STALKER 83

このエントリーをはてなブックマークに追加
1UnnamedPlayer
S.T.A.L.K.E.R.: Shadow of Chernobyl

≪公式サイト≫
http://www.stalker-game.com/
http://www.stalker-videogame.com/
http://www.gsc-game.com/index.php?t=community&s=forums&s_game_type=xr?=en

≪関連サイト≫

[ニュース・レビュー・攻略]
4Gamer.net 関連記事一覧
ttp://www.4gamer.net/DataContents/game/0711.html
GameTrailers.com 関連動画一覧
ttp://www.gametrailers.com/gamepage.php?id=1246
PCゲーム道場 レビュー記事
ttp://seiryu.or.tv/3dfps/STALKER/stalker-top.html
the Zone Survival Guide
http://stalker.heroesradio.com/
S.T.A.L.K.E.R. 攻略
ttp://www.game-damashi.com/pc/stalker/gameguide.htm

[Wiki]
S.T.A.L.K.E.R. 総合&日本語化Wiki
http://f44.aaa.livedoor.jp/~mediaact/pukiwiki14/pukiwiki.php
S.T.A.L.K.E.R. 日本語化活動Wiki
http://wiki.livedoor.jp/shoichi_exe/d/index

[MOD]
STALKER FILES
http://stalker.filefront.com/
GOUSUKE FACTORY (MODの説明・配布)
http://arikai.com/stalker/
Special Free Play Story MOD
http://weapons-free.com/stalker/


[その他]
ポマギーチェどっとコム(スタルカー専用小物うpろだ)
http://www4.uploader.jp/home/stalker/
S.T.A.L.K.E.R.の続編 ClearSky(PomagiMayCry)
http://store.shopping.yahoo.co.jp/gdex/101-11779.html#
エレナのチェルノブイリへのバイク旅
http://www.geocities.jp/elena_ride/

≪前スレ≫
STALKER 82
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1220193911/
2UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 16:49:27 ID:C1n5XT5i
≪ストーリー≫
2006年、チェルノブイリ原子力発電所跡地で謎の大爆発が発生。
周辺一帯は放射能で汚染され、突然変異した奇形生物の目撃例も報告される。

そして2012年、"ZONE"と呼ばれるようになった事故現場周辺では
"STALKER"と呼ばれる命知らずが集う場となっていた。
"STALKER"それは研究者からの依頼を受けて回収作業を行う賞金稼ぎ。

そんなZONEの内部では"Death trucks"と呼ばれる謎のトラックが存在し
何処からともなく現れては、幾つもの死体を捨てて行くのだが
稀にまだ生きている人間が紛れており、多くがSTALKERや身元不明者であった。
彼らの共通点は、体に「S.T.A.L.K.E.R.」の刺青が入っていること。

プレイヤーは記憶を失っていながら、この印を付けられた一人であり
STALKERとしてZONEの奥深くへと足を踏み入れていくことになる・・・。

≪特徴≫
・基本はリアル風バランスの近未来FPS アイアンサイト、貫通、跳弾、弾の落下などの要素あり
・RPG風のアイテム管理や、宝探し、NPCとの交渉なども
・マップはそれなりに広大、進行の自由度もそれなりに高い マルチエンディング
・生態シミュレーターとまではいかなかったけど、それっぽいシステムを搭載(A-life)
・高度な戦闘AI搭載

・マルチはDM、TDM、CTF(アーティファクトハント) 最大36人
・CS同様の武器購入システム、昼夜&天候の移り変わりあり

<<日本語化MODのダウンロード>>
http://f44.aaa.livedoor.jp/~mediaact/pukiwiki14/pukiwiki.php
の「日本語化総合」
3UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 16:50:13 ID:C1n5XT5i
≪良く出る質問集 シングル編≫

Q. X16(研究所)から脱出できない。来た時のはしごに届かない。
A. Ghostと衝撃波クリーチャーのいた部屋の奥からエスケープ。

Q. スタート直後の地下から出られない。
A. おやじの話を聞いてミッション受けてからゴーホーム。

Q. Guideが何処にいるか分からない。(Doctorミッション受けられない)
A. スタートMAPから橋を渡ってすぐ右の、犬に苦戦してるFoxの所にアクセス。

Q. 地下に捕らわれてるDutyの牢屋の開け方。
A. 牢屋の扉側の壁にオレンジ味っぽいボタンがあるので人差し指で押せばいい。

Q. RedForestにあるロックされた扉のナンバー。
A.モノリス兵の死体を漁ってPDAから取得。2つとも同じ番号で開く。

Q. バーの左地区からライフルを見つけるクエスト。
A. ヘリが落ちている場所から電気バリバリの地下
  (某有名ゲム主人公Gの死体あり)に降りて、一番奥を迂回したコンテナの中。

Q. ロックされたロッカーは。
A. 取っ手を銃で撃つと開けられる。 中身を取るだけなら目の前でuse連打。

Q. 真END到達条件
A. 最初の地下でカスタムAKだけでなくFlashDriveを拾う事。
  後はタスク通りGhost→ガイド→Doctor→
  Pripyatでデコーダー拾う→原発裏→怪しく光るおっさんの願いを拒絶。

Q. 最初に出会うトレーダーへの扉が、いつの間にか閉じている
A. wikiの[よくある質問]を読まれたし
4UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 16:50:59 ID:C1n5XT5i
Q. 〜が取れない / クリアできない
A. Wikiを読め

Q. 歩くと画面が左右に揺れて酔うんですが画面が揺れないように設定できますか?
A. 共有ドキュメントフォルダ>C:\Documents and Settings\All Users\Documents\stalker-shocフォルダに入ってる
user.ltxを適当なテキストエディタで開いて60行目辺りにある cam_inert の値を
cam_inert 0.7?cam_inert 0. に書き換えると揺れがほとんどなくなる。

Q. 日本語化入れると文字化けする
A. noDVDパッチを入れれば解決する。

※ その他シングルでの疑問などは
http://f44.aaa.livedoor.jp/~mediaact/pukiwiki14/pukiwiki.php?FrontPage へどうぞ

第二画像掲示板
http://www.nexs.jp/t/stalker/index.cgi

■お願い (質問をする前に)

1・【重要】質問する前に必ずテンプレ(>>1-7付近)を読み、更にスレの中を検索しましょう。
 よくある質問はこのスレのテンプレに書かれていますし、
 このスレで誰かが同じ質問をしていることがよくあります。
 検索できなければ>>1から流し読みしましょう。
 これを守らない人は、レスアンカーだけで回答されても怒らない。

2・【重要】質問したい内容を、相手が理解できるように書きましょう。
 特にクエスト関係の質問では、クエスト名、現在地、どこまで進めていて、何で困っているかなど。

3・【重要】クエストの説明はちゃんと読みましょう。次にするべきことが書かれています。
 説明を無視して行動すると、クエストが先に進まなくなることがあります。
 なお、そのクエストを選択中のクエストにすると地図とコンパスに行先を示すマーカーが
 表示されます。マーカーが出ないときはクエスト説明をヒントに探しましょう。
5UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 16:54:30 ID:GWh62ni/
こ、これは>>1乙ギチェじゃなくてただのサダッなんだからね
スレタイにClearSkyも入れればよかったのに
6UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 16:55:52 ID:IWejOBCx
>>1
乙ギーチェ
7UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 16:57:37 ID:UPrBc55x
マー君じゃなくてただのさっちゃんなんだから勘違いしないでよねっ!
8UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 16:58:55 ID:C1n5XT5i
5 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2008/08/26(火) 04:47:43 ID:WhWQBdJH
CS発売間近なので、適当に関連リンク集めてみた。現行テンプレ変えただけだが

[ニュース・レビュー他]
4Gamer.net 関連記事一覧
ttp://www.4gamer.net/games/041/G004132/
GameTrailers.com 関連動画一覧
ttp://www.gametrailers.com/game/5178.html
PCゲーム道場 レビュー記事
ttp://www1.plala.or.jp/seiryu/Preview/STALKER_CS/Stalker_cs.htm

Youtube:stalkerofficialチャンネル
ttp://jp.youtube.com/user/stalkerofficial

S.T.A.L.K.E.R. Clear Sky @ ウィキ
ttp://www31.atwiki.jp/stalker_cs/
9UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 17:00:01 ID:P7JSeyzc
>>1 乙ギーチェ

クリアスカイ UK版新パッチ
BOX版用
http://download.deepsilver.com/stalkerclearsky/V1.5.03_stkcs-for-pack-efigs-patch-any-3.exe
ダウンロード販売用
http://download.deepsilver.com/stalkerclearsky/V1.5.03_stkcs-tol-pack-efigs-patch-any-3.exe

Changes:
- MultiSample Anti Aliasing
- Added use of special cover during fights.
- Improved dynamic lighting.
- Changes to combat balance: some enemies are now stronger.
- Changes to economic balance.
- Added secondary objectives.
- Changed some animations in the multiplayer.
- Improved sorting of secondary objectives in the PDA.
- Added the ability to communicate with storyline characters, squad leaders and guides without holstering weapons.
- Added description of stash contents when purchasing information about the stash.
- Added additional information to pop-up tips in the PDA.
- Changed traders’ item stocks in certain areas.
- Changed life simulation balance (event intensity, mutant strength).
- Added the opportunity to get your items back after being mugged at the Garbage. Only part of your money is now taken when you enter/leave the Garbage.
- Added rewards for joining factions.
- Changed the PDA log message filtering system.
- Added flares in Limansk and the Red Forest.
- Increased reward for capturing enemy bases in the Faction War.
- Save/load file names can no longer contain brackets.
- Added use of localized strings in game console, chat etc.
10UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 17:00:24 ID:P7JSeyzc
Fixes:
- Game optimization (approximately 5% improvement).
- Overall game stability improved considerably.
- Fixed errors in saving the game, which caused consistent crashes during long games.
- Game loading speed increased by 10-15%.
- Fixed error with the emission.
- Fixed error which caused characters to run around with activated grenades in their hands.
- Fixed random enabling of music which had been disabled in settings.
- Fixed stash errors, including incorrect saving and accumulation (disappearance) of items in stashes.
- Fixed error with automatic failure of a number of objectives, which prevented them from failing.
- Fixed errors in some secondary quests.
- Fixed the guide algorithm. Guides can now take you to more locations.
- Fixed an error which caused the player to become an enemy of Clear Sky.
- Fixed the player’s starting position when entering areas.
- Fixed errors in the response of detectors to anomalies and artifacts. The detector no longer responds to artifacts it can’t detect.
- Fixed reward at the Duty base.
- Fixed minor issues in the PDA interface and in the multiplayer main menu.
- Fixed errors which caused the game to crash when the player joined Duty.
- Fixed minor bugs in mutant behavior after death (vanishing corpses, continuing animations).
- Fixed appearance of items in crates owned by camps.
- Fixed tree penetrability, including the ability to be penetrated by machine gun fire.
- Improved visual presentation of some anomalous areas.
- Fixed appearance of some Freedom stalkers.
- Fixed some text errors.
- Fixed errors which made it impossible to upgrade some items.
- Fixed the error which made it impossible to use grenades in the player’s inventory.
- Characters no longer give out secondary objectives during camp attacks and defense.
- Some traders now sell upgraded weapons.
- Added places to hide from emissions in the Dark Valley.
- Fixed an error with detector activation from the inventory.
- Fixed FPS drop in the main menu.
- Fixed double super-sampling buffering.
- Fixed bug with night vision effect which remained after the suit which provided it was removed.
- Fixed font display in DX10.
- Fixed errors in key assignment in game options.
- Fixed team history in the console following log clearance.

Multiplayer
- Added the Repair Base map
- Changed multiplayer balance.
- Fixed health indicator bug caused by using medkits while invulnerable.
- Fixed inventory opening bug, which occurred when the player died in DM, TDM and AH modes.
- Fixed the bug which caused a pause after client connection.
- Buy menu improved.
- Fixed BattlEye support.
- Fixed patching system.
- Fixed incorrect error message.
- Fixed error with movement of items in the backpack.
- Fixed first bullet dispersion.
11UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 17:01:51 ID:sS2O+Cg3
なんでロシア産ゲームってテクスチャが薄汚れてて汚いのばかりなんだろう
12UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 17:02:28 ID:bC3E8Rdv
ROMANさ
13UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 17:03:24 ID:itPQTsFz
これ日本語マニュアル版は延期とかはないよな
貴重な夏休みが終わる前にプレイしてーー
14UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 17:03:40 ID:33ey/af9
見ろよこの便所のテクスチャ…
今にも臭ってきそうだぜ…
15UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 17:03:54 ID:GWh62ni/
>>11
トイレが汚いゲームにハズレ無し、といってな・・・
16UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 17:04:14 ID:GDC6S6YC
前スレで大卒か否かでモメてたけど、さすがにゲームのスレで学歴
云々は不毛だしスレ違いだよ。

真の高学歴のガリ勉連中は(一流大でも大学で遊び覚えた奴除く)はゲームやってるやつ見下してるだろうしw
17UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 17:04:50 ID:dWMjlrHG
日本語マニュアルとか要らないだろスタルカーなら
18UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 17:06:32 ID:bC3E8Rdv
中京にコスプレしてるやつがいてだな・・・
19UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 17:07:41 ID:fkgN4sq4
steam版解禁まで後23時間か
20UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 17:08:31 ID:sS2O+Cg3
>>16
FPS関連スレは基本的に、いかにして相手を撃ち殺すかを考えるスレだからなw
21UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 17:14:46 ID:P7JSeyzc
22UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 17:17:18 ID:33ey/af9
なんかネタバレを見たような気がする

モノリス!俺の記憶を消してくれ…!
23UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 17:18:11 ID:0c14j9nH
>>21
下から三番目のURL
すごいヘルメットだな…ボトムズみてえだ
24UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 17:18:20 ID:mcgfuQAA
AIRは芸術
25UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 17:19:45 ID:8W3tjxvQ
>>21
マンホール本物臭すぎw
26UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 17:21:30 ID:UPrBc55x
>>22の脳みそはなくなったのであった
27UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 17:23:31 ID:brLcfHMw
>>21
最高設定と言いたいが、高設定で快適にCSを遊びたいな
目標金額まであと10万
趣味に使えるお金は月1万
妻の服や鞄、靴が順調に増え続けているのが…………
Zoneに引き篭もりたいよ(´Д`)
この豚を〆てしまいたい
28UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 17:24:04 ID:AYCxZVX0
>>26
モノリス様流石です!
29UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 17:27:04 ID:GDfIrTVX
30UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 17:27:27 ID:GGLD2xkM
最高設定で常時60fpsほしいなら、4870x2以外考えられない
4850x2、9800GX2、GTX280だときついだろうな
31UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 17:27:45 ID:dfu18OO7
>>21
やべぇ
雨にぬれた時の表現すげぇえええ
32UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 17:28:36 ID:YC6ELuQn
>>27
YOU奥さんを体を使う仕事に働かせちゃいなよ。
33UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 17:31:16 ID:m/39OEpp
ふわふわに軽くなる神パッチか低スペ用modに期待するしかねえ・・・
34UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 17:31:30 ID:fkgN4sq4
腕が若干テカってるけど雨降って濡れるとテカるんだろうか
35UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 17:31:54 ID:GDfIrTVX
36UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 17:36:15 ID:+l21EiXI
IFGに金を払ってしまった。これで明日steamが来ても見送り決定だ…
37UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 17:37:26 ID:0c14j9nH
相変わらずスラッグ弾はいらない子なんだろうか
38UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 17:39:38 ID:+1RuyFfG
せっかくだから俺はこのスチムーを選ぶぜ!
39UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 17:40:54 ID:brLcfHMw
>>38
パマギーチュフラグ
40UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 17:44:19 ID:33ey/af9
>>37
対大型クリーチャー用の秘蔵の一発とか燃えるよねえ
だがあれではな…
41UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 17:45:36 ID:dWMjlrHG
ようつべの動画見てもHtelってとこの味方のグラフィックだけやけに綺麗だな
42UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 18:03:08 ID:VJbzmdl3
>>21
下から6番目のAKの質感やばすぎ。
43UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 18:04:24 ID:12R9xZpz
スチムー、プリロード的なもの無いのかな。
解禁と同時に購入とダウンロードしなきゃいかんのかい、購入だけでもさせて欲しいな
44UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 18:09:58 ID:5gNkAxQx
>>42
なんかGL付いた銃が多いな
45UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 18:12:54 ID:33ey/af9
>>29の後ろのほうにあるさっちゃんの剥製を見て俺の心は痛んだ
46UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 18:13:19 ID:1NkoByAw
スタルカー!
47UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 18:14:48 ID:rTMyUbjj
>>45
何でこんなベッドの上に飾るんだよな。
寝るたびに視界に入って嫌杉だろw
48UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 18:19:28 ID:mgSGyJMn
どうでもいいけど頭からショットガンがwwwwww
49UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 18:25:31 ID:EUQDB/Kw
>>9
志村
50UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 18:26:27 ID:rTMyUbjj
この頭のショットガンはお洒落ちょんまげ。
51UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 18:28:27 ID:kknsdUpo
>>21
枯れたカサカサな感じの画像が続いた直後のおっさんのデコのてらてら具合に思わず吹いた
キャラが、ってのは少し判る感じだな。フード男が前ばっかみててヤバイ。

IFGから9/8確定のメール来てるね、UK版か。 中身変わらないみたいだから手続きしてくるか
52UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 18:51:02 ID:wdGJG4lh
プリロードないから外人も不安がってたな
53UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 18:56:23 ID:iRic0FsH
肌の質感は進化してないみたいね
SSSに対応してないのは残念
54UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 18:59:52 ID:AelDEiWR
おいおい
まじでiFGやっちまったのかよ

くそっ
割れまだきてねーよ
購入厨に先越されるなんて悔しくて泣けてくるわ
55UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 19:05:16 ID:Jw7N/KXw
スチムだったら明日の17時には解禁だお
56UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 19:17:09 ID:iUBj6oq2
>>54は後にX16に向かい、後に入り口付近で手首だけ見つかる
57UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 19:17:45 ID:zVcXaRwH
58UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 19:17:48 ID:onZTRRUa
流通が変わると言うことは内容が変わらずともプロテクトなどは変わる(可能性がある)わけで。

今回US版がNoCDじゃないってならあんまり関係はないけれども。
59UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 19:18:21 ID:QUQZ3m+2
steamキター!
とおもったらconanかよ
60UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 19:18:47 ID:x4ON6kU/
日本で最速で買えるのはIFGのUK版?
61UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 19:24:02 ID:Z59M2roV
俺はCSパッケージに頭にゴーグル付けている奴
気になるぜ
62UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 19:25:34 ID:dWMjlrHG
CSで元気に走り回るwolfの姿をみれればいいが
63UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 19:31:50 ID:1NkoByAw
4Gamer.net ― 「S.T.A.L.K.E.R.:Clear Sky」1.01パッチで,速度向上やマップ追加
http://www.4gamer.net/games/041/G004132/20080905035/
64UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 19:34:33 ID:0YhZ/4El
しょっぱなからえらい大規模なアップデートだな
65UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 19:39:04 ID:kknsdUpo
マップの追加ってなんだっ と思ったがマルチプレイか
66UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 19:39:16 ID:33ey/af9
しかし醜いサイトだね
67UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 19:40:47 ID:dWMjlrHG
>製品を購入した人はアップデートしておこう。

おいおい
68UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 19:42:38 ID:pXkIQYhe
stalkerのキャラグラ個人的には大好きだけどなぁ。
やや無機質でざらついた感じが背景とマッチしまくってる。
他のゲームならアウトかも知れんけどw

69UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 19:46:04 ID:GGLD2xkM
マルチはDMだけ?

