θ PORTAL ポータル θ Test Chamber 04

このエントリーをはてなブックマークに追加
1UnnamedPlayer
PORTAL(ポータル)は、ハーフライフで有名なVALVEソフトウェア社から
リリースされた、一人称視点アクションパズルゲーム。

謎の研究施設で目を覚ました被検体(主人公)を待ち受ける運命とは?

ハーフライフ2本編のエピソード3につながるストーリーでもあるそうです。

■メイン
・公式
  http://www.whatistheorangebox.com/portal.html(英)
  http://www.cyberfront.co.jp/title/hl2_orange/portal.htm(日)
・テンプレサイト(質問する前に熟読すべし!)
  PORTAL wiki  
  ttp://wikiwiki.jp/portal/(日)

■過去スレ
 θ PORTAL ポータル θ Test chamber 03
  http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1192448310/
 θθθ PORTAL ポータル θθθ Level 2
  http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1192188957/
 Portal
  http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1191947458/
2UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 17:22:17 ID:sBZcuoRX
■関連スレ
□■ HALF-LIFE2 ハーフライフ2 ■□Part 123
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1192519222/
【┼】 Team Fortress 2 part9 【┼】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1192765225/

■Still Aliveをいつでも聞きたい。タレットちゃんの美声を着メロにしたい人向けテンプレ
Portalのゲームパッケージから音声等を抜き出せます。
形式はMP3やWavで入っているので抜き出した後は焼いてケーキの材料にするなりなんなりとどうぞ
・必要なもの
GCFScape ttp://nemesis.thewavelength.net/index.php?p=26
.NET Framework 2.0 (入ってなければ)

・手順
1.GCFScapeでPortalのパッケージ(GCFファイルを開く)
 音楽 <Steamインスコディレクトリ>\steamapps\portal content.gcf
 タレット音声 <Steamインスコディレクトリ>\steamapps\portal english.gcf
2.内部をまさぐり、お目当てのディレクトリに行きます
 音楽 root\portal\sound\music\
 タレット音声 root\portal\sound\npc\turret_floor\
3.欲しいファイルを選択し、右クリック[Extract]を実行
 展開したい先を選んだら[OKボタン]押す
3UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 17:27:03 ID:sBZcuoRX
4UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 17:32:15 ID:NMjgJ1Vq
あっ!番号が書いてありますね!
5UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 17:39:13 ID:3NLjJNKz
>>1おつううううううぅううう〜
6UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 18:23:46 ID:zzR1gN5V
>>1乙。うちにきて、タレットたんと[ノイズ]もいいぞ
7UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 18:25:37 ID:DxHuymql
スレを立てたら>>1は行方不明になってしまいます
8UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 18:32:08 ID:1PySRU6g
>>1にケーキを出しましょう
9UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 18:32:14 ID:LU0xDA9o
お疲れ様です。>>1回収地点に戻ってケーキを[ノイズ]
10UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 18:34:21 ID:jQDsFHSe
>>1

ウィーーーーーーーーーーーーーーー
11UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 18:41:12 ID:DSP89N+q
>>1
ケーキはなしです。
Hello?
12UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 18:49:54 ID:ikfQqwXb
>>1
Good bay
13UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 19:38:28 ID:9wVUrIjO
>>1には1ホールのケーキをあげたい
14UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 19:41:15 ID:E/jMOR4h
最初のロード画面が、初プレイのときからずっとこんな風にしか見えないんだけど俺だけかい?
誰も話題にしてないし…

ttp://eq2.matrix.jp/snup2/src/up0161.jpg
15UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 19:46:46 ID:9wVUrIjO
普通に部屋の映像がにじんでるようにしか・・・
何かに追われてるのか?
16UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 19:48:07 ID:cQsZAA/+
むしろ中央右の3つの黒い点のほうが顔に見える
17UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 20:04:26 ID:sBZcuoRX
>>14
2スレ目で言われてたぞw

478 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2007/10/14(日) 02:59:52 ID:bR55K7p0
余談ですが

起動時ロード画面が宇宙人の心霊写真に見えてしょうがないのは私だけでしょうか。

512 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2007/10/14(日) 06:40:24 ID:VGRrjrLk
>>478
>起動時ロード画面が宇宙人の心霊写真に見えてしょうがないのは私だけでしょうか。
(゚∀゚)人(゚∀゚)
18UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 20:38:52 ID:KWucCU4r
                     \    _
                    r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
トイレがしゃべった!!  .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                  /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
              ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :
19UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 20:41:05 ID:BVmENF40
アンロックされてすぐに「心霊写真」と書き込んだ俺はスルーですかw
20UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 20:42:19 ID:wDM7k72E
俺も起動時ロード画面がキモくてたまらない・・・
21UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 20:46:31 ID:Tl9ED1DE
 便器!便器!
  _  ∩      ,-― 、
( ゚∀゚)彡// /   ` i
 ⊂彡  _...,,_ |_    i |
     〈     \   ,|
      \   // ヽ 丿
   ||l    >====||l=
      /|l      / |"   バッコン!
   ノ /、      // }
   )  ヽ、__i||,./ /   ベッコン!
    ⌒ ,〉  ,,    ",〉
      〈 _ _  , /
       `ー--‐''"
22UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 20:47:40 ID:9Iq6TvCD
>14
その解釈は新しいな
おれも>16と同じことは思ったけど
23UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 20:49:00 ID:rtC9dYQC
>>21
これを5回やるとドアが開くマップを作ったのを思い出した
24UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 20:52:42 ID:BLsG6s2r
>>1
the cat is a lie.
25UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 21:11:23 ID:/EcosKye
1000 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2007/10/22(月) 20:28:06 ID:xj+vyAve
1000ならタレットを倒しまくるマップ登場

カスタムマップでタレット出しまくり倒しまくりおすすめ
26UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 21:14:45 ID:mledr9zH
タレットさん並べてボーリングか!
そんなサディスティックな・・・
27UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 21:16:13 ID:Iuln63Ih
>>3
なんでこの人からあんな化け物主人公になったの?
28UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 21:17:39 ID:9q7GfnJC
Advanced 18面を Walkthrough 見ながらやってるんだけど
タレットタンをつかんで、すぐ横のタレットタンにぶつけて落とすってのが
どうやってもできない
助走つけて E ボタンで離す、でいいの?
29UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 21:20:57 ID:67vKc7DA
30UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 21:34:43 ID:LU0xDA9o
よしじゃねえ! どうすんだコレ。
31UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 21:48:56 ID:PRGOxWWx
>>29
激しいw
32UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 22:04:57 ID:Q2cBjlnT
>>27
おまえ、そんな事言ったらHL2のモスマンなんかもっと凄いぞ?
あんな美人がどうやったらあんな妖怪に・・・
バーニィーはちょっとコミカルになってるけどよく似てるから
ありゃピザデブが目上にはゴマ擦ってそれ以外は腹いせで劣化させてるに違いない。

あれ、誰だろうこんな時間に
33UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 22:08:47 ID:LU0xDA9o
>>29
モザイクじゃないから駄目かと思ったら、床天井もいけるんだな……
にしても、無傷でタレット捕獲は無理だな。
34UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 22:10:00 ID:1PySRU6g
クライナー博士の自演でした
35UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 22:19:51 ID:48zevQoC
モスマンのモデルって何て人?
36UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 22:20:42 ID:HH4p+rqY
37UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 22:35:12 ID:9Iq6TvCD
>36
酷いw
38UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 22:45:05 ID:sBZcuoRX
>>19
38 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2007/10/10(水) 16:13:36 ID:J5kSz14H
ゲーム起動キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
起動画面が心霊写真家とオモタ・・・・

  ,.vvWv,,             ,,,,   ,,,
  ミ,シー-ミ           /""メ"''y'"__"';,
  6! ー 、-}           {   !  Y'_、,_;   スンマセンした!
   iヽ =ノ         ,. -{, ,-、 ,,..人 _3ノ
-ー' ̄(` "! ̄`ヽ    / ̄| ({ ="i=リ ̄ヽ'ー、
  `ーY" ̄  |   /    ーヽ -リ'   ヽ }
ヽ      y  |   |   y    Y  、/  ヽ|
 !      |  |  |   |       ハ   }┰─┐
_|      トーi"  ケ、_!       ト、_/  \│
 |      |  |   〈  〈        リ .ハ(.♥.) ┥
 ヽ_____| |   ヽ  !      // /!、;、  /│
ヽ ヽ    | |     \ ヽ ̄ ̄ ̄ フ / !),)┸─┘
 ヽ ヽ   ! ヽ     ヽ、`ー、  / 〈  ̄"
39UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 22:58:54 ID:wvga/a9Z
>>29
これは・・・カオス
40UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 23:15:06 ID:9q7GfnJC
ttp://www.imgup.org/iup488247.jpg
どこか死角があるに違いない・・・
41UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 23:15:37 ID:M1tk+Hfb


    な に か 焦 げ 臭 く あ り ま せ ん か?
42UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 23:16:24 ID:QcTrlKht
上級16はどうやったらいけるのか
43UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 23:16:53 ID:aHdYDR4K
>>40
ねーよwww
44UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 23:18:34 ID:jOX4L4tZ
>>42
多少被弾は覚悟
45UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 23:21:46 ID:M1tk+Hfb
Still aliveの元バージョン聞いてみたいけど、どっかに上がってないかな。
断片的にでも良いんだけど。
46UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 23:22:22 ID:YRHND/W8
元バージョンと言われましても。
47UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 23:54:12 ID:V1XEVifq
GLaDOS声で歌ってるバージョンがあるのか
48UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 00:19:21 ID:CvAL+yir
曲らしき項目に
Still alive
Still alive(Portal)
ってあるけど、前者はGLaDOS整形前って事じゃないの?
49UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 00:24:08 ID:zgyIpG/A
タレットってつるつるしてるからローターに見えた俺は・・・
50UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 00:44:42 ID:B4+7lTOv
好奇心のコアがかわいすぎる件
51UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 00:53:29 ID:uQsUS+Zu
>>48
FMラジオのBGMじゃなくて?
52UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 01:01:00 ID:qJLYrpQA
>>50
俺漏れも
53UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 02:37:01 ID:Hn89CS6J
http://www.aperturescience.com/

これのコマンドでPLAY ってのがあるんだけど、
PLAY PORTALって入力するとyoutubeの動画に飛ぶんだが
ユーザー削除で見れなくなってる・・・ くそっ、残しとけよ(´・ω・`)
54UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 02:37:53 ID:Hn89CS6J
http://www.youtube.com/watch?v=0h50K2NVJHM

ちなみにアドレスはこれ

何が見れたのかすげー気になる・・・
55UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 02:40:03 ID:Hn89CS6J
と思ったら同じ内容の動画見つけたぜ

http://www.youtube.com/watch?v=gcEqM8z1wgA
デビットカッパーフィールドのPortalっていう手品らしい。


 な ん と い う 自 己 解 決
56UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 03:21:22 ID:zgyIpG/A
>>53
そのページって、緑色の四角が点滅してるだけで何も起こらないんだけど。
57UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 03:25:45 ID:ogv5XqFN
日本語入力を切るんだ
58UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 03:25:59 ID:/ZMG3fnW
login

portal
portal

list
59UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 03:27:00 ID:1+rdn9HS
使ってるブラウザによって反応しないものもあるぞ。Sleipnir1.42では動かなかった。
60UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 03:35:50 ID:zCfsKz8r
確かに、プニルだとうごかんね。
61UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 03:49:21 ID:ogv5XqFN
フォームに自動的にキャレットが移らないようになってるんじゃね?
緑の■をクリックしても駄目?
62UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 04:30:50 ID:isI3YXqD
キャレットとな!
63UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 04:57:37 ID:53XUjxoK
プニルだけど動くよ
念の為言っておくとコマンド打たないと何も起こらないよ
64UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 05:37:18 ID:qobhoagE
GLaDOSたんの中、あったかいなりぃ
65UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 07:04:15 ID:qobhoagE
ついにやってしまった。
今日からはWindowsとGLaDOSたんといっしょの生活がはじまるんだお!
http://www.uploda.org/uporg1078440.png
66UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 07:26:07 ID:6bWlQjiH
p^o^rtal な人が続々と…w
67UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 10:32:47 ID:1JZPuNAn
タレット密集地帯あったじゃん?
あそこを通過して上からまたタレットが二つ投下されてきて倒して
上に上った先にガラス窓から見えるスクリーンに映像が映し出されてたが
あれなんて書いてあるんだ?
68UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 10:34:57 ID:v9AAr0XN
69UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 10:38:03 ID:pi2gEFTb
>>67
あれスクリーンどんどん切り替わるから全然読み取れん
70UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 12:10:07 ID:dRlINSC8
タレットたんの起動音をWindowsの起動音にしてるヤツ挙手ノシ
71UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 12:11:30 ID:twRsFeSq
お前前もいたな
72UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 12:27:12 ID:BCRQSfXB
ノシ
73UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 12:30:16 ID:YXPlZyfC
ニコニコでいう挙手厨である
74UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 12:42:43 ID:TCVclxEj
すぐニコニコを連想するニコ厨である
75UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 12:44:22 ID:GM5XsnDx
アゲてまで言うことじゃないな
76UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 13:25:40 ID:qobhoagE
なんでも厨つけちゃう なんでも厨
77UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 14:13:16 ID:fbRtoArt
>>56
Operaも動かん。
78UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 14:14:38 ID:iSDkUOVE

って言ってるがスレイプニルは余裕で動くんだが
79UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 14:16:51 ID:lGyVP34l
>>53のリンクから飛んだらまず画面をクリックしよう

それでも文字が打てないなら糞ブラウザ乙ってことで
80UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 14:31:30 ID:eeYxRJYd
ていうかFlashで動いてるんだからブラウザ関係ないだろ
もし本当に動かないならFlashのせいだし。
81UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 14:36:57 ID:1+rdn9HS
どう思おうと勝手だけど、現に俺の環境ではSleipnir1.42では動かず、IE6ではちゃんと動いた。
勿論アドレス先に飛んだら画面クリックして、コマンド打って、エンター押して、だ。
82UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 14:41:24 ID:ZCQrPfwC
どう思おうと勝手だけど、現に俺の環境ではSleipnir1.42で動いて、IE6でもちゃんと動いた。
勿論アドレス先に飛んだら画面クリックして、コマンド打って、エンター押して、だ。
83UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 14:43:08 ID:3IUaZYer
半角全角押して英語入力にするといいよ
84UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 14:47:57 ID:eeYxRJYd
1.42は知らんけど、今Sleipnir1.66を落としてそれでやったら動いたよ
何かセキュリティー関係の項目を弄ってるんじゃねーの?
IEで動いてるならなおのこと。
85UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 14:49:14 ID:N8sCJNxt
スレイプニルはIEのエンジン使ってるのに
IEで動いてスレイプニルで動かないというのがおかしい
86UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 16:05:58 ID:rfQGSjKz
だがちょっと待って欲しい。

GECKOエンジンなのではないか。
87UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 16:20:29 ID:lPiFi/7r
2.xはデフォルトはtridentじゃなかったっけ
88UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 17:26:26 ID:Prtm28sh
>>35
名前までは覚えてないが金髪ロングヘアの美人
でバーニィーはVALVEのCEOとかってのは
前にHL2スレに登場人物にモデルになった人の写真とかを紹介してるサイトの記事やURLが出ていたので知った。
89UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 17:47:57 ID:uQsUS+Zu
>>55
なにこれ、親子再開の感動番組?w
90UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 17:49:21 ID:1D3pY0sB
GLaDOS v1.07 (c) 1982 Aperture Science, Inc. [日本語入力オン]

<www.perturescience.comの読み取りについて>

Opera9.23、IE6、Firefox2.0共に異常無し。
お前等日本語入力オフにしてから□をクリックしましょう。

>>88
ゲイブの代わりにバーニィにを撲殺しろと言うことか。
91UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 17:50:25 ID:k1YnrX6/
>>87
お前tridentはIEに搭載されてるものだぞ
92UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 18:13:40 ID:90ehhoRn
つぅかマップエディタまだかよ
93UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 18:57:00 ID:F6WcDltY
せめて進捗状況くらい欲しいなぁ。どれだけ待たされるのかわからない状況は辛い
94UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 18:58:02 ID:NOCQzY8p
まだ発売して一ヶ月もたってねーのに・・・
95UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 19:17:48 ID:fbRtoArt
>>94
正直言うと、マップエディタありきで購入/評価してるやつばっかりだからな。

普通の50問以上入ってる様な、遊び堪えのあるシングルプレイ専用のパズルゲーならまだしも・・・ねぇ?
そろそろ、溜まってる不安感とかが口に出る頃じゃないか?
96UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 19:18:57 ID:XIQcx279
出た!「俺の思ってることはみんなも思ってるはず」ルーチン
97UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 19:19:54 ID:gt9udeRf
別にそれ覚悟で買ってるしなんともおもわねーわ

PCで簡単に作れる環境にするっていってるだけで
明確にいつ出すとか言ってないし
まだツールが出ることさえ分かってない
98UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 19:20:49 ID:g1fv7ekr
>>96
いや、良かったけどちょっと短かったね〜って感想が結構あったし
あながち少数意見というわけでもないんじゃね?
俺もとっととSDKだしてほしいし
99UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 19:26:03 ID:t8I916pf
短かったって言ってる奴、まさか火葬で終わってないだろうなw
100UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 19:26:49 ID:O5nEPgSu
短かったって
発売する前から分かってたことじゃん

EP2も同じで
101UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 19:27:49 ID:O06E/u56
102UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 19:40:50 ID:2wbbUb72
俺は10時間かかったから
EP2より長く楽しめました。
103UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 19:55:22 ID:+voFjRu1
知恵遅れ程満足する訳か。

プークスクスクス。
104UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 20:00:54 ID:jK8iYVbF
見事な煽りだな。
感心した。
105UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 20:02:25 ID:hdlbczW4
ぶっちゃけ本番はMAPエディタ出てからだ
あとマルチプレイModとか出ると嬉しい
ポータルデバイスvsグラビティガンとかどうかな
106UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 20:04:21 ID:+voFjRu1
>>104
ごめん、反省してる。
10756:2007/10/23(火) 20:42:39 ID:zgyIpG/A
半角にしたら出来たよー、PLAY PORTALって打ったらようつべに飛んだ。

あとは特に無し
108UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 20:44:02 ID:SeCTilP1
ストーリーモードだけってのがな・・・・
109UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 21:03:56 ID:1D3pY0sB
話題性のある内にエディタ出せないなら見限られるのが落ちだろう。
そうなったら嫌だなという流れでないか。
110UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 22:02:07 ID:90ehhoRn
みんながportalに興味を失ってからじゃ意味無いものなぁ
111UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 22:08:58 ID:uQsUS+Zu
>>99
おいしいケーキが焼けました。
112UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 22:26:33 ID:X55aUlkM
簡易エディタって言ってもあんまり期待しない方が……
どうせ簡易には作れないんだろうし
113UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 22:35:09 ID:qsZTrFLD
>>111
the cake is a [ノイズ].
114UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 22:41:50 ID:zgyIpG/A
PORTALって普通に考えれば凄いゲームだろ、加速度とか計算して作ってるし。
115UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 22:42:02 ID:nhnTngWt
PortalのTシャツ買おうかと思ったらSOLD OUT\(^o^)/オワタ
116UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 22:44:39 ID:QtJiKo30
ヘッドクラブ帽子の方が欲しいぜ
売り切れだけど
117UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 23:28:28 ID:hdlbczW4
その内GMOD Portal版とか出ないかな
118UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 23:29:33 ID:+C4mBiNm
>>117
それだと高校中退でも簡単にMAP作れるしいいアイデアだ
119UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 23:34:08 ID:tzEBAvxO
>>105
言っとくけどそれ無理
マルチは出ない絶対にな
120UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 23:37:38 ID:noctbELe
マップエディッタはサンドボックスだったら普通に簡単にマップ作れる物になる
121UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 23:51:22 ID:fbRtoArt
>>117
GMOD向けのSWEPでずっと前からあるぞ。
去年trailerが公開された時には再現マップも盛んにアップロードされたし。

>>120
なんかライトノベルみたいな文章だな。
122UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 23:53:09 ID:rm8kQzH8
普通に簡単に余裕に楽勝で作れるよな
123UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 23:57:08 ID:I5Z9jOmg
サンドボックスだったらな
124UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 02:39:35 ID:42i6Gioo
Hammerの使い方を優しく解説してくれるサイトはないのかね
125UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 02:51:01 ID:AFee4Nvk
>>124
hammerが優しくないので、優しく解説されてもムキーってなりますよ。
126UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 03:32:14 ID:42i6Gioo
>>125
調べただけでムキーってなった
127UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 04:15:40 ID:StqWgVqr
>>117
マルチでみんながアイデア出し合いながらリアルタイムでマップ作成とか、
意外に神マップができたりしそう。
128UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 04:16:47 ID:U9/kl4Ym
>>127
みんなで作るって聞いてHalo3思い出した。
129UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 05:11:16 ID:TnYKQ0vv
アレックスの存在がかなり関わってそうな気がする・・・
130UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 09:36:01 ID:aFPJ/t1A
さすがに勢いなくなってきたな
131UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 09:37:06 ID:qsyp0zBh
アレックスといえば謎の勢力ENERMYだな
132UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 10:08:45 ID:C6kO8pE4
戻ってきますか?
133UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 12:27:09 ID:42i6Gioo
>>29
みたいなアホマップを誰か作ってくれ!!!11
134UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 12:28:15 ID:CgTlm32H
>>133が後に世界を代表するPortalのMAPクリエイターになるとはこの時誰が予想したであろうか
135UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 12:42:30 ID:65yc4m/C
hammerのlighting previewすらいつまで経っても修正できないvalveが
ほいほいマップエディター出せるとは思えない

フォーラムで発売後1〜2週以内にSDKアップデートするって言ってたのすら出来てないし
136UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 12:45:48 ID:ieMYk5B9
valveと関わるものが忍耐を知らないはずは無いがね。
137UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 13:02:52 ID:7ZF256tL
今回初めてvalveと関わったけどゲーム会社なんてこんなものだと思っている
クオリティ高いゲーム作るだけでも評価は高いぜ
138UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 13:21:07 ID:42i6Gioo
Portalもどれだけ待ったことか・・
感慨深いのう
139UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 14:39:30 ID:gGufF+Hm
好奇心のコア 一台欲しいんだけど。

