BATTLEFIELD2 vol.621

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆X1bnB8nsXo
BATTLEFIELDシリーズ3作目『 BATTLEFIELD 2 』について語るスレッドです
前スレttp://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1193375286/l50
公式(米):ttp://www.eagames.com/official/battlefield/battlefield2/us/home.jsp
ファンサイト(日):ttp://www.japan.ea.com/battlefield/battlefield2/

●質問をする前に下記サイトを熟読しそれでも解決しなければ関連スレへ
 BF2初心者用FAQ集:ttp://bf1942-hp.hp.infoseek.co.jp/bf2/index.htm (FAQ)
 BF2JPN:ttp://www.bf2jpn.com/ (ニュース)
 2ch BF2&2142スレ こっそりまとめサイト(仮):ttp://2chbf2news.seesaa.net/
 2ch BF2スレ 暫定FAQ:ttp://bf2faq.seesaa.net/
 BATTLEFIELD2 Wiki:ttp://bf2.xxz.jp/wiki/
 BATTLEFIELD JAPAN:ttp://battlefield.pupu.jp/
 ステータス確認 ttp://www.bf2stats.nl/ (BFHQにあるデータをHP上で閲覧できます)

※BF2関連スレ
○BF2 くだらない質問に誰かが速攻で答えるスレ 68
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1191351281/
○BATTLEFIELD 2 DEMOスレ 141
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1192660331/
○BATTLEFIELD2 MOD 開発・研究所 Vol.6
 http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1159763988/
○BATTLE FIELD2と2142 が快適に動くPCを考えるスレ25
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1183054029/
○【自作PC】FPSゲーマーのためのPC構成 その23【BTO】
 http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1190286687/

※BF関連スレ
○BATTLEFIELD 2142 Vol.180
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1193344444/
○BATTLEFIELD Vietnam Vol.64
 http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1170940107/
○BATTLEFIELD 1942 Vol.408
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1192870827/



●プロフィール鯖についての注意
 毎日16:15-17:00位(日本時間)の間にメンテナンスを行っている為つながりません

●BATTLEFIELD 2本スレ用ルール
 鯖缶及びMOD作成者、スレ建て宣言以外のコテハン&トリップ使用禁止。
 荒らし、営利コピペ防止の為sage必須。荒らしや煽りレスはマターリ放置。←ここ重要。

 個人叩き、晒し行為は禁止。晒しがあっても完全無視&透明あぼ〜ん。
 (特定の個人や団体に関わる話題、苦情はこちらでおねがいします↓)
 BF2本スレ難民板:ttp://jbbs.livedoor.jp/game/19427/

●BATTLEFIELD 2 スレ建てルール
 「重複スレ防止」の為、基本的に>>950を踏んだ人がトリップを付けて宣言をしてから
 スレ建てを行い、トリップをつけたまま本スレに誘導する。>>950が失敗・踏み逃げ
 (>>970過ぎてもトリップ宣言無し)した場合は、有志がトリップをつけて代理宣言し
 【他にスレ建て宣言した者が居ない事】を確認してから速やかにスレ建てを行うこと。
 (トリップのつけ方 → 名前欄に#の後に適当な文字列を入力)

●鯖サイト一覧
 ttp://bf2.xxz.jp/wiki/?JP%20Server
 (参考 ttp://www.game-monitor.com/search.php?country=JP&game=bf2
2UnnamedPlayer:2007/11/22(木) 13:50:52 ID:+e5gvU8l
2
3UnnamedPlayer:2007/11/22(木) 13:55:36 ID:ELuwzV2V
最近の空気読めない子 [Cz8]
antihero7 CIAクランの[CIA]daruma123 [CIA]Pikachu はチートを容認するような発言 次はおまえらか?
ttp://www.punksbusted.com/cgi-bin/membership/rpi.cgi?par=f9156bf37a284a6b389193d7cde0c63f&search=GUID&query=Search
ttp://img206.imageshack.us/img206/629/antiherocs9.png
kamereon999
ttp://ime.nu/www.punksbusted.com/cgi-bin/membership/rpi.cgi?par=3be313c4d644a6a334ef813169f53093;search=GUID;query=Search;_accCheck=1
[SSTD]kamereon999" "61.203.101.170" MULTIHACK #70411
Crazy8 [Cz8] 在籍していたクラン
ttp://space.geocities.jp/cz8bf2/index.html
http://www.punksbusted.com/cgi-bin/membership/rpi.cgi?par=3be313c4d644a6a334ef813169f53093;search=GUID;query=Search;_accCheck=1
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/19427/1180105782/  ←難民
続々とチートを排出してるCrazy8
これはもはや、クラン内でチートが出回ってると考えていいと思う

=taii= As.YAGAMIHAYATE
ttp://www.utena.info/bf/upload/img/4543.zip
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm557984
=taii= As.YAGAMIHAYATE がWallhack
同じ動画(ニコニコ見れない方用)
ttp://jp.youtube.com/watch?v=P2aEZz4xxr8
ずっと空気を読めない子
taiidana  (最近では※AJBF2で大会当日除名処分w)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm563531
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm581276
※AJBF2  ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm602187
ttp://blog.livedoor.jp/ajbf2/
KyrieEleison[JP]
証拠映像。
ttp://www.youtube.com/v/Ix8p3jNMxR4
ttp://www.youtube.com/v/VzP-OUPm0e8
スタッツ
ttp://bf2s.com/player/68626604/
ブログ
ttp://web.archive.org/web/20050205175243/http://unfinished.upper.jp/blog/
ttp://72.14.207.104/search?q=cache:gjgqxIAETEgJ:unfinished.upper.jp/blog/2006/02/profile.html+&hl=ja&ct=clnk&cd=1&lr=lang_ja
好きなゲームはFate
好きな音楽が18禁ゲーム曲
nyでエロゲ落としまくり
RO(MMORPG)厨
BF2でチート
工房
この名前を復唱して絶対に風化させない様にしましょう。
今の所本人から謝罪、弁解等はまったくありません。

今月の「新たなチータ」コーナ〜
[FU] JPN_Riya" "125.103.250.174" GAME HOOK #125003 ←BAN解除
http://bf2s.com/player/59436099/
スコア厨、苦労が全て無駄に乙った

"[JP]Kiriyama" "61.116.224.190" MULTIHACK #70307
http://bf2s.com/find.php?pid=kiriyama
バンされてはプロフ作っての繰り返しを行ってる

PsBのBANリスト 現在まで2660人
HTML http://www.punksbusted.com/cgi-bin/membership/publicbans.cgi/BF2_pbbans.html?key=16&remove=0&html=1
DAT  http://www.punksbusted.com/cgi-bin/membership/publicbans.cgi/BF2_pbbans.dat?key=16&remove=0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm557984
4UnnamedPlayer:2007/11/22(木) 13:56:33 ID:ELuwzV2V
PRMのキルログ表示方法
無印のように誰がどの武器で倒したか出るようにできる

やり方
PRのBattlefield 2\mods\pr\localization\japaneseフォルダに
Battlefield 2\mods\bf2\Localization\\Japaneseの中にあるjapanese.utxt
をコピーする

要は無印にあるjapanese.utxtをPRに移すだけでキルログ表示できる

PRのまとめ
http://bf2.xxz.jp/wiki/?PR
5UnnamedPlayer:2007/11/22(木) 14:04:14 ID:2IB3px7o
顔文字は余計ですよ

この起源は
00:05 (Cz8_SkelR) しっかり指導します^^;
00:05 ([FU]Killer-B) 顔文字は余計ですよ

とFU Killer-B 発言である
6UnnamedPlayer:2007/11/22(木) 14:55:49 ID:D8Ixi2QR
したがって
このスレの住人は^^;や^^などの顔文字を発見した場合
即座に「顔文字は余計ですよ 」と突っ込みを入れなければならない
7UnnamedPlayer:2007/11/22(木) 14:57:42 ID:FJP2ZASl
そうなんだ^^;
8UnnamedPlayer:2007/11/22(木) 15:02:38 ID:aDCCgNac
>>7
顔文字は余計ですよ^^;
9UnnamedPlayer:2007/11/22(木) 15:06:39 ID:Gseu7wQ5
>>8顔文字は余計ですよ^^
10UnnamedPlayer:2007/11/22(木) 15:17:40 ID:/cb+l8z0
>>9 顔文字は余計ですよ
11UnnamedPlayer:2007/11/22(木) 16:18:01 ID:XA9yxsyw
>>1
さっさとアク禁になれカス
12UnnamedPlayer:2007/11/22(木) 16:24:59 ID:2IB3px7o
>>10
顔文字が入ってないですよ^^;
13UnnamedPlayer:2007/11/22(木) 16:39:59 ID:2H/rZexJ
クソスレですね


      ┏━┓    ┏┓                                        ┏┓            ┏━┓     
    ┏┛┏┛  ┏┛┗┓                                    ┏┛┗┓          ┗┓┗┓   
  ┏┛┏┛  ┏┛┏┓┗┓                                ┏┛┏┓┗┓          ┗┓┗┓ 
  ┃┏┛  ┏┛┏┛┗┓┗┓                            ┏┛┏┛┗┓┗┓  ┏━┓  ┗┓┃ 
┏┛┃    ┗━┛    ┗━┛                            ┗━┛    ┗━┛  ┃  ┃    ┃┗┓
┃┏┛                                                                  ┗━┛    ┗┓┃
┃┃                                                                                ┃┃
┃┃                                                                                ┃┃
┃┃                                                                    ┏━┓      ┃┃
┃┗┓                                                                  ┃  ┃    ┏┛┃
┗┓┃                                                                  ┗┓┃    ┃┏┛
  ┃┗┓                                                                  ┗┛  ┏┛┃ 
  ┗┓┗┓                                                                    ┏┛┏┛ 
    ┗┓┗┓              ┏━━━━━━━━━━━━━┓                    ┏┛┏┛   
      ┗━┛              ┗━━━━━━━━━━━━━┛                    ┗━┛     


14UnnamedPlayer:2007/11/22(木) 17:09:14 ID:FJP2ZASl
顔文字は余計ですよ
      ┏━┓    ┏┓                                        ┏┓            ┏━┓     
    ┏┛┏┛  ┏┛┗┓                                    ┏┛┗┓          ┗┓┗┓   
  ┏┛┏┛  ┏┛┏┓┗┓                                ┏┛┏┓┗┓          ┗┓┗┓ 
  ┃┏┛  ┏┛┏┛┗┓┗┓                            ┏┛┏┛┗┓┗┓  ┏━┓  ┗┓┃ 
┏┛┃    ┗━┛    ┗━┛                            ┗━┛    ┗━┛  ┃  ┃    ┃┗┓
┃┏┛                                                                  ┗━┛    ┗┓┃
┃┃                                                                                ┃┃
┃┃                                                                                ┃┃
┃┃                                                                    ┏━┓      ┃┃
┃┗┓                                                                  ┃  ┃    ┏┛┃
┗┓┃                                                                  ┗┓┃    ┃┏┛
  ┃┗┓                                                                  ┗┛  ┏┛┃ 
  ┗┓┗┓                                                                    ┏┛┏┛ 
    ┗┓┗┓              ┏━━━━━━━━━━━━━┓                    ┏┛┏┛   
      ┗━┛              ┗━━━━━━━━━━━━━┛                    ┗━┛     



15UnnamedPlayer:2007/11/22(木) 18:30:30 ID:2H/rZexJ
コピペしかできないなんて空気読めない能無しのおサルさんですね


      ┏━┓    ┏┓                                        ┏┓            ┏━┓     
    ┏┛┏┛  ┏┛┗┓                                    ┏┛┗┓          ┗┓┗┓   
  ┏┛┏┛  ┏┛┏┓┗┓                                ┏┛┏┓┗┓          ┗┓┗┓ 
  ┃┏┛  ┏┛┏┛┗┓┗┓                            ┏┛┏┛┗┓┗┓  ┏━┓  ┗┓┃ 
┏┛┃    ┗━┛    ┗━┛                            ┗━┛    ┗━┛  ┃  ┃    ┃┗┓
┃┏┛                                                                  ┗━┛    ┗┓┃
┃┃                                                                                ┃┃
┃┃                                                                                ┃┃
┃┃                                                                    ┏━┓      ┃┃
┃┗┓                                                                  ┃  ┃    ┏┛┃
┗┓┃                                                                  ┗┓┃    ┃┏┛
  ┃┗┓                                                                  ┗┛  ┏┛┃ 
  ┗┓┗┓                                                                    ┏┛┏┛ 
    ┗┓┗┓              ┏━━━━━━━━━━━━━┓                    ┏┛┏┛   
      ┗━┛              ┗━━━━━━━━━━━━━┛                    ┗━┛ 
16UnnamedPlayer:2007/11/22(木) 18:42:17 ID:rPOy9897
>>6
このテンプレはいらないですよ^^;
17UnnamedPlayer:2007/11/22(木) 18:45:50 ID:2IB3px7o
顔文字は余計ですよ

この起源は
00:05 (Cz8_SkelR) しっかり指導します^^;
00:05 ([FU]Killer-B) 顔文字は余計ですよ

と「FU] Killer-B 発言である

したがって
このスレの住人は^^;や^^などの顔文字を発見した場合
即座に「顔文字は余計ですよ 」と突っ込みを入れなければならない

これテンプレ追加よろ
18UnnamedPlayer:2007/11/22(木) 18:49:50 ID:AD3iJgWk
また俺のNGが増えるのか
19UnnamedPlayer:2007/11/22(木) 18:49:57 ID:Zm/LnNSh
^^;
^^;
^^;
^^;
^^;
^^;
^^;
^^;
^^;
20UnnamedPlayer:2007/11/22(木) 19:37:28 ID:8B6qS7Wn
なんだこのスレorz
21UnnamedPlayer:2007/11/22(木) 20:05:33 ID:/cb+l8z0
>>20 orzは余計ですよ。
22UnnamedPlayer:2007/11/22(木) 20:36:44 ID:FBSSXi8V
毎晩満員になったゲームもだんだんと過疎化していく
過疎化が進めばさらに過疎化がすすむ

こうやってまた一つ、オンラインゲームがなくなっていく
二世代前のゲームなのに、ここまでもったのはすごいことだと思う

さようなら
俺はBFのことを忘れない
23UnnamedPlayer:2007/11/22(木) 21:15:09 ID:YUDqbE+r
ふつうにきもい
24UnnamedPlayer:2007/11/22(木) 22:49:19 ID:8B6qS7Wn
鯖に誰も居ないじゃないですか
25UnnamedPlayer:2007/11/23(金) 00:00:56 ID:lPAGgUom
最近は、新スレでキモいAAを貼る基地外も
湧かなくなってるんだな
26UnnamedPlayer:2007/11/23(金) 00:22:12 ID:6w56w7Oy
あ、そういえばそうですね。
27UnnamedPlayer:2007/11/23(金) 01:07:19 ID:8MMP0hu1
久しぶりにSFやったらあっという間に時間が・・・w
害鯖でも十分楽しいな
28UnnamedPlayer:2007/11/23(金) 01:08:15 ID:8MMP0hu1
           __,.-、__,._,r- 、-ー ' ´ ヽ
       /`ニ´ `>'´ /´ / ,  / ィ' ト、_ _ _
    _,.-ー' 二ニフ´/   {  /、 l  {  {l レヽ ヽ、j
   /   r'7´{ /__{   |  ,| { {  !  !リ彡ハ  !|
   {   {/{ i/ >ミ! | {  ハト!、! {  |`"ヾ!|  {'
    }  y{  | lY {  { 从_ハ、{ト 、ト、} ノ!  } !  ハ、          , 、
    |   l!  !ィ { j .ハ |{リtjy';}`ゞリヽト!  ノソ } i {        __,. ' ,ノ
    }   }  ハヽt}   !、!ハ. ` ゙`    ィニfリト,/ィ´ ハ    ,r‐'`´__/´ >>1
   /!   ト'´ ハ ソ  | {         {rソ'>ツ/ },ハ ,ハj  / `7ヘヽヽ, おやぁ〜?
  /ィ {   ヽ,./ ヽ{   l{   ト 、   r' `/f'´ ノ' /   ` i´ i r' 〉 〉 >' おやおやおや〜?
  '{/!`7' ̄∧ __/!|  ハ  ヽ_ `>'  / ハ/      {  ``ー-'<、
  リ {/´  /-'< |} } |、ト、 `''´,. r'´ ,   ,{       l` `"テr‐ ‐‐'
   /  /´   `ト! ! vx<`` ´ |  }  ノ ハ      }   l |
  ム' ´         { い { ヽ}   j } l /}/ ソ、     |    !
 j __`ヽ 、      ヽ|ヽ}  !   /レ'! / ノ   `ー、_  }    |
 |´ ``ヽ ヽ 、-、     ヽト、| / }リ|/    / / /`ソ      !
 !     `` 、``ヾ, ー-- 、__>'r-'´  {   / / /   {     !
 }        `}、/`"´  ̄´くRヽ   ヽ  / { /    !      }
 |         i'      ヽ'´ハ   ヽ/ ! {``> - 、_     /
 l         {       }  }、   } { ! /    `ヽ、/
 !            !        !   {   ト'、_レ
 |          {        }    |   ノ
29UnnamedPlayer:2007/11/23(金) 01:34:42 ID:6w56w7Oy
はらんでええわ
30UnnamedPlayer:2007/11/23(金) 02:13:08 ID:O/HKZqtT
BF2に延命処置は必要ですか?
もうすでに仮死状態で意識はありません。
心臓の鼓動がただ虚しく音を刻んでいますが
それは意味あるものではありません。
人間とは意志があってこその尊厳があるのです。
ただポインヨを得たいためだけにやっている
植物人間状態のBF2厨は人間の尊厳が無いとも
理論づけられます。
よって、医師の権限により、意志なきBF2は電源を
切り、延命処置は行いません。

31UnnamedPlayer:2007/11/23(金) 03:40:43 ID:IyuIr0C9
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm281381
KBGのリンチ裏で流れてるsurfin birdって曲気に入ったんでアルバム3000円で買ってきたんだ。
そんでさっきふとIアップルのダウンロードストア見たら150円・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・orz
むかついたんでオマエラ今日ヘリでフルボッコな!!!!!!!!!!!!!
32UnnamedPlayer:2007/11/23(金) 03:58:50 ID:lPAGgUom
来週BGFが来るなら、いよいよBF2を再インスコする次期だな
元からランク鯖なんて興味ないんだが、最後にプレイした次期が思い出せないw
33UnnamedPlayer:2007/11/23(金) 04:28:57 ID:sNmWilz4
一応2142の二倍以上人居るんだぜ
過疎過疎言うけどBFシリーズじゃ一番人が多い
外人ランク鯖率高いけども
34UnnamedPlayer:2007/11/23(金) 05:12:28 ID:u2glY7Ms
誰かbf2/Localization/Japaneseフォルダをアップしてくれませんか?
35UnnamedPlayer:2007/11/23(金) 05:29:46 ID:hPV+R8PJ
     ∧__∧
    ( ・ω・)   いやどす
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.'、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
36UnnamedPlayer:2007/11/23(金) 05:31:22 ID:u2glY7Ms
忘れていたバックアップがあった様です
お騒がせしました
37UnnamedPlayer:2007/11/23(金) 07:30:40 ID:jwg/0y1i
みんな、オハヨー(´・ω・`)今日から三連休なんだがBF2で三連休が尾張小牧なんだよね^^;
38UnnamedPlayer:2007/11/23(金) 08:09:10 ID:h1XNLNhz
オハュ☆
39UnnamedPlayer:2007/11/23(金) 08:24:39 ID:K0yRO8YX
>>37
か、顔文字は余計ですよ・・・
40UnnamedPlayer:2007/11/23(金) 10:15:26 ID:oVODCCMn
>>39お前が余計だ(´・ω・`)。
41UnnamedPlayer:2007/11/23(金) 10:22:47 ID:+09kM8PZ
>>39お前が余計だ(´・・`)。
42UnnamedPlayer:2007/11/23(金) 10:30:50 ID:0poogRH+
624 UnnamedPlayer 2007/11/20(火) 00:59:48 ID:/9PG8jMp
要注意FUクラン

BF2Clan FUは死ね
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1179599523/

109 UnnamedPlayer sage 2007/11/18(日) 15:41:44 ID:O+tufCfG
BF2を代表する糞クランのFUが流れ込んできたな

111 UnnamedPlayer sage 2007/11/18(日) 15:47:01 ID:0PeohkhK
FU来るのかよ…ますますひどい状況になってきたな

112 UnnamedPlayer sage 2007/11/18(日) 15:49:46 ID:jdcDx91K
BFの恨みだVCでFU挫いてやる^w^w^w^w^

114 UnnamedPlayer sage 2007/11/18(日) 15:50:27 ID:GJP/8vgr
FUだけで6人も枠使ってるじゃないか
よそでやれよ

117 UnnamedPlayer sage 2007/11/18(日) 16:05:26 ID:vFjB1Aij
クランが立てた鯖なら文句は言えないが
他鯖でそれやられた日にはww

454 UnnamedPlayer sage New! 2007/11/18(日) 23:03:28 ID:kAXkq1eu
割れ厨の集まりだよw

225 UnnamedPlayer sage New! 2007/11/18(日) 21:59:05 ID:DxgZJCi9
FUって聞くと背筋に寒気が走る

239 UnnamedPlayer sage New! 2007/11/18(日) 23:04:04 ID:kAXkq1eu
ああ、割れ厨クランだからなw

266 UnnamedPlayer sage New! 2007/11/19(月) 00:35:51 ID:9escIBVi
FUが嫌われている理由はね
あそこは自鯖を立てているんだが(BF2はランク鯖作るのは有料)
奴らと同じことをするとキック
奴らに俺TUEEEEモードになってくるとキック
隠れてファーミングで加わるとキックとか
とても痛い連中

281 UnnamedPlayer New! 2007/11/19(月) 01:15:36 ID:xktf1nz1
FUひどいな
http://freedomunion.andytaro.com/aboutus.htm
何?このクソクランw

286 UnnamedPlayer sage New! 2007/11/19(月) 01:36:43 ID:4uFb0afn
ほんとクラン員は自前で鯖用意して練習して欲しいな
大人数で来られると邪魔にしかならない

110 UnnamedPlayer New! 2007/11/21(水) 22:02:37 ID:UzBzAcDj
andytaro殺しまくったらBANされたぞ

120 UnnamedPlayer New! 2007/11/21(水) 18:18:07 ID:TIoEjqdB
FUってさ、名前にFreedomとか入ってるのにサーバーは禁止事項ばかりなんだね。
43UnnamedPlayer:2007/11/23(金) 10:43:45 ID:RQw2jvpg
     ∧__∧
    ( ・ω・)   そうどすか?
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.'、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
44UnnamedPlayer:2007/11/23(金) 11:03:29 ID:nYw337UR
>>43
          __
         /__|__
       /_了*´д`) < うぅううううううううううううううおおおおおお  ウッ
        (|〆/|)
       /| つ|・ ピュッ
          ∪ ∪ _______
45UnnamedPlayer:2007/11/23(金) 12:15:02 ID:HA1YatmY
おはようございます^^;
46UnnamedPlayer:2007/11/23(金) 12:27:41 ID:jkzItbKL
スレタイの2がくっついてるせいか、次スレ検索に引っかからなかった・・・
Tが抜けてるほうはかかったのに
47UnnamedPlayer:2007/11/23(金) 12:34:53 ID:LqduZCu2
たいだなってうんこだょねwwww
煽られたら我慢できずに食いついてくるとこなんてまんまガキンチョwwww
48UnnamedPlayer:2007/11/23(金) 13:11:36 ID:K0yRO8YX
大尉棚を光の速さでBF2から追放したらどうなるんだっけ?
49UnnamedPlayer:2007/11/23(金) 13:35:21 ID:vTLofwOF
みんなが幸せになる
50UnnamedPlayer:2007/11/23(金) 14:02:43 ID:SPJRzzoM
>>48
皆が悲しむ
51UnnamedPlayer:2007/11/23(金) 14:51:24 ID:8MMP0hu1
それは(;^ω^)ノシ ナイナイ
52UnnamedPlayer:2007/11/23(金) 14:52:12 ID:WLkph5RK
単独スレまで立ってるFUクランって何者ですか?
CoD4のマルチに居てかなり評判悪いのですが

Call of Duty 4: Modern Warfare Vol. 10
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1195605938/

BF2Clan FUは死ね
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1179599523/
53UnnamedPlayer:2007/11/23(金) 14:53:23 ID:WLkph5RK
CoD4スレより

