Counter-Strike:Source Part210

このエントリーをはてなブックマークに追加
1UnnamedPlayer
Counter-Strike:Sourceのスレ

・前スレ
Counter-Strike:Source Part208
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1212811563/

・関連スレ
Counter-Strike:Source 質問スレ vol.6
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1209545436/
□■ HALF-LIFE2 ハーフライフ2 ■□Part 134
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1212186441/
楽しく! Counter-Strike328
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1213457124/

・関連サイト
PukiwikiCSS (質問する前に熟読すべし)
  ttp://wind.s280.xrea.com/wikiplus/css/
negitaku ※CS関連のニュース
  ttp://www.negitaku.org/
BIGLAN ONLINE CSSCTL
  ttp://www.biglanonline.jp/cssctl/
Steam Network Status
  ttp://www.steampowered.com/v/index.php?area=stats&
FPSゲーム人口と鯖の数
  ttp://archive.gamespy.com/stats/
Game-Monitor
  ttp://www.game-monitor.com/search.php?game=cstrike2&country=JP
GyaASE
  ttp://d3.jpn.org/gyaase/
stats一括検索
  ttp://stats.s1.zmx.jp/
リーグ戦 CSSL
  ttp://www.streamlin.net/CSSL/index.php
CS:S会議支援ツール網走
  ttp://www.streamlin.net/~momo/
「ストッピング」と「リコイル」についての解説
  ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2214209
2UnnamedPlayer:2008/06/28(土) 17:32:06 ID:pfEt21i9
2get
3UnnamedPlayer:2008/06/28(土) 17:35:35 ID:pfEt21i9
何気にルールもわかるKanekon氏によるCS:Sプロモムービー
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm252870
4UnnamedPlayer:2008/06/28(土) 17:37:27 ID:rqu0+/Y/
チャテアウ!ヽ(`Д´)ノ
5UnnamedPlayer:2008/06/28(土) 18:02:54 ID:x1OAS6FD
【豚穴キチガイ厨のまとめ】

demo
http://pigman.mydns.jp:5201/demo/20080624/auto-20080624-0355-de_dust2.dem
http://pigman.mydns.jp:5201/demo/20080624/auto-20080624-0342-de_clan_mill_beta.dem

ニコニコ動画でも見れます
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3769216
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3778404


[キチガイその1]
ponkey(victory 00)(chapuisat2002)
STEAM_0:1:12671749
http://steamcommunity.com/profiles/76561197985609227
http://ponkeymonkey.blog118.fc2.com/page-1.html
SFクラン hf元所属
クラン Let's クランリーダー?
Name Uses
1 ponkey 198
2 ponkeymonkey 192


[キチガイその2]
OZ=OzbowN/XziNy/Ghosthacker(SnowSnow)
STEAM_0:0:17162867
STEAM_0:0:17162867 //2008/03/29 spamming | demo
http://h-net.ath.cx/css/auto_demo/200803/29/auto-20080329-1936-de_dust2.dem.bz2

http://profile.ameba.jp/ozshow
http://ameblo.jp/ozshow/
http://s02.megalodon.jp/2008-0626-1007-48/profile.ameba.jp/ozshow 魚拓
SAクラン iPreventioN クランリーダー
Name Uses
1 Oz 63
3 Izzo (H.O.V.A.) / XziNy 30
11 SnowSnow 9
16 [OZ]OzborN 6

1992年9月14日(15歳)
埼玉県向原中学校出身
中卒

mixi
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=17271924
顔写真あり
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=14976996
Victory-00さん

up画像
http://game.2ch.mobi/sa/src/sa5233.jpg
フジワラの藤本ぽいチョソ顔
6UnnamedPlayer:2008/06/28(土) 18:03:23 ID:x1OAS6FD
437 名前:れの[sage] 投稿日:2008/03/18(火) 11:33:38
今、自分の配信録画してるの見てるけど、確かにコメントするような事なんて一切ないな。
まぁそれはいいんだけど、初心者必見、れののCSS講座って需要ある?
野鯖において勝つための動きを教えようと思うんだけど需要あんのかな・・・?
7UnnamedPlayer:2008/06/28(土) 18:04:07 ID:x1OAS6FD
【珍獣】神楽の特徴。

・上手い奴を殺したら「○○さんゲット♪」
・有利チームで「ここ得意」
・不利チームで「ここ苦手」
・他人がAWP使うと「さっそくか」「萎える」
・自分が金貯まったらすかさずAWPを買う。
・必要以上にグロックで敵を殺した自慢をする
・必要以上にDEで敵を殺した自慢をする
・必要以上にP90で敵を殺した自慢をする
・連続で殺すと「○人抜き」と報告する
・FFされると報告する、そして愚痴る
・TKされると報告する、そして愚痴る
・仲間のFG食らうと報告する、そして愚痴る
・仲間のHE食らうと報告する、そして愚痴る
・仲間が邪魔だと「次邪魔だったら殺すよ」と脅す
・NPという言葉を使ったことがない
8UnnamedPlayer:2008/06/28(土) 18:04:29 ID:x1OAS6FD
         珍獣 神楽粉雪
          ________
         /´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       (:::::::::::人ノヽノヽノヽノヽ人::::::::::::::::)
      (:::::::::::/           \:::::::::::::)
      (::::::::::/             \:::::::::::)
     (::::::::::/               ヽ::::::::)
     |:::::::/ ,,;;;;;;;;;;;;;;,     ,,;;;;;;;;;;;;;;,  |:::::::::|
     |:::::┏━━━━┓  ┏━━━━┓:::::|
     |::=ロ   -=・=- ┣━┫ -=・=-   ロ=::|
     /|:::/ヽ      /ノ  ヽ      / ヽ|ヽ
    .| |/  ` ̄ ̄ ̄´/    ` ̄ ̄ ̄´   | |
    ヽ|         (. o⌒o .)        .|ノ
      \       :::::::::::::U::::::::::::::     /
       |\    ::::--┬┬┬--::::   /|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |. \.     └┴┘    ./ .|  <  AWPなら負けないよ♪
       \                 /    \______________
        \     ´ ̄ ̄ ̄`    ./
          \           /
     ___/|.\______/|\___
   /;;;;;;;;;;;;;;; \\         //;;;;;;;;;;;;;;;;;\
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\\       //;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
9UnnamedPlayer:2008/06/28(土) 18:04:51 ID:x1OAS6FD
有利ジョインをしてる神楽さんが、
味方10対敵2くらいの状況になってボム設置された瞬間、
ハンドガンに切り替えて一目散にボムへ向かって走る!!
敵がどこかに潜んでいるというのにクリアリングせずフラッシュも入れずとにかくボムに向かって全速力!
他の仲間が上手くカバーして敵を仕留めたものの、神楽さんはボムを解除できてフラグが貰えてご満悦でした。
やっぱ神楽さんつえーわ
10UnnamedPlayer:2008/06/28(土) 18:35:00 ID:Po2KLZcA

ID:x1OAS6FD

またおまえか。

11UnnamedPlayer:2008/06/29(日) 04:57:39 ID:MXia7vQS
MAX渡辺っていう奴にに5時間ぐらい粘着TKされて調べてみたらムスカ常連だった

というかムスカしか行ってないみたい・・・demoでもあげとくか
12UnnamedPlayer:2008/06/29(日) 04:58:14 ID:MXia7vQS
MAX渡辺っていう奴にに5時間ぐらい粘着TKされて調べてみたらムスカ常連だった

というかムスカしか行ってないみたい・・・demoでもあげとくか
13UnnamedPlayer:2008/06/29(日) 06:01:45 ID:r6K+ozxT
最近sitくんの話題がないぞ!
14UnnamedPlayer:2008/06/29(日) 07:13:44 ID:g6x6f0v/
がちで上手くなりたいんだが、どの練習一日どれぐらいやればうまくなるかおしえてくれ
FPS経験はそれなりにある。
15UnnamedPlayer:2008/06/29(日) 07:39:30 ID:MXia7vQS
人に聞く時点であなたの成長は止まります
16UnnamedPlayer:2008/06/29(日) 09:26:48 ID:yMS5d+Bf
埋めすぎだろ
17UnnamedPlayer:2008/06/29(日) 09:27:34 ID:owpucTaj
前スレ
Counter-Strike:Source Part209
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1213699964/
18UnnamedPlayer:2008/06/29(日) 09:51:17 ID:jNOMMmpF
>>14
BOT撃ち一日1000体、慣れたらDM行って1000kill。
一日ひとつは必ずDEMOを見る。クランに入って一日2回以上試合

これでうまくならなかったら才能がない
19UnnamedPlayer:2008/06/29(日) 10:47:01 ID:wGZ2y3Gw
BOTうちなんて しなくても うまいやつは うまい 才能だ
20UnnamedPlayer:2008/06/29(日) 11:14:07 ID:9PJspUlf
>>14
FPS経験それなりにあるのに人に聞いてる時点で成長しないかと
21UnnamedPlayer:2008/06/29(日) 11:16:14 ID:PinZmdmK
Counter-Strike:Source DM鯖総合 Part5

http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1211458409/
22UnnamedPlayer:2008/06/29(日) 11:26:55 ID:i+dW+/EO
>>14
FPS経験あるのに強くなる方法を教えてくれとな?
才能無いから諦めろ
23UnnamedPlayer:2008/06/29(日) 11:41:22 ID:PinZmdmK

まぁこんな感じだ(テロリスト)

http://pict.or.tp/img/64056.jpg
24UnnamedPlayer:2008/06/29(日) 12:00:50 ID:FNGK7wqu
うまい奴って、練習のときの感覚をちゃんと覚えるか覚えないかで決まってくると
俺は思うんだけど
25UnnamedPlayer:2008/06/29(日) 12:03:24 ID:8k2sDua8
一日1000のBOT撃ちのDMでのKillやれる時間がある奴はいいな

たまにフラグムービーを見るとやる気があがるぜ
26UnnamedPlayer:2008/06/29(日) 12:19:13 ID:h0yaVc4u
>>18
それニートじゃないと無理
貴重な土日をゲームの練習に費やすのはかんべん
27 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/06/29(日) 12:33:49 ID:ZcQkElMa
   / ̄ ̄ ̄ ̄ \  =ャ=ャ =ャ=ャ
   |  (゚)   (。) |    =ャ=ャ
   |┌  ⊂⊃ ┐|   =ャ =ャ=ャ=ャ
   |  \___/ |  =ャ=ャ =ャ =ャ
   \  \|/ / ∧_∧
    /       \ (    ) そうきたかwww 
.__| |      .| |/      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ ワロス      \|  (    )  お前が言うと
  |     ヽ           \/     ヽ.  説得力あるなぁwww
28UnnamedPlayer:2008/06/29(日) 13:04:32 ID:Y/lZnp2E
うわ・・・綱島まで閉鎖かよ・・・
29UnnamedPlayer:2008/06/29(日) 13:10:53 ID:aaQduKSP
いや綱島立ってるぞ
むしろtick100になってるぞ!!!!
30UnnamedPlayer:2008/06/29(日) 13:17:42 ID:+vbpt4b4
tick100に耐えられるの?あの鯖。
31UnnamedPlayer:2008/06/29(日) 13:53:56 ID:yvAELYeU
tick100で遊べるなら歓迎すべき
32UnnamedPlayer:2008/06/29(日) 13:58:04 ID:nF012CKY
綱島はtick100無理だろw
33UnnamedPlayer:2008/06/29(日) 14:13:04 ID:qhxqg1Ga
dxlevel 81だとzblockにはじかれる?
34UnnamedPlayer:2008/06/29(日) 14:53:55 ID:CAZPcExJ
dxlevel 81
35UnnamedPlayer:2008/06/29(日) 14:54:25 ID:8e5RtPPV
綱島期待age
36UnnamedPlayer:2008/06/29(日) 15:08:49 ID:YKHPHEqm
秘密基地もマジでtick100にしてくれ
37UnnamedPlayer:2008/06/29(日) 15:25:35 ID:PinZmdmK
キンタマ鯖→粉鯖→愛知鯖→ヴァギナ鯖→温泉鯖とtick100に変わりましたね。
38UnnamedPlayer:2008/06/29(日) 15:30:24 ID:g6x6f0v/
皆CFやろうぜ
39UnnamedPlayer:2008/06/29(日) 15:32:59 ID:FNGK7wqu
tuscanラグいよな。
できれば普通のmillに戻してほしい
40UnnamedPlayer:2008/06/29(日) 15:41:35 ID:Y/lZnp2E
>>39
なんで低スペックのお前に合わせなきゃいけないんだよカス
41UnnamedPlayer:2008/06/29(日) 16:04:28 ID:h0yaVc4u
声のでかい低スペ野郎が好きなinferno_proもいらないよな
公式infernoにしようぜ
42UnnamedPlayer:2008/06/29(日) 16:19:46 ID:8e5RtPPV
じゃあ間をとってinferno_pro2で
43UnnamedPlayer:2008/06/29(日) 16:22:25 ID:NsKfe7mx
infe_pro入れるぐらいなら2入れてほしい
44UnnamedPlayer:2008/06/29(日) 16:36:04 ID:6m8zrsGH
infeproって何がいいんだあれ
まだD2とnuke回ってたほうがいいだろ
45UnnamedPlayer:2008/06/29(日) 16:57:03 ID:9C/ad5PB
俺は1.6のマップじゃなくCSSのマップがやりたいんだが・・・
46UnnamedPlayer:2008/06/29(日) 17:00:13 ID:4Nz1PQr1
ha?
47UnnamedPlayer:2008/06/29(日) 17:00:28 ID:g6FVeygb
俺は公式インフェを野鯖で回してもなぁって感じだがな
48UnnamedPlayer:2008/06/29(日) 17:06:09 ID:HjSbECRu
インフェプロの最新版も・・
49UnnamedPlayer:2008/06/29(日) 17:07:14 ID:Mgp7n/KJ
昔の豚穴でT、CTの勝率が
一番拮抗してたのが公式インフェだったんだぞ
50UnnamedPlayer:2008/06/29(日) 17:29:04 ID:nF012CKY
綱島がzblock入れてtick100になってさらにレイテンシーも低くなってるという
51UnnamedPlayer:2008/06/29(日) 17:34:01 ID:aLcF/meM
Tick66とTick100じゃ、レイテンシが小さくなるのは理論上当たり前のこと。
52UnnamedPlayer:2008/06/29(日) 17:39:07 ID:PinZmdmK
なのにFF:OFFという無敵仕様・・・orz
53UnnamedPlayer:2008/06/29(日) 19:08:45 ID:krkF/x8I

今、あいちゃんバァギナが熱い。

54UnnamedPlayer:2008/06/29(日) 19:13:22 ID:a9cINW+r
DMもtick100になっとるやん
55UnnamedPlayer:2008/06/29(日) 19:14:40 ID:qEmaSsbW
CSS始まったな
56UnnamedPlayer:2008/06/29(日) 19:37:02 ID:YKHPHEqm
初めてAFiNAがまともなこと日記に書いてるぞ!!
57UnnamedPlayer:2008/06/29(日) 19:38:40 ID:8e5RtPPV
野鯖でFFあってもイラっとくるだけじゃね?
58UnnamedPlayer:2008/06/29(日) 19:40:22 ID:cQt4rXoe
FFのないCSとかやってられないわ
59UnnamedPlayer:2008/06/29(日) 19:49:56 ID:PinZmdmK
コンシューマFPSでもFFあるってのに。
味方の頭撃っても弾き飛ばされるわ、体撃ったらすり抜けるわマジ萎える。
60UnnamedPlayer:2008/06/29(日) 19:50:34 ID:UsR8Ftkg
FFONの利点って何よ?
ミスってFFしてしまってsryと言ってるにも関わらずいちいちやり返してくるあほとか居てイライラするだけなんだが
61UnnamedPlayer:2008/06/29(日) 19:58:22 ID:oMvpjIzs
>>56
仮にもプロゲーマー(笑)をめざしてた人の言うことではないですね(爆泣笑)
62UnnamedPlayer:2008/06/29(日) 20:03:44 ID:g7PYQ6jv
junior君はAOCかぁ〜
カリスマがまた一人CSSから巣立ったな〜
63UnnamedPlayer:2008/06/29(日) 20:05:44 ID:REs5pGCP
え?CSS辞めちゃったの?
ODEN時代から応援してたんだけど
64UnnamedPlayer:2008/06/29(日) 20:10:16 ID:9S9tRlnl
tick100のDM行ってみたけど結構よさげ
65UnnamedPlayer:2008/06/29(日) 20:24:46 ID:YKHPHEqm
なんという身内の自演
カリスマってよりただ目立ってる厨房じゃん
そいつをカリスマっていうのは金のないリア厨くらいじゃね
66UnnamedPlayer:2008/06/29(日) 20:28:11 ID:oMvpjIzs
>>65
こんなの自演して誰が得するんだよw

頭つかえ頭
67UnnamedPlayer:2008/06/29(日) 20:30:34 ID:h0yaVc4u
>>66
だよな
junior乙
68UnnamedPlayer:2008/06/29(日) 20:33:42 ID:c7W2lf0O
Age of Conan?
69UnnamedPlayer:2008/06/29(日) 20:37:55 ID:oMvpjIzs
diablo3が出ればほかはどうでもいい
70UnnamedPlayer:2008/06/29(日) 20:53:21 ID:nF012CKY
cssをする鯖が綱島とDMしかない
71UnnamedPlayer:2008/06/29(日) 22:14:01 ID:Y/lZnp2E
>>70
クランに入れば良いのに
バカなの?
72UnnamedPlayer:2008/06/29(日) 22:14:27 ID:VWQCzzrw
CS:Sの試合減ったよな。クラン全体に活気が無い。
続々とやめてくものも多いし、やってるかやってないかわからんクランも多い。
終ったな
73UnnamedPlayer:2008/06/29(日) 22:21:09 ID:TzIJIPPY
おつかれさんだね
74UnnamedPlayer:2008/06/29(日) 22:24:51 ID:YKHPHEqm
世界的にもFPSはそろそろ潮時感があるよ
まあいつまでもQ3と1.6しかないんじゃあなあ
新作がことごとくゴミだから仕方ないんだろうけどこのままじゃやばい
75UnnamedPlayer:2008/06/29(日) 22:29:15 ID:TzIJIPPY
まあいろいろいい噂を聞くし待ってるといいとおもうよ
76UnnamedPlayer:2008/06/29(日) 22:51:52 ID:s0mq7Bd+
いまさらだが>>1のIDは神。
77UnnamedPlayer:2008/06/29(日) 22:58:06 ID:i+dW+/EO
>>72
半年くらい前からだろ
まぁまだまだFPSでは人いるほうだから終わってないとは思うけどな
78UnnamedPlayer:2008/06/30(月) 00:02:05 ID:r4U84lEj
79UnnamedPlayer:2008/06/30(月) 00:40:13 ID:BvqD5IC2
いつでも終末論だよな
80UnnamedPlayer:2008/06/30(月) 00:44:31 ID:nfz+j8QU
愛知鯖はいつRPGMODいれてくれるんだよ
81UnnamedPlayer:2008/06/30(月) 00:44:31 ID:BPARo/3I
最近豚穴見えないが、しんだの?
82UnnamedPlayer:2008/06/30(月) 00:54:28 ID:LVp5+pn7
なんかYSKて名の豚穴みたいな設定の鯖立ってるな
83UnnamedPlayer:2008/06/30(月) 00:56:40 ID:K04ztHYZ
鯖はあるんだからあとは人が行くようになればいいんだけどな
設定がいい鯖があるかは知らないけど
84UnnamedPlayer:2008/06/30(月) 01:01:54 ID:LVp5+pn7
横浜とかPolytechの40人鯖とか人いなくてもったいないなぁ
人数を18〜24人くらいにしとけば需要ありそうだと思うんだけどな
85UnnamedPlayer:2008/06/30(月) 01:13:12 ID:tEJp47uJ
>>84
横浜はスチームのブラウザから見つかりづらいらしい
86UnnamedPlayer:2008/06/30(月) 01:35:34 ID:K7VM4S4A
横浜は糞マップ過ぎて行けねぇよ
87UnnamedPlayer:2008/06/30(月) 06:15:02 ID:0tO2EDZC
みなさんbot撃ちのbotの設定なんだけど武器、何を持たせてますか?
88UnnamedPlayer:2008/06/30(月) 06:22:39 ID:L3NOw7qw
>>80
いつの話だよw
ってか、昔のRPG:DMは面白かったよな・・・
ハイエナ糞キャンパーとかG-ONとか現れたけどさ。
89UnnamedPlayer:2008/06/30(月) 06:31:30 ID:TTowegXN
90UnnamedPlayer:2008/06/30(月) 08:45:55 ID:hGdrD2GJ
juniorって高校生だっけ
高校生でネトゲとか青春時代なのに終わってるなw
91UnnamedPlayer:2008/06/30(月) 08:50:56 ID:Gyre+oPO
あれはLinage1の頃だったなぁ。ジュニアより終わってた。
92UnnamedPlayer:2008/06/30(月) 08:57:04 ID:5fSrixaO
ディアブロ3で会社やめましたって人何人出てくるかなー
93UnnamedPlayer:2008/06/30(月) 08:59:27 ID:hGdrD2GJ
私的にはMMOよりFPSの方が廃人率多いと思うんだが
実力を維持させるの大変だし。毎日BOT何百と撃たないといけん
数日やらないだけで、かなり劣化するしな
94UnnamedPlayer:2008/06/30(月) 09:01:42 ID:Gyre+oPO
MMOも毎日10時間やらないと、実力→力争いに追いつかないんだぞw
95UnnamedPlayer:2008/06/30(月) 09:04:54 ID:LHj4UyVC
予定表にcoL vs Coreが2個あるけどどうなってるんだお?
96UnnamedPlayer:2008/06/30(月) 09:05:13 ID:AdQ4SnHZ
トップ維持はMMOの方が辛いと思うが、
まぁ、どっちもどっちだなw
97UnnamedPlayer:2008/06/30(月) 09:14:14 ID:1GYG1cB7
MMO FPS関係なくゲームは人を狂わせる。
以上 自己紹介もかねてお伝えしました。
98UnnamedPlayer:2008/06/30(月) 09:16:53 ID:Zd4/6YEU
BOT撃ちやらないけど俺強いからいいや
99UnnamedPlayer:2008/06/30(月) 09:17:19 ID:1GYG1cB7
<お前らの特徴>
○ 部屋は汚いが、片付け始めるとトコトンやる
○ 公の場では綺麗に使うよう心がける、友人の家も綺麗にする
○ 熱しやすく冷めやすく、一度冷めたらどんなに中途半端でもヤ〜メタ
○ 基本的に無気力だが、変な事には異常にこだわりを持つ
○ 洗濯物はタンスに入れず、出かけるときは無造作に置いてある中からチョイス
○ 家に帰ると即効で着ていたものを脱ぐ
○ 夜中に昔の痛い自分を思い出してあああああああああとなる
○ 人の悩み事は親身に聞くが自分の悩みは話さない
○ 人情話に弱いが実際に人と接する場はあまり好まない
○ コンビニでお釣りの渡され方を妙に意識してしまう
○ 寝てたわけじゃないのに「ごめん寝てた」の言い訳を使うことがある
100UnnamedPlayer:2008/06/30(月) 09:19:30 ID:AdQ4SnHZ
こんな時間に暇そうにコピペ貼ってる自分も、見つめ直した方が良いと思うよ。
101UnnamedPlayer:2008/06/30(月) 09:21:30 ID:pPWpD5HN
数日間久しぶりにCoD4やってたら超弱くなったw
102UnnamedPlayer:2008/06/30(月) 09:26:58 ID:NKizVcnh
>>99
これなんのコピペ?全部当てはまってるんだけど
103UnnamedPlayer:2008/06/30(月) 10:19:13 ID:vVwlXtcD
誰もが当て嵌まるようなことを書いてあるんだよ
たいていの人は全部あてはまる
104UnnamedPlayer:2008/06/30(月) 10:47:40 ID:QUAqBg/Q
105UnnamedPlayer:2008/06/30(月) 11:37:55 ID:hGdrD2GJ
おもしろいなw
106UnnamedPlayer:2008/06/30(月) 12:20:21 ID:1GYG1cB7
>>101
COD4やったあとにすると敵見つけて撃とうと思ったらサイレンサーつけてしまう^w^;
107UnnamedPlayer:2008/06/30(月) 14:27:25 ID:j9Bd4saj
右クリ誤爆はクラン戦でしょっちゅうやって怒られてます
108UnnamedPlayer:2008/06/30(月) 14:48:13 ID:7xErxvGS
>>93
botとか別にやらんでも日本でトップ維持なんか余裕ですよ