だから割れ多いんだよw
違うのも出せよ。マルチ良かったら買う奴増えるだろ
70UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 19:46:19 ID:b0QGEYd7
NPPマップがあるのか?
71UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 19:47:30 ID:UPrBc55x
Fixes:
* Game optimization (approximately 5% improvement).
* Game loading speed increased by 10-15%.
    ___
  .//⌒___ \  +    。     +    。     *     。
 //_/    \\ \
          \\ \
  *     +  ((   |    イヤッッホォォォオオォオウ!
           |  ∩
   +    。  |  | | *     +    。     +   。 +
           |  | |
           |  / |   ._   +    。     +    +     *
      \ ̄ ̄~/   /~ ̄ .\
      ||\  ~^~^~^~      \    +    。     +    +     *
      ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
      ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
         .||              ||
72UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 19:47:43 ID:12R9xZpz
最初くらいマルチもやってみようかな。
73UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 19:49:16 ID:jtxLvWxK
>>69
マルチに力入れてシングルおろそかにされても困る
74UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 19:50:58 ID:brLcfHMw
>>73
でもマルチが面白ければ言うことなし
75UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 19:51:41 ID:b0QGEYd7
・・・
76UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 19:52:33 ID:PhbzKJlk
マルチなんか入れてるひまあるなら割れしたらPCを出荷状態にするようにしろよ
だからPCゲーム業界が寂れるんだよ
77UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 19:53:53 ID:UPrBc55x
マルチ面白くても割るようなやつはどうせ購入しないよ
78UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 19:54:52 ID:GGLD2xkM
スタルカースレの住人はマルチやらないnoob共ばっかなのかよ
なんだか失望したよ
79UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 19:56:03 ID:AelDEiWR
スタルカーオンラインがでるまで待つことにしてるんだよ、みんな
80UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 19:57:05 ID:o3sPvvxs
翻訳作業が済んだら買うよ
そのころにはパッチも煮詰まるだろうし
81UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 19:57:11 ID:XCWMa7P8
マルチマルチうるさい奴はBFスレでも行ってろ
82UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 19:57:21 ID:GWh62ni/
スタルカースレ住民は本来なら落ち着いた紳士だけだからな。
マルチでわいわいなる雰囲気は元々無い。

今はちょっと荒れ気味だが。
83UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 19:58:38 ID:T7xIw/Aa
>>69
マルチが割られないなんてのは幻想
TF2もCoD4もCrysisも普通に割られてる
BF2みたいな仕組みにしなきゃ無意味
84UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 19:59:43 ID:isAa6AM5
マルチとかよりスチーム専用にすればいいと思うの
85UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 20:03:23 ID:oKzYSGLI
スチーム専用でも割られてる物もある
86UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 20:03:32 ID:kknsdUpo
>>69
MPはDMとチーム戦と、Artifact争奪みたいなのがあるのでは、やらないと思うけど。
所謂農協戦争は無いらしい。
87UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 20:05:56 ID:jtxLvWxK
割られてるというか鯖が違法建ってるだけ
88UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 20:06:42 ID:jtxLvWxK
違法鯖ね
鯖が違法建ってるってなんだよ
89UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 20:07:48 ID:oFLKAwZc
カオスは明日発売なの?
90UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 20:10:02 ID:dWMjlrHG
問題はマルチが面白いか面白くないかであってマルチの存在価値を議論することではないだろ
まぁおれはさっちゃんときゃっきゃうふふできればいいんですけどね^p^
91UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 20:11:40 ID:GGLD2xkM
>>81
FPSの醍醐味は対人マルチだろ
シングルに拘る意味がわからん。ちゃんとマルチモードがあるんだから
マルチの話してもいいべ
>>83
割れ鯖にしか入れないだろ
スタルカーの割れ鯖なんてたつとは思えない
外鯖ならありえるだろうが、ping100以内じゃないとやる気にならんしね
92UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 20:12:31 ID:P7JSeyzc
マルチなぞ必要なし。
他人がいなければ遊ぶことすら不可能な上に
昨今の一部ゲーム以外すべて過疎という状況が目に浮かぶようですな。

マルチがしたければマルチ専用ゲームをすれば宜しい。
本ゲームにマルチを求めるのはお門違いです。
93UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 20:12:48 ID:7NFtYcoq
CSが楽しみだったり楽しいのはわかる!
でもそんな事よりテンプレを見ろ!
GOUSUKEのまんまだぞ!わざわざ「私はgosuke」と言っていたのに!
94UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 20:15:50 ID:wioTciSG
>FPSの醍醐味は対人マルチだろ

何で自分の意見を全員が全員そう思ってるかのように言っちゃうの?馬鹿なの?死ぬの?
95UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 20:17:27 ID:2zayImg3
MMOみたいなスタルカーワールドならマルチもやるんだがな
もしくはCOOP
96UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 20:17:43 ID:GGLD2xkM
>>94
別に押し付けてない。
マルチの話をするなっていう方が押し付けだろ
マルチモードがあるわけだし
97UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 20:18:00 ID:29N5mOKu
Blow Out注意
98UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 20:18:41 ID:9/I+oVAc
英語版のトレント始まったら
すぐに教えてくれよ!
99UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 20:19:13 ID:oUZwteC+
Coopはそのうち誰かが作っちゃうと思ってる
100UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 20:19:29 ID:ejx57XAH
どうでもいいけどマルチメインのスレってよく荒れてるよね
101UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 20:20:09 ID:oUZwteC+
>>96
だろとか断言してる時点で・・・
102UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 20:20:26 ID:dWMjlrHG
皆と一緒にしょっぱい武器でBanditsやらさっちゃんと戦ってるところ想像するだけで勃つな
103UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 20:20:38 ID:/JdlMSIv
今後出てくるパッチは全部保存しておかないとな・・・。

SOCの時は、再インストで何度パッチを探す羽目になったことか・・・。
104UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 20:20:50 ID:MGGMSV3p
今日は放射能がすごいな
ウォッカ飲んで凌がなければ
105UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 20:25:34 ID:GDfIrTVX
>>93
どうせならGhostにしちまおうぜ
106UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 20:26:05 ID:33ey/af9
最近の相次ぐ割れバッシングの背景にはスチムーが絡んでるんではないか?
割れがPCゲームを殺すぞ!と次々とヒステリックに叫ぶ最近の様子には違和感を感じざるえない
いやだからといってスチムーが絡んでいると考えるのは早計か
もしや俺が思っている以上に深い闇が背後に関わっているのかもしれない
一つの可能性としては割れ被害というモットもらしい理由を盾にコンソールで甘ウッ
107UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 20:28:23 ID:isAa6AM5
>>106
別に俺はかまわないんだけどね
割れが購入者を割れ厨とかいってるのは気に食わないし、もうちょっとこっそりやってほしいと思う
108UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 20:28:32 ID:a8Vk8mFK
>>102
やられてパマギーな奴から武器取って弾抜いて捨てて
それからちょっと離れた所にメディキット捨ててトンズラするとか色んな汁が出そう
109UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 20:29:38 ID:isAa6AM5
しまった、
割れ厨×
購入厨○
110UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 20:30:36 ID:zG9IdgS1
もうみんな買ったとか報告するならパケ写出せばいいと思うよ
111UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 20:33:11 ID:GWh62ni/
開始時に派閥を自由に選択できて
タイムアップ時に縄張りが一番広かった勢力が勝ち。
NPCとして多数のクリーチャーも配置されている。
派閥によって装備が違う。
基地を占領すると使える武器が増える。
もちろん車も使用可能

CoopはMonolith目指して皆で進む
クリーチャーや狂信者を蹴散らし
皆でアイウォントゥビリッチ


ああ、、、、こんな事ができたらいいのに。
112UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 20:37:49 ID:AelDEiWR
俺が言うのもなんだけどさ

みんなもう少しまったりしようや
113UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 20:39:41 ID:HOxUIYaa
まだ?
114UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 20:41:48 ID:dWMjlrHG
>>111
公式鯖では24時間サーバー立てっぱなしでNPCとプレイヤーが入り混じってるんですね
ログインする度に自分が隠したアイテムがとられてないかスタッシュを確認するハラハラ感とかた
とられたアイテム取り返すために容疑者撃ち殺したり殺伐感たっぷりだろうな
115UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 20:43:26 ID:iUBj6oq2
OFPでいうCTIみたいのが理想なんだけどねえ NPC大量追加でパマギーチェ地獄

SDKが出ればマルチも盛り上がるさ。
116UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 20:45:22 ID:m90c1Zk9
coop妄想してたら濡れた
117UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 20:46:06 ID:33ey/af9
CSが売れれば売れるほどスタルカーオンラインのGOサインが出る可能性が高くなる
だからみんな割っちゃいけないんだ!買うんだよ!
118UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 20:50:09 ID:a8Vk8mFK
>SDKが出ればマルチも盛り上がるさ。

を見て

S.T.A.L.K.E.R.: Shibito of Chernobyl

と言うタイトルが咄嗟に思い浮かんだ
119UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 20:52:23 ID:12R9xZpz
SDK出すべきゲームだと思うんだがなー。
いつだか出すって言ってなかったっけ
120UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 20:53:03 ID:SSujN1rZ
>>118
意味理解するのに5秒ほどかかったw
121UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 20:55:49 ID:u2HGIhY8
>>119
SoC
1.0002のパッチと同時に出すと言ったんだぜ?
122UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 20:57:27 ID:GWh62ni/
>>118
Siren of Chernobyl
ジョインデューティ、という放送とともに鳴り響くサイレン・・・
123UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 20:59:45 ID:hNXC2eYo
今回はSoCの時みたいに割れの人達がクリアーした後に、買った人は開始みたいな事にならなそうで良かった。
124UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 21:02:00 ID:m90c1Zk9
そのうちBTにUL版が放流されるよ
あーぁ
125UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 21:02:50 ID:m90c1Zk9
誤字あるけどもうどうでもいいや
あーぁ
126UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 21:05:07 ID:S/S1xXcg
あと一日切ってるってマジか。
127UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 21:06:29 ID:hNXC2eYo
>>124
それはしょうがないんじゃないかな。
SoCの時はこのスレひどかったけど、あの時よりは良い流れになりそうだし。
128UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 21:09:32 ID:Sz1MPqj8
Steamで見たが
リリース中: September 6th, 2008
ロック解除まであと約 19 hours
ってなってるな
129UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 21:12:22 ID:12R9xZpz
明日の今頃にはプレイ出来てるかな
130UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 21:15:21 ID:Z6zYNT6Q
明日カオスに行く人はアソビットも見てきてね
131UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 21:23:15 ID:AelDEiWR
ああ〜明日の今頃は〜
132UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 21:24:32 ID:+l21EiXI
明日の今頃はsteam組がまだ全部落ちねー、ロック解除できねーと言ってる気がする
133UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 21:33:09 ID:kknsdUpo
IFGに金払ってきた、火曜が楽しみだ。水曜かもしれないけど。
134UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 21:38:36 ID:aokpbo1U
あれだけ延期を重ねたSoCの次回作品が、
こんなに早く市場に出回っていることに、未だ現実感が沸かない。

どんなに遅くても今月中には手元に届くのだが、
何だか狸に騙されているような気分だ。
135UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 21:39:42 ID:/JdlMSIv
IFG、入荷待ちだから、
明日辺りに突然入ってきたりしないかなー・・・・。
136UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 21:40:53 ID:7So9GPKs
なに、sporeがやっと発売されたんだ
STALKERが延期しなくても不思議ではない
137UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 21:43:06 ID:29N5mOKu
sporeやりたいので25日でいいや...
138UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 21:51:13 ID:63NLrC2R
sporeスレお葬式ムードみたいだけどねw
139UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 22:03:05 ID:wmTcqmSN
SPOREがカス過ぎて深く傷ついた俺の心を癒してくれるのはScarタソしかいない。まあCSは神ゲー間違いなしだろうけど。
140UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 22:16:44 ID:Zt8bK3uu
SFPS・・・
早くきてくれ・・・
FALLOUTコレクションに傾いてしまいそうだ・・・・

カオス館でFALLOUTコレクションを眺めている人を見かけたら
ジョインデューティー?
と優しく声を掛けてくれ・・・
141UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 22:16:44 ID:oNDzIE9f
>>134はmonolithに何を願ったんだろ…?
142UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 22:37:28 ID:Ym+NZE1+
CSも出たことだしそろそろSDKもでるのかな?
ていうか碌な開発ツールがないからSoCに6年とかかかってたりしてw
143UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 22:52:25 ID:u2HGIhY8
144UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 23:10:58 ID:fQ1mI/JS
             ???????????
          ???::??     ?? ???
        ?????   ?   ?   ? ????
       ???? ?   ?     ?    ?????  ・・・・・
     ???? ?  ???    ? ?? ? ????  
    ????:    ?    ?      ?    ?  ????
   ???? ???? ?       ?  ?????:???
   ??? ::::???::?     ?    ? :::???::::???
   ???::      ??????????        ???
   ????        ???????       ????
     ????     ????????    ????
      ????     ??????     ????
145UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 23:24:38 ID:Nl9Fq+zq
>>15
パラサイトイヴ2思い出した
146UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 23:26:30 ID:kEZ3rWro
「S.T.A.L.K.E.R.」,全世界で200万本を超える大ヒットに
http://www.4gamer.net/games/041/G004132/20080905036/

Socより売れてないか?w
147UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 23:27:29 ID:kEZ3rWro
と思ったらSocかw
早漏すぎたわw
148UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 23:28:26 ID:36ibFbop
俺Chernobylがスチームだったんで、CSも明日即購入するつもりだけど
明日はアクセス集中でダウンロードできないか、できても遊べるまでに
まる一日かかる様な気がする。

あと値段はやっぱり$49.99かな、面白ければ妥当な値段だと思うけど
前作は$19.99だったんで、$39.99を期待したりして。
149UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 23:28:38 ID:/JdlMSIv
SOCのことだろ。
150UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 23:33:49 ID:+bjVHyck
$39.99ならデブを褒めてあげましょう
151UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 23:35:44 ID:L8nL2Pk+
D2Dでは$39.95だよ。
152UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 23:36:53 ID:0MByB0a1
結局限定版も買えないのでbugfixされたパッチと日本語modが揃うまで待つわ
153UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 23:48:46 ID:x23lbGK/
>>152
すでに1.01パッチは出てるんだよねw
154UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 23:51:47 ID:RGwHWk4v
日本語MODはほしいな
前回は訳すの手伝ったが今回は暇がなさそうだ
155UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 23:52:57 ID:9/I+oVAc
ロシア版の英語翻訳MODって、異常な早さで公開されてたな
英語版出るまで待てなかったのかw
156UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 23:53:37 ID:GGLD2xkM
STEAM版はMODとかちゃんと入れられるのかねー
157UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 23:54:20 ID:ug1vUb0q
俺も日本語化MOD待ちだな。翻訳は手伝わないけど^^
158UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 23:57:45 ID:/JdlMSIv
SOCのファーストプレイの時は、まだ日本語化MODなんかなかったけど、
ほとんど意味がわからないままゾーンを探索するのもオツだぞ。

当然バッドエンドだった。
159UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 00:02:46 ID:ynF/NMnN
>>158
初めてでもミッションをちゃんとこなしてれば真のエンディングは見れるよ
最後の方でちょっとデータ分ける事になるけど
160UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 00:08:19 ID:d6OX0Wvt
FPSなんて英語だろうがスワヒリ語だろうが
ノリとフィーリングで理解できるから
まったく抵抗なかったよな。前作は。
161UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 00:08:53 ID:4OAAOEPW
つーかCS用の日本語ローダーはつくられるんかいな?
翻訳完了したはいいけどゲームで使えなかったらそれはそれで悲しいよなw
翻訳作業は日本語ローダーできてから?それかできると期待してやっちゃうん?
なんにしてもツールはつくれないけど翻訳作業は手伝えるからツールつくれる人はつくってください・・・
162UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 00:09:10 ID:kVhHl+17
初プレイは武器回収して売りまくってたからお金ENDだったな
163UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 00:11:12 ID:QHLso/i5
D2Dで$39.95だからsteamも同じ値段なのかな
http://www.direct2drive.com/2/6576/product/Buy-STALKER:-Clear-Sky-(Pre-Order)-Download

ただ、アメリカ・カナダのみって書いてあるから気をつけてね

あと、steamハックも流行ってるらしいから同じく注意
164UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 00:12:41 ID:B0cqbLxl
29ドルできたら
ゲイブ神スチムー様様
165UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 00:16:22 ID:iWXsW43J
>>161
きっとスーパーハカーが現れて
華麗に作って華麗に去っていく
166UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 00:17:05 ID:VzbFe7dk
新作値下げ+週末値下げの相乗効果を期待

・・まぁ値下げはないだろうね
$39.99→$34.99とかだったらパッケ待たずに買うわ
167UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 00:20:45 ID:yzqZAp2R
ローマ字で頑張るしかないな
168UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 00:21:39 ID:oypnB2mS
なぜかCSじゃなくSoCが値引きされるに300RU賭ける
169UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 00:23:02 ID:8TT7cAMx
SoCとのセットでGOLDがでる
170UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 00:24:16 ID:B0cqbLxl
SoCと抱き合わせで10%off
171UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 00:31:07 ID:GeXSniZv
SoCで遊ぶのにメモリーを2Gから4Gに換える意味ありますか?
172UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 00:31:09 ID:xsf82abZ
本体のバージョンが1.005でPriboi+日本語化でプレイしようとしたらローディング画面でエラー出て落ちるんだけど、1.1にしないといけないの?
173UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 00:34:28 ID:iWXsW43J
>>171
ほとんど意味がないと言っても過言ではない
RAMDISKとかならまだしも
174171:2008/09/06(土) 00:35:25 ID:GeXSniZv
抜けてました。
我がPCは
os xp sp2
cpu [email protected]
vga 8800GT 512m
memory 1Gx2
です。
175UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 00:37:08 ID:XKXeyBmY
メモリなんか増やさないでグラボ変えろ

と、言いたい
176171:2008/09/06(土) 00:37:25 ID:GeXSniZv
連続でスミマセン。
>>173
サンクスです。今からスチームに行ってきます。
177UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 00:37:49 ID:B0cqbLxl
メモリ安いしのっけてもいいんじゃねーの
178UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 00:37:49 ID:5fQx93g6
俺、CS買ったらL85を改造して仲間に配って
そしてZoneで最も愛されているARにするのが夢なんだ・・・
179UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 00:39:32 ID:B0cqbLxl
>>176
clear sky関連で値引きあるかもよ
少し待ったほうがいいかもね
180UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 00:39:51 ID:yzqZAp2R
L85は使わないってあれほど約束したじゃないかぁ!
181UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 00:40:32 ID:wnh586+D
そもそも32bitOSなのか64bitOSなのか
32bitOSなら認識すらしない
182UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 00:40:57 ID:QHLso/i5
steamハックマジで気をつけろよ
知り合いが2人も被害あってるっぽい


それはそうと、CSってDX10対応なんだよな
すでにVISTAは持ってるんだが、どうするべきか・・・
バグ多そうだし、安定するまでXPのほうがいいのかな
183UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 00:44:13 ID:wnh586+D
バグはDX10云々だからじゃないだろw

垢ハック祭りワロタ
184UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 00:47:29 ID:JBlE4eBe
>>182
Steamハックってアカ乗っ取られて勝手に買い物されちゃったりするの?
185UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 00:54:40 ID:QHLso/i5
いか、TF2スレより転載

詐欺に注意!
http://www.amused-geeks.com/jp/tf2/2008/09/05/%E8%A9%90%E6%AC%BA%E3%81%AB%E6%B3%A8%E6%84%8F%EF%BC%81/

最近「Please join my new group! =) 」のようなSteam Chatの
メッセージで知り合いや友達からでも来ることあるで、そのメッセージにURLが入っています。このURLをクリックして
SteamIDやPasswordを入れるとアカウントが盗まれます!知らないURLを絶対にクリックするな!
その上スチームのソフト以外には絶対にどこでもスチームのログインとパスワードを入力するな!
このお知らせ他のGroupやウェブサイトとかでまわしてください!日本人の友達でもう何人かが釣られてアカウント盗まれています。。。
アカウントを盗まれるで、それでその盗んだアカウントを使ってFriend登録している人すべてにメッセージ送る。

メッセージがこういう内容:
Join My New Group PLease xD hxxp://www.steamcomunlty.tk/groups/FBI TY =D

上記URLがCommunityのログイン画面に酷似している
steam上にクレジット情報とかはないから買い物はされないと思うけど、
パスワード変えられてログインできなくなる
186UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 00:56:18 ID:B0cqbLxl
引っかかるやつもアレだな
187UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 00:57:57 ID:2Hyum4KH
てか、Communityが追加されてからロクな事がないな。
188UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 00:58:21 ID:hqh1LtR6
どんなスーパーハッカーかと思ったらよくある奴か
189172:2008/09/06(土) 00:58:59 ID:xsf82abZ
誰か教えてくれよ
190UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 01:03:47 ID:snIMii0v
steamの登録者数が今1000万以上だっけ
そろそろそういうトラップにも気をつけなきゃいかんね
191UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 01:04:06 ID:3fe3ixBd
今どきこんな手に引っ掛かるやつが悪い
フィッシング詐偽って一年以上前の手口だろ
192UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 01:07:55 ID:nnLmAjGd
こんなレベルに引っ掛かるのはヤバイな。

URLクリックしたと同時に盗むとかなら仕方ないが。
193UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 01:08:05 ID:J3ZjU3mk
SDK出て無いって言うけどこれそうじゃ無いの?
ttp://stalker.filefront.com/file/STALKER_Multiplayer_SDK_Beta;79029
194UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 01:10:54 ID:IzulgMkg
Multiplayer用のだって書いてあるっしょ
195UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 01:14:31 ID:J3ZjU3mk
>>194
上のほうでマルチプレイの話でてたからマルチ用のSDKかと思った
196UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 01:47:42 ID:aL6oAxeh
>>193
懐かしいバカだな
197UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 01:52:54 ID:d6OX0Wvt
だいじょうぶ。
おれは英語のウインドーとか出たら、毎回すぐコンセント抜いてPCを窓から投げ捨ててるから詐欺にあったことない。
198UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 01:58:42 ID:e1r4Wa+9
誰が上手いとか下手とか言い合うからだろ?
199UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 01:58:54 ID:JBlE4eBe
>>185
ずいぶんと古典的なんだなw
でも一応気をつけるわ、サンクスコ。
200UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 02:09:31 ID:wnh586+D
友人からきて油断してるんだろ
201UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 02:12:42 ID:aL6oAxeh
俺は友達がいないから大丈夫だ!
誤算だったな詐欺師達よ。
202UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 02:15:22 ID:wnh586+D
お前最高にかっこいいぜ
203UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 02:22:51 ID:oypnB2mS
STALKERの世界でもリアルでもLonnerです
204UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 02:27:41 ID:Szj52kbs
アイ…ウォント…フレンド…

鼎   λ
205UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 02:30:21 ID:fTIxo+hh
>>201
俺がフレンドになってやるぜ
206UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 02:31:07 ID:gqvAafaE
そして>>204の頭上に大量のさっちゃん・素手ゾンビ・手長オヤジが降り注ぐのであった
207UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 02:31:31 ID:Szj52kbs
>>206
ですよねー
208UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 02:36:25 ID:8Zju3dyF
中学生から友達いなかった・・・・

卒業式の後一人で寂しく帰った・・・
みんなは写真とか撮りまくってたけど・・・・

高校生の時も友達いなかった・・・・

卒業式の後(ry
みんなs(ry
209UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 02:41:14 ID:hon9e5OO
大量ゾンビ発生時に竜巻アーティファクトを設置すると
オモロー・・・バグって落ちるけどね。
210UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 02:53:10 ID:Z8+fRCNE
7900gsじゃきついよなあ
買い換えるってもな・・・
211UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 03:07:32 ID:xpo9sbYo
最高設定とかじゃなきゃ普通に楽しめるんじゃないの? 
SOCも7900でそこそこの設定で動いてたし、
まあグラフィックにこだわる人だときついかもね
212UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 03:52:27 ID:B0cqbLxl
>>210
7900GSでリーク版やったらえらいカクカクだったぞ
今9600やら8800GT投売りされてるから買っちまいな
213UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 04:06:49 ID:wnh586+D
そもそもリーク版は糞重い
214UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 04:16:25 ID:ArYhVzeT
>>208
私で良ければ友達になるよ。
良ければ上野の世界傑作劇場いかないか?
215UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 05:05:37 ID:qxJpyg+8
リーク版参考にするアホいんのかw
216UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 05:08:06 ID:+oYWnDHk
昨日早く寝たから今起きた。
暇だー!
217UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 05:09:06 ID:9XY2dxFv
>>214
ピピロピロ
kill >>208
218UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 05:49:31 ID:D3YjtdmI
                    , - , -─ - 、
                   /:::::::::::::::::::::::::::::::::`‐、
                 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                /::::::::::;:ィ::::::::';:::::::::::`ヽ::::::::::::::ヽ
                ,'::::::;':::/ l:::i::::::ヽ:::\:::::::';:::::::::::::::',
                  i:::l::::i:/  ';:::';:::::::',\::ヽ:::::::::::☆:::
                l::l::;イ__, ヽ、ト、::::ヽ、\:',ヽ〃l::::::
                  ';l l::l      ` ‐-   l:::::l::::::  こ、ここ、これ読んで下さいっ!
                 l::::l == 、    ,.ィ== l:::::l:::::::::
                 l:::::li //////////// l:::::l::::::::::    
               , -ーl::::lヽ、  r....::´`ヽ /l:::;'> 、:::::
           , -ー 、'´`ヽl::::l// ` ‐-r‐ァ' ´ ,':/ー、  ';
            /  , ノ `   l::::l   li /ニく /⌒ヽ  \.i
        , └ '´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ノ__  ',  ,イ:
      /     \ (⌒⌒)       ,  └ '´ /   i/
    /            ヽ / ー '       /  /,.イ
   ∠ __                    /  / /
          ̄ ̄ ̄プ ー r── -------/-‐'´ /