624 UnnamedPlayer 2007/11/20(火) 00:59:48 ID:/9PG8jMp
要注意FUクラン

BF2Clan FUは死ね
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1179599523/

109 UnnamedPlayer sage 2007/11/18(日) 15:41:44 ID:O+tufCfG
BF2を代表する糞クランのFUが流れ込んできたな

111 UnnamedPlayer sage 2007/11/18(日) 15:47:01 ID:0PeohkhK
FU来るのかよ…ますますひどい状況になってきたな

112 UnnamedPlayer sage 2007/11/18(日) 15:49:46 ID:jdcDx91K
BFの恨みだVCでFU挫いてやる^w^w^w^w^

114 UnnamedPlayer sage 2007/11/18(日) 15:50:27 ID:GJP/8vgr
FUだけで6人も枠使ってるじゃないか
よそでやれよ

117 UnnamedPlayer sage 2007/11/18(日) 16:05:26 ID:vFjB1Aij
クランが立てた鯖なら文句は言えないが
他鯖でそれやられた日にはww

454 UnnamedPlayer sage New! 2007/11/18(日) 23:03:28 ID:kAXkq1eu
割れ厨の集まりだよw

225 UnnamedPlayer sage New! 2007/11/18(日) 21:59:05 ID:DxgZJCi9
FUって聞くと背筋に寒気が走る

239 UnnamedPlayer sage New! 2007/11/18(日) 23:04:04 ID:kAXkq1eu
ああ、割れ厨クランだからなw

266 UnnamedPlayer sage New! 2007/11/19(月) 00:35:51 ID:9escIBVi
FUが嫌われている理由はね
あそこは自鯖を立てているんだが(BF2はランク鯖作るのは有料)
奴らと同じことをするとキック
奴らに俺TUEEEEモードになってくるとキック
隠れてファーミングで加わるとキックとか
とても痛い連中

281 UnnamedPlayer New! 2007/11/19(月) 01:15:36 ID:xktf1nz1
FUひどいな
http://freedomunion.andytaro.com/aboutus.htm
何?このクソクランw

286 UnnamedPlayer sage New! 2007/11/19(月) 01:36:43 ID:4uFb0afn
ほんとクラン員は自前で鯖用意して練習して欲しいな
大人数で来られると邪魔にしかならない

110 UnnamedPlayer New! 2007/11/21(水) 22:02:37 ID:UzBzAcDj
andytaro殺しまくったらBANされたぞ

120 UnnamedPlayer New! 2007/11/21(水) 18:18:07 ID:TIoEjqdB
FUってさ、名前にFreedomとか入ってるのにサーバーは禁止事項ばかりなんだね。
54UnnamedPlayer:2007/11/23(金) 15:11:32 ID:uPMfs9lo
BF2やってるヤツらってマジでつまらんヤツばっかだよな
雑魚キャラばっか
55UnnamedPlayer:2007/11/23(金) 15:12:54 ID:ktEyHWT5
強さに拘るならCSでもやってろ。
56UnnamedPlayer:2007/11/23(金) 15:56:02 ID:K0yRO8YX
「そんなの分かるわけないだろ。お前も小学生じゃないんだから分かるだろ?」
と少々不機嫌さをにじませた口調で言った。
少しの間妹が黙ったので、ちょっときつく言い過ぎたかなと反省していると
妹が「わたしも兄ちゃんのこと好きだよ」といってきた。
何これどこのホームドラマっすかと。
「そっかー」
とだけ返し、それ以上考えなかった。
だが、妹はその反応が気に食わなかったらしく、
「わたし、真剣なんだけど……」
と小さな声で言ってきた。
もちろん、真剣と言われても本気にできるわけもなく、
「お前うるさい。俺今模試の採点やってんの」
と冷たく言った。
仲良しったって、もちろんけんかくらいはする。
俺にとってそれくらいの認識に過ぎなかった。
俺は舌打ちして机に向き直るとペンを握った。
そのとき、後ろから妹が首に手を回してきた。
さっき好き、と言われただけに、笑えない冗談だった。
俺は手を振り払い、立ち上がった。
「お前どういうつもりだよ。邪魔すんなよ」
というが妹は俺の言葉を無視して、抱きついてきた。
「だからさ、笑えないって」
なかば投げやりに言うが、その言葉も無視し妹は言った。
「だって、わたしと兄ちゃんしかいない夜ってあんまりないから……」
こんな・・・これは・・・と思った。
57UnnamedPlayer:2007/11/23(金) 15:57:22 ID:K0yRO8YX
ご・・・誤爆スマソ
58UnnamedPlayer:2007/11/23(金) 15:58:53 ID:VVBahvdM
ワッフルワッフル
59UnnamedPlayer:2007/11/23(金) 16:02:50 ID:jkzItbKL
PageUp
60UnnamedPlayer:2007/11/23(金) 16:28:57 ID:K0yRO8YX
・・・続き見たい?
61UnnamedPlayer:2007/11/23(金) 16:31:19 ID:jkzItbKL
PageDown
62UnnamedPlayer:2007/11/23(金) 16:47:48 ID:XSDLQrlZ
久々にインスコしたんだけど、めちゃめちゃ過疎ってないかコレ?
63UnnamedPlayer:2007/11/23(金) 16:59:05 ID:ay7NbREe
>>60
貼ったスレのURLだけでいい
64UnnamedPlayer:2007/11/23(金) 17:22:22 ID:x800mTSU
>>62
過疎ではないよ。外人だけは多いから
ping200以下でがんばりな
65UnnamedPlayer:2007/11/23(金) 17:59:15 ID:BNuAVDbm
プロフ鯖ってまだメンテしてんの?
66UnnamedPlayer:2007/11/23(金) 18:25:10 ID:IUUgWvg9
>>31
映画の『フルメタルジャケット』見なさい。
曲かかってるから。
67UnnamedPlayer:2007/11/23(金) 18:50:12 ID:uPMfs9lo
CSS鯖に『BF2からきました』とか言うヤツがいた。
名前がムカついたから集中的にカモにした。
相手にならん位、下手だった。
よく馬鹿にされるような名前をつけるヘタレは市ね
68UnnamedPlayer:2007/11/23(金) 18:52:01 ID:PM9DXr/N
ID:uPMfs9lo
69UnnamedPlayer:2007/11/23(金) 19:01:49 ID:lNYTSlTh
>>67
お前が死ね
70UnnamedPlayer:2007/11/23(金) 19:04:14 ID:q4hBQEy/
ID:uPMfs9lo
ID:uPMfs9lo
ID:uPMfs9lo
71UnnamedPlayer:2007/11/23(金) 19:15:52 ID:BPirBOTu
72UnnamedPlayer:2007/11/23(金) 19:18:16 ID:d+Ljiw3i
>>67
文才ないね
小学生の日記みたい
73UnnamedPlayer:2007/11/23(金) 19:26:08 ID:DOxjtJBr
ついにBGFがリリースされるのか
FH2が出るまではこれで我慢しよう
74UnnamedPlayer:2007/11/23(金) 19:50:03 ID:mcXmsvpW
今日はじめてVCデビューしたんだけど、分隊組んだ奴の声がかわいくて
年齢聞いたら14歳って。でも明らかに日本だと小学生の声。
発音が聞き取りやすくて良かったけどfxxkとかsxtとか叫んでたわ。。。
子供が生まれたらFPSはやらせないでおこうと強く思ったぜ
75UnnamedPlayer:2007/11/23(金) 19:55:22 ID:qwZ/63Ct
アメリカのガキはFPSとかやらんでもfuckとか普通に言うから安心せい
76UnnamedPlayer:2007/11/23(金) 19:56:09 ID:opc/8cwi
shut the fuck up
77UnnamedPlayer:2007/11/23(金) 20:12:51 ID:DIQwNy7S
日本でも悔しいとき「くそっ!」とか言うのと変わらんだろ。
2chの方が毒々しい。市ねとか氏ねとか死ねとかチョンとか池沼だとかetc...
78UnnamedPlayer:2007/11/23(金) 20:16:30 ID:671iVgKS
ほんとチョンはねーよな差別ひどすぎで肩身が狭い
79UnnamedPlayer:2007/11/23(金) 20:19:16 ID:OAzba8z8
>>67
なにやっても上手い奴は上手いし下手な奴は下手だから安心しろ
80UnnamedPlayer:2007/11/23(金) 20:32:50 ID:y/QEi61R
>>74
世間じゃそんな小言より人を撃ち殺すゲームの方が問題視されるだろう
81UnnamedPlayer:2007/11/23(金) 20:39:55 ID:VpvOxbP3
>>71
来週はWWU祭りだな
82UnnamedPlayer:2007/11/23(金) 23:12:23 ID:SPJRzzoM
ウクライナドイツロシア・・・
軍オタじゃない俺はあまり興味が沸かないぜ。。
83UnnamedPlayer:2007/11/23(金) 23:15:44 ID:BPirBOTu
初期の東部戦線が舞台みたいなもんだから
あんまり一般受けはしそうにないわな、有名どころのタイガー戦車とか出てこないみたいだし
84UnnamedPlayer:2007/11/23(金) 23:31:43 ID:OAzba8z8
>>82
ドイツに興味がわかないってどこならわくんだ・・・
85UnnamedPlayer:2007/11/23(金) 23:40:25 ID:671iVgKS
アメリカと中国と中東だろ
86UnnamedPlayer:2007/11/24(土) 02:52:57 ID:9rLkPMVD
しかも現代戦
87UnnamedPlayer:2007/11/24(土) 06:46:36 ID:9gI4TwXR
僕も明日DM鯖でBF2からきますたって名前つけるお
noobですけどね^^
88UnnamedPlayer:2007/11/24(土) 07:01:11 ID:RTfwBxAm
熱いシングル用MODないかい?
89UnnamedPlayer:2007/11/24(土) 07:09:04 ID:cGJy/hQU
ネイビーミッション
ttp://mclover.net/Program/Navy.htm
これはかなりι(´Д`υ)アツィー
90UnnamedPlayer:2007/11/24(土) 09:39:29 ID:GldQPzQf
>89
海王丸強すぎ
91UnnamedPlayer:2007/11/24(土) 09:59:19 ID:SRR8rC3h
(´^??^?)
92UnnamedPlayer:2007/11/24(土) 10:02:01 ID:SRR8rC3h
コピペ失敗
93UnnamedPlayer:2007/11/24(土) 17:21:31 ID:UjF25J/2
がんばれ
94UnnamedPlayer:2007/11/24(土) 18:28:05 ID:SRR8rC3h
今日すごい過疎ですね
95UnnamedPlayer:2007/11/24(土) 18:36:55 ID:cGJy/hQU
他に本スレがあるのかうたがってしまうぐらいだなw
というか、俺が勧めたネイビーミッションの影響でここまで過疎るとは・・・(;^ω^)
96UnnamedPlayer:2007/11/24(土) 20:02:00 ID:7mqpV/7x
冗談抜きでネイビーミッションで1日遊んでしまったではないか
んで魚雷を迎撃してる間に突撃艇来るともうオワタ\(^o^)/
97UnnamedPlayer:2007/11/24(土) 20:06:08 ID:cKriuRpZ
>>89
MODかと思ったら・・・orz
チガウジャン!
98UnnamedPlayer:2007/11/24(土) 20:15:58 ID:9WU+xgus
なんか規制されてるプロバイダあるらしいよ
99UnnamedPlayer:2007/11/24(土) 20:23:31 ID:BTxdv2n4
>>95
普通におもしろい
100UnnamedPlayer:2007/11/24(土) 21:26:59 ID:ftpQ2cLo
BF2Sが復活っぽいお。
101UnnamedPlayer:2007/11/24(土) 21:44:32 ID:6sAXKFeo
オッス 
102UnnamedPlayer:2007/11/24(土) 21:45:29 ID:tVURJdKZ
オラ
103UnnamedPlayer:2007/11/24(土) 21:58:34 ID:SRR8rC3h
       |
       |
       |
       |-−―− 、
       |-−―‐- 、\
       |-−― -、 ヽ ヽ
       |/.: :: :: ::イ::\. l ヘ、 過疎なのですぅ・・・
       |_,:/.:/!:: :: | |_/
       |ミ:イ/ ーl‐:|::l |:l
       |ソ   イ::ツV:/ l::|
       |'' 。 `∠:イ |::l
       |>--r:: '´:: l {::l
       |_\/` ー、| l::l
       | ,小`ヽ /' l| l::|
       |/il|└' /  lL」::l
     r―i:|.__/  |:: :: :i
      T ∨::〈 r、 」:: :: ::i
       ト、ノフ ̄l寸]:: :: :: ::',
       |¨´ト、__ノ |、:: :: :: ::ヽ
104UnnamedPlayer:2007/11/24(土) 22:03:19 ID:6sAXKFeo
過疎なんて俺は断じて認めない
105UnnamedPlayer:2007/11/24(土) 22:29:13 ID:RTfwBxAm
ネイビーミッションみたいに今が旬だぜ!みたいなシングルMOD紹介してくれ。

個人的にはAIXが面白かった。
106UnnamedPlayer:2007/11/25(日) 00:14:42 ID:FsC3BRjP
シングルやるならハーフライフかCoDの方が面白いと思いますん
107UnnamedPlayer:2007/11/25(日) 00:18:08 ID:wl6JCdlw
ハーフライフはなんか知らんけど酔ったなぁ
108UnnamedPlayer:2007/11/25(日) 00:59:25 ID:FsC3BRjP
ハーフライフは視覚が普通のFPSの90度じゃないから酔いやすいらしいよ
109UnnamedPlayer:2007/11/25(日) 01:08:09 ID:kDRyKdW5
bf2辞めた民は
どんなゲームに流れたもうたの?
110UnnamedPlayer:2007/11/25(日) 01:10:58 ID:xjV3dzEZ
俺はCrysis




のエディタ
111UnnamedPlayer:2007/11/25(日) 01:21:51 ID:IKthqk4i
Hitman
112UnnamedPlayer:2007/11/25(日) 01:24:58 ID:HbAIBre+
スマッシュブラザーズ
113UnnamedPlayer:2007/11/25(日) 01:39:51 ID:vj7O61Ab
BF2辞めてはないけど
久々にPS2のゲーム買って遊んでる。
もう3年くらいやってなかったから、中古で安く手に入るからいいね。
114UnnamedPlayer:2007/11/25(日) 01:44:16 ID:YrzIc24a
>>113
遊んで楽しいゲームなんてあるの?
前に戦国無双を見たけど、どうもね・・・・やる気しない
115UnnamedPlayer:2007/11/25(日) 01:46:09 ID:x30AqKM4
バイオ4やったなぁ。
メダルオブオナーも、あれはおもろかった。
敵の出現位置を全部覚えるまでやった
116UnnamedPlayer:2007/11/25(日) 01:54:26 ID:vj7O61Ab
悪魔上ドラキュラ2作とも面白かったな
あんんまりメジャーじゃないっぽいけど
あとは、メタルギアとかGT4とかデビルメイクライ3とか、いろいろ買ったけどまだやってないわ。
>>115おおー!バイオのこと忘れてたな、それも買おうっと
いろいろと買うけど、やらずに溜まってきてる状態だけどね。
117UnnamedPlayer:2007/11/25(日) 02:16:57 ID:XC3m/30I
さっきのネイビーミッションの効果音を変えるものを用意した
http://www.uploda.net/cgi/uploader3/index.php?file_id=0000008581.rar
118UnnamedPlayer:2007/11/25(日) 03:26:20 ID:x30AqKM4
面白いなこれ。 ヘリがうざすぎる
119UnnamedPlayer:2007/11/25(日) 03:52:45 ID:7VeHKun2
>>118
何を今更
120UnnamedPlayer:2007/11/25(日) 07:38:26 ID:peb88atg
乗り物厨がうざすぎる
121UnnamedPlayer:2007/11/25(日) 09:35:40 ID:Cq0Ejyk8
>>117
よくやったー!
122UnnamedPlayer:2007/11/25(日) 10:41:55 ID:WJsVDnQ1
何のスレだよ、ここは。
123UnnamedPlayer:2007/11/25(日) 10:45:58 ID:7TYPTY4t
FPS総合
124UnnamedPlayer:2007/11/25(日) 10:52:24 ID:xjV3dzEZ
ネイビーは外部Modなんだよ。
違いはプログラム的繋がりがないぐらい。
125UnnamedPlayer:2007/11/25(日) 10:56:36 ID:amzwxc6X
レスが進むだけでも、有難いと思わないと
126UnnamedPlayer:2007/11/25(日) 11:01:31 ID:1Xx4+qSP
何か惨めなスレになってきたな
やはり我々にはWWUが不足している
127UnnamedPlayer:2007/11/25(日) 11:02:02 ID:MPLrJal5
海戦分不足してるのを補ってくれるいいソフトだと思うよ
128UnnamedPlayer:2007/11/25(日) 11:32:29 ID:GjJ3Ei4U
129UnnamedPlayer:2007/11/25(日) 12:19:51 ID:m8O51IAZ
.
130UnnamedPlayer:2007/11/25(日) 12:41:17 ID:1Xx4+qSP
今もっとも旬なFPSって何なんだ?
TF2くらいか、盛り上がってるスレは
131UnnamedPlayer:2007/11/25(日) 12:48:24 ID:amzwxc6X
EP2,Crysis,CoD4あたりじゃねえの
ソフトもPCも技術進歩が早すぎて、低スペユーザーは辛いだろうな
132UnnamedPlayer:2007/11/25(日) 12:51:58 ID:peb88atg
pen4 2.4G 
X1650
mem pc-3200 2G

こんなpcなのでBF2ですら最高画質にできません
ですがそれでもBF2はだいすきです
133UnnamedPlayer:2007/11/25(日) 12:54:42 ID:v1sLVg2i
all低でなんとかプレイしてる俺はとても移住できない・・・
BF2とともに廃れていくだけか・・・
134UnnamedPlayer:2007/11/25(日) 12:56:47 ID:4GGDYC+F
CoD4なら低スペックでもできるぞ
シングルは神だが、マルチはBF以上にカオスだけどね・・・・
135UnnamedPlayer:2007/11/25(日) 13:12:03 ID:I470NuaM
>>133
PC買い換えればいいだろ・・・
136UnnamedPlayer:2007/11/25(日) 13:15:04 ID:XMcp9ubn
137UnnamedPlayer:2007/11/25(日) 15:10:17 ID:v1sLVg2i
>>134
そうなのか? シングルall低でやってみたが少しカクついてたぞ。

>>135
進学高1年生なめんなよ。

>>136
(^ω^#)ビキビキ


自分がウザくなってきたから消えま
138UnnamedPlayer:2007/11/25(日) 15:27:29 ID:amzwxc6X
これでも買って、グラボとメモリは今の奴を流用しとくとか
http://www.compaq.co.jp/products/servers/proliant/ml115/

PC素人さんにはお勧めしないが
139UnnamedPlayer:2007/11/25(日) 15:56:26 ID:u/YhgUD/
>>137
進学高1年生でこんなゲームやる時点で終わってる
他にやることいっぱいあるだろ・・・・
140UnnamedPlayer:2007/11/25(日) 15:57:25 ID:e2g0QP24
進学高(笑)
141UnnamedPlayer:2007/11/25(日) 15:58:45 ID:IKthqk4i
ゲームぐらい誰がやってもいいだろ
娯楽なんだから
142UnnamedPlayer:2007/11/25(日) 16:22:19 ID:rkx3hxZf
進学校3年の僕がやってまいりました
143UnnamedPlayer:2007/11/25(日) 16:56:49 ID:RtdKxhgd
鯖が20ぐらいまでしか表示されないんだが、メンテだよね?
144UnnamedPlayer:2007/11/25(日) 16:57:33 ID:Le0lwJwj
東大のオレ参上
145UnnamedPlayer:2007/11/25(日) 16:58:19 ID:6ed8S2a3
久々にSCAR-Lで遊んでみたけど
全く弾が当たらね、使ってて自分の不甲斐無さに笑えてきたww
146UnnamedPlayer:2007/11/25(日) 17:11:24 ID:sp1l4Ij5
超初心者な質問で申し訳ないんだが
シングルプレイでBOTの人数って増やせないの?
147UnnamedPlayer:2007/11/25(日) 17:15:37 ID:8Z1Q777w
wiki見ろ
148UnnamedPlayer:2007/11/25(日) 17:18:18 ID:uGExWtT6
64bitのVistaで動かしたら、すげー滑らかに動くようになったぞ
149UnnamedPlayer:2007/11/25(日) 18:08:43 ID:Z5hK63wq
Vista(笑)
150UnnamedPlayer:2007/11/25(日) 18:45:47 ID:o/dzjj76
長時間BF2やってるとラグくなって弾があたらなくなるんだが
電源がヤバイのかなぁ
151UnnamedPlayer:2007/11/25(日) 18:51:38 ID:jfgbmf8p
何でラグの原因が電源なんだ
普通は回線疑うだろ・・・
152UnnamedPlayer:2007/11/25(日) 18:57:36 ID:6ed8S2a3
ラグくなる=電源の発想はなかったなぁ
あなどれん奴だ
153UnnamedPlayer:2007/11/25(日) 19:02:03 ID:Z5hK63wq
どうみても知ったか振りの厨二病です。本当にありがとうございました。
154UnnamedPlayer:2007/11/25(日) 19:15:30 ID:gv/j+D6v
まあ電源が原因でPCのパフォーマンスが低下することも無くはないからなあ。
>>150も未だに>>149みたいな書き込みする奴には言われたくないわなw
155UnnamedPlayer:2007/11/25(日) 19:22:05 ID:amzwxc6X
金持ってる奴は、着々とVista移行してるっていうのにw
156UnnamedPlayer:2007/11/25(日) 19:25:27 ID:7TYPTY4t
金の無駄遣い
157UnnamedPlayer:2007/11/25(日) 19:44:24 ID:peb88atg
まあまだSP1が出てないしなんと言えなくね?
XPも出た当初は糞糞言われてたじゃないか
158UnnamedPlayer:2007/11/25(日) 20:03:48 ID:hsy2aqpp
>>150
マジレスするけど熱暴走だろ。
159UnnamedPlayer:2007/11/25(日) 20:06:54 ID:FsC3BRjP
XPで何ら問題ないしな
ところでさっきVCでリア厨っぽい奴がアホな事喋りまくってて微笑ましかったな クレイモアでTKしまくりな事を除いて
160UnnamedPlayer:2007/11/25(日) 21:22:11 ID:ERHyysIy BE:328515326-2BP(0)
Tactical Progressionの日本語化しようとutxtファイル弄ってたら、
北朝鮮の「朝」も「鮮」もダメ文字とか…
なんかの陰謀っすか、これは。
コリアン軍とでもするしかないか。
161UnnamedPlayer:2007/11/25(日) 21:24:13 ID:peb88atg
なんだねそのMODは
162UnnamedPlayer:2007/11/25(日) 21:34:38 ID:ERHyysIy BE:438019182-2BP(0)
ほい公式
ttp://www.tactical-progression.com/
ちょっと雑な所も有るけど、オリジナルオブジェクトも多く、
おフランスな雰囲気が良く出てると思う。
出たばかりだからまだ作りこみが甘すぎる気がするけど、
日本のCQBみたくフランス独自のものをどんどん出して欲しいな、とちょっと期待してる。
自分は翻訳も苦労するくらい軍事知識ないから、
ぶっちゃけ武器・兵器名とかは良く分からないんだけどね。
163UnnamedPlayer:2007/11/25(日) 21:36:06 ID:OzECVPLG
BFs直ってるYO
164UnnamedPlayer:2007/11/25(日) 21:45:22 ID:DUeT6p8m
        __ , -------- 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,;:::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::ii:::::::::::||::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-----、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|    にいちゃん
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/   和鯖はもう終わってしもうたん?
  .   i ^~~~ー==--  ー'-+、     / ゙-、;;;;/
     {      ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙゙'''-''---、       /-'^
     ヽ,    ^~^         (
     /  `丶 、     , -   /^l
     |   /( ノ `''''''´~  __, - '  ゙i、
    {  / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,- '¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \
165UnnamedPlayer:2007/11/25(日) 21:46:36 ID:peb88atg
まだ始まってすらいないから終わりはこないよ^^
166UnnamedPlayer:2007/11/25(日) 21:49:03 ID:luaBsvuE
じゃあずっと安泰だな
167UnnamedPlayer:2007/11/25(日) 21:55:35 ID:bEuk64WP
>>155
別に金とか関係ないでしょ。


ただ導入する意味がないだけ。
168UnnamedPlayer:2007/11/25(日) 22:05:25 ID:PA1PMdCr
>>164
セツ子、それ飴やないMEC兵のウンコや
169UnnamedPlayer:2007/11/25(日) 22:10:06 ID:7TYPTY4t
Vistaいれてもできるゲーム減るし

スペックうんこになっちゃうだし
170UnnamedPlayer:2007/11/25(日) 22:34:10 ID:tK04OtYb
windows7が出るまではXPでいいや
171UnnamedPlayer:2007/11/25(日) 22:41:30 ID:aNwVIVrN
BF2Clan FUの Aquarius_jpは死ね
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1195965943/l50
3 名前: UnnamedPlayer [sage] 投稿日: 2007/11/25(日) 14:10:17 ID:/B/XE2Ii
Aquarius_jpは北朝鮮人
キムチ臭漂うこの糞男(キモ顔)を殺したいんですが
いくらで引き受けてくれますか?


