BATTLEFIELD 2 vol.593

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆8foWw3M8ow
BATTLEFIELDシリーズ3作目『 BATTLEFIELD 2 』について語るスレッドです
前スレ:http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1177755553/
公式(米):ttp://www.eagames.com/official/battlefield/battlefield2/us/home.jsp
公式ファンサイト(日):ttp://www.japan.ea.com/battlefield/battlefield2/

●質問をする前に下記サイトを熟読しそれでも解決しなければ関連スレへ
 BF2初心者用FAQ集:ttp://bf1942-hp.hp.infoseek.co.jp/bf2/index.htm (FAQ)
 BF2JPN:ttp://www.bf2jpn.com/ (ニュース)
 2ch BF2&2142スレ こっそりまとめサイト(仮):ttp://2chbf2news.seesaa.net/
 2ch BF2スレ 暫定FAQ:ttp://bf2faq.seesaa.net/
 BATTLEFIELD2 Wiki:ttp://bf2.xxz.jp/wiki/
 BATTLEFIELD JAPAN:ttp://battlefield.pupu.jp/
 BF2S.com:ttp://bf2s.com/ (BFHQにあるデータをHP上で閲覧できます)

※BF2関連スレ
○BF2 くだらない質問に誰かが速攻で答えるスレ 64
 http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1174888458/
○BATTLEFIELD 2 DEMOスレ 123
 http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1177516569/
○BATTLEFIELD2 MOD 開発・研究所 Vol.6
 http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1159763988/


●プロフィール鯖についての注意
 毎日16:15-17:00位(日本時間)の間にメンテナンスを行っている為つながりません

●BATTLEFIELD 2本スレ用ルール
 鯖缶及びMOD作成者、スレ建て宣言以外のコテハン&トリップ使用禁止。
 荒らし、営利コピペ防止の為sage必須。荒らしや煽りレスはマターリ放置。←ここ重要。

 個人叩き、晒し行為は禁止。晒しがあっても完全無視&透明あぼ〜ん。
 (特定の個人や団体に関わる話題、苦情はこちらでおねがいします↓)
 BF2本スレ難民板:ttp://jbbs.livedoor.jp/game/19427/

●BATTLEFIELD 2 スレ建てルール
 「重複スレ防止」の為、基本的に>>950を踏んだ人がトリップ付けて宣言をしてから
 スレ建てを行い、トリップをつけたまま本スレに誘導する。>>900が失敗・踏み逃げ
 (>>920過ぎてもトリップ宣言無し)した場合は、有志がトリップをつけて代理宣言し
 【他にスレ建て宣言した者が居ない事】を確認してから速やかにスレ建てを行うこと。
 (トリップのつけ方 → 名前欄に#の後に適当な文字列を入力)

●鯖サイト一覧
 ttp://bf2.xxz.jp/wiki/?JP%20Server
 (参考 ttp://www.game-monitor.com/search.php?country=JP&game=bf2
2UnnamedPlayer:2007/05/04(金) 17:32:16 ID:/mVel9CO
>>1
工兵!良くやった!
3UnnamedPlayer:2007/05/04(金) 17:37:17 ID:MbzhK/x/
>>1
乙カレーション
4UnnamedPlayer:2007/05/04(金) 17:42:05 ID:d/stCkQl
新スレおめでとうございます!
重複スレと間違わないようにage!
5UnnamedPlayer:2007/05/04(金) 17:43:13 ID:KEkIjkxu
スレ建てルールがおかしいけどまあいいか乙
6UnnamedPlayer:2007/05/04(金) 17:50:12 ID:vG+Q0GZ+
↓東金で埋めます
7UnnamedPlayer:2007/05/04(金) 17:56:26 ID:qVtZGykq
うめ
8UnnamedPlayer:2007/05/04(金) 18:00:04 ID:Mo/ji9jS

本スレ認定
9UnnamedPlayer:2007/05/04(金) 18:04:58 ID:Dfzu91mT
POEオープニングムービー
ttp://stage6.divx.com/user/lament/video/1007382/Battlefield-2:-Point-of-Existence-2-(mod)-trailer

POE導入手順

VOLT Onlineよりver1.0を導入。
ver1.0の国内ミラー http://vol.to/article.php?id=113
パスワード..]POEv1.0.0[..]BIGthanksTOeveryoneWHOhasSUPPORTEDus]..
次にパッチを当てる。
Patch 1.1.5の国内ミラー http://vol.to/article.php?id=119
そのあと公式マップパックを導入。
http://games.himitsukichi.com/of/execute/ShowNews?locale=ja&id=1150