なんか焦げ臭くありませんか?
140UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 14:55:11 ID:C6kO8pE4
シーッ
141UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 15:19:58 ID:1kLDTCXi
ポータルっぽい映画 Jumper(2008)

http://jp.youtube.com/watch?v=3T0R20HK_QU

142UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 15:32:24 ID:42i6Gioo
>>141
瞬間移動?でいいのかな
143UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 15:39:50 ID:lQRoGsWy
エスパーマミのパクリか
144UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 16:40:52 ID:9HHXRoXG
面白いし滅茶苦茶感動したけど
値段の割りにみじけーな
145UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 16:44:40 ID:gcsYrO/8
安いじゃん
146UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 17:30:07 ID:v7PnF1sn
simple2500シリーズより安いぞ
147UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 17:40:08 ID:dNsCDyg/
お疲れ様でした。ケーキをどうぞ。
http://www.uploda.org/uporg1080205.jpg
148UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 17:50:13 ID:E9J5PiF3
     |  |         | σ77 |            |  |
     |  |         | Ll/ |            |  |
     |  |          ̄ ̄ ̄( )=)コ        |  |
     |  |         \(^o^)/         |  |
     |  |/       / <  > \       .\|  |
     |  |         ̄ ̄|| ̄ ̄        . |  |
   .._|/|      _ _ _ _||_ _  _ _     .. |\|_
  / ..|  |   _人人人人 ||人人人人人    . |  |  \
     |  |/_/火火火火 ||火火火火火 \_\|  |
   .._| /_/火火火火火 ||火火火火火火 \_\.|_
     /_/炎炎炎炎炎炎 ||炎炎炎炎炎炎炎 \_\
   /  /炎炎炎炎炎炎炎 ||炎炎炎炎炎炎炎炎 \  \
149UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 18:07:17 ID:BmwPiJR9
>>148
研究者のうち70%がネタバレだと思っています。あなたは悪い人ですね。
分かっていると思いますが。
150UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 18:11:28 ID:W05xD6s8
そうやっていうからネタバレになる

このAAだけではここまでいってない人は何もわからない
151UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 18:30:03 ID:AFee4Nvk
>>149
実はTrailerにも入っているシーンなので安心です。
考えてみてください。もしあれが大切なものなら、私が知らないわけないでしょう?
152UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 18:30:47 ID:sGSyhxpC
*唸り声*
153UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 18:37:09 ID:Ha5Hol4A
*歯ぎしり*
154UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 18:37:55 ID:31oOOYSQ
せいーーーーーーーーーーー
155UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 18:38:07 ID:aFPJ/t1A
これからやるところ。
最後に炎の海におちるwwとかなw
156UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 18:40:13 ID:+lfXkvxM
ネタバレが嫌な奴はスレなんか見ないだろ
157UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 18:42:57 ID:31oOOYSQ
高エネルギーガンマが出るポータル技術を利用する被験者はすべて、
該当する規制遵守の問題について告知される可能性があることを
知っておく必要があります。
158UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 19:09:54 ID:lCDbnCdr
>>155
そう思ってやったら2倍楽しめるw
いい意味で裏切られるよ
159UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 19:19:56 ID:g02iVWco
しゃがんだ状態でセーブされていて、本気でそこで終わりだと思ってた。
被験者は焼かれ、ケーキになったことをお伝えしなければなりません。
160UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 19:30:46 ID:gtUgAdpt
さてと一週間前にクリアしたから
今日からもう一回はじめよっと
161UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 19:30:59 ID:9U1dV4nU
最後は火に焼かれて
AIがご協力に感謝しますって褒められれて終わりだよ
162UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 19:37:25 ID:dBqtFAed
そろそろマップ作成ツール出てくれないと困る!非常に困る!
163UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 20:15:58 ID:71EQTQdm
うはwwこりゃ自作マップで一生遊べるぜ!!夢広がりんぐ〜www
そんな時期も束の間、なんか冷めてきたお ´・ω・`
164UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 20:31:30 ID:zu0iLyfd
つうかオレンジボックスは組み合わせがいいよな

パズルのポータルに
チーム戦のTeamFortress2に・・・
あとなんだっけ???
165UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 20:33:52 ID:aLwvpDIk
Peggle Extremeだろ
166UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 20:34:10 ID:RgJlpStO
PeggleExtremeは暇つぶしにはなったな
167UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 20:35:24 ID:zu0iLyfd
>165 あああ、思い出した、そうだなPeggle Extremeだな。あれは面白かった。製品版買っちまったぜ
168UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 20:49:32 ID:InO879xF
おいおい、HL2を忘れるなよ。
Portalのバックグラウンドストーリーを楽しむためのゲームだろ?
169UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 20:51:42 ID:8ER2p77r
>>168
はCPマップの後ろでキャンプするタイプ
170UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 22:15:07 ID:ymzR9sXh
TSUTAYAの防犯ゲートを通ったら
歯の詰め物が消し飛んだ件について
171UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 22:24:25 ID:UUck87i0
歯自体がなくなったんでないんならいいべ
172UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 22:25:38 ID:il6BBusZ
ポータルが進化してどこでもドアになるんだな
ドラえもんまで一歩近づいた気がした
173UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 22:25:49 ID:/17up/0p
歯:わーわーわー
174UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 22:40:16 ID:UUck87i0
>>173はポータルを一回も使わずにレベル17をクリアしました
175UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 23:48:48 ID:8SLgnDNx
GLaDOSの中の人、写真と白黒具合から故人かと思ってしまった。




・・・・生きてるよね?
176UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 23:51:30 ID:VnaPmACn
インタビュー受けてたし生きてるんじゃ?
177UnnamedPlayer:2007/10/25(木) 00:07:02 ID:j9zDmKcx
still alive
178UnnamedPlayer:2007/10/25(木) 00:09:32 ID:9peTjqmj
初音ミクまだっすか?
179UnnamedPlayer:2007/10/25(木) 00:22:34 ID:PHlTpZ+N
>>178
おたくきめぇwww
180UnnamedPlayer:2007/10/25(木) 00:26:51 ID:87VGOIJm
ミクミクうるせえよ
portalも間が悪いな。
181UnnamedPlayer:2007/10/25(木) 00:31:03 ID:ocUK2PcC
来るもの拒まず
去るもの追わず
182UnnamedPlayer:2007/10/25(木) 00:33:03 ID:cXVenmDw
コンパニオンキューブをミクの声で喋らせれば解決
[コンパニオンキューブは喋ることができません]
183UnnamedPlayer:2007/10/25(木) 00:51:08 ID:gCsJCwx4
>>178
初音ミク関係のスレ行ってこい。
ねだる場所が違うぞ。
184UnnamedPlayer:2007/10/25(木) 00:53:38 ID:6p9nlrRQ
>182
数年後には有志で翻訳どころか、吹き替えまで出来るようになるかもね。
185UnnamedPlayer:2007/10/25(木) 01:15:10 ID:aHIdhQLj
ミクミクって・・・
渡瀬ミクなんてもうババアだろが
186UnnamedPlayer:2007/10/25(木) 01:18:08 ID:HhHEPqDp
コンパ二オンキューブってしゃべんの?
187UnnamedPlayer:2007/10/25(木) 01:21:52 ID:1c+tkWNv
>>186
めちゃくちゃ喋る。
焼却炉に入れないでって哀願されるんだけど、聞いてたら先に進まないし・・・
2時間話聞いてたよ。
188UnnamedPlayer:2007/10/25(木) 05:17:44 ID:jngLlQ3x
インタビューでgladosの声の人が
コンピューターの声を真似る的なことをいってたが

声加工してないってこと?
そんなわけないよな
189UnnamedPlayer:2007/10/25(木) 05:31:42 ID:t4haIJfr
ApertureScienceのサイトの
ゲーム内のどこかにある
IDとパスワードをニコニコの動画で始めて知った件
190UnnamedPlayer:2007/10/25(木) 05:50:39 ID:1WmdxoCI
>>188
それを加工したっても言ってたような気がする
191UnnamedPlayer:2007/10/25(木) 07:21:12 ID:SXm072Xp
>>188
解説モードでやればその疑問はただちに氷解!
さ、もう一度やろう!


ぶっちゃけて言うと、
合成音声を作っておいて声優さんに真似してもらう。
それをさらに抑揚なくすとか加工する。
192UnnamedPlayer:2007/10/25(木) 08:09:01 ID:63PfJS/e
>>191
お前優しいな
193UnnamedPlayer:2007/10/25(木) 08:09:06 ID:KVXPOEA3
HLのHEVスーツのAI音声(?)もかっこいいよな
毒食らったときに薬投入してくれたりするやつ
ところで、平成教育委員会の音声MODとタチコマMODはまだですか?
194UnnamedPlayer:2007/10/25(木) 11:28:52 ID:Wx0JUDMk
佐川キュー
195UnnamedPlayer:2007/10/25(木) 11:57:13 ID:RvVNEnjn
>>193
平成教育委員会MODが出来たらエンディング曲は
なーななななーってやつにしてほしいな
196UnnamedPlayer:2007/10/25(木) 12:07:07 ID:HI6ApeJc
197UnnamedPlayer:2007/10/25(木) 12:59:55 ID:gCsJCwx4
うp
198UnnamedPlayer:2007/10/25(木) 13:18:32 ID:HI6ApeJc
>>197
http://pict.or.tp/img/27735.jpg
GLaDOSさんのいるマップにあるよ

noclipで探索してみるとケーキの部屋も
199UnnamedPlayer:2007/10/25(木) 14:04:23 ID:4g2TqAS/
あなたは悪い人です
200UnnamedPlayer:2007/10/25(木) 14:51:23 ID:3cmiPizR
Warning! Hazardous radiation level is detected.
201UnnamedPlayer:2007/10/25(木) 16:13:23 ID:gCsJCwx4
>>198
noclipで全部そこに持って行ったのか?
202UnnamedPlayer:2007/10/25(木) 18:04:37 ID:eDxu9ZTh
ストーリーがわからなかった。
203UnnamedPlayer:2007/10/25(木) 18:17:28 ID:3QlcCHYl
チャンバー9かな、先に進めなくなるバグ見つけたけど既に出てる?
204UnnamedPlayer:2007/10/25(木) 18:20:32 ID:SXm072Xp
>>203
聞いたこと無いな。どんなん?
205UnnamedPlayer:2007/10/25(木) 19:05:19 ID:FuA1brPG
http://www.portalmaps.net/mappingtips.php
ここにカスタムマップの作り方が書いてあるようだが
よくわからんので誰か日本語に訳してWikiに載っけてくれ
206UnnamedPlayer:2007/10/25(木) 19:36:19 ID:X43wvtbS
>>187
もういい加減うぜーよ!おまえ
病院でも行け!
207UnnamedPlayer:2007/10/25(木) 19:48:14 ID:0ULNr+Bo
>>203-204
開いた扉の向こうにポータル作って移動するとエレベータが下がってくる前にその穴に入れて、
そこからポータルで戻るとエレベータが上がっていっちゃうやつかな?
208UnnamedPlayer:2007/10/25(木) 19:56:30 ID:cO1PxAap
解説モード、いいね。これ。一度終わらせた後も楽しめるし。
声優さんの話とか興味深いわ。

ラストの戦いの時、コアボールの会話が全部知りたくて、
持ち上げたまま、ずっと喋らせてたんだけど、
ふとモニタの上見ると、うちのロジクールの旧型WEBカメラが
コアボールと同じ形、色(アイボリー)でこっちを見ててちょっとびびった。
209UnnamedPlayer:2007/10/25(木) 20:03:06 ID:syCTR9i0
>>206
シャルルボネ症候群という正常な人が見る幻覚は存在してるのですよ
210UnnamedPlayer:2007/10/25(木) 20:12:01 ID:2tTWNCEO
クフフフフ
211UnnamedPlayer:2007/10/25(木) 20:16:32 ID:3QlcCHYl
>207
それそれ、やっぱ大抵の事は誰かがやってるか
212UnnamedPlayer:2007/10/25(木) 20:28:50 ID:jUIyKFro
>>201
わざわざ持ってこなくても、単純に
npc_create npc 〜
でSpawnさせたんじゃないの?
213UnnamedPlayer:2007/10/25(木) 20:43:34 ID:Yow3BqBH
214UnnamedPlayer:2007/10/25(木) 20:50:40 ID:3cmiPizR
>>205
とりあえず準備のところまで訳しといた。
しかしこの程度の英語もできんやつには無理だと思うよ。
http://wikiwiki.jp/portal/?Hammer%A4%C7%A5%AB%A5%B9%A5%BF%A5%E0%A5%DE%A5%C3%A5%D7
215UnnamedPlayer:2007/10/25(木) 21:16:07 ID:lqK5sZu8
>>214
GJ!


メタル系のテクスチャ張っても今の所ポータルは開いてしまうので注意
そのテクスチャの前にINVISIBLEのブラシを作ってエンティティをfunc_noportal_volumeにすればOK
216UnnamedPlayer:2007/10/25(木) 21:46:46 ID:5CWR5HLi
レベル18のタレットのある場所ってどうやって解くんだ?
タレット倒す→大ジャンプでボックス拾いに行く。
でもボックスのある場所に行くとエネルギー球発射しなくなるし・・・
217UnnamedPlayer:2007/10/25(木) 22:02:17 ID:gCsJCwx4
キューブ取ったら終わったも同然じゃん。
なんでエネルギー球で悩むんだ?
218UnnamedPlayer:2007/10/25(木) 22:10:52 ID:uuxyg94o
>>216
その部屋のスタート地点に戻るだけじゃないか
219UnnamedPlayer:2007/10/25(木) 22:14:17 ID:5CWR5HLi
>>217
エネルギー球はめ込む装置があるがこれは使わないのか?
220UnnamedPlayer:2007/10/25(木) 22:16:05 ID:/8PzXF2j
>>219
本来はそれでリフトを動かして向こう側のスイッチを押しに行くんだ
221UnnamedPlayer:2007/10/25(木) 22:58:02 ID:e4qCfRW3
>>213
> http://www.logicool.co.jp/repository/179/jpg/1057.1.0.jpg < 焼却炉入れんなよ
>

監視カメラにも似てるな
222UnnamedPlayer:2007/10/25(木) 23:00:11 ID:Wnk+9ybj
Portal症候群発症中
白い壁を見るとついどう繋ぐか考えてしまう

今日行った病院で待合室に本とかTVとか娯楽なんにも無かったのな
で爺さん婆さんに挟まれて退屈だったのでそんなことずっと考えてたら
あっという間に待ち時間一時間経ってしまった
受付の看護婦さんを無限落下にしてニヤニヤ
223UnnamedPlayer:2007/10/25(木) 23:25:14 ID:Yank194a
^^;;;;;;
224UnnamedPlayer:2007/10/25(木) 23:27:15 ID:H0voKw9I
コンパニオンキューブと話していたら精神科を紹介されました。
225UnnamedPlayer:2007/10/25(木) 23:30:15 ID:23AXuQrS
むしろ看護婦さんの後ろの壁にポータル開いて...

看護婦 < 下ろして!
226UnnamedPlayer:2007/10/26(金) 01:07:35 ID:Dbd8zZRB
俺は高い所に立ったときに、飛び降りても大丈夫と思ってしまう。
227UnnamedPlayer:2007/10/26(金) 02:42:33 ID:LMugPy65
主人公の脚ってよく見ると補助器具みたいなのついているんだな、あれでどんなに高い所から飛んでも平気なんだね。
228UnnamedPlayer:2007/10/26(金) 02:47:52 ID:S+6WGj7T
頭から落ちたらダメージアップしそうだがな
229UnnamedPlayer:2007/10/26(金) 02:59:51 ID:Rw5nCudu
>>227
コメンタリを聞くんだ。
230UnnamedPlayer:2007/10/26(金) 03:09:02 ID:Dbd8zZRB
俺の予想ではこうなる。

全米で高所から飛び降りる奴続出→皆一様に「Portalを開けば大丈夫だと思った」と供述→三大ネットワークで取り上げられる
→それでも飛び降りる奴とどまるところを知らず→世界各国で同様の現象が広がるなかXenへの扉が開かれる
→七日間戦争勃発
231UnnamedPlayer:2007/10/26(金) 03:11:29 ID:vx4k3tMK
人類滅亡になるわけだな
232UnnamedPlayer:2007/10/26(金) 03:14:39 ID:NvDhHdh+
>>222
俺なんて脳内にとどまらず
ポータルガン撃ったアクションと効果音までいってるわ
そう、まるで少年がカメハメ波を試すがごとく…
救いは一人のときだけの奇行だということだ
233UnnamedPlayer:2007/10/26(金) 03:59:39 ID:LMugPy65
FPS症候群の域に達してしまう程面白いゲーム

それがPortalです
234UnnamedPlayer:2007/10/26(金) 08:30:31 ID:qwRWfLIR
impulse 101
してHL2の武器を手に入れるとマグナムとかで自殺できる。
RPGが無限に飛んでいくのが見られる。
235UnnamedPlayer:2007/10/26(金) 09:26:21 ID:LOeBOtFI
>>203
>>207
やり方が違うのかな。やってみたけど普通にエレベーター降りて来て
ポータルで戻っても勝手に上がっていくことは無かった。

エレベーターのある部屋に行くときって扉の床にポータル開けて行くんだよね?
236UnnamedPlayer:2007/10/26(金) 10:21:53 ID:DJMpdM1+
間違えた、、こっちに貼っておこう。
まだ出てないよね

828 :UnnamedPlayer:2007/10/26(金) 10:16:15 ID:DJMpdM1+
MOD作成中ってついにMAPエディッターでたの?


829 :UnnamedPlayer:2007/10/26(金) 10:21:13 ID:DJMpdM1+
うああ、ガチでポータルスレと間違えた、、、ポスタルじゃん
すまん
237UnnamedPlayer:2007/10/26(金) 10:29:46 ID:dbw7hrgg
POSTAL
PORTAL

たしかに似てるな
238UnnamedPlayer:2007/10/26(金) 10:40:29 ID:DJMpdM1+
ブクマ忘れててブラウザからPOで検索して
タイトルにMOD作成中ってあったから勘違いして
おお、ついにでたのかと
239UnnamedPlayer:2007/10/26(金) 10:41:48 ID:DJMpdM1+
しかしエンディング最高だよな
ケーキもいいけど、曲と共に流れる文字列とAAの演出GJすぎる
240UnnamedPlayer:2007/10/26(金) 11:00:05 ID:LMugPy65
PostalとPortalがコラボしたらかなり危険だな、いや最強のバカゲーになる。

デュードがデバイス使って人を殺めるのさ
241UnnamedPlayer:2007/10/26(金) 11:33:32 ID:fFzT7N4F
スチムー起動したら、PortalとTF2が何か落としてる
なんだろうー
242UnnamedPlayer:2007/10/26(金) 11:34:02 ID:4zL6RSzT
>>241
TF2はアップデートきてるよ。
Portalは知らない。
243UnnamedPlayer:2007/10/26(金) 11:34:21 ID:oicd6yq6
レベルエディッタ
244UnnamedPlayer:2007/10/26(金) 11:47:40 ID:yqxNaoEw
>>214
あんた大好きだ
ケーキあげる
245UnnamedPlayer:2007/10/26(金) 12:16:54 ID:wZ1eIWuB
246UnnamedPlayer:2007/10/26(金) 12:26:37 ID:INSIgrqE
信じられません![被験者名]は[被験者の故郷]の誇りです。
247UnnamedPlayer:2007/10/26(金) 13:01:20 ID:0dd68Nki
ポータル目的でオレンジボックス買おうと思っているんですが
geforce7800gt 明日論4000+ mem2.5gbなんですが、このスペックで快適に遊べますかね
どなたかアドバイスお願いします
248UnnamedPlayer:2007/10/26(金) 13:01:42 ID:yHC3IWHc
>>246

これってPORTALのテストコース設立当初は
人間が手作業で名前入れるはずだったのに
GLaDOSが全員殺しちゃったせいで入力する人間がいなくなり
デフォルト名のままになってるんだろうね

