無双OROCHI Windows版 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1UnnamedPlayer
■「無双OROCHI」
┗Windows版 2008年3月20日発売 6,090円

真三国無双+戦国無双のコラボ。夢の無双作品
ストーリーは魏呉蜀+戦国の4つの視点があります。ともに協力し打倒「遠呂智」を目指します
舞台は異世界。プレイアブルキャラは77人。無双初の3人チームで出陣ができます

■公式
ttp://www.gamecity.ne.jp/orochi/
■参考攻略サイト
ttp://orochi.wikiwiki.jp/
■専用UP板
ttp://sangokusi.x0.com/

■前スレ
無双OROCHI Windows版 2
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1206672392/

■関連スレ
【魔王】無双OROCHI総合142K.O.COUNT【再臨】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1208009222/
無双OROCHI&再臨攻略スレLv23
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1207979461/
無双OROCHI 最強キャラについて語るスレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1177433914/

□ボタン割り当て
通常攻撃.          □
チャージ攻撃.     △
無双乱舞/奥義攻撃 ○
ジャンプ          ×
シフト・ガード        L1
タイプアクション.     R1
マップ切替.         R3
操作キャラ切替左.   L2
操作キャラ切替右.   R2
馬呼び          SELECT
情報画面切替     START

□不具合
・XBOX360パッドなどとの相性悪し
 ┗サポセンにメールして設定ファイルを送ってもらう。有志のドライバを使う
・音声が遅れて再生されてる
 ┗ウィンドウモードにする。ffdshowでOROCHIを除外する
・フルスクリーンに出来ない
 ┗SetPointを終了させる
・フルスクリーンにすると高速化する
 ┗リフレッシュレート60Hz&同期ON

□仕様
・遠近視点変更無し
・ワイド非対応
 ┗改造で疑似的に対応可
・非アクティブで高負荷
2UnnamedPlayer:2008/04/13(日) 01:02:44 ID:IC9gQxV6
516 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2008/04/03(木) 00:37:16 ID:OlePVqKt
ワイド画面対応出来たよ

横のサイズ(環境に合わせて適当に調整)
7F45AA-9044
7F45CA-9044

縦の倍率は無いっぽいのでツールで対応
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se033262.html

HP表示とかは横長になるけど横のサイズを調整すれば
キャラは正常に表示されるので視界が広くなります

□手順解説
1.ウィンドウモードにする
2.倍率変更ツール「窓サイズ」で解像度をワイド解像度に変更
3.メモリエディタやSSGで横サイズコードを適用
4.変更した解像度に合わせて「9044」の"90"の部分を"A0""D0"と大きくしていきキャラクターをスリム化させる
5.アスペクト比非固定拡大でフルスクリーンも可能

※注意:スリム化するのはキャラクターのみ
3UnnamedPlayer:2008/04/13(日) 01:11:03 ID:OE+7Hgh7
>>1乙です
良いテンプレだ
4UnnamedPlayer:2008/04/13(日) 01:35:45 ID:gUGEID6P
[subject]キャラスリム(1):calc,0x007F45AA,-128,128,??
[subject]キャラスリム(2):calc,0x007F45CA,-128,128,??

SSGのを適当に。
多分あってるとは思う…けど…(´ω`)
5UnnamedPlayer:2008/04/13(日) 07:19:26 ID:ShueJU5D
6UnnamedPlayer:2008/04/13(日) 07:57:33 ID:1VKW5aYf
おらいまだにキーボードだぞ
7UnnamedPlayer:2008/04/13(日) 08:04:41 ID:Q7QYFq6G
キーボードで遊べるほうだよな無双は
レースシムの方がよっぽど無理だわ
8UnnamedPlayer:2008/04/13(日) 09:06:26 ID:OxVCf+Jx
>>5
あの言葉も名言となりつつあるなw
9UnnamedPlayer:2008/04/13(日) 12:19:46 ID:Au58/Gcn
>>5
説明書?買ってすぐ捨てたw
ワロタ
10UnnamedPlayer:2008/04/13(日) 13:32:48 ID:Cl3ztJyk
魏延のアイテム獲りむずかしい・・・
皆は一発で獲れたのかい?
2分って・・・
11UnnamedPlayer:2008/04/13(日) 14:19:42 ID:t/9PCuxU
一回、箱の位置確認をしておく必要はある
そんだけのステージ
12UnnamedPlayer:2008/04/13(日) 14:29:32 ID:n728RKRE
1280x960以上の液晶なのに、1280x960が選択できない人に朗報。
ゲーム上から普通に選択できるようする方法を書いときます。

 【追加方法】
1.NVIDIAコントロールパネルを開く。(何も選択せずに右クリックメニューから)
2.タスクの選択で『表示-カスタム解像度の管理』をクリック。
3.カスタム解像度の管理の2.カスタム解像度のところで
『ディスプレイに表示されないモードの許可』をチェックした後、『作成』をクリック。
4.水平デスクトップピクセルを『1280』、垂直デスクトップラインを『960』に変更し『テスト』をクリック。
5.うまくいけばカスタム解像度に『1280 x 960 x 60.2Hz(OSが報告する 60Hz)、プログレッシブ』
 みたいなのが追加されるはず。
6.『表示-解像度の変更』で『1280 x 960 ピクセル』が出来るようになっていれば成功。
7.後は普通にゲームを立ち上げれば1280x960が選択できるようになっている。

 多分この方法で追加すれば、『Windowsで選択できる解像度しか選択できない仕様』
のゲームは対応可能だと思う。

環境:OS:XP(sp2) VGA:GeForce9600GT、ForceWare:174.74 ディスプレイRDT179S(液晶1280x1024)
13UnnamedPlayer:2008/04/13(日) 14:52:04 ID:H5p74UWS
C1とかC4とかC2exとかってなんですか?
14UnnamedPlayer:2008/04/13(日) 14:55:48 ID:NceGDiCX
>>10
魏延の宝箱と月英の伝令はマップをWikiにうpったから参考にしてくれ。
15UnnamedPlayer:2008/04/13(日) 15:25:27 ID:OE+7Hgh7
>>!3
Cってのはチャージのこと
後は説明書を見ればわかるはず
16UnnamedPlayer:2008/04/13(日) 15:25:55 ID:pMKfcCJk
>>12
それに一番下のスケーリングで自分に合うのを選択。

モニターが表示比率固定出来るやつだったら
キレイに表示出来ます。

自分はテレビ用に1280x720とか
重いゲーム用に1280x800と追加してます。
17UnnamedPlayer:2008/04/13(日) 15:31:05 ID:H5p74UWS
なるほどありがとう
18UnnamedPlayer:2008/04/13(日) 16:03:03 ID:n728RKRE
>>16

そういえばスケーリングのとこ書くの忘れてました。
画面が見にくくなるのがキライなのでいつもスケールしないを選んでたけど、
固定された縦横比のNVIDIAスケーリングを使用するでもOKか。
そのほうが大抵は便利だね。(どうしても基本解像度以外は見たくない人を除いては)
 追加方法ちょっと修正。

 【追加方法】
1.NVIDIAコントロールパネルを開く。(何も選択せずに右クリックメニューから)
2.タスクの選択で『フラットパネルスケーリング』をクリック。
3.ディスプレイのネイティブ解像度より低い解像度を使用する場合
 『固定された縦横比のNVIDIAスケーリングを使用する』又は『スケールしない』を選択
4.タスクの選択で『表示-カスタム解像度の管理』をクリック。
5.カスタム解像度の管理の2.カスタム解像度のところで
『ディスプレイに表示されないモードの許可』をチェックした後、『作成』をクリック。
6.水平デスクトップピクセルを『1280』、垂直デスクトップラインを『960』に変更し『テスト』をクリック。
7.うまくいけばカスタム解像度に『1280 x 960 x 60.2Hz(OSが報告する 60Hz)、プログレッシブ』
 みたいなのが追加されるはず。
8.『表示-解像度の変更』で『1280 x 960 ピクセル』が出来るようになっていれば成功。
9.後は普通にゲームを立ち上げれば1280x960が選択できるようになっている。

 ゆめりあベンチマークでも1280x960が選べるようになったので、
他のゲームでも色々応用できそう。
もともと液晶が1280x960対応していれば全然関係ない話だが。
19UnnamedPlayer:2008/04/13(日) 18:22:51 ID:U+J/JEw6
>>5
手がピザの手だなw
20UnnamedPlayer:2008/04/13(日) 19:38:31 ID:uwqlojfS
>>5
ピザ確実だな
顔が想像つくよ
21UnnamedPlayer:2008/04/13(日) 21:57:27 ID:OiobbyIh
そういえば、くのいちってJC修正されてるんだな
修正前のがどれほど強いのか見てみたかったが
22UnnamedPlayer:2008/04/13(日) 22:41:50 ID:7qzCV8VG
http://www.nicovideo.jp/watch/sm219422
これの20秒らへん
23UnnamedPlayer:2008/04/13(日) 23:58:09 ID:OiobbyIh
丁度JC出す所で文字が画面の多くを占領してかなり見づらくなってるなw
24UnnamedPlayer:2008/04/14(月) 00:55:34 ID:WeB1DQjn
>>5
ブログアクセス数稼ぎきめえ
しね
25UnnamedPlayer:2008/04/14(月) 01:06:31 ID:1sCuwG2t
個人サイトじゃねえよw
26UnnamedPlayer:2008/04/14(月) 02:02:37 ID:dIdtBNHS
インプレス工作淫ろくでもねーなw
27UnnamedPlayer:2008/04/14(月) 08:32:08 ID:TJ3rvqCY
95 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2008/03/29(土) 16:01:34 ID:j2iayfdF
>>86
ここらへん
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1028890
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1015817
28UnnamedPlayer:2008/04/14(月) 09:31:16 ID:mTHwobHN
>>23
コメント非表示にすればいいじゃんんw
29UnnamedPlayer:2008/04/14(月) 14:36:08 ID:eKpTD5Nu
要するにみんなの反応スゲーwって意味なんだと思うぞ
30UnnamedPlayer:2008/04/14(月) 15:40:53 ID:o/NS/fFb
趙雲の棒読みは何とかならんかね
水関だったか虎牢関だったかの戦いの後の
「おお!救援感謝いたす!江戸城にて〜」
ってセリフとか酷過ぎるんだけど
31UnnamedPlayer:2008/04/14(月) 16:21:59 ID:ZAzFs42e
オロチまで解禁したら急につまらなくなった・・・
埋め作業はあんまり楽しくないな、この値段でこれだけ遊べれば上等か
32UnnamedPlayer:2008/04/14(月) 22:05:57 ID:TJ3rvqCY
生彩が女ではないってほざいたらパンツ脱がしてマンコがあるか確認する
33UnnamedPlayer:2008/04/14(月) 22:11:34 ID:bItqaY/N
女じゃないならチンコがあるに決まってんじゃん
俺ぐらい優秀だと確認するまでもない
34UnnamedPlayer:2008/04/14(月) 22:23:31 ID:NNDX3tWh
>>30
確か趙雲の声優サンって劉備と同一人物だったよね?
個人的に、劉備が攻撃喰らった時の情けない叫び声「らぁ〜〜っ!?」が気に入ってるw
35UnnamedPlayer:2008/04/14(月) 22:41:02 ID:LuR2mOTV
いくら優秀な>>33でも蘭丸だけは確認しないとダメなんじゃね?
36UnnamedPlayer:2008/04/14(月) 22:57:22 ID:uleEusJN
>>34
プギャー! に聞こえる
37UnnamedPlayer:2008/04/14(月) 23:01:43 ID:Xcw9UfQR
朝雲は孔明と一緒だな
中の人は長いこと声優やってる人
38UnnamedPlayer:2008/04/14(月) 23:49:38 ID:4gpbS5kx
孫策と今川の中の人が同じというのが凄い。
「たのしもーずぇー」と「討ち取ったの、の」とがまるで重ならない。
39UnnamedPlayer:2008/04/14(月) 23:49:46 ID:xB/rTBCk
趙雲と劉備が同じってどういう耳してんだろうね
40UnnamedPlayer:2008/04/14(月) 23:55:10 ID:3LCPbPld
むしろそんな耳だった頃に戻りたい
41UnnamedPlayer:2008/04/14(月) 23:57:04 ID:LuR2mOTV
>>38
ホントだ・・・・
声優ってすごいんだなぁ(;´Д`)
42UnnamedPlayer:2008/04/15(火) 00:13:28 ID:s2BuIkPT
はーこぶーのじゃって言ってるのは誰だ
43UnnamedPlayer:2008/04/15(火) 00:25:46 ID:CFOZDhd6
>>40
逆だと思うぞ。
趙雲と劉備が同じ声優だった場合に趙雲と劉備は別人だろって思うのが普通は戻りたい耳であって、
趙雲と劉備が別の声優なのに趙雲と劉備が同じに聞こえるのは明らかにおかしい耳。
44UnnamedPlayer:2008/04/15(火) 01:02:38 ID:WjTMz7LA
呂布とか忠勝が使えるようになる頃にはかなり飽きてるな、このゲーム
45UnnamedPlayer:2008/04/15(火) 02:11:23 ID:AT+J2ZCq
呂布とか忠勝とか使えるようになったところでPC版のみの追加ステージでもでてくれば
使い道あると同時に売り上げも伸びるだろうにKoeiはわかっとらん。
46UnnamedPlayer:2008/04/15(火) 04:07:25 ID:N5jFqM6U
>>43
怖い
47UnnamedPlayer:2008/04/15(火) 04:08:38 ID:nAH++6Kf
PS版箱版PC版とオロチを出すまでやりこんだのはきっと俺だけだな
48UnnamedPlayer:2008/04/15(火) 04:13:51 ID:q1yNWsTI
>>47
俺だけとかなにその自己主張ww
49UnnamedPlayer:2008/04/15(火) 05:04:23 ID:lza3dx3W
>47
いいや、俺だけだな。
50UnnamedPlayer:2008/04/15(火) 05:30:46 ID:SSg9mBE3
PSP版のことも
51UnnamedPlayer:2008/04/15(火) 07:40:11 ID:N7sjN6Oy
OROCHIでは出番が無いが、張魯の中の人と
袁紹の中の人が同じなんだよな
52UnnamedPlayer:2008/04/15(火) 08:26:28 ID:cJPv+alH
袁紹といえば攻略wikiの攻撃方法の説明がオモシロすぎ
53UnnamedPlayer:2008/04/15(火) 11:16:52 ID:jhGTc9re
ようやくオールクリアしたんで、PS2の魔王再臨はじめたんだが・・・いろいろツライな!
システムは別の話としても、低い解像度とか処理落ちとかローディングの間が辛すぎる
身の丈数倍の敵将とか最低レベルでも明らかに速い馬とか空気だった劉備の活躍っぷりとか、いいとこはいっぱいあるんだが
来年まで待ってもPC版が出るとは限らないのが一番辛い
54UnnamedPlayer:2008/04/15(火) 11:34:59 ID:6+ZjNu7/
出ても視点が糞だし、360版買うのが賢いね。
55UnnamedPlayer:2008/04/15(火) 11:55:21 ID:50bmjFX9
重度のゲーム脳にはこたえられないゲーマースコアもあるしなw
56UnnamedPlayer:2008/04/15(火) 12:02:52 ID:TrqFW6iq
秀吉甘寧孫堅の超速コンビで街亭とかの傾斜があるとこで甘寧の無双バーストするといかに視点が糞かわかる
57UnnamedPlayer:2008/04/15(火) 12:18:11 ID:yqmoxoXD
・遠近視点変更無し

遠視点、周りの状況が掴みやすいっていうか
武将数人相手にするときとかは必須だったのに.....!
58UnnamedPlayer:2008/04/15(火) 12:32:39 ID:84LxjGRM
半年後くらいにwindowsで再臨だしてくれってのは無理か
あとやっぱり超雲と諸葛亮は一緒に聞こえる
もっと賢そうな声の人がやってほしかったな諸葛亮
59UnnamedPlayer:2008/04/15(火) 14:58:36 ID:dIA2O89I
PC版で何か出るとしてもまた3月だろうし半年後ってのは無理だろ
猛将伝とかエンパイアーズを今まで出してない事を考えると再臨出すとは思えないし
出てもガンダム無双とかなんじゃないか
60UnnamedPlayer:2008/04/15(火) 17:58:58 ID:jhGTc9re
再臨は猛将伝とは性質が違うからまだ可能性はあるが、ガンダムはありえん
61UnnamedPlayer:2008/04/15(火) 18:15:26 ID:RnrX2/DG
>>52
wiki見た。フイタw
62UnnamedPlayer:2008/04/15(火) 18:24:25 ID:V2l5C6nS
グラボ:GF7900GT
メモリ:2GB
CPU:AMD デュアルコア 4200+
という環境でやってみたんだが、重すぎてヤバイorz
動作チェックプログラムで◎ついたから買ってみたがこれは・・・
PADはLogicool GPX-500
グラフィック設定を最高にしても最低にしても全く同じ重さ・・・
これはバグ?
63UnnamedPlayer:2008/04/15(火) 18:53:22 ID:2WF4Iohp
うちは 3700+, 2GB ,7900GT ,SB X-Fi DAだけど重すぎることはないよ
nVidaの設定で、先読みレンダする最大フレームを0に設定してるけど
64UnnamedPlayer:2008/04/15(火) 20:07:53 ID:R7TRZk9m

二言目にはすぐバグっていうやつの頭ってバグ?
65UnnamedPlayer:2008/04/15(火) 20:09:20 ID:3D00kDJJ
アンチエイリアスと異方性フィルタリングをOFFにしないと重すぎてゲームにならなかった
さすがにx16はfpsが11とかで赫赫だった
でも切ればWUXGAのワイド液晶でもウィンドウモードで常時fpsが60でるし
グラフィックがPS2よりも断然綺麗でよい

PS2版は汚くて買う気がしないから早く再降臨出して欲しいわ
もうくのいちと星彩でお腹いっぱいになっちゃって
飽きてきたためあんまりプレイする気がなくなってきてるが
66UnnamedPlayer:2008/04/15(火) 21:17:16 ID:KCcu+YkH
無双乱舞が使い物にならないのが残念だ
属性ゲーはやめてもう少しバランス取って欲しいなあ
67UnnamedPlayer:2008/04/15(火) 21:29:52 ID:LhPI4Apa
[subject]K.O.COUNT:dir
[subject]K.O.COUNT(実数):calc,0x6A4CF4,0,65535
[subject]K.O.COUNT(見数):calc,0x6C6044,0,65535
[back]

実数いれて、見数も同じになるようにがんばってみたのだが知識足りなかった\(^o^)/
(´ω`) 要らないかもしれないが…。
68UnnamedPlayer:2008/04/15(火) 23:17:59 ID:QQ+iLgTZ
今のコーエーはバランス取る気ないからな
シミュレーションの方も酷かったし、あっちなんて数値変えるだけで大体済むのに・・・
69UnnamedPlayer:2008/04/16(水) 00:20:37 ID:fIrdut0a
曹丕と三成、かっこいいのう。絡みが面白い。
星彩とねね、可愛いのう。萌えた。
味方NPC弱すぎww吹いたw
70UnnamedPlayer:2008/04/16(水) 00:26:20 ID:Dhc1xdLl
敗走しやすくなってるよねシリーズ追うごとに。
10人くらいで殺到してダッキは倒してくれたんだけどオロチ相手に苦戦
曹操敗走の危機!とか言うから仕方なく盗塁王でc1して劇難クリア
クソゲー
71UnnamedPlayer:2008/04/16(水) 00:31:50 ID:Y5RXG1O9
くのいち、かわいいよ〜
半蔵の一言「手伝え!」これがいいわ
72UnnamedPlayer:2008/04/16(水) 00:38:55 ID:12PaeG4s
おねね様は疾風のお娟(由美かおる)に通じる物がある。
実際はスッゲーオバハンなんだろう。
73UnnamedPlayer:2008/04/16(水) 01:35:00 ID:IZ97XA37
隠しキャラの糞藝爪覧の出し方教えてください
74UnnamedPlayer:2008/04/16(水) 01:52:47 ID:68Lta2n2
>>73
製品版を購入して取説があることを知らしめる
75UnnamedPlayer:2008/04/16(水) 06:25:24 ID:j/uAuj5T
取説?買ってすぐに捨てた
76UnnamedPlayer:2008/04/16(水) 08:48:36 ID:T+VBltTZ
阿国って誰だよって思ってたけど夢幻の如く見てたら出てきたから
ググってみたら歌舞伎の創始者かよ
漫画の中でも自分流の新しい舞を作ってると言ってる
歴史に忠実に作ってあるけど登場する阿国は母の出雲の阿国が旅芸人みたいに放浪してたとき
信長の前で踊ってそのまま食われて生まれた子が母と同じ阿国という名前を使ったと言ってる
しかし生年を見ると阿国が信長と会ったのは年齢が一桁の時になる
その年で子供産んだのか?と疑問だ
すると没年は複数の説があり阿国には2代目がいたとされる説もある

初代阿国=母=信長の前で踊った=踊り子
2代目阿国=娘=信長と初代阿国の子=踊り子しながら歌舞伎の創始者になった
となるのが筆者の結論である
戦国無双に出てくる阿国はどっちの阿国でおじゃるか?
77UnnamedPlayer:2008/04/16(水) 09:19:20 ID:fatJUyYH
世間一般では、阿国は一人しかいないと思うんだが
てか、信長より後の世代の人じゃなかったか?
「月が照る〜〜」の名古屋山三郎を愛人にしてたから、
蘭丸・長可より年下、森忠政と同世代、だよな。
信長の子とかいうのは本宮の創作か、稗史の類だと思われ。
78UnnamedPlayer:2008/04/16(水) 11:04:16 ID:12PaeG4s
とりあえず女キャラのみで、任意のストーリー激難第1章から終章オロチ討伐までやってみた
・基本1キャラのみ(他キャラブースト有り)
一番キツかったのが阿国だった。弓と鉄砲が辛いし混戦時のexカウンターが全く役に立たない。
対武将は強かった。傘投げれば呂布もオロチも一撃だった・・・
現在麻呂で同じ事をやってるが、とてもじゃないけど無理そうだ('A`)

他に何かオモシロい遊び方ある?
79UnnamedPlayer:2008/04/16(水) 11:32:16 ID:Yw08JXp+
茄子
80UnnamedPlayer:2008/04/16(水) 11:52:47 ID:PwWd65WW
>>76
歴板は初めてか?
無双みたいなお祭ゲで生年や年代の整合性とかさwwww
歴オタの板でぐぐってまでだらだら書き込まないでいいから少し自重しとけ
81UnnamedPlayer:2008/04/16(水) 12:24:46 ID:dmX+WSr2
>>80
IDにまで草が
82UnnamedPlayer:2008/04/16(水) 13:21:44 ID:CzrdC3U8
阿国はどうみても元のキャラデザの方がいい
関平といい3D化したらおっさんっぽくなってるのが多い
変な影のつけ方おおいよな
83UnnamedPlayer:2008/04/16(水) 13:56:07 ID:v79ZDBjw
・非アクティブで高負荷

これどうにかならんかなぁ
GPU温度がアイドル時より10度以上も高くなる
84UnnamedPlayer:2008/04/16(水) 14:38:35 ID:QTVu0hpP
非アクティブ化したいときは
ウインドウ化して、裏に置いとけばいい
ウインドウが隠れてなければ高負荷にはならない
85UnnamedPlayer:2008/04/16(水) 14:48:53 ID:v79ZDBjw
最小化しろってことか?
ウインドウモードでやってるからもともとウインドウ化されてるが
つか裏に置くと非アクティブは同じ意味だと思うんだが
86UnnamedPlayer:2008/04/16(水) 15:11:54 ID:k/Gy/jMm
コーエー「他の操作をしたいのであればセーブしてゲームを終了すればいい
87UnnamedPlayer:2008/04/16(水) 15:35:38 ID:QTVu0hpP
最小化じゃなくて
作業をしたいほかのアクティブウインドウの裏に回すんだよ
OROCHIのウインドウが上から少しでも見えてればよけいな負荷はかからない
88UnnamedPlayer:2008/04/16(水) 15:49:40 ID:61DpEyxO
うわ
まじでゲーム脳が湧いてくるのかこのスレw
89UnnamedPlayer:2008/04/16(水) 16:14:59 ID:v79ZDBjw
>>87
それをやって温度が上がってるんだけどな
90UnnamedPlayer:2008/04/16(水) 16:23:53 ID:5nN/LqaP
うまい返しだな
91UnnamedPlayer:2008/04/16(水) 16:34:11 ID:aldAAyhl
セーブ終了せずに非アクティブにし続けなければいけない納得のいく理由って、「いちゃもん」以外に何がある?
92UnnamedPlayer:2008/04/16(水) 17:04:41 ID:yj9g80jl
家ゲー厨は消えろよ
93UnnamedPlayer:2008/04/16(水) 17:54:45 ID:nVEBsNlt
まぁもちつけよw
それよりだなぁttp://www.gameburnworld.com/gp/trainers/warriorsorochi.shtml
のJPNトレイナーが機能しない件w
ちゃんと使えるトレーナーあったら晒しやがれください
94UnnamedPlayer:2008/04/16(水) 17:58:50 ID:gIxjYfHR
前スレにあったBGMの抽出のしかたおしえておくれ

グーグル先生でぐぐってキャッシュみたけど肝心なとろこがみれなかった
95UnnamedPlayer:2008/04/16(水) 18:16:45 ID:QTVu0hpP
(1) C:\KvsTool というフォルダを作る
(2) さらにその下にoutputというサブフォルダを作る
(3) C:\KvsTool に実行ファイル KvsTool.exeを置く
(4) スタート>ファイル名を指定して実行に
C:\kvsTool\kvsTool.exe "C:\Program Files\OROCHI\data\LINK_BGM.BDX" C:\kvsTool\output
と入力して実行
96UnnamedPlayer:2008/04/16(水) 21:53:36 ID:yRqvmPoK
>>83
だな
俺のは
E3110@4.2GHz
メモリ DDR2-1000 2GBx2
8800GTS 512MB
にもかかわらずOROCHIを立ち上げたまま
JaneStyleで2ch見てたらもっさりを体感する
97UnnamedPlayer:2008/04/16(水) 22:22:02 ID:Y5RXG1O9
呉シナリオが微妙に難しく感じる
姉川の戦いとか大阪湾の戦いとか


