Call of Duty PC版 総合スレ 第67連隊

このエントリーをはてなブックマークに追加
1UnnamedPlayer
「Call of Duty」シリーズは、第二次世界大戦を背景に、アメリカ軍、イギリス軍、そしてソ連軍の
一兵士となって、ドイツ軍を相手に欧州戦線を戦い抜くFPSアクションゲームです。

2006年3月24日に、シリーズ第2作 「Call of Duty 2 日本語版」 が発売されました。
第1作 「Call of Duty」 とその拡張パック 「Call of Duty: United Offensive」 も発売中。
第1作は 「Call of Duty 日本語版 ベストプライス」 として廉価で再リリースされました。

新作のCall of Duty:World at Warでは再び第二次世界大戦が舞台となります。

★公式サイト
 CoDシリーズ 英語版 : ttp://www.callofduty.com/
★関連サイト
 CoD4/2/1/UO テンプレまとめ : ttp://www.geocities.jp/gensi/
 CoD2 wiki : ttp://wiki.livedoor.jp/sfchappy/d/FrontPage
 CoD4/2/1/UO 字幕日本語訳MOD : ttp://www13.atwiki.jp/cod4mod/pages/148.html
★4亀 情報一覧
 CoD4 : ttp://www.4gamer.net/games/039/G003948/
 CoD2 : ttp://www.4gamer.net/DataContents/game/2079.html
 CoD:UO : ttp://www.4gamer.net/DataContents/game/1533.html
 CoD : ttp://www.4gamer.net/DataContents/game/0927.html
 CoD WaW : ttp://www.4gamer.net/games/050/G005020/

▼前スレ
 第66連隊 : ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1213525837/

●CoDスレのルール
 個人プレーヤー及び特定クランへの叩き、晒し行為は 禁 止
 PS2、PS3、Wii、DS、XBOX、XBOX360版の話題は家ゲー板へ
 荒らし、営利コピペ防止の為sage進行推奨でお願いします
2UnnamedPlayer:2008/10/05(日) 21:34:47 ID:NnYmAOYu
▼関連スレ
 Call of Duty 4: Modern Warfare Vol.60
 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1223121344/
 PC版COD4くだらない質問に誰かが速攻で答えるスレ9
 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1220291142/
 Call of Duty 4: Mod開発、研究スレ
 http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1201175039/

▼シングルプレイデモのダウンロード
 CoD4 (1.37GB) : ttp://www.4gamer.net/games/039/G003948/20071012006/
 CoD2 (655MB) : ttp://www.4gamer.net/patch/demo/cod2/cod2.shtml
 CoD:UO (220MB) : ttp://www.4gamer.net/patch/demo/coduo/coduo.html
 CoD Demo2 (160MB) : ttp://www.4gamer.net/patch/demo/cod2nd.html
 CoD Demo1 (174MB) : ttp://www.4gamer.net/patch/demo/cod.html

▼CoD4 動画
 Call of Duty 4 公式動画まとめ
 ttp://www.gametrailers.com/game/4735.html
3UnnamedPlayer:2008/10/05(日) 21:35:21 ID:NnYmAOYu
▼CoDシリーズ PC版 国内マルチプレイサーバーリスト
 CoD4
 ttp://www.game-monitor.com/search.php?game=cod4&location=JP
 CoD2
 ttp://www.game-monitor.com/search.php?game=cod2&country=JP
 CoD:UO
 ttp://www.game-monitor.com/search.php?game=coduo&location=JP
 CoD
 ttp://www.game-monitor.com/search.php?game=cod&location=JP


● Merciless MatadoR beta
CoD2をMoHのようにプレーヤーの体力値を表示し、救急パックでのみ回復できるようにするシングルプレイMOD。
その他、体力が低くなると外見が流血で汚れる、ダッシュ機能、ガス弾、火炎放射器などの新武器の追加など。
SS: ttp://www.geocities.jp/gensi/img/matador_hud_j.jpg
動画: ttp://www.youtube.com/watch?v=BpGx3NdByIY
DL: ttp://www.geocities.jp/gensi/CoD2_Download.html
4UnnamedPlayer:2008/10/06(月) 01:57:03 ID:jW9ayxRK
COD、COD2と廉価版が出たので買ってみた。
COD4しか知らなかったが、前作のクオリティの高さには驚き。
特にCOD2のグラフィックは特筆もの。今のハードだとフルスクリーンでも
ヌルヌルですね。

前スレで、COD2のデモが表示されない、という方がいましたが、こちらでも
同じでした。
アンチエイリアスを×4から×2に変更してOKでした。
5UnnamedPlayer:2008/10/07(火) 19:46:07 ID:mE7cPO4J
> くわえタバコでプレイしてるからキーボードは灰だらけ
> ボタンが引っかかって即死
>
> なんてアホ
6UnnamedPlayer:2008/10/07(火) 23:10:04 ID:EzFYY31e
自分も最近COD2はじめたのだけど
1.03パッチ(容量37.3M)をあてても
スタート時のVer表示が1.02なんだけどこれってどういうことなの?
7UnnamedPlayer:2008/10/07(火) 23:23:37 ID:xnrVtbqT
>>6
シングルは1.2、マルチは1.3
テンプレのどこかに載ってたと思うけど
8UnnamedPlayer:2008/10/07(火) 23:29:26 ID:EzFYY31e
>>7
なるほど、そういうことなのか、少し古いゲームだから
1.03はもう存在しないのかと思った。
ありがとう。
9UnnamedPlayer:2008/10/07(火) 23:40:51 ID:AiYW4A6x
廉価版買ったけど1も2も最初から最新版だった
地味に嬉しい
10UnnamedPlayer:2008/10/08(水) 22:35:45 ID:etfdCc+d
自動回復で死ににくいから映画みたいな感じ
11UnnamedPlayer:2008/10/08(水) 23:28:40 ID:msNuFaJo
ちょっと高めのイヤホン買ってきてから何かおかしい。
どう聞いてもおかしい。
右から撃たれたのに左から銃声が聞こえる。どういうことだ。
30分ほど試行錯誤して気が付いた。


LとR逆に付けてた。
馬鹿かと。もうてめぇ馬鹿かと。恥ずかしくて死にそう。
12UnnamedPlayer:2008/10/08(水) 23:49:04 ID:MuHaj+8B
CoD2のハード設定で、100%防衛した後マルダーで走り回るところで行き詰った。
屋根に2人・路上に2人でパンツァファストかまされてしぼん。
妙なタイミングでセーブされてて開始→しぼん→開始→しぼん×10回ほど…
ストレス発散のつもりが思いっきり溜め込んじまったぜ(´:ω:`)
13UnnamedPlayer:2008/10/09(木) 00:05:14 ID:7CpU5AYn
新作のパッケージ写真発見しました。

http://www.xfastest.com/viewthread.php?tid=14702

要求スペックは4とあまり変わらないようです。

中文名稱:決勝時刻:戰爭世界9Y+P-B;U1O#_.U$@6s#D7X
英文名稱:Call of Duty: World at War*U F7h4F-O'J
遊戲語系:英文版www.xfastest.com6a,k:|&D4@)Q
遊戲類型:第一人稱射?(n!~*P*Z;b/F3x!o1]
遊戲發行:ActivisionXFastest Media & Forum*`*g8Y$`5e3A&F8`*Q
代理發行:松崗科技XFastest Media & Forum%?5C+q&q*a0U
建議售價:1280元8o"]8j8x2f(h0k(T*R+|7c
預購售價:1280元
&?#x![1X)N*G9@+^www.xfastest.com預計上市:2008年11月中旬,Z5L+~'l,F:{"c&u
系統需求:XFastest Media & Forum0a!b7T2}0U
?CPU:Intel PentiumR 4 3.0GHz或AMD 64R 3200以上之中央處理器
-o(j#w1s0y2b5Q?記憶體:512 MB RAM(XP)/1 GB RAM(Vista)www.xfastest.com+k4B9Z$t8\"]!v
?顯示?:支援Shader 3.0或以上之256MB顯示?,顯示晶片為NVIDIAR GeForce? 6600GT或ATIR Radeon? 1600XT以上 (不支援主機板?建之顯示晶片)1q3N/m,J0a.K'c6o4?
?硬?空間:8 GB
-_0Z(d7R+u#z/h3}$n?DVD-ROM光?機
%}#b k1S*e dXFastest Media & Forum?滑鼠與鍵盤
)x"Z!z1Q'~#\?多人連線模式下需128 KB以上連線速度


どなたか翻訳お願いします。
14UnnamedPlayer:2008/10/09(木) 02:02:09 ID:Bu2+jj2p
パス抜かれた
15UnnamedPlayer:2008/10/09(木) 03:29:29 ID:hsdE+H+g
マルダーって何かと思ったらSd.Kfz.222の事か?
あそこは覚えてても辛いよな
16UnnamedPlayer:2008/10/09(木) 16:33:38 ID:a1KMRyvw
あそこのステージは勘弁
17UnnamedPlayer:2008/10/09(木) 22:27:42 ID:JylxH658
yes.結局ハードだとクリア無理ぽだからノーマルでやりましたよ。
あれはもうやりたくねぇ。
18UnnamedPlayer:2008/10/10(金) 06:34:24 ID:I5+M+2BC
ぶっちゃけストレスにしかならん。
19UnnamedPlayer:2008/10/10(金) 21:55:12 ID:5wXl/5pO
イージー→ノーマル→ハードってやっていったら難易度に差はほとんど感じなかったな
しかしハード→ベテランはつんで投げたわ
20UnnamedPlayer:2008/10/10(金) 21:55:54 ID:5wXl/5pO
ってここ総合すれジャン、別の話をしてた予感
21UnnamedPlayer:2008/10/10(金) 21:59:38 ID:3VVeBsV2
ハードからいきなり難しくなるような気がする
22UnnamedPlayer:2008/10/10(金) 23:06:33 ID:fVOBPqV5
ハードはまだなんとかなるけどベテランはストレス溜まるだけ
ほとんど運で決まる
23UnnamedPlayer:2008/10/11(土) 02:00:12 ID:3vIAGLlA
さっきCOD2ベテランまでクリアしたんでWCP入れてみたけど凄いねこれ。世界変わるわ。
ゲームを終了させるとSPオプションが保存されないみたいだけど仕様なのかな?
24UnnamedPlayer:2008/10/11(土) 03:36:06 ID:s2wJnrjT
Mac版だと、WCPは結構頻繁に落ちるから辛い。
新鮮に楽しめるのだが。
25UnnamedPlayer:2008/10/11(土) 07:33:41 ID:UVR3u4Gg
おまいら真似するなよ

ロケットランチャー
http://www.youtube.com/watch?v=o8Z88xQ497Q

T55
http://www.youtube.com/watch?v=WAixoQsQLLM
26UnnamedPlayer:2008/10/11(土) 10:20:47 ID:Wagokb3c
SaranZってやつがオートエイム使ってた
27UnnamedPlayer:2008/10/11(土) 10:30:16 ID:tniI4ChY
晒しスレでやれ
28UnnamedPlayer:2008/10/11(土) 18:56:46 ID:SbR5wQ8r
CoD2日本鯖ってもしかしてほぼない?
スチムーで購入してシングル終わったから
マルチやってみたいんだけど
29UnnamedPlayer:2008/10/11(土) 22:30:45 ID:w/aFQMVw
>>28
日本鯖はないけどpingの低い海外鯖でやってるよ
30UnnamedPlayer:2008/10/11(土) 22:34:59 ID:od2Y4Fjs
鯖つうか人いるの?
31UnnamedPlayer:2008/10/11(土) 23:01:06 ID:SbR5wQ8r
やっぱ鯖ないかあ 
Ping130ぐらいの鯖でけっこう人いるところ発見したからいってみた。

けっこう日本的な名前の人や、JPNとか名前にはいってる人チラホラいるね
3229:2008/10/12(日) 02:40:49 ID:GiG/58R3
>>31
> JPNとか名前にはいってる人
たぶんそれ俺
33UnnamedPlayer:2008/10/12(日) 03:04:08 ID:rAD2E7Dv
せっかく4のパケ版買うてきたのに、なんで日本語化できんのやろ(´゚'ω゚`)
34UnnamedPlayer:2008/10/12(日) 03:27:14 ID:rAD2E7Dv
意味わからんけどできたw
ねみーのにおもすれー
35UnnamedPlayer:2008/10/13(月) 02:58:42 ID:mYQGCTmf
マルチすげー面白かった!
レベル1なのに周りが55だらけで吹いた

なんか暗黙の了解的な感じでナイフ縛りの試合もやったよ
初めは空気読めずにバカスカ撃っちゃったから、顰蹙買っただろうな・・・
つーか、みんなナイフの扱い方訓練されすぎだろw 刺身状態だったぜ
36UnnamedPlayer:2008/10/13(月) 06:24:52 ID:SECU0Dzm
ドイツ軍でプレーは出来ないの?
37UnnamedPlayer:2008/10/13(月) 12:42:38 ID:2NTBoawI
赤から西側へ市民を逃がすために避難路切り開くとか、そんなミッションもやってみたいわ。
38UnnamedPlayer:2008/10/13(月) 13:02:54 ID:3i534SmR
FPSでレベルとか勘弁して欲しいわ
39UnnamedPlayer:2008/10/13(月) 13:22:38 ID:9JS0tsrw
家ゲーにはそういうのが必要なんだよ…
40UnnamedPlayer:2008/10/13(月) 13:32:17 ID:uk3giOBK
>>38
CoD4のレベルはすぐ上がるから、RPGみたいなことはないよ
武器が最初は少なく、だんだん増えるので、むしろいい感じだ
41UnnamedPlayer:2008/10/13(月) 15:19:03 ID:KheQr/t1
CoD1はまともにプレイできないな。
1周目はなんともなかったんだが、
2週目難易度あげてやったらミッションが進まなくなる不具合出まくり。
マップリスタートで最初からやることによって進む場合もあるが、
こう毎マップごとに不具合出るんじゃやってられん。

ちなみにamd optimizerも入れたし最新パッチも当てた。
42UnnamedPlayer:2008/10/13(月) 15:21:45 ID:mYQGCTmf
そーいや、AMD Optimizerって入れといた方がいいのかな
パフォーマンスは目に見えて変わる?
43UnnamedPlayer:2008/10/13(月) 15:41:46 ID:JDXO4fuB
え?あれってパフォーマンスを改善する為のものなの?
44UnnamedPlayer:2008/10/13(月) 15:44:56 ID:u945ZwrL
一粒で2度おいちいのだ
45UnnamedPlayer:2008/10/13(月) 15:48:36 ID:mYQGCTmf
だって名前からして・・・
どこで聞いたか忘れたけど、確か高負荷時に1,2秒遅延が起こるのをなくすんじゃなかったっけ
46UnnamedPlayer:2008/10/13(月) 15:49:21 ID:u945ZwrL
ペインキラー体験版やって超むずいなと思ったら倍速だった・・・
AMD Dual-Core Optimizerで直った

チラ裏
47UnnamedPlayer:2008/10/13(月) 18:50:20 ID:4K6j9hz6
call of duty2、シングル用カスタムマップ、stalingradの開始直後
下水から外出て敵?トラック1台走り去ってから何もすることない
なんぞこれ?
48UnnamedPlayer:2008/10/13(月) 19:39:39 ID:4K6j9hz6
自己解決した
49UnnamedPlayer:2008/10/14(火) 16:26:34 ID:N24GOVzZ
鯖によって、やるステージやらないステージ、やるルールやらないルール ってあるの?
なんかずっとローテしとる
50UnnamedPlayer:2008/10/14(火) 16:30:35 ID:jAaAlIp+
それは鯖缶が全て決めるんだよ
51UnnamedPlayer:2008/10/14(火) 16:36:18 ID:N24GOVzZ
そうなんだ・・・
割れ厨でも誰でもいいけど、オプーナ鯖ならいつでもたくさん人がいるから結構好きだったんだけどな
他に人が多い鯖ってある?
52UnnamedPlayer:2008/10/14(火) 18:07:49 ID:+2Ni3H7x
なんだ4か
53UnnamedPlayer:2008/10/14(火) 22:54:30 ID:ZgH3H6oi
wakapaiのCoD4 ServerBrowserでも使えばいいじゃない
日本鯖しか出ないからping低いの多いし
54UnnamedPlayer:2008/10/14(火) 23:54:46 ID:N24GOVzZ
>>53
試してみます( ゚ω゚)ノありがとう!
55UnnamedPlayer:2008/10/15(水) 11:23:40 ID:EyI9h1uH
鯖立てたよ( ゚ω゚)ノ
58.88.51.123.28960 Creekでかくれんぼしよう。
56UnnamedPlayer:2008/10/15(水) 13:06:34 ID:+kK4pvPo
CoDではじめてFPSやったけど、マルチだとフルボッコだな
真正面から撃ち合っても、こっちの弾は当らないのに向こうの弾はパスパス当る
57UnnamedPlayer:2008/10/15(水) 14:43:40 ID:2pj15IOG
それは自分のPINGが相手より大幅に高いからだ。
ライフル使ったら良く分かる。PING2桁なら照準合わして打てばスパスパ当たるから。
だけど自分が100を超えると相手が動いてる場合、動きを先読みして照準先にずらさないと全く当たらない。
他が2桁の中で200や300でプレイすればやられ役のためにいるようなもんだ。
こっちが現在見えてる相手の動きは一歩なんでも相手が先。なるべく低い鯖を選ぼう。あんまないけど
58UnnamedPlayer:2008/10/15(水) 15:10:58 ID:g6j3BxAw
まあCoDは初心者向けだから比較的勝ちやすいタイプだけどな
59UnnamedPlayer:2008/10/15(水) 17:30:56 ID:fN0r+S1h
無印のライフル鯖楽しすぎる
pingひでえけど夜ならなんとか釣り合い取れるし
60UnnamedPlayer:2008/10/15(水) 17:32:19 ID:KvUBNO+7
>>58
なんという矛盾
61UnnamedPlayer:2008/10/15(水) 18:54:35 ID:KvUBNO+7
マルチのキャラ名前って、一度決めると変更できないの?
62UnnamedPlayer:2008/10/15(水) 19:49:17 ID:t5AOE19g
メニュー良くみろよ…
63UnnamedPlayer:2008/10/15(水) 20:27:55 ID:KvUBNO+7
あ・・・勘違いしてたわ。でけた。すまね
64UnnamedPlayer:2008/10/15(水) 20:43:30 ID:YBqaqsdm
2の外国鯖で稀に見るようなauto aim チーターがいたんだけど
kick voteとか誰もしなかくて、そんなもんなの?
65UnnamedPlayer:2008/10/15(水) 21:04:11 ID:t5AOE19g
お前がしろよ
66UnnamedPlayer:2008/10/15(水) 21:57:29 ID:2pj15IOG
aimbotしてるやつがいる鯖って
vote許可してなかったりして野放し多いからな
67UnnamedPlayer:2008/10/15(水) 23:17:45 ID:YBqaqsdm
>>65
できりゃやってるわ ハゲ

Clan serverだったからClanの人居た時にCheater来たが即蹴られてわ。
Clanの人しかKickできない模様でした。

68UnnamedPlayer:2008/10/16(木) 00:48:33 ID:KtOpfMCZ
hi all
69UnnamedPlayer:2008/10/16(木) 00:50:06 ID:JuVXhoil
オ鯖以外の割れ鯖教えて
来月にはちゃんと買うからさ。
70UnnamedPlayer:2008/10/16(木) 02:14:17 ID:q1EV6m4N
71UnnamedPlayer:2008/10/16(木) 12:42:45 ID:C6ytyFln
TDM鯖のFM0クラン、チート酷すぎワロタ
おまいら、FM0クランにスペクトしたり、殺されたときのキルカムみてみ。
AA、壁透かしやらマジ酷いから。
72UnnamedPlayer:2008/10/16(木) 13:01:07 ID:4KI0jK6A
恐ろしく正確な狙撃手が居ると思ったら、案の定チートでした本当にありがとうございます
73UnnamedPlayer:2008/10/16(木) 14:27:48 ID:qCQ8y+xl
aim botって使ってて楽しいのかね?
自分で狙って撃って敵を倒すところがおもしろいんじゃないのかなぁ・・・
74UnnamedPlayer:2008/10/16(木) 14:38:18 ID:GvG8zuTA
チーターより強くなればいいこと
75UnnamedPlayer:2008/10/16(木) 18:04:23 ID:nBe4vJER
それは無理杉
76UnnamedPlayer:2008/10/16(木) 18:24:11 ID:WzwnCCUq
チートしても弱いとか哀れすぎだろう
77UnnamedPlayer:2008/10/17(金) 02:43:51 ID:OktrgNgn
スペックが・・・俺のPCが悪いんだもん!
78UnnamedPlayer:2008/10/17(金) 19:48:26 ID:Why2XS1G
PCの妖精に頑張れっていうんだ

        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
79UnnamedPlayer:2008/10/18(土) 00:30:11 ID:Pskkei4A
見かけたら即キック頼む。
俺も当然参加するから。

TDM鯖の【FM0】クラン

チート酷すぎ。
FM0クランにスペクトしたり、殺されたときのキルカムを良く見よ。
AA、壁透かしやらマジ酷いから。
80UnnamedPlayer:2008/10/18(土) 05:48:22 ID:8j0+En3p
パンクバスターは何やってんだ仕事しろや
81UnnamedPlayer:2008/10/18(土) 08:39:38 ID:dMzU6OhJ
>>79
動画アップしてくれよ
82UnnamedPlayer:2008/10/18(土) 11:56:48 ID:LXITwG3S
すまん、スレチなの沸いてるからこっちに貼り直しとくわ
COD4関連の宣伝はCOD4関連のスレでやるようにきちんと教育してくれ

53 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2008/10/18(土) 11:47:52 ID:O/If3ksR
COD4に興味ある奴は初めて見ないか?
下記URL特集
http://www.dharmapoint.com/page/515

今日開かれる大会の動画配信視聴方法
http://www.dharmapoint.com/event/517

興味ある人は見るといい。
83UnnamedPlayer:2008/10/18(土) 12:08:18 ID:rV8EB3x+
めんどうだから容量落としてニコかつべにうpしてくれ
84UnnamedPlayer:2008/10/18(土) 12:27:35 ID:R4rYZBQ7
見かけたら即キック頼む。
俺も当然参加するから。

TDM鯖の【FM0】クラン

チート酷すぎ。
FM0クランにスペクトしたり、殺されたときのキルカムを良く見よ。
AA、壁透かしやらマジ酷いから。
85UnnamedPlayer:2008/10/18(土) 13:04:55 ID:dXQs6edR
テンプレ読めよ。
やっぱ4やってる奴らは質が低いな。
86UnnamedPlayer:2008/10/18(土) 14:20:15 ID:ieJUcnGU
いい加減他所のスレにマルチポストしまくるのやめろや
興味ねーのに目に付いてうざいんだよ
87UnnamedPlayer:2008/10/18(土) 14:45:34 ID:RFLFoL2Z
とりあえずDEMOちょーだいって話になるな
88UnnamedPlayer:2008/10/18(土) 22:45:30 ID:DpWngl7d
>>84はいつもの奴だからほっとけ。
どうせなにやっても文句いう基地外だろ
89UnnamedPlayer:2008/10/19(日) 01:24:45 ID:QNtNx4an
見かけたら即キック頼む。
俺も当然参加するから。

TDM鯖に寄生の【FM0】Castle

チート酷すぎ。
FM0クランにスペクトしたり、殺されたときのキルカムを良く見よ。
AA、壁透かしやらマジ酷いから。
90UnnamedPlayer:2008/10/19(日) 02:02:39 ID:5paTV+GS
とりあえず俺はお前をキックするけどな
91UnnamedPlayer:2008/10/19(日) 04:16:04 ID:7eV2+BPH
Cheat云々の前にPerkで糞なんだがな
このゲーム。
92UnnamedPlayer:2008/10/19(日) 04:25:07 ID:NIPbkrXW
糞だと思うゲームのスレに居るとは変な奴だ
93UnnamedPlayer:2008/10/19(日) 04:29:11 ID:hp3WZZ4f
>>91
おまえが糞
94UnnamedPlayer:2008/10/19(日) 08:19:24 ID:oXPNajYr
Perk
アンロック
自動回復(笑)

どれもいらない要素だよな。
全員が同じ条件で戦えるべき。
95UnnamedPlayer:2008/10/19(日) 10:12:00 ID:hETnIJXb
は?
96UnnamedPlayer:2008/10/19(日) 11:59:39 ID:KQCu1rRW
それについて、は?って思うようなやつはそういうゲームから流れてきたやつらなんだろうな
97UnnamedPlayer:2008/10/19(日) 12:53:27 ID:G3v71pcY
見かけたら即キック頼む。
俺も当然参加するから。

TDM鯖に寄生の【FM0】Castle

チート酷すぎ。
FM0クランにスペクトしたり、殺されたときのキルカムを良く見よ。
AA、壁透かしやらマジ酷いから。
98UnnamedPlayer:2008/10/19(日) 14:15:23 ID:oG2fAFXb
>>94
そういうゲームやってればいいじゃん
99UnnamedPlayer:2008/10/19(日) 15:07:37 ID:6GpbzDML
は?
100UnnamedPlayer:2008/10/19(日) 16:50:08 ID:hp3WZZ4f
>>94
最近FPSやりはじめたんだろうけど、

 Perk
 アンロック

は、ないとすぐ飽きる

自動回復(笑)