激しく同意
172UnnamedPlayer:2007/11/25(日) 23:15:59 ID:qCgPTVr0
このBF2CCとやらって輸入盤買ったら日本語化できる?
173UnnamedPlayer:2007/11/26(月) 00:31:07 ID:itdZUr34
bf2ccがなんなのかわかって質問してるの?
174UnnamedPlayer:2007/11/26(月) 00:45:49 ID:vLG5GcYt
175UnnamedPlayer:2007/11/26(月) 01:32:14 ID:kGPmBhUc
>>174
あまりにも無表情すぎる
176UnnamedPlayer:2007/11/26(月) 01:34:34 ID:9+4gLQ67
Wiiでありそうだな
177UnnamedPlayer:2007/11/26(月) 07:21:44 ID:SdW4Ajgf
最近インスコしたのだがpbでけられまくってサーバーに入るとすぐ蹴られる

violation (COMFAIL) #132とエラーメッセージが出るのだがわかる人いる?
178UnnamedPlayer:2007/11/26(月) 10:02:58 ID:RdREm22F
>>177
PBを単独で入れなおしてみる方法もある
http://www.evenbalance.com/index.php?page=pbsetup.php
「Add a Game」からBF2を登録するだけ
おれは再インスコのあと蹴られるようになったけどコレで解決した
179UnnamedPlayer:2007/11/26(月) 10:11:41 ID:SdW4Ajgf
なんどか繰り返したらできるようになった thx
でも原因はなんだったんだろう やっぱりpbはいらない子
180UnnamedPlayer:2007/11/26(月) 12:25:36 ID:lKpiFUBj
めいほーすびーいずゆー って言えばおけ
181UnnamedPlayer:2007/11/26(月) 12:41:06 ID:DLcpUqfB
相手がどんな卑怯な戦法でも関係なし!
今日も全戦全勝してしまいました サーセン!!!
http://www.youtube.com/watch?v=MLYt3mTse08
182UnnamedPlayer:2007/11/26(月) 15:36:40 ID:9SmKuLgb
183UnnamedPlayer:2007/11/26(月) 16:15:30 ID:ZnpLxHNT
コンプリートコレクションと違うけど
英語版買ったら日本語でインストール出来たぞ。
問題なくプレーできる。
184UnnamedPlayer:2007/11/26(月) 16:17:12 ID:s9DdiZ4m
>>182
志村!そのページのレビューよく見ろ!!!
185UnnamedPlayer:2007/11/26(月) 16:21:20 ID:9SmKuLgb
>>184
俺のド近眼サーセン\(^o^)/
ちょっとkonozamaに凸してくる
186UnnamedPlayer:2007/11/26(月) 16:25:04 ID:BY3tRVqq
>>182
今はデモほど盛り上がってない
187UnnamedPlayer:2007/11/26(月) 16:27:28 ID:GphIAyPU
確かにCCだな
188UnnamedPlayer:2007/11/26(月) 16:57:57 ID:81CDdbWn
結構他のスレとかでもTF2って見るけど
正式名称なんですか?
検索できないよ
189UnnamedPlayer:2007/11/26(月) 17:03:17 ID:15giDcab
ggrks
190UnnamedPlayer:2007/11/26(月) 17:05:54 ID:UJ2GxZyG
>>189
レスが欲しくて寂しいんだよ・・・
191UnnamedPlayer:2007/11/26(月) 17:37:30 ID:I6aRutrF
>>188
トータルフォース2でぐぐれ
192UnnamedPlayer:2007/11/26(月) 17:44:34 ID:SHydIcLb
悪魔の実の能力者は池沼でしょ
なんで泳げないって弱点があるのにわざわざ海賊やってるのかと。
素直に山賊やれよカス
193UnnamedPlayer:2007/11/26(月) 17:51:48 ID:D3KtToJh
>>191
マジレスとか・・空気読めよ・・
194UnnamedPlayer:2007/11/26(月) 17:54:02 ID:0QXjLDcE
>>192
じゃあ空を飛べないのにパイロットやってる奴も池沼か
195UnnamedPlayer:2007/11/26(月) 18:11:26 ID:SJx3mOKv
人間でパイロットやってるやつは池沼でしょ
なんで空飛べないって弱点があるのにわざわざパイロットやってるのかと
素直にタクシードライバーやれよカス

こうですか?わかりません><
196UnnamedPlayer:2007/11/26(月) 18:12:16 ID:CzR2GGsH
しゃぶれよ
197UnnamedPlayer:2007/11/26(月) 18:34:35 ID:TgmAEYvB
>>188 トランス・フォーマー2
198UnnamedPlayer:2007/11/26(月) 18:44:05 ID:JiJsqi0r
>>172
おれもBF2CC通販しちゃったんだけど日本語化できないのかな?
通販してからできないことにきずくおれ。。。
199UnnamedPlayer:2007/11/26(月) 18:57:07 ID:awPCZN7G
AMAZONのレビューには、インストール時に日本語選んだら
日本語になるって書いてあったよ。
200UnnamedPlayer:2007/11/26(月) 18:59:21 ID:awPCZN7G
ん?もしかしてインストーラーが日本語表示されるってだけかww
201UnnamedPlayer:2007/11/26(月) 19:01:09 ID:SJx3mOKv
でも、ゲームの中で英語だと困るってことなくね?
簡単な英語しかないだろ
202UnnamedPlayer:2007/11/26(月) 19:02:33 ID:bAGqmU8j
だな
203UnnamedPlayer:2007/11/26(月) 19:21:23 ID:jUCsuqKX
英語表示だと文字チャットする時ごっちゃにならんかい?
日本語の中にローマ字or英語だと目立つじゃん。
日本語でしかやった事ないからそこんとこどうなん?
204UnnamedPlayer:2007/11/26(月) 19:22:15 ID:9+4gLQ67
正直、高校レベルの英語は日常生活には必要ないな。
中学程度の基本的な英文の仕組みの理解と辞書があればいい。
205UnnamedPlayer:2007/11/26(月) 19:24:13 ID:GphIAyPU
英語どころかアラビア語や中国語でもなんともないぜ
体が反応する
206UnnamedPlayer:2007/11/26(月) 19:48:26 ID:u9El8ms2
覚えた中で実用的なのは「ショッカラン」ぐらいだ
207UnnamedPlayer:2007/11/26(月) 19:53:31 ID:jUCsuqKX
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵。∴∵
∴∵∴∵:。∴∵∴∵∴: --─- ∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵゜∴∵∴∵∴∵  (___ )(___ ) >>206 ∵。∴∵∴∵ ゜
∴∵∴∵∴:∵∴∵_ i/ = =ヽi ∴∵∴∵。∴∵∴
∴∵☆彡∴∵∵ //[||    」  ||] ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵ / ヘ | |  ____,ヽ | | ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴゚∴∵∴∵ /ヽ ノ    ヽ__./  ∴∵∴∵:∴∵∴∵
∴∵∴∵  く  /     三三三∠⌒> ∴:∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵
   ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧
  (   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ 「ショッカラン」だけで中東行くなんて
   i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ /
   三  |  三  |  三  |  三  |   無茶しやがって・・・
   ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪
  三三   三三  三三  三三

208UnnamedPlayer:2007/11/26(月) 19:58:49 ID:1frzu00F
BF2はマルチランゲージだから英語版でも大丈夫でっせー
日本語できるよ
209UnnamedPlayer:2007/11/26(月) 20:15:06 ID:aGb7vA+Q
ポイント貯めてSCAL取ったけどマジでいらねーじゃん
wikiに絶対取るなって書いとけよ、ったく
210UnnamedPlayer:2007/11/26(月) 20:18:29 ID:rMyy/bDa
>>209
集団率とか数値書いてあるんだからそれ見て判断しろよw
211UnnamedPlayer:2007/11/26(月) 20:21:49 ID:5V8M9h+3
>>188
ティンコフリントGOGO作戦2
212UnnamedPlayer:2007/11/26(月) 20:22:28 ID:iFl9woim
万人向けなのはG36E,G36C,RPKか?
あと入れるとすればG3
援護使ってるんならMG36も癖がなくていいかもしれん
213UnnamedPlayer:2007/11/26(月) 20:30:37 ID:5QBDai/4
一番日本で人がいるmodってなに?
214UnnamedPlayer:2007/11/26(月) 20:31:46 ID:GphIAyPU
>>209
やあアンチリコイルできない人
威力はカービン中最強だしAKS74よりズーム使いやすいぜ

弾ばらまきが雑魚撃ちとか言われるけどアンチリコイルできてるって点では雑魚じゃないよな('A`)
215UnnamedPlayer:2007/11/26(月) 20:34:01 ID:iFl9woim
>>212
PKMでしたサーセン
216UnnamedPlayer:2007/11/26(月) 21:07:01 ID:ILZ+do4C
おいおいDAOだおが入ってねーぞ
217UnnamedPlayer:2007/11/26(月) 21:11:44 ID:Ac+l5aNw
ありゃ万人向けじゃねーだろw
218UnnamedPlayer:2007/11/26(月) 21:12:55 ID:5RFdBiYE
MP7に比べたら万人向けだろうJK・・・EAは何でMP7差別するんだ!
219UnnamedPlayer:2007/11/26(月) 21:23:48 ID:/PaxBWlk
BGFまだきょ
220UnnamedPlayer:2007/11/26(月) 21:49:11 ID:ObeCqEA6
>>213
PRM
PRMが初めてなら↓ここ必ず読んでね。
ttp://bf2.xxz.jp/wiki/?PR
週末の夜11時ぐらいにジャッカス鯖で20〜30人ぐらいかな
221UnnamedPlayer:2007/11/26(月) 21:59:44 ID:RGJYFXfa
>>206
俺が中東に旅行した時に一番使ったのは「オノーフ」だったけどな。
222UnnamedPlayer:2007/11/26(月) 22:27:06 ID:G9KIB1qX
俺が一番使ったのは「sakata had al rejal」かな
223UnnamedPlayer:2007/11/26(月) 22:57:16 ID:vLG5GcYt
>>222
ちょwww何回も使ったら大変w坂田晴海ジャンアベシ
224UnnamedPlayer:2007/11/27(火) 00:05:10 ID:t5YsmWZ5
リアルじゃK/Dレートなんてないんだぞ
225UnnamedPlayer:2007/11/27(火) 00:22:25 ID:RgTsVTIo
いやあるだろ。 0/0から始まって・・・1/0 ・・・10/0 と増えてって
Dが1になったとき、そいつの人生は終わるだけのことだ。
226UnnamedPlayer:2007/11/27(火) 00:23:24 ID:77jNS7ho
心停止からの蘇生は1Dになりますか?
227UnnamedPlayer:2007/11/27(火) 00:44:49 ID:BUsNJYon
CoD4 要注意FUクラン

109 UnnamedPlayer sage 2007/11/18(日) 15:41:44 ID:O+tufCfG
BF2を代表する糞クランのFUが流れ込んできたな

111 UnnamedPlayer sage 2007/11/18(日) 15:47:01 ID:0PeohkhK
FU来るのかよ…ますますひどい状況になってきたな

112 UnnamedPlayer sage 2007/11/18(日) 15:49:46 ID:jdcDx91K
BFの恨みだVCでFU挫いてやる^w^w^w^w^

114 UnnamedPlayer sage 2007/11/18(日) 15:50:27 ID:GJP/8vgr
FUだけで6人も枠使ってるじゃないか
よそでやれよ

117 UnnamedPlayer sage 2007/11/18(日) 16:05:26 ID:vFjB1Aij
クランが立てた鯖なら文句は言えないが
他鯖でそれやられた日にはww

454 UnnamedPlayer sage New! 2007/11/18(日) 23:03:28 ID:kAXkq1eu
割れ厨の集まりだよw

225 UnnamedPlayer sage New! 2007/11/18(日) 21:59:05 ID:DxgZJCi9
FUって聞くと背筋に寒気が走る

239 UnnamedPlayer sage New! 2007/11/18(日) 23:04:04 ID:kAXkq1eu
ああ、割れ厨クランだからなw

266 UnnamedPlayer sage New! 2007/11/19(月) 00:35:51 ID:9escIBVi
FUが嫌われている理由はね
あそこは自鯖を立てているんだが(BF2はランク鯖作るのは有料)
奴らと同じことをするとキック
奴らに俺TUEEEEモードになってくるとキック
隠れてファーミングで加わるとキックとか
とても痛い連中

281 UnnamedPlayer New! 2007/11/19(月) 01:15:36 ID:xktf1nz1
FUひどいな
http://freedomunion.andytaro.com/aboutus.htm
何?このクソクランw

286 UnnamedPlayer sage New! 2007/11/19(月) 01:36:43 ID:4uFb0afn
ほんとクラン員は自前で鯖用意して練習して欲しいな
大人数で来られると邪魔にしかならない

110 UnnamedPlayer New! 2007/11/21(水) 22:02:37 ID:UzBzAcDj
andytaro殺しまくったらBANされたぞ

120 UnnamedPlayer New! 2007/11/21(水) 18:18:07 ID:TIoEjqdB
FUってさ、名前にFreedomとか入ってるのにサーバーは禁止事項ばかりなんだね。
228UnnamedPlayer:2007/11/27(火) 00:49:02 ID:JVxLyQ2k
>>225
ほとんどのやつが0/1だけどな
229UnnamedPlayer:2007/11/27(火) 00:55:13 ID:0sqSzCKg
ttp://www15.axfc.net/uploader/90/so/l/119609225742846879133/Img_5469.jpg
このエラーの詳細がわかる人いませんでしょうか
Dドライブにこんなフォルダは無いので調べられなくて困ってます。
230UnnamedPlayer:2007/11/27(火) 00:56:20 ID:77jNS7ho
圧縮しろよヴォケ
231UnnamedPlayer:2007/11/27(火) 01:02:28 ID:RgTsVTIo
ド素人のうんこデスクトップ(笑)
232UnnamedPlayer:2007/11/27(火) 02:37:48 ID:J2tCYCg/
もうねえぞ
233UnnamedPlayer:2007/11/27(火) 02:38:43 ID:iL5Ytmxn
BGFはまだか
234UnnamedPlayer:2007/11/27(火) 02:41:30 ID:0lJ/bz4K
終わったなこのゲーム
235UnnamedPlayer:2007/11/27(火) 02:43:57 ID:VOhQONFk
BF2はMOD製作の環境作りに失敗してるからなあ。
そういえば結局戦国2はでなかったんでそ?
236UnnamedPlayer:2007/11/27(火) 10:29:09 ID:TYZkdjeL
昨日ジパング鯖で入った分隊の隊長がVCで色々話すおもろい人だった。
暫く同じ分隊で遊ばせてもらって楽しかったです。
また見かけたらよろしくです。
237UnnamedPlayer:2007/11/27(火) 10:44:47 ID:coI1SoOo
今週は、BGFの他に、POE2の新Verもリリースされるのか。

http://www.pointofexistence.com/forums/index.php?showtopic=16781
238UnnamedPlayer:2007/11/27(火) 11:05:03 ID:Jen4dKT9
俺PoEでいいや
239UnnamedPlayer:2007/11/27(火) 11:22:09 ID:ih9fOuOc
爆撃機操縦者のキルログはさぞ気持ち良いだろうな
240UnnamedPlayer:2007/11/27(火) 11:30:52 ID:Ea8V2v1Y
なら両方やろうぜ
241UnnamedPlayer:2007/11/27(火) 11:34:53 ID:Ls6Hnrf0
東京大空襲や広島原爆投下のK/Dは並大抵の人じゃ無理
242UnnamedPlayer:2007/11/27(火) 11:50:11 ID:zpeXgXUU
CoD4 要注意FUクラン

109 UnnamedPlayer sage 2007/11/18(日) 15:41:44 ID:O+tufCfG
BF2を代表する糞クランのFUが流れ込んできたな

111 UnnamedPlayer sage 2007/11/18(日) 15:47:01 ID:0PeohkhK
FU来るのかよ…ますますひどい状況になってきたな

112 UnnamedPlayer sage 2007/11/18(日) 15:49:46 ID:jdcDx91K
BFの恨みだVCでFU挫いてやる^w^w^w^w^

114 UnnamedPlayer sage 2007/11/18(日) 15:50:27 ID:GJP/8vgr
FUだけで6人も枠使ってるじゃないか
よそでやれよ

117 UnnamedPlayer sage 2007/11/18(日) 16:05:26 ID:vFjB1Aij
クランが立てた鯖なら文句は言えないが
他鯖でそれやられた日にはww

454 UnnamedPlayer sage New! 2007/11/18(日) 23:03:28 ID:kAXkq1eu
割れ厨の集まりだよw

225 UnnamedPlayer sage New! 2007/11/18(日) 21:59:05 ID:DxgZJCi9
FUって聞くと背筋に寒気が走る

239 UnnamedPlayer sage New! 2007/11/18(日) 23:04:04 ID:kAXkq1eu
ああ、割れ厨クランだからなw

266 UnnamedPlayer sage New! 2007/11/19(月) 00:35:51 ID:9escIBVi
FUが嫌われている理由はね
あそこは自鯖を立てているんだが(BF2はランク鯖作るのは有料)
奴らと同じことをするとキック
奴らに俺TUEEEEモードになってくるとキック
隠れてファーミングで加わるとキックとか
とても痛い連中

281 UnnamedPlayer New! 2007/11/19(月) 01:15:36 ID:xktf1nz1
FUひどいな
http://freedomunion.andytaro.com/aboutus.htm
何?このクソクランw

286 UnnamedPlayer sage New! 2007/11/19(月) 01:36:43 ID:4uFb0afn
ほんとクラン員は自前で鯖用意して練習して欲しいな
大人数で来られると邪魔にしかならない

110 UnnamedPlayer New! 2007/11/21(水) 22:02:37 ID:UzBzAcDj
andytaro殺しまくったらBANされたぞ

120 UnnamedPlayer New! 2007/11/21(水) 18:18:07 ID:TIoEjqdB
FUってさ、名前にFreedomとか入ってるのにサーバーは禁止事項ばかりなんだね。
243UnnamedPlayer:2007/11/27(火) 11:55:34 ID:0paOUazi
FU鯖っていつからこんな過疎になったんだ
244UnnamedPlayer:2007/11/27(火) 12:09:31 ID:PF3yy9S1
>>243
愚行の結果
過疎って当然だろうな
245UnnamedPlayer:2007/11/27(火) 12:24:54 ID:L7AKVJ4R
FU最近集まり悪いよな
246UnnamedPlayer:2007/11/27(火) 12:31:52 ID:7ayC2+v7
昨日、船に乗った俺の部隊全員スナイパーだった。orz
247UnnamedPlayer:2007/11/27(火) 13:16:31 ID:R7uhIyqY
飼ってた動物の世話ミスでK/D 8/0でつ・・・・・・・・・

亀が溺れ死ぬとは思いもよらなかった
金魚が水洗浄機に吸い込まれるとは思わなかった
小鳥が猫にやられるとは

過去に戻れるならアイツラを守ってやりたい
自分の責任を果たしたかった・・・・・・・・・・・・・・・



248UnnamedPlayer:2007/11/27(火) 13:18:13 ID:wtMrmxrw
ライオンかワニでも飼わないとDは付かんな
249UnnamedPlayer:2007/11/27(火) 13:26:30 ID:h7F5e9rM
BF3まだかい?もう一度あの活気溢れる和鯖がみたい
250UnnamedPlayer:2007/11/27(火) 14:04:20 ID:ih9fOuOc
よほどの神ゲーに仕上がらないと2142のようになるだろうなぁ
251UnnamedPlayer:2007/11/27(火) 14:08:18 ID:NH6UuAv1
Statsのサイト復活したーー

http://bf2s.com/
252UnnamedPlayer:2007/11/27(火) 16:53:21 ID:YMlnQvyc
FH2マダ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
253UnnamedPlayer:2007/11/27(火) 17:08:29 ID:rukr256U
>>252
BGFで、FH2が出るまでお茶を濁そうじゃないか。
254UnnamedPlayer:2007/11/27(火) 17:12:29 ID:Amxi04l4
米軍全体でのKDRってどれぐらいなんだろうな。
255UnnamedPlayer:2007/11/27(火) 17:14:26 ID:0paOUazi
リアルでも飛行機厨が強すぎだからなあ
256UnnamedPlayer:2007/11/27(火) 17:36:28 ID:fBW41IAd
>>247
tker乙
257UnnamedPlayer:2007/11/27(火) 17:59:05 ID:L7AKVJ4R
BGFまだかね?
258UnnamedPlayer:2007/11/27(火) 18:17:07 ID:ZTUpCy6F
ベトナム戦争でのベトナム人の死者は160万人
アメリカ人の死者は5万人

内1万は誤爆
259UnnamedPlayer:2007/11/27(火) 18:19:37 ID:A/AaKRRD
BF2のアーティもよくTKしてるもんな
260UnnamedPlayer:2007/11/27(火) 18:20:54 ID:wtMrmxrw
当時の米軍には400人のIN_MY_DREAM2がいたんだ。
261UnnamedPlayer:2007/11/27(火) 18:22:45 ID:J2tCYCg/
そーいや米軍撤退なんだね。
予算切れで
ブッシュざまあ
262UnnamedPlayer:2007/11/27(火) 18:22:54 ID:9TJCu60w
そりゃ空からリアルタイムで見れないもの・・・
座標報告で砲撃要請とかできたら面白いのかもねw
263UnnamedPlayer:2007/11/27(火) 18:26:53 ID:tmHukU+P
>>261
mjd?
さすがにいきなり撤退はないだろ。内戦になるぞ。
264UnnamedPlayer:2007/11/27(火) 18:31:56 ID:tTVU394C
具体例
キモメンまじめ:がり勉 イケメンまじめ:知的
キモメンマッチョ:デブきもい      イケメンマッチョ:スポーツマン
キモメン暗い:根暗キモイ        イケメン暗い:クール
キモメン面白い:笑われ者        イケメン面白い:人気者
キモメン高学歴高収入:金の亡者   イケメン高学歴高収入:エリート
キモメンリーダー:調子に乗るな   イケメンリーダー:頼りがいがある
キモメンおしゃれ:勘違いもいいとこ イケメンおしゃれ:イケテル
キモメンやさしい:ピエロ   イケメンやさしい:いい人
キモメン低身長・高身長:キモイ・怖い   イケメン低身長・高身長:カワイイ・カコイイ
キモメンフリーター:さっさと就職しろボケ   イケメンフリーター:夢に向かってがんばってね
キモメンマニア:おたくキモイ、敬遠される   イケメンマニア:流行の発信源、関心持たれる
キモメン子供好き:ロリコン、犯罪者予備軍  イケメン子供好き:心優しい人

キモメンが告白 : きもっ、ストーカー!!
イケメンが告白 : 嫁にしてクダサイ
キモメン新入社員 : 歓迎会無し
イケメン新入社員 : 歓迎会あり、なぜか他部署からも女子社員が参加
キモメンが美容院 : 営業妨害
イケメン美容院へ : ようこそいらっしゃいました
キモメン一人旅 : 自殺だけはするなよ
イケメン一人旅 : ロマンスたっぷり
キモメン、ブスと付き合う : 底辺同士でお似合いね(藁
イケメン、ブスと付き合う : 女性を顔で判断しない、とても純粋な心の持ち主
キモメン、美人と付き合う : ついに援交か・・・落ちたな
イケメン、美人と付き合う : あ〜ん、理想のカップル
キモメン独り暮らし : 孤独死確定ね
イケメン独り暮らし : 御飯作りにいってあげる!
265UnnamedPlayer:2007/11/27(火) 18:43:39 ID:0lJ/bz4K
そうそうBF2スレ民、最近こう思うんだ
僕は確かに勝ち組ではないなって。しかし、負け組でも断じてない
それはこの暮らしぶりを見てればわかるだろ?
勝ってもいなければ負けてもいない。つまり、僕は『引き分け組』なんではないかと
僕の生活ぶりを羨む人間もいれば蔑む人間もいるってこと
翻って君の生活ぶりを推し量ってみよう
悲しいかなだ〜れも羨む人なんていやしません
低学歴、低身長、低収入の典型的な負け組
これが僕と君の軽々には埋めがたい差なんだな
僕は来世では勝ち組になってみせるよ。今世はイーブン。ドローだ
まあ、君は来世でも負け組みだろうね。残念だけど
まず、君には勝ち組になる素質がない。要するに能力が皆無
それから、運もないな。君は
これは致命的だよ。俗に言う勝ち組は須らく強運の持ち主が多いから
仕事に困ったら僕のところに来い。便所掃除くらいさせてやるから
僕等が知り合ったのだって何かの縁だしな
266UnnamedPlayer:2007/11/27(火) 18:45:33 ID:J2tCYCg/
>>263
3月で撤退が織り込まれつつあるよ
267UnnamedPlayer:2007/11/27(火) 19:20:32 ID:rIcArGNJ
で、BG42のTorrentファイルはまだか?
268UnnamedPlayer:2007/11/27(火) 20:04:56 ID:L2r58TzW
てか、Pass付きでModファイル配布なんて、なに調子こいてんだBGFは。