ヘタレだわ〜
98UnnamedPlayer:2008/04/16(水) 22:26:06 ID:Iz/wRAD1
>>97
難しいとストレス溜まるから難易度「普通」以下で良いんじゃない?
99UnnamedPlayer:2008/04/16(水) 22:53:00 ID:8z6eLiXS
けいじ仲間にする奴はかなり苦労した
速度上昇18くらいにしてから取った
100UnnamedPlayer:2008/04/16(水) 22:55:39 ID:hedJ+Bof
速度と馬5づつくらいで行けた気もするが…
むしろ苦労して入った途端お手玉で殺されて涙目になった。
101UnnamedPlayer:2008/04/16(水) 22:56:15 ID:kq60HkwI
小蕎の跳び蹴りが河合sぐる
102UnnamedPlayer:2008/04/16(水) 22:59:50 ID:ekZU02OH
濃姫と慶次と武蔵は苦労した
103UnnamedPlayer:2008/04/17(木) 00:07:51 ID:qQsWghmW
前田慶次は運良く1回で取得できた
104UnnamedPlayer:2008/04/17(木) 00:18:57 ID:drPYwNhu
戦国そっこーでくりあしてしまったんだけど仕様ですか?
普通じゃ楽すぎなおかな
105UnnamedPlayer:2008/04/17(木) 00:26:28 ID:v+xlfhHl
名乗り終わる前C1で大半の武将を殺しつつ速度20でいけた
106UnnamedPlayer:2008/04/17(木) 01:05:09 ID:tkEM+CAW
>>94
説明テキスト同梱されてるのになんでわからないんだよ
過去ログも併用して判らないならバカとしか言い様がないぞ
107UnnamedPlayer:2008/04/17(木) 02:06:13 ID:/UZMM+gB
説明テキスト?解凍してすぐ捨てたw
108UnnamedPlayer:2008/04/17(木) 02:10:03 ID:ubqSHqRx
濃姫は呂蒙のC3遠距離技で簡単にクリアできた
109UnnamedPlayer:2008/04/17(木) 02:53:33 ID:XV9/nEr3
戦国シナリオって、実は関平が主人公な気がしてきた。
彼の成長ストーリーだね。信長との専用ムービーもあるしよ。
「…もう誰の背中も追わない。この戦で、証明する。」
110UnnamedPlayer:2008/04/17(木) 03:21:30 ID:WDCp1Ekc
>>96
4.2ギガで常用できるってすごいな
111UnnamedPlayer:2008/04/17(木) 11:56:13 ID:t7V3gevv
タスク切り替えても、もっさりなんてしたことないですぅ
112UnnamedPlayer:2008/04/17(木) 12:22:04 ID:rROOAFLP
C2DE6750定格ラデX1600PRO定格だが俺も気になったことはないな
113UnnamedPlayer:2008/04/17(木) 14:52:29 ID:AWRWJVnN
何気に思い出したけど無双3の一騎打ちって糞だったな
114UnnamedPlayer:2008/04/17(木) 15:31:40 ID:ubqSHqRx
あれはクソ杉
115UnnamedPlayer:2008/04/17(木) 15:37:12 ID:cV5q+Zg6
今まで積み重ねたものが一気にチャラになる悪夢のようなイベントだったものな。
虎牢関では呂布と必ず一騎打ちしないといけない、とか酷すぎ(逃げてもOKだけど)。
116UnnamedPlayer:2008/04/17(木) 20:07:23 ID:KqOGZtbN
士気さがって、一気に壊滅する恐怖w
117UnnamedPlayer:2008/04/17(木) 22:01:50 ID:OlNvFyPK
金網デスマッチかw
118UnnamedPlayer:2008/04/17(木) 22:58:06 ID:1VvGh+1K
ハメ殺せないと、ハメ殺される悪夢の一騎打ち(;´ρ`)
119UnnamedPlayer:2008/04/17(木) 23:01:32 ID:W2Gfs9qN
当時まだ学生で、友人と協力プレイしてる時に調子に乗って一騎打ち受けてしまって
更に負けてしまったときの申し訳なさといったら・・・
120UnnamedPlayer:2008/04/17(木) 23:37:13 ID:UfEFLdS/
半蔵のアイテムのところで最初に慶次と新規を誘い込むんだけど
ちょっと離れただけですぐ戻っちゃうし2、3分経つと中央方面で戦いに行って全然誘導できないんだけどなにこれ
121UnnamedPlayer:2008/04/17(木) 23:43:51 ID:CDBKimDe
無双2かな?
ではバグで弓構えると襲われなかった現象を利用して回避したものだ
なつかしい
122UnnamedPlayer:2008/04/17(木) 23:51:55 ID:ubqSHqRx
浅井で無双10secFULLと一緒に無双使うとすさまじい威力だな
123UnnamedPlayer:2008/04/18(金) 00:20:18 ID:tVLwGAm4
>>120
絶妙な間合いを保つんだ
124UnnamedPlayer:2008/04/18(金) 00:40:01 ID:9eN60J0R
半蔵は足速いから拡大マップにして相手が付いて来るの待ちながら誘導するといいよ。
125UnnamedPlayer:2008/04/18(金) 00:50:40 ID:tVLwGAm4
信長の野望・革新PKにアップデートがきたね。
こっちもなんか追加してくれないもんかねぇ。
126UnnamedPlayer:2008/04/18(金) 00:52:41 ID:LY/ebZMm
パッチよりも再臨マダー?
127UnnamedPlayer:2008/04/18(金) 00:52:40 ID:VoEwoX2h
そりゃ無理だ
三国志や革新がアップデートされようが無双には関係ない
128UnnamedPlayer:2008/04/18(金) 00:58:55 ID:77RilSdM
開発が違うんだよ!
129UnnamedPlayer:2008/04/18(金) 01:01:50 ID:Zb73070X
拡張パックでも良いから、視点改善パッチだしてほすぃ
130UnnamedPlayer:2008/04/18(金) 01:17:03 ID:haRKOTq3
>>120だけどシステム上の問題だった
慶次のセリフで「お出迎えか」って言うと半蔵に付いてくるようにプログラムされてる
そのセリフが出るまではちょっと隙間空くだけで元の位置に戻るから誘導は不可能
普通にやってると慶次達が中央に行った後にそのセリフが出て
そこから半蔵に付いてこさせて城に向かうと時間が足りなくて「作戦失敗」と出る
そこでいつものセリフカット作戦をやってみたら慶次達が初期配置の場所にいるときに
「お出迎えか」のセリフが出て半蔵に付いてくることになって誘導が簡単だった
物理的に無理としか思えない条件はセリフカットが重要だなこれ
131UnnamedPlayer:2008/04/18(金) 01:48:00 ID:jH7S2Pd4
今回の革新パッチにはびっくりした
これほどの甲斐性が肥にあったとはな
しばらく新作が出ないことに対する罪悪感だったりして
132UnnamedPlayer:2008/04/18(金) 02:26:36 ID:gCEZDtxZ
>>130
流石にそれは自分の腕の悪さを棚に上げた言いがかりだろ。
合肥の戦いでの城内引き入れとか台詞カットしなくとも普通に起こせる。
姜維なんかはマジ厳しいが。
133UnnamedPlayer:2008/04/18(金) 03:25:33 ID:haRKOTq3
>>132
は?何言ってんの?
セリフカットしなければ物理的に無理だからアホw
134UnnamedPlayer:2008/04/18(金) 03:29:13 ID:haRKOTq3
>>120から>>130まで2時間弱掛けて色々なパターンを試して
最短ルートを移動したり速度や馬術の有無や
慶次達が追ってくる距離の間合いとか調べた上で物理的に無理
慶次がそのセリフを言うまではどんなに至近距離で誘導してもある地点以上行くと
初期配置に戻るようにプログラムで設計されてる
そしてセリフカットをせずにプレイしてたらそのセリフを言うのは慶次が中央に行ってから
そこからどんなに最短ルートで連れて行っても時間が足りず作戦失敗となる
これはセリフカットせずにはプログラムの設計上物理的に無理
135UnnamedPlayer:2008/04/18(金) 03:39:05 ID:VoEwoX2h
なんだろ凄いデジャビュが
136UnnamedPlayer:2008/04/18(金) 03:56:24 ID:gCEZDtxZ
>ID:haRKOTq3
人にアホと言う前に自分のヘタレさに気づけよ。
このスレの過去ログや、コンシューマー版のスレの過去ログを読めば分かるが
「半蔵のキャラアイテム無理」とか言ってるのはお前だけだぞ。
攻略wikiや、他の攻略ページを見ても難しいとか一言も書いてないだろ?
自分に意見が何でも正しいとか思うなよ。
137UnnamedPlayer:2008/04/18(金) 04:42:03 ID:FXduzL6x
一言いえるのは…2時間無駄だったなと(;つД`)

開始後速攻突っ込んで、防御しながら後退すれば、問題なし。
台詞発生しようがしまいが、城の中に入れれば、
呼び込まれたイベントが発生するからw

とりあえず、相当の下手という事だけは分かった。
138UnnamedPlayer:2008/04/18(金) 04:55:43 ID:haRKOTq3
>>137
雑魚発見wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ガードしながら進むだと?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
前田慶次の攻撃をガードしながら?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
コンボ食らったら速攻死ぬだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あっ、もしかしてお前難易度易しいでやってるの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前雑魚すぎm9(^Д^)プギャーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こっち激難での話だからwwwwwwwwwwwwwwww易しいでやってる雑魚に用は無しwwwwwwwwwwwwwwwwww
テメーとは格が違うぜ雑魚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
139UnnamedPlayer:2008/04/18(金) 06:38:02 ID:xReff91U
>>138はちゃんとした間合いもとれない雑魚なんですね^^
140UnnamedPlayer:2008/04/18(金) 06:43:43 ID:vgytGbCl
ID: haRKOTq3

バカってすぐに豹変するから分かりやすいよなw
哀れ
141UnnamedPlayer:2008/04/18(金) 07:03:16 ID:haRKOTq3
易しいでやってる低学歴馬鹿の敗者哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ザマーミロ(プwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
142UnnamedPlayer:2008/04/18(金) 07:04:02 ID:i84ep/0Q
釣り宣言まだー?
143UnnamedPlayer:2008/04/18(金) 07:09:02 ID:fEhJ0dIb
今やってみたけど激難でも普通に敵武将4人くらいまとめて台詞カット無しで誘い込めたけどなぁ。
別に防御も必要ないし、慶次と甄姫の回りをウロウロしてるだけでOKだったよ。
「お出迎えとはうれしいねぇ」の台詞が出るまでは確かに城の中までは誘い込めないと思うけど。
誘い込む作業は攻撃を食らわないように誘導すれば易しいでも激難でもそんなに違いはないと思うよ。
144UnnamedPlayer:2008/04/18(金) 07:26:38 ID:vgytGbCl
激難でやって一発目で取れました

2時間かけてルートとか試行錯誤しても取れなかった
ID: haRKOTq3の知能指数ではプログラム設計上物理的に無理w
145UnnamedPlayer:2008/04/18(金) 07:36:35 ID:haRKOTq3
>>143
だろ、そのセリフが出ないと城にまで誘い込むのは不可能なんだよ
これはプログラム上にそう設定してあるから誘い込めたとか言ってる奴は嘘バレバレw
146UnnamedPlayer:2008/04/18(金) 07:45:05 ID:vgytGbCl
>>145
動画取って見せてやろうか?w
147UnnamedPlayer:2008/04/18(金) 08:00:04 ID:haRKOTq3
>>146
敗者がプログラム上ありえない嘘をついて引き下がれなくなって大洞吹いたかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
最初の小さい嘘を隠すために嘘でどんどん塗り固めて引き下がれなくなったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
よし、じゃあやってみろ

条件はこれだ
慶次の「お出迎え」のセリフ前に誘導成功

このセリフが出た後の慶次はただ付いて行くのみだから誰だってできるからなw
微妙にセリフ飛ばしして時間短縮して慶次のセリフを早く言わせて
動画を編集してセリフ飛ばししてないように見せるの無しだからこの条件となる
その代わり俺も100歩譲ってやるからなに度はどれでもいいぞ
逃げるなよホラ吹き野郎wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
148UnnamedPlayer:2008/04/18(金) 08:13:49 ID:vgytGbCl
>>147
お前なんか勘違いしてね?
台詞前後なんて関係ねーだろ?

お前は>>120でキャラアイテムがとれねーとかほざいてるわけだが、
いきなり条件すり替えてプログラム上ありえないとか意味不明なこと言うなよな

激難で半蔵のキャラアイテムとればいいんだろうが
149UnnamedPlayer:2008/04/18(金) 08:17:30 ID:haRKOTq3
>>148
ほらみろ逃げたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかも争点ずらし乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺は最初からセリフ飛ばせば半蔵のアイテムは取れるって言ってるんだよw
上をちゃんと見てみろ
セリフ飛ばししなかったら物理的に無理だと証明してる
そしてセリフ飛ばししなかったら慶次が中央に行くまでお出迎えは言わない
つまり物理的に無理なんだよw
動画も上げないで速攻逃げてるしお前の負けたwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ホラ吹き雑魚はこれだから楽勝なんだよザマーミロwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
150UnnamedPlayer:2008/04/18(金) 08:24:16 ID:vgytGbCl
>>149
まあ「w」の数で煽ってるようだが落ち着いて聞け
つまり、台詞とばしをせずに激難で半蔵のキャラアイテムをとればいいんだろ?

スタートによる台詞飛ばし
途中保存による台詞飛ばしなし

通常プレイで取れればいいんだろ?
151UnnamedPlayer:2008/04/18(金) 08:25:04 ID:zr9Pi6gO
キャラアイテムの効果がいまいちわからないのだが
ていうか、5武器って無くなったの?
最後の無双シリーズが三国3なんで意味がわからん
152UnnamedPlayer:2008/04/18(金) 08:50:29 ID:vgytGbCl
>>149
>セリフ飛ばししなかったら物理的に無理だと証明してる

物理的に無理野郎の反論はまだかしら?w
また台詞飛ばしせずに取れちゃった
激難で
153UnnamedPlayer:2008/04/18(金) 08:54:59 ID:WX39Uqfz
>>149
説明書にコツが書いてあるよ

>>151
エロい画像が見られなくもない
タイプアクション?の威力が微妙に上昇
隠し武器は無し 普通に手に入る
154UnnamedPlayer:2008/04/18(金) 09:17:55 ID:fEhJ0dIb
>普通にやってると慶次達が中央に行った後にそのセリフが出て

普通にやっても橋を渡る前に「お出迎えとは嬉しいねぇ」と言ってくれるよ。
台詞カットの必要はないよ。

まぁ「普通」の定義が難しいと思うけど。

むしろ、なぜ中央に行ったあとでお出迎えの台詞が出るのかを検証する方が
オモシロいと思う。(ID:haRKOTq3にとってはオモシロくないかもしれないけど)
155UnnamedPlayer:2008/04/18(金) 09:44:31 ID:WX39Uqfz
>>154
答えは実に簡単で
単にID:haRKOTq3のスペック不足が原因
スペック足らないと情報欄・台詞の処理ににすんごい時間かかるんだよね
156UnnamedPlayer:2008/04/18(金) 09:55:15 ID:vgytGbCl
>>155
なるほど、そんなことが原因だったのか
割れ房なあげくに貧乏ってほんとかわいそう
そりゃwの数も多くなるわw
157UnnamedPlayer:2008/04/18(金) 10:24:51 ID:Ws7e32gA
なんかよくわからんが
説明書?買ってすぐ捨てたw
158UnnamedPlayer:2008/04/18(金) 10:35:10 ID:GLHPbFzU
ゴア表現いれろよ、敵を弾き飛ばしてるだけじゃ爽快感が無いぞ。
バッサバッサと斬り殺してくゲームなのに
159UnnamedPlayer:2008/04/18(金) 10:48:32 ID:06nDycii
戦国外8章出すの難しい

総大将のアホがつっこみまくるからな

160UnnamedPlayer:2008/04/18(金) 11:31:17 ID:Upjf+hvL
>>158
だって元々家庭用ゲームだもん。それに一度に数百人殺す時点で十分残酷だろ。

ただ5は斬った死体がしばらく残るからそれはそれでそこはかとなくグロい。
161UnnamedPlayer:2008/04/18(金) 12:09:22 ID:0IG5DSau
>>159
中央の敵拠点で750人まで斬ったら、後は普通に攻略してれば1000人まで行くと思う
162UnnamedPlayer:2008/04/18(金) 12:42:55 ID:paBp9f1w
寝返りシステムとか欲しかったな
163UnnamedPlayer:2008/04/18(金) 12:55:49 ID:mH55fWws
寝取りとな
164UnnamedPlayer:2008/04/18(金) 12:56:50 ID:77RilSdM
ID:haRKOTq3がどんくらい阿呆なのかよくわかった
165UnnamedPlayer:2008/04/18(金) 13:31:21 ID:QDU+Hnw9
そろそろ女キャラを裸にするMODきてる?
166UnnamedPlayer:2008/04/18(金) 14:11:13 ID:Xkr61jm/
167UnnamedPlayer:2008/04/18(金) 19:26:48 ID:AqsoVHPH
甄姫クリアーすることができねーや
偽曹丕の台詞出せない
なぜだー><
168UnnamedPlayer:2008/04/18(金) 19:41:47 ID:haRKOTq3
>>167
wikiのムカつくほど適当すぎる内容じゃできないよなw
親切でかつオロチを極めた俺が教えてやろう

まずはスタートしてセリフカット(セーブはせずに喋ったらスタートボタンでいい)しながら
すぐ近くにいる敵武将とその周辺の雑魚を倒す
そして南に二カ所ある妖術師が出てくる場所の手前側で馬を用意して待機
出てきたら倒して南東の妖術師のところに行って倒す
そしたらそのまま南東の黄色い軍団の甄姫にタッチするくらい近づいて連合する
これは字幕スーパーを待つ必要は無いから一瞬近づくだけでいい
そしてそのまま馬で上(3時方向)へ向かい妖術師→拠点兵長→3人くらいいる武将を倒す
このとき甄姫が通る道の雑魚の多くを一掃しておく
そして自分は中央→西→北の妖術師を倒して近くの武将も倒している間に
甄姫が南東→東→北東と移動するから北東に来たところで偽曹丕のセリフ言って偽曹丕が出てくる
そいつを倒せばアイテムが出る
169UnnamedPlayer:2008/04/18(金) 19:43:45 ID:TH6QoKy3
>オロチを極めた俺が
なんだ釣りだったのか
170UnnamedPlayer:2008/04/18(金) 22:57:08 ID:BxDQWvFq
もう今日は ID:haRKOTq3 は黙っておいたほうが
これ以上傷口も広がらなくてすむよ
171UnnamedPlayer:2008/04/18(金) 23:28:40 ID:BxDQWvFq
Amazonのレビューより

>無双の総集編、という感じでしょうか。
>何しろおまけムービーで三国戦国1〜4全てのOPが見れます。
>そしてキャラデザも1〜4見れて画面上の壁紙に出来るという細かな配慮。
>至る場所でコーエーさんの意気込みを感じます。
>爽快感もあり、三国と無双の良い所を詰め合わせた様です。
>個人的には戦国の武器技能を付けれるのは非常に良かったです。
>雑魚敵は倒しやすく、武将も馬から直ぐに落とせます…。
>
>三国と戦国の似たものキャラが掛け合う様子が面白く、台詞を聞く楽しみもあるのではと。
>オロチに関しては、OPや導入ムービーを見れば納得する所もあるのではないかと思います。
>未だ呉の3章ですが、楽しさがヒートアップして来ています。

あれ? 旧作のムービーとかって見れたっけ?
もしかしてWindows版では削除されてる?
172UnnamedPlayer:2008/04/18(金) 23:39:28 ID:jH7S2Pd4
同じだと思う
173UnnamedPlayer:2008/04/19(土) 02:33:38 ID:758Ie2hG
呉で楽しさがヒートアップとかないな
174UnnamedPlayer:2008/04/19(土) 02:43:49 ID:XL5dCcaM
腐だろ
175UnnamedPlayer:2008/04/19(土) 10:41:32 ID:QlJLPNEJ
無双OROCHI 動作チェック Version 1.00

[システム情報]
◎ CPU Core 2 Duo CPU E8400 3.00GHz
OK OS Windows XP Professional Service Pack 2
◎ メモリ 容量:2046MB : 空き領域:1532MB
OK ハードディスク[C:\] 空き容量:74.74GB 総容量:88.46GB
OK ハードディスク[D:\] 空き容量:139.07GB 総容量:150.00GB
ビデオカード NVIDIA GeForce 8800 GTS 512
◎VRAM 512.0MB
◎頂点シェーダ 3.0
◎ピクセルシェーダ 3.0
OK DirectXのバージョン 9.0c
OK サウンドカード EDIROL SD-90
OK CD-ROM/DVD-ROMドライブ PIONEER DVD-RW DVR-115D SCSI CdRom Device

[ベンチマーク測定結果]


この動作環境でグラフィックを最低にしてもモタツク
無双4SPはグラフィックを最大にしても問題なかった
176UnnamedPlayer:2008/04/19(土) 10:45:43 ID:PytZsxm+
俺それよりはるかにヘボいノートのげふぉ8600MGTとかだけど快適だぜ?
177UnnamedPlayer:2008/04/19(土) 11:02:19 ID:QMXSx7dp
>>175
たぶんサウンドカードと言うかデバイスが問題じゃないですか?
音はいいかもしれないけどdirectx対応してたっけ???SD-90。

昔YAMAHAのUSBタイプのユニット使ってた時自分もそんな感じになりましたね。
ゲームは違うけど。

あとは問題ないと思いますよ。


178UnnamedPlayer:2008/04/19(土) 15:24:13 ID:DDKtP6um
ショップブランドはねぇ...
179UnnamedPlayer:2008/04/19(土) 17:10:13 ID:JR/FcsgH
魏編の古志城の戦い面白いな
自分を総大将にして遠呂智以外倒してから暫く高みの見物してたら武将も兵卒も味方が遠呂智に殺されまくりw
これで遠呂智が城の外まで追いかけてきてくれたらもっと楽しかったのに
180UnnamedPlayer:2008/04/19(土) 17:29:59 ID:PytZsxm+
自分総大将にできたっけ?
181UnnamedPlayer:2008/04/19(土) 17:31:01 ID:PeVW6glH
あそこは制限時間内に何人倒せるかが楽しめるな。
182UnnamedPlayer:2008/04/19(土) 17:44:07 ID:JR/FcsgH
>>180
曹操+曹丕+好きなキャラ にすれば自分が総大将になる
183UnnamedPlayer:2008/04/19(土) 19:49:14 ID:2DmkqyhW
甄姫ゲットしたーーーーーーーーーー
184UnnamedPlayer:2008/04/19(土) 20:08:04 ID:Kim14vpP
甄姫は取得するの難しかった
185175:2008/04/19(土) 21:36:47 ID:sonMWtLK
>>177
SD-90をつけずにオンボードで再生させたらもたつきがなくなりました。
OROCHIにはUSB音源はダメかい、コーエーめorz
186UnnamedPlayer:2008/04/19(土) 21:43:10 ID:eFz2lIjW
どっちにせよソフトウェアエンコードしてるからダメだろ
SD-90はDirectX怪しいからもっとダメだ
187UnnamedPlayer:2008/04/19(土) 23:04:43 ID:ftZX9Ln5
甄姫獲得ステージ、右の進入拠点から雲霞のごとく敵兵出てくるから
鬱陶しいんだよね。
妖術兵長もさることながらこれにも気を配らないとならないという。
188UnnamedPlayer:2008/04/19(土) 23:15:28 ID:iMXdcipM
次からは難易度最高でないとアイテム取れないようにすればいいのに
そしたらやり込み甲斐があるだろう
189UnnamedPlayer:2008/04/19(土) 23:15:53 ID:PytZsxm+
ただでさえクソだるいのにやってられるか
190UnnamedPlayer:2008/04/19(土) 23:32:26 ID:PeVW6glH
難易度毎に違うアイテムを出して欲しい。
撃破数とクリアタイムも難易度毎。
191UnnamedPlayer:2008/04/19(土) 23:38:56 ID:ftZX9Ln5
>>188
でも獲得条件厳しいの多いからねぇ。
武将によっては難易度上がると使いづらいのもいるし。
192UnnamedPlayer:2008/04/20(日) 00:26:45 ID:SdyFHhcH
信長のアイテムが何度やってもでねーよ
wikiが適当過ぎるんだよ

・曹丕が出現する前に500人撃破
・黄忠、関平の体力が80%以上残っている
・西の道を北上して城に到達
信長を使用し関平・黄忠に接近し連合した状態で6武将撃破

最後のは・が付いてないけどこれは条件なのか?ハッキリしろよ

※攻略のヒント
 1.曹仁が台詞を言う前に速攻で撃破(これで三成の襄陽城侵攻を防げる)
 2.関平が伏兵に掛かる前に接近し救出(あとは基本放置で平気なはず)
 3.雑魚500人撃破(曹丕出現防止のため、武将を倒しすぎないこと)
 4.黄忠救出後、ともに敵武将退治
 5.黄忠の反撃開始の台詞後、貴重品出現

2は左側から進路なら出来るわけがない
つまり左側から進路ってのはスタートからすぐじゃなくて最初右行って間平救って
そこから中央通って左行っていいって事なのか?(要は7時、8時の方面の道を通らずもOK)

wikiとか作る奴は責任持てよ
適当な奴が作るとみんなが迷惑する
誰か真面目な奴が全部作り変えてくれないかな
193UnnamedPlayer:2008/04/20(日) 00:36:09 ID:U0CKl4ap
wikiに書ける程、まだやりこんでないからなあ。俺には無理。
194UnnamedPlayer:2008/04/20(日) 00:38:12 ID:cQbMRi1w
>>192
オロチを極めた君に任せるよ。
195UnnamedPlayer:2008/04/20(日) 00:43:08 ID:ZHq6qTaV
>>192
半蔵の次は信長かよ。
相変わらずヘタレ全開だな。
196UnnamedPlayer:2008/04/20(日) 01:23:33 ID:13N15qLu
今日は、魏シナリオの8章外伝を出すのと
8章外伝で呂布を感服させることだけを頑張りました

                        おしまい


197UnnamedPlayer:2008/04/20(日) 02:51:02 ID:POePUjtc
呂布CIゲット法にバグ技を使えと書いてないサイトの攻略は信用していい
198UnnamedPlayer:2008/04/20(日) 02:53:03 ID:SdyFHhcH
攻略サイトリンク集とかないの?
199UnnamedPlayer:2008/04/20(日) 03:54:45 ID:jOcKwOoC
攻略情報は
wikiだけでほぼ完全に網羅されてるんだから
攻略サイトなんて見る必要がないだろ
200UnnamedPlayer:2008/04/20(日) 04:04:49 ID:dw4eWM00
それ以前に自分で探さないとか他力本願にも程がある
201UnnamedPlayer:2008/04/20(日) 04:11:44 ID:SdyFHhcH
wikiの内容が糞過ぎるから言ってんだろアホ
202UnnamedPlayer:2008/04/20(日) 04:28:20 ID:PWq1GCTZ
じゃあそれで不満なら自分で検索しろよ
203UnnamedPlayer:2008/04/20(日) 04:41:13 ID:NVfLmAPr
今日買ったんだけど
二人プレイで、2P側が馬呼びできないんだけど
こういう仕様なんですか?

PS2、箱○版とやったけど、両方1Pも2Pも馬呼びできたと思ったけど、、
204UnnamedPlayer:2008/04/20(日) 04:44:06 ID:NVfLmAPr
すいません ボタン間違えてただけでした、、、
205UnnamedPlayer:2008/04/20(日) 04:46:25 ID:NvQi/kw0
wikiだけで全キャラゲット呂布以外全キャラアイテムゲット出来たけどなぁ。
何度やっても出ないというけど、やる度に色々やり方変えてみればいいと思うよ。

>信長を使用し関平・黄忠に接近し連合した状態で6武将撃破
どう見ても条件だと思って連合して戦ったよ。

>2は左側から進路なら出来るわけがない
難しく考えすぎだと思う。
寛平はゲームスタート直後から南下し始めるので、
「・西の道を北上して城に到達」の到達部分には至らなくなる。
俺は「1.曹仁が台詞を言う前に速攻で撃破(これで三成の襄陽城侵攻を防げる)」もやったので、
スタート開始に速攻真ん中の道へ進み.曹仁を倒す、
南経路で東の道へ進み寛平に出会う。
雑魚を滅しなが真ん中の道へ行き、拠点を奪いつつ雑魚と武将を滅する。
クリアっぽくなったら西の道を突き進み城へ潜入、黄忠と合流し、西の敵を倒す。
その際雑魚500人倒すのに城の外北西の拠点を使用する。
これで取れた。

>wikiとか作る奴は責任持てよ
>適当な奴が作るとみんなが迷惑する
>誰か真面目な奴が全部作り変えてくれないかな

少なくとも俺はちっとも迷惑してないしとても助かったけどなぁ。
左近のバグ技つかえという記述もあるけど、呂布以外は使わなくても出来たし。
wikiは誰でも編集可能なので>>192が書き換えてもいいと思うよ。

ちょっと信長のキャラアイテムもう一度やってくる
206UnnamedPlayer:2008/04/20(日) 04:51:00 ID:cTTo1aIx
であるか
207UnnamedPlayer:2008/04/20(日) 05:10:03 ID:ZHq6qTaV
>ID:SdyFHhcH
オロチを極めたんじゃないのか?

>>200>>202
ID:SdyFHhcHは脳のスペックが足りないから・・・・。
208UnnamedPlayer:2008/04/20(日) 05:23:48 ID:DJZuK67I
>>201
だったら攻略本でも買えよ
割れ房w
209UnnamedPlayer:2008/04/20(日) 05:44:06 ID:SdyFHhcH
>>208
自己紹介乙w
俺はちゃんと店で買ったからなw
210UnnamedPlayer:2008/04/20(日) 07:05:08 ID:DJZuK67I
>>209
じゃあパッケージとIDのメモの写メうpしてくださいw
211UnnamedPlayer:2008/04/20(日) 07:42:45 ID:SdyFHhcH
>>210
そういう人に頼むときは自分から証明するもんだ
まあ俺は実際買ったからな
お前アップしなかったら割れ確定として通報すっからマジでw
待ってるから早くしろ
212UnnamedPlayer:2008/04/20(日) 07:56:46 ID:DJZuK67I
>>211
どうせ先にうpしてもお前はうpできないからなw
まあ必死に逃げまわっているんだな

買ったんなら、ソフトの中の取説のほかに紙が入ってたよな?
表面の最後の一文字はなんだ?

まさか、こんな大切なもの捨てるとは到底思えないがw
213UnnamedPlayer:2008/04/20(日) 07:59:06 ID:SdyFHhcH
>>212
こっちが先言ってんのに逃げんのか?あ?
待ってるんだから早くしろよ
このまま逃げたらマジ確定で通報コースだなこりゃw
214UnnamedPlayer:2008/04/20(日) 08:02:20 ID:DJZuK67I
>>213
え?
答えられないの?w
もってないの?

そっちも同じように問題だしてみれば?w

通報したけりゃすれば?
お前が逆に墓穴掘るだけだから
215UnnamedPlayer:2008/04/20(日) 08:09:18 ID:SdyFHhcH
>>214
また逃げたwwwwwwwwwwwwwwww
俺の要求に答えずいつまで話題逸らしする気だ?w
持ってないなら持ってないって早く言えよ貧乏人w
持ってるなら早く証明しろw
いつまでも出さないならカウントダウンそろそろ始めるぞw
216UnnamedPlayer:2008/04/20(日) 08:11:03 ID:DJZuK67I
>>215
先にお願いしてるのはこっちなんですけどー?
てか、なんでこんな簡単な質問も答えられないのかなー?

取説持ってるならお前も何ページの最後の文字はなんだとか
問題だせるよね?
なんでそれすらできないのかしらー?