現在のPOE鯖はマップパック導入は必須。

コリア鯖もなかなか熱い。
10UnnamedPlayer:2007/05/04(金) 18:05:33 ID:Dfzu91mT
           __,.-、__,._,r- 、-ー ' ´ ヽ
       /`ニ´ `>'´ /´ / ,  / ィ' ト、_ _ _
    _,.-ー' 二ニフ´/   {  /、 l  {  {l レヽ ヽ、j
   /   r'7´{ /__{   |  ,| { {  !  !リ彡ハ  !|
   {   {/{ i/ >ミ! | {  ハト!、! {  |`"ヾ!|  {'
    }  y{  | lY {  { 从_ハ、{ト 、ト、} ノ!  } !  ハ、          , 、
    |   l!  !ィ { j .ハ |{リtjy';}`ゞリヽト!  ノソ } i {        __,. ' ,ノ
    }   }  ハヽt}   !、!ハ. ` ゙`    ィニfリト,/ィ´ ハ    ,r‐'`´__/´ >>1
   /!   ト'´ ハ ソ  | {         {rソ'>ツ/ },ハ ,ハj  / `7ヘヽヽ, おやぁ〜?
  /ィ {   ヽ,./ ヽ{   l{   ト 、   r' `/f'´ ノ' /   ` i´ i r' 〉 〉 >' おやおやおや〜?
  '{/!`7' ̄∧ __/!|  ハ  ヽ_ `>'  / ハ/      {  ``ー-'<、
  リ {/´  /-'< |} } |、ト、 `''´,. r'´ ,   ,{       l` `"テr‐ ‐‐'
   /  /´   `ト! ! vx<`` ´ |  }  ノ ハ      }   l |
  ム' ´         { い { ヽ}   j } l /}/ ソ、     |    !
 j __`ヽ 、      ヽ|ヽ}  !   /レ'! / ノ   `ー、_  }    |
 |´ ``ヽ ヽ 、-、     ヽト、| / }リ|/    / / /`ソ      !
 !     `` 、``ヾ, ー-- 、__>'r-'´  {   / / /   {     !
 }        `}、/`"´  ̄´くRヽ   ヽ  / { /    !      }
 |         i'      ヽ'´ハ   ヽ/ ! {``> - 、_     /
 l         {       }  }、   } { ! /    `ヽ、/
 !            !        !   {   ト'、_レ
 |          {        }    |   ノ
11UnnamedPlayer:2007/05/04(金) 18:14:04 ID:Mo/ji9jS
お前まだそれやってるのかw
>>10
12UnnamedPlayer:2007/05/04(金) 18:19:57 ID:Dfzu91mT
           __,.-、__,._,r- 、-ー ' ´ ヽ
       /`ニ´ `>'´ /´ / ,  / ィ' ト、_ _ _
    _,.-ー' 二ニフ´/   {  /、 l  {  {l レヽ ヽ、j
   /   r'7´{ /__{   |  ,| { {  !  !リ彡ハ  !|
   {   {/{ i/ >ミ! | {  ハト!、! {  |`"ヾ!|  {'
    }  y{  | lY {  { 从_ハ、{ト 、ト、} ノ!  } !  ハ、          , 、
    |   l!  !ィ { j .ハ |{リtjy';}`ゞリヽト!  ノソ } i {        __,. ' ,ノ
    }   }  ハヽt}   !、!ハ. ` ゙`    ィニfリト,/ィ´ ハ    ,r‐'`´__/´ >>10
   /!   ト'´ ハ ソ  | {         {rソ'>ツ/ },ハ ,ハj  / `7ヘヽヽ, ごるぁ〜!
  /ィ {   ヽ,./ ヽ{   l{   ト 、   r' `/f'´ ノ' /   ` i´ i r' 〉 〉 >' 
  '{/!`7' ̄∧ __/!|  ハ  ヽ_ `>'  / ハ/      {  ``ー-'<、
  リ {/´  /-'< |} } |、ト、 `''´,. r'´ ,   ,{       l` `"テr‐ ‐‐'
   /  /´   `ト! ! vx<`` ´ |  }  ノ ハ      }   l |
  ム' ´         { い { ヽ}   j } l /}/ ソ、     |    !
 j __`ヽ 、      ヽ|ヽ}  !   /レ'! / ノ   `ー、_  }    |
 |´ ``ヽ ヽ 、-、     ヽト、| / }リ|/    / / /`ソ      !
 !     `` 、``ヾ, ー-- 、__>'r-'´  {   / / /   {     !
 }        `}、/`"´  ̄´くRヽ   ヽ  / { /    !      }
 |         i'      ヽ'´ハ   ヽ/ ! {``> - 、_     /
 l         {       }  }、   } { ! /    `ヽ、/
 !            !        !   {   ト'、_レ
 |          {        }    |   ノ
13UnnamedPlayer:2007/05/04(金) 18:23:49 ID:bjINU6sg
>>1 >>10 GJ
14UnnamedPlayer:2007/05/04(金) 18:39:29 ID:lEjITm0I
>>1
もう一度トリップ付けてスレ立てルールだけ訂正してよ
>900が踏み逃げなら920以降有志が〜
って、950と970だよな?
15UnnamedPlayer:2007/05/04(金) 18:41:16 ID:SM+Tnqoq
>>1
Hey塩!よくやったー!
16UnnamedPlayer:2007/05/04(金) 18:48:28 ID:tcywFTpo
前スレのテンプラでいいのにな。
17UnnamedPlayer:2007/05/04(金) 20:04:55 ID:pVnfx0tn
     __,.-、__,._,r- 、-ー ' ´ ヽ
       /`ニ´ `>'´ /´ / ,  / ィ' ト、_ _ _
    _,.-ー' 二ニフ´/   {  /、 l  {  {l レヽ ヽ、j
   /   r'7´{ /__{   |  ,| { {  !  !リ彡ハ  !|
   {   {/{ i/ >ミ! | {  ハト!、! {  |`"ヾ!|  {'
    }  y{  | lY {  { 从_ハ、{ト 、ト、} ノ!  } !  ハ、          , 、
    |   l!  !ィ { j .ハ |{リtjy';}`ゞリヽト!  ノソ } i {        __,. ' ,ノ
    }   }  ハヽt}   !、!ハ. ` ゙`    ィニfリト,/ィ´ ハ    ,r‐'`´__/´ >>1
   /!   ト'´ ハ ソ  | {         {rソ'>ツ/ },ハ ,ハj  / `7ヘヽヽ, イーチュンチュンジャイードン!
  /ィ {   ヽ,./ ヽ{   l{   ト 、   r' `/f'´ ノ' /   ` i´ i r' 〉 〉 >' 
  '{/!`7' ̄∧ __/!|  ハ  ヽ_ `>'  / ハ/      {  ``ー-'<、
  リ {/´  /-'< |} } |、ト、 `''´,. r'´ ,   ,{       l` `"テr‐ ‐‐'
   /  /´   `ト! ! vx<`` ´ |  }  ノ ハ      }   l |
  ム' ´         { い { ヽ}   j } l /}/ ソ、     |    !
 j __`ヽ 、      ヽ|ヽ}  !   /レ'! / ノ   `ー、_  }    |
 |´ ``ヽ ヽ 、-、     ヽト、| / }リ|/    / / /`ソ      !
 !     `` 、``ヾ, ー-- 、__>'r-'´  {   / / /   {     !
 }        `}、/`"´  ̄´くRヽ   ヽ  / { /    !      }
 |         i'      ヽ'´ハ   ヽ/ ! {``> - 、_     /
 l         {       }  }、   } { ! /    `ヽ、/
 !            !        !   {   ト'、_レ
 |          {        }    |   ノ
18UnnamedPlayer:2007/05/04(金) 21:09:16 ID:a48W/iwK
メイマーホジャ!
19UnnamedPlayer:2007/05/04(金) 21:20:59 ID:Px5wPXPv
ヂーチン!!ヂーチンドゥヂジャー!
20UnnamedPlayer:2007/05/04(金) 21:53:20 ID:cPwIG0qB
POE1.0はどこにあんの
21UnnamedPlayer:2007/05/04(金) 22:30:50 ID:z8f7vV/0
今日はどこかで祭りやってる?
22UnnamedPlayer:2007/05/04(金) 23:15:25 ID:0Fa5cCGM
本拠地に司令官一人で居て兵器が残ってる時に、自分の所に向かってる敵スポットしてないで載って下さいよwwwwwwwww
23UnnamedPlayer:2007/05/04(金) 23:49:56 ID:d/stCkQl
撃ち合いが弱弱の部下で申し訳ありませんでした。
一人で任された拠点防御もあっさりとられるし・・・。
でもできるだけチームプレイがうまくなりたいのですよ。
24UnnamedPlayer:2007/05/04(金) 23:55:06 ID:km5y7Kow
ほんとランク鯖ってうんこばっかりだよな
25UnnamedPlayer:2007/05/04(金) 23:57:32 ID:T1l+8vaT
一人で出来ることなんてたかが知れてるし
出来るだけスポットして、手榴弾とか投げまくって時間稼ぎしてればおk
26UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 00:00:02 ID:e7X7SwWA
KyrieEleison[JP]がCTL SFトーナメントでチートを使っていた件


最近の空気読めない子
=taii= As.YAGAMIHAYATE
ttp://www.utena.info/bf/upload/img/4543.zip

証拠映像。
ttp://www.youtube.com/v/Ix8p3jNMxR4
ttp://www.youtube.com/v/VzP-OUPm0e8
スタッツ
ttp://bf2s.com/player/68626604/
ブログ
ttp://web.archive.org/web/20050205175243/http://unfinished.upper.jp/blog/
ttp://72.14.207.104/search?q=cache:gjgqxIAETEgJ:unfinished.upper.jp/blog/2006/02/profile.html+&hl=ja&ct=clnk&cd=1&lr=lang_ja

KyrieEleison[JP]

好きなゲームはFate
好きな音楽が18禁ゲーム曲
nyでエロゲ落としまくり
RO(MMORPG)厨
BF2でチート
工房

この名前を復唱して絶対に風化させない様にしましょう。
今の所本人から謝罪、弁解等はまったくありません。

今月の「新たなチータ」コーナ〜
[FU] JPN_Riya" "125.103.250.174" GAME HOOK #125003 ←BAN解除
http://bf2s.com/player/59436099/
スコア厨、苦労が全て無駄に乙った

