Call of Duty 4: Modern Warfare Vol. 9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1UnnamedPlayer
現在英語版が絶賛発売中

公式
http://www.charlieoscardelta.com/indexnew.php
4gamer
http://www.4gamer.net/games/039/G003948/
wiki
http://www.geocities.jp/gensi/

前スレ
Call of Duty 4: Modern Warfare Vol. 8
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1195088320/

関連スレ
Call of Duty PC版総合スレ 第63連隊
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1191857127/

動作環境
OS:Windows XP/Vista(+DirectX 9.0c以上)
CPU:Pentium 4/2.40GHzまたはAthlon 64 2800+以上[Core 2 Duo 2.40GHz以上推奨],
メインメモリ:512MB以上[1GB以上推奨](Windows Vista環境では768MB以上[2GB以上推奨])
GPU:GeForce 6600またはRadeon 9800PRO以上[GeForce 7800またはRadeon X1800以上推奨]

デモ
http://www.4gamer.net/games/039/G003948/20071012006/
2UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 08:47:41 ID:GJP/8vgr
>>1
先生乙
3UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 08:51:07 ID:6//MpfIA
998 UnnamedPlayer sage New! 2007/11/18(日) 08:37:57 ID:xiLDoXhl
第二次朝鮮戦争……はどうだろ
現実じゃ絶対嫌だが
日本を舞台にしたFPSってのはやってみたい

>ロシアの北海道上陸阻止作戦とか
>中国軍VS台湾・米(+日本)の共同作戦とか


これでは中国即死亡だぞw
せめて

中国・韓国・北朝鮮・ロシアvs日本・アメリカ・イギリス・台湾

あ、これでも中国即死亡?w
4UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 08:55:51 ID:xiLDoXhl
>>1


>>3
アメリカは民主党政権になっててアジアの紛争に興味薄
協力そこまでしてくれないとかでどうだろ
あと中国は軍備増強してるらしい
もうすぐ台湾の装備追い抜く(一部追い抜いてる)
台湾は異常に焦ってるけど野党が「中国を刺激するから増強反対」って足を引っ張ってるんだってさ
5UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 09:04:18 ID:lpnl2czj
Razor1911落したけどシリアル見つけられない
6UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 09:05:26 ID:Z1DSg4dm
CoD4
ttp://www.4gamer.net/games/039/G003948/20071012006/SS/002.jpg

Crysis
ttp://www.4gamer.net/games/027/G002764/SS/172.jpg

どう見てもCoD4がCrysisに劣るとは思えんのだが
銃の質感、戦場の空気感、全てにおいてCoD4の方が上だろ常考
7UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 09:05:34 ID:93l2J94i
>>1
日本鯖はもう1.1になってんのかね
なってるならパッチ当てるけど
8UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 09:07:24 ID:93l2J94i
>>6
前のスレでおんなじレスを見た気がするわ
9UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 09:08:47 ID:9/Ie8Uen
crysisは木を撃ち倒せるところがいいんじゃないか
あと走ってる車をパンクさせて転倒させたり
敵を捕まえて投げたり
10UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 09:10:48 ID:eTtJcoYT
>>7
鯖がパッチ当てて無くても大丈夫らしい
11UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 09:16:38 ID:sSVJTaEK
>>3

韓国と北朝鮮は停戦してるだけで終戦してないけど?
駐韓米軍基地があるのにその組み合わせは可笑しすぎるw

中国・ベトナム・北朝鮮・ロシアvs日本・アメリカ・イギリス・台湾・韓国

第二次朝鮮ベトナム同時でヨロw
12UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 09:24:36 ID:b1BvAE4+
>>6
俺もコレ見たな
コンシューマー小僧みたいなのがファビョってた
たぶんクサイシススレでCoD4が最高とか言って荒らしてるのこいつだよ
みっともねえなw1年坊主は
13UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 09:26:07 ID:n07CEAeJ
crysisは綺麗な絵だけど写実的ではないな
遠目に見ても実写に見えない
絵作りにセンスが無い
14UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 09:26:33 ID:0refNYfL
頑張り屋さんだな
15UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 09:36:58 ID:jNAojjl3
>>13
マジでそう思うよ
Cryisisなんて全然綺麗に見えないってか汚い
でも俺の中で1番はマリオギャラクシーなんだよね
なんかお前とは気の合う友達になれるかもな!ヨロシク〜
16UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 09:37:52 ID:vFjB1Aij
人の顔がニキビまで良く見えるクライシスはちとな
Codもあれだが
17UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 09:43:25 ID:93l2J94i
CODスレでなんでクライシスの話(ry
18UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 09:48:35 ID:u4XtOBT2
>前スレ965

http://www.infinityward.com/community/forum/index.php/topic,2414.0.html
fs_gamesで非ランク鯖にすればいいみたい
19UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 10:02:33 ID:kib+EB52
CoD5は、いっそのことマスケッターの時代に戻ってくれたら新鮮なのにな、とも思ったが、
当時の西洋での鉄砲の運用は集団が基本なのでFPSには向かない。
ということは、当時精度がやたら高く弾幕よりも一撃必殺を主とした日本の筒をテーマにすれば、
時代考証もそこそこクリアできる中世FPSができるということだな。
20UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 10:10:47 ID:NXxKrBma
>>19
正直嫌だw
でも時代や、風土、環境によって武器、戦争のあり方の変貌をオムニバス形式で見せていくってのもありかもね
21UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 10:14:07 ID:vFjB1Aij
第一次大戦
22UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 10:27:20 ID:hF2g+r3z
おれもそれは嫌だわwww AOEでもやっとけと思う
23UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 10:30:28 ID:lEeopLny
1次大戦とか全部ボルトアクションじゃないのか?
航空支援は複葉機で…

アリかな
24UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 10:45:40 ID:BQ+nvzp6
世界大戦後の関東大砂漠を舞台にだな…
25UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 10:49:55 ID:knDzUCL0
ひたすら徒歩で進んで塹壕掘って機関銃の嵐と毒ガス攻撃に何日も耐えるそんなシナリオをやりたいのか?
26UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 10:50:56 ID:vFjB1Aij
>>23
BAR1914があるじゃないか
27UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 11:07:44 ID:INyXlK8n
>>6
せめて似たような景色で撮れ
28UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 11:08:21 ID:jnnzjv7t
マキシマムだっけか?水冷の機関銃なかったっけ?
29UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 11:11:31 ID:+J7Ai8QC
CODの次回作は硫黄島で
はいやめといたほうがいいですね
30UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 11:11:49 ID:INyXlK8n
第一次世界大戦でもWiiでやれば面白いんじゃね
ボルトアクションとか、突撃して格闘戦とかヌンチャクコントローラーなら面白そうだ
31UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 11:23:00 ID:dcppFmyH
wiiの3って出たの?
32UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 11:25:24 ID:9WBD4A+p
ようやくマクミランの章を終わらせた
やはりスナイパーは熱いよ・・・

まあ、それまで何度犬に噛み殺されただろうか・・・
33UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 11:34:20 ID:DxgZJCi9
犬に悩まされたのはMOHAA以来だわ

話変わってCOD4は音楽に関してようやくMOHAAを超えたと思ってる
34UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 11:40:14 ID:vo88OBSy
MOHAAの音楽は今でも耳に残ってるね
特にあのメインテーマ
たらら〜ら〜 ららら〜ら〜ら〜
35UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 11:47:03 ID:vFjB1Aij
>>34
でもあれの拡張含めて殆どはPSのUndegroundの使いまわしなんだがね
36UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 11:49:32 ID:vFjB1Aij
>>33
軍事サスペンス的な物よりMOHのオペラ風?なのが好きだが
37UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 11:59:53 ID:vo88OBSy
SDの爆弾仕掛けたときのピッピッピッピってカウントダウンと、左下の数字のカウントダウンってずれてる気がするんだけど気のせい?
38UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 12:02:34 ID:wo0tdx5R
何度かシングルやってると逆にBGMが雰囲気ぶちこわすから
無効にした
39UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 12:06:52 ID:Zl6efTod
CoD1のBGMだけは頂けない
40UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 12:09:49 ID:GOm+4w0A
おい、>>39を営巣にぶちこんでおけ
41UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 12:11:35 ID:ygNerle8
ERROR: Could not find zone 'e:\program files\steam\steamapps\common\call of duty 4\zone\english\code_post_gfx.ff'

このエラーって英語言語でSteam動かしてない人だけっぽいな。
ググッテ見ると、日本だけじゃなく色んな言語の国でトラブルになってるっぽい。
海外ゲーなんて昔は英語版のOSで遊ぶのあたりまえだったか、
またそういう事に世の中はもどるのか?
単にSteamがへぼなのか・・
42UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 12:26:33 ID:ZCE2ihBW
>単にSteamがへぼなのか

ビンゴ!
そしてそのSteamを選択する人もへ.. ぐはっ
43UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 12:27:57 ID:DxgZJCi9
吹いたwwwwwwww
44UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 12:31:54 ID:UY8MpVsc
今どうなってるかしらないけどsteam版のCoD2とかCoD無印とかもsteam英語環境じゃないと起動の時にエラー出てたな。
んで英語に設定するとまたダウンロードし始めて長い時間待たされたもんだ・・
それが今でも解決してないなら今回のCoD4と同じかもね。
steam側の問題なのか制作側の問題なのかはっきりしてほしいぜ〜、ってsteam側なんだろうけど。

てかsteam通して販売するならちゃんと修正しろとw
CoD4はsteam英語でインスコ→steamapps別ドライブかなんかにコピペしといて→steam日本語にしてsteamapps上書きで起動できるけど怖いのは、
うp来るたびにこの作業しなきゃならんのかもしれんのがなんとも・・・
45UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 12:32:48 ID:93l2J94i
>>42
お前・・・消されるぞ・・・
46UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 12:34:53 ID:5uWwqnXU
>>44
そのCod2やCoD無印の問題はいずれ解決されたのですか?
47UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 12:42:49 ID:UY8MpVsc
>>46
多分だけど解決しないんじゃないかな。わからんが・・・
今はもうインスコすらしてないから確認が取れない。すまんな。

去年の今頃買って日本語環境じゃどうやってもできなかったから英語環境でやったあと消しちゃったもんでね〜。
英語環境じゃなきゃ出来ないっての俺の持ってるsteamゲーム(50個以上、Mod抜きで)の中じゃCoDシリーズだけなんだよね。
他は問題なくできてるからこのシリーズ特有のなんかがあるんだろうけど
48UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 12:46:31 ID:BnJWbWM9
Steamで買おうと思ってるんだけど、面白いですか?
49UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 12:46:53 ID:hYB2Zhgi
UAV Jammer でもサイレンサー付けてないと
発砲したら赤テンで場所ばれる

ということ?
それともUAV Jammerだけでも場所はいつもばれない?
50UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 12:49:19 ID:XaYSKBds
欲しいんだけどyesasiaとGDEXと、どっちがマシ?
51UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 12:49:21 ID:n8pW6PuT
>48スチムーで買うと面白いけど不幸になるよ
52UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 12:49:40 ID:5uWwqnXU
そうでしたか〜・・・

前作の不具合を新作までひきずるSteamって一体・・・

世の中には理解できない生物・物体・物事・科学・・・いろいろあるけど。
Steamも他ではない、その中の1つであることはいうまでもない。
些細な問題ではあるが、、この限りなく広い世の中に
この不条理な問題を抱えているSteam、
私は一生をかけてもこの物体に(Steamに)真っ向から戦っていこうと思う。
さぁみなさんも棍棒を手にもって、コナン・ザ・グレート
53UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 12:54:33 ID:2gycO5qY
コナンってw
これまた懐かしい
54UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 12:55:10 ID:DxgZJCi9
おk
じゃあ俺もスチムで買いなおそうっとw
55UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 12:55:16 ID:wuakJxL0
ASEは使えますか?
56UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 12:55:57 ID:BnJWbWM9
>>51
不幸というと英語で起動しないと〜のことですかね?
その辺の覚悟はできています。
57UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 13:11:01 ID:n8pW6PuT
>56このスレと前スレ見ればわかると思うがDLに想像がつかないほど時間がかかるし
DLできても起動できなかったりいろいろ不具合がある。
俺もCoH:OFをスチムーで買ったとき同じような症状でプレイするのに3日かかったからスチムーでは2度と買わないことにした
58UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 13:13:16 ID:BnJWbWM9
>>57
なるほど…
考え直します・・・
59UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 13:18:02 ID:JmNnYXaX
(´・ω・`)ぼくは、みにのばで購入します。
60UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 13:18:15 ID:0PeohkhK
>>55
使えないことはない
61UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 13:21:00 ID:n8pW6PuT
スチムーで買うのはValveのゲームかDEFCNみたいなサイズの小さい物だけにしておいたほうが無難
62UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 13:22:08 ID:UY8MpVsc
ここ最近valveが帯域制限してるのかしらんけどやたら遅くなってる気がする。
ちょっと前のEP2やらが発売したころはValve社製のゲームなら2000k以上出てて即効落とし終わってたんだけどもね。
他社製のは平均500k以上で快適とは言わないまでも寝て起きれば確実に落ちてたが・・・今は80k〜120k、よくて180kちょい上くらいまでしか
速度が出なくて辛いわ・・・もちろん光環境での話しね。10月、11月といろいろ新規にタイトル追加してるから回線いっぱいいっぱいなんじゃないか?
63UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 13:33:27 ID:of2oCfLv

CoD5は多分ベトナム戦争だな
64UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 13:37:03 ID:sUiR3XNw
昨日クリアしたんだが今年一番のゲームだな。
ストーリーや演出でここまで脳汁でたのはエスコン5以来だ。
65UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 13:38:28 ID:lCEGHWmV
>>63
Men of Valorは神ゲーだよ
66UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 13:55:11 ID:Pp9zFxiy
      ∩___∩
   (ヽ  | ノ∵∴∵∴\  /)∴∵∴∵∴∵∴(●)∴∵∴∵
  (((i ) /∵(●)∵(゜) | ( i))) ∴(●)∴∵∴∵∴∵∴
 /∠彡∵∴ ( _●_)∵|_ゝ∴∵∴∵∴∵∴(●)∴
( ∵∴(●)∵∴|∪|∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
    |∵∴∵∴ノ∵∴∵(●)∵∴∵∴∵∴∵
    |∵∴(●)∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴(●)∴
    ∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵(●)∴∵∴∵∴∵
  ∴∵∴∵∴∵∴(●)∴∵∴∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
 ∴(●)∴∵∴∵(●)∴∵∴∵∴∵∴(●)∵∴∵(●)∵∴∵∴∵(●)∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵(●)∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴(●)∵∴∵∴∵
 ∵(●)∵∴(●)∵∴∵(●)∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
    ∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
 ∵∴∵∴∵(●)∴∵∴∵∴∵∴(●)∴∵∴
     ∵∴∵∴∵∴∵(●)∵∴∵∴∵∴∵
              ∵∴∵∴∵∴∵
                  ∵∴∵(●)∵

   こちらがCoD4です こちらがおつりです  steam....
67UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 13:58:17 ID:1fBl1tbY
Assult-FPS.netで敵を一人倒すとその瞬間PBに蹴られるんだがなんだこりゃw
68UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 14:01:18 ID:5uWwqnXU
>>67
同じく・・・

PBアップデートもしてONにもなってるのに
69UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 14:02:01 ID:jlR4BpY+
>>62
数日までだったけどうちでは平均1300k位で落ちてきたよ。
時折800k程度まで落ち込むことあるけど1300〜1500kまで戻る。

もちろん光環境での話し。

よし!これから全削除してDLやりなおしてみるわ。

今日はもうやらんしw
70UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 14:05:12 ID:t2uonwNC
パッケージ買おうと思ってるんだけどAUとUS版での違いってないよね?
71UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 14:05:21 ID:ukF1VlEd
マルチ飽きてきたんで、息抜きにベテランに手を出してみたけど全く息抜きにならんw
むしろマルチよりカオスすぎるw
72UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 14:07:53 ID:jlR4BpY+
スチム英語環境にて設定して全削除の後、DL開始。現在時刻は14:06。

終了時刻は果たして!!

てか、、俺も暇だな・・・。
73979:2007/11/18(日) 14:12:43 ID:wJAZmxNk
前スレ>>981さん
ありがとう^0^
ずーっとマルチプレイの設定項目ググってみたけど
くわしく書いてあるのなくて・・・
74UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 14:13:16 ID:pyU7+If8
PBで蹴られてゲームになんね
7569:2007/11/18(日) 14:13:47 ID:jlR4BpY+
DL開始後、6分経過…7%,1.4MB/s
76UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 14:13:57 ID:GJP/8vgr
>>74
同じく
変なメッセージでてからみんな蹴られてるぽい
77UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 14:13:59 ID:1fBl1tbY
なんだこれ
どのサーバーでもPBにキックされる
もうふて寝する
78UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 14:14:30 ID:Dk0aIsvi
日本語スチームでDLして起動しなくてキャッシュの整合性やったら、
30パーセントくらいからDL再開して普通に遊んでるけどPC環境によるのかね?
79UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 14:17:45 ID:UY8MpVsc
>>75
ずいぶん早いなぁ〜・・・うらやましいぜ!
地域によって繋がる鯖がちがうのかね〜・・・・何回かsteam再起動すると良回線につながると言われてるけど
俺の当たりを引く能力が低いのかもしれんorz
80UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 14:19:47 ID:6sD3El/h
海外鯖だけど俺も敵倒したらキックされたわ
8169:2007/11/18(日) 14:25:09 ID:jlR4BpY+
地域差かぁ・・・町外れの田舎なんだがそれが功を奏してるのかな。

光はフレッツ西で@Nifty

DL開始後、17分。21%,1.4MB/s 終了予想は1時間後くらいかな?
82UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 14:30:13 ID:GN0FPVM+
すちむーの次はPBですか・・
ハハハハハハァああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
83UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 14:34:47 ID:LbqeQJkj

 PBで蹴られちゃうね。

蹴られない人もいるみたいだけど、

その人となにが違うんでしょうか

私はスチームでダウンロードした人ですが。
84UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 14:38:32 ID:GN0FPVM+
私もすちむー地獄を経験した人です。
85UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 14:39:14 ID:1fBl1tbY
パッケージ版だけど蹴られるね
パッチと何か関係があるのかな・・・?
86UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 14:39:33 ID:6sD3El/h
俺はAU版のやつ買ったけど。ver1.0と1.1でもキックされた
87UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 14:40:32 ID:oayuwlZB
俺はパッケージで最新Patchだけど蹴られました
88UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 14:41:48 ID:kib+EB52
わんちゃんに襲われた時、Vを押すタイミング、難しくないですか?
成功率が10回に1回くらいなんですが…
89UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 14:42:33 ID:GN0FPVM+
steam組だけじゃないのか。
90UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 14:44:33 ID:8WF1V1XG
昨日PBが何やらUpデートしてる関係かな
俺も蹴られた
http://www.punkbuster.com/index.php?page=support-cod4.php
91UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 14:45:05 ID:INyXlK8n
スチムーってダウンロード早くする方法があるんじゃなかったっけ
なんかをしておくと近くの鯖を割り当てられるとか
92UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 14:45:08 ID:wR4i9Nyj
>87
同じくパッケージ版からVer1.1 にアップデートしたけどPBに蹴られる
まったりとした休日になってしまった、、、
93UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 14:57:57 ID:JzizZh85
PBの自動アップデートが壊れてるらしい、手動なら大丈夫みたい
94UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 14:58:10 ID:+d73LsHW
秘密基地でたててるBF2142鯖もPB関係で不具合でてるみたいね
95UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 14:59:00 ID:xiXiXIGs
PBってチート撲滅どころか
正規購入したプレイヤーバスターじゃんw
96UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 14:59:03 ID:GN0FPVM+
ゲームのできない休日って時間がゆっくり流れるんだなw
97UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 15:03:13 ID:nQp1aAhV
マルチって人どれくらいいますか?
日曜の昼に日本鯖でまったりプレイしたいです
98UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 15:08:06 ID:ZppTId0i
マジかよ思ってたけどオレも蹴られちゃうな
99UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 15:09:23 ID:50bx26V5
んじゃシングルもっかいやるべ
100UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 15:13:05 ID:wJAZmxNk
俺もパンクバスターにけられる
101UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 15:15:33 ID:9/Ie8Uen
steamについてだけど
Valveのゲーム、新作ですら未だ英語で一度起動してやらないとスプレーロゴ使えないんだなコレが
なんだかなー
102UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 15:16:10 ID:NRaMgdEi
パッチは関係無くて、PBをアップデートすれば蹴られ無いのでは?
今日やり始めてPBに蹴られたけど、PBをアップデートしたら蹴られ無くなったよ。
103UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 15:19:54 ID:iabmdr67
PBの手動アップデートってどうやんの?
PBsetup.exeは重くてダウンロード出来ん
104UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 15:20:32 ID:0PeohkhK
ドコの鯖でけられてるかわからんがJapan S&D鯖は俺は蹴られなかった、一応pbも手動でアップデートしておいた
105UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 15:22:24 ID:w04mSH35
シングルの最後のミサイル基地の部隊章が格好いい
SS撮って壁紙にしてしまったぜ
106UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 15:36:44 ID:2EjdP2in
8800GTでCoD4やっとりますが
みなさんはドライババージョンは何つかってますか?
10769:2007/11/18(日) 15:40:43 ID:jlR4BpY+
DLいま終わった。

終了時刻15:32 所要時間1時間30分位。
DL速度1.2〜1.6MB/sって感じ。
常時スチーム英語版。光フレッツ西 @nifty

シングル、マルチ問題無しで起動&各鯖にJOINできた。
108UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 15:41:37 ID:wuakJxL0
親切な俺が教えてあげるよ

http://websec.evenbalance.com/downloads/windows/pbsetup.exe

をダウンロード
Addgameから下のほうにあるCoD4を選択
チェックアップデートをクリック

これで手動でインストール可能 途中固まったようになるかもしれんが動いているので
強制終了させないこと
109UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 15:41:44 ID:O+tufCfG
BF2を代表する糞クランのFUが流れ込んできたな
110UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 15:42:00 ID:rjnlxbIj
俺いいこと考えた
CoD4程度の映像で全世界の各国軍が登場する新BF製作してそれのマルチで戦争すれば誰も死なないし平和的




【米国】「ロシアはチート使用国」元国務長官の発言に露の反発は必至 (3/12)
111UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 15:47:01 ID:0PeohkhK
FU来るのかよ…ますますひどい状況になってきたな
112UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 15:49:46 ID:jdcDx91K
BFの恨みだVCでFU挫いてやる^w^w^w^w^
113UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 15:50:23 ID:LEupDSMR
FUってそんな評判悪いの?
クランとか入ったことねえからよくわかんねえや
114UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 15:50:27 ID:GJP/8vgr
FUだけで6人も枠使ってるじゃないか
よそでやれよ
115UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 15:59:05 ID:ZppTId0i
PB Updataeしたら直ったよ
でもBurning、いい調子で稼いでたら鯖止まった?
116UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 16:05:12 ID:BDhCvKo8
コントロール設定項目の下のほうにある「Strafe」って何ですか?
あと、マルチのカバン拾ったのは、どうすればいいですか?
117UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 16:05:26 ID:vFjB1Aij
クランが立てた鯖なら文句は言えないが
他鯖でそれやられた日にはww
118UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 16:05:55 ID:DxgZJCi9
>>110
吹いたwwww
緊張関係の続く国境で敵対勢力同士の兵隊がお互い目を合わせて冷静にモニタの前に座れるかが問題だな・・wwwww
シュールすぐるwwww
119UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 16:09:53 ID:vi3ZKiUz
ザカエフ暗殺したあとの逃げるミッション詰まった・・・