あせると「w」の数が多くなるのはもはやお約束
217UnnamedPlayer:2008/04/20(日) 08:12:22 ID:yMdsCJ+e
ケンカなら2ちゃんねるでやれよ
218UnnamedPlayer:2008/04/20(日) 08:20:11 ID:SdyFHhcH
>>216
言い訳はいいから早く証明しろよ雑魚wwwwwwwwwwwwwwwwww
テメーから売った喧嘩だから順番通りやれ
そんでテメーがやったら次は俺だ
俺はあまり気が長い方じゃないから怒らせない方がいいぜマジでw
それと取説みたいな割れでも入手できるようなもんじゃなくて
実物+西暦と日付を書いた紙付きで出さなくちゃ認めないからな
早くしろよノロマ
219UnnamedPlayer:2008/04/20(日) 08:23:09 ID:DJZuK67I
>>218
お前が質問を出す、こっちが答えるorこっちが質問を出す、お前が答える
お互いの答えが一致すればお互いが持っていることになる

1度ですむことを何故分ける?
さっさとぶち切れて通報でも何でもしろよw

お前、取説以外の紙が何色かも分からないだろ?w
220UnnamedPlayer:2008/04/20(日) 08:30:07 ID:SdyFHhcH
>>219
そんな面倒臭いことしなくても実物出せば一発で分かるだろw
日付付きの紙を添えるだけで十分だ
これは2chでの本物見せるときの常套手段だ
これを拒否するというのはお前怪しすぎるなw
80%疑惑だな
これ以上逃げるなら自信から革新に変わるぜ
そしたら通報だ
いつまでも話題逸らしで逃げてないで一刻も早く証拠見せろ
221UnnamedPlayer:2008/04/20(日) 08:33:58 ID:DJZuK67I
>>220
お前が最初の質問に答えない限りこちらからは何も提供しねーよw
何度も言うがお前が怪しいと思うならさっさと通報しろ
お前こそ、のろまなんじゃねーの?w
いつまで通報するのにビクビクしてんだよ

それと紙の色も分からない
最後の一文字も答えられないお前の方がよっぽど怪しいぞ?w
222UnnamedPlayer:2008/04/20(日) 08:41:09 ID:SdyFHhcH
>>221
うはwwwwwwwwww限りなく黒に近いwwwwwwwwwwwwwwwww
だいたい実物をアップすることは>>210でお前が先に言い出した条件なんだよw
お前は他人に確認するときの方法としてお前自身が選んだ確認方法だ
それを自分が言われたら突然違う方法に変えたw
これは犯罪心理学上で身代金目的の誘拐で決まってた取り引き条件や現場を
直前になって突然変更するケースに類似する
その時の犯人側はその条件だと何らかのまずい点が発覚したときがほとんどだ
つまりお前は実物を持ってないから実物を見せることができないため
他人の所持の確認に使おうとした条件を突然変えたわけだw
そして取説は割れかなんかで拾ったんだろうw
高学歴の俺にとっちゃお前の心理状態なんて手のひらでお見通しだぜwwwwwwwwwwwwww
もうほとんど積んでるけどくだらん時間稼ぎしてるから最後通告だ
実物の写真+隣に日付入りの紙で今すぐアップしろ
それをしなかったら黒確定として通報だw
223UnnamedPlayer:2008/04/20(日) 08:43:49 ID:DJZuK67I
だから、さっさと通報しろっていってんじゃん?w
だれも止めてないぜ?
赤っ恥かくついでにお前が逮捕されたりしてな

通報楽しみに待ってます
我が家に来たらレシートとパッケージ警察にでも見せますよ
ついでに通報者の方が怪しいと言っておくので
お前はビクビクしてろよ
今更パッケージ買っても手遅れだからw
224UnnamedPlayer:2008/04/20(日) 08:48:38 ID:4OVTGL/F
ここまで来ると自演乙としか言いようが無いな
225UnnamedPlayer:2008/04/20(日) 08:50:02 ID:DJZuK67I
>>224
自演じゃないですよw
ああいう雑魚を構うのが好きなだけです
226UnnamedPlayer:2008/04/20(日) 08:50:17 ID:SdyFHhcH
>>223
最後まで逃げたかwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前自身が提案した確実に分かる確認方法からずっと逃げて
割れでも答えられる適当な話題逸らしに終始一徹し
最後まで証明しなかったので俺警察捜査本部としてお前を黒と断定した
よってこれから通報することにする
生意気なガキが俺様に喧嘩を売った因果応報だw
悪は滅びるザマーミロwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
227UnnamedPlayer:2008/04/20(日) 08:51:12 ID:DJZuK67I
>>226
だから、能書きはいいからさっさと通報しろよw
お前通報通報っていっておきながら何レス消費してんだ?
高学歴な割りに決断力皆無だなw
228UnnamedPlayer:2008/04/20(日) 08:56:47 ID:NC7nToV1
これだから家ゲー移植にくっついて来る糞餓鬼は困る
229UnnamedPlayer:2008/04/20(日) 08:56:53 ID:NvQi/kw0
いつも思うんだけど、「通報する」と言って本当に通報する人間はほとんど居ない。
殺人予告や自殺予告とか明らかにヤヴァイ状況だと警察等に連絡入れる人はいる。

彼は本当に通報するのだろうか、それとも通報しないのだろうか。
通報するとしたら通報先は「俺警察捜査本部」だろうか。
230UnnamedPlayer:2008/04/20(日) 08:59:13 ID:DJZuK67I
>>229
まあ、相手はこうやってうやむやにして
なんとか逃げきろうとしてるんだろうな
パッケージうpなんて数秒で終わることなのに
まずはお前からやれとかいってきたり
あげくに取説や別紙の文字すら答えられない始末

割れ房は打算的な考えが如実に表れるから受けるわw
231UnnamedPlayer:2008/04/20(日) 09:07:43 ID:3cHqPPPt
そんなことより蘭丸は俺の嫁
232UnnamedPlayer:2008/04/20(日) 09:11:56 ID:DJZuK67I
結局やつは逃げたか
一応通報しておくか
悪いがお前とは違ってこっちはさっさと通報するからなw

じゃあな
233UnnamedPlayer:2008/04/20(日) 09:19:32 ID:zm9zL98/
じゃあの
234UnnamedPlayer:2008/04/20(日) 09:53:37 ID:6grBjuOy
>>231
ならば、くのいちは俺の嫁
235UnnamedPlayer:2008/04/20(日) 09:54:41 ID:yPIBJ1H4
コーエーはさっさとUSBオーディオ機器パッチ出すべき
オロチやる時だけオンボードに設定するの超めんどくせー
設定しないとカクカクだし
236UnnamedPlayer:2008/04/20(日) 10:30:19 ID:CE2fkK6n
目糞の格闘終わった?

237UnnamedPlayer:2008/04/20(日) 11:21:08 ID:Hi5kqrFJ
セリフカットパッチありませんか(つД`)
見たいイベントがどうでもいい武将の名乗りと死にセリフで流されていきます(つД`)
238UnnamedPlayer:2008/04/20(日) 11:41:11 ID:2eNpKHYg
>>235
これで少しは良くなるかも?

Windows XP 用の更新プログラム (KB943198)
この更新プログラムをインストールすると、Windows XP を実行しているシステムで
Windows USB ドライバのパフォーマンスが向上します。
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=f2f0a7c2-3b44-4d2e-9640-e0d21818763e&DisplayLang=ja
239UnnamedPlayer:2008/04/20(日) 12:36:57 ID:oKpRl0rP
昨日やり始めたが雑魚武将でも囲まれるとフルボッコにされてすぐ死ぬのな
レベル上げと特技上げればもう少しマシになるんだろうか・・・今のままじゃ難しい以上行ける気がしない
240UnnamedPlayer:2008/04/20(日) 13:44:41 ID:NvQi/kw0
その頃が懐かしいというか羨ましいよ。


241UnnamedPlayer:2008/04/20(日) 14:16:22 ID:dw4eWM00
遠呂智を倒した後、世界は元に戻ったの?
242UnnamedPlayer:2008/04/20(日) 14:46:50 ID:f27C6eEd
オロチ倒しても元に戻らない。
兵士ばかり集めたから圧倒的に女不足な世界。
後はわかるな?
243UnnamedPlayer:2008/04/20(日) 15:05:53 ID:Hi5kqrFJ
妲己が真の三国無双になる日が来たというわけですね。
244UnnamedPlayer:2008/04/20(日) 15:21:15 ID:dw4eWM00
再臨ではどうなってるか知らんけど、世界がそのままなら
違う勢力で仲間になった奴らは元の勢力には戻らない気がするな
245UnnamedPlayer:2008/04/20(日) 15:57:20 ID:oKpRl0rP
ねねと妲己の衣装がエロくて戦いどころじゃなくなってきた件
246UnnamedPlayer:2008/04/20(日) 16:17:14 ID:NvQi/kw0
おねね様は推定58歳だ
247UnnamedPlayer:2008/04/20(日) 16:24:30 ID:Hi5kqrFJ
だがそれがいい
248UnnamedPlayer:2008/04/20(日) 16:40:15 ID:dw4eWM00
NARUTOの綱手ファンと同じか
249UnnamedPlayer:2008/04/20(日) 16:44:20 ID:gIlDsVGw
おいスレが伸びてると思ったら
面白い事になってたんだな。
ヘタだからキャラアイテムなかなか取れないぜ。゚(゚´Д`゚)゚。
250UnnamedPlayer:2008/04/20(日) 16:48:27 ID:LmsUe4Er
呉外伝八章がどうしてもでないんだけど

三分以内に救出ムービーを出すコツ教えてください
251UnnamedPlayer:2008/04/20(日) 16:54:48 ID:gIlDsVGw
>>250
俺は高lv馬と高lv孫策で取れたよん
難易度は簡単で楽したかもw
252UnnamedPlayer:2008/04/20(日) 17:11:48 ID:Xh8mEYZo
>>250
251の言う通りでいけると思う
253UnnamedPlayer:2008/04/20(日) 17:23:37 ID:LmsUe4Er
>>250ー251
ありがとう。

ところで救出ムービーになる条件ってなんなの?
孫策で向かってもいつも会話になるんだけど
254UnnamedPlayer:2008/04/20(日) 17:57:26 ID:LmsUe4Er
ごめん、勘違いしてた。

ムービーじゃなくてもいいのね。

wikiに救出ムービーって書いてあったから……
255UnnamedPlayer:2008/04/20(日) 18:14:06 ID:RRdCEqgM
>>250
ぶっちゃけ俺は魏の外伝八以外は普通にプレイしてたら全部出てたけど
そんなに難しいのかなぁ
256UnnamedPlayer:2008/04/20(日) 18:59:16 ID:SdyFHhcH
最終章外伝は普通にしてたら出るわけねーだろ
最終章以外の外伝は普通にしてたら出たから
ずっと最終章は外伝が無いと思ってたくらいだ
そしたら呂布出そうとしたとき必要で「あったのか」って思ったほどだ
257UnnamedPlayer:2008/04/20(日) 19:05:38 ID:uab85zUc
どんだけー
258UnnamedPlayer:2008/04/20(日) 19:08:39 ID:RRdCEqgM
俺は普通に呉の時は孫策でC5連発しながらどんどん進みまくるスタイルだったからな
呉⇒戦国⇒蜀⇒魏で
1章⇒1章外伝⇒2章⇒2章外伝っていう順番でプレイしてたが魏だけ出なかった
でwiki見たら出るわけねーなと思ったが
その他は普通に出た

常に敵将だけをぶっ殺していく三国無双スタイルだったからな
259UnnamedPlayer:2008/04/20(日) 19:34:26 ID:cSfbe1CN
>>256
出たwオロチを極めし者ww
そんな自信満々に自分のヘタレっぷりを語らなくていいから
260UnnamedPlayer:2008/04/20(日) 19:53:04 ID:POePUjtc
スルー耐性のない阿呆
261UnnamedPlayer:2008/04/20(日) 20:07:56 ID:Hi5kqrFJ
っカガミ
262UnnamedPlayer:2008/04/20(日) 20:16:16 ID:ZHq6qTaV
呉外伝八章は気づきにくい方だと思うよ。
俺なんか目の前の敵将や拠点は全て倒していくプレイスタイルでやってたから、
3分以内に救出なんて考えてもなかった。
263UnnamedPlayer:2008/04/20(日) 20:26:30 ID:3MOgBQTf
イベントを無視せず忠実に言われるとおりに動いて、拠点も地道に落としていくプレイが基本
264UnnamedPlayer:2008/04/20(日) 21:49:49 ID:13N15qLu
呂布を感服させるのって
攻撃開始から撃破まで、キャラチェンジしないってのが条件なのか?
265UnnamedPlayer:2008/04/20(日) 22:07:01 ID:gIlDsVGw
張遼もうちょっと弱体化したほうがいいな
c1だけですべてが終わってしまう・・・
266UnnamedPlayer:2008/04/20(日) 22:07:31 ID:wJNWrGle
ステージ開始時のデモシーンで>>1に書いてある方法を全部試してもどうしてもずれる。
音声が遅れる、というよりは映像の方が若干早く動いてる感じ。

>>1以外の方法でピッタリ合った人がいれば教えてください。
267UnnamedPlayer:2008/04/20(日) 23:31:59 ID:NvQi/kw0
>>266
ホントに60Hz固定できてる?
268266:2008/04/21(月) 00:58:16 ID:yUGrE8jZ
>>267
60Hzにするとなぜかウィンドウでもフルスクリーンでも、無双全体が激しくスローになってしまう。
なのでリフレッシュレートは75Hzでやってます。
やっぱりこれが原因かな?
269UnnamedPlayer:2008/04/21(月) 01:05:04 ID:VT9lEveb
俺も最初85Hzでやっててそれが普通だと思ってたんだが、
音声がずれるので60Hz固定にしたんだよ。
スッゲー遅くて歩くのはダルいし、攻撃ものろいし・・・
しかしそれが普通の速度なんだよ。
270UnnamedPlayer:2008/04/21(月) 01:12:45 ID:d6DoUP88
>>1にある解決策は全部試したんじゃなかったのかよ。なんで75Hzなんだよ。
情報を隠蔽して解決策求めようとするんじゃねーよ。
271UnnamedPlayer:2008/04/21(月) 01:20:37 ID:Wt6fvYgM
>>1以外の解決方法と言ったら・・・・
・グラボとサウンドのドライバを最新版に
・グラフィックの設定を落としてみる
これくらいじゃない?
272UnnamedPlayer:2008/04/21(月) 02:59:52 ID:yUGrE8jZ
60Hzにした場合、セリフが終わってもかなり長い間口パクが続いてるので
明らかに処理落ちしていると思い仕方なく75Hzでやってた。

で、NVIDIAコントロールパネルで60Hzに設定した後
モニタ本体に付いてるボタンでリフレッシュレートを確認してみると
なぜか反映されていない事が判明。
画面のプロパティではしっかり60Hzって表示されている。

NVIDIAコントロールパネルの詳細タイミングから
直接数値を入力する事で初めてモニタ側も変更された。

>>267,270
大変失礼しました。
お陰様で音声のズレは解消しました。
273UnnamedPlayer:2008/04/21(月) 22:08:58 ID:WU/D0PxX
購入して一ヶ月弱、やっと全武将揃ったよ。
さあ、後は4武器とC.Iだーっ…ってあと何ヶ月ぐらい掛かるんだろうorz
274UnnamedPlayer:2008/04/21(月) 23:32:05 ID:fyZ3brXs
4武器は獲るだけなら他愛も無いが、縛りを入れると途端に難しくなる
C.I.は全部将出すよりずっとメンドクサイ
だが、どちらも大した意味は無かったと、終わってから気付くだろう
そう、きみの無双OROCHIは既に終わっているのだ
275UnnamedPlayer:2008/04/21(月) 23:56:41 ID:ozzJe1b7
そんな事言うなよ
276UnnamedPlayer:2008/04/22(火) 00:08:55 ID:41F26IOE
麻呂で激難の蜀オールステージクリア出来たああああああああ
これでやっと終わる事が出来る
277UnnamedPlayer:2008/04/22(火) 01:23:01 ID:wLCxEt2y
金ヶ崎の伝令ってどこに誘導してやればいいんだ?
敵武将と拠点すべて潰して後は政宗一人なんだが
ずっと政宗の近くに居て何やっても移動してくれない。
278UnnamedPlayer:2008/04/22(火) 01:34:03 ID:K1DvuvV8
リョフが湧くところ
279UnnamedPlayer:2008/04/22(火) 04:28:45 ID:NNhAYOO4
>>277
伝令が北東拠点行った時に呂布の出現が遅れると
伝令が止まってくれなくなる
手前の伏兵で処理を調整するといい
280UnnamedPlayer:2008/04/22(火) 10:18:14 ID:Dt3QMm+4
XWHEEL使って左クリ攻撃、右クリチャージ、他多ボタンのセットしたら
キーボード+マウスでもFPS感覚で出きていいね
Tool自体が結構古いから多ボタン過ぎるマウスだと設定できないボタンでるのが難点だけど
281UnnamedPlayer:2008/04/22(火) 15:31:44 ID:X+RVY+V7
>>277
俺は先に呂布のとこまでいって呂布を倒してから伝令兵を誘導した
282UnnamedPlayer:2008/04/22(火) 17:20:20 ID:PcNGFPwo
呂布のキャラアイテム取れねー
途中で邪魔しに来る味方武将とか死ねばいいのに
283UnnamedPlayer:2008/04/22(火) 17:46:12 ID:s/sKa8Ha
味方にも攻撃出来るジェノサイドモードとか欲しかった
284UnnamedPlayer:2008/04/22(火) 20:56:38 ID:mGfr69BQ
前は吹き飛ばした敵に味方武将がぶつかって死亡とかあったが
いつからか出来なくなったね。
285UnnamedPlayer:2008/04/23(水) 02:30:42 ID:rC4GqeVw
こっちに誘導されたので質問させていただきますぜ

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/23(水) 01:52:46 ID:735FG5Wk
大喬が仲間にできん
開始三分くらいで武将一掃、大喬と連合

その後4分半程度で糖卓撃破
wikiにある大喬仲間会話も出たのに

なしてー
というかどの時点を持って救出なのか
つうかPCのスペックのせいなのか、撃破後二分位して宣言したりほめたりする
門開放のイベントもフラグ成立後掛け合いのおかげで一二分待たされたりする
これあPS2版でもある現象なの?

つうかイベント発生がプレイ進行についていけずにタイムアタック系で待たされて泣きたくなる
ffdshowは入れてないが
あとイベント内容や台詞が文字表示されなくて毎度情報画面開いて確認するのマンドクサ
286UnnamedPlayer:2008/04/23(水) 02:35:26 ID:rC4GqeVw
訂正、やっぱ大喬の参入台詞は確認してなかった
他のと間違えてた

というわけでなんかフラグ立てそこなったみたい

行動としては
開始地点の武将無視→門前武将一掃→大喬と連合
→再度門前に現れた武将5,6人一掃
→画面左から大きく迂回しつつ敵本陣に突入
→野望あふれる男の野望を砕く

この時点で所要時間は4分55秒程度だった
なじぇー
287UnnamedPlayer:2008/04/23(水) 03:33:55 ID:FpVciWdf
Q.○○が仲間になりません!○○が取れません!
A.wiki見ろ。

Q.条件が厳しいです!
A.難易度下げろ。キャラのレベル上げろ。特技のレベルも上げろ。武器を鍛えろ。
タイムアタック系は馬に乗れ。

Q.どうしても上手くいきません!wiki間違ってませんか?
A.お前以外に「出来ない」なんて言ってる奴いるか?wikiを疑う前に自分を疑え。

Q.それでも出来ません!
A.今日は諦めてもう寝ろ。後日新たにチャレンジしたらあっさり上手くいったりする。
288UnnamedPlayer:2008/04/23(水) 03:35:49 ID:rC4GqeVw
>>287
Q.○○が仲間になりません!○○が取れません!
A.wiki見ろ。
A.wiki見て行動した。内容は記載したとおり。

Q.条件が厳しいです!
A.難易度下げろ。キャラのレベル上げろ。特技のレベルも上げろ。武器を鍛えろ。
タイムアタック系は馬に乗れ。
A.乗った。プライドナニソレおいしいの?易しいですよ。

Q.どうしても上手くいきません!wiki間違ってませんか?
A.お前以外に「出来ない」なんて言ってる奴いるか?wikiを疑う前に自分を疑え。
A.てか俺は自分が見落としてる何かを知りたい。

Q.それでも出来ません!
A.今日は諦めてもう寝ろ。後日新たにチャレンジしたらあっさり上手くいったりする。
A.まずはそう言わせてくれい。
289UnnamedPlayer:2008/04/23(水) 03:38:48 ID:toBVoCWs
あんな適当すぎるwikiを見ろって言ってる時点で説得力が無い
精巧なwikiを作ってから言え
290UnnamedPlayer:2008/04/23(水) 03:42:58 ID:/7IHi8DO
自分の行動がわかってるなら以前とは違う行動取ってひとつひとつ確認していけよ
全て試してそれでも無理ならもう一度聞きに来い
291UnnamedPlayer:2008/04/23(水) 04:30:56 ID:FpVciWdf
>ID:rC4GqeVw
wikiの通りにプレイすれば絶対仲間になるんだよ。
でもならないって事はお前さんが何かしら間違えてるんだ。
俺達はエスパーじゃないんだから、お前さんが何を間違えてるのか答えられるわけない。
それこそプレイ動画をUPするとかしない限りね。

>ID:toBVoCWs
また来たのか。
OROCHIを極めたお前さんならwikiなんて必要ないだろ。
292UnnamedPlayer:2008/04/23(水) 04:42:15 ID:YGD3lu3i
たしか大喬は即会いに行き敵を始末
大喬救出って出てもしばらく大喬のそば居た方が良かったはず
左周りで本陣いかなくても右からでも出たはず
293UnnamedPlayer:2008/04/23(水) 06:23:56 ID:FpVciWdf
孫策「大喬は無事助け出した あとは…」
孫策「董卓の野郎にきっちり落とし前つけねえとな!」

もしかしたら↑の台詞がフラグになってるかも。
294UnnamedPlayer:2008/04/23(水) 10:46:36 ID:nTSwjejR
孫策使ってない場合は「孫策さま♪…じゃないっ?!」
って台詞が出て、それから孫策がなにか言うまで大喬のそばに居続ける必要があったと思う
295UnnamedPlayer:2008/04/23(水) 10:57:40 ID:Oxa9Ln6w
孫策と大喬がいちゃついたあとに「大喬救出成功!」みたいのでなかったっけ?
なんこかレスあるように大喬に辿り着いたらボケっとしてりゃいいよ
296UnnamedPlayer:2008/04/23(水) 18:13:08 ID:3piXfPMt
大喬の近くでぼさっと、か
やってみるよ!サンクス!
297UnnamedPlayer:2008/04/23(水) 23:01:53 ID:rC4GqeVw
>>295
やってみたぜよ
大喬救出成功の文字を確認後董卓撃破、タイムは4:20

だめだったわ
董卓撃破した後に孫策が「あとは董卓の〜」とか言ってたが
何が欠けてるのか分からん、メンバーは孫策、孫尚香、蘭丸なんだが
地雷踏んでる?
298UnnamedPlayer:2008/04/23(水) 23:13:52 ID:rC4GqeVw
>>293の台詞を待ってなかった

それを待ってぬっころしたらおkだった

みんなありがとう!
てか5分制限は救出までなのな
299UnnamedPlayer:2008/04/23(水) 23:27:51 ID:mE4BP/zm
ゆとりかよ
300UnnamedPlayer:2008/04/24(木) 00:16:44 ID:AVVU2Ct9
と、ゆとりが申しております
301UnnamedPlayer:2008/04/24(木) 00:34:24 ID://5MUe9n
と、ゆとりが(ry
302UnnamedPlayer:2008/04/24(木) 01:00:53 ID:miWibvlU
と、ゆ(ry
303UnnamedPlayer:2008/04/24(木) 01:16:13 ID:QJE/9Xk8
何度やってもオロチのアイテムが出ねーよ
8分であっちっこっち行くのなんて無理すぎだろ
だいたい加勢してきた敵武将はすぐ動いて他の敵と重なるから分からなくなるし
何個もドア開く必要があるのにまたチェーン行為して邪魔してくるし
結構上手く言ってたら信長が一人で敵陣に入って死ぬのもウザイ
304UnnamedPlayer:2008/04/24(木) 01:21:46 ID:LZAO/L6G
お前はオロチを極めてるから大丈夫
305UnnamedPlayer:2008/04/24(木) 01:35:12 ID:jq31YX9T
オロチ極めろ(笑)
306UnnamedPlayer:2008/04/24(木) 02:14:48 ID:zhJBJsfS
はやくオロチ再臨だしてくれ・・・PS2の糞画質じゃ耐えられん
307UnnamedPlayer:2008/04/24(木) 05:51:32 ID:e5xb/wtF
俺的に無双は画質はどうでもいいから
面白くしてくれた方がいいな。
308UnnamedPlayer:2008/04/24(木) 05:56:40 ID:QJE/9Xk8
同意、爽快感が売りなんだから重くしてスローになるのは簡便
309UnnamedPlayer:2008/04/24(木) 07:00:36 ID:dzVNWUlP
視点がまともなら画質なんて気にならん
310UnnamedPlayer:2008/04/24(木) 10:15:27 ID:qDo+Nxx3
なんか、すごく視点が近くて見えない敵と戦っている感覚なんだが、
なんとかならんもんか、これ。
馬に乗れる位置にいると、馬の頭の上にマークが出るのだが、
スティックで視点上げないとそれが見えないし、
敵武将の名前は見えないし。
オプションに視点位置変更がないのが理解できん。
テストプレイした奴は「この視点が最適ぃ!」とか思ったのだろうか。
311UnnamedPlayer:2008/04/24(木) 12:20:00 ID:9wsxuRkX
視点があれすぎるんだよなー、敵が吹っ飛ぶたびにどこに居るのか判らなくなるし
修正は・・・ないだろうな
312UnnamedPlayer:2008/04/24(木) 12:36:23 ID:FYGO6aVp
何で日本だけ66なの?
313UnnamedPlayer:2008/04/24(木) 13:44:12 ID:7H1Qa+ha
そうだよなー。
ワイド高解像度に対応しろとか贅沢は言わないから
視点だけでも何とかして欲しい。
キャラがデカイほうが迫力があって(・∀・)イイと思ったのか
どうか分からんけど、肝心のゲーム性が損なわれたら台無しだ。
せめてオプション設定で変更できるようにして欲しかったなー。

ま、肥に何を言っても無駄だろうがw
314UnnamedPlayer:2008/04/24(木) 13:56:53 ID:tFMpq+eW
キャラクターがようけうつるどうしても動作が鈍くなっちゃうよ。
315UnnamedPlayer:2008/04/24(木) 18:16:10 ID:2lI1LfrO
敵将と拠点兵長だけを倒して敵総大将と雑兵だけにしたのに
味方武将が次々と雑兵に倒されていくのは何故だろう・・・
316UnnamedPlayer:2008/04/24(木) 18:35:53 ID:9Ut9GcMI
>>315
将棋の歩をなめるな
317UnnamedPlayer:2008/04/24(木) 19:15:31 ID:QJE/9Xk8
>>312
在がそうした
318UnnamedPlayer:2008/04/24(木) 20:23:03 ID:qDo+Nxx3
OROCHIってゲーム機で先に出てるんだよな。
そっちの方では視点の不満は出なかったのだろうか?
無双4からの変更点ではかなり大きいと思うんだが。
319UnnamedPlayer:2008/04/24(木) 20:40:50 ID:CfXl2B7+
>>315
ステージによって開幕士気が敵の方が高い時とかは雑魚強いなw
ここは任せて進むか、と思ったら苦戦の挙句死ぬとかあるし

>>318
俺らがコンシューマーじゃなくてPCゲーマーだからさ…
俺はOblivionデフォルトの後ろ視点みたいな左右移動時のカメラのブレ?補正?と
マウスの左右移動で視点旋回できないのが不満だ
320UnnamedPlayer:2008/04/24(木) 21:51:58 ID:Yao24uao
>>313
>ま、肥に何を言っても無駄だろうがw

二言目にゃ”これは仕様です”だしなw
321UnnamedPlayer:2008/04/24(木) 22:33:37 ID:Wpq2lFJq
>>318
俺が真っ先に違和感を感じたのは視点だったなぁ
これちゃんと社員がプレイしたのか?
っていうくらいひどくて目が痛くなった

でも次第に慣れた
322UnnamedPlayer:2008/04/25(金) 00:00:33 ID:K+chr50a
>>319
後方視点でやってんのか?
そりゅPCゲーマーの台詞じゃねーな
323UnnamedPlayer:2008/04/25(金) 01:10:27 ID:KT09IDQK
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
呂布のアイテムが普通にやってたら絶対でねーから掴みバグ使うしかないと思ってやったけど
どの攻撃しても全然掴まないしチャージ1ってなんだよって思ってたら
ずっと左慈でやってたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ってか左近なら島左近ってフルネームで書けよwwwwwwwwwwwwwwwwww
漢字二文字なら中国キャラだと思うだろアホかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
324UnnamedPlayer:2008/04/25(金) 01:47:05 ID:t2+FWGkH
>>323
日本語でおk
325UnnamedPlayer:2008/04/25(金) 04:53:53 ID:yZLNhsMT
PC版ってつかみバグ修正されてるんじゃね?
326UnnamedPlayer:2008/04/25(金) 05:28:30 ID:t714aW6a
何してもパッドが動かない…
設定画面じゃ設定できるんだが、ゲームになると方向キーと情報画面に
切り替えるキーしか効かない
ひょっとしてアナログレバーないパッドは対応してない?
キーボードもその移動と情報画面にしかいかないし
誰か助けてくれええええええええええ
327UnnamedPlayer:2008/04/25(金) 05:53:34 ID:z4qfTFLQ
左近のつかみバグもくのいちのJCも修正されてるからないよ
328UnnamedPlayer:2008/04/25(金) 08:07:36 ID:6LkOaHsd
>>326
PS1のデジタルパッドでも操作出来るよ
329UnnamedPlayer:2008/04/25(金) 10:10:12 ID:afMU1r7O
視点変更なんてL1あれば十分
330UnnamedPlayer:2008/04/25(金) 13:51:17 ID:zhjG6js+
クリアする頃には、手前向いてお手玉できるようになるだろ
331UnnamedPlayer:2008/04/25(金) 16:47:56 ID:11A28YK4
三国無双5PC版か・・・
332UnnamedPlayer:2008/04/25(金) 17:32:26 ID:nYDdMxg5
333UnnamedPlayer:2008/04/25(金) 18:01:15 ID:8//yNVfP
手抜き移植で儲けてウマー戦略とは流石コーエー
クソゲーだけど高解像度でパンツ見えて俺らウマー
334UnnamedPlayer:2008/04/25(金) 18:24:47 ID:z4qfTFLQ
写真見る限りではまたしても視点が近いような
なんでだろ
335UnnamedPlayer:2008/04/25(金) 18:29:50 ID:TYKUJruA
無双5はまだ1年たってないのにな
この勢いで魔王再臨も半年後に来るか
336UnnamedPlayer:2008/04/25(金) 18:31:01 ID:fx23RMeK
おお
PS3なんて糞タイトルしかなくて買う気もしないから
これは朗報だな

やっぱ高解像度+自分の自慢のスペックのマシンでプレイするのが面白いからなぁ
PS2版と違ってPC版のOROCHIは処理落ち皆無かつ高解像度だし、やっぱPCだよな
337UnnamedPlayer:2008/04/25(金) 18:54:37 ID:P/3Ns2Yb
PS3だと改造できないからこれは楽しみ。
338UnnamedPlayer:2008/04/25(金) 19:08:15 ID:P+fPHGDm
一部とはいえ無双5のためにPS3とか買った人いるからなんかカワイソス
339UnnamedPlayer:2008/04/25(金) 19:09:46 ID:tDlznrdl
でも何の追加要素もないんだろうな
340UnnamedPlayer:2008/04/25(金) 19:35:53 ID:8xyuXti0
PS3持ってなくて5はやったことないから、これは買うかな
説明書?買ってすぐに捨てるw
341UnnamedPlayer:2008/04/25(金) 19:36:55 ID:KL2uh7m+
買ってすぐ箱ごと捨てるの間違いだろう?
342UnnamedPlayer:2008/04/25(金) 20:13:46 ID:N9ZYfV5e
無双5の葬式スレとか見に行ったら、ものすごいボロクソな評価なんだが…
無双モードが17人しかないとか、ステージが19しかないとか…

ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1200852328/
343UnnamedPlayer:2008/04/25(金) 20:17:44 ID:QLu2jKQM
真・三國無双5 PC版は相変わらずワイド非対応なんだろうけど
夏発売予定のデビルメイクライ4 PC版は1920x1200ってワイド解像度設定の
スクリーンショットが載ってたな。って書くと工作員って思われるなw
344UnnamedPlayer:2008/04/25(金) 22:27:39 ID:6LkOaHsd
ギャラリー見てて思ったけど、三国無双シリーズは4のキャラデザインが一番良いな。
2、3は何かショボくて地味な感じ。デザインしてる人自体が変わったのだろうね。
345UnnamedPlayer:2008/04/25(金) 22:36:32 ID:5o7iXyw/
>>334
視点を高くすると、より遠くまで背景を描写せにゃあかんからだろ。
地面の方を向いてるようにすれば、背景を省けるので処理は随分と楽になる。