      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |                    |
      |                    |
      /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
      /   join duty    /   //
    /      ハ,,ハ        /  / /
    /     ( ゚ω゚ )     /  /  /
   /   ____     /  /  /
  /             /  /  /
/             /    /  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /  /
219UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 05:50:32 ID:D3YjtdmI
マシュエー
220UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 06:17:45 ID:3YwAxRKC
すた☆るかClearSkyホントに今日すちむーで発売してくれるの・・・?
何の音沙汰もないんだけど・・・
221UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 06:48:21 ID:5kPRLQHX
秋葉原に行って直接買ってきたほうが速いかもね
カオスは今日入荷でしょ
222UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 07:02:37 ID:9XY2dxFv
皆、カオス館で待ってるぜ・・・

well, good hunting S.T.A.L.K.E.R.
223UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 07:15:22 ID:7OOAvxxt
steamの方

リリース中: September 6th, 2008
ロック解除まであと約 9 hours

9時間後にDL可能って事かな
224UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 07:15:51 ID:TCU2sM5K
今日カオスにいる奴は7割くらいココの奴っぽいなww
俺は行けなくは無いけどちょっと金がかかるからなぁ

まぁでもあくまで入荷予定だからな・・・
輸入タイトルってどうなの?結構予定通り発売するものなの?
225UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 07:30:16 ID:d6OX0Wvt
行くのはいいけど入荷時間考えないと
行っても空振りってことになるかも。
226UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 07:37:30 ID:JBHge+FA
きっと限定版も入荷してくれるはず
227UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 08:06:01 ID:I5EnLC6H
Steam版って購入ボタンないんだけど今日買えるようになるの?つかカオス今日入荷?
228UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 08:07:02 ID:7OOAvxxt
steamは後8時間後に買えるよ
229UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 08:51:06 ID:dr9J5CgE
さっきスチムーみてみたら、なんかページがぶっ壊れてて購入ボタンが出てた。
歓喜してボタン押したら普通にエラーがでた。もうふて寝するしかないな
230UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 09:26:13 ID:jOrIJRCP
予約購入きたな
39.99→35.99
そして15日に延期Gave氏ね
231UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 09:26:55 ID:MRPX+0dM
Available: September 15th, 2008
This game will unlock in approximately 1 week, 2 days and 7 hours

そうですか。。。。orz
232UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 09:27:44 ID:ra/gDMCl
直前かよ…
233UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 09:27:47 ID:dr9J5CgE
信じられねー・・・今日まで引っ張っといてこれかい。何考えてんだ
234UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 09:33:04 ID:d6OX0Wvt
どこも延期だね
今日は無理だね
もういいや
週末はメシくってビール飲んでウンコして寝よ
235UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 09:33:44 ID:cNUKlQSv
                                                           | \ \
                                                           |   \\
                                                           |     | |
                                                           \    | |
                       __                   |\__ \  _ | \  | |
                   /  ̄ __\                 \\     \\   | \|_|
                    | /,二 ,二Τ                    \\    \\_\
                    |_|__|  /| ヽ|                      \| ̄ ̄ ̄||\
                 (6  `- っ- ´})                        ̄| ̄ ̄||
                   / \`――`ノ                          |   ||
                   ノ /^ /⌒l ~)_)                 l ====l  |    ||\
                  |  `、_^^ ノ  |                  | [    ]  |  |__||
                /__/⌒l |  |               |_||_||__|_     ||\
          XXXXXXX|     |― | | ̄ |_             / ||  ||  /l     ||
      XXXXXXXXXXXX` ― - |  | |     )           /__||_||_//     ||\
    XXXXXXXXXXXXXXXXXX|   ̄)  ̄            └―┬┬―┘     ||
             XXXXXXXX` ― ´                 _| |/7       ||\
    「僕は8時間後にsteamが解禁されるまで、
               こうやってパソコンの前で待つつもりなんだ。」
236UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 09:36:53 ID:Xq6/Jfos
スチムーを日本語に戻してもうしばらくだけ夢を見ていよう……。
237UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 09:38:06 ID:I5EnLC6H
>>236
リリース中: September 15th, 2008
ロック解除まであと約 1 week, 2 days and 7 hours
238UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 09:40:05 ID:Xq6/Jfos
さっきまで7hoursだったのに……モノリス様……
239UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 09:47:12 ID:7OOAvxxt
これはひどい
240UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 09:47:59 ID:3YwAxRKC
おいおい いつものお前らだったら延期に狂喜乱舞してたじゃないかヒャッハアアアアアアアアア
241UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 09:48:26 ID:ra/gDMCl
なんという無体な仕打ち
ドMの集うスレじゃなければ危なかった
242UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 09:48:50 ID:9XY2dxFv
浅草橋在住の俺は勝ち組か!!?
秋葉行ってくるぜS.T.A.L.K.E.R.!!
243UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 09:49:28 ID:B0cqbLxl
あの変態デブめ・・・
244UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 09:54:04 ID:4AcWELJe
>>240
いくらツンデレな子でも、
ベッドの中でイク寸前の時は、デレってほしいもんだ。
245UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 10:01:35 ID:lS7E95dZ
IFG大勝利
246UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 10:01:47 ID:TCU2sM5K
カオス開いたな・・・
売ってるのか・・・?
247UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 10:06:44 ID:SG1PJLFy
steamが土壇場で延期って何のネタだよwwと思ったらマジか
結局、steamとD2DはUS発売に合わせることにしたんだな

秋葉へ行ける奴とIFGのUK版確保した人間が勝ちか
248UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 10:10:05 ID:dr9J5CgE
長い一週間になりそうだ
249UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 10:15:53 ID:oypnB2mS
steamの毒電波にやられたZombified達が秋葉へ向かう姿が目に見える
250UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 10:21:08 ID:hRUVChHF
>>242
隣の駅じゃんwww
ちなみにおれは両国www
251UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 10:23:06 ID:ra/gDMCl
*忍耐*
252UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 10:25:27 ID:IzulgMkg
この時、、、誰もが今年中に発売されると・・・信じて疑わなかったのであった。
253UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 10:26:09 ID:OVUL21oJ
ニュージーランド在住の俺は今から買ってくるぜ
254UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 10:26:57 ID:4AcWELJe
今日が土曜日じゃなかったら、IFGも今日発送だったんかな?
255UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 10:31:17 ID:I5EnLC6H
つかSoCをリアルタイムでやったクチならあと2、3年は余裕で待てるっしょ
256UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 10:38:38 ID:edG1EiH0
ちょっくらゲイブ殺しに言ってくる
257242:2008/09/06(土) 10:41:11 ID:9XY2dxFv
>>250
さっさと総武線へ向うんだS.T.A.L.K.E.R.
(´・ω・`)チルノヴイリで遭おうぜ・・・
258UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 10:41:46 ID:hAYGK2ZP
翻訳しようぜ
259UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 10:51:15 ID:T6mpT5V9
カオス電話したら9.15入荷予定っていわれたぜ?
260UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 10:52:14 ID:2ZerMkGw
>>254
今日発送じゃね?もう商品は確保したらしいし。
うまくいけば明日にはもうjoin dutyできるわけか。
wktkがとまらねぇww
261UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 10:54:02 ID:9XY2dxFv
>>259
買って来たぜ

装甲騎兵S.T.A.L.K.E.R. ZONEのウォッカは・・・むせる
262UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 10:54:26 ID:IzulgMkg
SFPSも延期し続けているし・・・
スタルカーはやはり延期から逃れられない運命なのだな。
263UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 10:56:21 ID:xO2Hjlps
>>261

マジかよwwwwwwww
264UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 10:56:57 ID:dR/pTpK5
私が東京在住者だったならああああああ
265UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 10:58:48 ID:SkvG9Ht3
日本語化されるまで俺は待つぜ・・・
266UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 11:01:07 ID:T6mpT5V9
>>261
おいおいマジかよw
マジで売ってるならいまからいってくるw
267UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 11:08:15 ID:T6mpT5V9
度々ごめんね。
マジで売ってるわ、買ってきます!
268UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 11:08:59 ID:b5l+N+fl
good shopping stalker :D
269UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 11:11:10 ID:T/Y5Y2r5
じゃあお兄さんもなけなしの6000円ほど握り締めていちゃうぞー^^
売り切れとかマジ勘弁な!
270UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 11:14:44 ID:YrIvOtSw
お前ら今更プレイすんのかよ
俺はとっくにクリアしたんだが
日本語mod待ってるからな
早くしろよ
271UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 11:32:42 ID:GqEsi8ZO
アキバ着いたお
272UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 11:35:48 ID:xO2Hjlps
UK版持ってる奴に聞きたいんだけど、インスコ言語って何選べる?
273UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 11:43:47 ID:84JCX3Vs
今持ってる奴がいたらそれは
274UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 11:44:03 ID:n7o850qY
>>272
何語でやりたいの?
275UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 11:47:46 ID:GqEsi8ZO
普通に売ってた
在庫はまだまだあるってさ
276UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 11:50:41 ID:nnLmAjGd
直ぐに買えない私の為にさっさとインスコして最高設定でSSをあげなさいloner。
277UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 11:51:37 ID:r3EsgPSa
今カオスで売ってるのって、正しくはアジア版じゃないの?
電話で聞いたらそう言われたんだが
278UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 11:51:55 ID:3fe3ixBd
アークとかの他店も確認しておくれよ
俺はあと1時間で着く
279UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 11:52:03 ID:bWlrmQEg
想像してみろ… いいおっさんやおにいちゃんが所狭しとカオス館に集まり
「ストーカァアアアアアアアアアアアア!!!!」
「スタルカァ!!!スタルカァクリアスカイはどこだぁあ!!!」
「パマギー!!!アルージェポスティヤモジク!!!!ジョインクリヤスカイ!イザカマクラ!!!」
とか叫んで興奮する様を…
280UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 11:54:36 ID:n7o850qY
>>277
UK版もアジア版も変わらないってのが、常識だったはず。
281UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 11:56:36 ID:I5EnLC6H
カオスでいくら?ちょっくら行ってくる。
282UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 11:56:41 ID:GqEsi8ZO
ごめん、試験中だったから午後試験までに戻らなきゃいけないんだ

他店のチェックは他の方にお願いします

…限定版欲しかったな
283UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 11:57:21 ID:r3EsgPSa
>>280
そうなのか、失礼しました。
284UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 12:04:35 ID:FL2Qir23
いくらでしたか?
285UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 12:06:58 ID:1SoI1XBC
カオスでゲット。
価格は4980
286UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 12:08:53 ID:dOuUnVeX
プロテクトは?
前回のUS版みたいに公式にNoCDで動けば良いんだけれども。
287UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 12:10:27 ID:I5EnLC6H
>>285
そか。とりあえずアソビットもみてくる。
288UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 12:14:38 ID:CrJSkFvS
>>285
安いな、今回は海外版買おうかな



まあスペック足りなんだけど
289UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 12:24:04 ID:oypnB2mS
steamは延期したからにはプレロードぐらいさせてくれよなー
290UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 12:27:50 ID:lOwOCOWI
きたな

S.T.A.L.K.E.R Clear sky(Eng).mds

291UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 12:30:04 ID:hNviB7Do
>>279
ZONEでは日常風景さ
292UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 12:30:46 ID:9aGdXweb
今カオス館に向かってる。
wktkが止まらないぜ。
293UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 12:30:58 ID:dr9J5CgE
SFPSがリリースされるとしたら、今しかない!
294UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 12:31:18 ID:4AcWELJe
今回は急がなくていいや、って思ってても、
手に入れた人が出てくると欲しくなるよな・・・・。

東京まで出る元気はないけど、つい近所の店回っちゃったよ。
やっぱ大宮には無いか・・・・。
295UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 12:33:02 ID:72g6u/il
CSの日本語modマダ〜??
296UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 12:33:56 ID:Zv4xMYuV
割れ厨かたっぱしから潰す
起動して地獄みせたる
297UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 12:35:06 ID:edG1EiH0
>279
僻地出向で秋葉に行けない俺を燃え殺す気か
298UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 12:36:55 ID:hRUVChHF
カオスでかってきた
ついでにエロ本とフィギュアも買ってきた
299UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 12:39:51 ID:T/Y5Y2r5
12時くらいにカオス館に居て、CS買った後ちょっとだけ観察してたんだけど
そんなMonolith信者らしきやつは居なかったぞ。
観察してた俺がかなり気持ち悪いけどね。
300UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 12:40:00 ID:xEV4adjq
>>294
俺もそんな気分だ
でもしばらく秋葉行けねーんだよなぁ
301UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 12:41:49 ID:4AcWELJe
>>300
俺の場合、行こうと思ったら行ける距離だけに悩む・・・・。
今から出たら秋葉に着くのは1時間後。

どうするか・・・・。
302UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 12:44:33 ID:T/Y5Y2r5
>>301
アキバへ・・・アキバへ行かねば・・・

You買っちゃいなよ。在庫は豊富っぽかったから買えるかも分からんよ
303UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 12:45:27 ID:WTtL6nlt
もう発売してたのか、カオスにまだ残ってるかな
304UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 12:47:52 ID:xkY1N9wD
明日日本橋いくんだが秋葉より洋ゲーショップ少なそうで心配だぜ・・・
パマギーチェ!
305UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 12:48:36 ID:zvjuFHx+
ああああああああああああ
スチムー延期ってマジかよおおおおおおおお
秋葉は一昨日行ってパーツ買い込んだから全く金ないんだよおおお



北へ・・・北へ行かねば・・・そしてモノリスに願いを叶えてもらって・・・
306UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 12:50:04 ID:0w0wqlSV
>>305
頭上から大量の空箱が落ちてくるわけですね、分かります。
307UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 12:50:06 ID:pBX/7hyx
うお、カオスから入荷の電話入っていた
308UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 12:52:25 ID:Eu6Ma75n
スチムー版延期・・・
これはid Super Packを買わせるための罠ね!
309UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 12:53:43 ID:3fe3ixBd
アソビットで売ってたから買っちまった。値段は同じ。
アークには無し。
310UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 12:54:20 ID:IRJ5hbZy
今御茶ノ水だお!
早く買ってプレイしたいお!
311UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 12:55:17 ID:OfbFSQDw
今から新幹線で東京行ってくるか
312UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 12:56:43 ID:knYPSFuR
今起きて早速steam立ち上げたら…
オオ…ポマギー…

まあそれでもPre-Purchaseするんだけどな。
313UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 13:01:16 ID:7HDEgWpX
ぐっ
Prepurchaseしてもうた
秋葉いくべきだったorz
314UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 13:02:29 ID:zvjuFHx+
ああ・・・秋葉行きたい・・・
パスタ生活が始まった貧乏Lonerの俺には無理だお・・・
315UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 13:02:57 ID:o9d2r4Ac
今カオスで買ってきたぜ。在庫はまだあるっぽいよ。結構つまれてた
316UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 13:06:45 ID:T1jFHHS1
IFGですでにポチ済みだから、カオスで買うわけにもいかんな。
でも秋葉にVGAを買いにいかねばならんのだが。
転んでしまいそう。
317UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 13:07:00 ID:TCU2sM5K
IFG−−−−!!
俺だーーーー!!
早く発送してくれーーーーー!!!
318UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 13:09:01 ID:edG1EiH0
>316
二つ買え
そして片方ゲイブに裏切られた俺に売れ
319UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 13:09:20 ID:xO2Hjlps
IFGは発送8日になるのか
まちきれねぇええええええええええええ
320UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 13:11:55 ID:9XY2dxFv
秋葉のアソビットで積まれてたぜ!!
帰りはペッパーランチで喰ってきた。
今ならステーキ600円だぜSTALKER!!
321UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 13:12:37 ID:o2hXTfyQ
買った人の中で日本語化Wikiにテキストファイル
アップしてください。翻訳しましょう。
322UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 13:15:39 ID:edG1EiH0
おおおお、やっぱりゲイブはうっちゃって
ifgでポチるべきか
323UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 13:16:21 ID:xO2Hjlps
まじめに東京出張して買って来たくなるな
でも交通費で数万円・・・
324UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 13:20:09 ID:CrJSkFvS
売ったからってすぐ買うより
安定した環境ができてから買ったほうがいいぜ
325UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 13:20:58 ID:cz7jKGIf
おまえら、CS以外にすることないのか、寂しい奴らだ

一般人なら、Bandit狩ったりアーティファクト集めたり
いろいろあるだろう
326UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 13:31:12 ID:T1jFHHS1
Banditになって、Lonerの尻を追っ掛け回す、と言う選択肢もあるよ。
尻で思い出したけど、ロシア名物のスコプチ出ねえかな。
327UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 13:34:06 ID:DFSMmASf
ここの書込み見て、カオス行って購入して飛んで帰ってきますた。
報告してくれた人、ありがと!!
328UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 13:34:19 ID:n7o850qY
CS注文してたのが今届いた。予想より早くてびっくり。
329UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 13:35:23 ID:wnh586+D
うpppppppppppppppppppppppppppp
330UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 13:37:06 ID:grBcKtZX
あと3時間でダウン終わるぽ
331UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 13:38:47 ID:edG1EiH0
むかついたので
全世界同時販売にしないので割れが流行るよ派に転向する
332UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 13:41:27 ID:Z6TZbSzT
北海道民の俺に死んで欲しいのかお前等は!

口の中に北見銘菓ほっちゃれ詰め込むぞ!
333UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 13:41:45 ID:ZS+qex+O
ClearSkyってゴタゴタがあって15日に延期じゃなかったのか?
カオス入荷19日ごろだとか聞いたけど…?

…と思ったら、今入荷されてんのはASIA版なのか。

おれは日マ版パッケ裏の間違った解説が気になってるので、26日JoinDutyだな。
334UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 13:42:43 ID:xKa8gb/1
丁度、英語版の割れが流れたし
一人以上、割れれがいるな
335UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 13:46:01 ID:9XY2dxFv
(´・ω・`)
強度のネタバレしない程度にレポート・・・


早速死んだ・・・さっちゃんにバキュームフェラされて
味方にアバカンでケツ掘られた・・・

難易度は明らかに上がってる
336UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 13:46:35 ID:TCU2sM5K
>>328
どこだ・・・?
どこで買った!!
337UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 13:48:08 ID:6qmXXhuA
>>334
すごい速さで落ちてくるんで、夕方には楽しめそうだよな
338UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 13:48:12 ID:VzbFe7dk
設定にもよるけど、配信見た限り最初の村はとんでもなく重そうだな
GTX280でも30fps切ってる
HD4870の俺涙目
339UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 13:48:47 ID:++yVrMZ+
店頭販売知らないでスチムー版買っちまったぜ!
この1週間Sporeで遊べってことなのかね。
340UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 13:52:01 ID:VcMZBXVy
>>338
そんなに重いのかーw
買うのや止めっかなあ、それほどやりたい訳でもねえし
341UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 13:53:49 ID:VXvMXAN4
oi
みす
おい、steamでポマギーチェなんだが、今からアキバ行けば買える?
342UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 13:58:18 ID:zSNvg95x
割どこ? トレ 洒落 mx?
343UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 13:59:14 ID:OvTAPS+e
>>342
今のとこトレント
344UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 14:02:49 ID:zSNvg95x
>>343
あり

スチーム版は買ったんだけどね・・・
今できるならw
345UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 14:03:06 ID:IzulgMkg
DL板でやれよ
場所くらい弁えろ。
346UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 14:06:00 ID:dr9J5CgE
しかるべき場所でこっそりやってくれ。
せめて、いけないことをしてるって自覚だけでも持ってくれな。
347UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 14:06:12 ID:8YDeW95d
はいワロ
348UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 14:07:54 ID:IVQPKlSb
>>341
かえる
349UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 14:08:55 ID:zvjuFHx+
パマギー!今SFPSが出てくれれば耐えられる・・・!
350UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 14:09:07 ID:VXvMXAN4
>>348
d。あちぃけどいってくるかな…。
351UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 14:10:21 ID:GVMq6SbG
>>348
まだ在庫があるのか・・・!
秋葉へ…秋葉へ行かねば…

352UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 14:10:48 ID:F5RPuhzX
CSでもSFPS出すっていってたからSoCの出てもスルーすることにする
353UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 14:11:17 ID:SG1PJLFy
CSのgamedata.dbファイルはSoCと同じ方法でunpackできるの?
買った人どう?
354UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 14:14:56 ID:zSNvg95x
ところで遊んでる奴(遊んでない奴も)はどんなPC環境なんだ?

俺は8800GTSなんでけっこう心肺orz
355UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 14:15:40 ID:9aGdXweb
今日初めて秋葉で買ったんだけど
このスレの流れを見るかぎり、人気のある洋ゲーって
店頭に並ぶ当日でも買えるとは限らないの?
356UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 14:17:46 ID:cz7jKGIf
スチムーでSoCとCSセットで$49とかやらんかなー
357UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 14:21:30 ID:n7o850qY
>>329
すまん。デジカメのUSBケーブル無くしてUP出来ない。

マニュアルの裏面にキー操作が書いてあるのは嬉しいね。最初は助かる。
358UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 14:25:47 ID:3kaC1nzd
カオスで買ってきた
スポアで傷付いた心は癒されるだろうか・・・
359UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 14:25:57 ID:3YwAxRKC
大阪は都会だと思ってたがすたるかのひとつも売ってなかったので別に都会じゃなかったぜ!
360UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 14:26:59 ID:Szj52kbs
どっか大須で売ってないかな…
売ってないわな…
Ifeelのビルにカチコミかけようかな…
361UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 14:28:42 ID:TCU2sM5K
買った人AIの感じどうよ?共闘してるぞ!って感じする?
362UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 14:28:44 ID:zvjuFHx+
>>360
かけ声はもちろんウラァァァァァァァァ!!!!ですね。わかります。
363UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 14:30:03 ID:qO2u3eZz
買った人はとりあえず、会話のファイルをWIKIにウプすべきです
日本語化を急がねばなりません
364UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 14:35:14 ID:IE+hmGzL
割れ厨を喜ばせるだけの日本語化に意味はあるのか
365UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 14:35:54 ID:sLRO3za0
>>360
ダメ元でナディアパークのヤマギワに聞いたけど
発注すれば商品はあるけど、今は店頭にはないとさー
366UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 14:42:00 ID:ewivEKYh
今から買ってくる@横浜在住
367UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 14:46:30 ID:T/Y5Y2r5
Q6600/8800GT(512MB)/4GBでシステム検出のビデオ設定のままプレイ→35FPS前後
どっかのフォーラムで見たSunなんちゃらを切ると軽くなる、というのを試したら100FPS超える\(^o^)/
あと、サウンド設定をX-Fiにしたら、妙に声が遠くから聞こえるようになった。
これはCreativeクオリティって事なのかな?