は、隠れて怪我に包帯を巻いてるってイメージなんだろうな
101UnnamedPlayer:2008/10/19(日) 17:40:56 ID:0FC/6qgq
Perkやらアンロックなんぞ無くてもゲームの出来さえよけりゃ飽きないよ。
無印とかUOとかのが飽きが来なかった。
未だに時々やってるし。
102UnnamedPlayer:2008/10/19(日) 17:48:35 ID:oG2fAFXb
飽きないなら一生それやってりゃいいじゃん
103UnnamedPlayer:2008/10/19(日) 18:13:48 ID:1D+R+ait
しかしマルチの人気を見る限りじゃどれが一番ウケたかは明白だからな
104UnnamedPlayer:2008/10/19(日) 18:51:47 ID:6GpbzDML
>>102
は?
105UnnamedPlayer:2008/10/19(日) 18:54:53 ID:hp3WZZ4f
>>101
そりゃ、かなり例外だろ
106UnnamedPlayer:2008/10/19(日) 19:20:35 ID:G+VcqKLf
友人宅でPS3版にハマって、ない金絞りに絞ってグラボとCoD4買いました。
2週間経ちレベルもやっと35。早くも飽きてきたw

やってもやっても、廃人ニートにボコられるだけとか・・・ねえ
ラグラグだし
107UnnamedPlayer:2008/10/19(日) 20:11:19 ID:oXPNajYr
レベル(笑)
108UnnamedPlayer:2008/10/19(日) 20:11:40 ID:tkocRFPm
おまえら息抜きのためのゲームでイライラしてどうするんだよ
109UnnamedPlayer:2008/10/19(日) 20:27:43 ID:UAUzajO7
>>106
PC版codやってて、最近PS3買ってcodも買ってみた俺の場合
PS3版ひどいよ、敵がBOTとしか思えない
誰も動かず、みんなうんこしかもってない
毎回余裕でK/D10以上
あれで満足できるなら今すぐPS3版に戻ったほうがいい
110UnnamedPlayer:2008/10/19(日) 21:09:13 ID:G+VcqKLf
>>109
いや、友達んちでオフのマルチやってただけだから知らんが、そうなのか
111UnnamedPlayer:2008/10/19(日) 21:18:36 ID:tkocRFPm
>>109
うんこってなんだよw
グレのことか?
112UnnamedPlayer:2008/10/19(日) 21:55:41 ID:KQCu1rRW
死ぬときに手榴弾落とすPerkのことじゃないかな
113UnnamedPlayer:2008/10/19(日) 22:05:55 ID:hp3WZZ4f
>>109
それってコントローラのせいか?
114UnnamedPlayer:2008/10/19(日) 22:16:58 ID:G+VcqKLf
確かにパソコンの方が遙かにやりやすいよなw
最初はやりづらかったけど、慣れたらやめられんわ。マジで楽。
115sage:2008/10/20(月) 00:59:06 ID:aZxXqfyl
マウス添付すりゃいいのに
116UnnamedPlayer:2008/10/20(月) 01:42:38 ID:/BUFwlT0
見かけたら即キック頼む。
俺も当然参加するから。

TDM鯖に寄生の【FM0】Castle

チート酷すぎ。
FM0クランにスペクトしたり、殺されたときのキルカムを良く見よ。
AA、壁透かしやらマジ酷いから。
117UnnamedPlayer:2008/10/20(月) 11:30:48 ID:/U5tOSNQ
無印は飽きなかったぞ
118UnnamedPlayer:2008/10/20(月) 18:53:42 ID:PGo/EGJt
お前が飽きないからなんなの?
119UnnamedPlayer:2008/10/20(月) 19:19:51 ID:kk3xwCzD
昨日飽きたとかやめるとか言ってた矢先に申し訳ないんだが、面白くなってきたw
なんかこうマカダァミアナッツみたいのが落ちてきて弾けたよ。俺強えええ
120UnnamedPlayer:2008/10/20(月) 23:07:35 ID:STdwcjlX
Perkとか自動回復が当たり前と思ってるニワカ
121UnnamedPlayer:2008/10/20(月) 23:15:40 ID:rhGOinoh
>>119
> マカダァミアナッツ

それって元ネタなんだっけ? 時々見かける。
122UnnamedPlayer:2008/10/20(月) 23:32:20 ID:kk3xwCzD
>>120
いいんだよゲームなんだから
>>121
忘れたw CMかな?
123UnnamedPlayer:2008/10/21(火) 00:41:32 ID:dz37LWRv
ダンケ
124UnnamedPlayer:2008/10/22(水) 22:34:53 ID:9S5h1ma9
CoD2でシングルを一通り終わらしたのでチートやってみたいんだけど、4の情報はあるけど、2の方がないです
125UnnamedPlayer:2008/10/22(水) 23:08:23 ID:qaxoM2YQ
4と同じように+set thereisacow 1337を付け足すだけ
ほぼ同じコマンドが使える
126UnnamedPlayer:2008/10/23(木) 00:37:17 ID:hzQXGxDP
>>125
アリガトゴザイマース
127UnnamedPlayer:2008/10/25(土) 15:21:35 ID:xLoddXum
Assaultって、AKとG36c以外全部糞だよな
スコーピオンにも劣る鉄くず揃い。チャレンジクリアできる気がしねえ・・・
128UnnamedPlayer:2008/10/25(土) 15:59:11 ID:kW0n3PJZ
M16はチートクラスの武器だと思うが…
129UnnamedPlayer:2008/10/25(土) 16:01:04 ID:vdXzGOCy
>>127
お前が糞クズなだけ
130UnnamedPlayer:2008/10/25(土) 17:58:24 ID:D40UjSJf
俺はM16が強すぎるから、あまり使わないようにしてるんだが…
131UnnamedPlayer:2008/10/25(土) 18:28:39 ID:YfWWbWby
うまい人のM14には勝てる気がしない。自分が使っても全然駄目だが。。。
132UnnamedPlayer:2008/10/28(火) 23:53:13 ID:ZMRjXEHy
難しいから面白いんだろう
133UnnamedPlayer:2008/10/29(水) 00:04:01 ID:Un02siFF
体験版をダウンロードしてプレイしているとしばらくしたらキーがきかなくなり
動けなくなります。
どうしたらいいのでしょうか?
134UnnamedPlayer:2008/10/29(水) 00:05:07 ID:nnrP/maj
爆破
135UnnamedPlayer:2008/10/29(水) 00:09:13 ID:FmTgE1Dd
パソコンを窓から投げ捨てる
136UnnamedPlayer:2008/10/29(水) 00:37:31 ID:U6pa1nkk
スペッコは足りてんのかね
あと半角/全角キーを押したりしてないだろうね
137UnnamedPlayer:2008/10/29(水) 03:53:26 ID:JMhMSuol
釣りだといってくれ
138UnnamedPlayer:2008/10/29(水) 11:54:50 ID:ju0ETWO9
WaWのβ出たらしいが、俺の好きなUOは帰って来ましたか
139UnnamedPlayer:2008/10/29(水) 12:28:28 ID:X5aWxj9Z
>>138
グロさupで帰ってきました
140UnnamedPlayer:2008/10/29(水) 19:42:39 ID:ju0ETWO9
Map狭いは反動はないわ期待はずれだったわ。
さっさとPC専用の出してくれ…。
141UnnamedPlayer:2008/10/29(水) 20:40:20 ID:V/3ino61
G3糞過ぎて涙出てきた
こんなのチャレンジクリアできる訳がねえだろ・・・
142UnnamedPlayer:2008/10/29(水) 21:24:12 ID:UoRbnY/K
リコイルなしとかエアーガンだよw
143UnnamedPlayer:2008/10/29(水) 23:46:05 ID:tEBj45Aw
TDM鯖に寄生

【FM0】
【LIB】

壁透かし、AA、何でもあり

Fuoooooooco
馬鹿突撃厨
GL厨

壁透かし、AA、何でもあり
144UnnamedPlayer:2008/10/30(木) 00:12:38 ID:L51gmDrp
>>138
UOの紙レベルまではいってないとおも
せっかくタンクあるのにベースアサルトねえんじゃ、
本スレで戦車厨うぜええええといわれるだけかもね。
なんとなく4よりもっさりしてるのはボルトアクション共存
のためかなぁ。
145UnnamedPlayer:2008/10/30(木) 00:18:14 ID:FBd24h3g
パッド向けの調整だろうね
146UnnamedPlayer:2008/10/30(木) 07:19:43 ID:vM6BrmfR
うぃきにある無印のワイド設定だと横にビローンと伸びるね
どうしようもないか
147UnnamedPlayer:2008/10/30(木) 08:25:44 ID:1lvfVQS5
FOVも調整しろよ
148UnnamedPlayer:2008/10/30(木) 13:09:05 ID:vM6BrmfR
1920x1200なので90かと思ったら95のほうが丸くなっってる d
149UnnamedPlayer:2008/10/30(木) 18:59:13 ID:SkxoUccM
少し違う話題なんだが…
GTA4に出てるコイツってCOD4のバカ息子じゃねぇのか?

ttp://www.4gamer.net/games/066/G006635/20081030007/screenshot.html?num=014
↑こいつ
150UnnamedPlayer:2008/10/30(木) 20:39:37 ID:NMaRQXbT
まずはエネミーラインをだな
151UnnamedPlayer:2008/10/30(木) 21:47:42 ID:EynkahCf
>>149
ジャージっぽいw
152UnnamedPlayer:2008/10/30(木) 23:33:47 ID:U6ZnpP8Y
ジャージも出世したもんだな
153UnnamedPlayer:2008/10/31(金) 00:04:51 ID:0oxXmQq9
そっくりすぎて吹いたw
154UnnamedPlayer:2008/10/31(金) 00:08:48 ID:VlrewRo+
これでそっくりなら俺だってジャージ着てるし短髪だし銃持ってるわ
155UnnamedPlayer:2008/10/31(金) 00:20:07 ID:te82dEPd
どう見ても犯罪者予備軍です本当にありがとうございました
156UnnamedPlayer:2008/10/31(金) 01:47:57 ID:yNoHkxUP
え?じゃあ俺もかよ
157UnnamedPlayer:2008/10/31(金) 02:50:45 ID:mR1dxH1I
銃はおそらく無許可だから予備軍じゃなくて犯罪者じゃん
158UnnamedPlayer:2008/10/31(金) 03:15:06 ID:cy9dL7QC
さっきTDNで1vs1でやってたAから始まる名前の人
勝手に消えて悪かったです・・・。
PCが、落ちたんだ・・・orz

スレ汚しスマソ
159UnnamedPlayer:2008/10/31(金) 03:29:07 ID:cy9dL7QC
×TDN→○TDM

>>149
狙ってるとしか思えないww
160UnnamedPlayer:2008/10/31(金) 08:32:12 ID:OHSeUYqX
というか、エネミーラインのパクリだろ
161UnnamedPlayer:2008/10/31(金) 09:05:55 ID:8vkBe6qq
つーかGTAの輩は確か出身の設定までもエネミーラインの舞台と同じだからな
162UnnamedPlayer:2008/10/31(金) 09:50:00 ID:WIhsqmwI
>>138
このクオリティでUO並のマルチだったら神だったかもな
4の劣化版でしかない
163UnnamedPlayer:2008/10/31(金) 11:23:00 ID:jNrUO46o
初代CoDの軽いcfgの参考になりそうなサイトって無いですか?
164UnnamedPlayer:2008/10/31(金) 13:18:13 ID:yNoHkxUP
パクリというよりパロディ
165UnnamedPlayer:2008/11/01(土) 00:19:12 ID:RWpcu0co
それにしてもWaWのマルチは酷いな
糞としか言えない
166UnnamedPlayer:2008/11/01(土) 00:31:11 ID:V5iTiUWs
重さはどう?4より重い?
167UnnamedPlayer:2008/11/01(土) 00:59:35 ID:ge/4q8/j
おんなじぐらいにおもた
168UnnamedPlayer:2008/11/01(土) 14:21:31 ID:iViD+08Y
うちは4はサクサクだがなぜかWaWとUOは重い
169UnnamedPlayer:2008/11/01(土) 23:41:27 ID:pkiRRe/f
1と2だったらどっちが戦場の臨場感がありますか?
2にスターリングラードみたいな見せ場はありますか?
170UnnamedPlayer:2008/11/02(日) 00:01:42 ID:J451OQ6O
>>169
デュホック岬っていうのがある。
プライベートライアンのオマハビーチみたいな感じ。

でも、1のほうが映画的で良いと思うぞ。
171UnnamedPlayer:2008/11/02(日) 00:11:49 ID:BNfTiywK
デュホック岬はかなり死んだ記憶がある…
172UnnamedPlayer:2008/11/02(日) 00:24:57 ID:XsCM9I47
>>169
2のMODでLeningradっていうのが良かった。
173169:2008/11/02(日) 11:00:48 ID:2/gpJ1hE
ニコニコで見たスターリングラードステージが忘れられないので
とりあえず1買ってみます。
174UnnamedPlayer:2008/11/02(日) 18:39:01 ID:sD5ZbRrf
4買ったが無印のマルチばかりしてる
175UnnamedPlayer:2008/11/02(日) 19:12:21 ID:VNB9TxP/
4のマルチは真面目にやる気にならん
スーファミでボンバーマンでもやってるほうがマシ
176UnnamedPlayer:2008/11/02(日) 19:31:35 ID:BMSk7pyR
ボンバーマンの対戦はおもしろいよな
177UnnamedPlayer:2008/11/02(日) 21:35:47 ID:OiqeezMz
CODでボンバーマンやりたいな
178UnnamedPlayer:2008/11/02(日) 22:01:07 ID:Q59NrNEL
>>177
上からボム降ってきてすぐ死ぬクソゲーになるぞww
179UnnamedPlayer:2008/11/03(月) 00:23:19 ID:CEWGNcLa
今でも大してかわらんという・・・
180UnnamedPlayer:2008/11/03(月) 00:37:07 ID:fT/kDMIJ
フラグ投げるの禁止で握ったら離さなければまだボンバーマンぽくなるんじゃね?
神風サーバーで。
181UnnamedPlayer:2008/11/03(月) 03:14:28 ID:KeDTjPUO
すごく…つまらなそうです…。
182UnnamedPlayer:2008/11/03(月) 06:35:08 ID:PSZDEk92
HLだったかな? 3次元平面マリオをModで再現してた。
183UnnamedPlayer:2008/11/05(水) 14:28:45 ID:hDS5pMO5
CoD2 Custom SP Mod v1.3を入れみてて照準を表示させようとzzz_supermarios_sfx_makeover_light_Alblood_final.iwdを削除したのですが標準の色が灰色になってよく視認できません。
MOD自体を使わなければ白に戻るのですが、MODを使いながら標準の色を白にすることは出来ませんか?
どっかに設定とかあるんでしょうか?
184UnnamedPlayer:2008/11/05(水) 15:17:13 ID:9h6k5z01
>>183
照準の線が細くなってるから灰色に見えるかもしれないけど、色は白いままですよ。
線が細くなるのがいやなら他のModを使うしかないかも
185UnnamedPlayer:2008/11/05(水) 16:32:00 ID:hDS5pMO5
>>184
ありがとう、これがデフォなのですね。

でも標準を非表示にするのが入ってるって事はみんな狙う時はスナイプモード?みたいなのにして射撃してるのかな?
標準無しだと最初の射撃訓練で全然あたらない。
186UnnamedPlayer:2008/11/05(水) 18:57:59 ID:Gd8+M9cq
wiki見てもModのページないんですが
こんなModがあるってまとめられたページないですか?
187UnnamedPlayer:2008/11/05(水) 20:34:15 ID:np+NUGzj
>>185
弾は真ん中あたりに飛ぶから、的をディスプレイの中心に捉えればいい。
ついでに言うと標準ではなく照準。

>>186
1にあるテンプレまとめサイト
188UnnamedPlayer:2008/11/05(水) 21:56:57 ID:1BVR+Ort
Youtubeのドイツ軍MODのプレイ動画があったんだけど
味方AIが英語じゃなくてドイツ語喋ってるのは何で?
189UnnamedPlayer:2008/11/05(水) 22:18:51 ID:0m/t304k
ドイツ軍だからじゃねーの?
190UnnamedPlayer:2008/11/06(木) 00:29:18 ID:DzA6lqbg
>>189
いい事言った
191UnnamedPlayer:2008/11/06(木) 04:35:54 ID:3y5RD1K/
マルチでPINGが高くて悩んでる人、EDITMTUってソフト使ってみて。
俺は平均1割〜1割5分くらいPINGが下がったからオヌヌメだよ。
192UnnamedPlayer:2008/11/06(木) 04:43:37 ID:QIJ47cVD
>>191
あれ設定多いんだけど、どれにしたのか教えて
193UnnamedPlayer:2008/11/06(木) 06:23:40 ID:3y5RD1K/
>>192
最初にどこかの速度検索で調べて実測を覚えとこう。
普通に自動設定→速度の種別→自分の契約してるMbpsに合わす
サイト(HOST)を繋がるとこに設定→設定開始→レジストリ書き込み→再起動でいいよ。

俺はサイトをBIGLOBEにしたけどね。
もし再起動後に同じとこで速度検索して大幅に悪くなったとか思ったらやり直そう。
ちなみにReg復元ってとこ押して再起動したらデフォに戻る
194UnnamedPlayer:2008/11/06(木) 14:36:46 ID:pN783YlU
ソ連編のダウンタウン襲撃?ってやつの2台目の戦車がどうしても倒せん。
兵士が出てこなくなるまでまった戦車にちかずこうとしても直ぐに逃げるし俺ばかり攻撃するし・・・
MODを入れたのが不味いのやらもうクリアーできる気配がない。
難易度もノーマルでやってるのに。

なんかいい攻略法ないですか?
195UnnamedPlayer:2008/11/06(木) 18:09:18 ID:HaQgxKxR
CoD4にハマる → 生活態度悪化 → Xbox取り上げ → 家出 → MSが懸賞金25000C$ → 死体で発見
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2535843/3499968
196UnnamedPlayer:2008/11/06(木) 18:51:06 ID:sBv2S+r4
どこにもCOD4とは書いてないじゃん
197UnnamedPlayer:2008/11/06(木) 18:55:38 ID:HaQgxKxR
198UnnamedPlayer:2008/11/06(木) 19:19:17 ID:Ye97feYA
ハマる様なマルチとは思えん
199UnnamedPlayer:2008/11/06(木) 19:37:50 ID:Ni1YRCJA
FFでオンラインゲーム糞つまらんと思ったけど
無印で目覚めた。
200UnnamedPlayer:2008/11/07(金) 00:29:20 ID:nHlHDTYM
COD公式サイトでもIWでもBrandon君情報求むみたいな記事出てたな
201UnnamedPlayer:2008/11/07(金) 13:03:35 ID:FtICQaUx
Daily Planet 2008-10-27(mon)Xboxのやりすぎが原因で家出した少年‐ニコニコ動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5161517
202UnnamedPlayer:2008/11/12(水) 19:19:33 ID:hSmeF9xR
XBOXでFPSなんて元から病気だったんだな
203UnnamedPlayer:2008/11/13(木) 16:40:28 ID:M/OjWJWg
無印のライフルおもすれえ
クソッタレpingで先読みだぜえ
204UnnamedPlayer:2008/11/13(木) 17:38:15 ID:V5riHUb5
k98とモシンナガンって性能同じ?
205UnnamedPlayer:2008/11/13(木) 19:25:20 ID:UH7ofCAL
同じ。
遠距離戦だとボルトアクション強いよな。
結局初弾が一番当て易いし
206UnnamedPlayer:2008/11/13(木) 19:37:35 ID:Lg1/CmIW
モシン→照準易、強力
k98→照準普通、強力
エンフィールド→弾数多め、ちょっと弱い。HS要、照準ちょい難
M1ガーランド→弾数多め、連発打ち可、ちょっと弱い、
M1カービン→弾数多い、連発打ち可、かなり弱い。玄人向け
207UnnamedPlayer:2008/11/13(木) 20:35:19 ID:xbukq6Zu
やばいガーランドが思いだせん…
208UnnamedPlayer:2008/11/14(金) 19:34:23 ID:KJkGE+df
エンフィールドも強力に当てはまりますよ、と。
209UnnamedPlayer:2008/11/15(土) 01:18:15 ID:amHmRQc0
MP40微妙
210UnnamedPlayer:2008/11/15(土) 08:59:58 ID:I5RuGGRL
211UnnamedPlayer:2008/11/15(土) 10:09:18 ID:Usi0uVtQ
modのiwd書き換えたいんだが、iwdを解凍して、圧縮し直すとmodが動作しない。
iwdの書き換え方分かる人いる?
212UnnamedPlayer:2008/11/15(土) 15:43:57 ID:Usi0uVtQ
自己解決しました。
lhaplusでの圧縮の場合は「フォルダ内のファイルを基点」にする必要がありました。
フォルダ内のファイルを基点
通常での圧縮だと認識されないようです。
213UnnamedPlayer:2008/11/16(日) 02:36:54 ID:iAjpFED4
もうみんなWaWやってんのかな?
214UnnamedPlayer:2008/11/16(日) 13:41:11 ID:gR/cvuLE
UO最高っす
215UnnamedPlayer:2008/11/16(日) 17:15:36 ID:RS5/1L9h
まだ遊ぶのに困らない程度には鯖建ってて人もいるよな。
pingがやや高いけど。
216UnnamedPlayer:2008/11/16(日) 18:55:29 ID:ntI+339/
WaWってなんだか糞っぽいんだよな
217UnnamedPlayer:2008/11/16(日) 18:58:53 ID:vjNqxc28
CoD6が有ったら、原点回帰でWW2になるだろうな。
218UnnamedPlayer:2008/11/16(日) 18:59:46 ID:VQzq+mn7
悪いけど今度のCODは近未来SFなんだけどな
219UnnamedPlayer:2008/11/16(日) 19:08:40 ID:ntI+339/
まだ確定情報じゃないよ。
GameSpark信用するなよ。
220UnnamedPlayer:2008/11/18(火) 03:55:13 ID:SfHI8dm/
宇宙空間とかは勘弁して
221UnnamedPlayer:2008/11/19(水) 01:44:57 ID:PXZvILSo
CoD6はジュラ紀が舞台
次々と現れる恐竜と槍や石で渡り合うスペクタクルFPS
222UnnamedPlayer:2008/11/19(水) 01:53:35 ID:1uMFm8mr
敵は人ではなくなってしまうのか
223UnnamedPlayer:2008/11/20(木) 19:47:14 ID:eBQID/zy
Steam販売まだかなー
224UnnamedPlayer:2008/11/21(金) 04:22:39 ID:Z3FT5QcO
5ならスチムー来てるよ
225UnnamedPlayer:2008/11/21(金) 07:30:51 ID:VB8XHh3I
6の話だろ
226UnnamedPlayer:2008/11/22(土) 14:23:45 ID:12sQQtYp
CoD2のマルチってまだヒトいる?
227UnnamedPlayer:2008/11/23(日) 00:29:08 ID:C2gftbqh
俺は毎日CoD2のマルチにいるよ
海外鯖だけど
228UnnamedPlayer:2008/11/23(日) 06:47:32 ID:zQmCl18F
5は糞
229UnnamedPlayer:2008/11/23(日) 08:31:51 ID:+CypY9QJ
結局WaW=5に相当で
ナンバーそのものは欠番なの?
230UnnamedPlayer:2008/11/23(日) 10:10:49 ID:a72thgxL
ゾンビ映画で例えるならば、
CoD = ゾンビ・オブ・ザ・デッド
CoD2 = ゾンビ・オブ・ザ・デッド2
CoD3 = ゾンビ・オブ・ザ・デッド3 エボリューションキング
CoD:WaW = ゾンビ・オブ・ザ・デッド 沼からきた緑色のヤツ
231UnnamedPlayer:2008/11/23(日) 20:26:56 ID:K8ZwuOPl
わけわかめ
232UnnamedPlayer:2008/11/23(日) 20:37:15 ID:nRLNZS1j
F1ドライバーで例えるなら
CoD=アイルトンセナ
CoD2=ミハエル・シューマッハ
CoDUO=ジャック・ヴィルヌーブ
CoD4=フェルナンド・アロンソ
CoD:WaW=ルイス・ハミルトン
CoD6=セバスチャン・ベッテル
233UnnamedPlayer:2008/11/23(日) 20:57:50 ID:C2gftbqh
全然わからない
誰かガンダムで例えてくれ
234UnnamedPlayer:2008/11/23(日) 21:22:20 ID:x7fSvXCf
InfinityWard=ガンダム
Treyarch=ジム
235UnnamedPlayer:2008/11/24(月) 00:11:55 ID:c7FjJSCB
CoD=ガンダム
CoD2=アッガイ
CoDUO=Zガンダム
CoD4=サザビー
CoD:WaW=ザクレロ
CoD6=リグ・シャッコー
236UnnamedPlayer:2008/11/24(月) 01:58:26 ID:ICbw/NhY
CoD:WaWは列記とした5作目なんだけどな
しかしこの開発チームは・・。
237UnnamedPlayer:2008/11/24(月) 02:29:44 ID:1saaxRdS
4マンセーですね。わかります。
238UnnamedPlayer:2008/11/24(月) 02:32:59 ID:NJuO8Loz
マルチならUOが最高だよ
4なんてマップが狭くてやってられん
239UnnamedPlayer:2008/11/24(月) 09:48:04 ID:Nt7qp/uh
5は細かいとこは良くできてんだけど
ゲーム全体が大雑把すぎてやってて悲しくなってくる
ってかもったいない

240UnnamedPlayer:2008/11/24(月) 10:31:09 ID:XxHubaqE
CoD5なんだけど、MOD使うと一部のミッションが起動不能になる。
MODファイルは空なのに、不能になるって何かガードでもかかってんの?
MOD使って欲しくないと?
シングルでもチート防止とか嫌がらせとしか思えない。
何この糞対応。
241UnnamedPlayer:2008/11/24(月) 12:18:25 ID:Ncl00X5W
それは単にMODのほうに問題あるんじゃね?
242UnnamedPlayer:2008/11/24(月) 15:42:22 ID:PbfQKPNc
シングルはCoopのためにいつもよりセキュリティ固いみたいよ
243UnnamedPlayer:2008/11/24(月) 19:15:07 ID:XxHubaqE
mainファイル内の14.iwd直接いじってみたけど、
起動はするけど、変更が反映されない。武器データは別な所に格納されてんのか、
さっぱり原因がわからない。
シングルはトレイナーでCVARs解除することでチートできるようになったけど、
そんなことしないとcf_fov 80すらまともに機能しないとか悪ふざけが過ぎる。
全クリしたら好きな武器で始められるとか、武器の強さを変えられるとか、
ズーム率アップできるとかそういうサービスやカスタマイズ性や自由度や
リプレイアブル的な要素があるからPC版やってんのに。Tryarchは本当に愚策だと思う。
こんなDVD鳥避けにでもしてくれようか。
244UnnamedPlayer:2008/11/25(火) 12:49:32 ID:8kaPlnbb
ずいぶん高級な鳥避けだな
245UnnamedPlayer:2008/11/25(火) 16:54:37 ID:/zolTcgg
WaWをCPUで例えるならオレゴンチーム
246UnnamedPlayer:2008/11/25(火) 16:55:22 ID:V8py1mQv
TEST
247UnnamedPlayer:2008/11/25(火) 20:26:41 ID:RGATuQSr
ジャングルとかのミッションで向こうの方で煙か光か分からないものが
チカチカ光っているのが凄い気になる。
248UnnamedPlayer:2008/11/26(水) 00:38:17 ID:CmWkd4QD
楽しそうな楽しくなさそうな…
249UnnamedPlayer:2008/11/26(水) 20:52:55 ID:S5xgz5+K
                             ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
  ,──-、                  人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)'
  l__☆ l               ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
√(:::.・∀・)      ,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙    /●|__ 彡 ,,  ⌒ヽ     ミ彡"                           、:;;,
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙            (。;:ДT)<ママーー!'"゙     ミ彡)彡''"               チリチリ...   从从''"  ウワァァァ!
|_=|:::. |::. | '    ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              )   彡,,ノ彡〜''"             ミ彡ミ彡 __,,,,,__   (`Д´ ∩
 (__)_)              ゙⌒`゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''"人 ヽノ <熱い!熱い!!  从. 从γ_o_⊥  ⊂ wW(从   ___
                         ∪ ∪"⌒''〜"      し(__)             (_[_⌒つ`Д;:;:・   ヽ∩ つ __/☆_ヾ
                                                                         〃〃
250UnnamedPlayer:2008/11/27(木) 16:22:00 ID:QgoLqESB
米兵が米兵を燃やしてる?
251UnnamedPlayer:2008/11/27(木) 16:50:51 ID:C+F9dRPD
FFOnだと意外と手元が狂うお
252UnnamedPlayer:2008/11/27(木) 21:06:11 ID:9+/QLkYh
わかぱいwww
253UnnamedPlayer:2008/11/28(金) 00:06:53 ID:we4cfJC+
火炎放射器なんてUO以来だな。マルチで使えるのかな?
254UnnamedPlayer:2008/11/28(金) 10:44:27 ID:sV8a8I2a
部屋の中とか一掃できるよ。燃えると視界がゆがむので反撃しにくい。
おまけに補助武器扱いなので短い射程距離もあまり欠点にはならない。
255UnnamedPlayer:2008/11/28(金) 17:31:13 ID:AaF8LAlf
UOの火炎放射器は糞
256UnnamedPlayer:2008/12/04(木) 04:45:56 ID:XQ019Oks
COD2について聞きたいのですが、
このソフトも昔は、いまの4みたく割れでも遊ぶことのできる鯖が
日本に立っていて、賑わっていたのでしょうか?