環境統一されているコンシューマーならともかく、環境バラバラなPC版の苦肉策だろうが。
346UnnamedPlayer:2008/04/25(金) 22:52:49 ID:zDh3yBUk
PC版だからこそ設定できるべきだろう

十分に遠景を描画してヌルヌル動くスペックのマシンでも
ずっと地面映してたんじゃ高画質のありがたみ無いし
347UnnamedPlayer:2008/04/25(金) 23:07:47 ID:5o7iXyw/
その辺が光栄が光栄たる所以だべさ。
348UnnamedPlayer:2008/04/26(土) 00:18:17 ID:2CXCOKAX
>>345
カメラの角度じゃなくて、(それもあるけど)
自キャラにカメラが近すぎるせいで周りが見えないのが問題
コンソール版の視点はキャラから少し引いてる
349348:2008/04/26(土) 00:22:59 ID:4q0tY/dp
間違えた三国の話か。
画面の写真はPS3版って書いてあるね。
350UnnamedPlayer:2008/04/26(土) 00:46:43 ID:5CJWxJjt
無双5って確か武器モーションが被りまくってるんだよな
槍と戟でほとんどのキャラが一緒という・・・
どっかにSSあったけど、剣系がほぼ2種類しかなかった真無双1を思い出したわ
351UnnamedPlayer:2008/04/26(土) 01:05:05 ID:eH1LQQzS
無双5まとめ

・処理落ちする上にステルス兵。
・全ステージ数が前作の34から19に減少。
・キャラ削除(姜維,星彩,ホウ徳,大喬,孟穫,祝融,左慈)
・無双モードは17人(趙雲,関羽,張飛,諸葛亮,劉備,夏侯惇,典韋
 司馬懿,張遼,曹操,周瑜,陸遜,孫尚香,甘寧,孫堅,呂布,貂蝉)
 他の24名はフリーモード専用。
・モーション共通のコンパチキャラ(勝利ポーズまで一緒)
 貂蝉=甄姫  孫尚香=月英  ホウ統=張角
 孫権=袁紹=曹丕  夏侯淵=周泰=黄忠
 魏延=黄蓋=許チョ=董卓  孫策=張コウ=馬超=太史慈
 関平=凌統=呂蒙=曹仁=徐晃 (悪夢の5人被り)
・無くなった武器
 トンファー、ヌンチャク、ナックル、ブーメラン
 片手矛、片手斧、大斧、長柄双刀、双鞭、双刃剣
 双錘、円月輪、刀、爪、笛、札、大剣、細剣
・従来のチャージ攻撃削除。□ボタン連打の単調戦闘。
・ユニーク武器削除。殆ど差の無い武器三種類。
・連舞システムが糞。LVを上げても開始直後が技が使えない。
・川は陸地点が異常に少ない。泳いでる間に戦況悪化。
・エディット無し、護衛武将無し、OP・EDでのキャラ変更無し
・アイテムの概念削除、能力ツリーの意味が無い
・無双乱舞がしょぼい、イベントが少ない

59 名前:名無し曰く、[sage] 投稿日:2007/11/11(日) 11:52:21 ID:4svm3Eb7
コンパチって、本当にモーションが全く一緒なの?
違うのは造形と声だけってことか。
63 名前:名無し曰く、[sage] 投稿日:2007/11/11(日) 11:59:31 ID:gd0abeQs
>>59
勝利ポーズまで一緒です、本当にありがとうごいました。

73 名前:名無し曰く、[sage] 投稿日:2007/11/11(日) 12:13:40 ID:sC8XO61K
>>56
ここまで来たら逆に独自モーションの奴だけ書いといた方がわかりやすいな

718 名前: 名無し曰く、 [sage] 投稿日: 2007/11/11(日) 21:06:10 ID:sbhZxprn
台湾の掲示板見てワロタ

・おれの周泰がどっかのデブと同じ動きなんですが。
・このゲームは江南人を馬鹿にしている。呉なんて変態ばかりじゃないか。
・日本人は手を抜かないと思っていたのに、、、頭まで中国産になってきたの?
・月英が梅超風?みたい
・城とかのつくりが実写みたいだ!なんかコンベアーとかあるけど。
・無双乱舞が今回すっきりしないな
・また猛将伝が来るの?だったらダウンするけど。


コンパチ戦隊戟レンジャー
ttp://watercolor.s41.xrea.com/cgi-bin/yaoi/img20071117172428.jpg

無双5フィギュア
ttp://www.gamecity.ne.jp/shop/hobby/figure/smusou5/characters.htm
352UnnamedPlayer:2008/04/26(土) 01:25:19 ID:vSi5BQNu
処理落ち、ステルスはスペックと設定次第で解決するだろうね
ようつべなんかでプレイ動画見た感じでは
逆にカメラが引きすぎな感があったからむしろちょうど良くなりそう
問題は、激減した武将・マップ・その他要素で満足できるかだ
353UnnamedPlayer:2008/04/26(土) 01:54:07 ID:ebV/1EtA
>>351
一気に萎えた('A`)
354UnnamedPlayer:2008/04/26(土) 01:56:14 ID:/qLGUlxy
>>353
俺もw
355UnnamedPlayer:2008/04/26(土) 02:53:32 ID:jppfOHTh
>>351
っていうか典韋にストーリーモードがあるのが驚き。
いや、個人的には好きだけどね。演義版も無双版のハゲも。
世間一般での人気はそれほどでもないと思ってた。
356UnnamedPlayer:2008/04/26(土) 02:56:28 ID:NJc18oiC
公害にストーリーがないとかふざけんなよ
357UnnamedPlayer:2008/04/26(土) 07:05:29 ID:lyYQOeCG
多分DISKの容量の問題なんだろうね、5でボリュームが大幅に減ったのは。
グラフィックが豪華になった分、テクスチャー等のサイズが膨大になって
それが肝心のゲームモードや音声・テキストの削減につながった、と。
358UnnamedPlayer:2008/04/26(土) 07:07:35 ID:H57Iqe9A
容量2Gかそんくらいしかなかったとかじゃなかったっけ。
359UnnamedPlayer:2008/04/26(土) 08:44:43 ID:DlPokPaC
>>357
5とはあるけど仕切り直しで実質1な気がするよ。
あとはDLサービスか何かで追加してくとか。
ま、ココまでは儲的な発言っぽくしてみたが。

グラフィック仕切り直したからちょっとぐらい手抜きでもいいじゃねーか
という魂胆が見え見えの肥商法が95%含まれてますw
360UnnamedPlayer:2008/04/26(土) 09:14:18 ID:DBoVo23n
5はいらないから、視点改善パッチ出して欲しい
361UnnamedPlayer:2008/04/26(土) 09:46:16 ID:bWdN4YPK
視点改善パッチ 6000円
三国無双5 6000円

どっち買う?
362UnnamedPlayer:2008/04/26(土) 09:47:34 ID:lyYQOeCG
そりゃ5に決まってるww
たかだかパッチ程度に5千円も払えない。
363UnnamedPlayer:2008/04/26(土) 09:59:12 ID:i+B/s2uN
GW中暇だから、これ買ってみようと思うんですが、9600GTで問題なく
動きますかね

あと、一騎打ちは有り、視点が糞と考えてよいのでしょうか
364UnnamedPlayer:2008/04/26(土) 10:16:42 ID:DBoVo23n
9600GT使ってるけど、うちではちゃんと動作してる
365UnnamedPlayer:2008/04/26(土) 11:45:23 ID:i+B/s2uN
>>364
ありがとうございます

366UnnamedPlayer:2008/04/26(土) 11:45:30 ID:KZ1FiWMa
8600GTでも快適に動作します。 ほりゃあたりまえですけど...ははは
367UnnamedPlayer:2008/04/26(土) 12:22:53 ID:DO0r/YQ7
一騎打ちとかあったっけ?
368UnnamedPlayer:2008/04/26(土) 12:34:53 ID:1wKwxYpA
うちは7600GSだがいたって快適だ
369UnnamedPlayer:2008/04/26(土) 12:45:15 ID:g4qjVmui
ずっとRADEONしか使ってないからGeForceの型番見てもどれが良くてどれが悪いのか理解不能だ
370UnnamedPlayer:2008/04/26(土) 13:38:11 ID:4Q5V+UF6
>>369
だいたいで言うと+5000したら同性能
371UnnamedPlayer:2008/04/26(土) 13:51:24 ID:bWdN4YPK
うちは7600GSだが、一部のステージでカクカクする。
372UnnamedPlayer:2008/04/26(土) 15:18:38 ID:qNPQIJQJ
8600GT最高設定でヌルヌル
でも呂布のキャラアイテム取れない
373UnnamedPlayer:2008/04/26(土) 15:24:25 ID:m5ZSw9we
アイテム半分ぐらいとったところ
PSP版だと呂布のアイテム1000人斬りの制限12分らしいが
PC版は9分のままなのかな
一人じゃムリポ
374UnnamedPlayer:2008/04/26(土) 15:40:51 ID:KZ1FiWMa
パソコン版は2P出来たんじゃない?
375UnnamedPlayer:2008/04/26(土) 16:29:05 ID:jwt1hKkv
呂布アイテムさっき取れた。
拠点兵長にある程度近づいたら攻撃のために寄ってくるのを利用して、
こいつを拠点左側あたりのキャラの攻撃が当たらないところまで引き寄せる。
あとは拠点前をウロウロしてるだけでわんさか湧いてきた。
Wikiのとおり角を行ったり来たりだと800半ばが限界だったのに、
かなり余裕持ってとれたよ。
角を曲がると確実に湧くから、たまに出てこなくなったら曲がるといいかも。
もちろん秀吉ありで。
376UnnamedPlayer:2008/04/26(土) 18:22:45 ID:4X+aEi9j
あそこは湧き出すタイミングってのがあるんだよね
その状態だと4小隊づつ計20人が湧くから一気に稼げる
正宗南進に併せて湧き出す筈なんだが、Wikiの南方制圧方法だと上手くいかないことがあった

俺が獲ったときの方法は
1.開始から正宗方向へ一直線
2.正宗の南から正宗の前を通り抜けてオロチの船まで敵兵を削りつつ進む
3.オロチ西側の船で稼いでいると、正宗南進開始
4.正宗のいた拠点から猛烈に湧き出すので、急いで拠点前へ
5.拠点兵長を引き離してウマー

ちなみに1000人斬りは9分未満だったが、貴重品メッセージが流れたのは9分をオーバーしていた
377UnnamedPlayer:2008/04/26(土) 18:30:28 ID:qnVofL4/
コンパチとは知らんかった。
家庭用ゲーム機でボロクソな評価なら
PC版も察してくれと逝ってるようなものだし、
スルーしとこっと。
378UnnamedPlayer:2008/04/26(土) 19:40:53 ID:lQk8RJuK
無双5は流石にワイド対応だろw
360とPS3のみだし。

もしワイド非対応ならわざとやってるとしか思えないしw
379UnnamedPlayer:2008/04/26(土) 20:59:12 ID:MaDEDYSh
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   ワイド持ってないような
  |     |r┬-|     |   底スペック野郎にも対応してやったお!
  \      `ー'´     /

とか言いそうだなw
380UnnamedPlayer:2008/04/26(土) 21:45:15 ID:aG1+GhGk
どうせ割られまくるんだし
低スペックなんか完全に切り捨てればいいのにな
381UnnamedPlayer:2008/04/26(土) 21:53:10 ID:BIK4IoY0
割られるから低スペック切り捨てろって意味不明だな
382UnnamedPlayer:2008/04/26(土) 22:08:31 ID:AbkKJkU9
割厨は全員低スペックで
買う人間は全員高スペックという前提があるんだろうな
しかしその前提をなんの根拠もなく信じられるのはすごいよな
383UnnamedPlayer:2008/04/26(土) 22:17:20 ID:f2H6t+yH
自分の考えがすべての自己中野郎なんだろ
まぁ自分で気づいてないだろうけど

384UnnamedPlayer:2008/04/26(土) 22:28:34 ID:D24G2f5Y
割れするような奴は金ない貧乏人=低スペックってか?
385UnnamedPlayer:2008/04/26(土) 22:31:09 ID:DyP2RRUW
低スペックで買った人が涙目になるんですね、わかります

そういう人がいたら皆でこう言おう

「ベンチマークテストしてから買えよ」
386UnnamedPlayer:2008/04/26(土) 23:29:18 ID:Wj9iefUV
俺ハイスペだけど(ry
387UnnamedPlayer:2008/04/27(日) 02:12:53 ID:dnHOq4/A
>>378
OROCHIも箱○だとワイド対応なんだぜ
388UnnamedPlayer:2008/04/27(日) 03:47:48 ID:zSrMHFZz
援護攻撃が出ないんですけど
L1(シフトガード)+攻撃(左側の味方が助)orチャージ(右側)ですよね?
ゲージもありますし、何で出ないんでしょうか・・・
389UnnamedPlayer:2008/04/27(日) 03:50:48 ID:41bedFrr
説明書に書いてあります
390UnnamedPlayer:2008/04/27(日) 04:11:18 ID:UiU47b1U
また例の”説明書?スグ捨てた”ループくるかw
391UnnamedPlayer:2008/04/27(日) 04:28:39 ID:3UXN1lhr
さっき説明書だけ捨てた
392UnnamedPlayer:2008/04/27(日) 07:29:45 ID:4miAbBkc
相変わらずダウソ厨まみれだなwww
393UnnamedPlayer:2008/04/27(日) 10:10:28 ID:q3uRqpeu
OROCHIは祖父とか行けば5000円代なんだし買えよ割れ厨
飽きたら売れば中古買うより安くなるし。

無双5は割られてもしょうがない出来だけど。
394UnnamedPlayer:2008/04/27(日) 11:14:00 ID:JXMuwQAA
5はニコニコ動画でおでんの人のプレイ動画観た方が良いような気がする。
395UnnamedPlayer:2008/04/27(日) 13:18:24 ID:D/Vkjnud
>>389
糞視点でよめねー
396UnnamedPlayer:2008/04/27(日) 14:45:45 ID:3awpmc2d
正直OROCHIは詰め込み要素がなくて全キャラ出したらどうでもよくなった
あと2PでやるときF12をいちいち押さないといけないのが何気に苦痛
397UnnamedPlayer:2008/04/27(日) 14:54:43 ID:TsItJOFl
> 2PでやるときF12を
それは無双3の時からずっとだろ
398UnnamedPlayer:2008/04/27(日) 15:13:39 ID:3awpmc2d
>>397
だから何時になったら2Pコントローラーで出来るようにしないのか未だに疑問なんだが
399UnnamedPlayer:2008/04/27(日) 15:36:31 ID:81iGb43o
近作の2Pプレイは糞過ぎる
チームプレイで互いに好きなキャラ使えないのなら2Pプレイ時は1づつ選ぶとかにすりゃいいのに
400UnnamedPlayer:2008/04/27(日) 21:04:21 ID:WvIMx64M
>>378
OROCHIはオリジナルのPS2版があって、それが非ワイドなんだぜ。
つまりWin版はPS2に合わせたと言える。

しかし、三国5はオリジナルにワイドしかないんだぜ。
PS3に合わせても、X箱に合わせてもワイドしかない罠。
401UnnamedPlayer:2008/04/28(月) 10:01:54 ID:dG5uCoZX
>>400
PS2に合わせたってのは有り得んだろ
Win版は箱○をベースに劣化させた、と見るべきだと思う。
402UnnamedPlayer:2008/04/28(月) 21:40:19 ID:nHaD/Jag
無双OROCHI武将ランキング
S 遠呂智 宮本武蔵 豊臣秀吉 真田幸村 直江兼続 本多忠勝 前田慶次 呂布
A 森蘭丸 石田三成 立花闇千代 島左近 織田信長 風魔小太郎 服部半蔵 関平 石川五右衛門
B ほう徳 諸葛亮 上杉謙信 武田信玄 ねね 貂蝉 趙雲 夏侯惇 甘寧 月英
C 明智光秀 徳川家康 浅井長政 濃姫 小喬 お市 曹操 島津義弘 凌統 曹仁 馬超
  大喬 司馬懿 関羽 張飛 夏侯淵 曹丕 張遼 呂蒙 張こう 伊達政宗 魏延 姜維
D 陸遜 孫策 孫権 周泰 孫堅 董卓 周瑜 今川義元 劉備 左慈 黄忠 徐晃 星彩
  袁紹 阿国 典韋 くのいち 張角 雑賀孫市 祝融 ほう統 甄姫 稲姫
E 太史慈 黄蓋 許ちょ 孟獲
403UnnamedPlayer:2008/04/28(月) 21:43:59 ID:HpD/Dq00
釣れますか?
404UnnamedPlayer:2008/04/29(火) 00:27:31 ID:wbrdsHqi
いまさらな質問なんだが。
何故ねねが忍者なの?
何か元ネタでもあるの?それともコーエーのオリジナル設定?
405UnnamedPlayer:2008/04/29(火) 00:38:22 ID:wOP6Ttla
サンカの秀吉に若い頃からくっついてたから同じ出身とか
406UnnamedPlayer:2008/04/29(火) 00:45:56 ID:nFWU5Uw5
SS 盗塁王 くのいち
407UnnamedPlayer:2008/04/29(火) 04:29:23 ID:SaGkoj1J
ガード不能C1・激難全武将瞬殺C4
広範囲C5・超遠距離ビームC6と
慣れればエロ強くて使って楽しいダッキ
408UnnamedPlayer:2008/04/29(火) 04:46:51 ID:wOP6Ttla
ダッキは勝手に的がいない方向に攻撃するから糞だろ
409UnnamedPlayer:2008/04/29(火) 13:41:37 ID:DUorMorv
黄蓋の爆弾、味方が巻き込まれなくて落胆した
410UnnamedPlayer:2008/04/29(火) 13:42:32 ID:+/lJsoUP
22インチのワイドなんだが、>>1に改造で擬似的に対応出来ると書いてあるけど、どうすればいいのか。。。
誰かおしえてくれ
411UnnamedPlayer:2008/04/29(火) 13:43:22 ID:DUorMorv
>>2も嫁よ
412UnnamedPlayer:2008/04/29(火) 20:02:32 ID:iFf8cv9v
とりあず、プレイヤー側を向いたキャラが見えない敵に攻撃したり、防御したり
頻繁にこんなことが起こるカメラワークはクソだと思うの

せめてカメラ引けよ
413UnnamedPlayer:2008/04/30(水) 01:57:18 ID:utltpHJ/
無双4をやった後やるとなぜか良作に思える
不思議
414UnnamedPlayer:2008/04/30(水) 11:57:59 ID:z05gWhZL
俺は逆にOROCHIをやったあと無双4SPをやると、
4SPが名作に見えるんだが
視界は見やすいし、総大将のお守りをしなくてもいいから
415UnnamedPlayer:2008/04/30(水) 12:31:53 ID:cqdbzipH
4は名作
416UnnamedPlayer:2008/04/30(水) 13:10:31 ID:iU9+vWAk
4SPは立志伝とエディットがついていれば文句なしだったがなあ…
417UnnamedPlayer:2008/04/30(水) 13:56:02 ID:IFpemqjn
いい加減エンパイアーズをPC版で出来るようにしてほしいよ
418UnnamedPlayer:2008/04/30(水) 16:06:11 ID:vKVE7Z61
俺は4もOrochiもPC版しかやっとらんのだが(つーかゲームマシンもっとらん)、
ニコ動でPS版見ると、画質とローディングがアレでナニだな。
続編もPC版まで待つさ。
あーEmpiresやってみてえ。
419UnnamedPlayer:2008/04/30(水) 17:41:30 ID:z05gWhZL
Empiresやりたいなあ。
顔良で天下を席巻とか、一円の人とか見てると羨ましくて仕方がない。
420UnnamedPlayer:2008/04/30(水) 19:14:28 ID:bcA1o36j
んで、やれるようになると、羨ましがってる時が一番幸せだったと気付くんだね
421UnnamedPlayer:2008/04/30(水) 20:40:11 ID:33UlOnnX
ホントこのゲームつまらんな
4やってるほうが全然マシ
非対応のコントローラー繋いでるだけで暴走したり
インターフェースも今までのWindowsシリーズで最低だし

温泉掘ってたら、たまたま油田を掘り当てちゃったみたいな会社
ユーザーがどこが面白いと思ってるか全く理解しておらず
ほとんど同じようなゲーム内容なのに作品ごとに出来不出来の差が激しい。

その点カプコンは凄いな。きっちりユーザーの要望を理解してる。
戦国BASARAのPC版出してくれんかな。
422UnnamedPlayer:2008/04/30(水) 21:01:49 ID:asPum8nC
戦国BASARA(www)
423UnnamedPlayer:2008/04/30(水) 21:17:27 ID:hjPQvWjm
カプンコもPC進出してるわけだし、BASARAが出ないとも言い切れないな
つっても無双より採算とれそうにないけど
424UnnamedPlayer:2008/04/30(水) 21:35:49 ID:YtsWDNvb
初めてBASARA見たときはコーエーも随分はっちゃけた無双出したなと思ったもんだ
カプコンって知ってびっくり
425UnnamedPlayer:2008/04/30(水) 23:03:58 ID:FgrkQzVI
ギルティじゃんあれ
426UnnamedPlayer:2008/05/01(木) 00:04:42 ID:Fuy/XeWC
GGが厨二ならBASARAは厨三くらいの差はある
427UnnamedPlayer:2008/05/01(木) 02:23:01 ID:V7hOTUjE
BASARAの格ゲーか
なんかもう無茶苦茶だよな

もっとも、無双もマージャンやカードゲーム出してるけど
428UnnamedPlayer:2008/05/01(木) 03:25:36 ID:uUo7xTJa
無双のがトンデモ格ゲーだったような
429UnnamedPlayer:2008/05/01(木) 04:53:44 ID:V7hOTUjE
そういや第一作目はそうだったなwww
あれはあれで割と良作らしいけど
430UnnamedPlayer:2008/05/01(木) 16:52:28 ID:M33jx0Cm
ニコ動の無双5動画をみるかぎり、視点は無双4と同じっぽいな。
5は視点で苦しまなくてすむのかな。
431UnnamedPlayer:2008/05/01(木) 19:12:52 ID:Fuy/XeWC
出来に苦しむけどな
432UnnamedPlayer:2008/05/01(木) 22:37:20 ID:nMDErnVy
色々噂には聞いているが、音楽は気に入った>5 ニコ動で見る限りな。
ただ、コンパチキャラだらけってのが、もの凄く萎えさせる(´・ω・`)
433UnnamedPlayer:2008/05/02(金) 00:17:18 ID:J+kOfW1q
>>432
コンパチよりシステムのほうが萎えるぞ
434UnnamedPlayer:2008/05/02(金) 01:07:57 ID:ofX///OL
ぶっちゃけ無双5に評価出来る点はあるの?
435UnnamedPlayer:2008/05/02(金) 01:15:39 ID:+5VLbjYW
劉備が一般兵に見える。
436UnnamedPlayer:2008/05/02(金) 01:21:13 ID:jRbW0VtA
PS2では無理なうじゃうじゃ感がある。
437UnnamedPlayer:2008/05/02(金) 01:53:07 ID:kbMzlSnX
PS3を枕にできる
438UnnamedPlayer:2008/05/02(金) 04:59:12 ID:Cvw42ra/
音楽はいいと思う
439UnnamedPlayer:2008/05/02(金) 06:42:35 ID:5UqWjg4w
PlayStation mk2(読者参加型レビューサイト)
ttp://www.psmk2.net/

真・三国無双5はEランク
440UnnamedPlayer:2008/05/02(金) 11:48:50 ID:wPQ1tYDy
無双5よりも4Empiresを出してくれよと言いたい
441UnnamedPlayer:2008/05/02(金) 11:51:53 ID:twgXgib9
>>440
Empires出すとユーザがそれで満足して、
次の無双シリーズ買ってくれなくなるから却下。
442UnnamedPlayer:2008/05/02(金) 15:47:49 ID:JJx5hfQM
呂布ががっかり性能なんだが
443UnnamedPlayer:2008/05/02(金) 19:32:58 ID:9TPZ93Qu
5もさあ、どうせコンパチだらけなら、いっそ全キャラ好きにモーションを選べるようにしてくれれば、買ってやってもいいんだがなあ
444UnnamedPlayer:2008/05/02(金) 19:42:08 ID:+gOdNjOQ
>>439 見て、萎えに萎えきった・・・・・
445UnnamedPlayer:2008/05/03(土) 01:21:25 ID:qtId2ZmU
ニコ動のプレイ動画を見ると それなりに面白そうなんだが
だがニコ動見てると 無双5よりもエンパをやりたくなるから困る
446UnnamedPlayer:2008/05/03(土) 11:26:19 ID:gmX73gyV
無双キャラで天地を喰らう(RPGの方)を出してくれ。
447UnnamedPlayer:2008/05/03(土) 16:44:25 ID:SrbCjfoF
XBOXコントローラーの非公式ドライバってトリガーがアナログじゃなくてただのボタンになっちゃうのな…
レースゲームもやってるからだめだ…
448UnnamedPlayer:2008/05/03(土) 16:57:07 ID:deXEJh2m
>>447
アナログに出来るぞ
449UnnamedPlayer:2008/05/03(土) 17:29:00 ID:SrbCjfoF
>>448
あー。設定リストの一番上の方にスライダーとかあるのね…
ボタンがずらーっと並んでるから気づかなかった。ありがと
450UnnamedPlayer:2008/05/03(土) 20:12:07 ID:FI4E2URg
オロチ出したら見事に飽きた
451UnnamedPlayer:2008/05/03(土) 20:24:38 ID:80cptw8n
俺もCI全部出したらさすがに飽きるかな
452UnnamedPlayer:2008/05/03(土) 21:07:14 ID:he4z2WZ0
オロチ出したら飽きたけどCI出すことを目標にした
呂布以外は出したけど結構イライラすることあり
CI出したらまた飽きたけど今は全キャラレベル99目指してレベル上げしてる
経験値の特技は最高だけどこれが結構時間掛かる
453UnnamedPlayer:2008/05/03(土) 23:02:28 ID:xS+/ke7Q
キャラアイテム、甘寧、姜維、魏延、呂布、遠呂智が難しかった
454UnnamedPlayer:2008/05/04(日) 12:11:12 ID:CqwLGmJ/
オロチ出したら秋田
455UnnamedPlayer:2008/05/04(日) 13:31:17 ID:XNCQHKC2
これカメラアングルなんとかなんねーの?w
近すぎだろ
456UnnamedPlayer:2008/05/04(日) 13:39:46 ID:iPX6Lh5a
近いとは思うけれど、慣れればどうと言う事は無い
457UnnamedPlayer:2008/05/04(日) 16:35:57 ID:7EKajCse
ロジクールのコントローラを使っているんだが、
馬呼びをボタン9にした時のみ何故か効かないと言う妙な症状に悩まされている今日この頃。

最強は機械連射+貂蝉じゃね?
458UnnamedPlayer:2008/05/04(日) 18:34:58 ID:RAbAgcxX
カメラは慣れたけどやっぱ近すぎ
これだけが残念なところ
無双としては集大成
459UnnamedPlayer:2008/05/05(月) 13:55:46 ID:UinG5pjD
OROCHIはせっかくキャラとステージが多いのだから、エンパの形式にすればよかったのにな
土地の配置すらランダムなエンパって感じで作ってくれんかな
460UnnamedPlayer:2008/05/05(月) 13:57:55 ID:UkN5W1rr
ステージ多いと言っても使い回しばかりで多いとは思えなかったけどな
461UnnamedPlayer:2008/05/05(月) 14:10:33 ID:hb0bR1wr
個々のステージのイベントが少なすぎるんだよね。
大阪湾の戦いみたいな護衛ミッションもあるけど、実質ほとんどが武将叩くだけだから。
虎戦車とか衝車みたいなギミックが減ったのも辛い。
462UnnamedPlayer:2008/05/05(月) 14:44:29 ID:t1Y+drBm
結局すぐ経験値稼ぎのマップしかやらなくなるしな
463UnnamedPlayer:2008/05/05(月) 16:05:24 ID:VkqlUX/L
意識して経験値稼ぎとか、やったことない
464UnnamedPlayer:2008/05/05(月) 16:06:30 ID:fZLcfjxc
だから何だと?
465UnnamedPlayer:2008/05/05(月) 17:01:27 ID:oTOarHVi
戦国 5章官渡の戦いで直江兼続のキャラアイテムとって、クリア時に3人が並ぶときにパソコンがおちる…orz
他のステージとかだと大丈夫なのに

466UnnamedPlayer:2008/05/05(月) 18:03:50 ID:xWQZbD0b
だから何だと?
467UnnamedPlayer:2008/05/05(月) 18:12:55 ID:ZLN0AHOD
>>465
だから再インスコしてみろと
468UnnamedPlayer:2008/05/05(月) 20:40:17 ID:xInqPuKa
無双5が出るんだってね
む、そう?