システム検出のままプレイすると重いみたいだけど、ビデオ設定のアドバンスからdefaultだか何かを
ポチっとするだけでかなり快適動作になるっぽい。

でもまぁ2時間くらいプレイしたらCtDしたんだけどね・・・。
メモリが足りねーよ!みたいな事言われたんだけどVRAMかな?
368UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 14:47:25 ID:Szj52kbs
>>362
ヤパショーーーーーヤパショーーーーー
>>365
おっつんつん
そういやグッドウィルのエロビルはつぶれたんだったな
369UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 14:48:03 ID:e1r4Wa+9
>>367
maximum
dynamicshadow
に変えたら20近くになると思われ
8800GTSじゃあ力不足だな。
370UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 14:50:02 ID:oypnB2mS
あの神々しい太陽光エフェクトがCSの中じゃ一番重いエフェクトなんかな
371UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 14:50:51 ID:imOX53Kf
>>338
DirectX 10で全て高設定でそれぐらい出れば最初としては十分だと思うが
4870で同じ事しようとするほうが間違い
372UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 14:52:14 ID:e1r4Wa+9
ちょwwwww
今steamみてみたら、dl可能日が15日に延期されてるんだがw
373UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 14:53:37 ID:zvjuFHx+
>>372
いまさらきさまはなにをいっているんだ
374UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 14:54:42 ID:I5EnLC6H
買ってきた。アソビットに行ったの久しぶりだったけどPCゲーフロアはいつの間にか家ゲー海外版に占領されてんのね。
帰ってきてインストールしようとして気づいたんだがDVDドライブ壊れてるorz
375UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 14:54:54 ID:7HDEgWpX
>>372
PrePurchase前に気付けてよかったね
376UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 14:55:03 ID:e1r4Wa+9
>>373
昨日まで、6日9時頃にdlできるような表記になってたんだぞ
377UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 14:55:10 ID:LPrFqFzY
ゴッドレイエフェクトは結構好きなんだがやっぱり重いのか…
378UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 14:58:43 ID:4OAAOEPW
ここまで誰もパッケージのうpが無い件
みんな割れなんですか?(´Д⊂
379UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 14:59:55 ID:MRPX+0dM
>>374
えーまじかよ。
PCゲーはどんどん店頭で買いづらくなってるな

はやく秋葉原にもどってDVDドライブ買ってきなよ
380UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 15:02:06 ID:T/Y5Y2r5
ディスクチェックが長い上に3回に1回くらいの割合で
「正規ディスク入れろやコラァ!」と怒られる件

>>378
http://www4.uploader.jp/user/stalker/images/stalker_uljp00333.jpg
381UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 15:02:13 ID:4AcWELJe
結局秋葉行ってきた。
14:00の段階では、まだ在庫結構あるように見えた。

ごめんよIFG、注文はキャンセルだ。
382UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 15:02:19 ID:7OOAvxxt
俺はsteam版が出るまで待つ
*忍耐*
383UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 15:03:48 ID:I5EnLC6H
>>379
数的には前とそんなに変わってないんだろうけど、フロアの半分以上はPS3箱○ゲーム売り場になってた。
ドライブは古いPCからいま引っこ抜いた。
384UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 15:09:13 ID:lkNzDrga
昨日カオス館に電話してみたら15日入荷って言われたからifeelで注文してしまった・・・orz
カオス・・・どういうことだよおおお・・・
385UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 15:09:43 ID:ugoyp+J0
起動しないんですけど・・・・
パッチ当てたのがまずかったのかな
386UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 15:10:58 ID:ygairfVE
( ´∀`)ゲラゲラゲラゲラ
387UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 15:11:13 ID:ynF/NMnN
つーか、fpsの数字って表示可能なのか?
388UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 15:14:33 ID:B0cqbLxl
え?・・・
389UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 15:17:36 ID:e1r4Wa+9
>>387
FRAPS落とせよ
FPSやってるなら常識jk
390UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 15:18:13 ID:37rA851Y
391UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 15:19:09 ID:T/Y5Y2r5
dbが展開できないなぁ。
とりあえずSoCのdb展開ツールで試す→Unsupported File
CSではdbの名前が変わってるので、とりあえず
S.T.A.L.K.E.R. - Clear Sky\levels\levels.db0をgamedata.db0にコピー&リネーム→Unsupported File

他の展開ツールでも探してみるか・・・。
392UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 15:21:58 ID:ynF/NMnN
>>389
あ、そゆことねw
使った事ないから分からんのだが、外部ツールでちゃんとしたfpsは計測出来るのかね
393UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 15:22:57 ID:LPrFqFzY
そういえばSoCのようにCSもASUSがスポンサーに付いてるのかな?
ついてるならCSが付属してくるVGAを待ってるほうがいいような気がしてきた

アイウォントトゥビィリッチ…
394UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 15:23:41 ID:dOuUnVeX
今回はディスクレス不可なのか・・・orz
X2とX3で発売1年ぐらい後に公式ディスクレス化パッチを許可したDeepSilverだから、今回もやってくれると信じたい。
395UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 15:29:36 ID:pMQ88dJE
グラフィック的に大して進化してなさそうなのになんで異常に重くなっちゃったんだろうか、Nvidiaに重くするように頼まれたのかな
396UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 15:30:48 ID:+yFLeFqA
お前の目は節穴か
397UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 15:33:44 ID:L1SSkKYX
重さの原因はSun Shadowだろ
あれだけ高度な表現してるんだから重いのも当然
398UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 15:34:01 ID:T6mpT5V9
アーティファクト発見器ってどうやってだすん?
説明書に書いてなくね?
399UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 15:36:24 ID:lDzIcThk
そんなんじゃ甘いよ(棒読み)
400UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 15:38:57 ID:tnDXXkWj
sporeでさっちゃん作ろうとしたんだが…

http://www4.uploader.jp/user/stalker/images/stalker_uljp00334.png

こんなのしか作れなかった(/ω\)
401UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 15:40:02 ID:5ZNE3pTW
カオスに朝10時行ったらなかったよ
愕然としてたが聞いてみたらもう少したら入荷します言われた
聞いてよかった。

それではみなさんゾーンで・・・
402UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 15:43:20 ID:I5EnLC6H
やべぇ、すごい重い。ドライバースレ覗いてくるノシ
403UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 15:48:29 ID:4OAAOEPW

>>391
CS用のunpackツールがあったよ。
公式フォーラムみてみ。
404UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 15:51:12 ID:7HDEgWpX
>>400
フイタwww
かわええwww
405UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 15:53:15 ID:ZkHaaRBq
買い物から還って来てダウンロードしようとしたらSteamがありえない件
406UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 15:55:14 ID:wCn9udfw
すまない。
また忍耐なんだ
407UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 15:57:07 ID:JBlE4eBe
秋葉で売ってるのか、IFGに入金しなければ良かった。
408UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 16:03:22 ID:JBlE4eBe
>>400
これいいね、カワイイw
409UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 16:06:59 ID:O2x+rET2
CSインストールして始めたが、SOC最初の頃の感動が蘇ってきた。うれしい。
410UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 16:09:20 ID:LjuWOiBa
本当にCSは重いな・・・
Q9650 280GTXでもかなり重いわ・・・
411UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 16:11:08 ID:Ctn/WNf4
俺の9600GTで動くか凄く心配だ・・・
412UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 16:11:22 ID:4AcWELJe
sun shadow切るだけでFPSが倍になった。
413UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 16:11:32 ID:MRPX+0dM
そんなに重いのか。。。
こりゃ買ったとしても、冬のボーナスまで寝かさないとだめかな
414UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 16:12:16 ID:Szj52kbs
Sun Shadowオフでプレイするスタルカーなんて
HDRオフでプレイするFarCryに等しくね?
まぁ先立つものがないのだからしょうがないのだが
415UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 16:12:59 ID:Q9Rn9FFF
ゴッドレイ的な物はしばらくお預けか
416UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 16:13:46 ID:dOuUnVeX
CSエンジンとCSの新機能搭載したSoCマダー?
マー君早く使いたい。


・・・というかSoCの公式フリープレイと1.1パッチはどうなりましたか?
417UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 16:18:14 ID:qxJpyg+8
まだsun shadowオフらないで
おもいおもいほざいてるあほいるのか
418UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 16:19:09 ID:Kgdx34U/
久々にPC買い替えたくなるタイトルだなぁ
419UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 16:22:10 ID:aTz6/bdG
8500GTだが何も心配していない。
SFPSも余裕だったし
420UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 16:23:29 ID:+yFLeFqA
馬鹿は怖い物がなくて良いなw
421UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 16:24:45 ID:F5RPuhzX
SUNシャフトだけ設定ファイルできれないの
影はいるだろう
422UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 16:25:59 ID:qxJpyg+8
影がなくなるとおもってる馬鹿
423UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 16:36:27 ID:d6OX0Wvt
>>411
Q9450 9600GTx2だけどお話にならないよ。
相当落とさないとまともに動かない。
424UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 16:39:35 ID:zWlM+C1y
xraxがぶっ壊れて起動しないって出るんだがうちだけなのかな
インストールするHDDやDVDドライブを変えても無理。
Diskが不良品なんだろうか
425UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 16:43:06 ID:upeNso/0
>>369
とはいえ9800GTX+ごときじゃ8800GTS 512と大差なさげだし
余剰在庫放出終わったらしい280は値段戻ってるし手出したくないなぁ
とりあえずC/P的に新260に期待?
426UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 16:43:29 ID:rjcmH/eZ
1時間くらい前、ロック解除まで1hoursってなってたから、steamで予約購入したんだよ…
今見たら1 week, 2 days and 0 hours

なんぞこれ\(^o^)/
427UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 16:43:50 ID:NtEoCnkn
PenDC 2180+GF7600GT +2MB+XPで動くだろうか
428UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 16:43:52 ID:bWlrmQEg
SFPSはまだか… スペコアップは金無いから無理なんだ…
早く… 
429UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 16:45:45 ID:L5Rjhl6I
ようやくSFPSの難度に慣れてきた。
あと一ヶ月はCS買わなくていいや。
430UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 16:47:15 ID:NtEoCnkn
>>429
俺はアンテナ行くまでの通りで断念した・・・orz
431UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 16:49:46 ID:L5Rjhl6I
>>430
まだバーに着いたとこだから、いまから挫折するかもしれんw
432UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 16:53:38 ID:NtEoCnkn
>>431
SFPSはバーの周辺もカオスなんだよな
433UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 16:55:10 ID:m0iX9gJq
>>427
5000黒@3G+Mem3G+76GT+XPでHigh,StaticLightingで普通に遊べたよ
二つ目の見張り塔に行くへんまでしかやってないけど
HighをUltrahighとかにしなければ大丈夫じゃないかな
434UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 16:56:33 ID:NtEoCnkn
>>433
レスありがとう。秋葉で買おうかな
435UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 16:56:54 ID:ToNkoQdt
436UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 16:58:03 ID:TLWJtU0C
437UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 17:01:03 ID:xhJ8mYnF
>>435
ワロタww
438UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 17:04:39 ID:r3EsgPSa
人物の影は「Static〜」だと申し訳程度に表示されてるのに
「Object〜」だと一切表示されない不思議
「Full〜」でも太陽光オンでないと表示されないな
439UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 17:06:26 ID:qxJpyg+8
>>436
アホすぎるw
440UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 17:07:08 ID:EifTELx3
アホとか馬鹿としか言ってない阿呆の子が沸いてるんだが何コレ
441UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 17:08:16 ID:vGyKQ1bw
4コア対応ですか
442UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 17:08:58 ID:LTSmzdMt
>>440
触れるなよ
443UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 17:10:01 ID:BULLVrXT
よし、自作PC板に紹介してくる、Crysisの次にくるのはCSでしょ
444UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 17:10:30 ID:nnLmAjGd
さすがにLightingはObject以上にしたいなぁ。。
445UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 17:12:39 ID:LTSmzdMt
光源処理関係は雰囲気に大きく関係するからな
446UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 17:20:52 ID:An8F6W+j
日本語訳つけたいので、テキストうpしてください
447UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 17:21:54 ID:YJV35kUo
ロシア語版割れ乙です!
448UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 17:40:49 ID:rbAHt7kv
スチム版延期ってなめてんのかこら!(´・ω・`)
449UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 17:49:47 ID:e1r4Wa+9
450UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 17:51:25 ID:B0FZ0PbA
4870X2やら電源やら買って喜んでたらXPだったこと思い出した
もうスタルカァ買ったらVISTA買うお金ないよ…
451UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 17:51:42 ID:ipVfvboC
>>430
そこでジョインモノリス

7800GTXで、XGA+フルダイナミックライティング+中以上の設定でどれくらいいけるだろうか>CS
せめて20FPSくらいは…
452UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 17:52:17 ID:eqZPVWYX
ちょっと教えて下さい。
yanterの地下X-16の4分の制限時間付きミッションで三つのレバーを下げた後、
スイッチを切れとの事ですがそれらしき場所に行っても何もできないんですが
どうすれば良いでしょうか?
453UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 17:53:03 ID:vGyKQ1bw
確かに4870x2なんてあったらDX10でやりたいな
454UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 17:53:14 ID:makfUPhi
スチーム見たら解除されていない・・・
455UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 17:53:16 ID:iRJ5wOMG
気のせいかシドのおっちゃん、1年前の方が禿げてないか?
456UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 17:55:29 ID:makfUPhi
明日カオスに行ったら買えるかな?
457UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 17:56:01 ID:IzulgMkg
>>455
言うなよ・・・わかってやれよ・・・!!
458UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 17:56:49 ID:MKq9w/tn
光の筋に感動した
459UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 17:57:31 ID:makfUPhi
日本語はいつくらい
460UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 17:57:49 ID:PDlylWz0
クイックセーブすると高確率で固まる・・
461UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 17:57:58 ID:T/Y5Y2r5
Corden行ったらMilitaryに「ストーカーを確認!撃て撃てー( ^o^)/」てな感じで
機銃でボロ雑巾にされてワロタ
3回くらいチャレンジしたけど毎回蜂の巣にされるぜ・・・
俺のエクスタシーゲージが急上昇
462UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 17:59:19 ID:Q9Rn9FFF
>>455
毛が生える高価なアーティファクトがあってな?
463UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 17:59:53 ID:SG1PJLFy
Mercには入隊できそう?
てか、結局入れる組織はどことどこなんだ
464UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 18:00:46 ID:62/+Ui3H
STALKERはまだだけど
ツクモでギガのGTX280が42980で売ってるって話をハードのスレで見たので買ってきた。
なかなか素敵なんだが、これで今月は塩スパゲッティ決定。
後はCSを待つだけだ!!
465UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 18:03:28 ID:Szj52kbs
>>461
ボロボロになってよ…それでも得がたい何かがあるのさ
466UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 18:04:39 ID:yzqZAp2R
英語テキストwikiにうp
467UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 18:04:59 ID:I5EnLC6H
塩スパゲッティって何?
468UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 18:08:28 ID:ew4fqruC
>424
前作はインストール済み?
CSのインストールは前作のフォルダに上書きじゃなくて別フォルダに作ってる?
469UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 18:09:16 ID:tnDXXkWj
>>467
ソースなしの素のパスタのことじゃない?
470UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 18:09:24 ID:62/+Ui3H
スパゲッティを茹でて、塩とオリーブオイルで食らうと言うイタリア人もびっくりの食事だ。
まあそこまで貧困じゃないから、ニンニクと唐辛子を炒めてペペロンチーノに進化させるが。
471UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 18:10:36 ID:JBHge+FA
結局限定版はなかったか・・・
1年後ぐらいに買うかな。そのころにはきっと最高設定で遊べるはず
472UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 18:11:12 ID:ZGzdn6n7
Enchancedとかいうのにしないと例の濡れてる感じになるオプションオンにできないのか・・・
重いぜ
473UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 18:12:46 ID:I5EnLC6H
なんだ、塩焼きそばとかそういう類のがスパゲッティでもあるのかと思った。
474UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 18:14:18 ID:o2hXTfyQ
>>464
ユー新宿二丁目でバイトしちゃいなよ。
475UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 18:19:53 ID:4AcWELJe
あいかわらず近くにいる味方が動くと、プレイヤーが押されるんだな・・・・。
これは改善してほしかった・・・・。
476UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 18:26:26 ID:dOuUnVeX
さて、まだ秋葉に在庫はあるんだろうか。
明日行ってみるかな?
477UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 18:31:21 ID:ZGzdn6n7
初心者村からでれないお( ^ω^)
478UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 18:37:45 ID:Zv4xMYuV
塩パスタか。懐かしいな
塩おにぎりと醤油炊き込みごはんもなかなかいける!
479UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 18:43:15 ID:cNUKlQSv
最高設定だとCrysisとCSじゃどっちが重い?
パッチがModで軽くならねーかな・・・
480UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 18:43:57 ID:LOOIpVjF
>>472
user.ltxにdynamic_wetあるけど
これでonにしちゃえばいいんじゃね
481UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 18:45:37 ID:knYPSFuR
>>473
塩コショウだけでもスパゲッティって結構美味いんだぞ、昔は世話になったもんだ
馬鹿にするもんじゃないぜ
482UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 18:49:10 ID:hNviB7Do
>>475
赤森入口のモノリス相手に撃ち合いしてて
物陰に隠れてたら緑野郎に押し出されて撃ち殺された
あのダチョウ倶楽部ばりのプレイがまた可能なのか
483UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 18:53:03 ID:OCJkxqOu
塩パスタが旨いって、要はAOPソースで食ってるってことだろ?別に普通やんw
484UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 18:53:44 ID:DTi4jm9y
スタルカーなら缶詰とウォッカだろ
485UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 18:56:49 ID:xEV4adjq
一味唐辛子も加えてペペロンチーノにんにく抜きとしゃれ込むが良い
486UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 19:01:13 ID:8Zju3dyF
じゃあ俺は生ハムメロンで潤うとするか
487UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 19:02:01 ID:hNviB7Do
3食ソーセージ1択
488UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 19:03:49 ID:5UyIRx+U
スチむーがあwんぎおれwfmぼpmrげs
489UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 19:06:20 ID:vGyKQ1bw
SFPSに塩スパゲティー出てほしいな
490UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 19:06:36 ID:d6OX0Wvt
小麦粉値段あがってるからパスタ高いよ。
安いパスタなら欧州、とりわけ86年ウクライナ製がお勧め。
491UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 19:08:04 ID:jKrltUSh
>>380
今回のパッケージって紙の箱じゃなくてDVDケース型なの?
それともUK版だからとか?
492UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 19:17:04 ID:X79RZV52
SFPSの次の追加アイテムはもやしだろ

あんなに安くてヘルシーな野菜はない
ほとんど中国産なのが残念だが
493UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 19:18:41 ID:4OAAOEPW
大抵、UKはDVDケース、USは紙箱じゃね?
494UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 19:22:04 ID:jKrltUSh
>>493
そなのか、ありがとう。
予約したらUKかUS選べってきたから違いが気になってたんだ。
495UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 19:23:33 ID:rhXuI1pj
1度目ではNPP内部でしか出てこなかったF2000が
2度目やったらRed Forestで出てきた

496UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 19:25:58 ID:Q22KLoeE
497UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 19:28:45 ID:Z6TZbSzT
Staticでしか遊べない俺には関係ないね!


ああ、畜生
498UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 19:30:37 ID:Xj71h0cB
1950GTだけどXGAでしかやらないからCS買おうかな・・・
VRAMとか気にしたこと無いがCSだと足りなくなったりするの?
499UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 19:34:26 ID:JRUsXVgr
近畿圏でCS置いてる店はないものかな
500UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 19:39:19 ID:7ZDH1hKA
>>426
俺もスチームあけたら予約購入で$35.99とかなってたから
ラッキーと思って購入したらロック解除が一週間後とか出て
ムカっときた。

これって詐欺じゃね、キャンセルできんし。
よっぽど全部アンインスコして、縁を切ろうかと思ったよ。
501UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 19:41:31 ID:pBX/7hyx
近所の祭りに行ったらショットガン持った子供が大量にいて恐怖したぜ
502UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 19:43:53 ID:Pvpm7R8I
>>496
full dynamicの人はsunshadowオフだと雰囲気ぶち壊しだな
503UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 19:44:33 ID:JBlE4eBe
>>452
一番上の制御室っぽところにあるレバーさげた?
504UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 19:48:49 ID:ahX1f67A
>>497
今年のVGAの下落っぷりは凄いから、1万位のでも結構動くし
VGAを買うなら今かもしれんぞ?

>>498
画質は落とす事になるだろうけど、1950なら問題ないんじゃない?
505452:2008/09/06(土) 19:49:46 ID:eqZPVWYX
>>503
できました!恐らくココだとは思っていたんですが、
レバーの当たり判定(?)が狭くて通り過ぎてました。
こんな凡ミスで質問してすいませんでした。
ありがとうございました!
506UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 19:50:00 ID:D3YjtdmI
割れ厨に日本語パッチを渡さない構図を妄想中。
507UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 19:50:41 ID:Pvpm7R8I
パケ写真upした人のみに直接渡す
508UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 19:52:48 ID:mxDnH6Vn
自分も凡ミスなんだろうが便乗スマソ。
一度敵対した集団と仲直りする方法ってないんだろうか?
barの中まで追っかけて銃撃はホント困るんですが。
509UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 19:55:09 ID:I0ld9QWc
SFPS Masterでやったら初めて2分で軍に一撃で殺されてワロタw
次は犬に食い殺されてワロタw
これクリアできんのかよ・・・
510UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 20:01:28 ID:xVOrO7C+
>>507
それだと後から買う人がなぁ
1年たった今でもSoC買う人いるんだし

まぁ新参がきたらスレにいる正規購入者でパッチ持ってる人が渡せばいいんだけど
511UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 20:04:42 ID:wCn9udfw
スチムー派涙目
512UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 20:05:51 ID:dr9J5CgE
*忍耐*
513UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 20:08:51 ID:xVOrO7C+
*歯軋り+
514UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 20:09:04 ID:s3EcbN7Z
>>507
スキャナー、デジカメ持ってない俺は、職場のスキャナー使ってもいいですか?
515UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 20:09:19 ID:SkvG9Ht3
>>509
以前クリアしたが
中盤以降野外では死ぬことは少なくなる。
建物内だと終始死にまくる。
516UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 20:10:00 ID:SKSsX2Bp
*苦痛*
517UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 20:16:52 ID:gqvAafaE
*くびを はねられた*
518UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 20:21:52 ID:0w0wqlSV
*女陰デューティ*
519UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 20:23:09 ID:Xq6/Jfos
FSPSで真エンディングクリア後の初心者村に戻るおつかいで、
PripyatからRedForestに進んだ瞬間大量のモノリス兵に囲まれてタコ殴りにされるんだけど、
どうしたらいい?
半日くらいここで詰まってる……。
520UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 20:25:23 ID:/p39O/Q/
全力で駆け抜ける。
521UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 20:26:20 ID:Z6TZbSzT
>>507
マニュアルの文章の一部(例:13ページの4行目)をパスワードにする

・・・マニュアルうpされたら終わりか。

通販の発送通知メールとかで購入を証明できればいいんじゃね?
522UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 20:26:49 ID:+oYWnDHk
>>510
ネット上である特定の人物にだけ直接渡す方法って・・・思いつかない。
ん・・・メルアドを教えればいいのか・・・?