海外になると話は別だが
109UnnamedPlayer:2008/06/30(月) 15:32:12 ID:w7Rp1SRC
>>108
日本トップの人キター
110UnnamedPlayer:2008/06/30(月) 16:38:26 ID:J1jyBYTf
botは別にして、FPSやってなかったら実力は落ちるよね
おれの場合3日やらないだけで感覚がおかしくなる
1時間くらいやれば直るけど。
間空けば空くほど戻すのは難しいだろうな
111UnnamedPlayer:2008/06/30(月) 16:42:48 ID:2Tju+4Mb
仕事が忙しくて2ヶ月プレイできなかっただけで野鯖のnoobレベル
思い通りに操作できなくなる

暫くプレイしていないとキーボードとマウスの動きが合わなくなるよな?
112UnnamedPlayer:2008/06/30(月) 16:45:31 ID:aDz9lUhH
______
|←Book|
|  Off |
. ̄.|| ̄ ̄      ┗(^o^ )┓         三
  ||           ┏┗            三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
______
|←Book|
|  Off |                  □
. ̄.|| ̄ ̄    三      ┏( ^o^)┛
  ||       三         ┛┓
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
______
|←Book|
|  Off |
. ̄.|| ̄ ̄      ┗(^o^ )┓         三
  ||           ┏┗ □←     三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

買い取り
     l⌒Yl lY⌒l
    ( ^o^)( ^o^)       (^o^)
    ( | ̄ ̄|  )□      ( )
     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      | |


 __[警]
  (  ) (^o^)
  (  )Vノ )
   | |  | |
113UnnamedPlayer:2008/06/30(月) 17:29:56 ID:hGdrD2GJ
>>111
FPSの怖いところだよな
BFみたいなヌルゲーは2ヶ月ブランクあっても、数日で元に戻るがCSはちと厳しいな

俺の場合二日空けると劣化するな。寝起きとかも醜いが
廃人仕様だなうん
114UnnamedPlayer:2008/06/30(月) 17:35:42 ID:2Tju+4Mb
>>113
BFは反応の僅かな遅れで死亡って事が少ないから面白く感じてしまう
メディックで戦場を駆け回る事に魅力を感じる

CS系のFPSは例えるなら風船だわ
一生懸命空気を入れても栓を開ければあっという間に空気は抜けてしまう
115UnnamedPlayer:2008/06/30(月) 17:42:43 ID:+ynTrhw7
空気入れすぎれば破裂するわけですね
116UnnamedPlayer:2008/06/30(月) 17:58:13 ID:S+9dyM4R
おれ2週間に一度くらいしかやってないけど野鯖でなら活躍できるレベルを維持してる
毎日パソコン触ってりゃそう劣化することもないだろうたぶん
117UnnamedPlayer:2008/06/30(月) 18:05:40 ID:pPWpD5HN
>>106
やったやったw
しかもC4まで急いで走らなきゃ!とか訳わからない発想がw
とにかく異種間のFPSをやるとシビアな方のFPSの弾が当たらなくなる
118UnnamedPlayer:2008/06/30(月) 19:13:56 ID:L3NOw7qw
FF:OFFの面白さが未だに理解できない。
銃で頭を撃っても跳ね返る。
体を撃てば弾がすり抜ける。
たかがゲームの中の話だが、リアル感はゼロだ・・・・・・。


まぁ、FF:OFFが、スポーツ係と割り切ってしまえばそれまでだけどさ。
119UnnamedPlayer:2008/06/30(月) 19:24:37 ID:5nP5svGL
結構感覚が覚えてるもんだと思うけど
120UnnamedPlayer:2008/06/30(月) 19:32:12 ID:Ps+AzE1I
FFONの方が好きだけどONになってるとTKしちゃうから困ったもんだ
121UnnamedPlayer:2008/06/30(月) 19:34:21 ID:K04ztHYZ
FFのダメージとか敵に与えるのと同じでいいと思う
122UnnamedPlayer:2008/06/30(月) 19:37:54 ID:Zd4/6YEU
尚、このゲームには致命的なバグが仕様として未改善のまま完全に放置されています。

さらに、システムホストの圧倒的有利、弾ロス、ゲーム性を無視した異常なまでのラグ、チート放置、執拗な初心者狩り、やればやるほど金が減る糞システム等が搭載されています

あなたは大切な人生の時間を腐った残飯あさりに使うか普通の晩御飯を食べるかを選ぶことができます
そして、あなたが少しでも正常で思考回路が残っていればパクリ元のHL2、CSSを買いましょう。







SOWのスレに来ないで下さいCS厨さん^^;馬鹿なんですか?
123UnnamedPlayer:2008/06/30(月) 19:39:21 ID:4AejHfyt
そんなえさくまー
124UnnamedPlayer:2008/06/30(月) 19:42:13 ID:zg9w6GBF
CSだけは一週間プレイしないともうダメダメ
BFやCODなんかは期間あけてもどうにかなるけどなー
125UnnamedPlayer:2008/06/30(月) 20:05:16 ID:hGdrD2GJ
よし決めた今後一切FPS絶つ
ここ2年間で2000時間以上費やしてきた
明日からリア充目指そう^^
126UnnamedPlayer:2008/06/30(月) 20:07:09 ID:XzgilA6b
122みたいな(122はコピペを貼っただけだろうが)のが>>5を生み出す元凶
127UnnamedPlayer:2008/06/30(月) 20:32:02 ID:L3NOw7qw
はいはいあいちゃんバァギナ鯖しゅーごー
レベル高いよ?
128UnnamedPlayer:2008/06/30(月) 21:05:22 ID:isfa0k5p
バァギナ鯖行ってみた。
マジレベルたっけー…豚穴が綱島に思えるぜ(笑)
129UnnamedPlayer:2008/06/30(月) 21:05:23 ID:cBPZlNOe
TF2のゴールドラッシュみたいなもんで、
チェックポイントがあるかのごとくある日突然レベルアップしたのを実感できる。
んでレベルアップしたらどんだけ日おいてもそれ以下にはならない不思議
130UnnamedPlayer:2008/06/30(月) 21:26:55 ID:w7Rp1SRC
beginner鯖がレベル高かったらいかんだろうが!
131UnnamedPlayer:2008/06/30(月) 21:34:15 ID:gZav1u9N
いいえバァギナです
132UnnamedPlayer:2008/06/30(月) 21:50:25 ID:4N9K0BTv
CSSchで募集かけといて他のクランに申し込み中ってマナー悪いよな
133UnnamedPlayer:2008/06/30(月) 21:51:21 ID:AMDLHdlb
kod乙
134UnnamedPlayer:2008/06/30(月) 21:52:19 ID:87x/4woY
>>132
別に気にしてないけど、
君だけじゃない?
135UnnamedPlayer:2008/06/30(月) 21:55:03 ID:aDz9lUhH
cheqergame調子に乗るな
136UnnamedPlayer:2008/06/30(月) 21:56:03 ID:L3NOw7qw
カーマゲドン、懐かし過ぎる・・・
137UnnamedPlayer:2008/06/30(月) 21:58:08 ID:efkfdQHd
21:43 (ast_) cheqer試合募集 鯖あり
21:43 (ast_) cheqer試合募集 鯖あり
21:43 (ast_) cheqer試合募集 鯖あり
21:44 *zansin join #CSS ([email protected])
21:44 *LOD_ mode +o zansin
21:45 *YUUGURE join #CSS ([email protected])
21:45 *LOD_ mode +o YUUGURE
21:46 *hanatyan_note join #CSS ([email protected])
21:46 *LOD_ mode +o hanatyan_note
21:46 *kao_ mode +o hanatyan_note
21:46 *vivi_ join #CSS ([email protected])
21:46 *Armitage mode +o vivi_
21:46 *LOD_ mode +o vivi_
21:47 *shouyu join #CSS ([email protected])
21:47 *LOD_ mode +o shouyu
21:47 *mossai mode +o shouyu
21:47 *kao_ mode +o shouyu
21:47 *RiND40 quit (EOF From client)
21:49 (arab_) ast3
21:49 *Crunky quit ("Leaving...")
21:49 (ast_) はい
21:49 (arab_) KoDですが試合しませんか?
21:49 (ast_) 今他のクランにきいているので
21:49 (ast_) 流れたらで
21:49 (ast_) いいでしょうか?
21:49 (arab_) はい、
21:49 *miros__ join #CSS ([email protected])
21:49 *mossai mode +o miros__
21:49 *LOD_ mode +o miros__
21:49 (arab_) 了解です!
21:50 (ast_) arabさん相手揃ったようなので
21:50 (ast_) すみませんが、またおねがいします
21:50 (arab_) はい、またよろしくお願いします〜〜
138UnnamedPlayer:2008/06/30(月) 22:00:55 ID:w7Rp1SRC
よく見る光景だし、なんとも思わないけど
139UnnamedPlayer:2008/06/30(月) 22:02:55 ID:bgt/tuc6
むしろこんなので晒す何てクラン人じゃ考えられないね
野鯖人は怖いわー
140UnnamedPlayer:2008/06/30(月) 22:07:17 ID:qzmm7CQA
今までの経験から言って
2chにさらされても、直接的な影響は何もないんだけどな。
141UnnamedPlayer:2008/06/30(月) 22:10:52 ID:bgt/tuc6
ホストIP出てるだけで影響あるけどな
まあ徹底的に調べる変態はここにはいなそうだけど
142UnnamedPlayer:2008/06/30(月) 22:16:21 ID:zzMQx24O
必至にtarinoを探した俺は負け組
143UnnamedPlayer:2008/06/30(月) 22:17:25 ID:NKizVcnh
試合募集でJPonlyとか書いてある方が最低だろ
144UnnamedPlayer:2008/06/30(月) 22:34:05 ID:PAf2oFbo
というか、いたって普通じゃね?
しかも丁寧にすみませんと謝ってすらいるのに
まじKODってカスな気がする。。
145UnnamedPlayer:2008/06/30(月) 22:43:28 ID:bgt/tuc6
別にJPonly失礼じゃねーよ
何でわざわざ日本に居るのに日本語通じない奴とやらなきゃいけないんだよ
146UnnamedPlayer:2008/06/30(月) 23:01:12 ID:OFBV5Hxn
まーそれもあるし、BRと試合やったことある人ならあんまりやりたくないのは
わかってるはず、試合やったことない野鯖の人はは黙っておきなさい!
147UnnamedPlayer:2008/06/30(月) 23:02:50 ID:Zd4/6YEU
俺はスプレーだけはブラジル人のほうがいい
148UnnamedPlayer:2008/07/01(火) 00:03:35 ID:S+9dyM4R
クランのカス具合
cheqer>kod
149UnnamedPlayer:2008/07/01(火) 00:16:43 ID:rj6TnlXU
Cheqer 若さ溢れる厨
KoD 真性の厨
150UnnamedPlayer:2008/07/01(火) 00:28:26 ID:sT3Tafps
野鯖まじで終わってるな
正統派鯖綱島しかねーし
綱島も定期的にラグ&糞noobのせいでつまらん
少人数のゲームでnoobはうざいことこの上ない
151UnnamedPlayer:2008/07/01(火) 00:35:29 ID:tDAL6Pld
何年もクランにも入らず、週に何度か豚穴で撃ち合うだけのプレイヤーも結構いるんだが
こういうスタイルでCS:Sやってる連中はこれでやめていくのかね〜
152UnnamedPlayer:2008/07/01(火) 00:35:42 ID:EobbNcZl
いかに粉が神鯖だったかがわかる
初心者鯖的な意味で
153UnnamedPlayer:2008/07/01(火) 00:36:57 ID:Qo7Cv5+h
粉は初心者収容所になってて良かった
今はルールもわかってなさそうなやつが綱島に来るから困る
154UnnamedPlayer:2008/07/01(火) 00:38:07 ID:tDAL6Pld
それにしても5月に粉が死んで6月に豚が死ぬとか、ここ2ヶ月の野鯖界は激変だな
155UnnamedPlayer:2008/07/01(火) 00:41:23 ID:XIJA+RHc
そしてみんなブラ鯖へと旅たつわけですね
156UnnamedPlayer:2008/07/01(火) 00:48:40 ID:X/CeYB2J
愛知でNoob狩りなどいかがでしょうか
157UnnamedPlayer:2008/07/01(火) 00:49:23 ID:mRFXSpvu
試合募集!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
158UnnamedPlayer:2008/07/01(火) 00:52:30 ID:utzDFV2u
siai bosiu?
159UnnamedPlayer:2008/07/01(火) 01:00:27 ID:doTb76bL
sakula乙
160UnnamedPlayer:2008/07/01(火) 01:04:08 ID:pXxkU+9t
正統派鯖なんていくらでもある
人がいないだけ
何人かのフレンドにチャットして鯖に入れば人も集まってくるんじゃないか
161UnnamedPlayer:2008/07/01(火) 01:05:49 ID:rj6TnlXU
人集めれるやつはゴールデンタイムにどっかに集まってろや
そしたら人来るから
間違ってもここに集まれとか書くなよ
そしたら来なくなるから
162UnnamedPlayer:2008/07/01(火) 01:12:57 ID:O6Q/7Jb3
鯖流行らせるのって難しいね
ここで言ったら宣伝乙とかだし
気に入った鯖に出来るだけ入ってることぐらいしかないか
163UnnamedPlayer:2008/07/01(火) 01:29:00 ID:pXxkU+9t
4人くらい鯖に入ればだんだん集まる
GGGBB鯖で毎日BOT2名+4人で遊んでたらそのうち満員で入れない状態になった
164UnnamedPlayer:2008/07/01(火) 01:50:04 ID:s0EBZD+Y
スポーツ系とCSを両刀でやってる奴いる?
スポーツ系から久々にCS:Sやったらaim完全に死んでたんだけど
165UnnamedPlayer:2008/07/01(火) 01:53:27 ID:utzDFV2u
別ゲーだしねー
166UnnamedPlayer:2008/07/01(火) 02:24:13 ID:mRFXSpvu
02:23 <firedn:#CSS> (sephie) 02:19 *ghost quit ("Leaving...")
02:23 <firedn:#CSS> (batch) ghost
02:23 <firedn:#CSS> (batch) ghost
02:23 <firedn:#CSS> (batch) ghost
02:23 <firedn:#CSS> (batch) ghost
02:23 <firedn:#CSS> (batch) ghost
02:23 <firedn:#CSS> (batch) ghost
02:23 <firedn:#CSS> (batch) ghost
02:23 <firedn:#CSS> (batch) ghost
02:23 <firedn:#CSS> (batch) ghost
02:23 <firedn:#CSS> (batch) ghost
02:23 <firedn:#CSS> (batch) ghost
167UnnamedPlayer:2008/07/01(火) 02:26:38 ID:lw1gXUCu
batchさんはいつも元気ですね 僕も元気です
168UnnamedPlayer:2008/07/01(火) 04:42:51 ID:N7ZhKPdv
>>162
まとめて宣伝してしまえばいい。
鯖名、tick、ソースTVの有無、デモ公開の有無、stateの有無、サイクルマップ、votekickなど最低限なコマンドの有無
こんな感じで新鯖を一度にレビューするんだ。
169UnnamedPlayer:2008/07/01(火) 07:49:05 ID:aoux3pSS
あいちゃん鯖、レベルはそれなりでいいんだけど、何とも言い様のない酷いマップがけっこうあるからなぁ…
170UnnamedPlayer:2008/07/01(火) 08:01:03 ID:jD4Vm8Dj
前から言われてるけど鯖官自身ビギナーでバァギってるからな…。
でもまぁ鯖官がアドバイスと言うか、説教してくれるのはバァギナくらいだし。
新参の人は、とりあえずBANされたら脱初心者だと言うことを覚えておこう。
171UnnamedPlayer:2008/07/01(火) 08:01:45 ID:DMDrc5Jc
                 _
             /  ̄,. '⌒、ヽし ̄丶
         /   ノ ゚ ・  }_   \
        /   ,.イ   'ー   {    >  \
    _ /  / 人  ()    ) /     ヽ
    >\_/__/    ` ー'⌒/  / ヽ_. ')
    ∠   __ ィ     /  / ⌒´ 'つ.
      | し'´|    |   /  / `'しー-へ.).|
      |   .!   ヽ /  /       ヽ |  |
     丶  丶   /  /        /  l
      丶  ヽ./  />─      /  /
       \.    / ̄        /  /
         \   \______ /  /
          \            /
             ` '───── ' ´
172UnnamedPlayer:2008/07/01(火) 08:16:34 ID:ARTETs8j
>>169
どこがレベルそれなりよw
DMだとKD1ちょいの俺が、AICHIいくとKD3はいくぞ
173UnnamedPlayer:2008/07/01(火) 08:17:30 ID:Yg6y9e1J
>>172
AICHI≠あいちゃんびぎなー鯖
174UnnamedPlayer:2008/07/01(火) 08:20:40 ID:jD4Vm8Dj
Aichi鯖だと思って入ったらあいちゃんバァギナだったって話しはよくある話し。
175UnnamedPlayer:2008/07/01(火) 08:24:22 ID:zXihq6H4
意外と豚穴で見た奴がにゃんにゃんに集まってる
176UnnamedPlayer:2008/07/01(火) 08:33:19 ID:ARTETs8j
おまいらCFやらんの?つか他FPSやるとCSが下手になるし
CSやると他FPSが下手になる
どうすればいいですか?
177UnnamedPlayer:2008/07/01(火) 08:44:13 ID:jD4Vm8Dj
>>172

> DMだとKD1ちょいの俺が、AICHIいくとKD3はいくぞ



ならお前のSTEAM_IDを晒して見ろよ?
出せねーなら口だけnoob決定な(笑)

178UnnamedPlayer:2008/07/01(火) 08:44:55 ID:DMDrc5Jc
下手になっても下手のまま頑張ればいいじゃないか!
ゲームをもっと楽しもう!
179UnnamedPlayer:2008/07/01(火) 09:08:04 ID:aoux3pSS
愛知とあいちゃんは俺もよく間違えるよw


マップだけもうちょい考え直してくれると嬉しいなぁ。

でも鯖の消滅が続いた中でのあいちゃん鯖はホント助かります。
鯖管さんにホントに感謝!


何気に好きだった桃鯖も消えちゃってるし、ちょっとやっぱりプレイさせてもらってる俺らのマナーとか物の言い方も考えていかないと本当に遊ぶとこ無くなっちゃいそうだよ。


180UnnamedPlayer:2008/07/01(火) 09:28:51 ID:bTEManP/
普通の鯖はいくらでも立ってるって言ってるやついるけど、
ちゃんと中はいって確認したか?

過疎鯖のほとんどが、ラグ多すぎだったり、tick33だったり、
MAPがひどかったりでまともに長時間快適プレーできる鯖はほとんどないぞ。

tick100でぬるぬる快適鯖とか贅沢は言わないから、

tick66で快適なAUTOJOIN 18人鯖 
MAP d2 infe mill nuke train cbble
辺りを回してくれる鯖立ててください><
181UnnamedPlayer:2008/07/01(火) 09:33:43 ID:EKHfo1mi
tick66でdust2中心に回してくれる鯖大歓迎
182UnnamedPlayer:2008/07/01(火) 09:40:53 ID:bkvvKZ7h
>>181
そんな糞鯖誰も立てないし入らん
183UnnamedPlayer:2008/07/01(火) 10:09:59 ID:aoux3pSS
猫鯖はメンツ面白いときスゲー面白いんだけどマップが独特すぎるぞwwww

でもよくお世話になってます。

管理もスゲーよくしてるしいい鯖だと思う。
184UnnamedPlayer:2008/07/01(火) 10:32:16 ID:2p07s5bI
ここであえて言っておこう

豚男、長いことお疲れさん
185UnnamedPlayer:2008/07/01(火) 11:27:33 ID:jD4Vm8Dj
と言うことで、各鯖官さん達の宣伝ありがとうございます。
今こそ過疎鯖官のみなさん、チャンスですよ!
さりげない自演で過疎鯖を盛り上げよう♪
186UnnamedPlayer:2008/07/01(火) 11:29:08 ID:doTb76bL
粉鯖の後継鯖は品川鯖
187UnnamedPlayer:2008/07/01(火) 11:36:29 ID:/omicgGL
>>99
なんで俺のこと知ってるの?
188UnnamedPlayer:2008/07/01(火) 11:39:04 ID:yRMD5hHR
>>187
総合失調症のテンプレ
189UnnamedPlayer:2008/07/01(火) 11:47:54 ID:uZ6qo4ev
秘密基地鯖に半年ぶりくらいにCSS鯖スレに書き込んだが、見てくれたかしらん
190UnnamedPlayer:2008/07/01(火) 11:55:56 ID:7PQ9YVBv
× 部屋は汚いが、片付け始めるとトコトンやる
○ 公の場では綺麗に使うよう心がける
× 友人の家も綺麗にする
○ 熱しやすく冷めやすく、一度冷めたらどんなに中途半端でもヤ〜メタ
○ 基本的に無気力だが、変な事には異常にこだわりを持つ
○ 洗濯物はタンスに入れず、出かけるときは無造作に置いてある中からチョイス
○ 家に帰ると即効で着ていたものを脱ぐ
○ 夜中に昔の痛い自分を思い出してあああああああああとなる(彼女と別れたときのこととかよく後悔する)
○ 人の悩み事は親身に聞くが自分の悩みは話さない
× 人情話に弱いが実際に人と接する場はあまり好まない
× コンビニでお釣りの渡され方を妙に意識してしまう
× 寝てたわけじゃないのに「ごめん寝てた」の言い訳を使うことがある


総合失調症一歩手前なのか?
191UnnamedPlayer:2008/07/01(火) 11:56:45 ID:jD4Vm8Dj
粉鯖の後継はあいちゃんバァギナだろが…常考
192UnnamedPlayer:2008/07/01(火) 12:51:02 ID:1SswkoV0
tick100でdust2,nuke,infe_proのこの3つだけを流す鯖激しく希望
最近の鯖はカスタムマップ入れてる鯖ほとんどだからつまらん
193UnnamedPlayer:2008/07/01(火) 13:02:12 ID:uZ6qo4ev
俺はコクセン、sikaみたいにcbbleとかtrainもいれてほしいけどな
糞マップだとかCT有利だとかいうが、野鯖だし楽しいよ
cbbleはあんまりだけど。あとAWP1か2本制限してくれればCTの有利力もそこまで伸びないし
194UnnamedPlayer:2008/07/01(火) 13:21:05 ID:jD4Vm8Dj
速報です。サーバーリーク情報によると
今夜、あいちゃんビキニ鯖に対抗して
まきちゃんエキスパート鯖が立つらしい。