ふう、今日もいい調子だ
469UnnamedPlayer:2008/05/05(月) 20:43:39 ID:tjFX7Ypt
(・∀・)
470UnnamedPlayer:2008/05/06(火) 00:05:34 ID:Li8spktM
【採用】

          ゚・ *:  : *・
      *・ ゜゚・ * :  .。. .。.:  *゜
   * ・゜ ゚・ *: . .。.: *・ ゜゚  ・ *  :..
 。. ・ ・*:.。 ∧,,∧  .∧,,∧   .:* ・゜     
    ∧∧(´・ω・`)(´・ω・`)∧∧
   (´・ω・`).∧∧) (∧∧(´・ω・`)  
   | U (´・ω・`)(´・ω・`) と ノ
    u-u (l    ) (    ノ u-u
         `u-u' `u-u'
471UnnamedPlayer:2008/05/06(火) 00:31:44 ID:g0rjh3pv
7月発売か、5。
それまでにどこまで育てられるかな・・・・。
472UnnamedPlayer:2008/05/06(火) 01:02:54 ID:7oHQzP7Z
正直5は買う気しないな。これだけ悪評だらけだと。
再臨なら買うのに。
473UnnamedPlayer:2008/05/06(火) 09:35:42 ID:YKNJzydp
再臨はそのうち出そうだな
だがやりこみ要素が薄いのがなんともな…
4の修羅モードみたいなのがあると良かったんだが

それよりも4Empiresを希望する
474UnnamedPlayer:2008/05/06(火) 11:48:06 ID:6xosP9/R
正直5は割れる気しないな。これだけ悪評だらけだと。
再臨なら割れるのに。
475UnnamedPlayer:2008/05/06(火) 14:12:50 ID:oXZSJ73Z
チャージ攻撃廃止だっけ?
劣化にも程があるよな
476UnnamedPlayer:2008/05/06(火) 17:50:46 ID:41voK2MD
体験版は動作したんですけど、
製品版はVista64で動作……しないですよね、やっぱりorz
477UnnamedPlayer:2008/05/06(火) 19:46:32 ID:ZuFPuXxF
5はほんとに酷いらしいな
なんでも初代レベルだとか
478UnnamedPlayer:2008/05/06(火) 20:13:02 ID:UN8lL9qF
チャージ2種類しかないからなw
479UnnamedPlayer:2008/05/06(火) 21:14:06 ID:rTKxFw4d
1686コンボ達成キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
俺つえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
480UnnamedPlayer:2008/05/06(火) 21:39:33 ID:Q9eJt/FD
は?
俺3588コンボ なにこの雑魚
481UnnamedPlayer:2008/05/06(火) 21:51:58 ID:rTKxFw4d
俺インチキなしで1686コンポやったwwwwwwwwwwwwwww
俺最強!!!!!!!!!!!!!!!!!!
482UnnamedPlayer:2008/05/06(火) 23:06:55 ID:pYIK5yXN
烏巣のステージで、左側の橋の所で気がついたら3125コンボやっちまった漏れはもっと最強。


……ってか、あそこ。いつまで増援出てくるねん。
483UnnamedPlayer:2008/05/06(火) 23:08:50 ID:rTKxFw4d
コンポ続けると何か意味あるの?
経験値にも二種類あってレベル上がる経験値と熟練度上がる経験値があるじゃん
コンポは熟練度ってこと?
484UnnamedPlayer:2008/05/07(水) 08:14:03 ID:BO2yFaGz
再臨は激難をもっと難しくして欲しい
確かに死ぬときはあるけどただ単に相手の攻撃力が高いってだけでそんなにクリアするの難しくないんだよなあ
2の猛将伝の最強に比べると簡単すぎる
485UnnamedPlayer:2008/05/07(水) 08:31:18 ID:tcB3jUgC
涼州の戦いで10000人斬りやろうとしたけど、4000人斬りで飽きた
486UnnamedPlayer:2008/05/07(水) 08:36:28 ID:GOiHJGOP
無双OROCHIのPC版って音声ないの??
487UnnamedPlayer:2008/05/07(水) 09:28:31 ID:j4guvg4r
>>486
お前は何を言っているんだ
488UnnamedPlayer:2008/05/07(水) 09:30:13 ID:S+tCGF5Z
>>482
コンボ数で最強とかいってる雑魚どもへ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm156399

カンストしてるぞこれw
もちろんインチキではない
489UnnamedPlayer:2008/05/07(水) 09:45:37 ID:MspmuHaw
何の自慢にもならない糞動画でワロタ
490UnnamedPlayer:2008/05/07(水) 10:05:52 ID:JPmMaeXe
PC版4Empireなら絶対買うよ
491UnnamedPlayer:2008/05/07(水) 10:10:15 ID:a12lhrNs
KOEIもアホだよな、Empires出した方が確実に売れるだろうに
なんで出さないのか
492UnnamedPlayer:2008/05/07(水) 10:44:56 ID:k3ye7Sso
「三國志と信長の野望があるんだから国盗りゲームはそっちで…」
ということなのかも…。
493UnnamedPlayer:2008/05/08(木) 00:12:47 ID:zASyob+c
俺は4立志モードがやりたい。
494UnnamedPlayer:2008/05/08(木) 17:25:05 ID:Chpjekgj
このスレまだあったんだな
495UnnamedPlayer:2008/05/08(木) 17:39:36 ID:pAChEyCN
ガンダム無双は権利とかで無理なのかな?
496UnnamedPlayer:2008/05/08(木) 20:59:05 ID:di+4GKhR
誰かアドバイス頼む

星彩の「翼徳の首飾」がwikiの通りやろうとしても取れないんだ

条件が
※チームメンバーに趙雲を入れない。
・スタート開始5分以内に張?を撃破する。
・100人以上撃破。
なんだけど、チョウコウに向かう途中の開始3分以内で子竜が即死してお手上げ
10回やって試行錯誤して頑張ってみたけど5分以上かかるor子竜死亡で全敗
どうやってみんな取れたのコレ?
497UnnamedPlayer:2008/05/08(木) 21:06:22 ID:Q3dsFcxG
wikiはマジで糞過ぎるからな
あんなの見てやっても取れるわけがない
正確な情報サイトが欲しいところだ
498UnnamedPlayer:2008/05/08(木) 21:15:41 ID:YzUpZBTo
>>497は極めてるんだっけか?

まず馬で張?を倒しに行くことになるわけだが、道中ある程度の敵を倒しながら進むといいと思う。
5分以上かかるって事は敵を丁寧に倒しすぎてるか、超運と一緒に行動してるかだと思うが、
敵武将を中心に敵を削りながら(敵武将は倒し、雑魚は轢き殺す程度)張?を倒し、すぐさま
超運と合流、あとは通常通りに脱出地点にでも向かえばOK
雑魚を轢き殺すといっても張?倒して戻る頃の超運の位置は立花との合流地点程度だと思ったな。
ただし、超運と一緒に脱出地点に入ってしまうとシナリオ終了なので注意。

ちょっとやってこよう。
499UnnamedPlayer:2008/05/08(木) 21:22:22 ID:di+4GKhR
>>498
アドバイスありがとうです
もしかしたら単純に俺の星彩の力不足かも?
Lv35ぐらいでLv1武器+20じゃ前提条件からして厳しいかな?
一応、難度易しいでサクサク敵を殺せる力あるんだけど・・・
まあそれ以前にどうしょうもなく子竜が脆すぎて泣ける
もしかして2Pに育てた子竜を安全な場所に置いて、1Pで星彩使ってGETって反則技使えるかな?
500UnnamedPlayer:2008/05/08(木) 21:37:26 ID:w8nEyqRV
>>497
お前自分が極めてるんだろ?
だったらお前が作っちゃえよw
独りよがりの超攻略をよ

んで
カビ動画配信しろよ
501UnnamedPlayer:2008/05/08(木) 21:42:08 ID:DSW5WNxF
チームに入れちゃいけないつってるのに2Pならおk?って思考が理解できない
502UnnamedPlayer:2008/05/08(木) 21:51:52 ID:WWsAKoxn
>>499
LV35で武器もLV1では厳しいね
503UnnamedPlayer:2008/05/08(木) 22:52:53 ID:1XaLMOOv
難度易しいだと逆に難しくないか?
504UnnamedPlayer:2008/05/08(木) 23:23:33 ID:Q3dsFcxG
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
呂布のアイテムまで16秒足りなかったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
505UnnamedPlayer:2008/05/08(木) 23:57:00 ID:Q3dsFcxG
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
呂布のアイテムとったああああああああああああああああああああああああああああ
506UnnamedPlayer:2008/05/09(金) 00:51:38 ID:KSWA32Xh
うるさいぞ
507UnnamedPlayer:2008/05/09(金) 02:15:13 ID:PHjJAZpH
せめて1レスに収めろよ
508UnnamedPlayer:2008/05/09(金) 02:50:32 ID:teKT/BhE
リョフのアイテム取った うれしかった
509UnnamedPlayer:2008/05/09(金) 02:59:31 ID:PHjJAZpH
その程度ならわざわざ書くなよ
510UnnamedPlayer:2008/05/09(金) 03:01:41 ID:dWDIQSVR
その程度ってアホか
このゲームで一番難しいだろ
511UnnamedPlayer:2008/05/09(金) 03:21:09 ID:utGQnUeZ
まだ取れてなかったんだw極めたくせにw
512UnnamedPlayer:2008/05/09(金) 07:15:51 ID:1vDObveF
俺は呂布アイテム取れなかったけどな。4回以上挑戦するのがだるい。
513UnnamedPlayer:2008/05/09(金) 07:53:46 ID:dWDIQSVR
>>512
お前まだ取れてねーのかよwwwwwwwwwおせーなwwwwwwwwwwwww
じゃあOROCHI極めた俺が教えてやるよ
ゆっとくけどwikiはマジで糞だからwiki見ただけじゃ絶対クリヤできない

真の呂布のアイテム獲得法
装備は馬術と速度の最高値
まずスタートして最初の中央に柱があるところは右側を通る
これだけで数人切れるのが違う
調子いいと9人切れるが切れなくても戻ったり止まったりはしないでそのまま進む
次は右の橋から渡るために赤とばで飛ばす
船に渡るところの中央で降りて守備隊長を倒す
周りの雑魚も倒しながら渡る
渡り切ったところに武将がいるがこいつは倒さないで雑魚を倒す
武将を倒しちゃうと後々味方武将が伊達政宗のところに到達するのが早くなるからダメ
武将を倒さないように雑魚を倒すんだけどあまり熱中すると武将に攻撃当たるから
適当なところで進むことにする
その位置から正宗のところまでには建物があるから右と左の回りルートがあるが
右が距離的に近いが雑魚のいる左ルートを選ぶこと
速度最高値なら馬はいらないから左の雑魚のところまで行く
このとき雑魚を倒しながら左前にある橋のすぐ前で戦ってると左の船から雑魚が来てちょっと稼げる
その辺りの雑魚を倒したら今度は正宗のところに行く
攻略サイト見てると正宗を倒しちゃいけないって嘘を書いてあるけど全然問題ない
まずは正宗とその周りの雑魚を倒す
次に雑魚を倒しながら拠点兵長の3m前まで行って拠点兵長が攻撃してきたら下がっての繰り返しで
拠点兵長を雑魚が出てくる場所から遠ざける
そしたらワラワラ出てくる雑魚の出口付近で倒しまくる
雑魚が途中で出なくなってくるんだがこの見極めがこの試練の中での一番の見極めポイントだ
一回につき5人くらいしか出てこなくなった瞬間にそこを諦めて
20人無限増殖の繰り返しに移るわけだが移ったら拠点兵長は用済みだから殺してもOKだけど
殺すと味方の拠点兵長が出てきてちょっと邪魔になるから無視しとくのが一番いいだろう
そしてこの20人無限増殖計画で重大な問題がある
wikiの図を見れば誰もが間違う決定的なミスがある
20人無限増殖のやり方するときの角を「+」と表して
「+」のうち左上の領域が建物、右上の土地をA、右下をB、左下をCとした場合
wikiを見るとBに行くとCに敵が増殖するように書いてあるが
これは実は嘘でAに行かなくちゃいけないことが分かった
つまりAで増殖させてCで倒してまたAに行くの繰り返しだ
こうしなくちゃ無限増殖は起こり得ない
これを知らない馬鹿が伊達政宗を殺したら無限増殖をしなくなると勘違いしたんだろう
無限増殖にはもう一つ法則があって
増殖した雑魚達を一人も倒さずにAの地点に行っても増殖はしない
しかし増殖した雑魚を一人でも倒してAの地点に行くとまた増えるという法則を俺は見つけた
つまりこれを利用するためには20人増殖したときに遠い敵をわざわざ倒す必要がないのだ
近くにいる雑魚を10人くらい倒してまたAの地点に行ってCに戻ると
残った10人+増殖した20人で30人がCにいることになる
これを利用すると効率がかなり上がる
あとはこの繰り返しだけだ
夢を諦めるな若人よグッドラック
514UnnamedPlayer:2008/05/09(金) 11:13:55 ID:Q8ihC45T
>>481
何だよコンポって釣りか?
515UnnamedPlayer:2008/05/09(金) 11:31:47 ID:1vDObveF
>>513
うぬが武功、誉めおこう
516UnnamedPlayer:2008/05/09(金) 13:09:22 ID:/LK44VC3
日本語がしゃべれるようになったからってうれしくて仕方ないって感じの奴がいるなぁ。
517UnnamedPlayer:2008/05/09(金) 15:25:05 ID:GiAU3m+X
オマエはもうちょっと頑張れ
518UnnamedPlayer:2008/05/09(金) 15:28:35 ID:D6rCkEAv
>>516
嫉妬すんなよ
頑張ればお前もいつかできるようになるから
519UnnamedPlayer:2008/05/09(金) 17:08:56 ID:ks0fwJ9z
そんな事よりこれからは広東語ですよ広東語
お前らの大好きな中華様と付き合うにはこれで無いとw
520UnnamedPlayer:2008/05/09(金) 17:18:54 ID:znP5ZUn7
>>465
俺も同じ症状。
イベントこなさずに速攻クリアすると問題ないんだが、
イベント追いつつ敵倒しまくりつつでクリアすると
最後の3人並ぶとこでPC落ちる…orz
521UnnamedPlayer:2008/05/09(金) 17:45:45 ID:mMM4d6H3
>>520
俺も。だが時間は関係なくクリア時に落ちる。
難易度変えたら大丈夫だったよ。どうだろう。
522UnnamedPlayer:2008/05/09(金) 17:50:48 ID:znP5ZUn7
>>521
難易度変えるのは試してなかった。
ちなみに俺は易しいでやってた。
グラフィック設定をLOWにしてみたけど駄目だった。

つーか、PCいきなり落ちるんで
色々試すの怖いんだよねー。
523UnnamedPlayer:2008/05/09(金) 17:53:01 ID:6O/hmc0v
改造とかでキャラのモーション変えられないのかな?
例えば→許?が甄姫の笛で戦うとか
524UnnamedPlayer:2008/05/09(金) 18:08:05 ID:1vDObveF
出来るだろうけど、きもいだろ
525UnnamedPlayer:2008/05/09(金) 18:09:40 ID:17gZtzkp
クリヤw
526UnnamedPlayer:2008/05/09(金) 18:41:55 ID:mMM4d6H3
>>522
再インスコしても症状変わらないし。
易しいで落ち → 普通でクリアできた。

ね!うちはブルースクリーン。心臓に悪いよw
527UnnamedPlayer:2008/05/10(土) 01:21:04 ID:gfhd978V
くのいちのC3で最後の爆発みたいなモーションが出る時と出ない時があるんですけど 
なぜなんでしょうか?教えてくださいお願いします。
528UnnamedPlayer:2008/05/10(土) 10:54:18 ID:y6ByJnyi
>>527
連打が足りない
529UnnamedPlayer:2008/05/10(土) 14:28:58 ID:39a33eGh
>>528
そうだったのか?
今まで目押しだと思って「ここだっ!」って感じでやってたよ・・・orz
530UnnamedPlayer:2008/05/10(土) 15:42:51 ID:T4AJQWs0
升についてはどこで聞けばいい?↓
531UnnamedPlayer:2008/05/10(土) 17:02:21 ID:XjkzkxwV
これだ
532UnnamedPlayer:2008/05/10(土) 17:04:59 ID:nFgnuMFm
しかしこのゲームバランスがすごいな。
レベル4の難しいだとlv99でも敵武将の1セット分の攻撃食らったら死ぬのな。
さすがにくそ過ぎねぇか?
533UnnamedPlayer:2008/05/10(土) 17:07:25 ID:8sLYMBXw
くのいちで常時無敵になればOK
534UnnamedPlayer:2008/05/10(土) 17:47:52 ID:y6ByJnyi
>>529
いや厳密にはタイミングなんだけど
神速とかついてるとタイミングとかそういう次元じゃなくなるから
連打しておくのが手っとり早い

余談だけどくのいちはC2-1連打の方が強いよ
535UnnamedPlayer:2008/05/10(土) 17:49:33 ID:Yyc1mt/h
高難度はそもそも攻撃を食らわない前提で立ち回るか、
食らってもすぐ回避する(回避できるような状態を保つ)のがデフォ

1セット分も何もできずに食らう方が悪い

536UnnamedPlayer:2008/05/10(土) 19:46:44 ID:xLwR19oQ
なんで緊急回避がなくなったんだろ
あれ好きだったのに
537UnnamedPlayer:2008/05/10(土) 20:38:00 ID:YIlvvGno
これもっと色々改造できないのかね
エフェクト派手にしたり進入制限解除して山の中とか水中歩けるようにしたり
SSG使ってもキャラのステータスくらいしか弄れないのがちょっとさびしい
538UnnamedPlayer:2008/05/10(土) 21:36:55 ID:fAzj7iwE
>>エフェクト派手にしたり進入制限解除して山の中とか水中歩けるようにしたり

これは無理だろ
539UnnamedPlayer:2008/05/10(土) 21:46:39 ID:YIlvvGno
じゃあどんな改造ならできるんだ
テクスチャ抜き出して弄ったりとかは無理っぽいし
540UnnamedPlayer:2008/05/10(土) 23:04:07 ID:JJJMbTlA
テクスチャいじりができたらものすごい盛り上がりを見せるだろうな
全裸祭り開催
541UnnamedPlayer:2008/05/10(土) 23:20:40 ID:ZDW1wkH2
Pen4 2.53
Men 1G
VGA GF5950U

最低設定でもガクガクだ・・・
542UnnamedPlayer:2008/05/10(土) 23:22:05 ID:R3sDBydr
>>541
4年くらい前のスペックじゃきつそうだな
さあ新しいPCをIYHしてくるんだ
543UnnamedPlayer:2008/05/10(土) 23:25:44 ID:lh7bD5p7
>>541
似たようなスペックだけど中設定で問題ないぞ
544UnnamedPlayer:2008/05/10(土) 23:29:25 ID:ZDW1wkH2
>>542
よ〜し わかった
明日新しいPCをYMCAしてくるよ
545UnnamedPlayer:2008/05/10(土) 23:29:36 ID:YIlvvGno
>>540
いや全裸は駄目だろ
扇情的な衣装が一番だよ

でもPS2版(三国無双4)では
エフェクト派手にするコードとかあったんだよね
PC版で不可能ってことは無さそうな気もするんだけどなぁ
546UnnamedPlayer:2008/05/10(土) 23:38:51 ID:gR2VrMyX
dWDIQSVR(笑)
547UnnamedPlayer:2008/05/10(土) 23:45:30 ID:YAXLmtWr
先輩方、助言願います

曹仁が仲間になってくれません
条件:戦国 5章外伝『長篠の戦い』で開始から2分以内に武田・上杉軍を救援し、曹仁を自力撃破してクリア

この「開始から2分以内に武田・上杉軍を救援」って条件が?です
自分だけ単騎で突入して速攻(1分弱で)武田・上杉陣に居る敵武将2匹と拠点一箇所潰しても
「救援成功」のメッセが出るまで情報履歴によると3分ぐらいかかっています

そこで自分以外の味方武将も武田・上杉陣に誘導しないといけないのか考えて自陣周囲の雑魚を殺しまくっても
なかなか味方武将が武田・上杉陣へ移動してくれないので2分以上かかってしまいます

曹仁参戦の条件を満たすポイントはどこにあるのでしょうか?
548UnnamedPlayer:2008/05/10(土) 23:47:05 ID:oFmIB30d
最近はG-XTHやエロゲなんかの2Dモノばっかやってたんだが、久々に起動したらヌルヌルすぎてクラっときた
549UnnamedPlayer:2008/05/10(土) 23:50:26 ID:Zg2YKAHg
>>547
困ってるのは、クリアしても仲間になってくれないから?
それとも、2分以内って書いてあるけど救援成功が2分以内なんて無理だろ…って思ってるから?
550UnnamedPlayer:2008/05/11(日) 00:10:03 ID:ZAGiJzgv
>>549
キャラ育成も兼ねて6〜7回ほど条件を満たすように試行錯誤しつつクリアしましたが
曹仁殿は仲間になってくれませぬ

そもそも何をもって「武田・上杉軍を救援」となるのか?
・武田・上杉陣内に居る敵武将二体を倒す
・同上、敵拠点を潰す
・同上、敵武将二体を倒し敵拠点も潰す
・同上、敵を雑魚兵も含め全て殲滅する
・武田・上杉陣内へ味方武将を入れる
考えられるのはこれらのフラグですが、そもそも開始直後から色々メッセージが出て
「救援成功」メッセージが間延びされ2分以内に履歴に出せないんですよね
困りました
551UnnamedPlayer:2008/05/11(日) 00:31:47 ID:G72YeAZA
>>547
wikiなんて間違ったことしか書いてないのはこのスレの↑見れば明らかだろ
そのwikiの通りにやってもできませんってそりゃ当たり前だ
wikiなんて糞過ぎるからな
低学歴馬鹿が適当に書いたwikiなんか参考にしてる時点で負けだ
552UnnamedPlayer:2008/05/11(日) 00:37:11 ID:Ct9auKRW
なにを参考にしろと。
553UnnamedPlayer:2008/05/11(日) 00:38:57 ID:ZAGiJzgv
>>551
wikiも疑ってネット検索でいくつか攻略サイトを巡りましたが
どのサイトも全てwiki同様の事が書かれており
wiki以上に詳細な説明が成されていませんでした

勿論、ストーリーモードでやっています(難易度は易しいです)
基本的に育てた関平か馬超で最初の条件クリアの為速攻で救援し
その後は低レベルのキャラ育成に費やしていますので
もし曹仁自力撃破までに制限時間があるならアウトかも知れませんがどうなんでしょう?

定文コピペにマジレスするほど困ってます
554UnnamedPlayer:2008/05/11(日) 00:40:09 ID:G72YeAZA
だいたいwikiなんて大学のレポートのソースに使っちゃ教授に速攻で却下されんだよw
それなのにwikiなんかを参考にしてる時点で低学歴確定だろ
555UnnamedPlayer:2008/05/11(日) 00:41:27 ID:oBvKl5gs
556UnnamedPlayer:2008/05/11(日) 01:15:24 ID:ea2bgSmN
馬も速度増加もなしで長篠やってみた
信玄謙信の救出条件は敵ニ将を倒すだけだね
味方がまだ自陣内にいて、敵拠点がそのままでも救出メッセージがでた
どう考えても1分30秒もあればじゅうぶんにいけるはず
557UnnamedPlayer:2008/05/11(日) 01:28:54 ID:pCrfhw3j
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3065097
これすげぇw こんな改造できる人教えてくれww
558UnnamedPlayer:2008/05/11(日) 01:34:39 ID:2DuX8PLD
去年のDELL春祭りPC
人斬るときだけガクガクでだめぽ
動作チェックで◎じゃなかったのはCPUだけだったから5000+BEでも買ってみるか
559UnnamedPlayer:2008/05/11(日) 01:39:31 ID:rytBW3kS
長篠やってみた。

まずは馬に乗って、速攻で朱桓とカク昭を倒して、そのまま曹仁を倒すと仲間にならなかった。
その後、孫権・曹丕と交戦中にようやく武田・上杉救出情報が出た。

次は、武田・上杉救出が出るまで信玄・謙信の側で待機して他の情報が発生しないようにして、
救出が表示されてからゆっくり歩いて曹仁たおしたら、仲間になった。

武田・上杉救出情報の表示がポイントだな。
560UnnamedPlayer:2008/05/11(日) 01:44:07 ID:/0oz7+FU
>550
イベント達成フラグとメッセージ発生は別らしいから
時間内にイベントをこなせば
メッセージ履歴表示はちょっと遅れても大丈夫

とりあえず開始直後、陣内の武将をすべて
ピンポイントで速攻殲滅すればその条件は達成されてるはず
561UnnamedPlayer:2008/05/11(日) 02:10:43 ID:ugs7qd4Y
特技付けずに、長篠やってみた

Lv12の関平でも救出成功の情報がでたのが1分48秒
武将を倒して陣内から出なければいけると思うぞ
562UnnamedPlayer:2008/05/11(日) 02:53:54 ID:YXBrnKzu
そんなことより大王のキャラアイテムが取れねー('A`)
何度やっても剣豪衆が死んじゃう。
今日はもう諦めた。日を改めたらするっと取れることもある、ことに期待して寝るー
563UnnamedPlayer:2008/05/11(日) 06:03:05 ID:ix3E0a47
http://gintuki.web.infoseek.co.jp/orochi/point-ta.html#moukaku

ここのやり方で確実に取れる
ポイントは薄田のそばの進入拠点をまっさきにつぶすこと
564UnnamedPlayer:2008/05/11(日) 06:12:03 ID:8HO6F+BJ
wikiでもそのサイトでも剣豪衆がやられないように頑張って武将倒しましょう
みたいな書き方だが、俺がやったときは何も考えずに武蔵についていって
武蔵に絡んできた武将倒して呂布倒したら発見できたぞ。
565UnnamedPlayer:2008/05/11(日) 06:16:29 ID:G72YeAZA
wikiは糞だからな
あんなの見てたら馬鹿になる
566UnnamedPlayer:2008/05/11(日) 10:09:42 ID:rytBW3kS
今日のOROCHIを極めた人は ID:G72YeAZA か。
567UnnamedPlayer:2008/05/11(日) 10:14:45 ID:YJSPRMfA
>>564
俺は中洲の敵武将一人だけ残して武蔵助太刀に行ったら
無事にクリアできたな。
568562:2008/05/11(日) 20:34:54 ID:YXBrnKzu
>>563
うおー大王のアイテムとれたー!
ありがとうー

あとはおろちょと呂布と魏延か…
569UnnamedPlayer:2008/05/12(月) 14:20:29 ID:f0Mppe8s
魔王再臨やりてー
570UnnamedPlayer:2008/05/13(火) 09:52:47 ID:yhS3kJjJ
正直アイテムとってもしょうもないイラスト一枚追加ってだけなのでやる気が起きない
571UnnamedPlayer:2008/05/13(火) 15:46:19 ID:0D7GtwIP
>>570
ちょびっとだけ技が強くなる。

PCがしょぼい為か、いつまで経っても関門開かず、貂蝉や孫権を時間内に救出できずにいる自分こそやる気が起きない。
スタートスキップもたいして効果ないし。
572UnnamedPlayer:2008/05/13(火) 15:46:52 ID:tSqnT5IT
Windows版って戦闘中の音声削られてない?

たとえば蜀の最初の面の開始時にじじいが数回しゃべるが、
あそこPS2版だとボイス鳴ってたのにWindows版は出てない・・・
うちの環境がおかしいんならいいんだが、みなさんボイス出てますか?
573UnnamedPlayer:2008/05/13(火) 15:52:46 ID:iv/TjQro
>>571
中断と再開を繰り返す作業すればいける
574UnnamedPlayer:2008/05/13(火) 16:14:03 ID:kzhc4iZj
>>572
趙子龍よ・・・脱出地点を目指すのだ
ちゃんとしゃべってるけど
なにか別の問題じゃないかな
575UnnamedPlayer:2008/05/13(火) 18:48:33 ID:NlW3vDUk
>>547,550,553で曹仁が仲間にならないと嘆いていた者ですが
先輩方のアドバイスを参考に試行錯誤して50回ほど挑戦した所
先ほどようやく念願叶いました

Lv90の曹操で速攻救援(所要時間30秒程度)→騎馬兵護衛3回目に曹仁出撃
→瞬殺しても仲間にならなかったのに育成中のLv35ぐらいの稲姫で同じ事をやれば成功しました
稲姫の時は救援に45秒程度掛かって情報履歴には02:05ぐらいだったのですが・・・
正直、わけがわかりませんが一応ご報告を兼ねて皆様アドバイスありがとうございました
576UnnamedPlayer:2008/05/13(火) 18:50:59 ID:tSqnT5IT
>>574
なんと・・・うちの環境がおかしいのか
ありがと、がんばってみるよ
577UnnamedPlayer:2008/05/13(火) 18:51:35 ID:6dcYdDuo
情報履歴のタイムは関係無いって上に書いてあるだろ
578UnnamedPlayer:2008/05/13(火) 20:49:21 ID:NlW3vDUk
わけがわからない・・・
曹仁がキャラセレに居ない・・・
呪われてるのか・・・

orz
579UnnamedPlayer:2008/05/13(火) 20:51:04 ID:alM0JvJB
>50回ほど挑戦したところ
とか、なんかアレなにおいがするが…
そんなに挑戦する前に情報履歴メモってここに書けば
アドバイスのしようもあったと思うが
たぶん救出フラグが立ったと勝手に判断して曹仁撃破に向かってしまっていたんじゃないかな
580UnnamedPlayer:2008/05/13(火) 20:54:20 ID:257EDuHP
曹仁めっちゃ弱いよ なくてもいいだろ
581UnnamedPlayer:2008/05/13(火) 21:32:38 ID:alM0JvJB
>>556 >>559-561 に書いてあるとおりやってみた。
まずは「やってはいけない速攻パターン」で。使用キャラ曹操Lv77
0'29 詰所制圧
0'30 朱桓
0'42 カク昭
1'02 武田・上杉士気上昇
1'42 長束
1'55 ショカツカク
2'04 曹仁
2'16 シュウタイ
2'35 敵の攻撃和らぐ
2'44 武田・上杉救出成功!

