MAX PAYNE総合スレッド Part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1UnnamedPlayer
低空飛行を続けるMAXスレ!
大作MODが発表されるそう遠くはない未来へ向けてレッツゴー!
硝煙と血の香りの MAX PAYNE総合スレッド Part10

MAX PAYNE 2 最低必要スペック
○CPU   :1Ghz PentiumV/Athlonあるいは1.2Ghz Celeron/Duronプロセッサ
○ビデオカード:32MB AGP graphics card with hardware transform & lighting support
○メモリー   :256MB
○HDD   :1.5 GBハードドライブスペース
○DirectX 9.0
*「動きません」「エラーが出て動かない」等の質問の場合、
  必ず具体的な症状と自分のPCのスペックを書くこと。

開発元:Remedy Entertainment
http://www.remedy.fi/
3D Realms
http://www.3drealms.com/index.shtml

発売:Rockstar Games

MAX PAYNE公式HP
http://www.rockstargames.com/maxpayne/splash.html

MAX PAYNE 2公式HP
http://www.rockstargames.com/maxpayne2/

過去ログ テンプレは>>2以降
2UnnamedPlayer:2007/09/11(火) 21:34:30 ID:xCoab9ai
-Max Payne 2-
総合サイト
PayneReactor.com
http://www.paynereactor.com/
MAX PAYNE ZONE
http://maxpayne.gamigo.de/
Max Payne Area
http://maxpayne.gamevision-network.de/
Deep Six
http://www.3dactionplanet.com/maxpayne/
Max Payne Headquarters
http://www.maxpayneheadquarters.com/
Max Payne Source (dead!)
http://www.maxpaynesource.com/

Max Payne 2 公式MOD info
http://www.rockstargames.com/maxpayne2/mods/index.htm

84氏のサイト(日本製のMOD製作者)
http://www.h7.dion.ne.jp/~ryvius/

ロード時間とゲームロード時のエラーを修正してるらしいパッチ
ttp://www.take2games.com/support/patches/MaxPayne2_v1-01_Patch.exe

-Max Payne-
日本国内正規代理店のサイト(MAX PAYNE)
http://www.panda.co.jp/maxpayne/ (契約終了の為閉鎖)

PS2版公式サイト (MAX PAYNE)
http://www.japan.ea.com/maxpayne/

コンソールコマンド・チート・改造等(MAX PAYNE)
ttp://homepage3.nifty.com/aragane/index.htm

MAX PAYNE JAPAN (現在更新停止)
ttp://www.tohoku-net.co.jp/max/index.htm
3UnnamedPlayer:2007/09/11(火) 21:35:35 ID:xCoab9ai
過去ログ

前スレ
MAX PAYNE総合スレ Part9
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1126012213/
MAX PAYNE総合スレ Part8
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1095348936/
MAX PAYNE総合スレ Part7  (84氏サイト)
http://www.h7.dion.ne.jp/~ryvius/files/1081270872.html
MAX PAYNE総合スレ Part6  (html化待ち)
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1072362470/
MAX PAYNE総合スレ Part5  (html化待ち)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1068524403/
MAX PAYNE総合スレ Part4  (html化待ち)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1066930767/
MAX PAYNE総合スレ Part3  (html化待ち)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1065793277/
Max Payneが欲しい人 Part2
http://game.2ch.net/game/kako/999/999706424.html
Max Payneが欲しい人
http://yasai.2ch.net/game/kako/992/992362603.html
MAX PAYNE って (html化待ち)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1033665949/
家庭用ゲーム板 (html化待ち)
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1046620840/
家庭用ゲーム攻略板(html化待ち)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1053700966/
4UnnamedPlayer:2007/09/11(火) 21:45:31 ID:xCoab9ai
5UnnamedPlayer:2007/09/11(火) 21:46:52 ID:xCoab9ai
★ラスボスの倒し方★
ボスが乗っている台を落とす。

駄レス防止の為に攻略について質問はしないようにしましょう。
基本的に、【頭を使って努力をすれば】解けない個所はありません。

★チート方法
MaxPayne2.exeのショートカットを作成し
(インスコ場所)\maxpayne2.exeの後ろに -developer と入力、必ずexeの後ろに半角スペースを入れるべし

★ただしキーボードのドライバを英語に変更しないとチートの使用ができない模様です

★データの弄り方その1:MP2_Init.ras をバイナリエディタでいじる かならずバックアップをとってからやりましょう
「Stirling」っつーエディタが個人的オススメよ

★データのいじり方その2:Rasmakerを使う
http://maxpayne.gamevision.g2h.de/download/download.php?id=189

★チートコマンド気になる人は
console.textみるべし。
6UnnamedPlayer:2007/09/11(火) 21:48:36 ID:xCoab9ai
★MP2_Init.ras について★ 【必ずバックアップを取ってから行うこと!】

★バレットタイム最大容量
SlowMotionTime というのがバレットタイムの最大容量、ここをいじれば長い時間バレットタイムできる

★バレットタイムの遅さを変えたい場合
maxpayne_gamemode->gm_changeglobalgamespeed(0.8, 0)
この辺をいじると遅くなるらしい

★武器の発射速度
SHOOTINGFREQUENCY の数値をでかくすると連射可能に

★武器破壊力を高める
BULLETDAMAGE をでかくすると破壊力アップ

★武器の命中率を高める
BULLETSPREAD の値を少なくすることにより弾が飛び散る範囲が狭まり、結果的に武器の命中率を高めることになる

★弾倉を増やす
CLIPSIZE の値をでかくするとマガジンの容量が増える、グレネードなどにも適用可能

★弾薬の最大所有量を増やす
POCKETSIZE の値を変更することによりアイテム最大所持数を増やせる

★弾丸の速度を変更する
BULLETVELOCITY_PLAYER の値を大きくすればMAXの撃った弾丸の速度は高まり
低くすれば弾丸の速度は遅くなる
BULLETVELOCITY_ENEMYを変更すれば敵の弾速も変更可能
7UnnamedPlayer:2007/09/11(火) 21:48:36 ID:Y/AplGVr
きっとこのスレで最後なんだろうな。悲しいな。
8UnnamedPlayer:2007/09/11(火) 21:51:55 ID:xCoab9ai
一応MP2のMODも備えてるし、MP3が出ればまだいける(´・ω・`)
9UnnamedPlayer:2007/09/11(火) 22:33:58 ID:sEwHIGwT
>1 乙
話題無いね。。。
10UnnamedPlayer:2007/09/12(水) 00:51:33 ID:91LOOVTO
どこで落とせますか?
11UnnamedPlayer:2007/09/12(水) 00:52:03 ID:91LOOVTO
誤爆しました
12UnnamedPlayer:2007/09/13(木) 13:07:38 ID:PJTBDHFj
MP1のスローモーションの時間を弄りたいんだけど、どこを触ればいいのか分からない・・・
globalsettings.txtのslowmotion項じゃないのか?
13UnnamedPlayer:2007/09/13(木) 18:12:18 ID:IfPHUteW
>1乙 vp2まだかなぁ
14UnnamedPlayer:2007/09/13(木) 20:41:06 ID:s5DhXIqo
MPのMOD紹介サイトでは「待ちきれない!」と頻繁に書かれているのにVS2やEOS2はまだなのか・・・?
VS2は今年の初めに発表されたようで・・・('A`)
15UnnamedPlayer:2007/09/14(金) 01:46:34 ID:RXs2/grJ
Modって未完がおおいよね
16UnnamedPlayer:2007/09/14(金) 07:50:02 ID:DS2ItSud
1作目もMODでMatrixネタで格闘コンボ入れられるの好きだったんだけどなぁ

2でもでないだろうか、Close to Truthは技あるけど単発だし。これはこれでいいんだけど
17UnnamedPlayer:2007/09/14(金) 10:36:04 ID:6Rg010A7
>>16
Street Fighterとかはどうよ?
俺はやったことないけど
18UnnamedPlayer:2007/09/14(金) 11:17:48 ID:YMlENJ0a
>>17
「どうよ」っていうか、あれは結局リリースされてるのか?
19UnnamedPlayer:2007/09/14(金) 12:44:18 ID:6Rg010A7
>>18
もう三ヶ月くらい前に出てるよ
今やってみたが割と面白い
20UnnamedPlayer:2007/09/15(土) 09:07:42 ID:b2OcjQOj
よくMP2でストリートファイターMODを作ろうとしたよな。
2116:2007/09/16(日) 00:46:36 ID:xaqx22lC
Street Fighterやってみた
好き、好きじゃない作品あるけどやっぱMOD職人には頭が下がる

色々と作りこまれてる感じではあったけど
残念ながらグラフィック等々好みではなかったかな、ただ好きな人は好きかもしれん

22UnnamedPlayer:2007/09/20(木) 20:55:20 ID:vdyA/22z
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡保守ーーーーーーーーーー
23UnnamedPlayer:2007/09/21(金) 04:34:55 ID:LjqJL9PE
g
24UnnamedPlayer:2007/09/21(金) 11:26:52 ID:jDuMG/lW
   【新番組のお知らせ】
地球の平和を守るため、病院のベットからやってきた
正義の勇者!宇宙刑事MAX!
宇宙犯罪組織AESIRを相手の死闘が今始まった。
実写特撮の新技術を使い、壮大なスケールで描く、宇宙刑事MAX
世紀のスーパーヒーローの登場。新番組、宇宙刑事MAX お楽しみに!

  ttp://www.youtube.com/watch?v=Wsi1GF40JdQ
25UnnamedPlayer:2007/09/22(土) 11:27:53 ID:BA9uWteT
Katana持ってる人いない?
26UnnamedPlayer:2007/09/23(日) 02:37:54 ID:Dn9thQAw
27UnnamedPlayer:2007/09/23(日) 22:58:51 ID:kcyEDNEr
>26
ありがとう。
28UnnamedPlayer:2007/09/24(月) 21:57:54 ID:znphDiJ9
Upgrades-modってやってみたやついる?
今落としてるんだがwktkだぜ!
29UnnamedPlayer:2007/09/24(月) 22:25:57 ID:0nAGPlVb
ttp://maxpayne2.levels4you.com/forum.l4y?do=view&t=186925
L4Yにあるね。なんか変更点が多いなw俺もDL待機中・・・

EQv3やってみたけど、なんか思い通りに攻撃が出なくて使いにくいのが残念だった。
もうちょっと思い通りにできれば神なんだが・・・
30UnnamedPlayer:2007/09/24(月) 22:48:01 ID:znphDiJ9
ダメージがわりとでかくなってるな。しかも敵の射撃の精度上がりまくりw
ヘッドショットは死ねる
shootdodgeがちょっと使いづらいかな?
31UnnamedPlayer:2007/09/24(月) 23:41:08 ID:0nAGPlVb
うお、WinRARで解凍したら色々出てきてワケワカメ・・・orz
>>30さん。私に力を・・・
32UnnamedPlayer:2007/09/24(月) 23:58:55 ID:zBRnmRgL
To install this mod you need to
1)Extract folowing files to your MaxPayne2 folder:
Upgrades_DMW.ras OR FAKE_MAPS.ras;
Upgrades(ver1.174).mp2m;
install_upgrades_mod.bat;
BACK_TO_NORMAL.bat;
UPGRADES_playertracks_archive.exe.

You also need to copy RasMaker.exe and rl.dll
to your MaxPayne2 folder if you dont have them

2)Launch install_upgrades_mod.bat,
extract UPGRADES_playertracks_archive.exe to MaxPayne2 folder

3)Launch the game, choose Upgrades(ver1.174)

4)Now, to play original max payne 2 you need to launch BACK_TO_NORMAL.bat
Or replace changed_Mp2_data.ras with the original(Original_Mp2_Data_ras folder).

-------------------------------------
If you will get an error message when the game launches, do following:
Start BACK_TO_NORMAL.bat
Start normal game.
Start install_upgrades_mod.bat

It should work...
-----------------------------------

かいてあんじゃん。
読まずにワカメとかなんとか言ってんのか?
33UnnamedPlayer:2007/09/25(火) 07:06:31 ID:JbIoBcwb
そっちか。スマン。Readme_console.txtの方を見てしまった。
34UnnamedPlayer:2007/09/25(火) 23:25:15 ID:RjfoXmNB
次回作でMAXは、どんな刑事になるか予想してくれ!!
1:はぐれ刑事
2:はみ出し刑事
3:あぶない刑事
4:宇宙刑事
35UnnamedPlayer:2007/09/26(水) 16:47:44 ID:5bVOPAuW
>>34


うpグレードMODなんだが、早く死ぬしスローが遅すぎてグダグダになるな。
スロー時は連射速度あげてくれよ。面白いけど惜しい。
つーか2回目起動しようとしたらできないお。
36UnnamedPlayer:2007/09/27(木) 23:37:40 ID:UO6SuSaz
>>34
あぶないの前に本当にって付けとけ
37UnnamedPlayer:2007/09/28(金) 05:54:50 ID:5T8IeZpZ
2のエンジンは[軽い、綺麗]でよく出来ていたな。
payneの顔は個性がなくなってしまったが。
38けつポッキー(新コテ) ◆Paio2.7Ibc :2007/09/28(金) 11:18:12 ID:/+L+wax5
今セックスペニン2やってんだけど、ストーリーはセリフが早くて
あんまり良く分かんないけどこれなかなか面白いにょ
バレットタイムの元祖というこのゲームを遊んでおかないことには、にょさんもいっぱしのシングルFPSゲマーとは呼べんからにょう
39UnnamedPlayer:2007/09/28(金) 23:10:19 ID:+4Ruz9cl
>>38
 ニョン、またお前か! 
MAX PAYNE はTPSです!氏ね!
40UnnamedPlayer:2007/09/28(金) 23:58:13 ID:UUsMuWWB
にょん良いよにょん
41けつポッキー(新コテ) ◆Paio2.7Ibc :2007/09/29(土) 09:18:18 ID:CtYvNmqa
すみませんでした・・本当に('・c_・` )

しかしこれ、ノーマルなのに信じられないくらい被ダメージ多いねにょ
にょさんはどのゲームもノーマルだと序盤終わった当たりでぬるすぎちゃて
ハードにしてやり直したりするんだけど
セックスペニン2に関してはノーマルでも十分歯ごたえがあるにょ
これ、コンシューマ機では檄難易度とか言われちゃうんじゃないかにょう・・
モナ・セックスも3Dポリゴンだとマッチョ女だけど
紙芝居だと魅惑の女っぽくてあのシーンでヌけたにょ(^д^)v ブイッ
42UnnamedPlayer:2007/10/02(火) 16:56:01 ID:URDyANip
保守
43UnnamedPlayer:2007/10/02(火) 18:26:11 ID:H0tMaioJ
大型MODまだかああああああああああああ
44UnnamedPlayer:2007/10/04(木) 21:59:20 ID:Jy4wbZOW
ニコニコに2の動画があるね
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1112677
45UnnamedPlayer:2007/10/06(土) 01:06:41 ID:B2L6g1ih
ttp://maxpayne2.levels4you.com/downloads.l4y?review=16087&cat=154
さて、何かMODが出たら積極的に貼っていきますか。
My-Matrixがアップグレードしたようです。
46UnnamedPlayer:2007/10/12(金) 07:59:50 ID:DhRIevqw
ほすあげ

あげてもひとこないだろうな
47UnnamedPlayer:2007/10/13(土) 12:51:45 ID:L/sRJtf8
>>46
俺は久しぶりにインスコするぜ!

リベリオン見てたらうずうずしてきた・・・・
48UnnamedPlayer:2007/10/13(土) 15:32:11 ID:EI16t60s
>>47
2をやるんだったら、リプレイスメントキラーなんかもオススメだぜ!
49UnnamedPlayer:2007/10/13(土) 15:42:52 ID:XcIOqalh
>>48
スペルkwsk
50UnnamedPlayer:2007/10/13(土) 16:55:03 ID:vpbqDEW4
スペルって・・・・笑
51UnnamedPlayer:2007/10/13(土) 20:47:12 ID:EI16t60s
いや…映画の話なんだぜ!
52UnnamedPlayer:2007/10/13(土) 20:55:23 ID:XcIOqalh
そうか、何かのMODかと思ったんだぜ(;´Д`)
53UnnamedPlayer:2007/10/13(土) 23:25:11 ID:ExH4teBQ
>>リプレイスメントキラー

ユンファのベレッタM92Fの6丁撃ちにはシビレタナ!!
54UnnamedPlayer:2007/10/14(日) 00:39:55 ID:Akbhq+mY
顔ブヨブヨだろ
55UnnamedPlayer:2007/10/14(日) 00:41:44 ID:Akbhq+mY
まちがえた
俺が見たのはNYPD 15分署だった。
これはきつかったなあ
56UnnamedPlayer:2007/10/14(日) 19:01:49 ID:VKmvfudq
ほらリプレイスメントキラーにはさ
回転しながら銃を抜くシーンがあるじゃないのよ

あれがマックスペイン2のブレットタイム中のリロードの
元ネタだと思うんだよな
57UnnamedPlayer:2007/10/16(火) 19:57:57 ID:UfSdr2BU
あげとこう
58UnnamedPlayer:2007/10/16(火) 20:03:39 ID:E18BzMaW
パソコンショップ最強リンク
http://want-pc.com
59UnnamedPlayer:2007/10/20(土) 21:24:37 ID:I/nCuYGC
保守しないと死ぬw
60UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 17:14:18 ID:u7sqjNua
2をちょっくらやってみたんだけど、モナ何で生きてんの?
1作目で死にませんでしたっけ?
61UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 18:00:55 ID:D73xwrV/
双子
62UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 18:01:57 ID:b9YQIsdC
実は2自体がマックスの夢
63UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 20:41:15 ID:NBDCsB8o
>>61>>62
どっちw
2の内容全然知らないからどっちも有り得そうだけども・・。
64UnnamedPlayer:2007/10/22(月) 21:56:11 ID:pN6LiUoZ
ヒント:1やってないから分からん
65UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 12:19:16 ID:ZSX3dURx
東京マルイのM733持ってMaxのコスプレでサバゲしたい…
66UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 13:54:17 ID:KPXSlQa9
やめとけ
67UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 16:16:32 ID:VWl+j9kq
俺もやるよ。どこでやる?イラク?
68UnnamedPlayer:2007/10/23(火) 21:39:13 ID:ylSDlHSC
vp2あと何日かで2ndトレイラーを出すらしい
早くやりたいんだけどなぁ・・・
69UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 00:14:25 ID:MIWPU4ne
おおナイス情報!
結構時間かかってるねえ。変更点が多いからかな?
今年中に出ることを祈ります。
70UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 16:04:55 ID:WVbx+aHZ
vp2って何?
71UnnamedPlayer:2007/10/24(水) 16:28:14 ID:O13yfa6M
72UnnamedPlayer:2007/10/26(金) 23:11:26 ID:BR4zRtlH
映画ってどうなったん?
73UnnamedPlayer:2007/10/27(土) 01:10:18 ID:TrS4A8a+
ポシャッたんでないかい? MaxPayneHeroでも見ようや。
74UnnamedPlayer:2007/10/27(土) 13:22:03 ID:291GR+SK
土日中に2ndトレイラー来るよな?来るよな?
75UnnamedPlayer:2007/10/27(土) 15:05:49 ID:SSn6yJgf
うpすんのに数日掛かるってさ
早くぅぅぅぅぅ
76UnnamedPlayer:2007/10/27(土) 19:03:52 ID:SSn6yJgf
と思ったら2ndトレイラーキター
うpすんのに時間掛かるのはmoddbのほうだったみたい。
77UnnamedPlayer:2007/10/27(土) 21:45:37 ID:291GR+SK
トレイラー見た。これはやばい。弄りすぎだろw
soonとか書かれたら寝れないんだがw

ttp://rapidshare.com/files/65488459/VS2_2nd_trailer.divx
ttp://maxpayne2.levels4you.com/downloads.l4y?review=16182&cat=249
78UnnamedPlayer:2007/10/27(土) 22:02:09 ID:SSn6yJgf
bladeTCも進んでるみたいだねー
大型modが連発するかも したらいいなぁ
79UnnamedPlayer:2007/10/29(月) 19:37:11 ID:Nfu2E9Zy
Blade TCは良いですよね。

どなたかClose to Truth Lobby Editionを所持している人いませんか?
L4Yでリンク切れでした・・・うpしてください<(_ _)>
80UnnamedPlayer:2007/10/29(月) 23:44:49 ID:6ii1F7FU
>>79
そんなMODあるんだ
知らんかったわw
81UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 00:30:15 ID:nuMTozp3
私も今日探したら見つけたのです・・・古いからないかな?
soonということなのでヴァンパイア2を待ちますかw
82UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 04:46:01 ID:nuttVDQb
>>80
日本語読めますか?w
キモオタ乙
83UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 15:55:04 ID:nZcIztpR
>>80
filefrontにうpされてる
ググれば分かるよ
84UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 15:55:37 ID:nZcIztpR
ミス
>>79
85UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 18:04:19 ID:nuMTozp3
サンクス、だが検索かけても普通のClose to Truthしか見つからなかった・・・
86UnnamedPlayer:2007/10/30(火) 21:49:16 ID:lzcxMcLI
俺はなんで>>82に、んなこと言われなきゃいけないんだろ???
87UnnamedPlayer:2007/10/31(水) 22:13:42 ID:zvoPLNZW
保守
88UnnamedPlayer:2007/10/31(水) 23:44:16 ID:utaIutKa
>>86
男なんだろ?キモヲタなんか気にするなよ!
89UnnamedPlayer:2007/11/02(金) 03:36:25 ID:QfjgPihh
MAX3はレメディじゃなきゃ嫌だ。
90UnnamedPlayer:2007/11/02(金) 21:28:46 ID:hdxiO/8Y
たいしたニュースじゃないけど、BladeTCが中止












ではなくvs2に入れることになったらしい。
91UnnamedPlayer:2007/11/06(火) 00:32:49 ID:Qol80JeN
VS2キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

















92UnnamedPlayer:2007/11/06(火) 00:43:13 ID:y6osQPMq
ついにMaxPayne1と2を買ったぞ!
同時に1とMafiaのバンドルパッケージも買ってしまった
かぶっちゃったよ・・・
93UnnamedPlayer:2007/11/06(火) 01:00:39 ID:7VBhgX4w
いちいち報告しなくていいよ。うざいから
94UnnamedPlayer:2007/11/06(火) 01:05:42 ID:y6osQPMq
ごめん
95UnnamedPlayer:2007/11/06(火) 01:08:00 ID:EJUCid0J
これがペイン脳か
96UnnamedPlayer:2007/11/06(火) 11:23:34 ID:VDlyjzGZ
誰だ!? 過疎スレを
誰だ!? ageる奴は!?
97UnnamedPlayer:2007/11/06(火) 21:49:13 ID:h0b2xXTB
保守
外国でも待ち侘びてキレかかってる人多いみたいだね
98UnnamedPlayer:2007/11/06(火) 22:26:18 ID:VeRlaeUK
欧米化
99UnnamedPlayer:2007/11/06(火) 23:31:04 ID:Qol80JeN
公開日晒せコラァ
待てねぇんだよコラァ

というコメントが多いなw
100UnnamedPlayer:2007/11/07(水) 21:46:01 ID:bQG4lFEP
100
101UnnamedPlayer:2007/11/09(金) 19:48:24 ID:LYj6q0eL
作者が調子に乗ってるぞw
ttp://mods.moddb.com/8836/vampire-slayer-20/
102UnnamedPlayer:2007/11/10(土) 07:42:03 ID:nnHkrtVk
MAXPAYNE映画: マークウォールバーグがpayne役に!
http://movies.ign.com/articles/834/834070p1.html

ベンスティラーの方がいいと思うけどな。そっくりじゃん
http://www.charlottelaws.org/images/Charlotte_Laws_Ben_Affleck__Ben_Stiller.jpg
103UnnamedPlayer:2007/11/11(日) 10:00:52 ID:mOf6VwGH
ここここれは!本当に映画化?!
超期待していいのか?
暗くて切ない復習物みたいな映画を期待してます。

ベンスティラーだとギャグ映画になってしまうので勘弁して下さい。
104UnnamedPlayer:2007/11/11(日) 21:36:24 ID:6ozmFjHv
VS2一ヵ月後に公開で俺のイライラMAX