最初はバグかと思ったよ
249UnnamedPlayer:2007/10/26(金) 13:02:51 ID:V56ATJIp
>>247
余裕のさっちゃん
250UnnamedPlayer:2007/10/26(金) 13:10:32 ID:RToKdUfW
>>248
理解して鳥肌たった
251UnnamedPlayer:2007/10/26(金) 13:15:47 ID:xCAFhMRG
>>247
GF7900GS OC、Ath64 3500+、mem1Gでプレイしてる俺も居るから全然平気じゃね
UXGA表示でも普通に動く
252UnnamedPlayer:2007/10/26(金) 14:49:56 ID:0BNUVmBb
>>247
目盛−0.5G以外全く同じスペッコだったがソースエンジン系以外のゲームがカクまくりだったんで
8800GTS買った。ヌルヌル動きまくって大変良い。
EP1の場合だとなんとかライト(廃墟で壊れた屋根から光が差し込んでああきれい、みたいな効果)の
シーンでちょいとカクついたりするからグラボの買い換えはお勧めしとく。
それでもソースエンジンはなんつーか軽いね。UT3エンジンなんてもう…
253UnnamedPlayer:2007/10/26(金) 14:55:33 ID:OkhPrPWC
P4 2.53G
mem 1GB
GF6200 AGP
こんな環境でもプレイできてるんだぜ…
流石にポータル先の描画は1にしてるし他の設定も最低だけど、案外汚くはない
EP2も問題無くプレイ出来た(最初の要塞ポータルストームはガクついたけど)
安心してポチりやがれ>>247
254UnnamedPlayer:2007/10/26(金) 15:14:51 ID:XSLD0u/X
>>250
むしろそんなことも分からずPortalやってたのか
255UnnamedPlayer:2007/10/26(金) 15:15:02 ID:fzzuO7QZ
>>248
なるほどな。それはあり得る。
殺されたか、あるいはなんらかの事情でいなくなったかは定かじゃないが、入力する人間が必要
だったというのは考えられる。
とすると、主人公人間説の補強になるか? まあ、アンドロイド説とかクローン説でも矛盾は生じ
ないが、二つの説の「主人公に名前がないから呼べないんだ」という部分が意味をなさなくなる
しな。
256UnnamedPlayer:2007/10/26(金) 15:16:17 ID:fzzuO7QZ
>>254
終わった瞬間にwikiとか見て、考える前にアンドロイド説とか見たからまったくそういう
発想なかったんだぜorz
257UnnamedPlayer:2007/10/26(金) 15:21:53 ID:M/7ne0kP
単純にGlaDOSプログラムの動作不良で%sに文字列が入ってない。
あるいは、%sに入れる文字列が格納された被験者データベースが破壊されている。
という可能性も有ると思うんだが。
明らかに動作不良を起こしてますっていう感じの喋り方だったし。
258UnnamedPlayer:2007/10/26(金) 15:38:47 ID:Rw5nCudu
>>247
RADEON9600XT AthlonXP2000+ MEM1GB
これで快適に遊べるぜ。
259UnnamedPlayer:2007/10/26(金) 15:47:48 ID:J9/wwX40
せいーーーーーーーーーーーーーー
260UnnamedPlayer:2007/10/26(金) 16:09:39 ID:VtqEdCS9
ttp://vista.undo.jp/img/vi9338241367.jpg
このピンクの箱なかなかいいよね
261UnnamedPlayer:2007/10/26(金) 16:21:32 ID:OQ1L8xwH
>>260
全力で壁紙にするわ
262UnnamedPlayer:2007/10/26(金) 16:26:01 ID:h1hBNdiw
>>260
そういえば俺ゲーム中でツヤが出ないんだけど何でだろ
263UnnamedPlayer:2007/10/26(金) 16:32:36 ID:XSLD0u/X
>>262
推奨RADEONだったと思うけど、使用してるビデオカードは?
264UnnamedPlayer:2007/10/26(金) 16:34:58 ID:kFQu6Nd+
mat_specular "1"
265UnnamedPlayer:2007/10/26(金) 16:59:08 ID:h1hBNdiw
>>263
らでおん9800proってかいてある
266UnnamedPlayer:2007/10/26(金) 17:02:12 ID:yTNq7rR0
>>257
そんな感じだよな。
特に深い意味はなくて異常なことが起きているという事を示すための演出の一部だと思う。
267UnnamedPlayer:2007/10/26(金) 17:02:15 ID:Jc4JBpmB
9800ってゲフォでいうとこの5800とか6800あたりだっけ。ビデオカード買い替えな
268UnnamedPlayer:2007/10/26(金) 17:13:58 ID:h1hBNdiw
>>267
気付けば自作してから三年目・・PCの中をいじるたびに起動しなかったり
致命的なエラーが出たり 指に怪我したり
外付けHDDつけただけで「PCの状態が大幅に変わりました」
などと言われ色んなソフトを再インスコしたり・・
俺はこのPCともうお別れしなきゃいけない時期なのかな・・寂しいぜ
269UnnamedPlayer:2007/10/26(金) 17:17:36 ID:h1hBNdiw
縦読みじゃないよ!!!
270UnnamedPlayer:2007/10/26(金) 17:18:26 ID:cC6X0L1E
>>268
俺たちみんな、そういう思いを振り切って
焼却炉に放り込んできたんだよ
入れないでくれって哀願する声を聞きながらな
271UnnamedPlayer:2007/10/26(金) 17:18:35 ID:qHx/zGiM
>>269
縦読みしてみてワロスwwwwwwww
272UnnamedPlayer:2007/10/26(金) 17:21:17 ID:9ev+Uk7X
この縦読みすげぇなwww
273UnnamedPlayer:2007/10/26(金) 17:22:17 ID:vjFfiqz4
最近はこういう縦読みがはやってんのか
274UnnamedPlayer:2007/10/26(金) 17:24:19 ID:h1hBNdiw
恥ずかしすぎワロタ
275UnnamedPlayer:2007/10/26(金) 17:25:38 ID:Lp+plk4o
そういえば、PCの中掃除したらマザーが歪んでたわ
これがLGA775の呪いか
276UnnamedPlayer:2007/10/26(金) 17:37:57 ID:xKR5S+cy
>>268-269
これってセットでネタなんか?w
277UnnamedPlayer:2007/10/26(金) 17:39:50 ID:OQ1L8xwH
278UnnamedPlayer:2007/10/26(金) 17:44:19 ID:7QC1VIlP
クススレから来ました
279UnnamedPlayer:2007/10/26(金) 17:49:17 ID:FWAB6ouJ
ぐらどすの壁紙でも作るか
280UnnamedPlayer:2007/10/26(金) 17:57:24 ID:H9TkH6T7
GLaDOSを初めて起動したときに神経ガスまかれて職員皆殺しにしたなら
良心回路を作ったのは誰なんだろう
281UnnamedPlayer:2007/10/26(金) 18:12:13 ID:INSIgrqE
>>269
言わなきゃ気づかれず流されてたのにw
282UnnamedPlayer:2007/10/26(金) 18:16:49 ID:+ThMeqMS
>>280
敷地内にある建物の一つだから、皆殺しにされたのはPortal開発チーム+αでないかい。
チームが軟禁されていたらしい話から見ると、そもそも偶発的な事故かどうかも怪しい。
事件後「組み込まれた」であって「作られた」で無い所に、悪意有る回路選択を見るのは穿ち過ぎだろうか。

>>281
故意にしろ故意でないにしろ 無茶しやがって・・・ と言う展開だな。
283UnnamedPlayer:2007/10/26(金) 20:20:59 ID:5JPagVeW
>>268
すげえwwww
なんか今日は得した気分になった
284UnnamedPlayer:2007/10/26(金) 20:25:20 ID:dRrdDJLI
それはない
285UnnamedPlayer:2007/10/26(金) 20:33:48 ID:ezgheya3
>>248
じゃあ名前もわからない被験者をどうやって引っ張ってきたの?
「ああいう発音をするどこか異世界からああいう発音をする被験者を
ポータル技術使って引っ張ってきた」
とか、普通に引っ張ってきた被験者を上のように思わせるための嘘とかが正しいと思うけど。

>>280
GLaDOS=モジュール式の多人格AI
反省したGLaDOSが母親の部分を司るAIを常に持つことにしました。
もしくはそんなの嘘。あんだけ嘘付きまくってるGLaDOSの言うことを真に受ける必要ないよ。
286UnnamedPlayer:2007/10/26(金) 20:37:08 ID:xxZ/FD/c
287UnnamedPlayer:2007/10/26(金) 20:44:51 ID:XXzpwak3
>>285

日本語でok
288UnnamedPlayer:2007/10/26(金) 20:53:23 ID:q77kUE9D
Portalで一番重いのはGLaDOSと対面するステージ。
神経毒ガスの影響でFPS常時1ケタ台になって俺のPen4と6800が泣いた。
289UnnamedPlayer:2007/10/26(金) 20:55:42 ID:tfDXM7dm
俺のPen4と5900XTは泣かなかったぞ
290UnnamedPlayer:2007/10/26(金) 21:11:01 ID:7xi+NYpO
おれのP4と76GSも泣かなかった
291UnnamedPlayer:2007/10/26(金) 21:12:52 ID:5JPagVeW
俺のPen4と6600も(ry
292UnnamedPlayer:2007/10/26(金) 21:14:33 ID:q77kUE9D
そうか・・・お前たちのCPUとVGA、強いんだな
293UnnamedPlayer:2007/10/26(金) 21:15:55 ID:DtAba0hM
PEN4と言っても1.3GHzから始まってるからな
294UnnamedPlayer:2007/10/26(金) 21:21:32 ID:OxIpElq7
おれのcleronとFX5200も泣かなかったぞ
295UnnamedPlayer:2007/10/26(金) 21:22:40 ID:u13uytiE
ここで CeleronD:2.8GHz RAM:512MB VGA:HD2400 がfps10代の報告
296UnnamedPlayer:2007/10/26(金) 21:25:15 ID:u7nO8tkV
それ同クロックのPenDにしてMem2Gにすれば40くらいいくんじゃね
297UnnamedPlayer:2007/10/26(金) 21:28:46 ID:u13uytiE
>>296
そのとおりだと思います。しかし、どうせならCore2Duo3GHzあたりのとDDR2/2GB、HDDもSATAにして…
たぶん、今の環境は実質最低の動作環境だと思う…
だがAC6がクルーので、もうちょっと先でもいいかなぁと。安くなるとイイナァ
298UnnamedPlayer:2007/10/26(金) 21:37:39 ID:cCcSjfKG
あんまりスペックの話ばかりしてるとフェニックス一号が出るぞ
299フェニックス一号:2007/10/26(金) 21:57:11 ID:u13uytiE
そこはDDR3だろ、常考
300UnnamedPlayer:2007/10/26(金) 22:28:15 ID:ezgheya3
>>287
間違いなく日本語です。日本語のお勉強をしてください。
301UnnamedPlayer:2007/10/26(金) 23:15:42 ID:kaA+iTE+
>>285
しかし君にはGLaDOSへの愛がない。
302UnnamedPlayer:2007/10/26(金) 23:16:06 ID:J9/wwX40
>>300
日本語でおk
303UnnamedPlayer:2007/10/26(金) 23:22:24 ID:TXvZ4kvA
GMODで撮ってみたぜ、購入者だけがコンパニオンキューブとちゅっちゅしてるわけだ
ttp://eq2.matrix.jp/snup/src/eq10786.jpg
304UnnamedPlayer:2007/10/27(土) 00:26:27 ID:wG7fJ6mC
>>303
何この悪夢www
305UnnamedPlayer:2007/10/27(土) 00:53:20 ID:43k/ctcQ
>>303
意味がわからないwwwwwwwwwwwww
306フェニックス一号:2007/10/27(土) 01:28:01 ID:3xr2/KYm
>>303
夢に出てきておきた。あやまれw
307UnnamedPlayer:2007/10/27(土) 01:32:46 ID:P4JB/Mvk
最近でたGMODのポータルMODやったんだが、シングル面の最後クリアすると
GMODの博士が実はポータル装置のテストをしてたっていうオチがあった。
308UnnamedPlayer:2007/10/27(土) 02:33:15 ID:QrXwYuMR
コンパニオンキューブとちゅっちゅしたいんだが
全く喋ってくれない
動画探してもやり込み系が多くて出てこないなぁ
本当に喋るのかい
309UnnamedPlayer:2007/10/27(土) 02:34:29 ID:12DHYhxu
ばんばんしゃべるよ!
俺は2時間ぐらいお話した
310UnnamedPlayer:2007/10/27(土) 02:36:12 ID:Qt1/+y+V
>>308
まさかコンパニオンキューブに
エナジーボールをぶつけたりしてないよな
311UnnamedPlayer:2007/10/27(土) 05:33:24 ID:VVJP7ui3
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20071026/orange.htm
>本作でトップを争う「萌えキャラ」であるタレット。
>上から物を落としてぶつけたり、地面に穴をあけて転がしたりと、いろんな方法で遊んであげよう

>「Portal」についても、開発元からボーナスマップが今後追加されていくという情報もあり
312UnnamedPlayer:2007/10/27(土) 05:36:40 ID:Fa8sUIMv
追加じゃなくて
レベルエディッタ出せや馬鹿やろう!
313UnnamedPlayer:2007/10/27(土) 05:36:45 ID:3xr2/KYm
タレットたん…(*´Д`)
ところでパズルのヒント記事に載ってね?
314UnnamedPlayer:2007/10/27(土) 10:03:04 ID:SbYkZw/D
PORTALの視点でTeamFortress2を見るとMedi-gunの機能が怪しく感じる

Medi-gun
味方に照射すると体力を回復し体に引火した炎を消火する
照射を続けるとゲージが貯まり照射された味方は無敵化する

テイク・ア・ウィッシュ財団
末期症状の子供を抱える両親の願いを買い上げ、
健康だが願いに欠ける成人へ再分配する慈善団体。

Medi-gun(?)
負傷状態のキャラクターを操作する初心者プレイヤーの苦悩を解消し
健康だが攻撃衝力に欠けるベテランプレイヤーへ再分配する装置

Medi-gunの正式名称がハイムリッヒ逆操作銃…とか妄想しすぎだな
寝るか
315UnnamedPlayer:2007/10/27(土) 13:57:05 ID:qR6OkkZx
ポータル面白すぎワロタ
316UnnamedPlayer:2007/10/27(土) 17:07:17 ID:ATm52DS3
実績ってコンプすると何かあるの?
317UnnamedPlayer:2007/10/27(土) 17:10:23 ID:6gWf39iz
ありますん
318UnnamedPlayer:2007/10/27(土) 17:13:47 ID:75Exlr/q
319UnnamedPlayer:2007/10/27(土) 17:15:05 ID:58y8LuUo
>>316
BF2、BF2142みたいなアンロック要素のXBOX360番。
上記のタイトル同様、特定条件を満たすことによって「実績」がアンロックされ、
ポインヨがもらえる。

この「実績」と言うシステムはXBOX360の多くのタイトルに共通して存在する「やりこみ要素」で、
ソフトをどんどん買って、どんどんアンロックするとどんどんポインヨを稼ぐことが出来る。

このポインヨを集めると、BF2などの様に階級表示は上がって自慢できるかもしれないが、
ポインヨを利用する場面はなく、アンロックアイテムなどもない。
自分のニート具合を誇示できる素晴らしいシステム。

このポインヨシステム、PCではMS陣営の特定対応タイトルでのみ対応。
320UnnamedPlayer:2007/10/27(土) 17:20:46 ID:ivU5EVHf
コンパニオンキューブのフィギュアをクリスマス前に出すって話だけど、
日本からも買えるのかな?
http://www.computerandvideogames.com/article.php?id=173586
321UnnamedPlayer:2007/10/27(土) 17:48:56 ID:P4JB/Mvk
ただの箱を200ドルも出して買わされる姿が目に浮かぶ。
もちろん俺の姿だが。
322UnnamedPlayer:2007/10/27(土) 17:51:55 ID:uidjvB6y
ペーパークラフトでいいじゃん
323UnnamedPlayer:2007/10/27(土) 17:53:09 ID:3xr2/KYm
数年後に、机の引き出しの墨から、黒鉛でまっくろになった箱のようなものを見て、数秒考える姿が目に浮かぶ。
もちろん俺の姿だびゃ。
324UnnamedPlayer:2007/10/27(土) 18:37:24 ID:QubDvlPW
ONKYOのサウンドカード使っててSteam起動中は音がおかしな事になっている事に気がつかず
エンディングまで遊んでしまった。でもラジオやGlaDOSの声は妙にはまってたなぁ、不具合で2度楽しめたよw
325UnnamedPlayer:2007/10/27(土) 18:57:10 ID:YOC/S8EU
>>316
ゴッドハンドというバケモノになれます。
326UnnamedPlayer:2007/10/27(土) 19:27:40 ID:bHAO+bmO
俺にとってはGLaDOSの声はSHODANを彷彿とさせた
ああいうテープが絡まったようなAIの声が好きなんだよなあ…
テレビ番組でやってるみたいに、ただボイスチェンジゃー施しただけのAIには幻滅してしまう
327UnnamedPlayer:2007/10/27(土) 20:49:50 ID:NlhfN+Pl
クリアーした!
面白かったです♪^^
328UnnamedPlayer:2007/10/27(土) 21:38:52 ID:cFxHbl1E
もうすぐportalのSDK出るらしいぞ
329UnnamedPlayer:2007/10/27(土) 21:39:32 ID:58y8LuUo
>>328
ソースは?
330UnnamedPlayer:2007/10/27(土) 21:44:30 ID:43k/ctcQ
ソースはエンジンにきまってるじゃまいか
331UnnamedPlayer:2007/10/27(土) 21:48:29 ID:cFxHbl1E
332UnnamedPlayer:2007/10/27(土) 21:50:49 ID:cFxHbl1E
つかnegitakuに日本語訳があったw
http://www.negitaku.org/news/8540/
333UnnamedPlayer:2007/10/27(土) 21:52:34 ID:NlhfN+Pl
ここ、sage進行なのかな?
うちの旦那も、PortalのSDKのために、今日Half LifeのHammerで練習してたよ。
334UnnamedPlayer:2007/10/27(土) 21:57:37 ID:fCehyIA1
うちの嫁がさっきPortalクリアしてたよ
335UnnamedPlayer:2007/10/27(土) 22:05:20 ID:FMiIJ08S
そこの夫婦、ゲームばっかしてないで会話しろよw
336UnnamedPlayer:2007/10/27(土) 22:10:51 ID:aLIqeK4E
337UnnamedPlayer:2007/10/27(土) 22:41:00 ID:x62kIAdJ
>>336
これ落としてやってみたんだが、マップに影がなくて一面真っ白にしか見えない。
俺の設定がおかしいのか?
338UnnamedPlayer:2007/10/27(土) 23:16:04 ID:NyRNBD0L
んなこたーない
339UnnamedPlayer:2007/10/27(土) 23:26:52 ID:SV5MtQNz
>>308
お前もいい加減気がつけよ
喋るって言ってる奴は
現実と妄想の区別がつかないイカレ野郎だよ
お前が正常だ
340UnnamedPlayer:2007/10/27(土) 23:28:02 ID:FI3uR5RZ
>>339
おまえ設定見直したら?
凄い喋るんだけど
341UnnamedPlayer:2007/10/27(土) 23:28:33 ID:uidjvB6y
次スレからコンパニオンキューブネタ禁止にしようぜ
いい加減ウザい
342UnnamedPlayer:2007/10/27(土) 23:29:27 ID:P4JB/Mvk
自治駐でたwww
343UnnamedPlayer:2007/10/28(日) 00:36:29 ID:Usny7B5Z
>>341
独り占めはゆるさん。
344UnnamedPlayer:2007/10/28(日) 00:40:36 ID:OokCpvEM
>>340
そんじゃお前のキモイ吹き替え版うpしてくれや
345UnnamedPlayer:2007/10/28(日) 00:45:31 ID:zFb3poua
キューブかわいいとか言うのは分かるしいいと思うけど断固喋る喋るって行ってるのはちょっとしつこいな
346UnnamedPlayer:2007/10/28(日) 00:49:01 ID:BZcH0qGY
つーか程度が低い
347UnnamedPlayer:2007/10/28(日) 01:05:46 ID:rz0t/ul1
喋るネタ飽きた
348UnnamedPlayer:2007/10/28(日) 01:13:48 ID:JNgGwmmF
ID変えてまでごくろうさまです
349UnnamedPlayer:2007/10/28(日) 01:15:57 ID:RhJ5oA1R
ネタニマジカヨ
350UnnamedPlayer:2007/10/28(日) 01:16:00 ID:dpwEU8nV
まあ、ネタにマジレスってやつだな
351UnnamedPlayer:2007/10/28(日) 01:16:22 ID:VlxM9FQN
ここまで全部俺の自演
352UnnamedPlayer:2007/10/28(日) 01:17:24 ID:5OGAPjLF
せいーーーーーーーーーーーーーーーーー
353UnnamedPlayer:2007/10/28(日) 01:20:34 ID:6dIRC6fV
魚型固形廃棄物
354UnnamedPlayer:2007/10/28(日) 02:00:11 ID:Yx6l2sZu
まぁ正直なところ飽きたという人は結構いるはず
喋るというネタを繰り返してる人はそれ覚えておくといいよー
355UnnamedPlayer:2007/10/28(日) 02:21:33 ID:BLItwqwM
>>353
あのレシピどおりのケーキを作ると・・・いや作れるのか?w
356UnnamedPlayer:2007/10/28(日) 02:23:18 ID:VlxM9FQN
>>355
明らかに食えない材料とか混ざってるしなwww
357UnnamedPlayer:2007/10/28(日) 04:22:38 ID:n25jHLQT
つうかこのスレコンパニオンキューブ以外のネタあるの?
358UnnamedPlayer:2007/10/28(日) 07:21:40 ID:SySrcvMQ
あのケーキは人の遺灰でできています
359UnnamedPlayer:2007/10/28(日) 08:09:57 ID:rFouzukN
あなたは焼かれ、ケーキにくぁwsdrftgy
360UnnamedPlayer:2007/10/28(日) 08:13:06 ID:8wwKc9Ec
マップエディタまーだー?
361UnnamedPlayer:2007/10/28(日) 08:27:01 ID:5aL1dbOD
私は焼かれて、ケーキになった。
スイーツ(笑)
362UnnamedPlayer:2007/10/28(日) 08:43:53 ID:6dIRC6fV
>>356
ルーバーブとかいう謎の物体をひたすら突っ込んでるよな
363UnnamedPlayer:2007/10/28(日) 08:48:48 ID:XQwdwxa9
ルーバーブはイギリスじゃよく食べる野菜みたいだね

つーかあのケーキって毒物入ってるよな
燃やされてケーキになるか、あのケーキ食って死ぬかの2択だったんだな
364UnnamedPlayer:2007/10/28(日) 08:49:52 ID:ualfaE0Y
遺灰でケーキを作っちゃうGLaDosちゃん天才
365UnnamedPlayer:2007/10/28(日) 08:52:38 ID:2KZwH+6R
人間にとってはケーキは毒かもしれない。
たがGLaDosちゃんにとってはケーキはご褒美なんだよ
俺はGLaDosちゃんにケーキをどうぞって言われたら笑顔で1ホール食べるよ
すごくおいしかたですていうよ
366UnnamedPlayer:2007/10/28(日) 08:54:23 ID:4f7G0fGG
で?
きもいから死ねよ
367UnnamedPlayer:2007/10/28(日) 08:54:39 ID:BVA+wYT4
試しにレシピを全部キャプってリストアップしてみようか。外人がもうやってそうだけど
てか作ってそうだな
368UnnamedPlayer:2007/10/28(日) 09:39:04 ID:rFouzukN
調節式アルミニウム製頭部固定装置 アルファ樹脂 「素手で相手を殺すには」という項目
さらに、保存料、浸透剤、ガスおよび匂い抑制物質が含まれています 揮発性麦芽ミルクタンク
魚型にキャンディコーティングされたピーナツバターの塊。 コードレス電子ニードル発射装置
頭部キャップ 次のものも忘れないでください ファイバーグラス表面樹脂 魚型キャンディー
魚型クラッカー 魚型ごみ 魚型エチルベンゼン 魚型有機化合物および沈殿物型沈殿物
魚型固形廃棄物 大きい卵4個。セミスイートチョコレートチップ1カップ 発射ニードルドライバー
発射ニードル銃 大きい卵黄9個 18.25オンスのチョコレートケーキミックス1つ グラニュー糖1+2/3カップ
ココナッツピーカンフロストの缶詰1つ 十字に穴を開けた電磁イメージルーバーブ1本 グラニュー糖1カップ
レモンジュース1カップ 大きいルーバーブ1本 万能ルーバーブ大さじ1杯 すりおろしたオレンジルーバーブ小さじ1杯
甘草 殺戮電子ニードル発射装置 腐敗した組織の匂いを消して保護します 植物油3/4カップ
バターまたはマーガリン3/4カップ 熱したルーバーブ大さじ3杯 中サイズの地面防水シート12枚
万能粉2カップ スライスしたルーバーブ2カップ 粒状にしたルーバーブ2/3カップ ルーバーブジュース大さじ2杯
不飽和ポリエステル樹脂
369UnnamedPlayer:2007/10/28(日) 09:45:22 ID:6dIRC6fV
>>367
GCFScapeでclosecaption_japanese.txtを探せば
全字幕載ってる
370UnnamedPlayer:2007/10/28(日) 09:48:33 ID:6dIRC6fV
ちゃんと順番そろえた