当時「2はダメだわ、ダメージ自然回復するし今回はスルーするわ」という
意見がいっぱいあったようですが、いま考えると良作のマルチだったのでしょうか?
(ちなみにわたしはマルチ一回もしたことないです)

おしえてください
257UnnamedPlayer:2008/12/04(木) 04:58:47 ID:Sle4zZ06
>>256
日本で2の割れ鯖は見たことないなぁ。 中韓でも見たことない。
2のマルチは乗り物も兵種分けも、もちろんPerkもない、当時にしてもオーソドックス
過ぎる作りで、BF2に押されたこともあり、人気があるとは言えなかったと思う。
UOの時は連日50人鯖が埋まるくらい盛況だったんだけどね。
258UnnamedPlayer:2008/12/04(木) 07:27:33 ID:I+bQvpSr
コンソールに合わせたもっさり動き、反動の無い銃、自動回復、狭いマップ。
これのせいでPCゲーマーからはそんなに評判よくなかった。
廃れるのも早かったと記憶してる。
4だって今やってるのはコンソールのFPSから流れてきた奴だけだろ。
259UnnamedPlayer:2008/12/04(木) 08:02:46 ID:w+PjM2jh
2からはショットガン突撃厨みたいな言葉も作られたな
正直俺の中では一番つまらん作品だったわ
260UnnamedPlayer:2008/12/04(木) 19:01:10 ID:mFNFV+5c
削られても生き残れば回復するから、即死狙いのSG厨が多かったような
261UnnamedPlayer:2008/12/04(木) 20:43:12 ID:XQ019Oks
そうですか、2やっぱり評判ワルかったんですね。
自動回復は今にも通じているような・・・(4大好きなんですが)
キルカムは4からの導入なのかな?ほかのFPSにないですよね?
凄すぎ。
UOとか初めて聞いた。4もあとどれくらいの命なんだろう。
まだできるわ
262UnnamedPlayer:2008/12/05(金) 02:20:18 ID:jdZnfv15
『Call of Duty: Modern Warfare 2』Activisionの新作情報が続々公開

>その中でも最も注目されているのは、シリーズ第六作目となるCall of Duty最新作。過去にお伝えした通り、
>今作の開発はCall of Duty 4と同じInfinity Wardが担当をしており、
>正式タイトル名もCall of Duty: Modern Warfare 2に決定、2009年の秋に登場予定です。
263UnnamedPlayer:2008/12/05(金) 15:09:11 ID:dF8iBgFm
キルカムは昔からあったような気がする
264UnnamedPlayer:2008/12/05(金) 23:03:02 ID:mesncPPR
>>261
キルカムは無印のときからあるよ

265UnnamedPlayer:2008/12/05(金) 23:18:47 ID:Ye2OKTWq
CoD2は設定弄ったりMOD入ってるとこいけば面白いんだけどな
266UnnamedPlayer:2008/12/06(土) 00:01:26 ID:ObBIWThn
COD2はMOD作成ツールを全然公開しなかったことも飽きが早かった原因だよな
267UnnamedPlayer:2008/12/06(土) 04:52:33 ID:j1RM1jdg
>>264
マジデ?すごいな。ほかのゲームとかもこのキルカムシステムあるの?
もしかしてこのゲームが始めてなの?ちょっとぐぐるわ。
268UnnamedPlayer:2008/12/06(土) 18:43:48 ID:UnFYLQwA
キルカムは邪魔な場合も多いけどな
269UnnamedPlayer:2008/12/06(土) 19:17:39 ID:S9qH2s88
なんか最近出たN10ってモバイルノートはこのゲーム動くらしいなサクサク
270UnnamedPlayer:2008/12/06(土) 19:43:34 ID:NdXApBoJ
GF9300Mじゃ最低設定でも厳しいものがあるような
271UnnamedPlayer:2008/12/06(土) 20:07:48 ID:rIXtZ8z0
いつの間に5出たんだよ?
272UnnamedPlayer:2008/12/06(土) 23:01:33 ID:S9qH2s88
>>270
だな。
でもプレイは普通に出来るみたい。設定をあわせれば。
オブリビオンとこれってどっちが重いのかなあ?
GTASAぐらいなら軽く動きそうだけどねえN10でも
どうやらGPUに依存するタイプだとサクサクらしい。
CPU依存タイプには弱いようだ
273UnnamedPlayer:2008/12/07(日) 12:00:57 ID:swl8rdw6
COD無印のハードで米軍『CAR RIDE』面で車換えたあと
戦車に砲撃されて逃げるところどうにも抜けられないのだけれど
これって何かのバグでしょうか…
検索しても有るらしい程度のことしか判らず、具体的に書いてるのも
青龍さんの道場くらいで解決策などは見つかりませんでした。
274UnnamedPlayer:2008/12/07(日) 12:30:59 ID:TpuoOmhB
>>273
シングルスレッドで動かす。ステージ最初からやり直す。
とかはやってみた?
275UnnamedPlayer:2008/12/07(日) 23:20:41 ID:swl8rdw6
>>274
ステージの最初からはやってみましたが同じく戦車の砲撃3回くらいでHPゼロに
シングルスレッドにしてはやってませんので試してみます
276UnnamedPlayer:2008/12/08(月) 21:51:19 ID:LfcQSgvf
おまいら早くWaW(COD5)に来い。

ttp://jp.youtube.com/watch?v=nbG2P2b3ClQ
277UnnamedPlayer:2008/12/09(火) 00:00:41 ID:QTkM+YFS
それ5じゃないし
278UnnamedPlayer:2008/12/09(火) 00:09:47 ID:tD7JBrCU
CoD2マルチの旗取り、まだ賑わってるとこあるね。
日本人っぽい名前も見かけたよ。
279UnnamedPlayer:2008/12/09(火) 01:47:05 ID:4AwlvUq1
CoDWaWのキルカムは最高かな
キルカムもそうだけどレーダーとかで
CoDはキャンプできないようになってる

何気にWaWは中韓の鯖が多いよな
280UnnamedPlayer:2008/12/09(火) 02:23:45 ID:3G5wGzh0
最近のシリーズで射撃モードの切り替えが出来ないのはマルチプラットフォームの弊害?
久々に1やったら「古いゲームなのによく出来てるよなぁ・・・」とちょっと感動しました。
281UnnamedPlayer:2008/12/09(火) 23:32:43 ID:v8v+RX9X
最近っていうかCoD2もないよ
282UnnamedPlayer:2008/12/10(水) 07:13:23 ID:S27HfkOD
マルチ限定では4より2のほうがはるかに好きだった俺は異端なのか。
283UnnamedPlayer:2008/12/10(水) 11:28:02 ID:qXLuP3wS
Call of Duty United Offensive demo 攻略した
284UnnamedPlayer:2008/12/10(水) 16:32:16 ID:Kx92qlL1
マルチは好みの分かれるところだがシングルでは4か5が最強だな。
なんていうか基本からして違う
285UnnamedPlayer:2008/12/10(水) 20:04:45 ID:dyMX1jF+
UOが一番好きだったりする
286UnnamedPlayer:2008/12/10(水) 20:35:44 ID:9fWKHU/k
毎晩ワゾネでダンスを踊りボルトアクションを撃ち合ってた時代はもうこないだろう
IWは4の成功で当分マルチプラットフォーム戦略でいくと言っている
俺は4のマルチで無料チョンゲーFPS野朗や家ゲーから来ました野朗と毎晩殺りあってる
意外に楽しい
287UnnamedPlayer:2008/12/10(水) 21:00:56 ID:PyDUFxJ2
IWどころかPCゲー全体がマルチプラットフォームの流れっていう
288UnnamedPlayer:2008/12/11(木) 03:27:27 ID:8qnDjaie
PCゲーってかFPSはほとんど取り込んでるな
RTSのほうはそんなにない気がする
289UnnamedPlayer:2008/12/11(木) 16:29:11 ID:QKZz66dI
1の日本語版ってwikiにあるMODはほとんど使用可能ですか?
290UnnamedPlayer:2008/12/12(金) 01:06:08 ID:CmNuA71F
4から参戦してます。
さっきSTEAMでWar Chest をポチリました。
原点へ遡ってWaWまで下ってきます。
291UnnamedPlayer:2008/12/12(金) 22:31:33 ID:/4OdTiit
>>275ですが、なにやら再インストールからパッチ当てで通過できるようになりました
結局原因突き止められず…不思議
292UnnamedPlayer:2008/12/13(土) 23:13:34 ID:aPAdKPss
WaWもUOも飛行機ミッションだけ妙に気合い入ってるな
293UnnamedPlayer:2008/12/14(日) 06:31:05 ID:RuvH5olB
久しぶりにUOやったら1秒後に確実に死ぬ状況でオートセーブがかかってわろた
294UnnamedPlayer:2008/12/14(日) 11:18:07 ID:/B13awgu
あるある
295UnnamedPlayer:2008/12/16(火) 00:00:13 ID:VFAdT7nL
UOはトラクター工場だかを守るミッションが難しかったな。
W号戦車と随伴歩兵が室内まで入ってくるやつ

最後の駅は貨車の下に隠れてチビチビやってると歩兵に対しては無双出来た覚えがある
296UnnamedPlayer:2008/12/16(火) 03:15:39 ID:phvwdZv3
UOのシングルって無印に比べるとレビューで評判悪いけど
そんなに悪くないような?
難易度のバランスがおかしいけど
297UnnamedPlayer:2008/12/16(火) 09:49:36 ID:CwdiWmKV
>>295
あるある

戦車を一掃した後
機関銃を手に潜っていて乱射すれば最強

>>296
序盤の塹壕戦であの難易度はやばい
一番レベル高いのでやってないけど自信が無いわ。
後につれて面白くはなった気がするが序盤が糞の印象が強すぎた。
298UnnamedPlayer:2008/12/16(火) 12:32:00 ID:VFAdT7nL
バルジの戦いは、家守るのと、橋渡って家だか制圧するのが難しかったな。
まぁ家守るのはひたすらMG34でチビチビ潰せばいいのだが。
299UnnamedPlayer:2008/12/16(火) 20:36:02 ID:V//EQwgH
UOの爆撃機の面は新鮮だった。
悪くない拡張パックだったと思うよ。
300UnnamedPlayer:2008/12/16(火) 21:21:32 ID:scyWMFGZ
ゲリラと協力するのもよかった
301UnnamedPlayer:2008/12/17(水) 01:09:25 ID:bEi99enM
ナヴァロンの要塞っぽいのもあったな。
確かプライスは居なかったな。
302UnnamedPlayer:2008/12/17(水) 18:09:42 ID:Je/5qUPg
>>301シチリアじゃねーの?
303UnnamedPlayer:2008/12/17(水) 21:59:31 ID:bEi99enM
>>302 そう。
304UnnamedPlayer:2008/12/18(木) 19:31:22 ID:KGL1OnWb
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5093720
これ聞くと5の日本語ひでーなw
こんなんで300万本とか前作の人気に肖ってるだけだろ
305UnnamedPlayer:2008/12/19(金) 00:27:14 ID:qKnf98wX
いや、FPSで多用されているドイツ語やロシア語も実はこんな感じかもしれんぞ。
306UnnamedPlayer:2008/12/19(金) 22:15:15 ID:/UwG0Vos
ネイティブはどう思ってるんだろう
307UnnamedPlayer:2008/12/20(土) 01:49:17 ID:eoOFHaHf
>>304 別に悪くないんじゃね?外国が作ったゲームにしては上出来でしょ
308UnnamedPlayer:2008/12/20(土) 01:56:38 ID:DFnsPOMy
>>304
俺の方がうまいな
309UnnamedPlayer:2008/12/20(土) 15:06:07 ID:QR0VJcDP
ストーカー今88%!日本語化はもうちょいお待ち!
310UnnamedPlayer:2008/12/20(土) 15:28:14 ID:G+fcYh6P
Callの日本語版買ったんだがプレイ中 フリーズ
訓練終えて、最初のステージでバグったww

CPUはCore2、GeForce 8800Ultra
グラフィックは最高設定でコンフィグで1920x1200に設定

途中で止まってOSごと再起動しないといけなくなったぞ
原因分かる人いる?
311UnnamedPlayer:2008/12/20(土) 16:34:54 ID:fxf9TGfK
>>310
テンプレまとめサイトの

CoD1&UO Tips
◆デュアルコアCPUを搭載したPCでプレイする場合の不具合について

これじゃね?
312UnnamedPlayer:2008/12/20(土) 17:57:38 ID:G+fcYh6P
>>311
プロセスで2コア目をOFFにしてるんだが・・
パッチも最新版
今、再インストールしてみたが、今度はプライス大尉を救出するステージでフリーズ
途中まで動いたから問題ないかと思ってたら、まさかの・・

こりゃ、神ゲーとされる2も無理な気がしてきた(´・ω・`)
313UnnamedPlayer:2008/12/20(土) 19:59:50 ID:gYqjHhCg
>>312
グラボのドライバに原因がある気がする
314UnnamedPlayer:2008/12/20(土) 20:23:41 ID:T+HukGXq
>>312
2はCore2とか関係ないから大丈夫だと思うよ。
うちも普通にプレイできてるし。
315UnnamedPlayer:2008/12/21(日) 03:21:14 ID:gAWW981q
>>313,314
ありがとう、ドライバを入れなおしたら直った
これで遊べる;;

Coreのことなんだけど、毎回起動するたびにプロセスからコア数を制限しなきゃならんの?
316UnnamedPlayer:2008/12/21(日) 10:15:33 ID:OXXnkLRH
おれのX2はOS巻き込んで落ちることはないから他の要因じゃね?
317UnnamedPlayer:2008/12/21(日) 10:16:13 ID:OXXnkLRH
新着チェックしろよオレ
318UnnamedPlayer:2008/12/21(日) 19:53:54 ID:XoJqoe/h
>>315
自分はC2Dでそのまま動かしてるけどまったく問題無い。
すでに問題が出てるなら別だけど、まだ試してないのなら2コアで動かしてみたらどうか。

1コアで動かすならCPU Dynamic Assign Helperとか。
319UnnamedPlayer:2008/12/22(月) 07:36:38 ID:PnyZ57Xl
>>318
ありがとう 無事、クリアできた
最後の国会議事堂を攻めるのは迫力あったww

最後にひとつ聞きたいんだが、CoDの日本語版を買ったんだがアップデートすることができない
もともとver1.3で、1.4→1.5→1.51にアップデートしたいんだが起動してアップデートしますか?的なメッセージが表示されるんだけど
その後、OKすると画面が戻って何も変わらない
どうすればいいんだ?
320UnnamedPlayer:2008/12/22(月) 14:44:05 ID:cfZQKsPc
>>319
まさかゲームソフトは立ち上げたままじゃないよな?
でなければ、パッチファイルが対応ゲームのモノじゃないんだろうな。
321UnnamedPlayer:2008/12/22(月) 18:14:43 ID:uDGxfmN7
>>319
シングルのタイトル画面で1.3、マルチで1.5なら最新版だ。
夏にアクティビジョンから出た廉価版なら最初から最新版になってる。
322UnnamedPlayer:2008/12/22(月) 20:23:14 ID:vaACtCu2
今QtrackerでCOD1のサバ検索したら日本鯖で20人ほどプレイしてるんだが
バージョンが1.1
どっかのサイトで配ってないだろうか・・・
323UnnamedPlayer:2008/12/22(月) 23:29:03 ID:1j4Awsna
CoD4ってCoD2みたいに大型Modが無くて残念。
324UnnamedPlayer:2008/12/23(火) 00:06:15 ID:PqxVP8gd
UOのシングルプレイのMODはたくさんあるんだけど無印は少ないのが残念
325UnnamedPlayer:2008/12/23(火) 12:39:26 ID:ETRftj2N
German Front Modのデモがかなり迫力あったけど
もうつくってないの?
326UnnamedPlayer:2008/12/23(火) 14:51:42 ID:ndlQgwXA
おまいら早くwawに来い

Call of Duty 5 World at War
http://w11.mocovideo.jp/movie_detail.php?KEY=MC_1423287
327UnnamedPlayer:2008/12/23(火) 15:13:27 ID:4XnLYc0n
WAWは世界のプロからも見放されるので行きません
4 MW2に期待
328UnnamedPlayer:2008/12/23(火) 17:14:17 ID:E32+LPZA
4も5もマルチのマップが狭すぎて糞
329UnnamedPlayer:2008/12/23(火) 18:38:49 ID:UO9T7dOs
BFみたいなNOOBFPS一生やってろよw
330UnnamedPlayer:2008/12/23(火) 21:20:32 ID:CWr/Ryv4
CoDも十分NoobFPSじゃね?w
BFもCoDもぜんぜん競技性ないでしょ。
331UnnamedPlayer:2008/12/23(火) 23:15:02 ID:0KaApM1u
red orchestra
332UnnamedPlayer:2008/12/24(水) 00:30:18 ID:dyOCiKG6
FPSは遊びじゃねぇんだよ!
333UnnamedPlayer:2008/12/24(水) 01:13:24 ID:f8I7nbGx
いや、遊びだろ
334UnnamedPlayer:2008/12/24(水) 03:44:53 ID:WpDKV2fk
めっさ遊びだよな
335UnnamedPlayer:2008/12/24(水) 07:03:19 ID:1kR7lyzu
>>329
馬鹿かこいつw
336UnnamedPlayer:2008/12/24(水) 17:04:09 ID:4bBB24zW
CoD1のIntensity Enhancements 1.5テンプレまとめからダウンロードしてきたんだけど、
ファイルが壊れてるみたいで解凍できないorz 他にダウンロードできるサイト教えてください
337UnnamedPlayer:2008/12/27(土) 17:58:32 ID:nMosdQah
cod4って9500gt 512bmでも箱○くらいのグラでサクサク動く?
338UnnamedPlayer:2008/12/27(土) 19:05:21 ID:3Zb3QGXD
>>337
今買うならradeon4670あたりが高性能で低消費電力と
バランスがいい。
ま、すでに買ってしまったのならアレだが。
どちらでもcod4ならサクサクだろうが。
339UnnamedPlayer:2008/12/27(土) 20:30:11 ID:nMosdQah
>>338
thx
どっかで9500で3dは糞とか言われたがmjd?
まだPcは買ってない
340UnnamedPlayer:2008/12/27(土) 21:02:30 ID:cm3Bky4D
糞というか高解像度、高設定はきつい
360程度の画質でいいならそれで十分だろうけど
まだ買ってないなら俺も9600GTかHD4670を薦めたい
コスパ抜群
341UnnamedPlayer:2008/12/27(土) 21:03:37 ID:AfmzX2LL
4670も9500もゴミだろ
最低ラインが9800GTXか4850

両方とも12Kぐらいで買える
342UnnamedPlayer:2008/12/27(土) 22:55:50 ID:wD55EUx1
4gamerのこれなんかを参考にどうぞ

正月休みにPCの刷新を考えるあなたに捧ぐ,3万円以下のGPU購入ガイド
ttp://www.4gamer.net/games/045/G004578/20081226036/
343UnnamedPlayer:2008/12/27(土) 23:18:51 ID:nMosdQah
ガレリアGG買いたいんだよ・・・
モニター込み10kちょいで9800gt積んでるPCって無いの?
344UnnamedPlayer:2008/12/28(日) 00:47:13 ID:UHLTHXpy
一万円台でPC買おうとしてんのか…
ジャンクかき集めるかパソコンもらってこいよ
345UnnamedPlayer:2008/12/28(日) 07:57:03 ID:SU7W/yrf
10万だったあああああああああああああああ
346UnnamedPlayer:2008/12/28(日) 14:00:37 ID:pUsWVDI1
Steam版1&UOに1.5&1.51パッチ当てても大丈夫?
347UnnamedPlayer:2008/12/28(日) 14:28:12 ID:TupsOcUa
Steam版は最新になってないのか?
348UnnamedPlayer:2008/12/28(日) 14:33:30 ID:pUsWVDI1
1は1.3、UOは1.41だったよ
349UnnamedPlayer:2008/12/28(日) 14:53:27 ID:1sgyNLdJ
マルチが?
350UnnamedPlayer:2008/12/28(日) 15:13:38 ID:pUsWVDI1
あぁごめん、シングルのタイトル右下は変わらないのね
マルチのタイトル右下は1.5と1.51でした
351UnnamedPlayer:2008/12/28(日) 16:42:33 ID:6qn5nCD8
変わらないのではなく、シングルとマルチのバージョンは独立してる。
要するに、パッチを当ててもシングルに更新が無いのならシングルのバージョンは上がらない。
…という説明で合ってるだろうか。
352UnnamedPlayer:2008/12/28(日) 18:35:58 ID:pUsWVDI1
>>351
いや、そこら辺は理解してるんだ
書き方が悪かったですね、ごめんなさい
353UnnamedPlayer:2008/12/29(月) 17:12:42 ID:CDDunudh
cod2アメリカ編のサイロから狙撃する所で
こっちは時間いっぱい必死で狙撃してるのに一向に援軍を呼ばないブレイバーン
「おいまだかよブレイバーン!もう弾ぎれだぞ!さっさと呼べ!」
「聞いてるのかブレイバーン!ブレ……死んでる」
354UnnamedPlayer:2008/12/29(月) 18:51:41 ID:K+UCbzTE
味方の頭を割りながらやってたらそこで詰んだ
355UnnamedPlayer:2008/12/30(火) 12:53:25 ID:pyHPpig3
>>353
WCP CoD2 Reality V2.9入れてたらなったことがある
356UnnamedPlayer:2008/12/30(火) 16:50:47 ID:yTJ+5KTq
前にも見たけど解決してないっぽいので質問

このプログラムは既知の互換性の問題があります

オンラインで解決策がMicrosoft Webサイトから利用可能かどうかを確認します
解決策が見つかると、実行できる手順を表示するWebサイトが自動的に表示されます

プログラム:Call of Duty
発行元: Activision
場所: D:Setup¥rcrc¥autorun.exe

最新バージョンのMicromedia Flash(R)をインストールしてから
このプログラムをインストールして下さい

ってでてインストールできないんだ
無視して実行すると

Runtime Error!