当然これでは失敗
582UnnamedPlayer:2008/05/13(火) 21:38:24 ID:alM0JvJB
次は>>559-561の言うとおりに、自陣で留まるパターン

0'30 朱桓
0'43 カク昭
0'59 詰所
1'07 武田・上杉士気上昇
1'12 武田・上杉と連合 (書き忘れたが、上の速攻パターンでは3'29)
1'28 敵の攻撃和らぐ
1'37 武田・上杉救出成功!
2'07 騎馬出現
2'40 マンチョウ
2'52 高虎
3'08 陳武
3'32 結城
3'46 長束
3'58 ショカツカク
4'10 シュウタイ
4'19 騎馬隊敗走
5'02 曹仁共闘
5'06 曹仁撃破

言われた通りにしてみたら、普通にゲットできたぞ
583UnnamedPlayer:2008/05/13(火) 21:41:01 ID:alM0JvJB
経験値20をつけている状態で、この2回でlvl77→lvl94に
長篠は意外とレベル上げに向いている場所かもしらん
50回もやってたらlvl99キャラが大量生産されていそうだな
584UnnamedPlayer:2008/05/13(火) 23:55:39 ID:HTi0SiFS
質問です。
Orochiの体験版をやってみたのですが、月英を救出した後に、
画面上のミニマップが途切れてしまってどこにいるかわからなくなるのです。
キーボード操作です。
ググってみたのですが、どうにも対処法が分からなく困っています。
コントローラを買ってこないとだめなのでしょうか・・・
585UnnamedPlayer:2008/05/13(火) 23:56:01 ID:CfbKKhay
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  今日もまたねねタンの竜巻旋風脚を上から視点で凝視する作業が始まるお
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
586UnnamedPlayer:2008/05/13(火) 23:59:04 ID:6dcYdDuo
月英は救出した地点からマップの上に行くからそっちついて行けば余裕
いつまでも救出地点で戦ってたり、スタートの方に戻ってたら月英は勝手に死ぬ
587UnnamedPlayer:2008/05/14(水) 00:39:23 ID:gRF5+L5p
ん。通信で同時プレーとかできるの?
588UnnamedPlayer:2008/05/14(水) 00:41:21 ID:RyVGqYAq
>>587
できればいいのにね
589UnnamedPlayer:2008/05/14(水) 11:52:27 ID:V/eoM/hY
そこでPSP版ですよ
590UnnamedPlayer:2008/05/14(水) 12:09:28 ID:5M04TD6z
PSP版はグラと操作性が…
591UnnamedPlayer:2008/05/14(水) 14:27:40 ID:17C6raG6
それ以前の問題だろう
592UnnamedPlayer:2008/05/14(水) 20:28:22 ID:OHgpGnmH
まずPSPを拾わないとな
593UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 00:47:58 ID:+u0H0k8H
遅れ馳せながらプレイ中なんだけど
運10になったから4武器狙いで難しい★3つの五関突破に初挑戦してみた
Lv50のカンペーでC4大回転してりゃ余裕だろ、っと思っていた
・・・開始1分も経たずして雑魚にフルボッコ(力士の張り手)喰らって即死したw

パワーインフレが酷すぎるなwwwwww
油断せずリベンジしたらなんとかなったけど
対武将戦とか操作ミスったら即死だわw
594UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 01:00:32 ID:Q7YZLZ4J
防御強化の能力もうちょっと欲しかったな
最高Lvでも瞬殺されちゃうもの
595UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 01:49:17 ID:zPGNpJJE
SpoilerAL用SSG@No.276氏の○○○最大化使ってんだけど、
レベル上がった瞬間に攻撃喰らうと瞬殺されね?
596UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 02:00:32 ID:q/ZiMwpp
正直武将の武器他の武将の武器に変更とかできないか?
マジレスお願いします
597UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 02:56:57 ID:GslneAwa
>>596
ニコ厨は巣にお帰りください
598UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 07:19:01 ID:SzMwXHbc
>>571
嘘乙
CIで技は強くならないからw
599UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 07:22:41 ID:ph/9p4EV
>>593
力士=突忍の突っ張りは防御しにくいから放っておくと厄介なんだよね。
遠距離攻撃出来るキャラを使うか、遭遇したら真っ先に馬上攻撃で真ん中を倒す
(卒伯みたいなもんで残りの突忍が逃げていく)かしないと難しい。
600UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 07:45:02 ID:Tz2pj1OZ
>>598
公式にも書いてある事なのに嘘とか馬鹿なの?アホなの?
601UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 07:55:39 ID:SzMwXHbc
>>600
お前は公式がすべて正しい情報言ってるとでも思ってるの?アホなの?
違うと思うならCI取る前と取った後で同じ技出してみろよ

何一つ変わってないことに気づくから
ちなみに動画撮って
ダメージ、フレーム数を調べてもまったく同じだから

これだからゆとりって哀れだわ
602UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 08:02:03 ID:pA9g9jnu
すぐゆとり乙とかアホすぎるww

公式にも書いてあって攻略サイトでも書いてある
つまり多数が信じてる事なんだから反論したいなら
その録画した検証動画出せばいいじゃない
603UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 08:08:09 ID:cc406G0k
仮に、マニュアルや公式サイトを鵜呑みにしてたとしても
検証した証拠一つだせないのなら「嘘乙」とか言う資格はないな…
604UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 08:09:32 ID:lvoEBtmZ
おまえら朝から元気だなw
就職しろよw
605UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 08:09:56 ID:SzMwXHbc
>>602
信じたくなければ信じなければいい
CIが何の効果もないのなんて
ずっと前から周知の情報

お前が無知なだけ

ま、いいんじゃね?
威力が上がったとか思えるならw
体感してるんでしょ?変わってないのにw
606UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 08:11:02 ID:auPqBcVt
動画うpマダー?
607UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 08:11:22 ID:lvoEBtmZ
なんで検証動画あげれば皆が納得するだろうに「信じたくなければ信じなければいい」の結論になるのかわからん。
608UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 08:13:00 ID:SzMwXHbc
>>607
そんな昔のデータ撮ってあるわけがない
無知なお前らに証明するためにいちいち動画なんて再録してらんねーよ

逆に、増えてる証拠動画でも撮ってみろよw
609UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 08:15:09 ID:lvoEBtmZ
動画はないけど公式というソースがあるもん^^
そのソースがうそだというならそれを証明するのはそちらの仕事ですよね^^
そこで証明めんどくさいからって「信じたくなければ信じなければいい」っていう小学生のようなこというなら構いませんが^^
610UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 08:16:35 ID:7/RFLwPC
周知の情報ってどこで?攻略サイトや攻略wikiですら、そんな事は書いてないけど
どこかで周知の事実だとしたら、どこかのサイト1つにくらい載っててもいいんじゃないの?

お前の脳内以外のどこで周知の情報なの??
611UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 08:19:50 ID:uqq87fHu
>>608
さっさと小学校に行ってこい
612UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 08:22:15 ID:SzMwXHbc
>>609
いいえ、公式が100%正しいなんてことはあり得ないので動画で証明してください

>>610
武器専用スレ
あとは過去ログなりなんなり自分で探せ
613UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 08:24:46 ID:lvoEBtmZ
>>武器専用スレ
2chの情報の信頼性>>>>>>>>>>>>>>公式の情報の信頼性
ッスかwwwwwwwwwwwwwwwwww
ほんとめでたいですねwwwwwwwwwwwwwwww
614UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 08:27:16 ID:auPqBcVt
^^;
615UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 08:27:17 ID:7/RFLwPC
公式や攻略サイト、攻略wikiを鵜呑みにするのはゆとりだけど
2chスレを鵜呑みにするのはゆとりじゃないってことですね。わかります
616UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 08:31:28 ID:SzMwXHbc
>>613
いや、そんとき動画で調べた張本人ですからw
617UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 08:32:55 ID:SzMwXHbc
まあ、お前らの目には威力が変わって見えるんだろ?
それでいいじゃんw

減ってる証拠ってなに?
公式の文面だけ?www

すげーよな
公式に書いてあれば体感できなくても信じちゃってるんだもん
618UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 08:33:16 ID:lvoEBtmZ
ならその時の調べた結果ここにかきゃいいんじゃねーの?
619UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 08:34:38 ID:lvoEBtmZ
あぁ、その時調べた結果も「信じたくなければ信じなければいい」レベルのものだったってことか。
620UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 08:35:31 ID:SzMwXHbc
>>618
だから上で書いたとおり
フレーム数もダメージも変わっていない
という結果なんだが
621UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 08:49:02 ID:7/RFLwPC
動画が残って無くても書き込みや
検証時のデータ(使用キャラ、レベル等)は出せるんじゃないの?
それすら出せないのに俺の言う事を信じろですか…すばらしい。

> これだからゆとりって哀れだわ
> これだからゆとりって哀れだわ
622UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 08:51:34 ID:SzMwXHbc
>>621
こんだけ人のことを疑っておいて
使用キャラとレベル言っただけでいきなり信じられるわけ?
わけわからんわ

てか、お前見たいに公式マンセーで
人の言うことは証拠がないと信じられないとかいってるなら自分でやってみろよ

そこまで疑っておいて何故自分で試そうとしないんだ?
簡単に試せることなんだがw
623UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 08:53:10 ID:T3ifn+Qn
またオロチを極めた人か
624UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 08:54:52 ID:SzMwXHbc
>>623
ごめん。アイツではないw
625UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 08:55:12 ID:7/RFLwPC
それだけで信じれるかどうか、信じるかどうかなんてことは別
他人に自分の言ってる事を信じて欲しいなら
何かしらの証拠・ソースを出したら?と言っているだけ
それが動画だったりどこかの書き込みだったりするというだけ
626UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 08:58:59 ID:SzMwXHbc
>>625
言い訳はいいから自分で調べてみろよ
お前にはそれが一番

どうせ検証結果を他人がしたところで
お前にとっては公式さま>>>>2chの情報なんだからw

何度も言うがなぜこんな簡単なことを自分で調べようとしないんだ?
627UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 09:00:55 ID:paoNzTZo
簡単に試せる…というが簡単に試せるか?

つーか、逆に考えてそんな簡単に試せる事なのに
攻撃力変わらないって意見がお前一人しかでない事に何の疑問もないのか?
628UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 09:03:33 ID:q/ZiMwpp
ID:SzMwXHbc
公式に書いてあるのにそれを全否定とか痛すぎだろ
ボロが更に出る前にそろそろ逃げたほうがいいぞ
629UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 09:04:03 ID:q/ZiMwpp
つーかどうでもいいけど武将の武器他の武将に変更できる改造教えろよオタクども
630UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 09:05:03 ID:SzMwXHbc
>>628
公式に書いてある

体感できない

不審に思う

調べてみる

ごく自然の流れなんだが
631UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 09:07:01 ID:SzMwXHbc
>>627
CI取ってないキャラでタイプアクションのダメージ調べる

CI取ってから同じことする

簡単じゃん
お前ひとりしか出てないとか言ってるが
何度も言うが周知の事実
お前がPC版で初OROCHIデビューなのかしらんが
1年以上の前の話なんだぜ?

さっさと自分で試して愕然としてろよw
632UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 09:07:05 ID:xRWd8TrV
まーた己のチンポの長さでしか物事語れない連中が沸いたか
さっさと去れよ
633UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 09:13:04 ID:FMHEI29l
>>631
CI取ってから…ってCI取る間にレベルあがったりするじゃん

まさかと思うけど、レベル99のキャラつかって攻撃力変化なしとか判断してないよね
その場合、攻撃力MAXでリミットかかってるって可能性だってあるわけなんだが
634UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 09:16:16 ID:SzMwXHbc
>>633
は?
レベル99でリミットかかるとかアホ?
だったら初期化すればいいだけ

大体攻撃強化とかのダメージ強化系の特技MAXをいくつも付けても
リミットなんてかからないんだがw

お前ほんと頭悪いわ
よかったなこんな過疎スレでそんな発言して
当時そんなこと言ったらぼろくそ言われるぞ

まあリミット云々がどうしても気になるなら
オプションでレベル1にすればいいだけ
ちなみに初期化してもCIは消えないから
635UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 09:16:51 ID:FMHEI29l
ってそんなわけねーかw
武器専用スレに書き込みしたくらい何だから
その時だって誰かが同じつっこみするよなw
636UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 09:18:16 ID:SzMwXHbc
>>633
一応PS2の情報だったということもあって
念のためPC版でも試してみたが
たった今PC版でも威力が変わらないことが証明できたわ

お前もさっさと他力本願ばっかしてないで自分で調べてみろよ
637UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 09:20:59 ID:SzMwXHbc
>>635
残念ながらそんな馬鹿みたいなツッコミひとつもありませんでした
638UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 09:22:07 ID:q/ZiMwpp
ID:SzMwXHbcさんに質問です 武将の武器を他の武将の武器に変更できますか?
639UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 09:23:58 ID:SzMwXHbc
>>638
改造ならできるんじゃないですか?
前スレでそんな話題で盛り上がってましたよ?
640UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 09:24:51 ID:FMHEI29l
> 一応PS2の情報だったということもあって
> 念のためPC版でも試してみたが

> 一応PS2の情報だったということもあって
> 念のためPC版でも試してみたが

ここPCアクションスレなんだけど、こんだけ騒いで今の今までPC版で試してなかったわけ??
641UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 09:25:30 ID:FMHEI29l
PCアクションスレじゃねーや、板だったな。
せっかく試したんならそのSSでも上げてくれよ。
642UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 09:27:46 ID:SzMwXHbc
>>640
体感で威力変化が感じられなかったから
しっかりとSS撮ってまでして調べなかっただけ

何か問題でも?
逆に体感で見違えるほど威力が変わってたなら
もっと速く検証してただけなんだが

是が非でも悪にしたいみたいだなw
ブザマ
643UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 09:30:27 ID:FMHEI29l
さすが極めた人は言う事が違いますね。
最後までこんなの相手にしちゃってすいませんでした>他の方々
644UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 09:30:27 ID:SzMwXHbc
>>641
SSだけ見たって意味なくないか?

どっちがCI取って
どっちがCI取ってないのか
SSだけでは判断できないだろう

特にあんたらは頑なに公式サイトの方を信じているんだから
どっちもCI取ってないSSなんじゃねーの?
とか思うこともあるだろうしw
645UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 09:32:39 ID:SzMwXHbc
>>643
自分で調べることができないからって尻尾巻いて逃げましたかw
てか、まじで自分で調べてみろよ

何度も言うが、なんで10分程度で終わる検証すらできずに
公式の言ってることが正しいと思いこんで
他人の情報は信じないとかいう性格なんだ?w

相当人を信じられない出来事でもあったんだろうか
646UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 10:10:06 ID:khXGAvNg
(´・ω・`)
647UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 15:14:43 ID:O6U6IBsD
すげー伸びてると思ったら・・・
なんで ID:SzMwXHbc は今さっきPC版で確認したというんならデータ出さないんだろう
嘘つき荒らしは死ねばいいのにね☆
648UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 15:57:35 ID:xRskUmOP
どっちがキチガイなの?
649UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 17:36:07 ID:SzMwXHbc
>>647
>>644読めない?
SS程度じゃなくて
動画じゃなければ疑い深いお前らにが納得できると思わないのだがw

まあ、せいぜい効果があると思ってればいいじゃんw
PS2版から効果がないという話で終わってるのに
それをしらないPC版の連中が公式を信じてるだけなのに


ほんと疑うなら自分で調べろよ
それがおっくうなら、公式でも信じてくださいねw
肥の公式が今までどれだけの間違いを出してきたのか知ってるのかねえ
650UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 18:09:24 ID:O6U6IBsD
>>649
公式が間違いを出してきたとしても
便所の落書き同然の掲示板で「僕ちんちゃんと確認したもんね〜」
と言っているヤツより信憑性あるのは明らか
文句があるならさっさとデータ出せよ嘘つきさんwww
651UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 18:10:36 ID:/ztIH0V8
>>649
PC版とひと括りにしないでくれ
住人の大半はお前らを「馬鹿と馬鹿に釣られる阿呆」くらいにしか思ってないんだから
652UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 18:12:52 ID:SzMwXHbc
>>650
データってなんですか?w
SSでいいならアップしてやってもいいが

てか、お前まじで自分で調べるということできないの?
しかも、CIが効果ないなんて1年も前からわかりきってることなのに
それを知らないPC版デビューの馬鹿が騒いでることに気づけよ
653UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 18:21:55 ID:O6U6IBsD
>>652
えっ気味DATAっていう中学生レベルの英語も分からないの?
それとも日常会話で使われる言葉をいちいち厳密に自分に合わせろって主張する嫌われ者タイプ???www

PCデビューというがなんでお前みたいなPS2遊んだヤツが今更PC版に顔出してるのか気になるところではあるなwww
654UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 18:24:21 ID:O6U6IBsD
>>651
大半というがこのスレ相当過疎ってるんだが。。。
ID:SzMwXHbcみたいなホラ吹きバカが出てこないと誰も顔出さないという
もっともバカを諭してやろうという優しさがここの住人にあるというのはステキなことだけどね
655UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 18:27:14 ID:SzMwXHbc
>>653
なんだ、くだらない煽り入れてくるだけのアホか
お前は公式云々の話だけで
なにひとつ具体的な検証方法を提示せず
データ、データって騒いでるだけなんだな

ちなみにこっちはこういう検証でダメージが同じだという結果を出した
お前も同じ環境でやって、威力が上がるとかいう公式の情報を証明してみろよ

明智光秀
レベル99
キャラアイテム ありorなし
特技 攻撃強化、防御強化、速度上昇MAXのみ

難易度普通で戦国終章外伝の最初にいる遠呂智mobがターゲット
光秀のアーツ1を当てて威力を調査
結果、キャラアイテムありなしで変化は見られない

以上

656UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 18:28:20 ID:SzMwXHbc
>>654
お前、なにひとつ論じてないからw
公式情報が正しいの一点張りだろ?

なにかほかに証明できるものを出してみろよ
657UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 18:31:43 ID:q/ZiMwpp
まだやってたのかwww
ID:SzMwXHbc基地外だなwwwwwwwwwwwwwwwwww
658UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 18:34:19 ID:SzMwXHbc
やってみればすぐに分かることを
公式の情報を鵜呑みにして信じ切ってるお前らの方がよっぽどキチガイ

ミネラルウォーターとか
水道水入れられてるのも知らずに
おいしいおいしいって飲んでるバカと同レベル
659UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 18:37:24 ID:O6U6IBsD
>>655
ねーねー
>光秀のアーツ1を当てて威力を調査
ってなに?
660UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 18:37:37 ID:SzMwXHbc
なにひとつ自分で証明できず
威力が同じだったとわかったとしても自分が悪かったと言うことを認めない

まあよくあるパターンだわな
661UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 18:38:21 ID:SzMwXHbc
>>659
アーツ1も知らないの?割れ房?
取説見ようね僕ちゃんw
662UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 18:39:45 ID:O6U6IBsD
>>656
公式が正しくないって言ってる方が証明できるものを出すのが先だろ?

>>655みたいなのでいいんなら
同じ条件でやってみたら
公式のとおり変化した
以上

はいこれでお前はどうするの?
証明ってのは自分が言うだけじゃ成り立たんのよ
分かるかなボク
663UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 18:39:53 ID:q/ZiMwpp
だから早くSSうpしろよカス
うpもできねーのかー?あー?
664UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 18:40:26 ID:O6U6IBsD
>>661
あちゃあそういう意味にしか取れないのか・・・
普通の日本語力があるならちゃんと汲み取れると思うんだがな
665UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 18:40:52 ID:O6U6IBsD
>>663
だって彼は嘘つきだから無理だよw
666UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 18:42:04 ID:q/ZiMwpp
>>665
まじかよwwやっぱ公式様の勝ちだな
667UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 18:43:56 ID:SzMwXHbc
>>662
お前は程度が低いから相手にしても無駄だな
公式にでもメールしてみたら?w

貴重品とっても威力が変わらないのですが、どうしてですか?って
仕様ですって返ってくるからw

ほんと、バカってうけるわ
同じ条件で試してみたとか
光秀CI取得するのにそんな数分じゃできませんからw

あ?改造?
サーセンwwwwwwwwwww
668UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 18:44:03 ID:O6U6IBsD
>>655を言うだけで証明した気になってるとしたら
ID:SzMwXHbcは本格的なゆとりだと思う
ゲームやる前に国語と数学勉強した方がいい
669UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 18:45:19 ID:O6U6IBsD
>>667
ハイハイ負け惜しみ乙www
いいからちゃんと変わらないことを証明してよwwww
>>655でなにかやったような気になられても正直困るよ狼少年☆
670UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 18:49:51 ID:SzMwXHbc
671UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 18:49:58 ID:O6U6IBsD
>>666
公式の発表を鵜呑みにしないのは結構だが
それを偉そうに言うならそれなりの責任をとってもらわんとな

ID:SzMwXHbcには気の毒だがやはり世間の厳しさは教えておかんといかん
まあいい勉強になっただろ
今日は一人で顔真っ赤にして枕濡らしながら寝て、また明日から頑張れと言いたいね
672UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 18:52:22 ID:O6U6IBsD
>>670
おっやっとそれらしきものを出してきたか!うんご苦労ご苦労!!!
でも上がCIありで下がCIなしっていう証拠は?
それがないと全然証明になってないんだが…
やっぱり偉そうなこと言ったんだからきちんとした証明じゃないといかんと思うよ
673UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 18:53:22 ID:q/ZiMwpp
動画検証マダー?
674UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 18:55:47 ID:SzMwXHbc
あとはご自分でどうぞ

あとお前が同じ条件でやったというなら
それを証明しろよ
大体、光秀のCI取得はそんなに速くできないからw
675UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 18:56:36 ID:O6U6IBsD
>>673
無理じゃないかな
だって彼は嘘つきっぽいもの
この期に及んでよく分からん静止画で証明した気になってるから頭もそんなによくないみたいだし
676UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 18:58:10 ID:SzMwXHbc
バカに釣られてお前らを納得させるために無償で証明するほどバカじゃないんでw

全部終わったあと、
はいはい、君が正しいよかったね
なんて終わり方されるのは容易に想像できるからな

ほかの武将の武器装備するにはどうすればいい?
とか改造ありきで話してる馬鹿も沸いてきてるし
改造ありきで語ってるバカに何話しても無駄だしな
677UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 18:59:15 ID:SzMwXHbc
>>675
お前、煽り下手すぎw
それでやけになって動画でもうpするとでも思ってるの?

お前がやってみろよっていったら
言い訳三昧で逃げて、スルー。

もう哀れw
678UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 18:59:26 ID:O6U6IBsD
>>674
そんなに早くできないことを貴方がやったということは
つまり貴方の出した画像はCI取得の前後でない可能性のほうが高いということですね
わかります

結局最後まで偉そうなこと言った挙句ロクに証明できずに遁走なんですね
お疲れ様でしたホラ吹き魔人さん
これに懲りてこれからはもっと謙虚に生きましょうね☆
679UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 19:01:01 ID:SzMwXHbc
>>678
は?
スレ読んだ?
SSは随分前から撮ってたんですがwwwwwww

それを今つなぎ合わせてうpしただけ
暇だからお前を相手にしてるが、
お前って口だけだなw
680UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 19:01:38 ID:O6U6IBsD
>>676
それじゃあ>>670を出す必要もなかったわけでwww
もうお前支離滅裂すぎw
引っ込みつかなくなったのはわかるけどさ、嘘はやっぱよくないよ
生憎適当な嘘で誤魔化されるような住人はここにはいないわけで

全員が自分と同じくらい情報らしきものに流されやすいバカだと思わないほうがいい
そういうお前さんの思い込みが何よりこのスレの住人に失礼なことなんだよ
681UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 19:02:39 ID:SzMwXHbc
ID: O6U6IBsD
お前も暇人だなあw
しかしレスを見るとゲーム持ってることすら証明できなそうだなw

ああ、取説すぐに捨てた人かw
682UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 19:03:18 ID:O6U6IBsD
>>677
その言い様だとまさに>>670は捏造したもんだと白状してるようなもんだなw
中途半端な情報は嘘と同じ
まだ出さない方が恥かかなくてよかったんじゃない?www
683UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 19:03:43 ID:L9+X5WB5
ぶっちゃけ両方とも暇人。
684UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 19:03:56 ID:SzMwXHbc
>>680
だから、公式にメールしろよ
勇気も気力もないんだろwニートさんw

お前は口ばかりってことに気づけば?
ほんとバカって分かりやすいわ
685UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 19:04:08 ID:q/ZiMwpp
このSS KOカウント13でまったく一緒だし
しかも敵武将から1発殴られた痕跡がありますね
686UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 19:04:40 ID:SzMwXHbc
>>683
ごめん。認めるw
今日はちょっと動けないで暇なんだわ。
明日には消えるから勘弁してw
687UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 19:06:08 ID:O6U6IBsD
>>679
ええCIありなし関係ない
単に同じアケッチを2度撮っただけのSSですよね
わかります

だって普通の知能がある人間ならCIありなしで検証したって言うなら
まずそこの信憑性をなんとかしようとしますもんね
ましてこんだけホラ疑惑叩きつけられてる中で
自分の言ったことをそのまま信じてもらえるなんて思ってないでしょうし
688UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 19:07:04 ID:A7AKUUeQ
>>634>>636>>667

634 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2008/05/15(木) 09:16:16 ID:SzMwXHbc

636 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2008/05/15(木) 09:18:16 ID:SzMwXHbc
>>633
一応PS2の情報だったということもあって
念のためPC版でも試してみたが
たった今PC版でも威力が変わらないことが証明できたわ

お前もさっさと他力本願ばっかしてないで自分で調べてみろよ

>光秀CI取得するのにそんな数分じゃできませんからw
>光秀CI取得するのにそんな数分じゃできませんからw
>光秀CI取得するのにそんな数分じゃできませんからw

( ゚д゚)
 
(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚)
 
(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …
689UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 19:07:26 ID:SzMwXHbc
>>685
で?
だから、最初から言ってるだろ
SSなんて証拠にならないって
データデータと五月蠅いばかがいたからうpしてみただけ
てか、信じなくていいよ。最後にバカ見るのはお前だからw

お前はこういう検証結果なんて興味ないんだろ?
改造で遊んでろよ
お前が喜びそうな動画あるぜ?w
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3033023
690UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 19:08:39 ID:SzMwXHbc
>>688
いつ>>634で今から検証しますと言った?
691UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 19:08:57 ID:O6U6IBsD
>>684
公式に何を?
お前の嘘情報を鵜呑みにして問い合わせ?
お前は自分を高く評価しすぎじゃないか?こんだけ嘲笑されてるのに身の程を知れよw

>>685>>670の画像の信憑性を揺るがす指摘がされてるんだけど
また逃げるの???wwwwwwwwwww
692UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 19:09:09 ID:SzMwXHbc
>>687
お前はもうつまらないからいいわ
別の人相手にする
693UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 19:09:27 ID:auPqBcVt
ニコニコ動画wwwwwwww
694UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 19:10:04 ID:SzMwXHbc
>>691
お前も逃げてるからw
なにひとつ証明できてないことをw
よかったねー僕ちゃん。
公式という嘘情報を鵜呑みにできる低脳でw
695UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 19:10:18 ID:q/ZiMwpp
この動画は少しおもしろかったな
696UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 19:10:34 ID:O6U6IBsD
ID:SzMwXHbcが今やるべきことは動画で証明することだと思うけど
無理だよね
だって彼は嘘つきだから

捏造SSで問題収束を図るもうそ臭すぎてむしろ突っ込まれまくり
反論できずにファビョるばかり
これだけ哀れな厨房はそうはいない
697UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 19:11:17 ID:SzMwXHbc
>>695
あ、みてたかごめんごめん。
孟獲のところで我慢できずにふいたわw
698UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 19:11:54 ID:O6U6IBsD
>>694
おめでとう
君は嘘と罵倒だけで一人で40レス達成しました
そのバカさ加減に敬意を表してこの言葉を贈ります


ホラ吹きチキン野郎
699UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 19:12:25 ID:SzMwXHbc
>>696
はいはい無理です無理です。
動画取れませんごめんねごめんねーw
でも僕ちゃんは公式情報を鵜呑みにしてるだけで
なにひとつ自分で証明してないよねーwwwwwwwwwwww
700UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 19:14:34 ID:SzMwXHbc
>>698
お前は自分でなにひとつ検証せずに
公式だけを信じきってるキモオタニートでしょ?
暇なのはお互い様だが、ちょっとつまらなかったわ。

暇ならこれくらいのこと自分で調べればいいのに
それすらできないんだもんねー
息をするのもめんどくさいってか?w
701UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 19:14:49 ID:O6U6IBsD
>>699
うんだってそれを覆す情報がないからそもそもそれをする必要性を感じないしねw

そんなにして欲しいならもっと信憑性のある証明をしろとwww
だいたいお前がやったことって捏造SS一つ晒しただけだろ?
なにひとつ自分で証明してないのになぜそんなにやり遂げた感出してんだとwww
702UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 19:16:26 ID:O6U6IBsD
>>700
なんか煽りが稚拙になってきたね
ワンパターン化してきたからつまんないよ
もっと頑張りなよ
その程度の語彙力しか持ち合わせてないの?
703UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 19:17:10 ID:SzMwXHbc
>>701
てか、体感で感じない時点でどーかと思うよ?
え?CI取った瞬間
うわっタイプアクションの威力あっぷしてるよつえええとか思ってたわけ?w

見違えるほど変わったのかな?
バカって威力が変わってないことにも気づかないんだもん
ニートって周りが見えてないって言うけど本当なんだね
704UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 19:17:30 ID:SzMwXHbc
>>702
お前の方がつまんないよ
705UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 19:39:08 ID:p+0BzSwA
なんでこんなに勢いあるんだ
706UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 19:49:27 ID:q/ZiMwpp
前半戦終了です只今両者は休憩中で
再開は9時からです。しばしお待ちを
707UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 19:50:52 ID:qcgjMd6l
>>705
俺も同じことを思ったが全て飛ばしたぜ
708UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 19:53:23 ID:O6U6IBsD
>>706
後は任せるお!!!
709UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 19:59:28 ID:qOnK9NB7
なんかこのスレ完全に遊び場と化してるな
710UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 20:00:35 ID:auPqBcVt
再臨はまだかね
711UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 20:01:35 ID:q/ZiMwpp
そうそう再臨やりたいよね。また1年後かな・・
712UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 20:01:44 ID:SzMwXHbc
自分で試そうとしないバカはゆとり
713UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 20:05:33 ID:ccKaXLFm
朝から晩まで張り付いてるニートよりマシ
714UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 20:06:54 ID:SzMwXHbc
テンプレ返しw
715UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 20:12:10 ID:aIBVS1b3
今、試してみたよ。

LV40明智、アイテム有り無しSSG使用
戦国終章外伝 難しい

結果、半ドット(?)っていうのかなんというか
あの色が変わる程度にはちびっと違う

これが体感できるかと言われたら出来るわけ無いと思うが、確かに違った。

716UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 20:22:08 ID:aIBVS1b3
激難でやろうとしたが死にまくりで駄目だこりゃ…
717UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 20:27:00 ID:JPnGLf0r
>>715
そんなの攻撃したところが頭か心臓か腕か足かで当たり判定が違うだけだろ
もっとプログラム的にアイテムあると攻撃力+αされてるかじゃないと証明にならねーよアホ
718UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 20:29:43 ID:SzMwXHbc
>>715

SSGってのがなんだかよくわからないが
レベル40で反ドット違うというのは
ダメージ変化あるとは思えないなあ
まあ、せっかくやってくれたのを無にするのは失礼だから
別キャラで試してみるわ

>>717
このゲームって部位によってダメージ変化しないと思うが
719UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 20:44:46 ID:ls+FJ1mj
そんなことよりですね誰か助けてくださいよ

>・呉第八章外伝出現条件
>呉第七章『小牧長久手の戦い』にて、孫親子救出ムービーをステージ開始から3分以内に発生させてクリア

これべらぼーに難しいんですけど?
尚香Lv60/4武器MAX/速度増加Lv20/馬Lv8でいくら挑戦しても孫親子の元に2分切って到着しても
ムービー流れるまで2分近く待たされるんですがどうすればいいんだー?