まぁ、そんなことしても貰った一人の人物がどっかでファイル流したら
その時点でおしまいだよね・・・(´・ω・`)
523UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 20:28:12 ID:HslACZDA
秋葉カオス館7時の時点でまだあったぞ
524UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 20:28:14 ID:37rA851Y
Half-Life 2かCSどっち買うか迷う!
525UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 20:29:16 ID:Xq6/Jfos
>>520
なるほど……。
ありがとう。
外骨格を脱ぎ捨てて生まれたままの私になって駆け抜けるわ……。
526UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 20:30:59 ID:JBlE4eBe
>>519
切り替わったら直ぐに目の前に立っているモノリス兵を撃ち殺し、
ダッシュでバスの中に入る。
中に入ったら後ろの座席までしゃがんで進んで各個撃破。
バスの入り口近くだと撃ち殺されるので注意。
Pripyat出るときマガジン満杯にしていないと厳しいかも。

俺もそこで詰まったなぁ。時期バージョンでは地味に改善してほしいかもw
527UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 20:33:14 ID:nnLmAjGd
俺はそれ位やっても良いと思う。

割れどもにくれてやる必要は無い。

ヤフーとか何か確実なアカウントの紙切れをパッケと一緒に持って写真をウプ・・・
いやダメだ。。
528UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 20:34:17 ID:knYPSFuR
>>525
最終手段としてはその時だけ難易度をNoviceなりに落とす、だな。
あとはスーツより防弾系のArtifactの方が効果は大きいから、それを満載するとか。
529UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 20:35:13 ID:dZzuC7hF
PCゲーで割れは諦めるしかないと思うよ 悲しいけども
530UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 20:35:18 ID:SG1PJLFy
そもそも日本語化パッチの作者さんが今回もパッチを作るかどうかが問題かと思うんだが?
531UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 20:37:03 ID:IzulgMkg
SFPSはどの程度進行してるんだろうか
SFPSβのページの[進行状況]は先月から変化してないし。
ウズウズウズウズしちゃうぜ
532UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 20:37:17 ID:5Jy/QgEJ
捕らぬ狸の皮算用
533UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 20:42:16 ID:Xq6/Jfos
>>526
おお、バスの中ですか。
気づかなかった……。
今度やってみます。

とりあえず、全裸戦法を使ったらなんとまさかのブロウアウト発生で、
恐れおののいてるモノリス兵尻目に全力疾走でいけた……。
534UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 20:42:59 ID:Xq6/Jfos
>>528
ああ、そういえばにょろにょろしたのいっぱい拾った。
あれ付けていけばいいのか!
535UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 20:44:36 ID:L1SSkKYX
外骨格はやめといたほうがいいぜ
アレはNPP専用だ
536UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 20:45:52 ID:e1r4Wa+9
割れ厨も翻訳手伝ってたらどうするの?
537UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 20:48:19 ID:nnLmAjGd
どうもしないだろ。
538UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 20:53:59 ID:4OAAOEPW
手伝おうが何しようが割れは割れ。
クズはクズって事だ。
539UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 20:55:35 ID:zSNvg95x
>>507
スチムー版の奴はドウスレバ オロオロorz

540UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 20:56:56 ID:ynF/NMnN
乞食はほっときゃいいんだ
ただ、乞食のくせに偉そうな事言ったらぶん殴るけどな
541UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 20:57:53 ID:SKSsX2Bp
堂々と言うから奴がいるから困る
しゃべんな
542UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 21:02:10 ID:rhXuI1pj


ゲームの緊張感を台無しにしてしまう豆知識

X16のある地点から時間制限が始まるが
ここは実質時間無制限である

なぜなら、壁づたいに歩くと建物の外に出たことになって
時間がリセットされるからだ




543UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 21:03:58 ID:9xdli+mC
あれ制限時間が過ぎたらどうなるんだろ
だんだんとダメージ食らっていくのかな
544UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 21:05:49 ID:knYPSFuR
>>543
Psi-ProtectionなしでX16クリアした俺の体験談から言うと、
難易度Stalkerだったかで2秒に一回位の勢いでライフ50%持っていかれる位。
そこまでに溜め込んだメディキット全部使ってクリアした後、X18の存在を知って愕然としたぜ
545UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 21:08:41 ID:HMcm1SFN
ttp://www31.atwiki.jp/stalker_cs/
なかなかできてきたね
546UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 21:08:42 ID:I0ld9QWc
ブロウアウト発生したらどこに待避すれば良いの?
547UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 21:14:34 ID:dr9J5CgE
地下で悶々とせよ
548UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 21:17:56 ID:4AcWELJe
英語読めないからかもしれないけど、
viper5の説明って間違えてない?
弾の種類・・・。
549UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 21:18:13 ID:Xq6/Jfos
俺はヨードチンキ痛飲派
550UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 21:28:15 ID:5odF5wDb
>>500
スチームにちゃんと説明しないと全部アンインストールして、縁を切るぞってメールすれば対応してくれると思うよ。
551UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 21:47:56 ID:B0cqbLxl
スチムー死ねばいいのに
552UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 21:48:27 ID:4lyZQyjc
steamふざけんなよマジ
今からIFGでポチって8日辺りに発送されるの?
553UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 21:51:19 ID:37rA851Y
554UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 21:52:51 ID:37rA851Y
555UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 22:12:00 ID:ZoWz+NwH
あぁ・・・頼む・・・頼むSFPS・・・
早く来てくれ・・・CSが和訳されるまで俺はSFPSを遊び倒す・・・
頼む、早く来てくれー!!!
556UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 22:16:27 ID:VObqexr5
         -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
          / /" `ヽ ヽ  \
      //, '/     ヽハ  、 ヽ
      〃 {_{ \   /リ| l │ i|  キリッ
      レ!小l-( ー)-(ー )-从 |、i|  
       /   (__人__)    ヽレ 
   .    |     |r┬-|      |  <忍耐
.   .    \    `ー'´   __,/
      /         \
     Valve CEO ゲイブ
557UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 22:16:56 ID:JRUsXVgr
和訳はまだしなくていいんだよな?
流石に早漏すぎるよな
558UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 22:20:32 ID:TCU2sM5K
普通の辞書じゃ翻訳PLAYむずそうだ・・・
ってか無理だろ・・・
電子辞書欲しい・・・
559UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 22:20:55 ID:5wDhGKbu
すぐアンロックできるみたいだ

ポチッ、楽しみだ

バイトへ

戻る

This game will unlock in approximately 1 week, 1 day and 18 hours

(゚ω゚)←いまここ
560UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 22:23:02 ID:+yFLeFqA
延期情報載る前に購入できたのか?
後にぽちったなら不注意と言う他ないが
561sage:2008/09/06(土) 22:32:04 ID:4GD9cfTZ
パッケージ版買ったけど結構大きく改版してるんだな
ガイガーカウンターがガリガリ言わない気がするんだけど
562UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 22:32:41 ID:SKSsX2Bp
ターミナルでスパシーバっていっててなんか感動した
563UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 22:33:48 ID:kJ4w+OrY
>>561
放射能図る機械みたいなの持ってるだろ
564UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 22:34:47 ID:unHKnYt8
ちょっと質問なんですけど、CSもシングルコアしか対応しとらんの?
565UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 22:35:33 ID:FkDJgXjo
日本語化ローダーの人です。
1.0000〜1.0006までのパッチへの対応とフォント周りを調整しました。
従来バージョンと互換性がなくなりましたので、すべてのファイルを上書きしてください。
ClearSky対応については、未定です。

STALKER Shadow of Chernobyl 日本語化ローダー v0.6
http://rapidshare.com/files/142990075/STALKER_JPLDR_006.zip.html
566UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 22:35:47 ID:rui0CJV9
ClearSkyおもしろいか?
567UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 22:36:56 ID:cz7jKGIf
>>565
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
568UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 22:37:08 ID:rui0CJV9
明日カオスに買い行く。
おまいらくれぐれも買いに行くことがないようね
569UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 22:42:46 ID:Xq6/Jfos
>>560
延期情報直前に「プレゼント用購入」とかいうわけのわからんボタンがポチれたはず。
7時間前の時点で見た。
その後英語にして一度落胆した後、日本語に戻して二度落胆した時には「予約購入」になってた。
570UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 22:43:43 ID:mxDnH6Vn
Barで流れ弾に当ててしまったDUTYと対立してしまったんですけど、もう仲直りはできないんでしょうか?
571UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 22:44:35 ID:SG1PJLFy
>>565
いつも乙です
572UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 22:45:49 ID:rui0CJV9
>>570
面倒くさいから、敵対した奴は皆殺しでOK
573UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 22:46:00 ID:DTi4jm9y
>>565
うはっ
乙です!
574UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 22:46:59 ID:L1SSkKYX
>>570
MODなしだと無理
575UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 22:48:23 ID:IzulgMkg
>>570
現実で考えてみろ
「あ・・・誤射しちゃったゴメン」で
山賊どもが許してくれると思うのか?
576UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 22:49:25 ID:cz7jKGIf
Asahiなら許してくれるよ
577UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 22:51:52 ID:pzOaVY2X
>>576
…2発当てたら?

俺は日本語化されるまで他のFPSで粘るかな
578UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 22:52:48 ID:kJ4w+OrY
>>565
うおおおおおおお乙

CSそこらへんでpureskyのやつ等がそこらへんに居て他のファクションとドンパチしてるぜ
579UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 22:54:02 ID:VObqexr5
id super packオススメ
RtCWマルチみんなでしたいな
580UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 22:54:26 ID:84JCX3Vs
Stalkerに扮したマー君がDutyの輩に誤射
 ↓
「四つん這いになれ」 「なれば敵対関係を返上していただけるんですね」などの
会話を経て全裸に。
 ↓
指でアーティファクとの穴をほじくられ、「安っぽいアーティファクトだなぁ」などと罵られる
 ↓
犬のの集団攻撃で「アッー アッー!」と悶える
 ↓
Dutyに局部を見せながら(略
581UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 22:58:07 ID:JBlE4eBe
CSでダークバレーまで終わったんだが、これから面白くなるんだよな?
582UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 23:00:10 ID:3YwAxRKC
CSバグバグ過ぎておちまくりんぐだから案外スチムー版を待ってる奴は正解かもしれないぞ
583UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 23:00:31 ID:ZhCttBWo
もうどこかの組織に所属するとこまで行った人居るのか?
584UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 23:02:16 ID:58P5uCiR
>>557
早くしてください知性も学もない僕はもう我慢できないんです
585UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 23:03:03 ID:FFY8osKU
今のところまだGarbageなんだが、これもしかしてファクションってエリア越えての戦争しなくない?
またAlife誇大宣伝?
586UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 23:04:46 ID:rjcmH/eZ
>>576
バーストの一斉射は誤射のうちに入りますか?
587UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 23:05:51 ID:gzadEc5W
話し変わるけど、SoCのwikiが真っ白で見れないのは俺だけ?
588UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 23:05:56 ID:5fQx93g6
>>561
片手に持つ小型機械はアーティファクト探知機らしいよ
CSはアーティファクトが目に見えないから
その探知機頼りに近くまで接近しないと見つからないらしい。
その分、貴重度が高まってるとかなんとか
589UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 23:06:46 ID:4OAAOEPW
>>565
おっつ!!

>>585
マップ変わるとリセットなるの?それはいくらなんでもないだろうと思いたい・・・
590UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 23:14:27 ID:5fQx93g6
エリア越しにでも戦争はする
ただエリア境界に突然NPCが沸いてドンパチしたりと
不自然なトコもあるみたいだけど・・・
ちゃんと自分がいるエリア外でも勢力変化するらしいよ
591UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 23:15:46 ID:JRUsXVgr
>>584
したいのは山々なんだが近畿でCS売ってる店を知らないんだ
ちくしょう・・・
592UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 23:17:12 ID:DUVF937F
SPOER買うつもりでいった近くの祖父において他ので買ってきた!
IFGは全速力でキャンセル。
1900x1200オプション最高で30FPS余裕で切ります。。。@280GTX
593UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 23:18:35 ID:8Zju3dyF
祖父売ってるのか
まあでも京都はだめだろうなあ・・・

割ろうかな・・・
594UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 23:19:00 ID:T/Y5Y2r5
フォーラム漁ってるがunpackツールが見つからねぇ・・・オッサン疲れてきちゃった
それらしきモノは発見できたんだが、C\にインスコしてないと機能しないくさくて
D\にインスコした俺様涙目
595UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 23:21:06 ID:4Y/DBYCX
祖父って新品の輸入ゲーム売ってたっけ?
596UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 23:24:28 ID:5fQx93g6
>>593
そんな事言わずに一緒に海外フォーラムでも見て我慢しようぜ、Stalker
そして英語の知識を蓄えながら、いつか来る日本語化作業に参加するんだ
597UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 23:26:32 ID:JRUsXVgr
ソフマップにあるのか?
これは買いに行くしかない…日本語化は任せとけ
598UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 23:27:48 ID:N6LzfcRF
>>588
アノーマリーだろ?
アーティファクトも探せるんだっけ?
599UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 23:32:53 ID:tnDXXkWj
祖父は輸入モノを扱ってる店舗もあるにはあるよ
600UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 23:33:16 ID:5fQx93g6
フォーラムにはアノーマリーは目に見えて
見えないアーティファクトを探すための装置って書いてあったんだが・・・
間違ってたらスマン
601UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 23:36:58 ID:84JCX3Vs
アノマリーは見えるよ。
602UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 23:39:51 ID:9O0rmYuV
いや、説明にアノーマリー云々って書いてあるからさ
603UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 23:42:24 ID:38kwsSLr
あの探知機持ったままアノーマリーに近づくとピッピッピッピって何か音出るよ
604UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 23:44:24 ID:yzqZAp2R
日本語訳するからミッションやら会話やらテキスト内容wikiに書いてよ
605UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 23:44:37 ID:L1SSkKYX
アノーマリーじゃなくてアノーマリー地帯の中にあるアーティファクトに反応してる
606UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 23:44:55 ID:hGZtTrIU
>>593
何で割るって言う考えが出てくるんだか・・・
IFGとかで頼めばよくないか?
607UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 23:47:01 ID:38kwsSLr
あれ放射能に反応してたみたいだ
なんだ?万能探知機か?
608UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 23:47:58 ID:5fQx93g6
今フォーラム行って確認したんだが
その音がアーティファクトに近づくにつれて大きくなって
拾える距離まで近づくとアーティファクトが光りながら表れる
探知機のグレードが上がると、音だけでなく正確な場所と探知範囲が広がるって書いてあった
609UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 23:48:40 ID:Z6TZbSzT
wiki吹いた Strelokは死んでねえwwwwww
610UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 23:50:28 ID:Xq6/Jfos
>>608
うは、面白そうだ……。
スチムーのヴァカ……。
611UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 23:52:44 ID:yzqZAp2R
612UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 23:53:10 ID:/y0yAvFk

ざっくりと3時間ほどやってみた感想

・ゲーム開始後、竜巻に巻き込まれて5秒で死んだ。ここはZONEだという事を思い出させてくれた。

・初期ファクションは無難にClear Skyを選んでみた。Duty系はここから派生するっぽい。
 敵ファクションが定期的にこちらの陣地に徒党を組んで攻撃してくるらしい。
 PDF上で侵攻中の敵と交戦中の味方が表示されてる。援軍要請も来る。
 敵の補給基地を攻撃すると、敵の補給物資供給を遮断して侵攻を遅らせられるっぽい。

・今回はアーティファクトが見えない仕様。左手にスキャナー持って怪しい所にいくと、ピカピカ光り出す。
 スキャナー持って硫酸地帯のど真ん中に特攻したら例のクラゲが出てきた。
 片手で使える拳銃を持っていないとスキャナーと一緒に武器が使えないので、今回は最後まで拳銃と一緒。

・武器、防具のカスタマイズと修理が可能になった。マップのあちこちで手に入るアップグレードパーツを
 店に持ち込んで強化する。銃身強化したら初期のクソショットガンがまともに使えるようになった。

・移動範囲が猛烈に広がった分、あちこちに放射能だのトラップが配置されてて常にガイガーカウンターと
 にらめっこになった。放射能汚染を消せるウォッカをがぶ飲み。

・夜ヤバイ。本気で何も見えない。夜の廃墟探索がホラーゲーム化してる。

・チンタラやってるとグッドエンドに到達できないっぽい?ストーリーの最初で「お前の体ヤバイよ。急がないと
 死ぬよ」と脅されるんだが。

・前作は死体あさってPDFに表示される隠しアイテムの位置を特定していたけど、今回は金で情報を買う
 仕様になったっぽい。上位のアップグレードパーツの位置は情報屋から買うのか?


総じて前回より探索感が増えた感じ。沼地のアーティファクトとアップグレードパーツ探すだけで5時間はいけるぜ。
613UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 23:54:43 ID:XLvJaMeM
【質問】
ゲームをスタートするとトラックが雷に打たれて事故死してしまいます。
614UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 23:57:22 ID:BZe5Vfjb
>>612
割れのレビューイラネ
615UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 23:58:50 ID:L1SSkKYX
もう発売されてんのに割れ云々は不毛だ
616UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 23:59:06 ID:BZe5Vfjb
>>612
あとPDFじゃなくてPDAな
617UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 00:01:00 ID:38kwsSLr
>>608
http://www4.uploader.jp/user/stalker/images/stalker_uljp00338.jpg

SSだからアレだけど
アノーマリー地帯に近づくとピッピピピピピとか激しくなるんだが
ていうかやっぱ放射能じゃなくてアノーマリーだった
618UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 00:01:57 ID:sd51l8bx
本日Clear Sky購入、DX10フルオプション1680x1050でプレイしてみました。
C2D E6850、GF GTX280、SB X-Fi、MEM 4GB、Vista64で
スタート地点であるClear Sky Baseで30fps以下、とにかくGod-rayが重い印象です。
逆に曇り空や雷雨の時は比較的軽め。
ただ、雨サーフェイスエフェクトが思ったより地味で、壁を伝い落ちる表現にはまだお目にかかれていません。

Cordonまで進めましたが何かしらの条件次第でセーブやマップ移動時のオートセーブ、
ロード時に落ちてしまう不具合が発生しています。
公式フォーラムを参考にxrEngine.exeに3GBオプションを充ててみたりもしましたが効果無し。
一定のセーブまで戻ってやり直さなければならないようですので
セーブはこまめに、かつ新規に作っていった方が良さそう。

とりあえず難易度はMasterで始めていますが、最も辛いのは銃が弱い序盤というのは変わらず。
グレネードは確かに正確無比ですが、CoDの様に頻繁に投げてくるわけではないので
アクセントとして良い感じ。グレネードのマークが表示されてからスプリントジャンプを瞬時に行えば
回避も問題なく、難易度が難しすぎるとは感じませんでした。
619UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 00:03:40 ID:/y0yAvFk
>>614

UKパッケージだよボケ。

マニュアルの13ページに武器リストが載ってるが、新規武器が見当たらん。
まあ下手に武器が増えると弾も増えるから追加は無しにしたのかもしれんが、その分
カスタマイズで遊んでくれという感じか。
620UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 00:05:47 ID:5fQx93g6
>>617
一旦Saveしてから死ぬのを覚悟でアノーマリーの中を探索してみて
612にも書いてあるけれど光ながらアーティファクトが出現するはず
621UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 00:08:17 ID:vzAVC4Dn
>>612
Cleha Sgoyなぁ。 楽しみだぜ〜
622UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 00:08:19 ID:wmHVIsC7
相変わらずアンリミテッドボルトワークスなのね
623UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 00:09:21 ID:qNjFlw/1
そういや新武器も新アタッチメントのSSも全く出てないな
新武器はともかく新アタッチメントぐらいは出してほしいもんだけど…
624UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 00:10:52 ID:o31hIy9q
>>618
1アプリ2GB以上に対応できるように設定した?
XP互換でやると不具合出たよ俺の場合。
仮想メモリも3メガ以上にした。

不具合一切なし、アイテム拾うと落ちるって言う人何人かいたけど
一度も落ちてない
625UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 00:11:29 ID:HUP9PAUv
>>620
死ぬ覚悟で突っ込んだらファイアボールみたいなのが見えた
これか

ていうかここまでして誰が取るんだwww
626UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 00:12:10 ID:Y3R7K6Ru
そういえばUK版はCDキーの印刷については問題があるとはされていませんでしたが
最下段の印刷がズレていて、少しだけ何の文字だか考える必要がありました。
もしかすると、正常に読み取れない個体も紛れているかも…

レビューで批判されていた「雰囲気が台無し」についてですが、
確かにやたらと晴天であることが多く前作の陰鬱な印象は減少してしまっています。
God-rayを見せるためだとは思われますが、曇り空や雷雨時の方が
荒涼感があって良いですね。
627UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 00:12:25 ID:FsD2C1Bg
628617:2008/09/07(日) 00:12:40 ID:EcJR8CeW
あれ?ID変わってる
629UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 00:13:26 ID:soiGvDOX
>>626
そこらへんは後々StalkerSky的なMODでいじれそうだから許容範囲内じゃないか?
630UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 00:13:30 ID:EcJR8CeW
あ、また変わった・・・まぁいいや
631UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 00:15:39 ID:wmHVIsC7
>>627
三枚目、テクスチャがやたらヌルヌル油ギッシュだな
user.ltxの数値でまた調節できるんだろうか?
632UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 00:15:42 ID:Y3R7K6Ru
>>624
仮想メモリは6GBでした。
一応、その様に設定したつもりではありましたが、
グラフィックドライバとの相性という可能性もあるので
あまり検証できていないのでもう少し色々と試してみます。

しかし面白い。
SPOREも購入しましたが、インストールしただけで
暫くはClear Skyにどっぷりと浸かることになりそうです。
633UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 00:15:52 ID:lHJ/9igG
上でも出てるけど探知機の説明文にANOMALYって単語ないか?
634SFPS ◆U29XsVH4XQ :2008/09/07(日) 00:21:41 ID:Je4wDSoH
635UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 00:24:59 ID:hhko+Y47
どいつもこいつも焦らしやがってええええ
636UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 00:25:36 ID:bGsGewJl
>>634
お疲れ様
まあまあ、じっくり作りこんでくださいな
637UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 00:25:51 ID:6VzUMGz0
>>634
魚おおおおおおおおおおおおおおおおおお
乙ですいつまでも待ってます

ていうかアーティファクトはアノマリーから生成されるって設定だし
MODとかでも没データからアノマリー探知機できてるわけだからアノマリーにも反応するんじゃね
638UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 00:26:10 ID:wmHVIsC7
>>634
お疲れ様です
進行度は現在どのくらいでしょうか?