Program:E:\Setup\rsrc\cod2.exe

R6034
An application has made an attempt to load the C
runtime library incorrectly.
Please contact the application's support team for
more information
てのと

Executable 'E:\Setup\rsrc\cod2.exe'had the following unrecoverable error:
Couldn't find library MSVCR80.dll(required by
C:\PROGRA~1\COMMON~1\MICROS~1\IME12\IMEJP\IMJPTIP.DLL)
Please ensure that it is installed

が出てくる。こちらのほうだけだったらそれっぽい解決策があったけど
してみても解決しないからやはり最初の日本語のエラーがだめなのかなあ
357UnnamedPlayer:2008/12/30(火) 16:53:34 ID:yTJ+5KTq
ごめんCOD2です
358UnnamedPlayer:2008/12/30(火) 19:51:08 ID:l8Sb6etK
とりあえず言われたとおりランタイムを入れてみてはどう
あとノートン使ってると起こる?みたいだけどその筋でも調べてみては
359UnnamedPlayer:2008/12/30(火) 20:28:45 ID:yTJ+5KTq
ウイルスバスター2007使ってますね
ランタイム下の英字の問題解決のとおりにいれてみました
だからうえの日本語のが問題なのかなと・・・

セキュリティみたいな表示じゃないんだけど・・・うーんわからない

やったことは、前者のほうは最新Flash入っておりますAdobeの
後者のは前スレにあったサイトの(実は自分で検索してる時にも発見したサイト)試して
何も変わりませんでした
Vistaはこのサイトので解決してるみたいなんだけどなあ
360UnnamedPlayer:2008/12/30(火) 22:06:35 ID:l8Sb6etK
どっちも同じ事言ってるエラーだと思うな
MSVCR80.dllはsystem32に入ってるんだよね?
あとはちょっと調べてみた限りだと、AutoRunからじゃなくSetupを直接起動する
インストールするときエラーメッセージが出たらメッセージダイアログを閉じず
もう一度インストールボタンを押す、があるみたい
361UnnamedPlayer:2008/12/30(火) 23:16:35 ID:yTJ+5KTq
>>360
で・・できた・・
サイトにも書いてあった直接起動ってのを勘違いしてたみたいです
もう一度言われてふと勘違いに気付いて直接やってみたらできました
起動もいまのところ普通にしています

すいませんでした・・・ありがとうございました!
362UnnamedPlayer:2008/12/31(水) 00:55:44 ID:vpHSsQgy
何ヶ月ごしかわかんないが、遊べるようになって良かったね
363UnnamedPlayer:2008/12/31(水) 07:29:13 ID:VUlz1fGp
364UnnamedPlayer:2008/12/31(水) 22:51:42 ID:6fjrmh5G
今更ながらCod2買ってみたけどマルチ面白いなー
もっと早く買っときゃよかったわ、
Cod4はやった事あったけどこっちの方がバランスいい気がする
365UnnamedPlayer:2008/12/31(水) 23:07:34 ID:khxJ5HLE
たまにCod2のctfやってる。
常時それなりの人数いる鯖あるね。
366UnnamedPlayer:2008/12/31(水) 23:17:56 ID:lSFHQrxB
無印、UOやってみなよ。
マルチはこっちの方がはるかに面白い。
2以降は銃の反動もないしエアガンかよって思う。
367UnnamedPlayer:2009/01/01(木) 03:12:31 ID:r7gGd1ht
>>365
PotW鯖?
俺この2年近くずっとあそこばかり。
368UnnamedPlayer:2009/01/01(木) 04:03:13 ID:hzYtUUdh
皆さん明けましておめでポ・テ・ト・マ・シャー!
369UnnamedPlayer:2009/01/01(木) 14:21:34 ID:qfKNmxEa
>>367
そうそう、人数とPingを考えると今はそこが一番遊びやすそうだね。
夏に廉価版買った人、もっとマルチに来ないかな。
370UnnamedPlayer:2009/01/01(木) 18:54:38 ID:N9OUukhz
WAWはどうなんだろうか、また二次大戦モノに戻ってるみたいだけど、Cod2みたいなのを期待するとダメかな?
371UnnamedPlayer:2009/01/01(木) 22:38:39 ID:dWGkmBkj
まあマルチはUOが最高でそれ以降は糞なのは仕方ない
372UnnamedPlayer:2009/01/01(木) 22:42:29 ID:8GVuKnqz
WAWは回帰したけど酷くはないが良くもない
マルチは前回のCOD4の良くない点が多少なくなった程度
373UnnamedPlayer:2009/01/01(木) 23:00:29 ID:PuGzE8fW
今Steamで1、2、UOのセットを買ってDL中。
シングル目的だが、調べてわからないことあったら聞くよ。
おまいらよろしくな!( ゚▽゚)ノ
374UnnamedPlayer:2009/01/01(木) 23:37:59 ID:qt+XSHq2
>>373
いいなぁ・・・・・俺も2とUOやりたいぜ・・・・・
2つとも近所の中古屋に売ってるんだけどな
375UnnamedPlayer:2009/01/02(金) 15:25:48 ID:slhsta5z
2は廉価版出てるけど
376UnnamedPlayer:2009/01/02(金) 18:32:02 ID:3bzlX3fE
このゲームを起動しようとすると
「仮想ドライブが検出されました。仮想ドライブを無効にしてもう一度」
というテキストが出てきました。
仮想ドライブを無効にする方法を教えてくだされ
377UnnamedPlayer:2009/01/02(金) 18:56:30 ID:nlZ3uOXC
どのゲームだよw
378UnnamedPlayer:2009/01/02(金) 19:12:02 ID:3bzlX3fE
>>377
すいません、Call of duty1の廉価版です。
379UnnamedPlayer:2009/01/02(金) 19:14:47 ID:oQVE2G2Y
仮想ドライブソフトを右クリック→終了させればいいじゃない
380UnnamedPlayer:2009/01/02(金) 20:28:50 ID:3bzlX3fE
>>379
仮想ドライブソフトというのがどういうものか
よく分からないもんで・・・
381UnnamedPlayer:2009/01/02(金) 20:48:31 ID:MhVpvy4C
>>380 Daemon toolsとかだ
382UnnamedPlayer:2009/01/02(金) 21:14:47 ID:j79niG7h
よくわからんもんをホイホイPCの中に入れるからそうなる
383UnnamedPlayer:2009/01/02(金) 22:35:54 ID:a7OaF2zw
>>376
ぱそこんをバットで滅多打ちするといいよ!!1
384UnnamedPlayer:2009/01/03(土) 00:40:27 ID:dNh8RsG8
1と4の体験版やってみておもしろかったんで
買ってみたいと思うんだけど1から4まででどれが一番面白い?
385UnnamedPlayer:2009/01/03(土) 02:39:34 ID:SCZ1R0Ob
人によって違うからなんとも言えんが
個人的には1から順にやるのをオススメする
386UnnamedPlayer:2009/01/03(土) 04:06:25 ID:23WETjeq
1>UO>2>4で良くなった部分と悪くなった部分を実感するといいと思う。
まぁこのシリーズはどれも無難に面白いよ。
人によっては「これこれは糞」と言う意見もあるけど。
1と2は日本語版の廉価版が出てるよ。
UOは日本語版の入手が難しいが・・・
4は英語版に有志作成の日本語字幕MODを入れるのが一番いい。
387UnnamedPlayer:2009/01/03(土) 09:05:15 ID:ZcL4o4TH
あれ、全部日本語化パッチ出てなかったけ?
388UnnamedPlayer:2009/01/03(土) 09:12:20 ID:OplWO0E1
知らない間に4の字幕パッチアップデートしてるな
389UnnamedPlayer:2009/01/03(土) 14:41:32 ID:aEgH5SDk
え?4の日本語版ってなにかまずいの?買っちゃった・・・まだやってないが
390UnnamedPlayer:2009/01/03(土) 14:55:59 ID:ODT5Ifp/
なにがまずいって訳がまずいんだよ
391UnnamedPlayer:2009/01/03(土) 18:27:05 ID:SCZ1R0Ob
有名な珍訳、誤字
「Stopping Power>動力を止めろ」、「Steady Aim>昇順安定」などなど。

個人的にお気に入りの珍訳。
MOD: 迫撃砲で狙ってきた。そろそろ潮時だ。
公式: 奴らはモルタルでこの位置を狙おうとしている。引くべきだろう。
392UnnamedPlayer:2009/01/03(土) 19:14:01 ID:+BamR3GF
懐かしき河よ モルタルの〜
393UnnamedPlayer:2009/01/03(土) 21:01:24 ID:qZVyAmkM
面白かったんだけどプレイし終わった後
時間を無駄にしたな・・・
と思った
394UnnamedPlayer:2009/01/03(土) 21:03:43 ID:mfq5WxnK
ゲームとは時間を無駄にすることだからな
395UnnamedPlayer:2009/01/04(日) 02:39:51 ID:dkmvX2/u
名言ktkr
396UnnamedPlayer:2009/01/05(月) 15:58:52 ID:vRhP3EfG
音楽で緊張するし面白いわこのゲーム
397UnnamedPlayer:2009/01/06(火) 00:09:27 ID:nBec/FOY
WAWが以外に良くてびっくり
今までのCodに無かった泥臭い戦争の雰囲気が出てる
398UnnamedPlayer:2009/01/06(火) 01:21:44 ID:Qr2sJCbV
【CoD】Call of Duty: World at War Vol.11【WaW】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1229785161/
399UnnamedPlayer:2009/01/06(火) 02:40:49 ID:AJh6sKxq
>>397
泥臭いというかグロいだろw
400UnnamedPlayer:2009/01/06(火) 13:17:25 ID:uce6bed8
頭以外の部位が吹っ飛ぶからな。
両手両足胴体。

つか、どうせなら頭部も吹っ飛んで欲しかったわ
MOD待ちだなw
401UnnamedPlayer:2009/01/06(火) 13:26:16 ID:6UUq1jUI
シングルは吹っ飛ぶよ
402UnnamedPlayer:2009/01/06(火) 13:37:06 ID:Jt8X2roQ
そろそろベトナム戦争を題材にCodを作ってくれても良いと思うんだ。
WaWは日本兵の喋りがアレすぎた。
403UnnamedPlayer:2009/01/06(火) 16:19:41 ID:uce6bed8
>>401
そうなのか

>>402
日本兵の喋りはMoHPAもアレだったなw
wawよりはマシなのかな?w
404UnnamedPlayer:2009/01/06(火) 17:17:01 ID:N79qtx8t
ホリョダ
405UnnamedPlayer:2009/01/06(火) 18:20:41 ID:uce6bed8
>>404
ウィンド・トーカーズはガチで糞だよな
406UnnamedPlayer:2009/01/07(水) 14:01:36 ID:kSEa7kVX
これってリアル戦争物FPSの最高のゲームなわけ?
もっと面白いやつある?
407UnnamedPlayer:2009/01/07(水) 14:34:42 ID:RUqxuolH
スーパーマリオFPS
408UnnamedPlayer:2009/01/07(水) 14:51:21 ID:Y0ql/o50
【CoD】Call of Duty: World at War Vol.12【WaW】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1231304043/
409UnnamedPlayer:2009/01/07(水) 22:31:29 ID:YVXBRg74
>>406
きみの好みによる
codより古臭くて地味でしかも過疎の危機に瀕しているゲームだけどすごくいいと俺は思ってるゲームは他にある
410UnnamedPlayer:2009/01/07(水) 22:40:30 ID:GNSo+G34
CoDがリアル戦争物扱いってとこには突っ込み禁止な!
411UnnamedPlayer:2009/01/07(水) 23:04:31 ID:zQ9uFpV6
基本的にCoD4マンセーしてるのは
コンソールから入ってきたにわか
412UnnamedPlayer:2009/01/08(木) 02:27:04 ID:7v7tJn0O
Cod4、CodWAWは糞、Cod2最高
413UnnamedPlayer:2009/01/08(木) 13:09:18 ID:DJsxlWMQ
UOが至高
414UnnamedPlayer:2009/01/08(木) 15:03:11 ID:c2/ryD63
CoD WaWマルチでドイツ側が勝って戦績表が出た時に
Victory Belong to Germany!って声流れるけど
そのあとの後ろの方で流れてる台詞なんて言ってるかわかる人いませんか?
415UnnamedPlayer:2009/01/08(木) 16:40:36 ID:zIOCSLrx
ゲームでは味方ウったら即終了だけど
実際の戦場では味方でも気にいらない奴を背後から撃って殺した奴多そうだな
416UnnamedPlayer:2009/01/08(木) 18:34:45 ID:kBaLCtkc
本当にそう思っているならかなり引く
417UnnamedPlayer:2009/01/08(木) 19:04:25 ID:+wcRLm8F
>>412
最近やっとCOD4を手に入れたんだが、
シングルプレイがあっという間に終わってしまった。
COD2のほうがもっとシーンが多かったのでがっかり。
418UnnamedPlayer:2009/01/08(木) 19:41:19 ID:8witVuMa
どうでもいい話だけどさ、Codって2からWAWまで基本エンジン変わってないよね、
多少グラフィックが綺麗になってるけど基本的にそのまま
419UnnamedPlayer:2009/01/08(木) 20:41:00 ID:EtjQ43Jz
>>414
Vor uns liegt Deutschland, in uns marschiert Deutschland und hinter uns kommt Deutschland
420UnnamedPlayer:2009/01/08(木) 23:34:27 ID:c2/ryD63
>>419
おおー、ありがとー
声に出して言ってみたくなっちゃうから助かったよ
でも、ドイチュランドしか聞き取れなかった
421UnnamedPlayer:2009/01/09(金) 23:44:11 ID:1RfR4jyl
ドイツ語分かる人うらやましい
422UnnamedPlayer:2009/01/10(土) 00:33:34 ID:DE/QMoyJ
>>419
「我々がドイツであり、我々がドイツを進軍させ、我々がドイツを拡大させるのだ。」
参考までに
423UnnamedPlayer:2009/01/10(土) 00:40:58 ID:YXBWIE+r
>>421
教師方やより上級の人には怒られるアドバイスだけど、英語に慣れてれば、
似たものを掴めて比較的わかり易いし、コツコツ学んで覚えられるから良いよ。

仏語落として独語取った自分個人の話だがorz
424UnnamedPlayer:2009/01/10(土) 02:34:17 ID:Tbpu2IYn
>>423
割とドイツ語と英語は近いよね
425UnnamedPlayer:2009/01/10(土) 03:00:39 ID:OkHP5k40
あいはぶあぺんレベルの俺には関係ない話だな
クーゲルシュライバーはわかります!!1
426UnnamedPlayer:2009/01/10(土) 14:40:49 ID:n9fL2CaB
ビールの頼み方だけ覚えておけばおk
427UnnamedPlayer:2009/01/10(土) 18:48:04 ID:9ejhxujv
大学生のドイツ語自慢スレですか?
428UnnamedPlayer:2009/01/10(土) 18:57:15 ID:YgrKIaLT
こんなんで自慢に聞こえるって・・・
429UnnamedPlayer:2009/01/10(土) 19:03:16 ID:hyCODDge
ドイツといえばウィンナーと金髪少女
430UnnamedPlayer:2009/01/10(土) 22:55:17 ID:7v5Wv5No
>>429 IDすげぇ


ドイツと言えばやっぱ軍隊
今のルフトヴァッフェや海軍はツマンネ('A`)
いや、F-4ICEなんかはかっこいいが
431UnnamedPlayer:2009/01/11(日) 00:11:10 ID:Nj6cFs51
>>429
ジャストなIDだな
432UnnamedPlayer:2009/01/11(日) 01:55:07 ID:xc3hpdW5
>>430
ドイツ海軍なんていつの時代もゴミだよ
雑魚相手にそこそこって程度だから
433UnnamedPlayer:2009/01/11(日) 01:58:25 ID:oMWMJFpf
おっとビスマルクの悪口はそこまでだ
434UnnamedPlayer:2009/01/11(日) 02:07:08 ID:j17zabse
大海艦隊はロマンがある
435UnnamedPlayer:2009/01/11(日) 02:16:28 ID:/MWNbhYB
ドイツすごいんだぞ。
某海戦ゲームではUFOまで飛ばせるんだから・・・

>>429
IDすごいな
436UnnamedPlayer:2009/01/11(日) 02:36:10 ID:qR6ojMrj
軍ネタもういいよ
437UnnamedPlayer:2009/01/11(日) 08:51:13 ID:rExCEu/T
軍隊ゲームなのに?
438UnnamedPlayer:2009/01/11(日) 09:21:23 ID:AIMDlKfk
軍ネタはまだいいが、銃器のことをべらべら喋りだす奴はマジうざい
439UnnamedPlayer:2009/01/11(日) 14:31:30 ID:qc7TdbLn
>>429
うおおIDすげえ
440UnnamedPlayer:2009/01/11(日) 18:56:32 ID:F8I4nw+V
67連隊まできてやっとすごいのがでたな
441UnnamedPlayer:2009/01/11(日) 19:59:31 ID:HvrVFJQV
>>429
すごす
442UnnamedPlayer:2009/01/12(月) 14:24:44 ID:yt8lyE71
Cod2のCTFおもしろいですね
443UnnamedPlayer:2009/01/12(月) 16:46:15 ID:tZdzMsRG
2じゃないけどジープで単独奪取したときのスリル感は最高
444UnnamedPlayer:2009/01/12(月) 17:14:44 ID:7r9WYUy1
1とUOも人が居ればなあ
445UnnamedPlayer:2009/01/12(月) 17:30:45 ID:7fluikBs
UOのジープを駆使した旗取りは面白かったね
一人が運転、一人が旗回収役、一人が機銃役
446UnnamedPlayer:2009/01/13(火) 20:01:57 ID:hfwqF1Pd
いくら弾撃っても打ち止めにならないけど
マガジンはどこから調達してるの?
447UnnamedPlayer:2009/01/13(火) 21:29:20 ID:0Pro8Hg5
CoD4のAK47のExpert III とMarksman III を150回やったんですが
銃の装飾色の金色がでないんですが
どうしたらでますか?
448UnnamedPlayer:2009/01/13(火) 21:38:44 ID:fYkJfQRW
AK47だけじゃなくて、他のアサルトライフル全部しないとだめ
449UnnamedPlayer:2009/01/13(火) 22:24:03 ID:fwfCmcge
気が遠くなりそうです…
450UnnamedPlayer:2009/01/14(水) 16:50:27 ID:xKkCEeFl
全シリーズやったけど拳銃が活躍するのって4の最期だけだね
451UnnamedPlayer:2009/01/14(水) 17:53:05 ID:H18Ajc/E
なんというか小銃をうつ爽快感は4が一番あるなぁ
第二次世界大戦時ののマシンガンだとちょっとね・・・
照準も甘いし
452UnnamedPlayer:2009/01/14(水) 21:10:21 ID:tX5RZ6ZP
WaWは出たのになんで4の音Modが出ないんだ?
453UnnamedPlayer:2009/01/14(水) 21:16:57 ID:NkoeuOU8
CoD初代買ったんだが、影を消すにはどうすればいいんだ?
454UnnamedPlayer:2009/01/15(木) 13:08:30 ID:YDLjTMU6
あんまり期待しないでWaW買ってみたけどなかなか良かった、
マルチもシングルもCod2っぽくて4みたいな派手な演出は無くてゲームっぽい仕上がりで自分的には楽しめた
455UnnamedPlayer:2009/01/15(木) 13:50:10 ID:JAyx98Mb
4の体験版やってみてクリアしたんだけどどういうストーリーなんだ?
戦車からスタートしてもう一台の戦車のところにまでどういう理由でいくことになったの?
456UnnamedPlayer:2009/01/15(木) 14:18:39 ID:HLQRTchG
457UnnamedPlayer:2009/01/15(木) 20:49:28 ID:U6pXH02U
4の小銃なんてエアガンじゃねぇかwwww
BAR連射時に跳ね上がるのを押さえつけるのがいいのに。
458UnnamedPlayer:2009/01/15(木) 22:24:53 ID:prHf7QJ7
死ぬ時に、ヨシフの説教を聞くと
なんか、いらつくw
459UnnamedPlayer:2009/01/16(金) 00:10:44 ID:KTlHPmQY
現代の軍隊でも味方を撃ったら誰が誰を撃ったかとかすぐ分かるんだろうか・・・
460UnnamedPlayer:2009/01/16(金) 20:02:32 ID:Bou8YYNe
枢軸国の人間の言葉が入ってないのが残念
461UnnamedPlayer:2009/01/16(金) 23:23:18 ID:9n6w+RC3
まあマルチなら
UO>WaW>4
462UnnamedPlayer:2009/01/17(土) 02:44:28 ID:qeUuQXvT
4はなんでCTFとか無くしたんだろうね、
もう野鯖行ってもDMばっかで疲れた
今はCod2のCTF鯖で遊んでるのがちょうどいい、Wawも最近始めた
463UnnamedPlayer:2009/01/17(土) 12:25:00 ID:KsKT16K7
現代戦だとアサルトライフルがメインでボルトアクションライフルが少ないから嫌い
464UnnamedPlayer:2009/01/17(土) 12:38:29 ID:y5esHf5v
Cod2のマルチやってる人なんてまだいるのか?
465UnnamedPlayer:2009/01/17(土) 15:25:48 ID:H5SxMmef
http://www.game-monitor.com/search.php?=undefined&vars=&game=cod2
外鯖だったらまだ人いるよ、日本は皆無だけどw
おれはPing200以下なら気にせず遊んでる。
466UnnamedPlayer:2009/01/18(日) 20:39:45 ID:/LN2GxoE
call of dutyって義務履行の要求って翻訳で出たけど
日本語に直すとタイトル「義務履行の要求」でいいの?
467UnnamedPlayer:2009/01/18(日) 21:03:40 ID:zP5Oksx9
うんそうだよ。機械翻訳は完璧だよ。
468UnnamedPlayer:2009/01/18(日) 21:53:16 ID:AdCD2GUD
>>466
本当は「神の声を信じる」みたいな意味
469UnnamedPlayer:2009/01/18(日) 21:57:23 ID:7YTbaxWO
神の声として心の中に湧き上がる義務感
470UnnamedPlayer:2009/01/18(日) 22:03:38 ID:ATp3RgOm
インフィニット アンディスカバリー
471UnnamedPlayer:2009/01/18(日) 22:42:37 ID:4rSRBwUr
宗教ゲームだったのか・・・
472UnnamedPlayer:2009/01/18(日) 22:46:58 ID:ZZuK4GV8
入隊志願せよと呼ぶ声が聞こえ、というコラールもある
473UnnamedPlayer:2009/01/18(日) 23:45:09 ID:WzAvhvb4
Codって戦争カッコイイ^^っていうゲームでしょ
474UnnamedPlayer:2009/01/18(日) 23:49:26 ID:zP5Oksx9
Treyarch製^^のはそう
475UnnamedPlayer:2009/01/18(日) 23:52:18 ID:hOxtNydp
義務の呼び声
476UnnamedPlayer:2009/01/18(日) 23:53:53 ID:WzAvhvb4
Cod4やって軍隊に憧れちゃうアメリカ人とか多そう
477UnnamedPlayer:2009/01/18(日) 23:57:11 ID:oMkHYVhf
これが平和ボケってやつか
478UnnamedPlayer:2009/01/19(月) 00:31:02 ID:1w/36ex8
アメリカは戦争ボケの国です
479UnnamedPlayer:2009/01/19(月) 17:23:59 ID:XpFCn+W0
UO欲しいぜ・・・
480UnnamedPlayer:2009/01/19(月) 18:17:55 ID:QBCOOYJH
UOはよかった・・・
481UnnamedPlayer:2009/01/19(月) 20:11:30 ID:JJJwuZVj
徴兵だとばかり
482UnnamedPlayer:2009/01/19(月) 20:13:16 ID:JJJwuZVj
UOは海外通販サイト探せば余裕で買えるんじゃないか。
シングルもそんなに悪くないし、マルチもまだ困らない程度にはいるぞ。
やたらうまい奴ばっかりだがw
483UnnamedPlayer:2009/01/19(月) 20:16:41 ID:GB4c93cn
UOってsteamで買えるじゃん、1とセットで買えば20ドルくらいだったっけ?
484UnnamedPlayer:2009/01/19(月) 20:17:06 ID:GB4c93cn
ごめんUOだけで20ドルだったw
485UnnamedPlayer:2009/01/19(月) 20:27:22 ID:mJf6QNUS
いやultima onlineのことだけど・・・
486UnnamedPlayer:2009/01/19(月) 23:27:55 ID:XpFCn+W0
と思ったら近所に売ってたわw
明日買いに行く
487UnnamedPlayer:2009/01/20(火) 00:54:25 ID:pMElKkuf
無印はちょっと無骨さがあって好きだったんだがな。
488UnnamedPlayer:2009/01/20(火) 01:03:27 ID:5FeuKwPA
2やったけどなにこれ、なんのストーリーの盛り上がりもないのな。
最初のじゃがいも投げるところがいちばん楽しかった。
489UnnamedPlayer:2009/01/20(火) 02:10:35 ID:V4E61Fjz
>>488
4が特殊なだけだよ、WAWも2みたいな感じに戻ってたし
490UnnamedPlayer:2009/01/20(火) 16:56:09 ID:N7UPIr6Q
FPSってストーリー語るのには向いてないと思う
491UnnamedPlayer:2009/01/20(火) 17:02:06 ID:o99gRMw1
4は無限湧きがイライラしたw
492UnnamedPlayer:2009/01/20(火) 20:27:24 ID:SL09Phkv
引き金を引くだけで人間って簡単に死ぬんだね
493UnnamedPlayer:2009/01/20(火) 22:18:27 ID:C4b5iigU
現実アフガンでAK47の7.62ミリ弾が太ももかすったガチムチのアメリカ兵がショック死するんだぜ
494UnnamedPlayer:2009/01/21(水) 18:56:58 ID:ZQCOtUXc
CoDって対空砲を爆破するゲームですよね。
鉄砲でドンパチやるのは演出ですか?