鯖仕様
18〜24人、tick100、FF:ON、公式人気マップ、アンチ・キャンププラグイン、STATSなし、24時間フル稼働。

アクセス殺到が予想される為
とりあえず18人制限で立つらしい。
195UnnamedPlayer:2008/07/01(火) 13:23:26 ID:x0JIzQkb
STATSなしとか糞じゃねーか
196UnnamedPlayer:2008/07/01(火) 13:29:45 ID:jD4Vm8Dj
多分、K:D重視のウンコキャンパー、ウンコAWPer、stats坊、等を抑制する為なんジャマイカな
197UnnamedPlayer:2008/07/01(火) 13:47:57 ID:aoux3pSS
おもしろそうじゃん。
198UnnamedPlayer:2008/07/01(火) 14:04:05 ID:lKtBQrwF
頑張って下さいな
199UnnamedPlayer:2008/07/01(火) 14:14:18 ID:mUG+tRQ0
リレーが安定してないお
200UnnamedPlayer:2008/07/01(火) 14:32:46 ID:sT3Tafps
infepro<<<<<公式インフェ<<<season
201UnnamedPlayer:2008/07/01(火) 14:34:24 ID:GbO7+IJC
202UnnamedPlayer:2008/07/01(火) 14:36:11 ID:doTb76bL
>>199
こんなところで誤爆するな
203UnnamedPlayer:2008/07/01(火) 14:44:04 ID:3S6UGcfe
FB軽減チャンネルか
204UnnamedPlayer:2008/07/01(火) 14:57:36 ID:EL33pXx0
>>203
確かに真正面近距離でFB爆発してるのに回復早かったな・・・
205UnnamedPlayer:2008/07/01(火) 14:59:35 ID:doTb76bL
俺もあのぐらいなんだがw
206UnnamedPlayer:2008/07/01(火) 15:08:18 ID:EL33pXx0
>>205
キャットから出て砂場にFB入れようとしたら目の前で相手のFBが爆発した奴だぞ?
3秒も真っ白時間無かったみたいだが・・・
207UnnamedPlayer:2008/07/01(火) 15:13:57 ID:tDAL6Pld
野鯖のtrainはT有利つーか、Tのほうが勝率高いよ
nukeは野鯖には向いてないんだけどなデータを見ると
208UnnamedPlayer:2008/07/01(火) 15:21:24 ID:2lE7Z0Nw
sitくんもチートくさい動きしてるよな。綱島でありえん速度でAIMしてたぞ
209UnnamedPlayer:2008/07/01(火) 15:23:28 ID:jD4Vm8Dj
ヒント:外部ツール使用
210UnnamedPlayer:2008/07/01(火) 16:21:05 ID:VqPUVqoX
>>208
sit君かわいいお( ^ω^)
211UnnamedPlayer:2008/07/01(火) 16:27:28 ID:jD4Vm8Dj
そんなことより最近やたらとバニーホップを見掛けるんだがなんかスクリプトでも出たん?
それとも練習あるのみ?
212UnnamedPlayer:2008/07/01(火) 16:32:11 ID:yRMD5hHR
練習あるのみ
ちなみにずっとできなかったのにグラボ変えてスペックアップしたら楽にできるようになったw
213UnnamedPlayer:2008/07/01(火) 18:27:09 ID:mwb136VR
バニホできるようになった(キリッ)
とかいってるやついるけどバニホ安定してる人なんて日本にいないから
214UnnamedPlayer:2008/07/01(火) 18:33:28 ID:cI4Cj1Ju
バニホ安定してる人なんて日本にいないから(キリッ)
215UnnamedPlayer:2008/07/01(火) 19:31:04 ID:zXihq6H4
バニホはジャンプをホイールにバインドすれば俺でもできるけど
ベレッタを高橋名人並に極連射はいまだに分からない
216UnnamedPlayer:2008/07/01(火) 19:33:31 ID:zXihq6H4
後野良の有利不利はマップじゃなくて中の人の問題だと思う
217UnnamedPlayer:2008/07/01(火) 19:34:10 ID:fdtK4XDB
ヒント:バインド
218UnnamedPlayer:2008/07/01(火) 19:36:35 ID:lw1gXUCu
スクリプト組めばバニホもベレッタの奴も簡単に出来るよ
219UnnamedPlayer:2008/07/01(火) 19:47:37 ID:sqh7kM8F
>>216
中の人が優秀なプレイヤーのチームにワラワラ集まって
アンイーブンになるんですね、わかります
220UnnamedPlayer:2008/07/01(火) 20:08:00 ID:+XxpPC5E
どんな鯖でも最低限オートジョインはつけて欲しいね
有利ジョインほど萎えるものはない
221UnnamedPlayer:2008/07/01(火) 20:23:12 ID:8QDcvQNX
あとチームチェンジはいらね
222UnnamedPlayer:2008/07/01(火) 20:43:41 ID:nAOh/bmD
223UnnamedPlayer:2008/07/01(火) 20:48:38 ID:yMXzJgPz
>>225
ベレッタもホイールにバインドしてやれば楽
しかし、所詮ネタ

バニホは別にホイールにバインドする必要はないかと
224UnnamedPlayer:2008/07/01(火) 20:49:53 ID:yMXzJgPz
間違えた
>>215
225UnnamedPlayer:2008/07/01(火) 20:51:28 ID:yRMD5hHR
ベレッタってどうやって購入すればいいですか?
226UnnamedPlayer:2008/07/01(火) 20:53:06 ID:NvNL7+Nq
テロでb15
227UnnamedPlayer:2008/07/01(火) 21:55:25 ID:n2AO7zql
>>178
IDがDMD
228UnnamedPlayer:2008/07/01(火) 22:39:54 ID:BxX3ZD5g
どうもsh1n4です
229UnnamedPlayer:2008/07/01(火) 22:53:49 ID:iU2Y5GTS
で?
230UnnamedPlayer:2008/07/01(火) 22:57:29 ID:MbGTg9HT
tick100に投票してくれ
http://css.no-eta.net/poll_dm_tickrate
231UnnamedPlayer:2008/07/01(火) 22:57:39 ID:rYtkCvDG
誰お前
232UnnamedPlayer:2008/07/01(火) 23:15:09 ID:+cADnyoe
ケニーたんのでっけおめって本当は何ていいたかったんだろね

ばっかかおまえかな?
233UnnamedPlayer:2008/07/01(火) 23:15:16 ID:TyEiGXBY
なんだDM鯖かよ・・・
234UnnamedPlayer:2008/07/01(火) 23:20:59 ID:51ijxa0d
>>186
収容人数減少でしかも糞カスタム回ってマップDLで人が消える
235UnnamedPlayer:2008/07/01(火) 23:21:51 ID:yRMD5hHR
>>232
・・・・・・・・・・え?
236UnnamedPlayer:2008/07/01(火) 23:41:31 ID:n2AO7zql
>>232
でてけお前だろ
237UnnamedPlayer:2008/07/01(火) 23:49:59 ID:WBf0XX6i
F慶介万歳!
238UnnamedPlayer:2008/07/01(火) 23:58:14 ID:utzDFV2u
一部ではKeNNyが言ったことになっているので注意
239UnnamedPlayer:2008/07/02(水) 00:05:01 ID:ToZ6rrBy
バカかお前だと思う
240UnnamedPlayer:2008/07/02(水) 00:30:20 ID:NTAPgBoG
最近headにあたらなくなってきた・・・
241UnnamedPlayer:2008/07/02(水) 00:36:28 ID:BiN9J3TO
頭おかしいんじゃねーの
242UnnamedPlayer:2008/07/02(水) 02:11:07 ID:9OuHguVK
>>230
こんなとこにそういう風に貼ると、性格曲がった奴ばっかなんだから66ばっかに投票しそうで怖いからやめてくれ
243UnnamedPlayer:2008/07/02(水) 02:13:40 ID:K/twl/vs
>>242
投票すると投票後にIP表示されるからだれがやったかわかるかもよ
CSSchでみれば大概わかる
244UnnamedPlayer:2008/07/02(水) 07:43:59 ID:9CeJNpso
>>232
マジレスしちゃうと

せけぇおめぇ

って言ってる
盾せこいってことだね。
245UnnamedPlayer:2008/07/02(水) 08:08:20 ID:d9VuOJZH
ケニーたんかわゆいな_(._.)_
246UnnamedPlayer:2008/07/02(水) 09:58:16 ID:9OuHguVK
>>244
マジレスしちゃうと、出てけおめえ!って言ってる。
試合でこれいけるの?アホかおめえ、出てけおめえ!な。

ちなみに叫んでるのは決してKeNNyではなく在日中国人。盾使ってるのがKeNNy。撮影者はxENqLity。
247UnnamedPlayer:2008/07/02(水) 10:00:52 ID:0CefLLLG
まぁ、あれは在日の痛さがよく出てるがKeNNyの痛さもよーく出てるよなww
248UnnamedPlayer:2008/07/02(水) 13:37:57 ID:nQOXJeuL

現在DMスレでは、FFやTK時の謝罪に、
「バインドで謝罪するのは誠意が足りない」と言うことを意見が出て盛り上がってんですけど。

皆さんはどう思いますか?
249UnnamedPlayer:2008/07/02(水) 13:41:51 ID:BJsTopYP
最近ろくな日本鯖がないんだけど…
250UnnamedPlayer:2008/07/02(水) 13:46:15 ID:SBT16fH4
>>248
謝ろうとも思いませんが
251UnnamedPlayer:2008/07/02(水) 14:01:34 ID:1NC9lYEG
相手には基本バインドかそじゃないかわからないんだし
結局は自分がどう思ってるかでしょ
252UnnamedPlayer:2008/07/02(水) 14:10:48 ID:hF3S8Q3p
愛知なんて隔離鯖だ
やつらの言うことなんてどーでもいい
253UnnamedPlayer:2008/07/02(水) 14:22:04 ID:QqMSjdT4
>>248
あれで謝るくらいならsorryというメッセージとサウンドがうざいだけなので廃止してほしい
てかそんなくだらんもん導入するくらいならFFなくせばいいだけだし
254UnnamedPlayer:2008/07/02(水) 14:39:30 ID:nQOXJeuL
いくらFFされたり、したりと言ってもさすがに無敵(FF:OFF)はないだろう…。

FF:OFF = コンシューマー以下のレベル
255UnnamedPlayer:2008/07/02(水) 14:47:36 ID:OlXvFH69
>>255
FFON鯖に行くかクランに入ればいいだけの話

野鯖のNOOBにFFされてもイラつくだけだからFF無いほうがいいな俺は
256UnnamedPlayer:2008/07/02(水) 14:52:07 ID:JMOUpz/W
FFoffに過剰反応してるのは、野鯖しか行かない人間だろ
俺はどっちでもいいわ
257UnnamedPlayer:2008/07/02(水) 15:04:37 ID:d9VuOJZH
えぇあれケニたんがいってるんじゃないのぉ_(._.)_
258UnnamedPlayer:2008/07/02(水) 16:02:40 ID:5L5K5aHW
DMtick100テスト鯖きたぞ!!
CSS始まったな
259UnnamedPlayer:2008/07/02(水) 16:04:15 ID:OlXvFH69
前も建ってただろうがあ
260UnnamedPlayer:2008/07/02(水) 16:05:13 ID:hXEgppdn
最近は100も増えてきたからtick切り替えのをwiki見て入れておこう
261UnnamedPlayer:2008/07/02(水) 16:10:31 ID:nQOXJeuL
tick100鯖リスト

キンタマ鯖(10人)初代tick100鯖

粉キャンプ鯖(24人)

愛知MOD鯖(28人)

バァギナ鯖(20人)

温泉卓球鯖(14人)

DMコンフィグ調整鯖(18人)

262UnnamedPlayer:2008/07/02(水) 16:23:00 ID:6zNm5qq5
個人的には別に100でも66でもどっちでもいいよ

みんななんでそんなに100にしたいの?


あ、33はムリだけど
263UnnamedPlayer:2008/07/02(水) 16:25:35 ID:nQOXJeuL
な、なんか数字が大きい方が凄そうだから…!








って人も中にはいるだろうな…
264UnnamedPlayer:2008/07/02(水) 16:26:09 ID:eIjN6UEK
寮の回線が細いからずっと66だぜ



265UnnamedPlayer:2008/07/02(水) 16:28:23 ID:QqMSjdT4
愛知鯖とかコンシューマ以下じゃん、ただ撃ち合って変な旗降ろすだけ
266UnnamedPlayer:2008/07/02(水) 16:45:42 ID:MVR8WLTS
CFやってる人に聞きたいんだけど、AIMの感じがCSSと大分違わない?
267UnnamedPlayer:2008/07/02(水) 16:50:23 ID:OlXvFH69
同じだと思ってたの?
268UnnamedPlayer:2008/07/02(水) 16:50:55 ID:QqMSjdT4
頭悪いね
269UnnamedPlayer:2008/07/02(水) 17:00:06 ID:9OuHguVK
CFやってる人に聞くならスレチだろ・・・JK
270UnnamedPlayer:2008/07/02(水) 17:02:56 ID:XNUEMrqd
ttp://jp.youtube.com/watch?v=9ozWrp41C_o
かっこいいのみつけた
271UnnamedPlayer:2008/07/02(水) 17:04:26 ID:OlXvFH69

wtf..
This movie is SUCK
272UnnamedPlayer:2008/07/02(水) 17:15:24 ID:nQOXJeuL
>>265

お前はcs_assaultでもやってろデブw
273UnnamedPlayer:2008/07/02(水) 17:20:23 ID:Z5mCXKXK
>>272
noob愛知民さん顔真っ赤ですよw
274UnnamedPlayer:2008/07/02(水) 17:36:34 ID:nQOXJeuL
と、愛知でボコられた上級者が涙ながらに語ってますw
275UnnamedPlayer:2008/07/02(水) 17:39:08 ID:j4ltVKmO
愛知なんて糞鯖の典型行く奴の気が知れん
276UnnamedPlayer:2008/07/02(水) 17:41:45 ID:eIjN6UEK
愛知は糞キャンパーとTKが多過ぎて萎える
8対8程度の少人数で無駄な部分を削れば旗取りは面白くなると思う
277UnnamedPlayer:2008/07/02(水) 17:42:43 ID:nQOXJeuL
そんな糞鯖愛知が一番人気鯖ってCS:S自体終ってんだよ。
ゲーム性、ルールも全然違うし。
278UnnamedPlayer:2008/07/02(水) 17:43:29 ID:OlXvFH69
うわぁ・・・
279UnnamedPlayer:2008/07/02(水) 17:47:00 ID:Z5mCXKXK
>248 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2008/07/02(水) 13:37:57 ID:nQOXJeuL
>現在DMスレでは、FFやTK時の謝罪に、
>「バインドで謝罪するのは誠意が足りない」と言うことを意見が出て盛り上がってんですけど。

>皆さんはどう思いますか?


そんな愛知の糞仕様誰もしらねぇよw
noobの愛知民は永遠に隔離スレと隔離鯖に引き篭もってろよ
あの鯖行ったらフラグが取れすぎて民度の低い隔離スレのやつに晒されそうだから行ってないわw
280UnnamedPlayer:2008/07/02(水) 17:50:50 ID:WqZUHkH4
そこまで長々と言う必要もないと思うが。
281UnnamedPlayer:2008/07/02(水) 17:53:37 ID:bBYz33m3
>>279
必死だな
282UnnamedPlayer:2008/07/02(水) 17:56:36 ID:MQowaJw8
まあ誰が同見ても必死なのは ID:nQOXJeuL だと思うんすけど
283UnnamedPlayer:2008/07/02(水) 17:59:45 ID:nQOXJeuL
>>279

他鯖から来た人でも上手い人はどんな状況でも上手い。
だがなくなった某鯖から流れて来た奴等はキャンプしかしない。しかもDM形式なのに。

元々AICHI-TDM鯖でプレイしてるやつは死を恐れない突撃野郎が多い。

自称上級者がAICHIでボコられる原因は
旗を守る訳でもなく糞キャンプ撤しているからだと思う。

まぁキャンパーが多いのはそう言うわけ。
284UnnamedPlayer:2008/07/02(水) 18:00:04 ID:DGVdbHvZ
いまからの時代、日本は弱肉強食になるからな、
お前ら、サバイバルナイフ練習しとけよ。
腐れニート共。
285UnnamedPlayer:2008/07/02(水) 18:00:45 ID:j4ltVKmO
>元々AICHI-TDM鯖でプレイしてるやつ
昔から糞しかいねぇよwどんだけ美化してんだよwww
286UnnamedPlayer:2008/07/02(水) 18:01:34 ID:OlXvFH69
CSのナイフはなんてナイフなんですか
287UnnamedPlayer:2008/07/02(水) 18:01:49 ID:QqMSjdT4
RPGMODやってた頃の愛知までは好きだった
それ以降は糞

そんな俺は突撃厨だからあながち間違ってはいない
288UnnamedPlayer:2008/07/02(水) 18:08:19 ID:1R5ZOZfO
愛知とか激しくスレチなんで
だまれてめぇら
289UnnamedPlayer:2008/07/02(水) 18:08:53 ID:KJfxlsrb
DMスレでやれ
290UnnamedPlayer:2008/07/02(水) 18:46:03 ID:JlEGVl6Y
愛知民はここまで勘違いが進んでるのか‥
正直ゾンパニから来ましたみたいな奴とレベルかわらん(笑)
291UnnamedPlayer:2008/07/02(水) 18:49:12 ID:QqMSjdT4
ゾンパニ(笑)
292UnnamedPlayer:2008/07/02(水) 19:00:15 ID:464HBSJj
いいぞもっとやれ
293UnnamedPlayer:2008/07/02(水) 19:02:24 ID:Z5mCXKXK
いいぞもっとやれって言ったら流れが止まると思ったら大間違い
294UnnamedPlayer:2008/07/02(水) 19:03:20 ID:9nuM5QUK
ひとり必死な奴がID変えてるだけだよ
295UnnamedPlayer:2008/07/02(水) 19:47:31 ID:GeJqd9ih
愛知は隔離鯖としては良く機能してると思う(キリッ
296UnnamedPlayer:2008/07/02(水) 20:10:49 ID:M7IBzeFE
愛知はconfigさえ知らない奴が居る
事実な
297UnnamedPlayer:2008/07/02(水) 20:20:32 ID:FMLHJdMq
なになに?
愛知vs粉鯖?
298UnnamedPlayer:2008/07/02(水) 20:29:04 ID:+2O67ijm
品川鯖とかいうのがあるぞ
299UnnamedPlayer:2008/07/02(水) 20:40:52 ID:ATzvGYYH

やっぱりみんな、Aichi鯖が好きなんですね・・・

私の鯖なんて・・・・

300UnnamedPlayer:2008/07/02(水) 20:45:29 ID:OlXvFH69
YSK鯖乙
301UnnamedPlayer:2008/07/02(水) 20:50:42 ID:xA4EzwNU
>>299
少人数の旗取り鯖になったなら毎日でも行くよ

クラン戦目的で爆破とBOT撃ちを必死になってやっていた頃が馬鹿に思える面白さが旗取りにはある
楽しむには旗取りは最適だわ
302UnnamedPlayer:2008/07/02(水) 20:52:06 ID:QqMSjdT4
全然面白くないし、旗トリやりたいならBFやれよ
303UnnamedPlayer:2008/07/02(水) 20:55:15 ID:lfVu3fYY
コンボラノーセンキュー
304UnnamedPlayer:2008/07/02(水) 20:56:52 ID:h72x1Hep
誰か自鯖DMでtick100にする方法教えてくれ
305UnnamedPlayer:2008/07/02(水) 20:59:41 ID:KJfxlsrb
Set launch options...に-tickrate 100って書く
306UnnamedPlayer:2008/07/02(水) 21:03:06 ID:SBT16fH4
今のCSS界に必要なのはXrayやJamesBなど割とレベル高いムービーを作ることができる人だ
307UnnamedPlayer:2008/07/02(水) 21:04:22 ID:QqMSjdT4
NACの変な奴とかが元気になりそうなことかかないでくれ
308UnnamedPlayer:2008/07/02(水) 21:22:07 ID:Cbf4q2Fe
割とレベルが高いとかないわw


所詮作る人によっていいか悪いか決まるもんだ。松井が作れば糞ムビ乙ジュニが作ればぅわめっさええやんてきになる(´A`)
309UnnamedPlayer:2008/07/02(水) 21:24:06 ID:OlXvFH69
逆になりそうなんだが
310UnnamedPlayer:2008/07/02(水) 21:26:29 ID:DjmlH3Sl
旗取りのクラン戦があっても、、、、いやないわ
311UnnamedPlayer:2008/07/02(水) 21:27:24 ID:K/twl/vs
>>308
あのポケモンフラッシュのどこがいいんだよ
312UnnamedPlayer:2008/07/02(水) 21:30:29 ID:OlXvFH69
愛知の仕様はVCとかで連携取れるなら面白そうだ
313UnnamedPlayer:2008/07/02(水) 21:58:56 ID:SBT16fH4
>>308
じゃあなんでxrayのムービーは海外で評価されてんだ?
ムービーのレベルが高いからだよ。
日本だから特別ってのも少しはあるが
314UnnamedPlayer:2008/07/02(水) 22:00:24 ID:0/bjrh8F
いい加減しろスレ違いだっての
315UnnamedPlayer:2008/07/03(木) 00:17:43 ID:p5hb4E2G
豚穴の後継鯖できたの?
316UnnamedPlayer:2008/07/03(木) 00:41:59 ID:MNDCjQ6d
あいちゃんヴァギナ
317UnnamedPlayer:2008/07/03(木) 00:50:05 ID:imj5n1Rl
>>306

場違い消えろカス
318UnnamedPlayer:2008/07/03(木) 00:55:35 ID:m3d9SK0L
非ゾンビのRPG鯖ないな〜
319UnnamedPlayer:2008/07/03(木) 02:03:31 ID:JcE4nt5W
02:00:51 (spike_) fox san
02:00:56 (fox_) ほい
02:01:07 (fox_) demo 違いました?
02:01:12 (spike_) はい
02:01:15 (fox_) ええ
02:01:16 (spike_) それはありがとうございます
02:01:28 (fox_) ?
02:01:31 (spike_) で、さっきの試合でうちがロングラッシュしたときCTで見えてました?
02:01:44 (spike_) tick 85000あたりです
02:01:57 (fox_) 最初は見えませんでしたね
02:02:01 (fox_) 5発くらいまでは
02:02:07 (fox_) そこから後は見えてましたね
02:02:11 (fox_) 完璧ではないですが