"[JP]Kiriyama" "61.116.224.190" MULTIHACK #70307
http://bf2s.com/find.php?pid=kiriyama
バンされてはプロフ作っての繰り返しを行ってる

PsBのBANリスト 現在まで2660人
HTML http://www.punksbusted.com/cgi-bin/membership/publicbans.cgi/BF2_pbbans.html?key=16&remove=0&html=1
DAT  http://www.punksbusted.com/cgi-bin/membership/publicbans.cgi/BF2_pbbans.dat?key=16&remove=0
27UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 00:05:22 ID:+dKtQPQA
次スレここ?
28UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 00:08:06 ID:yyLRB7Qt
>>1
29UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 01:01:53 ID:tU7IPLVf
SF出て以降しばらくリアル都合でやれなかったんですが
久々に暇ができたのでやろうかと思います。
んで今日電器屋のぞいたら3000円くらいのデータセット版が出てたんですが
今からBF2やるなら必須ですか?
30UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 01:12:53 ID:QQu+4dlq
気のせいか、最近=taii=タグの奴を多く見かけるんだが・・・
まあ自演だろうな

全くもってキモク哀れな奴だ
31UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 01:13:03 ID:MmDIB908
>>29
そんな腐れMODなんかやらずにPRに来るんだ!
32UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 01:15:44 ID:UgrFSJ3M
              _______
           : ./ /  #  ;,;  ヽ
           /⌒  ;;#  ,;.;::⌒ : ::::\ :
        :  / -==、   '  ( ●) ..:::::|
              | ::::::⌒(__人__)⌒  :::::.::::| :  …ほんと
        :  ! #;;:..  l/ニニ|    .::::::/ :   CrashSite防衛は地獄だぜ
           ヽ.;;;//;;.;`ー‐'ォ  ..;;#:::/
            >;;;;::..    ..;,.;-\
          : /            \
33UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 01:27:18 ID:E00z7Bbp
ARってなんすか?
34UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 01:28:45 ID:cEQs4GSM
アサルトライフル
35UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 01:31:10 ID:AEubFCC6
PR最新版を落としてやろうとしたが、Mapを読み込んだ後に落ちる
他のModは大丈夫なのに、どうやら嫌われてるようだ
諦めて消しました
36UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 01:32:19 ID:+XNXDvUt
オマハやろうよ・・・・
37UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 01:34:21 ID:3p9Kqx98
オハマやりたいな。
HNJ#5が空いているから#5をオハマにしてくれないかなぁ〜
鯖官なんとかしてくれないか!!
38UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 01:41:50 ID:e7X7SwWA
>>35
本当にパッチあてたか?
あと地形を厨以上にしてる?
39UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 01:42:37 ID:E00z7Bbp
「ちゅう」の変換が終わってる
40UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 01:43:09 ID:yyLRB7Qt
>>30 dokuo@JPN乙
41UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 01:43:47 ID:1spMXp2o
回線がISDNなもんでパッチ当ててバージョンアップもできず
マルチプレイしようにもPing値が軒並み300以上の鯖ばかり。

なので買ってからかれこれ1ヶ月以上シングルプレイのみで遊んでいるのだけれど
シングルプレイモードでアンロック武器を使って遊ぶ手段とかないものですかね。
カルカンドとかテレビ局とかすごい楽しいんだけど使える武器の幅が広がらないからどうしても飽きてしまって・・・
42UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 01:44:01 ID:s67Aa9rK
PRから帰ってきた
飛行場イギリスみんな抜けちゃうのなw
43UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 01:44:55 ID:mZAn7KFo
こんどはOPK祭りやりたいな。
44UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 01:46:59 ID:yyLRB7Qt
せっかくのキットを試す前にいなくなっちゃった
45UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 01:53:30 ID:U2+iB1wk
MEC隊長やってたけど、その前のマップからかなりグダグダっぽかったなぁ、広すぎて
やっぱ人減ってきたら狭いマップに変えたほうがよいね
46UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 01:55:39 ID:mZAn7KFo
猫忍者鯖
みたいな兵器わきまくりのも面白いかも。
47UnnamedPlayer :2007/05/05(土) 01:58:47 ID:AEubFCC6
>>38 あ、もしかして、pr_0406の1.7Gフルバージョンだけじゃ駄目なのかな
地形は高にしてるし、前バージョンも入れてない
48UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 02:12:01 ID:pn11QvQc
チケット1000の鯖でやってんだけど
最後の最後で大逆転してぎりぎり勝った
脳汁でまくり
49UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 02:26:18 ID:E9BjVYRI
猫忍者はもうやめちゃったのかな?
去年からHPが更新されてないし
PoEの兵器湧きまくり鯖とか結構楽しかったんだが
50UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 02:44:57 ID:BxNzm4yE
Netripも兵器湧きまくり&空中リスポーンで楽しかったな
51UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 04:04:58 ID:Yjjrpu9w
うおっ、キーボードが壊れた
ショックw
52UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 04:25:51 ID:mZAn7KFo
最近、アンロックしたいのがあってランク鯖行ってるんだけど
芋虫が全体的に多い気がするな。
でもSVDで恐ろしいほどに接近戦でも強いのがいてワロタ。
53UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 04:35:02 ID:5nRrvx/t
歩兵鯖のカルカンでラウンド40キルいってる奴はどう考えてもチートだと思ってたのに
先日自分も40キル突破してワロタ。
54UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 05:43:59 ID:xlg1HTHX
>>53
ヒント:衛生兵
55UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 05:48:34 ID:E00z7Bbp
FMJじゃコンボラしてるだけで何十人と殺せる
56UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 06:12:12 ID:ZtdYvOIz
カルカン歩兵鯖でキルデスレシオが1未満の人ってかわいそうだとおもう
57UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 06:45:46 ID:ngIZSwj4
>>56
ふ、ふ〜ん そ、そうだね
58UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 07:54:36 ID:z2xG8vNM
ジャララの車なしは米軍不利でつまらんよな
59UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 07:55:10 ID:z2xG8vNM
誤爆 スルーしてくれ
60UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 07:56:04 ID:bbfAC19d
>>58
お前って奴は
61UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 08:49:07 ID:AtBJ2+P5
>>59 そんな事いわないで(;つД`)
62UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 08:54:42 ID:pCMLDLDF
前スレ1000GJ