定期age
105UnnamedPlayer:2007/11/12(月) 04:25:00 ID:JHZIU+fg
加藤浩二の方が似ている
106UnnamedPlayer:2007/11/12(月) 12:26:39 ID:xsBThssx
シューターでのマークウォールバーグはかなり良かったんで適役では?
107UnnamedPlayer:2007/11/12(月) 16:31:55 ID:kpZ3ujnf
顔がね
108UnnamedPlayer:2007/11/12(月) 17:00:34 ID:lvUYQqoS
重いと思ってたらmodbが新しくなってた
気づかなかったよ
109UnnamedPlayer:2007/11/13(火) 02:44:56 ID:aZ+78Aby
Moddb v4は使いにくすぎるからvoteは下から二番目に投票しておいた
110UnnamedPlayer:2007/11/14(水) 01:45:24 ID:jwnA0afN
次回作ではMAX警察辞めてホームレスになってそうだな…
111UnnamedPlayer:2007/11/15(木) 19:45:15 ID:W0KJf+fD
VS2のトレイラーの様に、カメラハックして自由にうごかすにはどうすればいいのでしょうか。
112UnnamedPlayer:2007/11/15(木) 20:15:04 ID:gomGnkCr
F3
113UnnamedPlayer:2007/11/15(木) 21:01:59 ID:W0KJf+fD
即答ありがとうございます。なんと標準でそんな機能があったとは。
何かツールを使うのかと思ってました。ありがとうございます。
114UnnamedPlayer:2007/11/17(土) 23:05:59 ID:bwYLyOFH
ttp://maxpayne2.levels4you.com/downloads.l4y?review=14387&cat=154
このMODを開くと拡張子がなくてmp2mにしても読み込んでくれないんだが、どうすればいい?
115UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 02:28:27 ID:0TX/Lqfi
>>114
ファイルを解凍したら普通に.mp2m入ってるんだが・・・

エスパーの私が気を利かせて言ってあげると、落としたファイルは7zip圧縮されてるからな
まぁあとはググレカス
116UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 02:52:33 ID:lN0f/eXo
>>115
あなたは神です。本当に(ry
PCゲー歴1年半で初めての拡張子ですわ。知らなかった・・・どうりでWinRARでできないわけだ。
マジサンクス!
117UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 03:01:20 ID:y5edSoDv
なんていうか、7zipはWinRARでも問題なく開けるからな。
118UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 09:12:37 ID:vFbpzwEh
MAXPAYNEのスレあったんだwwww
119UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 10:59:11 ID:lN0f/eXo
>>117
( ゚д゚)エエエ・・・
120UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 10:59:25 ID:b2ziGAxE
121120:2007/11/18(日) 11:01:26 ID:b2ziGAxE
 すまん「着化」だった orz
122UnnamedPlayer:2007/11/18(日) 11:07:57 ID:lN0f/eXo
lol
123120:2007/11/19(月) 11:46:21 ID:HnwzjF/I
>>120
なるほど、次回作ではレスキューポリス物になるわけ…
ねーだろWWWWW
124UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 11:47:13 ID:HnwzjF/I
 自分にレスしてしまうとは吊ってお詫びします。。。
125UnnamedPlayer:2007/11/19(月) 22:55:50 ID:WRqTCSkq
これは酷い自演
126UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 14:55:35 ID:0yNc57yE
酷いといえば何も話題が無い事だな…
127UnnamedPlayer:2007/11/20(火) 17:51:15 ID:Z2Zhuf49
VS2は恐らくクリスマスに公開だしなぁ
128UnnamedPlayer:2007/11/23(金) 10:08:34 ID:i9zq4Zft
保守
129UnnamedPlayer:2007/11/23(金) 16:25:04 ID:tKgYsgYq
cttmodつながんないんだけどどこ行った?
130UnnamedPlayer:2007/11/23(金) 16:37:48 ID:uJGpS08F
>>129
ドメイン失効したんじゃないかな。
131UnnamedPlayer:2007/11/23(金) 19:49:34 ID:i9zq4Zft
武器導入とか参考にしてたんだが・・・
惜しいなぁ
132UnnamedPlayer:2007/11/24(土) 00:37:14 ID:21Yi7+sm
サーセンw
ttp://ctt.s164.xrea.com/
でもいまさらですよねー
133UnnamedPlayer:2007/11/24(土) 00:50:52 ID:kDggBs9P
>>132
はっはー!
待ってたぜ!
134UnnamedPlayer:2007/11/24(土) 19:53:51 ID:GbygA+D+
>>132
もしかして本人様ですか
こいつぁ一波来そうだぜ


ところで質問なんだが武器の追加ってweaponidの19までしか割り当てられない?
自分でも23以降で導入しようとしてもできないし、武器modが4つ以上入ってるmodは見たことないんだ。
135UnnamedPlayer:2007/11/24(土) 21:34:08 ID:21Yi7+sm
>>134
MODもゲームももうサッパリ触っていませんが、スレがお気に入りに入ったままなので
ちょくちょく見ていますハイ

というわけで、自信は全くありませんがその認識で確か正しかったと思います。


136UnnamedPlayer:2007/11/25(日) 16:35:32 ID:LGc+GRmf
降臨age
137UnnamedPlayer:2007/11/25(日) 16:47:01 ID:JirONPHz
VS2来たー!
138UnnamedPlayer:2007/11/25(日) 17:53:35 ID:A9Lng2fI
>>135
返信トンクス
そんな制約があるとは・・・
もっと入れられたらいいのになぁ


vs2どこにもうpされてないよ?
139UnnamedPlayer:2007/11/26(月) 05:53:54 ID:GizvzW67
久しぶりにmaxpayne1をやろうとしたが
視点移動がカクカクしてワープしてるみたいになる・・・。
デュアルコアだとフレームレートがおかしくなっちゃったりする?
140UnnamedPlayer:2007/11/26(月) 17:34:22 ID:6RrD25iC
・1コアで試す
・安定してるドライバで試す
・AAなどの設定を弄る
で、だめかな?
141UnnamedPlayer:2007/11/26(月) 18:48:35 ID:eX+9+8av
>>139
AAをoffにすれば多分治るかと
どうしてもならビデオカードの増設とか

地味に1ってフルオプションでぬるぬるってスペック要るのよね…
142UnnamedPlayer:2007/11/26(月) 19:20:28 ID:U1BiJ8OG
F.E.A.Rを設定高でぬるぬる動かせてるんでスペックは満たしてると思う・・・。
AAをオフにしてもだめでした。
めんどくさいけどシングルコアモードでやってみようと思います。
143UnnamedPlayer:2007/11/26(月) 20:29:25 ID:eX+9+8av
>>142
うーん、デュアルコアも万能ってわけではないのか

自分、年末年始にPC新調する予定だけど1、2は今でもやってるからこれは問題だなあ
144UnnamedPlayer:2007/11/26(月) 21:07:36 ID:U1BiJ8OG
Athlon64X2のスレ見たら普通に対策がありました。
これを試して見ます。
145UnnamedPlayer:2007/11/26(月) 21:13:17 ID:6RrD25iC
俺はPentiumD(笑)だけど (←PCの知識がなかったから・・・
MP1は勿論MP2もSXGAのALLhighでヌルヌルです。ちなみに7600GT。
アスロンはよく聞くけどC2Dで不安定なのはあまり聞かないような。
146UnnamedPlayer:2007/11/26(月) 21:14:17 ID:6RrD25iC
ごめん。リロードしてなかった・・・
147UnnamedPlayer:2007/11/27(火) 16:48:14 ID:cEnwZiFe
俺もデュアルコアだけどpayne2に関しては不具合はないよ
148UnnamedPlayer:2007/11/27(火) 20:17:40 ID:+8CjEzJB
471 名前:名無しさん必死だな[sageo] 本日のレス 投稿日:2007/11/27(火) 20:00:27 65VD9+8N0
Surfer Girl ノ ドウデモイイ ネタ
・bioshock開発チーム新作=タクティカルRPG、08年初頭発表、発売09年

・マックスペイン3=09年

・Eidos Montreal新作開発中=Legacy of Kain、Thief、Fear Effect ノウチ ドレカ
http://softrockhallelujah.blogspot.com/2007/11/november-twenty-sixth-things.html
149UnnamedPlayer:2007/11/27(火) 20:38:06 ID:+Ot27JUe
Alan Wake来てないのにMaxPayne3とも考えずらいので噂程度に捉えておく。
150UnnamedPlayer:2007/11/27(火) 22:22:53 ID:hggAizuR
>>148
T2あたりが痺れを切らして、既にRemedyではない別のデベロッパがMaxPayne3を作っていたら・・・
って事は否定できないな。
151UnnamedPlayer:2007/11/29(木) 01:10:57 ID:Ywzi/b5u
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)







BL@乙女@購入を迷っている人の後押しをするスレ [女向ゲー大人]
コンバットマガジン総合スレPART7 [サバゲー]
腐女子達が自身の萌え傾向を冷静に分析するスレ [801]
女性向け大人ゲームで心に残った台詞 [女向ゲー大人]
朝起きたら鬱だ…会社行きたくない…28日目 [転職]
152UnnamedPlayer:2007/12/01(土) 19:30:04 ID:93/aIg6g
保守
153UnnamedPlayer:2007/12/06(木) 17:45:07 ID:mczTphzC
保守age・・・大丈夫か?
154UnnamedPlayer:2007/12/09(日) 22:21:10 ID:86+xQAUe
Alan Wakeって最初PS3も含むマルチタイトルだった気がするけどいつの間にかPS3はずれてるんだな。
さらにMicrosoft Studioなるロゴが入ってるんだけどこれっってSystem Requirement Vista Onlyを意味するのか?
155UnnamedPlayer:2007/12/09(日) 23:15:35 ID:GlvODyHW
>>154
MSが発売権を獲得した2006年の中旬ぐらいからPS3の予定がフェードアウトしてた。

>さらにMicrosoft Studioなるロゴが入ってるんだけど
それはこのロゴの事か?
http://www.alanwake.com/images/front_12.jpg

Microsoft Game Studios。
その名の通り、ビデオゲームの開発およびパブリッシングを手がけるMSの子会社。
単純にパブリッシャーのロゴってだけで、Vista専用を示すロゴじゃない。

しかし、既にあるアナウンスの通り、PC版はVista専用。
156UnnamedPlayer:2007/12/10(月) 13:17:40 ID:qHMERt87
え・・・マジか。
XP SP2とPS3しか持ってないorz
157UnnamedPlayer:2007/12/11(火) 23:48:48 ID:l4bkVxVb
>>155
>単純にパブリッシャーのロゴってだけで、Vista専用を示すロゴじゃない。

もちろんそうだけど、MSが絡んだらVista Onlyになるのは当たり前でしょ。
158UnnamedPlayer:2007/12/12(水) 09:43:10 ID:N965qqCT
>>157
そうなの?
Gears of WarもFlight Simulator XもXP対応だったよ?
159UnnamedPlayer:2007/12/13(木) 16:58:39 ID:rrXSRB6V
>>157
○vista専用→MSが絡んでる
×MSが絡んでる→viata専用
160UnnamedPlayer:2007/12/13(木) 18:59:15 ID:7MKzHtc0
>>159
viataって何?
161UnnamedPlayer:2007/12/13(木) 19:02:45 ID:7MKzHtc0
ググッたらいっぱい引っかかったや。。。
162UnnamedPlayer:2007/12/13(木) 20:40:08 ID:KWrkoAop
つ、釣られないんだからっ!
163UnnamedPlayer:2007/12/13(木) 23:30:10 ID:rrXSRB6V
>>160
ヌフフフ、釣れた釣れたw

てのは冗談で打ち間違っただけー
164UnnamedPlayer:2007/12/18(火) 12:25:20 ID:WxS7b/YB
保守
vs2まだかなー
165UnnamedPlayer:2007/12/21(金) 17:21:55 ID:OvlMFTSW
そろそろVS2来る頃だなぁ
166UnnamedPlayer:2007/12/24(月) 18:23:58 ID:73nhblQx
ほしゅ
167UnnamedPlayer:2007/12/24(月) 22:23:38 ID:6haQfqG2
ゾンビの早くでないかな
168UnnamedPlayer:2007/12/24(月) 22:38:53 ID:Jse7/Ajy
>>167
ゾンビの?
vampire slayerのこと?
169UnnamedPlayer:2007/12/25(火) 00:23:50 ID:qKh+IPKp
作者が「後悔はいつだ」としつこく聞かれるから半ギレしてるなw
しかも後一ヶ月とかいいながらもう一ヶ月過ぎてないか?('A`)
170UnnamedPlayer:2007/12/25(火) 10:28:36 ID:gD+9yX9R
次に期待できるのは正月か・・・!
171UnnamedPlayer:2007/12/30(日) 10:50:05 ID:QNuJcWsk
保守
172UnnamedPlayer:2007/12/30(日) 14:35:15 ID:8sCVafDO
( ´∀`)
173UnnamedPlayer:2007/12/31(月) 16:37:35 ID:jgRMo3wb
今年の大晦日はここで過ごすとするか・・・
174UnnamedPlayer:2007/12/31(月) 16:55:32 ID:hyogP6nH
よろしく
175UnnamedPlayer:2007/12/31(月) 17:02:36 ID:jgRMo3wb
>>174
頼んだぜ相棒.

vs2どうなってんだ
公開日が「できた時」ってんじゃあ誰も納得しないってのに・・・
176UnnamedPlayer:2007/12/31(月) 20:21:32 ID:1Uzw5Lsn
おまいらみたいにただクレクレとだけ騒いで
相談どころかアンケートにも応えてくれない屑ばかりだから
MOD作者は次々消えていき、作品も未完成で終わるのが多いんだよ

協力できないなら黙って待ってろ
177UnnamedPlayer:2007/12/31(月) 21:16:37 ID:hyogP6nH
すまんね。高校程度の英語しか理解できないんだ。
だから俺は待ってる。
178UnnamedPlayer:2008/01/03(木) 12:34:40 ID:DrTd0Tc1
ほしゅ
179UnnamedPlayer:2008/01/04(金) 14:03:55 ID:EJhgOy2y
( ´∀`)
180UnnamedPlayer:2008/01/05(土) 10:47:51 ID:/892+hei
MAX PAYNEを含むROCKSTAR GAMESの作品がスチームに登場の模様。

ttp://www.steampowered.com/v/index.php?area=news&id=1395&
181UnnamedPlayer:2008/01/05(土) 13:12:42 ID:/892+hei
ごめん、日本からの購入はできないみたい。
182UnnamedPlayer:2008/01/07(月) 14:13:04 ID:JKQ3dqcH
だれがsteamなんかで買うかよ
183UnnamedPlayer:2008/01/09(水) 18:04:20 ID:4rz4JcXn
ほしゆ
184UnnamedPlayer:2008/01/09(水) 22:33:51 ID:7Q0sGEpZ
( ´∀`)
185UnnamedPlayer:2008/01/10(木) 00:11:30 ID:f7TnzAH3
レスキューポリスmodまだ?
186UnnamedPlayer:2008/01/13(日) 18:17:31 ID:oAn/3HP8
( ´∀`)
187UnnamedPlayer:2008/01/14(月) 06:56:18 ID:2CN1M9wG
誰もいないね
188UnnamedPlayer:2008/01/15(火) 15:42:02 ID:49Qilarm
vs2まだかー
189UnnamedPlayer:2008/01/17(木) 17:35:56 ID:d5QgqAyN
一年ぶりくらいに来たけどこのスレまだ細々と生きてたのか・・・。
最近の動向がよくわからんけど久々に何かMOD入れてみようかな
190UnnamedPlayer:2008/01/18(金) 22:36:42 ID:0v81ELhj
久しぶりにやったら
つまらなくてビックリした
191UnnamedPlayer:2008/01/18(金) 23:05:12 ID:aFUKlNtk
MP2がマイベストPCゲームの3位以内にランクする俺は異端?
192UnnamedPlayer:2008/01/19(土) 19:54:20 ID:FtWVI2GG
つまらないよな。特に2。
殆どMOD作って遊ぶためのゲームだし。
 
いや大好きなんだがw
193UnnamedPlayer:2008/01/24(木) 18:24:29 ID:iJBML/f2
保守
194UnnamedPlayer:2008/01/24(木) 21:20:32 ID:xZC2NHMS
( ´∀`)
195ポーター:2008/01/27(日) 01:02:37 ID:vXNgEnpi
PS2のマックスペインを一通りクリアしました、最後の絵の有る部屋まで行きましたが、セーブされているのにロードしても最後の戦いと言うステージが出現しません、最後の戦いのステージの出し方を教えて下さい。
196ポーター:2008/01/27(日) 08:39:06 ID:vXNgEnpi
誰か裏ステージの出しかた教えてください、宜しく、お願いします。
197UnnamedPlayer:2008/01/27(日) 16:26:18 ID:mpoxS0bj
>>196
MP1は長いことやってなくて忘れたから具具ってみたけど
デッドターゲットでクリア後に出現ってやつのことかな?
その事聞いてるんじゃなかったらすまん。 しかし今時ここでは珍しい書き込みだ
198UnnamedPlayer:2008/01/27(日) 16:37:48 ID:mpoxS0bj
>>196
マジレスしてしまったけど↑マルチはやめよう
199ポーター:2008/01/27(日) 21:34:59 ID:vXNgEnpi
PS2のマックスペインの隠しステージ(最後の戦い)の出しかたを、教えて下さい、宜しく、お願いします。
今、デッドターゲットのPart3のChapter8の苦痛をクリアして、LAST CHALLENGEをCOMPLETEした状態です。

Part3のChapter8ロード時に最後の戦いのステージがでません。
200UnnamedPlayer:2008/01/27(日) 21:57:49 ID:BmcasZB4
保守
201UnnamedPlayer:2008/01/27(日) 22:05:34 ID:CBCyCF+5
( ´∀`)
202ポーター:2008/01/28(月) 06:43:28 ID:PgiM6oOg
UnnamedPlayer様へ
ありがとうございます、あのデッドターゲットをクリアした後に出現するステージは、
{ロード時にPart3のChapter8に「最後の戦い」ベレッタ撃ちほうだい}と出現するとウェブの方で裏技で書き
込まれていましたが、どうすれば「最後の戦い」を出現できるのでしょうか?教えて下さい、宜しく、お願いします。
203UnnamedPlayer:2008/01/29(火) 14:52:32 ID:0OnCFfFW
Google先生「・・・・・・」
204UnnamedPlayer:2008/01/29(火) 18:24:30 ID:zjBFTyt2
>>202
だからググれカス
教えて君は頼むから死んでください^^

205UnnamedPlayer:2008/01/29(火) 21:46:22 ID:gnj85uID
しょうがないだろ。句読点の打ち方からしてry
206ポーター:2008/01/30(水) 06:38:02 ID:JObTYajW
Part3のChapter8ロード時に最後の戦いのステージがでてきません(T T)誰か
ステージ選択時に最後の戦いの出し方を教えて下さい、よろしく、お願いし
ますm(_ _)m
207UnnamedPlayer:2008/01/30(水) 07:48:24 ID:y4OWvSYW
>>206
死んどけ
208國志天響社:2008/01/30(水) 08:31:07 ID:JObTYajW
UnnamedPlayer自らの言動を慎み謝罪せよ。
209UnnamedPlayer:2008/01/30(水) 09:20:14 ID:ajK1tUqG
>>206 ポーター = >>208
m9(^Д^)プギャー
210UnnamedPlayer:2008/01/30(水) 09:21:46 ID:ajK1tUqG
ここはPC版のスレだからね。
PS2のはそもそも板違い
211UnnamedPlayer:2008/01/30(水) 12:07:26 ID:rFZ1D7lQ
>>206>>208
ようこそ2ちゃんねるへ
212UnnamedPlayer:2008/01/30(水) 15:24:33 ID:Drm7QpeM
Max Yutori
213UnnamedPlayer:2008/01/30(水) 22:15:44 ID:COee67zI
以前、確かJOJOMOD絡みで変なヤツが居た事思い出した。
214UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 22:28:19 ID:aZ3YcOZJ
とはいえPS2版のスレはもうないからな。

あるいはもしかしたらPS2版の「最後の戦い」の出現条件はバグってるかもしれん。
デッドターゲットどころかノーマルでプレイ中に、
最初からステージ選択でPart3まで選択できて、
(ただし当然プレイしてないチャプターは全部空欄で「戻る」だけしか表示されてない)、
Part3のとこにポツンと「最後の戦い」が出ててビックリした覚えがある。
ちなみにノーマルクリアで消滅した。
メモリーカード刺さずにいきなりロードやってみるか、
別のメモリーカードで新規スタートして適当に2・3ステージやって、
セーブしてから様子見てみたらどうだろう。
215UnnamedPlayer:2008/01/31(木) 22:29:44 ID:aZ3YcOZJ
↑補足。ノーマルでプレイってのは普通に一周目のこと。
既にハードとか解禁した状態でやった訳ではない。
216UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 05:19:42 ID:FbaYwmMj
マックスペイン2に日本語字幕MODってないんでしょうか?
217UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 07:44:07 ID:lBqx2zBg
>>216
無い。
紙芝居の部分は日本語に置き換えることができたが、プレイ中に出てくる
字幕はアルファベットしか受け付けなかった。
218UnnamedPlayer:2008/02/02(土) 10:10:25 ID:WXs5xJgJ
ローダーかませたりいわゆるフォントを作って半角カタカナ表記ならできないのかね
219UnnamedPlayer:2008/02/03(日) 01:04:30 ID:zGxRlQi8
>>218
ローダーは次元が飛びすぎだけど、まる四年間動きがないあたりで察してください。
220UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 13:45:57 ID:OrNO0jq7
>>208
きめぇwww
221UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 18:33:03 ID:UvrG8Fj4
映画版「Max Payne」,ついに本格始動か(Max Payne)
http://www.4gamer.net/games/000/G000012/20080205028/
222UnnamedPlayer:2008/02/05(火) 21:45:00 ID:ORPtf5P1
やっと映画化するのか・・・、ドルフラングレンのパニッシャーみたいので宜しく。
223UnnamedPlayer:2008/02/08(金) 23:47:32 ID:95008jLG
そっちのパニッシャーを選ぶお前が好きだ
224UnnamedPlayer:2008/02/11(月) 01:04:26 ID:BWTokv84
VS2そろそろ来るかもしれんな
225誰も居ないねぇ:2008/02/14(木) 07:41:25 ID:JOebppyz
保守
226UnnamedPlayer:2008/02/14(木) 14:35:49 ID:i+aMXNlt
( ´∀`)
227UnnamedPlayer:2008/02/14(木) 16:42:42 ID:fHXVz2Wq
保守
228UnnamedPlayer:2008/02/14(木) 21:02:40 ID:jWW4qeDa
( ´∀`)
229UnnamedPlayer:2008/02/16(土) 17:41:13 ID:PkkHCmXF
開発者曰く
And this mod will not be released in the next 6 months for sure.

\(^o^)/
230UnnamedPlayer:2008/02/17(日) 18:19:32 ID:pJtvmlCh
もう半年もプレイしてない。アンインストールすっかな☆
231UnnamedPlayer:2008/02/21(木) 17:13:21 ID:8AIno3Ee
ttp://maxpayne2.levels4you.com/downloads.l4y?review=16457&cat=154
面白そうなMOD出たんだけど起動後のロードで

Exception in engineInit:R_Script: Unknown variable "looping"
in [sound]/[default]/[bt_music_loop]/[mysounds.txt]!