ざわ・・・ざわ・・・
320UnnamedPlayer:2008/07/03(木) 02:04:50 ID:7tum1yM3
( ^ω^)・・・。
321UnnamedPlayer:2008/07/03(木) 02:11:26 ID:Z4h73TyO
G-ON再来か・・・
322UnnamedPlayer:2008/07/03(木) 02:14:18 ID:1UJ5XE5u
02:02 (fox_) 完璧ではないですが
02:03 (fox_) ま〜トークでお願いします
02:03 (spike_) あ
02:03 (spike_) はい
02:03 (nora_act) にげた。
02:03 *nick nora_act → nora_Zzz
02:04 (KT_BSD) 逃げた?
02:04 (nora_Zzz) おういえ。
02:04 (KT_BSD) 俺は仕事以外からは逃げてないよ。
02:04 (nora_Zzz) あれ仕事・・・
02:04 (skaNK) だれかこいつマジで働かしてやって。
02:04 (nora_Zzz) やっぱw
02:04 (KT_BSD) あれ。
02:04 (KT_BSD) foxチートしたの?
02:05 (fox_) してたらもっと強いよ
02:05 (nora_Zzz) いやよええよ。
02:05 (KT_BSD) あれ。どことやってたの?
02:06 *yabasi quit ("ノシ")
02:06 (nora_Zzz) すぱいくさんVSKODらしーです。
02:07 (KT_BSD) まあ
02:07 *mirekuri quit ("Leaving...")
02:07 (KT_BSD) DEMO貰ったなら
02:07 (KT_BSD) 怪しいところちゃんと動画になりなんなりにして出してくるだろうから
02:07 (KT_BSD) 期待しようぜ。
02:07 (nora_Zzz) ね。
323UnnamedPlayer:2008/07/03(木) 02:26:03 ID:dctuuvCO
わかったからさっさとDEMOあげろくずども
324UnnamedPlayer:2008/07/03(木) 03:35:38 ID:o0WZw79c
超久々にやったら人いなさ過ぎてびっくらこいた
325UnnamedPlayer:2008/07/03(木) 03:41:35 ID:EWufclqq
人がいないように見えて実は鯖がないだけっていう
326UnnamedPlayer:2008/07/03(木) 06:16:58 ID:wGhf2qCY
>>324
さすがにその時間はないだろう・・・
327UnnamedPlayer:2008/07/03(木) 07:26:45 ID:eQy+kQTI
longはFB入れすぎると逆に一瞬みえるからなあ
とにかくdemoくれ
328UnnamedPlayer:2008/07/03(木) 07:33:15 ID:1FKwbGL7
demoは出てこないだろう
329UnnamedPlayer:2008/07/03(木) 07:58:08 ID:JaOmMb4B
まだ外野がどうこう言うのは早いと思うぜ。
当事者がDEMOを見てどう考えるか次第だ。
あーでも、たとえ黒でも黒でした。で終わりか。
DEMOは一生でないね。
330UnnamedPlayer:2008/07/03(木) 09:20:16 ID:1CpF8MOA
foxはKOD入る前はすげえ雑魚だったからな
俺も怪しいと思ってた
331UnnamedPlayer:2008/07/03(木) 10:04:23 ID:/fFQWLQ2
今でもそんな強くねーよ
弱いとも言い切れないが
332UnnamedPlayer:2008/07/03(木) 10:43:57 ID:1CpF8MOA
いや、KOD入る前はやばかった
すげえキャンプするしキャリーするし雑魚だしで終わってたのに急に強くなった
333UnnamedPlayer:2008/07/03(木) 10:53:51 ID:nNvPqfcK
索敵が上手くなったよな
反応も早くなったし
334UnnamedPlayer:2008/07/03(木) 11:04:22 ID:pw5Kawrr
そら周りが強いから上手くなったんじゃないか?
にしても最近のVACはかなり優秀になってきて最新のツールでも2〜3日BANだそうだ
KODみたいな老舗クランからチーターが出るとなるといよいよ終焉がwww
335UnnamedPlayer:2008/07/03(木) 11:52:44 ID:tRkUhNth
待とうや
わからないうちからごちゃごちゃ言うのは良くない
336UnnamedPlayer:2008/07/03(木) 11:59:38 ID:ZDxuD7PM
待っても何もないと思うけどw
337UnnamedPlayer:2008/07/03(木) 12:04:02 ID:1FKwbGL7
だよな
まず時系列からspikeはDemoをじっくり調査してるわけじゃないだろう
それにfoxに対してチートだとは一言も言ってないし
ここで騒いでも空回るだけだと思うよ
338UnnamedPlayer:2008/07/03(木) 12:11:49 ID:36nk61wq
ああ、単にFBの研究の為にdemo下さいってことで
勝手にKTとここがチートの話題だと勘違いしたおもしろ話か
339UnnamedPlayer:2008/07/03(木) 12:14:14 ID:91aohJrQ
チートなんてdemo見ればわかるだろ
だからdemoうp
340UnnamedPlayer:2008/07/03(木) 12:15:14 ID:ZDxuD7PM
そんなことよりDOD:Sのうpでとが終わったから次はCS:Sだとwktkしとこうぜ
341UnnamedPlayer:2008/07/03(木) 12:19:46 ID:oRa4ooI5
なにー、終わったのか
意外と早かったね
342UnnamedPlayer:2008/07/03(木) 13:57:34 ID:4UgPkqsV
FBの利きはDEMOで見てもわからん
343UnnamedPlayer:2008/07/03(木) 14:05:57 ID:DZIBckVr
HLTVのDEMOだとわけのわからんところで爆発したものも食らったりするし
POVじゃないと信頼性はあまり高くないな。

まぁ、いずれにせよその時の状況によると思うけど。
344UnnamedPlayer:2008/07/03(木) 14:57:49 ID:DnPibjOC
FBの効きは人によって全然違うからな
baileyの配信見てたらおれより効きが甘かった
真正面とかだと同じくらいな感じだったけど、それ以外だと回復糞早かった
345UnnamedPlayer:2008/07/03(木) 15:23:37 ID:dnR2c8pD
hiceの人はFBについて質問スレの
>>903>>905みたらいいと思うよ
346UnnamedPlayer:2008/07/03(木) 15:27:18 ID:ZDxuD7PM
そこら辺アップデートで改善されればいいんだけどな
347UnnamedPlayer:2008/07/03(木) 15:34:18 ID:Z4h73TyO
質問スレかわえええええええええええええ

924 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2008/07/01(火) 22:33:38 ID:Y5w8Q+If
質問です
野鯖の爆破戦で死んだ味方のMP5を拾ってそのラウンドに勝つ事が出来たのですが
次のラウンド開始時に、このMP5は落とした人に返した方がいいですか?
敵なら遠慮なくいただくのですが、味方だとなんだか気まずいです。
348UnnamedPlayer:2008/07/03(木) 15:36:24 ID:6ixJXUG4
sourceのクランからESWC出るクランいないの?
349UnnamedPlayer:2008/07/03(木) 15:42:42 ID:/fFQWLQ2
出ても勝てないしでるやつおらんだろ
350UnnamedPlayer:2008/07/03(木) 15:43:18 ID:ZDxuD7PM
クランがそのまま出るって事はないんじゃね?
個人が勝手に出るってのはあるみたいだけど
351UnnamedPlayer:2008/07/03(木) 15:45:55 ID:NgWhWmWc
>>347
可愛さに全俺がニヤニヤした


友人に誘われてSuddeAttackをやってみたら人数の多さに悔し涙が出た
もっと有料のFPSに人が増えればな……
CS:Sの日本人プレイヤーって何人居るのだろうか……
352UnnamedPlayer:2008/07/03(木) 15:48:10 ID:6ixJXUG4
なんていうか、何で出ないのかーもったいない。
優勝できるとは思わないけど、出て1勝くらいして1.6erを見返してほしい。
せっかく久々に大きな大会やるんだし毎晩試合やってるようなクランのやつら出てくれよー
353UnnamedPlayer:2008/07/03(木) 15:49:12 ID:91aohJrQ
>>351
人数こそ多いが完全に人生の負け組みがそろいもそろっている
offにも顔を出せない奴ばかり
354UnnamedPlayer:2008/07/03(木) 15:49:29 ID:Z4h73TyO
つまり、スターマンの出番か・・・
355UnnamedPlayer:2008/07/03(木) 16:13:18 ID:xTXltdYz
>>351
量より質ですよ。と言いたいとこだけど
CS:Sも似たような奴らばかりだしな。
356UnnamedPlayer:2008/07/03(木) 16:14:34 ID:3knd5WMw
1000人の厨房とレベルの低いゲームをやるか10人の大人とレベルが普通なゲームをやるか
357UnnamedPlayer:2008/07/03(木) 16:20:14 ID:kN2Dd4gq
だっておwww
358UnnamedPlayer:2008/07/03(木) 16:24:36 ID:NgWhWmWc
         ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <1000人の厨房とレベルの低いゲームをやるか
    |      |r┬-|    |          10人の大人とレベルが普通なゲームをやるか
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /      |r┬-|    | (⌒)/ / / //  
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /  
ヽ    /      `ー'´      ヽ /    /     
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   バ   
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、 ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ
359UnnamedPlayer:2008/07/03(木) 16:25:35 ID:IoboO6D6
>>356
人数が多いらその分厨が目立つだけで
普通な人もちゃんと居るよ

つか何だかんだ言ってCSSも厨多いじゃん
何が大人で普通のゲームだよwww 馬鹿じゃねーのwww
360UnnamedPlayer:2008/07/03(木) 16:29:11 ID:ZDxuD7PM
おまえはリア厨をしらない
361UnnamedPlayer:2008/07/03(木) 16:33:23 ID:G7oGFzpg
毎日デイリーニューズ「WaiWai」についてのご説明とおわび
http://mdn.mainichi.jp/culture/waiwai/etc/owabi.html
362UnnamedPlayer:2008/07/03(木) 16:36:36 ID:Z4h73TyO
厨だとかレベルがどうとか以前にチョンゲーはゲームそのものがクソだからやる価値ないでしょ・・・
363UnnamedPlayer:2008/07/03(木) 16:37:55 ID:ljA9QV71
メインでやってるFPSが過疎り出してCS:Sに移ってきた俺はどうなる・・・
好きなゲームが人数の問題で出来なくなるのは死ぬほど悲しいよ
364UnnamedPlayer:2008/07/03(木) 16:39:59 ID:ZDxuD7PM
いや人口普通にいるから
365UnnamedPlayer:2008/07/03(木) 16:40:10 ID:HD9pn0kn
同感。
厨房遭遇率高いし、ゲームの質も悪い、運営も糞。
3拍子揃ってるから逆に素晴らしいなw
でも俺はチョンゲーを尊敬してるんだよ。

隔離所としてw
366UnnamedPlayer:2008/07/03(木) 16:44:03 ID:1FKwbGL7
選民思想もここまでくるとどうかと思うわ
367UnnamedPlayer:2008/07/03(木) 16:49:47 ID:POzD4D2K
>>365
運営糞ってvalve運営も糞やん
368UnnamedPlayer:2008/07/03(木) 16:50:44 ID:NgWhWmWc
>>365
CS:Sは厨が少ないって言うけどさ、全体のプレイヤーが少ないから(ry
厨の割合はどのゲーム大差ないと思うが
あぁ釣られた
369UnnamedPlayer:2008/07/03(木) 16:57:08 ID:/++y6kqT
まずこのスレを見てCS:Sをやろうとは思う人はいないだろうな
370UnnamedPlayer:2008/07/03(木) 17:02:42 ID:6ixJXUG4
valve運営???
371UnnamedPlayer:2008/07/03(木) 17:06:52 ID:3knd5WMw
んじゃあ「人」が多いチョンゲやりにいけよ
別に困るくらい過疎じゃないし
372UnnamedPlayer:2008/07/03(木) 17:33:03 ID:HD9pn0kn
valve運営()笑

出張お疲れ様です^−^
373UnnamedPlayer:2008/07/03(木) 17:33:23 ID:7KYA32CG
チョンゲーで本物の厨房にふれてこいよ
CSSがいくらかマシに感じるようになるから
374UnnamedPlayer:2008/07/03(木) 17:35:13 ID:ZDxuD7PM
リア厨はすごいんだぞ
ほんとに
375UnnamedPlayer:2008/07/03(木) 17:55:30 ID:91aohJrQ
俺が出会ったSAボーイ
・英語が読めない、そもそも日本語での円滑なコミュニケーションが取れない
・VCでリアル小中学生
・世間知らずなのに変に大人ぶってる
・俺こそ最強指示厨
・いきなり叫びだす
・無料ゲーだから自分さえよければなにしてもよい(例・VIPPER)
・「俺CSやってるんだぜw」とよくいう
・SAで糞弱いのにCSだったら強い(爆笑)
・SAしかやってなくてきっとCS来ても俺強いwww(勘違い)
・低スペじゃなかったら・・・→買えば?→お金がない・・・→300円のガチャするのやめれば?→それは・・・
・わからないことは聞けばよいと思っている→聞いたことを教えるときは偉そう
・「CSの方がすごい、SAは糞」→そいつのsteam見るとやっている形跡がない
376UnnamedPlayer:2008/07/03(木) 18:10:34 ID:QBeZ5EfG
引くこと覚えろカス!
377UnnamedPlayer:2008/07/03(木) 18:16:01 ID:ssO2wmcO
MP5はいらんけど、落したAKはよく返せ!っていってるけどパクられるクラン戦
378UnnamedPlayer:2008/07/03(木) 18:20:14 ID:4X8aMJyG
人が多いってよりBOT鯖が1000個くらい立ってる感じ。正直レート2以下は全員大差ない
けどクラン入って試合したら割とまともなLVだからチョンゲでも普通に遊べる
ただCS1.6やCSSと比べるとクラン自体の平均LVは低いからちゃんと選ばないとすぐ後悔するけど
379UnnamedPlayer:2008/07/03(木) 18:25:22 ID:kN2Dd4gq
>>377
なら死ぬなっていうww

マジレスすると俺は返すけどね。
自分がプライマリもってないのに仲間が持ってるってことは
エコラウンドだった可能性が高いけどそいつは買ったから次買えないわけで
自分は武器拾ったから落としてやるべき。
380UnnamedPlayer:2008/07/03(木) 18:43:25 ID:ssO2wmcO
1stとって2ndでAK買えるやつは死ぬ法則
381UnnamedPlayer:2008/07/03(木) 19:08:24 ID:J70fOv5m
ゲーム中に銃のスキンって変えられる?
382UnnamedPlayer:2008/07/03(木) 19:28:52 ID:qfNOoVcq
・「CSの方がすごい、SAは糞」→そいつのsteam見るとやっている形跡がない

これなんかおかしくね?
383UnnamedPlayer:2008/07/03(木) 19:55:50 ID:kN2Dd4gq
>>380
あるあるw
確かにその状況なら返さないわw
384UnnamedPlayer:2008/07/03(木) 21:44:49 ID:wGhf2qCY
そんなことよりせっかくDM練習tick100が出来たのによー
モマイラ練習しに来いや・・・なんで66に集まんだ・・・
385UnnamedPlayer:2008/07/03(木) 21:46:19 ID:ZDxuD7PM
今まで行ってた鯖にしか行かない悪い癖です
386UnnamedPlayer:2008/07/03(木) 21:48:52 ID:91aohJrQ
>>382
154 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2008/07/03(木) 20:28:09 ID:VLRCjH4N
このゲームバランス悪いよね、爆弾の威力落とせよ
あとまともに撃ちあうと雑魚ばかりなのにクラン戦だと敵も味方も引き篭もってばっかでつまんねぇなwww
まぁCSばっかやってたからそう思うのも無理ないね

こういう奴
387UnnamedPlayer:2008/07/03(木) 22:23:22 ID:qfNOoVcq
それは分かったけどさ、そいつのsteam見るとやっている形跡がないってry
388UnnamedPlayer:2008/07/03(木) 22:23:44 ID:hKRKQZ9G
つか今あるtick100DMはアンケートの為のお試しだから
よく読めや
389UnnamedPlayer:2008/07/03(木) 22:25:20 ID:wGhf2qCY
あいちゃんバァギナ鯖、cs_assaultはないだろう・・・
390UnnamedPlayer:2008/07/03(木) 22:34:31 ID:VqlYNhK6
T激有利マップか
391UnnamedPlayer:2008/07/03(木) 22:46:53 ID:QBeZ5EfG
vanishはもう本当に見る影ないな・・・
392UnnamedPlayer:2008/07/03(木) 23:04:31 ID:cKgaUCbb
kwsk
393UnnamedPlayer:2008/07/03(木) 23:37:31 ID:/fFQWLQ2
メンバーの実力が違いすぎてみてるこっちが気の毒になる
394UnnamedPlayer:2008/07/03(木) 23:43:04 ID:1FKwbGL7
BHってまだ生きてるの?
395UnnamedPlayer:2008/07/03(木) 23:45:57 ID:7UgJfFZ3
SAやSFの厨房を叩くことで大人のふりをしようとしているみたいだけど厨房感丸出しだね・・・。
396UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 00:03:28 ID:tgBuiyKK
で?
397UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 00:06:01 ID:vKEMEEZd
で?とか厨房丸出しすぎるwwwwwwww
398UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 00:15:43 ID:QrWvTmmT
fpsゲーマー同士でけなしあうのはやめようじゃないか
399UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 00:32:13 ID:pnZxbF/V
スペシャルフォースとかSOWっていうチョンゲは無敵timeやらチートはほぼbanされない仕様
さらには相打ち、隠れて二秒後に死んだり 世紀の大発明弾ロスがある

そんなゲームをやってる奴はゲーマーなんかじゃない 厨房だ
400UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 00:33:55 ID:TRYS8FIJ
どうだっていいじゃないか、そんなことは
このスレでやるのは陰口言ってるようなもんだ
401UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 00:41:41 ID:pnZxbF/V
キリッ
402UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 00:51:01 ID:CklUKMY6
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <そんなゲームをやってる奴はゲーマーなんかじゃない 厨房だ
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
          ____
        /_ノ  ヽ、_\     
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ     
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //    だっておwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/  
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /    
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   バン!バン!
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
403UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 00:53:29 ID:gIBMVtSf
単発IDばっかだけど書き込んでるのいつも同じやつだよね
404UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 00:57:56 ID:TRYS8FIJ
そう思いたい気持ちはわかる
405UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 00:59:29 ID:CklUKMY6
俺はID:x1OAS6FDみたいなのが嫌いなだけ
406UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 01:10:24 ID:LqazZ8Y/
>>405
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <俺はID:x1OAS6FDみたいなのが嫌いなだけ
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
          ____
        /_ノ  ヽ、_\     
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ     
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //    どう見てもテンプレだおwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/  
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /    
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   バン!バン!
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
407UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 01:15:29 ID:CklUKMY6
テンプレつってもどうみても悪意のあるテンプレだろ
408UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 01:15:59 ID:MAMK5hl8
お前ら何と戦ってんだ
409UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 01:39:52 ID:/IPNyIim
>>407
あれ、もしかして>>5のキチガイ厨さんっすか?w
410UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 01:41:02 ID:V3hwZTRk
あ り え る
411UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 01:51:10 ID:ExIWkRgD
01:32 (spike_) Counter Strike: Source の Flash Bangの効き具合について
01:33 (spike_) ビデオカードとDirectXのバージョンによって差があることが
01:33 (spike_) 確認できたので公開いたします。
01:33 (spike_) http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org19124.zip.html
01:34 (spike_) 結論としては、最近のRADEON+DirectX 9ではFBの効きが浅いみたいよ。
412UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 01:52:08 ID:V3hwZTRk
つまりFOX選手はFB軽減ということですね
413UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 01:53:57 ID:/IPNyIim
spikeの4行目までは敬語なのに
5行目でいきなり「浅いみたいよ」ってタメ口になるところがムカつくみたいよ
414UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 01:55:25 ID:V3hwZTRk
とりあえずFOX選手がハード構成を変えるか除隊するまでうち(マッスラー)はKoDとは試合しません
415UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 02:01:41 ID:MAMK5hl8
んじゃもっといいグラボにすればおkだなww
416UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 02:02:56 ID:X72bWuh3
もともとNvidiaは白い出力があるカードだからATIに比べてFBが効くのは仕方が無いような気もするけど
417UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 02:03:30 ID:G9fzMFq2
質問スレにも書いてあったな
ラデ4850とか今売れてるから、こういうのは多くなるんじゃないのかな
418UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 02:05:58 ID:iQqpayvo
さすがにバグレベルだからvalveに報告しといてください
419UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 02:05:59 ID:ZHOZCH9v
>>411
これfrapsで30fps固定で録画してるから信用できない
420UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 02:08:20 ID:CXvfeZ7f
radeon4800シリーズの進出によりcss暗黒期到来ですね
421UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 02:12:16 ID:SWltSBne
DX9以下の世代のグラボでも似たような効果ありそう
422UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 02:12:46 ID:2NDikIbq
うちの8800GTは真後ろで炸裂させてもほぼ1秒真っ白なのに・・・
423UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 02:14:32 ID:X72bWuh3
>>422
うちの8800GTではそんなことはないぞ
後ろ向きさえすればきっちり回避できる
424UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 02:15:41 ID:iQqpayvo
>>422
それかかとぐらいだろ
425UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 02:17:17 ID:2NDikIbq
設定かガンマのせいかなぁ。
描画設定はほぼDTconfigです。
426UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 02:18:47 ID:v1izWS17
マッスラーもよく言うなww
自分たちも相手に舐めプレイとかスモークの買い投げとか試合でしてるくせに被害者面してなwww

427UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 02:20:25 ID:iQqpayvo
428UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 02:23:52 ID:CXvfeZ7f
てかここまで白くなかったら世界違うだろ。まじで。
ちょっと修正入る前にradeon4850買ってくるわ
429UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 02:24:04 ID:MAMK5hl8
>>426は本気で馬鹿なのかもね
430UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 02:29:29 ID:SWltSBne
>>411
8800GT使ってるが、比べてどれも効きが違う
ロングに投げたFBとか、あれうちのだと直撃レベルだな
431UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 02:46:41 ID:mdV/Dmmd
つまり在ブラは全員RADEONなんですね
432UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 02:49:36 ID:KcGkdYH2
CSSLの9.0指定はRADEON有利になるよね
433UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 02:56:38 ID:U/v73Qgn
俺RADEONだけど完全にFB聞きまくるけどな
びっくりするほど真っ白
434UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 02:59:04 ID:iQqpayvo
最近のやつだろ?
435UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 03:00:06 ID:U/v73Qgn
2年くらい前の
436UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 03:01:51 ID:iQqpayvo
ああごめん
白くならないのがってことです
437UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 03:19:11 ID:4BkDr20p
HD2600らしいし、HD世代からじゃね?
438UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 03:24:53 ID:2NDikIbq
8800GTで試してみた。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org19198.rar
ドライバは最新の175.19にアップデートしたけど175.16との違いは見られず。
またグラフィック設定はほぼ最低にしてるけど、これも最高設定(HDR,AA有/無)との違いは見られなかった。
避け方が下手なのかもしれません。

8800GTだけどこんなに白くならないぜ!って人いる?
439UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 03:25:50 ID:V3hwZTRk
どさくさに紛れて何軽減しようとしてんだよ・・・
440UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 03:30:37 ID:nITwjSpn
RADEON+DirectX 9はひどすぎるだろ
これはチートレベル
441UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 03:33:03 ID:9950JT6I
HL2シリーズてRadeonに最適化してあるんじゃなかったけ?
そうだとするとRadeonのFBエフェクトが標準になるんじゃないのか?
「HL2シリーズやるならRadeon」と言うAMDの戦略だったりして
442UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 03:49:35 ID:2NDikIbq
>>439
>>423さんはきっちり回避できるようなのでうちの環境だけ問題があるのかと。
4850欲しくなってきたぜ…
443UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 03:51:22 ID:V3hwZTRk
>>442
・・・軽減する気まんまんじゃねーですか
444UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 03:52:30 ID:2NDikIbq
わろた。そこに食いついてくるとは
445UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 04:16:01 ID:4y4fh4pd
マジレスすると
液晶モニタ買う時って見比べないか?
あの液晶 色がfjぁkjsdlkfじゃsf とかさ

画面によって視覚の部分のとらえる色彩は違うのは当たり前
もちろん機種によっては補正かけれるから、もっと違ってくる

それと

グラボも色の表現が違うから

たぶん総合的に判断すると
画面+VGA+ドライバ+DirectXじゃないかなと思う
446UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 05:51:55 ID:SE5ojCI4
マッスラーってネタ?
正しくはマスキュラーだろ
447UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 05:58:56 ID:I33+dmrO
うちは普通にマッスラーって言ってるけど
448UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 06:10:14 ID:SE5ojCI4
マスキュラーでおk
449UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 06:12:36 ID:RvHScTWQ
うちは普通に増田って言ってるけど
450UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 06:27:58 ID:CXvfeZ7f
>>445
モニタはぶっちゃけあんまり関係ない。

dirextx7が禁止されてるならradeon + directx9も禁止されるべきじゃん。
あの喰らわなさは明らかにdirectx7レベルだわ

グラボ新しいのほしいと思ってたところだから素直に4850買えってことでFAです!
相手がFB効きにくい環境なら自分もそれでやろうじゃんって話
安いしCSS強くなるしで一石二鳥!
451UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 06:31:20 ID:QrWvTmmT
安くはないぞ…
452UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 06:51:12 ID:CXvfeZ7f
すまん、自分の感覚でものをいってしまった。
コストパフォーマンスが良いに訂正
453UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 07:24:27 ID:YLO0uyoA
前からこのスレではラデのほうがゲフォよりFB薄いって書かれてたがついに実証されたか
454UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 07:38:05 ID:mhk9eN2o
FPSもそうだけどガチアクションゲーはやり込み要素が無いからダメなんじゃね?
LV1上げる為に1装備1コマンド1ステータス1スキルを上げる為に何百何千時間と時間を掛けるゲームが日本で売れる
短時間でサクサクやるゲームなんかより1時間でも長く現実逃避出来るのが良いんだよ
455UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 07:46:30 ID:kgFWbGf8
>>454
練習して自分のスキルを上げるというのもやり込み要素にあたるんじゃないか?
ゲーム上のステータスが上がるか、本人の技術が上がるかの違いじゃないかな。
と思ったけど、RPGとかのやり込みとかとはまた別で個人の好みによるんだろうね。
456UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 07:47:53 ID:dWNoq6JK
>>454
そんな何百時間もかけるステータスゲーの例を教えてください
457UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 07:55:56 ID:CXvfeZ7f
FPSは練習してもうまくならないかもしれないじゃん。
やがて限界は訪れる。
MMOは誰でも時間かければかけるほど強くなる