無理だろうけどな
63UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 08:57:30 ID:iKpQ9lmS
シングルPOE武器強すぎワロタ
64UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 09:01:52 ID:Ja68nYO7
>>63
対物ライフルで戦車も喰えるとかぬるぽ過ぎ
65UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 10:15:52 ID:pCMLDLDF
マルチならバレットでヘリ落とせるけどな。
ホントあれは砲撃より酷い
66UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 10:50:14 ID:tniHGVMt
>>65
正しい使い方だろ。ヘリを見たら撃ち込まなきゃ。
67UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 10:51:30 ID:T244zl4y
WIKIみたらM82は攻撃ヘリの迎撃に使われると書いてあった。
マジなのか。
68UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 11:00:35 ID:pu/5UcHP
12.7mmですもの
69UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 11:47:00 ID:tniHGVMt
>>67
見た目がライフルだから、意外に思うかもしれないけど、
重機関銃ブローニングM2の弾と一緒と言えば脅威に思えるのでは。
70UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 12:06:58 ID:l0jEU6BV
ジョン・ブローニング神すぎワロタw
71UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 13:01:11 ID:wUBKeQCv
PRだけで良いから、戦車の主砲に12.7ミリが当たると使えなくなるとか(ry
72UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 13:07:51 ID:yDuWciRE
お前らの用語がワケワカンネ
73UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 13:09:49 ID:yyLRB7Qt
ノバ!ノバ!
74UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 13:30:26 ID:+XNXDvUt
ジャッカスでいいからオマハ祭り開催してくれ!たのむ!
もう連休おわっちゃうよ・・・・俺は自宅警備だけど
みんなが連休のうちにたのむ!
75UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 13:31:41 ID:Ja68nYO7
> 俺は自宅警備だけど
・・・・・・・・
76UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 13:39:48 ID:e7X7SwWA
アメリカでM82が市販されてるんだよな・・。 これで撃たれたらと思うとぞっとする
77UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 13:41:24 ID:rjaq43B1
>>41
MOD探せば
78UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 13:50:04 ID:dWCGGTrU
回線変えればいい
79UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 13:52:15 ID:bB/o/Nui
ようやくETQWデモ出るね!
BF2ともこれでおさらばできるといいなぁ
80UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 13:58:27 ID:e7X7SwWA
>>79
今見たけど、これぐらいじゃwktkなんてムリ
81UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 14:06:16 ID:J2eVA/Yz
ETQWがおもしろかろうと、つまらなかろうと
79みたいなやつとはさっさとおさらばしたいがな。
82UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 15:05:31 ID:3p9Kqx98
83UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 15:11:30 ID:mf7jtOFy
kowaiです......
84UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 15:12:52 ID:+XNXDvUt
オマハ・・・
85UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 15:13:20 ID:B3Lgmslw
>>82
グロ注意
86UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 15:15:44 ID:mf7jtOFy
グロくないだろw
87UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 15:16:12 ID:+XNXDvUt
kwsk
88UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 15:16:28 ID:AsNJeCwC
ブルーシートかぶせてあってグロくねえwww
89UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 15:25:18 ID:fnNyXlBT
戦場ではよくあること
90UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 15:26:23 ID:+XNXDvUt
まさにデッドコースター
91UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 15:27:51 ID:dyz8uvwu
腕が無い奴がぁ!!!!!
92UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 15:32:20 ID:L5tpIn9C
なんで乗客乗せたまんまなんだよwww
93UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 15:57:11 ID:yDuWciRE
でっどこーすたー
94UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 16:02:36 ID:2h/cgr83
>>92
アンロック解除ができないんじゃね?
95UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 16:06:09 ID:B3Lgmslw
記事によると、死亡した方は手すりにぶつかったか挟まれたらしい・・・
最高時速が75kmってことだから・・・もうグチャグチャなんじゃ・・・
ご冥福をお祈りします
96UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 16:06:30 ID:bKbswB3G
また大阪か
97UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 16:14:29 ID:H6B3tldM
BF2ってあんなに人気あったのにこんなにも早く廃れるなんて…
98UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 16:17:13 ID:yDuWciRE
もう全部2142のせいにしようぜ
99UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 16:18:48 ID:AtBJ2+P5
>>95 本当かどうかはしらんが
870 :名無しさん@120分待ち :2007/05/05(土) 13:58:18 ID:odxGIUP2
まじ?
友達その場にいたんだが・・・

首おちてたらしいね・
100UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 16:27:24 ID:0tTXog3e
>>99
脱落した部分のすぐ後ろの列の2人がうつむいて前を直視できてないな
おれだったら虎馬になる
101UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 16:28:52 ID:MFSu0Xrt
秘密基地が2142のランク鯖やめれば2が活性化するさ
102UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 16:31:33 ID:yDuWciRE
なぜ
103UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 16:33:14 ID:bKbswB3G
BF2でも壁に対して45度ぐらいで接触して駐車してる車の
車と壁の隙間に挟まれると歩いてても即死するよな。
104UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 16:35:21 ID:3p9Kqx98
メディコがいれば・・・クリアッで体の一部を再生してくれるのに・・・
105UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 16:51:56 ID:/blTuz+T
>>104
乗り物に乗ってると無理じゃね?
106UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 16:52:59 ID:FMsMj7hw
JP 204504byse.info[Omaha]

IP : 218.45.161.96
Port : 16567

というわけで勝手にオマハマップを回し始めます。
↓マップパック
ftp://bf2.wakapai.jp/20070502_OmahaFestival.zip
107UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 16:59:30 ID:L5tpIn9C
うほほ
108UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 17:06:02 ID:+XNXDvUt
>>106
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
マジありがとう!!!!!!!!!!!!!!!!
109UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 17:09:37 ID:3p9Kqx98
今夜はオハマ祭りか。
110UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 17:10:31 ID:tniHGVMt
CIAランク鯖でチートなのかバグ利用なのか判らんが、
壁ん中で俺つえーという事らしい。
cocominato
subal1977
鍵付分隊とは恐れ入った。

111106:2007/05/05(土) 17:10:33 ID:FMsMj7hw
とりあえず、サーバーに接続できるかどうか報告をお願いします。
112UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 17:12:14 ID:+XNXDvUt
久々だから忘れたんだけど
どこにマップ突っ込めばいいんだっけ?('A`)
113UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 17:12:51 ID:+XNXDvUt
事故解決しました
114UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 17:13:09 ID:a/Pu8hXf
>>110
そいつら二人リアル厨房だからw
115106:2007/05/05(土) 17:13:56 ID:FMsMj7hw
サーバーを切り替える(弱いPCではだめだと思ったので)ので、しばらくつながらないと思います。
2分くらい後にどうぞ。
116UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 17:16:45 ID:+XNXDvUt
読み込み終わったら落ちたとおもったら
サーバー変えるのねおk
117UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 17:16:51 ID:3p9Kqx98
>>115
立てたらおしえて
118UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 17:18:05 ID:/Uhaebx7
>>114
subal1977はリアル厨房じゃないだろ?w
1977っておっさんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
119106:2007/05/05(土) 17:19:41 ID:FMsMj7hw
>>117
すでに動いてます。
とりあえず、鯖(普段はメインPC)のスペック
CPU : Athlon 64 3500+ EE
MEM : DDR2-667 1GB
HDD : 日立 160GB SATA 8MBCache
あとはいいや。
120UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 17:20:33 ID:3p9Kqx98
>>115
入れたよ。
121UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 17:20:59 ID:lYhpSfmW
オハマ導入方法わからねええええええorz
122muniel_kun_chi ◆tMD2hOyEME :2007/05/05(土) 17:22:07 ID:QeAT8JMp
ということで、本日21時30分からオマハ祭りしたいと思います。

マップは去年の八月頃と同じ、デフガンのあるMAP、TV局、ビチビチの三つです。
マップパックはこちら。
ftp://bf2.wakapai.jp/20070502_OmahaFestival.zip
うてな4752にもあります。(インストール方法はwikiを確認してください)

状況により、wakapaiでも同じ設定で22時ごろから立てると思います。
123UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 17:22:25 ID:+XNXDvUt
はいれたよぉおお
124muniel_kun_chi ◆tMD2hOyEME :2007/05/05(土) 17:22:31 ID:QeAT8JMp
っていろいろ準備してたら被ったwww
125UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 17:23:24 ID:Xx94Zu9Y
>>106
ちょ、ファイル見つけるの速すぎ!アップして10分程度じゃねーか。

第一会場、第二会場と準備して、22時ころ開始を予定していました。
足並みそろえませんか?