UO欲しいな
495UnnamedPlayer:2009/01/21(水) 23:32:16 ID:XvoQsfOo
>>494
>CoDって対空砲を爆破するゲームですよね。
この考えに至った理由を聞こうか
496UnnamedPlayer:2009/01/22(木) 06:36:34 ID:yz/Xkk7X
最近こういうのやってるから配信とか参考にするといい

ttp://www.cyac.jp/

COD4はこれを期にどんどん発展するぞ。
497UnnamedPlayer:2009/01/22(木) 09:31:04 ID:ctOWjLXI
最近CoD2買ったんだけど、重いな!
1は何も問題なかったのに・・・
みんなどういう設定してるの?
P4 3.6G メモリ3G レディオン256MBなんだけど、
某サイトだとPemtium4に最適化されてるって書いてあったし、
何がいけないんだ?
こっちより明らかに重いだろうBF2デモ試してみたけど、余裕で動作するし。
GeForceじゃないのがいけないのか?
498UnnamedPlayer:2009/01/22(木) 13:07:55 ID:GMzC7Ka+
CoD4はもう十分盛り上がってるじゃん。
厨房共で。
499UnnamedPlayer:2009/01/22(木) 15:53:01 ID:ctOWjLXI
なるほど、Direct7にすればいいわけね!
自動にしてたら駄目だったorz
500UnnamedPlayer:2009/01/22(木) 15:57:15 ID:nrohFBeU
>>497
ダイレクトXを7.0にすればいいよ
501UnnamedPlayer:2009/01/22(木) 18:55:34 ID:p3i2B2Hq
rat houseっていうやつ行ってみたらStillAlive流れてたんだが良いのかなあれ?w
502UnnamedPlayer:2009/01/22(木) 19:38:54 ID:ezzq6IT1
UOのマルチを体験した人間からすれば2以降のマルチはショボいよ
503UnnamedPlayer:2009/01/22(木) 19:51:03 ID:LnH+GTPJ
でももう人居ないし
504UnnamedPlayer:2009/01/22(木) 20:59:36 ID:SJz6rNOA
新作にFoley大尉出てこないかな
505UnnamedPlayer:2009/01/23(金) 16:11:00 ID:MMdsNeh8
無印のプライスって死に様が地味すぎじゃね?
506497:2009/01/23(金) 19:03:04 ID:eCh0nE4M
>>500
4分遅かったみたいだね。
レスTHX
でもダイレクト7は寂しいぜ!
どうせなら最高設定でプレイしたかったよ!
507UnnamedPlayer:2009/01/23(金) 19:55:30 ID:i+zITO3C
レディオン!レディオン!
508UnnamedPlayer:2009/01/27(火) 22:26:12 ID:sJAhcAA0
>>506
なんか、もう、いろいろ安いから、
YOU 新しいPC組んじゃいなよ
509UnnamedPlayer:2009/01/28(水) 00:56:03 ID:3B2Pjmx9
  |┃           __
  |┃    ガラッ     イ´#■#`ヽ
  |┃ 三      / /  ̄# ̄ \ ズルっと頂きました
  |┃       /_/     ∞    \_
  |┃      [__________]
  |┃ 三     |   ///(__人__)/// |
  |┃   ハァ… \    ┃⌒´   ,/
  |┃        /ゝ     "`  ィ `ヽ.
  |┃ 三   /               \
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄"  y     栗     r、  ヽ
゙⊂二、,ノ──-‐'´|  ゚   原  ゚   .| l"  |
  |┠ '       |              l/'⌒ヾ
  |┃三        |             |ヾ___ソ
  |┃      /  \     /   l


510UnnamedPlayer:2009/01/30(金) 17:17:05 ID:+4XvpzP1
COD2イージモードでやってるんだけど、普通に1発で殺される。
これバグってんのか
511UnnamedPlayer:2009/01/31(土) 14:46:16 ID:W1/NCm9o
UOの日本語版買ったんだけどこれってあまり出回ってないの?
512UnnamedPlayer:2009/01/31(土) 17:49:55 ID:40OQC6Qq
Steamで買って日本語化パッチでも当てるのが安上がりなんじゃね
513UnnamedPlayer:2009/02/01(日) 00:29:52 ID:DdoNxe9l
友達に勧められたけど
今でも買う価値あるかな?

FPSは初〜中級レベルくらいです。
514UnnamedPlayer:2009/02/01(日) 01:19:28 ID:yAQALcV0
うんOK買え
515UnnamedPlayer:2009/02/01(日) 11:21:01 ID:DdoNxe9l
チート多かったり
やってる人少なかったりしないですか?
516UnnamedPlayer:2009/02/01(日) 11:29:48 ID:qluKNkJ3
4は未だに鯖が多い
WaWはそこそこ、バグ多いのが難点
1,2は日本鯖に限らなければ出来ないわけではない
チーターは鯖によってまちまち

こんな感じだろうか
517UnnamedPlayer:2009/02/01(日) 15:30:13 ID:DdoNxe9l
了解!
買いにいってくる!
明後日だけどw
518UnnamedPlayer:2009/02/02(月) 03:21:36 ID:1ziCk0li
>>517
STEAMで買うと安く買えるよ
519UnnamedPlayer:2009/02/02(月) 08:07:19 ID:97rJg32V
STEAM自体バグだらけじゃねーかw
パッケ買え
520UnnamedPlayer:2009/02/02(月) 15:07:31 ID:cEfbpvB/
STEAMがバグだらけだったらL4DとかTF2とかがここまで流行らないワナ
521UnnamedPlayer:2009/02/02(月) 16:09:18 ID:Lk0UXPLM
せっかくL4DとかTF2は面白いのに、STEAMのバグをどうにかしろって意味にも取れる
522UnnamedPlayer:2009/02/02(月) 17:05:09 ID:bFIIzHif
SteamがなかったらPCゲーなんてもう完全に廃れてただろ
523UnnamedPlayer:2009/02/02(月) 17:28:00 ID:WLm0YxQL
それは言い過ぎ
あとCoD1は日本鯖一つだけあります
なかなか賑わってます
524UnnamedPlayer:2009/02/02(月) 17:36:04 ID:AooD1Shh
ほとんど外人だけどな
525UnnamedPlayer:2009/02/02(月) 21:02:14 ID:tI4jIFSE
Base Assaultで待ってるよ
526UnnamedPlayer:2009/02/02(月) 22:28:17 ID:wcnwFiPl
>>518
情報サンクス!

会社がアキバだからウロウロしてきてから
決めるぜ!
527UnnamedPlayer:2009/02/03(火) 04:59:52 ID:f98OFi3M
初代call of dutyを買おうと思っているのでテンプレにある
Can You it RUN it?にスペックを分析してもらいRecommededまでゲージが伸びてたので
買っても大丈夫かなと思い試しにデモ版をダウンロードして起動させてみたのですが
ものすごくカクカクしていました。これってデモ版だけが特別重いのでしょうか
グラフィック等の設定をロースペック向けに設定しても変わりませんでした
スペックはttp://kakaku.com/spec/00200715092/
スペック不足なのでしょうか
528UnnamedPlayer:2009/02/03(火) 05:10:45 ID:OP48COpI
>>527
ttp://www.4gamer.net/games/009/G000927/index_demo.html
デモ版やってみるといいよ
529UnnamedPlayer:2009/02/03(火) 05:32:41 ID:Hel0Diki
━┓
┏┛    ⌒
・    .___ ⌒  ___   ━┓
   / ―\ / ―  \  ┏┛
 /ノ  (● X  (●)  \ヽ ・.
| (●)  /_  (⌒  (●) /. 
|   (__/      ̄ヽ__) /    
 \  /´    ___/    
   \|        \       
   /|´        |  
530UnnamedPlayer:2009/02/03(火) 08:06:16 ID:uygnMRkt
PC買えバカ
531釣り乙:2009/02/03(火) 08:18:33 ID:mpCjyLUn
>>522
ねーよww
532UnnamedPlayer:2009/02/03(火) 13:03:06 ID:MPF8HFl+
533UnnamedPlayer:2009/02/03(火) 13:37:08 ID:mJmtOf7Z
>>523
ver1.1の日本鯖だろ?あそこでやってもしょうがない。
自分だけping20〜40とかで、他は殆どが300〜500の奴の溜まり場。
日本人なら初心者でもスパスパ当たって飛びぬけたスコア出せるし、
外人の高pingで上手な奴はいるが、pingの差があり過ぎて相手にならない。
1/3くらい固まってる奴もいるしな。張り合いがなくてすぐ秋田。
534UnnamedPlayer:2009/02/03(火) 14:24:20 ID:LW/enGK8
このゲームで強い人にサバイバルゲームやら実戦の放りこんだら活躍しそう?
反射神経はいいってことだよね?
535UnnamedPlayer:2009/02/03(火) 14:43:08 ID:Hel0Diki
ワロタ
536UnnamedPlayer:2009/02/03(火) 14:54:32 ID:wiweAV/A
自衛隊兼PCゲーマーなら
537UnnamedPlayer:2009/02/03(火) 14:59:53 ID:lQ4CQDPY
昔、スターファイターという映画が
538UnnamedPlayer:2009/02/03(火) 15:06:50 ID:iGmRKHdQ
>>527
オレのMacBookより性能低いわこれ
539UnnamedPlayer:2009/02/03(火) 19:04:30 ID:4ayozVhb
>>534
とりあえず体力ない奴は糞の役にも立たないよ
540UnnamedPlayer:2009/02/03(火) 21:08:31 ID:vDG7AHvy
>>527
そんなのでやろうという方が
間違いだろうw
541UnnamedPlayer:2009/02/03(火) 21:38:09 ID:mJmtOf7Z
>>527
俺のオンボノートはそれと同等のスペックだったが動いたよ。
2は起動すらしなかったけど。
低にしてもカクつくなら解像度を下げてプレイすればいいよ。
800×600に落とすとか。
542UnnamedPlayer:2009/02/04(水) 09:30:57 ID:m1SQ4Qv7
4はまったくストレスなく出来るんですが
2のシングルが重いんだけど
皆さんも同じですか
543UnnamedPlayer:2009/02/04(水) 14:28:26 ID:QIm23FsE
いいや全然。というのが大多数だと思うが…
544UnnamedPlayer:2009/02/04(水) 14:36:57 ID:5xgBYoFT
WAWやったとき 4より軽いかも、とは思ったけど4やったときに2より軽いかもとはまるで思わなかったな
545UnnamedPlayer:2009/02/04(水) 16:37:01 ID:qhWb1Wcv
WAWのが重くない?
546UnnamedPlayer:2009/02/04(水) 16:50:49 ID:5xgBYoFT
うん、実際はね
ただ始めてやったときそんな気がしただけ
547UnnamedPlayer:2009/02/05(木) 00:30:28 ID:jpFPMJQh
wawは何かモッサリ感があるからな
548UnnamedPlayer:2009/02/05(木) 02:49:00 ID:Y0IId0zK
>>539
升で大活躍してるお前には言われたくないよ。
そんなセリフは升を使わずに現場戦場でメダルを取得してから言えや
549UnnamedPlayer:2009/02/05(木) 11:26:39 ID:N2Z76pvl
Cod2のnoDVD化の日本語版ってどこかにないですか?
550526:2009/02/05(木) 12:23:09 ID:aG99MwGK
WAW買ってきたよ
551UnnamedPlayer:2009/02/05(木) 18:58:07 ID:/CgEqdZe
WAWかよ
初代だと思ってた俺が馬鹿みたいだ
552UnnamedPlayer:2009/02/05(木) 21:11:13 ID:gRZU/JA7
>>549
multiって書いてあるのが全言語対応
553UnnamedPlayer:2009/02/06(金) 11:01:45 ID:EXpE5IQQ
>>552

ありがとう^^

でも、V1.01以外のmultiが見つからないや
554UnnamedPlayer:2009/02/06(金) 15:27:20 ID:2hXPdBWt
童貞も守れないで何が守れる
555UnnamedPlayer:2009/02/06(金) 16:16:31 ID:p8gu1pWH
>>553
すまん、Englishのやつでも日本語版に使えた。
というか自分の使ってるやつがそうだった。
556UnnamedPlayer:2009/02/06(金) 17:43:00 ID:OXKYcyuB
まとめサイトとかには載ってないが
steamで買ったcodにnocdのexeを張り付ければ steamなしで起動可能
exeファイルはググるなりfile frontでサーチすれば見つかる。
cod nocdとかな

即出だったらすまん
557UnnamedPlayer:2009/02/07(土) 02:28:12 ID:2j0glpUK
まー一応書いとくけどネットで拾ったexeはウイルスの可能性ありだから自己責任でね
558UnnamedPlayer:2009/02/08(日) 11:51:45 ID:Y7gnp6Gl
BF2 DEMO みたいに無料でマルチプレイできますか?
559UnnamedPlayer:2009/02/08(日) 13:26:53 ID:lgTlGea2
シリーズ通してマルチプレイのデモは出てない
560UnnamedPlayer:2009/02/16(月) 19:49:32 ID:kGpCn2Uc
Cod2にFeindlichModを入れてプレイしたらキャラの声が出なくなった・・・。

どういうこっちゃい。
561UnnamedPlayer:2009/02/17(火) 21:27:17 ID:nimRdQzk
>>560
バグ。諦めれ。
しかしバグを平気で完成品と出すとはどういう根性してんだ・・・・。
562UnnamedPlayer:2009/02/17(火) 23:42:31 ID:Sw2/EoQ1
cod2のサイロ防衛が終わったあと集合したときに、軍曹の姿が無くて任務が完了しないであります!
これはバグでありますか?
563UnnamedPlayer:2009/02/18(水) 02:11:39 ID:NAlzLQ8h
>>562
バグ。諦めれ。
しかしバグを平気で完成品と出すとはどういう根性してんだ・・・・。
564UnnamedPlayer:2009/02/18(水) 05:20:26 ID:KnV6b+2T
CoD2 modのArmors_house、これ死なずにクリア可能なの?
よく意味の分からんスイッチがあちこちにあるけど。
565UnnamedPlayer:2009/02/18(水) 23:45:08 ID:sc37WlXA
>>564
炎に焼かれて死んで終わりじゃないのか?
566UnnamedPlayer:2009/02/19(木) 11:55:10 ID:WOdaM8Hp
>>564
バグ。諦めれ。
しかしバグを平気で完成品と出すとはどういう根性してんだ・・・・。
567UnnamedPlayer:2009/02/19(木) 12:38:20 ID:OPhuJH6x
趣味が悪いんだろう…
568UnnamedPlayer:2009/02/19(木) 14:50:36 ID:4nbwiJ4u
>>564
最後の変なヤツの後ろには通路が無いから、多分あれで終わり。
569UnnamedPlayer:2009/02/21(土) 00:04:30 ID:gq34VrWU
スチームの鯖ブラウザ死んでるから難易度Hardで放って置いていた無印CoDをプレイしてたら
パブロフハウスで積んだ
あそこの伍長って戦死するんだな(´;ω;`)・・・
570UnnamedPlayer:2009/02/21(土) 15:44:53 ID:Ac11pGef
CoD2でチート使いたいんだがショートカットのリンク先に
「 +set thereisacow 1337 +set developer 1 +set monkeytoy 0 +set sv_cheats 1」
入れてもコンソールにチート打っても使えないんだが何故?
571UnnamedPlayer:2009/02/21(土) 16:07:30 ID:/V+/Dkr3
devmap マップの名前

やってみた?
572UnnamedPlayer:2009/02/21(土) 16:10:04 ID:1RDjzC3N
>>570
New Gameで最初から始めてみる
MODなしで
573UnnamedPlayer:2009/02/21(土) 16:24:27 ID:Ac11pGef
>>571
>>572
出来ないです。

Unknown UI script restartって出てくるだけです。
574UnnamedPlayer:2009/02/21(土) 18:30:40 ID:QZin/AJr
>>570
自分は +set thereisacow 1337 だけで出来た。
575UnnamedPlayer:2009/02/22(日) 16:48:01 ID:Hn1m+Sq+
秋葉原でCoD1のパッケージ版を購入したいんですが
店頭販売している店を、どなたか御存じないですか?
スレチだったらすいません
576UnnamedPlayer:2009/02/22(日) 20:30:59 ID:PtV4VOmG
@と2は割とどこでもあった
577UnnamedPlayer:2009/02/22(日) 20:42:48 ID:Hn1m+Sq+
>>576
そうですか。1時間内に駆け足で探してみます
578UnnamedPlayer:2009/02/23(月) 02:20:16 ID:H5liaSj5
なんで日本語字幕Modやめちゃったんだろう
579UnnamedPlayer:2009/02/23(月) 09:37:34 ID:9pMgAvKp
>>533
あの固まってる外人さん達ってなんなのw
近くに鯖ないのかな
580UnnamedPlayer:2009/02/23(月) 11:07:12 ID:b+gp9Oki
1.1って割れ鯖じゃん
581UnnamedPlayer:2009/02/23(月) 17:49:36 ID:9pMgAvKp
だからか・・・
582UnnamedPlayer:2009/02/24(火) 16:18:26 ID:yTGnvZw+
Call of Dutyの初代なんだけど、AMD Dual Core4850eでもカクカクでろくにプレイできない・・・
オンボードじゃダメなんかな?
ちなみに設定は800*600でも試したりしてるけど、いずれにしろ紙芝居ってレベルじゃないくらいひどい。
583UnnamedPlayer:2009/02/24(火) 16:26:25 ID:zYp5i/e2
諦めろ
584UnnamedPlayer:2009/02/24(火) 16:26:28 ID:iYv6wobH
初代をGeForce6800無印でやった頃はぎりぎりだったな。
オンボードでも最近のならいけるかもだけど。
585UnnamedPlayer:2009/02/24(火) 17:11:26 ID:5nVJDXBb
690G+SB600 Athlon X2 4050eでもX1950PRoでぬるぬるだよ
オンボードで使いたかったけどコマ送りだったんで
586UnnamedPlayer:2009/02/24(火) 19:02:37 ID:btP4riG3
>初代をGeForce6800無印でやった頃はぎりぎりだったな。
>オンボードでも最近のならいけるかもだけど。

そんなにスペック必要だっけ?
Ti4200(6600GT相当?)でもヌルヌルだったような気がしたんだが。
587UnnamedPlayer:2009/02/24(火) 19:12:07 ID:5nVJDXBb
ラデ9600PROでもぬるぬる
588UnnamedPlayer:2009/02/24(火) 19:42:07 ID:VL9ZDLfP
Mac版のMatadoRが出てることにようやく気がついたんで始めたが、ベテランはかなり大変だなこれ。
しかしガスや焼夷手榴弾は良いけど、これ普通に無限使用できるバグがあるな。
おかげで捕虜やら味方やらを攻撃できるけど。
589UnnamedPlayer:2009/02/25(水) 11:44:33 ID:pyagl02M
WawってMatadoRに似てるよな
590UnnamedPlayer:2009/02/26(木) 22:23:30 ID:1DMbhkK2
今日初めてCoD1のマルチ(FPSのマルチ自体初めて)
やったんですが、普段はアレほど殺伐としてますか?
時々外国の人がチャットを入れてくると、全部文句言ってきてるように見えて仕方ないです
英語はかろうじて分かるんですが、ドイツ語云々になるともうダメです

あと、マルチプレイの仕組みが分かるサイトを、ご存じないですか?
591UnnamedPlayer:2009/02/26(木) 22:25:02 ID:MF30etpM
日本語でおk
592UnnamedPlayer:2009/02/26(木) 22:30:26 ID:1DMbhkK2
すいません。興奮のあまり、つい、妙な文章になりました

プレイしている時に何か言われても何もせずに続けてもいいものなのでしょうか?
そのことについて、最低限知っておくべき知識が掲載してあるサイトがあれば教えてほしいです
593UnnamedPlayer:2009/02/27(金) 08:27:52 ID:89hz2cKf
CoD Utilityが閉まってる
594UnnamedPlayer:2009/02/27(金) 08:38:17 ID:Wn9/cX7t
スモーク アウッ!
595UnnamedPlayer:2009/02/27(金) 14:31:08 ID:Am4tzJt2
フラガー!
596UnnamedPlayer:2009/02/27(金) 18:19:22 ID:kpAxRaUp
その言われてる何かが分からないんじゃ
こっちも何も言えないな。
とりあえずとしては、ff-on鯖でのTKや、出入り口で止まって
他の奴らの通行をブロックしたりしないことか。
597592:2009/02/27(金) 18:51:36 ID:x4K4FRh8
>>596
突然sorryと言われたり、noobと煽られたりしました
指摘してくださった点はこれから活かしたいと思います
今後は自力で色々調べます。ありがとうございました
598UnnamedPlayer:2009/02/27(金) 20:24:33 ID:aMKjILsz
爆発物禁止マップで、別に禁止項目でもないのにナイフを使ったら文句言われたこと有ったな。
取り敢えず謝っといたけど、あれ反射的に使うもんだからその後も使用し続けた。
599UnnamedPlayer:2009/02/27(金) 20:25:57 ID:GvRviVbU
脊髄謝罪乙。
600UnnamedPlayer:2009/02/27(金) 20:41:47 ID:4l0N37at
外人さんはよう喋るわ
601UnnamedPlayer:2009/02/28(土) 17:45:37 ID:b87FlVir
秋葉をうろうろしてたら
CoD初代とUOの詰め合わせがワゴンの中にポツンと入ってたんで
買って来ちゃったよ、でも俺のPCVistaの64Bitなの忘れてたorz
602UnnamedPlayer:2009/02/28(土) 17:55:16 ID:iqVpp5L9
>>601
Deluxe editionか。カオス館で\3400ぐらいだったな
互換モード使ってみれば?
603UnnamedPlayer:2009/03/01(日) 00:50:27 ID:e6aZ8egp
steam版COD2に日本語化MOD入れたいんですけど、MODの説明にあったようにMODSフォルダをコピーしてsteamのプロパディに説明どおりの文字を入力しても日本語字幕になりません・・・

コピーしたフォルダがいけないのか・・・
604UnnamedPlayer:2009/03/01(日) 01:02:44 ID:5uLK5ZXe
COD4実写版、感動のラストシーン有り 1140
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5458290
605UnnamedPlayer:2009/03/01(日) 02:32:02 ID:8zad5E5A
>>603
steam版はマイゲームのプロパティーの起動設定のところに「 +set fs_game mods/japanese」って書き込んで起動
606UnnamedPlayer:2009/03/01(日) 03:43:31 ID:YiPYBHEj
ちょっと違いを確かめたいので
4日本語化MODの1.30持ってる人がいたらUPしてくれませんか
607UnnamedPlayer:2009/03/01(日) 12:07:34 ID:2Uwzq7km
COD2が起動できない
>>356 と同じエラーがでててset up直接起動とかもしたんだが
インストール終わったあとか途中かで同じエラーが出てくる

シングルプレイを起動して「もcod2spは動作を停止しましたー」がでてきて
プレイできない。
解決策はあるのだろうか

スペックはvistaでTOSHIBAのdynabook TX/66Eです。
608UnnamedPlayer:2009/03/01(日) 12:24:18 ID:tJyhHwdH
無理。スペック不足
609UnnamedPlayer:2009/03/01(日) 12:57:16 ID:AvCrQPq4
>>606
1.31と1.30比べたいってこと?
610UnnamedPlayer:2009/03/01(日) 18:23:02 ID:ZGm2lDWL
>602
カオスは英語版じゃなかった?
日本語版が中古だけど売ってたんだ
611UnnamedPlayer:2009/03/01(日) 19:01:26 ID:fp/EMFc6
>>610
そう、DEは英語版で、1・2の単品は日本語版だった
1・2は廉価版の新品だったと思うんだが気のせいか
612UnnamedPlayer:2009/03/01(日) 20:20:13 ID:YiPYBHEj
>>609
そうです
613UnnamedPlayer:2009/03/03(火) 00:08:12 ID:hVVV6otM
4って市販のPCだとどのくらいのスペックでできる?
614UnnamedPlayer:2009/03/03(火) 01:16:00 ID:WIevFIt4
C2Dと8800系のグラボがあればグラフィック設定Highで普通に遊べる感じ、それ以下のスペックでも設定下げれば遊べる
615UnnamedPlayer:2009/03/03(火) 14:36:40 ID:hVVV6otM
>>614
d
616UnnamedPlayer:2009/03/03(火) 15:27:49 ID:gw6vziLn
CoDのMODのCoD Realism/Intensity Enhancements 1.5が解凍できない
誰か解凍できるか試してほしい・・・。
617UnnamedPlayer:2009/03/03(火) 21:28:30 ID:2jgRusUf
>>616
俺もできねえ
618UnnamedPlayer:2009/03/04(水) 01:59:21 ID:elHcUk5w
アーカイブファイルじゃねぇよ!と怒られる
619UnnamedPlayer:2009/03/04(水) 03:09:05 ID:fnlIHc72
うむ 諦めるべし。
620616:2009/03/04(水) 08:18:10 ID:+4w0wmpn
やっぱダメか・・・

