FPSが何故日本で流行らないか討議するスレ 9

このエントリーをはてなブックマークに追加
952UnnamedPlayer:2009/01/09(金) 10:29:03 ID:/LURHS+f
>>951
ファルコム全盛時代は、ちょうど第二次ベビーブーマーが
中二に差し掛かるころで、かなり良かったお。
でもパソコンは何に使うんだかさっぱりって時代だったw
とにかく高っかいもん。価格が。バイトしてまで買うって、そりゃオタクだけなのよw

しかもあの頃はまだRPGという大鉱脈が発見されて間もなかったし、
パソコン云々より、日本がこれに出会ったのが初だった。
タイミング的にこのショックが大き過ぎて
ジャンル自体としてシューティングやアクションはしぼんでいったって経緯もあるし、
まあ日本とFPSはよくよく悪いめぐりあわせだったって感じはあるなw まあこれもさだめよ

953UnnamedPlayer:2009/01/09(金) 12:30:07 ID:ccdErE2u
日本でFPSが流行らない最大の理由は国産のFPSが事実上作れないからだよ。
第二次世界大戦をテーマにすると帝国陸軍を出さないと不自然だし、第二次世界大戦以降をテーマにすると陸上自衛隊を出さないと不自然になる。
しかし、そのようなことは左翼団体が許さないし猛烈な抗議運動が起こるから作りたくても作れない。
実際に初代のバイオハザードの時でさえ軍用兵器で一般市民の姿をした敵(ゾンビ)を無差別に倒すってだけで
軍国主義の復活だとか戦争賛美だとか騒いで抗議運動を展開した団体まで存在した。
この手の抗議運動をやる団体は抗議という形で電話とFAXでの集中攻撃を仕掛けて来るから
標的にされてしまうと会社の機能自体が麻痺してしまう。

最近だと現代大戦略2008が標的にされ、中国や韓国からの抗議に呼応した国内の団体が抗議運動を行っている。
特にFPSの場合は韓国のゲーム会社が日本市場での勢力拡大と外貨獲得を狙っているから
韓国のFPSよりも完成度が高くなるであろう日本産のFPSが作られることを恐れているしね。
954UnnamedPlayer:2009/01/09(金) 12:34:23 ID:s/JH+mIT
日露戦争FPSでいいじゃん
955UnnamedPlayer:2009/01/09(金) 12:37:58 ID:rEmnzYnt
陰謀論まで飛び出したか
956UnnamedPlayer:2009/01/09(金) 12:41:25 ID:/LURHS+f
ていうか日本人が銃をもって、
徒歩で迷路や山野などをウロウロするってシチュエーションは
ちょっと考えつかないからな。

まあ文化が無かったと思おうぜ。

海外からみりゃあ、日本の炊飯器の発展ぶりはあり得ないわけだし、
やはりニーズが文化の厚みと幅を与えるのよ。
ニーズないんだから育ちようがない。

そら日本人にだって狩猟本能くらいはあるだろう。
でも意外と本能なんて、ダイレクトには表面化しないものよな。
957UnnamedPlayer:2009/01/09(金) 12:47:11 ID:1ui0Ga5b
日本を舞台にした現実的FPSなんて(ユーザーも)求めてないだろ。
近未来舞台のキャラ魅せメイン(中二的)でも良いと思うぜ。
そうだな… まずは過去の名作のリメイクを日本のメーカーがやるってのはどうだ?
題材はDAIKATAN(ry
958UnnamedPlayer:2009/01/09(金) 12:54:14 ID:nYEm53TP
ぽまいらファルコムのTWEI2よりCrysis Warheadのほうが日本で売れてるって知ってたか?
959UnnamedPlayer:2009/01/09(金) 13:28:11 ID:/LURHS+f
>>957
だからその近未来とやらになっちまうと、「日本」がもうないのだよなあ。
日本列島が荒廃して、廃墟の世紀末を…とかそういう話になっちゃうじゃんw