設定等

マップ巡回 Beach -> Omaha -> Omaha2
レート150、時間 25分
Spawn 10秒、ManDown 10秒、StartDelay 60秒
FF-On, Unlock-Off

>>122 と相談した内容です。
126UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 17:23:29 ID:+XNXDvUt
>>121
BF2のフォルダのmodsのbf2のLevelsフォルダにmapぶちこむだけ
127UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 17:24:05 ID:+XNXDvUt
みんな優しすぎだろ・・・・
俺なんかのためにありがとう><
128UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 17:24:11 ID:QL8YMTA0
>>110
またあのゴミ共がやってるのかよ。
CIAって死亡の瞬間+Spaceキーの幽体離脱って使用できたっけ?
できるなら今度背後からSS撮っといてくれや。
129UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 17:31:21 ID:lYhpSfmW
>>127
本当にいい迷惑だよ
130UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 17:31:25 ID:L5tpIn9C
omahaいきてええええええええええ
でも行けない・・・っ!
131UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 17:38:32 ID:BE23fkvS
BFの新作の情報マダー
132UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 17:41:10 ID:gydqz6Ky
今回の祭り人集まるかね
前回は成功したよね〜、楽しみだw
133UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 17:41:23 ID:FMsMj7hw
>>122,125
そちらで何人くらいまかなえますか?
そちらだけで十分まかなえるのであれば、こっちは弱い鯖(つまり少人数)で済ませて
メインPCで祭りに参加したいのですが。

今の鯖はしばらくの間、前哨戦(?)ということでまわしておきます。
134muniel_kun_chi ◆tMD2hOyEME :2007/05/05(土) 17:54:18 ID:QeAT8JMp
>>133
64+64で128人収容可能です。

前みたいに爆発MOD回してみるとかw
135UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 18:20:00 ID:/Uhaebx7
neetの俺の一日

PM 1:00 起床。
⊂(^ω^⊂⌒`つ  おはようお
PM 3:00
| ̄/|(^ω^) BF2 カチカチ  楽しいお
|□  |σ ノ) 
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
PM 9:00         
   シュッ     
    シュッ    
  ____( ^ω^)  気持ちいいお
  ヽ〜/  (ヽ♂彡
  [二二]  」 」 ",   
AM 2:00
| ̄/|(^ω^ ) BF2 カチカチ 楽しいお
|□  |σ ノ) 
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
AM 6:00          
        (^ω^)    おやすみお
    /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
   // ̄  ̄ フ /
 / (___/ /
(______/
______________
    <○√ <○√
父→  ‖     ‖←母 
     くく     くく 

136つ(*゚ー゚) ◆204504bySE :2007/05/05(土) 18:22:27 ID:FMsMj7hw
>>134
分かりました。
とりあえず8時頃まで回しておきます。
祭りが始まってしばらくしたら、こっちは爆発オマハを回すことにします。

今回はマップ付き爆発Modを配布する予定です。
137UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 18:26:54 ID:E9BjVYRI
そういえばEoDオマハの人はどうした?
138UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 18:27:44 ID:k8igtwq9
PoE2でオマハ作ってる人もいたよね
たしか一度やったことがあるような気がする
139UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 18:40:58 ID:1spMXp2o
高速回線いいなぁ・・・
うちの回線でPoE2本体落とそうとしたって軽く一週間は見積もらないといけないんだぜ・・・
140UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 18:45:10 ID:3p9Kqx98
>>139
なんでADSLか光にしないの?
基本料金も変わらないだろ。

買って2年ぐらい経つけど一度もシングルプレイした事がない。
ある意味シングルプレイで楽しめる人って凄いと思う。
141UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 18:46:18 ID:lYhpSfmW
>>139
いくら高速回線でもPC初心者じゃ導入できないんだぜ…
いいなぁオハマorz
142つ(*゚ー゚) ◆204504bySE :2007/05/05(土) 18:49:15 ID:FMsMj7hw
>>141

>>106のzipを解凍…はできる?
WinXPならそれをダブルクリックするだけで開けるが。
そんなわけで、解凍して出てきたファイルを"フォルダごと"
C:\Program Files\EA GAMES\Battlefield 2\mods\BF2\Levels
に放り込む。
143UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 18:50:00 ID:+XNXDvUt
>>141
おま・・・・俺が導入方法書いただろが('A`)
144UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 18:56:31 ID:s67Aa9rK
マップの入れ方くらい分かるだろ……
145UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 18:57:53 ID:yyLRB7Qt
noodが増えた件について^^;
お前らは生きた的だ^ー^
146UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 18:59:45 ID:rjaq43B1
↑がボケて

↓がツッコミます
147UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 19:03:35 ID:MjSaSMi0
射精の的、とな
148UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 19:04:11 ID:iKpQ9lmS
       │
       │
       │
       ↓
 ≡ Σ('('('('A` )
≡ 〜( ( ( ( 〜)
 ≡  ノノノノ ノ  ガッ
149UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 19:05:08 ID:yDuWciRE
カオス
150UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 19:10:28 ID:lYhpSfmW
>>143
ごめんね母ちゃんPCへたくそでごめんね
151UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 19:11:04 ID:gydqz6Ky
ぬるぽ
152UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 19:11:45 ID:cEQs4GSM
マップパック何に入れればいいのさ
無印?POE?
153UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 19:12:55 ID:FMsMj7hw
>>152
今回は無印。
154UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 19:13:42 ID:cEQs4GSM
サンクスコ
155UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 19:57:17 ID:1spMXp2o
>>140
ISDN以外に選択肢がない地域の人がいることもたまには思い出してあげてください


一度無理言ってADSL通してもらったがISDN以下の速度しか出なくて結局戻したというオチ
156UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 19:59:10 ID:OMZLGQTR
いつもFUCK YOUサーバーで[DMP]SS_SHOTを見かけますが
>>135見たいな生活してるのかな??? Total 2500時間もやつてるしw
157UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 20:03:13 ID:yyLRB7Qt
アッラ−フアクバル!
158UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 20:14:14 ID:ZtdYvOIz
SHOT以外にDMPのタグをつけた人を見たことがない
159UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 20:27:06 ID:NuUX2U+0
久々にやろうと思ったら鯖一覧が殆どと言って良いほど取得出来ないんだけど
原因なんだろ?
160UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 20:28:01 ID:NOqR7/wZ
パッチは当たってるかい?
161UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 20:29:08 ID:JdGPggFd
BF2再起動かルータ再起動してもだめかい
162UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 20:29:25 ID:NuUX2U+0
1.41だったかな秘密基地でさっき落として当ててみたけど
これが原因なの?
163UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 20:30:01 ID:JdGPggFd
いや、それは最新版のパッチだから問題無
164UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 20:30:09 ID:NuUX2U+0
>>161
再インスコも試してみたよん
165UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 20:31:22 ID:NuUX2U+0
何だろ
日本の鯖とか全く取得出来んのよね
IP入力で入るしかないか
166UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 20:32:10 ID:/37jbaqS
チェック全部はずせ
167UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 20:33:24 ID:NuUX2U+0
>>166
まあ、そんな事は当然やってあるんだけどね
168UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 20:34:38 ID:4rl56qlX
じゃああきらめろ
169UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 20:36:50 ID:9Jt1GZmb
今日は21:30から男祭りか
風呂入ってからいくお!
170UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 20:38:22 ID:SZpmpHQS
突然排出されたな・・
171つ(*゚ー゚) ◆204504bySE :2007/05/05(土) 20:38:38 ID:FMsMj7hw
JP 204504byse.info[Omaha] を停止しました。
21:30からのオマハ祭りをお楽しみください。