どうせ3日もすりゃ飽きられる運命なのに。 ( ´,_ゝ`)プッ
269UnnamedPlayer:2007/11/27(火) 21:43:20 ID:JKzIwRgE
そうでもしないと人がバラバラに集まって余計過疎るだろ
っていうかどんなMODでもそういう配布が理想的
270UnnamedPlayer:2007/11/27(火) 21:50:01 ID:vpEQ8XZv
POE2やりてぇ
271UnnamedPlayer:2007/11/27(火) 21:53:14 ID:lJcdqmBz
今のPR人口全員POE2に移行すればいいのに
272UnnamedPlayer:2007/11/27(火) 21:56:20 ID:VdP8xgjc
PR>>>>>>他の3日MOD
格が違うんだよ
273UnnamedPlayer:2007/11/27(火) 21:57:16 ID:Gnn00+Ii
お前ら何やってんだ、JP−MIKAWA鯖に集合すんぞ
274UnnamedPlayer:2007/11/27(火) 22:20:18 ID:bSSs2OMm
>>218
えー!俺好きだけどな。
音がいい。
それだけだけど・・・
275UnnamedPlayer:2007/11/27(火) 23:22:29 ID:ec0XtitS
久々にインスコしたんだけどPRって0.61インスコするだけでおk?
276UnnamedPlayer:2007/11/27(火) 23:40:00 ID:2VKkt7Fj
FH2を待ってる人ってWWUがやりたいんだよな?
安い1942じゃダメなのか?隊長からリスボンできないからか?
277UnnamedPlayer:2007/11/28(水) 00:00:36 ID:l3QpTin1
たぶんFHもやってると思う。
278UnnamedPlayer:2007/11/28(水) 01:20:52 ID:emhQXzWc
↓NKVD
279UnnamedPlayer:2007/11/28(水) 01:59:33 ID:MoTax/Xb
PRはルールが複雑すぎてメンドイ
280UnnamedPlayer:2007/11/28(水) 02:07:31 ID:Wt9ikrmd
大丈夫だ
隊長のケツについていくことに変わりはない
281UnnamedPlayer:2007/11/28(水) 08:35:31 ID:nyu4e1kE
>273
1.0もろくな鯖がない。外国は妙な武器ダメージ設定の糞鯖しかないし。
そろそろ製品版はヤフオクでうっぱらってもよいかもな。
282UnnamedPlayer:2007/11/28(水) 09:05:58 ID:YcUc3fh7
又和鯖でお前らと遊びたいよ・・・もう無理なのか?
283UnnamedPlayer:2007/11/28(水) 09:38:12 ID:kZuTYfYX BE:410643735-2BP(0)
よし、POE2の新バージョン出たらやろうぜ、俺も行くから。
オリジナルオブジェクトも増えて、雰囲気は最高なんだぜ。
284UnnamedPlayer:2007/11/28(水) 10:56:48 ID:K9HTrIWG
BF2の過疎進行度が凄いぜ・・・
BF3に期待するしかないのか?
285UnnamedPlayer:2007/11/28(水) 11:13:49 ID:sLZFaHPI
鯖管理者でも何でもないのに他鯖の人が、
別の鯖にいくだけでこの鯖には来るなという馬鹿がいるからな。
過疎化が進むだろw。
286UnnamedPlayer:2007/11/28(水) 12:01:38 ID:H5IMEq4m
俺もPRM遊んでみた
分隊入らないと鯖からキックされるシステムらしい
JP分隊があったので入る俺
数分後突然隊長と隊員が離脱
俺一人分隊長で涙目
PRMアンインスポ

ほんと日本人は感じ悪い人多いな
外人ならあっさりキックしてくれるもんだが
287UnnamedPlayer:2007/11/28(水) 12:14:24 ID:S3Hj1H2N
だよな
みんなPOE2やろうぜ
288UnnamedPlayer:2007/11/28(水) 12:14:41 ID:l3QpTin1
PRMやる奴ってなんか陰湿な感じがする。
289UnnamedPlayer:2007/11/28(水) 12:23:07 ID:88VxMvlH
鯖用PC制作構想開始
290UnnamedPlayer:2007/11/28(水) 12:28:13 ID:Mi4Wb6Ys
【FEAR_koue1ty Shot!】
http://www.youtube.com/watch?v=MLYt3mTse08

おかげさまで視聴回数一万を突破いたしました!
 「ス、スンゲェー」

これで名実ともに日本FPS界の神動画に昇華いたしました!
 「おえでとー、おめでとー!!」

今後ともよろしくお願いします♪
 「黙ってろ、マヌケ(藁」
291UnnamedPlayer:2007/11/28(水) 13:37:10 ID:2Ct81LMl
えっBF2復帰しようと思ったのに過疎ってるのかよー!
秘密基地とかあとなんだっけ・・わすれたけどそういう鯖はもう無いのかい?


今こそJP Onlyの管理人の出番じゃね?
あいつ出張だとかなんだとかいう噂を聞いてから消息不明みたいだけどなに、死んだの?
292UnnamedPlayer:2007/11/28(水) 13:43:45 ID:q10NGitj
JP Onlyの管理人って何だ?
293UnnamedPlayer:2007/11/28(水) 13:48:28 ID:2Ct81LMl
秘密基地のサイトいったらゲームサーバー(※終了)って書いてあるわー(´Д⊂ヽ
せっかく7600GT買ったからBF2復帰してバリバリやるぞーとか思ってたのに・・
なんかBF2発売後の1942みたいになってるのね・・・。

>>292
DEMO登場〜発売後初期あたりでJP ONLYっていうサーバーがあったんです。
そこの管理人はいろいろイベント企画したりとかする面白い人だった(と思う)んですが
彼はいったいどこへ消えたのか・・・。
294UnnamedPlayer:2007/11/28(水) 13:49:23 ID:hU0JYrkA
PRMのネガキャンまで始めたか・・・。
過疎るわけだ。
295UnnamedPlayer:2007/11/28(水) 13:53:48 ID:S3Hj1H2N
PRに関しては事実を言ってるだけだと思うけど
296UnnamedPlayer:2007/11/28(水) 14:04:28 ID:0gt+TF4O
まあ新参が愚痴るのをネガキャンと判断するなら
常連だけでシコシコやればいいんじゃね?
297UnnamedPlayer:2007/11/28(水) 14:13:42 ID:sbVtWT+2
いまからBFシリーズやるならBF2っておそいかな?マルチでなんだけど
298UnnamedPlayer:2007/11/28(水) 14:30:06 ID:32Qjhrmd
__________
    <○√
     ‖ 
     くく
>>297!十分間に合う!遅くはない!
早く!早く!オレに構わずBF2買ってこい!
299UnnamedPlayer:2007/11/28(水) 14:39:27 ID:n2+6hlMa
>>297
ウェルカムだぜ!
300UnnamedPlayer:2007/11/28(水) 14:43:09 ID:2Ct81LMl
ここのみんなが集合してる鯖ってあるの?
流れから察するにFU?
301UnnamedPlayer:2007/11/28(水) 14:46:19 ID:YcUc3fh7
>>297 早く俺たちと遊ぼうぜ!
302UnnamedPlayer:2007/11/28(水) 14:46:45 ID:vyFw6AAM
demoでいいよ
303UnnamedPlayer:2007/11/28(水) 14:50:59 ID:5ZZfqAal
>>297
はっきり言ってピークはとっくに過ぎてるがプレイするのに困るほどではない
週末などは日本人の集まりやすい鯖には満員で入れない事も多い
昔は平日でも人がいっぱい居たけどね
304UnnamedPlayer:2007/11/28(水) 15:17:58 ID:k7u/AeMf
BFシリーズやるなら2だろうな 2142よりは人いるよ
305UnnamedPlayer:2007/11/28(水) 15:22:50 ID:3C4lh3D4
>>304
国内だと2142の方が全然多いよ
306UnnamedPlayer:2007/11/28(水) 15:38:38 ID:SY8DZjBU
どう考えても2142買った方がいい
このスレに残ってるのは2142で凹にされた雑魚と未だにFH2が来ると信じてるキモヲタしかいないから騙されるなよ
307UnnamedPlayer:2007/11/28(水) 15:54:58 ID:92MBGDsM
とBF2以上に過疎ってる2142民が新規勧誘活動するのであった

2142が世界的にダメ出しされたのはオンライン稼動人口で一目瞭然だしな
308UnnamedPlayer:2007/11/28(水) 16:30:57 ID:HBiTuGvb
>>297
早く!早く!
309UnnamedPlayer:2007/11/28(水) 16:40:19 ID:/DIGpRmy
2142でも2でも好みのほうにすりゃええだろ
まったく仲良くしろよ
310UnnamedPlayer:2007/11/28(水) 17:09:17 ID:CioHLU9y
>>300
F..U...?
311297:2007/11/28(水) 17:09:27 ID:4YiU/CVt
みんな
了解した
312UnnamedPlayer:2007/11/28(水) 17:53:57 ID:ezH2a9jB
>>293
せめて7900GS買えよ
313UnnamedPlayer:2007/11/28(水) 17:55:58 ID:io2SnNs/
そろそろFMJ復活した?
314UnnamedPlayer:2007/11/28(水) 18:03:08 ID:l3QpTin1
FUとZIPANGしかいってねえな
たまに台湾いくけどあそこは・・・
315UnnamedPlayer:2007/11/28(水) 18:24:26 ID:v3duccUd
>>300
dA!
316UnnamedPlayer:2007/11/28(水) 18:35:55 ID:dm9Spzqc
ZIPANG鯖はいいと思う。
分隊入っていたときも感じいい人多い。
殺伐としたい時は、外人ばかりの鯖がいいと思う。
なんでもありで、たまに嫌になるけど。
317UnnamedPlayer:2007/11/28(水) 18:45:08 ID:k7u/AeMf
外人のVCは言葉遣い汚いけど面白いから楽しい
318UnnamedPlayer:2007/11/28(水) 19:09:38 ID:HBiTuGvb
英語のVC→カッコイイ
フランス語のVC→カッコイイ
日本語のVC→ダサイ
中国語(北京語)のVC→ダサイ
台湾語のVC→ダサイ
韓国語のVC→パンヲハムニハサムニダ
319UnnamedPlayer:2007/11/28(水) 19:10:59 ID:Xwx3gtUr
東アジア系は声がキモイよな
320UnnamedPlayer:2007/11/28(水) 19:11:03 ID:CioHLU9y
>>318
なんたるタモ公
321UnnamedPlayer:2007/11/28(水) 19:41:22 ID:XVeywvgB
敬語が雰囲気ぶち壊し
322UnnamedPlayer:2007/11/28(水) 20:05:01 ID:YfeK+11V
一人分隊長やってる時に司令官にVCで怒鳴られたが、あれはさすがに腹立ったわ
323UnnamedPlayer:2007/11/28(水) 20:11:01 ID:H5IMEq4m
本場の英語はほとんどわからんが
アジア系の英語ならなんとなく聞き取りやすい
たぶん5才くらいの会話力だからだろうけどw
324UnnamedPlayer:2007/11/28(水) 20:17:45 ID:lymx5Kep
VC聞いてるとメガネ掛けた
色白の鉄道少年っぽいのが
多い気がする
325UnnamedPlayer:2007/11/28(水) 20:24:39 ID:k7u/AeMf
英語のVCでちょっと悩むのは旗の地名が難しかった時くらいだな
後は単語聞いてれば大体わかる
326UnnamedPlayer:2007/11/28(水) 20:28:04 ID:zwJGdGEv
カルカンの地名とか英語で言われるとわからない
hotel、squreはわかるが他はさっぱり
327UnnamedPlayer:2007/11/28(水) 20:32:33 ID:M3xS+i3S
ほんと日本鯖過疎ってきたな、みんなどこ行っちゃったんだ?
328UnnamedPlayer:2007/11/28(水) 20:39:22 ID:vfS3UZW0
2142
CoD4
TF2
Crysis
のどれか
329UnnamedPlayer:2007/11/28(水) 20:41:16 ID:iIrVlZNC
2142 糞パッチで過疎化始まる
CoD4 人減り始める
TF2 相変わらず
Crysis 最初からいない
330UnnamedPlayer:2007/11/28(水) 20:45:17 ID:mSTswWM7
年末が近づいてきたから仕事が忙しいんだよ…
331UnnamedPlayer:2007/11/28(水) 20:49:16 ID:zwJGdGEv
ttp://www.bgfmod.com/
近日リリースなので張っておきますね
332UnnamedPlayer:2007/11/28(水) 20:50:05 ID:JwPc0vFV
POEのほうが先出そうだな
333UnnamedPlayer:2007/11/28(水) 20:57:15 ID:jlc7H5a4
>>332
またPOE出るの?
334UnnamedPlayer:2007/11/28(水) 21:05:04 ID:zb14VtjS
いまさらだけど2142に移行しようかな・・・・・
それともBF3を待つべきか・・・・・
335UnnamedPlayer:2007/11/28(水) 21:08:30 ID:Xwx3gtUr
久々に戻ったらチーターだらけじゃねーか。
あまりにウザかったんで、俺は去るわ
336UnnamedPlayer:2007/11/28(水) 21:08:55 ID:GDXMOBfP
3を待ったほうがいい
337UnnamedPlayer:2007/11/28(水) 21:16:43 ID:S3Hj1H2N
>>335
kuso noob otu
338UnnamedPlayer:2007/11/28(水) 21:26:46 ID:ieBjk4FR
英語ができないゆとりか
339UnnamedPlayer:2007/11/28(水) 21:27:12 ID:zwJGdGEv
3待ったほうが絶対にいい
340UnnamedPlayer:2007/11/28(水) 21:41:06 ID:eCThZ8HL
おい、ところでWWUMODはまだかね?
341UnnamedPlayer:2007/11/28(水) 23:10:20 ID:23qjK2uM
ガラスも破れない…RPG-7たいした事ないな。
342UnnamedPlayer:2007/11/28(水) 23:31:27 ID:VLoBZEYc
カルカン地名、英語講座
ホテル>ほてる
広場>スクエアー
郊外>すれいぶ
市場>マーケット
列車事故>とレインアクシデント
セメント工場>セメントファクトリー
監視書>ゲートハウス
倉庫>わからん
工場>ファクトリー

こんなとこか?
343UnnamedPlayer:2007/11/28(水) 23:33:06 ID:eCThZ8HL
>>342
突然誰と話してるんだ!!
344UnnamedPlayer:2007/11/28(水) 23:46:30 ID:XVeywvgB
>>342
倉庫>うぇあはうす

だな
345UnnamedPlayer:2007/11/28(水) 23:52:53 ID:ezH2a9jB
>>342
郊外>sub urban, suburb サブアーバン
346UnnamedPlayer:2007/11/28(水) 23:53:31 ID:2xTLE4Rp
うまそうだな
347UnnamedPlayer:2007/11/29(木) 01:59:45 ID:43hO+LGr
348UnnamedPlayer:2007/11/29(木) 02:02:33 ID:CO5hGCBS
>>347
sugeeeeeeeeeee
349UnnamedPlayer:2007/11/29(木) 02:08:45 ID:U54WIrSx
>>347
死姦かと思いきや生きてるじゃないか。

足がちょいと簡単に切れすぎる感じがするな。
マニア向けAVか?
350UnnamedPlayer:2007/11/29(木) 02:11:03 ID:OKK7snjD
郊外はサバーブじゃないのか?
俺ずっとサバーブって言ってたのにオマエラ気付かない振りしてくれてたのか
ちょっと感動したよ。・゚・(ノД`)・゚・。
















はやく教えろよカス
351UnnamedPlayer:2007/11/29(木) 02:24:44 ID:OGrEtqFz
ペットセメタリー
352UnnamedPlayer:2007/11/29(木) 02:44:58 ID:k8g4UJ9g
BGFまだー?
353UnnamedPlayer:2007/11/29(木) 03:32:35 ID:r++hotxN
BGF
きたぞおお1!!!
http://www.bgfmod.com/
354UnnamedPlayer:2007/11/29(木) 03:35:21 ID:r++hotxN
ありゃ?種なし?
355UnnamedPlayer:2007/11/29(木) 03:39:34 ID:I4Hs4ZGy
鯖早く来てくれー
356UnnamedPlayer:2007/11/29(木) 03:41:52 ID:r++hotxN
よしよし順調におちますよおー
って寝ますわ
357UnnamedPlayer:2007/11/29(木) 03:44:44 ID:EGtaH6va
お、きたか
358UnnamedPlayer:2007/11/29(木) 03:45:38 ID:KExneWlH BE:766534447-2BP(0)
>>350
サバーブでイインダヨー
日本語でインストールするとjapanese.utxtしか無いけど、
(PatchやXPやMappackは他国語もインストールされる)
utxtを"郊外"で検索してみ?CPNAME_SK_64_suburbってあるから。
英語なら項目名がそのまま使われる事多いから、大体はこれで調べられるべ。
英語でインストールするのが一番手っ取り早いけどね。
359UnnamedPlayer:2007/11/29(木) 04:00:41 ID:SCZGuto5
torrentシードいなくて途中で終わる。
360UnnamedPlayer:2007/11/29(木) 04:02:14 ID:r++hotxN
やっぱBGF途中で止まったや
タネなにしてんのー
361UnnamedPlayer:2007/11/29(木) 08:15:52 ID:KExneWlH BE:1724700997-2BP(0)
BGFのトレント総勢400人over
日本人で100%完了もちらほら、これは久しぶりのwktkだなぁ。
ただ、自分の回線が糞でupばかり元気で、まだ5%も落ちてきてないのが残念だ。
362UnnamedPlayer:2007/11/29(木) 09:06:04 ID:m+nTlqZj
BGFやっときたか
FH2が出るまで、これで繋ぐかな
帰宅したら落とすか・・・BF2のインスコもしなきゃ
363UnnamedPlayer:2007/11/29(木) 10:38:26 ID:jIYUere4
一方PoE2は、鯖ファイルを配布した。

http://www.pointofexistence.com/forums/index.php?showtopic=16804
364UnnamedPlayer:2007/11/29(木) 10:40:44 ID:Y6oqLlAr
うおおお!!!!
遂にきたあぁあ!!
365UnnamedPlayer:2007/11/29(木) 10:53:50 ID:ogeUZ+HS
パスマダー?
366UnnamedPlayer:2007/11/29(木) 10:58:37 ID:m6fxt3qy
BGF期待はずれなんだが
367UnnamedPlayer:2007/11/29(木) 11:01:00 ID:m6fxt3qy
途中で書きこまれた
日本軍いないし
368UnnamedPlayer:2007/11/29(木) 11:01:25 ID:ogeUZ+HS
>>366
pass出てないのに?
369UnnamedPlayer:2007/11/29(木) 11:24:40 ID:GbI+LcQu
>>366
pass出てないのに?
370UnnamedPlayer:2007/11/29(木) 11:26:36 ID:T5/H8Svn
BGFツマンネ
盛り上がってるのは本スレ常駐のMOD馬鹿だけだから

真のBF2プレーヤーはスルー汁
371UnnamedPlayer:2007/11/29(木) 12:04:29 ID:vI4Mbjb+
人いないとかほざいてるのもMOD馬鹿、ランク鯖来いよ
372UnnamedPlayer:2007/11/29(木) 12:06:55 ID:r++hotxN
どっちもやればいいのにね
バカなのかなぁ?
373UnnamedPlayer:2007/11/29(木) 12:13:20 ID:hGOu5cXo
人数割れたら本当に過疎るからやめてくれ。
374UnnamedPlayer:2007/11/29(木) 12:20:10 ID:WRxo1txc
ノロウィルスで下痢になって不覚にも風呂場で脱糞してしまったよ
まじで洒落にならないな、軽く涙目なんだが
375UnnamedPlayer:2007/11/29(木) 12:22:51 ID:p966DtyG
ランクなんて正直飽きた。チーターも多いし
本体価格の下落と良作MODが出なきゃ人が減る一方なだけ
376UnnamedPlayer:2007/11/29(木) 12:39:29 ID:DjXlw4Hv
MODでてもすぐ過疎っちゃうけどなw
377UnnamedPlayer:2007/11/29(木) 12:51:32 ID:k8g4UJ9g
BGF、種がうじゃうじゃいるもんだから爆速で落ちてくるな
378UnnamedPlayer:2007/11/29(木) 12:54:40 ID:t1F8e4l6
3日で過疎ろうが1日で過疎ろうがその間楽しめればいいじゃん
たかだか2G程度のファイル落とすのも
インスコするのもめんどくさいってならしようがないけど
379UnnamedPlayer:2007/11/29(木) 12:57:54 ID:uTC9gNrN
そう考えるとMod制作って本当に意味の無い行為だな。
おそらくかなりのマゾなんろうな。
380UnnamedPlayer:2007/11/29(木) 13:00:01 ID:ogeUZ+HS
スレ伸ばしたい>>370の策略に嵌ったなw

今ニコ動で大日本人がうpされてるぞww 早く見ないと(落とさないと)消されるぞ
381UnnamedPlayer:2007/11/29(木) 13:02:39 ID:Y6oqLlAr
早く帰りてぇ
382UnnamedPlayer:2007/11/29(木) 13:03:42 ID:MXL7fjTF
>>370は責任持ってMOD作って新人呼び込むように
383UnnamedPlayer:2007/11/29(木) 13:05:16 ID:A97E+3tX
いよいよ次のMODが来たか!
ってことで恒例のオレ的大予想をすると、、、
年末ってことも考えて今週末ってとこだな。
来週末になると半分以下で、再来週末には涙目だな。
384UnnamedPlayer:2007/11/29(木) 13:33:08 ID:ogeUZ+HS
http://www.nicovideo.jp/search/%E5%A4%A7%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BA%BA
まだ生存確認でき・・・る・・・ 意外と運営アホだな
385UnnamedPlayer:2007/11/29(木) 14:07:09 ID:Jd+pHgsq
超絶糞映画だしタダで見る価値も無いよ
386UnnamedPlayer:2007/11/29(木) 14:16:52 ID:m+nTlqZj
もともと、WWU期待でこれ買ったんだが
2年半だぞ2年半、長かった・・・・
俺も早く帰りてぇ・・・
387UnnamedPlayer:2007/11/29(木) 14:23:15 ID:RGN/vDav
帰ってきても普通のDLとパスは日曜ぐらいだぞ
388UnnamedPlayer:2007/11/29(木) 14:23:17 ID:W7v6CxT4
BGFキテルー!
・・・と思ったけどトレントのパスまだなのね
389UnnamedPlayer:2007/11/29(木) 15:25:11 ID:lUJNNrxk
>>324
coffee koiwaiさんに失礼だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
390UnnamedPlayer:2007/11/29(木) 17:07:01 ID:ZjCkivTa
一々MOD批判する人ってなんなんだろうね
スーパーファミコンと同系統の人なのかな
391UnnamedPlayer:2007/11/29(木) 17:33:12 ID:a8HvAyLP
だってdemo、ランク、割れユーザーしかいないもの
392UnnamedPlayer:2007/11/29(木) 18:10:25 ID:aLTqLerm
空戦やりたいから、落とす

で、これ何戦モノ?kwsk
393UnnamedPlayer:2007/11/29(木) 18:23:54 ID:y1s9/z67
ちょ・・・・パスBGFじゃねえかw
394UnnamedPlayer:2007/11/29(木) 18:25:52 ID:ogeUZ+HS
餌がトラフグですよ
395UnnamedPlayer:2007/11/29(木) 18:47:58 ID:KExneWlH BE:739158539-2BP(0)
>>393
解凍始まって、「マジだw」って思ったら、
最後にCRCが一致しませんってエラー出たじゃないか。
396UnnamedPlayer:2007/11/29(木) 19:43:33 ID:Ncia/+vA
>>395
それ壊れてるだけじゃね?
397UnnamedPlayer:2007/11/29(木) 19:47:25 ID:R/lLfg3i
パス間違ってても解凍は進むから
398UnnamedPlayer:2007/11/29(木) 21:04:24 ID:8UAxhIKL
BGFは、BF2の新要素を上手く取り込めてるといいんだがな。
399UnnamedPlayer:2007/11/29(木) 21:27:46 ID:TMmYXf+b
1942ではFHにハマってた。
BF2の土台でWW2をプレイするとどうなるのか楽しみだ。
400UnnamedPlayer:2007/11/29(木) 21:32:23 ID:aLTqLerm
パスなんやねん><教えろや><
401UnnamedPlayer:2007/11/29(木) 21:33:27 ID:k8g4UJ9g
1942版のBGはノーマル1942と大して変わらない仕様だったが
BGFはどうなることやら
402UnnamedPlayer:2007/11/29(木) 21:34:00 ID:8F8FJ8Ie
BGF速攻で落ちてくるな
403UnnamedPlayer:2007/11/29(木) 21:43:24 ID:U54WIrSx
utenaに上がってないんだな。。
404UnnamedPlayer:2007/11/29(木) 21:43:27 ID:GbI+LcQu
>>400
顔文字は余計ですよ
405UnnamedPlayer:2007/11/29(木) 22:01:22 ID:X9Z8fK6a
10分かかりました
406UnnamedPlayer:2007/11/29(木) 22:05:10 ID:XgFzN5H6
スツーカのサイレンは最高