あと、SFPSさんももうCSをプレイされましたか?
639UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 00:30:07 ID:UKuOaHf4
乙でございます!!!!
楽しみに待っています!!
640UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 00:30:53 ID:yBYxVOwR
>>634
マー君の手がカッコよくなった?
それと銃の質感が上がったような印象
641UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 00:32:22 ID:4z+bVRy+
CS買ったんだが何故かCSやってる時だけに0x00000124ブルースクリーンが多発したんだが
とりあえず公式でも話題になってたらしく開発者が言ってたNvidiaのβドライバとサウンドドライバを最新にして解決

しかし、今はCordonのとあるサブミッションを途中で絶対にクラッシュする仕様に苦しんでるわ…
あと、スタルカー達の心のオアシス、BARが存在しない事にカルチャーショック
642UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 00:35:25 ID:Dr5zXpia
バーがないのか
どこでマッタリすりゃいいんだ
643SFPS ◆U29XsVH4XQ :2008/09/07(日) 00:35:46 ID:Je4wDSoH
>>638

現在の進行状況は、90パーセント程度です。
現在、武器のチューニングをメインで行っています。

CSは、終にプレイをしています。
よく出来ていて良いかと思います。しかし…不条理な仕様も多いですね…
ネタばれになるかも知れませんが…とにかくCSは、銃の弾が当たらないですね…
いくら、改造してグレードアップしていくにしても、ありえない位、命中精度が悪すぎます。
内容としてはこの辺で止めて置きます。これだけは言えますが、CS面白いです。
次期SFPSは、CSに負けない仕様で公開出来る様に努力奮闘中です。
644UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 00:38:07 ID:CEHCD6so
>>634
乙、すげー楽しみ
645UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 00:38:13 ID:qNjFlw/1
弾が当たらないとなるとまたVSSのお世話になることになるのかな
646UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 00:38:35 ID:NqA9pQyF
またあたらないのか・・・。

SFPS楽しませてもらってます。ありがとう。
647UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 00:38:50 ID:wmHVIsC7
>>643
物凄く楽しみにさせてもらいます!
が、SFPSさんもCSをプレイしたいでしょうしゆっくりどうぞ
648UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 00:41:13 ID:4z+bVRy+
>642
一応、小さな集落っぽいのは各所にあるっぽい
SoCでCordonの橋を越えた直ぐ先にある家畜場がCSでは立派な集落になってる

と言うか>641はCordonで強制終了するんじゃなくて、Garbageで強制終了だった…
メインストーリーでは無いとは言え…パッチ当たるまで後回しにするか
649UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 00:42:54 ID:Xj1W42C5
弾あたらんのは良いねー
セミ/オート切り替えれるのを知らずに
BARまで延々とAKでバースト切ってたけど
弾当たらんから戦闘が熱い熱い
スコープ+セミでHSゲーになってからは…
650UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 00:43:18 ID:WS0niO9n
SoC以上に弾があたらないのか、大変だなぁ
651UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 00:43:30 ID:gywQsl/B
もう90%でもいいッ…!
我慢汁が止まらないんだー!

SPFSさん、お疲れ様です。
アーセナルMODを移植されてるようで
もしかしたらHK416も導入されているのかと思うと
wktkが止まりません…期待して待っております。
652UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 00:44:07 ID:n+ARt2dm
SFPS作者まで割れてるのか
653UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 00:44:34 ID:uPbRkYF9
ていうか序盤のメイン武器がショットガンなのに中距離で近づきにくい場面とかあったから辛い
拳銃でちまちまHSすればいいけど
654UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 00:45:35 ID:TSpLN/8E
>>652
SPFSのサイトでも見てくればいいと思うよ
655UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 00:47:11 ID:olnzwLMl
それにしてもストーリーがまったく分からない
何となく進めてるけど
656UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 00:48:10 ID:2MtsaNRW
>>652
直輸入と書いてあったはずなんだが・・・
657UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 00:50:04 ID:6vk+kgxP
・割れ認定厨の心理

アホだから買えなかった

俺様が買えないのに他の奴が買えるわけない!

割れだ!
658UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 00:51:05 ID:Xj1W42C5
きっとSoC流出割れ祭りの傷がまだ癒えてないんだよ…
そっとしておいてあげてよ…
659UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 00:51:31 ID:3BhyOjVr
一杯釣れたな
660UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 00:52:36 ID:OWgjWKDY
後釣り宣言でもするつもりですか(^q^)
661UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 00:53:02 ID:Z73rPTb9
CSでサイガ12が使えればな…ソードオフはダサいから嫌だぜ
662UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 00:53:11 ID:UKuOaHf4
釣った魚で一杯やるつもりでしょう。
優雅ですな。
663SFPS ◆U29XsVH4XQ :2008/09/07(日) 00:53:27 ID:Je4wDSoH
>>651

無論、M4、HK416等、登場します。武器に関しては、全て入れ替える
方向性で行っています。ご期待下さい。


>>652
失礼ですね…、私は、きちんと購入していますよ…
たかが5,000円程度の物を良い大人がコピーして遊ぶ時点で社会人として終っていると思いますよ…
664UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 00:54:14 ID:v8V3Emlx
>>663
SFPSたんはアメリカは良く行くみたいだけどロシアも行ってるの?
665UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 00:54:26 ID:2MtsaNRW
ああ・・・しかし、CSもSFPSも早くやりたい・・・
SFPSもがんばってください!

楽しみに待ってます
666UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 00:56:09 ID:wmHVIsC7
スチムー組な俺の絶望を救ってくれるのは
SFPS以外に存在しない、ゲイブの馬鹿野郎ォーーー!!
667UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 00:57:13 ID:ZeRB3u5U
>>666
忍耐

そういえばSTALKERってM14はMODでもないんだな
668UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 00:57:33 ID:oOLkrkey
次期SFPSにはマシなナイトビジョン実装してもらいたいんですが
669UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 00:59:17 ID:2MtsaNRW
マシなナイトビジョンがまだこの世に出ていない件について
670UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 01:01:53 ID:oOLkrkey
>>669
AN/PVS-14持ってるけど、このゲームのナイトビジョンよりずっとマシだぞ?
671UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 01:03:32 ID:LPziHZAi
デフォの状態んときからナイトビジョンは使い物にならないかならなぁ・・
672UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 01:03:56 ID:ZeRB3u5U
エコロジスト関係のスーツは見やすいと思うんだが
673UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 01:07:40 ID:oOLkrkey
Priboiのナイトビジョンは結構良かった気が
674UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 01:08:14 ID:yYz+uP7V
>>663
漢ならZoo版しかないな!・・・いや、全く手をつけていないかったので急いで前作を
プレイしなきゃ・・・。タイ語版まで買って何やってんだよ?俺?
675UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 01:11:34 ID:BkpS0smY
>670
なんというGenVNVG…これは間違いなく高価
676UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 01:15:32 ID:2MtsaNRW
>>670
CoD4ぐらいか?
性能いい方のナイトビジョンと同じくらいじゃね?
つか、確か4、50万ぐらいの代物だろそれ
そんなもんがZONEにゴロゴロあったら、それこそ軍は何してんだって話だろ
タリバンどころの騒ぎじゃねーぞ
677UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 01:18:31 ID:hPJlz+v5
日本語ローダーの中の人といいSFPSの作者氏といい
何気に凄いもんをさりげなく投下していくのね・・・
これだからスタルカスレは目が離せないぜ!

>>565
乙です!
可能でしたらCS対応をよろしくお願いします。
>>634
無理をしない程度に頑張ってください。
678UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 01:20:25 ID:yWbTRqU9
>>547
ありがとう
今までウォッカ飲んで耐えてた

ところで会うNPC会うNPCみんな会話する前に死んでしまうんだけど
これはSFPSではデフォなのか?
679UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 01:20:34 ID:ZeRB3u5U
ていうかZoneに武器を横流ししている政府がいてもおかしくない!
680UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 01:21:35 ID:BkpS0smY
これは… SUSAT廃止、ACOGとeotech追加の予感!!!!
681UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 01:22:58 ID:Z73rPTb9
>>679
Mercsのサイドストーリーみたいなのがあれば面白いかもな
682UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 01:24:13 ID:japW2rW+
>>676
そういやSTALKERはやたらリアリティを求めたFPSだったな
あのナイトビジョンの視界の悪さも狙ってやったものか

まだ初回プレイだもんで、MOD無しでプレイしてるんだが
今からSFPSが楽しみでしょうがないな!期待してお待ちしております
683UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 01:24:47 ID:2MtsaNRW
>>679
政府っていうか、マフィア絡みだと凄まじくあり得るかもな・・・
ロシアンマフィアの総資産なんか日本円にしたら5兆円ぐらいあるとも言われてるし
684UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 01:25:18 ID:kXyXZM1n
>>506
お前は俺か
しかし難しいな…パッケージ+シリアルの画像提出させてレジッターにファイル渡っても
レジッターからワレザーに流れる可能性も十分にあるし
コラされる可能性もある

シリアルが正規かどうかはマルチで鯖joinしてIP控えるとか…マンドクセ
685UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 01:28:23 ID:nUTP9sNm
>タンバリンどころの騒ぎじゃねーぞ
に見えた

寝袋探してくる
686UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 01:29:16 ID:Ld+VYtNu
テロリストに武器提供する国があるぐらいだからな
ZoneのSTALKERに装備を提供→STALKERはアーティファクトなどを提供とか
687SFPS ◆U29XsVH4XQ :2008/09/07(日) 01:30:16 ID:Je4wDSoH
>>668

次期SFPSのナイトビジョン画質ついては、改善をおこなっております。
688UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 01:34:19 ID:lwYVUonP
MilitaryとDutyって仲悪かったっけ
689UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 01:35:52 ID:kXyXZM1n
>>565
なんかAviraが反応するが
690UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 01:36:06 ID:Ld+VYtNu
Dutyはzone保守
Militaryはzone介入
691UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 01:37:44 ID:/F609moV
>>689
antivir好きだけど誤検出もよくあるから気になるようなら検体でも送ってから削除するよろし
692UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 01:37:52 ID:qoYI8PAO
>>684
割れ対策はどうにもならんだろうなあ。
とりあえず割れでやってる奴のちんこもぐ位だ。
693UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 01:40:37 ID:5/SRbTsA
MP5やL85みたいな繊細な武器が過酷なZONEで流通するわけない。

っていうような話が前にちらちらあったけど、
あれって外見はそのままで中身はZONEのガンスミスが改造した、
別物なんじゃないかな。
694UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 01:41:11 ID:NV7Sz1ds
俺のカスペルスキーちゃんは反応しなかった
695UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 01:44:09 ID:MKT1Xhu+
ていうか自前でナイトビジョン持ってる人がいるってのに驚いた。
サバゲーで使うのかな?
696UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 01:45:06 ID:UKuOaHf4
>>695
サバゲやんないけど、野生動物の観察とかに使いたいから欲しい。
697UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 01:45:12 ID:8StVA1qp
この割れ全盛の時代に
なぜそこまで割れにこだわるのかわからん
5000円程度払ったからって「微妙な自己優越感」でも持ってるのか?

まっ割れどうこうより「日本語化プロジェクト」推進が
重要だよ
698UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 01:46:24 ID:qoYI8PAO
夜間の公園辺りでよくまぐわっている二足歩行の野生動物ですね。
解ります。
699UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 01:49:53 ID:MKT1Xhu+
>>696
なるほど。
700UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 01:50:56 ID:NV7Sz1ds
ナイトビジョン付けてる奴がいたら即通報するわ
701UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 01:51:08 ID:Ykd6CVTc
ビニールを破くときのwktk感。
マニュアルを開いたときの紙のにおい。
これだけで買う理由なんでポマギーチェ
702UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 01:51:17 ID:UKuOaHf4
>>698
あれはよくない生き物だ。
Zoneで変態を遂げたに違いない。
703UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 01:51:19 ID:6u5XGSJN
>>698
それ神社でも発生してるのみたわ
俺もさっちゃんつれてジョインしてくるか
704UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 01:51:45 ID:Z73rPTb9
>>700
IDがNVだぜ
705UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 01:52:26 ID:Xj1W42C5
ピーコッ
セカンドオクロッ エネミーカッポー "3"
706UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 01:52:40 ID:/F609moV
ナイトビジョンスレッドでは付けて散歩するとかなんとか
どう見ても変質者です。本当にありがとうございました
707UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 01:53:34 ID:kXyXZM1n
>>697
もう少し経済学経営学を勉強したほうがいいと思うぞいやマジで
GTA4はなんでコンソール先行、PC版は製作しないとまで言われたの?ねぇなんで?
708UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 01:54:00 ID:cFGrZksO
         ____
       /      \  <7900GTXなおれは
      /  ─    ─\   ぬるぬるプレイできないのですね・・・
    /    (●)  (●) \  
    |  u    (__人__)    | \________/
     \      ` ⌒´   ,/  | |          |
    ノ           \  .| |          |
  /´                  | |          |
 |    l                 | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、    | |________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ-   ̄  | |  |

 +  *     ____ +
       /      \  + <そうだ!!
  *  +/   ヽ  ノ '\   新しくPC組んじゃえばいいんだ!!
    /    (●)  (●) \  
  + |   +    (__人__)    | \________/
     \      トエエエイ   ,/  | |          |
    ノ      `ー'´  \  .| |          |
  /´                  | |          |
 |    l                 | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、    | |________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ-   ̄  | |  |
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
     ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
  ,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`l
709UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 01:54:48 ID:NV7Sz1ds
>>704
なん???だと???
これも何かの縁だナイトビジョンを買おう
710UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 01:54:58 ID:RAVFwaxN
いちいち相手にすんなよ
711UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 01:55:54 ID:3BhyOjVr
スルーを知らないおいちゃんの時間
712UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 01:56:04 ID:8StVA1qp
俺は
夏場はキャンプのお供にw
狩猟期は早朝(真っ暗)の森の移動に使ってる
それにナイトビジョンと実銃(ショットガンかエアライフル)装備って雰囲気でて
自分の世界に入り込めて楽しい。
713UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 01:58:08 ID:2MtsaNRW
あれ・・・日本にもリアルスタルカーがいたのか・・・
714UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 02:01:28 ID:qoYI8PAO
日本は元々Stalker多い。
またぎとか忍者とかLand Stalkerとか。
715UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 02:01:48 ID:Xj1W42C5
GTAシリーズは3からPC版はいつも後手なんだが…
それにPC版は製作しないぞと公言したソースは…
加えて経済学経営学的な観点から言えばPC市場は無視できるものではないのでは…
716UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 02:03:18 ID:o31hIy9q
ARの精度相変わらず悪いなー。初弾ぐらい真っ直ぐ飛んでくれないと
AIMしてるって感じがしない。運>AIMな気がしてならない
CSなんかよりよっぽど精度悪い
717UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 02:04:03 ID:Y3R7K6Ru
ロシア語版は既にパッチ1.5.04が公開されていて、
英語版も1.5.03に続いてもうじきリリースされるようです。
718UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 02:08:09 ID:ht+9UQ1W
俺のケツが割れていることにお前らは怒り心頭のようだな
719UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 02:08:58 ID:UKuOaHf4
>>718
よく洗っとけ
720UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 02:11:06 ID:/F609moV
俺らのケツはまだ割れてもいねぇよ
721UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 02:11:31 ID:8StVA1qp
リアルストーカーw
まっ狩猟だけどね(主に鳥)

エアライフルはすぐ免許取れるしオススメ
50mぐらいは軽くあたるのんだけどそれ以上からとたんに難しくw
弾自体が軽いから、風とか、弾の降下とか色々考えて撃たないと・・・

ちなみにゲームの集弾性はリアルからすると糞すぎ・・・
あたらないにも程がある
(あたるとゲームとして成立しないとは思うが)

※ライフルは所持に10年かかるorz
(俺はあと8年・・・)
722UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 02:23:19 ID:IJRMLAcC
>>565
Antivirに反応した。XR_3DA_JP_LOADER.exe TR/Hijacker.Gen Trojan
723UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 02:24:07 ID:BkpS0smY
>721
八年後にSVDと1PN58を買うための資金を用意するんだ!
724UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 02:30:12 ID:+gAoz5m2
>>722
それは昔から言われてるバグみたいなもん
725UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 02:46:47 ID:o31hIy9q
>(あたるとゲームとして成立しないとは思うが)

まじでいってる?cod4やクライシスやってみ。

もうちょい規則性のあるリコイルだったり、初弾は必ず真っ直ぐ飛んだり
してほしいな。FPSじゃないみたいだ。
726UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 02:47:31 ID:8StVA1qp
軍用ライフルは許可でなくて買えないよorz
基本はボトルアクションで、装弾数も5発までがデフォ
軍用ぽい雰囲気の銃もダメみたい

しかし軍用ライフルよりも命中精度の高い銃は許可されてる
1キロぐらい余裕で狙撃できちゃうようなやつなんだが
※あと狩猟は夜間禁止なんで「暗視スコープ」の必要性はない
727UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 02:56:03 ID:8StVA1qp
実銃だと200mでピンホールショットが基本の性能
これをゲームに適応したら・・・
懐かしきレインボーシックスシリーズなみの緊張感になるよ
敵のライフも少な目設定だしそれこそゲームバランス崩れる

>>初弾は必ず真っ直ぐ飛んだり
走った後すぐに撃ってない??
まあSTALKER栗オティと思って
なれるしかないかなぁ
じゃないとスナイパーライフルあたりすぎでおもろくないよ


728UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 03:12:03 ID:yMT03sln
>>681
最近出たMercineriesってゲームがスピンオフかとおもたら全然ちごうた
729UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 03:13:19 ID:o31hIy9q
>>727
CSみたいな慣性がないしそれでいいんじゃないの?
一応静止してから撃ってるけど。

SRはバランスおかしくなるなら調整すればいいと思うけどARはなーーーー
HS以外ほとんど意味ないぐらい敵固いし、HS狙わせるFPSなら尚更初弾を真っ直ぐ飛んだ方がいいっしょ
まああなたの言うように、その辺はスタルカークオリティーと割り切ったほうがいいですえn
730UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 03:13:51 ID:qoYI8PAO
>>726
WA2000はOK?
まあ普通に考えてM24か40辺りだとは思うけど。
警察も使ってるし。
でも値段が高すぎないか?
ドラグノフ何丁買えるんだ?
731UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 03:14:25 ID:HvKSPCZc
割れ厨と会話すんなよ
732UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 03:17:03 ID:4lz1+/TN
スチームのトレーラー見て欲しくなったんだけど
STALKERとCSセットで出るって情報はないですか?
733UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 03:18:23 ID:/b0u1MkP
パブリッシャ違うから難しいんじゃないかな
734UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 03:18:40 ID:qoYI8PAO
ついうっかり(・ω・;)
735UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 03:21:28 ID:MKT1Xhu+
重い弾だと慣性効きまくりでない?
VSSとかで遠くの敵を撃つと目茶目茶お辞儀する。
736UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 03:21:39 ID:cFGrZksO
サイガ(2発装弾でライフルグリップでないやつ)は日本でもかえるらしいな。
737UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 03:25:08 ID:Y3R7K6Ru
XPでもWet surfacesとVolumetric smoke以外はオプション有効にできますね。
テクスチャマップやSun-ray、SSAO等普通に利用可能です。
738UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 03:29:07 ID:RAVFwaxN
うあ、Wet surfaces Volumetric smoke これVistaじゃないど有効にならないのかよ
ltxいじっても無理なのかなぁ?・・・Vistaいれっか・・・('A`)
739UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 03:31:51 ID:o31hIy9q
>>738
糞重くなるよ
8800GTS SLIだけど、下手すると30fpsきる
740UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 03:36:02 ID:TPrApEAK
スマンが誰か教えてくれ・・・
緑色の博士と放射能測定するところ(画面が暗転するとき)で博士が死んじまうんだが・・
どうすれば博士生還できるんだ?
741UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 03:36:16 ID:RAVFwaxN
GTX280は品薄っぽいから4870x2買う予定にして、そうすれば遊べると期待している!(・∀・)
742UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 03:40:44 ID:MKT1Xhu+
>>740
計測地点の周りの敵を全部殺しておいてあとは運任せ。
道路の上や門の方から向かってきている敵も倒しておかないと
気絶中にやられちゃうっぽい。
743UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 03:42:27 ID:/F609moV
  ( ⌒ ) ポッポー
   l | /
  