↓爆発オマハ用のマップつきMod
http://www.204504byse.info/data/omaha_expbf.zip
こちらは22:00頃を予定しています。
172UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 20:39:08 ID:kwlw4YsK
Ping30台のせいかサクサク当たる
173UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 20:41:47 ID:+etkKw0i
BF2買ってきたんだけど
WindowsVistaでできる?
できなかったらショックorz
174UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 20:42:25 ID:T244zl4y
なんでDEMOやらないんだろう。
175UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 20:46:26 ID:+etkKw0i
普通に動くみたいですね
安心した。。
でもグラボの性能半減だから7900gsでも重そうw
176UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 20:50:43 ID:L5tpIn9C
ここはお前の
177UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 20:54:07 ID:rjaq43B1
>>173
管理者権限で実行
178UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 20:54:18 ID:CbEtwebA
日記帳だ
179UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 20:56:18 ID:yyLRB7Qt
よーし今日のお祭りでナシードうたうどー^^
アラーアクバル!
180UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 21:13:16 ID:B3Lgmslw
韓国、「親日派」子孫らから財産の没収決定
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20070502AT2M0201B02052007.html

バカバカしくて、泣けた
181UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 21:15:09 ID:PZhOmKCE
オマハ鍵かかっててはいれねだよ
182UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 21:16:27 ID:Jw/rL6io
あと15分待てっ
183UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 21:18:27 ID:ZtdYvOIz
オマハ鯖が二つあるけど、どっちに入ればいいのさ〜?
184UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 21:19:47 ID:SZpmpHQS
人が集まってきたほうに入ればいいんじゃね?
185UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 21:22:59 ID:VblRH2WE
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'

186UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 21:26:31 ID:9Jt1GZmb
鯖立ててくれるのはうれしいんだが、人がばらけるから1個にしてほしい
時間ずらしているようだが、めんどくせーよ
187UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 21:30:20 ID:FMsMj7hw
>>186
前回は両方ともあっという間に満員になったからね。
今回はどちらかが先に開いて、満員になったらもう一方も開ける予定だと思う。
188UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 21:31:06 ID:FMsMj7hw
JP muniel_kun OmahaFest#1
ハジマッタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
189UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 22:02:33 ID:qD+ePKSa
あれFU鯖地雷FFONになってる?
マジかよーこれからずっと地雷FFONなのかね?
190つ(*゚ー゚) ◆204504bySE :2007/05/05(土) 22:03:50 ID:FMsMj7hw
JP 204504byse.info[Omaha ExpBF]
IP : 218.45.161.96
Port : 16567
を開始しました。
こちらは爆発オマハのサーバーです。

↓爆発オマハ用のマップつきMod
http://www.204504byse.info/data/omaha_expbf.zip

無印のオマハは>>122を参考に。
サーバーは
JP muniel_kun OmahaFest#1
JP Wakapai.jp - OmahaFest#2
の二つがあるようです。
191つ(*゚ー゚) ◆204504bySE :2007/05/05(土) 22:07:15 ID:FMsMj7hw
あと、爆発オマハ用のマップつきMod の内容を修正しました。
お手数ですが、>>190からもう一度ダウンロードしてください。
192UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 22:07:46 ID:s67Aa9rK
こんぼらしまくってたらomaha戦闘一位だった。
正直スマンw
193UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 22:09:34 ID:vHBFrl56
鯖検索してもOmahaFest#2しかかからないや
194UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 22:10:12 ID:vHBFrl56
JP muniel_kun OmahaFest#1
こっちだった
195UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 22:12:12 ID:SZpmpHQS
64人鯖一杯・・
普段見たこと無い人も多いし、もう一つ立てても埋まるんじゃない?
196つ(*゚ー゚) ◆204504bySE :2007/05/05(土) 22:14:44 ID:FMsMj7hw
JP 204504byse.info[OmahaFest]
あとは>>190と同様。
しばらくの間、純正Modで回すことにします。
爆発オマハは人が減ってからということで。

ただし、鯖がどうしようもなく低スペックなので
本当に32人でプレイできるかどうかは分かりません。
197つ(*゚ー゚) ◆204504bySE :2007/05/05(土) 22:27:56 ID:FMsMj7hw
JP Wakapai.jp - OmahaFest#2
も ハジマッタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ので、こっちは>>190の通りにします。

…書き込みがないけど、みんな見てるのかな…?
198UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 22:31:24 ID:9Jt1GZmb
199UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 22:36:58 ID:Xx94Zu9Y
去年8月の男浜では128人埋まったんですが、
今回は64人+数人っぽいですな...
200UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 22:37:54 ID:XHozZBiW
>>199
浜に兵士の死体が128人埋まってるのかと思った
201UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 22:42:45 ID:ZNGT+M56
PoE2鯖が無い・・
202UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 22:51:37 ID:pCMLDLDF
いいところだったのに蔵落ちしやがった。市ね

だから爆発男浜行くお
203UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 22:52:39 ID:TI3m9c/r
PoE2鯖どこ?
204UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 22:56:29 ID:Xx94Zu9Y
#2は人が少ないので落としました。
205UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 22:59:57 ID:NP4SG4rG
なんかHUDLV NAME OMAHAって鯖でしつこく一人からTKされたんだけど
こういう場合って他の鯖でもBANって検討して貰えるんですかね?
6回くらいTKされた所でそのサーバーにはBANされたみたいだけど
こういうあまり立たない鯖だからってBANされてもいいと思ってやってるのかなぁ?
206UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 23:07:15 ID:vHBFrl56
レイプすぎてなにもできんぞw
陸側のAPCやタンクいらないんでは
207UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 23:09:53 ID:LmSngYhN
今のは酷いな
208UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 23:11:07 ID:qx61qdAz
海岸線が狭すぎるんで右端から上陸しつつ旗に突っ込む事ができない
209UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 23:16:59 ID:KkptC/jk
良いところで強制終了
俺の糞PC氏ね
210UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 23:23:34 ID:vHBFrl56
360度上陸可能にするとか
211UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 23:24:34 ID:e7X7SwWA
USシネッ
212UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 23:26:09 ID:W4EMYBaZ
今日カルカンドでMEC側について、せっせこ米のレーダーとか破壊してた。
んで、自分の陣地側に帰る際にアメリカ本陣の右リスポン側通っていったけど、
そこの崖を下っていくときに、アメリカ兵が数名追い越していった。
「ヤベェ、撃たれるか?」と思ったら、撃たれずそのまま前を進み、
俺とまるでチームを組んでいるかのように一列になって進んでいった。
なんか後ろから撃つのも忍びなかったから、そのまま敵発見だけしたけど、
そんなこともあるもんなんだな。
213UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 23:32:12 ID:MwmkA585
先日見たできごと。
小さい男の子を連れた母親と、和服を着た楚々としたおばあさんが駅のホームで話していた。
会話内容からして、息子夫婦のところに姑が久しぶりに尋ねてきたらしい。
子供は照れているのか母親のかげに隠れ、ドラゴンボールの悟空のぬいぐるみをいじってばかりで
おばあさんが話しかけても恥ずかしそうにするだけだった。
そしたらおばあさん、何を思ったか突然シャドウボクシングみたいな動きをしつつ
子供のまわりを軽快に回りながら「オッス!オラババア!よろしくな!」と叫んだ。
その瞬間、私の横でベンチに座っていたリーマンが勢いよく鼻からコーヒーを吹き、
目の前に置いてあったおばあさんのトランクをコーヒーと鼻水 まみれにした。
おばあさんの突然の行動と、鼻水とコーヒーを垂らし咳き込みつつ謝りまくっている
リーマンの姿に、母子含めた周囲は爆笑。おばあさんは孫が笑っているのを見て
嬉しかったのか快くリーマンを許し、なんか和やかな雰囲気で三人連れ立って去っていった。
214UnnamedPlayer:2007/05/05(土) 23:51:34 ID:3p9Kqx98
久しぶりにオハマ出来て楽しかったよ!