ちなみに速度増加Lv20だと靴が出れば走った方が赤兎馬より速いよね?
720UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 20:46:50 ID:SzMwXHbc
>>719
小太郎のアーツ+空中ダッシュの方が速い
最悪「討ち取ったり」とかうだうだ喋ってる台詞は全部ポーズで送らせれば時間短縮になる
721UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 20:49:54 ID:ls+FJ1mj
>>720
即レスd
OK小太郎ね、やってみるよ
722UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 20:52:53 ID:JPnGLf0r
そんなのしなくても普通に馬で行って関所の武将倒して馬で飛ばしてってやれば間に合うだろ
むしろそのあとの的を味方に倒される方が心配な戦じゃ
723UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 20:53:21 ID:SzMwXHbc
>>715
一応ダメージがぶれなそうな董卓で試してみた
内容は同じ
初期武器、攻撃強化で必殺技の投げでダメージ測定

まあ、画像はなんの証拠にもならんが一応
上がCIあり
下がCIなし
http://www2.uploda.org/uporg1424052.jpg

まったくダメージに差はない
薄い赤いのが違うのは単純にSS撮った時間がずれてるから
724UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 20:58:32 ID:ls+FJ1mj
小太郎1回目、無理でした 3:42
ムービー流れるまで味方も敵も喋りまくるのがウゼー
音声スキップって本当に効果あるの?
725UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 21:00:54 ID:SzMwXHbc
>>724
効果はあるよ
どんなやり方してるのかわからんが
門の手前にいる武将×2
倒したら余計な拠点とか総無視で孫堅のところに行けばおkじゃないか

最悪、易しいでやって三成のビームで一掃すれば簡単だと思うんだけど
726UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 21:15:35 ID:ls+FJ1mj
0:22 牛金撃破
0:46 最初の砦開門
1:38 次の砦開門
2:11 孫親子救出せよ この時点で到着している
3:15 ムービー タイムオーバーオワタw
727UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 21:22:11 ID:nSHiNOj6
中断フル活用すれば
728UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 21:24:08 ID:auPqBcVt
へたれすぎじゃね?
729UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 21:28:23 ID:ls+FJ1mj
喋りタイムうぜええええええええええええw
畜生イライラするぜ!
730UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 21:29:18 ID:f8k1Rze7
伸びてると思ったら煽り合いかよ
情報の正誤は別にして、ID:SzMwXHbcがキモいってことだけは分かった
731UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 21:29:49 ID:O6U6IBsD
PC版だと直線移動しなきゃいかんときにゲームをアクティブウィンドウじゃなくするとえらく高速で移動できるから便利だよね
732UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 21:34:25 ID:JPnGLf0r
下手くそな雑魚がウザイな
プロ級の腕を持つ俺ならそんな戦すぐクリヤできる
733UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 21:34:38 ID:ls+FJ1mj
なんで「孫親子を救出せよ!」が二回も流れるんだろう?
734UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 21:35:14 ID:SzMwXHbc
0;21 牛金撃破 最初の門
0;50 郭推撃破 次の門

ここから孫堅付近の武将
1;40 水鬼撃破
1;48 ○士仁撃破
1;55 ○芳撃破

この時点で救出
2:00 孫堅士気上昇
2;02 孫権士気上昇

明らかに>>726が遅い
735UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 21:37:50 ID:SzMwXHbc
>>730
おかえりwR
736UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 21:41:21 ID:ls+FJ1mj
>>734
いや

ここから孫堅付近の武将
1;40 水鬼撃破
1;48 ○士仁撃破
1;55 ○芳撃破

これは俺も似たようなタイム
だけどムービーが発生しない
チョウコウ喋りまくるし
737UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 21:43:18 ID:SzMwXHbc
>>736
んじゃあ、チョウコウがしゃべり出した瞬間
スタート押す→しゃべり終わったら再開
またしゃべったら→スタート押す
これを繰り返すしかないな

それでも間に合わないなら単純にPCのスペック不足
スペックが悪いと処理落ちするのにタイムは普通に進行しているとかいう症状があるらしいから、それかもしれない。
前スレで自称OROCHI極めた奴がそれで騒いでたからな
738UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 21:45:14 ID:ls+FJ1mj
いや勘違いした
ちょっと待てw

0;21 牛金撃破 最初の門
0;50 郭推撃破 次の門

なんで牛金倒す時間同じなのに30秒程度で郭推撃破できるの?
そんなに早く最初の門ひらかねーよ?!
「我らが囮に〜」っての喋りまくってるうちに20秒はロスするんですけど?
739UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 21:46:49 ID:ls+FJ1mj
おk、クオリティ最低にしてトライしてみる
740UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 21:46:57 ID:SzMwXHbc
>>738
喋ってる間スター通して台詞飛ばせばOK
741UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 21:47:29 ID:SzMwXHbc
↑スター通して→スタート押してw
742UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 21:53:24 ID:ls+FJ1mj
はい、低スペ俺乙でした
クオリティLowでやったら2:10でムービー流れました
今までの世界とまるで流れる時間が違いましたwwwwwwwwwwww

俺、いままで思いっきり損してたわwwwwwwwwww
みなさんお騒がせ様でした orz
743UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 23:33:23 ID:8fXv9M1m
私も低スペ乙でした
Lowにしたら一発で曹仁仲間になりました
今までの苦労はなんだったんだ・・・・・・・・・・・・orz

スペックに見合わない高画質設定でプレイするとフラグ処理と経過時間が大幅にズレるようですね
744UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 23:36:10 ID:t34lUiWG
おまえもかよw
745UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 23:39:27 ID:JPnGLf0r
台詞めっちゃ遅いけど俺もかな?
746UnnamedPlayer:2008/05/15(木) 23:48:13 ID:SzMwXHbc
遅いと感じるなら
一度は最低スペックでプレイするべき

それで違いがでるならPCのスペック不足
747UnnamedPlayer:2008/05/16(金) 00:34:28 ID:jgk8WpxZ
次からテンプレ入りだな
748UnnamedPlayer:2008/05/16(金) 03:31:32 ID:h2Kg5/kg
ん?
って事は、半蔵のCI取れねぇ絶対無理時間足りねぇとか騒いでた
OROCHIを極めた人のPCのスペックは・・・・
749UnnamedPlayer:2008/05/16(金) 03:52:04 ID:cFKxDaDY
残念ながらそういうことです
750UnnamedPlayer:2008/05/16(金) 05:11:27 ID:gsxWC2Jq
持ってて良かった8800GTX
751UnnamedPlayer:2008/05/16(金) 05:32:24 ID:fSkt/HXy
>>748
いつまでも粘着してんじゃねーよキモイんだよ雑魚
752UnnamedPlayer:2008/05/16(金) 06:01:32 ID:Yg8gy3WC
>>751
そんな顔真っ赤にして反論されてもwww
753UnnamedPlayer:2008/05/16(金) 08:32:15 ID:AiocUxqO
>>748
スペックじゃないけど、USBオーディオ機器付けてる俺はめちゃ苦労した
Lowにしても政宗のアーツとか使うとコマ送りになってたから
呂布以外のアイテム取ってからオンボードにすりゃサクサクって気付いた時のショックは酷かった
754UnnamedPlayer:2008/05/16(金) 09:08:13 ID:cFKxDaDY
>>751
物理的に無理とか言いまくってたよな
まあ、あながち
貴様のボロマシンという代物じゃ
物 理 的 に 不 可 能 
だなw
755UnnamedPlayer:2008/05/16(金) 09:12:57 ID:zNKw8/SE
76GSだって普通にプレイしてCI取れるのに
スペック不足とか言う人はなんなの?オンボなの?
756UnnamedPlayer:2008/05/16(金) 10:06:29 ID:ZwlQ2bf8
>>755
俺もゲフォ7600GSだけどクオリティ最大と最小では全然セリフ送りとかの速度違うよ
クオリティ最大でやってると時間制限付きイベントがどれもこれも厳しい・無理だろコレwと萎えかけたが
最小にしてみたらどれも楽勝だったw
757UnnamedPlayer:2008/05/16(金) 10:07:37 ID:6jGWjau/
スペック足りないとかで時間がって言うのは
グラフィックを低解像度にするのも手だが、
グラボの機能でVsyncを切るのもいいぜ。
758UnnamedPlayer:2008/05/16(金) 10:22:53 ID:zNKw8/SE
>>756
76GSでグラ最高とか身の程をわきまえようよ…
と思ったけど、1280x960で
AA、シャドウ、ブルームOFFにしてるだけで
残りの4つは、最高/Highだけど普通にプレイできるよ

ビデオじゃなくてCPUとかがネックになってるんじゃないの?それ
759UnnamedPlayer:2008/05/16(金) 10:34:22 ID:zNKw8/SE
シャドウとかが重いってのもあるだろうし
他の人がもっと高い解像度でやってるのかも知れないけど
76GS辺りは、とりあえず3Dゲームプレイできれば…ってレベルなんだから
そんな高望みしちゃ駄目だよね。ってことで
760UnnamedPlayer:2008/05/16(金) 11:28:24 ID:ZwlQ2bf8
>>758
>1280x960で
>AA、シャドウ、ブルームOFFにしてるだけで
>残りの4つは、最高/Highだけど普通にプレイできる

俺もできたわ、この設定が7600GSで普通にプレイできる上限っぽい
色々on/off組み合わせて試してみたけどブルームがめちゃ重いのな
視界範囲や表示人数はあまり重くなかったのが意外だた
761UnnamedPlayer:2008/05/16(金) 11:41:26 ID:gue3SIT0
7600GTだけど、1600x1200ですべてHIGH&多&AAONにしてもぬるぬる動くんだが・・・
あのマップが見えなくなる迷路みたいなところだけ、表示人数が多いと若干遅くなった程度だた
一応環境書くと、OSはVista SP1でCPUは化石コアX2 3800+、メモリ2GBでサウンドカードはAudigyDA
762UnnamedPlayer:2008/05/16(金) 14:04:52 ID:IcnOqW/I
違うカードだから不思議でもなんでもない
763UnnamedPlayer:2008/05/17(土) 12:25:00 ID:F7IDCBLm
ねね仲間にするのむずい・・・
激難レベルでも五右衛門が敵を二撃くらいで屠っちゃう
764UnnamedPlayer:2008/05/17(土) 12:34:47 ID:KacvJaZL
もうこういうのは全部スペックってことでいいよ…
ただ2体倒すだけだろ
移動に1分以上はかかった記憶があるから
出現前になるべく片方の近くにいる事を注意するくらいだろ
765UnnamedPlayer:2008/05/17(土) 13:47:11 ID:jVhI5Lvu
>>763
足早くする特技を上げまくったほうがいいぜ
766UnnamedPlayer:2008/05/17(土) 13:47:12 ID:F7IDCBLm
あー
張遼のCIゲットと併行してやろうとしてたのがダメだったのね・・・
先に風魔や半蔵殺しちゃうと、その後に術を解いてもねねは分身しなくなるらしく、
何度プレイしても分身してくれんから、てっきりなんとか頭を打ち損じてたとばっか思ってたわ
767UnnamedPlayer:2008/05/17(土) 13:52:31 ID:K0FZBIq2
バカなの?
768UnnamedPlayer:2008/05/17(土) 14:22:18 ID:navCNBmy
属性の炎の威力ってPS2版準拠ですか?
769UnnamedPlayer:2008/05/17(土) 14:29:37 ID:7KrzXm6M
バカなの?
770UnnamedPlayer:2008/05/17(土) 17:41:52 ID:Riy3GCjg
このゲームカクカクしすぎでPCぶっ壊れるかと思った
サンプリングレートAutoにしたらヌルヌルでびしょ濡れになった
771UnnamedPlayer:2008/05/17(土) 20:45:55 ID:RUUV3nvP
ねね様の貴重品入手方法で質問です

条件
魏終章外伝:合肥新城の戦い
・開始10分以内に慶次と呂布を撃破
・500人撃破
・上記条件を味方武将が全て生存している状態で達成する
マップ左上・工作地点付近に貴重品報告

こう条件にあるのですが何度か試してみても前田慶次が出てきません
前田慶次が敵援軍として出現するフラグってなんでしょうか?
772UnnamedPlayer:2008/05/17(土) 20:49:26 ID:CfuWYivG
ねねなんて楽勝だろ
773UnnamedPlayer:2008/05/17(土) 20:59:24 ID:RUUV3nvP
開始10分以内に500人撃破も呂布撃破も楽勝なんですけど
慶次が出てこないのでお手上げです

典韋と同時取得もいけそうなんですけど
もしかしてワザと曹操の計略を失敗させないと慶次出現しないのかな?
774UnnamedPlayer:2008/05/17(土) 21:09:39 ID:CrSX+c5s
失敗させる必要もないが、5分もすればでてくるだろ…
775UnnamedPlayer:2008/05/17(土) 21:27:22 ID:RUUV3nvP
雑魚と敵武将を片っ端から片付けながら進んでいると
開始5〜6分でねねの500人斬りは達成できて
そこから典韋に切り替えて同じく片っ端から殺しまくると
中央制圧→呂布の単騎暴れが8〜9分頃に起きて
そのまま呂布に出会った瞬間即殺で10分切るんですけど
前田慶次がそれまでに出現しないんですよね

なにかフラグがあると思うんですけど
wikiに載ってる会話の流れから察するに
石像起動〜曹操の策略全部成功、この間に慶次出現するみたいですね?
776UnnamedPlayer:2008/05/17(土) 22:14:09 ID:o0FdmIkn
慶次なんか工作部隊を到達させるだけで出てくるだろ?
工作部隊の進路上の敵を片付ければ済む話。
777UnnamedPlayer:2008/05/17(土) 23:06:51 ID:RUUV3nvP
>>776
ありがとうございます、慶次出ました
西門北の雑魚集団を倒さないことがフラグだったんですね
今まで全部片付けていたので出なかったわけです
778UnnamedPlayer:2008/05/17(土) 23:23:44 ID:CfuWYivG
だからwikiに書いてあることをそのままやっててもダメなんだよ
あんな糞サイトの糞情報でやってたらできるものもできねー
779UnnamedPlayer:2008/05/17(土) 23:51:54 ID:navCNBmy
誰でも修正できるんだから修正しろよ
780UnnamedPlayer:2008/05/18(日) 00:07:55 ID:epN0jXVA
オロチを極めてるからしょうがない
781UnnamedPlayer:2008/05/18(日) 00:56:53 ID:sd57dgMx
修正って…wikiは間違ってる。糞とか言ってるのはただの荒らしだぞ
今さらこの時点で、あからさまに間違った情報なんてそうそう載ってない
分かりづらかったり、よりよい方法があったりする場合はあるだろうけどね
782UnnamedPlayer:2008/05/18(日) 02:04:09 ID:PFKP9xYG
>>778は自分のPCのスペックも理解出来ずにグラフィックを高設定にし、
「半蔵のCI取れねぇ。時間内に間に合わないようにプログラムされてる。コーエー糞。」
とかメーカーのせいにするド低脳だから仕方ない。
783UnnamedPlayer:2008/05/18(日) 02:51:33 ID:LD2BvaL4
koeiは糞ってのだけには同意
784UnnamedPlayer:2008/05/18(日) 06:07:43 ID:vgDiMLy+
同期が取れていないのはメーカーのせい以外のなにものでもないわな
785UnnamedPlayer:2008/05/18(日) 06:40:55 ID:c2DnDSQD
同意、極めた人は正しい
786UnnamedPlayer:2008/05/18(日) 09:58:58 ID:uK9pwgwi
>>781
極めた人を煽るのはこのスレのお約束です

俺は極めたwikiはクソといってると言っている自称OROCHIマスターの実態は

PCスペックが悪く、まともに常に処理落ちの中ゲームをプレイ
wikiの編集の仕方すらままならないPC初心者だからなw
787UnnamedPlayer:2008/05/18(日) 12:07:15 ID:W27EUT1j
バッサバッサ感味わうのにいいステージってどこ?
788UnnamedPlayer:2008/05/18(日) 18:20:15 ID:EB71Jp90
おすすめの女の子は?
789UnnamedPlayer:2008/05/18(日) 18:48:00 ID:XZC4j9uY
らんまる
790UnnamedPlayer:2008/05/18(日) 18:59:54 ID:cLuSvRa1
ァ千代
791UnnamedPlayer:2008/05/18(日) 19:03:59 ID:rtyoUqms
貂蝉
792UnnamedPlayer:2008/05/18(日) 19:09:23 ID:qXSG6Fpp
雪村
793UnnamedPlayer:2008/05/18(日) 19:44:39 ID:DuBoGTeY
蘭丸に一票。

>>787
虎牢関か街亭。あとは古志城。

794UnnamedPlayer:2008/05/18(日) 19:45:07 ID:sfrVmHUc
ラン●って男じゃないん?
795UnnamedPlayer:2008/05/18(日) 19:53:23 ID:feW9xY/V
>>794
シーッ
796UnnamedPlayer:2008/05/18(日) 20:14:53 ID:/fGRvuOt
甄姫
妲己
濃姫
この3姫トリオでプレイしてるとエロスな妄想が止まりません!

星彩
稲姫
ァ千代
だと体育会系スポーツセックル!な妄想が・・・

小喬
お市
大喬
だとロリロリして和む

忠勝
呂布
慶次
まあ、なんだかんだ言ってもこれが一番ハァハァできますが
797UnnamedPlayer:2008/05/18(日) 23:13:18 ID:eAASDOP+
>>796
一番最後はいろんな意味でハァハァだな。
冷凍肉まんが瞬時に食べ頃になりそうだ。
798UnnamedPlayer:2008/05/18(日) 23:15:35 ID:sfrVmHUc
俺は
くのいち
お市
大喬
でいいや
799UnnamedPlayer:2008/05/19(月) 00:25:31 ID:/ACpzzHi
お市
小喬
ねね
800UnnamedPlayer:2008/05/19(月) 00:38:09 ID:k3hTKzAB
ここまで祝融の話題無し、と

いいんさ、祝融はワシだけの嫁さね
801UnnamedPlayer:2008/05/19(月) 01:06:36 ID:cUXuDd4Y
無双シリーズが何で人気があるのかわかった気がする
802UnnamedPlayer:2008/05/19(月) 08:49:04 ID:a/ulQzBl
董卓かわいいよ董卓
欲望に素直な人ってかわいいよね
ホーレーメーみたいな真面目タイプにもヨクジョーするけど
803UnnamedPlayer:2008/05/19(月) 11:23:52 ID:fV1oH/k+
>800
いんや。ワシのかあちゃんだ!
804UnnamedPlayer:2008/05/19(月) 11:33:49 ID:8NI00R5/
ギャラリー観たら無双2での祝融と大喬のデザインが今と全然違うな。
2の大喬は性格も違うんだっけ?
805UnnamedPlayer:2008/05/19(月) 13:24:53 ID:BVE67hJf
806UnnamedPlayer:2008/05/19(月) 14:21:50 ID:Es7hjVeH
董卓と貂蝉がセクロスしてたのかと思うと、
董卓・貂蝉・呂布でパーティー組んだらドキドキするぜ
807UnnamedPlayer:2008/05/19(月) 16:36:07 ID:qWzjeSOu
>>805
おお三弟が死んだか
808劉備:2008/05/19(月) 18:41:58 ID:gSyx+1cz
オオオオ・・・
809UnnamedPlayer:2008/05/19(月) 23:15:14 ID:tgAyfqOo
あー・・・
貴重品出現条件の武将を横から味方の三下武将に掻っ攫われる時の萎えっぷりマジ酷い

はぁぁぁぁぁぁぁ・・・
810UnnamedPlayer:2008/05/20(火) 01:04:11 ID:iGBu4KPO
流石にそれは途中保存を怠るお前さんが悪いぜ。
811UnnamedPlayer:2008/05/20(火) 01:11:07 ID:/YqTt0u9
途中保存を一度もしたことのない俺が来ましたよ
812UnnamedPlayer:2008/05/20(火) 01:56:05 ID:EsZHrajf
説明書ネタまだ続いてんのかよww
飽きないなお前らwwwww
ageるね^^
813UnnamedPlayer:2008/05/20(火) 02:22:12 ID:UkGlyVPB
お前以外は住人が入れ替わってる件
814UnnamedPlayer:2008/05/20(火) 21:20:28 ID:YIHWUEfN
OSごとOROCHIも再インスコしたいんだけど
OROCHIのセーブデータファイルってどこのどれなんだろう?
それらしいファイルが見当たらないんだけど誰かご存知?
815UnnamedPlayer:2008/05/20(火) 21:23:39 ID:BXcYJZnS
馬鹿か
816UnnamedPlayer:2008/05/20(火) 21:27:37 ID:YIHWUEfN
>>815
おお、済まない
あるとしたらApplication Dataに入ってるものだと思い込んでいてそっち見るの失念していたわ
ありがとう
817UnnamedPlayer:2008/05/20(火) 22:24:14 ID:9WwnBJOS
説明書に書いてある
818UnnamedPlayer:2008/05/20(火) 22:32:12 ID:Br3wCyl5
俺の説明書には載ってないな
819UnnamedPlayer:2008/05/20(火) 22:39:38 ID:Fn47lrxH
説明書?
820UnnamedPlayer:2008/05/21(水) 00:52:10 ID:mHYRSULR
買ってすぐ捨てた
821UnnamedPlayer:2008/05/21(水) 01:19:08 ID:eaMnZ5uE
Cドライブにドキュメントにあるよ 多分KOEIって書いてあるはず
822UnnamedPlayer:2008/05/21(水) 01:25:15 ID:eaMnZ5uE
オロチやっと出たぜww
823UnnamedPlayer:2008/05/21(水) 01:50:25 ID:mQvcExz6
オロチが使える頃にはもう飽きてる罠( ´,_ゝ`)
824UnnamedPlayer:2008/05/21(水) 04:46:25 ID:Z6fWVecc
オロチ出すまでやれたなら大丈夫だろ
825UnnamedPlayer:2008/05/21(水) 08:05:26 ID:Nw2O0jxv
ぬおおお・・・呂布の貴重品取れる気がしねえぇぇぇw
850人斬りが俺の限界なのか畜生
難しすぎるだろコレ
826UnnamedPlayer:2008/05/21(水) 09:07:56 ID:xb4+is6w
wikiみたいな糞サイト見てるから取れないんだろ馬鹿
俺の理論でやれば1分以上余裕残して簡単に取れる
俺は全キャラレベル99、全キャラアイテムコンプ、全キャラ4武器で属性オール10、全マップクリヤ、全特技MAX
とOROCHIの全てを極めた世界で唯一の男だ
嘘ばっか書いてあるwikiなんかより俺の理論でやれば間違いない
827UnnamedPlayer:2008/05/21(水) 09:30:59 ID:Nw2O0jxv
>>513を参考にしてやってもお手上げなんだなコレがw
828UnnamedPlayer:2008/05/21(水) 12:07:53 ID:g4Or1Mda
>>827
百聞は一見にしかず
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1154636

口だけの自称OROCHI極めた奴の話なんて
聞くだけ、見るだけ損
やつのPCスペックはゴミ以下だから
一般的なPCスペック〜上の人間が同じことしても
無意味、無明、そして無価値
829UnnamedPlayer:2008/05/21(水) 23:08:20 ID:11rWZuWB
呂布のだけ俺も取れる気がしなくて投げたな
ギエンとかキョウイはまだなんとかなったけど
呂布は無理が有り過ぎる
830UnnamedPlayer:2008/05/21(水) 23:54:43 ID:gh4ZC5gj
呂布の貴重品入手は操作に慣れないとまず無理だろうね
取得方法は極めてる人が書いてる>>513の通りやれれば間違い無い
その通りやっても無理って人は

1・呂布Lv99/全10完成済4武器+20/特殊能力全MAXでやる
2・負荷を極力下げる為、クオリティをLowでやる
3・豊臣秀吉のSPを常時維持するように心掛けてやる
4・とにかく呂布の操作を指先に憶えさせる、基本的にC4と通常攻撃だけでいける

隙と硬直のデカいC1・C2・C5・C6は使わないように
基本は通常攻撃(2〜4段ぐらいで止めて最後まで出し切らないように注意)
雑魚が群がってたらC4で一気に殲滅、豊臣SP状態ならC3でも一応可

こんなところかな?
ちなみに慣れればかなり時間は余るようになる
さっき適当にやっても40秒ほど余った
ttp://nagamochi.info/src/up4805.jpg
極めてる人なら8分余裕で切ってるんじゃないかな?
831UnnamedPlayer:2008/05/22(木) 00:05:50 ID:j4Jr8LlG
C3じゃね?
832UnnamedPlayer:2008/05/22(木) 01:16:34 ID:HlrGYLcy
>>830
難易度はどれがお勧め?
易しいでも呂布Lv99/全10完成済4武器+20/特殊能力全MAXが必要?
833UnnamedPlayer:2008/05/22(木) 02:09:48 ID:j8TUUV1T
>>832
難易度は「易しい」でOK
当然、呂布が強いに越したことはない

取れないと諦める前にまずは呂布を使い倒してLv99&4武器完成させて
激難でしばらく遊んで呂布の操作に馴染んできてから挑戦してみればあっけなく取れると思うよ
要は慣れ、素早く的確に動けるようになれば雑魚の取りこぼしが減り成功する
834UnnamedPlayer:2008/05/22(木) 02:10:43 ID:iAJcMm3v
SS撮る方法ねえかなあ
窓状態なら取れるんだがフルスクリーンだとツールいれてもだめぽ
835UnnamedPlayer:2008/05/22(木) 06:48:36 ID:b7zy40lF
こんな単調なゲームやり込めるってよっぽど暇なんですね^^;
836UnnamedPlayer:2008/05/22(木) 13:47:00 ID:ZnV6na1z
昔はジャンプするだけとか撃ってるだけのゲームにどっぷりはまったもんだ
837UnnamedPlayer:2008/05/22(木) 13:48:22 ID:j4Jr8LlG
マリオとか
838UnnamedPlayer:2008/05/22(木) 15:45:33 ID:9JyRuldH
ttp://www.worthplaying.com/article.php?sid=52365

本当にこんなに売れたのかなあ
839UnnamedPlayer:2008/05/22(木) 20:41:33 ID:jvpPlNuw
ぬるぽおおおおおおおおおおおおおおおお
これ以上ないってぐらいの絶好調でやれたのに呂布1000人斬り達成12秒オーバーした
8分切れる人ってどんなテクしてんだぁ?
呂布赤壁1000人斬りプレイ動画観せてくれええええええええええええ
ヘボテクな俺と何がどう違うんだああああああああああああああああああああああorz
840UnnamedPlayer:2008/05/22(木) 20:53:38 ID:RQPqvVds
>>830の通りやってるか?
呂布のレベル99と属性全部10の武器で特殊もMAXで
難易度易しいなら体力UPいらないし呂布なら無双UPもいらないから
力型能力強化もつけるなど徹底的に呂布のためにチューンアップ
あとは移動で無駄が起きないように
時間の掛かる攻撃は一切やらない
それさえ守ればあとは
橋渡ってすぐの武将がいるところで雑魚倒しながら移動する見極めと
正宗のところでの無限増殖へ移行するときの見極めだけだろ
それ以外は機械にようにやれ
見極めは若干早めにやれ
それでいける
841UnnamedPlayer:2008/05/22(木) 21:11:07 ID:jvpPlNuw
ぬるぽおおおおおおおおおお
また15秒ほどオーバーしたああああああorz

呂布Lv99
無双方天戟+20 『雷』『陽』『斬』『勇猛』『旋風』『分身』『神速』『極意』/全10
経験 運 攻撃 防御 速度 力型 特殊 馬術/全MAX
難易度/易しい

これでやってるけど正宗の拠点に着くまでに雑魚追っかけすぎかな?
馬降りて守護長倒して橋落としてから武将倒さずに100人弱斬って1:30ぐらいに正宗拠点到着してるけど遅い?
正宗拠点到着したら速攻で正宗ヌッ殺し→拠点長を離れた場所へ誘導→拠点前で大暴れ
→500人斬りぐらいで角曲がり増殖開始→9分弱で1000人斬り達成
あと20秒ぐらいタイム縮めれれば成功するんだけどな
842UnnamedPlayer:2008/05/22(木) 21:30:03 ID:RQPqvVds
ああ、タイムの指針があるな
とりあえず橋渡り、正宗到着、500人のタイム計ってくる
843UnnamedPlayer:2008/05/22(木) 21:41:28 ID:n5saBJin
正宗倒すと雑魚沸かなくなるし、正宗居ないと味方武将が邪魔しに来るので難しいと思うよ。
角曲がり技も時間間に合わなかった。
武将倒すごとにセリフ送りしながら南部制圧して正宗を出発させてクリアしたよ。
南部制圧中に東側の橋落とされて遠回り+馬から落とされたりしたがなんとかクリア。
当時、馬術は5くらいしかなかった(*´Д`*)
844UnnamedPlayer:2008/05/22(木) 21:44:19 ID:4BYpYckJ
バカなの?
845UnnamedPlayer:2008/05/22(木) 22:13:48 ID:RQPqvVds
59:19 橋渡って最初の武将がいるところを立ち去る時間
58:10 伊達政宗撃破
57:32 無限増殖に移行
55:24 500人突破
53:36 700人突破
51:53 900人突破
51:04 1000人突破
http://www.uploda.org/uporg1437711.jpg
http://www2.uploda.org/uporg1437714.jpg

一回目は無限増殖中に近寄ってきた拠点兵長を倒してしまって15秒オーバー
拠点兵長が味方になると無限増殖した敵が拠点兵長に絡まれるから殺さないこと
無限増殖中は角からちょっと入ったところを行き来して移動距離を少なくして戦うこと
あと時間短縮できることとして伊達政宗のところに行ったらすぐ倒さないで
そのまま拠点兵長の前まで直行
そこで拠点兵長に背中を向けながら誘導+正宗&周りの雑魚退治した方がいい
それにしても俺くらい極めると体が覚えてるからリハビリ無しで二回目で最難関イベントクリヤだな
846UnnamedPlayer:2008/05/22(木) 22:18:34 ID:RQPqvVds
攻撃は最初の武将がいるところは通常攻撃を2回押し
武将に当たりそうになったら向き変える
それ以外のところでは通常攻撃3回押し+チャージでやった
847UnnamedPlayer:2008/05/22(木) 23:06:35 ID:jvpPlNuw
>>845
タイムテーブルd
参考にして頑張ってみる
拠点に着くまで欲張りすぎてるっぽいな俺
848UnnamedPlayer:2008/05/22(木) 23:25:50 ID:uD+aSbx0
PC版てチートないの
849UnnamedPlayer:2008/05/22(木) 23:44:58 ID:L0gD2e0A
説明書読め
850UnnamedPlayer:2008/05/23(金) 00:31:49 ID:NfjLw62n
説明書?買ってすぐ捨てたw
851UnnamedPlayer:2008/05/23(金) 01:19:00 ID:Y91RB6j9
幼稚園児が一回ウケたギャグをいつまでも繰り返し言ってるのと同じだな
852UnnamedPlayer:2008/05/23(金) 02:26:43 ID:b5euB6SN
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!
呂布1000人斬り8:51で達成でけたあああああああああああああ!
やっとフルコンしたよママン・・・