ってエラーが出るんだが俺だけ?
232UnnamedPlayer:2008/02/21(木) 21:31:30 ID:rTe7vTwB
>>231
mysounds.txtを自分で編集して固め直せば済む話
233UnnamedPlayer:2008/02/22(金) 00:07:06 ID:8AIno3Ee
>>232
サンクス。
mysounds.txtはMP2_Sounds.rasやMP2_Data.rasにあるのだろうか?
拡張子をzipにして解凍とかそんな簡単にはいかないのな、色々試してみたんだが・・・どうすればいい?
234UnnamedPlayer:2008/02/22(金) 21:22:40 ID:PcrlTr8Z
公式でMODToolを配ってるからそれ落としてrasmaker2ってので解凍しなー
固め直すのもrasmaker2な
mysound.txtはMOD側(mp2mファイル)に入ってると思われる
235233:2008/02/22(金) 22:28:55 ID:YhYZA5l7
>>234
おー、ありがとう。それ使って弄ってみます。
にしてもMOD側がおかしいとなると出来ないのは俺だけじゃないのかな・・・?
236UnnamedPlayer:2008/02/23(土) 12:09:02 ID:nk3Dn0Y5
rasmaker2を実行するとコマンドプロンプトが一瞬出るだけで何もできないんだがどうすればいい?
237UnnamedPlayer:2008/02/23(土) 15:41:10 ID:qQfIHYbZ
ツールの説明文程度が読めないなら諦めましょう
238UnnamedPlayer:2008/02/23(土) 16:13:39 ID:nk3Dn0Y5
>>237
ごめんその手があった、なんでも質問してしまって悪かった。
OSがXPだから無理なのかもしれん、ver1.1が出るのを祈ってる。
239UnnamedPlayer:2008/02/23(土) 20:17:57 ID:qQfIHYbZ
XPでも動くだろ・・・・
240UnnamedPlayer:2008/02/24(日) 14:17:29 ID:24Amw6po
以前から「C2Dにおけるゲーム体感上のカクつき」について言ってた者ですが
E6600を3.5GhzにOCしてゲームしてましたが、ついに先日5000+BEを買ってきました。
盛って3.2Gで常用出来そうだけどDDR2はどうもレイテンシーが高くて思ったほどπが
良くないです。

πなんかはC2Dに比べてあまりの遅さにちょっと心配になったけど、
ゲームを起動してみてすぐに「やっぱりゲームはAthlonしかない」と確信しました。
試したゲームはCS:S、CS、UT3demo、SoF2など。

いずれも低速でマウスをゆーっくり振ってみてもC2Dの時のような「クックック」という
引っかかりながらの描画が無く、とてもリニアに描画されるのでやっぱり快適。
それに大人数でラッシュかけたりグレネードが多数炸裂したりと、システムにとっては
過酷な高負荷時でも割りに落ち込みが少ないです。

これがそれぞれのCPUの演算ユニットの性質による違いなのか、メモコン内蔵か否かの差なのか
わかりませんが、当分Athlonを使うほか無さそうです。

逆にintelがAMDより勝る製造技術でもってAthlonを作ったならどんなに理想的だろうと思います。
AMDはとにかく実クロックが伸びないのが残念。
それともintel製CPUもネハーレムのようにメモコン内蔵になればAthlonのようになるんでしょうか・・・
AMD叩いてる書込みってのは、どのコメント見ても文体が同じだよね
んで同じ引き写しやって、同じレスまで付いてる結局異常な粘着野郎が独りゴミ撒いてるだけってモロわかり 。

241UnnamedPlayer:2008/02/24(日) 18:44:59 ID:gHU8BnlY
こんな過疎スレにまで・・・
ご苦労なこった
242UnnamedPlayer:2008/02/24(日) 19:45:04 ID:jIp6KDS+
AMDが負け続けてファビョってんのな…
 
しっかしMaxPayneは、俺の古い機体のAthlon雷鳥でも普通に動く軽快さがいいよね。
1も2も大して重さが変わらないという。画質は大幅に向上しているというのに。
243UnnamedPlayer:2008/02/24(日) 19:54:31 ID:GSion7Zr
重さが変わらないわけないだろ
俺はしっかり体感したよ
244UnnamedPlayer:2008/02/27(水) 23:34:48 ID:9Flnz4LM
ほしゅ
245UnnamedPlayer:2008/02/27(水) 23:38:04 ID:McBvd80U
俺のハートもマックスペイン
246UnnamedPlayer:2008/02/28(木) 13:17:20 ID:M7TtfnK7
(´・ω・)
247UnnamedPlayer:2008/02/28(木) 14:29:31 ID:wG9bDAha
早く新作だせ!
248UnnamedPlayer:2008/02/28(木) 20:00:29 ID:QLLs5aeD
保守
249UnnamedPlayer:2008/02/29(金) 15:16:22 ID:oKHMw4fu
( ´∀`)
250UnnamedPlayer:2008/02/29(金) 15:32:29 ID:WYZCkIjk
ブラックソーンみたいなの他にありますか?
251UnnamedPlayer:2008/02/29(金) 15:32:52 ID:WYZCkIjk
誤爆しました
252UnnamedPlayer:2008/03/01(土) 13:57:52 ID:ab7h7z1e
過疎スレに誤爆はウェルカムです
253UnnamedPlayer:2008/03/03(月) 03:37:17 ID:YZw6r2Ny
宇宙刑事PAYNEはまだか?
254UnnamedPlayer:2008/03/07(金) 15:50:48 ID:JmgYY1aK
( ´∀`)
255UnnamedPlayer:2008/03/07(金) 22:21:41 ID:OLhLp5LT
保守
256UnnamedPlayer:2008/03/07(金) 22:59:37 ID:zo7u486i
A bit closer to heaven
257UnnamedPlayer:2008/03/08(土) 06:17:51 ID:7NpowYqN
ともかくわからないことだって世の中にはある。
オーディオの世界じゃスペックなんてほとんど意味を持たないのは常識。
カタログスペック見て歪率だのS/Nだのがいい方を選ぶヤツなんていない。

聴感上のS/Nと言って測定器でS/N比が悪いほうがバックグラウンドが静かだとか耳あたりが良いとかザラにある。
CDが出た当時だってダイナミックレンジ、S/N比、歪率他ほとんどすべてにおいてアナログレコード
より勝っているとみんな喜んだ。

しかししばらく聴いているとどうしても違和感があることに気づいた。いわゆる「デジダル臭さ」だ。
非常に綺麗な音だが硬く冷たい。アナログも歪むが聴くに耐えないことはない。
デジタルオーディオで歪むと聴くに耐えない。

このへんの原因はオーディオの世界ではある程度は解明されている。
しかしC2DとAthlonの比較においてまだ気づいている人すら少なく、歴史も浅い。
デジタルオーディオが登場したときも違和感を感じる人もいたが少数派だった。
しかし今では常識となっている。

PCの世界でも将来は体感上の快適度が議論されるかもしれない。


258UnnamedPlayer:2008/03/09(日) 18:30:59 ID:xEytSy8W
>>257
だからなんなんだよ?糞オーディオヲタ
259UnnamedPlayer:2008/03/10(月) 03:58:45 ID:PVtbJa19
新しいPC買ったので久々に引っ張り出してやってます。

ジョジョMODってありませんでしたっけ?
ググって一番上に出てくるサイトのMODはちょっと違う。

ナイフ投げて、完全に時間が止まるMODってありませんでしたっけ?
260UnnamedPlayer:2008/03/10(月) 03:59:36 ID:PVtbJa19
age
261UnnamedPlayer:2008/03/10(月) 09:43:56 ID:BQE2YSuT
>>257
CDのデジタル臭さ云々以前に
レコードのプチノイズは耐えられんわ。
テープのヒスノイズどころの話じゃないからな。
262260:2008/03/10(月) 10:12:02 ID:RsMciFlr
ありました。
普通の銃を撃ったら、20個ほどのナイフが出てきて、
ジャンプ力が3倍ぐらいになってます。
ここの人が昔公開したんでしょうか。
263UnnamedPlayer:2008/03/10(月) 10:27:11 ID:3g9PSTKr
>>262
jojoMODはいくつか種類があるみたいよ。
264UnnamedPlayer:2008/03/10(月) 14:55:15 ID:04on6c4L
>>262
俺はこれしか知らないな。
ttp://www.geocities.jp/bcc2528/mod/mp2.html
262氏のいうJojoMODはどこにあるんでしょう?
265UnnamedPlayer:2008/03/10(月) 15:23:58 ID:RsMciFlr
>>264
たまたま昔の保管場所に入ってたので何かはわかりません。。
ファイル名もTEST06ですし、開発中のものだったのでしょうか。

アップローダ教えていただければ上げましょうか?
266UnnamedPlayer:2008/03/10(月) 15:38:27 ID:04on6c4L
>>265
是非お願いします。
〜50MBならいつもここを使ってます。
ttp://onishibata.ddo.jp/50/upload.php
267UnnamedPlayer:2008/03/11(火) 00:47:04 ID:nKjHb+V1
>>266
さきほど20MBの方に上げました。
268UnnamedPlayer:2008/03/11(火) 13:12:20 ID:3TuNViAH
>>267
ありがとうございます。
なかなか面白いMODでしたw
269UnnamedPlayer:2008/03/11(火) 15:25:05 ID:xgS2hOcR
>>268
ストレス解消にもってこいでしょwww
270UnnamedPlayer:2008/03/13(木) 11:59:36 ID:9YYFccqX
◆[Multi]Rockstar Working On New Max Payne For Xbox 360, PS3 : dBTechno
http://www.dbtechno.com/gaming/2008/03/12/rockstar-working-on-new-max-payne-for-xbox-360-ps3/#more-1854
RockstarがMaxPayneの新作を現在開発中であることを認めたとのこと。PS3と箱○で発売予定。2009年に発売予定のトリプルA級の大作続編物とはこれのことだったようです

コンシューマだけどキター!!!
271UnnamedPlayer:2008/03/13(木) 13:37:00 ID:PoDmN7Tj
家ゲーいらねー
272UnnamedPlayer:2008/03/13(木) 16:22:35 ID:D7uaONQA
結局Rockstarが作るのか。
273UnnamedPlayer:2008/03/13(木) 18:33:06 ID:HD3ntSD5
トリプルA級
という表現には少し違和感を感じなくも無い。
面白いけどそんな大層なゲームだったっけ。
274UnnamedPlayer:2008/03/13(木) 18:45:35 ID:xNo7c7f4
ロックスターの家ゲーか・・・いらねえ
275UnnamedPlayer:2008/03/13(木) 18:58:40 ID:z8RFr0FN
MODで楽しめないのは残念だがPS3持ってるから気長に待つか。
おまえらも家ゲは糞とか言ってないでPCと次世代機両方持ってると幸せになれるよ。
276UnnamedPlayer:2008/03/13(木) 19:04:21 ID:rQwGy7sh
頑張れ〜気長に待って〜
あと期待するなら家庭用板で期待してね〜
277UnnamedPlayer:2008/03/15(土) 20:32:09 ID:hmu1l8nk
Crysis画質が当たり前になりつつある昨今、MPに何を期待しようか…
278UnnamedPlayer:2008/03/17(月) 22:57:08 ID:vvXFMoDp
保守
279UnnamedPlayer:2008/03/17(月) 22:59:39 ID:KzT6qR8B
MPはオンライン向きじゃねーしなあ
ストーリーとか爽快感でがんばるしかないな。
280UnnamedPlayer:2008/03/18(火) 11:41:38 ID:tQIA/v/V
( ´∀`)
281UnnamedPlayer:2008/03/18(火) 15:06:25 ID:073W+9jV
3もヒロインは( ´∀`)って事で。
282UnnamedPlayer:2008/03/19(水) 00:42:40 ID:cHSboiMF
3もヒロインは大地真央で。
283TNT:2008/03/20(木) 16:18:12 ID:pfs3Xy6w
質問があるんですけど、ゲーム中にフリーズする現象が起きた事ある人いますか?
Alt+Tabキーで最小化して、タスクマネージャから強制終了しようとしても無理です↓
だから一番やってはいけない電源ボタンで強制終了してます。
284UnnamedPlayer:2008/03/20(木) 18:14:13 ID:lSKrR675
・マックスペイン1か2か
・パソコンのスペック
とりあえずこれくらい書こうぜ。
285UnnamedPlayer:2008/03/25(火) 10:31:05 ID:izZZ9IMU
保守
286UnnamedPlayer:2008/03/25(火) 16:48:22 ID:cTNreiJH
( ´∀`)
287UnnamedPlayer:2008/03/25(火) 23:58:47 ID:oig58Y3H
マックスペイン1 って日本語化できたっけ?
公式サイトでパッチを配布うんぬんということは覚えがあるのだけど・・・。
288UnnamedPlayer:2008/03/26(水) 01:00:34 ID:Oyj+yfxa
>>287
>マックスペイン1 って日本語化できたっけ?
できない。

>公式サイトでパッチを配布うんぬんということは覚えがあるのだけど・・・。
そんな話あったっけ?
セリフ自体の翻訳を公式サイトで公開してたことはあったけど、パッチは一度も聞いたこと無いなぁ。
http://www.4gamer.net/news/history/2001.07/20010731112016detail.html
289UnnamedPlayer:2008/03/26(水) 04:31:26 ID:2MYEo7og
プレステ2かなんかで日本語版でてるよね
PC版に適用できないもんかね
290UnnamedPlayer:2008/03/26(水) 21:09:19 ID:+P3f2+LD
ロードくそ長いけど日本語音声は良い感じ。<PS2

P&Aから出てたPC版って音声以外日本語化されてるという認識でOK?
291UnnamedPlayer:2008/03/26(水) 21:20:37 ID:tryU22Kp
>>288
なんかかん違いしていたみたいですね・・・。
ありがとうです。
ひさしぶりにやろうと思ったのだけど、今度はPS2版やってみようかな。
292UnnamedPlayer:2008/03/26(水) 22:18:07 ID:Oyj+yfxa
>>290
だから、日マ版しか出てないし、日本語化も出来ないし、代理店から日本語化アップグレードパッチとかも出てないんだって。
どうやったらその認識が出てくるんだ。
293UnnamedPlayer:2008/03/28(金) 09:33:35 ID:95FwJWGj
スレチとは思うがAlan Wakeが9月に決定したらしい
294UnnamedPlayer:2008/03/29(土) 09:25:36 ID:FMF4f6KJ
もうどうでも良いし、買う気もない。
295UnnamedPlayer:2008/03/31(月) 22:16:59 ID:POSTj8q6
MAX Payne2 攻略サイトNEEEEEEEEEEEEE
296sage:2008/04/01(火) 00:19:41 ID:BZBPg/+6
↑ありました。すみません
297UnnamedPlayer:2008/04/01(火) 08:58:41 ID:zeO28Vp0
Alan Wakeスレ作らないの?
298UnnamedPlayer:2008/04/01(火) 10:32:05 ID:jOpFD6VM
299UnnamedPlayer:2008/04/03(木) 05:04:55 ID:CYsw+BTN
日本語化modも無理。
日本で発売してくれるメーカーもない。。。

1のような見事な日本語化は、夢で終わってしまうのか・・・(泣)
300UnnamedPlayer:2008/04/03(木) 21:26:02 ID:8ekyRkKS
英語を理解しようとしないで他人任せにする住人に何を期待する?
301UnnamedPlayer:2008/04/03(木) 21:29:19 ID:SqUDABem
例え高校まで真面目に英語の授業受けても海外ゲームの英語は理解しにくいでしょう
302UnnamedPlayer:2008/04/03(木) 22:00:56 ID:CpTz0GTB
>>301
え?w
303UnnamedPlayer:2008/04/06(日) 15:57:54 ID:EcvbZmH3
304UnnamedPlayer:2008/04/07(月) 09:27:32 ID:bqdgGgKS
>>301
真面目に義務教育受けたことない奴が何言ってるw
 
さすがに教科書に沿わないスラングや口語の熟語は判らないだろうけど、
それだって文脈と状況で大分把握できるだろ。
幸い、ゲームは字幕をゆっくり読めるからいいよな。リアル対話じゃこうもいかん。
305UnnamedPlayer:2008/04/11(金) 21:13:39 ID:OBDbakgs
保守
306UnnamedPlayer:2008/04/11(金) 21:24:15 ID:hSd0jvhv
( ´∀`)
307UnnamedPlayer:2008/04/15(火) 20:00:46 ID:XgqYkwAx
ほしゅ
308UnnamedPlayer:2008/04/15(火) 21:50:56 ID:2k6+mF18
( ´∀`)
309UnnamedPlayer:2008/04/16(水) 20:06:51 ID:bk/jRUno
MP1のMODって意外と少ないのか?
探してもあまり出てこないような・・・
310UnnamedPlayer:2008/04/17(木) 14:12:40 ID:WfvH2eiK
>>309
沢山あるけど、埋もれたり消えたりしただけじゃないか?
7年前のゲームだからな。
311UnnamedPlayer:2008/04/19(土) 23:24:19 ID:5LluspyO
今マックスペイン2クリアしたよー
英語だったからよくわからなかったけど、1よりも話に引き込まれてなかなかよかったわ。

以下ネタバレ有り






あの車椅子のジーサンは、ヴァルキアの計画に関わってて、1の最後のほうに出てきた人と同一人物でFA?
そこだけわからなかったんだ
312UnnamedPlayer:2008/04/20(日) 07:48:40 ID:5HtAf6uO
>>311
今かよw


まああの爺さんについては、顔を見ればわかると思うけどその通り。
もういい加減ペインの次回作は陰謀ネタは脱却したほうがいいかもね。
313UnnamedPlayer:2008/04/20(日) 13:36:21 ID:ZuVnAY18
次回作なんてでるわけ・・・
314UnnamedPlayer:2008/04/20(日) 20:36:06 ID:EKBKtHWa
でない!
315UnnamedPlayer:2008/04/20(日) 22:49:24 ID:9PY9awo8
CSで出るよ
316UnnamedPlayer:2008/04/22(火) 23:35:53 ID:gvTPkUXs
1と2で人相変わり過ぎてて誰が誰だか
317UnnamedPlayer:2008/04/23(水) 16:30:12 ID:CvnMcBNN
マックスの整形ぶりには笑った
318UnnamedPlayer:2008/04/24(木) 09:07:08 ID:Ej1PWJGw
俺は1の、いつでもニヤケ顔な所が好きだったのに。
ひょっとして1の顔テクスチャーって製作スタッフの誰か?
319UnnamedPlayer:2008/04/24(木) 22:49:26 ID:R6JvdORR
MP2のPart1
Chapter7で、工事用の足場っぽいところにひっそりとある怪しい祭壇はなんなんだ?
隠し要素にしては何もなかったし
320UnnamedPlayer:2008/04/25(金) 00:45:08 ID:yAtBxcxE
>>319
有名なイースターエッグで、
Max Payneの開発者か、それに近い人のIn Memoriamです。
321UnnamedPlayer:2008/04/25(金) 00:46:27 ID:IkOBkDc7
>>320
素早い回答ありがとう

そうだったのか・・・色々探すと楽しいな
322UnnamedPlayer:2008/04/26(土) 11:58:40 ID:ipw8n/Eq
■噂その二: ロックスターは複数のビッグプロジェクトを同時進行中

Grand Theft Auto IV発売を直前に控えたパブリッシャーのRockstar Gamesは、
既に複数のプロジェクトを同時進行中。Max Payne 3とRed Dead Revolver 2は
PS3とXbox 360用に開発されており、L.A. NoireもPS3専用タイトルとして制作中。
そしてさらに、GTAの世界を舞台にしたMMOゲームが開発初期段階に入った。

ソースは俺
323UnnamedPlayer:2008/04/27(日) 17:02:46 ID:T+e7U3Hv
DMWのセーブデータってどこに格納されてるの?
324UnnamedPlayer:2008/04/27(日) 18:42:30 ID:yRa6PGfk
>>311だけど、今さっきDead On Arrivalクリアした。
これってエンディング変わるだけ?
おまけルーム的なものは出ない?
325UnnamedPlayer:2008/04/27(日) 22:42:42 ID:L1XtAGex
ない
326UnnamedPlayer:2008/05/02(金) 22:44:37 ID:mRvymgDf
保守
327UnnamedPlayer:2008/05/03(土) 20:45:00 ID:nDQG5pvp
( ´∀`)
328UnnamedPlayer:2008/05/06(火) 18:06:09 ID:9XFdVxbL
329UnnamedPlayer:2008/05/06(火) 18:31:14 ID:hOVMiBVP
330UnnamedPlayer:2008/05/06(火) 18:50:13 ID:vSCxdM/F
331UnnamedPlayer:2008/05/06(火) 20:18:19 ID:9Nv6bfkG
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |   ロックスターはわしが育てた
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
332UnnamedPlayer:2008/05/06(火) 20:30:13 ID:rx4JSio9
>>331
なぜこのスレでロックスター?
333ゴゴゴゴゴゴ:2008/05/06(火) 20:54:13 ID:RA5wpRS4
お前らいくら話題が無いからって…
無駄無駄無駄無駄無駄無駄ァッ!
…なレスしてんじゃねーよ!
334UnnamedPlayer:2008/05/10(土) 03:43:54 ID:7nullZ24
何故か最近DEAD MAN WALKINGにハマッてる
平均で3分くらいしか生き残れないヘタレだけどねorz
335UnnamedPlayer:2008/05/10(土) 14:12:44 ID:ZgaXMD4x
DMWは何回やっても何回やっても好きになれないなぁ
繰り返し死ぬまで戦うのが納得できない
336UnnamedPlayer:2008/05/10(土) 18:41:11 ID:9GSP+i7c
人数を任意に決めて戦えればよかったのにね
337UnnamedPlayer:2008/05/13(火) 11:46:27 ID:bn4JJQaF
>>318
ピンポーン
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20010519/e3_max.htm
http://en.wikipedia.org/wiki/Sam_Lake

なんでも一作目はモデル雇う金が無かったらしいよ

映画化の暁には是非主役を務めてほしいねw
338UnnamedPlayer:2008/05/16(金) 22:29:57 ID:JF7ZO1GT
彼も出演するみたい。主役じゃないけど。
このゲームのファンとしては嬉しいけど、いったいどんな役なんだろう。
339UnnamedPlayer:2008/05/19(月) 06:53:36 ID:F2Akr6Nm
おぉマジかw
ついでに2のペイン役の人も出してやれ
340UnnamedPlayer:2008/05/24(土) 20:19:18 ID:H90ETKvC
保守
341UnnamedPlayer:2008/05/25(日) 00:29:03 ID:2VzlqtX7
久々にやったけどすげーつまらないな
342UnnamedPlayer:2008/05/25(日) 00:57:35 ID:OjZCXPfU
MP2は大好きでもう30回はクリアしたが俺もさすがに飽きてきた。
VS2がなかなかでないから困る。
343UnnamedPlayer:2008/05/31(土) 11:35:46 ID:dwTREpJt
保守( ´∀`)
344UnnamedPlayer:2008/06/01(日) 21:24:39 ID:6BmTifOB
誰もいねー
345UnnamedPlayer:2008/06/04(水) 19:22:20 ID:CwX/D7wP
保守
346UnnamedPlayer:2008/06/04(水) 20:13:16 ID:F/UCoFgk
( ´∀`)
347UnnamedPlayer:2008/06/07(土) 06:59:36 ID:pxifMDwX
保守
348UnnamedPlayer:2008/06/07(土) 14:34:06 ID:oAE8dZaC
( ´∀`)
349UnnamedPlayer:2008/06/10(火) 21:42:18 ID:AgGeK3aP
捕手
350UnnamedPlayer:2008/06/10(火) 22:33:30 ID:w3gU1pWw
( ´・∀・`)
351UnnamedPlayer:2008/06/11(水) 00:22:38 ID:7tgK9i6C
PS2ではフェラ○オカット?
352UnnamedPlayer:2008/06/16(月) 00:09:48 ID:+kHp/vZD
ヌルポ
353UnnamedPlayer:2008/06/16(月) 01:33:00 ID:s5DNYLWx
Meleeでガッ
354UnnamedPlayer:2008/06/18(水) 09:28:17 ID:SNaS3HbY
だーいだーいだいだだいだーいだいだいだーいだだだい
355UnnamedPlayer:2008/06/22(日) 02:35:03 ID:ViSokujg
PS2版の敵の「マックスペイン!?」で笑っちゃう
356UnnamedPlayer:2008/06/24(火) 02:49:34 ID:x8fhoipI
ってなんだ?!
357UnnamedPlayer:2008/06/26(木) 00:30:16 ID:5COGwO2Q
358UnnamedPlayer:2008/06/29(日) 16:58:39 ID:c63m9g6B
保守
359UnnamedPlayer:2008/06/29(日) 17:00:32 ID:xbTCMgfA
( ´∀`)
360UnnamedPlayer:2008/07/03(木) 18:45:56 ID:cGbJLMmD
スレが1000いくまでまた二年掛かったりして
361UnnamedPlayer:2008/07/03(木) 19:15:42 ID:lYoEs3Ny
やっとこさマックスペイン2を買えた…。
体験版やってアドレナリンでたから欲しかったんだけどどこにもなくてな。
三年がたち、俺は先輩から三千円で譲ってもらった。
面白かった。

が、総合スレッド人いなさ過ぎて泣けた。昔はもっと活気があったのか?
362UnnamedPlayer:2008/07/03(木) 20:11:55 ID:4quTQwMZ
大丈夫。今でも俺はMP2が好きだ。
363UnnamedPlayer:2008/07/03(木) 21:01:14 ID:jnqppIbS
361のおかげで俺もmpo2を探していたことを思い出した

