Call of Duty 2/1/UO 第61連隊
>>951 認識しませんとかっていってゲームは始まるって何(o ・ω・o)
とりあえず説明書の一番後ろにあるサポートに連絡するがよろし
955 :
UnnamedPlayer:2007/08/06(月) 07:01:33 ID:qMJZmfvZ
>>951 魚に陸のことは聞くな=ヲタにモノを訪ねるなってことだ
957 :
951:2007/08/06(月) 11:46:05 ID:YfN79SoZ
とりあえずサポートに連絡をしてみます。
ご指導どうも。
958 :
UnnamedPlayer:2007/08/06(月) 18:22:04 ID:h8SFndfH
毎回ディスク入れてやるのも、傷がつきそうで嫌なんで、
コピーしてみたのですが「DVDを認識しません」って出てちゃんと
コピーできてないみたいなんです。
COD2ってCloneCDじゃコピーできないみたいなんですね。
COD2をコピーしてゲームしてる人は焼くソフト何を使ってますか?
ちなみにCODはCloneCDで焼けました。
PCゲームに強い焼くソフトって教えてくらはい。
明らかにスレどころか板違いだろ屑
コピーしちゃらめぇ><
傷が付くのが嫌ならもう一個買って来い
いやPC版3がいまさらなきもするが出ないとも限らないし
1000本ぐらい買え
関係ないが、クランとか入ってないと1分でKickするのが礼儀なのか?
画面の明るさとかデフォルトだし意味わからない
そんな事よりトゥギャザーしようぜ!!
ソ連編のダウンタウン襲撃のラスト戦車撃破が安定しない。
広場中央から出るタイミングムズカシス
966 :
UnnamedPlayer:2007/08/07(火) 12:11:29 ID:HRGMoTmh
>>965 俺もそこに嵌った…
煙筒2つ使って何とかクリアしたぽ
あそこはベテランでやると20回に一回しかクリアできん
戦車が止まって反対側に動き始めた瞬間にそっちへ向かってダッシュすれば
ベテランスモークなしでも何とか
Call系に初挑戦しようと思うんだが、1と2どっちのがオススメ?
2の体験版がクリアできたから、スペックは大丈夫だと思う
>>969 どっちからでもいいと思うが、1から進めておけばいいんじゃね?
いや別に2からでもOKだと思うけど
むしろ2のほうが魅力がわかってもらえる気もする。
1は時々ではあるものの地雷爆死とかウザいからね
ランボー系FPSばっかやってた弊害か、いまいちコツが掴めないな
CoDはランボーというよりBFと同じお祭り系(とりあえず雰囲気優先みたいな)だもんな
1はAIの動きがきもいしうざい
976 :
971:2007/08/07(火) 22:46:09 ID:7pTMzfzz
うーむ、じゃあ2をやってみる。
あと、2のマルチはもう誰も人いないかな?
別に過疎っててもいいから、少しでもマルチしてみたい
>>976 verが最新なら鯖は2、3あるかな。
人はこの時間帯で各鯖に15人前後いるね。
皆これから積極的にこのスレで待ち合わせしようぜ。
昼間人いなくてTC:Eしかやれないがな('A`)
そもそもこの手のスレってのは、
>>978的な使い方をするべきなのでは?
無印、UOの時代はそうだったな。急遽ここでクラン結成して参戦したりとかしてたよな
最近はそれすらめんどくさくなった
戦争はめんどくさい
ってみんなが思えば平和なんだろうな。
新しいのを見つけたのか、ヤツが帰ってきた
後のヴァシリである
985 :
UnnamedPlayer:2007/08/08(水) 12:29:46 ID:OnXuTRSk
ヴァシリって使いバシリだね。
戦車壊してこいだの、狙撃しろだの・・・
もううんざり、てめーで倒せ
と言いたい。
ナインッ!
だってヴァシリ君どれだけ撃たれても数秒休めば完治する変態だもの
>>985 つかただの一般兵に見えて狙撃も爆破もこなせる万能なヴァシーリって何者なんだろ
祖国の英雄だがなにか?
若いヴァシリの回復力が羨ましいよ
撃たれたとき、上向きすぎ
アホだな
撃たれたとき微動だにしない、そんな映画が面白いと思うか?
つターミネーター
>>994 あれは一応、ガクッ!ガクッ!ってしてる
ロボコップ辺りなら
再利用スレがあることに驚いたw
再利用すべきだな
.__
〜 ,´キキキ`、
〜 ii´ ̄ ̄`ii
〜 ヽ[,,゚д゚]/
. 〜 [_]
〜 l .l
デフラグが華麗に1000ゲット
(´・ω・`)
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。