才能なんていらん、情報量は必要だけど
458UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 08:07:56 ID:h+GSLTMP
MMOの目的はなに
459UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 08:13:09 ID:CXvfeZ7f
大まかに分けて3種類

1,俺つええええええええええ
2,RMTうまwwww
3,まったりわいわいやりたい
460UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 08:18:38 ID:ES5nZV/x
これはほんとに効かないな。
でもハードウェアの問題だからどうしようもないんじゃね。

まさか買いなおせとかはいえないだろうし
461UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 08:19:48 ID:cwRjRowC
MMOは友人と一緒にワイワイするのが楽しい。
廃人プレイヤーは何が楽しくてMMOをやっているのか理解不能
462UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 09:02:09 ID:pnZxbF/V
ブラジル人のサーバーではAWPをもっていないとナメられる
463UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 09:55:57 ID:YLO0uyoA
人口比でいったらMMO人口はFPSの100倍以上か?
FPSって女受けが本当に悪いな、MMOだと10〜20%ほど女性プレイヤーはいるけど
FPSは何で受けないのか、まず銃で人を殺すって前提から敬遠される要素があるか
464UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 09:59:27 ID:cwRjRowC
民族性なのか日本人は作業ゲーが大好きだよな
FPSをやっている奴は犯罪者予備軍なんて思われている
ゲームと現実の区別が付かないのかね
465UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 10:05:19 ID:tck9YSxz
日本人:農耕民族
欧米人:狩猟民族
466UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 10:09:29 ID:QY9oqECD
サーバー側で、cl_minmodelsを禁止にするコマンドを知ってる方いませんか?
467UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 10:15:45 ID:tck9YSxz
sv_pure
468UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 11:14:20 ID:nITwjSpn
>>460
directx8にすればマシになってるが
軽減になると知っててdirectx9やってるんならチートだろ
directx7がチートでradeon+directx9がチートにならないのはおかしいよね
469UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 11:14:57 ID:ekuI0f1W
さて・・・4850を仕入れにいくとするか・・・・。
470UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 11:27:00 ID:pnZxbF/V
どのゲームも最高画質最高解像度HDRバリバリで遊ぶ俺は少々のFB効果の差など関係ない
471UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 11:28:34 ID:SGJ69cJ4
既に俺がいた
472UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 11:32:10 ID:cwRjRowC
グラボが物凄く残念な俺には関係ない

中途半端にグラボを変えるぐらいなら廃スペPC組もう
473UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 11:37:16 ID:SE5ojCI4
>>464
現実がゲームのように楽しい奴はわざわざゲームしな(ry
犯罪者予備軍云々〜てのは見下してる上に誇張も含まれてる妄言でしょ。
とはいえ、人と係わりを持たないことで犯罪との相関が大きくなると考えることは可能だし、そう考えればゲームと犯罪は遠い親戚かもな。

ちなみに俺はFPSも好きだし作業ゲーもやる。幅広く手を出して、未読本が山積みになるタイプだ。
474UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 11:38:39 ID:SGJ69cJ4
ダガーナイフがドラクエに出てるからry
475UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 11:44:28 ID:pnZxbF/V
バーチャルリアリティと見境つかなくなって犯罪した

とかいいわけすぎるだろ
それ以外の家族やら他の要因がありきたりだからマスゴミがはやし立てただけだろ
476UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 11:58:58 ID:RnJ7oiS/
SAから流れてきたがおもすれー
過疎過疎言われてたけどそこまで酷くないね
477UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 12:01:30 ID:I33+dmrO
むしろチョンゲーが多すぎるんであって
有料のFPSでは人口多い
478UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 12:08:52 ID:cwRjRowC
チョンゲからまともなプレイヤーが流れてくることを願う

PCスペックの敷居があるからセレロンオンボの厨は来ないか
479UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 12:18:38 ID:SGJ69cJ4
お前が一番、厨だよ
480UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 12:45:28 ID:pnZxbF/V
キリッ)
481UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 12:46:17 ID:umNDKNz0
>468
zblockってdx9以外蹴られるんじゃなかったっけ?
482UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 12:52:05 ID:4BkDr20p
8.1以上ははじかないよ
483UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 13:43:01 ID:1RjDwBvV
FB軽減容認する奴多すぎわろた
484UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 13:48:21 ID:gPf1FhV5
格ゲーとかFPSは初心者がボコられるのが当たり前だから
それを乗り越えてボコれるようになるまで耐えられるか、学習できるかによるよね
格ゲーよりかは初心者狩りにあいにくいかもしれない
485UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 13:50:32 ID:Prv1WUzk
そりゃソフトウェアの問題なら何とかしようもあるがハードウェアの問題臭いからどうしようもない
空気読んで自重しろってのは結局真面目(?)にやってる人間が馬鹿を見るから元から割り切る方がまだ精神衛生的にはいい
AMDやATIも主要スポンサーでしょ?締め出せる訳が無い
486UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 13:55:32 ID:BBbcc7yJ
むしろ、ValveはDX10.1に対応していくとか行かないとか。
487UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 14:03:49 ID:/M9Ikpt1
FB軽減の定義をはっきりしてくれるといいんだけどな
正直自分の環境がFB軽減かどうかなんて判断付かない
同じ状況での比較でもすればいいんだろうけど
488UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 14:05:51 ID:CXvfeZ7f
>>487
LANでdirextx7試してみ。
489UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 14:06:23 ID:k7YRU6hK
FB効かなすぎワロタ
マジでDX7レベルじゃねえかw
しかもSGも見えてるしw
これチートレベルだわ
明らかにFB効かないやついるけどこういうことか
もう全員DX7にしないとダメだな
勝負になんねえよ
490UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 14:40:49 ID:OsbrWlXu
今時dx7で入れるクラン鯖ねぇから安心しろ
野鯖人はご愁傷サマw
491UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 15:11:55 ID:cXw2McvZ
野鯖人ご愁傷様とか勘違いしまくりだな
MOD鯖で軽く遊んでる野鯖人にとってはFB濃度なんか大した意味はねーんだよ
ガチで試合してるクラン人こそご愁傷様
492UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 15:22:43 ID:QrWvTmmT
やっぱりCSSはくそげだな
直す気なかったくせにこんな不完全なもん売るなよ
493UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 15:24:46 ID:LqazZ8Y/
>>492
同意
SFいってくる
494UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 15:24:57 ID:iQqpayvo
今度のアップデートで直してほしいな
495UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 16:31:53 ID:IPoutX1P
4年間愛用したCRTモニタがぶっ壊れた
最近の液晶モニタは性能が良いと聞いたので買ってみた

目がぶっ壊れそう
画面と目の距離が12cm
目が異様に疲れる
496UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 16:31:58 ID:uhJ7iCZ7
foxがDX8にすればいい話じゃないか
497UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 16:38:42 ID:Prv1WUzk
>>496
え・・・?
498UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 16:41:19 ID:R+lg5GGp
>>496
FOXがじゃなくRADEON使ってる人全員だろ?
499UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 16:45:42 ID:KcGkdYH2
というか全員8でいいじゃん
500UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 16:56:01 ID:BHe98Tyg
ハード構成とはいえ知っててやってたんだからG-ONの時と同じパターンだな
ってことで故意にやってたFOXはとりあえずCSS界からBANだろ
501UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 16:57:00 ID:PkLIijEQ
>>500
warota
502UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 16:57:37 ID:vn+Bt1VM
>>495
液晶はマジで目に悪いからやめとけ
CRT最高
503UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 17:00:28 ID:umNDKNz0
CSS始めた時のビデオカードがたまたま最近のradeonだった奴はどーすんだよw
G-ONと同列に語るのはいくらなんでも乱暴すぎるだろ
504UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 17:02:49 ID:pnZxbF/V
CRTもいいのは分かるけど映画とか動画みるし場所とるしあのローテクな感じがあんまりかな
505UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 17:03:34 ID:X72bWuh3
追記に近い内容かも知らんが
9700pro→8800GTできつくなった気がするから
ぶっちゃけ前からRadeonは薄かったんじゃないか?
さらに、もし前から薄かったんであればHL2はRadeonベースで作ってあるから
RadeonだとFBの効きが弱いのではなく、GeforceだとFBの効きが強い、だと思う
506UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 17:03:56 ID:IPoutX1P
>>502
でも最近はCRTの種類も減って(ry
液晶だと何故か背筋が痛くなる
目の疲れと合わせて肩がこる
中古で探してみるか、比較的新しいものを……
507UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 17:05:59 ID:BHe98Tyg
これから試合するときは、こちらRADEONが2人いますがよろしいですか?って聞くべきだな
508UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 17:06:25 ID:aTnNfLth
最近のRADEONだったら通常起動がDX9なんだからたまたまなってたってとこだろ。
他人のFBと見比べることなんてできないんだから気がつかない可能性だってある。

これはもう全員DX8.1にするか。全員RADEON買うかのどっちかだな。
zblockで DX8.1指定ってできるのかな?
509UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 17:12:06 ID:cIRggbV6
回避すると90%近く軽減できるんだね....
510UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 17:19:31 ID:BBbcc7yJ
なんでGeforce基準で考えるんだ?
Geforceなんて言うFBの濃い糞グラボを使うやつが悪いんだろ?
511UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 17:20:25 ID:I+3dMc8+
前にれのの配信でFB弱すぎってここに晒されてたじゃん、れのの初晒しがFBだったはず
そのときのれののVGAはRADEONだったよ確か
512UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 17:20:34 ID:dWNoq6JK
DX9世代のRadeonベースのゲームエンジンなんだから
Radeon+DX9の利き方見え方が正常でありスタンダードだろ

つーかGeForceのd2Bトンとかnukeタワー上見えすぎなんじゃねーの?
チートなの?

ということでどうしようもない問題だな
513UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 17:28:21 ID:ic8yBQS6
nvidiaも7000系と9000系で違うと思うんだが、9000系のほうが弱い
俺の体感だけどね
514UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 17:30:42 ID:aTnNfLth
RADEON基準でこんなにも違うんだったらオフィシャルで言ってくれればいいのに。
そうすればみんなRADEON買うのに。
これ海外のプロゲーマどもはどうしてるんだ?
みんなRADEONなのか?CSSではRADEONが常識なのか?
英語に弱い情報弱者乙なのか?
515UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 17:34:15 ID:HFDfSwv3
というかもうRADEONのFB軽減わかった時点で買うやついるの?
だとしたら、チート行為に手を出すって意味にもなるよな
516UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 17:36:22 ID:TRYS8FIJ
話の流れではGefoがFB増加ってことですから
517UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 17:42:07 ID:OtYyHIQ/
お前らな、FB軽減くらいでああだこうだ言うくらい本気でやってるんだったら
ESWCくらい出ろよ。
518UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 17:43:53 ID:hoIOhsnL
軽減ってか、Radeon最適化だし
GT2xxみたいな汚物かうぐらいなら、普通に48xxシリーズ買うだろ
519UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 17:47:34 ID:ic8yBQS6
ゲフォ厨vsラデ厨みたいなのをここに持ち込むのは勘弁
そういう話じゃないから
520UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 17:48:59 ID:QY9oqECD
別にValveが規制してないから「あり」なんじゃね?
521UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 17:49:20 ID:bABdUmH9
じゃぁvanishとEXDとKoDの3強の話でもしようか
522UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 17:51:39 ID:4BkDr20p
Vanishが強いとかもうないだろw
523UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 17:52:48 ID:ic8yBQS6
そりゃ「あり」か「なし」かで言ったら「あり」に決まってるだろう
ツールでもないしcfgでもないし
まぁ元々みんなPCスペックが違うし回線速度、安定度も違うし、完全に平等な条件で撃ち合ってるわけじゃないんだが
そこにさらに新しい要素が追加されたってことかな
524UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 17:54:02 ID:pnZxbF/V
これでゲフォ持ちの俺の言い訳が増えた訳だ やりぃ
525UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 17:58:03 ID:OsbrWlXu
>vanishとEXDとKoDの3強
・・・・・・え?
526UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 18:00:16 ID:ES5nZV/x
まあ基本的に多数派に意見が優先されるわけで。

解決するまで新世代RADEONユーザはDX8.1にすればええんでないの
527UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 18:02:46 ID:OtYyHIQ/
だからどこでもいいからCSSクランがESWC出て来いって。
かかってこいよ
528UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 18:07:24 ID:iQqpayvo
どしたの?
529UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 18:08:22 ID:X72bWuh3
>>526
煽るようなことを言うべきではないけど
それは自己中心的過ぎないか
グラフィックの質も考えてやれよ、何の為に新しいカード買ったんだよ
530UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 18:14:41 ID:icMC9di8
forumに挙がってた動画貼ろうぜ

それでもどうせアップデートなんて・・・
531UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 18:20:25 ID:ES5nZV/x
>>529
まあそれでもいいけど試合してもらえないだろ
532UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 18:21:37 ID:AGKS4lab
サンプル足りなくないか?
533UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 18:22:30 ID:hoIOhsnL
>>519
そういう話だろう、4850のパフォーマンス考えたら、GT2xxシリーズかうかよハゲ
それにradeon最適化なんだろ?
ゲフォがFBばぐってるだけじゃん
534UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 18:23:44 ID:4BkDr20p
つまり、ラデチートって騒いでるのはGTX280を買っちゃった人なんですね。
535UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 18:35:32 ID:bABdUmH9
>>525
なんか変なこと言った?
536UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 18:36:17 ID:bABdUmH9
KoDも十分つえーぞ
537UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 18:58:55 ID:4sxq9fjR
ナイトラン行ったけど、ラデユーザーとゲフォユーザーじゃ
フラッシュもスモークも全然違ったぞ
ラデオンは両方効果が薄かった
538UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 19:21:43 ID:2NDikIbq
コントラストやガンマ調節すればRADEON最良というわけですね。
539UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 19:25:52 ID:da/RtPCq
みんなでラデオン買おうぜ、HD4850はコストパフォーマンスいいしさ
540UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 19:27:56 ID:F/jBUY7G
その前に939から変えないと
541UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 21:05:17 ID:7I2TTbdq
本当人いねーな
BF2142より人いないとか終わってる
542UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 21:06:07 ID:7I2TTbdq
vanishは強いやつと弱い奴の差が激しいよな
543UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 22:05:24 ID:L3E2BHxO
グラボでFBの濃さが変わるとかどんな糞ゲーだよww
544UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 22:15:23 ID:jQ2FNfkP
どれ程度違うのか友人宅に行ってゲフォ8800GTS搭載のPCで遊んでみた

なんでゲフォ8800GTSはこんなにSGやFBの効きが強いのかと
4850はスモークの中心部を外側から見ても向こうが若干透けて見えるのに
FBなんて真後ろに落ちてもすぐに回復するのに
GT2xxを選ばなくて良かったよ
545UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 22:19:40 ID:QY9oqECD
パフォーマンスの面でも、4850 or 4870を買うのが正解だな。
俺は8800GTから乗り換えますよ。
546UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 22:20:48 ID:DxPTbjtB
これは・・・
valveの対応なかったら
まじCS:S終わるな・・・
547UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 22:25:42 ID:jQ2FNfkP
>>546
どちらのグラボを基準にするのか
ゲフォに合わせる事になるのかな。FBやSGの効き具合的に考えて
548UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 22:26:48 ID:Ds81wPFf
>>546
もう何年も前から修正されてない
valveに期待するのは諦めろ
549UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 22:28:26 ID:CXvfeZ7f
俺もGF7600で少し物足りなさを感じてたところだ。

2万5千なら余裕で手が出るしまじで買ってこよう
550UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 22:29:16 ID:lYj2odzx
こんなんだから海外で大会とか少ないのかな
551UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 22:30:17 ID:jQ2FNfkP
>>549
時期的に新しくPCを組んでも良いと思う
552UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 22:37:49 ID:+KwE18V1
おまえらそんなしょぼいPCでよくFPSやってるな
恥ずかしくないの?
553UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 22:42:47 ID:PIZorKBe
ショボイも糞も結構古いソフトだしなあ、
クライシスとかやってるのと訳が違うし
ちょっと前のグラボでFPS100出るし、
つうかメーカーによってFBの利きが違うとか致命傷すぎる
1.6に戻ろうかな・・・
554UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 22:43:26 ID:uJRGRATc
555UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 22:43:28 ID:O7usvlK+
逆に考えるんだ
みんな4850に乗り換えれば良いと考えるんだ
556UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 22:47:23 ID:gPf1FhV5
海外とかのプロ、またはそれに準ずるレベルの人達は気づかなかったのかね?
557UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 22:49:41 ID:U/v73Qgn
RADEONの全部が効きにくいわけじゃないだろ?
558UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 22:50:13 ID:jQ2FNfkP
>>556
そりゃ気付いているでしょ。
タブー化しているかもな
559UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 22:52:27 ID:CXvfeZ7f
>>557
ほぼ全部といっても過言じゃないんじゃ?

ここで昔からFB甘いって言われてたbaileyもradeon HD2xxxだった気がするよ。
560UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 22:54:31 ID:CXvfeZ7f
昔からって表記はおかしいな。
配信始めたときからに訂正。
561UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 23:02:01 ID:zSrMMmXH
煽ってるだけの1.6erウゼー
562UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 23:06:27 ID:KSxldogH
>>559
どさくさに紛れたbailey乙
563UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 23:16:37 ID:0Ab3nbU/
まあ俺は大会に出るとかじゃないから、いいや
適当に野鯖でボコられる役だしww
564UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 23:19:11 ID:TrSNt9ee
ゲフォでも
rivatunerなんかでtable fog emulationのチェックはずせば効き弱くなるよ
565UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 23:39:48 ID:pnZxbF/V
気にしたら負け組
566UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 23:46:07 ID:Prv1WUzk
どさくさに紛れてHD4850の宣伝してる奴いるけどHD4850は時期が悪いだろ
CSS程度のゲームしかやらない奴はオリジナルファン搭載機が出るまで待て
謎の糞仕様リファンレスファンのせいであっちっちらしい
567UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 23:52:32 ID:ZUvx+GcY
今の環境でやりたいゲームが普通に出来てる奴は買う必要ないでしょ、
最近いろんなスレでRADEONの新製品宣伝して回ってる奴いるけどCSS程度だったら現状に不満じゃなかったらオーバースペックすぎる
568UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 23:56:04 ID:pnZxbF/V
大作新作FPSラッシュだったからやってみたい奴多いんかもよ
569UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 00:09:53 ID:f6Eaj94X
新作ラッシュなんて当分ないよ、
あと割れとかの問題でゲームメーカーがPCゲーに力入れなくなってきてるからね、
グラボは進化してるけどPCゲーは低迷期だから
570UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 00:12:23 ID:I2MkfFly
てか、プロ目指したりするのに最適化されたRadeonを使わないで、
FBが濃いとかのバグがあるGeforceを使うやついないでしょ?
571UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 00:18:05 ID:Vk8oQ9px
どっちがバグだよって話だけどなw
上手い人でGeforce使ってる奴知ってるし、
つうか致命的過ぎるわ、なんかFB以外でもいろいろ差がありそうで怖いわww
572UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 00:20:04 ID:cTce7sG2
スモークの濃さってどうなのよ
573UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 00:24:20 ID:jwSNd+6E
>>572
1コじゃ透っけ透っけ
2コでも炊き方が悪いと余裕
574UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 00:31:35 ID:HCcddCbK
プロってどっち使ってるんだ?
HP見たけどビデオカードだけなぜか表記してない謎
統一されてんのかな
575UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 01:03:16 ID:DmZKshNX
どれだけ効きに差があるか検証動画よろ
576UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 01:06:47 ID:FKsxopO+
577UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 01:31:15 ID:gnzmvPJ3
ネットゲームなんだからその辺割り切ってやってるけどなー
578UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 01:39:29 ID:YHW9abxc
粉鯖の後継わ、あいちゃんバァギーナで決まりっ!(キリッ
579UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 01:50:19 ID:PpI84IDv
50YENレベルでBANされないなら行ってみようか
そういった矢先に大量BANがバギナクオリティなんだけどなw
580UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 02:02:08 ID:YHW9abxc
あいちゃんバァギナでBANされたら一人前。というか、脱初心者=上級者。
胸を張っていい。
581UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 02:10:30 ID:6ABr+8KK
一期一会
582UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 03:15:41 ID:dd1DFjf6
DMのステータス見てたら、FreeTEMPOのプレイ時間みて腰抜かした
あれだけ時間かけてK:Dが1.3程度ってかわいそうな程のセンスのなさだね・・・・
あれ見てたらプレイスタイルが結構わかるな
583UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 03:21:16 ID:nWTgmDJV
フリーテンポさんの才能の無さは異常
584UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 03:45:38 ID:GaX/e7fg
性格悪いな
585UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 05:03:03 ID:nWTgmDJV
じゃあフリーテンポさんは才能ある
586UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 05:49:37 ID:4o+mNAQc
FreeTEMPOはkill数でトップにたってりゃそれでいいんだ
587UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 09:42:15 ID:5un0l3O/
無料期間でDoD:Sやってみたけど
テクスチャの1ランク上追加とモーションブラーはCS:Sにもきそうかな?
誰々に倒されました、みたいなのはどうだろ・・・
588UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 10:42:55 ID:6FjyzoVe
テクスチャ1ランク上なんて来たのか!
じゃあ人の多いCSSは3ランク上になるな!
589UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 11:11:01 ID:YHW9abxc