⊂(#・∀・)    TDP300Wとか
 /   ノ∪     もうやってらんないお!!
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
      (_)  
     )(__)(_
    ⌒)   (⌒
      ⌒Y⌒
744UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 03:47:59 ID:WS0niO9n
あの銃撃って犯人いるの?完全に運じゃない?
745UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 03:55:00 ID:TPrApEAK
うぐお!運任せなのか・・・
とりあえず博士生還できるように頑張ってみるわ。ありがとう
746UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 04:41:03 ID:MAb/GqdO
E8400 GF9800GTX RAM 4GB
あたりだと80FPSあたり出るかな?
747UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 04:41:51 ID:zKsyw6TS
普通に無理
748UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 04:42:30 ID:cFGrZksO
>>745
メディキットを持ってブローアウト前にセーブ。
博士が死んだら、ロードの繰り返し。
749UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 04:56:52 ID:qoYI8PAO
自分を信じれば……80でも100でもいけるさ。
750UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 05:26:59 ID:8GvQEFMn
4870x2くらいじゃなきゃ、最高設定でぬるぬるとは行かないのか・・・
まぁ動作報告も上がってきてないが、正直ナメてた
751UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 05:43:48 ID:jjesmPW8
ケプラープレート二段仕込&ガスマスク付きに改良までしたのに・・・
いそいそとアップグレードしてさぁやろうと思ったら・・・
セーブデータのバージョンが違いマスだってさ・・・
(´;ω;`)ブワッ
752UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 06:03:22 ID:lMl3AXAM
アノーマリーの中突っ込んでも何もできずにライフ削られて死ぬんだけど
どうやったらアーティファクトなるものをgetできるのでしょうか?
753UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 06:08:53 ID:uEbyNxW3
ウクライナ在住のWolfさんからのお便りです
754UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 06:12:03 ID:TD6Tyi67
SS見ただけだとCSってSoCよりグラ多少は上がってるんだろうけど
そんなに驚くほどは上がってないイメージなんだけど・・・(まあX-RAY1.0→1.5だからそんなでも無いんだろうけど・・・)
(最高設定で)SoCよりどのくらい進化してる?
755UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 06:15:38 ID:IJRMLAcC
グラうp→重いので設定下げる→SoCと同じに
756UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 06:31:59 ID:ruPCLXfd
IFGさぁん・・・明日になれば・・・発送してくれますよねぇ・・・?
明後日には僕もjoin duty出来ますよねぇ・・・??
757UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 06:36:16 ID:496/HhqT
join Monolithするなら今すぐにでも送るって
座りながら頭をグルグル回してるおじちゃんが言ってたよ
758UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 06:48:35 ID:Yru0Cuan
今日カオスに行く。
759UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 06:57:43 ID:D6X+z8BH
SoCくらいのグラでいいけどな
内容が面白ければいいよ
760UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 06:58:32 ID:jXBG2ceu
どっちが良いってわけじゃないけど、最適化に自信を見せるCrysisとは全く逆の方向性だな。
761UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 07:42:11 ID:DP+g7FAY
ついに8800GTX引退の時が来たか。長持ちしたなあ。
762UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 07:56:56 ID:DCgbkA/l
SoCの1.006日本語化パッチが出たけど
みんな1.005からヴァージョンアップした?
763UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 08:03:44 ID:SohJ4DPu
Geforce 8800GT 512MBを5月に買ったばかりなのに・・
764UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 08:21:40 ID:rZl8EIK1
今日祖父いくけどCSあってもIFGのキャンセルできるかわからないから買えない俺涙め
765UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 08:26:27 ID:Yru0Cuan
今STALKERインスコしてるけど、XR_3DA.exeのところでカスペがトロイの木馬とかで反応してインスコできんかった。
766UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 08:37:31 ID:Yru0Cuan
カオスに行ってくる ノシ
767UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 08:54:14 ID:6KUfaBvs
>>765
インスコ時にウィルスソフトをオフにするのは常識ですよねぇ
768UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 08:55:47 ID:2P6eGD+S
高負荷時にセーブするとかなりの確率でデータ壊れるな。
こまめにバックアップ取っておいて良かった。
769UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 09:01:04 ID:iiERhj39
パッケージを買ったほうが、MODや日本語化のとき有利だよね
770UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 09:06:09 ID:tlcEmibd
さて、そろそろカオスに行くか
771UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 09:14:08 ID:2P6eGD+S
もうやだ。
憧れのDUTYにJOINしてから移動中のザ・ワールドで頻繁に落ちる。
FREEDOMの呪いか。
772UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 09:19:02 ID:6KUfaBvs
>>771
俺DUTYにjoinしてたけど、FREEDOMともグリーン友達だったわ
773UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 09:48:44 ID:ruPCLXfd
あー、アキバ行かずとも横浜の祖父にあったかもなー・・・
でももうIFGに金を払っちまったからイマサラだけど

行ってもしょうがないのに横浜へ確認しに行きたいだなんて・・・
いや、売ってるわけねぇよ・・・そうだよ・・・無いよ、無い・・・
774UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 09:54:47 ID:MqlC6GcA
sun shadowは、重くてもONにしておくべきだな。
他の設定を落としてでも。

OFFにすると地味すぎる。
775UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 09:58:01 ID:+YQuiHwC
GabageでBanditが怖すぎるw
776UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 09:58:56 ID:cl220eaF
カオス来たけど
売り切れだって orz
777UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 09:59:35 ID:+YQuiHwC
おお、売り切れたのか
昨日まではかなり潤沢に在庫あったようだが
778UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 10:00:11 ID:Y3R7K6Ru
>>776
アソビットにもあったと思いますが…
売り切れとは予想以上の人気
779UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 10:09:02 ID:irz1ljc5
>>773
期待しています
780UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 10:11:07 ID:+YQuiHwC
メモリリークがヒドいんだけどどうにかならない?
781UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 10:23:38 ID:3X8ndzuf
カオスでCS買った。
残りは五本くらいだった
782UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 10:30:00 ID:kB+ZWuP3
steamが来るまで忍耐
783UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 10:31:12 ID:YI/ZTMc0
IFG早く送ってくれぇ・・・待ちくたびれた。
784UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 10:44:10 ID:DCgbkA/l
日本語ローダーがVer1.006に対応したのでアップデートしたんです。
そしたら、結構な割合で「パッチ処理が待機時間内に終了しませんでした」
というダイアログが出て起動に失敗するんです。
それに、起動時にDOS窓が開くんだけど、以前は開きませんでしたよね?
あと、コンソール画面の文字が大きいのはちょっと困ります。
font.ltxで変更できない項目みたいですし、ローダー側でサイズを設定してるみたいだし…
ちなみに解像度は1280x960です。
785UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 10:48:18 ID:zUu1/YqC
ワイドディスプレイだと左端が切れて見にくい
786UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 10:55:20 ID:IlHkk6cv
カオスまだまだ在庫あったわ
787UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 11:00:05 ID:SohJ4DPu
大阪なんだけど今から買いに行こうかな
788UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 11:00:46 ID:jPALJgXJ
CSっていう略し方やめろよ
ややこしい
789UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 11:03:07 ID:3X8ndzuf
Counter Strike
790UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 11:05:47 ID:FBzlPNbb
さっきカオス館に8個くらいおいてあったわ。
791UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 11:06:18 ID:6KUfaBvs
>>788
何とややこしいんだよ
792UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 11:11:06 ID:8StVA1qp
>>752
まだCSは未プレイなんだが
前作では「まず取れない!!」っていう配置のアノーマリーに守られてる
お宝もあった。「孔明の罠」とあきらめることも必要
2時間抜け道がないか探したそんな俺みたいに使いたくなかったらなorz

しかしスチムーは糞だな
「リリースまで2時間ぐらいの時点で「購入」できるようになる」
  ↓
「kita-と思って購入」
  ↓
「スチムーリロード」
  ↓
「あれ??購入予約??リリースは1週間後!!!」ふざけんな

となった
793UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 11:16:06 ID:FBzlPNbb
それはゲイブの罠
794UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 11:19:40 ID:4wcQnwW6
取れないものは基本的にない

取れなさそうでも
・見た目範囲内に入ってしまいそうでも実は進める (だからネジ投げるのは必須)

Wild Territoryみたいに、ビリビリに囲まれた中にあるmoon lightみたいなのは
Batteryを4つ装備して突っ込めば体力回復しながら取れる


など、取る道は必ずある
795UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 11:19:47 ID:rmhH51Lx
今回はコレクターエディション無いのでSteamでポチりました
でも1週間待機となり少しはガッカリしましたが
でも、良く考えたら、日本語化されるまではプレイしません
なんせStalkerはストーリーが一番大事ですから
税抜き送料抜きの割引きで購入できただけで幸せです


796UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 11:23:07 ID:COMLfY+5
IFGで注文した俺大勝利!
早く発送してくれ
797UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 11:24:20 ID:6KUfaBvs
>>794
我慢が足りない奴なんだ
マジレスしてやるな
798UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 11:40:34 ID:eT5r0HYV
>>795
お前みたいなやつは嫌いじゃないが
早死にするぜ
799UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 11:52:39 ID:D6X+z8BH
STALKERスレでCSって何と間違えるんだよ
800UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 11:55:36 ID:fAo5yf+L
ClearSky、移動中やPDA、インベントリを開いてるときに
いきなり画面がブラックアウトしてマウスのポインタだけが残り
タスクマネージャ起動してプロセス見てみると
xxEngine.exeだけ動いてるって症状が頻発するんだけど
同じ症状体験してる人いる?
801UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 12:00:03 ID:/0PKhQA6
うちはxrEngine.exeがエラーで落ちて起動すらしない。
OS(VistaSP132bit)を再インストールしても無理だった。
非ゲーム用のセカンドPCにインストールしたら問題なく起動したから、
何かのドライバとの相性問題なんだろうけど。
OS再インストールしても治らなかったのでお手上げ。
802UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 12:00:55 ID:MKT1Xhu+
CSで身包み剥がされるところ、全裸で正座した俺はチキンだな。
803UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 12:04:19 ID:SoWQPs6h
CSのプレイ動画ってどこがよさげ?
804UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 12:10:13 ID:xnX1yDrd
日本語化できたの?
805UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 12:11:20 ID:StF1GjWx
4gamerに載ってる1.01パッチって当てた方が良いの?
806UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 12:14:28 ID:J0rUUKof
>>803
ニコニコ動画に決まってるじゃん
807UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 12:15:51 ID:Y3R7K6Ru
>>803
画質的にZoomeが良いのでは
808UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 12:18:57 ID:5HHlTJ4C
宣伝うぜ、やっぱ割れだよな
809UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 12:26:11 ID:IrStOg0j
>>792
購入ボタンの真横にロック解除まで〜って書いてあっただろ
810UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 12:29:51 ID:496/HhqT
>>805
微妙なトコ
当てるまで正常に動いていたのに当てたらエラーが出る人もいるみたい
セーブデータも前verのモトは使えないし
Crashせず動いているなら当てないほうがいいかも
811UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 12:38:35 ID:ndDIDCL1
SteamでCS買ったんだけどプリロードってできないのかなぁ?
812UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 12:46:03 ID:zUu1/YqC
カオスの通販で普通にIFGより安く売ってるじゃねーか
813UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 13:05:23 ID:o31hIy9q
>>81
どういうエラーがでるの?
814UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 13:06:51 ID:0F5gck6p
うおう本当だ、Asia版5000円・・・
まぁもう金払ったし火曜になるのを玄関で正座して待ってよう
815UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 13:16:58 ID:496/HhqT
エラーというかクラッシュが増える
原因はScript関連が多いらしいけれど
エラーメッセージが出ずに落ちる事もあるらしい

とりあえず劇的に変わるわけでもないから
スムーズに動作しているなら当てなくてもいいと思う
816UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 13:24:11 ID:MqlC6GcA
とりあえず3時間ほどプレイして、
突然落ちるエラーが3回ほど。

オートセーブがロードできないこともあるので、
エリア移動や、イベントが終わった後などはとりあえず名前を付けてセーブを残して置いた方がいいね。
前作もそうだったけど。
817UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 13:24:32 ID:pyY4Fh6k
在庫たくさんらしーので、今注文すれば、今日発送であろう。
818UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 13:25:32 ID:ZjYppvC1
安定性がまだまだなのか。当分はパッチに期待だなー
武器とかはSoCと同じ手順で追加きくのかな?
819UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 13:27:33 ID:o31hIy9q
lonerに武器もって近づくと、殴れる
あげくのはてに武器奪われたw
なんだこれww
820UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 13:29:06 ID:2TcU6wTk
割れで発生する現象の報告がちらほら・・・
821UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 13:30:08 ID:PE4qOUNE
>>819
仕様
SoCのMODでもあっただろ?AMK何か忘れたが
822UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 13:46:45 ID:gXfvey77
カオスにてClearSky買ってきた
音を頼りにArtifactsを発見できた時の感動は異常
くそ、明日が仕事じゃなければ…
823UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 13:51:44 ID:NavY39pp
SFPSが今日の五時二十五分を過ぎても公開されなかったら…
俺は、モノリスに入るよ。
824UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 14:03:13 ID:5/SRbTsA
S.T.A.L.K.E.R.:Clear Skyの愛称って、「青空」とかでいいんじゃね?
一発変換できるだろうし、該当しそうなゲームタイトルは他に無さそうだし。
825UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 14:05:30 ID:M++fhVYx
晴天だろ

いや、というかどうでもいい
826UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 14:06:43 ID:xFJP3+pg
SFPSの公開って今日だったのか
待ち遠しい
827UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 14:07:37 ID:oREcPKtv
Steam安いな
828UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 14:07:49 ID:Hb+OqPYd
晴天も青空もニュアンス的に違う
829UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 14:08:32 ID:z8+iwk1Z
>>824
変に日本語にするのは厨臭いから止めて欲しい
830UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 14:15:31 ID:fAo5yf+L
じゃあクリスカで
831UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 14:16:46 ID:RQq+26O5
ここならCSでいいだろ別に
832UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 14:17:06 ID:DfoJOjsO
1.6は1.6
CSはCSだからな
833UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 14:19:17 ID:pyY4Fh6k
STALKER -counter strike-
834UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 14:25:21 ID:DfoJOjsO
The anomaly has been planted.
835UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 14:29:15 ID:o31hIy9q
序盤で手に入るscopeいつ付けれるようになるんだろう

それと対抗勢力の拠点を一人で突っ込んでeliminateすると

hold the outpost till allies come 味方がくるまで拠点を守れ
みたいな指示が出るんだが、いつまでたっても味方が来ない

味方と一緒に突っ込まないとだめなのかなー。
836UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 14:29:15 ID:yBYxVOwR
カオスに注文メール送った
在庫そんなにあるのかな・・・
837UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 14:41:08 ID:4vcrYc2n
US版とUK版ってケース違う?
ASIA版はどんなケースだった?
838UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 14:42:07 ID:kXyXZM1n
>>836
お前は俺か
そしてifgキャンセルしたぜ
カオスの在庫が無ければ再度ifgで注文すればいいしモーマンタイ
839UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 14:47:59 ID:NavY39pp
>>826
ごめんその時間は単に仕事があるだけ
840UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 14:58:59 ID:yBYxVOwR
>>838
早速返信メール来たが明日届くみたいだw
思いつきで注文したのに結構在庫あるっぽいな
841UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 15:02:34 ID:kXyXZM1n
>>840
俺もきた。はええよww


>ご利用ありがとうございます、メッセサンオー・カオス館です。
>XXX様よりご注文頂きました商品の発送合計金額は下記のようになります。
>
>商品名:
>【WinPC】S.T.A.L.K.E.R. -clear sky-
>  ¥4980 (税込) ※ASIA版 DVD-ROM ¥4980
>送料 ¥630
>代引手数料 ¥315
>合計金額 ¥5925
>
>商品到着予定日は9/8月曜日20〜21時になります。
>ヤマト運輸へのお荷物お問い合わせ伝票番号は XXXXX です。
>ご利用ありがとうございました。
>またのご利用をスタッフ一同、心よりお待ちしております。
842UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 15:06:08 ID:4vcrYc2n
結局送料入れたらIFGとほとんどかわらないね
843UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 15:11:32 ID:pyY4Fh6k
同じ金額で、明日、届くってのが、重要だろ。
844UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 15:11:42 ID:DfoJOjsO
最近のIfeelのグダっぷりときたら
一人天下になってからたるんどる
845UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 15:13:28 ID:MqlC6GcA
銀行振り込み以外の人は、どんどんIFGキャンセルしてカオスに変更しそうだな。

IFGも休日出勤で発送してれば・・・・。
846UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 15:21:19 ID:IlEMNMDs
9月26日発売の日本語マニュアルつきのCSパッケージは
e-フロンティアで前作SoCを持ってると
アップグレード版が4200円で買えるみたいだ。
多少待ってもこれで買えば送料含めても5000円切ってお徳かも。
(カオスと1000円しか変わらないみたいだけど)
説明書だけだが日本語だし。
847UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 15:22:33 ID:MKT1Xhu+
他のゲームもそうだけどASIA版ってのはUKやUS版に比べてなんで安いんだろう。
東南アジア辺りの所得に合わせているのかね?
848UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 15:29:32 ID:yYz+uP7V
>>847
所得水準に合わせてある。邦楽とかも東南アジアとかだと安い。(だから輸入規制をだな。という話にもなった。)
PCゲームでも、HL2はタイ語版が問題になったな。
849UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 15:29:41 ID:pyY4Fh6k
>>847
ASIA向けには一般的に日本供給分は入っていないから、
物価の関係だと思われる。

もし仮に作ってる工場が一緒だとしたら、わざわざ金かけて別の
パッケは作らないだろうから、出荷前のASIA向け製品チェックの
レベルを下げる(あるいはほとんどしない)ことで、人件費から
浮かしてんじゃないかな。
850UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 15:34:04 ID:RAVFwaxN
IFGは8日入荷予定であって出荷予定じゃないからな・・・翌日9日に出荷って事あるよな
キャンセルしてカオスで注文しなおすか〜
851UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 15:34:12 ID:MKT1Xhu+
>>848-849
やはりそうなんだ。日本も同じアジアなんだから混ぜてくれれば良いのにねぇw
そういえばETQWでもASIA版がやたら安く売ってたなぁ。
852UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 15:37:12 ID:ItBeAiQK
はじめてカオスで注文した
メールで依頼したけど内容に不備がないか心配で心配で・・・
ちゃんとカオスに届きますように・・・
853UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 15:41:09 ID:fAo5yf+L
>>835
dutyに入隊する際に貰った銃につけれた。
854UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 15:46:52 ID:Hb+OqPYd
やっとエリア移動したと思ったら
いきなり超連射されて一瞬で殺されたw
855UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 15:54:12 ID:H5rb0+GC
俺も注文しちまったぜ
あばよスチーム
856UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 15:56:38 ID:EqQiSuoy
>>784
フォントスケーリングの問題修正とパッチ処理のタイムアウト時間を延ばしました。
タイムアウト時間は、パラメータに -notimeout を指定すると無限になります。
コンソールフォント(hud_font_di)は、intervalも設定できますので
はみ出すようなら設定してみてください。


STALKER Shadow of Chernobyl 日本語化ローダー v0.06a
http://rapidshare.com/files/143274108/STALKER_JPLDR_006A.zip.html

修正ファイルのみ
http://www4.uploader.jp/dl/stalker/stalker_uljp00339.zip.html
857UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 16:06:18 ID:FsD2C1Bg
どうせパッチ出てセーブデータ使えなくなるだろうから
俺は10月入ってからでいいかな〜FarCry2も延期したし

ってなわけで露払いよろしく皆さん^o^
858UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 16:06:35 ID:wmHVIsC7
>>856
乙彼様デス
フォント換えようとテクスチャ覗いたけど見ただけでやる気なくした。
こんなものを作ってくださるあなたは神・・・いや、モノリス様ですね。
859UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 16:18:38 ID:+YQuiHwC
StelokグループのスタッシュがあったAprogromの地下に行かなきゃならんのだが、あのマンホールにフタが嵌ってて入れない
近づいてUseかと思っても全く反応しないし
またバグっすかwww
860UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 16:21:20 ID:4gkJfDBL
>>859
君の頭のバグです

ってのは冗談でおそらく場所を間違えてるよ
861UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 16:23:10 ID:+YQuiHwC
>>860
あ、CSの話ね
Moleが案内してくれたのと同じ場所に行ったらCSではフタがちょっとかぶさってるのよ
で、入れない
もしCSの話で間違えてるなら場所教えてください
862UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 16:24:19 ID:YmfdfpUg
大須では唯一?海外版を片隅で地味に取り扱っている店、GWにて
UK版か?16+表記薄パッケGET。4.98k
まだあたよ

あ゛〜店で流れてた娘娘のCMに被爆した
デ、デカルチャー
863UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 16:27:18 ID:qK1v5cnn
>>852 安心しr・・・
864UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 16:27:26 ID:4gkJfDBL
なんてこったい\(^o^)/
CSの話だったとは
廉価日マ版待ちなんでまだ持ってませぬ・・・
冗談でも謝っときますごめんなさい
865UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 16:28:14 ID:SHabsjJT
>>861
アノーマリーを使う
866UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 16:30:45 ID:bwdq3jw9
>>861
SOCのミリタリーがいた方から入るとか予想してみる。
867UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 16:30:49 ID:FPOZjT5s
しかしSFPS楽しみだぜ。それまでOL2.2で遊んでようと思ったが、これはこれで楽しい・・。
まぁ新アイテムと防具の性能が着用するまで見れないのが気になったが、日本語化まぜていれてる弊害(?)だと思って気にしない。

SFPSが現在90%だとすると、来週末にリリースかどうかくらいかな?何にしろ、楽しみにしていますぜ。
868UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 16:30:49 ID:kBg57I1j
steamに来る頃には日本語化プロジェクトが始動してると思い込むことで
昂ぶる気持ちを落ち着かせてるんだぜ
869UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 16:31:02 ID:8FatbR9d
シドロビッチスキンヘッドすぎるwww
870UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 16:35:57 ID:fAo5yf+L
探知機が反応する箇所に討ち死に覚悟で突っ込んでも一向にアーティファクトにめぐり合えない…。
アーティファクトゲットできた人、どんな感じで出現するの?
形は前作と同じ?
871UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 16:36:00 ID:ItBeAiQK
>>863
お、おい
不安になるじゃまいか

と思ったところでメール到着
9月9日到着予定・・・

うーん・・・



872UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 16:36:58 ID:08F1/V6O
>>870
その場所にいったらどこからともなく現れる
873UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 16:37:37 ID:pyY4Fh6k
>>871
土日だから、15時過ぎると翌日発送だね。
874UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 16:44:08 ID:RIWD+GMR
俺もカオス館で注文

なんか入力フォームとか無いから不備が不安だ・・・
カードとかも使えるようにすればもっと客増えると思うんだけどな
875UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 16:46:23 ID:ruPCLXfd
IFGを信じて待つ・・・
ただ・・・待つ・・・
876UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 16:48:57 ID:j7A0rE3/
大阪で売ってる店ないのか?
輸入ゲーム取り扱ってる店教えてくれ
877UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 16:50:31 ID:ylNUk66F
>>862
まじで?
おれも買いに行こうかな・・・
878UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 16:57:20 ID:tlcEmibd
うあ、日本語フォルダにインストールすると文字化けでエラー吐くのね
879UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 16:58:21 ID:j7A0rE3/
わからない俺なみだ目じゃねーかw
ストリートビューで探してるか
880UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 16:58:55 ID:o31hIy9q
ロシア語版買っちゃた人は、言語ファイル差し替えれば英語化できるらしいね
これも割れ同様違法になるかもしれんが
881UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 17:01:44 ID:cZM58GNT
それパッチ関係は大丈夫なのか
882UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 17:07:29 ID:o31hIy9q
>>881
元がロシア版だと、英語パッチがあてられないってことか

どうなんだろう。
883UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 17:08:09 ID:j7A0rE3/
大須と大阪見間違えたもうだめだ
884UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 17:08:51 ID:ZjYppvC1
>>856
乙です
CSのパッチもwktkしながら待っててよろしいのでしょうか?