コツは拠点に張り付きすぎないことみたいだね
焦らずワラワラと群がって出てくるまで待ってから一気に殲滅しないと数稼げない感じ
853UnnamedPlayer:2008/05/23(金) 10:38:13 ID:ESrznCzO
すっかり流行語になった感のある“OROCHIを極めている”だけど、
最初に言い出した人ってまだこのスレに残ってる?
854UnnamedPlayer:2008/05/23(金) 14:35:50 ID:mKfmaQH1
>>853
wiki通りにやってもうまくいきません的なスレをすれば
即座に沸いてくる
855UnnamedPlayer:2008/05/23(金) 19:46:13 ID:8LS/JO+d
暇だったのでギャラリーの絵をタイル壁紙にしてみた
貴重品入手後の絵を使っているのでバレが嫌な人は見ないように注意してください(特に呂布)

パターンA ♂武将十五傑
孫堅 曹操 劉備 孫権 袁紹 織田信長 本多忠勝 呂布 前田慶次 宮本武蔵 森蘭丸 馬超 浅井長政 夏侯惇 直江兼続
ttp://www.death-note.biz/up/img/9764.jpg

パターンB ♀武将(妲己以外)全員集合
星彩 月英 甄姫 小喬 大喬 祝融 孫尚香 貂蝉 阿国 くのいち 立花闇千代 お市 濃姫 稲姫 ねね
ttp://www.death-note.biz/up/img/9765.jpg

おまけ 十月天宮 女体化十傑
劉備 孫権 呂布 曹操 袁紹 司馬懿 張角 董卓 関羽 諸葛亮
ttp://www.death-note.biz/up/index.php

尚、三枚ともサイズはWUXGA(1920x1200)です
856UnnamedPlayer:2008/05/23(金) 19:47:01 ID:8LS/JO+d
訂正

おまけ 十月天宮 女体化十傑
劉備 孫権 呂布 曹操 袁紹 司馬懿 張角 董卓 関羽 諸葛亮
ttp://www.death-note.biz/up/img/9766.jpg

URL貼りミス
857UnnamedPlayer:2008/05/23(金) 20:21:33 ID:fWo1wPZB
858UnnamedPlayer:2008/05/23(金) 20:24:26 ID:VSXJiR7e
>>855
姫武将いっぱい(・∀・)イイ!!
859UnnamedPlayer:2008/05/23(金) 21:40:14 ID:K+EbTPFg
お市のかわいさは異常
860UnnamedPlayer:2008/05/23(金) 21:41:50 ID:8LS/JO+d
お市だけ元絵が小さいのが残念なんですよね
バランス悪い…
861UnnamedPlayer:2008/05/23(金) 21:42:29 ID:5hUBsOEk
ねねが一番
862UnnamedPlayer:2008/05/23(金) 21:54:06 ID:HZaOkivl
>>855
GJ!
863UnnamedPlayer:2008/05/23(金) 22:44:57 ID:3qWoTRwP
十月天宮の呂布子ちゃんが可愛いすぎる件
864UnnamedPlayer:2008/05/23(金) 23:25:31 ID:rY92LoT7
Radeonのグラボでグラフィック最高でぬるぬる動作できるのはどの辺りからでしょうか?
865UnnamedPlayer:2008/05/24(土) 01:21:28 ID:8ei4vnaz
もうこんなクソゲーやめておけよ、警告は受け入れてこそ意味がある
866UnnamedPlayer:2008/05/24(土) 01:47:14 ID:qQGSw+bd
>>864
1950
867UnnamedPlayer:2008/05/24(土) 06:10:57 ID:n2WZaCw3
呂布のキャラアイテムの件だが、南部制圧パターンの方が簡単だった。
今日3時間粘ったが、OROCHIを極めた人が言っている>>513の方法では無理だった。
が、試しに南部制圧〜政宗が進軍を開始してから例の拠点で稼ぐ方法を試した所、
5回目のチャレンジであっさり成功した。

>>513でOROCHIを極めた人が、
>これを知らない馬鹿が伊達政宗を殺したら無限増殖をしなくなると勘違いしたんだろう
と書いてるが、政宗を倒してはいけない理由はそうではなかった。
実は政宗を倒さない状態だと、例の拠点から湧く雑魚の数が飛躍的に多くなるのだった。
政宗を倒した状態だと、雑魚を400〜500人くらい倒した所で打ち止めとなり、
無限増殖へと移行するじゃない。
これが政宗を倒さない状態だと、800人〜950人くらいまで倒すまで雑魚が湧き続ける。
無限増殖で拠点と角を行ったり来たりするよりも遥かに楽に1000人斬り突破が可能。

とにかく>>513の方法で出来ないと言う人、
騙されたと思って南部制圧パターンを試してみて。
868UnnamedPlayer:2008/05/24(土) 06:17:17 ID:n2WZaCw3
ちなみにその時撮ったスクショ。
ttp://neko-loader.net/pict/src/neko22058.jpg
ttp://neko-loader.net/pict/src/neko22059.jpg
見ての通り、呂布自身も武器も極限まで鍛えてない状態。
869UnnamedPlayer:2008/05/24(土) 06:25:38 ID:n2WZaCw3
あと、補足。
>>867でも書いた通り、南部制圧パターンでも900人強が限界だから、
雑魚が湧かなくなったな〜と思ったら無限増殖へ移行してくれ。
でも残り100人程度、楽に終わるはず。
それまではガンガン湧くからガンガン倒して撃破数を稼ぐべし。
もちろん、拠点兵長は拠点から離しておく事。
870UnnamedPlayer:2008/05/24(土) 07:42:11 ID:xy25AcVv
なつかしいな無印
やはり呂布が鬼門か
871UnnamedPlayer:2008/05/24(土) 10:26:11 ID:V4wy5S9Z
実は南部制圧方法も安定はしないんだよな
最初にかなり時間を無駄にするし、正宗の頑張り次第ってとこもある
安定する方法が無いから、自分がクリアした方法こそが一番だと思って、つい吹聴しちゃうんだよw
872UnnamedPlayer:2008/05/24(土) 10:31:01 ID:hftNCArG
>>855
ぬしの武功、褒めおこう
873UnnamedPlayer:2008/05/24(土) 11:36:41 ID:TyfUHVRj
>>871
その場の状況で切替が大事だよな
874UnnamedPlayer:2008/05/24(土) 15:50:29 ID:bGvLD3DF
おれも正攻法の南部制圧形でとった
政宗生存だと湧きが違うからあっという間に増える
ただ火攻めが成功しちゃったりいろいろで
やっぱ5回ぐらいはチャレンジしたな
875UnnamedPlayer:2008/05/24(土) 18:17:39 ID:Co3jFFNG
;絶対防御(敵の攻撃を100%防御します。)
01197E30-81FEB0557F00
01197E36-7405
01197E38-E90A4E2AFF
01197E3D-E9734D2AFF
0043CBAF-E97CB2D50090

;経験ストック減らない
004BCFC6-9090
004C02A3-9090
876UnnamedPlayer:2008/05/24(土) 21:10:26 ID:kdXaI1zG
>>855
GJ!・・・だがしかし悲しいかな、おいらのモニタは1280*1024
1920*1200なんてデカすぎてまともに壁紙にできねー
縮小したら小さすぎて見栄え悪すぎるし orz

もう世の中のデフォルトは1920*1200なのか?
十年近く同じモニタ使い続けてる自分の物持ちのよさに呆れるわw
877UnnamedPlayer:2008/05/24(土) 21:27:49 ID:b2LUG14r
奥深そうに見えて底が浅いのがOROCHI
878UnnamedPlayer:2008/05/25(日) 01:04:50 ID:z9buPUZ4
>>876
モニタ云々の前に…
あんなもんマジに壁紙にしようとしてる自分の痛々しさを自覚しようね
879UnnamedPlayer:2008/05/25(日) 01:13:36 ID:G9oGmX2L
>>878
とおっしゃってる貴方の壁紙を見せてください
880UnnamedPlayer:2008/05/25(日) 01:34:34 ID:0yfKoIzA
稲姫エロイよ稲姫
881UnnamedPlayer:2008/05/25(日) 02:38:45 ID:CLMFkHXa
>>876
ワイドが増えてきたといってもまだスタンダードは1280*1024だと思うよ
但し、今売れているのは1680*1050以上のワイドだろうから
3〜5年もすれば1920*1200がスタンダードに切り替わってると思う
882UnnamedPlayer:2008/05/25(日) 03:50:57 ID:0oGIwQZo
腋から横乳にかけてのラインですね わかります
883UnnamedPlayer:2008/05/25(日) 10:28:41 ID:LY5JIuFO
OROCHIのパーフェクトデータってどこに落ちてますか?
884UnnamedPlayer:2008/05/25(日) 11:15:23 ID:G9oGmX2L
説明書に付属している
885UnnamedPlayer:2008/05/25(日) 11:28:06 ID:Hod8xHGG
説明書?買ってすぐ食べた
886UnnamedPlayer:2008/05/25(日) 13:29:29 ID:A5r6gAqL
動作チェックプログラムをダウンロードしました
フルスクリーンだと起動後すぐ終了してしまうんですが
これはモニタがワイドだからですかね
ウィンドウモードへの設定とか特に無さそうなんで諦めた方が無難か
887UnnamedPlayer:2008/05/25(日) 15:57:53 ID:44iWMHcG
おまいら三国無双5の体験版やった?
888UnnamedPlayer:2008/05/25(日) 15:59:54 ID:44iWMHcG
すまん、まだ出てなかった/(^o^)\
889Socket774:2008/05/25(日) 17:07:10 ID:lX7aCxXG
>>887
Core2Duo E6750とRADEON HD3650でヌルヌル動くかな・・・。
設定次第だがちょっとキツいかもしれんね。
890UnnamedPlayer:2008/05/25(日) 18:24:02 ID:wNtyc0xk
>>887
体験版出るの?
要チェックや!
891UnnamedPlayer:2008/05/25(日) 18:25:37 ID:GsOWN1Q+
(・∀・)
892UnnamedPlayer:2008/05/25(日) 19:42:21 ID:lbLaeAxq
4Gamerを読む限り、推奨スペックはあまり高くないから
>>889でもいけるんじゃないか?
最悪、グラフィック設定を落とせば問題無くヌルヌル出来ると思う。
893UnnamedPlayer:2008/05/26(月) 02:21:01 ID:urKYlzg2
7月か、ベタとはいえ随分早いな
こりゃ多少の改善すら望めんか
期待はしてなかったから落胆もないけどな
894UnnamedPlayer:2008/05/26(月) 02:29:15 ID:McluV2nN
無双5よりPC版の再臨はまだですか?
895UnnamedPlayer:2008/05/26(月) 02:37:01 ID:gSTXhPQ/
無印プレイした人が、再び再臨やるほど大したもんじゃないぞ
896UnnamedPlayer:2008/05/26(月) 06:59:43 ID:t/79VH9/
PC版5はモーション変更という情報があったけどホンマかいな
897UnnamedPlayer:2008/05/26(月) 10:58:21 ID:Jtl39oYw
あるわけがない
898UnnamedPlayer:2008/05/26(月) 10:59:34 ID:Un9ayZhk
>>896
そう、キャラクターの格好・武器が変更された
武器が変わればモーションも変わる
残念無双5の詳しくは>>351
899UnnamedPlayer:2008/05/26(月) 11:00:18 ID:Un9ayZhk
よく見たらPC版の事かい
あるわけ無いじゃないの
900UnnamedPlayer:2008/05/26(月) 11:07:05 ID:J3++dQpo
PC版なんだからゲームモードとステージ数を増やして欲しいなあ。
コンシューマ版のままだと飽きるの無茶早いと思うよ。
901UnnamedPlayer:2008/05/26(月) 18:54:39 ID:gSTXhPQ/
しーかし、蜀のEDはクサすぎて鳥肌もんだなw
902UnnamedPlayer:2008/05/26(月) 19:52:01 ID:+EPs5Vzr
>>901
3文芝居もいいとこだよな。
よくもまぁ、あんなシナリオ書けたもんだ。
903UnnamedPlayer:2008/05/26(月) 19:57:45 ID:J3++dQpo
5のあたりからネタ要素が肥大化した感じなんだよなあ。
5の呂布無双モードはもう冗談抜きで東映まんが祭りのノリ。
904UnnamedPlayer:2008/05/27(火) 00:07:46 ID:SvNYPqsY
>>889
C2D E4600とGF8600GTな漏れはいったいどうすれば……
905UnnamedPlayer:2008/05/27(火) 00:14:38 ID:1muSx5lV
>>904
E8600
P5Q-E
9800GTX
をIYHしようぜ〜
906UnnamedPlayer:2008/05/27(火) 01:00:56 ID:SvNYPqsY
>>905
はっはっはっはっはw
スリム筐体であるが故にロープロしか選択肢の無い漏れに、9800シリーズなんて夢のまた夢だぜww
ちなみに、チップセットはQ965だから1066MHzまでしかFSB対応してないぜwww
907UnnamedPlayer:2008/05/27(火) 01:07:32 ID:Hqh5G4Z2
畜生!
未だにペンティアムで頑張ってる俺に謝れ!
ゲフォ5900で頑張ってる俺に謝れ!謝れ!
908UnnamedPlayer:2008/05/27(火) 01:24:44 ID:SvNYPqsY
>>907

 〈 ドモッ、スミマセン....。 〈 スミマセンスミマセン...。 〈 コノトオリデス!
  ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (´Д`;)ヾ      (;´Д`)             ヾ
   ∨)        (  八)         (´Д`;)、
   ((          〉 〉           ノノZ乙
909UnnamedPlayer:2008/05/27(火) 01:26:28 ID:Hqh5G4Z2
よし、赦す!
910UnnamedPlayer:2008/05/27(火) 14:42:41 ID:fJoiHpRb
>>1
・XBOX360パッドなどとの相性悪し
 ┗サポセンにメールして設定ファイルを送ってもらう。有志のドライバを使う

この有志のドライバってどこにあるの?
911UnnamedPlayer:2008/05/27(火) 14:48:13 ID:cTrm+rIF
『戦国無双2』 (Win版) 7月11日発売決定!
http://www.gamecity.ne.jp/sengoku2/
912UnnamedPlayer:2008/05/27(火) 14:53:24 ID:fiAsIsZO
>>911
ktkr
913UnnamedPlayer:2008/05/27(火) 14:56:26 ID:1KZgcy7+
¥3,980って安いなあ。いいけど。
914UnnamedPlayer:2008/05/27(火) 14:59:37 ID:Z+zyvlxB
どうせまたワイド非対応だろ。
915UnnamedPlayer:2008/05/27(火) 15:00:51 ID:cTrm+rIF
7月はPC版が大忙し
三国無双5 戦国無双2 デビルメイクライ4

楽しみすぐる
916UnnamedPlayer:2008/05/27(火) 15:12:08 ID:kLQEvzcN
今までみたいな売り逃げでもこの値段なら許せるな
917UnnamedPlayer:2008/05/27(火) 15:29:16 ID:8PLI9S5m
で、あるか
918UnnamedPlayer:2008/05/27(火) 15:32:37 ID:tVsjRqK5
戦国無双2は評判良いの?
919UnnamedPlayer:2008/05/27(火) 17:09:40 ID:8PLI9S5m
920UnnamedPlayer:2008/05/27(火) 17:40:31 ID:HQzOkswb
猛将伝を含めてくれるんならな・・・
921UnnamedPlayer:2008/05/27(火) 18:15:51 ID:EPpX1KFL
empireは意地でも出さんつもりか。
PCにはSLGがあるんだからそっちにしる、というわけね。
922UnnamedPlayer:2008/05/27(火) 19:10:47 ID:dlNDVAD6
今頃戦国2かよ
923UnnamedPlayer:2008/05/27(火) 19:28:59 ID:5AuejuLy
戦国エンパ出してくれよ
924UnnamedPlayer:2008/05/27(火) 20:12:21 ID:IvSPHoRS
無印ベタ移植で三国5と同発って急に発売を決めたっぽいね
小遣い稼ぎになるくらいはOROCHIが売れたってことなのかな

次世代戦国3の前フリだったら嬉しいけどそれはないか
925UnnamedPlayer:2008/05/27(火) 20:17:51 ID:WH/HYJRG
次に戦国出すとしても、あのクソたるい城内戦は廃止の方向で是非。
926UnnamedPlayer:2008/05/27(火) 20:22:16 ID:jfdbmxjF
PK商法だなんだと言っても、けなげにPCゲーム出してくれるし
コンシューマゲームをPCに移植してくれてるんだからありがたい
927UnnamedPlayer:2008/05/27(火) 20:47:36 ID:uVw9WgX9
呉の終章外伝を出すコツを教えて下さいorz

呉7章で下周りで孫堅助けて、速攻で妲己を倒してると思うけんだど出ない・・・
928UnnamedPlayer:2008/05/27(火) 21:24:46 ID:EPpX1KFL
3分以内に孫親子救出イベント(武将倒すだけでなく、その後のイベントムービーも)を
発生させる。
929UnnamedPlayer:2008/05/27(火) 21:35:24 ID:ppnYr71w
>>927
グラフィック・クオリティを最低まで落としてやってみろ
930UnnamedPlayer:2008/05/27(火) 22:03:53 ID:uVw9WgX9
了解です。頑張ってみます!
931UnnamedPlayer:2008/05/28(水) 00:27:54 ID:Kbt3RyDX
戦国2は…猛将伝込みなら買う。そうでないなら落とす
932UnnamedPlayer:2008/05/28(水) 00:40:38 ID:pxSRbcLJ
>>927
ついでに難易度も「易しい」でな。
933UnnamedPlayer:2008/05/28(水) 03:12:46 ID:TmGnTSU0
小次郎とかガラシャが出るなら買いだな。
いないならOROCHIと変わらん。
934UnnamedPlayer:2008/05/28(水) 03:44:21 ID:PcgRtv37
大喬が走ってる姿を後ろから見ると、パンツかぶってるように見える
935UnnamedPlayer:2008/05/28(水) 04:29:53 ID:pxSRbcLJ
ん〜猛将伝要素なくとも\3980なら買いかな。
とりあえずストーリーモードをプレイしてみたい。
コーエーの思う壺っぽいのがアレだが。
でも調べてみたら、俺の嫁にストーリーモードないんだよな・・・・。
936UnnamedPlayer:2008/05/28(水) 05:19:15 ID:sk6Ql0KG
戦国2は無印だろうね
それ以外の表記が無いし、カタログから無印のページへ飛ぶ
でも、これは猛将伝を出さないと、かなりギリギリの価格設定だと思う
937UnnamedPlayer:2008/05/28(水) 07:19:53 ID:Mka412NI
箱○で with 猛将伝があるのに
PC版が無印だったらユーザー舐めすぎだな。
少し価格設定が上でもいいから
無印だけはヤメてほしい。
938UnnamedPlayer:2008/05/28(水) 08:06:32 ID:CKhxmuFo
無双シリーズはあくまでコンシューマ主力のソフトだからなあ。
売り上げ面で期待できないPCには労力を避けない、というわけか。
PCにはオンラインゲームがあるし。
939UnnamedPlayer:2008/05/28(水) 09:22:39 ID:kQRUmI4V
女性武将が多いみたいだから期待
940UnnamedPlayer:2008/05/28(水) 09:43:02 ID:bUf54lbg
なんで急にホイホイPCゲー出しはじめたんだ
しかもただの焼き直しで
941UnnamedPlayer:2008/05/28(水) 10:32:43 ID:kQRUmI4V
女キャラに期待したが
wikiみたらOROCHIと同じしかいなかった。  orz
せめて1人でもOROCHIででてないキャラがいたら買ったのに
OROCHI買ったオレとしては今回は見送る
942UnnamedPlayer:2008/05/28(水) 15:01:55 ID:namyMXL/
ワイド非対応なうえに無印だろw

ゴミじゃんw
943UnnamedPlayer:2008/05/28(水) 15:50:16 ID:bUf54lbg
まあ俺も久々に家ゲーやりたくなって結局OROCHI買っちまったけど
仄かな期待も空しくやはりすぐ飽きるクソゲーだったからなぁ

別に拡張ついたから面白くなるってワケでもないしさ。あと5年は買わないなw
944UnnamedPlayer:2008/05/28(水) 16:42:00 ID:7U0i2+ax
>>943
と言っておきながら、発売されたら買ってしまう>>943であった
945UnnamedPlayer:2008/05/28(水) 20:05:18 ID:xNYNwunV
なにか削除される事はあっても、追加される事は無い
それが肥クオリチー

猛将伝込みのコンシューマーも出てないわけだしね
946UnnamedPlayer:2008/05/28(水) 20:07:18 ID:eUD8QOGx
>>943
と言っておきながら二日後に死ぬ943であった
947UnnamedPlayer:2008/05/28(水) 20:35:44 ID:xNYNwunV
ふと思ったけど、オロチとは違って360ベースになるだろうから
ワイドももしかしたらあるんだろうか

いや、無いか
4のspecialも無かったしな('A`)
948UnnamedPlayer:2008/05/28(水) 20:40:37 ID:TmGnTSU0
4スペの時は今ほどワイドが主流じゃなかったからもしかすると…。
とはいえ、まぁないだろうな。
949UnnamedPlayer:2008/05/28(水) 20:44:07 ID:Mu8dVSGP
無双2は良ゲーだぞ中々値段下がらなかったし
そんなことより魔王再臨出せよ光栄
950UnnamedPlayer:2008/05/29(木) 00:04:20 ID:S2rWVa6X
>>940
360がDirectXによる供給でPC移植が非常に楽だから。
兎に角客増やしに躍起。

「諸君らが愛してくれた光栄は死んだ。なぜだ?」
「(金の)亡者だからさ」
951UnnamedPlayer:2008/05/29(木) 00:30:31 ID:LAp8TTXf
これほど猛将を待ち望まれている肥を見るのは初めてだ
発想の転換だな!
952UnnamedPlayer:2008/05/29(木) 00:51:30 ID:x5DNvKXP
しかし、カネの亡者だろうがなんだろうがゲームを出してくれるのはありがたいのも事実。

スクエニみたいに儲け重視で「これからは携帯電話です!」とか言われるよりゃ遙かにましだわな。
953UnnamedPlayer:2008/05/29(木) 01:16:18 ID:liRfPdOy
>>952
スクエニはリメイクのリメイクのリメイクのリメイクだしなw
954UnnamedPlayer:2008/05/29(木) 06:01:13 ID:6bzmn3OA
空気読まずに提案なんだが。
次スレは「PC版無双シリーズ総合スレ」として立てないか?
三国無双3、4のスレとか過疎ってて見るに耐えないし、
三国5、戦国2が発売されたらここも過疎ると思う。

そういやPC版三国無双3のスレって、歴史ゲーム板に立ってるんだよな・・・・。
955UnnamedPlayer:2008/05/29(木) 06:12:21 ID:6bzmn3OA
久し振りに三国4のスレに行ってみたら、現在は結構書き込みが増えてるのな。
とりあえず3と4のスレに「総合スレはどうよ?」と提案してみた。
956UnnamedPlayer:2008/05/29(木) 09:04:17 ID:37ewfA1A
個人的には総合スレでも別にいいんだけど、冷静に考えてみて7月になったらその総合スレでは、
真・三国無双5/無双OROCHI/戦国無双2/真・三国無双4SP/真・三国無双3?
と、5タイトルもの情報が飛び交うことになるなw

発言するする際にはどのタイトルか挙げないと、殆どのタイトルでキャラかぶりまくりんぐだからカオスになりそうな気がしないでもない
957UnnamedPlayer:2008/05/29(木) 09:28:41 ID:0BHqCo3a
どちらも1ヶ月以上書き込みなくてもスレが落ちない板なので混乱を招く
テンプレがややこしくなって更に混乱を招く
スレタイ検索で来る人に見つけてもらいにくくなり余計に過疎る
見つけられない人が重複スレを立てる可能性あり
どのタイトルの話題なのかいちいち補足を付けないといけなくなる etc

短所の方が多いので却下
そもそも見るに耐えないとかおまえが勝手に思ってるだけの私的な理由で統合しようとするなよ
958UnnamedPlayer:2008/05/29(木) 15:15:04 ID:Sgd4eg+D
魔王再臨のパソ版はよ発売してほしいね。
959UnnamedPlayer:2008/05/29(木) 16:54:02 ID:liRfPdOy
ワイド非対応ならイラネ
960UnnamedPlayer:2008/05/29(木) 20:50:33 ID:aYFtAO3s
過疎スレが複数立つのも無駄だから統合してもいいと思うな
961UnnamedPlayer:2008/05/29(木) 21:08:41 ID:82sjbAoD
確かに統合はアリだな
とはいえ、ここで話し合うもんなんだろうか

>>956の言うように、再来月以降はカオスになりそうだけど
962UnnamedPlayer:2008/05/29(木) 22:36:16 ID:1nxpYvGo
とりあえず戦国専用スレが立つのは明白だから
旧作スレをどうするか考えてみたら?
といってもOROCHIはあと1スレ使いそうだが
963UnnamedPlayer:2008/05/29(木) 22:43:58 ID:ZAzIm6xD
無双OROCHI Windows版 4
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1212067491/

>>960
過疎スレが複数立つと言っても過疎り始めるのは早くて2、3ヶ月後だろ。
初めのうちは賑わうのだから個別スレの方が使いやすい。
三国無双、戦国無双、OROCHIでそれぞれ統合スレを立てるのならまだ良いが
どう考えても全てを統合するのは利用者にとって不便になるだけ。
964UnnamedPlayer:2008/05/29(木) 23:08:57 ID:5VQfPPxr
まあ統合したい理由がどれも個人的なものばかりだしなぁ
メリットがなに一つ感じられないし無理に統合する必要はないと思う
それに統合しても誰かが専用スレ立てるだろうからな
965UnnamedPlayer:2008/05/29(木) 23:43:35 ID:Ba7QyyoF
OROCHIと無双4は統合してもいいだろ
966UnnamedPlayer:2008/05/30(金) 00:13:56 ID:NSc5TKLc
敢えて統合させる必要性を感じない
被ってる住人もいるだろうけど、向こうは向こうでやってるのだから
ここは兼用だが向こうは元々改造スレを別に立ててるが故に、いらぬ火種を持ち込むだけで、今更OROCHI用の
改造スレ立てたとしても統合したい理由となってる無駄な過疎スレ増やすという矛盾した結果を招くだけ
967954:2008/05/30(金) 01:52:59 ID:T5jb70lc
結構反対意見が多いようだし、統合の件は無かった事に。
スレ汚しちゃってすまなかった。
968UnnamedPlayer:2008/05/30(金) 21:01:06 ID:b2GlNJHA
まぁ、間違いなく無双5と戦国2のスレは立つだろうからな
最近の乱発具合を見ると、次はガンダム無双のPC版あたり来そうだな
で、遅れること1年、忘れた頃にようやく再臨が発売されると
969UnnamedPlayer:2008/05/31(土) 09:18:53 ID:wmnvoBgi
ガンダムはバンナムが絡んでるからPC版はなさそう
970UnnamedPlayer:2008/06/03(火) 05:54:58 ID:6f3/BBIm
うめ
971UnnamedPlayer:2008/06/03(火) 17:41:34 ID:XtIuQUFj
次スレは?

ところでアタックレベルはどうしたら上がるの?
972UnnamedPlayer:2008/06/03(火) 20:10:55 ID:rJ9cHLGx
意中の娘にアタックすればいいお。
973UnnamedPlayer:2008/06/04(水) 12:44:40 ID:w6qBuXMi
うめ
974UnnamedPlayer:2008/06/05(木) 00:14:49 ID:SixR9cyg
うめ
975UnnamedPlayer:2008/06/05(木) 01:28:56 ID:/E18kgFb
975
976UnnamedPlayer:2008/06/05(木) 09:17:52 ID:bmL5ta/q
過疎スレの分際で次スレ立てるの早すぎなんだよ
アホ無双厨どもが
977UnnamedPlayer:2008/06/05(木) 10:07:21 ID:ndL6+zRO
立てた奴は一人だろ
「ども」って言うな
俺も怒ってるんだ
978UnnamedPlayer:2008/06/05(木) 11:20:51 ID:hW+fmMH8
携帯自演
979UnnamedPlayer:2008/06/05(木) 22:37:25 ID:QwITadQ7
そんなに統合できなかったのが悔しかったのか
惨めだな
980UnnamedPlayer:2008/06/05(木) 23:22:03 ID:/E18kgFb
980
981UnnamedPlayer:2008/06/06(金) 07:57:37 ID:kbIKPbbr
うめ
982UnnamedPlayer:2008/06/06(金) 07:57:58 ID:kbIKPbbr
うめ
983UnnamedPlayer:2008/06/06(金) 07:58:19 ID:kbIKPbbr
うめ
984UnnamedPlayer:2008/06/06(金) 07:58:39 ID:kbIKPbbr
うめ
985UnnamedPlayer:2008/06/06(金) 07:59:00 ID:kbIKPbbr
うめ
986UnnamedPlayer:2008/06/06(金) 07:59:37 ID:kbIKPbbr
>>986
なら>>1000の願いかなう
987UnnamedPlayer:2008/06/06(金) 07:59:57 ID:kbIKPbbr
>>987
なら>>1000は神
988UnnamedPlayer:2008/06/06(金) 08:00:17 ID:kbIKPbbr
うめ
989UnnamedPlayer:2008/06/06(金) 08:00:56 ID:kbIKPbbr
うめ



990UnnamedPlayer:2008/06/06(金) 08:01:17 ID:kbIKPbbr
うめええええええええええええ
991UnnamedPlayer:2008/06/06(金) 08:01:55 ID:kbIKPbbr
うめ
992UnnamedPlayer:2008/06/06(金) 08:02:16 ID:+t/oP+aj
らめぇ
993UnnamedPlayer:2008/06/06(金) 08:02:45 ID:kbIKPbbr
うめ
994UnnamedPlayer:2008/06/06(金) 08:03:24 ID:kbIKPbbr
う、え
995UnnamedPlayer:2008/06/06(金) 08:03:54 ID:kbIKPbbr
うめ
996UnnamedPlayer:2008/06/06(金) 08:04:22 ID:kbIKPbbr
うめ
997UnnamedPlayer:2008/06/06(金) 08:05:03 ID:kbIKPbbr
うめ
998UnnamedPlayer:2008/06/06(金) 08:05:23 ID:kbIKPbbr
>>998
なら>>1000の願いかなう
999UnnamedPlayer:2008/06/06(金) 08:06:18 ID:kbIKPbbr
うめ
1000UnnamedPlayer:2008/06/06(金) 08:06:22 ID:+t/oP+aj
1000らめぇええええええええええええ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。