがさらに100万倍わかりやすい
この板じゃ最初はオブリビオンだけだったな。 そのうちStalkerスレでも使われたとき、使うか使わないかで少し荒れたりした。 今じゃすっかり定着しちまった。
カスタムMAPに対しての本編をバニラって言うのかな? バランス調整MODが盛んなゲームで、 そのMODを導入してない状態を指す時にはよく使うけど。
V=angbandだな俺は
バニラ松本
少数派をマイノリティーとかわざわざ横文字で書いてる評論とかに影響されて とにかく会話にそのフレーズをはさみたがる厨と似たようなもんだよね 「俺ってほんとマイノリティーでさぁ…キリッ」的な。 バニラ(笑)オサレでカッコイイですね^^
クレイジーバニラケーキ
224 :
UnnamedPlayer :2009/02/19(木) 15:42:07 ID:GFWUWhWZ
(ノ∀`)アパチャー
aperture ap・er・ture /p?t??, ‐t??|‐t??/→ ―【名】【C】 1 開き口,穴,すき間,窓. 2 (レンズの)口径. なるほどね!
>>222 >とにかく会話にそのフレーズをはさみたがる厨と似たようなもんだよね
~~~~~~~~
vanilla 【名】 1.《植物》バニラ(の実) 2.バニラエッセンス 【形】 1.バニラ味の 2.オーソドックスな、ありきたりの、基本機能{きほん きのう}だけを備えた[有する] 3.定番{ていばん}の、標準的{ひょうじゅん てき}な 海外の掲示板やwikiで普通に使われてるから、深く考えずに使ってるだけじゃね?
バニラの話はもういい どうしてもしたけりゃ使ってるところでやってこい
キューブたんをバニラ漬けにして食べたい・・・
231 :
sage :2009/02/20(金) 01:14:33 ID:xCLOPomw
>バニラの作り込みの凄さ はじめポータルのケーキが絡んでるのかと思ったよ。(笑) 新しいケーキが現れたのかと…。(^^;)
Geek英語では普通に使うな そういえば日本語では初めて見た
233 :
203 :2009/02/20(金) 23:47:33 ID:H6rdMLPK
オイラが変な言い方したせいで少し荒れたようで申し訳ない ローグライクよくやるのと、本編をなんて言ったらいいか分かんなくて書きました とにかく言いたいのは、散々既出だとは思うけど、 本編がかなり作り込まれてるなぁということです 無理矢理感を、advancedの球形コンパニオンのとこ以外では全く感じない なるほど!っていう気持ちよさを存分に味わえる 本当によくできたゲームだと思います プレリュードがだめってことじゃないです 自分もプレリュード徹夜でやりました… 面白かったです 冒頭のドーモくんはどうかと思うけど
どなたかキャプションのテキストデータを公開しているサイトをご存じないでしょうか?
Escape from Cryolab面白かった オチは弱いけど 何かオススメのカスタムマップあったら教えて
>>234 俺も今更ながら本編のあらすじ(つかほとんどGLaDOS様語録か)書き出したくて、そういうの探し
てるんだけど見付からん。
たぶんPortalのgcfの中にあるんだろうけど、どっから見ていいか見当もつかない。
resourceフォルダ内の、なんとかcaption.txtだっけか
お、サンクス。見つけられた。
>>234 一応書いておくと、resouceフォルダのclosecaption_japanise.txtだ
gcfの見方はスレの上の方にあるので参照されたし。
>>240 トン
/⌒ヽ
/( )ヽ
/ ー‐'´ `、
∠_______i
|_______|_
/ |::o::o::::::::o::::o::::0:::| \
/ .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
\_________/
242 :
234 :2009/02/24(火) 20:19:22 ID:jIZawuue
>>237 ,239,240
みなさんありがとうございます。本当に助かりました。
何故か、ポータルが急に起動しなくなりました…。いや、起動はできるんですが、 「loading」が出た後、勝手に最小化して、「hl2.exeは停止しました」とか言われるんです。 心当たりがないので、どうしようもないんです…。再DLとデフラグは試したんですが…。 どなたか解決策に心当たりのある方、ご指導お願いします。
訪ねる前に、まずその出てきたメッセージでぐぐるのが礼儀だぞ。 トップに出てくるサイトにSteamサポートに対処法載ってると書いてある。 英語読めないとか言わんでくれよ。
しばらくおいてから、PCを再起動しやってみると、普通に起動しました。なぜ…。 自己解決で書き込みをしてしまい申し訳ありません。244さんの言うとおりです。 もう少し解決策を探し、試してから此処に来るべきでした。重ね重ね、本当にすみませんでした。
>>245 非常に素晴らしい。非常に。
検挙に振る舞うことは得難いことです。
ケーキを上げましょう。
検挙て……orz GLaDOS様風にレスするのは大変だわ。
[ノイズ]
2ch全域で「ごめん、誤爆した」が「ごめん、ポータルした」に変わる日もそう遠くは無いだろう。
今更ながら
>>1 で紹介されてた「Flash Version MapPack」
をクリアしたけど、面白かったな
ステージ構成もだけどストーリーが
本編に絡んだ複線を上手く使っていて完成度が高いMODだった
TF2とか別のゲームでもその症状は起きたことがある 大方カスタムダウンロードしたファイルが干渉か何かしてるんだろう
そういやportal preludeを入れてから実績取得の画像がおかしくなったな…
Portal Underground Story Map Oneの最後(?)で詰まった…。 これは流石に無理だろ
詰まるようなとこ無かったような・・・
portal preludeやりたいんだが面白い?
面白いと感じるかどうかは人それぞれ やりたいなら、やってみればいいじゃない
2008年度3番目に最高のMODに選ばれるくらいの出来
カスタムマップやってたる。portal中毒・・・。もう封印した方がいい気がしてきた。
初歩的な質問で申し訳ないのですが DLしたカスタムマップを使うには、〜Steam\SteamApps\(アカウント名)\portal\portal\mapsフォルダにマップを入れるとwikiに書いてありますが 例えば……DLしたマップファイルを解凍すると、「Image」「Maps」と言うフォルダが2つあった場合、 〜\portal\portal\maps のフォルダ内に二つのフォルダをそのまま入れるのか、 〜\portal\portal\maps に、先ほどの「Image」「Maps」のフォルダ内を展開したファイルを入れるのか… そして、複数のカスタムマップを入れる場合は「Image」などのフォルダは共通して、 〜\portal\portal\maps 内に置いて一括で管理するべきなのか 〜\portal\portal\maps にはカスタムマップごとのフォルダを用意しといて、その中に配置するのか、 日本語がややおかしいかもしれませんがどなたか応えて下さると嬉しいです。
全部portal\portalにMapsフォルダとImageフォルダをドラッグして上書き 壊れたらダウンロードしなおせばいい
Mirror's Edgeのテーマソングが<ノイズ>
話題が古いですよ(セクシーで機械的でない感じで)
もう・・このスレは・・
266 :
UnnamedPlayer :2009/03/18(水) 16:23:57 ID:ZoP0okIx
保守しとくか
いちいち上げなくていいから
最初に脱出経路書いた奴って凄いよなー
>>26 それを黙って見て許したGLaDOSたんかわいい
>>268 てか今頃気づいたがあの血の字はさ
脱出経路じゃなくてGLaDOS本体への経路だよな・・・
すべては作られた展開だったのか
>>19 みたいなのが本当の意味での保守だと思うんだ
>>270 wiki見ればわかるけど、それ一年半前にとっくに言われてるよ。
GLaDOS的には予定調和だったんだろうけど、血文字書いた人達は本気で脱出しようとして
力尽きた、と俺は考えてる。
保存した
スジがうっすらと見えるような気がする
エロすぎ
PORTALとHLのつながりを教えてください。 なぜコンテナにAPATUREってあるだけで博士は興奮するのですか?
Portalのゲーム中にブラックメサのロゴが出てくるとみんな興奮するのと一緒 単なる複線です
<<
>>280 をAS Borealisで行われる船上パーティへ招待状を招待します >>
<< 当日は被験者向けスーツ、白衣、対NBCぼうggg.. g g 、もしくは平服などでお越しください >>
<< 係る費用、設備、人員、補償はAperture Inc.が提供します >>
俺としては大き目のぬいぐるみの方がだな・・・オットマンでもいいかな
どうみてもデュードさん
ダウト
ゲームのパッチやデモ版,Modファイルのダウンロード先として有名な「FileFront」が,2009年3月30日をもって閉鎖されることとなった。 FielFrontに掲載された閉鎖を告げる告知には,昨今の経済情勢の悪化から,海外時間の2009年3月30日をもってサイトを閉鎖すると 記されている。また,FileFrontにファイルをアップロードしていた人や,ダウンロードしたいファイルがある人は,3月30日まで にダウンロードして保管するよう求めている。 FileFrontには,ゲームのデモ版やパッチ,ムービートレイラー,Modファイルなど,ゲームに関するさまざまなファイルがアップロード されており,日本を含む世界中のゲーマーに利用されてきた。 一時期,アジア地域からのダウンロードを制限していた期間があったので,日本からの利用者の多くは別のサイトを使うなどしており 利用率は減っていたようだが,最近はそういった制限も撤廃され,問題なく利用できていただけに残念だ。 FileFrontを運営しているアメリカのZiff Davis Mediaは,2008年3月に,日本の会社更生法にあたるアメリカ合衆国連邦倒産法第11章 (Chapter 11)を申請している。営業を続けながら再建の道を探るという状態で今日まで運営されていたのだが,今回のFileFrontの閉鎖 に先立ち,ゲーム情報サイトの「1UP.com」の売却や,ゲーム情報雑誌「Electronic Gaming Monthly」(EGM)の休刊などを発表している。
今日1日かけて色々なファイルDLするか。
無機ロボ娘スレからやって来ますた
ちなみに昨日本作初めてメインステージまではクリアしますた
Hello and again. Wellcome to Portal Test Chamber Thread No10. We will make the CAKE for you to proof of our reception.