960UnnamedPlayer:2009/01/09(金) 13:33:41 ID:r12WsZfZ
近未来日本だとこれか

http://www.dystopia-game.com/
961UnnamedPlayer:2009/01/09(金) 13:44:43 ID:fq1IYD/i
わざわざ高いお金払って真剣にPCゲームやろうとする人なんてあんまりいないんだよ
みんな気楽に安い家ゲ機で遊んでれば満足だし、それ普通なんだ。
962UnnamedPlayer:2009/01/09(金) 14:42:48 ID:piAaXgOK
韓国軍の占領する竹島へ潜入する自衛隊特殊部隊隊員達。
日本の先進技術を集結させたスーツを身に纏い韓国軍を翻弄するが、島の奥地で隊員達が目にしたものとは…
飽くまで竹島を韓国の領土だと主張する理由の真相が明らかに
963UnnamedPlayer:2009/01/09(金) 15:10:04 ID:JYTcXklM
>>962
竹島は狭すぎる
964UnnamedPlayer:2009/01/09(金) 15:42:39 ID:4XsmWgSD
地下があるだろ
965UnnamedPlayer:2009/01/09(金) 15:50:44 ID:hbILnknA
>959
攻殻だって十分近未来日本だろ

>953
敵を殺すのが駄目、他国に攻めるのが駄目とするならば
日本国内で、さらに一人の敵兵もいなかった地獄
八甲田山FPSはかまわんということだな?
966UnnamedPlayer:2009/01/09(金) 16:19:36 ID:oHrU7p+4
銃または戦争が身近な国じゃないから
ゲーム以外の娯楽が数多く存在するから
マリオとピカチュウの存在がでか過ぎるから
967UnnamedPlayer:2009/01/09(金) 16:30:29 ID:jPFFN+r1
ていうか

なんでミリタリーから離れられないの?

ファンタジー世界のFPSでも全然いいと思うんだが。
968UnnamedPlayer:2009/01/09(金) 16:38:36 ID:4XsmWgSD
ファンタジーでやっても面白そうじゃないしミリタリー好きだし
969UnnamedPlayer:2009/01/09(金) 16:45:44 ID:/LURHS+f
>>967
ファンタジーもいいけど
FPSである必要がないんだよなw
なんでこのテクノロジーで銃みたいな兵器で手動エイミングしてんだよ、ていうか
魔法ならマジックミサイルみたいなのだろうし
サイバー世界ならそれこそまず脳を焼くだろ常考っていうか…

意外と銃っていまいち普遍的なものじゃないんだよな。
970UnnamedPlayer:2009/01/09(金) 16:47:56 ID:/LURHS+f
でも、GANTZがFPSで出なかったのは悔やまれるなあ。
971UnnamedPlayer:2009/01/09(金) 17:10:15 ID:RdKZ4A+l
COOPがFPSを変える。

昨年のL4Dでこれは決定打だな。

一気に女性プレイヤーも増えた。
COOP型のFPSが流行れば、おのずとガチFPSもフォロワーとなるじゃろうて。
と古株プレイヤーが申しておりますよ。
972UnnamedPlayer:2009/01/09(金) 17:58:54 ID:/LURHS+f
>>971
同意。どうしても人間が敵だと、人口的に先鋭化して先細るところはあるわな。
973UnnamedPlayer:2009/01/09(金) 17:59:19 ID:jPFFN+r1
>>969
そういや魔法世界だったら
照準補正やマジックミサイル的な近距離誘導弾も一応の説明がつくな。

設定練りこめば結構FPSに合うかもしれんぞ?
974UnnamedPlayer:2009/01/09(金) 18:12:01 ID:hbILnknA
>967
bioshockはファンタジーだろうかSFだろうか

個人的にはファンタジーのFPSはやりたいけどね(dark messiahとかあるけど)
たとえばETの空爆が稲妻になろうが、パンツァーファウストが炎の龍になろうが
ライフルグレネードが火炎球になろうが、ペンチでコネコネが小人さん召還して建築しても構わんわけだ
どうせナチスだし魔法だって使えるよきっと
975UnnamedPlayer:2009/01/09(金) 18:13:30 ID:/LURHS+f
>>973
弾丸が直線的に飛ばないとFPSの意味がかなり減るからねえ。
もっとも、ロックオンのときに正確に狙う、っていう設定ならば
それはそれでFPSの必要もでるんだろうけど。