日マ版はおろか、
海外でも廉価版すら出てないから入手が厳しいわな
364UnnamedPlayer:2008/07/03(木) 21:46:48 ID:lYoEs3Ny
Close to TruthMODは格闘がかっこいい。cinemaは銃や銃声がいい。
二つが合わさればいいんだけどな…
ところでRasmasterとMP2MODToolは何か違いがあるの?
三種類の難易度でクリアしてMODも遊んだので銃声MODぐらい作ってみたい。
365UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 09:25:02 ID:B1n/PyN2
CtTは更新停止しちゃったのが残念だなぁ
366UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 10:35:53 ID:wuVz68yv
>>364
rasmakerじゃなかったかな
コマンドなんかはすぐ見つかる。
音の差し替えなんかは簡単だぜ。
367UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 20:35:46 ID:u7LweXdZ
>>366
ほんとだrasmakerだ間違えた。
コマンドとかは外国サイトでも回って勉強してくるよ。
368UnnamedPlayer:2008/07/04(金) 23:23:05 ID:Y83oOnzg
>>364
Ras Makerはゲームデータが格納されてるRASファイルを展開したり固めたりするツール。

Max Payne 2 Mod Toolsは、そのRas Makerを含め、
レベルエディタとかパーティクルエディタとかを同梱した
MP2のMODツール詰め合わせパックの名称。

ちまたで言うSDKの事。
369UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 01:19:14 ID:tSt041xi
>>368
ほうほう、ご教授どうも。なるほどSDKね。
rasmakerはちょっと難しそうだけどまぁ弄ってみるわ。
370UnnamedPlayer:2008/07/05(土) 01:52:34 ID:+S/m7elH
>>369
いやいや、rasmakerは難しいとか言う次元のツールじゃないよ。
zipの圧縮解凍ソフトみたいなもんだから、その段階で止まってちゃ先が思いやられるぞ。

パラメータとファイル名を渡すだけ。
海外サイトを回るまでもなく、ヘルプに出てる機能そのまんま。

テンプレにあるサイトのMP1用rasmaker解説
http://homepage3.nifty.com/aragane/maxpayne/rasmaker.htm

パラメータは多分同じ。
371UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 02:31:27 ID:4p1hiYR5
スチムーで買いたいんだが、全然窓口ないよね…。ここの人間でまとめて
要望をrockstar gameに送りたいところだが、参加してくれる方はおるかね…?
372UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 02:39:15 ID:IYKujNe9
ifeelやensofなら取り寄せやってるから
それぐらいしかねーな。ebayとかもあるけど
373UnnamedPlayer:2008/07/06(日) 12:17:39 ID:Z1naxLJP
>>370
ああこんなものだったんだ。
コマンド大量に書き込んでくやつだとと思ってた。
これならできそうありがとう。
374UnnamedPlayer:2008/07/07(月) 20:21:42 ID:HZryeJjg
rasmakerって単体でなかなかないんだな。
rasmasterって奴はあったんだけど起動しない。
マックスペイン2のフォルダに入れないとだめとか?
375UnnamedPlayer:2008/07/11(金) 18:41:54 ID:8j6iN1k9
VS2開発は遅いものの徐々に作ってるみたいだね。
今年中にはリリースして欲しい。じゃないと忘れる。
376UnnamedPlayer:2008/07/11(金) 19:26:17 ID:DGan/K5u
トレーラーキタワ
377UnnamedPlayer:2008/07/12(土) 01:09:16 ID:foukkgiq
378UnnamedPlayer:2008/07/12(土) 01:15:43 ID:xemuBO3Z
>>377
おおーー!!
379UnnamedPlayer:2008/07/12(土) 01:24:19 ID:FAikDfBN
なんかあまりマックスペインらしさが感じられない気がしないでもない
380UnnamedPlayer:2008/07/12(土) 01:25:39 ID:H5kb2yKt
俳優は結構有名どころかな?
381UnnamedPlayer:2008/07/12(土) 01:58:11 ID:eyPQBeLS
こんな猪顔俳優より
クリスチャン・ベールのほうがよかった
382UnnamedPlayer:2008/07/12(土) 03:21:44 ID:/6IVjidX
>>381
マックスにガンカタされても困るだろw
383UnnamedPlayer:2008/07/12(土) 05:26:45 ID:foukkgiq
クリスチャン・ベールはバットマンの新作やらターミネーター4やらで忙しいのです
384UnnamedPlayer:2008/07/12(土) 10:32:17 ID:Si46XVo6
最近モナが世間を騒がせてるらしいな・・
385UnnamedPlayer:2008/07/12(土) 13:16:24 ID:EC0K+28v
股間の潤滑油が多すぎて緩々になってんだろ
386UnnamedPlayer:2008/07/13(日) 10:53:02 ID:D39oVEyE
>>384
そりゃあれだけ人殺しまくったんだから仕方ない
しかも不死身っぽいし
387UnnamedPlayer:2008/07/13(日) 21:38:36 ID:XxdS0Qop
max payne2 をRADEON HD4850でプレイできてる人いませんか?

アプリケーションを正しく初期化できませんでした「おk」をクリックしてアプリケーションを終了してください。

と表示されます、1.01パtchは当てました。前使っていたGF7600GTでは動いていました。
388UnnamedPlayer:2008/07/14(月) 01:59:26 ID:XMxNsu9I
映画すげーつまんなそうだな
389UnnamedPlayer:2008/07/14(月) 06:19:03 ID:INIRnFj8
>>388
普通にストーリーを踏襲してる作品にしてほしかった・・・
普通に奥さんを殺された刑事が組織に復讐を誓う
とかでいいじゃない
なんでこんな糞映画になるんだろうか
390UnnamedPlayer:2008/07/14(月) 13:40:06 ID:mosg83+S
>>387
よくありがちな再インスコするなりAA切るなりドライバを最新にするなりしてみれば?

>>388
だな。ファンが作った作品の方が雰囲気出てて良い。
391UnnamedPlayer:2008/07/14(月) 19:40:55 ID:EyWR5v4h
っていうかまだ映画は予告編じゃん!
本編見てから評価してやってくれよ。
392UnnamedPlayer:2008/07/14(月) 21:15:13 ID:TyrF+eNG
口淫シーンあるかな
393UnnamedPlayer:2008/07/16(水) 12:16:26 ID:KMIDf9Di
なんか変なのが飛んでる。Xの幻覚?
それとも悪夢ステージが映画にもあるのかな
394UnnamedPlayer:2008/07/20(日) 23:58:12 ID:gWn6prkN
ほしゅ
395UnnamedPlayer:2008/07/21(月) 20:40:53 ID:tTMIi2kl
( ´∀`)
396UnnamedPlayer:2008/07/25(金) 02:47:48 ID:L9WaM/UG
CinemaMODでDEAD MAN WALKINGやるのが面白いな
武装解除しまくりでウハウハ
397UnnamedPlayer:2008/07/25(金) 19:35:37 ID:oEn//8YY
398UnnamedPlayer:2008/07/25(金) 20:50:31 ID:pvQlIugk
一応これも。

4Gamer.net ― 映画でも横っ飛び。「Max Payne」のポスター,2種類が公開に(Max Payne)
http://www.4gamer.net/games/000/G000012/20080725019/
399UnnamedPlayer:2008/07/28(月) 15:05:18 ID:VPESJgxP
2を日本語でやりたいです
400UnnamedPlayer:2008/07/28(月) 17:01:52 ID:lgRsSdKX
私もです
401UnnamedPlayer:2008/07/28(月) 19:34:54 ID:XhUZklux
じゃ、俺も。
402UnnamedPlayer:2008/07/28(月) 19:37:48 ID:bsaki3p8
なんという空虚な点呼
403UnnamedPlayer:2008/07/28(月) 22:12:08 ID:UQFeFGBP
maxpayne も終わりかぁ。もう飽きてしまった。
404UnnamedPlayer:2008/08/01(金) 16:21:12 ID:lmFNxKQP
保守
405UnnamedPlayer:2008/08/01(金) 21:01:15 ID:zSC6QybS
( ´∀`)
406UnnamedPlayer:2008/08/01(金) 22:53:37 ID:zsGZBUH2
日本の物価もmax payneになってきたな
407UnnamedPlayer:2008/08/06(水) 12:22:58 ID:8fBQaWOc
保守
408UnnamedPlayer:2008/08/06(水) 14:03:11 ID:w0n1wm00
( ´∀`)
409UnnamedPlayer:2008/08/09(土) 00:26:04 ID:zAiMdzWe
ttp://www.moddb.com/mods/sketchbook-sam
ttp://www.moddb.com/mods/battle-tactics
今更ながら新作が結構出てきた。
なんちゃらsamは結構面白い。
410UnnamedPlayer:2008/08/09(土) 04:34:41 ID:v09gjAaK
1と2じゃVladが別人に見える
1はPS版をやったからだろうけど
411UnnamedPlayer:2008/08/09(土) 11:44:32 ID:LZ1V11M3
>>409
もう別のゲームになってんなこれ
412UnnamedPlayer:2008/08/10(日) 13:09:42 ID:U6v5KNeS
なんかオススメのMODありませんか
普通のじゃ物足りないっす
413UnnamedPlayer:2008/08/14(木) 22:19:43 ID:Q9KgKIiA
ほしゆ
414UnnamedPlayer:2008/08/15(金) 03:05:33 ID:bX5eyMvd
412ですが、とりあえずDifficulty Modで苦しんでます
いい感じにマゾゲー化(;´д`)
415UnnamedPlayer:2008/08/15(金) 23:37:31 ID:lGHFho5S
以前自主制作の映画っぽいのあったよね
あれクオリティ高かったような気がする
416UnnamedPlayer:2008/08/18(月) 00:21:57 ID:rnC7sq8w
映画情報
ttp://www.imdb.com/title/tt0467197/


トム・クルーズの公式サイトのほうがむしろマックス・ペインぽいし。
ttp://www.tomcruise.com/
417UnnamedPlayer:2008/08/19(火) 12:20:17 ID:tVqvtnAd
保守
418UnnamedPlayer:2008/08/19(火) 17:12:33 ID:8hgEu/50
( ´∀`)
419UnnamedPlayer:2008/08/19(火) 17:16:07 ID:BbTApt4c
markバーグは1のPAyneと同じで

猿系ぐらいしか共通点が無い
420UnnamedPlayer:2008/08/23(土) 15:05:06 ID:FdjcFn6N
保守
421UnnamedPlayer:2008/08/24(日) 16:08:29 ID:sRj6iMbl
( ´∀`)
422UnnamedPlayer:2008/08/27(水) 15:30:49 ID:ojyLZWOL
保守
423UnnamedPlayer:2008/08/27(水) 21:44:24 ID:5KRO8CP2
3がPS3専用になったのかと思ってあせった
http://www.1up.com/do/newsStory?cId=3169615
424UnnamedPlayer:2008/08/29(金) 06:14:02 ID:G5n07zlh
425UnnamedPlayer:2008/08/31(日) 14:02:45 ID:EiWBpi1P
( ´∀`)
426UnnamedPlayer:2008/09/01(月) 01:40:33 ID:RUagsFvP
一番最初のマックスペインでバレットタイム無限のチートとかあるの?
427UnnamedPlayer:2008/09/04(木) 21:40:44 ID:0N4lj0pR
428UnnamedPlayer:2008/09/05(金) 21:40:40 ID:oaE/moWa
久々に2をやっとるんだが、ストUmod難しいね。

技が出にくいんでPAD使ったw
429UnnamedPlayer:2008/09/06(土) 00:50:45 ID:ehQfT8bC
>>427
これなんてコンスタンティン?
今から楽しみだけどだいぶ不安だ…

"メル・ギブソン主演で映画化"の時からずぅっと待ってたんだから
ファンにとって max pain にならないでくれよ(;・∀・)
430UnnamedPlayer:2008/09/08(月) 00:26:58 ID:8YG5xBtA
MP2を改造してウハウハしようと思ったんだけど、やり方を詳しく教えてくれないか?
>>5-6を見て弄ろうとしてもよくわからないんだ
RasMakerで展開しようとしても弾かれるし、Stirlingで開いて文字列検索しても出ないし
431UnnamedPlayer:2008/09/08(月) 21:13:18 ID:1k09YW5t
それ俺も知りたい
432UnnamedPlayer:2008/09/08(月) 22:18:54 ID:wNCbqfgM
Ras Makerみたいな単機能ツールも使えないんじゃどうしようもないだろ。
433UnnamedPlayer:2008/09/09(火) 03:50:28 ID:FeT4OHpT
>>432
RasMakerで-xの引数付けてMP2_Init.rasを展開しようとしても何故か出来ないんだよね
パスなど間違ってる訳でもないし、もう諦めるかな
434UnnamedPlayer:2008/09/09(火) 08:59:51 ID:6+og/Dtw
まぁ、エラーメッセージも書かないくらいだから、解決する気はないんだよね。
諦めた方が良いよ。
435UnnamedPlayer:2008/09/13(土) 21:45:45 ID:WreGFmQw
保守
436UnnamedPlayer:2008/09/18(木) 16:17:59 ID:+6xXZKH/
( ´∀`)
437UnnamedPlayer:2008/09/18(木) 23:17:15 ID:HEqRJfH6
誰もいないし話題ないね。
438UnnamedPlayer:2008/09/20(土) 23:18:53 ID:sAnNvRD7
IFGで撃ってたMP2が

中古か?疑惑

ぐらいしか話題ないな。
3出ても、なんとなく以前ほどの人気は得られそうにないし
439UnnamedPlayer:2008/09/25(木) 17:34:24 ID:UiTBRw1d
保守
440UnnamedPlayer:2008/09/25(木) 20:04:03 ID:RFao8KQc
( ´∀`)
441UnnamedPlayer:2008/09/29(月) 19:50:10 ID:xPiBjElM
マックスペイン3まだかー
442UnnamedPlayer:2008/09/29(月) 22:12:48 ID:IeG/7/Ux
映画公開されたのか?
443UnnamedPlayer:2008/10/02(木) 11:16:08 ID:vsFvKYEc
MAX PAYNE 予告編サイト
http://www.apple.com/trailers/fox/maxpayne/

低予算映画かと思ったら、なんとマークウォールバーグ主演で
FOX配給、スケールの大きなアクション満載
444UnnamedPlayer:2008/10/02(木) 12:56:26 ID:4IAewWFz
低予算のほうが味があってよかったと思うけどなぁ
マーク・ウォールバーグってのも微妙にずれた人選だ

しかし見る
445UnnamedPlayer:2008/10/02(木) 13:18:19 ID:vsFvKYEc

出来れば、MAX役は2のイメージでちょっと影のある
クリスチャンベールだったら最高だった。

モナサックス役もちょっと違うよね。。。
007ゴールデンアイやXMENのファムケ・ヤンセンだったら
完璧だった、、、


446UnnamedPlayer:2008/10/02(木) 18:56:29 ID:WJ7gDlLi
ファムケ・ヤンセン、「NIP/TUCK」のイメージがあるからなぁw
ベタだが、2000年ぐらいのモニカ・ベルッチかな
447UnnamedPlayer:2008/10/03(金) 11:26:47 ID:hsA40JM0
なら、MATRIX関連で、キャリーアンモスが良かったかな、、、

でも2のモナのモデリングイメージからだと
やっぱりファムケヤンセンなんだよね、、

ま、とりあえず、全米公開は17日らしいから期待。
日本はいつなんだろ?
448UnnamedPlayer:2008/10/03(金) 17:29:30 ID:a+FnSALt
>>446
あれは強烈だったなw
その後X−Men観たけど、あのキャラクターのイメージがついて回って
とても煩わしかった
今回のモナ役の人もFamily GuyのMegの中の人か。
あの声のイメージが強すぎてシリアスな台詞が浮きそうだw
あっちではブサイクなティーンの役だから実際の容姿とのギャップには驚いたけど
それでもあのパーティーガール的な容姿でモナ役ってのはちょっと・・・
449UnnamedPlayer:2008/10/06(月) 20:55:04 ID:RBMhcCPh
450UnnamedPlayer:2008/10/07(火) 09:05:31 ID:lINlBS59
( ´∀
451UnnamedPlayer:2008/10/12(日) 00:22:45 ID:9B0WB59R
( ´∀`)
452UnnamedPlayer:2008/10/12(日) 04:57:11 ID:+GD/765p
´∀`)
453UnnamedPlayer:2008/10/12(日) 07:17:25 ID:zBSzujHV
∀`)
454UnnamedPlayer:2008/10/12(日) 11:04:09 ID:JiGJkq+4
`)
455UnnamedPlayer:2008/10/12(日) 20:07:56 ID:v+nf4aWn
456UnnamedPlayer:2008/10/12(日) 21:07:28 ID:JiGJkq+4
`)
457UnnamedPlayer:2008/10/13(月) 00:06:48 ID:Ou2pe1nk
・`)
458UnnamedPlayer:2008/10/13(月) 13:24:51 ID:kWV2c2uh
ω・`)
459UnnamedPlayer:2008/10/14(火) 02:47:58 ID:8em0or6J
―ω・`)
460UnnamedPlayer:2008/10/20(月) 16:43:04 ID:pRGVzcH6
保守
461UnnamedPlayer:2008/10/21(火) 14:47:07 ID:iI1KLc9i
顔文字阻止!
462UnnamedPlayer:2008/10/21(火) 15:18:28 ID:MGYaFfGK
(´・ω・)
463UnnamedPlayer:2008/10/21(火) 19:37:14 ID:IpUCiKYy
たまげたなぁ

北米映画興行収入=ゲームの映画化「Max Payne」が首位
http://ascii.jp/elem/000/000/181/181547/
464UnnamedPlayer:2008/10/21(火) 21:10:39 ID:hR6w3OrL
あのDOOMだって初週は首位じゃなかったっけ

評判の方も微妙
http://www.imdb.com/title/tt0467197/
465UnnamedPlayer:2008/10/21(火) 21:23:34 ID:2s37gNTA
>>463
ネームバリューで初登場1位くらいは余裕だろ。
こっから急降下するよ。
466UnnamedPlayer:2008/10/21(火) 22:52:10 ID:1DQsuFdN
ま、とりあえず日本で観れる日が早まったろうってことで
467UnnamedPlayer:2008/10/22(水) 18:41:27 ID:86kORd9W
468UnnamedPlayer:2008/10/22(水) 19:35:43 ID:/V5y1VZ0
服凄いか?Crysisクラスと同等かそれ以下に見えるんだけど。

それよりも、DX8世代風の固定指が気になる。
主人公だけじゃなくて視界にいるキャラクター全員かよ。
設定ミスだろうけど、こんだけ注目されてるタイトルでやるポカじゃないだろw
469UnnamedPlayer:2008/10/24(金) 06:17:15 ID:fDXBodad
フジテレビで映画の話出てた
来年公開か
470UnnamedPlayer:2008/10/27(月) 00:23:40 ID:bcTYD67o
映画化と聞いて飛んできました
懐かしさと驚きが
471UnnamedPlayer:2008/10/27(月) 19:39:25 ID:bRDRQqPb
日本でも上映されるんだ。ゲームのほうの
知名度が低いからDVDスルーかと思ってた
472UnnamedPlayer:2008/10/30(木) 18:29:53 ID:7WRX/DuS
保守
473UnnamedPlayer:2008/10/31(金) 18:03:57 ID:CIxJFgAM
( ´∀`)
474UnnamedPlayer:2008/11/10(月) 18:09:37 ID:D4BsZ1/B
保守
475UnnamedPlayer:2008/11/10(月) 18:14:18 ID:BgR9bPJj
( ´∀`)
476UnnamedPlayer:2008/11/11(火) 02:49:32 ID:eLjtniLE
closetoruthMODで質問なんですが、装備アイコンにスペシャルムーブを選んでいるのに
地面たたきやジャンプ着地で波動が出ない時があります。
ていうかたま〜にしか出ません。
意識的に出したいのでコマンドがあれば教えてください。
477UnnamedPlayer:2008/11/11(火) 21:58:34 ID:xDyjn6tS
誰かClose to Truthの技まとめて教えてくれないか
478UnnamedPlayer:2008/11/12(水) 21:38:11 ID:dNJW8ZM8
FPSMODってもう配布されてないですか?
479UnnamedPlayer:2008/11/12(水) 21:49:57 ID:LdCVzvoX
今見たけどリンク切れてるのかな?
欲しかったら上げますよ。
480UnnamedPlayer:2008/11/12(水) 22:42:38 ID:dNJW8ZM8
ほしいです!
481UnnamedPlayer:2008/11/12(水) 23:32:42 ID:LdCVzvoX
遅くなりました。パス:mp2
http://www11.uploader.jp/dl/uploader/uploader_uljp00013.zip.html
違うMODだったらすみません。
482UnnamedPlayer:2008/11/13(木) 00:06:00 ID:dNJW8ZM8
>>481
有難うございます!
ダウンロードさせてもらいました!
483UnnamedPlayer:2008/11/13(木) 06:50:00 ID:RWfmc8Cm
「M:I New Dawn」MODで質問です。
2つ目のステージで青い照明の部屋に入るとムービーになり、殺されてしまうのですが
これ以上は作られてないのでここでおしまいということなのでしょうか。
484UnnamedPlayer:2008/11/14(金) 01:24:10 ID:arJYVlmQ
EOS2はいつになったらリリースされるんだ…
ちなみに映画はかなりクソな出来映えみたいですね
485UnnamedPlayer:2008/11/14(金) 03:06:10 ID:zGIMTCsO
MOD置き場、ほとんど閉鎖してますね。
486UnnamedPlayer:2008/11/15(土) 12:36:20 ID:OgatOkdw
>>484
作者が四月からアクセスしてないなw
EOS2とVS2とGEATが作ってるMODが楽しみなんだけどなー
487483:2008/11/16(日) 10:26:33 ID:UXi1DO5K
解決しました。
ジャンプチャプターで2面を通り越して3面に行けましたね。
488483:2008/11/16(日) 17:40:48 ID:UXi1DO5K
3面も詰んだ/(^o^)\
489UnnamedPlayer:2008/11/16(日) 18:02:03 ID:Lzws0uQq
>>469
ん?来年公開予定とか言ってたんか?
490UnnamedPlayer:2008/11/24(月) 01:25:33 ID:lLZ3YCKf
保守
491UnnamedPlayer:2008/11/24(月) 13:52:35 ID:71mGuQu1
( ´∀`)
492UnnamedPlayer:2008/12/03(水) 16:26:56 ID:RFIulKtL
MP3まだぁ?
493UnnamedPlayer:2008/12/03(水) 23:44:54 ID:l7YBd22s
mp40まだ?
494UnnamedPlayer:2008/12/07(日) 12:24:51 ID:KZPPhUPo
ttp://www.7thserpent.net/
7th Serpent: Genesisきたよ
495UnnamedPlayer:2008/12/12(金) 17:25:47 ID:3IPQFOzN
>>494
前作と違って室内オンリーだけど、そこそこ面白かった
隠しターゲットが1人しかわからないけど
496UnnamedPlayer:2008/12/17(水) 16:08:14 ID:s8NhOOv+
保守
497UnnamedPlayer:2008/12/19(金) 09:42:51 ID:NchV8H8A
( ´∀`)
498UnnamedPlayer:2008/12/19(金) 16:25:01 ID:ktkM80GM
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20010519/e3_max.htm
今更だけど、このキャッチフレーズ格好良すぎだよな
499UnnamedPlayer:2008/12/23(火) 10:07:46 ID:hdeofjta
マックスペイン2凄い面白い!
7th Serpent: clossfireで初めてMODで遊んでみましたが
橋の上のヘリと戦うところでつまづいてますorz

橋の両側の戦車の機銃が使えるのはわかったのですが
どうやったらヘリを倒せますか?
(ロケットを撃ちまくってるとヘリのプロペラ根元から火花が出だしたところまでは発見しました)
500UnnamedPlayer:2008/12/23(火) 13:07:42 ID:awFrIykR
とにかく避けながらロケット撃ちまくったら堕ちた気がする。
車の中に入ったりしてやり過ごした。
501UnnamedPlayer:2008/12/23(火) 15:55:19 ID:21lgWMUM
>>498
P&A代理店のPCゲー(何のゲームか忘れたけど)の説明書の裏かなんかに
MAXPAYNEの広告一ページを見たときからスゲー期待してたな
見たのが98年か99年ごろだから
当時はこのグラで2丁拳銃横っ飛びスゲーとか思ってたわ
502UnnamedPlayer:2008/12/23(火) 16:29:55 ID:hdeofjta
>>500
ありがとう!ヘリ1機撃破後もう1機来たのでアセりましたが
車に引きこもり戦法でうまくいきました。
引き続き7thserpent Genesis DL中〜
楽しみだ〜

PCゲーのMODって初めて遊んだのですが
マックスペイン2用のこういうストーリーの遊べるMODって他にありますか?
503UnnamedPlayer:2008/12/23(火) 16:37:18 ID:awFrIykR
M:I - New Dawnお勧め、他にもいくつかあるよ。
今も面白そうなMODがいくつか作られてるね。
504UnnamedPlayer:2008/12/23(火) 17:11:53 ID:hdeofjta
>>503
New Down早速ぐぐって調べてみます
本当にありがとう!
マックスペインスレに活性化あれ〜
505UnnamedPlayer:2008/12/24(水) 12:46:21 ID:jAIvAc8r
>>483
> 「M:I New Dawn」MODで質問です。
> 2つ目のステージで青い照明の部屋に入るとムービーになり、殺されてしまうのですが
俺もそこで詰まったままで投げちゃったw
ムービーになるときとならないときもあるよ。