DoD:Sやってきた感想。Aichi CTFまんまだったw

まぁAichi鯖の旗取りModがDoD:Sタイプなんだけどな。
590UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 11:39:56 ID:6FjyzoVe
つーかほとんど人のいないDODSアップデートしてなんでCSSアップデートしないんだろ
TF2ばっかり贔屓してるのはまだわかるけどさ
591UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 11:54:21 ID:osYj0rXe
これからするんだろ
先にCSの方をやっちゃうとDoDのインパクトが無くなる
592UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 12:33:54 ID:HIX0QGEb
アップデートよりも新作を発売すべきだと思いますはい
593UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 13:03:57 ID:yysLwcsu
最近出来たらしいRejectってクランはマナー悪いな。
野鯖で仲間が凡ミスした時に全チャでlolだのwwwだの言ってみたり、音量調整してないバカでかいWAV流してみたり、しかも内容がいつぞやのすっでんぼーやの喋り声で非常に不愉快だった。
594UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 13:05:51 ID:kCcys9e3
自宅警備員の集まりだからしょうがない
595UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 14:18:16 ID:vHHOQV/I
>>593
リアルでは逆に言われる立場のガチNEET達だからそっとしてやれ
596UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 15:00:37 ID:qr0fR5/e
その程度で晒されるこんな世の中じゃ
597UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 15:04:45 ID:qJ5dHHOJ
>>596
そんな程度の事でさらされるクランって…だろ
598UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 15:07:52 ID:Hy5JFjso
CSSLってradeon+Dx9おkになったんだな・・・おもっきりradeonユーザーが有利なんだが
dx8にすれば全て解決する問題じゃないん?
元々ソースはradeon+dx9に最適化されてる(キリッ
とか言われてもどっちが正しい描写かとか論点ずれてる気がするわ
チートレベルで有利不利が生まれてくるから問題になってるんじゃん
599UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 15:09:14 ID:Rib+k4mG
高卒がバカにする(できる)のって中卒かニートくらいだよね。池沼差別も全部高卒脳の仕業。
高卒を断種せよ!
600UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 15:10:05 ID:qJ5dHHOJ
>>598
は?
601UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 15:10:53 ID:4o+mNAQc
>>598
radeon4850買っとけって
602UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 15:15:35 ID:f/IXVDQ5
>>598
CSSL運営乙
ってかソース
603UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 15:16:28 ID:8YA+sFCn
言い出したらハード構成で差が出ないコンシューマ機やってろになるからなぁ
604UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 15:18:53 ID:+VdaaLiP
>>598の人気に嫉妬
605UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 15:19:39 ID:FAJLh9gh
1.6でも16ビットだの32ビットだのあったよなぁ
今もか
正直そんな気になるならそっちすればって思うけど
あんま気にならない俺はラデからゲフォ280ポチった負け組
606UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 15:20:18 ID:qr0fR5/e
>>597
――返しはポイズンだろJK

>>598
有利不利はスペックやデバイス・回線等言い出したらキリないぜ
607UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 15:23:55 ID:sKHiaOW5
明らかに差があるから論議になってるんじゃないの?違うの?
608UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 15:25:50 ID:jwSNd+6E
>>605
下フォ280はあらゆる意味で負け組だな・・・
609UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 15:26:01 ID:JKJDcf1M
ようつべにでもFBの効き具合の検証動画あげとけば
そのうちvalveも直してくれるだろ
610UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 15:29:35 ID:8YA+sFCn
ValveよりnVidiaの方が早い気もするけど
売上げradeonにもっていかれますよ、みたいな
611UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 15:30:12 ID:PVMUbawO
あいつのほうがfbの効きが悪い?
そんなの関係ねぇ!boooom!headshoot!
っていう感じに男前な奴はいないのかね
612UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 15:47:40 ID:5EnuSPOi
>>611
俺になにか用?
613UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 15:48:48 ID:sKHiaOW5
呼んだ?
614UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 15:49:31 ID:4o+mNAQc
今までGFだからって不利に感じたことなんてないし
自分が撃ち負ける奴なんて滅多にいないから気にならなかったけど

さすがにここまでGFとradeonで差があるのを見せつけられるとちょっとやる気さがったかな。
後ろで5個くらいFB爆発しても白くならんだろ、あの調子なら。
615UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 15:54:29 ID:jwSNd+6E
Foxの謝罪会見マダー?
616UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 15:56:56 ID:Yw3TLVsy
ラデ派の俺はCSSのFBやSGは効きが薄いものだと思っていた。
目の前で炸裂しない限り真っ白にならなかったし……
SGに限っては2個以上焚いて効果があるものだと思っていた。
617UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 16:17:18 ID:YHW9abxc
岐阜とあいちゃんバァギナだったらどっちがレベル高いですか・・・?
618UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 16:20:46 ID:f/IXVDQ5
ラグかったけどノースナイパー鯖はやっぱり楽しいと思ったよ
619UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 16:21:37 ID:DY+48oEK
それよりゲフォ持ちははやいとこ解決策を見いだしたほうがいい
620UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 16:23:35 ID:YHW9abxc
そうですか。やはりバァギナで練習したほうが上手くなるってことですね。
621UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 16:26:56 ID:hvbchwft
「ヴぁ」

ヴぁぎな
622UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 16:31:38 ID:f/IXVDQ5
>>621

田中乙
623UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 16:32:42 ID:GsPBM1/K
CSSLでのradeon+dx9.0容認ソース
http://baileylog.blogspot.com/
624UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 16:34:02 ID:qr0fR5/e
CSSLw
625UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 16:36:16 ID:GsPBM1/K
今回のCSSLはde_seasonとかいうすばらしいマップにradeonユーザーもdx90で楽しく遊べるとても面白い大会となりそうです
626UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 16:40:39 ID:V9Cemzog
残念ながら7月期は休止でございますw
627UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 16:43:09 ID:/q+s3oAO
つまりGeForceがクソって意味か
628UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 16:43:53 ID:f/IXVDQ5
全員8.1にさせるとかは無理なのか?
629UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 16:43:54 ID:jwSNd+6E
>あとはそのレベルの議論なら、
>Radeon使用者の自分としては
>「故意じゃないにしてもGeForceはDX8.1並にnukeのタワー上とかがよく見えるチート」
>とか返せるのである。


うわ・・・真性だこいつ・・・
結局自分のラデだから強引に通したいだけじゃねーかw
630UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 16:46:04 ID:osYj0rXe
CSSL終わったな
素直にDX81限定でいいのに
能書き(つーか、まんまこのスレの受け売りだけどw)垂れた挙句に
ゲフォのせいにしてるし、AMD愛好家とか言って説得力無さ杉だろ
631UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 16:46:45 ID:U9Qqu5GO
久々にATI厨を見たわ
632UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 16:49:07 ID:jwSNd+6E
少なくとも運営の立場で書内容じゃないし
頭が悪いって事はよくわかるな
633UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 16:49:06 ID:KGJmXmx5
CSSLボイコットされてなくなるの?
634UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 16:52:55 ID:KGJmXmx5
大体これクランリーダー集めたりして議論したの?
運営が勝手に結論ありきで決めたんでしょ

別にチートとか故意とかが問題じゃなくて
明らかなFB軽減がある現状でどう試合において公平性を保つかってことが問題なんじゃないの?

FB軽減って言われたからむきになって大会でも使えるようにします
FB軽減したいならRADEON買ってこいって言ってるようなもんでしょ
こいつは大会運営出来る人物じゃないよね
635UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 16:54:05 ID:HCcddCbK
海外じゃ知れ渡ってるのかな
gotfragで調べたけど検索方法が悪いのかよくわからんかった
636UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 16:54:11 ID:S+iw3BCW
グラボで見え方違うとか・・・・
637UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 16:56:57 ID:osYj0rXe
>>633
まあ、要するに
「お前らのGPUなんかしらね。いやならラデにすれば?(プ」
と言ってるわけだから、これを理由に辞退やらボイコットやらはどんどん出てくるだろうな
638UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 17:00:22 ID:uibBQb12
hikaru...
639UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 17:00:56 ID:4xc5U1J1
故意に軽減してるわけじゃないっていうのはいいんだが
結局見え方に差が有る以上大会としてその差はどうする?ってことが問題なのに
640UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 17:02:43 ID:7dAAO/Q0
頭に血が上って書いたんだろうな
641UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 17:03:10 ID:/i3q/s2C
ま、どっちも自分勝手な意見押しつけてつぶれるような大会ならそれまでじゃね。
642UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 17:04:38 ID:jwSNd+6E
普通に考えて、
いくらラデ基準で作られたゲームであろうと、
現状ゲフォユーザーも半数近く(正確にはわからないが)いる状況で、
その非公平性を簡単に回避できる手段(DX81にするだけ)がある中で
一運営者が自分の我を通そうとしているというのは問題だな。
しかもそれが自分が有利に向かうならなおさら。
野鯖とかでは別にどうこう言わないが、
リーグ戦というある程度競技性の問われる場なら、
あれこれ屁理屈を並べないで出来る限り公平性を保つよう努力するのが運営だろ。
643UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 17:05:14 ID:SVvYhTTI
海外の大会の記事書いてる暇あるんならちゃんとCSSLのほう先に整えろって話だ

まぁこんな、私は運営の人間でラデ+DX9.0だから容認になりました^^みたいな書き方してるようじゃな
644UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 17:05:48 ID:Yw3TLVsy
大会でこれはないわ。
PCスペックや回線の差で若干の有利不利とはレベルが違うだろ。
SGやFBの効きに致命的な差があります。ってレベルの問題でしょうが。
645UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 17:07:05 ID:U9Qqu5GO
確かにHL2はATIとタッグ組んでてRadeon推奨だったが、
それ以外のSourceエンジンゲームはRadeon推奨というわけじゃない
事実DoD:SではSM3.0をサポートしたRadeonが出る前にHDRを実装した(GeForceでしか動かなかった)し
646UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 17:08:49 ID:Hy5JFjso
>>606
そりゃあ有利不利は言い出したらキリがないが
この件はチートとされるFB軽減と同じくらい有利になってることと簡単にその有利不利をなくせるのになぜしないのかと
>>634
全面的に同意
647UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 17:12:22 ID:0Km6q2eQ
みんなFB軽減して大会やればいいじゃん
ラデオンの人は9.0でやればいいし、昔のグラボつかってる人は7.0とかでやればいいし
これしかないと思う
648UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 17:25:02 ID:f/IXVDQ5
>>642
同意せざるを得ない
649UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 17:25:22 ID:8958Myy9
ええ、それじゃ良く見える分Gefo有利じゃんw
650UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 17:28:15 ID:7Es3AHQ4
簡単に公平に出来るしfpsmax60でやろうぜ
ああ、もっと低い人いるし30でいいか
651UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 17:28:27 ID:g/RTwmQO
FB購入禁止にすれば完全な公平性が保たれるw
652UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 17:31:19 ID:Yw3TLVsy
全員目隠しをしてプレイすれば公平じゃね?
653UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 17:32:07 ID:6FjyzoVe
どうでもいいけど、またAFiNAがキモい日記書いてるぞwww
こいつほんと脳味噌がウジムシでできてるな。
1.6スレでもキチガイ扱いされてるし真性すぎるわ
654UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 17:34:13 ID:mpTxO2AS
bananaなんとかって鯖が結構いいね
655UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 17:36:57 ID:HIX0QGEb
これは運営よりもvalteが責められるべきではないか?
運営が書いたとかいう文は見てないけど、、

それと、いつも思うんだけどCSSを長く楽しみたいなら文句ばかり2chで垂れるんじゃなくて、もっとみんなで助け合っていかないと全部潰れちゃうよ
運営とは言ってもcssのプレイヤーで、面倒なことをボランティアでやってくれてる人たちなんだし
656UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 17:37:14 ID:D8wPrpFB
Start Time: Today at 6:00 PM GMT+9

これって6時PMでいいんだよねGMTってなんだろ
暇な人CS1.6持ってる人ESWCみよう

http://www.gotfrag.com/cs/story/42647/
657UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 17:37:26 ID:HCcddCbK
afinaさんの言うとおり全員DX7でやりゃあいいんだよ
さすがafinaさんだわ
658UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 17:39:43 ID:JvCkoE8m
banana outって鯖なかなか良いな
ヴぁぎななんかより良いわ
659UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 17:40:54 ID:g/RTwmQO
>>642
ユーザー比は
ゲフォ6~7割:ラデ3~4割
660UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 17:47:11 ID:g/RTwmQO
afina氏は皮肉として書いてると読み取れば、他の糞つまらん日記より多少は面白い日記だなと思えるが
彼はガチンコでこれ書いてるからafinaワロスwwwwwww
661UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 17:55:06 ID:JErnK9Ng
>>658
DM de rennsyuu 鯖を立ててくれている鯖管が新規に立てた鯖らしいよ。
HPに書いてある。
かなり良さそう。

この場をかりて・・・ありがとうございます。鯖管様m(__)m
662UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 18:11:18 ID:mvJRPkgb
afinaの日記どこ
663UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 18:34:39 ID:lHBErIJg
おれラデユーザーだけどnukeとか見えないから8.1でやってるよ。
でも 大会は 9指定って・・・nuke見えなくて死ぬんだけどw
まあ nukeのときは出ないわ

ちなみにラデ最高ってなってるけどBトンとかnukeの見えなさはガンマいくらいじっても見えないよ。
664UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 18:43:00 ID:HjFGa7qe
>>623
もっと本や新聞読むとマシな文章になると思いましたまる
665UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 19:10:07 ID:6FjyzoVe
>>662
negitaku
定期的にキチガイじみた日記やコメントつけて1.6スレで叩かれたりしてる
666UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 19:15:19 ID:uibBQb12
グラボによってポジションが決まる時代かよ
ひどすぎる
667UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 19:18:05 ID:bZ3I1Gbg
ニートに文章求めても無駄だと思う。
668UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 19:24:56 ID:DmZKshNX
直撃してもすぐ見えるようになるんだな
なんとかしろよValve
669UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 19:41:48 ID:nLFHj3lg
早速グラボを変えてみたらFBの回復の早さに吹いた
直撃からの回復も3秒から2秒ほどに
SGは1つで視界を防げたのが最低2つ焚かれないと向こうが透けて見え
酷いってレベルじゃ(ry
670UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 19:45:03 ID:E5cfPCHT
まともにやってるのが馬鹿らしくなってくるよなw
そろそろ飽きてきたし辞めるかな
671UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 19:46:11 ID:7ymMDm1e
RADEONの全部がそうなるの?
672UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 19:46:54 ID:6FjyzoVe
もうFBくらったらFB.jpgっていうまっ白い画像が全面に表示されるようにしようぜ
673UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 19:48:48 ID:z7JvRDj9
>>672
FB喰らっていつも思うんだけど目悪くならないかな
674UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 19:51:52 ID:6FjyzoVe
目が悪くなるの気にするならPCやめたほうがいい
675UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 20:18:35 ID:jwSNd+6E
19:53 ([CSSL]Bailey) CSSLよりお報せ申し上げます
19:53 *tarino join #CSS ([email protected])
19:53 ([CSSL]Bailey) 7/6日曜日20時より #CSSL にてRadeon+DX9の件について公聴会を行います
19:53 ([CSSL]Bailey) トーナメント参加を検討されているクランの皆様はぜひご参加ください
676UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 20:19:47 ID:mSYvxGNJ
公聴会・・・・?
677UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 20:21:14 ID:RBarLscu
調子にのりすぎww
678UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 20:25:15 ID:KGJmXmx5
tarinoさんの情報そのままコピペしてるところに悪意を感じる
679UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 20:25:31 ID:qJ5dHHOJ
Counter Strike: SourceでRadeon使いがチーター扱いなんだけどどうなの?
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1214641857/
の411あたりから
680UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 20:26:10 ID:qJ5dHHOJ
おっと誤爆した
681UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 20:31:10 ID:mvJRPkgb
baileyってvanishのと同一人物?
682UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 20:32:08 ID:DY+48oEK
STEAMのDX8かDX9変える起動方法のコマンドなんだっけ
683UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 20:32:27 ID:t0+DqhYj
ラデ注文終了。あさってには届くはず
こりゃ楽しみだわ
684UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 20:34:17 ID:O2OE89GK
Radeonのグラボいっぱい売れるといいね><
685UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 20:35:05 ID:f/IXVDQ5
>>683
ちゃんとHDシリーズ注文したか?
686UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 20:40:17 ID:DY+48oEK
少しまぶしーぐらいで金払ってなにやってんだよ・・・
687UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 20:47:34 ID:Ydcwe2lf
最近マッスラーが鼻につく
688UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 20:48:41 ID:f/IXVDQ5
どんだけマッスラーに粘着するんだお前は
689UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 20:50:22 ID:6FjyzoVe
なんか運営のやつ痛くね?
690UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 20:50:54 ID:6monBXsd
19:59 (terumi) マップcbbleですがいいですか?
19:59 (mNINE) 嫌です
19:59 (terumi) なんでよー!
20:00 (terumi) mnine
20:00 (terumi) SEXで北よー
20:00 (mNINE) おいおいw
20:00 (terumi) 嘘
20:00 (mNINE) 赤飯速達で 送るわ
20:00 (terumi) ありがとう!
20:00 (onigiri) ウソのが悲しい件
20:00 (daikon) 俺鯛送ってあげようか
20:00 (mNINE) terumi gannbare!
20:00 (terumi) マップどこがいい?
20:01 (mNINE) D2でいい?
20:01 (terumi) おk
20:01 (mNINE) THX
691UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 20:53:14 ID:DY+48oEK
下らん話をいちいち報告する奴って性格歪んだニートだよね
692UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 20:54:54 ID:Ydcwe2lf
>>698
え?粘着した覚えないけどterumiさん^^
693UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 20:55:42 ID:/q+s3oAO
>>690 野鯖でmNINEにフルボッコされたnoob乙
694UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 21:01:17 ID:ayQn6UKz
野鯖行ってる時点で程度が知れるな
695UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 21:04:55 ID:J/tj/vvd
HD4850

最安値で2万円を切る価格で高性能
大手メーカーが協賛し始めたDirectX10.1(SM4.1)対応
物理演算HavokとPhysX両対応
1テラフロップスの演算能力 (ウルトラハイエンドのGTX280は1テラ以下)
DVDアップスケール機能等

コスト・性能・機能的な拡張&先進性、ほぼ全てにおいて勝負が付いたね
696UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 21:06:02 ID:bZ3UNr7f
野鯖行ってる時点で程度が知れるな(キリッ
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <野鯖行ってる時点で程度が知れるな
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
          
メンバーがCS:Sから離れて一人ぼっちになってしまった奴も居るんだよ……・・・

697UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 21:06:57 ID:qr0fR5/e
CSSにおいてradeon+dx9.0という組み合わせには
FBとSGの効きが薄いそうです。
なるほど通りで理不尽にやられることがあったのか。
そして日本唯一の大会のCSSLはradeon+dx9.0が
本来のFB・SGの効果と捉えてやっていくそうです。
私はそれならそれで全然構わないのですが、そのかわりに
dx7.0を認めてもらいたいと思もっています。
たしかdx7.0はFBの効きが薄いということで禁止になったはずですが、それが今回の騒動でそこが問題無いとするのであればdx7.0も
問題ないのではないでしょうか
もしdx7.0に他の不具合があるのなら諦めますが、もしそうでないならぜひdx7.0の解禁をお願いしたいと思います。
698UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 21:21:07 ID:FZUllvO1
上でも出てたけどBananaOut!って
PsychostatsのSkill値によるチーム振り分けするんだな
国専時代はやってないけどよさそうじゃん
699UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 21:29:36 ID:6FjyzoVe
radeon使ってても相当古い型番のやつは
DX8にしてFPSを稼ぐか、9にしてFBとか軽減するかで悩むなwwww
700UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 21:34:29 ID:MFBpovs7
>>698
実力を均等にわけるのかな?
それだとMAPによって勝敗が最初からかなり確定するような気もする
701UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 21:35:59 ID:AikUNSmS
Bailey(笑)
公聴会(核爆)
702UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 21:42:32 ID:m9j2yE/+
DoD:Sやりにいってうざい音楽VCで流す奴がいると思って
ID調べてみたらKousukeでフイタ
703UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 21:45:37 ID:6FjyzoVe
まだいたのかよww
704UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 21:47:08 ID:bZ3I1Gbg
KousukeとかKoDとかKTとか、
Kが付くところは、厨ばっかりですね
705UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 21:55:14 ID:JvCkoE8m
mnine野鯖で変なVC流しててうざいな
昔からあんなんだっけ?
706UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 22:02:14 ID:YHW9abxc
なんで今日はあいちゃん過疎ってんだ・・・orz
バナナアウトに流れたか?
707UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 22:04:37 ID:76lrC2KK
966 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2008/07/05(土) 22:03:12 ID:76lrC2KK
どいつもこいつもFBが効く、効かないでうるせぇな。
FB投げて、効いてるつもりで突っ込むからやられるんだよ。
はなっから効いてないつもりで突っ込みゃいいじゃねぇか。

質問スレに誤爆ったやないかーい
708UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 22:06:12 ID:JvCkoE8m
バナナアウト人の出入りが激しくて困る
709UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 22:13:13 ID:YHW9abxc
いざ入ってみたら微妙だったんで、普段馴れた鯖に戻る人もいるんじゃないかな。
710UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 22:25:02 ID:OMDVdNwJ
ヤサバで観戦してたらスモーク越しにHS決めまくっている奴がいたので疑ったが…
普通にグラボの違いだったのかもね。
711UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 22:30:12 ID:SxDUMES1
最近また配信を見てるんだけど
ジュニアってまだやってんの?
712UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 22:33:17 ID:bZ3UNr7f
HD4850を買おうにもオリジナルファン待ち
ファン抜きでも性能とコスト面ではゲフォ涙目
FBやSGの効果が薄くなる点を知ったからにはHD4850を選ばざるを得ない
713UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 22:39:34 ID:SxDUMES1
調べてみたらODENももうクランリストから外れてんのな。

もう半年位CSSやってないだけで、すげー変わったな。
テンプレとかも。
714UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 22:59:55 ID:Rib+k4mG
この構図はRADEON9800とGF-FX5800の関係に似てるかも?
715UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 23:08:31 ID:MFBpovs7
公聴会って何を話し合うの?
こいうふうにすれば解決ってことにもならないと思うけど
716UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 23:20:12 ID:APtLCInR
RadeonユーザーにはDirectX 8.1でプレイしてもらうようにお願いするとか
717UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 23:28:01 ID:Rib+k4mG
>>696
”クラン人で野鯖行ってる人は実力もたかが知れている”だって。一体誰が書き込んだんだろうね(プw
718UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 23:36:50 ID:7ymMDm1e
RADEONのFB薄くなるのは最近のやつだけなんだろ?
719UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 23:46:16 ID:F5n5bdBj
http://baileylog.blogspot.com/2008/07/radeon.html

>あ、RivaTunerとかでGPUの機能カットとかしてどうこうするのは禁止な。

急に口調が変わるbaileyさんでした
720UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 23:50:24 ID:6FjyzoVe
CSSLって2部構成だろ?
GefoリーグとRADEリーグにわけたらいいんじゃね?
721UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 23:51:13 ID:4o+mNAQc
お前頭いいな

でもチーム全員が同じグラボともかぎらねんだ
722UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 23:51:16 ID:2agJz8H5
Bailey、配信してるんだから明日の公聴会とやらもちゃんと配信してね
723UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 23:55:57 ID:ml5pi+js
CSSL関係者がラデ厨なのかw
それもラデへの思い入れが半端じゃないなw
ラデの一方的な擁護w
ラデさえ良ければそれでいい。ラデは正しいの一点張り。
議論を正しい方向に導く思考回路がない。すなわちラデ厨w
724UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 23:57:12 ID:6FjyzoVe
てかラデもゲフォも昔から使われてる一番メジャーなグラボだし、
9.0の設定ってデフォの設定なのにいまさら文句言われるのはおかしくね?
って思ってるんだよきっと
725UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 23:57:53 ID:sKHiaOW5
Gefoが後ろからフラッシュ投げてRadeがフラッシュなんて関係ねーて感じで突っ込む
新しい作戦ができるね!
726UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 00:00:23 ID:m9j2yE/+
すごく難しい問題なのは確かだぞ
ハードウェアの差で有利不利はあるわけで
なんでここ一点に限り問題にするの?って話になったら収拾付かない
727UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 00:01:42 ID:6FjyzoVe
ADSLとFTTHの差とRADEとGEFOの差どっちが酷いの?
FPSが100出ないPCと100余裕で出るPCと今回の問題どっちが酷いの?
728UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 00:03:11 ID:Rib+k4mG
>>先ず、Source Engineを使ったゲームの本家、Half-Life 2(HL2) は Radeonに最適化されているはずである。すくなくとも推奨である。(ati.amd.comからの根拠)
そして当時のRadeonはDirectX9世代であり、HL2やCS:Sのデフォルトは9設定である。