18.25 オンスのチョコレートケーキミックス 1 つ ココナッツピーカンフロストの缶詰 1 つ 植物油 3/4 カップ
大きい卵 4 個セミスイートチョコレートチップ 1 カップ バターまたはマーガリン 3/4 カップ グラニュー糖 1 + 2/3 カップ
万能粉 2 カップ 次のものも忘れないでください 魚型クラッカー 魚型キャンディー 魚型固形廃棄物 魚型ごみ
魚型エチルベンゼン 甘草 魚型有機化合物および沈殿物型沈殿物 キャンディコーティングされたピーナツバターの塊魚型
レモンジュース 1 カップ アルファ樹脂 不飽和ポリエステル樹脂 ファイバーグラス表面樹脂 揮発性麦芽ミルクタンク
大きい卵黄 9 個 中サイズのジオシンセティック膜 12 枚 グラニュー糖 1 カップ 「素手で相手を殺すには」という項目
スライスしたルーバーブ 2 カップ 粒状にしたルーバーブ 2/3 カップ 万能ルーバーブ大さじ 1 杯 すりおろしたオレンジルーバーブ小さじ 1 杯
熱したルーバーブ大さじ 3 杯 大きいルーバーブ 1 本 十字に穴を開けた電磁イメージ ルーバーブ 1 本
ルーバーブジュース大さじ 2 杯 調節式アルミニウム製頭部安定装置 電子ニードル発射装置 コードレス電子ニードル発射装置
発射ニードルドライバー 発射ニードル銃 頭部キャップ さらに、保存料、貫通剤、ガスおよび匂い抑制物質が含まれています
腐敗した組織の匂いを消して保護します
371UnnamedPlayer:2007/10/28(日) 10:19:00 ID:n25jHLQT
遺灰は入ってなさそうだが食べるとニードルが口に刺さりそうだ。
372UnnamedPlayer:2007/10/28(日) 10:27:20 ID:YI6ljzLQ
どんだけルーバーブ好きなんだよ
373UnnamedPlayer:2007/10/28(日) 10:34:28 ID:3FqKyqKE
>>371
ストーリー的に考えても遺灰入っててもおかしくないんだがな
374UnnamedPlayer:2007/10/28(日) 11:18:10 ID:4XHsWT2l
ルーハーブ(笑)
スイーツ(笑)
375UnnamedPlayer:2007/10/28(日) 13:09:46 ID:zFb3poua
>>373
なんで遺灰はいってると思うの?
煽りとかじゃなくて
376UnnamedPlayer:2007/10/28(日) 13:23:04 ID:If/InrE8
UnnamedPlayer 2007/10/13(土) 23:26:25 ID:PT/cl0gu
  AIにとって被験者はケーキのレシピで
  最期に焼くことでケーキの完成と意味づけしていたんじゃなかろうか
  EDのいかにもまずそうな茶色ケーキは、遺灰を固めて作ったものでは?

  怒り・ケーキのレシピ・好奇心・良心の4つでAIは構成されているんだね
  とても危険なことなのよ。AIに自我を持たせるということは。

UnnamedPlayer 2007/10/13(土) 23:37:05 ID:7pNRExle
  >>387
  赤い電話はついに使われることはなかった。

UnnamedPlayer 2007/10/13(土) 23:51:44 ID:TFOEt8E+
  ちなみにクレイジーケーキは卵を使わないケーキなので偽物のケーキ」ともよばれるそうな。
  ううむ、the cake is a lie...

  >>387
  被験中のアナウンスは良心のものかな、内容がおかしかったりノイズが入っていたりしたが、
  神経ガス騒ぎであわてて作られたものだったりして。
  だからちょっとしたショックで地面に転げ落ちてしまったとか。

UnnamedPlayer 2007/10/14(日) 00:11:27 ID:W6yHZmKn
  >>387
  おれはAIが職員のパーティーかなんか見て「幸せ=ケーキ」と記憶したと解釈した
  だから被験者に「ケーキあげるから頑張って」って執拗に言うし自分もケーキにこだわる
  人間になりたかったんじゃないかな、幸せになりたかったんじゃないかな;;

UnnamedPlayer 2007/10/14(日) 00:50:25 ID:60LIbLEX
  ・「末期症状の子供を抱える両親の願いを買い上げ、健康だが願いに欠ける成人へ再分配する慈善団体」

  これは、あれじゃないかな
  不治の病の子供を集めて、GLaDOS開発に必要になる遺伝子の研究をやったんじゃないかな。
  開発成功すれば、不治の病の子は、GLaDOSの中で永遠に行き続けることが出来ると・・・
  GLaDOSが女児のような幼い心(ケーキがこの世で一番すばらしくて、みんなが欲しがるものだと
  本気で思っている)を持っているのは、それで説明がつく。

UnnamedPlayer 2007/10/14(日) 00:53:39 ID:UiIK9qwT
  詳細には想像に任せるがGLaDOSが実験施設に居た人を甘い誘惑「cake」で騙して、
  結果皆実験の為に殺したんだと思う。
  後半の施設内部の至る所にthe cake is lie...と書かれている辺り、他にも脱走を試みた人が居るんだろう。
  cake」には人々の欲望や褒美的な意味合いがあるのではないだろうか?

UnnamedPlayer 2007/10/14(日) 00:56:36 ID:tQva8Yul
  >>418
  それだと健康だが願いに欠ける成人への再分配って部分の意味がわからなくないか?
  ただ、GLaDOSの精神の一部が小さい女の子(性別は判らんけどたぶん女の子だ)ってのは恐らく合ってるだろうなぁ。

UnnamedPlayer 2007/10/14(日) 03:36:02 ID:/A5Ndudy
  最後のケーキはGLaDOS自身のバースデーケーキなんじゃなかろーか。
  今回の主人公の行動(裏切り)によって、足りなかった感情が補間され、
  これまでベータバージョンだったGLaDOSが完成したと。
  私おめでとう、みたいな。だから自分で火を消した。
377UnnamedPlayer:2007/10/28(日) 13:49:01 ID:AjjgODyL
マジレスするとルバーブはかめやまんねんどうのルバーブナボナに入ってる
なんか赤い野菜でシャキシャキしていて食うと甘いらしい
そして美容効果があるらしい
378UnnamedPlayer:2007/10/28(日) 14:06:12 ID:rgB4+41C
重要機器移送管で、加重赤福餅を移送します。移送まで、あと 3 秒...2 秒...1 秒...
379UnnamedPlayer:2007/10/28(日) 14:09:18 ID:mCFfIHcD
神経毒を浴びた餅なんていらねーよ
380UnnamedPlayer:2007/10/28(日) 15:54:49 ID:zFb3poua
>>376
それでも遺灰はいってることにはならなくね?
最後のあれはGLADOSの脳内世界(なんていうか現実にある空間じゃなくて抽象的ななにかを表すための映画的な技法)だと思うけどな
研究所爆発しんたんだしそのほうが物語りとしても余韻のある終わり方するし
381UnnamedPlayer:2007/10/28(日) 16:17:22 ID:98tE60cN
遺灰説は、そのような捕らえ方もあると、まあ一つの解釈として理解する程度でok
そんな中で自分なりの答えをあれこれ妄想するのも楽しい
382UnnamedPlayer:2007/10/28(日) 16:20:44 ID:zFb3poua
>>381
だね
ごめん
383UnnamedPlayer:2007/10/28(日) 16:29:27 ID:WbjuOPPC
結局今出てるのは全部妄想だからな

自分の意見も妄想だって忘れちゃいけない
384UnnamedPlayer:2007/10/28(日) 16:41:42 ID:4XHsWT2l
ep3で全部はっきりするん‥?
385UnnamedPlayer:2007/10/28(日) 17:23:51 ID:xOrxks9v
たぶんしない
386UnnamedPlayer:2007/10/28(日) 17:27:10 ID:Cm9mGM1E
遺灰でケーキ作ったんじゃなくて
ケーキ=主人公じゃねーの?
GLaDOSがいろんなモノ混ぜて作った人間
最後に焼かれてできあがり
387UnnamedPlayer:2007/10/28(日) 17:39:41 ID:lG0hCxWQ
誘惑スルー能力の高い俺でも、もし褒美がcakeではなくBlowJobだったら
多分引っ掛かって死んでたな。危ない危ない。
388UnnamedPlayer:2007/10/28(日) 18:01:13 ID:rgB4+41C
あれは、おそらく未処理下水コンテナか何かでしょう。さあ、ちんぽをつけてみてください。
389UnnamedPlayer:2007/10/28(日) 18:14:08 ID:Geaz3PWd
"叫び"
390UnnamedPlayer:2007/10/28(日) 18:19:36 ID:YI6ljzLQ
ApatureSience のApatureSience知能焼却炉に何か投入しましたか?
391UnnamedPlayer:2007/10/28(日) 18:22:02 ID:5aL1dbOD
個ミューを自称する愚かな反逆者を投入しました。
392UnnamedPlayer:2007/10/28(日) 18:22:56 ID:113WYQd9
HL2の翻訳はいつも微妙だったけどportalは元からおかしいから違和感なかったな
393UnnamedPlayer:2007/10/28(日) 18:25:09 ID:AdiKN+lT
portal無駄に重い
394UnnamedPlayer:2007/10/28(日) 18:25:58 ID:T1eMTyoI
そういえばCakeの左にあるIconはどういう意味だろう
洗顔禁止みたいなヤツ
395UnnamedPlayer:2007/10/28(日) 18:37:47 ID:9oIEHmQy
水飲めません
396UnnamedPlayer:2007/10/28(日) 19:06:23 ID:XQwdwxa9
>>391
GLaDOSはコンピューター様だったのか
397UnnamedPlayer:2007/10/28(日) 19:07:35 ID:5aL1dbOD
>>396
いや、義娘です
398UnnamedPlayer:2007/10/28(日) 20:20:55 ID:6pksdRX6
crysis無駄に重い
399UnnamedPlayer:2007/10/28(日) 20:27:09 ID:Z9GapVj+
無駄にとか言ってるけど
あれだけオブジェクトがあって干渉できて画質も綺麗で
そりゃぁ重いよ

無駄なオブジェクトが多いのは分かる
400UnnamedPlayer:2007/10/28(日) 21:00:41 ID:tqLMU7Ov
レベルエディッタがでないから
すっかり盛り下がったな
401UnnamedPlayer:2007/10/28(日) 21:15:51 ID:6pksdRX6
バイオハザードのカメラがポータルっぽい
402UnnamedPlayer:2007/10/28(日) 21:38:07 ID:z93ega5G
はいはいバイオハザードバイオハザード
403UnnamedPlayer:2007/10/28(日) 21:43:40 ID:113WYQd9
俺のwebカメラの形がGLaDOSっぽい
404UnnamedPlayer:2007/10/28(日) 21:44:38 ID:98tE60cN
今放映中の、女主人公がヌード好きのやつか
てか見せすぎ
405UnnamedPlayer:2007/10/28(日) 21:52:54 ID:skb9ZtDv
バイオのAIよりportalのAIのほうがいい
406UnnamedPlayer:2007/10/28(日) 22:12:37 ID:2rWeafi2
クイーンも少女の声
407UnnamedPlayer:2007/10/28(日) 22:17:31 ID:mjI8+9Av
PCアクション板住人が高確率で反応しちゃう言葉
・オンボ
・パッドでFPS
・バイオハザード
408UnnamedPlayer:2007/10/28(日) 22:29:06 ID:n25jHLQT
>>407
ミドルエンドも追加してくれ。
409UnnamedPlayer:2007/10/28(日) 22:33:21 ID:aU0t6d5g
>407
FPSはどれも一緒とかも追加してくれ
410UnnamedPlayer:2007/10/28(日) 22:34:57 ID:5OGAPjLF
DELLも頼む
411UnnamedPlayer:2007/10/28(日) 22:41:55 ID:riOGF2i0
バールも必要だ
412UnnamedPlayer:2007/10/28(日) 22:42:55 ID:T1eMTyoI
Portalスレ住人が高確率で反応しちゃう言葉
・コンパニオンキューブ
413UnnamedPlayer:2007/10/28(日) 22:44:08 ID:XQwdwxa9
あまり反応されないと思われる言葉
・上級に出てくるコンパニオンボール
414UnnamedPlayer:2007/10/28(日) 22:47:58 ID:BZcH0qGY
Portalスレ住人が高確率で反応しちゃう言葉
・コンパニオンキューブは喋る
415UnnamedPlayer:2007/10/28(日) 22:54:06 ID:5OGAPjLF
これも反応速度早いんじゃね?

・初音ミク
416UnnamedPlayer:2007/10/28(日) 22:57:10 ID:2rWeafi2
バイオハザードの内容をポータル作者も参考にしたっぽいな
似てるところがたくさんあった
417UnnamedPlayer:2007/10/28(日) 22:57:59 ID:t8Mcc3zD
・標準

これも追加で
418UnnamedPlayer:2007/10/28(日) 23:04:47 ID:zFb3poua
>>407
オンザボードだろ
419UnnamedPlayer:2007/10/28(日) 23:23:11 ID:113WYQd9
バクも追加で
420UnnamedPlayer:2007/10/28(日) 23:23:48 ID:6weOE1er
初音ミクはないな
421UnnamedPlayer:2007/10/28(日) 23:29:50 ID:6dIRC6fV
これも追加してくれ

・リアルじゃないから糞
422UnnamedPlayer:2007/10/28(日) 23:32:34 ID:mjI8+9Av
おいおいここはPCアクション板住人が高確率で反応しちゃう言葉を決めるスレじゃねーぞ
423UnnamedPlayer:2007/10/28(日) 23:32:50 ID:H+yCo61s
>>407
FPS症候群スレでやれ。
424UnnamedPlayer:2007/10/28(日) 23:35:27 ID:rgB4+41C
と、コンパニオンキューブが申しております。
425UnnamedPlayer:2007/10/28(日) 23:36:43 ID:c6reuWiv
いつの間にか感情を身に着けたか
426UnnamedPlayer:2007/10/28(日) 23:46:47 ID:C4jqlEb2
アクションパズル界で海腹川背と並ぶ大作だな
427UnnamedPlayer:2007/10/29(月) 00:20:17 ID:35JvWUu7
PORTAL
とりあえず自力で最後までクリアできた
なんとなくストーリーとして出来ていたところがスゴイ
428UnnamedPlayer:2007/10/29(月) 00:32:10 ID:KrVZ+D89
>>1
429UnnamedPlayer:2007/10/29(月) 00:33:29 ID:KrVZ+D89
>>2
430UnnamedPlayer:2007/10/29(月) 00:47:46 ID:xu8tqqqG
>>3
431UnnamedPlayer:2007/10/29(月) 00:55:12 ID:J0ROK5do
だあーーーーーーーーーーーーー
432UnnamedPlayer:2007/10/29(月) 01:00:48 ID:j8eoJDaz
これは
このままカスタムマップとかエディタの話題で盛り上がらなければ、次スレは必要ないかもね
433UnnamedPlayer:2007/10/29(月) 01:07:29 ID:Um2Jbynd
なんかコンパニオンキューブが話しかけてくるんだけど・・
やめて!やめて!って言ってる・・どうしよう?可哀想
434UnnamedPlayer:2007/10/29(月) 01:08:44 ID:A3b1WciU
>>415
GLaDOSとあんなものとでは格が違う
435UnnamedPlayer:2007/10/29(月) 01:25:43 ID:unsMfvwU
436UnnamedPlayer:2007/10/29(月) 01:30:52 ID:afRavYds
腹減ってきたw
437UnnamedPlayer:2007/10/29(月) 01:34:10 ID:v/Y/u7kB
そういやなんであのボールはあんな人気無いの?
438UnnamedPlayer:2007/10/29(月) 01:43:39 ID:GlW+mSTq
コンパニオンボールのことなのか、AIボールのことなのか、どっちだ。
439UnnamedPlayer:2007/10/29(月) 01:46:19 ID:y+r8UHk1
*唸り声*
440UnnamedPlayer:2007/10/29(月) 02:00:16 ID:J0ROK5do
                     \    _
加重コンパニオンキューブ    r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
がしゃべった!!      .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                  /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
              ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :
441UnnamedPlayer:2007/10/29(月) 02:25:56 ID:FK28sOwI
コンパニオンキューブ
442UnnamedPlayer:2007/10/29(月) 03:42:17 ID:BNelDD9l
ブーュキンオニパンコ
443UnnamedPlayer:2007/10/29(月) 04:31:42 ID:unsMfvwU
今日もタレットと戯れたし、寝ようかな
444UnnamedPlayer:2007/10/29(月) 06:30:45 ID:goBfTs0Z
レベルエディッタきたぞ!!
まだ使ってないけど今から使ってくる
445UnnamedPlayer:2007/10/29(月) 06:59:52 ID:FhWPXiaf
コンパニオンキューブってしゃべるんですか!?

いま、Testチェンバー18まで来たのですが、もしやこの後、
本番チェンバーが待ち構えているのでしょうか?

このLevelでTestかよ。。。ここまで苦労したので
446UnnamedPlayer:2007/10/29(月) 07:58:07 ID:gEwazCy5
疲れを感じたのなら、18クリアする前に休憩したほうがいい
なぜなら、その後の展開にあなたが夢中になる姿が目に見えてるから
447UnnamedPlayer:2007/10/29(月) 08:18:46 ID:FhWPXiaf
レスありがとうございます。

しょっちゅう休憩してます(^-^;
そう言われると、楽しみです!
448UnnamedPlayer:2007/10/29(月) 09:03:31 ID:B5wEcOj3
勝手に貼って良いのかしらんが貼っておく
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1386644
449UnnamedPlayer:2007/10/29(月) 09:10:38 ID:SIUauE1n
>>448
英語の発音は苦手なのねw
ミクはすごいと思うけどGLaDOSのが100倍はマシ
450UnnamedPlayer:2007/10/29(月) 09:20:24 ID:GB+paa0g
そりゃ人間が歌ってるからな
本編と一緒に聞くとかなり作者はがんばってると思うわ
451UnnamedPlayer:2007/10/29(月) 09:23:36 ID:SIUauE1n
いや、俺がいいたいのは、英語もしくは英単語の発音が存在してないのか、っていうこと。
日本語だと、自然に聞こえる歌も見かけるので、ソフトの限界ならザンネンダナァっていう
452UnnamedPlayer:2007/10/29(月) 09:26:41 ID:EdXvCxIA
>>448
何言ってるかわからないなww
453UnnamedPlayer:2007/10/29(月) 09:30:20 ID:q/q/hGhF
>>451
英会話普通に出来る位の奴が作ったら
もうちょっとまともになるんじゃねーか?
454UnnamedPlayer:2007/10/29(月) 09:32:57 ID:/OKpjAoo
>>451の思っている通りミクには英語の発音DBは無い。
同じVOCALOID2シリーズでもSWEET ANNなら英語まともに歌うよ。
日本語と英語の両搭載は無理なんかな。
455UnnamedPlayer:2007/10/29(月) 09:35:37 ID:/OKpjAoo
>>453
日本語にない母音は出せないから、どうやってもミクは英語発音できない。
456UnnamedPlayer:2007/10/29(月) 09:39:09 ID:SIUauE1n
>>454
なるほど。やっぱり入ってないのね。
日本語にはない音が、英語にはあるから仕方がないことだが、
並の編集ではカタカナ英語になってしまう。不可能とは言わない。
歌詞に英語が含まれるのは、珍しいことじゃないのに、どうして載せなかったのか。
457UnnamedPlayer:2007/10/29(月) 10:33:20 ID:FK28sOwI
スレ違いをものともせず盛り上がってるな
458UnnamedPlayer:2007/10/29(月) 11:03:16 ID:SIUauE1n
kasoにはよくあること
459UnnamedPlayer:2007/10/29(月) 11:43:27 ID:vHqtj9TH
少し考えてクリアできた爽快感がいいな。

クリアできた時の爽快感は。。I.Q.に近いかも。
460UnnamedPlayer:2007/10/29(月) 12:15:48 ID:unsMfvwU
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | ちょ、ちょーとまって!!!今>>444が何か言ったから静かにして!!
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ
461UnnamedPlayer:2007/10/29(月) 12:20:50 ID:I2wcP+6W
どうせつりだろ!
釣られないぞ!!