ムービーだと青い部屋に入って中央付近にくると
的が大挙して入り口から入ってくるだろ?
ムービーに入るタイミングを見計らって事前に手榴弾を投げ込んでおくと
3〜4にん吹き飛ぶムービーになるよw
あとどうしても2人くらい残ってしまってどうしても殺されて先に進めないけどね・・・
攻略は不明。
506UnnamedPlayer:2008/12/24(水) 13:49:23 ID:DPS3vAr3
ヒント:部屋に入る時に言う主人公の言葉
507UnnamedPlayer:2008/12/24(水) 16:07:38 ID:s5wpHRJ7
>>506
たかがゲームで勿体ぶらなくても・・・・w
青い部屋の丸いところで使うボタン押すだけだよ
508504:2008/12/25(木) 10:44:43 ID:CkbSUHoE
New downこれ面白い!教えてくれた人ありがとう。
チャプター3まで来たよ。

終わったら7th Genesisで遊ぶんだ〜
保守ついでにチラ裏
509UnnamedPlayer:2008/12/28(日) 14:57:46 ID:qWlhD77L
うおお7th Serpent 放置自然死かと思ったら生きてたのか
510UnnamedPlayer:2008/12/28(日) 19:13:46 ID:garbg5VE
>>509
Crossfireの最後の事?
橋が崩れて埋もれて終わりじゃなかったの?
511UnnamedPlayer:2008/12/28(日) 22:53:27 ID:744OWSpS
プロジェクト自体のことじゃないのか
512UnnamedPlayer:2008/12/29(月) 15:25:26 ID:jI5eJBh2
Maxpayne2ってワイド解像度で遊べないですかー
513UnnamedPlayer:2008/12/31(水) 15:57:12 ID:FT/i1zLb
俺は問題なく出来ているが・・・
514UnnamedPlayer:2008/12/31(水) 17:09:57 ID:Q6JDs4GP
>>513
できたよ。ありがとう。
保守あげ
515UnnamedPlayer:2009/01/01(木) 09:00:14 ID:Jc8cnApL
家ゲー大人
http://dubai.2ch.net/zgame/
Z区分専用板です
よろしくどうぞごひいきに
516UnnamedPlayer:2009/01/02(金) 15:34:57 ID:8/GSLFoY
517UnnamedPlayer:2009/01/02(金) 21:17:42 ID:Yv+G1kaD
>>516
昨日VSTeamがOnlineになってたのをリアルタイムで見たから何かあると思ったらやっぱりきたか。
もはや一本のゲームだね。敵も10体以上普通に出てくるみたいで楽しみだ。
Mona: The Assassinもきてるね。
http://www.moddb.com/mods/mona-the-assassin/downloads
518UnnamedPlayer:2009/01/03(土) 02:35:54 ID:+oLl51jb
mp2にはこれだと言えるMODが無かったからこれは期待
519UnnamedPlayer:2009/01/03(土) 20:59:09 ID:aEKbxcrF
モナザアサシンにAlanWakeのパッケージがwすっかり忘れてたわ>AlanWake
ステージ4あたりでモナがあっさり車を避けたのはワロタ
520UnnamedPlayer:2009/01/04(日) 14:16:57 ID:28DSMCBg
>>510
プロジェクト自体のことだお 
HoMの出来の悪さに失望して以来このスレはご無沙汰してたもので…
(だいたいガンカタより無印MP2の側転の方が性能いいってどういうこっちゃ… ブツブツ)
521UnnamedPlayer:2009/01/04(日) 14:19:13 ID:mM/iV4Mw
あんなことするといい的にしかならないってことでいいじゃないかw
522UnnamedPlayer:2009/01/04(日) 14:45:56 ID:IC2vziIv
ガンカタ中は弾がすり抜ければいいのにね、マトリックスのネオ避けみたいに。
523UnnamedPlayer:2009/01/04(日) 14:53:58 ID:0Ay/kskV
>>520
そんなあなたにEQGunkata3
524UnnamedPlayer:2009/01/04(日) 15:12:17 ID:+mkeY9vU
> マトリックスのネオ避

弾はすり抜けてないだろw
525UnnamedPlayer:2009/01/04(日) 15:28:04 ID:IC2vziIv
MP2のMODによくあるネオ避けのことです><
CtTとかEOSにあるやつ
526UnnamedPlayer:2009/01/05(月) 02:05:27 ID:UmTxNSSu
たしかHoMは、どれか特定のガンカタアクションしたあとに、他のガンカタをするまで敵弾が当たらなくなるバグ(?)があったような気がする
俺だけかもしれないが
527UnnamedPlayer:2009/01/06(火) 00:47:16 ID:6lsIltso
>>523
それ面白いんか。そのうち試すかも。
やっぱMP1のkung-fu3.0が最強なんすよ。
何の違和感も無く本編遊べるという。
制作者もMP2にmod作者の名前登場させたしね。
そういうのがこないんだよな〜
528UnnamedPlayer:2009/01/06(火) 01:03:43 ID:HOJTqf5J
乞食が偉そうに
529UnnamedPlayer:2009/01/06(火) 18:23:08 ID:ARqt0Jpe
    ∧__∧
    ( ・ω・)   いやどす
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
530UnnamedPlayer:2009/01/08(木) 11:57:07 ID:MEQcX143
はあああああああああああああああああああああああ!?
mp1はkatanaMODのためにあるようなもんだろ
531UnnamedPlayer:2009/01/09(金) 14:49:13 ID:71ahkb69
Katanaはムービーが飛ばせないのでイライラする
532UnnamedPlayer:2009/01/12(月) 00:09:15 ID:juJXYDmG
ひさしぶりにMax Payne1をインスコして遊んでみようとしたのだけど
サウンドが鳴らない(効果音は出るが音楽が出ない)現象にぶちあたった
構成は
C2Q Q6600
Geforce 8800GTX
4GB MEM
SoundBlaster X-Fi
WindowsVista HomePremium sp1

WindowsXP(ServicePack2)互換モード、パッチ1.05最新、でもダメ
やはりVistaが鬼門????だれかアドバイスおねげします


533UnnamedPlayer:2009/01/12(月) 20:03:39 ID:ZUpQZMjD
映画にカンフーmodのshootdodge出てたぞ
534UnnamedPlayer:2009/01/13(火) 00:45:21 ID:Mvj9jHFM
MP2のMODで楽しく激しい現代戦ができるやつはないかな?
535UnnamedPlayer:2009/01/17(土) 17:36:18 ID:7Im7EE88
ひたすらモナたんとエッチするMODがほすぃ
536UnnamedPlayer:2009/01/23(金) 16:30:51 ID:1+CKlOyB
保守
537UnnamedPlayer:2009/01/24(土) 11:25:34 ID:ATl17cra
( ´∀`)
538UnnamedPlayer:2009/01/30(金) 00:42:26 ID:/y8mNuKb
保守
539UnnamedPlayer:2009/01/31(土) 10:10:53 ID:6KtwUAY+
( ´∀`)
540UnnamedPlayer:2009/01/31(土) 23:34:09 ID:48VmjNNX
541UnnamedPlayer:2009/01/31(土) 23:49:32 ID:WAfNZjwD
maxpayneで検索しなくてもそれなるw
googleぶっ壊れたか
542UnnamedPlayer:2009/02/01(日) 02:37:49 ID:j+mfCpJP
543ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c :2009/02/08(日) 17:00:12 ID:qF/JxGUM BE:289066324-2BP(2537)
これやるか
544UnnamedPlayer:2009/02/12(木) 20:09:07 ID:IaEMh4pD
誰か>>259のMOD再うpしてくださいな(´・ω・)
545UnnamedPlayer:2009/02/12(木) 20:53:18 ID:PQJCbm5i
http://www.geocities.jp/bcc2528/mod/mp2.html
ここの一番下のじゃない?
このスレにURL貼られてた後に更新されたし。
546UnnamedPlayer:2009/02/12(木) 21:01:19 ID:IaEMh4pD
>>545
これでしたか
dd
547UnnamedPlayer:2009/02/17(火) 22:54:54 ID:NIpxtSes
保守
548UnnamedPlayer:2009/02/18(水) 11:00:42 ID:O8g36b+K
( ´∀`)
549UnnamedPlayer:2009/02/18(水) 19:55:53 ID:mkZNhqCE
前スレ以上に1000まで長そうだなw
550UnnamedPlayer:2009/02/20(金) 01:53:29 ID:6ogsbADG
昨日映画見に行ったら上映前にこれの映画版の予告が流れてあまりのカッコ良さに痺れたぜ
本国での評判は悪いようだがDOOMも評判悪い割には俺はかなり楽しめたからコレも期待しちゃうんだぜ
551UnnamedPlayer:2009/02/21(土) 04:02:36 ID:KmbTl2qA
DOOMは原作知らなかったけど楽しめた
MPは原作知ってたから楽しめなかったってことにならないよう祈る
552UnnamedPlayer:2009/02/21(土) 12:47:30 ID:jDvifpfC
Doomは原作知らなかったら楽しめると思う。
もっとガンガン突き進んでいくんだと思ったのに・・・
最後ロック様とXXXしちゃったときは、開いた口がふさがらなかった。

本編よりも映像特典の方が楽しかった。
553UnnamedPlayer:2009/02/21(土) 18:40:04 ID:FWho1NgL
映画公開で盛り上がる時期に、MP3発表!とか・・・無いよなあ、第一盛り上がらないだろうし。
554UnnamedPlayer:2009/02/23(月) 01:28:45 ID:7LLc0hle
>>553
10月の映画公開と同時にAlan Wakeの予告編とか公開してたじゃん。3ではないけど
555UnnamedPlayer:2009/02/23(月) 20:59:12 ID:iKj7ZpI9
続編出ないのか
556UnnamedPlayer:2009/02/23(月) 23:07:03 ID:zjwGXBNc
映画、モナの妹役が最新ボンドガールの
なんとかキリレンコなんだね

あと5年もしたら、ウォールバーグの立ち位置って
クリスチャン・スレーターみたいになるんだろうな...
監督がウーヴェ・ボルじゃないだけ、「ペイン」はマシだけどさ
557UnnamedPlayer:2009/02/23(月) 23:11:05 ID:zjwGXBNc
日本語の公式サイト&予告編
http://movies.foxjapan.com/maxpayne/

公開は4/18
予告編を見る限り、ゲームに出てきた場面の再現をやってる
558UnnamedPlayer:2009/02/24(火) 10:46:32 ID:WiyU0mYA
おいラストの悪魔みたいなの何だよwwwww
比喩とかじゃなくてマジで出てきそうだ……
559UnnamedPlayer:2009/02/24(火) 15:40:34 ID:38RinGsk
麻薬に毒されたペインの幻覚だと思いたいが
ゲームも夢の迷路は、けっこう逝ってたからね
560UnnamedPlayer:2009/02/24(火) 16:12:23 ID:ISOlshJ8
>>557
トップページの画像、ガンカタでもしてんのか。
561UnnamedPlayer:2009/02/24(火) 18:39:56 ID:pnBW0oF1
日本語でもう一度やりなおしたいなぁ・・・
1,2完全日本語版とかPCで出して欲しいが無理か
562UnnamedPlayer:2009/02/25(水) 07:52:21 ID:nqzN46vm
2を予感させるラストだな>映画
563UnnamedPlayer:2009/02/28(土) 00:00:47 ID:lccCWmbN
Poets of the FallのLate Goodbyeをメイン曲に使って欲しかったな。>映画
Max Payne2のエンディングの曲のかっこよさは他の作品とは比べものにならない。
564UnnamedPlayer:2009/02/28(土) 02:23:38 ID:9KKirqxz
あの曲はあの切ないエンディングだから映えるんであって
映画のあの中途半端な終わり方には合わないと思う。
565UnnamedPlayer:2009/03/01(日) 00:01:37 ID:cuuB8H1/
あれ?もう上映してるのを見てる奴が居るのか…。海外にいるやつはそういう
点でうらやましいな。

中途半端な終わりかたなのか。残念。
566UnnamedPlayer:2009/03/01(日) 19:14:50 ID:tcvcbSs/
って事は続編を期待していいのか?
567UnnamedPlayer:2009/03/01(日) 20:20:52 ID:GfsoIn2z
おい、まだAlan Wakeの発売時期すらハッキリしていない事を忘れたのか。
話はそれからだ。
568UnnamedPlayer:2009/03/03(火) 15:36:35 ID:2893ueOx
続編なんか最初から開発されてないんだよ。
夢から覚めようぜ〜
569UnnamedPlayer:2009/03/06(金) 01:29:24 ID:OO2LP4p8
WAKING UP FROM AMERICAN DREAM
570UnnamedPlayer:2009/03/11(水) 19:55:36 ID:EZVr906M
保守
571UnnamedPlayer:2009/03/15(日) 10:49:47 ID:OLwUUhZU
保守
572UnnamedPlayer:2009/03/15(日) 14:00:18 ID:KYDprrwX
( ´∀`)
573UnnamedPlayer:2009/03/16(月) 10:51:10 ID:hVB3bOfk
1に相当ハマってたんだけど、2が出てたのは最近知った。
即買おうと思ったのに売ってない・・
どこで買えるんですか・・・新品で欲しいんですけどorz
574UnnamedPlayer:2009/03/16(月) 11:18:48 ID:40ycAcZk
>>573
なぜか再販がないから、中古で買うしか道がない。
Amazonとかのマーケットプレイスで買うのが一番早い。
575UnnamedPlayer:2009/03/16(月) 13:57:07 ID:hVB3bOfk
権利関係とかいろいろあるんですかねぇ。
映画も作られたことだし、売れると思うんだけどねぇ。
576UnnamedPlayer:2009/03/16(月) 14:04:45 ID:1tPWkeO7
別に買わなくてもできるだろ
577UnnamedPlayer:2009/03/17(火) 18:37:20 ID:yXZIaIuk
保守?
578UnnamedPlayer:2009/03/18(水) 14:24:52 ID:mqKLVaL5
( ´∀`)?
579UnnamedPlayer:2009/03/19(木) 20:59:59 ID:ERgr/SsP
さぁあとすこしで1000だよみんながんばろう
580UnnamedPlayer:2009/03/21(土) 12:13:34 ID:bF4yzgl1
steamでアメリカ串かアマゾンEC2使えば買えるよ

http://www4.atpages.jp/thpovex/up/upload.html
http://store.steampowered.com/app/12150/
581UnnamedPlayer:2009/03/21(土) 12:14:03 ID:bF4yzgl1
582UnnamedPlayer:2009/03/21(土) 14:21:46 ID:RCalMuSK
偽装購入の方法とかは勧めないでください。
583UnnamedPlayer:2009/03/21(土) 17:03:03 ID:bF4yzgl1
なんか問題ある?
584UnnamedPlayer:2009/03/21(土) 17:26:47 ID:65uoPmyv
うわきめぇ
585UnnamedPlayer:2009/03/23(月) 01:52:01 ID:GvZK5uTO
いまさらだが
VS2って出ずじまいだったのか・・・
586UnnamedPlayer:2009/03/23(月) 22:11:52 ID:ERck1J0F
587UnnamedPlayer:2009/03/23(月) 22:26:06 ID:pUKzpN7J
おぉぉぉぉついに来るか!
でも隣のオッサン誰だ
maxじゃないよなw
588UnnamedPlayer:2009/03/23(月) 22:27:27 ID:ERck1J0F
1から2になった時もだいぶ変わったし新しいマックスさんじゃなかろうか
なんかGTAに出てきそうだけど
589UnnamedPlayer:2009/03/23(月) 22:28:54 ID:pdrnDBE0
左のわけ分からんおっさんといい
ロックスター開発といい
PCのマークないとこといい

スルー対象か
590UnnamedPlayer:2009/03/23(月) 22:47:00 ID:tK0IAa1x
>>588
MP2は、お金が出来たからちゃんとしたモデルを使えるようになったんだよ。
単なるイメージチェンジじゃないよ。
591UnnamedPlayer:2009/03/23(月) 23:09:12 ID:DgXekWiF
ttp://www.ps3-fan.net/2009/03/rockstarmax_payne_3.html
> Rockstar Gamesは、高い評価を受ける人気アクションゲーム
> 『Max Payne』シリーズの続編『Max Payne 3』をPS3、Xbox360、PC向けに発表しました。
> 発売は今冬を予定。
>
> 『Max Payne』は、蔓延するドラッグValkyrの中毒者によって殺された妻と子供の仇を取るために……
> というニューヨーク市警の元刑事マックス・ペインの物語。
> 続編の開発はRockstar Vancouverで、主人公は再び腐敗、混乱し、そして過激な暴力の世界に巻き込まれます。
>
> かつて見たことが無いほど厭世的で、嘲笑的となったマックス・ペイン。
> 『Max Payne 2』の後に起こる彼の人生の急降下、そして救いへ向けての彼のラストチャンスを目の当たりにします。
592UnnamedPlayer:2009/03/23(月) 23:14:25 ID:KQSQ0xWz
うおおおおおおおおおおおおおお
新作ゲームで久しぶりにめちゃめちゃ興奮した!
新しくPC組むか
593UnnamedPlayer:2009/03/23(月) 23:17:29 ID:PcZXTGft
おっともう貼られてたか、結構前に出たR☆がAAA級のゲームを作ってるっていう情報は間違いではなかったんだな。
家ゲオンリーかと思ってたけど、PCも出るのか・・・頑張ってスペック上げるか。
594UnnamedPlayer:2009/03/23(月) 23:18:36 ID:PcZXTGft
>>592と言う事かぶったw

ついでにage
595UnnamedPlayer:2009/03/23(月) 23:20:39 ID:OafM/pXy
http://ir.take2games.com/releasedetail.cfm?ReleaseID=372139

サム・ハウザー(Rockstar創設者)
「私達はマックスの人生の新しい章を描く。これまには誰も見たことがなかったマックス。
年を重ね、人生に疲れ、よりシニカルになったマックス。私達はMP2以降の彼の人生の
下降スパイラルを体験し、彼の魂の救済の最後のチャンスの物語の目撃者になるだろう。」

NYPDを辞め、NYからも去り新しい街でより深みに嵌りこんだマックスの物語だそうな。
596UnnamedPlayer:2009/03/23(月) 23:21:05 ID:e4YD38qS
あれ?PCでも出るのか
なんかあのおっさんがMaxはいただけねーけど
あまり期待せずに待っておこう
597UnnamedPlayer:2009/03/23(月) 23:27:41 ID:yRUCRIwh
Maxさん…(泣
598UnnamedPlayer:2009/03/23(月) 23:27:51 ID:GvZK5uTO
このスレも救われた
599UnnamedPlayer:2009/03/23(月) 23:32:11 ID:PcZXTGft
>>598
ちなみにVS2はまだ作ってる。さすがに今年には出るかと。
http://www.moddb.com/mods/vampire-slayer-20
600UnnamedPlayer:2009/03/23(月) 23:41:37 ID:OafM/pXy
リリースノート見るとRemedyは関わってなくてRockstar(のBully作ったとこ)が作ってるんだな。
まあRemedyはAlan Wakeで音沙汰ないし。
GTAのエンジンが使われてるんかな?
601UnnamedPlayer:2009/03/23(月) 23:45:09 ID:CzosjhHH
( ´∀`)
602UnnamedPlayer:2009/03/24(火) 00:59:45 ID:4b/pS37S
>>599
マジか、、

情報dクス。

wktkしてきた。
603UnnamedPlayer:2009/03/24(火) 01:11:28 ID:bpM3KnUI
おいおい、ちょっとこれ当たってんじゃねーの?
>>148
604UnnamedPlayer:2009/03/24(火) 07:32:49 ID:04dvx80F
久々にこのスレも盛り上がってきたな!
早くMaxの渋い顔が見たいぜ
605UnnamedPlayer:2009/03/24(火) 12:50:41 ID:dDR+dGzU
「NYPDを辞め、NYからも去り新しい街で」どこの街だろう・・・
606UnnamedPlayer:2009/03/24(火) 13:34:48 ID:x2oyWXk3
ゾンビ的なものが出てきたらワロス
607UnnamedPlayer:2009/03/24(火) 14:09:39 ID:xkXZ7Qj1
冷静に考えてみた。
モナがオバサンになってるのか・・・
608UnnamedPlayer:2009/03/24(火) 14:34:22 ID:qy6ltFFJ
モナがゾンビ化
609UnnamedPlayer:2009/03/24(火) 15:18:20 ID:4b/pS37S
>>607
かなり落ち込む
610UnnamedPlayer:2009/03/24(火) 15:19:52 ID:Jor3TiB2
モナが殺されるのとババアモナが出てくるのどっちがいい?
611UnnamedPlayer:2009/03/24(火) 16:43:25 ID:1Qj0t7AP
公式的にモナはどうなってるんだろ?
通常難易度エンディングかな?
612UnnamedPlayer:2009/03/24(火) 16:51:01 ID:uHQfUf+1
やはり映画化はフラグだった
613UnnamedPlayer:2009/03/24(火) 17:58:23 ID:2Z3RwYFt
いつだったか最近どこかのスレでこのゲームをマックスパインって書いた人がいて
それに対してマックスペインじゃねえのみたいな突っ込みのレスがあったんだけど
この前ソフマップでこれの日本語版が置いてあったから見てみたらカタカナでマックスパインて書いてあった
614UnnamedPlayer:2009/03/24(火) 18:58:38 ID:K2wF525O
でもマックスペインなんだな
615UnnamedPlayer:2009/03/24(火) 23:06:53 ID:bpM3KnUI
日本語版て事はPS2版のこと?
https://momo-oh.runsystem.co.jp/tsuhan/goods_img/000035-36218.jpg
どうもマックスペインだけど。
616UnnamedPlayer:2009/03/24(火) 23:08:43 ID:bpM3KnUI
617UnnamedPlayer:2009/03/24(火) 23:24:46 ID:4b/pS37S
3には、monaとmaxの子供がやってきます
618UnnamedPlayer:2009/03/24(火) 23:41:57 ID:2Z3RwYFt
>>615
いや、PC版の方だよ
619UnnamedPlayer:2009/03/24(火) 23:50:03 ID:2Z3RwYFt
あれー、調べてみたけど出てこないや
ペとパを見間違えたのかな
620UnnamedPlayer:2009/03/24(火) 23:50:23 ID:8Dvaa/qT
紙に店員が「マックスパイン」って書き間違えてたってことだろ?
621UnnamedPlayer:2009/03/25(水) 00:10:11 ID:pf5dWkyd
>>618

日本語版はPS2しか出てないよ。
622UnnamedPlayer:2009/03/25(水) 00:51:35 ID:Qc6trCcp
日本語マニュアル付き英語版のことだろ
623UnnamedPlayer:2009/03/25(水) 03:17:39 ID:gUXIJdil
maxの次の勤め先は西武署になりますか?
624UnnamedPlayer:2009/03/25(水) 18:10:25 ID:DnTR2cVb
あげ
625UnnamedPlayer:2009/03/25(水) 18:17:28 ID:29F82fUl
MODのEOSver1.5 やってると必ず、part1のchapter3行く前に必ず

Exception:
A reference to shader material "Glasses" defined in file "S_JimBravura_Indoors.txt" couldn't be resolved

Closing...