HL2発売当時のRADEONって、それこそ9800PROとかじゃなかった?
もし発売当時のグラボでプレイしてFB軽減が無かったら、最近のビデオカードが異常(=故意の使用は禁ずるべき)
という事になるんでない?
729UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 00:04:01 ID:Rib+k4mG
DirectX8.1でプレイする方法が無いなら仕方ないと思うけど
730UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 00:05:14 ID:o6CG/Rwu
環境差が気になる奴はそれこそコンシューマでやれってはなしだよな
PCでさらにオンラインとなるとハードウェアの問題はどうにもならんだろ
731UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 00:12:45 ID:bfs2XNUx
今までG-OM事件やALI事件みたいなFB問題でずーーーっと揉め続けたけど
その集大成って感じだな
Baileyは頭悪く回りくどく書いてるけど、どっちのFBが正しいっていう基準はないんだから
ラデが薄すぎるからチートだとか、ゲフォが濃すぎるんだって論調は間違い
「最近のラデはゲフォに比べてかなり薄い」っていう解決の方向が見えない事実のみ
みんなクランなんかやめて野鯖人になるんだ、野鯖はいいぞーTKerにスパム基地外、WHerに有利ジョイン厨
FB問題なんか野鯖じゃ些細なことだ
732UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 00:12:55 ID:rh7EiWQ8
>>730
性能の差ならしょうがないけど、明らかに描画のバグで
有利不利が生まれるほど違うのは許されないだろう。
デフォルトでチートしているような物だから。
もともとDX9に準拠してれば同じ描画になるわけで。
DX7が禁止された理由もわかるよね?
733UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 00:15:11 ID:Ck1sdd2/
てかデフォの設定なんだから文句言えないんじゃないのか?
valveに言えよ
734UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 00:22:52 ID:oI1Ce86F
Gefoといえば3DMarkで一部描画しないっていうチートしてるしなんとも言えない
735UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 00:33:08 ID:mLzQoNbw
FPSバナナにある2点バーストとかのScriptsをクラン戦で使うとチート扱い?
736UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 00:38:41 ID:IIw/csOb
回線>>>>スペック>>>>ラデゲフォ
737UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 01:04:12 ID:IYrDGp0g
オリファンモデル出たら即行で二枚買ってCFするわ
738UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 01:12:18 ID:BKFL4A72
>>735
大体の鯖でwaitコマンドは禁止されてる
つかそんなスクリプト使ってる時点で底が知れてる
739UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 01:13:55 ID:jKEs9GII
大会は運営が用意した部屋で用意されたPCですればいいよ
740UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 01:49:27 ID:HYsZ+FxC
ハードウェアチート
741UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 01:50:25 ID:ERHGFoRg
ハードウェアジェラシーだろ
742UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 01:51:07 ID:HYsZ+FxC
早速食いついてきましたねラデ厨さん^^;
743UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 01:53:28 ID:Omtd6cfo
ラデ厨は別に黙ってればわからないんだし問題ない。
現状、対策しようもされようもないゲフォ厨が涙目。
744UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 02:02:57 ID:/wXCqSjG
bananaOutかなり良かった
俺的にはあんな感じでいい
745UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 02:15:36 ID:Ck1sdd2/
そんないい鯖なら行ってみたいな。
746UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 02:24:12 ID:8+YpB0Vi
結構レベル高かった
所持金表示とかもいい
豚穴後継として今一番熱い

あとは大人数鯖あればかつての勢いを取り戻すかもしれん
747UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 02:29:59 ID:HDYoF/2O
じゃあbananaoutが豚穴後継ってことで
748UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 02:32:16 ID:nZONwNME
bananaのマップサイクル教えてくれ
サイトには書いてないよね?
749UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 02:34:01 ID:639M1qAk
banana熱いな
金が足りてない人がわかるから落とせたら落とせるしtick100だし
豚穴のがグレードアップして帰ってきたって感じだわ
750UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 02:47:17 ID:cFDvNAcd
Tick100なら一期一会て鯖もあるけど、bananaとどっちがいい?
751UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 02:48:30 ID:IIw/csOb
野鯖の金の設定多くしてほしいんだけど、どう思う?
強いやつ偏ってレイプゲーになるたびに、負けチームは金も少なくて何も買えないし、
とりあえず野鯖なんだから金多めにしたほうが面白いと思うんだが。
もちろんAWP制限は有りで。
752UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 02:51:51 ID:/wXCqSjG
>>751
なんかbananaOutはそんな設定あったな
レイプ気味になるとドバッと金入ってきてた。
条件がHPに書いてねーからよくわからんけど
753UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 02:54:16 ID:nZONwNME
たしか国専だっけかにもそんなのあったな懐かしい
片方が5r連続とると負け側にボーナスだっけ?よく覚えてないや
754UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 03:12:36 ID:Ck1sdd2/
GGGBBだったはず。

statsはもちろんないんだよな?
755UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 03:13:29 ID:L0KOkBk0
国専は変なMODいれてラグりまくって、復旧しているうちに人が豚穴とsikaに流れてそのまま・・・
復活してくれ
756UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 04:13:46 ID:eXf2hLRa
確かに7ラウンドハーフであのシステムはかなりいいかも
757UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 04:30:46 ID:cL3JPqC7
Lyses戻ってきたみたいだな
期待age
758UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 04:39:21 ID:RUQfQTqS
やる気ないのにCSの海外行こうとした人か
759UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 04:39:56 ID:RUQfQTqS
海外の大会
760UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 06:16:11 ID:fJ/oyasg
やる気と実力がないってさ。

スポーツ系から来た人に1.6はちとキツい
761UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 06:52:16 ID:XFGZROiG
bananaoutのサイトのアドレスって何?
wikiに載ってないんだけど・・・
762761:2008/07/06(日) 07:00:43 ID:XFGZROiG
ごめん自己解決
ttp://css.no-eta.net/

ちなみに鯖に入ったときに出てくる鯖infoでは
ttp://css-no-eta.net/
ってなってるから繋がらない・・・
763UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 12:48:47 ID:wUajsTb8
CS:S当初に、1.6ユーザーがFBの効きすぎ、強すぎって文句言ってて、
違うゲームなんだよ、ハゲって言い返されてたのが懐かしいな
結局彼らは間違ってなかったのか
764UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 12:50:56 ID:GQNgeixD
は?
765UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 12:53:32 ID:zCUx5H6Z
また1.6erの出張か
屑の吹き溜まりは抹消されるべきだよ。
766UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 12:53:50 ID:YCScj0F9
ところでお前らCSS以外のFPS何やってるの?
CoD4もってるけどあえてCSSやってるって奴いる?
767UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 12:53:52 ID:InbQfqPK
768UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 12:56:03 ID:PvCgrASC
>>766
COD4とCS:Sは全然別のゲームだろ
769UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 12:59:20 ID:Omtd6cfo
770UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 13:04:35 ID:YCScj0F9
>>768
BF2を白兵戦主体化した感じなのかな?シングルDEMOしか遣ったこと無いから分からんけど。
やってみたいとは思ってるんだが、フルボッコが怖くてできん。
771UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 13:12:39 ID:PvCgrASC
>>770
マルチは殆どやってないが、シングルだけでも十分楽しめた。
マルチだったらCS:Sの方がシンプルで好き。
772UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 13:18:56 ID:VpYrcZAj
シングルは面白かったけどマルチはおまけって感じだったな
DMにしか人いないし
爆撃とヘリが頂けない…
773UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 13:27:57 ID:gH5vccT+
CoD4のマルチはぬるいよ。
CSやってんなら、余裕でボコる側になれると思うよ。
774UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 13:52:10 ID:wAC8CWf6
ちょっとまて、BaileyってあのFBの見え方でこの弱さなのか
775UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 13:53:13 ID:fJ/oyasg
>>774
vanishが弱くなったのも分かる気がするわ
776UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 14:07:40 ID:9jI1eUCL
FBやSGの効きが薄くて悩んでいたがこれが原因だったのか
configを書き換えても薄いまま、ドライバを変えても薄いまま
BANされないか心配な日々だったよ

HD4850を2枚挿すか、GTX2〜で組むか
コストパフォーマンスを考えるとHD4850
後ろめたさがあるけどwオリジナルファンが出たら絶対に組んじゃう…(ビクンビクン

777UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 14:13:10 ID:xAazOBh8
オリファンなんて待たずにおっぱいでも何でもつけちゃえよ
778UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 14:19:21 ID:RUQfQTqS
48xxシリーズはBF2でもリコイルなくなる現象があるみたいだな
779UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 14:27:51 ID:XEclVLCX
>>778
マジかよ、魔法のグラボじゃん
780UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 14:33:18 ID:vQ/VE39s
日本中のPCショップからラデオンのグラボが消えた
781UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 14:50:36 ID:meB4aO6Q
4800X2は自動で照準が合うらしいよ
782UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 14:57:49 ID:3LF3cmrB
>>731
あなたは野鯖を楽しんでるんじゃないだろそれ
つか、あなたならCSSよりチョンゲーのが楽しめるとおもいますよ

でここ最近のレスをまとめると
「CSSやBF2においてデフォでradeはチーターというグラボでそれらのゲームが糞ゲー」
なわけですね
大会においてもFBやSGの効きが違うわけで
同じ名前の違うゲームをそれぞれプレイしているのに競い合うなんてあふぉなの?
783UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 15:00:00 ID:VpYrcZAj
日本語でおk
784UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 15:00:44 ID:gH5vccT+
対校して、次のGFにはデフォでWH機能が付くらしいよ。
785UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 15:07:48 ID:3LF3cmrB
>>783
意味も翻訳できない外人乙です
786UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 15:16:38 ID:pz0aWfl8
かおまっかwww
787UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 15:18:30 ID:vQ/VE39s
ここでラデオンとゲフォの2枚挿しなわけですね
788UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 15:18:30 ID:+4mAbEZh
つまんね
789UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 15:40:10 ID:jKEs9GII
だったらFBとスモーク禁止にすればいいだろ
金もかからなくなるし良いだろ
790UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 15:44:33 ID:vZnsQLTI
公平に試合を行うのであればDirectX8.1を使用すれば良い
791UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 15:54:57 ID:z3klWw7p
なんでそこだけ公平を求めるの
792UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 16:03:37 ID:vZnsQLTI
FBやSGは作戦上重要
PCスペックや回線のスペックが違うのは当たり前
でもゲフォとラデで差が大き過ぎるのよ
ある程度条件を縮めることが大会では重要
793UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 16:05:44 ID:OKubWvzI
>>785
>「CSSやBF2においてデフォでradeはチーターというグラボでそれらのゲームが糞ゲー」

意味を翻訳以前に、意味を成してないんだがw
794UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 16:06:56 ID:z3klWw7p
やっぱりなんでそこだけだ
795UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 16:08:05 ID:gUsyk16G
待った・・・敵が自らぬかるみに足を踏み入れるのを、顔を伏して待った・・・!
遂に・・・Matroxの時代がきた・・・!
796UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 16:09:28 ID:ShSZKcvA
無理して日本語使わなくていいよ。
797UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 16:09:41 ID:8+YpB0Vi
CSSやBF2においてデフォでradeはチーターというグラボでそれらのゲームが糞ゲー

ゆとりwww
798UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 16:20:09 ID:+4mAbEZh
深いな
799UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 16:21:26 ID:y4mWG1Pm
ID:3LF3cmrB
wwwwwww
800UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 16:22:05 ID:TIvek1pl
スチームID調べるのってどうやるんだっけ
野鯖でかなり黒くさいのがいたんだが
801UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 16:24:05 ID:+4mAbEZh
status
802UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 16:24:20 ID:sM+gTyr5
bananaってstatsとdemoないんだな・・・すげー臭いのがいたのに・・
あれじゃあ升erの温床になるだけじゃねーか・・・
803UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 16:27:29 ID:y4mWG1Pm
>>802
>>762

>>Pyshostatsやdemoの公開はしばらくお待ちください。
>>設定に関しては様子を見て変更する場合があります。
>>基本的に国専厨だった管理人が国内専用サーバの仕様を思い出しつつ作りましたが、
>>うろ覚えなので抜けている機能などがあればお知らせいただけるとありがたいです。(あと、バグなども)

804UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 16:28:07 ID:R6CfvnJj
>>802
lから始まるやつだろ
805UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 16:43:35 ID:tA7w3uiV
升erって不思議な言葉だな
806UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 16:45:23 ID:b+gcyiym
>>802
今日の朝方ブラっぽいタグつけたやつがすげー臭かった
フラッシュ効かないし壁の向こうが見えているかのようなawp捌き・・・
807UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 16:51:10 ID:aeTcv+We
RADEONを使うと壁の判定が消えてしかもチート扱いされないって本当ですか?
808UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 16:57:12 ID:XfM+AVf5
ラデだと金網が角度によって見えなくなるな
斜めから見ると完全に透明
portのTベース付近の網もスッケスケ
809UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 17:02:11 ID:R6CfvnJj
FBとかSGよりも光とADSLの違いの方が酷い
バナナいったが、レイテンシー10代の連中が全員チーターに見えるし、理不尽な死にかたするわ
たった20違うだけなのに66の時より回線差が顕著になっとる
810UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 17:09:36 ID:ESjjd2st
それはない。ただ下手なだけだろwwww
811UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 17:09:58 ID:66SubC5a
回線のせいにしたいよね
812UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 17:11:25 ID:LkuEbYs1
FB効いてないと思ったら練習でよくね?
ぐだぐだいってもしょうがないじゃn
この問題を解決するにはグラボを統一とかそういうことしないとだめなわけだし
プレイヤーで揉めても無駄だろ
813UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 17:12:44 ID:50DNtcJk
そういえば、Baileyが配信でSteelがCSSLのスポンサーになったって言ってたな。
これで賞金か賞品が出るんじゃないか?
814UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 17:16:07 ID:JUHxACg2
>>809
野鯖でtick100はADSL涙目だよ、本当に
tick100にするとchoke20越え当たり前
tick66の状態だとtick100の光回線と撃ち合ったらまず勝てない
66の頃は光回線と戦っても何とかなったのにのぉ……

光回線の為に引っ越すことは不可能
CS:Sを辞める良いタイミング……かな
BFやCoDに行こうか本気で悩んでいる
815UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 17:17:24 ID:R6CfvnJj
豚穴とか今までtick66だった鯖で何十時間もやってるんだから体感の違いくらいわかるわ
816UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 17:26:23 ID:wifLrGJo
そのtickやらchokeを最近CS始めた俺にわかりやすく説明してくれ!
817UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 17:32:07 ID:InbQfqPK
>>814
迷わず行けよ
818UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 17:33:08 ID:fJ/oyasg
>>816
tick66よりtick100のほうがAKの連射が早い。

chokeっていうのは厳密に言うと違うけどラグの一種っておもっときゃいい
819UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 17:35:28 ID:b+gcyiym
まぁ有利不利はあるけど言い訳でしょ
レイテンシー50くらいでもトップとるやついるんだし
820UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 17:39:47 ID:JUHxACg2
>>816
tickは1秒間に鯖と通信する回数
言うまでもなく66より100の方が判定上有利
連射可能な武器のrpmが若干早くなったりもする
chokeは蔵から鯖へ送るデータが通信の途中で消失する割合・頻度を指す
821UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 17:42:47 ID:wifLrGJo
じゃあ100と66じゃ弾ロスみたいなのが起きるの?
822UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 17:44:36 ID:639M1qAk
HD4850買ってしまった・・・
おれは悪だ
823UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 17:48:26 ID:+4mAbEZh
弾ロスってなに
824UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 17:49:11 ID:JUHxACg2
>>822
良い判断だと思うよ
コストパフォーマンスは良いしな
ゲフォラデ問題は流石に修正があると……ないか
825UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 17:50:41 ID:R6CfvnJj
>>819
豚穴じゃレイテンシー40〜50↑だったけどバナナじゃ俺でも25〜30↑だったよ
でも豚穴とちがってKD2出せなかったくらい全然違う。
826UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 17:51:02 ID:JUHxACg2
>>823
弾ロス 〔たま・ろす〕 Edit

敵に弾がヒットしているにも関わらずダメージが出ない状態。
また間違いなくヒットしているにも関わらず仰け反りすらしない状態も含む。
ARでもきついが1発の重みが重要なスナイパーでこの状態が発生すると、
そのまま接近され危険な状態に追い込まれることとなる。
ゲーム開始の1戦目の最初に陥りやすいが、状況回復のジンクスは多々あり正解はない。
例として初回に爆弾を自身に当てたり、初めの弾ロスが起こることで回復するケースがある。
(Special Force Wikiより引用)
827UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 17:58:12 ID:j8Xehb8Z
まーた回線言い訳厨が沸いてるのか
情けねえな
828UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 18:00:14 ID:2Zivnqf4
そりゃメンバーやマップや調子が違えばスコアも違うだろうに
なんで全部回線のせいになるんだ?
829UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 18:02:19 ID:R6CfvnJj
あほか、こればっかりは光とADSLのtick66と100の両方体験したことあるやつじゃないとわからんわクズ
830UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 18:06:54 ID:BKFL4A72
何様なの?
831UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 18:08:21 ID:fJ/oyasg
むしろISDNを経験してきた俺が言うが回線の差はぶっちゃけ大したことない。
832UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 18:08:41 ID:ESjjd2st
>>ID:R6CfvnJj
どうみてもくずw
833UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 18:10:30 ID:R6CfvnJj
いや、バナナでもトップだったよちゃんと
ただkokusen,sika,butanoanaと、全部KD2以上出せていたのに出せなかったし
敵が見えてから相手が撃ってくる速度が圧倒的に違ったからさ。

>>832
いいよねSAはみんなラグってて^^
834UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 18:10:33 ID:HDYoF/2O
光でHD4850、IE3.0とSteelpadでリアフォ使えばあなたも神の領域に☆ミ
835UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 18:11:09 ID:JUHxACg2
本当に光とADSLの差は大きいよ
引越しで光からADSLに変わったがもっさりするように感じたよ
FPSの若干の低下もあったな
836UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 18:12:10 ID:66SubC5a
戦争行け
837UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 18:13:46 ID:tA7w3uiV
俺ADSLだけど野鯖やクラン戦でも、
回線のせいで撃ち負けたと思った事は無いな。
レイテンシはネタにしかしてない
838UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 18:17:09 ID:iyRx0+zT
bananaに味方がFB投げる前に後ろ向いた奴がいたんだが
デモとっとくべきだった
839UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 18:17:31 ID:R6CfvnJj
俺もtick100以外じゃ言い訳にはしてないよ、現に勝ててたし
ただやっぱりこれは酷い差がある
840UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 18:19:06 ID:jKEs9GII
なんで>>817にレスがついてないんだ
お前らそれでも日本人かよ
841UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 18:22:00 ID:VpYrcZAj
そんなに言うなら光来てるところに引っ越せば^^;
842UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 18:24:34 ID:fJ/oyasg
>>838
FB投げる前に後ろ向いたなら偶然だろ

それとも投げることを予想できたの?
843UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 18:25:02 ID:pz0aWfl8
ID:R6CfvnJj
自分でサーバーたてて俺つえーしてろよw
844UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 18:36:55 ID:jKEs9GII
ファマス強すぎワロタ
845UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 18:38:42 ID:1YP+20OS
FB軽減の使用が発覚したプレイヤー及び所属チームは失格。
とCSSLの規約に書かれているがBaileyとクランの処分がどうなるのか公聴会が楽しみ
846UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 18:39:36 ID:66SubC5a
うわあ・・・
847UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 19:00:38 ID:tA7w3uiV
ハードウェアによるエフェクトの違いがFB軽減にあたるかどうかだな。
848UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 19:01:24 ID:9kMjmnUE
FBよりSGの薄さのほうがひどい気がする
849UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 19:03:23 ID:JUHxACg2
SGは2つ焚いても透ける場合があるからな
ラデ派にSG越しにHSkillを連発され何かに目覚めるゲフォ派が目に浮ぶ
850UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 19:12:35 ID:b+gcyiym
スモークに関してはFB以上に効かないと思ったほうが良い
D2のセンターみたいに一方からは見えるとかあるしな
851UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 19:15:28 ID:3BYJbQxA
>>847
犯罪は知らなくてやってても犯罪なんだよ。
ドーピングは本人が知らないところで薬物が混入していてもドーピングなんだよ。
852UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 19:19:00 ID:BKFL4A72
透ける透けないは光源の問題があるから余計に面倒。
SG越しに殺したらチートだってファビョる奴が出てこないか心配だわ
853UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 19:28:17 ID:tA7w3uiV
>>851
向こうの言い分では、HD世代のRADEON+DX9.0が正しい表示のようだが、
それだとGeForceユーザはFBの効きや光源処理が違うらしい。
その場合GeForceユーザが異端なんじゃないのか?
RADEONが正しいならGeForceユーザは駆逐されても文句は言えないよな
854UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 19:30:42 ID:b+gcyiym
>>853
"向こう"って?CSSL運営のこと?
855UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 19:34:59 ID:tA7w3uiV
>>854
俺はGeForceユーザなんで、
RADEONユーザを対称的に表現するため用いました。
特定的には、CSSL運営の一人であるBaileyさんの事です。
856UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 19:37:02 ID:b+gcyiym
現状ラデがゲフォに合わせることはできても
その逆は無理なんだからそうせざるを得ないだろうに
大会をやるのならそれが当たり前なんじゃないかと思うけど
運営がラデでそれを通したいのなら何を言っても無駄だろうな
857UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 19:39:16 ID:jKEs9GII
運営がグラボ子宮しろよ
858UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 19:42:16 ID:zGTRxwPI
Zblockとかで8.1のみとか出来るのか?
ゲフォだろうがラデだろうがみんな一律にやらないと
誰がどのGPU使ってるとか自己申告頼りでD7問題と同じだぞ
反対する奴はそこら辺も考えて言わないと
859UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 19:43:34 ID:Ix1eCk7I
ラデがゲフォに合わせる事が可能、ゲフォがラデに合わせる事は不可能
大会を本気で運営する気があるのならばその辺りの条件は合わせるべき
860UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 19:45:47 ID:Hq5lY4dk
>>859
通信設定とかFPSも合わせようと下位に思えば設定で出来るぞ
861UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 19:52:56 ID:Gbq/UKZ8
>>858
出来なかったらここでごちゃごちゃ言ってる人の意見は全部無駄だな
862UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 19:57:12 ID:H3LEmpND
そろそろ公聴会(笑)だけどどうなるんだろうな
誰かログとっとけよ
863UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 19:58:36 ID:2Jap6bqG
基本RADEONは禁止として、
プライド無いやつは勝手に使うでいいだろ。
864UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 20:00:25 ID:y4mWG1Pm
19:59 *[CSSL]Bailey join #CSS ([email protected])
19:59 *Xaway mode +o [CSSL]Bailey
19:59 ([CSSL]Bailey) CSSLからお知らせです
19:59 ([CSSL]Bailey) 20時より#CSSLでRadeon+DX9問題に関する公聴会を開始します
19:59 *Evanes quit (Ping timeout)
19:59 ([CSSL]Bailey) 本件に関してご意見のある方は是非ご参加ください
20:00 ([CSSL]Bailey) 今後のCSSLへの参加予定有無は問いません
865UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 20:03:58 ID:tA7w3uiV
ちなみにIRC(smile net irc server)の#CSSLで開催されるようです
866UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 20:10:13 ID:tHsQEZjW
Baileyの言う通りRADEON使うのが正しいとしても
もうこのまま試合やってもGF組はやる気でないと思うが?
運営の立場なのに言ってることが個人的すぎる バカかと
このグラボの差をちゃんと受け止めてどうするか考えろよ!
867UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 20:12:22 ID:H3LEmpND
>>866
公聴会やってんだからそこで言ってこいよ
868UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 20:13:51 ID:inbTPCle
つーかそもそもこのゲームradeon推薦じゃん
869UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 20:15:50 ID:3uYn24j+
>>866
言いたいことはわかるけど、その先のどうやってやるかが問題
RADEを使ってることをどう判別するか
D8.1でやらせるにはどうしたらいいのか
この二つ解決しないといくら正論言っても意味ない
870UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 20:19:50 ID:fhABy/yv
CSSLは主催者がFB軽減してんだからしょーもないなww
871UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 20:20:40 ID:M9TUD87R
公聴会見る気ないから
誰かログ貼ってよ
872UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 20:26:14 ID:66SubC5a
入ってるやつに頼めばいいじゃん
873UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 20:38:17 ID:R6CfvnJj
NoBさんよろしくっす
874UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 20:39:01 ID:qDVI1h86
お前らここで話してないで公聴会で話せよ ってBailyeが思ってるはず
875UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 20:40:56 ID:yQAAIKd8
20:38 ([CSSL]Bailey) いったい誰が問題視しているのかは
20:38 ([CSSL]Bailey) 騒動の中心が2chという匿名掲示板であることもあり
20:39 ([CSSL]Bailey) 把握しておりません
20:39 (KT_BSD) じゃあ
20:39 (KT_BSD) ほっといていいと思う!
20:39 ([CSSL]Bailey) ご意見ありがとうございます
876UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 20:42:09 ID:b+gcyiym
解決ワロタ
877UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 20:42:36 ID:qDVI1h86
20:34:20 ([CSSL]Bailey) こうした方が良いのでは
20:34:34 ([CSSL]Bailey) というご意見もぜひとも賜りたく
20:34:47 ([CSSL]Bailey) この機会に是非お聞かせください
20:35:30 ([CSSL]Bailey) 賛否の表明でもかまいません
20:35:37 ([CSSL]Bailey) 是非おきかせください
20:37:40 (KT_BSD) これがかなりの問題だ!って言ってるのは一体誰でどういう感じで言ってるのか誰か教えて!
20:37:54 (onigiri_) 質問ですが
20:38:09 ([CSSL]Bailey) onigiriさん少々お待ちください
20:38:13 (onigiri_) はい
20:38:49 ([CSSL]Bailey) いったい誰が問題視しているのかは
20:39:09 ([CSSL]Bailey) 騒動の中心が2chという匿名掲示板であることもあり
20:39:12 ([CSSL]Bailey) 把握しておりません
20:39:15 (KT_BSD) じゃあ
20:39:21 (KT_BSD) ほっといていいと思う!
20:39:46 ([CSSL]Bailey) ご意見ありがとうございます
20:39:56 (KT_BSD) 誰もなんも言ってないのに気にしなくていいよ。うんうん。
20:40:46 ([CSSL]Bailey) ただ競技上の公平性に関わる問題ですので
20:40:57 ([CSSL]Bailey) なんらかの対処は避けられないと考えております
20:41:02 ([CSSL]Bailey) 以上でよろしいでしょうか
20:41:19 (KT_BSD) BSDが参加するって言ったらCSSLが俺のPCを最強スペックにしてくれるって話か。
20:41:25 (KT_BSD) それはちょっと惹かれる。
20:41:41 ([CSSL]Bailey) それは残念ながら…ありません