( ゚д゚)
462UnnamedPlayer:2007/10/29(月) 12:22:18 ID:gJrrwPGU
sandbox2きましたよ
463UnnamedPlayer:2007/10/29(月) 12:23:37 ID:unsMfvwU
>>461
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | ちょ、まじで?
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、  
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|   
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i   
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;! 
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/    
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/   
_,-ー| /_` ”'  \  ノ  
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ
 ヽ  `、___,.-ー' |   / 
  |    | \   / |   l   
  \   |___>< / ヽ
464UnnamedPlayer:2007/10/29(月) 12:24:22 ID:qwefZu20
LevelEditコネエエエエエエエエエエエエ

ハマーで作る仕事に戻る
465UnnamedPlayer:2007/10/29(月) 12:28:14 ID:CFKhAmSK
>>459
KZにも近い
466UnnamedPlayer:2007/10/29(月) 12:28:16 ID:unsMfvwU
>>464
レベルエディッタってハマーより使いやすいんだよね?
そうって言って!
467UnnamedPlayer:2007/10/29(月) 12:31:01 ID:qwefZu20
サンドボックスになってるから
そりゃぁ使いやすいだろ
468UnnamedPlayer:2007/10/29(月) 13:49:06 ID:tN2itM6L
steam起動したけどなんもきてなかったぞ
469UnnamedPlayer:2007/10/29(月) 14:24:53 ID:y5rrDMA2
Nice cake.
470UnnamedPlayer:2007/10/29(月) 15:05:08 ID:Cn3k1aZB
つまり嘘だということか
471UnnamedPlayer:2007/10/29(月) 15:05:17 ID:V1/bXV2+
Nice fake.
472UnnamedPlayer:2007/10/29(月) 15:18:00 ID:sNQSiOkH
「Portal」特別版,海外で10月30日にリリース
http://www.4gamer.net/games/004/G000492/20071029009/

なんかキタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
473UnnamedPlayer:2007/10/29(月) 15:22:04 ID:f3whI4M1
俺も今ちょうど、その記事を読んでいたところだ。
474UnnamedPlayer:2007/10/29(月) 15:25:37 ID:g/QYFibx
もっとだ!もっとくれ!
475UnnamedPlayer:2007/10/29(月) 15:27:54 ID:tN2itM6L
>>472
おまえにはがっかりだよ
476UnnamedPlayer:2007/10/29(月) 15:31:36 ID:97tqdUpb
■「Portal - Classic and Uncut」……2005年に公開された初代Portalとも言うべきNarbacular Dropと,そのアドオン「Special Party」のセット

■「Portal: Share the Cake」……リメイク作「Portal」の本体に,マルチプレイモードを追加したもの

■「Portal: Apocalypse Party」……Portalのシングルプレイ用拡張パック

チョコレートケーキの箱をモチーフにデザインされたパッケージもなかなかユニーク。Portalファンならば,シリーズ公式サイトの告知ページで,パッケージ内容の詳細を確認しよう。
477UnnamedPlayer:2007/10/29(月) 15:37:15 ID:xUkX/cTG
>>472
このチンカス野郎 俺はここにマトモになりにきたんだ
478UnnamedPlayer:2007/10/29(月) 15:39:26 ID:gEwazCy5
こんな安価な罠に引っかかるなんて…俺というやつは
479UnnamedPlayer:2007/10/29(月) 16:06:32 ID:/OKpjAoo
意外とPostal Dudeがいるのなw
480UnnamedPlayer:2007/10/29(月) 16:10:25 ID:l/Lw9I/h
おったまげー!
481UnnamedPlayer:2007/10/29(月) 17:02:03 ID:W/CihJn1
>>476
バロスwww
482UnnamedPlayer:2007/10/29(月) 17:52:44 ID:RFC5RbAz
釣られたあああああああ

でも、そろそろマップ作成ツール?(詳しくはわからん)でてほしいねー
483UnnamedPlayer:2007/10/29(月) 18:32:57 ID:kbPAo7ce
オレンジボックス買ったら入ってたけど、これ面白かった。
俺の山場は、
上から飛び出す→少し届かない
484UnnamedPlayer:2007/10/29(月) 18:47:49 ID:NYoTs4Rk
(´・ω・`)ええ、ぼくの山場は
貧困層から飛び出す→少し届かない
です。
485UnnamedPlayer:2007/10/29(月) 19:52:19 ID:3Hn7yBDa
orange boxのメインはportalだろ‥
俺的に考えて
486UnnamedPlayer:2007/10/29(月) 21:18:47 ID:RQXYjYCK
>>483
ダブルフリングじゃなくても、屋根から飛び降りるとギリギリ距離が足りるんだぜ
487UnnamedPlayer:2007/10/29(月) 22:36:04 ID:DQhufIA6
Wii向けにPortalつくるかもー
だって
488UnnamedPlayer:2007/10/29(月) 22:37:07 ID:18ZId9Fx
>>487
とりあえず情報元は?
489UnnamedPlayer:2007/10/29(月) 22:54:56 ID:J0ROK5do
ケーキに騙されるな

ケーキに騙されるな

ケーキに騙されるな
490UnnamedPlayer:2007/10/29(月) 23:07:59 ID:DQhufIA6
491UnnamedPlayer:2007/10/29(月) 23:22:34 ID:wFsi94X9
Wiiの性能でPortalのグラフィックって再現できるんだろうか
PC向けとしてはそれほどグラフィックに凝っている作品じゃないけど
492UnnamedPlayer:2007/10/29(月) 23:24:30 ID:EdXvCxIA
ポインターで壁にポータル開けるのは面白そうだ。
493UnnamedPlayer:2007/10/29(月) 23:25:22 ID:IWYV5NNx
まずエンジンの移植にすら耐えれないだろうね
494UnnamedPlayer:2007/10/29(月) 23:26:33 ID:18ZId9Fx
もし出るとしても字幕はちゃんとつけて欲しいな。

物理エンジンはエレビッツみたくさらに改造しないといけないんだろうな・・・。
あれっ、そういえばWiiってshader2対応してたっけ・・・?
495UnnamedPlayer:2007/10/29(月) 23:54:16 ID:ZRmZvAAI
Flash版の移植ならば問題無し
496UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 00:09:50 ID:77IPK+Vc
今のプログラムを活かすと2年かかります。
でも一から作り直すなら1年以内で出来ます」
497UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 00:19:01 ID:ZWIOFp27
>>496
それどっかで見たな。
498UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 00:25:57 ID:LcZF8FIj
>>497
ありすぎて困る
499UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 00:28:20 ID:JWlrmHBM
DS版作ってあの2画面で穴の向こう側とこっち側が同時に見えるようにしてくれたら買いたいw
500UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 00:30:27 ID:DH8EsgR4
なるほど、ポータル越しにペンを使うわけだなww
501UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 00:30:28 ID:4rmC/PpU
>>499
物理エンジン…
Portalのパズルは物理あってこそだと思うんだが。
なかったら単純なシューティングしか作れない気がする。
502UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 00:31:45 ID:ymISEqwJ
DSで初の物理エンジン実装と聞いて飛んできますた
503UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 00:45:36 ID:yCqD/QdO
三次元物理計算は既存の携帯ゲームじゃ無理だろ・・・
504UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 01:06:31 ID:g96BgQIX
超劣化させればどんなゲームでも逝ける
505UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 01:08:51 ID:eUA1cww5
DSはわかるんだけど
Wiiのもてはやされっぷりは理解できない
あんなもんコンピューターゲーム黎明期から妄想されつつもまるで水準に達せず
研究が続いてたバーチャルリアリティをイメージだけでミスリードさせた
子供だましですらない指じゃなくて腕使うオンオフスイッチじゃん
ポインタは劣化マウスだし。
506UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 01:17:57 ID:eIsLH1/R
買って友達集めて一緒にやってから批判しろ
507UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 01:22:10 ID:L/WdTXOO
wiiも物によっては面白いソフトもあるんだけど本腰入れて遊ぶのは無いんだよね
結局あのデバイスがメリットでもありデメリットでもある
508UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 01:25:36 ID:dzqREkAS
>>505
コンソール機ってのはいかに価格を抑えるかが至上命題ですよ。
509UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 01:56:07 ID:inZlTP6P
ゲハ臭い話を此処でするな
510UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 02:45:45 ID:9uG0FBMD
お昼頃電車に乗っていたら女子高生二人が
「あのコンパニオンが・・」って話していました
彼女らも被験者なんでしょうか。

(35歳 自営業)
511UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 03:52:17 ID:gqf/TQJJ
当初はデバイスで色んな所にポータル開けられるかと思ったが、開ける場所限られてるのね。
512UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 04:41:07 ID:2yUwtnf0
開けられない壁面が全くないと移動がフリーダム過ぎるからもしそうなったら
Aperture Science加重格納キューブとか1500メガワットAperture Science強化超衝突スーパーボタンとかAperture Science高エネルギー球が
仕掛けと謎解きのメインになっちゃうだろうな
513UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 05:47:14 ID:/YmobcK8
17でログインとパスがあったけど、これはPortalサイトに行けばいいのか?
514UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 05:55:58 ID:NLLE1gwD
Go Aperture Science now!
515UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 06:10:41 ID:/YmobcK8
おk
516UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 08:07:27 ID:7EESRrk5
(ノ∀`) アチャーサイエンス
517UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 09:42:19 ID:jCtQt9EC
今日休みだからって調子こいて徹夜でやってたら3D酔いした・・・
64のゴールデンアイ以降だ、この吐き気・・・
この手のゲームは眠い時に無理してやっちゃいかんな
518UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 10:06:20 ID:NcLAcF3a
「Narbacular Drop」みたいに、
ポータルを通してその向こうにまたポータルを作るってことはできないのね

ま、あれができると攻略が簡単になっちゃうからなあ
519UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 10:19:15 ID:VkUfSFe9
できるよ
ポータルの中間にたってその先の行きたいとこに撃って壁に当たってポータルができる前に下がる
520UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 10:22:13 ID:NLLE1gwD
最初はそれ使わないほうが楽しめるような…
ストーリーだけっていうなら、かまわないが、難度が激減
521UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 10:24:58 ID:NcLAcF3a
>>519
なるほど、thx

>>520
うん、1回はクリアしたから
522UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 10:33:52 ID:2rz4JWYN
coopとかあったらおもしろそうだなwww
絶対カオスになるけどw
523UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 10:41:07 ID:uSqv/e24
逆に>>519を使うステージがあっても、
それはそれで面白そうな気がするな。
524UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 11:34:15 ID:ZnysMEH0
どちらかといえばバグ技みたいなもんだから
多様するMAPは勘弁して欲しい俺
525UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 12:26:01 ID:dzqREkAS
ポータルガンは着弾までに若干のタイムラグがあるからできるだけ離れた壁に撃つと簡単にできるよな。
526UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 13:08:26 ID:NLLE1gwD
バグまではいかないが、チートだよな
527UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 13:10:52 ID:YgXetc8U
意味分からん

まだバグのがましだろ
528UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 13:14:15 ID:NLLE1gwD
開発側が把握していて、それを修正しなかったんだから、バグではないだろ。仕様。
529UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 13:18:13 ID:YgXetc8U
チート→システムの改ざん、コンソールでのコマンド命令
バグ→開発の予期していないシステムの不具合

チートでもねーよwwwwwwwwwww
530UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 13:19:03 ID:19DyRDhO
ID:NLLE1gwDは間違いなく馬鹿

バグのが近い
531UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 13:22:34 ID:2rz4JWYN
裏技・・・かな?
でもカスタムマップとかでこういうの多用するのはなくしてほしいなぁ・・・
532UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 13:31:07 ID:GvzN2nS1
テクニックだろがボケ

多用するのが嫌なら
そのカスタムマップ使わなかったらいいじゃんww
533UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 13:31:55 ID:NLLE1gwD
いや、「チートだよな」ってのは、それを利用する行為がって意味。
チートコマンド的な意味じゃなく、英語的な意味で。

あと、予期せぬ不具合じゃないからバグではないよ。だから、仕様です。
いくらでも修正できるはずだが、修正しなかった。

裏技ってのもいい。
534UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 13:37:48 ID:L2bs0q3k
NLLE1gwDはチートの意味を勉強してくるといい
535UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 13:38:25 ID:T1NvuhPB
>>533
本気で馬鹿だwwww
536UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 13:40:08 ID:Ivr630nL
コンピューターゲームのスレで英語的な意味でチートとか言う奴は間違いなく頭が逝ってる
537UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 13:40:45 ID:a/pm6ZHT
ちーっと語彙が足りないみたいだな
538UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 13:47:18 ID:aBBIYQmP
そういうの使わないと最小Portalで金取れないだろうが
539UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 13:52:03 ID:ZWIOFp27
ん?
そりゃバグじゃなくて、そう言う動作をするようにテクニックとして残してるんじゃないの?
Portalの核心的なシステムに関わる部分だし、テストプレイの時に気付いて潰すでしょ?

>>529
そりゃちょっと違うだろ。

バグ→開発側の予期していないシステムの不具合
チート→開発側の予期していないシステムの不具合を悪用する事。
チートコード→あらかじめ用意されてるコンソールコマンド
ハックorクラック→システムの改ざん
540UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 13:53:00 ID:NLLE1gwD
>>534
とりあえずEn-Ja辞書引いて来い

あと、日常的に使ってるやついるだろうがw
541UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 13:55:18 ID:L2bs0q3k
やべぇ本物だ
542UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 14:01:05 ID:LZVSU6qF
だからチートっていうのを英語の意味でこのスレで言うこと自体が間違いだって
543UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 14:01:25 ID:ZnysMEH0
どちらかといえばGlitchじゃね?
544UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 14:02:06 ID:NLLE1gwD
なんで、portalスレについて言葉について議論しなきゃいけないのか。
これがJapaneseネイティブとの言葉の壁ですね。
8年日本にいても、日本人と同じにはなれない
545UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 14:02:25 ID:MLSfpl9q
チートコードってのは、デバックコードのこと言う。
開発者が動作確認のために使うコードであって、
プレイヤーからしたら「ズルしてるみたい」だと
思われるように感じたから、チートコードと呼ばれるのが
一般的になったというのを聞いたことがある。
546UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 14:04:36 ID:Lc3nWjt5
>>539
それも違うぞ

チートがシステムの不具合を悪用するなら
バグを悪用してるのと一緒

チートはデーターを改変して開発の予期しないことを起こす行為
547UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 14:06:06 ID:Sq7K6bm2
>>544
ばーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
在日乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
548UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 14:14:53 ID:a/pm6ZHT
手に入れた知識の解釈が一通りしかなくてTPOが無い
テラ厨二病wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

549UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 14:16:46 ID:HQgoSMos
どこかのステージのGOLD基準は使用が前提っぽかったから
開発側も完全に把握したうえで残してる「仕様」じゃないのかねえ
垂直昇りはバグだよね、どう考えても
550UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 14:19:27 ID:2PjmkiOl
最近なんでもチート呼ばわりする奴が多いと思ったら
そういうことだったかw
片腹痛いわwww
551UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 14:21:22 ID:jWtjojDf
マジレスすると

英語圏ではチート=ズル
これは一般的に使われている

コンピューターゲームの世界ではチート=不正
これも一般的に使われている
552UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 14:22:12 ID:wx+QxEL7
マルチゲーでのCheat発言とは違うんじゃね?あれはただ単に巧いやつ=何か不正やってるって思い込みが原因だろ。
これはCheatの解釈の問題で。連続ポータルはただの仕様であってCheatでもバグでもない。
553UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 14:28:42 ID:L2bs0q3k
本当にチートの意味分かってないのか…
そんなんでよくFPSやってるな
554UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 14:31:26 ID:RV2upwIF
郷に入らば郷に従えって常識を知らないのか

全然関係ないけど
http://www.youtube.com/watch?v=sXQO2GunZn8
このムービーの最初の13を7秒でクリアする場面でキューブを思いっきりぶん投げてるけど、
どうがんばってもこんなに飛距離が出ないんだがコツとか教えてもらえないだろうか
555UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 14:33:47 ID:sX60XgyV
>>552
だから英語圏ではチート=ズルなんだって
つまりその連続ポータル=ズルって言いたかったんじゃないのか?
556UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 14:34:37 ID:ZpvbTApW
妙に伸びてると思ったらお前ら・・・w
557UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 14:36:59 ID:eIsLH1/R
仕様で出来るが開発者の想定していないことで有利なことを引き起こすのは
exploitと言います
でもこれは恐らく開発者も気づいてて残してると思うよ
558UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 14:40:53 ID:wx+QxEL7
>>555
これまでの話でんなことわかってる上で書いてんじゃん。本人に言ってくれよそれは
559UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 14:43:22 ID:9uG0FBMD
言葉のお勉強タイム
560UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 14:43:52 ID:Q+SlL9k8
何でもいいよ
ほんとにくだらないことで伸びるスレだな
561UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 14:46:39 ID:wXc/GSh4
チートだけにチーターマンの音楽でも聴いて落ち着こうぜ!
布団を敷こう!な!
562UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 14:47:47 ID:4lB9uYk5
つか、最小ポータル数競うモードで、それ(ポータルの向こう側に
体半分のりだして別の場所にポータル作成光線発射)使うの前提
のマップがあるっしょ

↑のマップデザインした製作側が気づいてないってこたぁ有り得
ないだろうし、完全に仕様の範囲内じゃね?
563UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 14:49:45 ID:L/WdTXOO
あれが仕様じゃなくてバグ技だって言う奴は頭がおかしい
564UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 14:51:27 ID:TXA6t0eY
逆に聞いてみたいね。興味本位で。
バグ技だと思う理由を。
565UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 15:13:15 ID:2PjmkiOl
>>554
横に振って投げるのか
その発想はなかったわw
566UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 15:24:25 ID:wx+QxEL7
>>554
USEキーじゃなくて左クリックで投げれる。
567UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 15:34:00 ID:1pN4UCFD
そもそもValveのオフラインゲーだったら
sv_cheat 1 は誰でも打ち込む
ただ、そういった遊びをチートだとして叩くバカもいるし困ったもんだ
568UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 15:36:13 ID:1pN4UCFD
バグだったら修正して終わり
残してるんならワザと残してるんだろう

どっちにしろチートではない
英語圏? 知るかボケ
569UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 15:43:16 ID:JNvHWsP3
なんにしろ
チートがデーターの改ざんだけではない
570UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 15:52:46 ID:EeK/k2Mv
ところで垂直登りってどうやってんのあれ
571UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 15:52:47 ID:b1eSPUGG
裏技だからおk
572UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 15:53:28 ID:FVlQV0/9
とりあえずポータルの中間にたつ
次に上にほうに向けて撃つ
ポータルが開く直前にちょっと後ろに下がる
573UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 16:00:03 ID:9uG0FBMD
>>572

>>570はキューブつかってジャンプ連打するやつと思われ
574UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 16:14:44 ID:2PjmkiOl
これはAperture Scienceからの挑戦なんだ。
被験者はバグ技だろうが利用して抜け出せれば勝ちなのさ。
575UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 16:16:27 ID:cexIrhuK
うっ・・・うっく・・・くく・・・く・・・くケーイク
576UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 17:09:51 ID:9uG0FBMD
  ,彡ニ三三三三三三三ニ=ヾ;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:i'
  ,彡ニ三三三三ニ三三ニニ;〃ヾ、;:;:;:;:;:;::;:;::;:::;:/;:;:/
 ,彡彡,'',ニ=ミミミ三三三三ニニ彡  `゙゙''ー-、;:;:;:;/;:;/
 ',彡'/ r' ノヽヾミ三三三三三彡'   _,,,,,,、ヽ;:;ィ''|
  彡'|.|(‐'''" 'iミニニ三彡"´ ̄     `゙゙ー'  ;;;:|
.  彡i、ヾ ('  ヾミニ三'          __,,、 ....ノ   /
  彡ゝ `'' "  |ミミミ'       ‐'"ひi,;'´  ,ィ;;ァ'
   '彳`ー‐i  |ミミミ'          `゙ーシ'   |、ニ'
 --、/    i  |ミミ         .,,r‐''"   | ノ
 く'ノ    :i  ミミ         ´  ., '   |'
 、\     .l  ヾ            .ノ(_,,、.   |
 :\ヽ,   ヽ          /   `t‐一'
 ::::ヽ ヽ   `::.       ,; '      .:i
 :::::::ヘ ヽ    `::.        ''"⌒゙''一ノ   うっ・・・うっく・・・くく・・・く・・・くケーイク
 ::::::::::ヘ.ヽ    ヽ、       ` ー'ーノ
 ::::::::::::::ヽヘ     `ー┬‐一;;''""´
 \、:::::::::ヽヽ      /::ヘ ) `゙'ー、_
 〃`゙ー、;;;;\\   /i:::::::丿 ' , ' , '`゙ヽ、
577UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 17:47:29 ID:hTIWtbVb
チートっていうとツールとか使ってズルしてるイメージがあるから
裏技でいいよ
578UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 18:27:41 ID:dzqREkAS
つうかエラそうな事いうならテストチェンバー15の最小ポータルを壁ワザ使わずに達成してから言えw
579UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 18:32:41 ID:QoKUwaBE
580UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 18:37:28 ID:2PjmkiOl
>>579
酔った
581UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 18:39:38 ID:TsD+RXmf
>>579
クリアできてますね!

しかも超最小ポータルで!!
582UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 18:41:24 ID:ZnysMEH0
>>579
首を傾げる動画だな
583UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 18:57:42 ID:vTGvXzUJ
584UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 19:06:18 ID:qCzWv0wt
>>583
誰か50cm角くらいでこれ作って売ってくれ。
5000円出す。
585UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 19:14:11 ID:m+QdVC6E
>>579
なんで傾いてんだ?
586UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 19:15:46 ID:U3kY9Lx+
カメラのミスだろ常考
587UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 19:46:59 ID:TXA6t0eY
フリクリにグチュ子ふいた
588UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 19:56:04 ID:QqmXwRJQ
>>583
裁縫スキルが欲しくなる画像だ。
589UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 20:34:52 ID:a/pm6ZHT
>>579
きが くるっとる
590UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 20:39:46 ID:076rlz3z
  ,彡ニ三三三三三三三ニ=ヾ;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:i'
  ,彡ニ三三三三ニ三三ニニ;〃ヾ、;:;:;:;:;:;::;:;::;:::;:/;:;:/
 ,彡彡,'',ニ=ミミミ三三三三ニニ彡  `゙゙''ー-、;:;:;:;/;:;/
 ',彡'/ r' ノヽヾミ三三三三三彡'   _,,,,,,、ヽ;:;ィ''|
  彡'|.|(‐'''" 'iミニニ三彡"´ ̄     `゙゙ー'  ;;;:|
.  彡i、ヾ ('  ヾミニ三'          __,,、 ....ノ   /
  彡ゝ `'' "  |ミミミ'       ‐'"ひi,;'´  ,ィ;;ァ'
   '彳`ー‐i  |ミミミ'          `゙ーシ'   |、ニ'
 --、/    i  |ミミ         .,,r‐''"   | ノ
 く'ノ    :i  ミミ         ´  ., '   |'
 、\     .l  ヾ            .ノ(_,,、.   |
 :\ヽ,   ヽ          /   `t‐一'
 ::::ヽ ヽ   `::.       ,; '      .:i
 :::::::ヘ ヽ    `::.        ''"⌒゙''一ノ   
 ::::::::::ヘ.ヽ    ヽ、       ` ー'ーノ
 ::::::::::::::ヽヘ     `ー┬‐一;;''""´
 \、:::::::::ヽヽ      /::ヘ ) `゙'ー、_
 〃`゙ー、;;;;\\   /i:::::::丿 ' , ' , '`゙ヽ、
591UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 20:41:48 ID:076rlz3z
>>587
げ・・・ゲチュ子・・・?
592UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 21:45:13 ID:Awmo6wsE
>>579
最後のフリング使わなくてもよかったのかwwww
593UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 22:02:58 ID:kdxQWYTG
開発者による解説 を見てからボーナスマッププレーしたら解説の?プレートが出現するようになったんだが、消せんの?
594UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 22:03:45 ID:A/sOYYHE
タレットあれ何しゃべってんのかなぁ。
595UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 22:06:01 ID:6Bgnmojn
あわわわわ…………。くりちぃかる、ぇーらー……。あいむ、すりーぴんぐ……。
596UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 22:08:12 ID:wx+QxEL7
あくてぃべぃてぃん……ぐっど だーぃ……
597UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 22:10:43 ID:QqmXwRJQ
>>593
一回本編やったら消える。
はず。
598UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 22:15:48 ID:kdxQWYTG
>>597
おおマジだ。サンクス!