観覧車のところって敵多すぎるんだが、
何かいい方法はあるのだろうか。助けておくれ
120UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 16:10:36 ID:xiXiXIGs
>>118
現場の兵士同士は下っ端だからいがみ合ってないよ。
政治家同士でボクシングさせたほうがいい
121UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 16:10:37 ID:gBEfmiw0
スチムー経由の奴、日本語字幕なの?
122UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 16:11:39 ID:jdcDx91K
【インド】カシミール地方派遣兵士眼科の知らせ【パキスタン】
123UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 16:12:27 ID:w04mSH35
>>119
味方のヘリが迎えに来る前の、敵が大量にわいてくるところか?
124UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 16:14:05 ID:DxgZJCi9
>>119
わしの場合観覧車の搭乗口の高くなっている所の端っこに隠れてゆっくりスナイプしてクリアした

>>120
なるほど・・・チート問題とかで激しくもめそうだwwwwww
>>121
英語
125UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 16:16:12 ID:gBEfmiw0
>>124
トン。MODでるまで待つか。
126UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 16:17:24 ID:0PeohkhK
>>119
http://www41.atwiki.jp/cod4/pages/12.html#id_8542689b
絵が分かりにくいとか言うなよ?
127UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 16:18:38 ID:8ONnzNhm
steamで買ったが普通にプレイできてるぞ。
最初落としたときは、英語のファイルが無いとかなんとかという
エラー吐いてダメで鬱になったが、steamから普通にアンイスコして
再度、落したら全く無問題で起動した。
言語設定とかかと思ってイロイロいじくって損した。
ダメな人は、なにも考えないでsteamから普通にアンイスコを試すべし。
128UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 16:27:53 ID:y5edSoDv
>>119
あそこは延々と敵がわいてくるから、ランボーアサルトだとRegularでも突破できないと思う。
129UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 16:30:19 ID:xiXiXIGs
>>119
相棒を真ん中に置いて
自分は観覧車横の小屋に隠れてれば大丈夫
130119:2007/11/18(日) 16:32:17 ID:vi3ZKiUz
うほっ 
こんなに早く答えてくれるなんて・・・みんな有難う。

犬に食い殺されてて昨日から詰まってたんだ。thx!
131UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 16:36:30 ID:k2hDzq0s
最後に出てきた爺ってプライスが15年前に倒したんじゃなかったの?
132UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 16:37:32 ID:INyXlK8n
>>131
腕を打ち落としただけで生きてた
133UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 16:38:18 ID:k2hDzq0s
>>132
thx
134UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 16:42:28 ID:ZCE2ihBW
135UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 16:45:37 ID:nYS3CNMH
普通いきなり腕吹っ飛ばされたら痛みでショック死するんじゃね?
ヤク中だったりするのか。
136UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 16:48:21 ID:QeIRZ+4B
じゃあじわじわ切断されたらショック死しないのか
137UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 17:01:29 ID:bFzCcvd9
>>135
腕は解らないがその昔、指切断したとき痛みは無かった。
通院中に交通事故で足切断した人の話を聞いたら
やっぱり痛みは無かったそうだ。
138UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 17:05:25 ID:INyXlK8n
バイクで中央分離帯に足をぶつけて、足がもげてもまったく気づかなかったという話
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1017780.html
139UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 17:25:49 ID:OWshyX01
俺首切断されたけど、何も感じなかったよ
140UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 17:27:21 ID:zj5SCX9m
>>139
それ首じゃないんじゃね?
つーかお前ナマコじゃん
首とか手とか臓器とかないやん
141UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 17:32:43 ID:sTvGIKdr
今作も演出バリバリで楽しいんだけど
銃は糞だな。撃ってて気持ちよくない
142UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 17:33:15 ID:wfdA/y46
STEAM組で英語設定にしてるのですが、
1.1パッチあてようとおもって実行したらエラーがでるのですが、
ログ探したけど分からなかった、、、シングル、マルチともに正常に起動はできています。

143UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 17:35:48 ID:tfnQYUUi
>>120
そういやWW1でクリスマスにチョコレートの投げ合いから始まってサッカーやったらあとで英軍の将校が激怒したとか
北海道での日米合同演習で陸自が昼食の到着待ってる間に海兵がMREのチョコとかをくれたんで
到着した昼飯のカレーを振舞ったら後日海兵隊の将校から「我々は乞食ではない」とクレームがついたとか
空気読めない将校の話は聞いたことがあります。
144UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 18:09:18 ID:Cc6UdKp6
パッチ、スチームだと当てられないみたいね。
145UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 18:10:43 ID:50bx26V5
                 ∵
                a∵
             ∴ e∵∴m∵..
          ∵ t ∵
         s ∴
   ____ ∵
    /∵∴∵∴\
    /∵∴∵∴∵∴\
   /∵∴(・)∴∴.(・) |
   |∵∵∵/ ○\∵|
   |∵∵ /三 | 三| |
   |∵∵ | __|__ | |
    \∵ |  === .|/
   / \|___/\
  │ ∴∵━━○━∴│
  │∵∴/___\: |
   | :/∵|  \_/ ||_|
   ○ |∴ \____/ |_)
     |∵∴∵Λ∵∴/
    ( ̄ ̄ ̄)( ̄ ̄)
146UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 18:11:27 ID:y5edSoDv
>>142
一般にダウンロードできるパッチは全てパッケージ版向けの物。
基本的に、Direct2DriveとかSteamとかのダウンロード販売版は、全て各サービスに個別のパッチがリリースされる。

この状況は日本語版専用のパッチを待っている状態を想像するといい。

とりあえず、2・3日もすればパッチがリリースされるから待ってな。
自動的にダウンロードと適用してくれるから、君はSteamの指示を待っているだけで良い。
147UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 18:15:45 ID:8BBXFDMp
                 ∵
                a∵
             ∴ e∵∴m∵..
          ∵ t ∵
         s ∴
   ____ ∵
    /∵∴∵∴\
    /∵∴∵∴∵∴\
   /∵∴(・)∴∴.(・) |
   |∵∵∵/ ○\∵|
148UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 18:38:20 ID:Cc6UdKp6
敵のノートPCを回収すると、その数に応じてチートがアンロックされる
場所はhttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_47154.zip.html PASS:cod4
あるいはconfig.cfgでcheat_points "?"の?を30にすればとりあえず全部アンロック

チート解除されない・・・
これもスチームだからか?
149UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 18:41:08 ID:4Jk5rylw
オンラインでさ、武器とか自己流にカスタムできるじゃん
あれって勝負終わってランクの画面のときにしか変更できなくて急がなロード画面に行って途中で終わっちゃうんだよね
落ち着いてカスタムできないの?
150UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 18:42:53 ID:DQ4bBaKD
できないから困る
151UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 18:44:04 ID:zYvLcmlO
ミッションごとのストーリー解説してあるサイトない?
意味わからないままドンパチしてるから面白み半減
152UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 18:45:25 ID:eTtJcoYT
サイト探す努力より、英語の勉強をした方が
153UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 18:47:25 ID:4Nxjz9yd
最初のメニューからカスタム出来るだろ?
154UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 18:51:18 ID:rjnlxbIj
まあ果たしてこの中にCoD4のストーリーと会話内容を
和訳せずとも理解する事の出来る人間がどの程度いるのか甚だ疑問だが
155UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 18:51:42 ID:DQ4bBaKD
ゲーム中に って事じゃない?
使える銃が増えてくるとカスタムスロット5個じゃ足りないよね
デフォ5種なんて最初しか使わないし・・・
156UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 18:56:38 ID:8WF1V1XG
PBのUpデート後ラグが酷いけど皆はどうよ?

>>155
たしかに
157UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 19:06:07 ID:ZALFkrtv
マクミラン先生のことは暗殺ミッション以外に出てこないと思っていたけれど、
ニコライ救出ミッションの最初の狙撃ポイントで、ロケットランチャーの向こうにいる
遠方の敵を狙撃すると
「ナイスショット、マクミランもびっくりだな」なんて言われるのに気づいた。
階級も何もないから、現役なのか生きてるのかもわからないけど。
158UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 19:06:25 ID:xiXiXIGs
>>154
英単語流し読みして
雰囲気でミッションのKYしかないよね。
159UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 19:09:54 ID:ZzWAGC8e
>>148
俺もだ
cheat3つを全部30にしてもcheatsが真っ暗なまま

なぜ・・・
160UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 19:32:59 ID:1Pje9GRP
cfg書き換えても一回クリアしなきゃチートは使えない。
161UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 19:36:06 ID:8BBXFDMp
チートってどんな事ができるの?
162UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 19:37:15 ID:afXWhxQv
>>161
ネガエフェクト、スーパーコントラスト、スローモー、弾無限など
163UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 19:38:32 ID:TgcYCZ3G
チートはゲーム中からしかいじれないよ。
最初のメニューからみたら選択不可の状態になっとる。

という答えでOK?
164UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 19:38:36 ID:hF2g+r3z
まじか・・・ノートPC全部あつめるかな
165UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 19:49:08 ID:BQ+nvzp6
一度最後までクリアしないとそもそもオプションのチート使えないんじゃなかったっけ

166UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 19:51:23 ID:zy7wjcgQ
チートのラグタイムモードだっけかな。
重厚な戦争シーンが、チャップリン喜劇みたいになって爆笑したわ。
167UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 19:53:29 ID:4Nxjz9yd
今回は遊び心ある作りだよな
168UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 19:54:14 ID:xiXiXIGs
昨日、GDEXから届いて
徹夜でシングルやってるけど、やっとICBM制圧ミッションまできた。
チンチンフル勃起だなw
169UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 19:57:52 ID:6o5n9YTA
TKのない鯖ってただの撃ち合いじゃねぇか
つまんねぇな
170UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 20:00:10 ID:WdGfECMl
ノートPC集め遊園地のとこだけアンチョコムービー見てしまった
あれじゃ見つからなかったはずだわ…
171UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 20:03:52 ID:OIEDsPpM
クラックサイトにsaveゲームとアンロッカーとトレーナーあるけどな
172UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 20:05:25 ID:HdHhMZEU
スローモーの意味が分からん
173UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 20:07:37 ID:GWxNRdKB
人のステってどっかで見れないの?
174UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 20:07:40 ID:rjnlxbIj
>>172
ションもない話って事さ
175UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 20:10:05 ID:GWxNRdKB
シングルは稀に見る良作だと思うんだが、まだ最後までクリアしないで
マルチに手出しちまってる俺がいる

FPSって基本、マルチ対人で俺TUEEするから面白いんじゃないのかな?
FPS歴3年の俺がいうのもなんだが。
176UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 20:12:20 ID:9WBD4A+p
ちなみに、最初の船のステージで何回も取り残されたのは俺だけじゃないはず・・・
特にあの最後のジャンプのとこ・・・
基本を忘れてるおれはアウトだな
177UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 20:12:29 ID:o+HuZ7I0
シングルでしか出来ないこともあるしマルチでしか出来ないこともある
178UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 20:15:08 ID:rjnlxbIj
Mohaaの頃からFPSしてる永遠のnoobな俺はマルチよりシングルメイン
なのでマルチメインのUTやBF等には興味がない
179UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 20:17:45 ID:Zl6efTod
人には各々嗜好ってものがあるもんだ
180UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 20:19:46 ID:2EjdP2in
みなさん、サウンドは最高でやってまふ?
181UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 20:21:59 ID:GWxNRdKB
BF,CSSなどのマルチ専やってきたけど
普通にCOD4のマルチ面白くないか?

マルチは相変わらずの微妙だったとかいうレスを何度も見たが
182UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 20:23:49 ID:DQ4bBaKD
少なくとも俺はTF2よりは楽しめてる
予想以上の面白さ COD2のマルチは微妙だったのに
183UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 20:25:19 ID:ZppTId0i
うんCoD2よりは全然楽しめるよ
184UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 20:28:19 ID:GWxNRdKB
>>182
はげどう
tf2は微妙、ハーフライフ2もしかり
オレンジボックスに8k勿体なかったなー
cod4のが、シングルもマルチも上手だと思うよ
評判のハーフライフ2は俺には合わなかった
185UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 20:30:16 ID:rjnlxbIj
まあ、あんまり他の作品を比較対象にするのはよそうぜ
荒れる原因だし、楽しみ方は人それぞれ
186UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 20:30:19 ID:afXWhxQv
>>172
狙撃しやすくなる
187UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 20:34:08 ID:lJIZ504/
GamespyにCoD4が表示されてないけど
Game-Monitorで見るとBF2抜いてCoD4がFPS界の第2位になってる
188UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 20:38:20 ID:GWxNRdKB
>>185
確かにな。でもマンセーしまくって人少しでも増やしたいぜ
日本鯖が6個ぐらい建つまでな

>>187
そんなに人いるのか。一気に廃れるまえに、mod出ないかなー
189UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 20:41:24 ID:o+HuZ7I0
mod開発してるとこのURLとかあんの?
190UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 20:44:39 ID:DxgZJCi9
まだ殆ど無い。あっても申し訳程度。
今いじれるのはスキンとかだけだからその内まず高解像度テクスチャとか出てくるかもね。
本格的に弄るとなるとファイルを弄れるツールを公式が出すまで待つしかないw
191UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 20:50:43 ID:wfdA/y46
>>144
>>146
そういうことでしたか。
教えてもらいありがとうございます。
192UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 20:51:15 ID:fRIgdFPH
SDKとかでないもんなぁ
193UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 20:52:39 ID:+YQwqpMK
ヘリに乗ってサーマルビジョンから地上の人撃つシーンは
いつか何かで踏んでしまった、例の衝撃映像と同じじゃないか。
ゲロゲロになった、夜寝れないよ。もう少しゲームらしく作って欲しいな。

リアルすぎて困る。
194UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 20:53:20 ID:Wbo1tY16
シングルはCoD、マルチはBF
というポリシーの俺がいる

CSはやったことないのでわからん
195UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 20:55:16 ID:F0IwltZm
マルチはマップが狭いというか人が多すぎるというか…
何人ぐらいがベストなんだろうね
196UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 20:56:00 ID:ofniHsaz
>>193
ガンシップから討つやつ?
197UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 20:59:38 ID:zy7wjcgQ
>>193
COD4がリアルすぎるというより、現実の戦闘機の爆撃映像がゲームっぽく
なりすぎているのが問題だろうな。

そのおかげで、現実の兵士の人を殺す罪悪感を薄れさせているのかもしれん。
198UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 21:00:55 ID:5malr6aU
>>193
Good kill ! Good kill !!
199UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 21:03:04 ID:+E8CFDd+
>>193
ヘリじゃなくてガンシップね
ようつべでアパッチが機銃で人銃殺する似たようなサーマルビジョンの動画が配信されてるけどね
200UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 21:03:49 ID:La1RI0c/
お前らキーバインドいじってる?
どんな感じにしてるか教えてよ。
201UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 21:05:34 ID:m/fdHeer
>>193
初めてやった時、敵味方の区別つかなくて味方ばっか攻撃して怒られた。
202UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 21:07:20 ID:bHcNKBhf
>>157
まじでー!
先生元気しってかなぁ。。。
203UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 21:07:49 ID:JA6cWZjU
>>199
アパッチが20mmで人撃つやつはトラウマだわ
サーマルだと人が液体と飛沫だけになったように見えるんだよな…
204UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 21:08:23 ID:+E8CFDd+
しかしアメリカはよくAC-130なんて凶悪な兵器を考え付いたよなー
しかもC-130を改造しただけだからコストもそんなにかかってないだろうし
205UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 21:09:24 ID:vo88OBSy
ガチハードコアのサバを作りたいんですが、
ヘリとかUAVを解除したいんですけど
set scr_hardpoint_allowartillery 0
set scr_hardpoint_allowuav 0
set scr_hardpoint_allowhelicopter 0
にしても普通に使えてしまいます・・・。

どの項目をいじればいいんでしょうか
206UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 21:11:50 ID:K5FXgClf
バーニング鯖で見かける FU ってクランヤバくね?
なんつーか、ガキの集まりみたいな・・
誰か FU に詳しい人頼む。
207UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 21:13:15 ID:PwwvKIAa
なんかマルチ慣れてきたらFFoNのが面白くなるな。カオスになりにくいし
208UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 21:13:21 ID:Qqai/mc7
>>206
俺はBF2から知っているけど、CoD4もやっているのか・・・
何か一部のメンバーだけそういう印象があったような・・・
いや、俺の勘違いだったらすまん
209UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 21:14:27 ID:OWshyX01
>>200
俺はEDFS派だから全とっかえ
参考にならんよ
210UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 21:18:20 ID:xiXiXIGs
人じゃなくて住民を虐殺するテロリストだから
殺害もやむを得ないんじゃないの?
211UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 21:28:08 ID:DxgZJCi9
俺はゲームで初めて泣いたぜ
212UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 21:30:58 ID:eTtJcoYT
>>206
FUにボコられた方ですか?
213UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 21:33:03 ID:+YQwqpMK
そのガンシップから味方ばっか撃って数回やりなおしたため、ゲーロゲロ。
今日はもうマルチ行くわ。
214UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 21:35:07 ID:K5FXgClf
>>208
ああ、元祖スレのほうでレスもらったよ。
察しの通り、BF2あがりの厨クランらしい・・。

>>212
FUクランの人?
そういう書き方をすると、更に自分の首を絞めることになるよ
215UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 21:35:46 ID:KmPOBncc
ac-130つええなw
216UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 21:37:25 ID:GWxNRdKB
g3つよいか?デフォ銃が一番強い気がするんだが
217UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 21:38:14 ID:OWshyX01
AC-130、ぐんじずかんとかで読んで地味な兵器だなあとか思ってたんだが
考えを改めた
空から120mmは反則だろ
218UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 21:39:55 ID:lCEGHWmV
M16+DotSight+Stopping Power
これ最強
219UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 21:42:15 ID:8WF1V1XG
武器全てをシャー専用にすることが目下のマルチでの目的
220UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 21:43:26 ID:eTtJcoYT
>>214
いや、クラン入ってないよ
俺も今日戦ったけど、顔真っ赤にする強さでは無いと思って。
221UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 21:45:56 ID:xiXiXIGs
銃のセミ・フルオートの切り替えできないねorz
222UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 21:47:14 ID:VVR15vhu
位置取りが大事だから命中精度と威力がいいG3が篭りには強い
223UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 21:48:13 ID:INyXlK8n
ガンシップのステージはやっぱボフォース40mmが一番いいね
てか、Wikiで調べたらこの兵器1930年代からあるのね。
第二次世界大戦前からずっと使われてる兵器とは恐れ入った
224UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 21:55:16 ID:K5FXgClf
上レス読んで納得した
予想以上の糞クランのようだ

109 UnnamedPlayer sage 2007/11/18(日) 15:41:44 ID:O+tufCfG
BF2を代表する糞クランのFUが流れ込んできたな

111 UnnamedPlayer sage 2007/11/18(日) 15:47:01 ID:0PeohkhK
FU来るのかよ…ますますひどい状況になってきたな

112 UnnamedPlayer sage 2007/11/18(日) 15:49:46 ID:jdcDx91K
BFの恨みだVCでFU挫いてやる^w^w^w^w^

114 UnnamedPlayer sage 2007/11/18(日) 15:50:27 ID:GJP/8vgr
FUだけで6人も枠使ってるじゃないか
よそでやれよ
225UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 21:59:05 ID:DxgZJCi9
FUって聞くと背筋に寒気が走る
226UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 22:03:33 ID:Nmp1lHhp
>>203
IEDを仕掛けようとした奴らが撃たれたんだっけ?
227UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 22:07:31 ID:rmMEQQMg
一番最初の船の面で酔った件
傾きやべ絵
228UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 22:22:35 ID:I5Au0A4/
割れでばんばんマルチ対戦できるじゃねーかよボケ
           嘘付いてんじゃねーよ購入野郎共!!
229UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 22:25:24 ID:rDLSzhHC
      _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
        ____                ____                ____
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_).    |r┬-|     |
l_j_j_j と)   | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     / l_j_j_j と)   | |  |     /
230UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 22:26:51 ID:u4XtOBT2
231UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 22:30:47 ID:wuakJxL0
マルチだと右クリックズーム使わないと全然殺傷できないんだが
あとヘッドショットが重要だね
232UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 22:31:03 ID:w04mSH35
>>217
120じゃなくて105かと

でも、あれは別にリアルでもないし、問題でもないだろ……
105mm食らった人間が遠くに飛ぶだけなんだぜ
本物なら、霧散してるわけで
233UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 22:36:47 ID:scQb7LIa
120mmの爆風でか過ぎワロタ
234UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 22:41:27 ID:rDLSzhHC
ガンシップは地上の兵士からしたら反則だよな
235UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 22:45:14 ID:ZppTId0i
やっとG3手に入ったよ(;´Д`) 左手が痛い・・
236UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 22:47:10 ID:yi6BR07P
>>234
まぁ戦争ったって所詮は人殺しだからな
やっぱ自分側の被害を少なく効率良く殺せたほうがいいからね
237UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 22:56:46 ID:yi6BR07P
ノートPCやっと20個手に入った
238UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 22:56:46 ID:rmMEQQMg
Nikorai救出する面の一番最初の外の場面すっげえおもくね?
239UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 23:04:04 ID:kAXkq1eu
>>225
ああ、割れ厨クランだからなw
240UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 23:05:45 ID:U/02g0Pv
FUみたいな大きなとこは叩きたくなるのはわかるが、理不尽な理由で叩いてると滑稽だぞw

FUは別に強いわけでもないのに粘着する理由がわからん
241UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 23:10:29 ID:4Nxjz9yd
FUの強さなんて誰も語ってませんが
242UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 23:14:24 ID:K5FXgClf
FUクランって調べほど評判ヤバい奴らだな。
関わらないほうが良さそうだ・・・

109 UnnamedPlayer sage 2007/11/18(日) 15:41:44 ID:O+tufCfG
BF2を代表する糞クランのFUが流れ込んできたな

111 UnnamedPlayer sage 2007/11/18(日) 15:47:01 ID:0PeohkhK
FU来るのかよ…ますますひどい状況になってきたな

112 UnnamedPlayer sage 2007/11/18(日) 15:49:46 ID:jdcDx91K
BFの恨みだVCでFU挫いてやる^w^w^w^w^

114 UnnamedPlayer sage 2007/11/18(日) 15:50:27 ID:GJP/8vgr
FUだけで6人も枠使ってるじゃないか
よそでやれよ

117 UnnamedPlayer sage 2007/11/18(日) 16:05:26 ID:vFjB1Aij
クランが立てた鯖なら文句は言えないが
他鯖でそれやられた日にはww

454 UnnamedPlayer sage New! 2007/11/18(日) 23:03:28 ID:kAXkq1eu
割れ厨の集まりだよw

225 UnnamedPlayer sage New! 2007/11/18(日) 21:59:05 ID:DxgZJCi9
FUって聞くと背筋に寒気が走る

239 UnnamedPlayer sage New! 2007/11/18(日) 23:04:04 ID:kAXkq1eu
ああ、割れ厨クランだからなw
243UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 23:19:29 ID:5eawj9jH
見てて恥ずかしいからいちいちコピペしなくてもいいよ
244UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 23:21:46 ID:I5Au0A4/
雑魚相手にキックなんかしてんじゃねーよボケカス
245UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 23:27:59 ID:I5Au0A4/
鯖入れないよ誰か軽いとこ入れてくれ
PS3版は買うんだからいいだろそれぐらい
246UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 23:33:53 ID:TgcYCZ3G
G36C目指してがんばってたけど、G3が何気に良い感じでした
247UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 23:41:08 ID:k2hDzq0s
>>189
スキンとかならFPSBANANAにあるよ
CoD2でもハイクオリティなの出してたKiF氏が既に海兵隊のreskinとか出してる
248UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 23:43:15 ID:JA6cWZjU
G3、SMGでは音は一番好きなんだが
なんでマルチだけセミなんだよ…orz
249UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 23:43:23 ID:KmPOBncc
割れ鯖たててくれ
250UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 23:50:12 ID:kAXkq1eu
FU出番だぞw
251UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 23:52:37 ID:vo88OBSy
>>230
ありがとうございました
252UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 00:08:02 ID:Ckr4bO0k
G3ってオートマチックライフルじゃないの?
253UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 00:09:11 ID:AV5kNraS
リアリティ重視のゲームじゃないから細かいツッコミは無しでおk

254UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 00:13:49 ID:yeAJQD1W
今回はなんとTVドラマの脚本家に脚本を依頼したと聞く、
何でもドラマ24のようにプレイヤー(視聴者)を引きつける展開にしたかったんだとか
255UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 00:17:25 ID:2oFp3LKI
Steamをのセッティングで英語環境にしてインスコしなおした(しなおされたら)
あとは問題なく動いてるね。
あのランチャー英語だろうと日本語だろうとどっちでもいいから 英語デフォでいいのかもね
256UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 00:19:31 ID:EmxbTlxs
>>253
じゃあ、お前にとってのリアリティ重視のゲームの条件を言ってみろよ
箇条書きでなw
257UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 00:25:35 ID:uzf3CkG/
ArmAみたいなのじゃねーの
258UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 00:25:53 ID:hUjZ5xoM
マルチがリアル系と言えばトムクランシーシリーズかスワットだろ。
どっちも動きがかったるいし、マルチがキャンプよりになるから嫌いだけどな。
スポーツ系ならクエイクとかか、やっぱり中間ぐらいのMOHAAかCoDの方が好きだな。
259UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 00:26:18 ID:CBm8rJAZ
前スレにもあるけど、coopできればいいのにね。
LANでプレイできる環境にいると余計にそう思っちゃう。
coopあればほかと差別化できるのに。cod1や2のcoop版でれば買うなぁ。
260UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 00:29:02 ID:2TNGI5Vz
>>252
シングルの場合はフルオートになってるけどマルチではゲームバランスを考えてなのかセミオートになってる
261UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 00:30:39 ID:eD8DW3en
誰か割れ鯖用意してよさっさと割れ鯖
262UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 00:32:53 ID:+EcrO32K
>>259
CoDみたいなシームレスにスクリプト制御のシングルは
Coopにするのはすごく手間がかかるよ。たぶん。
GoWみたいにある程度限られた空間に閉じこめてプレーヤー
に撃ち合ってもらい、倒したらはじめてドアが開くってくらい
限定しないと難しいと思う。
263UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 00:34:05 ID:AIlYBv2Z
CODのロシア兵主人公の一人が実在の人物の気ががした
264UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 00:34:20 ID:EmxbTlxs
>>258
MOHAAは着弾の感触がはっきり伝わるから好きだ
リアルではないんだろうけどw
265UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 00:34:58 ID:eUtT3r3j
>>255
Steamは英語設定で使った方がいいらしいと聞いた。 CSだか、CSSでも
日本語設定だとサーバーブラウザーでバグるっておばぁちゃんが言ってた。
266UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 00:35:51 ID:9escIBVi
FUが嫌われている理由はね
あそこは自鯖を立てているんだが(BF2はランク鯖作るのは有料)
奴らと同じことをするとキック
奴らに俺TUEEEEモードになってくるとキック
隠れてファーミングで加わるとキックとか
とても痛い連中
267UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 00:35:52 ID:AIlYBv2Z
レインボーベガスは重く無い事ともうちょっと改良されりゃカバーシステムはかなり好きなんだが
268UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 00:37:25 ID:B3T65cvo
今日、シングルをRegularでクリアしました。
ノートPCを探す時間が惜しいので、config.cfgのcheat_points "14"だった項目を30に書き換えました。
その後起動してもCheatのメニュー項目がグレーアウトしたままです。

この状態でNo_Fighting_in_the_Roomの取り忘れたノートPCを取りに行った所、
"31/30"などと表示されましたがCheatのメニューは依然変わりません。

他に書き換える場所があるのでしょうか?
それとも、ガセネタだったのでしょうか?

教えてください。
ちなみにSteam版です。
269UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 00:38:13 ID:ITZqv5dH
cheat pointsを30に設定してクリアしたのにチート使えない
もう一度NEWGAMEからやらないと駄目っすか?
270UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 00:40:59 ID:ITZqv5dH
>>263
アレクセイだっけ?無印は忘れた
>>268
おまいさんもか、オレもだ
271UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 00:41:12 ID:gUbMz+oA
steam一回目のダウンロードを日本語設定でやって失敗
それで一日つぶして結局ダウンロードが終わるまで2日かかったww

steamで買おうとしてる人もしいたら絶対おすすめしねぇw

今時ダウンロード速度74kbps/sってなんだよorz

272UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 00:41:50 ID:B3T65cvo
ごめんなさい。
>>163を見落としてました。

ミッション中にオプションにはいると選択することが出来ました。
スレ汚しごめんなさい・・・
273UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 00:42:16 ID:EmxbTlxs
>>269
今晩あたり、確定情報が流れるだろうから待つべし!
274UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 00:46:41 ID:eD8DW3en
FPS初めてなんだけど敵に撃たれてるのか味方に撃たれてるのすら区別がつかない
275UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 00:48:49 ID:/qQZYjxQ
なんかマルチは思ったよりつまらんね。
キャンプでガンガン敵を倒して空爆とヘリで確変だもんなw
276UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 00:51:06 ID:Nyd+IJC3
>>263
ヴァシリなら多分、実在したヴァシリ・ザイツェフを基にされてるかと
277UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 00:52:45 ID:2P4BP+lw
死んだ時とかどこから撃たれたのかわからんから同じとこで何度も死ぬのがむかつくなw
278UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 00:54:11 ID:hUjZ5xoM
ヴァシリと言えばスターリングラードだな。銃は二人で一丁、お前は弾な。
279UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 00:55:26 ID:pspfBFMD
低設定にしたことないんだけど低のほうが有利そうだな
マルチじゃ
280UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 01:13:19 ID:P5mL1ucQ
BFと一緒にすんなw
281UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 01:15:36 ID:xktf1nz1
FUひどいな
http://freedomunion.andytaro.com/aboutus.htm
何?このクソクランw
282UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 01:16:56 ID:yeAJQD1W
このゲームっていろんな映画のシーンのいいとこ取りだなw
BHD・バイオハザード2・ザロック・山猫は眠らない・・・
283UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 01:29:16 ID:gHee5Pqi
Assault-FPS.netにJEDIクランがいつも入ってるみたいだけど、あの人らのせいでかなりの人数取られるんだが。
練習したいなら自分で鯖立てるか人が居ない鯖に行ってほしいよねぇ。貴重な和鯖のスペース取るなってね。
284UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 01:35:14 ID:ITZqv5dH
>>282
簡単でいいから教えてくれアロエリーナ
285UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 01:35:17 ID:wTBqO5n4
クラン叩けばいいってもんじゃない
286UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 01:36:43 ID:4uFb0afn
ほんとクラン員は自前で鯖用意して練習して欲しいな
大人数で来られると邪魔にしかならない
287UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 01:37:26 ID:Mm9lxvlW
>>277
マップの構造を覚えれば大体わかってくる

つか、マルチやってるんだが
スコアにばらつきありすぎる。基本突っ込む性質なんで、上手く回り込めれば
ぼこぼこ狩れる+空爆+ヘリでスコアトップ。
キャンパーが多いと、突っ込むと返り討ちにされる
288UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 02:17:12 ID:eUtT3r3j
クラン員をこんなに目の敵にするって、CoD4はFPS初心者多いのかな?

JEDIの連中がうざいのはやつらがHigh-Pingerって事くらいだ。
FUは知らん。BF2でFU鯖いってBANされた連中がCoD4に持ち込んでいるだ
けだろう。最初から基地外連中に関わるからつまらんことになるんだよ。

Assault-FPS.netに行って嫌な思いするなら別のサーバー行けってことだ。
289UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 02:54:54 ID:eD8DW3en
とにかく初心者の為に軽い割れ鯖用意してよ
290UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 02:59:28 ID:xjhlJKnQ
>>282
CODとCOD2も元ネタ満載だったな
291UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 03:00:21 ID:kOh7aCPG
割れ鯖少ない
292UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 03:10:10 ID:aMwP5iFW
>>275
>>288の言うようにAssault-FPS以外にいった方がいい
スレで散々言われてるとおり糞設定、キャンパー天国
BurningServer とかlifeとかの方がFPS楽しめるよ
293UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 03:27:28 ID:+EcrO32K
>Assault-FPS
簡単に殺せるからキル数は稼げるけどね
簡単に死ぬともいうけど
294UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 03:32:25 ID:UlffhIp2
COD4と全く関係ないゲームの私怨をここのスレで訴えているのかw。
BF厨は痛い奴らばかりなの?
295UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 03:51:16 ID:+L1El5gD
パルチ死ね
296UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 03:52:22 ID:FyakYP66
>>294
何いってんだお前
297UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 03:52:41 ID:bh0uLvg2
http://www.youtube.com/watch?v=qaC-w2dIxZc&feature=related

これこえぇ、イラクのマリーンなんて比じゃねぇ、ハンドグレ投げれる距離に居るんだぜ敵が
最後にタバコ吸ってる兵士の手が震えてるのがまた恐怖を物語ってる。

http://www.youtube.com/watch?v=B2r3C0PJ1LM&feature=related

こっちも割かし近距離でドンパチ
298UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 04:28:39 ID:kOh7aCPG
核が落ちたあとのステージで
始まったとき瞬間はプライスの後頭部に鉛玉ぶち込んでも大丈夫だね
299UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 04:29:58 ID:kOh7aCPG
俺日本語でおk
300UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 04:39:21 ID:Mm9lxvlW
スレの進行が遅いのですが
廃れた?


あ、時間が時間がかか
廃人俺乙
301UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 05:05:28 ID:QtLac71w
鯖に入れる入れない・占有とクランは無関係
誰であれログイン待ちはしているし、入る権利がある

空くまでまてや
302UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 05:34:42 ID:eD8DW3en
違う割れ鯖のIP教えて
303UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 05:36:26 ID:9U2qN41N
これはひどい
304UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 05:49:35 ID:Mm9lxvlW
>>302
製品版今すぐ買え
305UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 07:31:40 ID:bMtHtRDK
要注意FUクラン

109 UnnamedPlayer sage 2007/11/18(日) 15:41:44 ID:O+tufCfG
BF2を代表する糞クランのFUが流れ込んできたな

111 UnnamedPlayer sage 2007/11/18(日) 15:47:01 ID:0PeohkhK
FU来るのかよ…ますますひどい状況になってきたな

112 UnnamedPlayer sage 2007/11/18(日) 15:49:46 ID:jdcDx91K
BFの恨みだVCでFU挫いてやる^w^w^w^w^

114 UnnamedPlayer sage 2007/11/18(日) 15:50:27 ID:GJP/8vgr
FUだけで6人も枠使ってるじゃないか
よそでやれよ

117 UnnamedPlayer sage 2007/11/18(日) 16:05:26 ID:vFjB1Aij
クランが立てた鯖なら文句は言えないが
他鯖でそれやられた日にはww

454 UnnamedPlayer sage New! 2007/11/18(日) 23:03:28 ID:kAXkq1eu
割れ厨の集まりだよw

225 UnnamedPlayer sage New! 2007/11/18(日) 21:59:05 ID:DxgZJCi9
FUって聞くと背筋に寒気が走る

239 UnnamedPlayer sage New! 2007/11/18(日) 23:04:04 ID:kAXkq1eu
ああ、割れ厨クランだからなw

266 UnnamedPlayer sage New! 2007/11/19(月) 00:35:51 ID:9escIBVi
FUが嫌われている理由はね
あそこは自鯖を立てているんだが(BF2はランク鯖作るのは有料)
奴らと同じことをするとキック
奴らに俺TUEEEEモードになってくるとキック
隠れてファーミングで加わるとキックとか
とても痛い連中

281 UnnamedPlayer New! 2007/11/19(月) 01:15:36 ID:xktf1nz1
FUひどいな
http://freedomunion.andytaro.com/aboutus.htm
何?このクソクランw

286 UnnamedPlayer sage New! 2007/11/19(月) 01:36:43 ID:4uFb0afn
ほんとクラン員は自前で鯖用意して練習して欲しいな
大人数で来られると邪魔にしかならない
306UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 07:39:10 ID:eD8DW3en
ほんと外人ってクズだな狭いマップで産まれてくるキャラを這い蹲って待ってるの頭おかしいね
307UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 07:50:13 ID:xnQnQbVI
なんか入れない鯖ばっかりだな
308UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 07:50:16 ID:+EcrO32K
キルデスがHDDに記録されるのも考えものだね
つい動きが消極的になってしまう(´・ω・`)
309UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 07:53:20 ID:7ewIDKOa
スチームで買うまで、待ちきれずに割れで遊んでて
なぜか普通の鯖でマルチ遊べてたんだけど…

認証とかその辺
ど〜なってんの?
310UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 08:01:19 ID:+EcrO32K
割れのはなしをログが残る掲示板で堂々とする人って
自分が犯罪者である自覚がないんだろうか(´・ω・`)
311UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 08:17:25 ID:gVMomPdR
最近はニコニコ動画というところで映画でもアニメでも見放題じゃからのう
どうせ俺はDVDを買わないライトユーザーだからいくら割れで見て割れ物をうpしても良いと言っておる
宣伝と言って憚らんどころか製作元の利益になっていて黙認されておるなど言いたい放題じゃ
彼らは本気で購入厨や著作権厨などと罵って自分を省みることなどひとつもないぞい

割れ厨も体験版のつもりで落としておる者もいるかもしれんのう
俺は学生でどうせ高いPCゲームなぞ買う金がないからタダでやっても利益には無関係じゃと思い込んでおるかもしれん
やー最近の若い者はおっとろしいのう こわやこわや
312UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 08:45:42 ID:XSgAmpCF
と、言う事は電気代はママが払っているの?
じゃあ間接的にママが買っているんだね。違法コピーは
313UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 08:51:49 ID:a23FwHy+
割れの話題はダウン板でやりなよ
314UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 08:53:22 ID:eD8DW3en
いや年末だしこのゲーム好きになったら箱○かPS3版のどちらか買うでしょ
PS3版の完成度はかなり高いみたいだしみんな期待してるんだよ
つーかPC版は環境がそれぞれ違うから面白くないよ。。
315UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 08:55:43 ID:hCB+WsJs
>>314
え?
316UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 09:00:14 ID:ITZqv5dH
>>315
見ちゃいけません!
317UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 09:01:17 ID:LskJjOZc
厨スレ
318UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 09:04:56 ID:EdeqSVJY
だからコンシューマーとの並行開発は変なのが沸くから嫌なんだ・・・
319UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 09:22:54 ID:H1eceek2
360厨まで来たか
320UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 09:25:42 ID:E2HtLxBe
ID:eD8DW3en
こいつ凄いなw
321UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 09:28:32 ID:J0gJn7nJ
やっぱコンソールとマルチ開発のゲームスレはこうなるか・・・
322UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 09:32:49 ID:zXNQ+eOW
どのスレも今はこんな状況だあな
323UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 09:33:07 ID:CPyiJN8e
マルチ、マップがCoD2より更に狭くなってねーか?

難易度かなり下がったし。
324UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 09:43:52 ID:iESKAukW
さっきクリアしたけど最期の逃走劇でおわりだとおもわなかったよ
拡張パックだしてくれええ
325UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 09:47:37 ID:gVMomPdR
PS3版ってトタンとか期待していいってことか?
326UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 10:10:31 ID:LD9Ek27V
難易度ベテランでの最後の飛行機は結構鬼だよな
試しにリクルートでやったら超簡単だったけどw
327UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 10:15:07 ID:UadQeRZl
>>309
ここで注文しとけ。
値段: US$ 34.90 (~3,920円)
http://www.play-asia.com/paOS-13-71-7s-49-jp-70-2cjz.html

早朝に警官が家に押しかけてくるのは嫌だろ?
328UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 10:21:18 ID:Mm9lxvlW
>>314
そもそもコントローラでfpsとか
およびじゃねーんだよwwwwwww
329UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 10:22:52 ID:EmxbTlxs
>>328
全角になってるぞw
餅つけ!
330UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 10:25:28 ID:/9Ub5t6C
>>314はあれか?うちのPCではCoD4出来ないから面白くないと言ってるのか?
331UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 10:34:21 ID:e8sYkGiL
PCアクション板らしからぬ低年齢気味なレスが増えている。
家ゲ板の人がこっちに紛れこんでるようだ?
で、PC版CoD4を知らんのに適当に思い込みで発言していると。
332UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 10:42:54 ID:eD8DW3en
じゃあ教えてくれよ
PS3版とPC版どこがどう違うんだい?
言っておくけどクオリティはPS3が断トツで勝ってますからwそれにキーボードなんてやりにくくて仕方ねーよww
ダッシュしながらナイフ使ってみろよ手首が変な方向に曲がっちゃってるじゃねーかアホか何だこの体制w
333UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 10:43:28 ID:hCB+WsJs
ゲハでやれよクズ
334UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 10:44:18 ID:uzf3CkG/
コントローラーでFPSやる俺参上
PC英語版は発売日に買ったがPS3の日本語版も買うぜ。マクミランのセリフでハァハァするためだけにな!!
335UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 10:44:44 ID:2TNGI5Vz
これはひどい…
336UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 10:45:14 ID:uzf3CkG/
>>332
ゲハ帰れくず
337UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 10:47:08 ID:EmxbTlxs
>>332
板違い
ゲハのお友達に聞きなさい
338UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 10:51:14 ID:Mm9lxvlW
>>332
グラなんてどうでもいいんだがw
cod4も長いFPS人生の中の一つにすぎない。つか、もって2週間だしw
キーボードとマウスが最適な環境だと思うぞ
毎回FPSやるたびにコントローラー使うの大変じゃない?
キーボードもKEY配置を変えることもできないの?
339UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 10:52:45 ID:f/jpBFwa
PS3はねえだろw GTAも持っていかれてるし。
340UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 10:54:11 ID:Iu7zKUDU
もうグラフィックは頭打ちだしな
そろそろ建物やオブジェクト全てが破壊可能とかそういうギミックがほしい
ゾゥドナーみたいな!ゾゥドナーみたいな!
341UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 10:56:50 ID:e8sYkGiL
現状のFPSは殆どの建築物がトーチカ並みに堅いな
342UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 10:58:03 ID:H1eceek2
コントローラでFPSはナイけど日本語版はアリだな
343UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 10:59:20 ID:YzbOVECt
オブジェクト破壊可能にすると敵キャラのスクリプトがネックになると思う…。
344UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 11:05:01 ID:EmxbTlxs
早くエディタ公開しないかな
マッパーの腕がうずくw
345UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 11:06:42 ID:Mm9lxvlW
エディタ?
マップ作成とかか?
346UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 11:10:36 ID:UFB0b3Qs
>>341
戦車は壊せるけど民家は壊せないRPGとかね、何でできてるのやら
347UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 11:12:55 ID:zXNQ+eOW
>>332
コントローラーでのプレイが1番だし
PS3版が最高のクオリティーだよ

だから帰れ
348UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 11:14:24 ID:+EcrO32K
PS3はマルチに人いないよ
349UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 11:17:31 ID:eD8DW3en
誰もPC版の優位点を挙げられないなんて・・・まあグラなんてどうでもいいちゃーどうでもいいんだけどね
大事なのは皆同じ環境でプレイするってことなんだな
350UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 11:23:47 ID:7ewIDKOa
割れの話題するつもりじゃなかったんだけどな
金払わなくともマルチ出来ることについて、考えたかったんだけどね
やっぱり2chって…
351UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 11:24:44 ID:H1eceek2
360はマウスもキーボードもダメな上、日本語版が出ないんだなw
352UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 11:25:06 ID:2TNGI5Vz
割れをこのスレで持ち出すこと自体間違ってる、そういう話はダウソ板とかでやれよ
353UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 11:25:12 ID:zXNQ+eOW
ホント、PS3の事を考えると悔しくて夜も眠れないよ
高い金出してハイスペックなPC組んでる自分がアホに思えてしょうがない

満足した?お願いだから帰ってよ
354UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 11:28:23 ID:EmxbTlxs
>>345
うん
とりあえず、マップ作成出来るようにして欲しい
355UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 11:29:39 ID:e5qR90gY
>332糞○信者の偽装くさいな。言ってることがまんま昔の糞○信者と同じだ。
356UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 11:32:45 ID:M+Y6hHz8
これだからコンシューマ信者は嫌いなんだよ・・・
オートエイムつきFPSのどこがおもしろいのやら
357UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 11:36:11 ID:Mm9lxvlW
autoaim(笑)
cod4好きなのわかったら、家ゲ板に戻れよ
358UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 11:38:20 ID:IwD56SLC
バーニング鯖、外人多くて入れないとか勘弁してくれ
359UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 11:42:18 ID:yeAJQD1W
著作権法は親告罪だから
海外にしか拠点がないメーカー製ソフトだと
言葉の壁から告訴できないので実質的にお咎めなし。
つまり犯罪ではありません。
360UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 11:46:37 ID:hCB+WsJs
合法なのと脱法なのは違うだろ
361UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 11:47:30 ID:eD8DW3en
このクソゲーマップ狭すぎっ!!もう頭にきた寝る!!!
362UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 11:50:20 ID:Mm9lxvlW
割れでマルチ遊べるってホントなのか?
363UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 11:51:11 ID:Yek2OA1e
遊べますん
364UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 11:51:57 ID:ZyjQbZIB
・HDDにフルインストールできる
・解像度1920*1080&常時60fpsでプレイできる
・PC版の描画オプション最高設定と同等のグラフィック・効果
・MODの作成・導入ができる
・キーボードとマウスが使える
・最大32人でマルチができる

以上の条件をPS3版が満たしたならPS3版やってもいいよ。
365UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 11:52:22 ID:uNbG8HC6
>>362
それはホント
でもこれ以上
荒れさせたくないので
口つぐんどく
366UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 11:54:05 ID:uNbG8HC6
>>364
ゲハ板もどれ
367UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 11:54:13 ID:2TNGI5Vz
最大人数32はいらねーわ、20人くらいがちょうどいい
368UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 11:56:59 ID:eD8DW3en
何でこんなにマップ狭いんですか?いや想像してたのと大分・・もしかしてはずれなのか・・・
369UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 11:57:54 ID:uzf3CkG/
早くねろ。そして永遠に目覚めるな。
370UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 11:58:08 ID:e5qR90gY
多くてもいいけどShipmentだけは簡便な
あとリスポーンタイムなくしてくれ
371UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 11:58:18 ID:wyh6Oh+a
>>368
さっさと寝ろよ
372UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 12:15:08 ID:exhVNCQJ
マップはちょーどいい広さじゃね?
373UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 12:19:31 ID:2TNGI5Vz
WetWork…10人もいればもう十分なマップ、船倉から反対側に行けるルートとかあればいいのに
Backlot…広そうで実は20人もいればリスポンしたら目の前に敵が、という状況がある

俺はとりあえずこの辺りがきになった
374UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 12:21:41 ID:Mm9lxvlW
KILL数とDEATH数の数字は見れるのはわかてるんだが
勝率とかはないのかな?あと、他プレイヤーのステ見れないの?
375UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 12:22:58 ID:ktj43pq/
> 船倉から反対側に行けるルートとかあればいいのに
それいいなあ。あとあのマップ空爆イラネ
376UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 12:24:23 ID:9Ou2ZIOH
船マップは下から回りこむルート欲しいよな。
迂回できないから他のマップ以上にキャンプマンセーになる。
377UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 12:43:52 ID:0aEfb1kX
要注意FUクラン

109 UnnamedPlayer sage 2007/11/18(日) 15:41:44 ID:O+tufCfG
BF2を代表する糞クランのFUが流れ込んできたな

111 UnnamedPlayer sage 2007/11/18(日) 15:47:01 ID:0PeohkhK
FU来るのかよ…ますますひどい状況になってきたな

112 UnnamedPlayer sage 2007/11/18(日) 15:49:46 ID:jdcDx91K
BFの恨みだVCでFU挫いてやる^w^w^w^w^

114 UnnamedPlayer sage 2007/11/18(日) 15:50:27 ID:GJP/8vgr
FUだけで6人も枠使ってるじゃないか
よそでやれよ

117 UnnamedPlayer sage 2007/11/18(日) 16:05:26 ID:vFjB1Aij
クランが立てた鯖なら文句は言えないが
他鯖でそれやられた日にはww

454 UnnamedPlayer sage New! 2007/11/18(日) 23:03:28 ID:kAXkq1eu
割れ厨の集まりだよw

225 UnnamedPlayer sage New! 2007/11/18(日) 21:59:05 ID:DxgZJCi9
FUって聞くと背筋に寒気が走る

239 UnnamedPlayer sage New! 2007/11/18(日) 23:04:04 ID:kAXkq1eu
ああ、割れ厨クランだからなw

266 UnnamedPlayer sage New! 2007/11/19(月) 00:35:51 ID:9escIBVi
FUが嫌われている理由はね
あそこは自鯖を立てているんだが(BF2はランク鯖作るのは有料)
奴らと同じことをするとキック
奴らに俺TUEEEEモードになってくるとキック
隠れてファーミングで加わるとキックとか
とても痛い連中

281 UnnamedPlayer New! 2007/11/19(月) 01:15:36 ID:xktf1nz1
FUひどいな
http://freedomunion.andytaro.com/aboutus.htm
何?このクソクランw

286 UnnamedPlayer sage New! 2007/11/19(月) 01:36:43 ID:4uFb0afn
ほんとクラン員は自前で鯖用意して練習して欲しいな
大人数で来られると邪魔にしかならない
378UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 12:50:01 ID:LwafOhFj
>>377
見飽きた
379UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 13:18:06 ID:EXyY+ac2
別にFUを擁護するわけじゃなく、純粋な質問なんだけど、実際に問題行動を自鯖以外でとった例ってあるの?
昨日の深夜にburningに居た2人のFU所属は普通だった。スコアもトップ5内におさまる程度で、
升を使ってるとかそういうことでもないんだろうし。
380UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 13:41:06 ID:Q3+poe7l
BF出身は絶滅したほうがいい
381UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 13:57:59 ID:7ewIDKOa
>>380
マップの広さや人数を云々するヤツも含めてそう思うよ

そんなにドンチャンしたいかっての?