ワカパイの鯖官ありがとうな!カルカンマップ32も途中で入れて欲しかったな。
215UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 00:13:15 ID:NuAbFrc9
オマハ、防御側に移動するやつが多すぎるな。
これがゆとりか・・
216UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 00:14:54 ID:y9asw1WJ
晒せ
217UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 00:16:46 ID:xnAshc6q
何にでも「ゆとり」を付ければいいってもんじゃないぞ
218UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 00:17:26 ID:DMqSo1w1
>>217
おれも今言おうとしたw
219UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 00:17:49 ID:kCHatHtF
あのオマハはゲームにならない
防衛側に動きたくなるのもわかるぜ

丘側兵器多すぎ何とかしる
せめて2番席以降に載った奴が修理できるAPCとか何かないと厳しすぎ
220UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 00:18:38 ID:dqp9iXe8
ゆとりなら「戦争(・A ・)イクナイ!」とか言ってハナっからやろうとしない
221UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 00:20:20 ID:JiJYS2XX
そもそも此処に書き込んでる奴の大半はゆとり
222UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 00:21:20 ID:x39k1Wn3
リリリリリチャージ!
223UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 00:26:14 ID:QyzW5olT
omahabeach2って中央の旗を防衛側が取れないバージョンなかったっけ
224UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 00:33:56 ID:ekikZUh2
ゆとり生活
225UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 00:34:48 ID:6tcaesBn
HNJ04のカルカンでセメント工場東からUSが現れるんだがこれバグだよな。
実際US司令官やってて味方がいきなり出現したし。
しつこくコレ使って裏取りしようとしてるやつがいて萎える。
226muniel_kun_chi ◆tMD2hOyEME :2007/05/06(日) 00:36:19 ID:Gb9YTm+p
祭りお疲れさまでした。

ということで、PoEに戻します。
64でも何とか持ったな。何せsemp3400なので…
227UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 00:42:58 ID:JiJYS2XX
どうだおまいら、こっからPOE祭りでも
228UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 00:43:04 ID:Gdi7LWa3
CDのdisc1だけなくしてしまったんだが、
この場合EAにお願いしたら1だけ安く売ってくれんの?
教えてえらい人!
229UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 00:47:09 ID:tmMoywRm
>>228
普通、なくしません(><)
230UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 00:49:56 ID:Gdi7LWa3
>>229
PC交換の際に、古PCのドライブの中入れたまま→アッー!!
なんです(><)
サポートにメールは入れておいたがどうなる事やら。
231UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 00:51:11 ID:tmMoywRm
>>230
むしろエロDVDじゃなくて良かったですね(><)
232UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 01:03:18 ID:QFDvBgNP
>>210
発想が新しいな
あとボートは硬くすればいいだろ 戦車以上に硬くすればOKだな
途中で人が死ぬのは仕方ないw
233UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 01:04:38 ID:Z3K/R5Cw
>>228
CDイメージなんてそこらへんに転がってる
234UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 01:04:52 ID:Qn6cvvVI
以前やったオマハ祭りのときも防衛と攻め側って
人数イーブンだったっけ?
攻め側のが多かった記憶あるんだけどな

それにしても防御側に移動するやついて攻め側のが少ないってのは
つまらんくなるだけだよな
235UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 01:08:48 ID:Gdi7LWa3
>>231
なんだか救われた気分! ふしぎ!

・・・ありがとう。orz

>>233
すんません。イメージ化してなかったんです。orz
236UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 01:09:02 ID:QyzW5olT
前やったときはオートバランスで人数を不均衡にしてやってた気がする
237UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 01:14:40 ID:AF+3bcan
>>225
HNJってバトルレコーダー取ってたと思うから確認してみて
アレだったら晒してみては?

238UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 01:16:02 ID:aqDPu54f
APCに衛生兵のせて、移動禁止区域を強行横断してきた分隊とかじゃないの?
239UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 01:17:12 ID:y9asw1WJ
おまいら、FH2が6月31日にリリースされっぞ!
240UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 01:20:45 ID:kCHatHtF
>>225
工場ってリスポンは最奥だけど、旗は市場付近にあるから注意な
241UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 01:22:22 ID:hjKKyHaS
>>239
うそだったらどうする?
242UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 01:27:19 ID:tcXreYQH
>>239
ソースは?
243UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 01:36:22 ID:lsCbzWho
うそだったらどうする?って、君は小学生か
244UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 01:38:05 ID:gN4HF25A
6月に31日はありません (><;)
ってなんどもいわれとるがな。
245UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 01:38:38 ID:6tcaesBn
バトレコなかったわ…
>>240
セメント工場も見張小屋もMEC拠点だった。
数分おきに司令官のスポットで奥の方から敵がくるから変だと思ってたんだが。
>>225のちょっと前(たぶん00:20くらいに終わったはず)のラウンドだったから
参加してた人なら心当たりあると思う。

まあこれ以上は難民かな。名前ひかえときゃよかった
246UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 01:52:06 ID:Gb9YTm+p
前の祭りの時は勝手に移動してたような。(祭りじゃないかも)

一応サーバーメッセージで移動するよう流してたんだけど、前回はM、今回はSの方が多かったということで。
247UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 01:52:51 ID:m6gIFcTZ
>>245
分からないようだから一応書いとくよ。

HNJ#4の改造カルカンドは工場の旗位置がデフォルトの市場あたりにある。
で、その工場(位置は市場)でリスポーンすると、一定の確率で元の工場に沸くようになってる。
強制的に元の工場位置で沸くように、ユーザが任意に選択することはできないと思う。
バグ利用と言われればそうかもしれないけど、だからといって工場(位置は市場)で沸くなとも言えないだろ?
気になるんだったらHNJの公式サイトにいって意見陳情するがよろし。