弾丸は別にして、光学的に射線が通るかどうか、はFPSの出番だわな。
976UnnamedPlayer:2009/01/09(金) 18:23:11 ID:4XsmWgSD
でもファンタジーって言われるとRPG要素(オブリビオン的な)がどうしても頭から離れないから
どうしてもTPSにしたほうがいいんじゃねーかと思ってしまう・・・
977UnnamedPlayer:2009/01/09(金) 18:25:21 ID:Yh0mw+iU
ファンタジーだとアイテム先行でモノを考えるからね>RPG要素
だったら考えさせなければ良い
978UnnamedPlayer:2009/01/09(金) 18:28:59 ID:hbILnknA
ある意味では最もストイックな部類に入るシューティングでもファンタジーの奴は存在するし、成長要素が無い奴だってあるからね
いくらでもやりようはあるかと
979UnnamedPlayer:2009/01/09(金) 18:35:49 ID:bgI/8gEL
金正日を拉致するためにピョンヤンに空挺降下する自衛隊の特殊部隊
とか、領地問題をめぐりついに日韓両軍が激突、
日本は済州島への上陸作戦を計画していた・・・
日本近現代ミリタリーものをやるとすればこんなんになっちゃうけど
文面を見ただけて左派や在日団体が発狂しそうなもんだなこれじゃ・・・
しかしアメリカなんかは平気でやっちゃうんだよなこれを
ある意味ではうらやましい
980UnnamedPlayer:2009/01/09(金) 18:42:21 ID:1ui0Ga5b
SHOGO的なアプローチで日本人に監修させれば意外といけそうな気がする
981UnnamedPlayer:2009/01/09(金) 18:49:35 ID:JYTcXklM
>>979
架空国家VS架空国家でよくね?
982UnnamedPlayer:2009/01/09(金) 18:51:46 ID:bgI/8gEL
>>981
エースコンバットシリーズみたいな感じでか
それならいいかも
983UnnamedPlayer:2009/01/09(金) 19:14:19 ID:jPFFN+r1
>>975
俺はFPSってのは「臨場感があればよい」って思うんで
弾の飛び方とかってのはあまり気にしないけどなぁ。

別に魔法とか飛び道具無しでも構わんw
984UnnamedPlayer:2009/01/09(金) 19:24:04 ID:bgI/8gEL
一部のFPSで友人とナイフバトルなんかやってると、
FPS視点でのロードオブザリングの剣劇とか時代劇の殺陣みたいな、
剣と盾使った接近戦を再現できたら面白いだろうなとは思うな
でもやっぱりそれじゃ
銃も出てこないのにFPS?
と思ってしまうのも確かだ

なんというか、FPSって保守的だよな
FPSほど保守的なジャンルはない
毎回WW2とかクリーチャー・パニックとかもうさすがに飽きたっての
俺はミリオタじゃないが
WW2で使われたほとんどの銃器の名称をシルエットだけで当てられるぞ
985UnnamedPlayer:2009/01/09(金) 20:17:46 ID:r12WsZfZ
>>984
PVK
986UnnamedPlayer:2009/01/09(金) 20:55:10 ID:F6SDGFAJ
昔コナミから出ていた警官が主人公のガンシューみたいなのとかいいかもよ
あとひゃ、物理エンジンがここまで良く出来るようになったなら、燃焼エンジンを積んだ消防士物とか。
987986:2009/01/09(金) 20:56:54 ID:F6SDGFAJ
>986
あとひゃってなんだよ!
あとはだよ!
orz
988UnnamedPlayer:2009/01/09(金) 21:04:15 ID:v+EZOPAE
>>983
臨場感だと、TPSの方があると思うんだな俺は。
ディテールがジロジロ見れるのはFPSはいいと思うけど、
総合的な「身体性」を表現できるのはやっぱ俯瞰なんだよね。
今の入出力ハードの限界を考えると。