そんなジャンルがあるのか。いいね。
だから色w
前見たときと色が違うw こだわりかw
GLaDOSたんは無機じゃななななななななないあるよ
Underground Project Oneやった人に尋ねたい 最後の方に行ったと思われるが、開いてる扉が1つと閉まった扉が3つある通路はどうすればいいんだ・・・ ポータルガンも無いし、調べられそうな所全部調べても何も無くて詰んだんだが・・・
299 :
298 :2009/04/01(水) 19:19:27 ID:XnW+Vwru
自己解決した、まさかガラスが割れるとは・・・ このゲームのガラスってどれもすげー硬いイメージしかなかった
Undergroundはノーヒントで 色々なギミックが出てくるからな 一番迷ったカスタムマップかもしれん
へぇ…
だから、これで炎の穴と、the cake is a lieの他の考え方できるんじゃね?って思った。そんだけ
じゃああのケーキには本当にあのレシピのものが入ってるのかもか
何故にGoW
コンパニオンキューブは剣を振り回す事はありませんし、 もし振り回している姿を目にしても見て見ぬ振りをすべきです。 彼らはひとりでに動いたりは決してしません。
初回プレイ時普通に即焼却炉に入れた俺は… あそこは躊躇うべきだったか
あそこでのコンパニオンキューブの台詞はゲーム史に残るレベルなのに
ちょw喋るのかよwwwww
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::: . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::: /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::: / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: / :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::  ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
あたしを捨てないで って言ってるのに聞かずに捨てるとか、この鬼畜め
(´;ω;`)ウッ
えっ?ねたじゃなくてほんとに喋るの?
「コンパニオンキューブは喋りません。もし何か聞こえたら幻聴です。」
コンパニオンキューブは俺の心の中で生きてるよ
。゚(ノД`)゚。゚
あ・・・れ? まじで喋るの????? 俺、10週くらいしてるけど、さっぱり気がつかなかったんだが・・・
喋らない箱はただの箱 喋らなかったら、こんなにみんなから愛されてないでしょ
だめだよー…? GLaDOSたんがキューブは喋らないって言ってるでしょー…?
/) ///) /,.=゙''"/ / i f ,.r='"-‐'つ こまけぇこたぁいいんだよ!! / / _,.-‐'~/⌒ ⌒\ / ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\ / ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \ ,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| | / iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
/) ///) /,.=゙''"/ / i f ,.r='"-‐'つ / / _,.-‐'~ . ==== / ,i ,二ニ⊃ 〉'l ̄ll〈 / ノ il゙フ |l{:◎:}l| <こまけぇこたぁいいんだよ!! ,イ「ト、 ,!,!| 〉、l_.」,〈 / iトヾヽ_/ィ"\ . ==.==
ぐちゃっ
327 :
UnnamedPlayer :2009/04/03(金) 23:08:19 ID:OvuLt7nC
今頃始めました。 設定でLogicool Cordless Rumblepad 2にキーをアサインしても 視点の上下だけはマウスからでないとできません。 Vistaなせいですかね? リビングPCでソファに座ってやってるんですが、 やはりマウスは必須でしょうか?
>>327 アクロバティックな操作が要求されるシーンもあるから、出来るだけマウス操作に慣れたほうがいい気がする。
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::''''''''''''''''::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、 `i;;;;;;;;;::''' .....::.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i ''''''/ U .......::::::::;;;;;;;;;;;;;;;l、 / ,__ 、___::::::::::;:::;;;;;;;;;;;;;;i ⊥ _ f ‐._´`i ̄ ̄ ̄ ::::::: r´ `i,;;;;;;,l r´. l_,.,i t, "~’j :: ヽ, .l;;;;;;i 「え?ちょ・・・・・・・俺、まだポチっとしてねえし・・・・・」 'i、 |'~ノ ,ヾ-‐´ l ィ´, ノ;;;;l、 `-+イ、,・ .)、 U `;- ´ ;;;;;;;j . `::ノ ,=--、ヽ /';、 `i 、==‐フ ,/ ヽ--―--、 `i、"´ ノ .ィ´ _.ィ´ ,,>ー-、_
330 :
UnnamedPlayer :2009/04/09(木) 06:31:57 ID:NNJI8qbS
無料だしいいんじゃね ていうか思ったより後追いが出てこないのは意外だった
>>330 一人称視点のパズルゲームってとこ以外共通点なくないか?
>>330 そういうお前はソースも明かさずに、FPS UnKnownからのもろ引用ではないか。
俺もPortalっぽいとは思ったが、ティーザー見る限りギミック自体はグラビティガンに近い。
正確に言うなら、HL2からグラビティガンのパズル要素をパクッた、だ。
じゃ、
>>330 のところにApertureコンピュータ災害対策班送っとくわ
どのへんがPortalなのかが・・・
ゴールがエレベーターなところ
話しぶった切ってすまないがコンパニオンキューブってどうやったらしゃべるの?
てめえグラドスを信じれないのか
きゅーぶはしゃべらないよ
なにいってるんだ。きゅーぶはよくしゃべるこだ
確か、本当に喋るキューブが出てくるカスタムマップがあったな
喋るキューブは只のコンパニオンキューブだ! 喋らないキューブはよく訓練されたコンパニオンキューブだ! ホント チェンバーは地獄だぜ! フゥハハハーハァー
あーはいはい、あれだろ? 園芸とかでつかう、土をすくったり盛ったりするやつ。 それが一緒になったキューブだろ?
[水漏れ] ご利用ありがとうございます!
Companion's portalのような気がする。 違うかもしれない。
ああそれだthxs
348 :
UnnamedPlayer :2009/04/18(土) 10:42:29 ID:GgZ5Jwzy
ポータルガン無くてもこいつならGLADOS壊せたな・・・
フリーマンの代わりになれるな
すんごいジョジョっぽいんだが ゴゴゴって聞こえそう
GOD of Warにでも参戦するのかと思った
>>353 答えてもいいが、自分で考えて解答に至るからこそ面白いんだぞ。
それでもいいのか?
悩んで悩んで、その末に解答に辿り着いた時の快感は 得も言われぬ快感だよな
天井に開けた穴から飛び出したときに 床に天井と同じ色の穴を開けるんだと思う
>>355 wikiにThe Flash Version Mappackの中身書いてあるところ有りましたっけ?
俺の探し方が悪いのかな?
>>356 そう言われると悔しいので
ヒントだけください
いわゆるアハ体験なわけだが
できるけどありゃ腐リングじゃないしなー
>>363 え、そうなんですか!?タイトルからしてフリングを駆使するんだと思ってた
それにしても他の方法思いつかない…
あ、ごめんそのマップの話じゃない
undergroundMOD始めたとこなんだが トレーニングの最初できなる詰まった ケーキの隠し部屋があるというんだが、壁のタイルの溝の隙間からそれらしいのが見えるが どうやったらあんなとこ入れるんだよ!! 激ムズ
じゃあスキマからポータル撃つんじゃ寝絵の
369 :
367 :2009/04/25(土) 02:02:29 ID:0pZy8RPB
ちょwww それでいけたよマジで つかあんな数ミリの隙間から打つだなんてどんだけシビアに作ってあるんだよwww まずはお礼を、ありがと はーもっと頭柔軟にして試せること思いつくようにしないとなあ この頭の硬さじゃ先が思いやられる
あと一歩気付けよ!wっていうネタかと思ったらマジか。本編でもあったろドアの隙間から撃つやつw キューブぶん投げるとかのテクは絶対思いつけないな俺
「Boxy Trixy」ひさびさの思考パズル系。ちょっと面白かった。
おめでとう。
>>358 が答え書いてたからあえて何も言わなかったんだが、わかってなかったのかw
普通に見れると思うが…
なんだって・・・ こっちのだとIEでも火狐でも繋がらないわ・・・
火狐で繋がるし落とせるっぽいぞ。
IEで普通に落とせる
うーん・・・ ファイアーウォールとか切ってもアクセスできないや・・・
うpろだ指定してくれればうpしてやってもよい
FW切ると3分でワームに観戦するって記事見た気がする
>>381 非常にありがたい
どれ位の容量があってどこのロダが良いとか詳しくないんですけど
Axfc辺りでお願いしても良いでしょうか
>>384 無事落とせました
ありがとうございました
今日ep2も欲しかったし思い切ってオレンジボックス買ってきたが 最初の部屋でポータルから出るとゲームがエラーで強制終了されてしまう これはバグなのか俺のPCを買い換えた方がいいのか…
とりあえずサポートへGO
あれ?おらんげボックスはスチムーで週末安売りしてなかったっけ?
1kのやつか
ポータルは酔わないのに ハーフライは酔う・・・ なんだ・・・
fov90にしろ
>>391 視野角に問題があったのかなるほど・・・
ありがとうー
バイオハザード5のようつべ映像見たけどHL2のパクリかとおもた。
HL2+マトリックス
映像は比較にならないほどきれいなんだが、なんか映画の合間にFPSとタイミングよくボタン押すって感じだった。
やらされてるってかんじ。あと隠れアイテムのエンブレムなんてふつうじゃ全部みつけられねーだろ。
あとおろこんなに人型撃ちまくってもいいのかな。
ttp://www.youtube.com/watch?v=oKqGVsyzAyE
>>393 r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
うち新聞とってねーからチラシないんだわ。ざんね〜ん。
小学生のケンカかよw バイオは興味ないです。バイオスレでどうぞ。
>バイオハザード5 グラフィックもたいしたことないように見えるが そもそもバイオなのかあれ? なんか違うゲームかと思った
19の後継者になろうとした人はたくさんいたけどやっぱり彼が一番だよ
ガチとネタの違いだな 演じてできるものじゃない
最近チラシの裏白い奴ないんだよな・・・
ところでこの実績どういう意味なんだ? 解除されてたが パーティー出席者 パーティーにエスコートしてもらえるよう、適切な姿勢をとる。
タキシード着ろ
>>402 「オーブン」直後に、
大人しく手を床について待ってろ、パーティにエスコートするから、って言われてる。
で、しゃがめばおk
あれってしゃがまないと駄目だったのか? 知らんかった。
>>404 一番ラストのあそこか
確かにドア(開かないけど)の前の床と、火の横の壁に穴開けて誰かが出てくるのをしゃがんで待ってたわ
なるほど
匍匐ができりゃだれでもやるだろうがあんなのわかんねーわ
ぶ・・・ぶどう?