テストチェンバー16:チャレンジでキューブでタレットなぎ倒しながら進むの快感w
599UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 22:23:40 ID:yzF6KLD6
The portal is lie...
The portal is lie...
The portal is lie...
The portal is lie...
The portal is lie...
600UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 22:32:23 ID:b0SNoH5W
Aperture Scienceに焼却炉
これがほんとのアパーチャグリル
なんつって
601UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 22:38:24 ID:2rz4JWYN
今日寒くね?
602UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 22:39:23 ID:LcZF8FIj
>>600には死んでもらいます。ケーキもなしです。
603UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 22:43:42 ID:ZWIOFp27
┌─┰─┐
│/ l. \│
┝- (?) -┥ <Aperture Scienceに焼却炉、これがほんとのアパーチャグリル
│\ l. /│
└─┸─┘
604UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 22:44:33 ID:cHDxJnGU
>>600から目玉みたいなの落ちてきたんで近所の焼却炉に入れておいた
605UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 22:44:41 ID:6Bgnmojn
これははやる(∵ )
606UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 23:03:01 ID:lDm/CsVa
ポータルやってみたいんだけど、スチムーでポータルだけ買えるのかな?
スチムーで買ったことないからスチムーの製品一覧の見かたがわからん
607UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 23:05:58 ID:QqmXwRJQ
買える。
ていうか、ポータルやりたいがために初めてスチムーでDL購入した。
今ならスチムーのトップに「Portal $19.95」ってのがTOP SELLERSに載ってるはず。
608UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 23:06:47 ID:LPsKO/A4
Steam - Portal
http://www.steampowered.com/v/index.php?area=game&AppId=400&cc=JP
一名様ごあんない〜
609UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 23:07:37 ID:+OaEmYHN
http://www.steampowered.com/v/index.php?area=game&AppId=400&l=japanese&cc=US
このページをブラウザで開けば購入できる
610UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 23:09:12 ID:LPsKO/A4
>>609
> &cc=US
国外在住でつか
611UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 23:10:22 ID:kdxQWYTG
俺も初めてスチームでDL購入したお。
すでにHL2とか入れたから、ポータルの差分ファイルだけDLですぐに遊べた。

あとヴァルブのゲームってほとんど日本語字幕対応してていいね。
612UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 23:11:49 ID:lDm/CsVa
おーサンキュー2000円か。
HL2とのセットで買おうかなー?
613UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 23:13:23 ID:m+QdVC6E
オレンジ買ったらええやん
614UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 23:14:36 ID:lDm/CsVa
HL2持ってないんだけどオレンジボックスってエピソード1もはいってるのかい?
615UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 23:16:14 ID:m1lnYqsn
>>614
liveれ
616UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 23:17:31 ID:lDm/CsVa
事故解決したw
オレンジボックス買うことにした。
近々ポータラーの仲間入りするかもしれないんでそのときはよろしく
617UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 23:28:22 ID:A/sOYYHE
オレンジボックスもsteamで買えるんだな。
618englishinsoho.force9.co.uk:2007/10/30(火) 23:29:41 ID:rWvEVv36
619UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 23:34:00 ID:v3ViU0l1
Englandよりはるばるお疲れ様です
620UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 23:35:33 ID:+OaEmYHN
>>610
ググったらそのページになった
621UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 23:58:53 ID:Y7kc3Y61
あっちでもそんなに値段かわらないのね。
622UnnamedPlayer:2007/10/31(水) 00:42:49 ID:vf0ZYJdM
100$でこんなに遊べる・・・どれも持っていない人にはマジお勧め
昔からやってるひとは既に持ってるからいらないけど。

Valve Complete Pack $99.95

☆シングル
1 Half-Life, Half-Life: Source,
2 Opposing Force,
3 Half-Life: Blue Shift,
4 Half-Life 2, Half-Life 2: Lost Coast,
5 Half-Life 2: Episode One,
6 Half-Life 2: Episode Two,
7 Portal,
☆マルチ
1 Counter-Strike,
2 Counter-Strike: Source,
3 Team Fortress 2
4 Day of Defeat: Source,
5 Team Fortress Classic,
☆その他 化石
Deathmatch Classic, Counter-Strike: Condition Zero, Half-Life 2: Deathmatch,
Day of Defeat, Half-Life Deathmatch: Source, Ricochet,




623UnnamedPlayer:2007/10/31(水) 01:31:28 ID:4qVRtbsU
>>622
kwsk
624UnnamedPlayer:2007/10/31(水) 01:32:19 ID:v8RItEvO
kwskもなにも「ばるぶこんぷりーとぱっく」だよ
625UnnamedPlayer:2007/10/31(水) 01:38:53 ID:9vjDYqyS
英語が読めない馬鹿なのかもしれないよ
626UnnamedPlayer:2007/10/31(水) 01:39:55 ID:TGQ8oiIr
>>623
ばるぶのゲーム全部セットって意味わかる?
627UnnamedPlayer:2007/10/31(水) 01:44:14 ID:J0TIjX0e
>>623
(ノ∀`)
628UnnamedPlayer:2007/10/31(水) 01:53:02 ID:v8RItEvO
もう苛めるなよ・・・かわいそうになってきた・・・

>>623
パッケージ販売はされてないけど、steamからのダウンロード販売で「valve complete pack」って言うのがある
名前の通りバルブ製ゲームが全部入ってて、その内容は>>622の通り
steamからのダウンロード購入の仕方はsteamスレを参照してね
629UnnamedPlayer:2007/10/31(水) 02:14:03 ID:V2uyF89y
Half-Life 2: Deathmatchを化石とな!?
630UnnamedPlayer:2007/10/31(水) 03:50:17 ID:NCGXmGJr
promodがリリースされれば面白くなりそうだが。
グラビティガンを使ったハイスピードバトルはHL2のアイデンティティだからな。
631host86-149-163-82.range86-149.btcentralplus.com:2007/10/31(水) 04:30:33 ID:Ky13zBBd
そして次はポータルデバイスでの対戦か・・・、片手に銃を持った方がいいな。
632UnnamedPlayer:2007/10/31(水) 04:33:47 ID:zai2NVAo
>>631
裏2chへようこそ
633UnnamedPlayer:2007/10/31(水) 04:34:51 ID:IqqokGIk
なぜ突然fusianasanしたのか、その理由を聞きたい。
634UnnamedPlayer:2007/10/31(水) 04:41:07 ID:Ky13zBBd
>>633
別のスレでfusianasanに引っかかったからそのまま持ってきちまったw
635UnnamedPlayer:2007/10/31(水) 06:32:18 ID:STdTSU4X

>>634
あなたは悪い人ですね。ケーキはなしです。
636UnnamedPlayer:2007/10/31(水) 07:08:02 ID:OKbylYjB
>>616
優待版にしろよ?
間違っても通常版なんか買うなよ?
637UnnamedPlayer:2007/10/31(水) 07:47:03 ID:2CtvcjrG
4gamerのPortal紹介がいきなりケーキなのはいかがなものか
638UnnamedPlayer:2007/10/31(水) 09:16:23 ID:uUqvsOcZ
>>637
ネトゲ記事なんか興味ないから4亀なんか見ないが、ひっでーなこれは。
ケーキとか爆発シーンとか紹介記事というよりネタバレ記事じゃないか
639UnnamedPlayer:2007/10/31(水) 10:01:44 ID:hgjfVdAB
Half-Life 2が出来るPCでPortal遊べないって有り得る?
640UnnamedPlayer:2007/10/31(水) 10:08:19 ID:97O+Tg/r
4gamer最低だな。
ゲームメディアの資格無し。
641UnnamedPlayer:2007/10/31(水) 10:19:14 ID:E6C7dWRp
>>639

HL2レベルまで画質落とせば動くはず
642UnnamedPlayer:2007/10/31(水) 10:23:54 ID:E6C7dWRp
http://www.4gamer.net/games/033/G003379/

ケーキはどこですか?
643UnnamedPlayer:2007/10/31(水) 10:29:40 ID:9vt6fqpE
その一番上の記事のPortalの紹介を見てみろ
644UnnamedPlayer:2007/10/31(水) 10:34:39 ID:E6C7dWRp
Wii版のウワサあったけど、Valuveが否定してるね

http://www.computerandvideogames.com/article.php?id=174719
645UnnamedPlayer:2007/10/31(水) 10:35:57 ID:aFzRj+X6
あれがネタばれだとおもうのはクリアしたやつだけじゃね?
646UnnamedPlayer:2007/10/31(水) 10:38:05 ID:E6C7dWRp
>>643

把握したwwww
ネタバレかどうかは微妙なラインだが
わざわざそっちのタイトル出す意図が不明だな
よく考えなかったんだろうかそれともCakeが好きすぎるのか
647UnnamedPlayer:2007/10/31(水) 11:39:12 ID:CSTmwqJH
>>644
ちょっと残念だなっとは思った。
訳かけてみるとアイデアをもらったっぽく言ってるのは気のせいか?
どちらにしろWiiへ参戦する気はあるんだろうし、というか、だしてくれよValve。
648UnnamedPlayer:2007/10/31(水) 11:51:57 ID:v8RItEvO
Wii面白そうだけどWiiの開発のせいでEp3遅れたらゲイブ呪マース
649UnnamedPlayer:2007/10/31(水) 13:24:03 ID:ZKI0GkFj
なんかPortal更新してないか?
ダウンロード中:0%から動かないけど。
650UnnamedPlayer:2007/10/31(水) 13:32:54 ID:Ezxrrfpc
>>649
なんも来てねーぞ
651UnnamedPlayer:2007/10/31(水) 13:38:20 ID:lFI7qFAx
Portal Update Released
October 30, 2007, 4:50 pm - Jason Ruymen

Updates to Portal have been released. The updates will be applied automatically when your Steam client is restarted. The specific changes include:

Portal

* Optimized Portal demos to have fewer issues when going through actual Portals

652UnnamedPlayer:2007/10/31(水) 14:16:54 ID:c7sjOxyM
Portal更新きたね
でもマップエディタではないな

* Optimized Portal demos to have fewer issues when going through actual Portals
* 実際のPortalsを通るとき、より少ない問題を持つ最適化されたPortalデモ

なるほど訳わかんね
653UnnamedPlayer:2007/10/31(水) 14:20:46 ID:c7sjOxyM
なんかオプションの項目と
マップインポートの項目が増えてる?
654UnnamedPlayer:2007/10/31(水) 14:22:14 ID:UJCmf4DU
デモ見るときにたまーに起こる問題を直した、みたいなニュアンスだと思う
てか英文見ると脊髄反射のように機械翻訳貼り付ける奴って何なの?
655UnnamedPlayer:2007/10/31(水) 14:22:32 ID:Ezxrrfpc
ニュース見たらそれっぽいこと書いてあるけど
これって勝手に更新するの?
656UnnamedPlayer:2007/10/31(水) 14:28:22 ID:c7sjOxyM
>>655
自動更新を有効にする設定にしてればね
657UnnamedPlayer:2007/10/31(水) 14:28:57 ID:cHkWKVlN
>>519の修正か?
658UnnamedPlayer:2007/10/31(水) 16:04:47 ID:S04cYkhu
プレイデモを再生したときに問題が発生しないように最適化しました。
だよ。
659UnnamedPlayer:2007/10/31(水) 19:29:20 ID:CiPqKXrE
660UnnamedPlayer:2007/10/31(水) 19:30:26 ID:itTgRvZ4
天井と地面に穴あけて加速して、駅前の看板使って上の駅に飛び乗るんだな?
661UnnamedPlayer:2007/10/31(水) 19:42:59 ID:jQd/lN6F
>>659
秒速っぽい絵だな。
662UnnamedPlayer:2007/10/31(水) 20:05:23 ID:smTrF+vA
>>659
前にも見たことがある
663UnnamedPlayer:2007/10/31(水) 20:19:31 ID:OwvTfP5W
>>659
テストチェンバーは13までしかないのか
664UnnamedPlayer:2007/10/31(水) 20:46:08 ID:a+M0/Clv
壁紙
ttp://up2.viploader.net/bg/src/vlbg014258.jpg
Vista Uploaderが閉鎖して涙目な俺。
また一つ画像アップローダーが消えてしまった。
665UnnamedPlayer:2007/10/31(水) 20:49:56 ID:xQOAdp6g
>>663
16まであるけど9・10は工事中なのでアンドロイド(ry
666UnnamedPlayer:2007/10/31(水) 20:51:29 ID:8B+aOuk1
このゲームクリアしてからケーキにはまって、ちょくちょく食ってる。
今日もセブンのしっとりチーズケーキ買ってきちまった。
667UnnamedPlayer:2007/10/31(水) 20:54:37 ID:v8RItEvO
>>664
これだけだったらクライシス並じゃん・・・もおやだ
668UnnamedPlayer:2007/10/31(水) 20:58:47 ID:7oWd6qdy
>>664
これはいい
いただきました。。
669UnnamedPlayer:2007/10/31(水) 21:06:46 ID:M+k8S1HS
>>664
テクスチャveryhighだとこれくらいの画質になるの?
highでやってるけど違いあるんかな
670UnnamedPlayer:2007/10/31(水) 21:28:23 ID:XTYdPaBO
>>664
こうやって見ると分かるけどピンク色のところ、通常なら緑青色だけど、微妙に発光してるよね。
これはもはや何か入っているとしか考えらr
671UnnamedPlayer:2007/10/31(水) 21:34:23 ID:P4PM8pib
>通常なら緑青色
672UnnamedPlayer:2007/10/31(水) 21:47:40 ID:M+k8S1HS
>>670
おまえんちのコンパニオンちゃん大丈夫か?
673UnnamedPlayer:2007/10/31(水) 21:54:58 ID:+4MN9VQQ
ENDINGの歌、抜き出せないか?
674UnnamedPlayer:2007/10/31(水) 21:56:15 ID:IqqokGIk
>>2
675UnnamedPlayer:2007/10/31(水) 21:56:17 ID:smTrF+vA
676UnnamedPlayer:2007/10/31(水) 21:56:46 ID:+4MN9VQQ
>>669
自分のケツの穴まで見えるようになる
677UnnamedPlayer:2007/10/31(水) 22:22:55 ID:uUqvsOcZ
次から>>2のテンプレを>>1にしちゃうか
678UnnamedPlayer:2007/10/31(水) 22:35:28 ID:IqqokGIk
テンプレも見ないやつが>>1だけしっかり見るとは到底思えん。
679UnnamedPlayer:2007/10/31(水) 22:36:52 ID:smTrF+vA
>>676
糞みたいな回答する前に礼ぐらいしろよ肛門野郎。
680UnnamedPlayer:2007/10/31(水) 23:25:21 ID:luoKfRo1
うわ^^;
自分から礼を強制してるよコイツwww
きんもーっ☆
681UnnamedPlayer:2007/10/31(水) 23:26:29 ID:VdqbcCoN
>>680
ID:+4MN9VQQ乙
682UnnamedPlayer:2007/10/31(水) 23:33:54 ID:SWIi0lZe
>>680
きんもーっ☆
683UnnamedPlayer:2007/10/31(水) 23:34:07 ID:SbbAeC32
>>680
korosu
684UnnamedPlayer:2007/11/01(木) 00:21:23 ID:CVmMFErs
>>679
すまん。
お詫びに俺のケツの穴を舐めさせてやる。
それでいい・・・だろ?今回だけだぞ
685UnnamedPlayer:2007/11/01(木) 00:32:08 ID:eqiVh0zG
わざわざID切り替わるまで待つなよwwwwwwww
686UnnamedPlayer:2007/11/01(木) 00:33:27 ID:1Ke3TfQr
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1411861
これの8:10からだけどこんな方法あったのかよ・・・気付かなかった
687UnnamedPlayer:2007/11/01(木) 00:42:04 ID:K0grqj7C
688UnnamedPlayer:2007/11/01(木) 00:48:08 ID:IgTvkljM
>>687
タレットさんがGLaDOSのタマタマを落としたwwww
689UnnamedPlayer:2007/11/01(木) 01:13:56 ID:AnRYJazH
>>687
やべぇ、後半理解できねぇ。
それにしても、よくタレット持ってこれたなぁ
690UnnamedPlayer:2007/11/01(木) 01:14:29 ID:JmR4gZpy
>>686,687
すげぇ。二つ目は4人心中かw

>>664
>Vista Uploaderが閉鎖して涙目な俺。
(;ω;)人(;ω;)
いきなり消えててビビったw。持ち良かったのに…
691UnnamedPlayer:2007/11/01(木) 01:15:59 ID:0w1nA0hU
>>687
( ゚Д゚)ポカーン
692UnnamedPlayer:2007/11/01(木) 01:18:45 ID:CVmMFErs
ポッターの諸君、今日もワープの練習に励んでるか?
693UnnamedPlayer:2007/11/01(木) 01:22:11 ID:0w1nA0hU
>>687
これ最初なにしてるの?
あと、焼却してないのに
次の玉って出るの?ミサイルは?
694UnnamedPlayer:2007/11/01(木) 01:22:43 ID:0w1nA0hU
あ、書いてあった。ごめんorz
695UnnamedPlayer:2007/11/01(木) 01:54:21 ID:L4SwzE3G
696UnnamedPlayer:2007/11/01(木) 01:59:07 ID:1Ke3TfQr
>>695
←はケーキかwwwwwワロタ
697UnnamedPlayer:2007/11/01(木) 01:59:09 ID:SrNaPu/y
左端のがワカンネ
698UnnamedPlayer:2007/11/01(木) 02:06:01 ID:IgTvkljM
>>695
外人のこういうアホさが大好きだ
主人公そっくりやんww
699UnnamedPlayer:2007/11/01(木) 02:24:39 ID:AE+xynRf
真ん中がしょぼすぎて吹いた
700UnnamedPlayer:2007/11/01(木) 02:29:02 ID:A48wGgv4
外出っぽいが。

タレットをエレベータ前のフィールドに通す>「へ〜〜〜〜」と断末魔の叫びを
あげて消滅。

タレットの機銃で同士討ちを試みたが、破壊はされないっぽい

トレイラーでやってた「タレットを地面に作ったポータルに落として
自分に自分を撃たせる」のがうまくいかない……すぐ傾いてしまう。
701UnnamedPlayer:2007/11/01(木) 02:31:52 ID:igrCpOVm
もしかしてサプライズって良心的回路をGLaDOSが自ら取り外すこと?
702UnnamedPlayer:2007/11/01(木) 02:51:16 ID:AnRYJazH
GLaDOSのコスプレも出てきそう。
相当体力必要だけど。
703UnnamedPlayer:2007/11/01(木) 03:11:43 ID:IgTvkljM
>>700
トレイラーは見たけど、タレットが空中で発砲すると
反動で動いてしまうので不可能な希ガス

俺もやってみた
704UnnamedPlayer:2007/11/01(木) 03:12:37 ID:aCnfA/F+
>>659
ポータルはせめて薄型液晶テレビくらい埋め込んでそれっぽくみせてほしかったなw
705UnnamedPlayer:2007/11/01(木) 03:19:02 ID:EuvhynH9
>>695
HLシリーズやPORTALのコスプレって難しくないなと思っているが、これはレベル高いな。

ゴードン博士はメガネと髭とスーツ用意すれば簡単だし
706UnnamedPlayer:2007/11/01(木) 04:12:41 ID:NGocJx/N
ガッポイのコスプレが見たい
707UnnamedPlayer:2007/11/01(木) 05:19:41 ID:7dzOSzmz
>>695
真ん中の奴、背中側はオレンジポータルなんだろうなw
主人公は結構雰囲気出てるポータルデバイスがちょっとしょぼいけど
708UnnamedPlayer:2007/11/01(木) 05:31:00 ID:7J0evWWZ
というかむしろその青ポータルはオレンジ作ってない状態じゃないか
709UnnamedPlayer:2007/11/01(木) 10:15:52 ID:lbogkTQE
>>695
主人公いい感じwww
710UnnamedPlayer:2007/11/01(木) 12:02:18 ID:SzIT1ztf
ペーパークラフトを二つ見つけたので貼っておきますね。
ttp://tubbypaws.blogspot.com/2007/10/this-is-my-little-paper-tribute-to.html
ttp://www.rockpapershotgun.com/?p=430
711UnnamedPlayer:2007/11/01(木) 12:10:10 ID:Tp87qdH4
1行目、なにその可愛らしいブログ…

ttp://i22.tinypic.com/2iw3z6.jpg
すごく…大きいです////
712UnnamedPlayer:2007/11/01(木) 12:41:31 ID:PeiDgeCq
ED聞いて泣いたよ・・・
ああ、君は純粋に科学がしたかっただけだったんだね・・・