プウゥゥゥゥゥゥウゥゥゥゥウーン・・・!!!
407UnnamedPlayer:2007/11/29(木) 22:12:45 ID:EV8yehXJ
ミラーお願いします
408UnnamedPlayer:2007/11/29(木) 22:14:55 ID:8F8FJ8Ie
解凍パスワードはいつ来るんだろうね
409UnnamedPlayer:2007/11/29(木) 22:19:41 ID:8F8FJ8Ie
あ、土曜の朝方か
410UnnamedPlayer:2007/11/29(木) 22:36:02 ID:ovCy+ynJ
ランボーヘリレイプ中
411UnnamedPlayer:2007/11/29(木) 23:17:00 ID:VnlnisEj
オレも輸送ヘリで戦闘ヘリ落としたいぜぇ・・・
412UnnamedPlayer:2007/11/29(木) 23:26:14 ID:cgaiYVu7
http://www.efukt.com/view.php?id=1875
こんなんでました ・・・orz
413UnnamedPlayer:2007/11/29(木) 23:41:35 ID:y1s9/z67
>>412
エロゲーじゃねえか!!
414UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 00:12:04 ID:X63bsnxQ
コオロギとミルワームか。うちのアロワナのエサじゃねーかw
415UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 00:58:53 ID:fxhi9Pg3
お前ら何も言わずにgoogleで「穴」だけ打って検索してみ
いいか?「穴」1文字だけだぞ
416UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 01:10:21 ID:4DwU9/fE
>>415
尻の穴に電池を突っ込んだら抜けなくなりました
417UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 01:12:49 ID:EcRUjli/
>>416
メーカーはどこのですか?
参考までに。
418UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 01:14:04 ID:ixJhIYER
>>417
本数は何本ですか?参考までに。
419UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 01:15:31 ID:nNYnSoF3
>>418
1本です。
420UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 01:16:44 ID:XlweFPZK
>>419
サイズは単なにですか、参考までに。
421UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 01:17:17 ID:EcRUjli/
+極 -極のどっちを先に入れたんですか?参考までに
422UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 01:20:53 ID:X9ahCY+S
ここは何のスレですか?
423UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 01:21:39 ID:sKLgT3PF
>>374
風呂の中で下痢便してみ面白いぞ
424UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 01:24:22 ID:4DwU9/fE
>>423
何を食べた後の下痢便がいいですか?参考までに
425UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 01:26:53 ID:EcRUjli/
>>423
せっかく貰った下呂温泉のバスクリンが変な色に変わってしまいました。
まぁこれはこれでいいのですが、風呂が冷めてきたんで追い炊きしたいと思いました。
でも、我が家の風呂は古い循環式なんですが詰まったりしないでしょうか?
426UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 01:27:04 ID:sKLgT3PF
>>424
肉はくさいのでそれ以外ならなんでもおk
427UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 01:28:06 ID:sKLgT3PF
肉=魚もはいるよ
428UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 01:28:43 ID:XlweFPZK
>>426
なんで風呂の中で下痢便したんですか?参考までに。
429UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 01:30:05 ID:sKLgT3PF
>>425
そんなやわなもんじゃない
いつも君の垢を吸い取ってるんだぶっ壊れるわけがない
430UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 01:31:38 ID:EcRUjli/
あ、下利便に混ざって無くして困ってたタミヤの1/32 T-72のスモークディスチャージャーがでてきた。

これでやっと完成させられる^^b
431UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 01:32:05 ID:sKLgT3PF
>>428
下痢の時、何故か風呂でアナルオナニーやってたのよ
逝ってしまって正気に戻ったら面白い事になってた
432UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 01:45:35 ID:4DwU9/fE
>>431
何を入れたんですか?参考までに
433UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 01:46:49 ID:X63bsnxQ
エネマグラにはすごい興味あるんだけどなぁ
434UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 01:54:24 ID:EcRUjli/
>>429
そうですか、30分放置されて感覚がなくなってきてたんで助かります。

親切にしてもらったので私も他の人に親切にしますね。

>>433
オルガスターBIGが最高です。
435UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 01:57:32 ID:sKLgT3PF
>>432
ゆびw
436UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 01:59:13 ID:g5Ow7WOA
BF2・・・終わったな・・・。(プレイヤー的な意味で)
437UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 02:01:38 ID:fxhi9Pg3
ま、スレが伸びてよかったじゃないか
438UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 02:06:57 ID:vRq6ssFI
ここは何のスレなんですか?
参考までに。
439UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 02:06:57 ID:sKLgT3PF
>>436
エネマグラを使えば君もそんな考えはなくなるよ
440UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 02:08:14 ID:sKLgT3PF
441UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 02:09:56 ID:XlweFPZK
>>439
アッー!な方ですか?それとも両刀使いですか?
442UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 02:12:58 ID:sKLgT3PF
アッー!な方でも両刀使いでもないよ
女とやる時はちゃんと一物をつかう
アナルオナニーだって男のオナニーの一つだと思ってるがね
443UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 02:15:26 ID:y1gH3Bmy
このスレ定期的に変な話題になるNE!
444UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 02:15:27 ID:EcRUjli/
そうだ、みんなに快感だけじゃないことも教えておきます。
メタボでおなかが出てきたなぁ・・・というひとは是非是非アナルオナニー。
腹筋に結構来るのでいいですよ^^ 
445UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 02:18:39 ID:Q8xBYykJ
エネマグラは普通のセックルの時に使うと気持ちええよw
446UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 02:20:47 ID:x9AVRirR
>>440
へぇ・・・
ゲイがやるもんと軽蔑してたんが息子しごくより気持ちがいいとは
まるで初めてオナニーする前の日みたいにわくわくしてる俺
447UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 02:27:19 ID:cnqyHz8I
アナルオナニー初心者は綿棒挿すといいよ"お"お"っお"お"お"お"っお"お"お"
448UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 02:29:00 ID:fxhi9Pg3
449UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 02:33:12 ID:AJuXVI6I
ばかぁ まじで漏らした。
450UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 03:33:46 ID:10NMyzfk
BGFのサーバファイルも来たな
451UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 03:35:17 ID:10NMyzfk
って、まだリンクだけだった orz
452UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 07:22:58 ID:qV4/tSWZ
BGFのパスワード公開は日本時間の午前5時か
453UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 10:44:07 ID:s7AeDUNT
***業務連絡***
明日の休日は、有志が立ててくれたBGF和鯖に真昼間から集合のこと
454UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 11:08:47 ID:aU/lgirq
>>412
お前のせいで体中が痒い
ばかやろうが!
455UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 11:16:21 ID:Bx+Qxuje
>>434
BIGでかすぎね?
ノーマルで丁度良かったぞ。
456UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 11:36:16 ID:dJbbkPIk
変態戦士が多いな!w
ナイフの代わりにエネマグラ持てるMOD誰か作ってください
457UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 11:39:05 ID:m8HxyXPv
(\__/)
(='.'=)
(")_(")
458UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 11:41:13 ID:Bx+Qxuje
あ、しまった男用の話かw
459UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 14:24:50 ID:2XTnVXlJ
460UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 15:25:14 ID:cnqyHz8I
ソビエト万歳

ウラー
461UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 15:34:16 ID:ISymtlNs
462UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 15:45:33 ID:kOI0EubN
BGFのマップは14個か。

>>461
なにこの野砲フェチ
463UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 16:10:31 ID:qV4/tSWZ
14個!多いな
464UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 16:10:58 ID:EcRUjli/
>>455
自分で使うんじゃなくて相手(♀)に使おうとしたらひどく嫌がられたんで
自分で使ってみたらはまった。
465UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 16:14:23 ID:mmvGE+ur
BGFのPDF見てみたけど歩兵の武器が載ってないな
銃剣が使えるかどうか気になってたのに
466UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 16:23:57 ID:s7AeDUNT
Joy棒の調整しとかないとな
勘を取り戻して、スツーカでタンク一撃
467UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 16:34:47 ID:lhM54v+q
ttp://vol.to/
BGF置いてくれてるな
468UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 16:39:39 ID:nAdlpcRu
BGFマップ14個もあるのか
やっとはじまるなBF2
469UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 17:07:30 ID:vvPia/j5
これからBF2を始める予定なのですが、インターナショナル版の本体に
日本語版の拡張パックって適用されますか?
インターナショナル版だと日本語版の半額で買えるので
できればこちらを購入したいのですが・・・
470UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 17:13:59 ID:nAdlpcRu
いけるよ
マルチランゲージだし。
おれもそれだから
471UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 17:21:38 ID:zF7NAZyt
久しぶりに大型MODの噂を聞いて戻ってきますた
472UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 17:52:41 ID:vvPia/j5
>>470
回答ありがとうございます。安くいってみます
473UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 18:20:38 ID:iDNa1clG
しばらく離れてたんすケド・・・
これは酷いww
474UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 19:32:36 ID:Bx+Qxuje
>>464
えー、うちのは気に入ってるけどなぁ
終わった後に抜くのが一苦労だけどな・・・
475UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 19:59:24 ID:e5z9gv48
>>474
うらやましぃなぁ。
「えぇー!!!、嫌だ怖い・・・↓↓↓」「それ(オルガスターBIG)、あとあんたも怖い」
みたいに言われた俺に比べて幸せ者だな・・・orz
476UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 20:01:59 ID:jtArIBgo
いい加減スレ違い
477UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 20:26:36 ID:z9T2I6p6
>>476
ここはアダルトグッズスレですよ?
478UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 20:28:25 ID:aaxoOhi0
>>476
誤爆乙
479UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 20:36:46 ID:lsLc2f2r
卍 Wolfenstein: Enemy Territory Vol.167 卍
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1191903208/

無料だしやるべ
480UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 20:40:34 ID:Z4JHGNZ1
久しぶりにBF2やろうと思ったらMOD北のか・・・・パスはいつ?
481UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 20:42:38 ID:qV4/tSWZ
明日の午前五時だよ
明日はBGF祭りだぜ、鯖はないけど
482UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 20:44:16 ID:Z4JHGNZ1
thx
早起きしないとなwww
483UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 21:36:24 ID:nAdlpcRu
今から寝るわ。
484UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 21:37:21 ID:HtrOvZDC
右にいる兵士は、一体何を背負ってるんだろうか。
http://www.bgfmod.com/files/images/presentation/281120071725screen013-2.jpg
485UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 21:38:55 ID:+777FfIA
グラへぼ
486UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 21:39:03 ID:fx/mTJg4
よくそんなきったねぇグラでゲームできますねwww
487UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 21:39:58 ID:5i1yFxVB
無線機かな
チェックメイトキング2、こちらホワイトロックどうぞ
なんちて
488UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 21:45:56 ID:HIBKxOO9
じゃあスカウトか
489UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 21:45:58 ID:9562q7Z6
>>486
マルチなんてこれ位で十分なんだけどね。
490UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 22:00:49 ID:MYyuItae
つまんなそ
やっぱBGFインスコすんのやーめた
491UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 22:03:00 ID:X9ahCY+S
本日もMODのネガキャンお疲れ様です
492UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 22:06:12 ID:E8S4b/IL
でクライアントファイルどこよ
493UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 22:07:41 ID:RQ7z9hYA
>>490
ばいばい
494UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 22:12:29 ID:ddzYqd8v
はやくT-34にじりじり近づいてサッチェルで吹き飛ばしたいお!!!
495UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 22:12:35 ID:Nu+eka0K
俺ISDNレベルの速度しか出ねーのに2ギガ・・・\(^o^)/オワタ
496UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 22:12:37 ID:VnUi2XT/
>>484
むかしの携帯電話でかすぎだろ
497UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 22:17:37 ID:NTAOmeqD
>>487
何でそんなアホみたいな長いネームなんだ
498UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 22:19:21 ID:mmvGE+ur
兵器のバランスはどんな塩梅なんだろうな
ガワが違うだけで3号戦車もT34も似たような性能だったりしたら泣くぞ
499UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 22:20:44 ID:5i1yFxVB
>>497
サンダース軍曹に言ってくれ
500UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 22:20:46 ID:b6jkDqr2
久しぶりに着たんだけど
もうHNJ終わっちゃったのか…
MODはどこの鯖でやるの?
501UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 22:22:59 ID:lhM54v+q
ttp://vol.to/

BGFのファイルはここだ
502UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 22:27:21 ID:b6jkDqr2
>>501
ありがとう
DVDドライブがCDしか読み込まなくなったから他のゲームできないし皆とMODで遊ぶわ
あと最近はみんなジパングに行ってるのかな?
503UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 22:27:22 ID:1n9Yuzjl
>>498
BG42はそんな感じだったぞ。
正直な話、BGには期待しすぎない方がいい。
504UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 22:27:33 ID:vgTglyH0 BE:164257823-2BP(0)
>>498
同意。
1942もDEMOしかしたことなく、軍オタでもなくまともなWWUもの初めてに近い自分からすると、そのバランスが一番心配。
他にも司令官・分隊システムどうするか、ゲームモードはどうか等、
真新しさ、奇抜さも欲しいが、なにより長く遊べる内容だといいなぁと思う。
505UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 22:34:31 ID:b6jkDqr2
とりあえずPRくらいはもってほしいなぁ
POEもCQBも面白かったけどすぐ人居なくなったし
何より鯖が心配だ
506UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 22:34:37 ID:v6tQa9cA
BGFってなんですか?
BF2参加しようとおもってる新兵に教えてエロイ人
507UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 22:35:42 ID:qV4/tSWZ
poe、bgfでfh2までの繋ぎになってくれれば助かるんだが・・・
508UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 22:37:35 ID:5i1yFxVB
予想だけど、X’masプレゼントにFH2とか
それまでWW2を、楽しませてくれりゃ問題ない
509UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 22:38:12 ID:lSHArfqu
ぱすまだ?かいせきしろよはっかーくん
510UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 22:48:54 ID:hPj4iylD
>>506
BGF

Battlegroup Frontlines バトルグループ フロントライン
http://www.bgfmod.com/

Battlefield1942のMOD Battlegroup42(BG42)の続編。
第二次世界大戦を扱う大型MOD。主に扱う戦線は東部戦線(独ソ戦)
重厚感のある世界観を持つ。ドイツ・イギリスその他の有志により開発。

Ver 1.0 が11月29日にリリースされた。パスワードが設定されており
パスワード公開は11月30日 グリニッジ標準時 PM20:00

入手先は
http://80.190.246.101:6969/torrents/bgf_v1.0_client.rar.torrent?36CB3FEC20CBAEE9F9789A2D96C44F6B66CAC1FE
でTorrentファイルを入手したあとダウンロードするか
各国のミラーサイトを通じてダウンロードとなる。(日本ではVolt onlineなど)
尚ファイルサイズは 約1.3GB

パスワードの公開まで
http://files.filefront.com/BGF+User+Guidepdf/;9143647;/fileinfo.html
でマニュアル(PDF文書)をダウンロードして熟読するか
今すぐ本屋に向かい、パウルカレルの本やら 小林源文のマンガ本を読んで予習しておくことが望ましい。
511UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 23:01:36 ID:KSKfkH1h
なあなあ、BF2を超えるヘリゲーって無いの?
512UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 23:04:38 ID:hPj4iylD
なんとかかんとかVというアパッチシュミレーターが熱かった。
513UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 23:19:26 ID:DMTXqlHq
フロントラインてことは、かすっても即死って感じかね
514UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 23:28:29 ID:ytY0ol4f
AIーXがある!!!
年末に鯖立てるかも
515UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 23:33:47 ID:E8S4b/IL
>>501
サンクスコ

>>511
シムコプターでもやってろ
516UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 23:34:19 ID:lhM54v+q
   │  │  |
   │  │  |
┌─┤r‐ 、l―┴──┐
│  ヽ`ー'ノ        │
│    ̄      F   │
│         H  │
│  B    お  2   |
│       埋   の  │
│  G   め  ス  │
│      .し  キ  │
│  F   ま  マ.   |
│      す    、  |
│                |
│                |
└────────┘
517UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 23:35:37 ID:mmJkUSgr
期待していいのかな?
518UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 23:37:29 ID:lhM54v+q
        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 久々に戦場
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | 『 祭 り は 作 る 物 』
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < 夏房共は、よく覚えとけ。祭りは待ってちゃ
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | ダメなんだ。最近は大甘な奴が大杉で困る
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
519UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 23:38:33 ID:5i1yFxVB

男は黙ってWWU
520UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 23:39:46 ID:mmJkUSgr
日本はいつ公開?
521UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 23:41:09 ID:lhM54v+q
明日というかもうすぐだけど朝の5時
522UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 23:42:21 ID:hPj4iylD
いいよ。

http://members2.jcom.home.ne.jp/invasion/flash.html
スタジオ侵攻作戦 → ドイツ不定期ニュース → 7,バルバロッサへの序章
を鑑賞して気分を高めておくと最高に面白いかも
523UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 23:43:41 ID:HIBKxOO9
ユーザガイド読んだらT-34がいて興奮した
524UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 23:48:58 ID:W2Rhffoz
>>523
俺はキューベルワーゲン幌付に感動した。
冬の東部戦線は寒いからね!
525UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 23:51:00 ID:mmvGE+ur
T34出すならタイガーも出してくれればよかったのにな
このラインナップじゃドイツ側の戦車に華がなさすぎだろう
526UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 23:53:36 ID:1n9Yuzjl
主役は偉大なる赤軍のKV重戦車に決まっておろうが
527UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 23:58:09 ID:mmJkUSgr
朝5時っすかwwwwwwwww
じゃあ寝るかなぁ
みんなそんなに期待してなかったり?
528UnnamedPlayer:2007/11/30(金) 23:58:12 ID:YXegoeLy
マニュアルダウンロードできないんだけどどうなってるの
529UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 00:10:10 ID:+ZpSD5ZH
>>524
「中隊長車より各車。2時 距離800 敵重戦車 徹甲弾! 各個射撃。」

―――駄目だ!弾かれる!

"こちら803号車、回り込んで接近します。援護を!"
"805号車、本車も回りこみます"


"803号車被弾。脱出します"
"805号車、覆帯がやられました畜生め。行動不能!"
という苦戦する三号戦車。

しかし潜んでいた三号突撃砲の対戦車榴弾がKVの尻を貫く!という脳汁展開を期待。

>>528
つながりにくい。たぶん他にダウンロードしようとする人が多いのだと思う。
http://files.filefront.com/BGF+User+Guidepdf/;9143647;/fileinfo.html
ならまだいけるかも
530UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 00:11:21 ID:GodfcMjQ
とりあえずvolから落とした
インスコして五時まで仮眠かな
531UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 00:14:34 ID:+ZpSD5ZH
あそうだ!朝五時に目覚ましをセットして、あんたらのオススメのアナルオナニーをして気を失えばいいのか!
俺頭いいなぁ。
532UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 00:15:50 ID:RGxQLws6
>>531
早く寝ろ
533UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 00:25:06 ID:JdjibKfB
PDF見たら脳汁噴出
危険
534UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 00:49:48 ID:sf/tXFZP
で、鯖はあるのか?
535506:2007/12/01(土) 01:08:03 ID:EJ8DGoKD
>>510
レスありがとうございます。
ver1.0てことはテストでしょうか?
536UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 01:13:09 ID:+ZpSD5ZH
BATTLEGROUP-FRONTLINES: D-DAY 到来!

ついに二年半の孤独な自主開発を経てBF2初の二次大戦MODであるBattlegroup-Frontlines(BGF)がリリースされる。
サーバファイルは広く分配された。(現在、30以上のBGFサーバが稼動している)
ゲーム本体もBitTorrentにより大量にダウンロードされた。

今晩(11月30日金曜日)私たちのウェブサイトの上と、グリニッジ標準時20:00にフォーラム( http://forum.bgfmod.com )でもBitTorrentパスワードを発表する予定だ。
また、今晩、多くの主要なBF2ウェブサイトでファイル本体とインストールするパスワードとダウンロードが可能になるだろう。(詳細はフォーラムにリストアップされている)

BGFがBattlefield1942とBattlefieldVietnamを経たBattlegroupの伝統の中で、FrontlinesとWarfrontが私たちのチームと統合した。我々はBGFゲームプレイをリアリティかつ実用的かつリアリティでかつゲーム性を実現していることを約束する。
従って、高いジャンプやらイルカダイビングなんかをしたいなら他のMODに行って欲しい。
乗り物に乗る際、操縦席の位置が入り組んでいる場合もある。(席から離れた車体後部からは機能しなかったりする)そうなると近くまで接近するか、ジャンプしたり装備された足場から、戦車上の操縦席へと登ってほしい。
運転と射撃は同じ人によって制御されるが、戦車の中では本来独立している運転視点[キューポラあんのか!]と照準器視点がある。
Fキーで切り替えてくれ(搭乗するとき、照準器視点になるので、運転視点にするためFを押す事を強く勧める)
また戦車には通常複数の座席がある。車体前部機関銃や、後部砲塔機関銃(ロシア戦車)や稀に後部車体の歩兵席(例えばT-34・・・[タンクデサントか!])などがあるので有効活用してほしい。

今回のリリースは東部戦線、1941年から1943に集中する。今後のリリースは戦争末期と、そして他戦線・他国の軍隊に広げていくだろう。
以下の14のマップが含まれている。(*印は中途半端にシングルプレイをサポート)
ドニエプル川 / Dnieper River
メケンシェビの流血 * /  Mekensievy Gory
ハリコフ(DICEのBF42の移植版)* / Kharkov (converted from DICE`s BF42 map)
ツィタデル作戦 * / Operation Citadel
クルスク(DICEのBF42の移植版)* / (converted from DICE`s BF42 map)
ボリソフカ駅 / Borisovka Bahnstation
ドニエプル渡河1943 / Crossing the Dnjepr 1943
バルバロッサの日 * / Day of Barbarossa
スターリングラードへの街道 / On The Road To Stalingrad
ロストフ工業地 / Rostov Industry
スパルタクス工業地 * / Spartakus Industry
メーメル河急襲 / Strike At Memel River
東への道 / The Way East
ウマン包囲環 / Uman Pocket
また、500以上の新オブジェクト、新しいプレーヤーモデル、キット、そして乗物を含んでいて、膨大な量の新要素がある。
およそ40個の陸上の乗物(Kubelwagen、Panzer IIIとIV、T-34、およびKV-1を含んでいる)とおよそ1ダースの航空機がある(スツーカ、メッサーシュミットBF109、Shturmovik Il-2、およびMiG3を含んでいる)

ギリギリで作成された我々の最新のドキュメントを以下で手に入れることができる
Read me
http://files.filefront.com/BGFReadMetxt/;9157381;/fileinfo.html
ユーザーガイド
http://files.filefront.com/BGF+User+Guidepdf/;9143647;/fileinfo.html
ゲームサーバー
http://www.game-monitor.com/search.php?game=bf2&rulename=gamevariant&ruleval=bgf

我々は皆がBGFの輝かしい未来のために、MODチームと楽しみにしている(Read Meを見ると助けになるぞ)すべての個人個人のユーザーに深く感謝する。

長くない将来・・・東部戦線で会おうぞ!
537UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 01:19:03 ID:WGcQRlP/
久しぶりにBF板覗いたらいいもんあるじゃないの

今から落とすんだけどスレ見たところ解凍パスがまだ出てないって事でFA?
538UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 01:19:05 ID:SvCVgKcD
対戦中期までmapあるならタイガー戦車出せよ!
539510:2007/12/01(土) 01:21:28 ID:+ZpSD5ZH
>>535
いいえ正式リリース版です。ファーストリリースなのでこれからのバージョンアップで
変化する部分は非常に多いとは思いますが、バッチリ遊べるはずです。もちろん無料です。
rarファイルというタイプのファイルなので、解答する際はシェアウェア(無料体験可能)のWinRAR
か7-ZIPを利用して解凍してください。 

追記。
>>536
適当に訳したので間違ってる部分もあるはず。
これは直前のBGFサイト更新 #56 の文章を訳したやつです。
540UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 01:22:27 ID:IB3bOEO/
III号戦車でT-34相手に四苦八苦したい
541UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 01:23:15 ID:K5Z2BiSS
ああ〜!もうパス5時に来るって言うから
ユーザーガイドでも見てwktkしたいのに全然落とせねえ;;
ファイルフロント氏ねよw本当にw
何か他にDLできるサイトないかな?
もしよかったら誰か持ってる人適当なうpろだにあげてくれません?
542UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 01:24:44 ID:IB3bOEO/
VOLTも知らないのか
多重ダウンロードはするなよ
543UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 01:24:51 ID:q7niNms0
ようつべにもいくつか動画あるけど
FH2より出来いいんじゃね?
ということでBF2に人が戻ってくる
544UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 01:25:59 ID:+ZpSD5ZH
>>538
ツィタデル作戦 * / Operation Citadel
三号突撃砲 短砲身
四号戦車  短砲身

VS.