少しCoD4の思惑やストーリーに沿うようにプレイしたら良いと思う
祭りしろって感じじゃないよね
382UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 14:00:32 ID:l9+X4RIG
この弾の散らばり方はどう見てもBF向けだろw
っとBFはデモしかしたことが無い俺が言ってみる。

色々あるようだが、人が増えて活気づくのはいいことじゃないかな?
片方にクラン員が集まるのは議論もあるだろうけど、しょうがないと思う。
俺もクランに所属してたら、ボイチャしながら一緒にプレイしたいと思うモンな。

あと>>373には激しく同意
383UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 14:08:56 ID:ApJNqbQN
デスマッチは、どうしてもお祭り騒ぎになちゃうんじゃないかな
「Search and Destroy 」外鯖でやったけど、すごく静かだったよ。
384UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 14:17:58 ID:zW55/u3h
ハードコアS&Dの外鯖でVCしてる様は本格的でいいな。
あそこにスナイパーがいるぞ!とか英語で言い合ってて雰囲気が良い
385UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 14:19:35 ID:N6JSrsJu
サボタージ面白いよ
爆弾の取り合いが加熱するw
ちょ!おまっ!ド〜ンw
あと人数はちょうど15ぐらいがいい
それ以上いくとカオス状態突入するからなw
386UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 14:21:13 ID:2TNGI5Vz
15人て2で割れn
387UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 14:25:15 ID:N6JSrsJu
スマン
そういやそうだなw
388UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 14:27:51 ID:e8sYkGiL
TDMは混戦乱戦が凄いが、SDとかだと静かで、立ち回り重視。
ルールでゲーム性が変わってくるのは良い。
389UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 14:29:47 ID:ApJNqbQN
>>385
面白いんだけど、仲間が爆弾持ってもサポートに来るの2人ぐらいで、
半分ぐらいは、ただ撃ち合いしてるよね。
ルール浸透してないのかな?wikiに細かくかかないとダメじゃない
390UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 14:34:11 ID:8LsVNVIu
ルールなんか糞くらえな奴はwikiなんか読まない。
読んでも何も変えない。
391UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 14:38:27 ID:e8sYkGiL
真理だなw

TDMでさえ押し込まれた時、ヘタレばっかだと
スモーク炊いたり一緒に突破しようとせず尻込みでグダグダ。
「Go!move!」とかしても焼け石に水
392UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 14:44:08 ID:dLuWhewD
相手に当たると照準の表示が変わるアレ、どうにかならんかな
スナイパーやってると見えない位置から壁ごと攻撃されて死亡・・・。
393UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 14:47:30 ID:vsarDvl8
DownpourってMAPはなんか苦手だ
このMAPになるとスコアが全然伸びない
394UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 14:55:49 ID:4UyyPyMy
さすがにSteamにブチギレそうな自分がいます
395UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 15:05:26 ID:TBR3uAMk
Steamでなんら問題なかった漏れはラッキーだったのか・・・
ゴミや保管場所気にしなくていいから楽だなぁ
396UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 15:06:31 ID:2TNGI5Vz
Downpourは固定LMGが強いよね、熱管理もいらないし。FF-OFFだと結構ずっと座ってるひととかいる
397UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 15:09:59 ID:G90ZJ0Dh
iwd解凍して中のファイル弄っても、キャンペーンにデータが反映されないんだけど、
普通に改造出来てるよって人いる?
398UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 15:19:06 ID:f7gWBp73
コンシューマー機で皆同じな環境である事が大切とかwww
まさにゆとりの結晶だな
399UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 15:35:17 ID:m8vaFbf7
射撃しようとすると仲間が火線に入ってきてTKしちゃう件w
400UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 15:38:48 ID:puO41HqP
CoD4ってTrackIR4対応してるかい?
401UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 15:40:56 ID:LwafOhFj
>>399
あるある
つうか味方もおかまいなしに撃つ奴いるよな
402UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 15:57:14 ID:uNbG8HC6
>>399
とってもラッキーマン
403UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 15:59:32 ID:yeAJQD1W
スコープの倍率を変えることってできますか?
404UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 16:01:42 ID:EXyY+ac2
エイミングしたままだと、照準の中心以外の味方の名前が表示されないよね。
あれの所為で、スモーク炊かれたり、ある程度距離があったり等々、視認しにくい場合に
TKしちまうことがよくある。勿論、第一には自分の注意不足が問題なんだが。
405UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 16:09:24 ID:+0VYw5eo
なんかこれ味方に撃たれね?
406UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 16:13:26 ID:2TNGI5Vz
FFくらいFPSの知識として知っておいたほうがいい、CoD4はクレイモアが味方に適用されない分まだ易しいほうだ
407UnnamedPlayer :2007/11/19(月) 16:13:30 ID:+4/V5VK/
>>399
射撃している最中に前を横切るバカをなんとかして欲しい。。。
そのまま撃ち殺すか、ウソッとおもって止めたら、敵に殺されるとか。。。
408UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 16:15:30 ID:a23FwHy+
マウスとキーボードをバカにしてんのは
多ボタンマウスも知らないんだろ
ダッシュしながらナイフなんて超余裕だ
409UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 16:16:23 ID:ApJNqbQN
殺られた後のリプレイ見ると、いかに自分が間抜けに殺されてるかよくわかって悲し。
410UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 16:18:38 ID:VjtPjTIm
なんかすごくレベルが低いプレイヤーが多くてFF多いね。
こんだけユルゲーなんだからFFOFFでいいよ。
ストレスたまる。
411UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 16:18:36 ID:rUfq0IQD
>>408
コントローラーでやったこと無いからよう知らんが
コントローラーだとそれ難しいの?
412UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 16:19:41 ID:a23FwHy+
マルチ、Headquarters楽しいな。XPも大量に手にはいるし300〜500ぐらい
超狭いマップはカオスになるけど
手榴弾落とすヤツつけてPCの元に!→撃ち殺される→PC待機中の敵ボカン

っていうかあのマップいらねえ……
413UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 16:20:16 ID:3ChKYRrv
FFくらいはまだ良い。
ルール分ってるやつがほとんどいねえ。
TDM以外はゲーム成立してねえぞ。
414UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 16:22:12 ID:3/rx1tVM
>>411
難しい
コントローラーは普通に狙うのもままならないので、家庭用のFPSは殆どがオートエイム標準装備
415UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 16:22:57 ID:EdeqSVJY
爆弾運ぶ奴を分かってる人だけでやりたいなぁ
416UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 16:23:40 ID:a23FwHy+
>>411
通常のマウスだと難しいとかなんか言ってたから家ゲのヤツが
……でもよくよく考えるとマウスホイールに割り当て(ry

コントローラーで難しいのは前後左右の確認とAIMだろうな
417UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 16:24:39 ID:zW55/u3h
ボタンの数というかプレイ仕様上、覗き込みがカットされてるしな
418UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 16:25:50 ID:a23FwHy+
Headquartersに関してはちょっとは分散してた方がPC確保しやすいな
419UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 16:26:40 ID:vDBDVoZu
>>409
あのリプレイ映像かっこいいよね
特にヘリにやられた時なんか
420UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 16:40:07 ID:vbD/kwe5
マクミラン先生とくまたん
http://www.vipper.org/vip670455.jpg
421UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 16:47:37 ID:ApJNqbQN
>>419
俺の場合
50%は後ろから撃たれてる。
20%は手榴弾逃げ遅れてる。
20%は撃ち負けてる。
5%はスナイプされてる。
2%は味方に撃たれてる。
1%はRPG直撃されてる。

てかPing200近い鯖だと、自分では2〜3発撃ち込んでるつもりでも
リプレイ見ると、横向いたままボケーと殺されてたりするんだな。
422UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 16:55:02 ID:yeAJQD1W
423UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 16:59:54 ID:rUfq0IQD
ノートPC集めてできるチートのRagtime Warfareで
ベテランクリアできるやついるのかな?
424UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 17:21:24 ID:jZnz/0Ot
S&D鯖でスペクトしながら「Fを長押しいいいいいいいいいいい」って
叫んだのは俺だけじゃ無いはず。
425UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 17:24:31 ID:RFKWdmUB
スペクトの時チャットとかVOIPってどうなんだろう。
意見を聞かせてくれ。
426UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 17:26:04 ID:B3T65cvo
>>422
stalkerでワクテカしてた時に見すぎた。
427UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 17:32:50 ID:zW55/u3h
死んだ瞬間にアクティブな味方VCは切られたと思う。で、死んだ後は死んだプレイヤー全員間でのVCが可能だったかと。
チャットについては今までのシリーズ同様、”[DEAD]プレイヤー名:○○○”となってプレイ中のプレイヤーには表示されないよ
428UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 17:40:15 ID:c9UrLzo3
PBってウンコすぎるよね。
429UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 17:41:26 ID:BbMf/9hp
BIOSCHOKのようなゲームはコントローラのほうが面白い。

このゲームはマウスでやるべきだね。

ちなみにDS版はタッチスクリーンでAIMするけど、マウスのように照準合わせられるので、面白いよ
430UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 17:43:06 ID:o6J5bC9f
FFAもたまにやると面白い
431UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 17:47:28 ID:VkFzSEee
TF2といいコレといい最近のFPSの日本鯖は海外鯖と変わらないな。
ストレス溜まる。
432UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 17:51:21 ID:E2HtLxBe
S&Dみたいなリスポンなしのゲームモードで死んだ後味方に状況を伝えるのはゴースティングと言ってズルの一種。
433UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 18:00:21 ID:ZwU87TKV
ミサイルの爆風に巻き込まれてヘリ墜落して意識朦朧としてる兵士が死んだあとのストーリーってどうなってんの?

誰か解説きぼん
434UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 18:01:55 ID:EdeqSVJY
わるものはしにました
いいものがかちました

めでたしめでたし
435UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 18:11:55 ID:Z4vgajmj
CODの面白いところはやっぱうまい人とS&Dをすれば
分かると思う
TMではすぐに疲れて飽きる
436UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 18:13:18 ID:hQVegGrj
上手い人はそもそもCODのマルチに楽しみを見出すところからして難しいんじゃなかろうか・・・
437UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 18:17:19 ID:Z4vgajmj
ttp://www.vipper.org/vip670545.jpg
cod4最高設定じゃなくても綺麗
438UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 18:20:01 ID:OTC4G3G1
ごめん。 あんま綺麗には見えない
439UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 18:25:06 ID:gPoY0ZBD
440UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 18:30:10 ID:eUtT3r3j
いままでに色々なFPSで遊んできた人達は気がついていると思うが、
PC版 CoD4は Autoaim有りとまでは言わないが、かなり集弾率が高い
設定になっている。

何が言いたいかというと、コントローラ云々と言っている連中がいるが、
マウス使っていてそのことに気がつかない時点でそんなこと言えたもん
じゃないってこと。
441UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 18:32:49 ID:f7gWBp73
おそらく全員がそんな事は気づいた上で発言してるんじゃないかと
442UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 18:33:22 ID:dnA6jSj5
ようするにいつものCoDだろ?w
443UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 18:34:14 ID:e8sYkGiL
444UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 18:34:35 ID:eZpc5rkC
>>440
だから何度も何度も何度も何度も何度も言われてるだろ。
CoDは大味だって。
やっと気づいたの?
445UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 18:37:18 ID:ZwU87TKV
死体多くてわけわからん
http://www.uploda.org/uporg1120030.jpg
446UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 18:39:33 ID:m8vaFbf7
M14を貰えるのはいつだろう(´-`)・・・・
447UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 18:39:40 ID:e8sYkGiL
448UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 18:41:30 ID:oqoTayCG
(´・ω・`)PCばんより、DSのCOD4のほうがおもいです。
449UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 18:42:00 ID:c8MVbx01
シングルのスナイパー面で詰まった・・・
最後のヘリで脱出までがどうしても無理ぽ
ヘリ来るまでと、来た後に乗り込むまでが超絶に無理です。
難易度はハードで皆どうやってクリアしてるの?
450UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 18:43:34 ID:jZnz/0Ot
集弾率が高い?違うよ、ヒットボックスがデカイのw
451UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 18:44:18 ID:m8vaFbf7
>>447
やっぱディーン・セキが塀を乗り越えるシーンは何度見ても(・∀・)イイ!なw
452UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 18:44:35 ID:ua6MK2as
無敵なマクミラン先生の後ろで寝そべったり、平屋の裏に隠れたり。。。
453UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 18:46:31 ID:AGJEQ4cA
スコープの反射はどこいじるの?
グラ全部オンにしてもならない。。。
454UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 18:47:10 ID:wwyNG954
Perkって獲得さえすれば、後でいろいろ変えられるん?
変えられなかったら慎重に選ばんとな・・・
455UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 18:48:13 ID:E2HtLxBe
先生から見て右の小屋の前でキャンプして走りこんでくる敵撃ってればおk。
手榴弾も弾も殆ど来ないから適当に撃ってるだけで時間になる。
456UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 18:50:00 ID:WNEzt4mT
>>449
ゴーカート乗り場の裏に隠れてコンボラを投げ返し続けてればおk
457UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 18:51:51 ID:Lqo+lCwG
don't move
458UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 18:52:59 ID:e8sYkGiL
>>454
自由
459UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 18:54:35 ID:jZnz/0Ot
>>454
何度でも変更可能、マップ変わりの時なら鯖に入ったまま変更も出来る
ラウンド終了のスコア表示の画面でesc押せば設定画面になる、残り時間は
右上に表示されてるからその時間内だけど。
460UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 18:56:29 ID:vDBDVoZu
>>421
いやぁ、やられリプレイ見ると「え、そんなとこから!」っていうパターン多いね
461UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 18:56:46 ID:yeAJQD1W
TV局制圧ミッションでCoD唯一の日本人、Sgt.FUKUDAが居たw
462UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 18:57:56 ID:J0gJn7nJ
>>440
集弾率高いのはデモのときからいわれてたじゃん
リコイルが小さいってのも
463UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 18:58:18 ID:m8vaFbf7
こんどは敵を見つけるとみんなが前に群がってきてオレが撃てない件w
464UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 18:58:54 ID:hZzYaAed
slow-mo モードが楽しすぐるw
ゲーム終わった後の現実が遅く感じる
465UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 18:59:44 ID:WNEzt4mT
intel全部集めたつもりが一個足りなくて絶望した俺
もっかい最初からは勘弁願いたい
466UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 19:00:15 ID:0lY6rlZZ
弾がまっすぐ飛ぶのも
リコイルなんて概念がないのも
いつものCoDなんですが今更なにを言ってるんですか?
467UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 19:02:06 ID:4WcPmQ1C
>>465
きっとマクミラン先生とスナイポごっこの所とり忘れと見た
468UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 19:05:03 ID:jZnz/0Ot
リコイルはあるだろリコイルはw

弾も落下してるだろ、マルチはMAPが狭いからほとんど関係無いが、
信じないなら誰も居ない鯖で試してみなよ、砂ライフルで遠距離狙うと
着弾が下にズレるから。
469UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 19:08:02 ID:eUtT3r3j
そこまでわかっているなら、今更、マウスのAimがどうこう言うのが不思議だ。
470UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 19:08:31 ID:0lY6rlZZ
君が何を言ってるかわからない
471UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 19:11:00 ID:eUtT3r3j
コンシュマーでコントローラ使ってFPSするとAutoaim調整が入っている
事を揶揄して FPSはマウスだろう、と言っているが、そのPC版CoD4は
ぬるいAimでもあたるデザインになっているのに、なんでそんなこと言うの
かなぁと。
472UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 19:12:02 ID:zPUiZqOm
>>429

DS版は、左手首がつらなければいいゲームなんだが。
473UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 19:13:22 ID:e8sYkGiL
CoD4は発射=着弾じゃないよな。弾道計算はされてるのか微妙だが。
その辺も計算入れてるのはRedOrchestra位しか知らん…
474UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 19:13:42 ID:4uFb0afn
ぬるいのなら更にぬるくても構わないとでも言いたいのか?
475UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 19:14:30 ID:wTBqO5n4
PC版がぬるかったらコンシューマ版はさらにぬるいだろ
言ってる意味がわからん
476UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 19:15:44 ID:eUtT3r3j
そうは言っていない。
本当にAimゲームってCS1.6くらいじゃないのか?

それ以外のゲームはAimを競い合うゲームデザインから脱却してきていて、
コンシュマーとPC版でも同等に遊べるような努力がされてきていると、最近
のゲームで遊んでみて俺は思っている。
477UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 19:16:42 ID:E2HtLxBe
Q「精度高くてリコイルも少なめ」
A「マウスじゃなきゃaimできないとか理解できない」
日本語でおk

精度が高ければ高いほど動かしやすい方が有利になるんだから、マウスとコントローラーのインターフェイスとしての差はむしろ広がると思うんだが。
FPSでautoaimって時点で終わってるし、それにどっちみち上位互換だからマウスの優位は揺るがない。
478UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 19:17:04 ID:e8sYkGiL
トリガー引きっぱなしでOK…M4・G36C・SMG
指きりバースト推奨…AK-47
初弾がっちりHITできる人向け…G3・M14


479UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 19:19:21 ID:eUtT3r3j
だから、マウス=コントローラとは言っていない。
純粋なAimゲームじゃないんだから、コントローラ云々を言うのは
どうなのよ、って言いたいだけ。
480UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 19:20:11 ID:0lY6rlZZ
なんだただの馬鹿か。
481UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 19:21:10 ID:zW55/u3h
>純粋なAimゲームじゃない
どんだけー。鯖でもこのスレでもとりあえず空気を読もうぜ
482UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 19:21:13 ID:jZnz/0Ot
相手はAuto aim有りでいいからコンシューマのヌル坊とマルチやってみたいな
AimだけでFPS強いなんて思ってる厨房フルボッコにしてやりてぇw
483UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 19:23:31 ID:zEbEThdg
早く日本語MODか日本語字幕の製品版でねーかなぁ
484UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 19:23:33 ID:bsDfLqHE
>>297
やっぱ5.56mm弾の音ってしょぼいんだな(´・ω・`)

485UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 19:23:47 ID:7cuW3ZMm
Aimだけじゃないだろと
マウス、キーボードでやる意味は

視線移動が立ち回りに連動してるかぎり
パッドでやるなんてありえない
486UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 19:23:54 ID:AZ8Ne9WH
日本語字幕modマダー?
487UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 19:24:17 ID:E2HtLxBe
家ゲーの連中って何でこんなにアレなんだ?
488UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 19:24:41 ID:fv5irsGE
CoD4、PC-98でも動くよな?
489UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 19:25:29 ID:rUfq0IQD
>>488
動くか動かないかじゃない
動かすんだよ
490UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 19:25:49 ID:a23FwHy+
敵影確認のしやすさだけでもマウス優位だと思うけどな
左右見て向かいのビルの窓を見て背後確認して……
って、やってもマップが狭いしリスポンポイントがころころ変わるから
最初に確認したところに敵がいて撃ち殺されるけどw
491UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 19:27:03 ID:eUtT3r3j
鯖設定について説明していたwikiのurl教えてください。
前スレdat落ちしたみたい。保存しておけば良かった。
492UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 19:28:16 ID:e8sYkGiL
Windows対Xboxエキシビジョンマッチ (Halo)
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040119/halo.htm
戦ったらどちらに軍配が上がるか明らかだが、
コントローラで遊んでる当人が、それで満足しているなら何も問題ないが、
この板の名称をまず読んでほしい。
493UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 19:28:58 ID:zW55/u3h
494UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 19:35:28 ID:fAtW2GVR
CoD4って海外じゃDS版も出てるんだな
はじめて知って驚いた。
どうなの?DSのポリゴンでどのぐらい再現できてるんだ
というかどうやって操作するんだ
495UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 19:38:52 ID:e8sYkGiL
『Call of Duty 4: Modern Warfare』ニンテンドーDS版
ttp://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=4166
496UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 19:40:41 ID:zW55/u3h
>>494
十字キーで移動、しゃがみ、ダッシュ。LorRで射撃
タッチスクリーン内で視点操作,アイアンサイト,武器選択,リロード
最初のトレーニングもあってなかなか凝ってるよ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=VGik8VMcJOM
497UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 19:44:51 ID:jZnz/0Ot
しかし何で出そうと思ったんだろうな、開発側だってEAに「DSでも出すから」
なんて言われたら「え?冗談だよな?w」ってなるだろ。
498UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 19:47:38 ID:xIkSWtbZ
>>484
使用する(録音する)機材で随分変わるよ。
銃の向きや距離によってかなり音は変わるし。
それに銃声を忠実に再現できるスピーカーはおそらく存在しないかと。
(再現してたら多分難聴になるしw)
499UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 19:59:04 ID:xIkSWtbZ
>>473
BF1942で弾の落下はあったと思う。(確か珊瑚海での工兵ライフルとかで確認)
ほかにも銃そのものの精度に応じてラッパ状に拡散するゲームは結構あるかと。
BF2なんかは意図的に精度を下げてるとしか思えないし(立ち回り重視にするためかと…)、
PlanetSideも武器の使い分け要素を入れるために意図的に精度を下げてるような気がする。
(リスポウン直後のショボいライフルが狙撃銃に次いで精度が高いとか)
>>485
マウスだと視線移動の速度も自由自在ですな
500UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 20:00:06 ID:zEbEThdg
DSは銃口からタンポポが生えるしな
501UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 20:00:39 ID:VXTLwodW
>494
海外じゃ……て日本では何版も出てないよ
502UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 20:03:01 ID:YTWV4NLE
シリーズは4しかやってないのですが、プライスって前作のメイン・プレイヤーとかなの?
マクミランとかも更に前々作のプレイヤーキャラクターだったりするのかな。
英語苦手なので話が良く判らなかったけど、
プレイヤーはSASのソープ、プライスとMarineのジャクソンのみでOK?
ジャクソンはパイロット救出の後で爆死だよね?
503UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 20:03:55 ID:FM0cBr5Z
EDに流れる謎のラップは何について歌ってるんだろうか
504UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 20:06:10 ID:ZwU87TKV
坂田晴海じゃん
505UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 20:09:49 ID:KGurATje
S$&Dサーバーならおもろいね
他だとカオスですぐに飽きる
506UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 20:11:54 ID:0lY6rlZZ
ちょっと遅レスだがようするに
CoD4のマルチを喜んでやってるような連中が上から目線で家FPSやってるかわいそうな子たちを
ああだこうだ言う立場になんてねえだろってことだろ?まったく納得できる意見なんだが。
507UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 20:12:35 ID:FJIgGR8c
おいおい
508UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 20:17:44 ID:rWsSKZQD
誰も聞いていないのに勝手に妄想して、格付けし始める馬鹿に
ああだこうだ言う権利はないよね
509UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 20:19:44 ID:G90ZJ0Dh
大丈夫。
CoD(代々)のマルチがCSやUTよりも総合的に優れてる、なんて考えてる奴は多分全体の1%もいないだろうから。
ゲーム性の違いその物は優劣とは関係ないが、
洗練されているという視点から言えば、CoDはお祭りゲーのレベルとして楽しいってブツだろう。

っていうか今のはFPSとしての作りが〜って話じゃなくて、
単にマウスとかの操作性の違いを言ってるだけじゃん。被害妄想かよ。
510UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 20:21:10 ID:wTBqO5n4
論点ズレすぎだよね
511UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 20:23:43 ID:EdeqSVJY
結論:ほかのゲームと比較するレスは荒れる
512UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 20:23:53 ID:Hy84HNui
DEMO版動かして見たけど、8800GTS+2GBメモリ+Athron64X2Dual3800+で、ぬるぬる動くな。
やっぱり、グラフィックの見た目より、さくさく動くのが一番だな。
513UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 20:24:11 ID:rUfq0IQD
>>502
プライスさんはシリーズ全部で出てくるイギリスのプレイヤーの上官
というかヒゲ
514UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 20:25:44 ID:EdeqSVJY
前作でって言っても前作の舞台は60年以上前の話ですけどね
515UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 20:29:03 ID:fc1TwoPP
観念しろーー!!