ってエラーが出るんですけど、どうしたら引き続きプレイ出来ますかね。
EOSに限らず、エラーで落ちるMODの方が圧倒的に多くて困ってます。
626UnnamedPlayer:2009/03/27(金) 20:03:27 ID:HYmrwip6
保守
627UnnamedPlayer:2009/03/28(土) 08:33:59 ID:Ui9uJquA
>>625
AAを切ったら治る事があるよ。
628UnnamedPlayer:2009/03/31(火) 18:15:19 ID:LLUlhA9s
あげ
629UnnamedPlayer:2009/03/31(火) 18:42:40 ID:E3oJX8mU
XBLAに1,2出るとか噂があるけど、PCの廉価版で出せよ
630UnnamedPlayer:2009/03/31(火) 23:42:00 ID:6W8nUhGo
本当なら嬉しいな
631UnnamedPlayer:2009/04/01(水) 05:24:27 ID:jXBql6+9
2売ってるぞ急げ。
39.99+送料28ドルぐらいでバカ高いけど。
http://www.amazon.com/Max-Payne-Fall-PC/dp/B0000D12XI/
632UnnamedPlayer:2009/04/02(木) 10:51:21 ID:+sYun6Ts
米尼は、日本のアカウントにPCゲームは売らないんじゃなかったか?
5年前、Payne2がたしか12ドルだったときに買おうと思ったら
日本へは輸出できないって、支払い完了画面で拒否されたよ

結局、Outpost.comが日本からでも買えたので
19ドルで買ったんだけど

ペイン2、日本アカで落せるかどうか分からないけど
DL版なら9ドルぐらいじゃないか?
633UnnamedPlayer:2009/04/02(木) 14:06:27 ID:jcGItcNc
>>632
ここ2・3年?(詳しくは覚えてない)米尼は国際発送(International Shipping)出来るカテゴリがあって、
その枠の中の商品は日本へ発送可能。

だが、>>631はマーケットプレイスだから関係ないと思いきや、
Fulfilled by Amazon(マケプレの梱包から配送をAmazonが代行してくれるやつ)の場合はどうなんだろう?
634UnnamedPlayer:2009/04/04(土) 13:57:59 ID:YRkThYcW
映画の方はようやく公開か?
635UnnamedPlayer:2009/04/04(土) 14:02:55 ID:O8cYoR9p
手に入れるには海外の中古屋を凝視しとくしかないな。
日本?無理だな。

100ドル以上掛かるが、あったよん。
Availability: On Order, Ships in 14+ Daysだから、なんか怪しいんだが
やっぱなかったよんとか言われそうで...
http://www.dvdboxoffice.com/344-5843144-23843149/games/pcgames/products/90044806?fs=true
636UnnamedPlayer:2009/04/04(土) 14:46:53 ID:LqxDdlfP
>>633
米尼は、カテゴリーで区別するようになったのか
日本で代理店販売されていないゲームは、原則的に売っても問題ないと思うんだけどね

ダウンロード販売だと9.95ドルだけど、
米英加オンリーだね
ttp://www.direct2drive.com/2/5476/product/Buy-Max-Payne-2-Download
637UnnamedPlayer:2009/04/04(土) 17:48:57 ID:4Wjqhc4U
>>634
4/16 だっけ・・・
638UnnamedPlayer:2009/04/04(土) 20:43:05 ID:LqxDdlfP
土曜の4/18
23区内はお台場メディアージュ1館だけらしい
その割に、TVCMはばりばり流してる
639UnnamedPlayer:2009/04/04(土) 22:30:18 ID:Ni3hsr3U
映画まだだったの?
何で俺には映画を見た記憶があるんだ?
640UnnamedPlayer:2009/04/04(土) 23:20:11 ID:AjLEYcP8
死ねよ
641UnnamedPlayer:2009/04/05(日) 01:23:29 ID:m/Yraef+
>>639
どうせ、どこぞの動画共有サイトだろ?
642UnnamedPlayer:2009/04/06(月) 22:56:33 ID:H12e5z5C
2、ここにもあったぞ。中古だが探せばあるもんだ
普通の所と違って、一度contact usしてからじゃないと買えないけど。
http://www.gameseek.co.uk/pd/PCpkmepu4pmbp/Max-Payne-2-Pre-Owned-
http://www.gameseek.co.uk/faq.php#how_much_does_postage_and_packaging_cost_and_where_do_you_deliver_to
643UnnamedPlayer:2009/04/08(水) 10:42:58 ID:bS/bcDtJ
海外+中古は、リスク高すぎないかw

アキバの輸入ゲーム屋で、2000年〜に発売されたFPS/TPSが
トールケースの廉価版で並べられている棚を見たんだが
ペインは、1も2も置いてなかった

ロックスターだとGTA系は廉価版が出てるよね?
644UnnamedPlayer:2009/04/10(金) 03:50:34 ID:KM4K+SHd
Rasmaker2について質問なのですが、何回か使っていると

"This application has requested,Runtime to terminate it an unsual way.
Please contact the application's support team more infomation."

と出て、使えなくなったり、-xコマンドでファイルが取り出せなくなったりします。
上のメッセージもよくわかりませんが、ファイルを解凍出来なくなるのも謎です。
原因がわかる方いらっしゃいましたら、どうか教えてください。
645644:2009/04/10(金) 05:36:42 ID:KM4K+SHd
自己解決しました。

しかし、不明な点がまだあるので、よかったら教えて下さい。
今、多数のMODを組み合わせて、自分でMODを作ろうと思っているのですが、
シュートドッジの時の浮遊の高低、バレットタイム時の遅さの調整、敵を倒してさらに遅くなる時間の調整、
等はどうやったら出来ますか?

ぜひ、教えていただきたいです。
646UnnamedPlayer:2009/04/10(金) 19:23:46 ID:7QqfMijL
>>643
廉価版は出てない。
GTA系は人気があるから今も生産が続いてるだけ。多分。

pain1はチラホラ見るんだけどな。
647UnnamedPlayer:2009/04/11(土) 01:30:49 ID:g03b+xX0
>>645
昔mod作って放置してる人間です。
その時のカケラあげます
ttp://ctt.s164.xrea.com/temp/tt05.zip

シュートドッジ時のジャンプ量はglobalconfig.txtでは弄れなかったはず
アニメーションを定義してるファイルがあるので(ファイル名失念)
そこからshootdodgeの記述と「C_Jump(10)」とかいう記述を探してください
(10)を(30)とかにすれば3倍ジャンプします

うろ覚えですまぬ
648UnnamedPlayer:2009/04/11(土) 02:15:14 ID:uufaLooE
YUKLサンktkr
649UnnamedPlayer:2009/04/11(土) 10:12:35 ID:7j3vmVFM
マックスペイン3でもMOD期待してます
650UnnamedPlayer:2009/04/11(土) 13:16:11 ID:g03b+xX0
あの頃は学生でしたが、今となっては社会人なのでなかなか時間がありません
ここしばらくは日本にすらいないので、payne3のmodなんて・・・ねぇ・・・

そもそもpayne3でるのかな・・・w
651UnnamedPlayer:2009/04/11(土) 15:15:17 ID:nXSzbc69
おおYUKL氏! 
数日悩んでたことがあるんで、
質問に答えていただければうれしいです。
ブローバックしないハンドガンをブローバックさせたく、アニメーションファイルを作ったのですが、上手くいきません。
そこで、エラーメッセージ
「Exception in engineInit:Animation index 0, obligatory for projectile "Enemy_DesertEagle" was not defined or shorter than maximum frame length」
をキーワードにググり、次のサイトの質問&回答を見つけました。
http://www.levels4you.com/forum.l4y?do=view&t=219078
このサイトのAnderson氏の回答を参考に、jointをもう一つ作成し、動かしたい部位をそれに割り当て、jointの名前と部位の名前を統一し、
アニメーションを作成しました。(動かさない部位は、アニメーションを設定してない方に割り当て)
ですが、起動時に同じエラーメッセージが表示されてしまいます。
確認のため、作成した_L0.kf2を開くと、画像のように各パーツ名が設定したはずの名前から武器の名前に統一されていたのですが、
何か関連があるのでしょうか?(joint名はそのままでした。)
http://deaimuryou.matrix.jp/up/src/up0532.jpg
ちなみに、MilkShape 3D v1.8.4(試用版) にて行っています。
あと、武器名_L0.kf2と武器名_L1.kf2の違いについても教えていただけるとありがたいです。



652UnnamedPlayer:2009/04/11(土) 16:04:06 ID:PVQWTJz/
>>647
改善する余地はまだまだありそうですが、一応完成しました。
助言していただき、どうもありがとうございました。
653UnnamedPlayer:2009/04/11(土) 19:56:11 ID:PVQWTJz/
Rasmaker2でCinemaMOD ver1.6を解凍しようと思ったのですが、
エラーばかりが出て困ってます。もしかして解凍出来ない仕様ですか?
654UnnamedPlayer:2009/04/11(土) 20:11:37 ID:g03b+xX0
>>651
んー、ブローバックさせるのはそのまんまの目的のmodとチュートリアルが
あったと思う。
・・・正直すっかり忘れたんだけど、l0.kf2ってanimファイルでしたっけ?
あるいはanim定義がされてないか

あとl0とl1はLODの違いによるモデルのチェンジ用だと思います。たぶん。

>>653
Rasmaker"1"でトライ
655UnnamedPlayer:2009/04/11(土) 21:35:31 ID:dQg6YZpT
>>654
l0.kf2はモデルそのもののファイルで、animationファイルは
shoot.kf2とreload.kf2のふたつです。
うーん、jointをひとつにして、それに全てのパーツをそれに割り当ててアニメーション
を作成すると起動しましたが・・・やはり銃まるごと動いてしまいました・・・

l4yだけでなく、他のforumでもチュートリアルを探してみます。
返答ありがといございました。
656UnnamedPlayer:2009/04/12(日) 13:58:03 ID:FGZD/19o
>>646
GTA、廉価版はないんだ
箱売りだった頃は、ぜんぜんチェックしてなかったんで
トールケースは廉価版とばかり思ってたよ

ペイン、PS2の輸入版は見かけたような気がする

映画、東京だとお台場メディアージュ・シアター8の
単館上映で座席数は243席だから、観客動員が期待されてないw
「パニッシャー」も、都内は新宿ピカデリーだけだから、
似たようなもんだけど
657UnnamedPlayer:2009/04/20(月) 02:11:12 ID:8NNmeYaV
BGMがビバリーヒルズコップのテーマで武器の威力が高く敵を打つと凄い勢いで吹き飛ぶ
というようなModを持ってたんですが、PCのリカバリの際バックアップ取り忘れて消してしまいました
もう一度遊びたいと思ってるのですが、Modを配布してるサイトを探してみたものの見つかりませんでした
上記のModについて何かご存知の方いましたら教えていただけませんでしょうか
658UnnamedPlayer:2009/04/20(月) 22:04:04 ID:0WKtXtzA
なぜ何もかもCに詰め込むのか
659UnnamedPlayer:2009/04/20(月) 23:50:11 ID:SNDuKtDS
映画見た人いる?
660UnnamedPlayer:2009/04/21(火) 18:35:49 ID:bsYoC59L
俺映画見た、結構面白かったよ。
ただドンパチが少なめなのが、気に入らない人も居るかも。
661UnnamedPlayer:2009/04/21(火) 22:28:09 ID:NhqeeGju
662UnnamedPlayer:2009/04/21(火) 23:39:02 ID:NfXu9RsK
>>660
thx
663UnnamedPlayer:2009/04/22(水) 20:56:28 ID:oiLUyJX1
>>661
5年前は7千円で買ったなぁ。

てか2って印象に残るステージってあんまり無かったな。
1は色々濃かったから何回も繰り返しプレイしたけど、2って一度クリアしたらもういいやって感じだったし。
664UnnamedPlayer:2009/04/24(金) 21:06:23 ID:23woqEJR
>>663
そう思うやつ多いんだな・・・

俺の場合、2の演出に圧倒されたほうだし、純粋に各ステージとも面白かった。
665UnnamedPlayer:2009/04/24(金) 21:10:12 ID:W8YWPB9b
2はすぐに終わったイメージ
666UnnamedPlayer:2009/04/24(金) 22:06:29 ID:Hk26GncS
ストーリーの1
ゲーム性&グラフィックの2
と思ってる
667UnnamedPlayer:2009/04/24(金) 22:27:55 ID:bHi/Onu1
1の精神世界はガチ。
発売当時高校生だった俺の友人は家で最後の精神世界プレイ中にそいつの兄貴に「わっ」て驚かされて一瞬気失ってたよ。
俺は1のPS2版もやってみたんだけど最後の精神世界で赤い線からマックスが落下した時に赤ん坊の「うわぁ〜〜ん」って声が聞こえてトラウマになったね。
PC版ではそんなのなかったから超不気味で今でもPS2版のあそこのステージはやりたくない。
668UnnamedPlayer:2009/04/25(土) 05:01:21 ID:xo7R+Xua
どっちも日本語で出してくれと願う
669UnnamedPlayer:2009/04/25(土) 18:38:34 ID:yAhvVi+7
んまぁ〜くっす
670UnnamedPlayer:2009/04/28(火) 17:14:23 ID:nUuy9psI
>>669
モナの甘い声だと
ようやく理解w
671UnnamedPlayer:2009/04/28(火) 22:47:37 ID:JPh3conE
アレックスじゃねーのかよ
672UnnamedPlayer:2009/04/28(火) 23:12:11 ID:NUtFo6oI
完璧に脳内再生されたwwww
673UnnamedPlayer:2009/04/28(火) 23:55:01 ID:41+NeyXK
xbox360版の1と2買った人いる?
674UnnamedPlayer:2009/04/29(水) 10:10:22 ID:nOGO922G
360版ていうか、Xboxクラシックで出たのか。
675UnnamedPlayer:2009/04/30(木) 08:15:08 ID:TellWX+Z
出るには出たけど、北米のLiveアカウントと北米のIPが必要なので
日本では手に入らないと思った方がいい
676UnnamedPlayer:2009/04/30(木) 10:24:59 ID:ehxM1bF/
なるほどね、ありがとう
677UnnamedPlayer:2009/05/02(土) 04:44:15 ID:g1dUnwl9
MP3の新情報マダー?
……なんだかこうやって書くと音楽ファイルみたいだ
678UnnamedPlayer:2009/05/05(火) 16:53:01 ID:qUvYg3yg
んまぁ〜くっす
679UnnamedPlayer:2009/05/07(木) 15:36:30 ID:BPi8oubH
アレックス? アレーーックス!!
680UnnamedPlayer:2009/05/12(火) 23:17:52 ID:cZtMZs/k
村尾信尚って2のMaxに似てね?
681UnnamedPlayer:2009/05/17(日) 07:13:40 ID:pAp1s9CM
まっくすぅ〜心臓が止まるじゃないか
682UnnamedPlayer:2009/05/25(月) 16:50:39 ID:yPNo3dA2
保守
683UnnamedPlayer:2009/05/25(月) 16:54:21 ID:cMU8r0tM
注文してた2、

やっぱり在庫ありませんでした

おわた
684UnnamedPlayer:2009/05/26(火) 00:54:35 ID:1CeYYOG+
ナイアガラみたいに豪快に泣くのか?
685UnnamedPlayer:2009/05/27(水) 17:54:06 ID:RqZWplNX
>>683
どこで注文したの?
さっきEnsofで確認したら「スポット入荷のため本数に限りがあります」ってなってたからまだあるんじゃない?
686UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 06:00:32 ID:LTfV4Ce4
映画化されてたとは知らなかった。
見てこよう
まだやってるかな・・・
687UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 22:08:32 ID:CD5f+m1E
>>686
もうどこもやってないでしょ。
そろそろDVD情報が出てくるんじゃないか?
688UnnamedPlayer:2009/05/30(土) 23:03:36 ID:LTfV4Ce4
>>687
調べたら北海道と大阪でしか上映してなかった
レンタルをおとなしく待つことにするわ
689UnnamedPlayer:2009/06/02(火) 03:44:25 ID:YanVmoJY
Alan Wakeは少なくとも北米の箱では2010年春の予定みたいだ
690UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 15:26:22 ID:u4zyfJqI
691UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 16:25:49 ID:6Prqu4OS
誰だお前
692UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 17:57:03 ID:4OXkL7nB
http://www.deeko.com/news/?p=12170
Game Informer誌に掲載されたMax Payne 3の情報
・今作のMaxは禿頭で髭面、鎮痛剤を常用しており、これがゲームプレイにも影響を与える
・今作の舞台はブラジルのサンパウロで彼はどん底の状態にいる
・Uncharted 2のような驚くべきビジュアル、破壊可能な環境と鮮やかな色遣いは、全てRAGEエンジンとプロシージャルなアニメーションシステムによって構築されている
・ラテンアメリカのアーバンゲットーを舞台とした戦闘。多くの武器が登場する
・バレットタイムはより本能的に、より暴力的に
・オンラインマルチプレイモードを搭載。PC、箱○、PS3で2009年冬発売予定

Uncharted 2を超えるとか自画自賛しちゃってるとかえって不安になる。
まあMODが充実してくれればそれでいいんだけど。
693UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 18:12:27 ID:WLDiBcMW
Maxさんダイハード出演おめ
694UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 19:36:05 ID:2KM1C3y7
>>690
発売1週間でフサフサMAXさんMODが作られるレベル
695UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 20:10:57 ID:PrWPAazb
はげ頭でひげ面がゲームプレイに影響を与える…?
太陽拳!とかできるのかな
696UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 20:32:23 ID:rEWAGgfL
トレードマークだと思ってたトレンチコートも脱いじゃってるのか…
1じゃ雪、2じゃ雨が降ってたけど今度は何が降るんだろう
697UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 22:00:52 ID:aRHJ4l9q
何だこれ今までと同一人物なのかよこれで。
俺は1のチンピラファッションのMAXが好きだったのに・・・。
こんなおっさんが華麗にバレットタイムを決めるとか、もはやギャグだろ。
698UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 22:24:39 ID:Xqp91gHy
699UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 22:27:30 ID:op23+jkI
splinter cellの間違いだと言ってくれ・・・
700UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 22:37:40 ID:Xqp91gHy
人生に疲弊しきった男の再生がテーマなんだからいいべよこれで。
作ってるところも今までと違うんだし。
701UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 22:51:15 ID:EGTG0xsv
ブルースウィリスとバイオ4の村長
702UnnamedPlayer:2009/06/10(水) 23:19:45 ID:2KM1C3y7
>>700
Maxさんがさらに老けて髪が薄くなって精神的に疲弊してても別にいいけど
これはちょっとマッチョすぎるだろJK

もうちょっとスマートにしてくれ いくらなんでも違和感がある
703UnnamedPlayer:2009/06/11(木) 00:00:39 ID:WiBoLxZ5
704UnnamedPlayer:2009/06/11(木) 00:07:12 ID:cUrYM3yl
まあ、しばらくしたら2のMAXに換装したMODとか出るんじゃね
705UnnamedPlayer:2009/06/11(木) 00:12:24 ID:Hnfnu2eP
JK = Just Kidding
706UnnamedPlayer:2009/06/11(木) 01:42:47 ID:4/ScZUBf
このおっさんが横っ飛びスロー二挺拳銃やるんですかそうですか
707UnnamedPlayer:2009/06/11(木) 16:22:57 ID:e4Amf53c
2の顔ですら、若干不満なのにこれはきついな。
ダイハードかよ。

せめて、あの革ジャンがあればよかったのに
あれがないとバレットタイムがしっくりこない。
708UnnamedPlayer:2009/06/11(木) 21:01:48 ID:ZWv94Q60
jacketのボーンをつける余地さえ残してくれればあとは俺がMODで再現してやる
709UnnamedPlayer:2009/06/11(木) 21:12:59 ID:eiXrpFMe
ひでーなこりゃ・・・思い切って変えましたってレベルじゃないぞ
真昼間の南米の汚い田舎町で汚れたラニングシャツ着たはげ親父が主人公(しかもこれがMax本人?)とか・・・
Max Payneはあのキザなまでのノワールなカッコよさがあってこそだろ・・・
続編楽しみにしてたけどこれじゃため息でるわ。
710UnnamedPlayer:2009/06/11(木) 22:58:50 ID:as3Jhyep
>>703
どんどんいかついおっさんにww
711UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 20:34:55 ID:gBRlJW3x
この変化を、当のアメリカ人はどう思っているのか聞いてみたいな。
712UnnamedPlayer:2009/06/12(金) 21:13:52 ID:euQA3wGi
>>711
New Max Payne 3 Art Hits Alongside Rumored Details
http://www.shacknews.com/laryn.x?story=59092

だいたい同意見。
713UnnamedPlayer:2009/06/13(土) 03:56:02 ID:Sxp+eHhf
いつの話なんだろうな。
2の後直ぐっていうのなら、頭に銃弾が入ってるから摘出手術して禿げ頭になったとならわかるけど。
まぁそもそも骨格が違うし色々無理あるな。
もしかしてマックスの舞台裏で作業してた全くの別人とか。
714UnnamedPlayer:2009/06/14(日) 02:30:41 ID:8qEKHxZk
ココ見ると、GTA4と同じエンジンだということだが
GTA4は重いらしいから、大丈夫かな。描写する広さが全然違うと思うけどさ。
human shieldがあるらしい。
http://www.shacknews.com/onearticle.x/59092

オンラインは別にいらないんだけどな。
FEAR見たいな感じになるのか?
DEADMAN Walkingを複数プレイできるとかだったら割といいかも。
爆発的人気は出ないだろうが。
715UnnamedPlayer:2009/06/14(日) 02:31:22 ID:8qEKHxZk
713
12年後だってよ
716UnnamedPlayer:2009/06/15(月) 00:39:17 ID:f//z0kFn
L4YにMP2のmod来てるよー
717UnnamedPlayer:2009/06/15(月) 00:50:15 ID:IPCwtOVP
といっても一つアクションが増えただけのMODだよ
718UnnamedPlayer:2009/06/16(火) 18:52:38 ID:enwruAbJ
結局1も2もストーリーあまりわからないままでクリアしてる俺は3をどうすればいいのかわからないぜw
719UnnamedPlayer:2009/06/16(火) 20:36:41 ID:GkHVtP32
>>718
1はともかく2は翻訳サイトが残ってるぜ。

あとは関連の動画でも探してみろ。
字幕付きのがあった希ガス。
720UnnamedPlayer:2009/06/16(火) 22:38:05 ID:cdn88Vjr
西友も変わるんだってな
見た目といい一新する気だな。
721UnnamedPlayer:2009/06/17(水) 21:10:45 ID:sKknfzLo
モナセックスに中田氏したい
722UnnamedPlayer:2009/06/18(木) 04:41:00 ID:3wkpi1VV
>>698
俺はすごくいいと思う
1,2はチンピラだったりスパイ風美男子だったりでどうも合わなかった
このおっさんは素敵
どう見ても別人だけど
外伝とかにすれば良かったのに
723UnnamedPlayer:2009/06/18(木) 06:56:15 ID:+UcL3MCu
流行のパラレルワールド設定にスレは良かったのに・・・
モナが1で死んでいた場合とか
724UnnamedPlayer:2009/06/18(木) 21:39:31 ID:h6I+ahx3
マックスがこんなになってるなら、モナもこんなになってしまうのか?
725UnnamedPlayer:2009/06/19(金) 01:56:53 ID:wsVoprzY
クソゲー臭がもう漂ってくる…
726UnnamedPlayer:2009/06/19(金) 09:44:24 ID:FmI/ZH2b
>>715
おぉ〜12年も経過してんのか。
てか体格とかスプリンターセルDAのフィッシャーに似てる。
顔が変わり過ぎなのもマックスペインの魅力の一つなのかな。
727UnnamedPlayer:2009/06/19(金) 14:44:45 ID:+edQjP5B
マックスと同じような悲惨な経験をしたもう一人の主人公の復讐劇ってことにすればよかったんじゃね?
3の作品中に少しだけマックス登場とかね
728UnnamedPlayer:2009/06/19(金) 18:47:34 ID:5Ca4rS/M
お前ら安心しろ
あのハゲはグレゴリオとかいうロシア人らしい
729UnnamedPlayer:2009/06/21(日) 09:48:04 ID:h6oZC+OD
>>728
ガチ?
730UnnamedPlayer:2009/06/21(日) 14:58:52 ID:xJzL1oiE
お前ら安心するな
728は鎮痛剤みたいなものだ
このままの状態で開発が続くと失血死するぞ
731UnnamedPlayer:2009/06/22(月) 22:56:13 ID:77Bz1MSB
最近向こうでは老兵ブームなんだ。ロッキーやランボーを始め、
ジョーンズ博士も戻った。シリーズ物以外では、ミッキー・ロークの
「ザ・レスラー」の主人公は老いたレスラーだったし、C・イーストウッドの
「グラン・トリノ」で描かれたのは年老いた戦争の英雄だった。
でもシリーズ物に限定される逆の傾向もあって、そっちの方が良かったかも
「マックスペイン:ビギンズ」、「マックスペイン:エピソード0」なんかなら
性格ねじ曲がる前のマックスが見れたかもよ
732UnnamedPlayer:2009/06/24(水) 10:06:02 ID:FnXdXETd
http://www.worthplaying.com/article.php?sid=63644