T-34/76
KV-1
そしてたくさんのZis-3

こりゃ負けるわドイツ軍
545UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 01:31:54 ID:vCMzLW3M
>>513
戦車も装甲車もあるからねえw
546UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 01:32:24 ID:K5Z2BiSS
>>542
今VOLT見に行ったけどBattleGroup Frontlinesリリースってだけで
PDFはありませんでしたよ?
547UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 01:34:54 ID:vCMzLW3M
>>538
ティーガーの不足分は3突で補ったそうです
548UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 01:38:30 ID:+2jV06Yv
http://www.nicovideo.jp/search/%E5%A4%A7%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BA%BA
PASSでるまで大日本人でも見とく?
549UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 01:39:50 ID:FFULbe5H
BGFもうリリースされるんです?
久しぶりにBF2インスコしようかな・・・皆帰ってきてくれれば楽しめるはず
550UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 01:42:14 ID:2PfSSb35
PCフォーマットして今BF2とSFインスコしてんだけど
パッチって最新の1.41だけ当てたらいいんだっけか?
それとも今まで出たパッチ全て入れるの?
551UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 01:42:43 ID:oUar+RVJ
1.41だけ
552UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 01:45:45 ID:B9CbzgQ8
BF2→SF→EF,AF→1.41
553UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 01:46:15 ID:/i3sQTf5
おうおうおうおう
スレが盛り上がってるじゃねえか!!!111
554UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 01:47:59 ID:kpj6WuMm
東部戦線が大好きなヤツにはたまらんな!
555UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 01:50:39 ID:SvCVgKcD
ハリコフとクルスクは1942のmapのリメイクみたいだけど
ハリコフはともかくクルスクみたいな脱糞物のmapを
わざわざリメイクするとかありえねー
556UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 01:54:19 ID:sf/tXFZP
FLNにユーザーガイドも置いてあったわ

ttp://bf2flnlf.exblog.jp/
557UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 01:56:12 ID:+ZpSD5ZH
たまらん。
ゲームの面白さだけでなく、現実にあったという歴史の重みが面白さを加速させる!
2142にはそれが無いんだ・・・BF2にはそれがある。そしてWW2 MODには溢れるほどある!

パス配布までまだ時間がある。

小林源文 「バルバロッサ作戦」さぁ!本屋に突撃!
おっくうだと思うならオンライン購読だ!

http://www.ebookjapan.jp/shop/book.asp?sku=60013359
「東部戦線の将兵に告ぐ!」――1941年6月22日未明、対ソ連侵攻「バルバロッサ作戦」発動。
300万人のドイツ軍兵士が一斉にソ連領内に進撃した。開戦当初、確実視されたドイツ軍のモスクワ占領……。
だが、それは地獄の始まりに過ぎなかった!
558UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 01:56:54 ID:oUar+RVJ
興奮しすぎだろw
559UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 01:59:53 ID:+ZpSD5ZH
>>558
そうオンライン対戦で日本語とドイツ語混ざりで叫びまくるやつが居たら
確実に俺だ。
560UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 02:00:41 ID:HyqNuS5R
おたくだな
561UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 02:05:12 ID:eeCJnsJN
>>559
じゃ俺アラビア語喋るったら俺
562UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 02:09:59 ID:+ZpSD5ZH
>>561
そうか君はSS回教徒義勇兵なのか
563UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 02:12:47 ID:eeCJnsJN
ザンジリ!ザンジリ!ヤァィラハアッラー!
564UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 02:23:56 ID:+ZpSD5ZH
何を言ってるかわからん・・・

おい!通訳!この義勇兵に、殴られたら徹甲弾、蹴られたら榴弾を込めろと言え。
565UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 02:30:29 ID:y9FUJWmO
5時まで起きるやつはこれでもみて怖がってろ
興奮を鎮めたいあなたに送る戦慄の検索してはいけないリスト(google)

・初級編

淫乱テディベア
食卓のお肉ができるまで

・中級編
八頭身モナーの憂鬱
樹海のおとしもの
ウォーリーを探さないでください

・上級編?
POSO
ぷりんてぃん
濃硫酸 陳超
先行者

いいか?絶対検索しちゃだめだぞ
グロ8割
566UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 02:32:28 ID:n0Mccale
また古いネタ拾ってきたな。
567535:2007/12/01(土) 02:33:10 ID:EJ8DGoKD
>>539
詳しくレスありがとうございます。
本チャンの稼動なのですね。
今組んでるPCが上がったら自分も参戦させてもらいます。

これ当然英語ベースですね。
日本語訳大変だ。

重ね重ねすいません。
BF2に人が帰ってくるとはBGFはBF2と互換性があるのですか?
568UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 02:43:06 ID:OZBBCyR/
八頭身モナーの憂鬱

これで心臓飛び出た
マジカエレ
夢に出るだろうが
569UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 02:44:10 ID:+ZpSD5ZH
>>567
えっとですね。
MODですからインストールしたら追加パックと同じ扱いになります。

BGFはBF2の1.41をインストールした環境で動きます。
インストール後にはおそらくショートカットが作成されるのであまり考えなくても遊べるはずです。
ゲーム内でBF2→BGFへの切り替えは コミュニティー→カスタムゲーム→BGF→適用 で大丈夫なはずです。
570UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 02:53:58 ID:B9CbzgQ8
へへへ新兵に優しくなってきたな
人が減った1942スレの時みたいだぜ
571UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 03:34:35 ID:+ZpSD5ZH
>>565
いや、むしろもっと興奮すべきだ。
興奮しまくって左クリックのつもりがトリプルクリックになるぐらい興奮して5時を迎えるべきだ。

スタジオ侵攻戦線→ドイツ不定期ニュース
7,バルバロッサへの序章 http://members2.jcom.home.ne.jp/invasion/barbarossa01.html
8,東方へ        http://members2.jcom.home.ne.jp/invasion/barbarossa02.html

ドイツ戦時ニュース
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1114116
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1131171

その他ニコニコ
Call of Duty ingame part1  ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm490472
Call of Duty ingame part2  ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm501717
stalingrad予告編(ドイツ1993)ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm864018
おまけ            ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1123116

You-Tube
Movie Clip - Ww2 Combat - Stalingrad T-34 Tanks Vs Panzer Gr ttp://www.youtube.com/watch?v=Rq5edjlhcaQ&feature=related

DivX
スターリングラード(ハリウッド2002)ttp://www.stage6.com/user/tkhs2/video/4025/Stalingrad---Enemy-at-the-Gates
                  ttp://www.stage6.com/My-DVD-Movie-Trailer/video/1785108/Stalingrad-DVD-Trailer
572UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 03:37:21 ID:fZusNuCv
赤軍ウッラー!!!!!!!!
573UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 03:40:11 ID:fZusNuCv
>>571
ついでにこれでも聴かないか?
赤軍の歌は士気を高めてくれるぞ。

【ロシア軍歌】我らモスクワを守らん【メドレー】  http://www.nicovideo.jp/watch/sm353373
赤軍合唱団 -ポーリュシカ・ポーレ-  http://www.nicovideo.jp/watch/sm1453232
赤軍合唱団 -聖なる戦い-  http://www.nicovideo.jp/watch/sm1558197
【LIVE】ロシア赤軍合唱団 「カリンカ」「ヴォルガの舟歌」【字幕付】  http://www.nicovideo.jp/watch/sm418023
574UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 03:43:48 ID:KvZI5XiF
BGFとPoEどっちがつおいの?
575535:2007/12/01(土) 03:46:29 ID:EJ8DGoKD
>>569
丁寧なレスありがとうございます。
BF2なくても問題ないようですね
しまった。スピーカー買うの忘れた。
576UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 03:49:41 ID:+C3Jj9cX
>>573
うおおおおおお!ニコニコにこんなのがあったのか!
2つ目の-ポーリュシカ・ポーレ-はやっぱりいいなw
つーかリーゼント自重wwww
577UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 04:00:49 ID:+C3Jj9cX
>>571
これのスターリングラードの動画に流れている曲と
>>573
の4つ目の途中から流れている曲は同じみたいだね
578UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 04:09:36 ID:+ZpSD5ZH
>>573
これはサンクス

あなたもコレでも聞きながら
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1265997
イメージを膨らませてみて欲しい。

モスクワ防衛軍の歌 ПЕСНЯ ЗАЩИТНИКОВ МОСКВЫ
赤軍に勝るものなし Красная Армия всех сильней
が特に好き。だけど露西亜館のmp3のリンクが死んでる ><;;
赤軍に勝るものなし の10分ぐらいの演劇用録音版のようなのが超オススメ。

あとは色々聞きながらアネクドートでも読んでいよう
セットの飲み物は紅茶。赤ワインで割るとうまい。


>>575
で、あなたは文章をよく読むべきだと思う。わざとですか?それともあまりにも興奮しているのか
MOD、モッド/モディフィケーションファイルとは簡単にいえば
一般ユーザーが作った拡張パックだ。拡張パックだから大元のBF2は必須だ。
BF2スレにいてBF2を持っていないというのに首を傾げてしまうが
持っていない。なおかつバトルフィールド2本体が安く欲しいというなら

安いゲームドットコム(http://yasuigame.com/)でBF2タイ語版 簡単日本語化可能
をかうととてもお得。私もここで買った。

尚、日本のゲームでは珍しいが、海外のゲームはMODでゲーム改造を奨励している
BF1942のMOD、デザートコンバットが出来がよかったので彼らに開発させたのがBF2だ。
このようにMODだけで売り物のゲーム以上に面白い場合が多々ある。

尚、ゲーム音の迫力を求めるならスピーカーは凝るべきだ。FPSなら低音重視のものがいい。サブウーファーもあったほうがいい
安く済ませるには敵の場所がわかりやすく、大音量でも迷惑にならないヘッドフォンを薦める。
579UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 04:24:02 ID:vCMzLW3M
パスまだかー
ウラー
580UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 04:24:19 ID:+C3Jj9cX
>>578
横からだが俺も拝聴させてもらうぜ
というか、モスクワ防衛軍が好きな同志がこのスレにもいたとはw
5時まで粛清した反動の写真を見ながら、グルジアワインにでも舌鼓を打っとくか
581UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 04:24:41 ID:SvCVgKcD
気がつけばもう30分ちょいか
582UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 04:27:09 ID:bQwW4jO3
ゥラー ゥラー ゥラー
583UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 04:36:52 ID:JdjibKfB
もうクソゲーでも良いです
このwktkをありがとう
584UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 04:51:05 ID:+ZpSD5ZH
>>580
すごく意外なことにBF2スレでもスターリン期の赤軍ネタとか好きな人が居てよかった。
まぁ、私がBF2スレに書き込んだのはPOEのファーストリリースぶりだけどね^^;;A

それにしても偽パスワードとかをカキコしないいい人だらけで感動した。
あと10分。世界中から集まった推定人数300万のゲーマーが一斉にBGFに突撃する!

・・・で、国内サーバーはあるのか???
585UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 04:53:21 ID:oGQxBCJ1
そうこうしている間にPoE2 2.1がリリースされた
BGFのPassまだ???
586UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 04:56:42 ID:eeCJnsJN
BitTorrent password, it is:


!!bFg-ReleaSe!!1.0



キター
587UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 04:57:20 ID:+ZpSD5ZH
BGFサイトはドイツ時間で回ってる。ここはグリニッジ標準+1時間だから
@5分舞ってね。

さて、再起動します。
588UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 04:57:59 ID:FFULbe5H
poe2.1はいつ?
BF2で第2次MOD全然ないからBGFも流行って欲しいんだけど
ってかどっちも流行るぐらい人来いって感じだが
589UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 04:58:18 ID:+ZpSD5ZH
えぇーフライングかよ。
590UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 04:58:20 ID:vyuRA8KQ
そんなことよりHDD空きないんだけど
591UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 04:59:03 ID:eeCJnsJN
うひょーおまえらできるから早く来い
592UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 04:59:05 ID:oGQxBCJ1
PoE2はさっきリリースされた
Vlot神が既にミラーやってくれてる
593UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 05:00:05 ID:+ZpSD5ZH
>>592
どこのサーバー?
594UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 05:00:55 ID:FFULbe5H
突然なんだけどMiniCDイメージどっかにありませんかね
595UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 05:04:46 ID:oGQxBCJ1
596UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 05:08:56 ID:WGcQRlP/
だめだ、解凍70%あたりでエラー吐く


どうすりゃいいんだ
597UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 05:10:45 ID:rmuLPLwT
どっから落としたのよ
598UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 05:16:13 ID:WGcQRlP/
>>597
公式からtorrentで
599UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 05:27:16 ID:IqzJ79Yk
これはすげぇw
600UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 05:29:12 ID:rmuLPLwT
乗り物不便
601UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 05:29:39 ID:2NdnDw6x
おまえら朝っぱらから盛り上がってんな
俺はこれから寝るから起きたら参戦するよ
602UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 05:30:59 ID:vCMzLW3M
>>598
おれは大丈夫ぽいぞ
603UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 05:33:53 ID:vCMzLW3M
18人もいるw
604UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 05:37:18 ID:JdjibKfB
乗り物がリアルすぎワロタ
605UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 05:37:49 ID:FFULbe5H
>>595
ありがとう
ビットレでゲットできた
606UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 05:50:38 ID:1anmjuRP
ボルトアクションかっけーーー
607UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 05:54:04 ID:IqzJ79Yk
敵味方がわからねぇ・・・w
608UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 05:55:14 ID:rmuLPLwT
これは正直微妙です
609UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 06:00:57 ID:hZE4MKVk
芋ばっかり
610UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 06:16:10 ID:IqzJ79Yk
タンクいらないな・・・
611UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 06:40:33 ID:KeKO0X4d
TKし過ぎてキックされた、すません
612UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 06:41:07 ID:SvCVgKcD
ライフルのコッキング動作とリロード動作のしょぼさに泣いた
もうちょっと生気のこもった動きをしてくれよと
613UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 06:43:10 ID:6NdFRowk
期待外れすぎる。
614UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 06:47:43 ID:wh0QKQur
マップや武器、兵器はいいんだがPR並みのもっさり動作が嫌だ
柵を越えたり岸に上がったりできないし行軍が遅くてイライラする
固定砲台の射角が変えられんのがわけわからん
615UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 06:53:56 ID:jTl7nqVL
さーてPoE2でも待つかな
616UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 07:01:18 ID:WCPRbL0a
BGFはハズレみたいだな。。
617UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 07:02:52 ID:HbZgzAPj
画質さえ気にしなけりゃ普通に面白いんだがどうしたんだ皆?
618UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 07:04:16 ID:vyuRA8KQ
ネームタグ出ないのとか即死させる威力とか無印と違って好きだ
柵もだけどもうちょっとズームホスィ

>>614
wasd
ジャンプの低さは1942譲りでしょ
619UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 07:04:43 ID:44EUaDwH
ちょっとした物が飛び越えられないのがちょっときついかも
620UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 07:05:43 ID:fEDuqb0D
概ね満足なんだけど、戦車の主砲のズームがなくて辛いな。
狭い丸をじっと見つめ続けて目が悪くなりそうだ・・・。
621UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 07:16:12 ID:wh0QKQur
>>618
ありがとう、WASDか
でも1942ってジャンプ低かったかなあ
ちょっと助走するだけで十分柵越えられたし
622UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 07:26:33 ID:FKWw7k73
PASS教えて〜
623UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 07:30:05 ID:iSa+R6JF
!!bFg-ReleaSe!!1.0
624UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 07:34:04 ID:vCMzLW3M
クルスク、ドイツはスツーカ使いこなさないとキビシイね
625UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 07:40:06 ID:HbZgzAPj
これ現代戦の軽快な戦闘に慣れてる奴らは厳しいかもな
俺は全然平気なんだが....
626UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 07:40:50 ID:1anmjuRP
柵を越えられないこと意外は特に不満はない

柵超えられないもんだから進軍ルートが限られるのが困る

戦車主砲にズームとか2142かよw
627UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 07:42:39 ID:oMPdXvjy
>>625
1942からやってる奴は大抵平気じゃない?

つかFLN-LF鯖チケ少なすぎね?
まあMAP一巡するためって考えれば悪くないけどさ。
628UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 07:48:31 ID:48lnXBWp
こんなにスレが盛り上がってるのは久しぶりだ・・・
BGFやるか
629UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 07:49:17 ID:44EUaDwH
歩兵戦がやりたいねぇ
630UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 07:50:56 ID:48lnXBWp
FLNに18人もいるじゃねえか、朝なのに
突撃せざるをえない
631UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 07:51:21 ID:1anmjuRP
BGFは十分歩兵戦になってないかい?

それにWW2で歩兵のみとかナンセンスすぎると思うんだ

車両、航空機があってのWW2だろう
632UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 07:52:58 ID:KjQ9brBK
BGFのスナイポ銃はどうやってゲットするの?
633UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 07:53:26 ID:FKWw7k73
基本的にアイアンサイトゲーは日本人に受けないよね
634UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 07:55:38 ID:MxOJhazw
とりあえずいくらか遊んでみての感想としては殆ど出てるな

移動に関しては柵は中々越えられないが
鉄条網はダッシュジャンプでノーダメージで乗り越え可能
ダッシュは長いけどジャンプすると直ぐスタミナ無くなる
草むらを匍匐で移動すると殆ど見つからないから戦車や歩兵までスルーできる

戦闘に関してはまずクロスヘアが非表示のため
基本狙うときはアイアンサイト等を覗く
当たると一撃で死ぬに等しいので出来るだけ物陰に
手榴弾は円筒型は時間かかるけどパイナップル型は即投げれる
車両のMGはすごく使い勝手が悪い
戦闘機もレティクルがない上にコクピットからだと微妙に中心からずれてて敵機が目視できね
爆撃機のMGはもうどこ撃ってんのかわからん始末
対戦車はWASDで照準移動、弾頭は2種

とまあ大体こんなところか
635UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 07:58:59 ID:MxOJhazw
>>632
拠点にスコープ付きのライフルが落ちてるのでそちらをどうぞ
頑張ればボルトアクションライフルで普通に狙撃できるくらいの精度がある

MP40とかMG系はリコイルが凄いので中距離以上の狙撃はあんま考えずに
伏せて前進するほうがいいと思う
あとは相手の服装を見分けられるまでは頻繁にマップを見て
味方の位置と視界内の人影を照らし合わせることを行わないとTK祭りでKickされるぜ
636UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 08:01:26 ID:FKWw7k73
敵見方の名前が頭上に表示されないよな
637UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 08:06:13 ID:vCMzLW3M
狭いマップ良いな
638UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 08:07:06 ID:UYy0Dk1X
固定銃使ったら二度と抜けられなくなった・・・
639UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 08:09:44 ID:iSa+R6JF
e長く押したら抜けれる場合がある。

理不尽なのはリスポーンした時点で挟まってて移動不能、そして射殺されるというコンボ
640UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 08:17:43 ID:NvOOOYPy
ネームタグとか戦車主砲の照準ズームとか
軍事技術というより、ちょっとした社会学のネタを垣間見た気がした
641UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 08:32:12 ID:vSn3WMx3
ゲームですから・・・
642UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 08:34:36 ID:SN2vEYC8
航空機はX押すと照準モードに入れるぜ
643UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 08:43:01 ID:0N9Z92Sp
固定の砲みたいなので家がぶっ壊れるのがすげぇwww
644UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 08:43:25 ID:FKWw7k73
何かどのMODもドイツ軍ばっかだな
早く日本軍でないかな〜
645UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 08:45:49 ID:vyuRA8KQ
>>642
ちょwwwwそういう大事な事は早く言いやがれ
646UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 08:53:20 ID:K5Z2BiSS
>>565
淫乱テディベアテラグロスwwwwwwwwwwwww
ピアキャスの佐々木に似てて吹いたwwwwwwwwwww
647UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 08:56:22 ID:FKWw7k73
>>646
これはヒドイww
648UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 09:02:29 ID:FKWw7k73
先行者はなんでぐろいんだ?
649UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 09:23:05 ID:vxZ/dnCf
先行者が500体ぐらいで自分にバンザイ突撃を仕掛けてくる様を考えてみろ
ションベンチビるぜ
650UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 09:24:41 ID:D+1vwSlo
歩兵マップが欲しいな
広い兵器マップ多すぎ
651UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 09:25:34 ID:mRWooiY1
AT武器がウンコ過ぎる
652UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 09:38:50 ID:LSsoH5pX
ダメだ・・Mem1Gじゃ何もかもだめぽ(´・ω・`)  ぬるぽ
653UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 09:42:07 ID:j3u7Ncoo
BGF鯖との接続がよく切れるのは俺だけ?
654UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 09:43:05 ID:rBl0MyH/
ジャンプ低すぎなのが気になった
銃剣なかった
ソ連のボイスチャットにウラーを入れて欲しい
次のバージョンで都市部の戦いに期待
655UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 09:44:33 ID:+2jV06Yv
戦車の視点がFで変えられるんじゃなかったのか・・。
見難い
656UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 09:49:48 ID:hQa9F6fi
Fだと操縦主視点で初期状態は砲手になってる
操縦主視点でも砲を動かせてワロタ
>>651
現状でもAT武器はかなり強いと思うぞ
収束手榴弾で十分破壊できるし案外バランスが良い気がする
657UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 09:49:57 ID:yIUZ2rgp
戦車は正面から乗るんだ!!気をつけろ!
658UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 09:53:09 ID:x3gtxdi1
このバランスじゃ芋と兵器厨しか楽しめないよ
659UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 09:53:30 ID:KeKO0X4d
私も正直重かったかな
戦車の重量感はかなり出てたからいい感じだった
視界悪くて鈍重だから、狭いとこだと工兵地雷の餌食

倉庫街みたいなマップが、唯一の歩兵マップかな
あと、施設落とすのもそうかも
660UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 09:56:33 ID:+msKKzHI
なんでライフル即死なの?イライラする。
661UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 10:11:29 ID:/i3sQTf5
起きたぞ
トレントのファイルぶっ壊れてやがる・・・orz
662UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 10:17:48 ID:UYy0Dk1X
vol.toのrar落としたらパスワード違うって言われたのでexeのほうを落としなおしたよ
663UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 10:22:50 ID:/i3sQTf5
Voltから落としなおした
あー朝から和鯖14人要るね
早くやりてー
664UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 10:42:57 ID:GodfcMjQ
援軍を要求する!
14人だと乗り物ゲー過ぎて歩兵で戦えないorz
665UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 10:44:09 ID:3fEYTaEW
なんか回線の調子が悪いのかな・・・・
俺だけ接続不良で何回も落ちる・・・・
666UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 10:52:21 ID:PnWaZ5lb
期待してインスコしたんだがBGFつまんなかったわ
早速アンインスコした
667UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 10:53:09 ID:Wn5EclO4
どこらへんが?
668UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 10:54:15 ID:7Tx/BBZq
POE2もきてるよ
ttp://www.pointofexistence.com/
669UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 11:07:56 ID:y7qP5pPs
一撃死はFHで慣れてるせいか歩兵戦がやけに楽しい。
兵器はもうちょっと視点がなんとか出来ればね。
670UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 11:09:56 ID:+C3Jj9cX
むしろBGFで乗り物無限沸きの鯖がほしい。
空戦とか熱いだろー!!
671UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 11:10:24 ID:Wn5EclO4
Vlotから落とせない!!ちくしょー
672UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 11:10:27 ID:+2jV06Yv
楽しいぞ( ^∀^)
673UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 11:12:59 ID:sf/tXFZP
>>670
FLNはAI-Xでもやってたし、聞いてみれば?
674UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 11:14:20 ID:/i3sQTf5
スツーカのサイレンいいねえ
何故か後方視界が出ないけど
675UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 11:16:15 ID:K5Z2BiSS
BGF・・・すごく・・・微妙です・・・
676UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 11:19:22 ID:sf/tXFZP
なんつーか、狭いマップが少ないのが痛いな
677UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 11:21:08 ID:Jy+PRU+4
結構、地味な感じが逆に演出として楽しめた。

でも頭の片隅に1942の癖が残りラジオチャット時に『F1 F1』と連打してしまったorz
678UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 11:22:07 ID:PnWaZ5lb
BGF糞すぎワロタ
本スレのMOD馬鹿共必死に盛り上げご苦労さんwww

人集めたいからってつまんないものを他人に勧めんなよ


本スレ見てる人!時間の無駄になるから「BGF」って糞MODはインスコしないように
679UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 11:22:30 ID:vyuRA8KQ
1942に戻ると座席移動するつもりが援軍を要請しちまうんだぜ
680UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 11:24:46 ID:48lnXBWp
この時間なのにBGFの鯖に十数人も集まってるのが答えだろ
681UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 11:25:43 ID:HbZgzAPj
>>660
昔の銃の方が殺傷力は高いのですよ
682UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 11:26:04 ID:+C3Jj9cX
>>674
サイレンの怖さがわかるなwww
683UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 11:37:24 ID:PnWaZ5lb
BGF糞すぎワロタ
本スレのMOD馬鹿共必死に盛り上げご苦労さんwww

人集めたいからってつまんないものを他人に勧めんなよ


本スレ見てる人!時間の無駄になるから「BGF」って糞MODはインスコしないように
684UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 11:39:30 ID:Wn5EclO4
>>683
俺が落とす前に糞過ぎたところを具体的に教えてくれ
685UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 11:41:57 ID:yIUZ2rgp
歩兵で市街戦ならおもしろいとおもう
686UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 11:43:21 ID:/i3sQTf5
糞でも何でも、現代戦はもう興味ないから
687UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 11:44:19 ID:GodfcMjQ
BGF途中で画面がおかしくなる…
688UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 11:44:31 ID:PnWaZ5lb
BGF糞すぎワロタ
本スレのMOD馬鹿共必死に盛り上げご苦労さんwww