って叫んでるよな?
516UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 20:29:21 ID:3cLqsig7
初歩的な質問ですいません。
日本語版は出ておりますでしょうか?
517UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 20:31:08 ID:xRAEP3e4
出てるよ
518UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 20:31:10 ID:3cLqsig7
英語版だけと>>1に書いていますね。
大変申し訳ございませんでした。
519UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 20:31:13 ID:rWsSKZQD
>>515
ワラタ 俺もそう聞こえる
520UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 20:39:55 ID:e5qR90gY
エネミーヘリコプターラスプーチン!
521UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 20:40:57 ID:jgXwDAMg
シングルしかやらない私の為にさっさと拡張版作りなさい。

COD:UOレベルのヤツをな。
522UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 20:43:10 ID:5qhPJqZB
>>473
Joint Operationsってゲームは着弾が銃によってはメチャクチャ落ちたな
スナイパーライフルでも500Mぐらいになると結構落ちたりしたな・・・
523UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 20:44:54 ID:QZOGmQQD
15年前のステージやってたらMGS4での匍匐前進デフォを思い出した

っていうかマルチでもなかなか気付かれんよね ギリースーツって
大人数戦だと流れ弾や手榴弾で死ぬけどさ
524UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 20:45:13 ID:QhL4/uhL
ストーカーの亜音速弾とかはよく落ちる
525UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 20:45:30 ID:Aw/tgoVx
>>515
俺は志村うしろー!!って聞こえるけどなぁ
526UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 20:46:33 ID:Mm9lxvlW
マルチマップかなりあるよな
シングル専のはずなのに、cod4やるな

微妙なマップばかりだけどな
527UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 20:57:33 ID:e8sYkGiL
「コンボラァーーー!」で嬉しい俺はBFプレイヤーでもある
528UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 20:58:40 ID:pspfBFMD
529UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 20:58:44 ID:eUtT3r3j
Steam版だとiw3mp.exeを起動してもsingle用が起動する...
サーバーコンフィグ作って、バッチファイル作ってもSteam版だと
無理って事なのか。なんという糞仕様。
530UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 21:00:43 ID:eUtT3r3j
>>527
タナーカ!も忘れないでね。
531UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 21:03:29 ID:ZwU87TKV
KIAって何?
532UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 21:04:05 ID:ZwU87TKV
自己解決したすまんw
533UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 21:04:22 ID:Mm9lxvlW
コールオブデューティー4 モダン・ウォーフェア 英語版日本語マニュアル付
価格: ¥ 6,980 近日発売 予約可
この商品の発売予定日は2007年12月7日です。ただいま予約受付中です
http://www.amazon.co.jp/アクティビジョン-コールオブデューティー4-モダン・ウォーフェア-英語版日本語マニュアル付/dp/B000Y97N02/ref=pd_bbs_2?ie=UTF8&s=software&qid=1195473464&sr=8-2

534UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 21:04:41 ID:e8sYkGiL
英語の「Killed in action」の略。軍事用語で、意味は「戦死」だが、
戦局が混乱している場合には、誤認である場合も稀に発生する。
ちなみに遺体が未回収などで生死の確認ができない場合はMIA(作戦行動中行方不明)と呼ばれる。
535UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 21:12:32 ID:euFPvide
ほんとどーでもいいけど、multiのchallenge全然埋まらんw
伏せ撃ち殺傷とかクレイモアでキルとかプレイスタイルに縛られて解除できねー
536UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 21:14:33 ID:kVnQE66X
日本語マニュアル版ほどいらんものは無い
537UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 21:20:58 ID:AIlYBv2Z
WW2プライスとCOD4プライスは別人です
わかってる人は多いだろうけど言っておく
538UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 21:23:10 ID:B3T65cvo
>>494
>というかどうやって操作するんだ
DSじゃ去年、メトロイドのFPS出てたろ。
それと同じじゃゃ時じゃねーの?

>>497
海外はバリバリの3Dのゲームを何のためらいもなく携帯ゲーム機に移植する傾向が強い。
メジャーなタイトルは、タイトルが持つブランド力で売ろうとするらしく、
無理矢理3Dゲームを移植する事もあるし、システムを大幅に変えて2Dでリリースすることもある。
MAX PAYNEとかPrince of PersiaとかTombRaiderとかはGBAにて2Dで移植されてる。
レースゲームはGBAでも3Dでもよく移植されたり開発されたりする。
(V-Rallyとかクレイジータクシーとか)
大抵日本では未発売。

>なんて言われたら「え?冗談だよな?w」ってなるだろ。
DSはGBAと比べりゃ比較的まともな3D描画が出来るから、外人は喜んでどんどん3Dゲーム作っとるよ。
っていうか、DSの3DFPSはメトロイドの奴があったろ。
539UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 21:25:22 ID:EdeqSVJY
SWAT4も携帯ゲームで出てたな、そういえばw
540UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 21:26:30 ID:eUtT3r3j
Steam版、起動オプションに +startMultiplayer を入れると
Steamのゲームメニューから直接マルチ版が起動できることがわかった。
541UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 21:29:29 ID:Cr5ovvDL
PSPでも結構出てるよなFPS
MOHとか結構きれいでびっくりした
542UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 21:30:56 ID:B3T65cvo
スプリンターセルなんか3Dのまま携帯電話のアプリとしてで出てるんだから、正直変態としか思えない。
543UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 21:32:28 ID:1VAETMAb
シングルのスナイポミッションかっこよすぎだろ 主にキャプテンが
思わず芋虫の兄貴に惚れそうになった
544UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 21:43:19 ID:vbD/kwe5
「ok」「beautiful」とかいわれると濡れるよな
褒めて育てるタイプ
545UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 21:46:07 ID:2TNGI5Vz
Game-monitorみたら結構鯖たってるね、需要過多な感じになってるけど
546UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 21:49:00 ID:uyY/yn5V
需要過多?
547UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 21:51:31 ID:jZnz/0Ot
それ言うなら供給過多だな
548UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 21:53:10 ID:A2hzH7Av
コブラ墜落→パイロット救出→ミサイル投下シーン
http://stage6.divx.com/user/pixelshader/video/1869200/
549UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 21:53:19 ID:2TNGI5Vz
そうでした、朝からずっとシングルやってて頭が壊れてるな・・・吊ってくる
550UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 21:56:29 ID:jZnz/0Ot
BF2
Total Players/Max: 9,130 / 140,594 (6.49%)

BF2142
Total Players/Max: 3,645 / 54,073 (6.74%)

CS:S
Total Players/Max: 23,901 / 444,975 (5.37%) 注:BOT含む

CoD4
Total Players/Max: 12,407 / 135,472 (9.16%)
551UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 21:56:36 ID:66ku1eJU
ベテランでくそ死ぬんだが・・・
戦車守るとことか何度天国の婆ちゃんとこいったか
552UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 22:00:33 ID:7P3bt39m
>>548
ミサイル投下?

馬鹿だな宮殿のアルアサドの核爆弾が起爆したんだよあれは
553UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 22:08:13 ID:A2hzH7Av
核爆発ですな…俺オワタ
554UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 22:13:52 ID:wwyNG954
>>458
>>459
返事遅くなった、有難う。

今からマルチ参戦するわ
555UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 22:15:10 ID:mnw1wQFO
>>551
昨晩ベテランクリア。
後半もっとマゾいところあるからがんばれ
556UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 22:15:25 ID:qrvBNvXJ
コブラパイロットの姉ちゃん助けた時のカルタシス

キノコ雲見せられて台無しなんですが
557UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 22:16:44 ID:EdeqSVJY
カルタって懐かしいな、なんか
558UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 22:18:32 ID:FM0cBr5Z
コブラのパイロット助けたときとマクミランをヘリにかづぎこんだ後って
ヘリの内を見れないけど、あれは見れたほうがよかったよな。
つうかマクミランは助けた後、マスクを取って礼の一言でも言ってくれると思ったのに。
559UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 22:19:15 ID:e8sYkGiL
USMC編の最後は衝撃的だよなぁ。
我々のした事は何だったんだ?というベトナム戦争的な…
560UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 22:21:12 ID:ZwU87TKV
お姫様抱っこ萌え
561UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 22:26:50 ID:m2yI0Nu0
>>447
右側が劇団ひとりに見えてしょうがない
562UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 22:40:25 ID:dUHVynfk
Call of duty 4 modern warfare AUってどっかのローカル版?
563UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 22:46:37 ID:XV0Ardbk
AUって書いてあるじゃん
ディスクが金ができてるんだよ
564UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 22:46:51 ID:S4+HuLax
スナイパーで遊園地の場面、クリアできない ショボーン
565UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 22:51:16 ID:yeAJQD1W
スナイパーミッションで死体を食ってる野犬を殺さないほうがいい・・・




30匹いっせいに波状攻撃しかけてくるからw
566UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 22:53:30 ID:OTC4G3G1
マルチでヘリよりも犬呼びたいわ
567UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 22:55:11 ID:Ckr4bO0k
姉ちゃん救出でヒャッホーイ!と思ってたら死亡なんてかわいそ過ぎる
568UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 22:55:54 ID:bGfvzcMo
肉片MODマダーーーーーーーーーー??
569UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 22:56:00 ID:xnQnQbVI
日本鯖人増えてるな・・・
warezer-も参加する方法教えてくれ
570UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 22:57:05 ID:2P4BP+lw
>>565
あまり適当なこと言うなよ
571UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 22:58:37 ID:yeAJQD1W
>>570
マジだよ
572UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 23:01:58 ID:fd/8CGWG
一番最初に遭遇した時にやってみたけど、ただ逃げちゃうだけだったけどなー
573UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 23:02:48 ID:f/jpBFwa
犬がえらい強いと思ってたのは俺だけじゃなかったのか。 

Vを押してるのに離してくれないし。
574UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 23:05:41 ID:2P4BP+lw
>>571
数えたのか?マクミラン放置じゃ無理だぞ
575UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 23:06:05 ID:S4+HuLax
スナイパーで遊園地の場面、クリアできない ショボーン
576UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 23:07:35 ID:ua6MK2as
犬はわんこが画面に現れて、首振って止まった瞬間くらいじゃなかったっけ
Vの文字が出た頃は手遅れ
577UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 23:08:53 ID:wTBqO5n4
V押せって出た瞬間だよ
0,5秒くらい
578UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 23:09:56 ID:FM0cBr5Z
あの犬地獄は俺みたいなヘタレじゃ
P90持ってる状態でスローモー使わないと切り抜けられないな
579UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 23:10:06 ID:e8sYkGiL
あれタイミングが分からんから
犬が近づいてきた時点でV連打。

つーか兵隊より怖すぎ
580UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 23:10:22 ID:kQsDQj8y
テンキーに操作割り振ると利かないんだけど既出?
581UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 23:11:57 ID:fd/8CGWG
犬はV押せが出た瞬間でしょ、連打だと失敗するようになっている。
582UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 23:12:12 ID:e8sYkGiL
>>580
初耳だな。テンキーを移動に当てる人は少ないだろう
583UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 23:13:26 ID:kQsDQj8y
俺は数少ないテンキー周りに全部割り振るクチなんでこれは困った
584UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 23:13:41 ID:e8sYkGiL
>>581
そうか…今まで全部失敗してたのはそのせいかw
きついから味方に喰い付かせてた。
585UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 23:14:40 ID:f/jpBFwa
リスナーの塔乗機。

GNドライヴが生み出す圧倒的な機動性と運動性
全身に装備された7つの斬撃武装「セブンソード」を駆使した近接戦闘を主任務とする。
カラーリングはブルーを基調としたトリコロール。
586UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 23:15:42 ID:f/jpBFwa
誤爆した。ごめん。
587UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 23:18:11 ID:e8sYkGiL
なんだなんだw
588UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 23:22:20 ID:yeAJQD1W
>>574
死ぬまでの間に殺しても殺しても沸いてきたんで。
ハゲ狙撃前だお
589UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 23:22:22 ID:Hy84HNui
590UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 23:24:08 ID:f/jpBFwa
内臓キャノンつけろよ
591UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 23:24:29 ID:UMpPb0iM
ワロス
592UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 23:24:46 ID:f/jpBFwa
なんかまたやっちゃったよ。ごめんねー。
593UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 23:32:44 ID:k8QXrQGD
うまくV押せて犬の首ゴキッてやった時は爽快すぎる
594UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 23:33:10 ID:/6g0B5U2
>>583
Numlockはずせば幸せになれる
595UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 23:43:31 ID:m8vaFbf7
マルチのアンロックとランクの情報ってローカルに保存されてるんだね
プロファイルをバックアップしてなかったらヤバかったわ
596UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 23:45:06 ID:e8sYkGiL
そうなん?ランク記録鯖が有るのかと思ってたが…
597UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 23:45:24 ID:+EcrO32K
>>502
海外のWikiのキャラ紹介だと
Capt. Price - 22 SAS Regiment, MacTavish's commanding officer (incarnation of original model from CoD
1 and 2)
incarnationは化身とか転変みたいな意味なので、CoD1,2のプライスとは同じ
個体ではないということだと思う。たぶん手塚のスターシステムみたいなものかと。
598UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 23:46:06 ID:2CdGLN64
ならいくらでも改変できなくね?
599UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 23:58:45 ID:AIlYBv2Z
マクラミンなんてCODでいたのか?箱○の3のキャラか?聞いたことねぇ
600UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 23:59:39 ID:E2HtLxBe
マクミランは居なかったと思う。
601UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 00:03:22 ID:AIlYBv2Z
WWUFPSと一部のベトナム戦争FPSのいい所は違うゲームの主人公が同じ戦場のどこかに居る気分が
味わえる事だ
602UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 00:06:28 ID:kgEKdmXr
メダルオブオーナーは
ハードの壁を越えて主人公が競演するけどな
603UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 00:07:50 ID:MAbPbaFZ
オーナーわらたw
604UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 00:07:51 ID:kNC2T4P7
最近のゲームにしては動きが軽快で全然もっさりしてない
605UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 00:09:24 ID:McCpTWpp
先生 

TDMにあきてきました!
606UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 00:11:14 ID:hAmEWHcc
フエ陥落の時にある主人公が取った行動が方や基地から逃げて
方や援軍まで持ちこたえるという訳のわからんこともあったなぁ・・・
607UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 00:14:17 ID:M8Owtuq7
今朝のGKだけど最低設定環境でやってもそれなりに上達するのな
まあお前らじゃ俺の相手にならねえな・・さっきこのスレにいるようなうんちく馬鹿が突っ込んできたんだけどあっさりナイフで始末してやった
ブヒィwだって
608UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 00:31:44 ID:gYKQ3gvf
お前らgazとプライズとマクミラン先生の話ばっかりしてるけど、soapを庇って死んだ陽気な黒人griggsの事も思い出してやってください。
まだ2回しかやってないけど、あのシーンは何度やっても泣ける。
609UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 00:34:10 ID:993ljCpv
>>608
我等が偉大なるcpt.priceの名前を間違えるとは何事か!?
610UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 00:34:48 ID:vaUSLIqq
>>607

痴漢さんお疲れさまです
611UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 00:36:03 ID:yNZvEkXS
EDの曲のラップのタイトルってmx griggs deep hardだけどgriggsが歌ってんのかな」
612UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 00:38:29 ID:E+gOGvEF
このゲームはすばらしい演出とグラフィックの中でマウスをすばやく操作して
的に当てるゲームだ。非リアル系アーケードゲームと思えばいい
613UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 00:39:38 ID:QBVbhJfZ
そういやsoapだけなんだよな メインキャラで生き残ってんの…
シリーズ史上初めてじゃない 味方の重要キャラがボコスカ死ぬなんて

マクミラン先生は分らんけど
614UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 00:39:40 ID:pis+Jc/Z
PC日本語版マダー
615UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 00:40:42 ID:yNZvEkXS
マクミランはチェルノブイリの事故が原因で退役したと脳内保管してる俺
616UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 00:46:00 ID:T+7Kpne3
マクミラン先生は脚の怪我が元で退役して故郷でゆっくり余生を過ごしてるよ
617UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 00:46:54 ID:7qKG2Rc9
あのヘリの中でのマクミラン先生とプライスの会話を想像するだけで
ご飯三杯はいける
801というのをほんの少しだけわかったような気がするぜ!

「俺はもうロートルだな・・・ハハハ」
「先生・・・」
618UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 00:49:29 ID:NQII4HWM
息子がソープだけどな
619UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 00:51:02 ID:ECars4Ml
これマルチ面白い??マルチ目的で日本語版出たら買おうとおっもってるんだけど???
620UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 00:53:05 ID:XbWDi/VD
マルチプレイヤー→Start New serverからSDサバをたてないと、
爆弾を仕掛けた後の左下のカウントダウンとピッピッピという音がかみ合わず
カウントダウンが0までいってないのに爆発するのは仕様ですか・・・
621UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 00:53:33 ID:1YqQRXs5
CODをマルチ目的で買うのが間違ってると思うんだ。
622UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 00:54:36 ID:gYKQ3gvf
>>609
sとzをタイプミスしただけで名前間違えてたわけじゃないからな!
プライス先生、罰を僕のお尻にお願いします。
623UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 00:59:39 ID:PKSO8g9D
>>613
…すまん、Gazっていつ死んだっけ?
624UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 00:59:48 ID:/9PG8jMp
要注意FUクラン

109 UnnamedPlayer sage 2007/11/18(日) 15:41:44 ID:O+tufCfG
BF2を代表する糞クランのFUが流れ込んできたな

111 UnnamedPlayer sage 2007/11/18(日) 15:47:01 ID:0PeohkhK
FU来るのかよ…ますますひどい状況になってきたな

112 UnnamedPlayer sage 2007/11/18(日) 15:49:46 ID:jdcDx91K
BFの恨みだVCでFU挫いてやる^w^w^w^w^

114 UnnamedPlayer sage 2007/11/18(日) 15:50:27 ID:GJP/8vgr
FUだけで6人も枠使ってるじゃないか
よそでやれよ

117 UnnamedPlayer sage 2007/11/18(日) 16:05:26 ID:vFjB1Aij
クランが立てた鯖なら文句は言えないが
他鯖でそれやられた日にはww

454 UnnamedPlayer sage New! 2007/11/18(日) 23:03:28 ID:kAXkq1eu
割れ厨の集まりだよw

225 UnnamedPlayer sage New! 2007/11/18(日) 21:59:05 ID:DxgZJCi9
FUって聞くと背筋に寒気が走る

239 UnnamedPlayer sage New! 2007/11/18(日) 23:04:04 ID:kAXkq1eu
ああ、割れ厨クランだからなw

266 UnnamedPlayer sage New! 2007/11/19(月) 00:35:51 ID:9escIBVi
FUが嫌われている理由はね
あそこは自鯖を立てているんだが(BF2はランク鯖作るのは有料)
奴らと同じことをするとキック
奴らに俺TUEEEEモードになってくるとキック
隠れてファーミングで加わるとキックとか
とても痛い連中

281 UnnamedPlayer New! 2007/11/19(月) 01:15:36 ID:xktf1nz1
FUひどいな
http://freedomunion.andytaro.com/aboutus.htm
何?このクソクランw

286 UnnamedPlayer sage New! 2007/11/19(月) 01:36:43 ID:4uFb0afn
ほんとクラン員は自前で鯖用意して練習して欲しいな
大人数で来られると邪魔にしかならない
625UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 01:03:11 ID:kkr3yrGl
>>623
最後の最後でゼカエル?だっけ、あのハゲに頭撃たれて死んだのがGazじゃない?
626UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 01:03:16 ID:cLgx9QQ5
くそぉぉぉ・・・
もう3時間近くベテラン飛行機繰り返してるんだけどさっぱりクリアできん・・・
627UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 01:04:47 ID:g6RUDU6N
>>623
橋でヘリのロケットで吹っ飛ばされて怪我して動けないのを敵のボスに射殺される
628UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 01:07:14 ID:M8Owtuq7
ほらっ割れ鯖立ててみなよ
昨日始めたばっかの俺様がお前らを抹殺しににいってやるから
629UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 01:08:15 ID:cwn1EaZI
自分で立てろやボケ
630UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 01:08:44 ID:g6RUDU6N
その釣り面白くないよ
631UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 01:12:23 ID:kkr3yrGl
すごい亀なんだけど、ID:eUtT3r3jって馬鹿なの?
632UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 01:13:31 ID:iQ8zgUTX
ようやくレギュラーでクリアー
おもろかった、さすがCoDシリーズ