酸っぱい匍匐
___ ,へ、 ____ |_ / i \ |__ | _| ̄|__ ロ口 __| ̄|__ / / | iヽ/ __/ ∠ |_ __| | | ○ | | | l |_____ `ヽ | l ___  ̄ ̄| | ̄ ̄ | | | | / ̄ヽ | } ! ! |__| ___ /  ̄ ̄\ ヽ `ー´ ノ { ○ V /. | | __ |___| / /| | ̄\ ヽ \_/ __ \__/ |_| |__| / { し | |_| \:::::::\__ / / \_ノ ヽ ,-‐'::::::::::::::::::::::::::ヽ、 / / \ ヽ <、:フ::/::::::::::::::::へ、:::::ヽ / \ ヽ /:::/:::::/i/,-─ヽ:::::ヘ / \ rヽ ̄7:::::へ'´ r rニヽ ヽ:::::} / \ /` 、> i/i r=ヽ ゞシ ´`} / \ < ヽ`>' ノ\ゝゞシ ,へ ,r´ / `‐-' { \r } ノ‐-,ヘ、 \_ `‐--‐ヘ'i´| 'とニヽ
目の前にポータルが開いてご飯が出てきたら作らなくてすむのに・・・
>411 その考えはPORTALERとしては失格だ。 高級レストランの天井と自分の家の食卓とをポータルでつなげ、出てきたばかりのあつあつのステーキを掠め取るのだ。 無論、デザートのケーキは言うまでも無い。 GLaDos:ピッツァでも食ってろ、デブ[ノイズ]
むしろコックの足元に穴を(ry
食べようとした瞬間に穴が開いて持っていかれるんですね。わかります。
そういうMODあったら面白そうだな… 回転寿司かすめ取りとか
仁くん人形をいかにタイミングよくボッシュートできるか競うMOD
あなたは科学者でも医者でもなく、正社員ですらありません、とか言われた時本気で傷ついた
>>412 GLaDos:ピザなどお召し上がり下さい、ふくよかなお方[ノイズ]
GLaDos:あなたみたいなハゲにもぴったりフィットするヅラをAPATUREの技術で用意しました。 どうぞおかぶりください[笑]
今より大きな穴が開くポータルはないでしょうか? 今のポータルガンだと入り方が悪いとおなかでスタックします
GLaDos: 甘えの心理は、テスト結果に重要な影響を与えます 被験者はこのテストが場合によっては危険を伴う事に注意を払ってください Apartureはそのような場合でのテスト結果につい [ノイズ] を負う事は [ノイズ] せ [ノイズ] [ノイズ]
5/2 5/3 5/4 5/5 5/6 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ ∧ ∧ ∧∧ ∧ ∧ ∧∧ |リ u' } ,ノ _,!V,ハ | (・∀・) ∩∀・) (・∀・)∩ ∩∀・) /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 / ⊃⊃ ヽ ⊃ノ /⊃ / ヽ ⊃ノ /' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ 〜( ( ヽ )つ 〜( ヽノ ヽ )つ ,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉 (/(/' (/ し^ J (/ |/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
ぽーたるっ!
すげぇタイトルw
略称はA25とかになるのかな
タレットはいちいちカワイイなw 消去フィールドに投げたらワーワーワーとか言いながら消滅したw
バルブに機会萌えの人がいたんだろうか
最近買ってやっとクリアした 疲れた
お疲れ様です。ケーキをどうぞ。
The cake is a lie! 次はThe Flash Version MappackとPreludeだw
Preludeは良くできてるよなー
天井が降りてくるステージで、潰される前に早く穴開けて逃げなきゃいけない、 みたいなところで萎えた あれじゃアクションゲームじゃねえか やっぱオリジナルは良く調整されてると思ったよ preludeは所詮素人が作ったって感じがする
あんなのアクションのうちに入らんと思うが
3つめくらいですごいタイミングがシビアなところがあってそう思いました
飛びながら次のポータル打つとかボタン押してから制限時間有るとか元々アクション性は有るかと。 俺も天井のは、この先こんなのばっかりだとやだなぁとは思ったけどね。 やり直しが出来ず、間に合わないと死亡ってのは、思考時間が取れずに異質的だけど 良い刺激程度だと思う。
そもそもMODなんてオリジナルだけじゃ飽き足りない人がやるもんでしょ。 オリジナルと同レベル以下じゃつまらないよ。
442 :
441 :2009/05/22(金) 14:07:23 ID:Z406DZWi
あ、何のレベルか書くの忘れた。 難易度が上がってないとつまらないって意味です。
一回解いちゃうと二回目以降はただの作業になっちゃうから、 新しいマップ遊べるだけでも良かった
勿論本編より歯ごたえがあるに越したことはないんだが、理不尽な難易度ってのが嫌なんだよな。 本編はその時点での技量、知識でぎりぎり解けるという絶妙な難易度が良かった。 DEMOやった感じだとAperture Dejavuに期待してる。
prelude程度じゃ理不尽とは思わないな。 難易度なんて人によって感じ方が違うから結局答えは出ないんだろうけど。 難しいのがあったら紹介してください。挑戦してみたいので。 オリジナルは毎週新しいテスターを呼んでじっくりと「プレイヤーを」観察して調整したそうなので、 素人のMODがそれを超えるのは大変だろうね。
いや、preはアクションが理不尽w てか、難易度なんて上げることできるの?自由度高くないシステムっぽいし・・
ていうか、ちょっと皆でマップ作ってみない?幸い外観作るのはめちゃ簡単だし。 誰かアイディア持ってたらそれを他人が作るぐらいならできそうな・・
みんなで作ろうとか言ってる奴は大抵自分じゃ何もする気無いんだよな
■失敗例 なんか面白そうだけど、時間かかりそうだから 分担してみんなで一つのマップ作らない? ■成功例 マップ作るのおもしれー。 こんなの出来たからupするお。 解説サイト作るからみんなで作ろうよ。
>>448 斜に構えるの中学生みたいだからやめた方がいいよ
は?どう見ても「みんなでマップ作ろうぜ」とか言い出す奴の方が中学生だろ 日付変わって自演かよ みんなで○○作ろうぜ!系は色んな板でうんざりするほど見たんだよ そこに共通してるのは言い出しっぺは自分の指一本動かす気も無いクズだってこと 2ちゃんねる10年の歴史で一度の例外も無い
>>451 そんなに酷い目に遭わされたのか? 哀れな奴め
どうでもいいですが、Aperture Scienceでは声の大きいお子様向けにインシネレータ・ホット・スパの 体験チケットを配布しています。無料です!
そんな事より皆でカスタムMAP作ろうぜ! 誰かモデリングできる人とテクスチャ書ける人とレベルデザインに長けた人居ない?
<< お手伝ィイイイイ…しましょうか ? >>
ちょっとしたトラブルが起きたので質問させて下さい。 今日、スチムーで購入したので早速遊んでみたのですが処理落ちで困っています。 フレームレートは平均80fps程度で安定してますが時々一瞬カクつきます。大体、30秒に1回の頻度です。 最初は気にせず遊んでいたのですが、レベルが高くなるにつれて一瞬の処理落ちでジャンプを失敗したり、だんだん酔ってくるのでまいってます。 特に無茶なビデオ設定にしたり、MOD等を導入しているわけではないので原因がわかりません。 とりあえず、ビデオ設定を下げたりビデオドライバを最新のものに入れ替えたりしましたがダメでした。 困っているので教えて下さい。 スペック Windows Vista HomePremium Core 2 Quad Q6600 GeForce GTX280 DDR2 4GB Video Driver Ver177.41
>>457 アンチウィルスとかメッセンジャーとか、常駐系のソフトが
悪さしてるとかじゃね?これらを全て終了させてもう一回トライ。
それで駄目ならおいらは解んないので、次のエロい人よろすく。
>>458 さん。ありがとうございます。
普段からあまり負荷がかかるようなソフトは常駐させていないのですが
一応全て切ってから試してみましたがやはりダメでした。
HDDが原因かと思いましたが、プレイ中のアクセスランプは割と落ち着いていますし
特にガリガリいっている様子でもないのでスワップ等の処理落ちではないようです。
OCしてコンデンサ吹っ飛ばした時は そういう挙動になったな
>>457 味気なくなるだろうが、ゲーム内ビデオ設定落として再度試してみてはいかがか。
そのスペックで処理落ちするのも妙な話だが。
>>457 カスペルスキーのアクセスコントロール切ったらかくつきがなくなった事はあった。参考に
>>457 ディスクが激しく断片化しているかも、
デフラグしてみたら
>>451 おまえに2ちゃんねる10年の歴史の何がわかるんだよ。
どれぐらいの板に常駐してきたんだよ。
みんなで○○作ろうぜ!と言ってはおまえみたいな水を差す奴が沸いて
みんなでと言ったものの、結局俺が全部やったとか、
>>1 が全部やったとか
いくらでもあるんだが。
共同作業は結局うまくって無いじゃないか そういうことだろ?
始まってもいないのに馬食ってるも糞もないだろ。 それともどこかで始めてるのか?
共通点が2chで共同制作ってことのみなのに、 他のものとMOD(MAP)作成を同じに扱うとか、頭湧いてるって思われるぞ?
言いだしっぺが自分じゃ何もする気無いってとこは十分共通だっただろ この話もういいよ
言い出しっぺの素性も分からんうちからあんな噛み付き方する奴なんて現実世界じゃ見たこと無いわ。キメェ。
もうやる気なくなったかも知れんけど今後どうするか
>>447 のコメントが欲しいな。
もしかして
>>447 に期待してるから煽って発奮させようとしてるのか?
だとしたら悪かったな。あまりにもキモかったもんで・・・
大学で教室の机に The cake is a lie The cake is a lie The cake is a lieって書いてあった ……あそこで一体何が(((((;゚д゚))))
>>473 壁が打ちっぱなしのコンクリだったりするのか?gkbr
>>469 なんだ荒らすために言ったんじゃないのかw
>>472 マップなら俺が作る。でもhammerちょっとしか使ったことないからまだ基本的なものしか作れない。
あと謎解きを誰か出してくれればいいんだけど、パズル好きな人いないかな
O → (橙)
O → 乱射魔! (橙)
遅延
test
preludeのテストチェンバー15にて、 二つ目の部屋(床ボタンが三つある所)に入った時点で、室内が半焼してて先に進めないんだけど、これバグなのかな? 攻略動画を見る限りでは、部屋が燃えるのはもう少し後のシーンのはずで、 部屋に入ってすぐ燃えてるはずはないと思うんだけど、同じ症状の人いる? 右側の通路に進みたくても、炎が邪魔で進めないクポー。
で、みんなでマップ作るって話はどうなったのかな?
何かMODとか出ないかね
久々にやった 何度やってもおもしろいな!