人集めたいからってつまんないものを他人に勧めんなよ


本スレ見てる人!時間の無駄になるから「BGF」って糞MODはインスコしないように
689UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 11:46:12 ID:KvZI5XiF
今日のID
ID:PnWaZ5lb
690UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 11:48:56 ID:B9CbzgQ8
1942Uだしてほしぃ・・
691UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 11:54:01 ID:GI4O1BTt
BGFが不満だったからFMJ行ってストレス発散してきた
692UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 11:55:01 ID:48lnXBWp
というかPOEもリリースされてるじゃねえか
693UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 11:57:00 ID:K7T5Ak/p
>>678の必死さ見て余計に試したくなってきたw
帰ったら速攻インスコしよ。
694UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 12:04:40 ID:sf/tXFZP
俺は夜に大人数でプレイできることを期待する
695UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 12:19:41 ID:PnWaZ5lb
BGF糞すぎワロタ
本スレのMOD馬鹿共必死に盛り上げご苦労さんwww

人集めたいからってつまんないものを他人に勧めんなよ


本スレ見てる人!時間の無駄になるから「BGF」って糞MODはインスコしないように
696UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 12:22:35 ID:Jy+PRU+4
こんなに双眼鏡と監視塔が役に立つとは思わなかったぜ
697UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 12:29:09 ID:PnWaZ5lb
>>695
禿同

俺もさっきアンインスコしたところだ
もうMODはヤンネ
698UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 12:30:04 ID:KvZI5XiF
自演で釣りとか古いな・・・
699UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 12:32:30 ID:2H7nEW0N
>>697
自演までして必死だなw
700UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 12:33:34 ID:0W98O8N9
ID:PnWaZ5lb
MODが盛り上がるとなんかおまえに不都合でもあるのか?
1人でこのスレ荒らすのもいい加減飽きただろ
そろそろMMOへお帰り
701UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 12:34:09 ID:/i3sQTf5
702UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 12:34:10 ID:Wn5EclO4
ゲームせずに・・・よっぽど暇なんだろうなww
703UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 12:36:25 ID:PnWaZ5lb
BGF糞すぎワロタ
本スレのMOD馬鹿共必死に盛り上げご苦労さんwww

人集めたいからってつまんないものを他人に勧めんなよ


本スレ見てる人!時間の無駄になるから「BGF」って糞MODはインスコしないように
704UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 12:37:54 ID:+C3Jj9cX
さっき「i am japan」とか言って「アメリカ人noooob!」と叫んでる奴いた
BF2始まったなwww
705UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 12:42:40 ID:48lnXBWp
noooobをノーブと言ってたら最高なんだが
706UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 12:58:38 ID:PnWaZ5lb
BGF糞すぎワロタ
本スレのMOD馬鹿共必死に盛り上げご苦労さんwww

人集めたいからってつまんないものを他人に勧めんなよ


本スレ見てる人!時間の無駄になるから「BGF」って糞MODはインスコしないように
707UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 12:59:53 ID:xZgg0g0x
>634
もしかしてVみたいな草ボーボー仕様?w
708UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 13:03:59 ID:HbZgzAPj
V並みでは無いけど草は結構ある
709UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 13:06:45 ID:48lnXBWp
Vってなんですか?
バトルフィールドシリーズは1942と2と2142しかないはずだぜ?
710UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 13:11:59 ID:HbZgzAPj
>>709
    ./       ;ヽ 
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <いいぞ ベイべー!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l  逃げる奴はベトコンだ!!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |  逃げない奴はよく訓練されたベトコンだ!!
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/ 
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント 戦場は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |
711UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 13:14:32 ID:WzGL0mzA
BFVから来ました^^v
おまえらはやくもどってこい
712UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 13:15:05 ID:PnWaZ5lb
BGF糞すぎワロタ
本スレのMOD馬鹿共必死に盛り上げご苦労さんwww

人集めたいからってつまんないものを他人に勧めんなよ


本スレ見てる人!時間の無駄になるから「BGF」って糞MODはインスコしないように
713UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 13:15:34 ID:+C3Jj9cX
バトルフィールド ビタミン
714UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 13:22:42 ID:IDY0qC8h
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『ボルトアクション銃好きだったけど
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        BGFしてて嫌いになった』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
715UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 13:25:08 ID:KP1dXUNU
FH2までの繋ぎになればと思ったが…
716UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 13:26:08 ID:PnWaZ5lb
>>715
こんなデキじゃとても繋げれそうにもないな
期待してたMODなだけに残念だがアンインスコした
717UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 13:27:57 ID:1anmjuRP
>>716
君おもろいなw

反応はえーよw
718UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 13:28:33 ID:y9FUJWmO
ID:PnWaZ5lb はランクに人がいなくて困ってる大尉棚と予想
719UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 13:29:51 ID:/awo7mM0
反応はえーよって釣りだよな
720UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 13:30:09 ID:oMPdXvjy
多分FH2がリリースされてもこんな流れになるんだろうな・・・。
2年前のPCゲームでMOD馬鹿と言われちゃうんだぜ?
信じられないよ。
721UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 13:31:42 ID:d7OEdXz7
どうやら再インスコするまでもなかったようだね
アサシンクリードやろっと
722UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 13:36:26 ID:DmrfF+MV
PoE2.1のクライアントきているじゃん
723UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 13:37:43 ID:PnWaZ5lb
BGFみたいな糞MODよりポエやろうぜ

ぽえ〜
724UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 13:37:45 ID:oL6vpoob
PoEやってくる
725UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 13:38:56 ID:1anmjuRP
FH2って今回のBGFとほぼ同じ設定だと思われる

FHを知らない人にはどんなMODかわかって
余計な期待がかからなくなって
よかったのではないだろうか
726UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 13:47:17 ID:oL6vpoob
727UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 13:49:59 ID:/5FYymvp
とりあえずBGFでわかったこと

・ゲートは制御室にEで入ってWで上がる、Sで下がる。
・戦車はFキーで砲手と操縦手を切り替えられる
728UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 13:54:19 ID:UdhT8ubZ
BGF糞すぎワロタ
本スレのMOD馬鹿共必死に盛り上げご苦労さんwww

人集めたいからってつまんないものを他人に勧めんなよ


本スレ見てる人!時間の無駄になるから「BGF」って糞MODはインスコしないように
729UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 14:01:22 ID:7Tx/BBZq
730UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 14:05:15 ID:HbZgzAPj
ガキ多すぎて1942のような流れにならねえなwww
731UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 14:11:41 ID:T/GfUQZB
TK楽しいねwwww
732UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 14:25:33 ID:vSn3WMx3
BGF入れて鯖に入ろうとしたら既に誰もいないワロス
733UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 14:31:16 ID:/i3sQTf5
短かすぎるからなあそこは
US鯖に結構集まってる
734UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 14:32:57 ID:WRpz81WT
FH2がでても、こんな感じでBF2は終わっていくんだろうね。
735UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 14:41:55 ID:48lnXBWp
FLNはちょっと短いな
夜までに調整してくれればいいんだが
736UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 14:45:03 ID:vSn3WMx3
リアル志向って気持ちは分かるがゲームとしてタグは出すべきだったな・・・
737UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 14:50:17 ID:T/GfUQZB
TKそーりーw
738UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 14:54:49 ID:1anmjuRP
タグは表示されるとTKは少なくなるな

あと時々味方戦車がMAPに表示されないのも困る。

敵にタンク奪われたと思って地雷でふっとばしてしまったぜ・・・
739UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 15:03:26 ID:3t+5qv1x
BGFいろいろ微妙だな(´・ω・`)
740UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 15:05:01 ID:J6JbrMu0
ファイルプラネットの看板がPOE2.1を取り上げてるぞ 奴ら本気だなw
741UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 15:05:45 ID:AXSQ/CrO
とりあえずこれからのアップデートに期待しよう
FHだって最初の頃は批判ばっかりだったし
742UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 15:08:17 ID:cJAJTSwA
現代戦のPoEの人気で潰されるのは間違いないが一日遊べたら十分だなBGF
743UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 15:10:25 ID:1anmjuRP
日本で人数の多いBGFやってないからな

人数50人ぐらいping200ぐらいの海外でやったけど
意外と戦線が維持されて楽しかった
744UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 15:14:38 ID:/i3sQTf5
スレ荒らしの基地外がPoE勧めるので
絶対やりまえへん
745UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 15:16:17 ID:IqzJ79Yk
POEには火炎放射やモーターはありますか?
746UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 15:17:15 ID:uV6kx3oJ
>>729
なんかストーカー臭ワロスww
楽しみだ
747UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 15:28:46 ID:x2keGZkc
まぁ何だかんだで今年の年末年始は現代戦いとWW2戦の祭りを両方できるジャマイカ
748UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 15:42:28 ID:vSn3WMx3
う〜ん・・・・
749UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 15:43:20 ID:wh0QKQur
ピックアップでいいから対戦車ロケットとか
飛距離の出るAT武器が欲しい
750UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 15:48:37 ID:SvCVgKcD
対戦車ライフルはないんだろうか
751UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 15:50:44 ID:SN2vEYC8
んでBGFはウィンドウ化できないの?
752UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 15:52:46 ID:T/GfUQZB
>>751
普通にできてるよ
753UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 15:54:14 ID:x2keGZkc
>>752
そのなんだ・・やり方を教えてくれないか?
754UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 15:55:01 ID:T/GfUQZB
ショートカットを
"C:\Program Files\EA GAMES\Battlefield 2\BF2.exe" +menu 1 +fullscreen 0 +modPath mods/bgf
にする
755UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 15:59:23 ID:x2keGZkc
それだとフルスクリーンになりませぬか?
756UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 16:00:10 ID:x2keGZkc
ごめん俺間違い
757UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 16:02:53 ID:vSn3WMx3
至近距離で後ろから撃ちまくっても死なないのは
ラグなのか?
758UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 16:04:36 ID:SvCVgKcD
SMGで数10発撃つだけで車両が爆発するのはリアルなんだろうか
759UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 16:08:35 ID:vSn3WMx3
全般的に操作性悪くてストレス溜まるぜ・・・・
760UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 16:09:14 ID:x2keGZkc
当たり所によるんじゃね?
次元だってマグナムでアパッチを一撃で落とすじゃない
761UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 16:14:14 ID:zJSIM8kt
このプログラムは不正な処理をおこなったので強制終了されます

このサーバーは受け付けられません。サーバーを確認して接続してください。

このディスクはフォーマットできません

このプログラムからの応答がありません。ビジー状態か、入力待ちか、または停止しています

このページでスクリプトエラーが発生しました

このプログラムは応答していません

このプログラムを終了できません

不正な拡張子です

文字コードが不正です

共有メモリアロケータの所得に失敗しました

ファイルをキャッシュすることができませんでした

デバイスが破損しています

別のアプリケーションによって拒否されました

サーバーに接続できません

ERROR NOT FOUND

すべてのファイルをフォーマットされた可能性があります

システムがビジー状態か、または不安定になっています

ランタイムエラーが発生しました。バッグしますか?

ファイル名に次の文字は使えません

システム上で次の共有ファイルはどのプログラムでも使用されていません

システムソースの容量が残り少なくなりかなり危険な状態です

指定されたデバイス、パス、またはファイルへのアクセスは拒否されました

受け側のドライブディスクがいっぱいです

インストールされているWindowsのバージョンは、インストールしようとしている更新に一致しません

ローカルデバイス名は既に使用されています

指定された値をすべて削除することができません

メモリが不足しています
762UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 17:08:02 ID:dzhnsXq9
新MODもスルー推奨か。
まあ64人のカルカン合戦ができりゃ問題ないけど。
ってか今更MODなんていらねーから東京、奈良、京都マップを頼む
763UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 17:24:16 ID:Um5VBQNg
なんというか、FHと比べると爽快感というかスピード感が足りない気がする。
でも歩兵戦は面白いな。
BF2の狙ったところに飛ばないアイアンサイト(笑)
がおかしいだけなんだけどねw
764UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 17:28:15 ID:wh0QKQur
MECピストルのサイトのズレ具合は異常
765UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 17:36:25 ID:MxOJhazw
>>763
BF2の、っていうかBGFの事いってんだろうが
狙ったところに飛ばないアイアンサイトってただお前が下手なだけちゃうんかと
766UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 17:41:16 ID:1anmjuRP
BF2のレティクルは飾りだろ・・・
767UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 17:51:02 ID:AXSQ/CrO
しかしこの調子じゃFH2も一瞬で終わりそうだなあ
768UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 17:57:01 ID:wh0QKQur
ゲーム性や兵器のバリエーションという観点で見ればFHやFHSWで十分だしなあ
FH2は最初はアフリカだけみたいだし
769UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 18:02:16 ID:AXSQ/CrO
まあBF1942の場合ははじめから東部戦線・西部戦線・北アフリカ戦線・太平洋戦線が揃っていたからね
比較するのは酷かもしれない
770UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 18:08:19 ID:d4L+hTn4
個人的にはBGFはノーマルより100倍面白いと思う。
771UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 18:17:17 ID:x2keGZkc
100倍はホメ杉
2倍で十分でしょ
772UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 18:19:53 ID:48lnXBWp
5倍だろ
773UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 18:21:49 ID:sf/tXFZP
今日はBGFで明日はPOEにするかな
774UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 18:26:03 ID:QjXA6dy5
せかされまくった結果とりあえず出した ver 1.0なんだから
どう不満なのかBGFにいえば改良されるのではなかろうか?

一番評価したいのは、三号戦車で榴弾、徹甲弾、対戦車榴弾が選べた点だな。
775UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 18:27:19 ID:n1t0or8C
一年くらいかけて作って遊ばれるのは二三日とか蝉みたいだな
776UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 18:29:12 ID:x2keGZkc
山田君〜>>775に座布団2枚あげて〜
777UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 18:29:27 ID:QjXA6dy5
開発二年半だね。少なくともver1.0は一週間ぐらいもてばいいほうかな
778UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 18:30:05 ID:KvZI5XiF
そんなんなら公開しない方がよかったかもしれんね
779UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 18:30:14 ID:3fEYTaEW
MAPがデカすぎてなぁ・・・
780UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 18:32:34 ID:oGQxBCJ1
戦車の4番スロットで視点変更は頂けない
とっさに戦闘が始まったら弾の変更が間に合わない
781UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 18:34:21 ID:sf/tXFZP
なんでMAP製作者ってデカいマップが好きなんだろうな。
カルカンとか、Tv局マップとか、たまねぎとか
あまり移動に苦労しないマップが好まれてるのは分かると思うんだが。
782UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 18:35:13 ID:SHWdgCPa
作ってるうちに、夢広がりんぐwwwwwwwwになっちゃうんじゃね?
783UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 18:38:39 ID:GodfcMjQ
俺は広い方が好きだけどなぁ
ヘリとか車運転する時はドライブ感覚で走れるし
HNJでも64人MAPまわしてほしいなと常日頃思ってた
そういやBF2兵器マップ好きな奴ってどれくらい居る?
俺は兵器使わないけど兵器マップ大好きだ
MECの真ん中に山があるMAPを低PINGでやってみたい
784UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 18:39:39 ID:x2keGZkc
世界大戦はスケールがデカインダヨ
実際は重い荷物を持って何日もかけて敵地に乗り込むんだから
このくらいがちょうど良いんだよ、きっと・・・・・
785UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 18:41:55 ID:oGQxBCJ1
>>783
BF2の兵器戦は好きじゃないけどWWIIの兵器戦は好き
786UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 18:48:31 ID:SN2vEYC8
BGF組はどこ集まってんの?
787UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 18:48:35 ID:XGDTGknQ
PoE2 2.1 のフルの方、ファイル壊れてね?
788UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 18:48:39 ID:QjXA6dy5
一般ゲーマーが早く出せ!とせかしたのもあるだろうけど
BGFはFH2のリリースより遅れると全く遊んでもらえないと焦りがあったはず。

でもまぁ静止画だと結構荒く見えていたけど、ゲーム内では草木も結構臨場感があってよかった
ドイツ兵になってたときに草むらでBTに遭ってあわてて伏せたままどうしようもなく五分間とか隠れることができた
将来的にはROOであるような敵戦車をやり過ごしてから背面をPTRDで撃ったりとかできる。
爆薬で家が壊せたりするあたりは発展の余地はだいぶあると思う。

あとBG42ように、乗り物はどこに被弾してもダメージほぼ一緒というわけではなくなってる
T34に浅い角度で被弾したら弾くけど、斜面にいたときは食らったりとかした。

ところどころにFHやROOの影響が見られてリアル志向になっているけど
ジャンプ力なさ杉で柵が越えられなかったり、
ハッチの近くじゃないと乗り込めないからトラックやら装甲車に飛び乗れない。
リスポーンした時点で挟まって動けない。とかはマズイと思う。

まぁこのへんはHotFix出すんじゃないかと邪推はしてる。

あとはまともな対戦車兵器とPOEのような自走砲が実装されたら面白くなると思う。
789UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 18:56:23 ID:sf/tXFZP
ジャンプ力はサーバ側で調整した方が良いかもなあ
790UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 18:57:12 ID:oGQxBCJ1
ジャンプ力の無さは結構苛つくね

やっつけ日本語言語ファイル
ttp://utena.info/bf/upload/img/5659.zip
791UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 18:57:45 ID:SvCVgKcD
柵は飛び越えられなくてもいいからPOEみたく壊せるようにしたほうがいいな
792UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 18:58:50 ID:QjXA6dy5
あ、味方ネームタグの表示ってサーバー設定で表示できるじゃない
同じ戦場の100人以下の部隊で、隣にいるやつが誰か知らない・・・なんて不自然だもの
793UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 19:00:01 ID:1R9gop0o
ぴょんぴょん跳ねてりゃ弾当たらないゲームじゃなきゃ良いよw
バッタじゃ無いんだからw

意外と歩兵戦が良いね。
戦車も運用次第で糞にも薬にもなるのが良い。
市街戦に投入される突撃砲の悲哀を思い出した。

大戦中期までの設定だから対戦車火気が限定されてしまうが
それなら対戦車ライフル欲しいね。
対戦車砲の配置は微妙だなあ。
せめて向き変えられると良いんだけど。

信号弾欲しいなw


大きなマップは分隊運用が胆なんだよね。
794UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 19:00:15 ID:FFULbe5H
ネームタグが表示されてるほうが不自然だ
795UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 19:03:33 ID:b7iXZy6y
BGFのおかげでボルトアクションライフルが嫌いになりますた。
796UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 19:06:33 ID:RUScZ2f4
1942スレのみんなはボトルアクションライフルをバスバス当ててくるよな
そういえばwwwwwww
現代兵器じゃないとあたらないけど
797UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 19:07:04 ID:RUScZ2f4
ボトル・・・アク・・・ション・・・?
798UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 19:08:42 ID:mmIq2WrX
>>796
モロトフカクテルの事か
799UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 19:13:55 ID:+2jV06Yv
>>729
おいそれ COD4じゃないのw?
800UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 19:15:01 ID:MxOJhazw
>>793
移動はできないが向き自体は360度いけるぜ?


柵越えられないのは痛いが、その分攻撃ルートの限定で裏取りが少なくなって
前線での攻防が熱くなるから問題ないと思う
ジャンプ力に関しては重たい装備で柵飛び越えるのは無理だろうと勝手に脳内補正

車両の乗り降りは不便もあるがどっからでも飛び乗れる事自体がそもそも違うきもするが
BFシリーズを考えるとそうも言ってられないかw

ボルトアクション自体は慣れだろう
落ち着いてちゃんと一発当てられれば精度はいいんだから問題ない
現代戦のARが当たり前な人はMP40とか使えば問題ないかと
801UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 19:37:22 ID:vSn3WMx3
>>800
ゲームの仕様上、柵倒すわけにもよっこらしょとまたいで越えるわけにもいかないから
せめてジャンプでは越えれるようにしたほうがいい気はする・・・
低い柵がまるで見えない壁みたいな存在で違和感ありまくり。
802UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 19:39:39 ID:Um5VBQNg
>>801
鯖側で対応してくれるのを待つしかないな。
ジャンプ力うp鯖まーだー?
803UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 19:43:38 ID:QjXA6dy5
いまさらながらBGFの特殊な操作法。

大概の乗り物は複数席があります。車体前のハッチや運転席のドア近くで乗ろうとしないと反応しません。
戦車は乗り込んだ瞬間、照準器視点になっています。Fキーで運転席視点に切り替えられます。

対戦車砲などの固定砲はW Sキー で上下、A Dキー で左右に動かせます。

マウスのスクロールホイールで大砲は弾を切り替えられます。基本的に三種類です。ATは徹甲弾、HEは榴弾、HEATは対戦車榴弾です。
他にも特殊な砲弾がありますが、基本的に前者三種類の亜種です。未確認ですが短延期信管徹甲弾があるのかもしれません。
弾を切り替えると一発目の装填にはかなりの時間がかかります。
尚、HEAT弾は距離にほぼ関係なく、弱い戦車でも敵戦車に大ダメージを与えますがHEAT弾の弾数は少なめです。

大ダメージを受けている車両は黒煙、炎、そして火花が出るので非常に目立ちます。

多くの建物は破壊できます。敵がいそうなところに大砲をぶち込んで建物ごと吹っ飛ばせます。

航空機は Cキー だけでなく Xキーも使います。Xで照準器視点になります。
804UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 19:45:32 ID:n0Mccale
なんか微妙だな。
1942初めてやったときよりもいらいらする。
805UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 19:50:47 ID:sf/tXFZP
ジャンプ力低いこと自体は否定しないけど、工兵に柵壊したり有刺鉄線を切らせたりしてくれ!
806UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 19:51:47 ID:+2jV06Yv
>803
地雷が2種類あるけどアレ何?