グラが圧倒的にきれい過ぎてやばい
633UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 01:14:28 ID:wNKys3TV
A10だっけ
あれにのって任天堂するMAPあるけど
あそこってどうゆうことやってるの?
味方の兵がこもってるチャーチを守れ→民間人から車を奪う→車でヘリまで向かうのでその道を空爆して支援って感じ?
あと白黒で敵味方区別つかないから10回は味方誤爆でやりなおしだった
634UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 01:17:28 ID:7MkEz7gF
>>633
ゲームやる前に英語をやったほうがいいぞ マジで
敵味方の識別もわかりやすく説明してるじゃないか、光ってる方が味方と
635UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 01:18:52 ID:Tjvekwup
>>613
今回の脚本家がTWENTY FOURの脚本家なんだっけ?
そりゃボコスカメインキャラが死んでいくわな…
636UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 01:20:59 ID:g6RUDU6N
>>633
AC-130
スペクターガンシップ、輸送機を改造した攻撃機だよ
637UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 01:23:10 ID:u1K3HZIK
任天堂するってなんだ?
638UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 01:26:13 ID:Zw+uabLY
湾岸戦争が精密誘導兵器の在庫処分市で
NINTENDO WARって呼ばれた名残じゃない?
639UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 01:28:04 ID://FqmJxK
>任天堂する
カメラに映った標的をチュンチュン撃つことかぁぁぁ!?
640UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 01:45:49 ID:gYKQ3gvf
無音映画チート面白いな。
感動が台無しになるけど。
641UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 01:48:32 ID:Y0UBaYmp
みなさん英語版はいくらで買いましたか?
秋葉の某店にて先週は5800円だったのに今週は7480円でした
この価格差は一体・・・
642UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 01:50:15 ID:MAbPbaFZ
UK版とオーストラリア版とかの違いじゃないの?
643UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 01:51:53 ID:OYKL/AXn
前のがオージー版で今のはUSかUK版とかだからじゃねえの
644UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 01:58:18 ID:Y0UBaYmp
オージーとUS・UKでそんなに価格差あるんすか
5800円のときに買っとけばよかった
うううっ
645UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 02:00:47 ID:cwn1EaZI
>>641
AU版で税込4980円だったよ
このスレで知ったシンアイ紹介の4Gamer枠のやつ
今考えると結構安く買えたのかも
646UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 02:01:00 ID:PKSO8g9D
>>623,>>627
アレ味方だったのか。仲間のテロリストを射殺したのかと思ってた。トンクス
647UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 02:48:21 ID:EZj42fh0
俺もAU版4980円だった。
まあIGFでこねーからソフマップで店頭購入したんだけどな
648UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 02:50:51 ID:Z858n+A4
店頭で弄くってほしくなったんだけど
OSが2kでグラボもたらなくて泣いた
泣いた


本当に泣いた
もうだめだ
649UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 02:52:17 ID:8mqvxWB7
ィ`
650UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 02:58:04 ID:Z858n+A4
スピーカーうっぱらってグラボとOSうpしようかなぁでもうーん



チラウラスマソ
651UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 03:15:55 ID:KQzJpLz4
よほど高額なスピーカーじゃない限り、売っても足しにしかならんのでは?
貯めてなんとかするだよ
652UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 03:17:38 ID:Z858n+A4
一応ONKYOのD-TK10つかってまつ
653UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 03:19:03 ID:M8xL1ou9
相手するな
654UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 03:39:55 ID:b4n8TP88
>>653

いいじゃねーか
たいした話題もなくスレも流れているわけでもないし
相談のってやれよ  ナっ!
655UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 03:44:11 ID:3Xp6fM+G
我慢できずに逃げる青ジャージを狙撃してしまった
楽しいよこれ
656UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 04:41:38 ID:rMDw/5TO
まぁCoD5にはジャクソンもプライスも元気に登場するんですけどね。
657UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 04:44:32 ID:ICLrhTdz
そうだよ暇なんだから相手にしてやれよ
それとも初心者の割れ厨にボコボコにされるのがそんなに怖いの?
658UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 05:08:10 ID://FqmJxK
マルチで上手い奴の動画ないかなー
あと上手い奴はどの兵科でどの武器使ってる?
659UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 05:50:43 ID:wKCVJBxC
上手い奴は何使っても上手いんじゃね?
俺が思うに上手い奴は何だかんだでM16使ってる気がする
てかM16が一番強いと思われる フルオートが無いのが強みでもあり弱点でもあり
660UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 06:30:52 ID:KonNUkUv
ミサイル発射基地の装甲車爆破ムリとか思ってたけど
1台目はあそこに穴あけて、後の2台はあそこに上がればあっさり破壊できたんだな
今までの苦労はなんだったんだ
661UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 06:35:03 ID:b8L5IszU
日本語乏しい奴ばっかだな・・・
662UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 06:45:50 ID:XKx47K2H
M16の3点バースト使いやすいね
威力も高いから近距離でも十分いける。
護身用にsmg現地調達できればなおいい。

後に出る武器が強いとは限らない。
LMGなんかだと、RPD+グリップが使いやすくて良いね。
663UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 06:53:59 ID://FqmJxK
M16
は接近戦向けなのかな?俺M16使ってるけどK/D2で安定してる
上手い人はK/D3以上出してるんだよな
動きの違いかなーーー
伏せ撃ちすべきか
664UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 07:04:03 ID:cwn1EaZI
あとに出る武器で反則なのは
P90とバレットM82くらいだな
665UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 09:07:31 ID:b+5nj9EH
俺がアソビットで買ったときは4080円ぐらいだったような
666UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 09:12:08 ID:BUIfXYGe
ダブルタップもヤバいな
667UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 09:27:14 ID:mBOjyjY2
まだマルチやってないけど
MP44とか、愛が感じられる
668UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 11:00:04 ID:2HOV/gbO
なんか2のときのような飛翔撃ちができない
とういうか2のときよりping低いのにラグが…
669UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 11:39:22 ID:nXNYlN5z
k/dが2だの3だの極端な数字になるのはそれだけ下手糞が多すぎるってだけ。
670UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 11:43:03 ID:Pd4r8Sv9
AIM甘い人が多いよな。
ちゃんと初弾から当てないと。
671UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 11:58:54 ID:jk4JI3YM
大味って割には…
やっぱりAIM大事だよね
少しアーケードモードで精進するかな
672UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 12:01:23 ID:9WTW+Cp5
現代の武器わかんねぇ!w
わかるのM16とAK位かな?
まぁ適当に乱射するのも面白いから良いけど。
673UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 12:05:24 ID:hAmEWHcc
バーストしないでフルオートじゃそんなヘナ弾あたらねぇだ
674UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 12:32:57 ID:vI9OHb/l
みんなはどの程度のグラボで遊んでる?
自分は7900GSなんだが流石にきつい・・。7シリーズの限界を感じた。
675UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 12:47:43 ID:zJtWUmNX
設定にもよるんじゃね?
676UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 12:50:58 ID:XTd3Mya0
800x600なら余裕だろ?
677UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 12:57:59 ID:yPCTQC2A
すまん、教えてください。
ゲームするPCとは別に専用鯖を別のPCで行いたいのですが・・
Dedicated Serverは立てれるのでしょうか?

678UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 12:58:44 ID:jc0CRVEZ
ヘリだの爆撃だのあるからキルが続くと余計にK/D比が上がるのはあると思う。
TDMならマップにもよるけど、ヘリまで呼んだら適当に突っ込んで死んでおくとヘリのキルでUAVまでは楽勝。
そこからちょっと頑張ると爆撃まで行って以下ループ。
679UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 13:09:00 ID:5V2f/Ih4
「敵のヘリが来た」とか「爆弾とった」とか「Aが危ない」とか知らせてくれる
おっさんの声がうるさい。消せないかな。
680UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 13:10:26 ID:gPTMDjXR
>>674
推奨がGeForce 7800だから7900なら余裕でしょ
681UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 13:14:05 ID:FgidAZjj
>>674
8600GTだけど1280*1024でも結構余裕だ。
AA*2影OFFだけどね。
682UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 13:17:20 ID:jk4JI3YM
AIMは武器ではないぞW
念のため
683UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 13:19:32 ID:6+Z+BtZ3
AIMつよい
684UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 13:24:16 ID:zG59u8sj
Athlon 64 3700+
6600GT
1.5GB

800×600
AA×4
テクスチャ high
で結構サクサク
685UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 13:35:46 ID:cLgx9QQ5
アイムエンタープライズって兵器の名前みたいだよね
686UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 13:37:14 ID:rMDw/5TO
拳銃が異様に強いな。
687UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 13:40:39 ID:YeBbcw+i
アサルトライフル
威力、レンジ、精度、貫通力共に及第点の標準的な銃。
特殊装備のスロットを使ってグレネードランチャーを装備でき、中距離以降なら即死させることができる。
フルオートだと結構弾が散るので近距離ではSMGやショットガンに対して若干キツい。

サブマシンガン
威力や精度は良いがレンジが短い。
フルオートでかつサイトを覗かなくてもそれなりの精度を保てるので近づいてからが勝負。

ライトマシンガン
威力精度レンジ貫通力と揃っている。
ただしサイトを覗かないとかなり散るのでアサルトライフルよりさらにキャンプ推奨。

ショットガン
威力は最高だが貫通力は期待できない。
レンジが短く精度も高くないが、至近距離なら一撃必殺。
撃ち尽くすとリロードが長い。

スナイパーライフル
威力、精度、レンジ、貫通力に優れている。
倍率の高いスコープと併せてアウトレンジは強い。
ただし近づかれるとキツい。
セミオートの場合、近距離なら覗かずに連射しても結構あたる。

大体の傾向をまとめてみた。
688UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 13:44:46 ID:wNKys3TV
ラストスタンディング状態での自殺ってキーコンフィグでいじれないの?
Xを伏せるにいれてるから死なないっぽいんだけど
689UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 13:46:47 ID:TWI7HAmk
7600GTから変えたいわー
俺も800*600でウィンドウモードで遊んでる
690674:2007/11/20(火) 13:52:26 ID:vI9OHb/l
有難う、色々と参考にさせてもらいます。
691UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 13:54:25 ID:xRAkt3sJ
要注意FUクラン

109 UnnamedPlayer sage 2007/11/18(日) 15:41:44 ID:O+tufCfG
BF2を代表する糞クランのFUが流れ込んできたな

111 UnnamedPlayer sage 2007/11/18(日) 15:47:01 ID:0PeohkhK
FU来るのかよ…ますますひどい状況になってきたな

112 UnnamedPlayer sage 2007/11/18(日) 15:49:46 ID:jdcDx91K
BFの恨みだVCでFU挫いてやる^w^w^w^w^

114 UnnamedPlayer sage 2007/11/18(日) 15:50:27 ID:GJP/8vgr
FUだけで6人も枠使ってるじゃないか
よそでやれよ

117 UnnamedPlayer sage 2007/11/18(日) 16:05:26 ID:vFjB1Aij
クランが立てた鯖なら文句は言えないが
他鯖でそれやられた日にはww

454 UnnamedPlayer sage New! 2007/11/18(日) 23:03:28 ID:kAXkq1eu
割れ厨の集まりだよw

225 UnnamedPlayer sage New! 2007/11/18(日) 21:59:05 ID:DxgZJCi9
FUって聞くと背筋に寒気が走る

239 UnnamedPlayer sage New! 2007/11/18(日) 23:04:04 ID:kAXkq1eu
ああ、割れ厨クランだからなw

266 UnnamedPlayer sage New! 2007/11/19(月) 00:35:51 ID:9escIBVi
FUが嫌われている理由はね
あそこは自鯖を立てているんだが(BF2はランク鯖作るのは有料)
奴らと同じことをするとキック
奴らに俺TUEEEEモードになってくるとキック
隠れてファーミングで加わるとキックとか
とても痛い連中

281 UnnamedPlayer New! 2007/11/19(月) 01:15:36 ID:xktf1nz1
FUひどいな
http://freedomunion.andytaro.com/aboutus.htm
何?このクソクランw

286 UnnamedPlayer sage New! 2007/11/19(月) 01:36:43 ID:4uFb0afn
ほんとクラン員は自前で鯖用意して練習して欲しいな
大人数で来られると邪魔にしかならない
692UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 14:07:05 ID:b+5nj9EH
痴漢したいとかウザイ名前のクランに負けたんだが。
運営は注意しないのか。ヒクだろあれ。
693UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 14:10:47 ID:azTnHhUv
ロード中に落ちる…ゲームが出来ねぇ
694UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 14:14:23 ID:TWI7HAmk
チートが出来るセーブデータうpまだぁ?
695UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 14:20:08 ID:XnpkVASF
注意というよりそこまでは突っ込んでこないだろう。PCゲームである以上ユーザレヴェルについては・・・と言える程最近のPCゲーマは空気読めない奴が多くなってるな。
後やっぱ、FPSというジャンルがPC環境で発達したのは「繊細で柔軟な操作が可能」であるという事。事実上の実験場であるPCゲームは最新のゲームクオリティを味わえる。
MODが公式的にも認められ始めてからは、ゲームの寿命を延ばす為に制作側が積極的にMODの開発環境を提供しているに尽きるのではないか。当たり前の事だけどね。

M16+ドットサイトとダブルタップ・ディープインパクトは本気で鬼だと思うんだが、ワンクリック、ダブルクリックでほぼ倒せるしレンジも抜群だしな。
696UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 14:28:06 ID:lsXNVT9M
書きたい事をまとめてから文章にしましょう。
697UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 14:41:28 ID:XnpkVASF
連スレだが、重いと感じてらっしゃるゲフォ7,6シリーズ使いの皆さん設定は落としてますか?
画面の描画能力の目安としては最低30fpsライン(激戦場面で)を確保する設定を心がけてください。

解像度はモニター画面に合わせ、アンチエリアシングをオフにするという方法でも画面の綺麗さはある程度保てます。というより、モニターの解像度と同じ解像度に合わせた方が一番綺麗に 写るんです♪
落として効果のあるエフェクトは、
Anti-aliasing
Shadows
Soften Smoke Edges

Texture SettingsをHighやNormalに落とす。

あと意外かもしれまんせんが、sound関係の設定を落とす事によりさらに軽くさせる事が出来ます。
Sound EQ Filter:イコライザはかなり軽さが実感できます。
流石に、音質を44kHzから落とすのはやらない方がいいと思われますが、動作が改善されるのなら割り切るのも。

シングルコアのハイクロックCPUだとGPUの性能が低くてもある程度カバーできたり出来ます。
ま・・・知ってるかもしれませんが、7900GSで重いという方もおられるようなので。
698UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 14:41:32 ID:5V2f/Ih4
難しい言葉を並べた文章を作ることは簡単である。
難しいことを簡単にした文章を作ることは難しい。
699UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 14:42:37 ID:XnpkVASF
本当に難しい?
700UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 14:49:41 ID:31FIQpno
>>698
言ってることが繋がってないし、ちょっとアレな人っぽいから放置してあげたほうがいいかと
701UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 14:52:00 ID:wNKys3TV
爆弾落としでTKしまくったwwwwwwwwwwwwww
702UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 14:55:07 ID:XnpkVASF
いぁ、言ってる事は繋げてないのですが、2chだからと読む側の誤解力や判別、認知力に委ねるた自分が確かに悪いですね。済みませんでした。
703UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 14:59:44 ID:PghvqPNO
なんとなく家ゲのにおいを感じた。
704UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 15:03:39 ID:TWI7HAmk
>>697
モニタにあわせたら1680*1050になるぞ・・・
705UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 15:07:30 ID:F7GDViEl
>>702
こいつめちゃ頭悪そうだな
中学生くらいか?
706UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 15:22:19 ID:/cZ1qyKw
文章をよく読めばわかるだろうけど
ID:XnpkVASFは日本人じゃない
707UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 15:22:39 ID:FgidAZjj
ID:XnpkVASF
ID:XnpkVASF
ID:XnpkVASF
ID:XnpkVASF
ID:XnpkVASF
708UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 15:29:29 ID:0SOUesa9
よく分かった。
で、肉片MODはまだかね?
709UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 15:30:12 ID:PghvqPNO
7900GSレベルを積んでるPCならサウンド関係いじっても雀の涙ぐらいの違いしか出ないんじゃね?
710UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 15:43:01 ID:Zw+uabLY
amazon.comで注文したんですが、
「輸出できません」って断られてしまいました。
なぜ日本へ発送してもらえないのでしょうか?
711UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 15:43:58 ID:PKSO8g9D
7800GTXだとギリギリなんとかってレベルだな。
Highとかそもそも選べないし。激戦だと多分30もいってない。
でも8800とかHD2xシリーズは互換性の問題で買う気しない…
712UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 15:44:27 ID:NQII4HWM
>>710
amazonだから。
713UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 15:56:17 ID:6XNKH8Rz
スチムー組なんだがいつの間にか1.1パッチが当たってる
そしたら鯖が表示されなくなったんだ^^

steam...
714UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 16:12:05 ID:993ljCpv
折角のお休みを半日潰して今クリアしたんだけど、今作のエンディングロールは秀逸だな。
現代戦の不気味さと虚しさがひしひしと伝わってくる。
715UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 16:14:44 ID:T64btCGG
シングルプレイのミッション攻略サイトとか無い?
716UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 16:15:26 ID:R+Bp764u
今起動したらsteamパッチ当たった。鯖は普通にみれるぞ?
それよりうpきてもう一度上書き作業がいらない事に素直にうれしい。
日本語環境で出来てた人にはいい知らせだと思う。今回はsteamGJだな〜
717UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 16:16:31 ID:+6OMfiGi
>>713
サーバー検索画面?
普通に表示されてるよ
718UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 16:19:45 ID:6XNKH8Rz
俺だけ表示されない・・・
再インスコフラグ・・・
719UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 16:47:41 ID:6XNKH8Rz
再インスコしたら武器が全部初期になってて涙目
720UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 16:50:17 ID:XHe4k1GO
今日もsteamは元気だなw
721UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 16:54:21 ID:/ji1lC40
>>674
E6600
8800GTS
2G
1920x1200
ラグを感じたことは無い
722UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 16:54:51 ID:wNKys3TV
マルチの船MAPの糞さは異常
723UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 16:56:40 ID:azTnHhUv
CODシリーズの船マップが糞なのはもはや伝統
724UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 16:58:22 ID:1BE/MxKV
>>691
何でクラン員って嫌われているの?
725UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 17:01:41 ID:5V2f/Ih4
>>722
船が波で右左前後に揺れると面白いのにね
たまに甲板に高波が来て、海に投げ出されるとか
726UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 17:03:26 ID:CF/L5/vt
げろフラグじゃん
いやおもしろそうだけどw
727UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 17:03:44 ID:pIBnlJx6
>>722
確かにww

グレ厨
戦闘機厨
ヘリ厨

わんさか出てくる
728UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 17:04:23 ID:R+0jfKTm
4のシングルも良かったけど1のシングルが神すぎたな・・・。
あのスターリンのミッションで船で街に向かって銃と弾渡されて突撃するやつ、自分は弾しかもらえないんだけど。
2でも船で浜にまで向かって崖上るヤツとかあったけど、あれはなんか物足りなかったな・・・。
729UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 17:06:30 ID:g6RUDU6N
>>724
別にクラン員を嫌ってる訳じゃない
FUが糞なだけ
730UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 17:14:14 ID:cwn1EaZI
シングルでよく言ってる「Tango Down」ってどういう意味?
731UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 17:14:33 ID:reiVYCqL
Target downのこと
732UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 17:18:14 ID:cwn1EaZI
サンクス!
733UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 17:21:44 ID:G/vrPCH3
マルチはやっぱ長いことやるのはきついな。
早くも飽きてきた。
アンロックとかくだらない周辺部にばっかり力を入れてレベルデザインとか
根本的な部分をお座なりにしてるっていう前情報の印象どおりのゲーム。
もう次からシングルだけを徹底して作りこんでくれ。マルチいらねえ。
734UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 17:24:30 ID:gU1zLNDU
まぁよいではないか
735UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 17:24:57 ID:5hwER6y1
というか、32人とか大人数でやるのが間違ってると思う。
736UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 17:27:48 ID:cLgx9QQ5
とはいえ少人数でS&DやるくらいならCSをやるわけで・・・
737UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 17:28:23 ID:LxO0Adfp
日本語Modまだー?
ってかそう言う動きさえまだない?
738UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 17:29:19 ID:Yta/dJwx
大人数もひどいけど少人数の薄ら寒さもたいがいだよな・・・
739UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 17:32:12 ID:6+Z+BtZ3
一般的なクラン戦みたいに8v8or6v6がいい
740UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 17:32:22 ID:jp8U7MKX
>>548
まだそこまでいってないけどすげーな
741UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 17:32:56 ID:rv43jN8+
スチームで日本語が無いってことは
日本語mod作るしかなくね?
742UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 17:37:57 ID:KJjoRgzK
日本語云々言ってるやつは
息子は引き籠もり童貞なのに早く孫の顔が見たいって言うのと同じだぞ
743UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 17:39:59 ID:g6RUDU6N
そんなに難しい英語じゃなかったし日本語MODいらなくね?
話の大筋はわかるだろ
744UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 17:41:52 ID:wNKys3TV
これみるとやっぱ日本語字幕ほしくなる
http://www.famitsu.com/game/coming/1211946_1407.html
745UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 17:44:03 ID:s3pQLmgC
>>674
シングルだけど
Pen4 3.2GHz
mem 1GB
7600GT
1024x768
AA off

FPSは最低15くらい
でも十分楽しめた
まぁ、本当はもっといいグラボで遊びたいけどさ。
746UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 17:44:09 ID:wNKys3TV
ニコライはいま地獄をあじわってるなんて言われると助けるぞ!って気になるけど
ろくに読んでないと捕虜になったあげくもう死んでる人間に心臓マッサージやってるロシアの変人って感じだし
747UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 17:44:11 ID:crKtg557
.ffファイルのunpack toolは、もう出た?
748UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 17:53:28 ID:x/zuivhP
>>746
死んでる人間に心臓マッサージって、ニコライじゃないよ

てか、マクミランの英語に違和感感じるんだけど気のせい?
ロシア人の英語っぽい。
749UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 17:57:19 ID:8mqvxWB7
>>748
イギリスは地方によって訛りが凄い
750UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 17:57:54 ID:T64btCGG
>>749
アメリカも地方によって訛りが凄い
751UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 17:59:34 ID:lqU2Q1A5
黒人とマクミラン先生の英語はすごく聞き取りやすい
日本の英語教師は黒人が地方のイギリス人にやらせるべき
752UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 18:09:03 ID:wUZJxMfr
ACT3までとは短いACT10くらいほしいなぁ

753UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 18:16:51 ID:COj95BJg
>>751
日本語を勉強しなおせw
754UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 18:18:10 ID:lKL9yAvj
Vasquezは良い声してるな
755UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 18:19:53 ID:JuLze1rT
まあネタバレすると声優は全部山ちゃんなんだけどな
あと効果音も
756UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 18:33:49 ID:cwn1EaZI
>>744
ハミ通のライターはほんと英語弱ええな
前の記事だとPerksの綴り間違えてたし
USCMってなんだよw 宣伝してどうすんだよww
757UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 18:34:56 ID:Ida2uSNy
ところで不具合は治される気配はないんですか?
758UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 18:36:07 ID:/wmnhtUr
ttp://www.negitaku.org/news/8628/

ゴクリ・・・。
759UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 18:37:11 ID:31FIQpno
>>756
USCMは合衆国宇宙海兵隊というものがあってだな
760UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 18:47:48 ID:8mqvxWB7
合衆国植民地海兵隊の間違いだろ。
US コロニアルマリーン
761UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 18:51:43 ID:IHZ1W1wj
チェルノブイリでの狙撃し終わったあと逃げてるところでpcトンだ・・・
その後OS凄く不安定・・・・
グラボ飛んだかと思ったがどうもOS巻き込んでクラッシュしただけのようだ。
XP再インスコマンドクサ・・・
  _..,,.,,.
  「r',. 、
 d ´c`/ ちくしょう・・・
  i ' ∋

ぉち 彡 ,.-,ニユ、
ぉ く .三  { ,.= r、
|し 三 (6' r',ニ7
|ょ 三. | !| { {
|お 三. | ミ‐ニ)
! ! ぉ ミ !   {

762UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 18:53:28 ID:xGNpsmRn
>>761
先輩なにやってんすか!叫んだら敵にばれるでしょ!
763UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 18:56:18 ID:Wcbya5Ea
dedicated serverをたてるためには、もしかしてサーバー用のCoD4を買わなければならないの?
764UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 19:06:44 ID:XTd3Mya0
>>763
1台でも可能だが、鯖に負荷をかけたくない場合は、鯖PC用ゲームPC用2つ買う。
765UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 19:07:30 ID:Zw+uabLY
>>761
クリーンインストールなら楽
766UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 19:09:08 ID://FqmJxK
>>695
ドットサイトって精度よくなるのか?
M16遠距離も強いが、このゲーム相手の裏から突っ込んでいって5,6人抜きするのが
面白んだと思う。だから接近戦は必須。ドットサイトつけるとサイトなしの精度もあがる?
767UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 19:12:03 ID:3WvC3tYG
鯖用プログラムを配布してるか聞きたいんじゃないのか?
結論から言うと俺は知らない。
768UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 19:14:04 ID:crKtg557
>>761
Tango down
769UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 19:15:22 ID:zTubsJRz
個人的にはアイアンサイト見づらい。射撃中はフラッシュで余計みえないし
770UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 19:16:10 ID:crKtg557
東側の武器が結局使いやすかったなぁ
771UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 19:19:41 ID:3WvC3tYG
ダットサイトの意味は多分見やすくなるだけ。
772UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 19:23:26 ID:KonNUkUv
>>766
壁に撃って弾痕のバラツキ調べてみたら?
あえて試したことはないけど変わらないはず
773UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 19:25:04 ID:n95n5aSk
CallofDuty5:VietnamWar
774UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 19:25:49 ID:rthx8afU
>>773
悪夢を見た
775UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 19:27:08 ID:o9pKonQh
>>763
今の所はそうらしい
が、後々steam購入者向けのプログラムが配布されると聞いたぞ
776UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 19:28:22 ID:jkMRfss8
ベトナム戦はこけるという曰くつきのもの
777763:2007/11/20(火) 19:30:23 ID:Wcbya5Ea
 なるほど。発売から時間が経っていませんし、待ってみます。
778UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 19:31:01 ID:JuLze1rT
Crysisならベトナム戦で成功しそうな気がしなくもない
779UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 19:38:28 ID:Zw+uabLY
湾岸戦争モノって出ないよね・・・
780UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 19:40:15 ID:azTnHhUv
BFがそれっぽいけどどうなんだろ
781UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 19:42:34 ID:o9pKonQh
冷戦モノ
大統領シミュレータ
782UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 19:44:27 ID:JuLze1rT
>>780
BFは当時の兵士と兵器が登場するスマッシュブラザーズ
783UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 19:44:46 ID:azTnHhUv
湾岸戦争のジャーヘッドって映画あったけど、兵士のうんこ運びして
弾一発も撃たずに終わりって言うとんでもない糞映画だったな。
784UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 19:48:04 ID:wNKys3TV
ベトナム映画は名作多しベトナムゲーはクソゲー多しとはアメリカの名言
785UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 19:49:18 ID:crKtg557
>>783
あれは酷かったw
786UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 19:50:52 ID:fVIDQ4VZ
ノートPCは一番やさしいリクルートでも全部回収できますか?
787UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 19:54:08 ID:KJjoRgzK
狙撃イベントで犬殺したら30匹出てくるの検証
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp093981.jpg
ランク:ベテラン
最初にいるやつと合わせて13匹
788UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 19:55:11 ID:lKL9yAvj
>>783
1発も撃たないっていうのが重要なんだからしょうがない
789UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 19:59:55 ID:VCkIsXDy
マクミラン先生、俺を嫁にしてくれ。
790UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 20:02:51 ID:N73VB0U6
>>786
できるよ
観覧車のとこはリクルートで取ったからw
791UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 20:21:45 ID:6Z8tdQdr
ジャーヘッドはこういう戦争映画もありだなって思ったな
792674:2007/11/20(火) 20:21:52 ID:tHnPMN7M
スペック等教えてくれている方有難う。参考にさせて頂きます。
793UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 20:34:29 ID:yAduJSI8
Sound EQ Filterってオンにすると軽くなるんですか?
ググってもわからんかったです・・・・><
794UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 20:35:23 ID:3Xp6fM+G
最後の車に乗って逃げるシーンでヘリをRPGで落とせた人っている?
795UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 20:35:39 ID:mkvQ1W/k
マルチのperksで"Dog"っていうのがあればいいのに。機能は敵に犬をけしかけることができるのw
あと中東の兵士を選択してAKを装備した時に限って、壁越しに銃だけ出して乱射できる機能があれば面白いと思う
796UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 20:36:39 ID:6Z8tdQdr
ちょっとJoin Dutyしてくる( ゚д゚ )
797UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 20:52:18 ID:joz0O4la
>>748
混じれ酢すると、マクミランはスコットランドorウェールズ訛り(どっちかはわからん
rの発音が違う
798UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 20:58:39 ID:993ljCpv
ジャーヘッドとはタイプが違うけど、炎の戦線エルアラメインっていうイタリア映画も
異質の戦争映画だったな。イタリア視点なので兵士達が勝利に沸くシーンは皆無。
799UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 21:03:29 ID:+VjR+Bib
>>697
>Sound EQ Filter:イコライザはかなり軽さが実感できます。

ハードウェア処理してれば、そんなのカソケーねーんでね?オソボではどうかしらんが…
800UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 21:22:21 ID:KonNUkUv
詳細スペックがわからない限り一般論(設定ONするほど重くなる)しか言えないね
実際「軽さが実感でき」る環境ならそうすればいい
微妙ならFPS表示(>>1のWiki参照)して試してみるといいよ
801UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 21:24:58 ID:fVIDQ4VZ
ここはきついよまあマーチンなら楽勝だと思うけど
802UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 21:26:13 ID:ZZxCprLz
スレまで立っとる

BF2Clan FUは死ね
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1179599523/
803UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 21:30:29 ID:gdJ5ToR4
一通りシングル終わったが短すぎwせめてもうちょい長くしろよ・・・。
ラストシーンの演出は良かったけどね。
804UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 21:33:11 ID:aTevrJ9q
>>799
そもそも、それはHW処理してくれるの?
805UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 21:39:45 ID:cwn1EaZI
>>798
敗戦国の戦争映画は重いのが多いよな
806UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 21:40:46 ID:GXa13hFl
cod4で鯖立てる際にあけなきゃいけないポートってありますか?
807UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 21:41:54 ID:x/zuivhP
「Mac-またはMcは、スコットランド及びアイルランド系欧米人の姓に付く接頭語。スコットランドゲール語で「…の息子」という意味。」Wikipediaより

マクミランとソープはそこらへんの人なんかね。
808UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 21:44:55 ID:QxFYYH5C
マルチプレイヤー起動できない
解決法どっかにある?
既出だったらすまん
809UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 21:45:37 ID://FqmJxK
どう起動できないんだい?
あとsteam?
810UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 21:51:33 ID:NJIQbmZm
http://www.vipper.org/vip671359.jpg

プライスが動いてくれないんだけど・・・
811UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 21:54:27 ID:9dg8v7wZ
ベテランのNo fighting In the War Roomが時間足りねぇーw
最後のセーブ地点で残り5:35秒あるけど、また最初からやり直したほうがいいかな?
812UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 21:54:38 ID:aTevrJ9q
>>807
故Colin McRaeもスコットランド出身だし、その辺の人だと思うよ。
813UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 21:55:06 ID:QxFYYH5C
>>809
パッケージ版です
起動すると
It appears that Call of Duty 4:Modern Warfare did not quit properly the
last time it ran.
Do you want to run the game in safe mode?
って出て[はい][いいえ]どっちを選んでも少し読み込んで落ちてしまいます。
814UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 22:05:23 ID:TcJqPmgy
シンガポールのFF-off、TDM鯖に行ってきたんだが、微妙。
ほとんどの人がMartyrdom装備していて突っ込んでくる。
815UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 22:05:48 ID:aTevrJ9q
>>813
"..Call of Duty 4\Miles"にあるmssmp3.asiをリネームするか(mp3の音声が流れなくなる)、
http://www.infinityward.com/mssmp3.zip
ここにあるファイルと差し替えてみるんだ。

これで動かなかったら、今のところ解決策無し。
泣き寝入りするほかない・・・
816UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 22:06:50 ID:QxFYYH5C
>>815
即レスありがと
試してみます
817UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 22:09:51 ID:CicC+ybV
steam未だ正常に起動できない。。。
英語インスコ→正常起動確認→バックアップ→COD4アンインストール
→バックアップ上書き戻し→スチーム日本語に設定→COD4起動→またダウンロード中
これの繰り返し、もう疲れた。。。

何か間違ってますか。。助けて・・・・

買いなおすしかないのか
818UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 22:10:24 ID:o9pKonQh
落ちる時になんかエラーメッセージは出ないのか?
819UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 22:14:07 ID:TWI7HAmk
>>807
マクフライ!ここに来るなと言っただろ!
820UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 22:15:07 ID:QxFYYH5C
>>818
iw3mp.exe は動作を停止しました
って出るだけです;
821UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 22:17:13 ID://FqmJxK
>>813
englishのファイルを書き直せば直る
822UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 22:20:12 ID:gYKQ3gvf
>>819
誰にも!buggerだなんて!言わせない!
823UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 22:21:27 ID:o9pKonQh
俺と似た症状だな
インストールし直しで治った
824UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 22:27:10 ID:JFqSNXlp
空気を読まずに一言いい?
日本語化マダー?
825UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 22:27:51 ID:cwn1EaZI
>>810
あの髭、あの風格
プライスは間違いなく貴族階級の出だろう
826UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 22:31:55 ID:QxFYYH5C
再インスコしてみます
827UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 22:34:32 ID:9VHasNpt
Steam日本語でやってる人はその理由を教えて欲しい
CoD4が日本語化されるわけでもないのに・・・・
828UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 22:35:33 ID:+VjR+Bib
>>804
うん。X-Fi XGだからHW処理だよ
829UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 22:43:14 ID:t43sSdQe
ん?SteamからダウンロードするときはSteam言語を英語にした方がいいの?
830UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 22:45:51 ID:zfA/clly
>>819
ごめん、ビフ……
831UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 22:51:24 ID:KJjoRgzK
バックトゥザフューチャーワロタw
832UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 22:57:54 ID:s38SjhFN
俺TUEEEEEEEって思ってる人ってKill数どれくらいなの?
参考までにみんなの意見を聞きたい
833UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 22:59:27 ID:TcJqPmgy
>>827
CoD4だけじゃないし。
834UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 22:59:28 ID:kIC+Kmb7
クリアしました。FPSの歴史を変えるゲームだと思いました。

Mcなんちゃらっていう名前は、基本的にはアイルランド系の方々が多いです。
835UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 23:04:52 ID:IiSO5q5p
良ゲーだがFPSの歴史を変えるほどの画期的な要素は何もない
もっと言うと2の方がおもしろい
836UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 23:07:36 ID:FgidAZjj
>>834
どうせお前はパッケージ品買ったの初めてだろ
837UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 23:10:55 ID:xYEaqRV7
DOSの時代にDOOMやって以来のFPS初心者の俺が来ましたよ
リクルートでやってんだがムズイ…
観覧車のとこやっと終わったんだけど
ノートPC補完なんかできんのかコレ
ヘタレですかそうですか
でもおもすれーのでなんとかクリアしてみようと思った三十二歳のオサーンであった。
838UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 23:11:48 ID:crKtg557
句読点使え。
839UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 23:14:37 ID:wNKys3TV
BTTF3で「私の祖先はアイルランドからきて」って言ってたよ
840UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 23:16:00 ID:AMruyyqQ
oldschoolだとチャレンジのホットポテトとか手榴弾特攻とか稼ぎやすいな
Airborn狙ってるけどなかなかとれない・・・
841UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 23:24:24 ID:QxFYYH5C
再インスコしたけどダメっぱい
シングルで我慢かな・・・
842UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 23:30:21 ID:eC4Cv8Zv
俺の場合はだけど
2,3回試したけどsteamを日本語にすると必ずおかしくなってた
steamで正常に起動出来ない場合の俺の脳内解決法

・steamは対応が入るまでは英語のまま使用する
・正常に起動するまでプロパティからファイルチェックする
・2〜3回くらいdownroadするかもだけど我慢する

マルチの方はPBアップデートも忘れずに
やりかたは既出すぎるので省略
843UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 23:40:21 ID:rPglkwei
ストーリーわかんねー!
844UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 23:41:17 ID:HpvVmFGC
>>824

軽くいじってみてるんだけどアンリアルエンジン3だったら日本語化らくなんだけど、
こいつはよくわからんエンジンだからちょっと苦戦気味。
845UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 23:47:37 ID:FgidAZjj
>>844
期待してるぜ
846UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 23:48:02 ID:t43sSdQe
しかしDLに時間掛かるなあ…複合化される前のgcfが置いてあるとこってないの?
この速度じゃ2日間は遊べない(^o^)
847UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 23:52:52 ID:uuwAimyK
>>844
訳は英検準二級の俺に任しとけ
848UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 23:57:07 ID:SVmPbDz3
Zakhaevの息子を追うところで詰まった・・・
これクリア条件は何?
もう犬に食われるの飽きたよ
849UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 23:57:19 ID://FqmJxK
ワロタW
中2でとったよ2級
850UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 23:58:40 ID:XbWDi/VD
どうしていつも聞いてないのに自慢が始まってしまうん・・・?
851UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 23:58:59 ID:uuwAimyK
>>848
節子、そこはまっすぐや無くて左にまがるんや
852UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 23:59:02 ID:KJjoRgzK
それがゆとり世代
853UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 00:00:14 ID:rDkX/PM4
>>844
日本語化ってそういうゲームエンジンとかって関係あるの?
素人なんでよくわからん・・・
854UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 00:00:41 ID:aTevrJ9q
>>844
字幕データってzoneフォルダの暗号化されてるアーカイブに入ってるんじゃないの?
エンジン云々以前にこれをunpackしないと。
855UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 00:01:40 ID:Pd4r8Sv9
若い頃って「人は人、我は我」ができないのさ (遠い目
856761:2007/11/21(水) 00:03:16 ID:uAbTHJwB

インスコ別(昔使ってた)のXP入ったHDD見つけたのでこっちにインスコしようと思ったら
画面が同じ状態に・・・・・・
泣きながらmemtest中今のところ問題なし・・・・
グラボなのか?頑張ってくれていた7800GTなのか!
  _..,,.,,.
  「r',. 、
 d ´c`/ ちくしょう・・・
  i ' ∋

ぉち 彡 ,.-,ニユ、
ぉ く .三  { ,.= r、
|し 三 (6' r',ニ7
|ょ 三. | !| { {
|お 三. | ミ‐ニ)
! ! ぉ ミ !   {

857UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 00:04:48 ID:aTevrJ9q
>>856
おじいちゃん、作戦中に大声出すと犬に気付かれますよ。
858UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 00:05:25 ID:FgidAZjj
>>856
すごく日本語でおkです。
859UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 00:09:04 ID:lRXEGzc0




中2でとったよ2級

 ̄ ̄\( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            / ̄ ̄ ̄ ̄\:::::::::::||
            (  人____)::::::::||
         _|./  ー◎-◎-) :::::||_____
        /.. (6     (_ _) )_||      /
      /   | .∴ ノ  3 ノ___〕    /‖ ____
     /     ゝ       ノ ヽ/    /  ‖/    /|_
   /      /     ̄ ̄    )__/   ‖|三三三|//|
    ̄‖ ̄ ̄ (_       _/  ‖       _|三三三|/
     ‖     (        )    ‖       |___|/
     ‖    /(         )~⌒) ‖  
          (            /   
          \,___λ____,,,ノ     

860UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 00:11:35 ID:NN4On6ZF
英語が出来るのと良い訳が出来るのは必ずしも同じではない
こういう場合は、より正確な翻訳よりも会話のテンポとニュアンスを
優先した訳のほうが雰囲気に合ってる事が多いからね。

それに訳が出来ても、パッチ当てが出来るかはまた別の話になるし・・・・
両方出来る人は無敵の隊長
861697:2007/11/21(水) 00:12:14 ID:TRryuP6y
みなさんありがとう。
マルチでカクカクして勝てないから、
設定OFFにしてやってみますー^0^
862793:2007/11/21(水) 00:16:04 ID:TRryuP6y
間違えた
教えてくれてありがとうー
設定OFFにしてマルチやってみる
しかし、殺された後敵の動きみるとすごいゆっくり・・
863UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 00:23:23 ID:cw9D7DkJ
武器改造して俺TUEEEしようと思って
iw_11.iwdのspフォルダのベレッタとかM4グレ書き換えたけど
変更にならないや…なんでだろう…
864UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 00:23:25 ID:IFaMJUES
>851
d
追いかけるのに夢中で気づかなかった・・・
865UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 00:35:32 ID:H7A9j6qY
やっぱ少人数でコソコソいくMissionが好きだな
866UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 00:36:12 ID:UYeY4+5Y
マクミラン先生目つきが鋭い
867UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 00:49:36 ID:Zds6foYf
マクミラン先生の英語って、訛ってるけどなんか落ち着くな。
どこ国の訛りだろか。
868UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 00:50:22 ID:gcma8bEH
Steady,,,steady,,,go!!
869UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 00:51:27 ID:kg2M1wPE
これってミッション内容とか英語字幕で出る?
英語力が残念な私はせめて字幕にしてくれないと、
守るのか、攻撃するのかも分からんと思う・・

おまいらが正直凄いと思うよ
870UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 00:52:25 ID:OgkFTAMa
FPSなんか英語わかんなくてもできる
RTSは流石に無理だが
871UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 00:52:52 ID:gcma8bEH
>>869
全編ほぼ字幕出てるし、クリアするだけならTab押してミッション内容確認すればサルでもいける
872UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 00:52:57 ID:ErGQxgfD
>>869
次にするべきことはTabキー押せば簡単な英語で表示されるし、
どっちにいけばいいかはコンパスが教えてくれるし、字幕も出るから中卒でも大丈夫
873UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 00:56:39 ID:9Fxk9AsT
マクミラン先生「オーダーメイドの新しい脚さ。スペースシャトルを作るチタン合金だ。」
874UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 00:56:42 ID:kg2M1wPE
>>870-872

ありがとう。12月にPCを新調した記念にやってみることにする。
前はCSSのどのパッケ買ったらいいの?でも速レスで丁寧に説明してくれたし、
この板は優しいな。
875UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 01:00:11 ID:ErGQxgfD
オンラインゲームは人数が命だからな…
洋ゲーでFPSともなればみんな新人には優しくなる
876UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 01:03:54 ID:squLsUBQ
sabotageのルール理解してない奴多すぎだろ
あれは個人の成績よりチームが勝つことが大事なモードなのに・・
お願いですから爆弾を取りに行ってください、そして爆弾を持った人を守ってください。
援護でも何でもない場所で延々とスナイプしているバカはTeam deathmatchとかに行ってください
877UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 01:06:25 ID:yseC9lTB
sabotage、外鯖で4vs4のハードコアで遊んだときが一番面白かったな。
878UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 01:07:29 ID:OgkFTAMa
人数多い鯖でやるモードじゃねーよなあれ
879UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 01:10:45 ID:62ep4i6K
なんかまだ翻訳作業がなされていないようですので、手前味噌ながら一つ。
BioShockで拝見なされた方もいらっしゃるかもしれません。正確な「翻訳」ではなく「小説」でして、実質二次創作です。
お暇なら、シコシコやっているので、どうぞ つttp://turedure4410.blog32.fc2.com/blog-entry-194.html#More

それと読むのが面倒な方に簡単なストーリー概要を。うろ覚えですが、ネタバレ全開ですが。
ロシアで極右組織と政府間とで内戦が勃発、極右側が中東のアル・アサド率いるテロ軍団とコンタクトを取ったことを察知、SAS出動。
最初のミッションで船内に核発見、これにて確定。アル・アサド側は対米思想、ロシアが持つ核兵器が狙い。ロシア側は資金。
そんなわけで全て露見し、本格的なアサド対アメリカ戦争に。その途中、米軍は罠にかかり壊滅的打撃。SASも米も、手に負えぬと共同戦線を張ることに。
そんな騒ぎの中浮かび上がる「真の黒幕」、プライスが十五年前、マクミランと共に暗殺を命ぜられたザカエフ。裏で糸を操っているのは死にぞこないの彼だった。
息子を生け捕りにし、所在不明のザカエフの居場所を吐かせようとするも、彼は自決。そしてミサイルの発射。米国本土(?)に死者多数。
ザカエフへの道は閉ざされたが、次なる発射を防ぐため、奮闘するSASと米軍共同部隊。なんとか二回目の発射を食い止めるも、多勢に無勢、追い詰められる。
死に体の彼らの前に現れたザカエフ。もはやこれまでか、と思ったそのとき、そこには元気に走り回るジョンの姿が!
これで合ってますでしょうか?

ちなみにソープはSASの新入りです。よりにもよって出動間近に到着。訓練が異常に短いのはそのため。
ジャクソンは・・・なんだったっけ? 多分普通の一兵士。とにかく死ぬ。相手は死ぬ。
ちなみに黒幕のザカエフが回想でなぜ死ななかったのか>先生が仰られていたように、対象から遠いほどうんたら効果が働き、風の影響を受けやすくなります。
あのときはヘリが唐突に現れ、弾道を狂わせてしまったのです。結果ザカエフの右腕だけ吹き飛びました。
プライス隊長死んだの?>全員死にました。主人公除き、SAS22連隊ブラヴォーチームは壊滅です。
なんかミサイル発射されてたっぽいけど>されました。すっごく人が死にました。
最後のミッションはいったい何?>マクミラン→プライス→ソープ 人は死すとも意思は引き継がれていくのです。要するに、彼はブラヴォーの隊長となりました。
お見苦しい長文、申し訳ないです。また、厳密な翻訳はまだ行っていませんので、間違いが多々あるかもしれません。
参考程度にどうぞ。これがお役に立てれば幸いです。それでは。
880UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 01:13:04 ID:OsWu2HX7
>>879
オナニーはよそでやってろボケ
881UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 01:16:21 ID:5I5Bozif
>>879
ところどころ間違いある
もう一度やってこい
882UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 01:19:28 ID:UW7S+Nwh
ミサイルが着弾してたくさん人が死んだならなんで自爆コード入力するの?
883UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 01:20:23 ID:a41ArD+V
うんこもれた
884UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 01:22:26 ID:6uWCRbZS
885UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 01:22:48 ID:T6pRz2xC
>>879
GJ
886UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 01:24:44 ID:ErGQxgfD
>>879
オナニーキモイ
そして間違い多すぎ
887UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 01:25:11 ID:T6pRz2xC
>>879
なんだ小説か
888UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 01:27:42 ID:Brkg/dQN
>>879
ガズなの?ギャズじゃないの?
889UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 01:29:12 ID:gcma8bEH
>>879
お前その英語力でよくそんな糞を垂れ流そうと思い立てるな・・・
890UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 01:30:13 ID:PqFFc4Au
こうゆうのはスルーしとけ。あとあと粘着されるぞwww
891UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 01:30:22 ID:zFrJJHdo
>>879
氏ね
892UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 01:32:49 ID:hZqN5Apc
>>879
気持ち悪いよ。最低。
893UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 01:33:18 ID:62ep4i6K
オナニー>
申し訳ないです、一番気にかかっていた点なのですが、今のところ日本語版の情報もなく、
少しでもコミュニティの発展に貢献を、と思ったのですが、不快でしたら、本当に申し訳ない。
間違い>
現在翻訳作業中の場所以外は、全てインゲームで読んでいるだけですので、間違いだらけかもです。ご容赦を。
私自身、まだ一週しか(訳す場所以外)していないので、真の理解には至っていないと思います。それだけストーリーがいいんです。
>>888
ギャズなんでしょうか? 確認して、修正しておきます。

とにかく皆様、申し訳ないです。気分を害された方には本当にすみません。
えー、なんですか、とにかく、あんなものでも、お役に立てていれば、嬉しいです。
本当にすみません。
894UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 01:33:35 ID:q/T+5Aya
>>879
英語力以前に国語力が無い
895UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 01:34:36 ID:5cvgAzkg
英語わからんでも発射された核ミサイル止めるために基地に乗り込んだってのは理解できそうなもんだが
896UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 01:34:53 ID:BRp2p/fR
肝心の核の部分が間違ってるからどうしようもないな
897UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 01:35:30 ID:WywYSQey
何で叩かれてるのかも分かってない御様子。
国語力以前の問題だな。
898UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 01:36:02 ID:OgkFTAMa
ID:62ep4i6K
これ以外の文も読んでみたが精神になにか疾患を負ってるのか?
あと哲学書は手出すと馬鹿になるよ
899UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 01:36:16 ID:q/T+5Aya
どう考えても核は予想着弾地と被害者数だと気づこうな
900UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 01:36:19 ID:b3KRMD0K
核ミサイルの制御系等ハックして弾等海落としたといってるがな
901UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 01:39:56 ID:62ep4i6K
火に油を注ぐようなものですが、少し弁明の余地をお願いします・・・
核>
そこは私も予想か実際の被害なのか迷ったのですが、ここの書き込みで(実質発射を)断定なされたものがありましたので、私もそう受け止めました。
あそこは引き込まれすぎて、ほとんど字幕も確認しておらず、そのような状態で概要などというものを書いたことには、真に申し訳ない限りです。