身体あってこその世界だからなあ、ゲームってのは。
989UnnamedPlayer:2009/01/09(金) 21:12:48 ID:6wrocp66
TPSでアクション制を出しつつ戦闘になると武器出してFPSになるってゲームが出れば2度楽しめそうと思っている
というかFPSって基本対戦で狭い空間のゲームが多い気がする
町一つ埋まるぐらいの規模の広さとかTPSに多いけどやっぱりFPSだと画面よく見る分MAP細部まで細かく書かないと駄目だから狭いのかなぁ?
990UnnamedPlayer:2009/01/09(金) 21:15:52 ID:hbILnknA
>986
また汎用性の限られるエンジンだなw>燃焼エンジン

>988
それは臨場感じゃなくてアクション性じゃなかろうか
言いたい事はわかるけどね
991UnnamedPlayer:2009/01/09(金) 21:25:12 ID:JYTcXklM
>>989
BFとか
カスタムMAPならMAPの殆どが町とかあるよ
激重だけど

やったことないけどOFPとかArmAには町MAPないの?
992UnnamedPlayer:2009/01/09(金) 22:09:58 ID:v+EZOPAE
>>989
つーかマップを楽しむって話になると
俯瞰の方が大体において楽しいんだよ。

FPSだって、高い塔の上とか塀の上に登ると気持ち良いでしょ?

敢えて情報を遮断して、地べたをはい回るとなると、ちょっとしたマゾなんだよね。
でもなんらかのコミュニケーション(coop)方向で発展の余地がありそうだけどね。
993UnnamedPlayer:2009/01/09(金) 22:47:59 ID:Yh0mw+iU
虹裏ベガスやってて思ったけどキャラを動かすときもTPSっぽい視点の方が
やりやすい気がする。やっぱりチェスの延長上にあるんだろうな、そういう操作体系は
994UnnamedPlayer:2009/01/09(金) 23:28:17 ID:qvXYuxLB
>>989
チョンゲ系しか知らないんだな
かわいそ
995UnnamedPlayer:2009/01/09(金) 23:35:11 ID:r12WsZfZ
>町一つ埋まるぐらいの規模の広さとかTPSに多いけどやっぱりFPSだと画面よく見る分MAP細部まで細かく書かないと駄目だから狭いのかなぁ?

バトルフィールドとかJointoperationsとかWW2OnlineとかOFPとかArmAとかいくらでもあるがな
996UnnamedPlayer:2009/01/09(金) 23:39:00 ID:6wrocp66
>>991
FPSだとなぜか大きいMAPって重いんだよねぇ何でなんだろう?
>>992
COOPむきのFPSだと確かに新しい刺激が欲しい、シリアスサムぐらい長いと面白いのだろうがアレは極端に長かったりする
>>994>>995
DOOM系やシングルはある程度広いシリアスサム入れるのであれば広いが広大な砂漠だし何か違うと思っている
L4Dとか5ステージを1MAPにできなかったのかと思う妙な狭さだと思わない?
TPSでマリオ感覚にステージ変わり読み込むゲームのほうが少ないと思う
やはりFPSだとマップ単体の負担が違うのだろうか
997UnnamedPlayer:2009/01/09(金) 23:49:16 ID:r12WsZfZ
>>996
L4Dのゲーム性でノンストップだったら、あからさまにダレるだろ・・・常識的に考えて。

あと最近のFPSのマップがやたら狭っくるしいのは、全部コンシューマーとのマルチ戦略によるもんだ。
そういう事は過去、散々叩かれ続けた。
998UnnamedPlayer:2009/01/10(土) 00:38:02 ID:n22rh+to
>>997
コンシューマね。なるほどね。

つーかコンシューマと一緒に遊べるようにしてくれれば
衰退したって特に問題感じないんだけどねw
FPSからマウスを滅ぼそうって話ですかね?w
999UnnamedPlayer:2009/01/10(土) 01:10:55 ID:+wPYA7oV
FPSをやろうとなると、コンシューマーではマウス云々以前に性能不足過ぎるのが問題。

sourceエンジン程度ですら、1280×720で30fpsがイッパイッパイなのが現状。
CoD4はがんばって60fps目指したが、解像度や画質設定が悲惨過ぎだし。
1000UnnamedPlayer:2009/01/10(土) 01:12:12 ID:ZueSyTHX
>>998
もしろPCからFPSを滅ぼすっつー感じで
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。