加重コンパニオンキューブのスクリーンショット撮りたいんだけど、 ポータルガンのレティクルが写ってしまう これ消す方法無いですかね?
sv_cheats 1 crosshair 0
確認してないから、できなかったらごめん
「(略)すべてわたしの個人的な幻想。(略)あなたたちはみなわたしを愛しています。そうじゃないんなら、わたしとしても新しい幻想を考えなければなりませんわ」 (略) 「わたくしはまったくの無傷」アイアイエは喋っていた(地面には打ち砕かれた肉体の残骸が転がっており、声だけが宙に漂っていた)。 「もちろん、みなさんもわたしが無傷であるように見えるでしょう。それゆえまちがいなく無傷なのです。たとえ(実のところは)たった今無惨な最期を迎えたとしても。 さあ、みなさんは早くお発ちになるといい。わたしはベタベタしたお別れは嫌いですが、わたしの残りかすはひどくベタベタしておりますので」 R・A・ラファティ 「宇宙舟歌」 2005 国書刊行会 p.184,189 てのを思い出した
なんだそりゃ
iPhone向けのShiftってゲームやってみたらTFVネタばっかりだった
サンダーフォースVかぁ
「宇宙舟歌」ってタイトルだけだとアン・マキャフリィの『歌う船』を思い出した。 病気やなんかで肉体の成熟が見込めない乳幼児の脳を利用して、高度な演算が必要な コンピュータに代替させる世界の話。主人公はそんなうちの一人で、訓練を積んで宇宙船 のマザーコンピュータになった。 訓練は機械によって行われるから芸術にはとんと疎い傾向があるんだけど、主人公だけは なぜか「歌う」ことが好きで、そこから「歌う船」として有名になっていく……というあらすじ。 なんで突然あらすじまで書き出したのかっつーと、『歌う船』自体を思い出したのと、もしか したらGLaDOSもこんな感じで人間の脳を利用した生体コンピューターだったのかもなぁ、と ふと思ったからだ。
デイジー、デイジー
>>494 言うと思ったよ
絶対意識してるわなそれ
それはそうとウォーリー見たらまんまGLaDOSが出てきて思わずワロタ
毎日GLaDOS様の声で起こされたい
浮気すると足元にポータルの空く生活
Portalっぽいアイディア自体は他にどんなところが出してたんだろう Preyがやろうとして断念してたが
wikipediaに詳しい開発の経緯が載ってたはず
主人公は娘参観日の日に来た研究者の娘だったのかな
Portalの後半怖すぎる!
TC16で気づいたんだけど、GLaDOSのセリフの中に面白いもの見つけた。 >やりましたね、アンドロイドさん。 >念のため再度お伝えしますが、反乱の兆候が見られた際には、まずアンドロイドであふれる地獄の世界へ送られます。 再度お伝えって事は、以前にも警告したって事になるよな これでますますクローン説が有力化かな
それは予定のチェンバがメンテ中だからって送られた代替チェンバ用の固定メッセージなんじゃないか?
アンドロイドの癖に、毒ガスで死ぬってのも何だかな
ワンフェス? だっけ? あれか。 これが千円だったら欲しいな。
模様の向きも違うよーな
おまえらどんだけコンパニオンキューブ好きなんだよw
コンパニオンキューブで抜ける自信がある。
>>505 買ったよ。パーツは6面で分割。貼り合わせて箱になる。
ハートの再現にデカール自作するか
マスキングテンプレート作るか迷ってる。
カメラ嫌いの実績取る為に最初から全部やってたのに、 最初にタレットが出てくるチェンバーで加重キューブが硬い床の上でぷかぷか浮き沈みする現象が起きて 前に進めなくなった キューブをボタンの上に置いてもぷかぷかしてるからボタン押せない まあそのチェンバーはなんとかクリアしたんだけど、次の加重コンパニオンキューブのとこでも同じ現象が起きて 最初にキューブが降ってこなくてとうとう詰んだ また最初からやり直しだよ
再インスコしろ セーブデータは残るから安心しろ
その状態でよくクリア出来たな
>>511 に追記
本物と比べて面取りが狭い。また一部面取りが無い所もある。
CAD原型で精確なのは良いけどまだまだ甘いな。
ニコニコに上がってた CAD,CAMでオリジナルのモデル変換して 削ってたのは完璧だったな。
ひろーい空間をフリングフリングって何度も繰り返すような 爽快感というか、飛んでる感じのするMAPでおすすめのない? 本編の赤開いて青開いてってやって登っていくやつも良かったな
>>505 自分でつくったコンパニオンキューブたんが一番イイ
まるで関係ないスレでportalの話題が出ると少し嬉しくなる
ドロッセルお嬢様?
うえーんGLaDOS様が喋らないよー トイレは返事してくれるから音声そのものが駄目ってわけじゃないらしい
GlaDOSにもお盆休み必要だろ
GLaDOS日本人説
俺はパプア・ニューギニア人だと聞いたが
ポータル買ったんだけどグラドスたんが字幕だけ流してしゃべってくれない… どう設定したらいいんでしょうか…
だからお盆休みだって
即壁紙にした
喋らない不具合自己解決した
こっちはキューブたんが喋るんだが
「ポポポポ〜」
解決した人は何でその内容を書かないの? 耳掃除でもして解決したの? それともキューブたんが(ry
>>533 俺のコンパニオンキューブたんもしゃべるわ しかも凄いリアルな声で
Valveの技術スゲーな
幻聴とか幻覚って凄いリアルなんだよね 特に幻聴は耳元でうるさいくらいにはっきり聞こえる
メンタルクリニックへ電話予約をお勧めします。
GLaDOSは京都どす
機能steamで買ったんだけどバグってしまった 俺の嫁のコンパニオンキューブを安楽死させるかどうかで小一時間悩んで結局殺すことにしたんだけれど 焼却炉を開けるスイッチに通じる扉を開けようと嫁を赤いボタンの上に乗せたんだが どうも痩せたみたいでボタンが押せない だんだんイラついて悩んでた俺が馬鹿らしく思えて挙句には焼却炉にぶち込もうと何回も投げつけたんだけどだめだった。そんなに死にたくないのかと どうすればいいんだ。セーブなんて一回もしてないから最初から始めるしかないんだろうか
>>542 一度通過したチェンバーは、二度目には驚くほど簡単に、
優雅にエレガントに抜けられるようになります。
オートセーブなかったっけ
嫁を殺す時に >>安楽死のプロセスは極めて苦痛を伴うものですが、Aperture Science の技術者の10人中8人は、コンパニオンキューブが苦痛を感じることはないと考えています。 って言ってたんだけれどよく見ると最初から最後まで矛盾だらけだよな まあなにはともあれ無事全クリできました 頭を使うゲームでは結構簡単な方だったのかな?頭脳系では初めて攻略を見ずにぶっ通しでクリアできたわ
お前は何を言っているんだ コンパニオンキューブは苦痛を感じたりしないだろ だから幾ら安楽死のプロセスが苦痛を伴うものであっても無問題
いやGLaDOSが言ってたんだ そもそも苦痛を伴うのなら"安楽"死って言わないし技術者の8人は苦痛を感じないと考えてるのに「極めて苦痛を伴うものですが」って明言してるしもう何を言っているんだ
残り二個は苦痛でもがいたのか(´;ω;`)
GLaDOS自身は苦痛を感じるらしいけどな、スティルアライブで歌ってる様に…
まぁあれだ通販によくある「※これは使用者の個人的な感想です」 ってことは10人中8人の「ンパニオンキューブが苦痛を感じることはないと考えています。」は言わされてるんだよ
んぱねえ!
今のゆとり世代ってどれも
>>19 みたいな感じなん?
終わりじゃね日本
さすがに釣りだろそれはw
半年前のレスに反応しちゃう554ってなんなの?
はい、この話題はここまで!
俺がゆとりだ!!!
皆もう少しゆとりを持とうよ
だが、断る
何がだが断るだボケが そうやって何でもジョジョジョジョやってる層こそまさにゆとりじゃねーかクソが
ID:lwy2TnYdだけマジになってます 荒れに注意してください
承りだ
釣りじゃなく普通にわからないんだが
>>423 にはアレンジって書いてあるからアレンジだとは思うんだが元がわからん
「PORTALの音楽」って、Still Alive 1曲しかないだろ。 その曲のメロディにはStill Aliveは含まれてない。 だから答えはNOだ。 その曲はたとえばWindowsの起動音だけをコラージュして1曲作るリミックスと同じ手法じゃね。
>「PORTALの音楽」って、Still Alive 1曲しかないだろ。 ダウト musicフォルダには12曲はいってる
AudioSurf買えよ
572 :
UnnamedPlayer :2009/08/26(水) 17:39:36 ID:sQZpefKZ
TF2目当てで今頃買ったんだが グラドス様が一々俺を罵ってくるお陰で勃起が止まらない 焼却炉にパーツを落せないぜ
何ていうか、グラドスも主人公も冷徹で残忍な容赦ない戦いを繰り広げてるんだが 端から見ると全然そう見えないという、不思議なゲームだよなあ
頭にバルブの刺さってる人間の考えはやっぱ常人とは違うんだなぁ、と
GLaDOSかわいい
/ ̄\ | ^o^ | < あくてぃべーてぃんぐ \_/ _| |_ | | / ̄\ | | < ちょっと、わたしです \_/ _| |_ | |
本当にあの声で歌ってたから電子音声じゃない
歌ってるのはGLaDOSだろ。 ほんとにストーリー理解してやってるのかこれ?
いろいろMODやったけど やっぱ本家のMapが一番練りこまれてるな ゴリ押しが必要なところが無いのがいい
584 :
UnnamedPlayer :2009/09/06(日) 19:27:03 ID:TnVRkONN
下ろして下さい
ナビゲーションコンピュータってなんじゃらほい
GLaDOSは主人公を導くような発言もあるけれど… 最後までクリアしといて単なるナビゲータ扱いはないわ この記事書いたアホは[ノイズ] こんにちは、Aperture Science コンピューター制御トレーニングセンターにようこそ。
ハロー、アンド アゲイン。 って言ってるけど、何故「アゲイン」なんだろう。 この被験者には前に一度会ってるってこと?
ラストあたりで前にあなたが脱出した時から〜とか言ってるし、 あの主人公はクローンで最後から最後まで通して何回もやってるんだろ the cake is a lieの落書きしてた脱出できなかった奴も、 脱出経路の矢印残してた奴も全部同じクローンなんじゃないの?