それと私はソープとマクミランが何らかの関係を持っていると信じてやまないのですが(これも、ここの書き込みからハッと致しました。いいアイディアだと)
これは合っているのでしょうか? だったら、これすっごくいい話になると思うんですよ。
902UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 01:40:30 ID:53j+xA0f
すごいww
903UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 01:41:52 ID:q/T+5Aya
早くライトのAA出して・・・
904UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 01:46:11 ID:BRp2p/fR
そうか、発射されれば爆発するのか
あいつらの努力は完全に無駄なわけだなwwwだめだこりゃ
905UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 01:48:06 ID:uJ94g73e
まあその辺で勘弁しちゃり。
別に悪気があって書き込んだわけじゃないんだろうし。


訳はアレだけどな。
906UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 01:48:19 ID:q/T+5Aya
 早     /::::l:::l::、:::::、:::::ヽ::、::::::::::::\:::\::::::::ヽヽ::::::ヽ   駄
 .く      /:::!::::i:::!:::ヽ:::ヽ::::::ヽ::ヽ、::::::::::\:::ヽ:::::::ヽヽ::::::',   目 
 な.     /:l::::!::::ヽ!::ヽ:::::::ヽ:::::::\:::ヽ、::::::::ヽ:::ヽ::::::::!::i:::::::!  だ 
 ん   ハ:::l:::::、::::ヽ::::\:::::\:::::::\:::`ヽ、:::ヽ::ヽ:::::!:::!:::::l
 と   /:::::::l::::::!ヽ:ヽ::::、:::::ヽ:::、:\::::: \::::::\::::!::::ヽ:!:::i:::l:l  こ
 か  !:/!:::::!::::::!::ヽ:ヽ{:::\:::ヽ::::\:::\::ヽ:::::::ヽ!:::::::}!::::l::li|   い
 し  j/:::l:::::!:、:::!::ト、:、:ヽ:::::`ヽ{、::::::\::::\{、::::::::::::::::i::!::l:l !   つ
 な    l:i:l::::i::i:、:l::lテ=-、:ヽ、_、::\_,≧ェュ、_、\:::::::::i::li::!::リ   :
 い   !ハト:{:!:i:トN{、ヒ_ラヘ、{ >、{ 'イ ヒ_ラ 》\::l::!:ト!!:l::l!     :
 と     ヽ i、ヽ:ト{、ヾ ̄"´ l!\   `" ̄"´  |::!:l::! j:ll:!
  :      !::、::::i      l             u |:::/lj/l:!リ
  :        ヾト、:!u                 j!/ j|:::リ
          ヾ!    ヽ  ‐       u /イ´lハ/
            }ト.、  -、ー-- 、__      /' !:://
             リl::l゛、  `二¨´    /  |/:/
         rー''"´ト!::i{\       /  / !:/
        / ^ヽ  ヾ!  ヽ _,,、'´    /  j/
907UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 01:48:23 ID:ErGQxgfD
>>901
どうでもいいから一人でシコシコやってろ
お前は役に立たないし見苦しいんだよ
908UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 01:48:39 ID:EU/KEUmh
お前らヒドすぎですよ
909UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 01:50:01 ID:o5PRm1q2
自分が書いてるのが小説だと自覚してるならオナニーだからチラシの裏にでも書け。
翻訳として書いてるなら違うところが多々あるし、自分設定を入れるのは問題外。
ちなみに翻訳で一番やっちゃいけないのは〜だと思うんですよ。
910UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 01:50:20 ID:bxKN24ap
>>901
ソープはマクミランの隠し子だよ
911UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 01:52:41 ID:zFrJJHdo
>>901
早く消えろ
役に立たないから全部削除しろ
912UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 01:55:19 ID:0AuzPWC3
CoD4シングルの脚本を書いた人の小説なら
読んでみたいがな
913UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 01:56:50 ID:U1XWqCBb
乗り物降りて時間経つと爆発するらしいねw
914UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 01:57:21 ID:U1XWqCBb
タ━━━━・(゚∀゚)・∵━━━━.ン!!!!
915UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 01:57:59 ID:OgkFTAMa
大半の脚本家は映像ありきだから小説書けないらしいが
あといまアメリカで脚本家のストライキ起こってるからなぁ
916UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 01:59:54 ID:62ep4i6K
小説なんですが、各キャラクターの台詞は全部厳密な翻訳なんです。
ただモチベーションを維持するために、小説にして・・・ぐだぐだとすみません。
需要があれば、その「翻訳部分のみ」を抜粋してtextにでもして、公開したいと思います。
>>910
本当ですか?私も、ソープとマクミランは親子か、それとも親戚か、といった関係にあると思っていたのです。
私の中でCoD4の神ゲー度が上がりました。とにかくこれだけ確認しておきたかったのです。

本当にこれで最後に致します。ご迷惑をおかけしました皆様方、心より謝罪申し上げると共に、皆様のますますのご活躍とご健康をお祈り申し上げます。
マルチで合ったら、このくそくらえな書き込みを思い出して、ぼこぼこにしてやってください・・・弱いですから。
それでは、おやすみなさい。本当にごめんなさい。
917UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 02:00:30 ID:gcma8bEH
>>905
悪気が無い悪が真の悪だ
918UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 02:01:28 ID:q/T+5Aya
>>916
最後までなんだったの・・・?
919UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 02:01:47 ID:tr6e+z38
アーケードモードで、Streak Bonusに突入したときのBGMがかっこええなあ。
920UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 02:01:55 ID:gcma8bEH
>>916
あああああああああああああイライラする
どうやったらその国語力と英語力で厳密な翻訳が出来るんだよアホ
翻訳家と小説家に謝って北枕で寝ろ
921UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 02:02:46 ID:7FbLjh2s
>>920
YOU完璧なほんやくみせてくれよ
922UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 02:03:29 ID:OgkFTAMa
ソープはマクミランとプライスの子供ってことで
923UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 02:04:08 ID:zFrJJHdo
wktkしながらやっと完成したモノをここに晒したんだろうなぁ…
924UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 02:04:08 ID:BRp2p/fR
えーっと、頭がアレなのか、小学生ぐらいなのかどっちかだな
もう登場人物全員親戚ってことでいいよ
925UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 02:04:36 ID:o5PRm1q2
俺BIOCHOCKスレには発売前からずっといたんだがこんな酷い訳者は見たこと無いんだが。
何かの冗談か?
926UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 02:07:43 ID:2RjUEKgm
パロディといっていいほどベタな展開なのに
これじゃ脚本家も浮かばれまいて
927UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 02:09:50 ID:o/NYL5br
CoD4の為だけにsteelpad 5L買っちゃったよおおおおーーーー
928UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 02:11:34 ID:BRp2p/fR
>「いいじゃないか……」
>「ターゲットを、この木を通して撃ってもらいたいんだ」
不覚にもこの訳はワロタ 他の部分と全然あってねぇww
929UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 02:13:29 ID:qii2b0MG
おまえらえらそうなこと言ってるけど
120%ストーリー補完してる奴なんてこのスレにひとりもいないだろ!!
いるってならストーリーライン全部書け!このスレのためにもなるわ!
ただでさえ24の脚本のおかげでストーリーが二転三転してわかりにくいんだから
彼のような子がいて当然だと思わないのか!このでかっ尻!!
930UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 02:16:17 ID:gcma8bEH
二転三転・・・したっけ?
931UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 02:17:06 ID:OgkFTAMa
ストーリーは一本道だろ
途中でロシア政府が裏切るとかもないし
932UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 02:18:32 ID:o5PRm1q2
ブログ見て思い出した。確かにこの人BIOSHOCKで翻訳記事書いてた。
ただ言葉使いを弄りすぎてたり一部に翻訳ミスがあってそんな良いもんでもなかった。
ついでに言えば翻訳wikiが既にあるのにブログを持ち出してきて、自分の所の宣伝だろとか叩かれてた気がする。

今回ので変な子だってことはよく分かった。
933UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 02:19:33 ID:U1XWqCBb
なんだよカズ教官とか言うから、アッー!な展開の官能小説かと思えば違うのか
934UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 02:20:10 ID:GA5ZQM8f
狙撃マップの死体を海を投げ捨てているところで
うっかり敵兵に見つかって猛ダッシュで最奥のコンテナの裏に
隠れて迎撃しようとしたら誰もこっちこないんでそーっとのぞいて見たら

20人近い敵兵が奥のほうで密集して発砲してたから何やってんだろうとズームしてみたらマクミラン先生が

935UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 02:24:17 ID:z6yPeMVE
おまいらマルチどのモード面白いよ?
936UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 02:28:05 ID:60+yHvfg
>>929
プライスが途中で失踪。
その後、機械の体に改造されたメカプライスが敵として登場するとか、
そういう風なストーリーなら起伏もあると思うけど。

始点が複数あるだけで二転三転って言うのか?
937UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 02:29:38 ID:GA5ZQM8f
COD5はキャプテンプライスがハンマーを持って暴れまわるぞ!これがほんとの
938UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 02:31:39 ID:gcma8bEH
>>937
【審議中】
939UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 02:34:19 ID:EU/KEUmh
はい消えた
940UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 02:36:30 ID:OgkFTAMa
被爆して瀕死のジャクソンを取り囲むように白い防護服を着た敵兵が現れ捕まる
次世代兵士としての実験台に使われるが途中で施設を脱出
そこから超人兵士としての怒りのランボーがはじまる
941UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 02:54:09 ID:2RjUEKgm
瀕死のジャクソンは警察をも傘下におく巨大企業オムニ社によって
機械の体を与えられロボット警官第一号となる
彼の活躍で少しずつ治安を取り戻す犯罪都市デトロイト
しかし人間時の記憶を取り戻し自分が何者かを知ったジャクソンは再び戦地へと赴く
そこには完全に機械化されED209として生まれ変わったプライスがいた…
942UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 03:01:30 ID:5I5Bozif
>>940
不覚にも想像してワロタ
943UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 03:04:09 ID:0AuzPWC3
ジャクソン、改造前から
傷口が自動的に塞がる超人じゃないかw
944UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 03:10:38 ID:j3IBGTP9
>>879
2chでは長文嫌われるしもっと改行を細かくしたほうがいいよ。
ガンバレ
945UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 03:18:36 ID:EIOSw6nw
キャプテン・プライス?3:18あたりから。

http://jp.youtube.com/watch?v=daZdV1-6RdA
946UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 03:21:57 ID:LwRdpEGF
アル・アサドがロシアに逃げ込んでて簡単に消されてしまったところで
完全に期待を裏切られたな
てっきり徹底抗戦で中東戦線が熱くなって、追い詰められてから
最後に核ブーンだと思ったのにね
Death from aboveは中東のほうが断然良かったし、SASはタンカーとニコライ救出
とマクミラン先生だけでよかったよ
947UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 03:23:43 ID:qS7SAk0x
>>929
このスレに居る奴は低レベルな英語力しか持ってない
だから無理
948UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 03:25:12 ID:tr6e+z38
Gaz「そろそろ次スレです、Sir。
Price「そのスレ立てでは、10分で全住人が死体になる。
949UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 03:29:35 ID:1E5VY+YJ
マルチに期待してたけど
正直、期待外れだった・・・
950 |ω・`):2007/11/21(水) 03:33:59 ID:BSZb+wVj
>>949
フルボッコされたんですね
951UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 03:34:19 ID:fvBNpy4R
>>946
あれロシアじゃなくてアゼルバイジャンだろ。
952UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 03:34:32 ID:TUIxO1er
>>934
その後どうなったんだよぉー
953UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 03:43:12 ID:xlWtPCQr
マルチはhigh ping外人がほとんど。
あとはニート将校ぐらい。
954UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 04:08:38 ID:yqnbSlaq
このゲームやってるとたまに、突然CPU使用率が90%こえるんだがこれはVer1.0の罠か?
955 |ω・`):2007/11/21(水) 04:30:26 ID:BSZb+wVj
バーニング、TDMのみにしましょうよ
956UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 05:13:51 ID:gx3MicpC
海外のチームが続々とCoD4部門を作っていると聞いて飛んできました。
マルチの人数はプレイするに十分なぐらいある?
game-monitorで見てみたら妙にhigh pingerが多いんだけど、
日本人もそれなりにプレイしてる感じ?

最近マルチが不作すぎて溜まってるんですよ…。
957UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 05:21:43 ID:UYeY4+5Y
>>943
きっと高性能アーマーのおかげで弾が当たっても貫通しないで当たった衝撃の痛みだけで済むんだよ
958UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 05:39:26 ID:gx3MicpC
>>957
リアルじゃないって言われることもあるけど、
CoDのヘルスシステムは結構マルチ向きでもあるんじゃないかと思うんだ。

他のマルチFPSにありがちな、「被弾→そのまま反撃」ではなくて
「被弾→カバー」という、むしろリアルぽい流れができやすい。
(RO:Oの近くを弾かすめたときにブラーが掛かるのと同じ効果)
HS以外の被弾は単にひるませる要素、事実上かすり傷でしかない。

しかも一人倒したあとでも残ヘルス関係なしにまた条件が仕切りなおしになるから
手負いばかりを狙うチキンプレイも不成立だし、上手ければ順々に倒せる。
「ヘルスさえあれば勝てたのに」という状況が嫌いな俺にピッタリ!
959UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 05:46:28 ID:dz5wajii
自称翻訳家間違ってる氏ねって言われてるのに
ソープとマクミランが親子とかなんとかほざいててワロス
960UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 06:10:54 ID:iBD3bcKT
レスポンス考えた最低の設定ってどうやんの?
一応全部offったりrowったりしてるんだけど音質も下げたほうがいいのか?
961 |ω・`):2007/11/21(水) 06:50:57 ID:BSZb+wVj
韓国鯖で44Killしてやったわい
962UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 06:58:51 ID:62ep4i6K
>>960
マルチをガチでやるなら音質はキープしといた方がいいと思うよ。
音って結構重要じゃない。もっともCoDのマルチは騒がしいから、あんま関係ないかも。
それと影は最低設定でもonにしといたがいい、それで敵の居場所が分かるときもあるから。

>>959
だーかーらー、そうだったら良いお話ですよねぇ、と申していたじゃありませんかぁ。
文盲か何かですか? それと再三概要については「間違いがある」と前置きしていたじゃぁないですかぁ。
本題の「翻訳」については間違いはだーれも指摘していないどころか、読みすらしていない有様。なにこれ?
それで人様に「死ね」ですか? はぁ、良いご身分で。おかげで徹夜しましたよ。
あんたらの大好きな祭りの燃料投下ですよ!
匿名で人様を陥れるのが大好きなんでしょう、どうぞどうぞ。いいスケープゴートがいますよ。どうぞ現実世界での鬱憤をネット上で顔も知らぬ人間に対してぶつけるといいですよ。
軽いボランティア精神で公開したらなんで俺こんな死にかけるほど罵倒されたの? さんざ謝ったのに? なんで?
963UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 07:04:45 ID:62ep4i6K
すみません、軽率でした。スレが荒れるのはごめんです。
前述したブログの方を荒らしてください。あーあー。

ところで、マルチで連続10killするとヘリに乗れる、と外人が仰っていたのですがマジですか?
通常の6killでのヘリ要請じゃなくて、操れるらしいのですが。
964 |ω・`):2007/11/21(水) 07:06:34 ID:BSZb+wVj
>>963
乗れない
965UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 07:47:48 ID:qOGkztY5
624 UnnamedPlayer 2007/11/20(火) 00:59:48 ID:/9PG8jMp
要注意FUクラン

BF2Clan FUは死ね
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1179599523/

109 UnnamedPlayer sage 2007/11/18(日) 15:41:44 ID:O+tufCfG
BF2を代表する糞クランのFUが流れ込んできたな

111 UnnamedPlayer sage 2007/11/18(日) 15:47:01 ID:0PeohkhK
FU来るのかよ…ますますひどい状況になってきたな

112 UnnamedPlayer sage 2007/11/18(日) 15:49:46 ID:jdcDx91K
BFの恨みだVCでFU挫いてやる^w^w^w^w^

114 UnnamedPlayer sage 2007/11/18(日) 15:50:27 ID:GJP/8vgr
FUだけで6人も枠使ってるじゃないか
よそでやれよ

117 UnnamedPlayer sage 2007/11/18(日) 16:05:26 ID:vFjB1Aij
クランが立てた鯖なら文句は言えないが
他鯖でそれやられた日にはww

454 UnnamedPlayer sage New! 2007/11/18(日) 23:03:28 ID:kAXkq1eu
割れ厨の集まりだよw

225 UnnamedPlayer sage New! 2007/11/18(日) 21:59:05 ID:DxgZJCi9
FUって聞くと背筋に寒気が走る

239 UnnamedPlayer sage New! 2007/11/18(日) 23:04:04 ID:kAXkq1eu
ああ、割れ厨クランだからなw

266 UnnamedPlayer sage New! 2007/11/19(月) 00:35:51 ID:9escIBVi
FUが嫌われている理由はね
あそこは自鯖を立てているんだが(BF2はランク鯖作るのは有料)
奴らと同じことをするとキック
奴らに俺TUEEEEモードになってくるとキック
隠れてファーミングで加わるとキックとか
とても痛い連中

281 UnnamedPlayer New! 2007/11/19(月) 01:15:36 ID:xktf1nz1
FUひどいな
http://freedomunion.andytaro.com/aboutus.htm
何?このクソクランw

286 UnnamedPlayer sage New! 2007/11/19(月) 01:36:43 ID:4uFb0afn
ほんとクラン員は自前で鯖用意して練習して欲しいな
大人数で来られると邪魔にしかならない
966UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 07:51:00 ID:bSSoKWK9
しかし、低pingサーバー少ないな。
日本国内のサーバーがもっとほしい。
967 |ω・`):2007/11/21(水) 07:55:02 ID:BSZb+wVj
>>966
130台ならたくさんあるじゃないですか
貴方、自分の腕の無さをPingのせいにしてんじゃないですか
968UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 07:55:54 ID:iBD3bcKT
面白いんだけど如何せんマップが少ない上に狭い!!!
これどうすんのよ?PS3版見送ろうかな全然戦争してる気にならによ
969UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 07:58:54 ID:T6pRz2xC
>>967
pingとかどう考えても重要すぎるだろ
970UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 07:59:22 ID:u0KxHcZ7
ID:62ep4i6K
971UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 07:59:45 ID:L8k5hJ3c
プライスの「Stand by.....stand by....」が心地よすぎてたまらん
972UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 08:01:05 ID:zFrJJHdo
戦争するならシングルをどうぞ
マルチは近接歩兵戦闘
973UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 08:04:30 ID:JgDrGxqo
このチンカスマルチを作る労力をシングルに向ければ
Actをもう一個くらい増やせたんじゃないかと思うと腹が立つ。
974UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 08:06:07 ID:msoTgGLC
ID:62ep4i6Kの空気の読めなさっぷりに笑った。
975UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 08:09:08 ID:Izl/u+7s
こんかいはweaponフォルダを変更しても、まるで反映されない糞仕様になってるね。

Zoneフォルダに武器データもあるんだろうけど、
なんでInfinity wordは暗号化しちゃったんだろう
976UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 08:16:51 ID:1Rv0V8tH
アルアサドがプライスに殴られてる時の声が「もう会いたくない!」に聞こえる。
977UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 08:20:07 ID:dz5wajii
>>962
誰かお前にやってくれと頼みましたか?
別に頼んでもないし、それを読んで非難、罵倒するのは読み手の勝手だろ
978UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 08:21:02 ID:psxOpvsC
マルチのマップそんなに狭いのか?BF2でたとえるならどのマップぐらい?
979UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 08:22:53 ID:0AuzPWC3
>>975
Modがすぐに作られるとコンシューマーと差が出て
色々とまずいから
MSとかそういうのうるさそうだし
980UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 08:24:03 ID:Izl/u+7s
>>979
なんかなぁ

楽しみ尽くせないって時点で、もはやゲームとして終わってるような
981UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 08:32:05 ID:0AuzPWC3
>>980
IWはSDKを出すとは名言してるのでzoneのUnpackerもそのときに
一緒に出るんじゃないかな。
ただ世界中のMOD職人に冷水ぶっかけたのだけは確かでしょうな。
982UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 08:39:16 ID:Izl/u+7s
>>981
SDK出すのか。
その際に、unpacktool出さなかったらFEARみたいに廃れそう
983UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 08:39:57 ID:Y/19ptPQ
SDK出してunpackツール出さなかったら意味がないだろうがw
984UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 08:46:06 ID:iBD3bcKT
サイヤ人〜って中東系の男が叫んでるんだが仕様なのかな
985UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 08:48:34 ID:Qk4o14sK
世界中で売れてるからMODも豊富に出そうだね
OFPみたいに色んなストーリのシングルプレイが出来たりして
986UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 08:50:20 ID:PxwfkpJq
CoDでMODが盛り上がるのはちょっと考えづらいが
銃声MODくらいは出て欲しいな。デフォはしょぼすぎる。
987UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 08:57:45 ID:xgxT0OLC
銃声は実音じゃないっけ?

まあ、映画の大げさな音響の方が、カッコイイことは確かではあるが。
リアルを取るかフィクションを取るかだな。
988UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 08:57:55 ID:iBD3bcKT
マップが増えるとか広がるとかないんですかね?
989UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 09:00:41 ID:33wH+Tj0
CoDでリアル追求してどうすんだよ。
だいたい実銃を実際に撃って録音してるからゲーム内でもリアルに再現されるかっていうとまったく別だろ。
録音された音とゲームに実際に収録される音の間に何工程はさまると思ってるよ。
990UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 09:02:25 ID:YnXp/gXb
落ち着け
991UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 09:03:57 ID:OgkFTAMa
ヘリとヘリで銃撃しあうMAPほしい
992UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 09:16:29 ID:8gYiJny7
BFでもやってろゆとり
993UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 09:20:41 ID:ADut4L7L
あの〜マップが狭い狭いって言ってる人はアレですか、蓑虫コスチュームで芋虫スナイポがしたい人ですか?
で、ビクビクしながら芋虫してるのにすぐkillされちってマップが狭いせいにしてる人なんですか?


まあ確かに航空支援ありの船のステージとコンテナのステージは糞だと思う。
994UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 09:21:12 ID:33wH+Tj0
レベルデザインが糞なのはいつもの事
995UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 09:23:22 ID:8gYiJny7
32人TDMとかやってるから狭く感じるんだよ。
人が少なめのサーバーに積極的に入ってみればいい。
996UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 09:29:17 ID:g90Sg7qW
やべぇ‥森憎ミッチョン楽しすぎ‥
犬を処刑しまくり楽しすぎ‥うぇwww
997UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 09:38:41 ID:it9Skd3S
中東の人が「サイヤ人乙!」って言ってるように聞こえるw
998UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 09:43:29 ID:BRp2p/fR
>>962
翻訳読んだけど、言葉遣いがおかしいし、話の筋も間違えまくってるわけだが
つーか、核のところがおかしいから話にならないってみんな言ってるだろ
もういいからCoD5が出るまでROMってろ

だれか次スレよろしくねー なぜかうちは立てられなかったorz
999UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 09:45:10 ID:792xcSfM
「申していたじゃありませんかぁ。」が個人的にHITした
1000UnnamedPlayer:2007/11/21(水) 09:46:37 ID:CSRJA4HO
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。