スタッフにダイ・ハードのファンでもいるんかね。
733UnnamedPlayer:2009/06/24(水) 15:17:51 ID:nWA37Rxf
キターーーーーーーーーーーーーーー
http://www.4gamer.net/games/087/G008765/20090624011/
734UnnamedPlayer:2009/06/24(水) 20:40:59 ID:p2U8qvdT
>>733
過疎ってるせいで釣りに見えたw
ごめんよw
735UnnamedPlayer:2009/06/24(水) 20:50:35 ID:3aZhEf4R
変わりすぎ・・
2の外見がよかったのに
736UnnamedPlayer:2009/06/24(水) 23:21:13 ID:un/A1NDp
エルマトドール?みたいだな。
棒MPのパクリゲー
737UnnamedPlayer:2009/06/25(木) 22:49:44 ID:UOcfXYHd
俺もEL MATDORかと思ったわ
738UnnamedPlayer:2009/06/26(金) 02:25:11 ID:mre+Dsyq
まあ製作してるところも違うんでしょ?
別物と思ってたほうがいいかもな
739UnnamedPlayer:2009/06/26(金) 11:12:54 ID:V/MLNVct
RemedyはAlan Wake出した後急いでMP関連に戻ってくれ…
740UnnamedPlayer:2009/06/26(金) 15:47:30 ID:jI8x3fyx
もう別のゲームっぽいな
それにブラジルってMW2とも微妙に被る舞台だし
こんな似非ブルース・ウィリスが主人公のマックスペインとか嫌だ
やっぱNYで戦うマックスの方がいい
741UnnamedPlayer:2009/06/26(金) 17:00:43 ID:e++JS45W
主人公の造形より問題はそっちの方だよな

人々が繁栄を謳歌する巨大都市の暗闇で
今日もあいつが孤独に悪を討つ
マックスペイン、元刑事――現在処刑マシーン

みたいな雰囲気が良かったのに
南米での撃ち合いだとどうも
742UnnamedPlayer:2009/06/26(金) 19:27:01 ID:oltEs2fo
そうそう
椰子の茂る南米の青空、汚いフラット小屋、南欧風の城・・・
全然合わねぇ。デスペラードかよ!とオモタ
やっぱりMPといえばノワールだよな
743UnnamedPlayer:2009/06/26(金) 19:40:22 ID:5j27V1pn
3劣化しすぎワロタ
髪・ファッションだけじゃなく顔も変だよな。

半笑い→渋くてダンディー→サム・フィッシャーもどき
744UnnamedPlayer:2009/06/26(金) 20:04:46 ID:jI8x3fyx
745UnnamedPlayer:2009/06/26(金) 20:29:32 ID:F/kIVLvM
マックス…ストレスだらけの人生だからって…
746UnnamedPlayer:2009/06/26(金) 20:40:36 ID:jL3S23f2
>>744
ホントだ。っていうか同じ素材から起こしてるのか。
しかし雰囲気変わるもんだね
747UnnamedPlayer:2009/06/27(土) 13:54:06 ID:8xPZMH1b
1の人とは別人だよね?
748UnnamedPlayer:2009/06/27(土) 14:13:33 ID:qp+KN9Kk
>>747
1は脚本担当のSAM LAKE。
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20010519/e3_max11.jpg
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20010519/e3_max.htm
http://i629.photobucket.com/albums/uu14/muteki13/SamandMax.jpg
http://www.jivemagazine.com/data/posts/1881/tn_pic1.jpg
1でお金が出来たので、2はちゃんとしたアクター(Timothy Gibbs)を採用した。
声は双方ともJames McCaffreyが担当。
749UnnamedPlayer:2009/06/27(土) 16:09:04 ID:sXFct3In
これってゴア表現ある?
750UnnamedPlayer:2009/06/27(土) 16:11:54 ID:ni3Jp+He
ない。
血は出るけど銃痕も付かない
751UnnamedPlayer:2009/06/27(土) 16:16:03 ID:sXFct3In
ありがと。

3にゴア表現と銃痕期待するよ。
752UnnamedPlayer:2009/06/27(土) 18:29:16 ID:XgSiJTFt
ゴアはある程度でお願いしたい
やりすぎるとバカゲーみたいな感じになっちゃう
753UnnamedPlayer:2009/06/28(日) 01:03:47 ID:XV1OWk9r
だな
基本的にそういうゲームじゃないし
754UnnamedPlayer:2009/06/30(火) 14:27:18 ID:AikuvwZZ
3の発売日が決まったな

11/30/2009

だとガメトラに。
755UnnamedPlayer:2009/07/01(水) 00:20:54 ID:gb2/RBXi
発売日待ち続け流されて俺、今日もさすらい涙もかれる!
756UnnamedPlayer:2009/07/01(水) 02:02:50 ID:k2N6ePS5
ジロウ乙
757UnnamedPlayer:2009/07/01(水) 05:12:49 ID:KxMoqlr7
3がクソだったら2をDVD版にして再発してくれ
758UnnamedPlayer:2009/07/01(水) 22:58:04 ID:AaSpC5s+
ジロンw
759UnnamedPlayer:2009/07/02(木) 15:18:49 ID:FBSwyRg5
2はいいゲーム。
760UnnamedPlayer:2009/07/04(土) 02:38:38 ID:eDvhuwsF
>>748
病人みたいな顔してるなw
761UnnamedPlayer:2009/07/07(火) 13:31:42 ID:fCJ/LvPq
( ´∀`)
762UnnamedPlayer:2009/07/11(土) 17:56:59 ID:ZJnMh8Gp
なんかトーンダウンしちまったな
ま、2のMODがあるからいいんだけど。
絵もいまでもそんなに見劣りしないしね。
763UnnamedPlayer:2009/07/11(土) 20:00:24 ID:j+ubt9An
VS2まだかよ
764UnnamedPlayer:2009/07/12(日) 08:22:20 ID:O30OIVeI
payneとは関係ないけど
alan wakeのPC版は発売が無期限延期状態だそうな
765UnnamedPlayer:2009/07/12(日) 09:38:07 ID:beuPJxP0
3がアレだからAlan Wakeに期待してたのに…
もう箱○買おうかな。
766UnnamedPlayer:2009/07/12(日) 10:08:35 ID:2vsB8xfu
>>764
/(^o^)\ 結構楽しみにしてたのに
767UnnamedPlayer:2009/07/12(日) 15:56:15 ID:hirmEhV9
無期限延期とかマジか。payneも土壇場でコンシューマ専用タイトル化とかマジ勘弁。
768UnnamedPlayer:2009/07/12(日) 16:33:07 ID:O30OIVeI
一応ソースも貼っておく
ttp://forum.alanwake.com/showthread.php?t=2330

んーちょっと>>764では言い過ぎたかな
優先度がバリ低になっていて今のところ360のリリースしか
頭に無いって所のようだ

769UnnamedPlayer:2009/07/12(日) 20:59:31 ID:i3fbD6v3
箱〇でも良いからリリースしてくれ…
3が箱版しかでないときの為にさっき360を某大手カメラ屋で買ってきちまった。
770UnnamedPlayer:2009/07/13(月) 01:54:57 ID:ljJOpRiw
箱○持ちの人はストラングル・ホールドも持ってる?
771UnnamedPlayer:2009/07/14(火) 18:38:22 ID:ZWpmNA5b
4Gamer.net ― そりゃないでしょうという声も聞こえそう。
Take-Two,「BioShock 2」「Max Payne 3」など,
しめて4タイトルの発売を2010年会計年度へ延期
http://www.4gamer.net/games/047/G004776/20090714023/
772UnnamedPlayer:2009/07/14(火) 18:59:02 ID:HzXsgCr7
Max3は延期かどうか以前に主人公がそりゃないでしょう
でしょう
773UnnamedPlayer:2009/07/15(水) 00:38:50 ID:cApRb/Bm
>>770
PC版今なら安いよ
774UnnamedPlayer:2009/07/15(水) 10:13:42 ID:5KmXbhlx
>>770
最近360買ったけど、Demo止まりで買ってない。
PC版もDemo止まり。PC版→360版の順。

劣化してると言われてるPC版のグラフィックも、実際プレイしたら気にならなかった。
改めて思ったけどアナログスティックでヘッドショットするやつってスゴいな。
狙って当てよとするとその間に蜂の巣だわ。
775UnnamedPlayer:2009/07/24(金) 16:32:31 ID:m0PGBXJ2
んまぁ〜っくす
776UnnamedPlayer:2009/07/24(金) 17:22:07 ID:uebbi7Dh
マックスペェイン!
777UnnamedPlayer:2009/07/24(金) 18:13:29 ID:j3tBE/W6
( ´∀`)
778UnnamedPlayer:2009/07/27(月) 21:31:09 ID:53UwqKLg
2のFPSmodの起動方法教えてくだしあ><
779UnnamedPlayer:2009/07/27(月) 22:31:07 ID:53UwqKLg
チャプター変わったら適用されました
解決しますた
780UnnamedPlayer:2009/08/07(金) 13:30:25 ID:gE3bDuRs
保守
781UnnamedPlayer:2009/08/07(金) 13:36:28 ID:kFM4aQ2d
( ´∀`)
782UnnamedPlayer:2009/08/11(火) 11:24:09 ID:Mah0E9Na
んまぁ〜っくす
783UnnamedPlayer:2009/08/11(火) 14:39:11 ID:7GHsoZsT
http://www.moddb.com/mods/necro
このMOD大分弄ってあるから新鮮だね
VS2マダァ?
784UnnamedPlayer:2009/08/12(水) 18:16:16 ID:R2qQhNKF
>>783
久しぶりにいいMODきたね。

VS2はまだ製作してんのかな・・・
785UnnamedPlayer:2009/08/12(水) 20:55:34 ID:kmQBZTMH
このゲームってPCは日本語版出たことある?
786UnnamedPlayer:2009/08/12(水) 21:09:52 ID:prjc2+ch
>>785
無い。
1も2も。
787UnnamedPlayer:2009/08/13(木) 05:05:29 ID:AtzalbAc
今更だが1をやり始めてクリアした。
英語があまりわからんので紙芝居全スルーしちゃって
細かなニュアンスがわからなかったよう
日本代理店の翻訳ってどっかに残ってない?
788UnnamedPlayer:2009/08/13(木) 06:17:27 ID:K1uIDWbX
俺のHDDに
他で見つかんなかったらアップするよ
789UnnamedPlayer:2009/08/13(木) 09:57:29 ID:AtzalbAc
>>788
いずれのサイトも壊滅的な損害を受けている模様
援護を要請する
790UnnamedPlayer:2009/08/13(木) 13:09:23 ID:HrtN7xT1
web archiveにあるな
791UnnamedPlayer:2009/08/14(金) 16:02:37 ID:I3MpSJXO
PS2版から紙芝居吸い出せば日本語化できるじゃん
792UnnamedPlayer:2009/08/15(土) 19:33:32 ID:AXFDHMmC
793UnnamedPlayer:2009/08/16(日) 11:52:44 ID:nW0IeUcs
>>792
これ本物のMOD?

だったら嬉しいな
794UnnamedPlayer:2009/08/16(日) 14:20:55 ID:DPUS8cLs
本物だとしても音声がアウト
795UnnamedPlayer:2009/08/16(日) 14:51:25 ID:wo7YjqUp
1.吸い出した音声の品質が悪い
2.キャプチャ、編集の環境が悪い
3.小杉のハゲが悪い
796UnnamedPlayer:2009/08/16(日) 20:59:38 ID:1THAw2E6
4.著作権的に悪い
797UnnamedPlayer:2009/08/16(日) 21:55:29 ID:0M/p3Lmh
1をインストールするの前提でそっから必要なリソースだけ読む形にすれば
問題ないと思う
798UnnamedPlayer:2009/08/17(月) 12:12:03 ID:EIL6Rt9P
1 PS2版の音声を吸い出す
2 ファイル名をPC版にあわせて変更する
3 音声のフォーマットを変更する
4 rasファイルのしかるべき位置に移動する
5 (゚Д゚)ウマー

もちろんPC版とPS2版両方持ってるのが前提ですけど
799UnnamedPlayer:2009/08/17(月) 17:03:07 ID:EIL6Rt9P
800UnnamedPlayer:2009/08/18(火) 16:02:09 ID:XAlL3V1T
800
801UnnamedPlayer:2009/08/18(火) 16:59:08 ID:yTPx4Fwj
>>799
すげー
802UnnamedPlayer:2009/08/19(水) 06:46:41 ID:Q+Y9JDjL
>>799
まじかぁ
もう一度やりたくなってきた
803UnnamedPlayer:2009/08/19(水) 18:56:13 ID:1FCGXs1+
storyが秀逸らしいだけど、今まであんま理解せずやってたから助かる。
804UnnamedPlayer:2009/08/19(水) 21:07:47 ID:Fw3TfwRa
ただいま、ただいま、ミシェール
ヴァルキ、ヴァルキア
俺たち、俺たちの
潜入した、した

ワロタ
805UnnamedPlayer:2009/08/19(水) 22:30:48 ID:hD5FkuLG
あんまりPCの性能がよくないんで勘弁してくれ
なんかおすすめのキャプチャソフトってない?
806UnnamedPlayer:2009/08/20(木) 01:07:37 ID:+cDSlEOj
>>804
俺のPCでもそうなるw
807UnnamedPlayer:2009/08/21(金) 02:27:56 ID:kFkxO5ZP
昔妄想したことがあったが音声吸い出せなくて断念したが、やった人がいるのか……。
紙芝居の画像ファイルも差し替えられたら日本語PC版の完成だなwww
808UnnamedPlayer:2009/08/21(金) 13:24:44 ID:oOgqR/dD
>>804
MAX PAYNE HEADROOM
809UnnamedPlayer:2009/08/24(月) 16:48:20 ID:Ac2IZYfI
んまぁ〜っくす
810UnnamedPlayer:2009/08/24(月) 21:42:28 ID:U08Cog50
たしかsteamだと買えないんだっけか?ならここだな。へlp見た感じ、日本はダメとかかいとらんし。
http://www.gamestop.com/Catalog/ProductDetails.aspx?product_id=27803
http://www.gamestop.com/gs/help/About_Downloads.aspx
811UnnamedPlayer:2009/09/06(日) 17:32:08 ID:yVCLMiUb
映画みたけどマックスペインってこういう話だったっけか
英語わからんままプレイしてたし昔のことだから忘れておった
812UnnamedPlayer:2009/09/06(日) 17:53:17 ID:CuUHSBgU
お客様の中にMP1のkatanaMODのスキン・バグパッチっている方はいらっし持ゃいますか
813UnnamedPlayer:2009/09/06(日) 17:55:57 ID:CuUHSBgU
なんでこんな文章に・・・

公式が別のMOD作り始めてかつてのkanataMODのサイト消滅ってそりゃないっすよ・・・
814UnnamedPlayer:2009/09/06(日) 21:57:49 ID:G3AJsqU1
>>811
かなり違う話になってるけど
そもそもプレイ時間4時間以上のシナリオがそのまま2時間以下の映画になるわけがない
815UnnamedPlayer:2009/09/06(日) 22:05:05 ID:70QX5Ecs
ゲーム中でミシェルがエイシアの社員っていう描写あったっけ?
816UnnamedPlayer:2009/09/06(日) 22:08:57 ID:yVCLMiUb
>>814
かなり違うってことはほとんど設定違うのか
俺が思ってたのと映画のと近い感じするんだけどなー
817UnnamedPlayer:2009/09/06(日) 23:26:58 ID:BHFVdrWN
いや、ゲーム原作モノにしては結構設定は踏襲してるほうだと思うよ
話の筋も結構近い(尺が足りなくてゲームのエンディングのとこまでいけないけど)
ただ態々描かなくてもいいような余計な描写がはさんであったりとか
マックスの言動がちょっと本来のキャラとあってなかったり(ゲーム版にあるような悲壮感漂う感じが無い)
その辺に違和感があった。
818UnnamedPlayer:2009/09/07(月) 00:18:26 ID:axXgxqgD
ヴァルキア使った刑事が組織壊滅

効果あるじゃん

エイシャー株暴騰

坊主丸儲け

こうですか?わかりません
819UnnamedPlayer:2009/09/07(月) 22:09:53 ID:VFzuPJi0
映画の雰囲気はいいかんじだった
820UnnamedPlayer:2009/09/07(月) 22:12:18 ID:0WvJCfLd
確かに妻子殺されて犯人を追い続けてるって感じはまったくしなかったな・・・
だから悲しみも何もなかった
そしてモナ役の人がしょぼすぎる あれだれだよwモナじゃねえw
821UnnamedPlayer:2009/09/09(水) 01:02:38 ID:g38BkgIA
映画観たけど酷すぎだろこれ

・開始50分まともなアクションシーンなし
・ヴァルキア食ってMaxバレットタイム獲得
・大事なシーンでヒズカミング状態になってモナに助けられる

設定を踏襲って言ったって地名と暗闇に浮かぶNYぐらいであとはほぼ皆無
822UnnamedPlayer:2009/09/09(水) 02:11:53 ID:Weg5BLkg
シナリオを大学院出のライターが書いてるんだが
何を考えたか、まっとうな「はみだし刑事物」を意図したみたいなんだよね
ゲームを知ってる観客は、アクションを期待すると思うんだけど
それは二の次だったみたい

監督のジョン・ムーアも、映像センスだけの人だから
バレットタイムやペインの心象風景がゲームにあるからって
愚直に映像化するところが、凡庸過ぎて泣けてくる
823UnnamedPlayer:2009/09/09(水) 18:24:26 ID:GpU6UGBQ
俺も昨日レンタルして後悔したぞ。

・どうでもいい幻覚シーン多すぎ
・一番の黒幕は放置
・映画内一番の美女が即退場w
824UnnamedPlayer:2009/09/10(木) 00:02:08 ID:KWN8pYyh
    ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ //゙`´´   | |
        //Λ_Λ  | |
        | |( ´Д`)// /バレットタイムに文句言うヤツは
        \      |   \エビフライぶつけんぞ
          |   /
         /   /
     __  |   |  __
     \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
825UnnamedPlayer:2009/09/10(木) 06:24:23 ID:WuV3CVI4
つまらないとは聞いていたがそんなにひどいのかw
アクション少ないってダメだなぁ…
826UnnamedPlayer:2009/09/10(木) 09:19:20 ID:LLqrnd9b
ゲームの映画化って面白かったためしがないな
827UnnamedPlayer:2009/09/10(木) 12:24:06 ID:YHJTdJ4s
原作とまったく同じにしてくれりゃ不満ないのにな
828UnnamedPlayer:2009/09/10(木) 14:29:19 ID:zBEkFAJi
それじゃ少数のゲームマニアしか喜ばない
ゲームをやったこと無い大勢の一般客を考慮すべき

と思って普通の映画風にすると、もともとそんな企画任される時点で
正攻法で勝負できてないスタッフなんだから、ますますダメ映画になるんだよね

バイオレンスアクションゲームの映画化なんか
とことんゲーム的マンガ的なかっこよさと燃えを追及して
あとはクールな美女が悪党に捕らえられておっぱい出しまくって
レズシーンも大量に入れとくだけでいいのに
割りきりが必要
829UnnamedPlayer:2009/09/10(木) 21:07:14 ID:D1H7kpw1
>>828
志が低過ぎ
おまえはウーヴェ・ボルかw

ゲームファンの中にはボルが監督することを嫌がる者も多く、
これ以上ゲーム原作の映画を撮るのを止めさせるための署名活動のサイトも存在する。
それに対しボルが「『Postal』公開までに100万票集まったら映画監督から足を洗う」
と発言し、それを受けたCadbury Adams USA社が「100万票集まったら署名した全員
に無料でガムを配る」と発表する騒ぎにまで発展した。

同じくゲーム制作者からも敬遠されることがあり、『World of Warcraft』を
映画化しようとした際にはブリザード・エンターテインメントから
「あなたにだけは絶対に映画化の権利を売りません」と頑なに拒否された。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%83%BC%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%83%BB%E3%83%9C%E3%83%AB
830UnnamedPlayer:2009/09/11(金) 23:36:35 ID:gIeZFh6K
831UnnamedPlayer:2009/09/13(日) 04:14:01 ID:5tTyku1A
復讐モノは、開始15分ぐらいで妻が殺されて、
残りの時間はひたすら敵を殺しまくるのがいい
832UnnamedPlayer:2009/09/13(日) 12:59:57 ID:oarCyfWv
パニシャー大損を見れ
833UnnamedPlayer:2009/09/19(土) 16:26:01 ID:hCwj3dDp
保守!
834UnnamedPlayer:2009/09/19(土) 17:53:44 ID:0gq9ExHj
( ´∀`)
835UnnamedPlayer:2009/09/20(日) 16:13:26 ID:kFxf+2Sh
3出るんだな
舞台どこだよw
836UnnamedPlayer:2009/09/21(月) 10:31:51 ID:p2wDSkwz
>>835
ブラジルのサンパウロ。
嘘みたいだがホント。
837UnnamedPlayer:2009/09/22(火) 13:58:48 ID:HxgYbJdW
3は来年なのね
838UnnamedPlayer:2009/09/26(土) 14:29:15 ID:yUOHl4WO
南米に復讐にいくってのもありがちな話じゃね?
復讐かは知らんけど
839UnnamedPlayer:2009/09/26(土) 18:47:35 ID:jvTvfudg
バカンスに行ったんだよ
840UnnamedPlayer:2009/09/28(月) 13:17:10 ID:k/Gcd0aI
3月末っぽいな。
オラワクワクしてきたっぞ!
841UnnamedPlayer:2009/09/30(水) 10:05:22 ID:eQWo9fGy
>>830
またプレイしたくなってきた
842UnnamedPlayer:2009/10/08(木) 13:30:59 ID:0MDIWj3E
843UnnamedPlayer:2009/10/08(木) 17:34:35 ID:u2GD0+Ov
宇宙空間で無数のロケットが飛んできたと思ったら
ハゲおやじ
844UnnamedPlayer:2009/10/09(金) 12:35:18 ID:3rNaEAZy
Remedy関わってない時点でどうもなぁ…
845UnnamedPlayer:2009/10/11(日) 15:16:24 ID:gmkMI0uL
>>842
ロゴださすぎ糞ワロタww

Max Payneは北欧人の辛気くさい世界観で描いたNYが良かったんだよな
846UnnamedPlayer:2009/10/12(月) 23:51:28 ID:GT3yqDNr
「Max Payne 3」は現代のフィルム・ノワール、Max Payneに一体何があったのか?
http://beeep.jp/2009/103517.html

3ハゲデブでどうでもよかったけど、これ読んだら楽しみになってきた
847UnnamedPlayer:2009/10/13(火) 00:33:40 ID:qsjDfF0R
「多く存在するクローン達の中、マックスを王座に帰す」
ワクワクしてきたっぞ!
しかしまともな情報は今回が初めてじゃね?
848UnnamedPlayer:2009/10/13(火) 05:24:29 ID:VAsmssrc
そのうち1のリメイク作ってくれないかなぁ
849UnnamedPlayer:2009/10/13(火) 07:18:32 ID:Tg8sS1DM
今度の着メロが気になる
850UnnamedPlayer:2009/10/13(火) 16:12:29 ID:td0hAwHI
画像見るとPC買い替えだな
ちょうど2発売の時に買ったからなぁ
851UnnamedPlayer:2009/10/13(火) 17:34:00 ID:gwUg+b79
2もさり気なくPS2.0初対応とかじゃなかったっけ
結構最新機能採用してたよね
3は家ゲー主体開発っぽいから最新技術は使われなさそうだけど
852UnnamedPlayer:2009/10/14(水) 12:50:14 ID:z7vW9fhJ
予告の飛び出す弾丸は、3Dへの伏線か?
853UnnamedPlayer:2009/10/28(水) 12:19:08 ID:arR6TeFp
2のThe Big Revealというmodをプレイしたいのですがリンクご存知の方教えて頂けないでしょうか。
854UnnamedPlayer:2009/10/28(水) 13:08:41 ID:u8CzDiOo
「max payne 2 the big reveal」でググったら一番上に出てきたんだが
855UnnamedPlayer:2009/10/28(水) 13:42:09 ID:arR6TeFp
それリンク切れじゃないですか?
856UnnamedPlayer:2009/10/28(水) 13:55:20 ID:u8CzDiOo
日本語ページだけじゃなくてウェブ全体から検索すれば一番上にあるよ
857UnnamedPlayer:2009/10/28(水) 14:35:50 ID:arR6TeFp
おお、出ました!
ありがとうございます。
858UnnamedPlayer:2009/11/08(日) 01:41:37 ID:IGxRkn8W
2のパケなくしたからgamestopで買った
steamだと規制されてるんだね(´・ω・`)
859UnnamedPlayer:2009/11/18(水) 01:11:21 ID:tN+wrtrL
保守
860UnnamedPlayer:2009/11/18(水) 11:01:07 ID:Ei5vXxuR
( ´∀`)
861UnnamedPlayer:2009/11/28(土) 18:56:37 ID:UYKcX4/D
( ´∀`)
862UnnamedPlayer:2009/11/30(月) 18:14:33 ID:JN0uGhj2
( ´∀`)
863UnnamedPlayer:2009/12/03(木) 16:50:44 ID:PZiJfwmB
    〃ニ;;::`lヽ,,_           ≡  彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
    〈 (lll!! テ-;;;;゙fn    __,,--、_  ..   ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, ≡
   /ヽ-〃;;;;;;;llllll7,,__/"  \三=ー"."ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  ≡
   >、/:::/<;;;lllメ   \ヾ、  ヽTf=ヽ  `,|  / "ii" ヽ  |ノ
  j,, ヾて)r=- | ヾ:   :ヽ;;:     | l |  l  ''t ←―→ )/イ^    ≡
 ,イ ヽ二)l(_,>" l|    ::\;::    | |  |  ヽ,,-‐、i'  / V
 i、ヽ--イll"/ ,, ,//,,    :;;   l //  l く> /::l"'i::lll1-=:::: ̄\
 ヾ==:"::^::;;:::/;;;;;;;;;:::::::::::::: :::::ゞ ノ/   L/〈:::t_イ::/ll|─-== ヾ
  \__::::::::/::::::::::::_;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ   ヘ   >(゙ )l:::l-┴ヾ、ヽ  )
      ̄~~ ̄ ̄/ :::|T==--:::::  //  / ト=-|:|-─ ( l   /
864UnnamedPlayer:2009/12/03(木) 19:00:45 ID:GxhIiB5u
タモリ?
865UnnamedPlayer:2009/12/05(土) 01:19:42 ID:kQAH2QRP
2010年度の第4四半期に延期って・・・
866UnnamedPlayer:2009/12/11(金) 02:17:23 ID:+sB7nlZU
MAX PAYNE forever
867UnnamedPlayer:2009/12/25(金) 09:05:32 ID:9ZJYfKuO
1の面白いMOD教えれ!
カタナ以外で
868UnnamedPlayer:2009/12/25(金) 19:15:11 ID:ykCf8PnT
MP3結構期待できそうなんだが、変な規制とか入らないよな?
まあどうせ輸入品買うから関係ねーけど。
1やった頃より英語読解力が落ちている自分に呆れる
1より明らかに駄目人間化したMaxには萌える
 