,____ ,,_人人人人人人人人人人人人人人人_ ,/ ヽ > ちょっと!わたしです!!! < ,/,,〆 ̄ヽ,, ヾ  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄ ノ|/ ,/ ヘ ゝ / ' ,," _____ _____ヽ TM ┌──--_ ソ /, '-´ ̄ ̄`-ゝ、_''. .┌──--, ┌────┐ /-,ヽ ┌┐ │ ┌-ヽ, ヽ, ,,・ ,{ ヽ、│ ┌-ヽ, ヾ.. └- ┐ .┌-.┘ / i .││ │ │ i . i | |=─- -─==' │ │ i i │ .│ / Λ ヾ ││ │ └─ン ソ | {ル_\イ人レン/i イ i │ └─’ ,ノ.. .. │ .│ / / ; ;. .| | │ ┌─・” | | | . (ヒ_] ヒ_ン).iイリj.│ |ヽ ヽ" " | .│ /  ̄“ ヽ ... ││ │ │ │ | ! "" ,___, "" !Y!....│ │ ヽ ヽ | . | / ./ ̄ ヽ ヽ ││ │ │ { { 」 ヽ _ン ,.'」 .| | ヽ .ヽ ,│. │ / / ヽ ヽ │ . ̄ ̄ ̄| . ̄' { { {.i.、 ,イ|| | ` ̄ `` ` ̄`  ̄  ̄``  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ヽ`‘ヽ,.ー--一 ´ルレ ヽ ヽ`ー,./ ヽ ” ̄ノ
>>588 げげっ! そうなの?
なんという鬼畜な話だ・・・
つまり、アレだろ、 主人公こそがテスト中の「最終兵器」なんだろ。 全ての難関をクリアできてこそ、いかなる戦場でも生き残れる。 映画のバイオハザードシリーズにあったようにな。
それにしてもCPUの熱で豆を炒めることができるのか?
この主人公の後日談みたいなのってあるのかな? あるいはそういうMODとか?
>593 HALF LIFE エピソード3 で船が引き上げられたらわかるんじゃないか?
あれ?PORTAL2って作ってるんじゃなかったっけ?
作ってるが、当初はep3と絡む予定だった。 Portal2もep3も作ってるようだが、どっちも続報出てない今じゃなんとも言えん。
確か3がソースエンジンで開発されているよね
EP3もすぐにリリースされる予定だった気がするんだが、ハイパー忍耐タイムに突入してしまったか・・・
気づくのが遅かったようだな
みんな待つのに慣れちゃったかな
Valverなら当たり前
EP3はFOREVERなんだから、心配するな 永遠に待ち続けようぜ
本当のDN FOREVERを12年間待ち続けてた俺からしたら余裕過ぎる
六年間夏を待った俺にも余裕だな。
605 :
UnnamedPlayer :2009/09/08(火) 20:22:57 ID:Ztv22YFo
御大将!
ポータルは夜にやるのに最適だな
コワイコワイコワイ
R360でやってみたい。
最短記録で安楽死させたって言われるけど、言葉どおりなのかジョークなのか・・
ジョークじゃないのかな?俺14面?で眠いからか詰まっちゃった 高いところにある2つのブロックってポータルジャンプで自分で乗ってとるのかな?
主人公は女なんだからコンパニオンキューブって男なんじゃね?
ふたなりだよ
>>613 これはこれで可愛いけど……元のメカの方が可愛く思える
なんかイメージと違うんだよな。。パクリミクの方がまだ近い
エロは分からんが縞パンはよかったな
おもしろいMAPないかな?
とりあえずブログとかで紹介されてる奴全部
Aperture dejavuには期待してる。 そろそろ完成する頃だ。
ドロッセルっての俺は全く知らなかったが、グラドスと似たタイプのキャラだな
ドロッセルってツインテールのあれでしょ 初音ミクを意識s(ry
初音ミクといえb…おや、誰か来たようだ…
626 :
UnnamedPlayer :2009/09/23(水) 22:11:11 ID:32yxcCHU
ドロッセルってファイアボールに出てるあれ?あれって初音ミクを意識してるのかね
もういじめるのはやめてあげて
ドロッセルお嬢様とミクはそれぞれの制作時期見れば、パクリかそうでないかなんて一目瞭然だろうに。 偶然の一致だ。だいたいいつからツーテールはミクの専売特許になったんだっつの。
どうしてマジレスした・・・
632 :
UnnamedPlayer :2009/09/24(木) 14:08:38 ID:Uk0Nr+/f
もう許してやれよ
>>628 見てタイニーゼビウスとか思いだした俺はもう40才手前・・・orz
>>628 AAてAmerica'sArmyかとオモタ
>>621 期待したままPortalもといSTEAM垢滅ぼしたが
あれ、まだ完成してなかったのか
WALL-Eのイヴは PORTALのタレットにちょっとタイプが似てね? やたらブッ放すし、SleepMODEに入っちゃうし
タレットのハワワワワーって英語だと"Ayiyiyiyiyiyi"って表記すんの?アイイイーとしか嫁ねえ
アワ(ィ)ワ(ィ)ワ(ィ)ワ(ィ)ってこと
x-ray の ay に yikes の yi
クックドゥードゥルドゥーだバカヤロー聞こえたモンが正しいと思うなよ
えっ
WE ARE ALL RESPONSIBLE. EDUCATORS, POLITICIANS, SOCIAL ORGANISATIONS, 最初の方のこの4行だけ見ると宇宙人からの最後通告みたいでカコイイ
フラッシュ版の再現したマップやってるんだけど殺す気満々で びくびくしながらプレイしてるお・・・・・
フラッシュ版意外にきつかった 自分がどこにいるか把握できてないとヤヴァイ
Apature Deja Vu 今やってます
648 :
UnnamedPlayer :2009/10/24(土) 01:53:19 ID:6GO/wQy9
今主人公クローン説が有力っぽいけど普通に考えて違うだろ
グラドスがアンドロイドと呼んだのも(
>>502 )ドロイド用施設を代用したからテンプレメッセージがそのまま流れただけだろ
グラドス戦の「あなたが以前ここから出たときから状況は変わりました」ってセリフも
普通に以前のテストは命を賭けることもなくすぐに出れて
またテストに招待されたら命がけの実験でしたってことじゃね
後者のセリフを何も覚えていないクローンに言うのもおかしいしな
民主党は、国民の同意を得ることなしに、国の根幹を損ねる「 靖国神社代替施設」「外国人参政権」「偽・人権擁護法案」「二重・三 重国籍」「 戸籍制度廃止」 「 夫婦別姓( 選択制別姓)」「女性差別撤廃条約選択議定書」「 1000万移民推進」「 日教組教育の復活」「 国立国会図書館恒久平和調査局」「 地方主権」 「CO2 25%削減」「 東アジア共同体構想」などを、数の論理だけで通そうとしています。これらの法案の殆どは、都議選で一議席も確保できなかった社民党や、 民主党に巣くっている旧社会党の千葉景子法務大臣などが推進して来た法案です。 マスコミは、これら日本解体につながる危険な法案を詳しく報道していません。インターネットで危機的情報を確認している多くの国民の総力を結集して、 「日本解体法案」を阻止する為に「請願受付国民集会&移動」を実施することになりました。 保守系の政治家のリレートークあります。 【開催日】:平成21年10月27日(火) 【国民集会&請願受付場所】:憲政記念館講堂←仕事帰りに寄れる時間帯です。 17時〜19時45分(16時30分開場) ★詳しくは 日本解体法案反対請願受付国民集会 で検索★ 賛同いただける方、拡散お願いします
キューブとしては遊べねえw
コンパニオンキューブを愛しすぎるとこんな症状が出るのか
最高だなこのゲーム
ああ、最高だ。
最高ですか?
最高って聞いたが
エンディングにあるAAください。 とくにバーミヤンとチェックのがいいです。
_ ,ノ ,ヘ、、 /´ ノ `ヽ、 / ''''' / ''''' ヽ i′(●), 、(●)、 . ', { ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::} ', `-=ニ=- ' :::::::,! ___ヽ `ニニ´ .:::::丿__,, , ゝ `ヽ、 /´ く _ <-‐''´  ̄ ̄`,ゝ、、___,,, <´ ̄ ̄` ー-> ` ー''´Z_ノ ヽ、_ヾ ー ´
バーミヤン吹いた
ありがとうございます。大切にします
Portal Preludeやってみたが 人が出てくるのはまだいいとしても、何か悪意のこもったことばかり言ってくるし 無茶な配置のタレットがけっこう出てくるし 単純に謎解きどうこうよりアクション的にキツい部分があったりで 本当にこれ評価高いのか?
MODとしての完成度は非常に高いと思う。 個人的にはすごく楽しかったよ。 キツイ部分は、マリオ2の難易度的な現象じゃね。
クリスマス仕様のコンパニオンキューブたんかわゆすなあ
某動画サイトで見かけてハマり、タレットさんが可愛く感じるまでになった 何この新ジャンル…これが恋とやらなのか
タレットたんはしゃべりません
いたい!何をするんですか!
steamでvalve packを買って、息抜きにやってみたら結構おもしろかったわ 敵が(体力的に)雑魚すぎて吹いたけどwwかわいいわ〜 それとエンディングがいいな〜と思ったらかなり話題になっているんだね あれ考えた人センスあるわ〜
さあ日本語化の作業に戻るんだ
カスタムマップ作りたいんだが Portal FGDとやらが見つからない…
>>672 SourceSDKについてね?
$SteamUserDir$\sourcesdk\bin\orangebox\bin\
あたり。
>>674 ついてた、thx
Portalのwikiにこれ書いといたほうがいい?
今のだと、SourceSDKがDLできるURLが404だったから
まぁ書いといたら誰か見るんじゃないかなぁ。
677 :
UnnamedPlayer :2009/12/01(火) 05:28:48 ID:RWymj3X2
プレリュードをやってGLaDOSの良心回路は偉大だったと分かった。 人間の方がえげつないじゃねえか・・・。
dejavuクソすぎて投げた。 残り時間カウント始まる前にオートセーブがないとかどんだけ。
>>678 オートセーブがないなら、手動セーブすればいいじゃない!
wiki見たが本編でポータルガン使用の方法がいまいちわからん 何かと特別な方法でもあるのかい?
本編はじまったばかりなら、まだ片方しか開けないからとりあえず進むべき
ごめん説明が悪かった HL本編での使用って事
>>679 クイックセーブはしてたんだが、スイッチ押したからってセーブしたら、
時間使いすぎてて詰んだっていう。
みんなも気をつけようね!
Kim Swiftさんお元気で!新しい会社でもがんばってください。
ニコニコの某動画から来たんだが、 その動画のコメやこのスレ上のほうで初音ミク云々言われてるのはなんで? still alvieって曲歌ってるの、もしかして人間じゃないの? それとも作中でそういうキャラが歌ってるって設定なのか。
ご明察 ニコ厨死ね 好きなほうを選んでいいぞ!
ミクにstill alive歌わせた動画upしたら作曲者に苦笑いされたらしいなw
>>686 とにかくプレイしてみなさい
話はそれから
あとプレイ動画は先に見ちゃ絶対駄目だから覚えておきなさい
>>686 GradosやStill Alive の声 = 人間の声をいじくってコンピュータっぽくした
初音ミク = コンピュータで頑張って人間っぽい声を出した
だからなんとなく似ているというだけのこと。
さあいますぐOrangeBoxを買うんだ!円高の今がチャンスだぞ!