代わりに入れるなら何がいいかな?
621UnnamedPlayer:2009/03/04(水) 12:29:59 ID:UtvLlCgm
Ferry's Super CoD Skin Improvements
622UnnamedPlayer:2009/03/06(金) 17:07:09 ID:UqPxIC/Q
cod2の日本語化MODがどうしてもサイトから落とせない・・・
どなたか落とせた方どっかにあげてもらえないかな
623UnnamedPlayer:2009/03/06(金) 17:19:38 ID:vt6Zw8HS
確かにDownload Nowをクリックしてもダウンできない
624UnnamedPlayer:2009/03/06(金) 17:47:33 ID:86LWfrVd
どこのサイトよ?
625UnnamedPlayer:2009/03/06(金) 18:59:54 ID:NTleUkOM
サイト変更してる。あとある程度わかる人しか落とせないようなった

CoDWaW/4/2/1/UO 字幕日本語訳MOD : ttp://trans.codmod.net/
626UnnamedPlayer:2009/03/06(金) 19:47:26 ID:vt6Zw8HS
今やってみたらできたわ
627UnnamedPlayer:2009/03/06(金) 22:43:09 ID:UqPxIC/Q
>>622だけど俺もやってみたらできたわw
628UnnamedPlayer:2009/03/06(金) 23:23:09 ID:8uj7q5fl
俺も
629UnnamedPlayer:2009/03/06(金) 23:26:10 ID:WjNGRICF
じゃ、じゃあ俺も
630UnnamedPlayer:2009/03/07(土) 01:02:36 ID:QdPn2nO9
あ、あたいも
631UnnamedPlayer:2009/03/07(土) 09:21:39 ID:TMMmS32B
いや、ここは俺がやる
632UnnamedPlayer:2009/03/07(土) 09:36:57 ID:KOovFquJ
いやいや俺が
633UnnamedPlayer:2009/03/07(土) 10:07:13 ID:bJJsyzfP
空気を遮り オレ元々日本語版なんで必要ないっす
634UnnamedPlayer:2009/03/07(土) 11:46:17 ID:ML/xGqpL
>>627-632
お前ら度胸がねぇなぁ
やっぱり俺がやるわ
635UnnamedPlayer:2009/03/07(土) 21:33:21 ID:nATqz07E
じゃあ俺も
636UnnamedPlayer:2009/03/07(土) 22:57:26 ID:4AczZrHR
>>634
どうぞどうぞどうぞ
637UnnamedPlayer:2009/03/08(日) 03:57:29 ID:/NgeEsmq
おれおれ、おれだけど
638UnnamedPlayer:2009/03/08(日) 10:52:35 ID:21uObJNM
 ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、
639UnnamedPlayer:2009/03/11(水) 12:40:42 ID:dbLEJZu5
テノヘエカバンザーイ!
640UnnamedPlayer:2009/03/11(水) 19:08:34 ID:A5Ay1tz8
ベレイボーベレイボー
641UnnamedPlayer:2009/03/11(水) 19:34:06 ID:Q3XawBfL
乗せてくれ〜!
642UnnamedPlayer:2009/03/11(水) 20:20:48 ID:AMvRlzkg
初めて日本鯖一覧見てみたらping全部2桁でびっくり
2〜300で入ったら浮きまくりですよね?
643UnnamedPlayer:2009/03/12(木) 11:57:30 ID:W5Y0DsVq
キック覚悟でw
644UnnamedPlayer:2009/03/12(木) 17:25:41 ID:vyMDaVJu
今からCoD買おうと思ってるんですが、遅すぎですか?
あと2と4どちらがお勧めですか?お願いします
645UnnamedPlayer:2009/03/12(木) 19:45:56 ID:WP6G6JPa
2やるくらいなら無印買ったほうがいい
現代戦好きなら4
646UnnamedPlayer:2009/03/12(木) 22:27:03 ID:vyMDaVJu
>>645
マルチプレイはどれが一番盛り上がってますか?
647UnnamedPlayer:2009/03/12(木) 22:52:05 ID:WP6G6JPa
4か5
648UnnamedPlayer:2009/03/12(木) 23:24:29 ID:wLlp5uVF
フルチン フルチン
649UnnamedPlayer:2009/03/13(金) 00:06:06 ID:k+3lvxnM
4のマルチは厨の巣窟みたいなもんだから
あまりお勧めはしない
650UnnamedPlayer:2009/03/13(金) 04:41:07 ID:bTLy9WeY
その前に5は人いねーしな。これから減るだけだし
651UnnamedPlayer:2009/03/13(金) 08:16:19 ID:cJ0ksTaf
>>650
つまりWaWも糞ってことか
652UnnamedPlayer:2009/03/14(土) 00:33:26 ID:yx1RU82L
【CoD】Call of Duty: World at War Vol.14【WaW】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1235191102/
653UnnamedPlayer:2009/03/15(日) 01:05:45 ID:Uz9ZFBfB
今さらって感じかもしれないけど
UOのBomberって最高何機まで敵機を撃ち落とせるもん?
勲章みたいなマークがどこまで付くのか知りたい

自分は7列までが限界だった
654UnnamedPlayer:2009/03/15(日) 23:33:56 ID:uMin0t+D
おまいらの中じゃ2って不評なの?
655UnnamedPlayer:2009/03/16(月) 02:32:35 ID:jiKg3S66
不評なのは3だろ
656UnnamedPlayer:2009/03/16(月) 05:32:04 ID:r+KB82Bb
2は面白かったよ
3はPC版ないから知らん
657UnnamedPlayer:2009/03/16(月) 10:23:33 ID:22STEMd6
近くの家電量販店にもamazonにも2売ってねーぞ
もしかして絶版なのか?
658UnnamedPlayer:2009/03/16(月) 12:54:05 ID:8qEGC0ah
洋ゲー売ってる店で通販しなよ
659UnnamedPlayer:2009/03/16(月) 13:04:01 ID:uASnufQ6
UO>4>初代>>>>>>>>>>>>>2=waw

2とwawのゴミさは泣けてくる。
2はマルチが超劣化。wawはゾンビ以外どれもおもしろくない。
660UnnamedPlayer:2009/03/16(月) 13:11:49 ID:8qEGC0ah
4も似たようなもんじゃん
661UnnamedPlayer:2009/03/16(月) 20:23:21 ID:W7t8GC2i
ゾンビなんか面白がってる奴に評価されても…
662UnnamedPlayer:2009/03/16(月) 21:35:44 ID:JEXHL7BR
4より2の方が面白かったな
663UnnamedPlayer:2009/03/16(月) 21:38:59 ID:bRVgnyGp
UOはゴリ押しが強すぎて嫌
664UnnamedPlayer:2009/03/16(月) 21:41:56 ID:ZCHnXqEp
4がマルチでは一番つまらなかったな(3はやったことない)
ソロは結構おもしろかったけど
665UnnamedPlayer:2009/03/17(火) 11:07:46 ID:2WjdNGic
今やwaw(COD5)に移りつつある
4はもう終わったし何より飽きた

【CoD】Call of Duty: World at War Vol.14【WaW】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1235191102/
666UnnamedPlayer:2009/03/17(火) 17:52:46 ID:LWzqaeA7
1、2、4とやってきて気づいたんだが、描画距離の設定ってあるの?
なんか遠くのテクスチャが消えたりするのは不自然なんだが
667UnnamedPlayer:2009/03/17(火) 18:38:00 ID:XGNSqY5w
自分でオプション画面を見る気はしないんですね分かります
668UnnamedPlayer:2009/03/17(火) 18:41:04 ID:LWzqaeA7
>>667
すべて最高設定だよ
だけどそれでも消えていく
cfgとかで弄って離れても消えないように設定する方法がないか知りたかった
669UnnamedPlayer:2009/03/19(木) 17:04:04 ID:RRjtYEwg
2買ったけど、マルチ意外と面白いじゃん
670UnnamedPlayer:2009/03/19(木) 17:22:14 ID:IJoI5QJG
動きはとろいし銃の反動はないし
自動回復だし手榴弾は料理できないし
マップは狭いし走れないし

と、当時は不評多かったが
楽しめてるなら何よりだ。
671UnnamedPlayer:2009/03/19(木) 19:44:36 ID:EZ3a+eUX
2マルチに人いるんだ
672UnnamedPlayer:2009/03/19(木) 22:18:03 ID:RRjtYEwg
>>670
確かに気になった所は多かった(特に自動回復
だけどずっとBFばかりやっていた俺にとっては絵の迫力でお腹一杯
しかも低スペなのに意外とヌルヌル動くし
>>671
一番多い所で50人ぐらいだった
一部ping規制があったが
673UnnamedPlayer:2009/03/20(金) 17:08:26 ID:fnk/GFCd
2面白くねえよ

なんかダラダラ長いだけ

面白かったのは墓場で話してる場面、エンディング直前だけ
話し終わった瞬間ぶっ倒れるのが最高
674UnnamedPlayer:2009/03/20(金) 17:31:18 ID:vC8jbk/P
4より2は面白かった。パークないほうが楽しめる。
675UnnamedPlayer:2009/03/20(金) 18:17:25 ID:nQmDAWUW
確かにアンロックとかも誰が欲しがったんだ、って話だよな
676UnnamedPlayer:2009/03/20(金) 19:05:06 ID:zW5DZJUn
>>670
ほとんどの鯖がある程度解決してるじゃん。今時設定弄ってない鯖はないだろう。
677UnnamedPlayer:2009/03/21(土) 01:01:58 ID:7xj2Deln
皆さんオフラインでの腕前はどんなもんですか、アーケードモードでフルクリア
難易度ベテランで余裕とかいう感じですか、ちなみにあたしはリクルートでもクリアできません・・・
678UnnamedPlayer:2009/03/21(土) 20:46:07 ID:hEIMDq9z
オフラインはやりません
679UnnamedPlayer:2009/03/22(日) 01:15:01 ID:vo3CVAtd
ベテランは何回も死にまくって嫌になる
680UnnamedPlayer:2009/03/22(日) 12:56:27 ID:D37d6Pom
シングルでどんだけ上手になっても
マルチでは中級者に軽く〆られるレベル
681UnnamedPlayer:2009/03/22(日) 13:18:53 ID:rfV7j/ls
>>680
日本の夜は欧米では朝方
ヒキニートばっかだから強いに決まってる

かくゆう俺もいつも〆られてます
682UnnamedPlayer:2009/03/24(火) 04:57:20 ID:/s2M13zh
ちょっと質問させてください。
初代のCoD(日本語版)のシングルをクリアしたので、CoD:UO(やはり日本語版)をインストールしたんです。
CoD:UOインストール時に1.4と1.41のパッチも当てました。
CoDだけインストールしていた頃はマルチプレイで「ゲームに参加する」を選んだときに、
ゲームサーバのリストが普通に表示されてプレイもできたのですが、
CoD:UOをインストールしてからCoDやCoD:UOのマルチプレイを選んでもゲームサーバの
リストは出ず、リストの更新をさせても同様で、マルチプレイができなくなってしまいました。
その後1.5と1.51のパッチの存在を知り、当ててみたのですがやはりマルチプレイはできませんでした。
試しにCoDの日本サーバをGyaASE経由でアクセスしてみたのですが、「バージョンが違います 1.1」と表示され、
サーバには入れませんでした。
1.1というのは恐らくパッチのバージョンを指しているのだと思いますが、これは1.1対応のゲームサーバは
現在でも存在するが、1.4&1.41や1.5&1.51のゲームサーバは現在存在しないのでマルチプレイの
サーバリストも出てこないという訳なのでしょうか?
マルチプレイで遊びたいので、CoDやCoD:UOに詳しい方がいたら解決法を教えて頂けないでしょうか?
683UnnamedPlayer:2009/03/24(火) 23:58:09 ID:VyJHvZgn
上級者相手だと、此方の位置は銃撃前にほぼばれてるし、曲がり角でジャンプしながら的確に射撃してくると照準に捉える事もできない。
画面の端っこらへんに映った瞬間此方が死ぬ。上級者が弾切れて撤退するときもグレネードが超的確な位置に飛んできていて死ぬ。

耳を研ぎ澄まして銃を構えてる変態上級者が曲がり角の先に居ると思うと嫌になるよ。
684UnnamedPlayer:2009/03/25(水) 00:13:42 ID:VzPNZR3b
>>682
バージョンが違ってもちゃんとリストには出るよ。
一度アンインスコして、パッチ共々入れなおすとか。

ちなみに1.1とかバージョンが低い鯖は割れ鯖な。
最新バージョンだと日本鯖は全滅だと思う。
ではBase Assaultで合えるのを楽しみにしてるよ。
685UnnamedPlayer:2009/03/25(水) 07:35:05 ID:yzvoDlee
>>684
ありがとうございました。再インストールを試してみます。
686UnnamedPlayer:2009/03/26(木) 16:32:36 ID:lwjWIvs9
初代の日本語版なんですが、メインメニューとか指示書画面でCPU使用率が100%になってしまいます。
プレイ中は大体20%くらいしかいかないんですけど何か原因分かりますでしょうか?
OS XPhomeSP3
CPU E8500
メモリ 4G
VGA GTX260
パッチは1.4を見つけたのですが変わりませんでした。
687686:2009/03/26(木) 16:39:01 ID:lwjWIvs9
良く見たらデュアルCPUだとダメみたいですね。
スレ汚し失礼しました。
688UnnamedPlayer:2009/03/28(土) 12:49:25 ID:gyHrDBlh
初代の日本語版を買ったのですが、マルチプレイが出来ません。
無効なPk3ファイルですとメッセージが出ます。
パッチ1.4を当ててみましたが駄目でした。
諦めるしかないのでしょうか?どなたか教えて下さい。お願いします。
689UnnamedPlayer:2009/03/28(土) 16:40:23 ID:2JBGctcp
PK3ファイルが壊れてるかインスコ失敗したんじゃないの
ディスクを綺麗に拭いてインストールしなおしてみれば。

俺は普通に今でも1.5でマルチやってるし。
690UnnamedPlayer:2009/03/28(土) 18:29:50 ID:yup8wAxM
マルチプレイのオプションで、Allow Auto Download(みたいなの)
onにしないと入れないところもある。
これは>>688の症状と関係ないと思うけど。
691688:2009/03/29(日) 14:55:11 ID:DleIm/uG
インストールし直したら出来るようになりました。
しかしパッチ1.4を当てるとまた無効なPk3ファイルですと
メッセージがでます。
パッチ当てなくても大丈夫ですかね?
692UnnamedPlayer:2009/03/29(日) 17:40:00 ID:tj7HZpiy
割れ鯖で遊びたいならどうぞ
693UnnamedPlayer:2009/03/29(日) 17:42:32 ID:tj7HZpiy

CoD1&UO 最新パッチのダウンロード
----------------------------------------------------
 最新パッチは日本語版にも対応、CoD v1.5、CoD:UO v1.51。以前のパッチの内容も統合済み。
 UOの場合はCOD1.5→UO1.51の順でインストールしてください。追加MAPの「Tigertown」はCOD1.5の
 ほうに含まれるので、マルチはUOしか遊ばないという人も入れておいたほうがいいでしょう。
 なおCoD:UO1.51パッチを当てると、1.41時のシングルプレイのセーブデータは全て使えなくなります。

●Call of Duty v1.5 Patch (CoD用/36MB)
 http://www.gamershell.com/download_7849.shtml
 http://www.fileplanet.com/137503/130000/fileinfo/Call-of-Duty-v1.5-Patch
 http://callofduty.filefront.com/file/Call_of_Duty_15_Patch;36117
 http://www.macgamefiles.com/detail.php?item=18217 (Mac用)
 http://www.fileplanet.com/144299/download/Call-of-Duty-v1.4-Patch-[Macintosh] (Mac用)
 http://files.filefront.com/codmac15dmg/;3800012;/fileinfo.html (Mac用)

●Call of Duty:United Offensive v1.51 Patch (UO用/115MB)
 http://www.gamershell.com/download_7850.shtml
 http://www.fileplanet.com/148646/140000/fileinfo/Call-of-Duty:-United-Offensive-v1.51-Patch
 http://callofduty.filefront.com/file/Call_of_Duty_United_Offensive_151_Patch;36116
 http://www.3dgamers.com/dlselect/games/callofdutyuo/coduomac151.dmg.html (Mac用)

 *) 2008年8月29日以降に発売されている「コール オブ デューティー 日本語版」廉価版にはパッチを当てる
   必要はありません。

↑テンプレ見た?
694UnnamedPlayer:2009/03/29(日) 18:04:08 ID:C3P6fpQI
スモオオオオオオク アウッ!
695UnnamedPlayer:2009/03/30(月) 02:10:13 ID:pNvO+ECH
えらい無印マルチ1.4に拘ってるけど
良さげな鯖ってあったけ?
696UnnamedPlayer:2009/03/31(火) 23:59:56 ID:/0Ih22zI
WAWの動画を今見たけど
MP40とかマジで反動少ないのなw
697UnnamedPlayer:2009/04/01(水) 13:15:47 ID:HSizLAzk
CoD2のシングルプレイの、アメリカの最初のマップで
エラーが出て落ちてしまいます。
---------- Fx System Initialization ---------
----- Fx System Initialization Complete -----
recursive error after: Hunk_AllocateTempMemory:
failed on 43749 bytes (total 160 MB, low 1 MB, high 158 MB),
needs 27573 more hunk bytes

ググったら英文で、ゲームのディスクが壊れてることがあるから、
再インストールすると良いよ、と書いてあった
BBSを見かけて、そうしたのですが、同じ状態のままです。

どうしたら直るでしょうか?
698UnnamedPlayer:2009/04/01(水) 17:18:30 ID:bWHb9M+g
2以降は全部エアガンじゃん
699UnnamedPlayer:2009/04/02(木) 19:05:29 ID:X5t32u/H
今4買うのってやめといたほうがいいかな
今更って感じもある
700UnnamedPlayer:2009/04/02(木) 20:21:14 ID:peWoZht0
>>699
欲しくてたまらんけどPC糞だから我慢してる俺がいるんだから買え
701UnnamedPlayer:2009/04/02(木) 21:39:25 ID:yntHjyUD
今更っていうのが分からんな。
グラはさておき、今のFPSより少し前くらいのFPSの方が
面白いの多いよ。
PC専用の多いし。
702UnnamedPlayer:2009/04/03(金) 01:50:47 ID:YqVmgHkk
5出てから随分たってるしもう6が出るって話もあるくらいだし
703UnnamedPlayer:2009/04/03(金) 09:47:09 ID:6Hhhn2k5
買う価値が無いと判断したのなら買わなければいい。
ちなみにModernWarfare2の発売は今年の11月10日だ。
704UnnamedPlayer:2009/04/04(土) 20:54:51 ID:izZzIX1B
動物愛好家(笑)
所詮ゲームなのに
705UnnamedPlayer:2009/04/05(日) 14:15:43 ID:GTtocYXh
人間も愛好してあげてください><
706UnnamedPlayer:2009/04/05(日) 22:35:47 ID:+On2BHra
CoD2がやりたいんだが俺のPC若干古くてグラボが
GX-HD2400/P256ぐらいしか付けられない。
これでも遊べるか詳しい人教えてくれ。
メモリは今は768MBで最大でも1024MBまでです
707UnnamedPlayer:2009/04/06(月) 05:07:35 ID:1RF2i3VP
まず体験版を落としてやってみれば?
708UnnamedPlayer:2009/04/06(月) 09:45:26 ID:30q/d5dU
COD4はM16とR700のグラが最高。
ただサブマシンガンが強いゲームだから距離に気をつけろよー。
俺は今でも買いだと思う。
709UnnamedPlayer:2009/04/06(月) 14:45:46 ID:INPn4yhf
>>707
まだグラボも買ってないんだ。
俺の機種C20WB/Mだからディスプレイの端子が特殊で
そっちも買い換えないといけないから事前に調べておこうと思ってさ
710709:2009/04/08(水) 20:39:09 ID:IJpwd3Dt
試しに買ってみたら問題なくプレイ出来ました。
流石に最高設定ではカクカクでプレイどころではないですが・・・
711UnnamedPlayer:2009/04/09(木) 05:46:43 ID:iWB3Ai+J
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____  とにかくできりゃいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
712UnnamedPlayer:2009/04/10(金) 14:46:46 ID:+4nOx2S5
>>697ですけど、ゲームプロファイル・セーブデータも消去して
インストールしなおしたら大丈夫でした。
713UnnamedPlayer:2009/04/13(月) 19:59:18 ID:1QAkbHV3
人民委員ってググったら内部人民委員部って出てきたんだけどこれのこと?
本当に戦地で兵に声を投げかけたの?
714UnnamedPlayer:2009/04/13(月) 22:38:22 ID:EwT+r2rK
投げかけていたのは声ではなく銃弾です
715UnnamedPlayer:2009/04/13(月) 23:54:20 ID:1QAkbHV3
>>714
銃弾もそうだけど声だよ声
祖国のため!だとか、奴らに慈悲は見せるな!だとかさ
716UnnamedPlayer:2009/04/14(火) 01:38:38 ID:YmhgIbWA
今日ペーパーなんとか言うFPSやってみたが糞つまんなかった。
結局CODに戻ったわ
717UnnamedPlayer:2009/04/14(火) 22:49:57 ID:UeUno4UW
>>716
PMは運営のやる気の無さと升蔓延、特定武器、キャラの優遇で随分荒れてます。
そうでなきゃ楽なFPSだったんだけどね。

COD4やWaWやってみたいが、金無いしなぁ・・・。
718UnnamedPlayer:2009/04/14(火) 23:03:38 ID:R07O68o1
>>717
BFあたりが安くて良いと思うよ
特に1942は6年前のゲームなのに未だに和鯖が二つほど満員になる勢い
MODもかなり充実してた

まぁグラは運子ですが
719UnnamedPlayer:2009/04/14(火) 23:27:09 ID:UeUno4UW
>>718
現在ソフト買う金の余裕がないorz
環境はCOD4やる位はあるんだけどね。

BF1942も楽しそうなんだよな。空中戦込みだし。

RnLやHitSで繋いで何やるか決めよ・・・。
720UnnamedPlayer:2009/04/15(水) 20:48:42 ID:SFS2QvHj
プレーヤーの数ならCoD4だろうけど、いまいち面白くない
721UnnamedPlayer:2009/04/16(木) 09:21:05 ID:2NQaAV5c
初歩的な質問ですみません。
コールオブディューティー1のPC日本語版を購入したのですがキーボードでゲームしたことがないのでコントローラーでプレイしたいのですが無理ですか?
無理であればFPSに向いているマウスを教えてくださいorz
722UnnamedPlayer:2009/04/16(木) 13:25:17 ID:Ffar1pNH
この機会にキーボードに慣れる。
マウスは5ボタン以上あるやつが良い。

パッドでFPSとかアホか、って言われるぞ。
723UnnamedPlayer:2009/04/16(木) 13:59:23 ID:2NQaAV5c
>>722
レスサンクスです!パッドはやはり駄目ですか…箱のCOD4でパッドに慣れてる分難しそうですね。マウスにボタンが5つもついてる奴とか初めて聞いたw 仕事帰りに電気屋行ってみようかな。
724UnnamedPlayer:2009/04/16(木) 14:21:53 ID:wa6AnNOi
>>723
たぶん1ヵ月後ぐらいには逆の立場で煽るぐらいになると思うぜ
「FPSをパッドでするとかwww」
725UnnamedPlayer:2009/04/16(木) 15:32:41 ID:2NQaAV5c
>>724
まじっすか!そういやCOD4ではマウスでやるのはズルいっていう見方だもんなぁ…
斜め走りとか難しそうw
726UnnamedPlayer:2009/04/16(木) 17:49:37 ID:f4MiDXds
マウスは量販店でも大抵は置いてあるLogicoolのMX518か、MicrosoftのIntelliMouse Opticalあたりで。
別にFPS向けというわけではないけど値段安めで愛用者は多いし。

キーボード+マウス操作はすぐ慣れるよ。
727UnnamedPlayer:2009/04/16(木) 18:11:12 ID:2NQaAV5c
>>726
マウスアドバイスありがとうございました!
キーボード操作に慣れるよう頑張ってみます。
さて、ビッグカメラに行こうかな。
728UnnamedPlayer:2009/04/16(木) 18:13:17 ID:Az8wecJO
>>721
http://www.dharmapoint.com/products/DRTCM03
このマウスがオススメ
729UnnamedPlayer:2009/04/16(木) 21:34:17 ID:qUgE26Mf
マイクロソフトのシンプルなマウスもオススメ
クセがなくて使いやすいぞ

マウスに慣れたらパッドなんかゴミにしか見えなくなる。がんばってな
730UnnamedPlayer:2009/04/16(木) 22:03:05 ID:mIPI6d1o
2のほうが面白いのか?
4買おうと思ってたけど安いしシングルのボリュームあるならとりあえず2にしようかな
731UnnamedPlayer:2009/04/17(金) 08:07:46 ID:Nxa+TxKW
modも豊富だし2の方が面白い
732UnnamedPlayer:2009/04/17(金) 09:52:34 ID:ECv8+q7d
最新のの敵役が日本兵なので買えない…
ドイツのひとたち、ごめんなさいごめんなさい(´・ω・`)
733UnnamedPlayer:2009/04/17(金) 10:05:28 ID:KOewFTnr
ドイツの科学力は世界一いいいいいいいいいいいいいいいい
734UnnamedPlayer:2009/04/17(金) 12:04:11 ID:xVVbxNmJ
>>732
それはあるよね
あれは萎える( ´A`)
735UnnamedPlayer:2009/04/18(土) 15:10:36 ID:AzR3+v0Y
>>727
マウス加速は切っておけよ
全然やり易いから
736UnnamedPlayer:2009/04/18(土) 16:38:07 ID:jM21ZMM2
>>735
それは慣れだろ
737UnnamedPlayer:2009/04/19(日) 14:39:49 ID:47+r6e3F
無印で木箱から屋根に乗れないんだけどコツ教えてよ
738お願いします:2009/04/20(月) 22:12:01 ID:QBQ2hEoF
今さっき、はじめてCoD(無印)のSTEAMで購入してインストールしたんですが、
起動しようとすると、

Run in Safe Mode?