俺キモス・・・
713UnnamedPlayer:2007/11/01(木) 12:59:54 ID:LK78BQoW
科学してやっから、こっちにこいよ!
714UnnamedPlayer:2007/11/01(木) 13:01:05 ID:o0xbKf5l
>>710
やぁ、君で3人目だ
715UnnamedPlayer:2007/11/01(木) 14:03:04 ID:gDLFXE3c
Sniperが開発者の意図よりもわずかに速く発砲できるようになっていた、武器切り替えのバグを修正
716UnnamedPlayer:2007/11/01(木) 14:10:30 ID:gDLFXE3c
こっちぽーたるだったまちがえた^^;
717UnnamedPlayer:2007/11/01(木) 15:09:59 ID:87YFA1IA
718UnnamedPlayer:2007/11/01(木) 15:13:03 ID:pAXLLnkB
>>717
これは面白い
719UnnamedPlayer:2007/11/01(木) 15:17:42 ID:gj7oT+ej
先越されたか。
俺もコンパニオンキューブの方作ってみてるが、途中で飽きてきた……
720UnnamedPlayer:2007/11/01(木) 16:52:54 ID:PIlVvGe1
上級18で全てのタレットをぶち殺す方法見つけてそれが実践出来た時は気分爽快だね。
思わずガッツポーズした。
721UnnamedPlayer:2007/11/01(木) 17:01:16 ID:zURvLlVs
あいつらうざいよなー
可愛いのは声だけだよ
722UnnamedPlayer:2007/11/01(木) 17:26:34 ID:o5vz6uq/
Portalって日本語版存在するのか?
自分は英語版で終了した。
723UnnamedPlayer:2007/11/01(木) 17:28:13 ID:87YFA1IA
>>722
スチームでDLしたら普通にメニューも日本語でプレー中は日本語字幕もでたが。
724UnnamedPlayer:2007/11/01(木) 17:28:14 ID:qh1/Fx7A
既出かもしれんが今更気付いた。
GLaDOSは素の状態だと逆さまになったロボットみたいな形なんだな
アイ・ロボットに出てきた飾り物巨大ロボ模型を上半身だけとって逆さにした感じ
あと片腕にあたる部分がない
725UnnamedPlayer:2007/11/01(木) 17:32:40 ID:CVmMFErs
Portal一応終わったんだが、EP2も解いた後なんだが
何?どこが伏線なんか全くわからん。
726UnnamedPlayer:2007/11/01(木) 17:39:26 ID:94hTF6yc
ん、HL2無印とかEp1はやった?Ep2だけ?
727UnnamedPlayer:2007/11/01(木) 17:42:18 ID:zSndNZT/
maybe black mesa...
728UnnamedPlayer:2007/11/01(木) 17:44:54 ID:KnypkGpN
>>722
スチムーを日本語にするか

configファイルに cc_lang japanese
729UnnamedPlayer:2007/11/01(木) 17:52:58 ID:TrMrOVJT
>>716
次から姉妹スレとしてテンプレ入りかい
730UnnamedPlayer:2007/11/01(木) 17:54:33 ID:tnnT+txB
わざわざコンフィグいじらんでもPortalの設定で項目あったろ
731UnnamedPlayer:2007/11/01(木) 18:33:30 ID:o5vz6uq/
自分、在米だし、普段から英語でゲームしてるから、全く考えてなかった。
日本語でやったら、又ちょっと違って面白いかも。
教えてくれた人、ありがと!
732UnnamedPlayer:2007/11/01(木) 18:34:32 ID:qh1/Fx7A
是非EP2の訳者になってみてくれ
733UnnamedPlayer:2007/11/01(木) 18:47:54 ID:o5vz6uq/
ValveはシアトルのBelvueにあるから、働こうと思えば、働けるわな。ww
でも、ゲーム翻訳とかは、決まった人がやってるんでしょう。
有志でやるくらいだったらできるけど、自分Half Lifeはやらないんですわ。
すまそ。
734UnnamedPlayer:2007/11/01(木) 18:49:08 ID:o0xbKf5l
>>733
>ゲーム翻訳とかは、決まった人がやってるんでしょう。
もちろん翻訳は外部の翻訳専門の企業に委託してるけど?
735UnnamedPlayer:2007/11/01(木) 19:22:11 ID:NGocJx/N
360版で日本語訳がついてなくて内容がさっぱりわからないまま進めた人がいたけど
凄くもったいないと思った
736UnnamedPlayer:2007/11/01(木) 19:25:40 ID:7J0evWWZ
字幕ナシとかまじぶっころしょ?
やっぱりEAと組むとロクな事にならんという事が明らかになった結果だった・・
737UnnamedPlayer:2007/11/01(木) 19:35:50 ID:o0xbKf5l
>>736
なんで海外版のソフトで必要ない言語が含まれてると思ったの?
Sierraの時もそうだったでしょ?
738UnnamedPlayer:2007/11/01(木) 19:48:42 ID:AnRYJazH
はっ!?
739UnnamedPlayer:2007/11/01(木) 19:50:33 ID:iSScEtdL
>>735
ゲームは勿論面白いけど、GLaDOSがいると二倍三倍だもんな。
740UnnamedPlayer:2007/11/01(木) 20:03:16 ID:gj7oT+ej
>>736
なんで設定で字幕オンにしないの?
741UnnamedPlayer:2007/11/01(木) 20:08:33 ID:T95aO7+7
>>736
今回ちゃんと訳入ってるので字幕ONしても良いぞ
742UnnamedPlayer:2007/11/01(木) 20:41:17 ID:S1wedTGV
>>741
たぶん、字幕をオンにしても日本語の文字が読めなかったんだと思う。
743UnnamedPlayer:2007/11/01(木) 20:45:49 ID:qrf0ObsZ
>>736>>735の日本語訳無しの360版についてレスしてるのに
>>740-741は日本語が不自由で前後の流れが読めなかったんだと思う
744UnnamedPlayer:2007/11/01(木) 21:21:13 ID:gj7oT+ej
ここが何板なのか読めない人が何人か紛れ込んでるせいだと思うよ。
日本語が不自由なのは果たしてどっちだろうか?
745UnnamedPlayer:2007/11/01(木) 21:22:30 ID:TA9QwTkN
そうだな第三者から見ると

どっちも日本語不自由
746UnnamedPlayer:2007/11/01(木) 21:23:52 ID:qrf0ObsZ
そうだなちょっと指摘しただけだけどすぐ逆切れするアホだと思わなかった
配慮の足りない煽り付け足して悪かったよ
747UnnamedPlayer:2007/11/01(木) 21:25:03 ID:RdGf4w8X
日本語でおk
748UnnamedPlayer:2007/11/01(木) 21:31:05 ID:qrf0ObsZ
なんだな最近都合の悪いとこ指摘されると
すぐに脊髄反射で日本語でおkとか書くカスが増えてるけど
どうなんだろ?
749UnnamedPlayer:2007/11/01(木) 21:33:25 ID:lfesBEeo
>>748
お前もお前で
脊髄反射って言葉好きだよなーほんと
750UnnamedPlayer:2007/11/01(木) 21:34:24 ID:evKhjbBH
なぜこのスレはこうも簡単に荒れちまうんだ…
751UnnamedPlayer:2007/11/01(木) 21:34:50 ID:5NfJJtdt
ケーキが無いから
752UnnamedPlayer:2007/11/01(木) 21:38:22 ID:TA9QwTkN
cake is lie...
cake is lie...
cake is lie...
cake is lie...
cake is lie...
753UnnamedPlayer:2007/11/01(木) 21:39:37 ID:nkEJdLA7
>>752
それまじで震えた
754UnnamedPlayer:2007/11/01(木) 21:40:10 ID:7J0evWWZ
360版の話題が来たのでカカッと話を合わせただけなのにいつの間にか言い争いが始まっていて俺は悲しみが鬼なった・・
755UnnamedPlayer:2007/11/01(木) 21:44:53 ID:CVmMFErs
俺も俺は悲しみが鬼なったよ。
756UnnamedPlayer:2007/11/01(木) 21:46:53 ID:nkEJdLA7
jyapanese is ok ...?
jyapanese is ok ...?
jyapanese is ok ...?
jyapanese is ok ...?
jyapanese is ok ...?
757UnnamedPlayer:2007/11/01(木) 21:47:46 ID:99Lcmvbj
よくわからんけどコンソールのバカは来るなよ
wikiも編集するな汚れるから
758UnnamedPlayer:2007/11/01(木) 21:48:26 ID:qh1/Fx7A
英語でおk
759UnnamedPlayer:2007/11/01(木) 21:54:05 ID:V+pxzOhQ
私が作ったケーキあげるから喧嘩しないで!!
760UnnamedPlayer:2007/11/01(木) 21:54:06 ID:HO4DQ7GI
>>756
jyapanese is lie...
jyapanese is lie...
jyapanese is lie...
761UnnamedPlayer:2007/11/01(木) 22:18:02 ID:vbf50/Jm
あまり騒ぐと焼却炉に放り込むぞ被験者
762UnnamedPlayer:2007/11/01(木) 22:19:57 ID:CRVHYlxR
>>761
被験者への暴言は反逆です(ZAPZAPZAP…)
次のクローンはうるさい被験者を迷わず幸福に焼却炉に放り込んでくれるでしょう。
763UnnamedPlayer:2007/11/01(木) 22:29:21 ID:rIwQ47xj
わ・・・わ・・・わたしは
764UnnamedPlayer:2007/11/01(木) 22:31:41 ID:7J0evWWZ
>>761
こんな恐ろしいい敵を作りたくないので僕はあやまりますごめんなさい
他の人も早く謝るべき死にたくないなら謝るべき
ごめんなさいバックアップ消去されたくないんです
765UnnamedPlayer:2007/11/01(木) 22:45:33 ID:CVmMFErs
Are you there? Hello
766UnnamedPlayer:2007/11/01(木) 23:36:05 ID:A48wGgv4
android hellってなんじゃろね
767UnnamedPlayer:2007/11/01(木) 23:39:44 ID:7J0evWWZ
>>764
ほうお前はなかなか解っている様だな
命は助けてやる俺は優しいからな他のやつらにも伝えてやるべき
768UnnamedPlayer:2007/11/01(木) 23:43:45 ID:7J0evWWZ
hai!!他の人も早く謝ってください!
まだ僕は死にたくないんです!!ロストが怖いんです!
僕の頑張った時間を奪わないで下さい!僕がロストしたらここで謝らなかった人達のせいですね?
769UnnamedPlayer:2007/11/01(木) 23:44:40 ID:evKhjbBH
GLaDOSご乱心…?
770UnnamedPlayer:2007/11/01(木) 23:47:24 ID:T95aO7+7
怒り・ナイト・好奇心・良心
771UnnamedPlayer:2007/11/02(金) 00:05:30 ID:igrCpOVm
タイムアタック14で4秒到達した人いる?
6秒の壁が厚いんだけどもコツとか教えてもらえないだろうか
772UnnamedPlayer:2007/11/02(金) 00:37:01 ID:h+Doe2G/
>>717
ペパクラ、わざわざ2個作ってるのがいいな
ポータルの前に鏡置くだけとかしないで
773UnnamedPlayer:2007/11/02(金) 00:41:31 ID:DW3T4nsC
鏡置いてもダメだろ

    /\
  /    \
/        \

どっかで見たけどこういう風にV字型に置いてもダメだぞ
774UnnamedPlayer:2007/11/02(金) 01:35:36 ID:VJKsFrab
鏡では距離が消滅しないから、綺麗に再現したいならこのような力業でないと駄目なんじゃないかい。
どにかく >717 グッジョブ
775UnnamedPlayer:2007/11/02(金) 03:28:54 ID:UK0RAkI9
チャレンジの回数制限でいきなりつまった
4回って・・・無理だヨ
776UnnamedPlayer:2007/11/02(金) 04:09:33 ID:ShV3T1uV
そこで詰まってるようじゃもう無理だな。
777UnnamedPlayer:2007/11/02(金) 04:15:39 ID:DW3T4nsC
天井にはポータルを撃たない
これで解けなかったらもう駄目
778UnnamedPlayer:2007/11/02(金) 04:47:22 ID:UK0RAkI9
>>776
って言うか、最初の13が激ムズ
仕方ないから13飛ばして進めたらスルスル。17まで最高取れた
13がムズ過ぎるんだよ。
ポータローおもすれーw
779UnnamedPlayer:2007/11/02(金) 10:29:43 ID:ixNIGQYO
ようやく表クリアーしました。短かかったですが、苦労しました。。
レス読むと、裏ステージ難しそうですね。やり甲斐ありそう。
780UnnamedPlayer:2007/11/02(金) 11:05:49 ID:pQknUqvP
今後アップデートされるであろうマップエディタってゲームに組み込まれてゲームの画面で作成できるようになるのかな?
それともエディタ単品で配布なのかな。
781UnnamedPlayer:2007/11/02(金) 12:26:09 ID:S5weCV/7
>>780
多分どっちかだと思うよ
782UnnamedPlayer:2007/11/02(金) 13:01:35 ID:fg5y28f0
>>780
エディタはエディタ単体になるんじゃねーかな。
783UnnamedPlayer:2007/11/02(金) 14:14:31 ID:C5vmigUk
エディッタ単体→マップファイルを読み込んで作成

それとも一から自分で作れるのかな
784UnnamedPlayer:2007/11/02(金) 17:39:30 ID:ne21VLji
上級チェンバー18なんだが、
でてすぐの溝はいつも通りのやり方で進めたが、
次の溝越にある高い壁がどうやってもわからん。

なんぞこれ
785UnnamedPlayer:2007/11/02(金) 17:43:04 ID:QOEBThpb
そうか
786UnnamedPlayer:2007/11/02(金) 17:54:14 ID:suQxJMW3
>>784
大ジャンプ中にポータルを作ったり
787UnnamedPlayer:2007/11/02(金) 17:59:15 ID:E+b9hZJ8
あそこはQuake3とかやってたやつとか得意そうだな
788UnnamedPlayer:2007/11/02(金) 18:02:08 ID:ne21VLji
   _ →こっちに行きたい
   |
Ω  |
 ||
 ||

こういうとこなんだが・・・
789UnnamedPlayer:2007/11/02(金) 18:07:30 ID:Kr7Ilo72
>>788
>>786読めよハゲ

それでもできないなら諦めろ
790UnnamedPlayer:2007/11/02(金) 18:07:40 ID:ExmE49H3
>>788

行きたい場所が一瞬でも見えればポータル作れるのにね
791UnnamedPlayer:2007/11/02(金) 18:07:59 ID:soTYXOIQ
天井にポータル作れないところだろ?
>>786を念頭に置いて、ジャンプ中に前以外に注目しろ。右とか。
792UnnamedPlayer:2007/11/02(金) 18:12:04 ID:aNOjFCBy
つか、いきなり上級とかやらない限りは
そこに行きたければどこになにをすれば良いのか
と考える思考力も培われているはずなんだけど。
793UnnamedPlayer:2007/11/02(金) 18:22:22 ID:4Yfli58V
上級18は詰まっても仕方ないところだろ
自分が出来たからってそんなに偉そうにしなくても・・・
794UnnamedPlayer:2007/11/02(金) 18:25:11 ID:p3Q0XALd
×自分が出来たからバカにしてる
○考えようとしなし、レスを参考にもできないからバカにしてる
795UnnamedPlayer:2007/11/02(金) 18:36:01 ID:+8agAFZt
>>793
答え書かれてるのに参考にしないのが駄目なんだろw
796 ◆O6h.GLaDos :2007/11/02(金) 18:41:53 ID:h1JnaGLJ
お前らみんな焼却炉行き

バイバイ
797UnnamedPlayer:2007/11/02(金) 19:05:30 ID:LXXQ+z/U
と、焼却炉の中から申しております
798UnnamedPlayer:2007/11/02(金) 19:08:45 ID:NBQ3b5JS
じゃぁ俺はGLados役な
799UnnamedPlayer:2007/11/02(金) 19:13:39 ID:LIDCP92Y
タレットの索敵視角広すぎだろ!
800UnnamedPlayer:2007/11/02(金) 21:20:02 ID:8tSB+KmQ
IDにGLaDOSが出るまでがんばる
801UnnamedPlayer:2007/11/02(金) 21:21:44 ID:hebr+WaR
つか、チェンバーで詰まるとかあり得ないだろ
絵にかなりヒントあるし、普通にサクサク行けるだろ
それにスレのレスを無視してたらダメだろ
802UnnamedPlayer:2007/11/02(金) 23:22:10 ID:ne21VLji
さっきはサンキュ、解けた解けた。
で、今度はチャレンジ チェンバー13の
最小ポータル4なんだが、4て。
なんぞこれ。俺の頭では5までが限界だ。
803UnnamedPlayer:2007/11/02(金) 23:44:14 ID:D7ZpWPa1
>>802
5から4はちょっといじるだけで達成できるはず。
公式ベストの2手は全く新しい解法じゃないとだめだけど
804UnnamedPlayer:2007/11/02(金) 23:47:30 ID:ne21VLji
2!?
805UnnamedPlayer:2007/11/02(金) 23:53:57 ID:7eGvsmUM
PORTAL、どんなに不可能だと思っててもなんだかんだで自力で解けてしまうところがいいよな
806UnnamedPlayer:2007/11/02(金) 23:54:40 ID:D7ZpWPa1
公式フォーラムみてたらポータル俳句ってなんだこりゃ
ttp://forums.steampowered.com/forums/showthread.php?t=619044
807UnnamedPlayer:2007/11/03(土) 00:08:44 ID:U7099xKz
それより英語で俳句が出来る事に驚いた
808UnnamedPlayer:2007/11/03(土) 00:16:13 ID:bcEc/ulr
英語の俳句は唯の短い詩
809UnnamedPlayer:2007/11/03(土) 00:17:40 ID:Oe+w0kdj
掛詞も季語も七五調もないもんなー
なんとなくやりたいことはわかるんだけど。
810UnnamedPlayer:2007/11/03(土) 00:19:16 ID:B7oiOe2F
季語はケーキ
811UnnamedPlayer:2007/11/03(土) 00:23:19 ID:3e4LkItn

俺なんか6だ
5って・・・
812UnnamedPlayer:2007/11/03(土) 00:24:09 ID:jv3EPpa1
2PORTALみた。
脱出扉の端から、移動床の軸までジャンプしてるが、
何度やっても届かない・・・
あれチートなのか?
813UnnamedPlayer:2007/11/03(土) 00:26:38 ID:3e4LkItn
最小ポータルってどこに表示される?
814UnnamedPlayer:2007/11/03(土) 00:27:18 ID:0C7j7VO0
chamber18のキューブを取りに行くところで初めてワケワカランぐらいに詰まった
815UnnamedPlayer:2007/11/03(土) 00:28:58 ID:Oe+w0kdj
アクセルジャンプじゃね?詳細はMSれ。
816UnnamedPlayer:2007/11/03(土) 00:31:36 ID:03QFU6Ci
>>804
つうか、事実上0が可能。
817UnnamedPlayer:2007/11/03(土) 00:32:30 ID:Oe+w0kdj
ていうかなんでもかんでもチートとか言うのは流行なのか?
PortalでチートっつったらWalljumpくらいだろ。他はテクニック。
818UnnamedPlayer:2007/11/03(土) 00:34:30 ID:3e4LkItn
0!?
部屋から出れないけど・・・
819UnnamedPlayer:2007/11/03(土) 00:38:07 ID:Oe+w0kdj

 ̄ λ
___ヽ_
820UnnamedPlayer:2007/11/03(土) 00:42:45 ID:03QFU6Ci
>>818
まあ、出来るってだけ。やる必要はない。
6が出来るなら4まですぐだ。
821UnnamedPlayer:2007/11/03(土) 00:43:08 ID:pO7mFh2N
>>817
外人は昔っからチートチートだけどな何でも
もちろんズル的な意味で
822UnnamedPlayer:2007/11/03(土) 00:53:15 ID:V208os+O
ファミコン音源あがってた。
Portal - Still Alive
ttp://www.vorc.org/jp/tune=20071101155943
823UnnamedPlayer:2007/11/03(土) 01:03:25 ID:m5Zyn5le
>>822
マザーっぽくて良い
824UnnamedPlayer:2007/11/03(土) 01:15:09 ID:3e4LkItn
やべえ分かっちゃった
でも操作がへたでできねええwwwwww
825UnnamedPlayer:2007/11/03(土) 01:30:29 ID:jv3EPpa1
今度もサンキュ、解けた解けた。
で、今度はチャレンジ チェンバー13の
歩数なんだが、30はなんとか・・・20て。しかもまだ上あるし。
なんぞこれ。俺の足はそこまでかしこくないんだ。
826UnnamedPlayer:2007/11/03(土) 01:35:13 ID:2kB0miL+
>>822

なんか 惜しい出来だなぁ・・・
ハモりとか上手なのに
827UnnamedPlayer:2007/11/03(土) 01:37:25 ID:3e4LkItn
チェンバー13最小ポータル4
手数を考えるとこの方法しかないと思うんだが
何回やっても上手く操作できない
俺はダメかも・・・アクションゲーム苦手なんだよなぁ・・w
828UnnamedPlayer:2007/11/03(土) 01:42:37 ID:Oe+w0kdj
4手なら位置を考えるだけでいけるぞ。
ジャンプしてアレを取ったりアレを持ってアレをアレしなくてもいける。
829UnnamedPlayer:2007/11/03(土) 01:42:42 ID:s53bqmJp
ちなみに13てポータル0個でいけるんだぜ
830UnnamedPlayer:2007/11/03(土) 01:43:13 ID:s53bqmJp
誤爆スマソ
831UnnamedPlayer:2007/11/03(土) 01:49:29 ID:H/cpjpKQ
832UnnamedPlayer:2007/11/03(土) 01:54:57 ID:2kB0miL+
833UnnamedPlayer:2007/11/03(土) 02:15:42 ID:3e4LkItn
>>829
それどうやんの?
834UnnamedPlayer:2007/11/03(土) 02:18:53 ID:2kB0miL+
835UnnamedPlayer:2007/11/03(土) 02:26:03 ID:3e4LkItn
>>834
2ポータルの動画クソワロタwwwその発想はなかったわwwww
836UnnamedPlayer:2007/11/03(土) 02:37:50 ID:6PqBLunp
>>832
フリクリwさすが4chanw
837UnnamedPlayer:2007/11/03(土) 04:14:15 ID:Qs4FFi1b
あのコンピューター様は狂ってしまわれたのだろうか

あ〜ZapZap
838UnnamedPlayer:2007/11/03(土) 04:15:13 ID:ktYPq09R
839UnnamedPlayer:2007/11/03(土) 07:47:01 ID:X34WryiP
>>838
やっぱ英語圏の方々には日本語的英語発音の違和感バリバリなんだな
840UnnamedPlayer:2007/11/03(土) 10:57:35 ID:v2SCbi9i
日本人の俺ですら違和感を感じるからな。
単語をそのまま発音してる感じか
841UnnamedPlayer:2007/11/03(土) 11:41:19 ID:ddH1Vhuf
>>756
japanese is true...
japanese is true...
jyapanese is lie...
english is ok...?
842UnnamedPlayer:2007/11/03(土) 19:29:39 ID:L9UricMP
>>838
Jonathan Coulton ≫ Blog Archive ≫ Still Alive in Engrish
ttp://www.jonathancoulton.com/2007/11/02/still-alive-in-engrish/
本人のブログにまでw