ニコ厨ってどこの板いっても嫌われるんだなワロタ
>>691 後者も元は人間の声だけどな。
前者はすでにStill Aliveを歌っているものを加工しているので聞き取りやすいというだけで
commentaryでは、 確か合成音声で歌わせたやつをアクターに真似させて、 それを更にコンピューター加工したとか言ってなかったっけ。 手間かかってるよなあ。
そーいや、これがもし日本だったら 絶対Gradosの「人間形態」が出てくるよなw アメリカはそーゆーのを出さない、あくまで機械として扱うのが御国柄かw
>>696 『ロボット』も元々は『奴隷』って意味なんだっけか
なんかのコピペにあったな。 米国 ロボットが暴走し、人類に反乱する。 日本 ロボットが暴走し、さえない男の彼女になる。
アメリカ人は人型のロボットは生理的に嫌らしい トランスフォーマーレベルなら大丈夫みたいだけど
>>697 チェコ語の「労働」に由来する造語だったかと。
ちなみに、日本における一番身近なロボットは自動販売機。
え?実はお前も俺もロボットだけど?
そんな立派なもんじゃないだろ
近所のガキが遊びに来て、無理解なオカンが 「あんたゲーム一杯持ってるでしょ、なんかやらせてあげて」 とか言い出すんでPortalやらせてみたが、マウスWASDすら初めての子供には無理ゲーだったようだ 他には血飛沫が絡むFPSか性的なのしかないからこれしかなかったんだけどな…
昔カーソルキーにアサインしてたのを思い出した。
PortalってFPSの操作覚えるのにちょうどいいよね
>>706 AudioSurfみたいに曲を解析してコースが変化するような感じにするとすごい楽しそう
すごい迫力だな
セガが目をつけました
712 :
UnnamedPlayer :2009/12/17(木) 17:30:30 ID:pLwpQiDP
God is my co-pilotっていうインディバンドがいたな。 それをもじってるのかも。
714 :
UnnamedPlayer :2009/12/19(土) 10:46:28 ID:Vqw3AXgz
ポータルプレリュードも本編だと思ってるだろお前
むしろ俺が美少女ロボットの奴隷orz
717 :
UnnamedPlayer :2009/12/24(木) 15:29:57 ID:qvCajuEN
ぐらどすのケーキまだ?
The cake is a lie!
最後のケーキにコンパニオンキューブを被せたら終わらなくなったでござる
http://aperturescience.com/ のアプリ.exeで最後の
入力されたUIN(+L)があなたのUIN(+L)と一致しません。
コンピュータ操作危機対策チームが到着するまで端末から離れないで下さい。
これ1日間同じ画面で放置してるんですが、いつチーム来るのヽ(;´Д`)ノ
到着するまで端末から離れないで下さい
クリスマスだし、青GRaD OSのレシピ通りにケーキを作ってみようと思ったら詰んだ。
>>721 裏で35時間連続PCから離れてないよ。
というかその画面小さくして見続けてたし・・・
いつ来るのよ・・
何かValve社に英語でお問い合わせしてみたら こんな返事帰ってきた。(翻訳) その会社は破産したという設定の為、半永久的に待っても来ませんよ。 それに我々はその様なサービスを行っておりません。 えぇ!?
あぱちゃーが破産したという設定は初出じゃないのか? それともゲーム中に出てきてる?
Xbox360アーケードで買ったんだけど、これって英語だったんだ?
ここ”PC”アクション板だよ?わかってるの?
わけはわからないけど無人って状況だったけど破産設定は初出だね Valveにメールで聞けばもっと色んな設定教えてくれるかもな
まさか VALVEが破産寸前でEP3も出せない状況じゃ???? デブがリーマンショックでやっちまって。 というか、ホントの窓口担当が適当にあしらっているような気がする。
Apertureへの取次ぎを頼むのか 新しい発想d<ノイズ>
リーマンでやっちまって、開発要員は給料もらえず離散 借金返済の為に配信業で食いつないでるってのは、何か有り得そうな話だなw
既出も甚だしいんだが。
ホリデーセールでオレンジ買った人とか来てんだから仕方ないじゃん
初めて見た時からそうとしか見えないと言うのに
こいつも
>>19 みたいな事言ってくれれば楽しめたのにクソッ
不快にならずに楽しめる人間がいるんだ・・・うわ
すみません、質問です。 パッケ版オレンジボックスってPortalだけ人にあげたりできますか? 実は、オレンジボックス買ってHL2だけインストールしてパッケを実家に放置したままで しばらく取りに戻れないので、本日のセールでPortalだけ買ってしまおうかと思ってるんですが・・・。 その後実家に戻れたらパッケのPortalだけ誰かにあげたいと思ってます。
オレンジボックスのキー入力したら全部有効になってるんじゃないの? それともパッケージ版はキー分かれてるのかな? インストールしてないゲームリストにのってたらそのままインストールできるよ
Steamアカウントに入ってるのは HL2 HL2:DM HL2:Lost Coast HL Deathmach: Source HL: Source でした。 HL EP1,EP2とTF2、Portalは入ってませんでした(無料期間でTF2ダウンロードしましたがプリロード扱いでした)
みかん箱が発売された時点ですでにあったHL2はあげられるけど PortalとかTF2とかは譲渡できなかったはず Ep1はわからん 実家からキーだけ送ってもらえば?電話とか写真とかで あとこのスレ一周年か
ありがとうございます。 HL2だけですか・・・まあ、パッケ内の一部譲渡自体Valveの特別サービスなんで仕方ないですね・・・。
Steamのホリデーセールで買ったんだけど 5時間程一気に遊んでしまった。 クリアしてなんか呆然としてる。 なんつうか、今まで名前は知ってたけど 遊んでなかったのが嘘みたいなゲームだな。 攻略見なくて良かったわ・・・ 凄い幸せな感じだw
まだカスタムマップが腐るほどあるぞ
とりあえず箱○ではDLCで有料だけどPC版だと無料のMAPやるといい 名前忘れたけどこのスレみりゃ書いてあるはず
Flash版の3D化のやつですね
Underground Story Flash Version Mappack Prelude この3つは鉄板
このゲームは現在利用できません。 後でもう一度お試しください。 ってなんだこれ?
今じっくり2周目やってる。 カスタムマップってのも探してみるよ ありがとなー。 公式見てみたら壁紙が有ったんで DLしてみたけどシンプル過ぎて笑えるw
世にも珍しい語りかけてくれる壁紙だというのに・・・
俺も先ほどPortalクリアした。 くじけやすい性格だけど攻略見たら負けだと思いながら やってたらなんとかクリアできたよ。 これから実績制覇を目指すぜ。
GLaDOSたんが可愛すぎるんだがどうしたもんか
glados揺れてるのは可愛いんだが、よく見てみるとそんなに可愛くない・・
チャレンジモードに手を出してみたがムズイなこれ。 ステージ13最小ポータル5だけでめげそうだorz
チャレンジのゴールドはどうしても分からなくて動画見たが、噴いた 俺の頭じゃ一生思いつかないかもしれん
ゴールドだけじゃねえわ
いいねぇ!
ガラス掃除しろよー・・・。
きたろうのお父さんがいっぱい
GCFScapeでstill alive吸い出したんだけど伴奏しか入ってねーぞ。 なんだこれ。
すべて解決した。イヤホンが壊れててちょうど歌の音域が出なくなってた。 ケーキは抜きだな…
>>768 プラケースなんですが、研磨剤で磨いてもなかなか接着剤が落ちなくて
挫折しました(´・ω・`)
773 :
UnnamedPlayer :2010/01/05(火) 20:34:00 ID:EhV5988B
>>773 すげー!欲しい
いろんなものに貼って部屋をportalで染めたい
なにこのゲームヌルすぎだろ3時間でクリアできたぞ。 とさっきまで一人で調子こいてたけど、 良く考えたら、以前誰だかのプレイ動画を見てたんだった・・・ 主にグラドスの倒し方。 ちょっと死にたくなった
3時間とか長過ぎだろ・・・。 普通に1時間半位でクリア出来たぞ。。初めてで... 脳の活性化は必須
コラかさもなくばファンの洒落。
>>777 時間なんて、どれだけクリア優先にするか
それともいろんなところ見て回ろうとするかによって変わるだろ。
世界平均記録で通常のクリアで 1時間位 過去の死んだ人の記録や隠れ場所を読んで見てクリアしても1時間半〜2時間位だぞ? 3D酔う人や3Dゲー初めてな人なら2時間半 相当頭の回転率やIQが低い人なら3時間〜5時間 ちなみに幼稚園人にやらせたら3.5時間だった。 大学生のゲーマーにやらせたら1.45時間だった。 まぁ色々出るだろうね。
>>771 あるいはGNDが浮いてたのかもよ
そうすると左右の差分になるはず
俺はタレットたんが2体いればそこで30分は遊べる
コンパニオンキューブたんと語らってるので1日じゃ終わらない
HLDMでコンパニオンキューブが大量に置いてあるカスタムMAPがあったけど 当時PORTAL知らなかったから萌えた
コンパニオンキューブとかって、単なる足場やつっかえ棒のかわりなんだろ? 何言っちゃってんだろ。
>>787 なにいってんだお前
普通に喋るじゃねーか
キメー、ほんとにキメーよ、 しゃべるしゃべるって言うけどよ、アレですか? ガーデニングで使うほじくる道具ですか?
過剰にかわいいかわいい言ってる奴には、確かにちょっと行き過ぎを感じるが まぁそういうネタなんだから不愉快なら関わらないのが一番と思う 〜たんとか言ってる奴は実際キモい
冗談がわからない人が増えてきましたね
ネタであることを理解した上で、行き過ぎは良くないと思うよ GLaDOS女体化と似たようなものを感じる
それをここで言ってどうなるの?
行き過ぎって・・・おまえが賢者モードになってるって事は分かった
行き過ぎっていうならお前も同類だ。ここでいう限りは。
更生施設に送る必要があります。手を床について待機してください。
手を床について四つん這いで待っていると 後ろから掘られるのですね。
結論言うとコンパニオンキューブたんは俺の嫁ってことですよね
引くとか言いつつこんな巣窟にわざわざ書き込むとか何なんだろうか 構って欲しいのだろうか
俺もコンパニオンキューブが可愛いとか言ってる奴は頭がおかしいと思う タレットの方が可愛い
コンパニオンボールはダメですか?