KTアホすぎるだろ・・・
878UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 20:45:14 ID:b+gcyiym
つかせっかく馬鹿なりにとはいえBaileyが真面目にやってんのに
なんでこういう空気よめないことするかなKTは
こんな流れじゃまともな話し合いになるわけねーな
879UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 20:46:23 ID:Flww7+JW
KTって何歳だwww
880UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 20:49:10 ID:yWUHYggk
viviさんキモイので死んでください。
881UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 20:52:02 ID:zVcDGIF1
KTのあほさも極まってるよな
特定の誰かが言ったわけじゃないからほっといていいとか
まじめに質問してる奴を「新聞記者みたいなキモい質問」って言ったり…
公聴会の趣旨からはずれた揚げ足取りみたいなこと言って得意げになってるのはきもすぎる
882UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 20:55:13 ID:YMAr6mXj
KT・・・自重してください。
883UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 21:03:37 ID:38q+Oz5C
お前らがうだうだ言いすぎなんだよ。
世の中に公平なんてことは存在しないんだからな。
884UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 21:04:02 ID:ztKfsiCI
CSSL参加を考えてるクランのメンバーが話し合って決めればいいんじゃね?
KTの言う通り今の所クランから反対意見なんて出てないしな。
2chでチートとか騒いでるのは野鯖しかやってない奴の気がするw
885UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 21:04:57 ID:ERHGFoRg
同感
不満ならIRCで言ってこいよ
886UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 21:09:04 ID:gIcSMlfX
nvidia 白系の色が強い ⇒ FBよく効く、暗いところは見やすい
radeon 黒系の色が強い ⇒ FB(白)は弱くなる、暗いところの黒が強くて見難い(特にトンネル内のCT)

両方使ってた俺の主観。ハードウェアで色表現(より綺麗に等)に個性を出すのは当然で、ユーザー側がそれを認識する必要があると思うよ。
ただ、競技としてやる場合は、公平性を如何に保つかが問われるけど。
887UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 21:11:22 ID:/wXCqSjG
Pen4ユーザーがCore2Duo使ってる人をチート扱いしたり
液晶ユーザーがCRT使ってる人をチート扱いしたりしないのに
なんでRadeonだけ騒ぐのかが分からない
最近発見されてファビョってるだけだろ?

そんなに最適化したいならRadeon買えばいいだけの話
888お嬢様:2008/07/06(日) 21:12:12 ID:iC4zSFbT
何をどうしたいのかわからん公聴会?なんか開いて、、まったくあったまわっるいのかしらん?
889UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 21:13:15 ID:y4mWG1Pm
単発自演IDの多さがすごいなほんと
890UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 21:14:15 ID:fhABy/yv
cooldriveでは今、割れAOE3で遊ぶのが流行らしいです
891UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 21:21:57 ID:tA7w3uiV
>>888
意見を表明すると同時にフィードバックを得られるから利点は大きいよ。
892UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 21:22:16 ID:TL3ULVUB
あとでブログとかにまとめるん?
893UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 21:26:40 ID:3uYn24j+
終わってから待ってたとばかり文句言う奴が出てくるに1ペリカ
894UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 21:27:30 ID:zVcDGIF1
全員が同じ条件でプレイするとしてどちらでやりたい?valveがradeon推奨というのは置いといて。
@SG薄い透ける、FB薄い短い、暗い所見難い
ASG濃い透けない、FB濃い長い、暗い所見やすい
895UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 21:29:02 ID:YMAr6mXj
暗い所なんてガンマコレクターでガンマ値上げれば見えるから@
896UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 21:29:06 ID:b+gcyiym
>>890
割れやってないクランなんてないんじゃね
今まで3つのクランにいたことあるけど
全部のクランで割れゲーは普通だったぞ
897UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 21:30:01 ID:cL3JPqC7
21:26 ([CSSL]Bailey) 他にご意見ご質問ありましたらどうぞ
21:26 (onigiri_) そもそも2chの書き込みについてブログなどでむきになって書くべきではなかったのでは?

おにぎり核心突きすぎwwwwwwwwwwwwwww
運営者として糞だよな
898UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 21:31:47 ID:/26eEotG
>>895
Radeon使ったこと無いだろ
899UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 21:32:06 ID:b+gcyiym
onigiriファンが増えるなこりゃ
900UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 21:32:28 ID:27ILD/6A
クラン全体で割れマンセーしてるところは少ないぞ
少なくとも反対派がいる。ただ、一部の厨房みたいなやつが一人で配布しまくっててうざい場合がある
901UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 21:32:43 ID:YMAr6mXj
使ったことないよRadeonなんて
902UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 21:36:14 ID:TUN3ebc9
今のKTとStarman見てるとStarmanが凄くマトモに見える、不思議!
903UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 21:38:42 ID:WtRz9hB3
割れしてる奴らってなんなの
買ってる俺が馬鹿みたいだ
904UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 21:44:59 ID:BJPHm/56
割れる物は割って 割れない物は買う
905UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 21:45:43 ID:VpYrcZAj
割れる物も買えよ乞食
906UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 21:49:05 ID:9tv2bZXB
>>902
Starman帰れ
907UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 21:50:37 ID:66SubC5a
割れ厨は割れ厨らしくしろって感じだな
908UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 21:54:03 ID:M9TUD87R
PCゲーム業界は縮小化の一途だからな
開発者もコンシューマに逃げ出すわけだ
909UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 21:57:34 ID:gIcSMlfX
>>901
なんて...っていってるradeonにスペックでもコスパ、価格でも、最近のnvidiaはatiに押されまくってるのが現状。シェアはnvidiaが現状圧倒的なんだろうけど。
7900GSからHD3850に換装したけど、ドライバーユーティリティーとかはGefoの方が使いやすかったなー、とスレチすぎたね。スマン

まぁあれだ、食わず嫌いはいかんから、一度radeon体験してみ
910UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 21:57:39 ID:27ILD/6A
割れるように作る方が悪くね?
911UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 21:58:28 ID:wifLrGJo
いたちごっこって知ってる?
912UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 22:00:37 ID:x2++9MAQ
ひでぇな
>>910は人間として腐ってる
913UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 22:01:37 ID:b+gcyiym
割の話はほかのとこでやれよ・・・
914UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 22:05:08 ID:Ix1eCk7I
割れ製品を使用する事は窃盗と同じことをしている自覚はないのかね?

最近って義務教育期間中に道徳の授業を殆どやらないんだな。
吃驚したよ
915UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 22:05:21 ID:wAC8CWf6
馬鹿が難しくしゃべろうとするから更に馬鹿に見える
916UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 22:05:39 ID:w+ezb+SK
その内割るゲームも無くなるよw
PCゲーは見限っちゃってるメーカーも増えてきてるみたいだし、
PCゲーはエロゲと無料FPSしか無くなるのも時間の問題だろ
917UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 22:06:12 ID:CUHpip4e
FBがどうこういってるやつらは
ラデ買うかCSS辞めろよ。AFiNAとかCSS辞めて外で遊んだほうが良いって。
918UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 22:08:09 ID:Ix1eCk7I
Valveもアジア地域で商売するのを諦めているよな。
割れがあんまり多いのでアジア地域向けにCSOなるものを作ったが盛大にこけたとか。
919UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 22:09:21 ID:b+gcyiym
>>918
ってことは合衆国日本州の俺らには関係ないな
920UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 22:09:51 ID:HZB5pNW1
みんな1.6やろうぜ
921UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 22:12:21 ID:HZB5pNW1
日本も割れゲーマーが多いらしいよ
922UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 22:13:28 ID:Ix1eCk7I
>>920
割ればかりでやる気にならん
フィルターでアンチチートの保護にチェックを入れるとアジア地域の鯖が悲しい事になる
そんな1.6は
923UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 22:14:48 ID:HZB5pNW1
割れで出来る鯖なんて限定されてるし、
普通の鯖は製品版買った人しかいないよ
924UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 22:36:31 ID:27ILD/6A
で、ログ貼ってくれよ
925UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 22:51:06 ID:4cAp93pH
ラデ・ゲフォでほぼ同じに見えるFBとSGのMOD探して入れさせりゃいいだけじゃね?
926UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 22:52:56 ID:tHsQEZjW
てかなんで今頃騒ぎになってんだ?
海外はどう対処してるんだろう?
927UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 22:53:58 ID:27ILD/6A
気にしてねえんじゃねえのそんなどうでもいいこと
928UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 23:06:24 ID:/26eEotG
つーか必要なら買い換えればいい
そのときそのときで最適なのを使えばいいのに
929UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 23:15:56 ID:fhABy/yv
23:15 (KT_BSD) paypalで送金可能!
23:15 (okne) 字が近いし名前KYにしたら面白いのに
930UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 23:18:20 ID:27ILD/6A
KTってキチガイの略だろ
931UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 23:25:41 ID:fhABy/yv
23:24 (terumi) まっすらー 試合募集 鯖あり
23:24 (terumi) まっすらー 試合募集 鯖あり
23:24 (terumi) まっすらー 試合募集 鯖あり
932UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 23:26:55 ID:Omtd6cfo
S3のグラボでどうなるか、誰かやってくれないかなぁw
933UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 23:31:04 ID:+pr3Fy4a
(terumi) 俺は未だに君がチートを使ったと思ってないお!
934UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 23:42:12 ID:B4UfxOUc
それでどうなったの?
935UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 23:42:58 ID:b+gcyiym
>>934
ラデのFBは軽減とはみなさないという結論に
936UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 23:45:21 ID:ERHGFoRg
ま、妥当だな
937UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 23:45:38 ID:+joKlxpe
基本的に「ATI推奨ゲーム」ですからATIにしたがってもらおうか。
ゲフォでのエフェクトは、ハンデキャップにすぎない。
938UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 23:45:51 ID:2kicXFg7
FB軽減ばっかり言われてるが、暗闇ではゲフォのほうが有利じゃん
総合すれば若干ラデ有利かもしれんが、環境うんぬん言い出したらきりが無い。
全員が全部同じ環境なんてできないんだからしょうがないっしょ。
939UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 23:50:58 ID:B4UfxOUc
そうか
まぁFB食らうやつは修行が足りないってことだな
俺は元からRADEON使ってるがDX9に固定しとけばいいんだな
これで文句言われないんだから有難い
940UnnamedPlayer:2008/07/07(月) 00:05:25 ID:Kho/qDk8
radeon勢の工作によりFB軽減は認められました。
941UnnamedPlayer:2008/07/07(月) 00:09:11 ID:krJqRZFk
俺FB飛んできたら目つぶるから関係ないな
942UnnamedPlayer:2008/07/07(月) 00:13:15 ID:DWgH2F9c
俺はチートでFB無効にして変わりにPCからレモン汁が飛び出る仕様にしたけど
一発食らうと試合どころじゃないわ
943UnnamedPlayer:2008/07/07(月) 00:38:04 ID:2nsJxu7w
なんでFB効いてないのとかSG越しにとか疑ってたのが多々あったけど把握できたよ。

ハードのデフォルトでの性質の差ってことだからしょうがないけどな。
944UnnamedPlayer:2008/07/07(月) 00:41:43 ID:0TqJ77Ml
そこまで差が出るほど効いてないの?
945UnnamedPlayer:2008/07/07(月) 00:51:03 ID:j9DAkHsD
後ろにFBが落ちたときに大きく変わる。RADEONだと、後ろに落ちればほとんど効かない。
Geforceの場合は0.5秒くらい白くなる。
モロに喰らった場合は、どちらにせよ効く。

GFがFBで不利になるのは、回避してもそれなりに喰らってしまう点。
何できいていないの?というのは、たいていの場合、グラボ以前にちゃんと敵の前に落とせていない。
946UnnamedPlayer:2008/07/07(月) 00:51:55 ID:0TqJ77Ml
ああ、完全に後ろ向いてもなんか妙に白くなったり、
90度壁に隠れてるのになぜか白くなるのはそれが原因だったのか
947UnnamedPlayer:2008/07/07(月) 00:53:19 ID:LfSyiLZa
完全にゲーム違うよGFとradeonじゃ
948UnnamedPlayer:2008/07/07(月) 00:53:27 ID:P6f7s3rW
俺はずっとラデなので知らなかったが、
完全に後ろ向いてて、白くなるっておかしくない?
949UnnamedPlayer:2008/07/07(月) 01:00:28 ID:LfSyiLZa
>>948
俺は後ろ向いても真白が普通だと思ってたよ。

だから俺も今回の事実にはちょっとびっくりした。
radeonの仕様だから受け入れろって言われてもいきなり受け入れられるユーザーはそういないんじゃないかな
まぁ、時が経ったらみんな忘れていくでしょ
それかradeon買うか
950UnnamedPlayer:2008/07/07(月) 01:01:07 ID:P89NqBD2
次スレ重複で立ってるから利用ね
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1214697495/
951UnnamedPlayer:2008/07/07(月) 01:03:03 ID:P89NqBD2
面白がって言ってるだけの奴いるから過度に気にしない方がいいぞ
952UnnamedPlayer:2008/07/07(月) 01:23:42 ID:4jv4FLcM
今回の件でラデにする人多いだろうな
SPEED社の水着と同じで優れたものを選ぶのは当然だわ
ハードとして比較しても今出てるHD4850は価格的にも優れた商品だし
オリファンでたら乗せかえるか迷ってたけど
まさかCSSに背中おされて決心つくとは思わなかったww
953UnnamedPlayer:2008/07/07(月) 01:42:14 ID:Fj8oZqV/
俺の場合FPSはCSSぐらいしかやらないから最新のグラボわざわざ買うってのもねえ
954UnnamedPlayer:2008/07/07(月) 01:52:31 ID:JPcBshnB
FB、というか投げ物全般を喰らわない立ち回りをすれば済む!って話でもないんだよなー
どうしても喰らってしまう場面っていうのがあるから、そこでやっぱり差が出てくるだろうな
これを機にPC新調してみようかしら
955UnnamedPlayer:2008/07/07(月) 01:56:03 ID:bAHIkAbl
Counter-Strike:Source Part210(=211)
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1214697495/
956UnnamedPlayer:2008/07/07(月) 01:56:12 ID:bAHIkAbl
Counter-Strike:Source Part210(=211)
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1214697495/
957UnnamedPlayer:2008/07/07(月) 01:56:17 ID:bAHIkAbl
Counter-Strike:Source Part210(=211)
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1214697495/
958UnnamedPlayer:2008/07/07(月) 01:56:20 ID:bAHIkAbl
Counter-Strike:Source Part210(=211)
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1214697495/
959UnnamedPlayer:2008/07/07(月) 01:56:23 ID:bAHIkAbl
Counter-Strike:Source Part210(=211)
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1214697495/
960UnnamedPlayer:2008/07/07(月) 01:56:25 ID:bAHIkAbl
Counter-Strike:Source Part210(=211)
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1214697495/
961UnnamedPlayer:2008/07/07(月) 01:56:27 ID:bAHIkAbl
Counter-Strike:Source Part210(=211)
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1214697495/
962UnnamedPlayer:2008/07/07(月) 01:56:30 ID:bAHIkAbl
Counter-Strike:Source Part210(=211)
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1214697495/
963UnnamedPlayer:2008/07/07(月) 01:56:32 ID:bAHIkAbl
Counter-Strike:Source Part210(=211)
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1214697495/
964UnnamedPlayer:2008/07/07(月) 01:56:35 ID:bAHIkAbl
Counter-Strike:Source Part210(=211)
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1214697495/
965UnnamedPlayer:2008/07/07(月) 01:56:38 ID:bAHIkAbl
Counter-Strike:Source Part210(=211)
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1214697495/
966UnnamedPlayer:2008/07/07(月) 01:56:41 ID:bAHIkAbl
Counter-Strike:Source Part210(=211)
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1214697495/
967UnnamedPlayer:2008/07/07(月) 01:56:44 ID:bAHIkAbl
Counter-Strike:Source Part210(=211)
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1214697495/
968UnnamedPlayer:2008/07/07(月) 01:56:46 ID:bAHIkAbl
Counter-Strike:Source Part210(=211)
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1214697495/
969UnnamedPlayer:2008/07/07(月) 01:56:48 ID:bAHIkAbl
Counter-Strike:Source Part210(=211)
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1214697495/
970UnnamedPlayer:2008/07/07(月) 01:56:51 ID:NbAHn6Bv
規制されんぞ
971UnnamedPlayer:2008/07/07(月) 01:56:54 ID:bAHIkAbl
Counter-Strike:Source Part210(=211)
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1214697495/
972UnnamedPlayer:2008/07/07(月) 01:56:56 ID:bAHIkAbl
Counter-Strike:Source Part210(=211)
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1214697495/
973UnnamedPlayer:2008/07/07(月) 01:56:59 ID:bAHIkAbl
Counter-Strike:Source Part210(=211)
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1214697495/
974UnnamedPlayer:2008/07/07(月) 01:57:02 ID:bAHIkAbl
Counter-Strike:Source Part210(=211)
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1214697495/
975UnnamedPlayer:2008/07/07(月) 01:57:04 ID:bAHIkAbl
Counter-Strike:Source Part210(=211)
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1214697495/
976UnnamedPlayer:2008/07/07(月) 01:57:06 ID:bAHIkAbl
Counter-Strike:Source Part210(=211)
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1214697495/
977UnnamedPlayer:2008/07/07(月) 01:57:09 ID:bAHIkAbl
Counter-Strike:Source Part210(=211)
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1214697495/
978UnnamedPlayer:2008/07/07(月) 01:57:13 ID:bAHIkAbl
Counter-Strike:Source Part210(=211)
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1214697495/
979UnnamedPlayer:2008/07/07(月) 01:57:15 ID:bAHIkAbl
Counter-Strike:Source Part210(=211)
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1214697495/
980UnnamedPlayer:2008/07/07(月) 01:57:20 ID:bAHIkAbl
Counter-Strike:Source Part210(=211)
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1214697495/
981UnnamedPlayer:2008/07/07(月) 01:57:23 ID:bAHIkAbl
Counter-Strike:Source Part210(=211)
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1214697495/
982UnnamedPlayer:2008/07/07(月) 01:57:27 ID:bAHIkAbl
Counter-Strike:Source Part210(=211)
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1214697495/
983UnnamedPlayer:2008/07/07(月) 01:57:30 ID:bAHIkAbl
Counter-Strike:Source Part210(=211)
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1214697495/
984UnnamedPlayer:2008/07/07(月) 01:57:34 ID:bAHIkAbl
Counter-Strike:Source Part210(=211)
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1214697495/
985UnnamedPlayer:2008/07/07(月) 01:57:36 ID:bAHIkAbl
Counter-Strike:Source Part210(=211)
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1214697495/
986UnnamedPlayer:2008/07/07(月) 01:57:39 ID:bAHIkAbl
Counter-Strike:Source Part210(=211)
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1214697495/
987UnnamedPlayer:2008/07/07(月) 01:57:42 ID:bAHIkAbl
Counter-Strike:Source Part210(=211)
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1214697495/
988UnnamedPlayer:2008/07/07(月) 01:57:45 ID:bAHIkAbl
Counter-Strike:Source Part210(=211)
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1214697495/
989UnnamedPlayer:2008/07/07(月) 01:57:48 ID:bAHIkAbl
Counter-Strike:Source Part210(=211)
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1214697495/
990UnnamedPlayer:2008/07/07(月) 01:57:51 ID:bAHIkAbl
Counter-Strike:Source Part210(=211)
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1214697495/
991UnnamedPlayer:2008/07/07(月) 01:57:54 ID:bAHIkAbl
Counter-Strike:Source Part210(=211)
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1214697495/
992UnnamedPlayer:2008/07/07(月) 01:58:00 ID:bAHIkAbl
Counter-Strike:Source Part210(=211)
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1214697495/
993UnnamedPlayer:2008/07/07(月) 01:58:02 ID:bAHIkAbl
Counter-Strike:Source Part210(=211)
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1214697495/
994UnnamedPlayer:2008/07/07(月) 01:58:05 ID:bAHIkAbl
Counter-Strike:Source Part210(=211)
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1214697495/
995UnnamedPlayer:2008/07/07(月) 01:58:08 ID:bAHIkAbl
Counter-Strike:Source Part210(=211)
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1214697495/
996UnnamedPlayer:2008/07/07(月) 01:58:10 ID:bAHIkAbl
Counter-Strike:Source Part210(=211)
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1214697495/
997UnnamedPlayer:2008/07/07(月) 01:58:14 ID:bAHIkAbl
Counter-Strike:Source Part210(=211)
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1214697495/
998UnnamedPlayer:2008/07/07(月) 01:58:17 ID:bAHIkAbl
Counter-Strike:Source Part210(=211)
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1214697495/
999UnnamedPlayer:2008/07/07(月) 01:58:19 ID:bAHIkAbl
Counter-Strike:Source Part210(=211)
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1214697495/
1000UnnamedPlayer:2008/07/07(月) 01:58:21 ID:NbAHn6Bv
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。