> My head hurts.
ちょw
843UnnamedPlayer:2007/11/03(土) 20:11:37 ID:jv3EPpa1
なんだろう・・・still aliveを聞いていると
自然と涙が出てくる。
844UnnamedPlayer:2007/11/03(土) 20:20:13 ID:FVV5NSBl
>>774
鏡だと左右反転しちゃうからダメだろ
845UnnamedPlayer:2007/11/03(土) 20:21:49 ID:P3eaY7T2
>>844
2つの鏡をうまく組み合わせると左右反転は消える。
が、鏡と鏡の間の距離も、鏡と物の間の距離も消えない。
846UnnamedPlayer:2007/11/03(土) 20:43:03 ID:Tfis8G6D
>>839
正直、何語を喋ってるかわからない。
847UnnamedPlayer:2007/11/03(土) 20:44:44 ID:FVV5NSBl
>>845
正面からの鏡像を映りこみなしに反射することは無理じゃない?
848UnnamedPlayer:2007/11/03(土) 21:06:00 ID:Vz6sLH5F
もうすぐバイオハザード2はじまるよ
849UnnamedPlayer:2007/11/03(土) 21:07:45 ID:X34WryiP
あれ、戦闘シーンでさえ乳首透けて見えるよな
地上波ではどうしてるのかね
850UnnamedPlayer:2007/11/03(土) 21:18:40 ID:XmbvyXgD
ぼかし職人による執拗なマーク
851UnnamedPlayer:2007/11/03(土) 21:22:53 ID:NbKkv4Lc
主人公がヌード好きな人だもの
852UnnamedPlayer:2007/11/03(土) 21:26:51 ID:ftTguoRn
(・∀・)
853UnnamedPlayer:2007/11/03(土) 21:34:18 ID:M3fhREaw
チャレンジの最少歩数難しすぎる・・・
854UnnamedPlayer:2007/11/03(土) 22:33:21 ID:rUozpePJ
PORTALの主人公がアリクスのカーチャンなら、イーライの顔+portal主人公のスタイル=Alyxになるのかね。
それなら肌の色も褐色になりそうなんだが・・・
855UnnamedPlayer:2007/11/03(土) 23:22:19 ID:2YaO2vwE
最小歩数は、遠くの地面と自分の真下に穴あけて、
向こうに出た瞬間に別の場所に穴開ければ0歩で移動できる。
13の最小は天井に穴あけて、下に落ちながら地面に穴を開けると良い
856UnnamedPlayer:2007/11/03(土) 23:43:55 ID:M3fhREaw
>>855
16の最少歩数で詰まってるんだ・・・どうしてもボタンの部屋の手前で20歩超えてしまう
これほどタレットうぜーと思ったことないわ・・・
857UnnamedPlayer:2007/11/04(日) 00:05:06 ID:k41JG2dS
え?普通に全部壊せるけど
858UnnamedPlayer:2007/11/04(日) 00:13:45 ID:y8z2jazN
さっきクリアした
エンディングにちょっと感動しちまったw
859856:2007/11/04(日) 00:15:35 ID:12h43rxT
あれ・・・30歩で行けた・・・
何だったんだこの3時間はw
860UnnamedPlayer:2007/11/04(日) 00:28:41 ID:k41JG2dS
2つめのタレットの時点で5歩。
そこから最後までずっと5歩のまま行ける。
エレベータの前でちょっと歩いて9歩でクリア。
861UnnamedPlayer:2007/11/04(日) 00:32:25 ID:e5IEc3hT
俺は13ですら歩数クリアできねえ・・・orz
862UnnamedPlayer:2007/11/04(日) 00:58:31 ID:rnYlKn0B
863UnnamedPlayer:2007/11/04(日) 01:06:13 ID:k41JG2dS
13が一番難しい気がする。
2歩のまま大きい部屋に着地する方法が分からないと。
落下距離が長いと地面→地面の移動でも1歩取られるから、
どうにかして勢いを殺すんだよな。
864UnnamedPlayer:2007/11/04(日) 02:02:12 ID:s07VPFI4
>>842
>Oh my oh my. WTF indeed!
おお神様、まったくなんてことだ!

>that is the goddamn cutest thing i’ve ever seen in my life
いままでの人生の中で見たもっともくそいまいましくかわいいものだ

>I too got a headache from the sheer concentration it took to understand 5 words (if that many).
集中したせいで頭痛がする、5語は理解できた

ワロタ

865UnnamedPlayer:2007/11/04(日) 21:07:54 ID:5rN/E6rp
   / ̄\
  |  ^o^ | < ぱーてぃをはじめましょう けーきをあげますよ
   \_/
866UnnamedPlayer:2007/11/04(日) 21:15:09 ID:807IVI3L
cake is lie,,,,
867UnnamedPlayer:2007/11/04(日) 21:15:32 ID:m2asXtIs
   / ̄\
  |  ^o^ | < ぱーてぃをはじめましょう けーきをあげますよ
   \_/
   _| |_
  |     |
         / ̄\
        |     | < それは嘘です
         \_/
         _| |_
        |     |
868UnnamedPlayer:2007/11/04(日) 21:16:23 ID:ktOzOKAU
マップを作れるようになったのはいいけど、そっちに夢中でPortal自体遊んでなくて
どんなマップを作ればいいのかまったくわからない俺
869UnnamedPlayer:2007/11/04(日) 21:27:32 ID:rHmGnpTt
タレットさんをたくさんだせばいいとおもうよ
870UnnamedPlayer:2007/11/04(日) 21:38:33 ID:PBwetdIP
   / ̄\
  |  ^o^ | < Let's party! so,I'll give a cake =)
   \_/
   _| |_
  |     |
         / ̄\
        |     | < It's a lie...
         \_/
         _| |_
        |     |
871UnnamedPlayer:2007/11/04(日) 21:43:48 ID:bi9gVgdy
   / ̄\
  |  ^o^ | < あくてぃべーてぃんぐ
   \_/
   _| |_
  |     |
         / ̄\
        |     | < ちょっと、わたしです
         \_/
         _| |_
        |     |
872UnnamedPlayer:2007/11/04(日) 21:44:04 ID:ktOzOKAU
じゃあじゃあタレットたくさん置いてコンパニオンキューブを連れて一緒に先に進むんだけど
最後にコンパニオンキューブを処分しないと前に進めない状態になってしまって究極の選択を迫られるが
実は隠された方法があってコンパニオンキューブと共にクリアできるってマップがこのスレ的には最高かな
873UnnamedPlayer:2007/11/04(日) 21:49:04 ID:807IVI3L
自分が死ぬかコンパニオンキューブを殺すかの選択がいいぜ!
874UnnamedPlayer:2007/11/04(日) 21:53:41 ID:ktOzOKAU
>873 それってどうゆうシチュエーションになるかな?
875UnnamedPlayer:2007/11/04(日) 21:55:29 ID:ktOzOKAU
こーゆうことは具体的に考えると難しいな

マップ作りたいって考えてる人は今のうちから計画してないと、まったく出来ないぞ
876UnnamedPlayer:2007/11/04(日) 22:00:36 ID:bEFsTpJ7
ダンボールがあまってるから紙で作ってみるかな。
877UnnamedPlayer:2007/11/04(日) 22:11:50 ID:/wDl8khR
そういや一回だけコンパニオンキューブと一緒に焼却炉に飛び込んだことがあったなぁ…
878UnnamedPlayer:2007/11/04(日) 22:40:57 ID:N1M//0oP
>>877
こんきゅータンを散々投げて遊んだ挙句、アッツアツのアレに入れようとしたら
勢いあまって自分だけオチタ
最後の最後に彼女の声が聞こえた気がする
879UnnamedPlayer:2007/11/04(日) 23:00:47 ID:e5IEc3hT
360版ってPC版に比べると、ずいぶんグラ落とされてるようだね。
880UnnamedPlayer:2007/11/04(日) 23:01:34 ID:CLLSrUVu
PCですらグラすごいって訳じゃないのに
それを落とすとかどんだけだよ
881UnnamedPlayer:2007/11/04(日) 23:07:42 ID:/YEkH8O+
ポータルの向こう側もレンダリングしなきゃいけないからなぁ。
合わせ鏡状態にしてもデフォルトで2つ先までしかレンダリングしないけど、
それでも3倍の手間かかるし。
882UnnamedPlayer:2007/11/04(日) 23:16:04 ID:OAXsp1pZ
見えてる部分だけレンダリングってのがすげぇ
883UnnamedPlayer:2007/11/04(日) 23:43:35 ID:yQjeSFy+
>>822
まさに哲学そのものだな。
「俺の見てない後ろの世界はないんじゃないか……」って奴の。
884UnnamedPlayer:2007/11/05(月) 02:23:06 ID:BrxYCS2E
cc_langも確認したし、portal本体もSteamも、
明らかに起動してる時に使ってる言語は日本語なのに、
何故か字幕が出ない。・・・
誰か出し方を教えてくれ・・(設定ってのも見たがそういう項目なさげ)
885UnnamedPlayer:2007/11/05(月) 02:27:39 ID:oLiLhSVD
オプションにあるだろ
886UnnamedPlayer:2007/11/05(月) 02:28:18 ID:h+Q89rMY
[キャプション]
887UnnamedPlayer:2007/11/05(月) 02:33:16 ID:LkQzpLyL
ついに日本語の読めない奴が出てきたぜ
888UnnamedPlayer:2007/11/05(月) 02:44:28 ID:Q2kOPjH+
GLaDOS「せいッ!」
889UnnamedPlayer:2007/11/05(月) 02:51:38 ID:h+Q89rMY
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=4109
喋らないなら喋るように作ればいいじゃない
890UnnamedPlayer:2007/11/05(月) 03:16:27 ID:BrxYCS2E
>>886
サンクス!まさか「キャプション」と書かれてたとは思いもよらなかった。
もう少し読めってことですねハイ気をつけます
891UnnamedPlayer:2007/11/05(月) 09:07:00 ID:qknj9pBM
ハ、ハ、ハ、キャプション!

審議は受け付けない
892UnnamedPlayer:2007/11/05(月) 09:08:03 ID:WZWzw6cz
急に寒くなってきたな…風邪には気をつけろよ
893UnnamedPlayer:2007/11/05(月) 09:13:22 ID:qknj9pBM
ありがとう、鼻水がタレットしてきたから気をつける
894UnnamedPlayer:2007/11/05(月) 09:53:32 ID:h+Q89rMY
タレットのクシャミ…うひっ
895UnnamedPlayer:2007/11/05(月) 10:49:53 ID:r6NeZfL6
>>878
プレイヤー女だからキューブたんは「彼」じゃないの?
896UnnamedPlayer:2007/11/05(月) 12:33:55 ID:5RtF920u
>>893
ごめん、笑ったわw
897UnnamedPlayer:2007/11/05(月) 15:34:18 ID:oLiLhSVD
>>895
ハートがピンク色だから(?)"彼女"と思ってもおk
それに、女性の相手が必ずしも男性t
898UnnamedPlayer:2007/11/05(月) 15:41:17 ID:r6NeZfL6
オウ、まあそういえばそうか

でもさ、

> それに、女性の相手が必ずしも男性t

なら、ハートがピンク色で”彼女”を連想するというのも常識に捕らわれてるってものだぜ?

899UnnamedPlayer:2007/11/05(月) 16:57:12 ID:AesQ4539
結局、プレイしてるのは野郎どもだから、
そういう野郎向け指向になるんだろ。
900UnnamedPlayer:2007/11/05(月) 16:59:14 ID:GwnMDCnP
でもこの手のゲームは誰でも楽しめそう

もちろんゲーム性がな
901UnnamedPlayer:2007/11/05(月) 17:16:55 ID:k0aqXwui
>>899
野郎の相手が必ずしも女性t
902UnnamedPlayer:2007/11/05(月) 17:18:39 ID:h+Q89rMY
性別なんて関係ない
彼女は彼女だ!
903UnnamedPlayer:2007/11/05(月) 18:13:14 ID:2pY6sHK9
自作マダー
904UnnamedPlayer:2007/11/05(月) 18:42:53 ID:Vqw0txae
主人公があまり可愛くない反面、タレットやGlaDOSの良さが引き出されている。
905UnnamedPlayer:2007/11/05(月) 18:43:54 ID:VgAFbrRD
足の装置で高い場所から落ちても平気なのは分かるが
物凄い勢いで頭を天井にぶつけても平気なのが気になる
906UnnamedPlayer:2007/11/05(月) 18:45:45 ID:Bz7NI8Ur
ゲームだ。気にすんな。
どうしてもあれなら、ナノスキンジェルみたいなのが塗布されてると思え。
907UnnamedPlayer:2007/11/05(月) 18:49:08 ID:a04xElw1
手にも効果があるとか、もしくはゲームの性質上視点に反映されないけど
忍者ばりに足で天井に着地してる感じだとおもえばいいよ。
908UnnamedPlayer:2007/11/05(月) 18:56:31 ID:oLiLhSVD
>>898
女性がピンク色(に近い色)を好む習性は確か生物学的に解明されてた
そして同性愛も障害として実際に存在するものだから、俺のレスに間違いは無い!
つまりコンパニオンキューブは女性と断言しても問題は無いんだよ!

やっぱペーパークラフトじゃ物足りないな…プラ製の置物が欲しい
909UnnamedPlayer:2007/11/05(月) 19:06:15 ID:WZWzw6cz
プラがブラに見えた俺末期
910UnnamedPlayer:2007/11/05(月) 19:16:02 ID:M3FLavAD
くまさんのプリントみたいなものか
911UnnamedPlayer:2007/11/05(月) 19:33:16 ID:h+Q89rMY
>>908
ブラ板でペーパークラフトおぬぬめ
912UnnamedPlayer:2007/11/05(月) 19:56:06 ID:PP4rJx85
>>906
一緒に尻スレに帰ろうか。
913UnnamedPlayer:2007/11/05(月) 21:25:36 ID:Ts9yi5OU
あれがハートだって?おいおい、ばかいっちゃいけないよ
桃だったのが逆さまにふってきたからハートにみえてるんだろ?
914UnnamedPlayer:2007/11/05(月) 21:29:40 ID:h+Q89rMY
桃尻
915UnnamedPlayer:2007/11/05(月) 21:32:01 ID:fpbmXycf
提供:バーミヤン
916UnnamedPlayer:2007/11/05(月) 21:46:53 ID:k0aqXwui
>>905
よく見ると主人公の腕に傷跡とかついてね?
きっと苦労してるんだよ
917UnnamedPlayer:2007/11/05(月) 21:50:12 ID:Vqw0txae
>>916
それならゴードン博士の髭面に傷一つついていないのは・・・

ヘルス装置で直るのかあれ
918UnnamedPlayer:2007/11/05(月) 21:53:54 ID:yE0c5DMO
HEVスーツは密かに顔にシールドを生成します
919UnnamedPlayer:2007/11/05(月) 22:19:54 ID:k0aqXwui
あの髭面はスーツの一部です
920UnnamedPlayer:2007/11/05(月) 23:07:18 ID:A8mnZWom
足の装置の素材は物理学者の髭
921UnnamedPlayer:2007/11/05(月) 23:54:28 ID:82FNPl2l
いいえ、あれはゴードン博士のカナテコです
922UnnamedPlayer:2007/11/06(火) 00:54:41 ID:tGW3PeuC
ep3のゴードンのバールのようなもの

ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader510073.jpg
923UnnamedPlayer:2007/11/06(火) 00:56:35 ID:4yMyQvvC
何という無意味な・・・
924UnnamedPlayer:2007/11/06(火) 01:09:10 ID:tGW3PeuC
貼る場所間違えた\(^o^)/
向こう貼ってくる
925UnnamedPlayer:2007/11/06(火) 01:09:44 ID:y6osQPMq
Bar is lie...
926UnnamedPlayer:2007/11/06(火) 01:20:50 ID:fp0Zgi7j
>>922
これガッポイ鳥肌もんでしょう
927UnnamedPlayer:2007/11/06(火) 02:29:08 ID:qlwmM1rh
なんというスナイパーバール
928UnnamedPlayer:2007/11/06(火) 17:56:16 ID:LCsv3C2A
15最小ポータル、いろいろ頑張ってみたがポータルの中にポータル打つ技でなければ無理だった
youtube見る限りValveが想定している一般解法はこれってことで良いみたいだ
929UnnamedPlayer:2007/11/06(火) 18:05:41 ID:bTlIE0iS
930UnnamedPlayer:2007/11/06(火) 18:47:08 ID:LCsv3C2A
>二つとも白い目をした不気味な女性が3Dの宇宙のような所にいる画像でした。
>PC無害、不気味なので怖いもの嫌いの人は精神有害
931UnnamedPlayer:2007/11/06(火) 19:51:16 ID:UKw2ja6J
画像判別スレwwwwwww
932UnnamedPlayer:2007/11/06(火) 23:05:41 ID:9L2W5K9w
なんで白目になるかってのはGMODやってるとわかる
933UnnamedPlayer:2007/11/06(火) 23:14:24 ID:e9TDGaW9
相変わらず素で間違っている人が

774 名前:UnnamedPlayer[sare] 投稿日:2007/11/06(火) 22:28:31 ID:HpBMb7e4
俺はCrysisエンジンでPostalやりたい

775 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2007/11/06(火) 22:30:23 ID:c57tG+1e
>>774
問題はCrysisがオープンフィールドが得意だからPortalガンにとって致命的なシチュエーションな多々)ry
934UnnamedPlayer:2007/11/06(火) 23:15:15 ID:5MVZSumK
あれでポスタルやったら楽しそうだな
935UnnamedPlayer:2007/11/06(火) 23:35:14 ID:09Jk8vlt
>>907
のび太と鉄人兵団の合わせ鏡の世界か
936UnnamedPlayer:2007/11/07(水) 01:55:43 ID:GDjH1NO+
>>920
俺はイーライの義足に見える・・・
937UnnamedPlayer:2007/11/07(水) 05:16:22 ID:MKyGtvle
あの足の装置があれば裸で町中飛び跳ねても捕まらないな
938UnnamedPlayer:2007/11/07(水) 09:27:27 ID:3fYNrYV8
ドクター中松が使ってたやつでしょ
939UnnamedPlayer:2007/11/07(水) 10:17:34 ID:yNfNBc6Q
Valveから追加マップまだー?
パズルのアイデアは無限なのに3時間で終わるのはもったいなさすぎるよ
940UnnamedPlayer:2007/11/07(水) 13:12:34 ID:UIg4neLW
つーかマップエディタまだきてなかったのかよw
941UnnamedPlayer:2007/11/07(水) 14:40:49 ID:SNSTcRD3
スレの伸びも完全に落ち着いたな。

Valveはガッカリさせてくれることに関しては一人前だな。
942UnnamedPlayer:2007/11/07(水) 15:09:01 ID:f4RwFpOp
943UnnamedPlayer:2007/11/07(水) 15:22:15 ID:sg8B97gh
>>942
まじで?
チートでイタズラじゃないよね?
944UnnamedPlayer:2007/11/07(水) 15:33:27 ID:f4RwFpOp
コメント欄はLie Lie書いてあるね。ちょっと試してみよう。
945UnnamedPlayer:2007/11/07(水) 15:39:21 ID:8W6utQc0
FAKEって書いてあるがな
946UnnamedPlayer:2007/11/07(水) 15:46:02 ID:UIg4neLW
noclipつかっただけでしょ
947UnnamedPlayer:2007/11/07(水) 15:53:13 ID:pDXdaAyB
最後のクレジットで「THE CAKE IS A LIE」って書いてあるじゃん。
948UnnamedPlayer:2007/11/07(水) 16:06:18 ID:LJwuMFvK
Portalでお前らは何度だまされれば気が済むんだ
949UnnamedPlayer:2007/11/07(水) 16:10:52 ID:f4RwFpOp
/(^O^)\
950UnnamedPlayer:2007/11/07(水) 16:11:17 ID:u0BRkioe
もしかしてポータルを通って出るのって同じ部屋じゃなくてそっくりの別の部屋じゃね
951UnnamedPlayer:2007/11/07(水) 16:25:29 ID:7fHhxNTC
さて、今日もポータル使ってバイトに(ry
952UnnamedPlayer:2007/11/07(水) 17:25:37 ID:OFDp6+IG
>>951
おまえのとーちゃんが女子大生の寮のトイレにオレンジのほううってたぞ
953UnnamedPlayer:2007/11/07(水) 17:29:09 ID:U404vA2j
http://www.fpsbanana.com/skins/32521
CS:Sでもコンパニオンキューブと一緒!
954UnnamedPlayer:2007/11/07(水) 17:59:47 ID:KqLRa0eI
テストチェンバー15の二重扉の内側に入ると出してくれるのな・・・
955UnnamedPlayer:2007/11/07(水) 18:20:56 ID:nxkKivlK
出してくれるよ
人が閉じ込められないようになってる
956UnnamedPlayer:2007/11/07(水) 22:07:58 ID:Q4OVRdRW
メタスコアがまた上がってるw
957UnnamedPlayer:2007/11/08(木) 00:25:02 ID:CTB0VDV8
958UnnamedPlayer:2007/11/08(木) 00:26:16 ID:CTB0VDV8
959UnnamedPlayer:2007/11/08(木) 00:30:14 ID:NtjoB+GV
>>957-958
なんだかしらんがwktk
960UnnamedPlayer:2007/11/08(木) 00:32:32 ID:CTB0VDV8
961UnnamedPlayer:2007/11/08(木) 01:49:18 ID:rIh1aL3e
レベルエディッタきてないから
まとまってないな
962UnnamedPlayer:2007/11/08(木) 03:02:23 ID:MwD8P7vv
>>957-958
今度のPORTALの舞台はXENか!w
963UnnamedPlayer:2007/11/08(木) 06:09:37 ID:V6VkFBqq
kzっぽいMAPをportalでやったら面白そうだな
964UnnamedPlayer:2007/11/08(木) 07:55:50 ID:w1xUdRBG
【社会】東京モーターショーでコンパニオンキューブの内部を盗撮…35歳の物理学者を逮捕
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194439331/l50
965UnnamedPlayer
俺のwktkを返せ