というウインドウが開いて はい いいえ どちらを選択しても
一瞬Call of Dutyのロゴが出たあとに画面が真っ暗になってしまします。

なお、使用pcのスペックは

os : XP Pro SP3
cpu: Core2 Duo E8500 3,16GHz
メモリ : 4GB
グラボ : GeForce 9600 GT バージョン 6,14,11,8250

以上です。どうぞよろしくお願いします。
739UnnamedPlayer:2009/04/20(月) 22:36:04 ID:9CBHiO90
>>738
DirectXの更新、1コアで動かす、CoDの再インスコ、VGAドライバの入れなおし・バージョンを変えてみる
これぐらいはもちろんやったよな?
740UnnamedPlayer:2009/04/20(月) 23:53:32 ID:5KFQSdTk
無印をそのスペックでやるとはうらやもしい限り。
741UnnamedPlayer:2009/04/21(火) 16:18:57 ID:Us8EUJQu
C2Dでやると不具合でるんじゃなかった?
742UnnamedPlayer:2009/04/21(火) 17:07:27 ID:Qo+okMLV
C2Dだけどまったく問題無し。
743UnnamedPlayer:2009/04/21(火) 17:53:26 ID:n6AT7t4V
X2も問題ナッシング
744UnnamedPlayer:2009/04/21(火) 22:29:19 ID:M8m8BPb4
steamで買おうか買うまいか迷ってる
745UnnamedPlayer:2009/04/22(水) 11:12:55 ID:Lozc0t/p
>>466
召集令状だろ?
746UnnamedPlayer:2009/04/22(水) 16:19:32 ID:NjCoMlPT
3ヶ月前への狙撃とか…届くだろうか
747UnnamedPlayer:2009/04/22(水) 21:07:06 ID:Sa2m9Z1l
cod4が通販でどこにも見当たらないんだけど、どこか売ってるところ知ってる
方いますか?
748UnnamedPlayer:2009/04/22(水) 21:45:30 ID:PADnZdOS
steam
749UnnamedPlayer:2009/04/22(水) 22:13:45 ID:NjCoMlPT
アキバのラオックス
750UnnamedPlayer:2009/04/22(水) 22:39:34 ID:zost0cGM
>>747
俺はオクで新品買ったわ
軽くプレミアついて英語版で8500円だったけどな(´・д・`)
日本語版は10000円超えてたわろす

751UnnamedPlayer:2009/04/22(水) 22:47:26 ID:Sa2m9Z1l
そいつは参ったな。AUS版でも買って日本語modでも入れるか。
752UnnamedPlayer:2009/04/22(水) 23:00:09 ID:NjCoMlPT
安さだったらアジア版だけどPlayAsiaがバックオーダー中だな
753UnnamedPlayer:2009/04/22(水) 23:06:36 ID:Sa2m9Z1l
色々探してやっと中古見つけたけど、お買い得かな?
ttp://www.pasocomclub.co.jp/gamesoft/adultgame/htmls/4580229968047.htm
754UnnamedPlayer:2009/04/22(水) 23:16:16 ID:NjCoMlPT
高すぎるだろ…
中古でそんなんだったら
ttp://www.play-asia.com/paOS-13-71-7s-77-4-49-jp-15-call+of+duty+4-70-2xkg.html
こっちのほうが
755UnnamedPlayer:2009/04/22(水) 23:42:35 ID:Sa2m9Z1l
そうか〜、日本語版だからお買い得かと思ったんだが。有難う。
756UnnamedPlayer:2009/04/22(水) 23:49:08 ID:kxH6QMvy
steamでCOD2買ったんですがマルチの名前や画質の設定とか ゲーム起動する度に
デフォルトに戻るんですが これは仕様なんでしょうか?
757UnnamedPlayer:2009/04/23(木) 00:29:07 ID:wQBZ8qsi
>>756
異常です
758sage:2009/04/23(木) 00:31:51 ID:p8p6EVYd
>>757さん ありがとうございます 異常ですか・・
再インストールとか色々試してみます
759UnnamedPlayer:2009/04/23(木) 01:34:42 ID:wQBZ8qsi
>>755
シリアルの問題からマルチが出来なかったりするので中古はオススメしない。

日本語版は翻訳がアレだし、アクティビジョンジャパンが撤退したからサポートも望めないし。
本家より優れた訳の日本語化MODもあるから、どうしてもって場合以外はAU版とかASIA版のほうがいいと思う。
760UnnamedPlayer:2009/04/23(木) 07:52:04 ID:H7ryklVd
cod2のマルチどのくらい人いますか?
なんか4ってすぐ飽きそう。
761UnnamedPlayer:2009/04/23(木) 11:37:10 ID:QOZhDJjX
日本鯖はないよ
外国はまだ盛ん
762UnnamedPlayer:2009/04/23(木) 18:19:46 ID:QA0kxaiA
4は1年くらいやってるが特に飽きてもない、自分が下手なのもあるとは思うけど
秋にはMW2も出るからそれまで今やってる人も続くんじゃないか
日本鯖もあるよ
763UnnamedPlayer:2009/04/23(木) 19:37:38 ID:OjCmubft
自分のはスリムPCで8400GSなんだけど、まともにマルチ出来るかな?
体験版はそれなりに処理落とせばいけたんだけど。
764UnnamedPlayer:2009/04/23(木) 19:39:08 ID:m97712Kv
4か5か?体験版でそれなりならそれなりに動く
765UnnamedPlayer:2009/04/23(木) 20:02:10 ID:OjCmubft
↑4だよ。まあほとんどの数値を30%ぐらいに落としてだけど。
マルチだともっと重くなるのかな〜って。
766UnnamedPlayer:2009/04/24(金) 21:57:44 ID:ty7b/jjJ
CoD1は大丈夫なんだけどUOでカスタムマップやろうとすると
コンパイルエラーが出る
なぜなんだぜ
767UnnamedPlayer:2009/04/24(金) 22:44:30 ID:LQy2eXrw
CoD2日本語版、めでたくシングルクリアしたんでシングルプレイMoDでもしてみるか
と操作して気が付いた。
"Menuでコンソール(Shift+半角/全角キー)を開き"
とあるけど、コンソールが開かない‥‥
IMEはoffにしてあるんだけどなぁ
768UnnamedPlayer:2009/04/24(金) 22:52:04 ID:lD9x3YrQ
>>767
CoDシリーズはみんな事前に設定で”コンソールの許可”を”Yes”にしとかないとダメ
769767:2009/04/24(金) 23:08:04 ID:SsdbgEFM
>>768
速レスありがとう。
今、LENINGRAD が始まって感動してる!!
770UnnamedPlayer:2009/04/24(金) 23:15:39 ID:lD9x3YrQ
そいつは良かったな
楽しんでくれ
771767:2009/04/25(土) 00:12:04 ID:HDBsH4QZ
>>770
  Спасибо.!!
スパスィーバ!!
772UnnamedPlayer:2009/04/25(土) 00:43:12 ID:CXBYTx2i
誘導されてきたのですが 

steam版のCOD2を買って日本語化MODSを当てたのですが
MODSが機能しません

+set〜も起動設定に貼り付けて試したのですが出来なくて
ショートカットから起動しようとするとエラーを吐いて
起動出来ずsteamのHPに飛ばされてしまいます(エラー名 [Faild to Find Steam]

同じsteam版のCOD2で同じ様なエラーが出た方いらっしゃいますか?
773UnnamedPlayer:2009/04/28(火) 10:58:12 ID:bH4NxJmp
COD2日本語版買ってインスコし終わったんだけど、いざ起動してみたら文字だけぼやけてるんだ・・
デスクトップと同じ解像度(1920×1080)にしても他の解像度にしてもぼやけたまま・・
環境はPhenomU720BEにHD4670で最高設定でも十分だと思うけど
何が原因だろうか・・?同じ経験した人居ないかな?
774UnnamedPlayer:2009/04/28(火) 11:17:22 ID:bH4NxJmp
再起動後常駐アプリのROCETDOCK切ったら改善されました(_ _ o)ペコリッ
よし戦場へイッテクル
775UnnamedPlayer:2009/04/28(火) 12:53:19 ID:Xzcw/guq
>>772
No cd化パッチをググって拾ってこい
そしてsteamなしで起動できるようにするんだ
そうすりゃ上手くいくだろ
776UnnamedPlayer:2009/04/28(火) 17:38:17 ID:bIWElQNg
>>775

えっ、no cd化パッチ当てたらsteamのゲームでも
steamからじゃなく
windows立ち上げてショートカットクリックしただけで
起動してゲームができるんや?
777UnnamedPlayer:2009/04/28(火) 20:32:33 ID:bH4NxJmp
おお、dvdなしでできるの初めて知った
うまいことできた
もう売ったからアンインスコするとこだった・・あぶねーw
778UnnamedPlayer:2009/04/28(火) 20:44:24 ID:bH4NxJmp
|∀・).。oO(ちなみに4の話です。2を買って即日売ってないです  ドウデモイイカ)
779UnnamedPlayer:2009/04/28(火) 20:53:59 ID:FTXdWl81
4って売ってもプレイできるの?シリアル登録制かと思ってた。
780UnnamedPlayer:2009/04/28(火) 21:01:54 ID:bH4NxJmp
できたよ
マルチも問題なかったよ
781UnnamedPlayer:2009/05/04(月) 15:14:37 ID:hYwpnFsr
Call of duty2、久々にプレイしようとしたら

メモリ不足エラー。ハードディスクの空き容量が不足している恐れがあります。

って表示されてゲーム起動できないんだけど、容量まだ.30GB程あるんだが・・・
解決方法教えてくれ
782UnnamedPlayer:2009/05/04(月) 15:54:31 ID:7Dw6VDGg
スワップファイルを置くCドライブの方がかつかつとか。
783UnnamedPlayer:2009/05/04(月) 22:04:19 ID:hYwpnFsr
>>782
ええええ
今までCOD1、2、4、war、PC版のCallすべてプレイしたのに突然2だけが起動できないのは読み込み速度のせい?
そんなエラーあんの?
784UnnamedPlayer:2009/05/04(月) 22:13:57 ID:Ywn5n2Rp
知らねーよ。
そもそも再インストールを始めとする基本的なトラブル対処をやってから質問してるんだろうな?
785UnnamedPlayer:2009/05/04(月) 22:17:26 ID:hYwpnFsr
>>784
当然
OSの再インストールはしてないよ?ゲームの再インストールはした
786UnnamedPlayer:2009/05/05(火) 00:26:28 ID:1oL4WD3W
>>785
環境が分からないからなんとも言えないが
スワップ足りないとか、常駐ソフトが悪さしてるとかは?
787UnnamedPlayer:2009/05/05(火) 00:52:50 ID:ZUgbLBRM
>>785
Tempフォルダの中をクリアしてみるとか。
788UnnamedPlayer:2009/05/05(火) 09:13:11 ID:oR2o9IGV
>>786
スワップファイルは2046-4092に設定
常駐ソフトってウイルスセキュリティは期限が切れてアップデートせずアンインストールして今は何もない状態なんだが。

>>787
Tempフォルダはクリーンしたがやはり起動できず
789UnnamedPlayer:2009/05/05(火) 09:15:28 ID:oR2o9IGV
ちょっと待てww
シングルで起動できなかったのに、マルチだと起動できた
なぜ?
790UnnamedPlayer:2009/05/06(水) 12:21:21 ID:LGfJUYyQ
CoD2シングルクリアしたぜ
これからMODで色々遊ぶぜ!
ノルマンディー上陸のオマハバージョンあると思ったけど意外とないんだな・・・
791UnnamedPlayer:2009/05/06(水) 20:42:59 ID:DLAONCpL
オック岬とか誰も知らないだろ
792UnnamedPlayer:2009/05/06(水) 21:10:39 ID:4HKpoUiC
味方に向かってシフト押したら一言言うんだな初めて知った
793UnnamedPlayer:2009/05/06(水) 22:56:34 ID:HKFSwz5k
どういう事?
794UnnamedPlayer:2009/05/06(水) 23:11:03 ID:CPxflEw8
俺もCoD2シングル初クリアしたわ
EDの茶番わろた
早送り気味なせいでしょぼく見えるわ
4→2とやったから今更4に名前が流用されてると気づいた
CODはシンプルだけど妙に疲れる・・あー面白かった
795UnnamedPlayer:2009/05/07(木) 21:46:23 ID:nDuiI8N+
シングル
1>>>2>>>4>w>>>UO

マルチ
UO>>>>>1>>4>w>>>2
796UnnamedPlayer:2009/05/07(木) 22:51:38 ID:B63aY30+
2のノルマンディー上陸をゴアMOD入れて
死体数最多にしてプレイしたら凄いなw
Xbox版もプレイしたことあるが、もはや別ゲーだなw
797UnnamedPlayer:2009/05/08(金) 21:54:12 ID:SvgIPljj
そりゃPCとコンソールじゃ性能に天と地ほどの差があるからな
798UnnamedPlayer:2009/05/09(土) 00:13:52 ID:Ftb1SxJ7
そういう意味ではないと思うが…
799UnnamedPlayer:2009/05/10(日) 06:41:27 ID:MAznBpSc
>>795
あなたの脳内だけでおねがいします
800UnnamedPlayer:2009/05/10(日) 18:35:30 ID:AHJy+W4I
マップのMODツールってこれでいいのか?
http://callofduty.filefront.com/file/CoD2_Updated_MapMod_Tools;61008
自己満足のレベルでオマハビーチ作ろうと思う。
801UnnamedPlayer:2009/05/10(日) 18:55:46 ID:AHJy+W4I
A valid Call of Duty 2 installation could notbe found at the path specified.
Please specify the path where Call of Duty 2 is installaed.
上のダウンロードして起動したんだがこんな英文が出て先に進めない。
誰か分かる人助けてください。
802UnnamedPlayer:2009/05/10(日) 19:22:40 ID:f+oNPMaN
読んで字のごとくそのまんまだろ
803UnnamedPlayer:2009/05/10(日) 19:54:34 ID:AHJy+W4I
>>802
俺の英語力なんてたかが知れてるんだ
COD2のファイルがみつからないとか書いてあるのか?
804UnnamedPlayer:2009/05/10(日) 20:01:24 ID:ZS+hfmD0
CoD2をインストールした場所が見つからない。
CoD2をインストールした場所を指定してくれ、かな。
805UnnamedPlayer:2009/05/10(日) 20:29:34 ID:5zQFfoj2
それ分かったとこで先進めんのかな
起動しても全部英語じゃねえの?
806UnnamedPlayer:2009/05/10(日) 21:28:37 ID:1zl1TQAD
CoD2のロシア編の最初の章、通せんぼや手榴弾を置いて逃げ遅らせて友軍を殺すと落ちるんだな
807UnnamedPlayer:2009/05/10(日) 22:02:31 ID:wB/yPNso
一方、俺は初めてのペガサスブリッジ昼で阿鼻叫喚
808UnnamedPlayer:2009/05/11(月) 20:50:50 ID:GRjORWNd
CoD2と4と5でキーボードがEsc以外全く効かなくなる症状が出る・・・。
こんな奴いる?
809UnnamedPlayer:2009/05/12(火) 01:30:37 ID:fx0QzrJk
てててててててててててててててててててててててててててててて

前進させようとしたら動かず↑こうなるっていうのじゃないの?
810UnnamedPlayer:2009/05/12(火) 16:18:25 ID:g6xpcIEn
>>809
ありすぎて困る
811UnnamedPlayer:2009/05/12(火) 21:06:08 ID:DfSJWHrN
COD2に家計簿ソフトのファイルって入ってるものなのか?
なんだこれ?って消したら起動しなくなったから戻したんだがどうしたものか・・・
812UnnamedPlayer:2009/05/12(火) 22:09:06 ID:DI+Z/u8s
必要なdllをアンインストーラが消したとかじゃないのか?
コンフリクトの対象が珍しすぎて原因が想像つかんな
813UnnamedPlayer:2009/05/13(水) 00:08:49 ID:h/1M8FlA
>>812
まぁ問題無くプレイは出来るんだが
起動の度に警告メッセージでるから少し気になるなw
814UnnamedPlayer:2009/05/15(金) 23:31:16 ID:ey2e34Bp
素人丸出しでスマンが、最近 COD2で初めてマルチをやってみたんだ。

当然のように海外鯖しか無いんだが…
鯖によって画面右側に出る、ヘルスパック?やらアンプル?の使用法が判らない。
教えてくれませぬか。
815UnnamedPlayer:2009/05/16(土) 02:48:31 ID:cawWjZ/X
>>814
鯖が使用するMODによって違うからなぁ
816UnnamedPlayer:2009/05/16(土) 16:55:07 ID:PVkBgeO9
困ったらとりあえずFキー
817814:2009/05/18(月) 23:58:43 ID:Ry8ndCk/
レス有難う。

TDM HOUSE って鯖でした。
現代火器がロードされた時、驚いた。

NOGIって人がいたけど、やはり乃木なのかなぁ…。
818UnnamedPlayer:2009/05/22(金) 12:58:41 ID:RnQhViaa
COD2日本語版がいつのまにか再販されとる
さっそく購入ヽ(´ー`)ノ
819UnnamedPlayer:2009/05/23(土) 20:34:21 ID:z5bzXpyI
War Chest を買おうか悩んでるんだけど、ブリーフィングは日本語化できないのかな?
ええいっ、買っちまうか!
820UnnamedPlayer:2009/05/24(日) 18:02:51 ID:ZxWhbkkC
遅レスだが、日本語字幕Modだとキャンペーンの最初のムービーは字幕なし、ロード中の手紙はあり
本編の会話の字幕は日本語、名言と作戦目標は英語だったと思う
821UnnamedPlayer:2009/05/25(月) 13:31:13 ID:QBIbcR5p
822UnnamedPlayer:2009/05/25(月) 13:49:05 ID:C41mvbml
>>821
2枚目のマップ確実にコンボラ祭りになる
823UnnamedPlayer:2009/05/25(月) 15:26:01 ID:PLzizW9L
量より質、中身詰まってるけどボリュームないよって感じになりそうだなまた
824UnnamedPlayer:2009/05/25(月) 15:56:39 ID:SrrdPFJr
まぁ昔から熱しやすくさめやすいゲームだから
825UnnamedPlayer:2009/05/25(月) 16:53:24 ID:6CJ9s6dS
イムラン・ザカエフまた出てくんのかよ
826UnnamedPlayer:2009/05/25(月) 20:33:42 ID:MY2Y11Yq
プライスは?
827UnnamedPlayer:2009/05/25(月) 21:16:10 ID:Gwz3n765
結局はマルチプラットフォームな出来に終わるだけ
828UnnamedPlayer:2009/05/25(月) 21:19:08 ID:o4OFQ/PC
ザカエフは回想じゃね?
主人公は同じなのかな
829UnnamedPlayer:2009/05/25(月) 21:23:54 ID:Ytj6Fmlq
ソープは上官だと書いてあるね
830UnnamedPlayer:2009/05/25(月) 21:30:35 ID:trbZbxFE
じゃノーブでいい、ダークネスショットでテロリストをクリアニング
831UnnamedPlayer:2009/05/25(月) 22:05:19 ID:Cy5XfeBv
Modern Warfare 2
どのくらいのスペックいるかな
832UnnamedPlayer:2009/05/25(月) 22:05:25 ID:6CJ9s6dS
>>829
どこに書いてるの?
833UnnamedPlayer:2009/05/25(月) 22:40:38 ID:MY2Y11Yq
ムービーのナレーションはなんて言ってんの?
834UnnamedPlayer:2009/05/25(月) 22:42:01 ID:GMdpKDlm
>>832
スマン、テンプレサイトと記憶が混同したw
835UnnamedPlayer:2009/05/25(月) 22:46:09 ID:6CJ9s6dS
>>834
ドンマイ
上官であって欲しかった………
836UnnamedPlayer:2009/05/26(火) 11:07:38 ID:hdht9cO3
M14かスコーピオンでMAPの端から端狙撃するの好きだったけど、MW2じゃリストラらしいな
スコーピオンはバランスブレイカーだしな
837UnnamedPlayer:2009/05/26(火) 11:54:46 ID:AXfgBvz7
蠍で端から端、だと…
お前自身がバランスブレイカーじゃねえか
838UnnamedPlayer:2009/05/26(火) 13:22:22 ID:G4atqYKJ
839UnnamedPlayer:2009/05/26(火) 13:24:18 ID:G4atqYKJ
最近Call of Dutyの存在を知りまして
MACを使ってるんでMACで遊んで見たいのですがソフトが見つかりません。
アマゾンとかで探してもありません。
MAC用のソフトは出てるはずなのですが
どこを探せば買えますか?
840UnnamedPlayer:2009/05/26(火) 13:35:25 ID:KDQz7ex9
http://store.shopping.yahoo.co.jp/shop2go/a188546.html
2は見つけた 無印はないなあ
841UnnamedPlayer:2009/05/26(火) 13:38:35 ID:AXfgBvz7
>>839
テンプレにあるまとめサイトに載ってる
842UnnamedPlayer:2009/05/26(火) 13:41:00 ID:G4atqYKJ
はや!
ありがとうございます。
なんかmac用は絶対数が少ないんですかね
お取り寄せとかなってるし
しかも英語版か〜
843UnnamedPlayer:2009/05/26(火) 13:46:01 ID:7dNA0BGh
アップルストアに2があった
あとアメのアマゾンにシリーズ全部あった、ちょっと高いね
844UnnamedPlayer:2009/05/26(火) 14:37:40 ID:AXfgBvz7
>>842
一応まとめてみたが色々と厳しいな、modは使えるんだろうか?
可能なら日本語化できるが…

ttp://www.mgjshop.co.jp/P0424.html
ttp://www.mgjshop.co.jp/P0440.html
ttp://www.mgjshop.co.jp/P0533.html
845UnnamedPlayer:2009/05/26(火) 15:33:41 ID:5Jfg3MJl
素直にWin機用意した方が良いと思うよ〜
846UnnamedPlayer:2009/05/26(火) 16:17:03 ID:AXfgBvz7
そういえばMacにはBootCampという便利な機能があったな
847UnnamedPlayer:2009/05/26(火) 16:28:19 ID:G4atqYKJ
うわ〜みなさんご親切にありがとうございます
SM板の「★チンポをエアガンで撃つ!★」っていうスレで
このゲームの事を昨日初めて知った変態の僕のために
ここまでレスをくれて感謝してます
ありがとう
848UnnamedPlayer:2009/05/26(火) 17:53:02 ID:wZoP3VRw
>>847
そのスレに誘導しやがれ うぇーはっは
849UnnamedPlayer:2009/05/26(火) 21:18:37 ID:hdht9cO3
>>837
蠍は狙撃以外になににつかうんだ?
850UnnamedPlayer:2009/05/26(火) 21:48:07 ID:T+bkg+FN
CS1.6だと世界と日本の差は絶望的だけど、COD4はどのくらいなんだろう。
意外と善戦できるのかなぁ?
851UnnamedPlayer:2009/05/26(火) 22:19:28 ID:+K6uMR1L
CoD4マルチで遊んでるようなやつって、FPS初心者だけだろ。
どっこいどっこいじゃないかな。
852UnnamedPlayer:2009/05/26(火) 22:41:53 ID:1xrrI7xW
いつもビリでほんっとごめんなさい
853UnnamedPlayer:2009/05/27(水) 00:21:17 ID:etI7pqjj
CoD4は熟練と初心者の差が付かないように作ってるって
制作側がいってたよな
854UnnamedPlayer:2009/05/27(水) 00:50:15 ID:db4bBez4
意図的につまらないものを作ったということか
855UnnamedPlayer:2009/05/27(水) 01:19:08 ID:qW5JlI2z
金を儲けるためにゲーム作って1300万本以上うりあげてるんだから意図は大成功だろ。
856UnnamedPlayer:2009/05/27(水) 01:44:53 ID:413WXmub
ヲタきめぇwwww
857UnnamedPlayer:2009/05/27(水) 04:23:10 ID:pXJhIiWT
ゲーム屋を慈善団体とおもってるのかね。
858UnnamedPlayer:2009/05/27(水) 10:45:57 ID:NqMb0PRu
廃人ゲーマーって自己中だからきもい
859UnnamedPlayer:2009/05/27(水) 12:01:40 ID:413WXmub
>金を儲けるためにゲーム作って