>>867
スターウォーズをまるまる再現したライトセーバーMODとかどうよ?
あと刀も色々あったよな。シナリオ付きの刀MODの予告を見た事があったが
アレは完成したのだろうか。凄く面白そうだった。
869UnnamedPlayer:2009/12/25(金) 20:43:57 ID:uL97WC/A
2→3で何が起こってあんなにムサくなったのか気になってしょうがない
870UnnamedPlayer:2009/12/26(土) 00:18:13 ID:A5YHAOrl
これの英語むずいなぁ
聞いたことない語もでてくるし
871UnnamedPlayer:2009/12/26(土) 03:13:23 ID:kkLkWhzN
クライムアクション系は、台詞が凝ってて素直にしゃべらない、おまけにみんな早口だからどれもつらいね
872UnnamedPlayer:2009/12/26(土) 13:40:53 ID:IXmx6S9z
確かに。
873UnnamedPlayer:2009/12/26(土) 23:30:36 ID:ltyQSuh8
片言日本語クライムアクションとか正真正銘の本格派じゃね?
874UnnamedPlayer:2009/12/27(日) 13:36:31 ID:M/Q2k3lD
登場人物全員支那チョンだろそれw
875UnnamedPlayer:2009/12/27(日) 14:11:06 ID:JGKyq+BP
無性にMAX PAYNEがやりたくなってSteamで1と2のセットを買ってしまった。
876UnnamedPlayer:2009/12/27(日) 17:25:08 ID:Yv5RNYrx
3はgowみたいなカバーアクションが入るのだろうか・・・
877UnnamedPlayer:2009/12/27(日) 18:37:53 ID:JGKyq+BP
Windows7でやろうとして一部の音声やBGMが出なくて焦った。
Vista/7用の非公式パッチがあって助かったけど。
本当に焦ったぜ。

http://forum.alanwake.com/showthread.php?t=1729
作者がアップした奴は消えてるけどミラーは残ってる。
http://www.filedropper.com/maxpaynesoundpatch10
878UnnamedPlayer:2009/12/27(日) 20:44:54 ID:cA7Syoek
堕天使の肉〜
879UnnamedPlayer:2009/12/31(木) 00:51:44 ID:x49RM5rp
1がたまに飛ぶんだが・・・
なんでだろうか
解像度のせいかな
880877:2009/12/31(木) 13:06:41 ID:+zCQICOa
MAXPAYNEのセール・・・だと・・・
15ドルで買ったパックが・・・3.7ドルだと・・
881UnnamedPlayer:2009/12/31(木) 13:21:24 ID:kGBScda0
釣られて久しぶりにsteam起動したがゲーム安すぎワロタw
ちょっとPCゲーに戻ろうかな
882UnnamedPlayer:2009/12/31(木) 13:40:18 ID:cPO8cL8Z
MAXPAYNE日本から買え無いじゃん、いろいろごまかせば買えるみたいだけど
883UnnamedPlayer:2009/12/31(木) 13:58:20 ID:dIGT2bUU
1面で積んだからGODMODEでやるわww
884UnnamedPlayer:2009/12/31(木) 14:26:43 ID:x49RM5rp
>>883
へたくそすぎワロタwwww
カタナでもふりまわしてろwwww
885UnnamedPlayer:2010/01/24(日) 02:07:07 ID:QXUXNrlf
1のmodはkung fu 3.0 がクオリティ的にワンアンドオンリーだろ。開発スタッフも認めるレベル。
プレイスタイルが一気に変わるが特にバランスの問題もなく最後までプレイできて、
マトリックス系modにありがちな雰囲気的違和感も無いという。
886UnnamedPlayer:2010/01/24(日) 02:11:10 ID:z9FKiNCt
刀は強すぎるね
カンフーはちょうどいいかも
887UnnamedPlayer:2010/01/24(日) 10:37:11 ID:s4B7A87B
だよね。
あらゆる攻撃で、一発殴っただけで敵があっさり死ぬマトリックス系よりゲーム性高いしな
 
 
ただ、カンフー動作を押しッぱにすると弾丸がすり抜けてしまうのはいただけない
かといって、当たり判定を常にオンにするわけにも行かない
MOD展開して、自分で各動作の当たり判定のフレーム数を極端に減らして調整して遊んでたよ
 
MOD未導入でも、BaseballBatやLeadpipe等を装備したままShootdodgeを続ける事で
無敵とは言わないにせよかなりの確率で弾丸がすり抜けてたな
888UnnamedPlayer:2010/01/28(木) 17:15:56 ID:FdtVnpgl
いまさら1を終えたけど結構楽しかった
陰鬱な雰囲気が好みで2よりも好きかも知れない
3のブラジルでは雰囲気変わってしまうのかな
889UnnamedPlayer:2010/01/28(木) 23:29:06 ID:IiRSltBd
そりゃもう四六時中カーニバルだにょ
890UnnamedPlayer:2010/01/31(日) 14:08:15 ID:/RCGgX3I
「Vampire slayer2」 っていう
MP2のMODってもう開発してないの?
891UnnamedPlayer:2010/02/15(月) 14:28:25 ID:yHEUm1Kv
一応続いてるようだが・・・
今年出ればラッキーか
892UnnamedPlayer:2010/02/20(土) 17:33:26 ID:JwVLB5so
893UnnamedPlayer:2010/02/20(土) 18:14:19 ID:7glo+nz4
すごく自然だね
894UnnamedPlayer:2010/03/05(金) 11:59:55 ID:9tjdUrH9
保守
895UnnamedPlayer:2010/03/05(金) 19:58:54 ID:Bj0x9oBo
( ´∀`)
896UnnamedPlayer:2010/03/15(月) 00:33:39 ID:MLoywcGh
保守
897UnnamedPlayer:2010/03/15(月) 11:51:38 ID:seskbaVx
( ´∀`)
898UnnamedPlayer:2010/03/16(火) 23:21:14 ID:p5JvMTHb
AlanWakeは追加エピソード配信とかやるらしいが
Remedyにそこまでの体力があるだろうか
899UnnamedPlayer:2010/03/20(土) 12:13:38 ID:aeLO+teD
>>898
もちろんファーストリリースでは不完全なものを出して追加コンテンツで完成するんでしょ。
開発期間が延長できて美味しいんじゃない?
900UnnamedPlayer:2010/03/22(月) 10:18:30 ID:tm9/5dm9
映画がこけたのと、ガンカタがゲームに向かないことが判明したあたりで完全にペインブームが去った
もうネタないんか
901UnnamedPlayer:2010/03/25(木) 20:59:52 ID:SgtO+WuA
remedyの出す雰囲気が損なわれたら厳しそうだな。
でも、新作出つづけてくれないとファンサイトが潰れちゃう。
902UnnamedPlayer:2010/03/28(日) 15:29:16 ID:eN6ROvao
OSはVISTAで1をプレイしようとしたけど
起動した後ロゴの表示がでてすぐ落ちるんですが対処法ありますか?

パッチは適用済み
管理者権限や互換性チェックも試したけど結果は変わらず
スペックはi7 860、gtx260、mem4G
903UnnamedPlayer:2010/03/28(日) 17:21:54 ID:ocU6jOkR
intro.mpgを削除はどうだろう?
あとvista、7ではサウンド関係で問題があるらしい
ttp://forums.steampowered.com/forums/showthread.php?t=848215
904UnnamedPlayer:2010/03/28(日) 18:33:46 ID:eN6ROvao
ありがとうございます
やってはみたけど結果は変わらず
905UnnamedPlayer:2010/03/28(日) 22:55:43 ID:0rl6VLID
2のエンジンはほんとよく出来てるな。
軽くて綺麗。レベルデザインは1からだと新鮮味はないんだが。

meleeとグレネードのボタンは分けて干しかっぜ。
meleeと間違えてグレネードで自爆が多い。
906UnnamedPlayer:2010/03/29(月) 17:45:39 ID:vnXkjiG+
箱主体の開発になってからどのゲームも画質が似たりよったりで面白くない
レベルも広くない場合がほとんどだし
907UnnamedPlayer:2010/04/02(金) 02:38:17 ID:vSkHgfek
3怖いな
GTA4のエンジンらしいけどまたベタ移植なのかな
908UnnamedPlayer:2010/04/06(火) 01:00:45 ID:n81lQXTd
>>906
Epic Gamesの日本上陸が決定、Unreal Engineの日本語サポートを強化
http://www.famitsu.com/game/news/1233255_1124.html

似たり寄ったり地獄が国産ゲームでも味わえる日が近い。
909UnnamedPlayer:2010/04/15(木) 17:09:54 ID:Xv9srRt7
>>908
スクエニのUEエンジンの使い方の酷さに呆れて「俺らが叩き直してるやる」
って乗り込んで来たんだろ

どっちかっていうと似たり寄ったり地獄にすら達してない日本のレベルに問題がありそうなもんだ
日本のベンダーって水面処理もマトモにやれてない気がするし
910UnnamedPlayer:2010/04/23(金) 20:35:53 ID:lPGktZtB
absent graveよくできてるな
ゾンビアニメーションなんかいいわ

メインBGMがlotdのもんだったけど
911UnnamedPlayer:2010/04/28(水) 17:02:29 ID:mCroKmdk
vistaで1と2を遊ぼうと思ったのですが
操作設定画面でキーボードが全く反応しない。
ゲーム中はWASD等は反応せずEscやEnterしか反応しないという症状が。
解決法が分からず困ってるので教えてください。
912UnnamedPlayer:2010/04/28(水) 18:50:56 ID:+xACihR7
XPにする
913UnnamedPlayer:2010/04/28(水) 20:48:01 ID:mLxRfQoh
>>911
Vista環境で1が音楽鳴らない(パッチあったような)以外は特に問題なかったけど、
キーボード聞かないならIME切り替えてみるとかオフにしてみる
914UnnamedPlayer:2010/04/29(木) 16:39:57 ID:5/YD9uO2
>>912-913
XP互換モードにしたら操作を受け付けるようになりました
お手数お掛けしまして申し訳ございません、ありがとうございました
915UnnamedPlayer:2010/04/30(金) 23:15:03 ID:skYnizaZ
MODが殆ど404…
916UnnamedPlayer:2010/05/09(日) 04:27:01 ID:Akcu2Uof
テンプレの英語ファンサイトはpaynereacotr以外シンでるな。
今年中には次スレが立ちそうだか殻そんとき一新した方がいい

modのダウンロードはここからもできるな。全部把握してるのかは知らないが
http://www.strategyinformer.com/pc/mods/maxpayne2thefallofmaxpayne/mod.html
917UnnamedPlayer:2010/05/09(日) 23:32:06 ID:9JoJsSqF
ほし欲しいMODがあったら書いてみて
持ってたらうpする
最近規制が激しくてこのレスも書き込めてるのか怪しいが・・・
918UnnamedPlayer:2010/05/09(日) 23:33:18 ID:9JoJsSqF
書き込めたー!
タイプミスは気にしないで
919UnnamedPlayer:2010/05/13(木) 09:42:33 ID:3vtjmev3
Max Payne 2: Steam版はクラック版の流用だった?

http://www.game-damashi.com/database/?p=4381

今日UPDATEきてて、いまさら?と思ったらそういうことらしい。
920UnnamedPlayer:2010/05/17(月) 19:07:03 ID:51/eRhu8
>>917
ありがとう!欲しいのがあったときは頼らせてもらいます
921UnnamedPlayer:2010/05/21(金) 01:36:17 ID:/1MfHLHE
初代のマウス加速って切れる?
922UnnamedPlayer:2010/05/24(月) 16:39:42 ID:tLPkm6xm
2のエンジンで1がやりたい
923UnnamedPlayer:2010/05/24(月) 19:21:54 ID:vttUAe2z
1のグラも意外と好き
924UnnamedPlayer:2010/05/25(火) 16:36:21 ID:2YhL0i82
1の視点をGOWみたいな左後方視点にしたいんだけど
どこ弄ればいいんだろうか…
925UnnamedPlayer:2010/05/28(金) 00:49:32 ID:3q6uaPD1
1のグラフィックは登場人物の顔の怖さに尽きる。
あと顔って銃撃時に表情変わるのね
926UnnamedPlayer:2010/05/29(土) 11:33:49 ID:Wz0T61+I
1をこないだ購入して、パッチなどを入れて何とかは動作したのですが
一部の音やBGMが聞こえません。
例えば、ノベルシーンでのやり取りの声や
ノベルシーン以外のマックスの独り言やBGMとかが聞こえません。
デモ版でもそれが聞こえなかったという事は、
サウンド関係がおかしいという事でしょうか?

OS Vista です。
927UnnamedPlayer:2010/05/29(土) 11:41:12 ID:4xcub3m7
XP互換モードで動かす
928UnnamedPlayer:2010/05/29(土) 17:00:01 ID:Wz0T61+I
>>927
試してみましたが、駄目でした。
BGMが聞こえる時と聞こえない時があるんですよね。
929UnnamedPlayer:2010/05/29(土) 18:08:32 ID:PPTkIl84
>>926
それならパッチが出ていたよ。STEAMのフォーラム見てみて。
930UnnamedPlayer:2010/05/29(土) 20:00:51 ID:7iMjAMPY
931UnnamedPlayer:2010/05/29(土) 20:59:15 ID:Wz0T61+I
>>929
>>930
ありがとうございます、ようやくマックスの声が聞けました。

PS2版と違って、敵が固くて敵の銃の威力が強い感じがしますね。
932UnnamedPlayer:2010/05/31(月) 22:17:19 ID:8sZ6hg2U
1の地下の金庫室ってどうやって開けるのでしょうか?
933UnnamedPlayer:2010/05/31(月) 22:46:26 ID:UO9ZVF9x
>>932
ボタンが3つ並んでるのを何回か押してみそ
934UnnamedPlayer:2010/06/01(火) 16:58:34 ID:ivmr5wtf
>>933
何十回か連打で押してみましたが、開かないですね。
何かアクションを押さないと開かないんですかね。
935UnnamedPlayer:2010/06/01(火) 19:41:45 ID:ivmr5wtf
>>933
3つの扉を開けるボタンの事ですよね、押すのは。
936UnnamedPlayer:2010/06/02(水) 01:14:40 ID:spfjNom0
ついに3がお目見えか
一応期待してるぞ
937UnnamedPlayer:2010/06/02(水) 04:35:14 ID:f/APnmSe
ハゲたからスキンヘッドにしたの?
938UnnamedPlayer:2010/06/03(木) 11:52:45 ID:KfkDBjBh
>>935
> 3つの扉を開けるボタンの事ですよね、押すのは。

それを分かってるなら「金庫室」って何かと勘違いしてないか?
金庫室に行く途中の開かない扉のことなら、まさに金庫室の中にある信管を使って開けるんだぜ?

これ見たら解決なのかな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6729296
939UnnamedPlayer:2010/06/03(木) 12:26:12 ID:4FPRXTK9
3は酷いオッサンだな
1では酸っぱい顔してたのにな
940UnnamedPlayer:2010/06/03(木) 14:53:46 ID:XnTKPEsT
>>938
いえいえ、
俺が言っているのは地下金庫室の奥にある
丸い形のドアの金庫の事です。
どうにかすれば、あの中に入れるというのを聞いたのですが
入り方がわからないので、ここで聞いたんです
941UnnamedPlayer:2010/06/03(木) 18:44:41 ID:KfkDBjBh
>>940
・・・情報は小出しにしないほうがいいよ。

それはアラームを全部壊したら開けられる。入れはしないが。
942UnnamedPlayer:2010/06/03(木) 18:49:29 ID:Onbt5EAF
1の主人公の切ない死に顔が好きだ…
943UnnamedPlayer:2010/06/03(木) 19:56:10 ID:XnTKPEsT
>>941
どうもありがとう。
やってみたが、開けられなかったわ。
アラーム書かれていて光っているという所を全部壊したつもりなんだけどな。

3では主人公の声変わってしまうのか、残念だな。

944UnnamedPlayer:2010/06/04(金) 18:01:13 ID:pH1xhLbH
945UnnamedPlayer:2010/06/06(日) 15:23:26 ID:b4m6LXkK
>>944
サンクス

いろいろと知らない事がたくさんあるんだな。
946UnnamedPlayer:2010/06/10(木) 00:15:28 ID:kyJe73Ab
また発売延期になったんだな
いつになることやら・・・
947UnnamedPlayer:2010/06/10(木) 01:31:08 ID:9mnaXWOc
1つもプレイムービー出てないからビビる
948UnnamedPlayer:2010/07/05(月) 00:04:19 ID:RoZ04pzq
保守
949UnnamedPlayer:2010/07/05(月) 10:12:16 ID:Yjc7RxJd
( ´∀`)
950UnnamedPlayer:2010/07/07(水) 15:09:26 ID:wCGZNeLy
MAX PAYNE2のMODでローディング画面から、かなりエラー落ちします。
皆さんどうやって乗り越えているんでしょうか?
出来れば教えてください。
951UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 00:03:22 ID:F0eW2BnJ
どのmod?
952950:2010/07/08(木) 02:49:16 ID:npfXT0g6
EOS1.5や、ヴァンパイアスレイヤー、その他諸々等
挙げたらキリが無いくらいにロード落ちするMODが沢山あります。
953UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 19:09:00 ID:F0eW2BnJ
オプションの設定次第でロード中に落ちたりすることがあるよ。
readmeに何か書いてなかった?もしくは落としたサイトのmod概要みたいなところに注意書きしてあったりとか。
954UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 19:12:35 ID:Co+CGGvG
スペック晒せよ。
955950:2010/07/08(木) 20:05:19 ID:npfXT0g6
>>954
【M/B】 Asus P5B-TMX/S チップセットはメーカー製OEMの為不明
【CPU】 Intel Core 2 Duo E4300 @1.80Ghz
【MEM】 DRAMの種類が解りません 2GBRAM
【VGA】 玄人志向 Geforce GTS250 1GB
【SOUND】 Realtek HD Audio
【OS】 XP Service Pack3

すみませんでした。
OFPスレからの流用になりますが、これがスペックになります。

>>953
今手元にあるMODを確認してみたのですが、
少なくともEOS1.5にはそういった事は書かれていないと思います。
グラフィック設定はAAが4sample、フィルタリングがアニソトロピクス、トリプルバッファにチェックマーク、
content〜の囲いの中は全てHigh設定で、チェックマークをしてあります。

なにか解る事がありましたらお助けください。
956UnnamedPlayer:2010/07/08(木) 21:59:21 ID:Co+CGGvG
設定を切る。
全てローニするとか、一部だけ切るとか試す
ドライバーの変更
新しいのではなく古いのもを試す。
最後
メモリテスト
957950:2010/07/09(金) 03:50:55 ID:XZfYLGRs
>>956
ありがとうございます。
EOS1.5はピクセルシェーダーを切るだけで行けました。
958名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:38:22 ID:kFANFP1f
前にキーボードが反応しなくなる現象をXP互換モードで動かしたら直ったけど
また再発した、今回は何試しても駄目で手のうちようが無い
959UnnamedPlayer:2010/08/06(金) 19:06:21 ID:58kNJ7vi
保守
次スレはどうする?
960UnnamedPlayer:2010/08/06(金) 20:17:52 ID:eSK3OihD
>>1だけどもう3年経ったのか、あっという間だったな。
テンプレ色々弄ったほうがよさそうだね。
961UnnamedPlayer:2010/08/10(火) 18:18:07 ID:2ZImx+zs
3は9月30日に発売予定なのか
962UnnamedPlayer:2010/08/19(木) 03:44:27 ID:64JACWRg
全く続報がないから
1年ほど延期するかもしれないね
963UnnamedPlayer:2010/08/24(火) 13:12:59 ID:ujb3rwRh
続報全てなくしちゃってAlan Wake作り終わったRemedyに3年後に出してもらって
欲しいよ。ちゃんとSAMの髪の毛ついてるじゃん。
964UnnamedPlayer:2010/09/06(月) 00:32:51 ID:fmp0epH0
はは3の発売日が未定に…
965UnnamedPlayer:2010/09/21(火) 22:08:29 ID:ClshYAQ2
今年中に次スレ立つかも微妙だなこりゃ
966UnnamedPlayer:2010/10/01(金) 03:58:14 ID:ExtFX81E
>>962
只の知ったかだろ
半角数字とか学生の分際で早くも理系気取りかよ
967UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 21:45:48 ID:sxe3w7OI
Payne Effects3すげー
カバーアクションまで追加されてる!
968UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 22:46:53 ID:3VaSPD17
アレックス? アレーックス!
969UnnamedPlayer:2010/10/19(火) 08:22:40 ID:HNmqSVwy
マックス〜心臓が止まるじゃないか
970UnnamedPlayer:2010/10/21(木) 14:01:15 ID:ot8sf4LW
カモにしてやるよ
971UnnamedPlayer:2010/10/31(日) 23:42:50 ID:GMirS2VD
Payne! 守ろうぜPayne! 美しいニュヨークを〜♪
NYPD刑事〜 PAYNE〜♪
972UnnamedPlayer:2010/11/01(月) 10:27:39 ID:LRHeOaVk
Mona〜 私はMona〜 美しきヒロイン♪
謎の組織〜 Mona〜♪
973UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 14:41:49 ID:xZ+3aQgL
974UnnamedPlayer:2010/11/27(土) 23:32:58 ID:16FpDWG0
2の1.01パッチってどこで落とせる?
公式はどうでもいいものばっかりどっさりあるのに
肝心のパッチが置いてないんだけど
975UnnamedPlayer:2010/12/03(金) 01:07:09 ID:9wl3Zzax
FileFlontかL4Uで落とせるはずだが?
976UnnamedPlayer:2010/12/16(木) 13:14:22 ID:8TTJoWTP
誰もいないね
977UnnamedPlayer:2010/12/16(木) 22:59:00 ID:pwyNGyNh
続編の話題も全く出てこないからな
978UnnamedPlayer:2010/12/16(木) 23:13:53 ID:D/mnUXvs
これも家ゲー化でクソゲーに成り果てるんだろうか・・・
979UnnamedPlayer:2010/12/17(金) 02:35:17 ID:aMld5mxL
MaxPayne 3はまずMOD非対応だろうなぁ
980UnnamedPlayer:2010/12/17(金) 21:31:28 ID:tvJ+G9Bh
ttp://kotaku.com/5714369/max-payne-3-its-still-on
TakeTwoの来年のリリーススケジュールには載っていないようだ
981UnnamedPlayer
なかなかの長寿スレ