>>862
GW入荷してたのか!そんなに入荷早いとは盲点だった
買いにいけばよかったな…
885UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 17:09:12 ID:Qs3B55Ac
>>882 あてらんね、だからロシアのほうのパッチ当てたよ
886UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 17:11:01 ID:WPODUiOk
PCゲームの紙箱パッケージ好きだからUK版をスルー。
US版までDVDケースだったら無駄な待ちに終わるが。
887UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 17:12:35 ID:P6WLRbRm
紙箱だと思って開けると中から分厚いトールケースが出て来るんだよな
888UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 17:22:48 ID:WPODUiOk
あの分厚い紙箱に浪漫があるからそれでもいいけどねw
889UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 17:26:01 ID:f36q49F1
でかい箱じゃないと売り上げが下がるとかどっかで聞いたような・・・
890UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 17:27:59 ID:wmHVIsC7
ビデオカードやサウンドカードの箱も無駄にデカイよな・・・。
891UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 17:31:16 ID:+YQuiHwC
Aprogrom研究所の出口の方から入るのかと思ったら、出口の方は網で区切られてて入れない
そもそも目的地になってるのがMoleが案内してくれたあの入り口の方だし
どうもバグ臭い
これからAprogrom地下に向かう人は気をつけてくれ
Aprogromに入る前に一つセーブ作っておくことをオススメするわ
892UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 17:31:26 ID:UzR16wgx
>>889
でかいと目立つからね…
893UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 17:31:27 ID:DfoJOjsO
894UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 17:34:06 ID:83GyhhVj
よもやZoneで星空が拝めるとは誰が思っただろうか
綺麗だった
895UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 17:35:41 ID:SHabsjJT
CS入手した人はCSスレ立てたらどうだい?
CSの話なのか旧作の話なのか、または主語すら書かない奴ってどこにでも
いるわけだから、>>859-861みたいに混乱するでしょ。
昔、ここで同じような流れを見てMODスレを提案したんだけれど
何故か荒らし呼ばわりされて凹んだ覚えがある。
896UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 17:38:13 ID:+XVBnjfy
Swampでウロチョロしてて、目に入ったStash開けてびっくらこいた
http://www4.uploader.jp/user/stalker/images/stalker_uljp00340.jpg

FactionWar関係で、NPCが集めてる感じなのかな?
A-Lifeすげぇ
897UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 17:40:00 ID:RcZ4xhDF
最近通販とSTALKERの事ばかり考えてたら、AprogromがAmazonに見えたり、
頭が痛くなってきて耳元でチリチリ音がしたりするんだが。

アッー・・・
パ・・・パマ・・・ギーチェ・・・
898UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 17:40:40 ID:ZjYppvC1
>>895
ローカルルールにこう書いてあった
・シリーズものは統一スレッドで、マイナーゲームはメーカー単位でお願いします。
899UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 17:42:46 ID:Y3R7K6Ru
>>896
各拠点に置いてあるボックスに普通に入ってますね。
拠点にいるNPCからデリバリーの依頼を受けた後、
ボックスから該当のアイテムを取り出して渡してもクリアできたのには笑いましたが。
時間経過でアイテムが復活するかどうかは未確認です。
900UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 17:44:51 ID:qNjFlw/1
拡張パックスレなんてどこも過疎ってるしいらないよなあ
901UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 17:46:57 ID:Qs3B55Ac
みんながある程度進めたらなに言ってかわかってくるだろうし、現状のままでいいんじゃね?
902UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 17:47:13 ID:6msm8hVc
>>896
それA-Lifeとかじゃなくて単なるFanctionの補充拠点
903UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 17:48:03 ID:83GyhhVj
拡張パックってなんだよ
そんなもんでてないぞ
904UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 17:48:14 ID:+YQuiHwC
皆がある程度進めてこの症状がバグかどうか分かる日をまってます。。。
ちょっとYantarとか別マップ行ってみようかな
905UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 17:50:11 ID:o31hIy9q
スコープ覗いた時の感度だけ調整することできないかなー
スコープなしだと、180℃15cmぐらいに設定してるんだけど
スコープありだと感度低すぎてaimしづらい
906UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 17:51:47 ID:i9+bMb9P
CSだが、なんか武器によって耐久度とジャムが発生する確率がバラバラなんだが、これは仕様なんだろうか。

AKシリーズではジャムなんてほとんど発生しないのに、L85に買えたら耐久度が3ゲージくらい減っただけで
ジャム連発で全く使い物にならない。実銃を再現でもしてるのか?

全体的にNATO陣営の武器は高性能だが壊れやすく、ロシア製は粗製だが壊れにくい気がする。


>>896
Militaryのベースに特攻したら、各種弾薬が2000発以上入ってたぜ。
弾薬箱の中身は補給値に基づいて時間経過と共に回復するみたいだ。
907UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 17:53:05 ID:+YQuiHwC
>>906
俺もL85のジャムりっぷりにはビビったわ
確かにジャムの確率は武器ごとに違うっぽいね
908UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 17:55:08 ID:H5FhHsaI
>>894
俺も見たぜ・・・びっくりしたわ

というか夜暗いな
まぁSFPSとかみたいに不自然な暗さではないが
実際、光源ないからあんなぐらいの暗さのがリアルだな
909UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 18:01:21 ID:ItBeAiQK
いまさらなんだけど、ASIA版買ったんだけどこれは中身はUK版ってことでいいんだよね?
ASIA版だからパッチはでませんよみたいなことにはならないよね?

心配で不安で胸が破裂しそうorz
910UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 18:01:47 ID:+XVBnjfy
>>902
なるほど。納得した。
Factionの補給値って各拠点の補給庫Stashに反映されるのか
僕はてっきり味方がいい装備でも持つ目安くらいにしか考えてなかったよ・・・。
PDAの説明してくれるアイツ(SoCにもでてきた彼)も言ってたのかな?
ヒアリングできないからノリと勘でしか見てなかったわw
911UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 18:08:22 ID:IrStOg0j
メインミッションでswampのcordonに続く道中の集落攻めてバンディッドは倒したんだけど
その後何すればいいの?
タスクがhold the point until help arriveに切り替わったけど
ゲーム時間でもう1日以上経つけど誰も来ない
912UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 18:13:23 ID:j7A0rE3/
昨日ターミナルみなかったのか?
つまりそういうことだ
913UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 18:18:04 ID:RIWD+GMR
今関東でブロウアウト発生中
914UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 18:22:57 ID:oxu5LFwi
日本橋のソフマップにてクリアスカイ6本ほど確認しました。既出ならすいません。
915UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 18:22:58 ID:qK1v5cnn
CSおもろい?やっぱ日本語じゃないときついとか?
916UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 18:27:40 ID:fAo5yf+L
>>915
SoCの続編だと実感させてくれる不正落ち連発抜きで考えるなら楽しめる。
これは将来パッチで改善されるだろうから、SoCを楽しめたら買いだと思う。
SoCに比べて安いしね。
あとミッション進めるだけなら英語理解できなくてもおk
917UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 18:28:07 ID:H5FhHsaI
道に放射能汚染されてるとこある上にガイガーカウンターないからHUDで確認するしかないっぽいからSoCより危険すぎる
918UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 18:29:27 ID:H5FhHsaI
何かわけ分からない文章になってるけど、まぁいいや
919UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 18:36:41 ID:Y3R7K6Ru
>>915
面白いが故にバグでやり直しになったり、セーブが台無しになって呆然としてしまうことも。
修正されてからプレイした方が良いとは思います、が… 止められませんね。

放射能メーターが無音なことに加えて放射能マークが小さくて見辛いですよね。
アーティファクト探しをしようにも、アノマリーに加えて放射能汚染区域が重なっていて
非常に厳しいです。
スーツやガイガーカウンターのアップグレードで放射能汚染が音で分かるようになれば良いのですが。
920UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 18:47:44 ID:NfDG8rl4
大阪ソフマップのソフト館に売ってたよ。
まだ大丈夫。おれはインストール中だぜ
921UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 18:50:33 ID:cZM58GNT
武器を修理できるのだろうか
やっぱ使い続けると愛着が(ry
922UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 18:52:05 ID:BZiDQPGX
>>920
いいこと聞いた
買ってくる
923UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 18:52:28 ID:+YQuiHwC
AprogromのLoner拠点の依頼をこなしたら何故か近くの縦穴(ゴールとして表示されてるとことは違う)からStrelokのStushに入れるようになった
前作のミリタリーが何人もいた巨大な縦穴ね
で、Strelokの秘密Stushに入ったはいいんだが、そこにあったStrelok's PDAを拾えない
Fで拾うというメッセージは出るんだが、Fを押してもうんともすんとも言わずに何も起こらず、Fで拾うというメッセージだけ消えてしまう
なんという焦らしプレイ
924UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 18:58:11 ID:BES0HJ97
言語ファイル覗きたいのにツールがみつからね
CSは日本語化できるのかねぇ
925UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 18:59:24 ID:MKT1Xhu+
不具合書き込みを見ていると延期した理由って
パッチ作る為の時間稼ぎだったんじゃないかって気がしてきたw
926UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 19:01:12 ID:sytiWfXY
SoCってなに?MOD?
927UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 19:01:50 ID:fAo5yf+L
>>921
出来るよ。アーマーも補修できる。
しかも武器・アーマー両方改造できる(Technitianの能力によって改造できる武器・アーマーは変わる)
928UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 19:02:32 ID:+YQuiHwC
929UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 19:03:13 ID:0F5gck6p
上でSFPS氏の出してるのは違うのん? 解凍出来なかったが。
930UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 19:09:56 ID:5JLj1kRu
カオスから届いた@埼玉
品名にカタカナで「ストーカー」は勘弁してくれ

とりあえずソフトパーティクルは切るとだいぶ軽くなるぞ
931UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 19:11:12 ID:H5FhHsaI
>>926
STALKERのサブタイトルを読み直せ
932UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 19:11:49 ID:kG1A8TsG
>>925
ヒント:遅れたのは北米版だけ
933UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 19:12:11 ID:+XVBnjfy
CSunpacker動かない\(^o^)/
batの引数の渡し方も分からんしexeのバイナリ弄るとかはさすがに敷居が高すぎる
もうお前らに任せるわ!
934UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 19:12:11 ID:wmHVIsC7
>>930
スタルカー にしてくれないと困るよなぁ
935UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 19:12:30 ID:+YQuiHwC
ソフトパーティクルオONで焚き火みるとどうしようも無く重いな
936UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 19:12:30 ID:/2iWB1pM
>>930
スチームで待つ決心が付いたわ
937UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 19:22:22 ID:s0bzlUzl
スチムーでidパック買っちまった
しょうもないHDDの肥やしとスチムーゲームリストが無駄に増えた
まあD3+拡張の値段と思えば高くはないけど
938UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 19:23:34 ID:H5FhHsaI
たぶんこれで何も弄らずにフォルダに突っ込むだけでunpackできるはず
ttp://www.stalkerin.gameru.net/modules.php?name=Downloads&d_op=viewtheoned&lid=265

中身にてるけどね
939UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 19:26:13 ID:4Iz2IHYb
>>938
お、できた
一瞬ダウンロードボタン迷ったけどw
940UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 19:30:44 ID:lTTmXZXt
出てきた武器をカキコしてもらえないだろうか。
941UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 19:32:52 ID:gywQsl/B
>>862
今買ってきた!有益な情報をありがとうストーカー
さぁ今すぐインストールだ
942UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 19:33:50 ID:fAo5yf+L
>>940
マニュアルの一覧見る限りじゃSoCとほぼ同じっぽい。
943UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 19:34:47 ID:7UQvh0qI
  _ □□    _      ___、、、
  //_   [][]//   ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、  誰  作  こ
//  \\  //  /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ  だ  っ  .の
 ̄      ̄   ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|  あ  た  青
―`―--^--、__   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/   っ 奴   空                                         
/f ),fヽ,-、     ノ  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」')  !!  は   服
  i'/ /^~i f-iノ   |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | )        を  
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-───―-`l  |  //     |
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |
  /     ____.|:::::::|    、  `ー-―――┴ /    __,,..-'|
 /゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/|    ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
/XX/ XXXXXXXXXX| |         _,  /ノXXXXXXXXXX|
944UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 19:34:47 ID:4Iz2IHYb
新しいショットガンでSoCの時にMODで追加されたものと同じ型のが出てるな
945UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 19:35:26 ID:h8fcDHW7
F2000とか、まだ残ってるかね?
946UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 19:35:59 ID:+YQuiHwC
今回はスーツによって手のモデルが変わるのが地味に嬉しい

>>943
吹いたwwww
947UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 19:36:22 ID:3BhyOjVr
新武器とか言うlonerはさっさとarsenalでポマギってればいいのに…
948UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 19:47:09 ID:lTTmXZXt
手がスーツによって変わるのか地味に嬉しい
949UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 19:49:09 ID:gywQsl/B
CD-KEY見えない…
交換してもらえるのだろうか
950UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 19:51:07 ID:i8zeYA8j
ヨーロッパでは発売なのに、米国では来週末なのか。
Steamで買おうと思ったがロックかかってる。
951UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 19:52:33 ID:+YQuiHwC
>>949
説明書裏表紙に書いてあるけど。。。
まさか印刷ミスかw
952UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 19:53:58 ID:Y3R7K6Ru
>>949
カメラで撮影して、編集で段のズレを修正すればいけるのでは
953UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 19:58:49 ID:gywQsl/B
>>951
裏表紙の下ですよね。
後ろの方は読み取れるんだけど頭の四文字はかろうじて3が分かるぐらいw

>>952
段のずれはそこまで酷くはないんですよ。
先頭の四文字の二文字目が擦れちゃって読み取れませんw
954UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 19:59:42 ID:0KJflc+O
オソロシスなぁ
955UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 20:03:14 ID:Mb+GeLRn
大須ならグッドウィルいけば、売ってる可能性あるじゃない?
あそこマイナーなやつとか売っててよく買いに行ってた
オブリビィオンなんて通販到着する前にもう売ってて買いそうなったし
956UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 20:03:52 ID:gywQsl/B
957UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 20:04:53 ID:wmHVIsC7
>>956
これはひどい
958UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 20:05:21 ID:Mb+GeLRn
>>955
げ、前スレに書いてあったミス書き込み・・・・
959UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 20:07:36 ID:7/bwYMLv
3ZHL?いや小文字ってあるのか?
960UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 20:07:37 ID:nUTP9sNm
何かCSバグばっかくさいし、とりあえず日マ版待ちだな
X18行って来るノシ
961UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 20:07:47 ID:StF1GjWx
>>956
ひどいな・・・
でも実はCD-KEY入れなくてもプレイ出来るんだけどね(シングル限定)
962UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 20:11:59 ID:7/+atq0b
>356
手書きを質の悪いFAXで送信した感じだな
963UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 20:14:03 ID:v8V3Emlx
S.T.A.L.K.E.R.: Shadow of Facsimile
964UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 20:16:02 ID:s5+VyJfX
あれ?CSの英語版(ukだっけ?)ってもう出たの?!
全然延期して無いじゃん・・・大丈夫か
965UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 20:18:51 ID:OF6zElHa
>>906-907
↓見たら納得した
http://ja.wikipedia.org/wiki/L85
966UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 20:24:55 ID:+YQuiHwC
あと気づいたんだがどうもフルオートに任せて連射するとジャムり安いような・・・
相変わらStrelok PDAが拾えないから色々試してる
967UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 20:25:19 ID:gywQsl/B
とりあえず明日にでもGWに電話して
なんらかの対処はしてもらいます。

お騒がせしましたー
968UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 20:26:21 ID:fAo5yf+L
>>965
これはひどい
969UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 20:26:57 ID:+YQuiHwC
公式のフォーラム漁っても重いわ読みづらいわで解決策探すのもしんどいなー
皆CSはどの辺りまで勧めてるんだ?
俺が詰まったところは問題なく進めてるんだろうか・・・
970UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 20:27:32 ID:Nhmbvt7U
AK>L85ということだな
何のために存在するの?
971UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 20:28:36 ID:wmHVIsC7
>>970
強い武器だけで楽しいか?
972UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 20:29:08 ID:+YQuiHwC
>>970
しかもCSではL85が出現し始めるのと同時期に、より性能がよく最初からサイレンサーとスコープが付いてるTS1が大量に手に入るチャンスがある
ゲーム的にもいらない子
973UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 20:30:52 ID:j7A0rE3/
うわ祖父で売ってたのかよ・・・
明日バイト休みの電話いれた
みなみへ・・・みなみへいかねば
974UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 20:32:10 ID:BkpS0smY
SA80はブリのプライドを満足させるためだけに生まれてきた子…
975UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 20:34:54 ID:i8zeYA8j
とりあえずスチームでぽちってきた。
SoCもセットで買ったがパッケ版とほぼ同じ値段でワロタw
9/16が楽しみだ。
976UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 20:42:53 ID:xtHjl8iy
SoCやって無くてCSをやるって人結構いるのかな?
977UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 20:42:58 ID:4Iz2IHYb
>>969
たぶんもうすぐそこに到達する
978UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 20:43:15 ID:YGEKSaXP
ばってんSA80はH&K社製でG36買ったほうがお得です
979UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 20:59:36 ID:fAo5yf+L
>>923
問題なく拾えたな。
もっとも今は不正落ちの乱発で遅遅として進まんが。
980UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 21:02:37 ID:GzzkUU2F
L85は地元のUK軍すら嫌になったくらいの駄作

普通は国産というと地元での評価がスゲえ甘くなるものだが
これだけは全世界でクソという評価で一致を見ている
981UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 21:08:27 ID:GzzkUU2F
H&Kに改修を依頼したら
1コあたりの改修費が日本円にして7万〜8万にもなってしまい
「8万円も出すなら名銃G36の新品が楽に買えるよ」(G36は7万円くらいで買える)
ってなことになったのは
ご愛嬌
982UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 21:08:41 ID:NfDG8rl4
cordenのはじめのミリタリーは気合よけするしかないんだろか
983UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 21:09:02 ID:qNjFlw/1
L85縛りプレイってハンドガン縛り並に苦行になりそう
984UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 21:11:29 ID:srKA+T0y
肝心?のSASは使ってないんだろ。>SA80
985UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 21:12:13 ID:PG9Eysbq
次スレ無理だった誰か頼む
>>1-4>>8あたりで
986UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 21:12:52 ID:XKodusuV
>>982
撃たれる→沼にもどってチンピラ狩り→移動してまた撃たれる
を何度かやってたら撃たれなくなった希ガスる
しかし行けるようになって速攻で行くとミリタリー相手はきっついきっつい
987UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 21:13:49 ID:J+vTlpeK
SASは光速でM16に切り替えました。
988UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 21:13:59 ID:tnhLnDSU
CS持ってない俺にスーツや武器の改造について教えて欲しい。
SoCみたいにスコープやGL取り付けるだけ?
989UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 21:16:35 ID:qK1v5cnn
>>976 hai
990862:2008/09/07(日) 21:17:50 ID:ddYzb/gF
ここに東海圏のスタルカーもわりと居たんだな!うれしいよ

>>967
ちと酷いな…自分のも下1/3位滲みつつ消失していたよ。テケトーに入力して起動はしたが、案の定join出来んかった
けど、NetWorkGameからEとF、CとGを総当りして入力たらおkだったよ

しかし重い。パッチでv1.503にすると初期設定がほぼワンランク落ちてるんだが、これがパッチ効果?
あとDX9.0cだと雨天のオプションとか一部onに出来ないのか
が、joinしたらえらい軽いんで驚いたwってもうv1.504出てるのね
991UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 21:21:36 ID:+YQuiHwC
>>977
セーブファイルはこまめに作っておくんだ
オートセーブとクイックだけじゃ詰まるぞ

>>979
うーん・・・
パッチ来るまでSpore笑でもやってるかな
パッチ当ててやり直して流石に三回目は泣けてくる
992UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 21:22:02 ID:fAo5yf+L
>>988
アップグレードの専門家に改造してもらう。
改造できる項目はツリー構造になっていて、専門家にそこらで手に入る
フラッシュドライブ(武器の改造データ?)を渡せばさらに上位の改造が出来るようになる。
改造によって向上するパラメータは威力・取り回し・命中率等。
ちなみに上位の改造は、下位の特定の改造を要求してくる。
上位の改造の属性は下位の改造の延長なので、威力重視・命中率重視等方向性をしぼらないと
中途半端な改造銃になるってフリーダムのテクニシャンが言ってた。
ちなみに一度改造したら、元の状態に戻すor同じ箇所の別系統の改造を施すことは不可。
なんか上手くまとまらなかったが大体こんな感じ。
993UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 21:22:24 ID:+YQuiHwC
>>979
参考までに聞きたいんだけど、地下にはどの入り口から入った?
前作と同じところ?それとも丘の上の入り口?
994UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 21:25:17 ID:GzzkUU2F
このゲーム、入手できるか否かはフラグ判定なので
フラグすっ飛ばして入ったとしても取れない

そのフラグというのも、ある特定の人物に話しかけてどうこう
というオーソドックスなのもあるが
あるマップの特定の地点に踏み込んだとき
ってのが多い

これは、イベントトリガー可視化してみるとよくわかる
995UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 21:27:18 ID:fAo5yf+L
>>993
丘の上の洞穴?のような所から入ったよ。
996UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 21:28:33 ID:+YQuiHwC
>>994
つまり今いけるところ全部行ってみろってことかい
うーん
丘の入り口も、前作の入り口がつかえない理由をLonerのサブクエスト依頼主から聞いた後に入れるようになったんだよね
難解すぎるぜこのゲーム
997UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 21:29:24 ID:+YQuiHwC
>>995
洞窟?
入った後は縦穴だったよね?
俺もそこから入って前作の場所まで行ったが、PDAがひろえねえええええ
998UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 21:38:30 ID:+YQuiHwC
999UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 21:39:39 ID:+YQuiHwC
1000UnnamedPlayer:2008/09/07(日) 21:39:57 ID:P6WLRbRm
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。