えぇぇ!?
860UnnamedPlayer:2009/05/27(水) 15:42:02 ID:WE5Hbi1G
ああ、低pingが欲しい。
861UnnamedPlayer:2009/05/27(水) 17:42:43 ID:Xaw+MA39
>>860
自分の鯖立てたら?
862UnnamedPlayer:2009/05/27(水) 21:12:41 ID:qW5JlI2z
Infinity Wardは、Call of Duty 4: Modern WarfareをプレイするXbox LIVEのユーザー数が、1300万人に到達したことを明らかにしました。
Infinity WardのRobert Bowling氏は、「とんでもないことですが、現在1300万人のユニークユーザーがXbox LIVEに存在します」とMajor Nelson氏に説明。
2009年3月に報告された数字よりも200万人増えており、PlayStation Networkのユーザー数の3倍にあたるそうです。
先日、公式サイトがオープン、最新トレイラーも公開された続編Modern Warfare 2の影響もありそうですが、
ユーザー数が1200万人近いWorld of Warcraftさえ上回る驚異的な勢い。マルチプレイヤーモードの充実が人気の要因だと見られています。
尚、Infinity Wardは、E3開催中にもModern Warfare 2のゲームプレイフッテージを公開すると伝えています。
ttp://www.eurogamer.net/articles/cod4-has-13m-xbox-live-players
863UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 02:18:44 ID:THaw6oxg
PC版はほとんど割れだし
864UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 12:14:57 ID:D7F9r79Q
割れ割れうるせえよワレは
865UnnamedPlayer:2009/05/28(木) 15:26:52 ID:BgUlONC/
でもあの割るエネルギーはすごいよな
866UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 09:27:56 ID:d63O2fCr
割れの話してるところ割って入って悪いが
CoD2の1.3で無敵状態と弾無限にできるTrainer無い?
一個見つけたmintとかってやつは、使うとロード中に落ちたから除外で
867UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 09:50:46 ID:/Bem6yWQ
>>866
無敵はコンソールからのチートでできる、やりかたは4とほぼ同じ
cod4 チート コンソールとかでググれ
868UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 11:08:28 ID:d63O2fCr
>>867
それはすでに試したんだが、エリア攻略して次に進むときには解除されてるから面倒なんですよ
869UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 15:40:07 ID:L7ejS2CA
2の廉価版を買ったんだが、セーフモードでもアクティビジョンのロゴが出る所で止まる。
セーフモードでもそうなるからその度に再起動、めんどくさい。なんとかならんもんかねえ。
870UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 15:59:41 ID:vD1t8F/J
>>869
◆シングルプレイの細かい設定を変更する
 ”Main”→”players”→”プレイヤー名”フォルダにある”config.cfg”をワードパッドで
 開いて以下の命令文の数値を変更して保存します。
 seta com_introplayed "1"
 起動時にイントロのロゴとムービーをカットする (イントロカット = 1, 標準値 = 0)
http://www.geocities.jp/gensi/CoD2_Tips.html
871UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 18:06:32 ID:FR+BNnUI
転ぶデューティ(英語ふうに発音すると転んでしまうのが面白い)

トゥーで、女性兵士出てくんじゃん
ラッシア(ロシア語は発音が大事)の。

あれ、たいてい途中で死んでしまうが
たまに最後まできのこるときがあるなあ

ビル確保すると警戒したまま動かなくなるけど
872UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 20:05:58 ID:D8kpblpW
最新作にソープが上官として出てくるらしい
873UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 20:51:46 ID:Dw4xuDIJ
Xbox版ばっかやってて最近PC版も始めたんだけど、俺やばい。
WaWで3連キルのレーダーの出し方とかわからない。
ボタンunboundってどこのどいつですか?
未設定のボタンかと思ったら画面に文字が出るし。



874UnnamedPlayer:2009/05/29(金) 21:58:29 ID:fns9YnS7
パッドでやれば解決
875UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 12:18:30 ID:evF1dL2u
>>870
おお、ありがとう。
876UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 13:01:52 ID:C+rcwAQ+
まだまだ2のマルチやってるってのは結構居るもんだね。
Potw鯖とか行くと良く分かったので、ちと嬉しい。
877UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 16:45:57 ID:S1IavoeF
MWのマルチって、糞狭いマップでAIMスキル必要ないマシンガン連射して殺しまくって何が楽しいんだろう
878UnnamedPlayer:2009/05/31(日) 17:18:58 ID:28nr9law
今更ケチつけて何が楽しいんだろう
879UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 14:06:38 ID:3G9xDIEL
質問なんですが、

初代Call of Dutyで、
「ドイツ軍の戦艦に潜入して施設を破壊するミッション」をやったんですが、
最後にボートで「プライス大尉は戦死したのか?」的なことを言われます。
乗り込むとそのまま出発して、次のソ連編になってしまいます。

プライス大尉は武器庫前で張り付いたままなので、放置したままミッションをこなしていったのですが、
ボートに乗らないで武器庫前に戻っても見当たらず、艦内も探してみたんですが見当たりません。

これって本当にどっかで戦死しちゃったんですか?
880UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 14:34:18 ID:+0S3WM8M
>>879
機械に爆弾貼り付ける任務終えて、武器庫前に戻ってくると
名誉の戦死してるはず
敵の死体の数を多めにしてみ
881UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 15:08:00 ID:3G9xDIEL
>>880
ありがとう!やってみます!
882UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 15:10:25 ID:+0S3WM8M
>>881
できたら報告ヨロ
883UnnamedPlayer:2009/06/01(月) 23:50:03 ID:fYkk6ggL
MW2では、ソープの上官としてイングラム少佐が出てきます。
884UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 11:35:54 ID:yEpO7J75
>>882
確かに武器庫前に倒れてた。もみあげとヒゲ、本人です。
加勢して救えるパターンは無いんだろうか。
885UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 11:39:01 ID:ln/wxAFA
>>884
データ上救えないみたい
886UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 14:45:26 ID:DOk/p/xj
Modern Warfare 2 Video Game, E3 09: Fullscreen Gameplay Demo (Cam)
ttp://www.gametrailers.com/video/e3-09-modern-warfare/50101
887UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 19:37:08 ID:ln/wxAFA
>>886
すげえええええ
888UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 20:35:42 ID:/Rihss5d
相変わらずのエアガン反動ワロス

というかIWのスタッフって戦場の一兵士云々とか言ってた癖に4が売れた途端初心忘れたのな
正直特殊部隊とか近未来モノならトムクランシーには勝てないだろ。WWUはもう秋田って言われそうだからベトナム戦争モノを作ってほしいもんだ
889UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 20:50:05 ID:vAY8lAFd
じゃあ買うなよかす
890UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 20:51:45 ID:k/uJC6es
トムクランシーw
891UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 21:13:16 ID:bFFagFlP
>>889
2chは神聖なる馴れ合い場だから愚痴とか文句零しちゃ駄目だよね!!!
892UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 21:22:29 ID:vAY8lAFd
なんだこいつきもw
893UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 21:35:32 ID:er6keJ8n
パッド調整入ってるから
エアガン化はもうこれからのFPSの宿命
894UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 21:46:28 ID:W1GhngAi
エアガン化ってなんです?
895UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 21:56:33 ID:XzVF//B2
パッド調整なんか都市伝説でしょ
896UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 22:04:32 ID:pWRLvp5+
パッド調整はあるでしょ、
リコイルがほとんど無かったり、変に加速がかかったりする
あと当り判定がヌルいとか
897UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 04:18:06 ID:Rr8AiY0B
変にリッチな装備のテロリスト相手にするのもいいが
非対称戦ならベトナムでもアフガンでも良いと思うけどなあ
898UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 14:53:37 ID:Op0xRAjN
Captain MacTavish
やっぱり出るのか
899UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 15:55:17 ID:eP9DqElg
楽しみだね!
900UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 16:15:37 ID:OmVr4oSA
CoD4はどれぐらい前にデモ出たっけ?
wktkがとまんない
901UnnamedPlayer:2009/06/03(水) 23:27:11 ID:y5qqm6E2
ソープがトム・クルーズ似のイケメンで、俺の想像と全然違った。
もっとこう、ケツアゴな感じでエラ張ってるイメージだったのに・・・。
902UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 00:02:41 ID:Qx4Gszpj
MWがブラックホークダウンだとしたら、
MW2はダイハードみたいな感じ。

MWの頃はまだ、現代的なリアルな戦争って感じなんだが、
MW2のほうは本当にアクション映画みたいなんだよなぁ。

海兵隊が出ないからかなぁ。
903UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 01:01:13 ID:hjihEkme
MWがリアルとかまさにCoD4厨乙としか言いようが無い
904UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 01:31:11 ID:U6+ZPhXW
雰囲気の話だろ?
リアルという言葉に過敏に反応して厨厨言いたがる廃人キモオタ様はArmAスレにでも篭ってろよwくせぇww
905UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 10:22:48 ID:grrCIi2l
PCアクション板で廃人って言われても
何を指してるのかわからん
906UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 19:21:56 ID:tPF2skcP
FPSの「リアル系」は単に「非スポーツ系」って意味だよ
走る速さとかジャンプ力の設定が普通の人間なみってこと

それすら知らないとかまさにCoD厨乙としかいいようがない
907UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 19:38:10 ID:U6+ZPhXW
>MWの頃はまだ、現代的なリアルな戦争って感じなんだが、
MW2のほうは本当にアクション映画みたいなんだよなぁ。

この文章からFPSのリアル系とスポーツ系の話が出てくるあたり
さすがキモオタゲーム脳はぱねえっすwww
908UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 19:47:49 ID:izyZ8ZlZ
>>886
これあの新米だったソープ?
909UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 20:14:09 ID:3aETwQuz
>>908
あのソープなんだぜ…
910UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 20:18:28 ID:izyZ8ZlZ
>>908
ちょw
想像よりもワイルドすぎる
プリズンブレイクの主人公みたいなイメージだったぜw
911UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 20:27:00 ID:lkWyXE5s
ソープは歴戦の勇士っぽいし銃はハイテクじみてるし4から何年後だろう
912UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 20:45:37 ID:CgIDinh/
>>904
雰囲気的にもCoD4はリアルとはかけ離れてるよ
少しは戦争に関する本読んだら?
913UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 21:12:09 ID:U6+ZPhXW
>>912
一般人の感覚とお前みたいな軍オタと一緒にすんなよww
戦争に関する本wwwwwwwwww
あまりキモオタの感覚を一般人持ち込むと嫌われますよ犯罪者予備軍さん^^
仲間内でやっててくださいwお願いしますわwwww
914UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 21:15:04 ID:lkWyXE5s
3DバリバリのPCゲームやってる時点でどっちもアウトだろ…
エロゲは2D3DどちらもNGだろうが
915UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 21:16:17 ID:aCY2qDiC
>>913
概ね同意だが、一般人は君のように草を生やさない
916UnnamedPlayer:2009/06/04(木) 23:19:03 ID:abhIeTVY
CoD無印のシングルを終えて UOを入れたら、どちらのマルチもサーバを取得できなくなった。
Ver.は、DELUXE EDITION なんで、1.5と1.51。
UOを入れる前は、無印はサーバを取得できてたんだけどなぁ…。

解決策を御存知の方いたら、宜しくです。
917UnnamedPlayer:2009/06/05(金) 07:41:53 ID:7qyW5XBD
>>916
昨日、一昨日あたりから取得できなくなったな。
まあ前にも似たようなこと何度かあったから数日待てば出来るようになるかと。

こちら側の問題じゃないと思うよ。
918UnnamedPlayer:2009/06/05(金) 12:40:14 ID:Sf6uThTu
趣味持ってる奴は全員キモオタってことだな
919UnnamedPlayer:2009/06/05(金) 14:27:44 ID:Hh41MVjY
United Offensiveで
「max ammo mismatch for "bar" ammo: "bar" set it to 300, but "30cal" already set it to 240」
ってエラーが出てゲームが始まらないんですが、
どなたか意味を教えて下さい。
920UnnamedPlayer:2009/06/05(金) 21:11:21 ID:BfylpG7C
キャプテン!プレアジのバックオーダーがキャンセルになりこれにしました
Call of Duty 4: Modern Warfare (Game of the Year Edition) (DVD-ROM) US$ 34.90
921UnnamedPlayer:2009/06/05(金) 21:25:43 ID:uihSUrXA
>>917
有難うございます。

そんなこと有るんですね。
了解、気長に待ってみます。
922UnnamedPlayer:2009/06/05(金) 21:59:58 ID:DMZ9/xUd
>>920
俺はsteamでセール来てないことを確認してから頼むわw
923UnnamedPlayer:2009/06/06(土) 03:04:22 ID:b0izK5/+
>>919
modをmainフォルダから一つずつ取って試す
924UnnamedPlayer:2009/06/07(日) 20:49:58 ID:MAh7VQHk
石鹸が主人公じゃないのか…
925UnnamedPlayer:2009/06/09(火) 12:18:21 ID:2fTzlFn/
上から二番目のヘリの画像、もしかしてCoD4?
http://www.apple.com/jp/macbookpro/graphics.html
926UnnamedPlayer:2009/06/09(火) 18:30:07 ID:s2wylg8U
CoD4だろうな

CoD4如きのグラが滑らかでグラフィック機能すごいんだぞー!って言われてもねぇ……
927UnnamedPlayer:2009/06/09(火) 20:22:33 ID:SaQNrjDH
MW2はすっかりコマンド物なんだな。4でもSASパートはそうだったけど。
ソープ、も少しヒョロイ感じだと良かったんだが。なんだか皆イケ面過ぎる。

ちなみにダニエル・カールは元海兵らしい。
928UnnamedPlayer:2009/06/09(火) 20:29:19 ID:8dIGqQnh
ダニエル・カールさん、マジぱっねぇっす!
929UnnamedPlayer:2009/06/09(火) 21:23:33 ID:Ly56uH/9
なんでここはCOD厨とかCOD如きとか何かとケチつける奴多いんだろな
なんでここに来てるんだろ?

ああ、キモオタは叩くことしか生きがいないのかほんと可哀相( ´・ω・`)
930UnnamedPlayer:2009/06/09(火) 22:08:58 ID:2fTzlFn/
CoD4の最初の発売から既に一年と半年経過してるから仕方ないと思うが?>如き
931UnnamedPlayer:2009/06/09(火) 22:18:10 ID:5Xu/D3AM
>>929
実際CoD4のグラなんて大したことねーよ
お前みたいなCoDはあらゆる面で他のゲームを超越してる!って吹聴してる奴が多いから
CoD厨って馬鹿にされんだよ
大体>>926のどの辺が叩きなんだ?
932UnnamedPlayer:2009/06/09(火) 22:23:42 ID:hhRCrwIR
Cod4の欠点はマルチのマップの狭さでしょ、他は十分グラフィックも最強とは言わんけど現状だと十分
933UnnamedPlayer:2009/06/09(火) 22:23:57 ID:Oagm/uJt
>>929のどこに「あらゆる面で他のゲームを超越してる!」という発言があるのか
934UnnamedPlayer:2009/06/09(火) 23:33:34 ID:kpsdyXRv
発売当初絶賛してたのは家ゲー板の連中だったよな
ここでの評価は割りと冷ややかだった
CoD厨といわれるのは家ゲーからシフトしてきた人たちなんじゃないの
935UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 00:50:19 ID:kx2XlUKq
マルチが余りにも糞だったからなぁ。
2も評判良くなかったけど。
936UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 01:04:20 ID:rAbvIj/a
俺もマルチは糞だったと思うけど、世界的に見てCS、CSSの次に人口の多いマルチFPSだという現実・・・・・
937UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 01:13:39 ID:CDvvuLb1
>>926
もともとシェア低すぎて、ゲームが揃ってなかったMacでなら
そんなショボい宣伝文句でも十分に釣れるよ、Macしか知らない信者みたいな連中には

新しくて見た目が良ければ、すぐに食いつくし、細かいスペックにも疎い
ジサカー兼ゲーマーみたい連中とは全然違う層だからな、マカーは
938UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 16:02:07 ID:E1X3JGaz
COD&UOマルチやってます。楽しいです。
939UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 21:37:49 ID:Y5SfmKdJ
第2次世界大戦 人類滅亡 33,375
ttp://www.youtube.com/watch?v=XAGns7LaL2M&feature=related

戦艦大和 死に方用意  31,412
ttp://www.youtube.com/watch?v=SZ6gmNtzb-M&feature=related

スターリングラード 旧ソビエト連邦 実在の名スナイパー 54,111
ttp://www.youtube.com/watch?v=WVYWDtEj2lA

ベトナム戦争 エリアスの死 180,412
ttp://www.youtube.com/watch?v=Ue8VS-bcj88

ドイツvsアメリカ 激戦のOmaha beach 913,344
ttp://www.youtube.com/watch?v=_y1YL9C8Hfw

大日本帝國 特別攻撃隊 最後の手紙 71,278
ttp://www.youtube.com/watch?v=LCdzGDaJKpg&feature=related
940UnnamedPlayer:2009/06/11(木) 01:32:41 ID:1/fpL9nh
2のマルチはゴミ
941UnnamedPlayer:2009/06/11(木) 02:27:36 ID:xgbsb9xv
>>940
俺もそう思う
でも2しか持ってないから2で毎日マルチやってる
942UnnamedPlayer:2009/06/11(木) 12:40:19 ID:UcS7XJPv
4ほど糞ではないと思うが
943UnnamedPlayer:2009/06/11(木) 18:23:03 ID:9VWAOo21
いまさらUO、しかもmodの話ですまんが教えてくれ。

Bryant Robinson 氏 の Assault SP アフリカキャンペーンにて、
飛行場到着>高射砲で敵機を打ち落とせという場面から先に進めん。

空を飛んでる機体はいくら粘っても落ちる気配は無いし、地上にいる機体を爆発させてもダメ。
2台あるflakの奥の方を使うのか?と思ったが、そちらはFキー(使用)が反応しないし。

単純に粘りが足りないだけ?
944UnnamedPlayer:2009/06/11(木) 20:16:10 ID:dd8nt7pb
call of duty 2なのですが
mss32.dllが見つからなかったため〜というエラーが表示されインストールすることができません。
どうすれば解決できるのでしょうか?
945944:2009/06/11(木) 20:20:39 ID:dd8nt7pb
すみません。mss32.dllを見つけ同じフォルダ内に突っ込んだのですが

「CoD2 1.0 build win-x86 Oct 6 2005
----- FS_Startup -----
Current language: english
Current search path:
C:\Documents and Settings\ユーザー名\My Documents\Downloads\Call of Duty 2/main
C:\Documents and Settings\ユーザー名\My Documents\Downloads\Call of Duty 2/raw
C:\Documents and Settings\ユーザー名\My Documents\Downloads\Call of Duty 2/raw_shared
C:\Documents and Settings\ユーザー名\My Documents\Downloads\Call of Duty 2/devraw
C:\Documents and Settings\ユーザー名\My Documents\Downloads\Call of Duty 2/devraw_shared

File Handles:
----------------------
0 files in iwd files
ERROR: No languages available because no localized assets were found
Error during initialization:
Couldn't load default.cfg. Make sure Call of Duty is run from the correct folder.」

と表示され、インストールができません、どうすればよいのでしょうか
946UnnamedPlayer:2009/06/11(木) 20:36:19 ID:o5I8YRXX
なぜにマイドキュメント
947UnnamedPlayer:2009/06/11(木) 20:53:24 ID:+iywNwxJ
知らんけどエラーメッセージでググッたら
その辺のファイル全部消してインスコし直せとか出てきた、正しいかどうかは知らない
つかググれ、ググッた先で出てきた言葉にもある →  Have you tried googleing?
948UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 11:38:45 ID:lnmc+a4q
4のマルチで満足してるのはFPS初心者
949UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 18:31:37 ID:zQmqo26R
別に初心者でいいじゃん
950UnnamedPlayer:2009/06/15(月) 08:31:34 ID:ad0/U3pB
>>948
携帯からすみません。
煽りとかでなく、参考迄に御教示いただけませんか、
初心者を脱する為にはどんなFPSをすれば良いですか?
951UnnamedPlayer:2009/06/15(月) 08:45:32 ID:haLGbOGT
QuakeII
952UnnamedPlayer:2009/06/15(月) 10:41:58 ID:/qQL0NzM
4でもHCで空爆、UAV、オフ、
perkも自爆とラストスタンドオフにしたらかなりましになる
今の所リアル系なのはCoD4のHCぐらいしか無い感じ
953UnnamedPlayer:2009/06/15(月) 10:55:39 ID:0E2AkZtz
無印ジャンキーです
954UnnamedPlayer:2009/06/15(月) 18:25:35 ID:m+O4ZDLq
>>952
リアルの代名詞ArmA2がこの前出たじゃないか
A☆A3も明後日リリースするし

ていうかCoDのHCがリアルて……
955UnnamedPlayer:2009/06/15(月) 19:33:23 ID:I9GMZ6Cz
自動回復(笑)がある時点でリアル系じゃないでしょ。
銃もフルオートでも全然反動ないしね。

956UnnamedPlayer:2009/06/15(月) 19:53:40 ID:xF2RCJr5
CoDに関するレスでリアルって言葉出すとキモオタが嬉しそうに反応するから駄目だっていうのに(´・ω・`)
957UnnamedPlayer:2009/06/15(月) 22:30:57 ID:1xn39K/s
相手を殺してヘルスパックを頂き生き延びる
これぞマルチ

まあ他の奴が殺した奴のも頂くわけだがw
958UnnamedPlayer:2009/06/15(月) 22:34:28 ID:m+O4ZDLq
>>956
お前PCアクション初めてか?力抜けよ
959UnnamedPlayer:2009/06/15(月) 23:06:51 ID:xF2RCJr5
HLやDOOMみたいなSF系と比べて大きく分けたらCoDはリアル系だろうに
すぐ顔真っ赤にしてAmAとかCSと比較したがるんだよなお前ら
わかってるけどあえて煽ってるんだよな?
もしくはただの単細胞なのか?ナッパじゃなんだから^^;
960UnnamedPlayer:2009/06/15(月) 23:13:34 ID:YDruwts2
>>959
CSがリアルとか大丈夫か
お前自身がリアルとスポーツの区別付けれるようになってから批判しろよ
961UnnamedPlayer:2009/06/15(月) 23:24:47 ID:/c8q0/NU
UO のマルチでお勧めの鯖、教えて下さい。
962UnnamedPlayer:2009/06/15(月) 23:34:23 ID:xF2RCJr5
CSがリアルなんて誰が?ww
この板にはCoD厨って言いたがるCS厨が多いって意味で言ってるだけだけど?^^;
一行目の下に空白いれときなよ
ナッパじゃないんだから^^;
963UnnamedPlayer:2009/06/16(火) 00:19:55 ID:6kalYqOk
す、すまねぇベジータ
964UnnamedPlayer:2009/06/16(火) 01:17:19 ID:x006LEuj
皆ゲームが好きなのは共通してんだから喧嘩すんなよ(・∀・)
965UnnamedPlayer:2009/06/16(火) 02:31:00 ID:RhlHtzIf
FPSゲームごときの話題でカッとする人って気持ち悪いよね。
自覚なさそうだし。
966UnnamedPlayer:2009/06/16(火) 07:13:17 ID:1Jl9/Bmp
>>961
Pingが200以下で人が多いのは、Base AssalutのTexas Militiaか
TDMのMM PlayGroundくらいか。
BAは仲間との連携が不可欠だから面白いよ。
967UnnamedPlayer:2009/06/16(火) 21:37:24 ID:3OuNvxpz
まあ
UO>>>>>他CoDマルチ
968961:2009/06/16(火) 22:03:12 ID:2e61Nfyi
有難うございます、行ってみます。

戦場で有ったら、優しくKILLして下さい。
969UnnamedPlayer:2009/06/16(火) 22:08:15 ID:yVdvbgnD
ping200じゃ軽くKILLされるから安心しろ
970UnnamedPlayer:2009/06/16(火) 22:34:53 ID:oRm9m0rX
ping200程度なら全然問題なかった気がする
971UnnamedPlayer:2009/06/20(土) 21:53:38 ID:c9OXk0zq
設定でFPSを125固定にしているのですが最近海外サーバーに行くと
必ずmax fps175に書き換えられてしまいます。
いちいちcfg開いて125に書き直し、オ鯖など国内サーバですとfpsも125のままなのですが
一度でもどこかの海外サーバーでプレイするとmax fps175になってしまいます。
誰か原因と対策を知っていたら教えてください。

972UnnamedPlayer:2009/06/21(日) 13:22:09 ID:XvFxGQcm
Call of Duty 4って新品売ってないんですか?輸入版でも結構なんですけど
973UnnamedPlayer:2009/06/21(日) 13:29:18 ID:SvvLUZ+U
日本版は日本法人が撤退したから新規販売はまずない。
洋ゲー扱うお店の通販かネットオークションでどうぞ。
974UnnamedPlayer:2009/06/21(日) 13:38:45 ID:SNSCsK5z
>>972
輸入版なら売ってるぞ。5000円くらい
3日前に新宿で売ってた。
日本語版も駅から離れた家電店行けばあるかもよ。
近所のノジマっていう家電店で最近まで売ってた。
975UnnamedPlayer:2009/06/21(日) 13:45:25 ID:gY46ckv/
976972:2009/06/21(日) 16:36:19 ID:cU7Punj4
近所の電気屋の隅っこに売ってましたwありがとうございます
977UnnamedPlayer:2009/06/24(水) 23:26:52 ID:wjQee5MD
【CoD4】Call of Duty 4: Modern Warfare Vol.70
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1245846248/
978UnnamedPlayer:2009/06/25(木) 05:48:28 ID:NstZXRJL
UOたのしいお
979UnnamedPlayer:2009/06/26(金) 12:16:42 ID:jXWQk4cx
980UnnamedPlayer:2009/06/28(日) 17:00:11 ID:ipUnmBcx
Cod4とWaWのマルチが微妙なのは武器が陣営ごとに分かれてないとこだな!
981UnnamedPlayer:2009/06/28(日) 18:00:00 ID:uRhEq8JO
パーク制・糞狭いマップ・アンロック・ストリークボーナスだろ
(面白くないのに)4がバカ売れしちゃったからこの4つのシステムは当分消えないだろうな
FPSのCS進出がもうちょっと早かったら良かったのに
982UnnamedPlayer:2009/06/28(日) 18:47:14 ID:QSrWNNxE
Perkとかアンロックとかいらないよな
ただのニワカ向け仕様
983UnnamedPlayer:2009/06/28(日) 23:28:35 ID:8aCqPsaO
コンソールの出し方はさすがにわかりますが
使い方がわかりません。
984UnnamedPlayer
アンロックなんて金はないけど時間だけは有り余ってるガキ向けのシステムだろ
金はあるけど時間がない社会人は最初から相手にされてない
割れが蔓延するわけだ