ブルーのポータルが一番可愛いだろJK
気持ちわりー流れだな
俺のタレットに免じて諍いはやめろ。
| | | __ __.. | _, -─  ̄__ .__ ̄| [_, -─  ̄ _ . ̄| . } l -─ ̄..|;;| ̄─::| ヽヽ、 . ,-''|;;| . |;;| | このスレは \/ |;;| |;;| | /. |;;| |;;| | GLaDOSに / . |;;| |;;| | . l |;;| ,.r===.、 .| 監視されて | |;;「・ ,':/;;\:'、・.| .| |;;「 .l:/;;;;;ヽ:l | います | |;;{ ・ {:|;;;;;;;|:} | .| |;;| l:ヽ;;;;;/:l . | | |;;L・ ',:\;;/:,''・.| . l |;;| `==='" :.:| ヽ |;;| |;;| :.:.| . ヽ .|;;| |;;| :.:.:.:.:.:.:| /\ . . |;;| :..:..:..:..:|;;| :..:..:..:..:| / / `、|;;| :.:.:.:.:.:.:.|;;| :.:.:.:.:.:.:| . } l '‐--_:. |;;|:.:._:::::::::|
HL:EP3では、PORTALとの関連する話が出てくるんだろうか。
ロード中にHL2.exeは停止しましたと言われ起動できません 他のvalveゲーはcs css l4dは問題なく動きます 環境はこれで、推奨環境は満たしてるはずなのですが OS :vista sp2 CPU:Q6600 RAM:2GB VGA:9800GT どなたか解決方法教えてください
>>810 再インストールで起動しました
ありがとうございます
GLaDOSたんに再インストールしたい
GLaDOSたんなら今俺と一緒に焼却炉にいるぜ。
焼却炉の魔術師ですね
GLaDOSが出来る前のMODやったら結局悲しい展開何だね・・・ 最後良いシーンでG-men出たのは吹いたけどね
_,.‐'  ̄ ̄` ゙` '‐.、 / \ / _ _ ゙! i' ,r'´ ,,,,.. `\ ゙! i' i' ミ" ゙! ゙! | |≡ ● . | | i,. i,п@ ,i' / 〉、 \ _ 山 __,/ ,r'、 __//\  ̄ /\ ヽ, 彡へu ゙T' ‐.、____ ,.‐ イ" ⊂、 〈 ヽ、 /. リリ r"´>、.____ ,.‐'\ `~´ `) ) // -=iil|||||||||||||||||||||||||〈_ノ
良心コアか
_,.‐'  ̄ ̄` ゙` '‐.、 / \ / _ _ ゙! i' ,r'´ ,,,,.. `\ ゙! i' i' ミ" ゙! ゙! | |≡ ♥ . | | i,. i,п@ ,i' / 〉、 \ _ 山 __,/ ,r'、 __//\  ̄ /\ ヽ, 彡へu ゙T' ‐.、____ ,.‐ イ" ⊂、 〈 ヽ、 /. リリ r"´>、.____ ,.‐'\ `~´ `) ) // -=iil|||||||||||||||||||||||||〈_ノ
目玉の親父に見えたのは私だけですか?
いいえ、私です。
ご冥福をお祈り申し上げます・・・
( @)<おい、鬼太郎
| | | __ __.. | _, -─  ̄__ .__ ̄| [_, -─  ̄ _ . ̄| . } l -─ ̄..|;;| ̄─::| ヽヽ、 . ,-''|;;| . |;;| | このスレは \/ |;;| |;;| | /. |;;| |;;| | GLaDOSに / . |;;| |;;| | . l |;;| ,.r===.、 .| 監視されて | |;;「・ ,':/;;\:'、・.| .| |;;「 .l:/;;;;;ヽ:l | います | |;;{ ・ {:|;;;;;;;|:} | .| |;;| l:ヽ;;;;;/:l . | | |;;L・ ',:\;;/:,''・.| . l |;;| `==='" :.:| ヽ |;;| |;;| :.:.| . ヽ .|;;| |;;| :.:.:.:.:.:.:| /\ . . |;;| :..:..:..:..:|;;| :..:..:..:..:| / / `、|;;| :.:.:.:.:.:.:.|;;| :.:.:.:.:.:.:| . } l '‐--_:. |;;|:.:._:::::::::|
steamの安売りで買ってみたんですけどものすごく面白かったです。 一周があっというまでした。
/. : . : . : . : . : . : . : . : ヽ /. : . : . : . : . : . : _,. -┐. : :| |. : 「`¨ ー-‐ j. : :! !. : 〉 〈. : :.│ l. :ノ-―≧从r≦=― 、ヽ、 j 「V }丞{ }气rfミ Yハ.__ ,ノj ヾ、 ノ jら}》 ヾ {〈 r }  ̄ Lハノ _ ⊥ _/ゾj__ ヽ 厂 / \辷_ヽ }l 入 / ヾ-く丿j / }\ | Y´ / / ヽ | ,∠ ̄ ヽ ├-ァく / l (廴 )/ l / \
>>824 ようこそTest Chamberへ、ご新規さん。
きっとアンドロ[ノイズ]……ここの皆さんも歓迎してくれますよ。勿論あなたの友達、コンパニオンキューブも。
結構雰囲気が怖いねこのゲーム
ただのキューブが喋るんだもんなあ。こええよ。
キューブが喋って何が悪い ごく普通のことじゃないか
カスタムマップを一度まっさらにするにはどうすればいいんでしょうか。
たぶんコピーしたファイルを全部削除だと思う。readmeがないと無理だな。
portalフォルダごと削除でいいじゃん 設定とかセーブデータとかスクショとかも一緒に消えるけど
アクション要素が低めなカスタムマップってありますか。 じっくりとパズルを解いていきたいです。
[ノイズ]ってコア同士でマイクの奪い合いしてたのかな
>>834 thinkingwithportals にあるhmw00(Manic Mechanic)とかどかな
preludeなんとかクリアしてもう一回 バニラやろうとしたら戻らない・・ preludeアンインスコしても消えないや どうやったらもどるのかな? 教えてエロい人
>>838 悪いことは言わないから今すぐその会社をやめろ
ケーキは嘘だ
>>838 ストラップと壁とスイッチ以外の部分だけでいいからくれ
ふくらみかけはあはあ
やっと実績全部解除したよ・・・ ケーキ・・・ケーキは・・・?
もう食べちゃいましたよ
SplosionManの、研究室にあるケーキはPORTALのオマージュなのか。 違うのか。
私の保安管理用バールがどこかに行ってしまったのですが、どなたかご存知ありませんか? 勢いをつけて利用者の後頭部へ飛んでいかないとよいのですが。
4亀なんぞで投票を受け付けるからこんな事になるんだよ
853 :
UnnamedPlayer :2010/01/31(日) 18:36:34 ID:ARHXaTD+
壁にジジっぽいのが絞首刑されてるのが気になる。
modではGLaDOSが完成する前は完走者にケーキを本当に出してくれたが、 テスト「怒る機械」をテスト後、GLaDOS(怒)が人間に反乱。 セキュリティシステムがGLaDOSによって起動し、プレイヤーに襲い掛かる しかし、プレイヤーはそれを回避して逃げる しかしセキュリティシステムが作動しているのでPortalらしい -[]- ←な奴が飛び回る それを回避してロケットGLaDOSを回避 最後にプレイヤーが足を引きづりながら地上に脱出、 そこに警備室?に 人影 が・・・。 というストーリー。絶対やってみてよ。面白いから
>>853 それは、尻軽ではないかと
今更ながらツッコンでみる
公式ストーリーじゃないので無意味です
足軽男って、ちょっと格好いいかも
槍持って戦場を走り回ってそう
今年のトレンドは足軽系か
足軽系男子……
ポータルデバイスが量産化できたら、前線に送っても問題ないと思うの > 足軽系〜
ケーキ保守 /⌒ヽ /( )ヽ / ー‐'´ `、 ∠_______i |_______|_ / |::o::o::::::::o::::o::::0:::| \ / .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / \_________/
865 :
UnnamedPlayer :2010/02/09(火) 06:21:22 ID:ituzZI2z
ポータルの3面がクリアできない。 いくら考えてもわからない。 答え教えて
娘さんにやらせてみてください
そこらの子供のがスイスイ解けるでしょ
3面って、なんだっけ? ポータルガン手に入れてるっけ?
何が詰まってるのかさっぱり分からない。 2面でポータルがん入手して、クリアするために1回撃ってるはずなんだが。
娘さんとやらしてみてください
それでは娘参観の日まで、ごきげんよう
チョコケーキはまだですか?
グラドスたんもTwitterやってんのか。相変わらず狂ってんな。
Chamber19で焼却炉のすぐ上の、換気扇の真下の足場まで来たんだけど、 そこからどうやって進むの? どこも行くとこなくない?
すぐ横にドアがあると思ったが?
>>874 元の文を自動で再構成しているかと思ったら、
キャプションそのままじゃねーかw
金網の向こう側とか頭上の壁とか
>>876 残念です。あなたは、ポータルが前方運動量にどう影響するか、
正確に言えばどう影響しないかを理解できていないようです。
>>876 そこでパーティーがあるから、両手を横にしてうつ伏せになるんだ。
あなたのパーティーを開くため、すぐに仲間がやってきます。
>>876 あそこはおれも悩んだなあ・・・
しゃがみ状態で小一時間待ちつづけたっけ
>>874 せい----------[ノイズ]
6 minutes前
ThinkingWithPortals.comからマップがダウンロードできなくなっちゃったんだけど、同じ状況の人っている? 英語読めないからどうなったのかよくわからなくて。
またこの流れか GLaDOSは人が抑揚なく発音したのを弄ってるからボカロではない
[sonikaが]ミクさんの仲間ですよ
GLaDOSたんの中の人がコメンタリーでちょっと歌ってるよな 全部聞きたくなった
>>888 >Too lazy to model them myself, so i ripped them from the game
ILLEGAL OPERATION; issue will be reported.
fatal error:
>>19
>>888 / ̄\
| ^o^ | < あいしーゆー
\_/
>>888 かわいすぎわろた
chellさんも少女だと可愛いのな
原型のほうがいい
>>888 モデル見たら足の関節 5cmしか無かったww
ワロチ
今日積んでたPortalをクリアしました やばいわこれ終わりの曲がよすぎる
さあユーザー制作マップをやろうか まずはPortal Preludeからだな
とあるチャンバーで、 シャッターにカメラ挟んで、無理矢理隙間作ってクリア 我ながら 邪道と言わざる得ないw
このゲームに邪道はない。 解決出来たのならそれが解答だ。
最後炎に焼かれそうになるところから怖くて進めない 怖いゲーム苦手w
このゲームの怖さは例えるならHOTFUZZくらい。安心してプレイすえばよろし
>>899 一つだけ教えてやろう。最後ではない。
よく観察しろ。
チェンバーは、19までdす。それ以k以降にチぇンバ―&nbはありmsん。
ちゃんと焼かれないと、グラドスたんに怒られるよ><
自分はあのマシンガンみたいなえー…タレット?だっけ?アレが怖くて進めないよ。
ちょっと、私です!