戦闘機いいな おもしろい
807UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 19:53:00 ID:n0Mccale
多分面白いのは航空機乗ってる奴のみ。
808UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 19:54:12 ID:/i3sQTf5
もっさり感はあるね
野砲がマウスで操作できないとか柵が越えられないとか
この辺はやり辛い
FHと違ってネームタグが出てないから、弾当たんねーw
809UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 19:54:29 ID:RUScZ2f4
可視範囲狭すぎてスツーカで急降下爆撃しても的を見失う/(^o^)\
戦闘機はCキーとXキー両方使うのは知らん買った
810UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 19:54:34 ID:wh0QKQur
スツーカで戦車上面装甲狙っても
あんまり効いてない様な気がする
811UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 19:54:46 ID:QjXA6dy5
実際、地雷といっても、多用途に使える爆薬です。
あの場合は普通に対戦車地雷として設置するものと
時限爆弾として使用する二通りの使い方ができます。
812UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 20:01:04 ID:wh0QKQur
対戦車兵の地雷よりも特殊兵の梱包爆弾や投擲弾の方が
使いやすいのはどうかと思った
あと乱戦時の誤射し易さはヤバイな
4人に1人は味方の誤射で死ぬってのも頷ける話だ
813UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 20:01:12 ID:QjXA6dy5
>>810
爆弾4発搭載されているけどひょっとしたら全部50KG爆弾かも。
814UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 20:09:33 ID:+2jV06Yv
>>811
thxです あれ時限爆弾だったのか。(;^ω^)Tkした理由がわかった
815UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 20:11:56 ID:GodfcMjQ
そういやBGFにも特殊キットあるんだよな
スナイパーだけだと思うんだけど他にもある?
816UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 20:15:08 ID:QjXA6dy5
家の中に衛生兵キットがあった。拾わなかったけどやっぱモルヒネなのか?
「オッウッハァァー」とか言ったら超ウケるな。
817UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 20:19:12 ID:vSn3WMx3
>>814
絶好のポジションで敵を待ち伏せしてたら
味方に目の前に時限爆弾撒かれて目が点になったぜ。
逃げる暇もなかったぜ。
818UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 20:22:36 ID:1anmjuRP
地雷はおきっぱなしにできるから楽

819UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 20:24:42 ID:GodfcMjQ
BFG談議はこれくらいにして戦場で一発
や ら な い か
820UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 20:26:25 ID:aSTcBsPI
BFGは司令官になれないし
砲撃も出来ないのが不満
aty打ちてー
821UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 20:27:34 ID:q7niNms0
BF2みたいなハイテク司令官がいたら嫌です
822UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 20:28:06 ID:y7qP5pPs
兵器廻りはもうちょっと改良の余地ありそうね。
戦車の駆動音はもうちょっとうるさくてもいい気がするんだがなぁ。
823UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 20:36:33 ID:ge82laQy
砲兵の居ないWW2は種のないスイカみたいだな
824UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 20:40:00 ID:ZK4Ph4xg
話題に上がっているBGFってどこで手に入るの?
825UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 20:43:27 ID:ehADcyD9
POEもBFGも人が居ない; ;
オワタ
826UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 20:43:46 ID:B9CbzgQ8
今日はPOEなの?BGF
どっちなの?
827UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 20:44:50 ID:YI+4QqQo
っていうかPoEは何かうpデートしたの?
828UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 20:45:21 ID:yIUZ2rgp
>>820
司令官は指示出すだけでいいよ^^
829UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 20:48:21 ID:HbZgzAPj
POE 何処が変わったの?てか無印で十分
BGF 第二次大戦物だけあって多々問題があるも新鮮
830UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 20:51:52 ID:B9CbzgQ8
えーPoEあんまりかわらないのか・・
でもまあ一応落とすわ
831UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 20:54:28 ID:QjXA6dy5
>>823
あぁ、ちょっと高いけど食べやすくて楽だよな
832UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 21:36:03 ID:hILJObXq
Crysis買いにいくか、と思ってたところでフとfileplanetみたらPOEきてて
Crysis購入延期www
833UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 22:08:54 ID:vSn3WMx3
834UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 22:13:36 ID:8IJWovSp
>>833
日本オワタ\(^o^)/
835UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 22:26:16 ID:/i3sQTf5
鯖の設定が糞過ぎて人が抜けてくwww
836UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 22:26:45 ID:FFULbe5H
>>835
具体的に
837UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 22:28:02 ID:/i3sQTf5
同じマップを二度づつやらせるなボケ
838UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 22:30:03 ID:GodfcMjQ
人抜けすぎて泣いた
取り合えずPOE落とすからお前らの集まってる無印の鯖教えてくださいお願いします
839UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 22:32:53 ID:B9CbzgQ8
>>833
原画:美樹本晴彦/北爪宏幸
840UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 22:33:38 ID:rmuLPLwT
初日でこれじゃあ・・・
841UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 22:36:31 ID:QjXA6dy5
>>840
ぽえ?bgf?
842UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 22:41:21 ID:KvZI5XiF
今無印で遊んでる奴は今日から敵である!
843UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 22:42:52 ID:wh0QKQur
スコープ付き狙撃銃ツエー
場所取りよけりゃ弾切れまで延々喰いまくれるなこれ

線路沿いの柵が越えられずに互いに睨めっこしてる状況がシュールすぎる
844UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 22:43:30 ID:vyuRA8KQ
よじ登りアクションみたいなのあればなあ
845UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 22:48:23 ID:QjXA6dy5
>>844
柵もはしごみたいに上れればいいのにね。

で、たぶんFH2はそこら辺の柵をまたぐアクションなんかまでオリジナルのモーション作ってたりして
たまにイラッとするBGF終了。FH2に統合。とか言う流れだろうか?
846UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 22:58:35 ID:GodfcMjQ
BFGでVCしても返事くれないから通じてるかどうか判らんorz
847UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 23:00:50 ID:FFULbe5H
POE11人しかいないじゃん
しかもかたチームクランでほぼうまってる
848UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 23:01:59 ID:scpH5Pcc
>>846
聞こえますかー?聞こえたらPage Up押して下さい。

で、おk
849UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 23:03:18 ID:Wn5EclO4
鯖の設定・・・
850UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 23:03:52 ID:QjXA6dy5
>>846
喋るような人を分隊に誘わないとVC機能しませんからね。勿体無い。
851UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 23:04:30 ID:vhiBHe6z
BGFをオンラインでちょろっとやってみたけど
"一撃死"が付き纏うから、易々と前進するのが難しいね。

音声がSFからだったりするから、其れがマイナスかなぁ・・・。
852UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 23:04:54 ID:FFULbe5H
イヤホンでやってないせいか
VCでしゃべってても何をいってるのかわからないからスルーしちまうな
853UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 23:06:13 ID:Scxjc7Hq
敬語でダラダラしゃべられても面白くないもんな
XXX(何かキュンポぽい名前)お前が先頭で池!とか怒鳴りつけられたい
854UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 23:07:10 ID:QjXA6dy5
今はCPU変えたから改善したけど、糞スペックだった頃は
VCで話したり、話しかけられたりした瞬間、動作が重くなって断片的にしか聞き取れなった。
855UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 23:10:26 ID:QjXA6dy5
BGFサーバーだけど、JP GAMUSHARA BBS と FLN-LF BGF@JPN に割れてないで一緒に遊んだほうが面白いと思うけどな。
856UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 23:13:23 ID:WRpz81WT
BGF、歩兵で開けた道を横切る時が怖いな。
857UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 23:13:56 ID:vyuRA8KQ
>>848
そこでネギレフ押すのが漏れ
858UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 23:16:13 ID:QjXA6dy5
ボルトアクションライフルで撃ち抜かれる恐怖。
道を渡りきるかに見えた直前。目の前にある柵。越えられない柵。負傷する俺。
そしてBGFでは誰も蘇生してくれない。
859UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 23:16:57 ID:yqyHYkZY
蘇生できないしな
860UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 23:18:44 ID:GodfcMjQ
メディックの存在意義が薄いよなぁ
あと家とかに入ったらボルトアクションライフルよりハンドガンのほうが有利なのかな
ハンドガンを装備しないMAPのライフル兵はなんかげんなりしちゃう
861UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 23:24:19 ID:QjXA6dy5
MP40,MG34,DP1928,PPSH41この四種類からお選びください。
これ以外では負けます。
862UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 23:26:44 ID:wh0QKQur
ナイフの射程は結構長めなんで屋内ではライフルより役に立つぞ
でもせっかくだから銃剣も欲しいよな
863UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 23:31:50 ID:wh0QKQur
>>861
SVTもセミオートだから接近戦こなせるぞ
864UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 23:32:35 ID:GodfcMjQ
とりあえず今人数の多いがむしゃらに移ろうぜ
ひとつに集まったら30人いくし
865UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 23:36:58 ID:QjXA6dy5
ガムシャラは最大キャパ低そうだけど大丈夫?
866UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 23:37:06 ID:T/GfUQZB
がむしゃら閉鎖されちゃったんだよなぁ
867UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 23:40:19 ID:vyuRA8KQ
市街地まだー
868UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 23:41:11 ID:/i3sQTf5
>>866
へーそうなの
32人鯖なんて、人数が分散されるだけだから良かったな
869UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 23:46:21 ID:oMPdXvjy
こんなにスレが盛り上がるなんて思わなかったな。
今から行くから待ってろよ。
870UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 23:52:23 ID:hZE4MKVk
BGF何かないと思ったら自走砲や砲撃ないのか
871UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 00:00:59 ID:sf/tXFZP
>>868
FLNの方が鯖止めたっぽい
872UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 00:01:34 ID:SsTQxD17
POEやりたいのにBGFに人が集まってるorz
873UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 00:04:08 ID:wjQGaDtr
BGFなかなか面白かったけど
戦車おせーー
874UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 00:08:36 ID:/4qCjPfb
GAM鯖、人数上限引き上げて欲しいな。
入りきらなかったら少人数だけ別鯖でやることに…。
875UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 00:10:53 ID:SsTQxD17
んなことしてもラグったり、鯖落ちするだけだと思うが。
876UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 00:14:43 ID:Qmdyd7jN
>>873
戦車遅すぎって感じはあるよなw
航空機出てくるマップだといい的だったwww
877UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 00:16:34 ID:/4qCjPfb
>>875
え、GAM鯖ってそんなにスペック貧弱なのか?
今時のマシンなら余裕だと思うが…。
878UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 00:20:49 ID:wjQGaDtr
>>876
プゥワワワァーーーン
ドカーーン!!ってやられてた
879UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 00:27:43 ID:NvnbiFBe
SVT40強すぎワロタ
ボルトアクションでシコシコやってる敵をセミオートで連続抜きおいしいです
880UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 00:31:07 ID:F5xyaIBi
ドイツにもGew43が欲しいぜ
881UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 00:32:30 ID:YB9fOHsE
>>879
あの精度でセミオートは卑怯だよな。
882UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 00:34:04 ID:54rHz7ch
むしろ中々当たらないボトルアクションを
紳士歩きモドキで撃つのが楽しい
そして、懐かしい何かを感じる
883UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 00:36:57 ID:JXOxyQu3
できれば外部視点にしてヘッドバンクしながら紳士歩きしたいものです。
884UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 00:40:43 ID:yxidj+Xi
やっと64人でも埋まりそうなのに
885UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 00:41:46 ID:/spuTXo2
MG34だったか糞強くね?
886UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 01:15:36 ID:1Dm4P0dO
Kar98も強いよ。精度いいし威力高いし。4人抜きおいしいです
887UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 01:40:25 ID:SZX1JZ7y
武器の強さは、

至近距離SMG>>拳銃>SVT>>ボルトアクション
遠距離ボルトアクション、SVT>>>>SMG、拳銃

てな感じか?
888UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 01:43:44 ID:VsOH8vta
ボルトアクションでの戦いが熱い
889UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 01:59:32 ID:S2eNiqJ6
>>888
市街戦で味方分隊員と敵分隊のボルトアクションでの中距離戦の熱さは異常
890UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 02:05:56 ID:Wtj+Jx5R
pen4 3.2
6800GT
メモリ2Gでやってるんだが
BGF重い…やっぱLOWでやらないとあかんのかなぁ
891UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 02:12:24 ID:EYYQuTp4
STG44は出てこないのか?
892UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 02:13:40 ID:HqoZkFUF
戦車の視点変更で後ろが見えないはのはつらいぜ
893UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 02:16:48 ID:b8gtZQrA
近距離だとナイフ戦になるから楽しいよな。
拳銃なんていらないぜ。
894UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 02:40:30 ID:udt4qrGl
ほんとだ、対戦車砲はゆっくりですが回転しますね。
教えてくれた方ありがとうです。

独ソ戦の中期のドロドロした感じが良いですね。
欲言えばドイツ軍はナイフではなくスコップが良いですね。
895UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 03:24:26 ID:1Dm4P0dO
スパナで
896UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 03:30:58 ID:YB9fOHsE
>>895
早く戦車をキコキコする作業に戻るんだ。
897UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 03:32:45 ID:/spuTXo2
>>895
大事な工具で人殴んじゃね

もしかして1番目の武器のモデルをスパナにするだけで実現可能なんだろうか
898UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 04:47:42 ID:JSwpPz+b
何となくBGFソ連側のラジオでよく流れている音楽、カチューシャを置いておきますね
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1271988
http://www.youtube.com/watch?v=BcIDhBaEFhM
ロシア民謡メドレー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm353511
899UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 08:49:20 ID:v0MEbuzr
MODあきた
900UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 09:37:05 ID:3VptSNL8
MOD萌えた
901UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 11:29:03 ID:zm0kqjb7
ありゃりゃBGF鯖止めたのか
しかし、節操のない鯖缶だな(苦笑
ヒキだから準備だけは早いが、糞設定で叩かれたら直ぐひねくれる餓鬼と一緒かよ
FH2なんかも張り切って鯖立てられても、迷惑だからさっさと鯖ごと消えてくれ

見てるんだろ?w
902UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 11:54:32 ID:8yxyN8bc
こういう奴がいるせいで過疎った
903UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 11:59:04 ID:EwJ8EDbw
鯖缶に対して失礼な、
鯖用意するのに手間と金がかかるのを知らんのか?
904UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 12:05:32 ID:YD/sJeuK
で、

FH2マダー?
905UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 12:09:49 ID:TaraHmu+
>>901
どの鯖の事を言ってるのか判らんがGAM鯖なら元々
19:00〜深夜、人が居なくなるまでの夜間限定鯖だぞ。
あと、あそこの趣旨は「少人数でも遊ぶ機会の少ない
マイナーなMODを市街地戦を基本にたっぷり楽しもう」
といった感じだから、BGFも半月ぐらいは回すんじゃない?
つい先日までOPKを1ヶ月以上回し続けてたので行き場の無
いドイツ人に人気が出てたw
906UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 12:11:39 ID:wMy7ZwjQ
FLNの事だろ
907UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 12:15:40 ID:b8gtZQrA
FLNは新MODにすぐ対応してくれるからいいよ。
ただ設定はアレだけど。
908UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 12:23:53 ID:/4qCjPfb
設定の提案があるなら言ってみりゃ良いんじゃねえの。
AI-XのBOT削減はすんなり対応されてたぞ
909UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 12:26:39 ID:GamJeuZH
AIXは楽しい
910UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 12:34:02 ID:mWhC9vut
昨日のFLNはちょっとチケットが少なかったように思う
911UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 13:44:47 ID:YzJkHraF
BGFおもしろいじゃないか。
パンツァーフロントとコールオブデューティーを足して2で割ったような感じ。
912UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 13:48:28 ID:/ogMA/G0
初日から糞設定だと、二日目に誰も集まらなくなるから。
鯖を建てる速さよりも、最低限チケット調整したマシな設定にして置いて( ゚Д゚)ホスィ・・・ね。
913UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 13:49:21 ID:YzJkHraF
外人がスペースドアーマーの戦車にはHEAT、
通常装甲の戦車にはAPが効くといってたけど本当だろうか?
914UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 14:05:00 ID:8Wyc+Fsc
>>913
HEATとAP逆だろ
915UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 14:13:40 ID:HqoZkFUF
>>913
なんという情報操作wwwwww
916UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 14:48:29 ID:kofMGtfo
みんな厨房のサイト荒らそうぜwwwwwwwww
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1196561864/

VIPPERによって原型をとどめず破壊されたHPwwwwww
http://15.xmbs.jp/1teruo2japan40/
917UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 14:54:32 ID:Oc2yvXnl
3ヶ月ぶりくらいに来たんだが
なんか2次大戦物が出たのか?
FH2じゃないのか
918UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 14:54:38 ID:E8HLGu4G
>>916
帰れゴミ
919UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 14:55:38 ID:HqoZkFUF
宣伝にマジレスとか引くわ
920UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 15:00:25 ID:wjQGaDtr
VIPしんだらいいのに
921UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 15:23:34 ID:GamJeuZH
てるおじゃないか
922UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 15:29:08 ID:2J7O0Uct
BGFにはF5!F5!的な雰囲気が足りない。
923UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 15:36:10 ID:b8gtZQrA
>>922
VCがあるじゃないか。
924UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 15:53:02 ID:LOLfQxLj
925UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 15:58:29 ID:Yoc2LDdC
>>924
最初に出てくる外人の声が立木文彦っぽい
926UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 16:07:48 ID:xm0YU3nX
>>784
それを良く再現してるのがあるぜ
World War II Online っていうMMOFPSだ
何十分もかけて戦車やトラックの荷台で揺られて前線に着いたと思ったら
5秒で死んで終わるゲームだ
927UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 17:10:47 ID:qZp7qF3i
928UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 17:30:42 ID:udt4qrGl
>>911
おれもパンツァフロントの雰囲気感じたw
オンラインゲームにしたらこんな感じかも知れない。

しかし戦車って運用が大変なんだねえ
地形知らないと困るw
ドイツ戦車ってすげえ弱いけど、車長視点による情報量が強さの秘密って設計は良いですね。
T-34にはそういう視点無いものね。
929UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 17:34:41 ID:bmCws4wv
BGFを流行らせようとする痛いのが多いなw
930UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 17:43:53 ID:YB9fOHsE
感性は人それぞれ。
これを認めないと厨房から卒業できないぞ。
931UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 17:46:25 ID:S2eNiqJ6
>>929
そうやってしらけた事言うよりかはマシだと思うぞ
932UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 17:50:10 ID:JXOxyQu3
車長席について双眼鏡持ったら結構かっこよかった。


敵戦車の砲撃で即死した。
933UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 17:52:36 ID:xm0YU3nX
FH2がリリースするまでBF2は封印しとくつもりだったけどインスコしてみようかな
パンツァーフロントは嫌いじゃない
934UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 17:57:23 ID:4IMiwhdd
>>932
あれ戦車の中に隠れたり出来れば良かったのにな。
935UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 17:58:29 ID:AXxHiWu0
確かにT34の視界の狭さという弱点の表現のしかたは面白いな
936UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 17:59:09 ID:S2eNiqJ6
隠れたら隠れたで戦車砲で即死なきがするけどな
出てても即死だけど
937UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 18:03:45 ID:HqoZkFUF
戦車を運転してる方からしたら近くの敵戦車をスポットしくれるだけでうれしいんだぜ
あんな視界の中見えるわけねぇよwwwwww
938UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 18:05:05 ID:4IMiwhdd
>>936
戦車砲ならまだしもライフルにやられちゃうのが怖いんよ。
939UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 18:07:00 ID:/wr/vexd
>>934
ほんとだよ。Ctrl,Fとかで隠れれるかと思いきや・・・(そいやXキー試してねえや)

でもまぁ次のバージョンアップでどのくらい進化するかだよな。
オープニングムービーも高画質なスタジオロゴだけだったけど
あれは後々、POEみたいなかっこいいOPも入ったりするだろうし

BF2は陣営とマップに応じて音楽変えられるから太平洋戦線まででて、
今のFHSWチームが菊水作戦つくって、男たちの大和や、ザ・コクピットのED
流してくれたら最高。
940UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 18:10:42 ID:wMy7ZwjQ
1942の秋鯖がBGF64人立ててるな
空気読めるじゃないか
64人埋まる位の人数は居ると思うから集まらないか
941UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 18:12:28 ID:AXxHiWu0
皆外鯖行ってんの?
942UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 18:13:36 ID:bxcR0wxk
>>941
いいえ、みんな他ゲーに行きました
943UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 18:13:46 ID:/wr/vexd
>>940
ダー
944UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 18:23:45 ID:AXxHiWu0
>>940
ヤボール
945UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 18:35:48 ID:bmCws4wv
>>940
重い
946UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 18:53:33 ID:J5ECtCPI
BGFのマップ微妙すぎて飽きてきた
947UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 18:53:41 ID:S2eNiqJ6
鯖に五人しか居ないけど皆違う鯖いってるの?
948UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 18:59:46 ID:HqoZkFUF
BGFはMAPは平原で、でかすぎるのがあれだよな
あの半分くらいで市街戦かプッシュMAPがあればいいんだがなwww
あとAT兵が地雷しかないのも痛い
949UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 19:02:17 ID:YB9fOHsE
>>947
ヒント;時間
950UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 19:10:32 ID:xlNuuAD4
v1.1でどれだけ修正されるか楽しみだけどその前にFH2が来たら…
951UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 19:13:08 ID:OATek2zz
>>950
そのときはBGFが終了に決まってるじゃないか!
それかForgotten Battlefrontがはじまる。
952UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 19:27:49 ID:SsTQxD17
POEやろうぜ。
待ってるから…。
953UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 19:39:18 ID:bxcR0wxk
>>952
もう終わったのよ、何もかも・・・
だからそこにはもう行けないわ・・・
954UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 19:40:54 ID:S2eNiqJ6
BGFレイプされたけど熱かったぜ
955UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 19:43:52 ID:qzQ/qb6l
>>954
やあ、穴兄弟
956 ◆jFKq9mulQk :2007/12/02(日) 20:03:50 ID:rLn3UZ8U
次スレでも立ててくる
957 ◆jFKq9mulQk :2007/12/02(日) 20:11:03 ID:rLn3UZ8U
BATTLEFIELD2 vol.622
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1196593829/

建ててきた
958UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 20:11:25 ID:S2eNiqJ6
露助のレイプがひどすぎて泣いた
せめて一人でもどいつに濃いよ
959UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 20:18:08 ID:ddcV43jq
オートバランス設定になって無かったか.....
sry.....
960UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 20:27:44 ID:wMy7ZwjQ
一回落とした方がいい
961UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 20:29:04 ID:ddcV43jq
了解
建て直します
962UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 20:32:03 ID:YzJkHraF
落ちたと思ったらそういうことか
963UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 20:33:29 ID:AXxHiWu0
下手なスツーカで済まなかった
964UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 20:34:53 ID:4IMiwhdd
>>963
俺のメッサーシュミットで守ってやんよ
965UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 20:35:35 ID:xVcGTbLO
スツーカはプァーン音を戦場に響かせてるのが役割
敵を殺すのが役割じゃない
966UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 20:36:39 ID:S2eNiqJ6
鯖復活したぞ
967UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 20:40:03 ID:ddcV43jq
うーん オートバランスになってるか微妙な・・・
またなってなかったら移動お願いします
968UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 20:51:16 ID:S2eNiqJ6
全然人が来ないorz
969UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 20:53:37 ID:xm0YU3nX
全体的に人少ないからCOOPモードで動かしてる鯖あるかと期待したけど
1,2鯖しか引っ掛からない・・・しかも High Ping
970UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 21:18:31 ID:l+OmAhjH
どんなマップかみたいからチケ少ないほうがいいとかいってるのは過疎る原因だと理解すべきだね
どんなマップあるかみたいなら一人で鯖たてなりシングルモードなりやればいいんだし
971UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 21:19:34 ID:S2eNiqJ6
皆BFGやろうぜ!
972UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 21:27:34 ID:fe8XW9Ag
GAM鯖、ジャンプで柵越えに鯖設定で対応した模様。
いいぞ! 小回りきくね〜 キャパ小さいけどw
973UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 21:49:21 ID:/4qCjPfb
チケットどのくらいが人気なのかね?
俺は勝敗が見えてるようなチケット差になっても終わらないのが嫌だから
64人でも300程度が好きだが。
974UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 22:02:34 ID:S2eNiqJ6
BFG鯖側で乗り物の数いじれないのかなぁ…
トラックとかが増えてくれないといったん劣勢に成ったらすぐレイプされちゃう
975UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 22:30:44 ID:HqoZkFUF
MAPを早くまわしたいなら200くらいで
神げ長くやりたいなら300くらいか?
976UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 22:36:21 ID:/spuTXo2
もし少人数になったら150くらいで頼む
977UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 22:45:37 ID:wjQGaDtr
>>957
乙!!
978UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 22:58:27 ID:AXxHiWu0
拠点に防衛要員配置してないとすぐ裏取りされるな
979UnnamedPlayer:2007/12/02(日) 23:04:00 ID:/4qCjPfb
MANYUがBlackOpsMercenariesの鯖立ててるな。
980UnnamedPlayer:2007/12/03(月) 00:08:14 ID:YzJkHraF
>>973
300くらいでいいと思う。
コンクエストなら結構な早さで減るし、250とかだとすこし物足りなくなってくる。
981UnnamedPlayer:2007/12/03(月) 00:30:02 ID:xSj7e6uF
BGF早くもマンネリ化してきた。
982UnnamedPlayer:2007/12/03(月) 00:38:39 ID:U9Z9SGqn
64人マップじゃなくていいかな
983UnnamedPlayer:2007/12/03(月) 00:43:19 ID:D7iU1gB+
BGFが出たというのに更新する気の全くないFH公式ページ
984UnnamedPlayer:2007/12/03(月) 00:51:19 ID:UjF+OQte
わざわざ分散狙って、後から鯖立てるアホがいるからな
985UnnamedPlayer:2007/12/03(月) 00:52:54 ID:r43esMRj
>>984
人の善意を踏みにじるお前最悪だな
986UnnamedPlayer:2007/12/03(月) 00:53:59 ID:275/ioEB
今BGF一つしかなくない?
987UnnamedPlayer:2007/12/03(月) 00:55:22 ID:UjF+OQte
32鯖の糞ガムなんざ要らねえよ
分散承知で後から立てるとは、何様のつもりだ
988UnnamedPlayer:2007/12/03(月) 01:00:59 ID:r43esMRj
>>987
てめぇの許可もらって立ててる訳じゃねーよ 氏ね
989UnnamedPlayer:2007/12/03(月) 01:54:57 ID:Zx1Jthi9
人の世話にしかなってないニートみたいな奴らに好き勝手言われてるんじゃ
サーバ運営なんてやりたくなくなるわな。
990UnnamedPlayer:2007/12/03(月) 06:41:46 ID:lUIjtsRh
>>978を見て思ったけど
車両に燃料の概念を採り入れたらどうなるだろう?
991UnnamedPlayer:2007/12/03(月) 07:17:18 ID:JFduWdHP
最近ガソリン高くなってるから無理かと
992UnnamedPlayer:2007/12/03(月) 08:02:27 ID:/acxslvn
今1バレル90〜100ドルさまよってるから大変だな
北朝鮮みたいに自転車部隊でもありゃ移動も楽になるのにな
993UnnamedPlayer:2007/12/03(月) 08:30:17 ID:0UKga0eT
ガソリン持った工兵が爆死します
994UnnamedPlayer:2007/12/03(月) 09:12:00 ID:aTGFoEVn
>>991
原油から掘るに決まってるだろ!
995UnnamedPlayer:2007/12/03(月) 12:12:49 ID:Yp5aOxtQ
ナポレオンよろしく侵略した土地で手に入れればいい。
BF2で中東、中華攻めてるのもそのためだったような。
996UnnamedPlayer:2007/12/03(月) 12:43:33 ID:jkQ4ki+m
イラク戦争は原油奪取のためだしなw
997UnnamedPlayer:2007/12/03(月) 12:54:15 ID:8BpB+7qf
そんなことばっか言ってると消されるぞwww
998UnnamedPlayer:2007/12/03(月) 13:00:05 ID:wAU3YAR9
1000!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
999UnnamedPlayer:2007/12/03(月) 13:01:22 ID:t1zungKf
>990
マジでガスの概念入れるとFPSじゃなくて戦略シミュになってしまう。
てか1ゲーム30分相当丸々走ってもガス欠になるわきゃない。
ガスが高くて無理って言ってる香具師んとこに
おまいらが気軽に壊してくるAPCや戦車の請求書のコピーを
送りつけといてやれ。
それに潜在的に輸送車輌を投下する輸送機や、戦闘機、
ヘリなどの燃料も関係することになる。まだまだあるぞ。
ガスなんてのは背後設定で充分。
1000UnnamedPlayer:2007/12/03(月) 13:01:59 ID:mkApeaiF
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。