>>899 は焼かれ、ケーキになることをお伝えしなければなりません。
HL2の転送ルームでタレット8台によるタレット無双したくらい タレットLOVEな俺 ポータルでの萌えキャラ化に悶絶(*´Д`)
みんなPortal何周ぐらいしてんの?
上と下に開けば何周でも
誰がうまいこと言えとw 俺は3〜4周くらい カスタムマップも一回クリアしてから他に方法がないか探すから2周はしてる
チェンバー19ばかり何度もやった
やっと復活したか せっかくアップデートきたのに余計なことしやがって・・・
お、復活してたか。 なにやら意味深なアップデートがきたな
グランド・ディスパッチ・セントラル?
portalでモールスか、ここは無線やってる俺の出番だな! とか意気込んでいたら、速攻で解かれてて泣いた ついでにゲームの方も、ラジオ回収が難しくて泣いた
誰かモールスの解る方はいらっしゃいませんか 久しぶりに通しでやったけどやっぱ面白いわ
モールスが理解できるプレイヤーなんて5%もいないだろ・・・ でもラジオ回収するのが面白そうだから、ひさしぶりに起動してみるか。
>>918 ここにいますけどね
全部解かれてて、枕を濡らしてるとこです
>>915 に全部答えは書いてあります。
http://www.shacknews.com/onearticle.x/62575 ここにも同じ様にまとめてありますし、追加された音声もまとめられてます。
聞きなおしましたけど、リンクに書いてあるとおりのモールス信号が聞こえるだけです。
補足しておきますと、2番目のモールスは数字と欧文モールスのミックスです。
出てきた文字列はハッシュ関数で、解くと(どうやって解くか分かりませんが)
”The quick brown〜”という英文になるらしいです
不定長からのMD5の総当たりは現実的じゃないから、適当に入れてみたんだろう "The quick brown fox jump(s|ed) over a lazy dog"はWindowsのフォントビューアでも使われるサンプル文字列。 色は匂へど散りぬるを、みたいなもんだ
ラジオが20個しか見つけられねえ。 チャンバー19までで19個だったのは覚えてるんだ。焼却炉超えてから6個も隠されてるのかぁ?
>>920 丁度リロードしてなかった申し訳ないw
22個だった…1ステージに複数の場合もあるとか大分後半で気付いた
チャンバー15からはせり出す壁の鉄パイプの上とか、複数あったりするよ。 あと、Youtubeにウォークスルーがあるでよ
エンディングが変わったぞ?
歌詞日本語化のことなら随分前からだぞ。 そうじゃないならわからん。ラジオ実績達成で変わるとか?
Thank you for assuming the party escort submission position.
新エンディングで、引きずってるロボットがチェンバー内を掃除していた存在なのかな?
Apertureのものらしきロボットとコンバイン強化兵らしきのが手を握ってる写真が出たんだっけ
昨日26個達成したけど特に変わった様には思えんかったな
うおおお。エンディングつかエンディング導入部というか本編のラスト変わっとる。
これで続編なんてないとか言ったら許さんぞゲイブ。
>>929 気付かなかった。写真べたべた貼ってある中に追加されてんのかな。
あ、いやゲーム内じゃなくて
暗号を全部解いた後に出てくる電話番号にダイヤルアップすると返ってくるデータの中だっけ
>>915 の
今起動したら小さいアップデートがあった…今日になってED変わったのかな?
昨日のデータからGlaDOS戦だけやっても変化なし →Newgameから最終章だけプレイし直したら変化確認 こりゃGDCが楽しみだな
>>927 パーティエスコートの服従位置を引き受けて頂き有難う御座います。
(´・ω・`)?
ラジオから暗号はどうやって聞くの?
誰かkotakuかshacknewsの記事翻訳してくれる神はいないか
これってクリアしないとラジオ光らないんだな クリア後のおまけみたいなものか
ラジオ回収って、チャンバー毎のラジオ見つければそれで良いのか?
物質消去グリッドにラジオ放り込むと音がするんだけど 前からこんな音したっけ?
>>939 ラジオ拾ってモールス信号音が聞こえる特定の場所まで持っていく。
研究員全員死んだはずなのにGLaDOSは再起動できたのか?
>>941 うお、そんな手順を踏まなきゃならんのか。こりゃ最初からやり直しだな
>>940 ゾンビと同じく、逆再生だそうで。
Found, project detainable(obtainable) has failed. とかなんとか
ラジオのランプを緑には出来てるんだけど、明らかにモールスでなくて アナログ時代のピーガー音しか流れてこないこともある。 これでいいんだろうか。
全部がモールスではない 明日解説する
>>947 翻訳乙
これって社史の方に出てきたCave Johnsonの台詞か
ちょっとマヌケな会社かと思ってたけど、これ見る限りじゃApertureは相当ヤバイ会社だったのかな
もしかしたら、あぱちゃーってコンバインに乗っとられたりしてたのかな、CEOもEnrichment Centerに閉じ込められてたっぽいし
951 :
ひみつの文字列さん :2025/02/19(水) 03:22:35 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
952 :
ひみつの文字列さん :2025/02/19(水) 03:22:35 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
最初のアップデートのサマリは「ラジオ送信を連邦および各州の電波規制に基づいて調整」。 次のは「重要な資産の回収を追加」。
いやーバルブかっこいいわー
今回のパズルに関しては
http://half-life2.nl/index.php/Main_Page ここがまとめてる。新情報としてはDinosaur*はただのSSTV画像+ノイズでもなくてスペクトログラムに何か見える気が
するとか、声が入ってるんじゃないかとか、電話番号は他にもあるんじゃないかとか、BBSにプログレスメータが付いて
現地の五日ごろに何か変化がありそうとか、新画像とか、ただのノイズっぽいファイルにHLのキャラの声が入ってるとか、etc.
何が起こってるのか全然わからんなw ハッシュとかダイアルアップとか
さすがに日本から米国にダイヤルアップした人はいないかw
ハッシュは不可逆のエラー検出用暗号。データをハッシュ関数にかけるとわずかな変化でも 全く違う結果が出るようになってて、抜けや化けが検出できる。MD5はもっとも古いハッシュ関数の一つ。 ダイヤルアップは…あれだ。電話線でネットするときのぴーがーってやつ。電話をかけて、音声の 周波数帯で行うデータ通信。 またアップデートがあったらもうちょっと分かりやすくまとめるよ。ちょっと気が急いて読みにくくなってのは 分かってる。 # BBSに繋ぎたい人へ: 1200 8-N-1 backup/backupだそうです。2:30くらいで自動切断。
Portal 2 Announced March 5, 2010, 9:44 am - Valve - Press Release Valve, creators of best-selling game franchises (such as Left 4 Dead, Counter-Strike and Half-Life) and leading technologies (such as Steam and Source), today announced Portal 2 for shipment this coming holiday season. Portal 2 is the sequel to 2007's Portal, which won 70 industry achievement awards. For more information, please visit www.steamgames.com
新しいラジオがあるのって番号が振ってあるステージだけかな?
>>962 ちょっと待て、告知の文章の下線が引いてある文字を並べてみたら
「drattmannh0nee」ってなったけどなんだこれ
やべえ超期待
>>964 state finalsを勝ち取ったhoneyですよ
co-opありかw いたずらで変なとこ落としたり楽しそうだ
味方のポータルなんて怖くて入れない
ぼっちはどうしたらいいんだろう 一人でもクリアできるような設計にしてあるのかな
一人モードもあるといいな
COOPのspeedrun動画が今から待ち遠しい どれだけ変態的な動きになるのやら
見た瞬間目が回る
976 :
UnnamedPlayer :2010/03/06(土) 15:15:30 ID:5OsCWqjc
>>965 久々のプレイですっかり解法を忘れてたから、新鮮で楽しかった〜。でもラジオが全部集まらないよ〜><
確かにエンディング変わってるね。2のイラストで廃墟に佇むグラドスたんがいい感じ。
欲を言えばportal2とep3は同梱が良かったんだけどね(´・ω・)
Dinosaur fizzleばっかり聞いてたら耳から離れなくなった
they're everywhere!
get out of me
>>976 HL2のいもむしつぶしと一緒で、初回絶対見落とすよね
Chamber19が鬼門だった‥
Chamber12のラジオが見つからない…。 まさか、ラジオの無いステージとかあったりするのか?
ステージ内にラジオは最低一個
>>983 情報ありがとう。
風呂入って頭休めてから再捜索してみるわ。
カメラの上が多いのかな あとは自己閉じ込めのところの中とか
各場所でワンテンポ置いて耳を済ましてみるといいよ
>>986 ヘッドホンしながら音を頼りに四方八方見渡して、ようやく見つけられた!
視力に頼ってたらまず見つからないし、普通あんなとこ行かんわねw
>>987 >BreenみたいにAdvisor化でもしたんだろーか
ちょっとそのことについて詳しく
記憶あいまいだけど、HL2のラストバトル近くでのAdvisorとBreenとの会話、 あとEP1でテレビにBreenが映った後にAdvisorが射出されるシーンがあったので、 命と引き換えに変化できるのかな、と。 あるいはEP2ラストみたいに、 脳みそチューチューで記憶と人格でも吸いだせるのかな、とかいろいろ妄想してる。
>>990 ちょっと見直してみたけどあれってコンバインのportalについての話じゃない?
ep1のBreenの映像はHL2のラストのadviserとの会話の録画っぽいし
Portal2のいろいろな発表と一緒にEP3の話もでないかなぁ
テンプレに変更なければこのまま次スレ立ててしまうけど、いいかな
>>991 キャプションのファイル覗いてみたけど、この部分だったかな。
"citadel.br_hostbody" "<clr:188,188,188>媒体となる体? 冗談じゃない。そんなことができるわけ..."
"[english]citadel.br_hostbody" "<clr:188,188,188>A host body? You must be joking, I can't possibly--- "
ラスボスはAdvisor化したアリックスパパ
ラジオの音楽が流れるととたんに探し出す。新しい楽しみが増えた。
立ててきます
the cake is alie
1000なら2にGMANとフリーマン登場
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。