こんなことでプレイヤーが責められるんなら、たまったもんじゃないよ、無実なのに。
248UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 02:04:05 ID:kCHatHtF
バグじゃなくて、川挟んだ膠着状態対策じゃないかと思ったんだけどどうよ
249UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 02:05:35 ID:E73gDA6M
250UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 02:08:18 ID:hjKKyHaS
>>249
まじで?
251UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 02:08:47 ID:xnAshc6q
>>249
グロ中尉
252UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 02:11:18 ID:kCHatHtF
>>249
なんで3人がそんなところで氏んでるんだ?
頃したあと並べて記念撮影?
253UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 02:14:14 ID:5KLuw/u1
>>249
ハンヴィーってこんなに弱かったっけ?
254UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 02:17:19 ID:hjKKyHaS
自爆テロじゃないかな?
BF2みたいだな。
255UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 02:17:51 ID:y9asw1WJ
工兵の地雷踏んだのか・・・
こいつはPTKものだな
256UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 02:20:10 ID:E73gDA6M
ハンヴィーは地雷に弱いから^^;
それとRGでも案外やられるもん
257UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 02:21:46 ID:hjKKyHaS
ああ、地雷か
おれもよくやるなぁナムナム
258UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 02:23:50 ID:kxBfNIQX
兵塩よく分からんことになってるぞ!
259UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 02:25:14 ID:E73gDA6M
もっと見たい人用byイラク板
http://www.box.net/public/static/hq3uzxur2k.wmv
260UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 02:28:12 ID:QFDvBgNP
>>252
これ4人じゃね
261UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 02:30:01 ID:QyzW5olT
>>259
戦争はゲームの中だけでいいよね...
262UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 02:33:20 ID:E73gDA6M
263UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 02:35:13 ID:OUltQ46W
さっきの分隊長、やられても、やられても果敢にTV局ばっかり目指すんだ
かなりマゾっぽい分隊だった、くせになりそうだ
264UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 02:36:39 ID:NuAbFrc9
>>263
先に建設落とすと膠着するからな・・
265UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 03:00:18 ID:hjKKyHaS
>>263
おれもそういう分隊長好きだなぁ。
266UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 03:06:50 ID:4EMgkjTO
TV局にはロマンがあるからな
267UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 03:22:14 ID:QFDvBgNP
しつこく裏取りする分隊長をどう思う?
どんどんやってくれ!っていうなら、TV局と門番小屋狙いまくる 10回ぐらい失敗しようが狙いまくる
268UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 04:16:26 ID:hjKKyHaS
ああーそうか、TV局狙うって事は裏鳥になるんだな
マゾ分隊じゃないとやってられないかもな、ガンガレ
269UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 04:38:15 ID:MeiD28Cd
旗本までが地獄だからな。
だが旗本にさえ入れば一人でも落とせるのがTV。
270UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 04:50:51 ID:pzSHU+56
ええええええええええええ
今日オマハあったのかよおおおおおお
ちくしょお・・・
271UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 05:51:24 ID:9kX1Xbtu
TV局なんてフル分隊の隊長をヘリ2番席から降下させればあっという間に取れる。
ただVCによる連携は必須だけど。
272UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 06:36:05 ID:gOCHYkEi
>>271
だから、段々馬鹿らしくなってきた。
隊長リスポンと沸きまくる手榴弾は正直いらね。
勝手にやってください。
273UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 06:37:53 ID:k4UkZoQ0
日本語でおk。何が言いたいのか分からない。
274UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 07:02:00 ID:ekikZUh2
手榴弾は突撃兵以外(゚听)イラネ
にしてほしいな
275UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 07:17:17 ID:n5I6r1tn
装備を変更するとかすたむMAPになるよ
276UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 07:24:37 ID:6IybLYG6
SCAR-Lが弱すぎる件
277UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 07:33:24 ID:GVf1QKEH
2142は2の問題点解決してていいね
278UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 07:58:08 ID:C6/gQaGL
SCAR-Lを使い続けてからG36Eに換えると神になる
279UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 07:59:27 ID:R5hKc0jX
FH2マダー?チンチン
280UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 08:00:15 ID:HYSKlWEg
Coop鯖で単身BOT軍団と立ち向かう時になにげにMG36の使い勝手が良いことに気付いた。


それ以外じゃゴミだけど。
281UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 08:19:19 ID:qy0lWYMn
>>215
あおりで攻撃側に移されたぜ・・・
282UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 08:22:08 ID:N4pLZ7+V
大人だろってお前w・・・
283282:2007/05/06(日) 08:22:47 ID:N4pLZ7+V
誤爆ティラリー
284UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 08:46:24 ID:qy0lWYMn
前からEATWに64人マップなんてあったっけ?
285UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 08:57:51 ID:R/iEc7rw
おまいら久しぶり!
1.3パッチのあたりから休止してたんだけど今でもまだ楽しめる?
人の多さとかボイチャ率とか・・
一番気になるのはスペック
パッチでクライアント重くなったりしてないよね?
286UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 09:04:24 ID:OGyoRtAW
航空兵器を燃料制にして、G36Eの集弾率を下げたら
2は神ゲーだと思う
287UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 09:21:21 ID:gN4HF25A
1.3パッチかぁ
1.4からクネクネできなくなって、競技性が無くなったとかで、クランが次々と解散w
2142が出て、さらに過疎。1942と似たような状況になった。
ノーマルはHNJ、Modsはジャッカスで人がいる。
288UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 09:27:50 ID:R/iEc7rw
>>287
情報Thx
って1942と同じかよっ
あの"ブッ"ってAA使いたい気分だ。
クネクネってのが何をさしてるのかいまいちわからんから調べてくる。
2142はデモやったけど微妙な感じだったんだよなあ。
二足歩行のロボットはかっちょいかったけど。
289UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 09:32:36 ID:INLdeM42
ランクなら平日昼間ですら人いるよ
290UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 09:35:13 ID:WqWeL/iV
291UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 09:38:00 ID:gN4HF25A
ランクもしくは、国内割れ鯖なら昼間からわんさか人がいるよな。

クネクネは、ジャンプと伏せを組み合わせた不規則な動きな。
どうせ銃撃がしょぼいからそういう動きをして爆発物を効率よく使う。

BF2の銃撃の命中性を考えると死傷率が大幅に低下するのがわかるだろ。
クランなんかだったら、マクロでやってる。
それが1.4で禁止になって、ちょっとはミリタリーっぽくなった。
292UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 09:40:10 ID:e1s4Se+Q
なんというドルフィンジャンプ
293UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 09:43:57 ID:k4UkZoQ0
ドルフィンだろ
294UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 09:46:56 ID:k4UkZoQ0
>>209
しびれた
295UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 09:47:00 ID:zuBpFPV3
EATWってユーロフォース回してる所あるのな
マップ切り替え時ユーロフォース入ってないからってキックされたぜ
296UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 09:47:49 ID:R/iEc7rw
あれー俺の記憶ではドルフィンって1.2か3あたりでできなくなってたような気がする
が、調べてみたら1.4でそんな修正あったらしい情報ものってた。
とりあえず納得
休日とはいえこんな時間にレスくれるおまいらになら俺の後ろの処女をあげてもいい
297UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 09:50:39 ID:gN4HF25A
おおっと、そうだった、クネクネはしゃがみと伏せだったな。
ジャンプ伏せのドルフィンはその前のパッチから、ジャンプ中は射撃できなくされてたんだっけ。
298UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 09:55:30 ID:gN4HF25A
>>296
そうそう、1.4パッチでもさらにドルフィンに制限が入ったと思う。
いずれにしろ、誤情報だしてすまん、APCのタイヤでも磨いてくる..
ナイフで突っつくとさ、プシューって音がするんだよな、タイヤ。
299UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 10:01:55 ID:VtD/TQcI
クネクネをマクロでやってるやつなんかいたの?
300UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 10:03:22 ID:HYSKlWEg
最近PRばっかだからクネクネもクソもないぜ!
301UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 10:14:53 ID:0mdENSJi
GL規制前のジャンプしたままGL撃てる頃が旬だったな
302UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 10:27:01 ID:R/iEc7rw
まーあの頃はBF2の対抗馬になるFPSなかったしね。
あるとしたらBF2のDEMOくらい。
俺もBF2が完全に廃れたらXbox360でも買おうかと思ってる。
どー考えてもあっちのがお手軽だしグラフィックも十分だしなあ。
PCゲームが廃れていくのはちょっと寂しいけど・・・。
303UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 10:33:13 ID:y9asw1WJ
じゃあさ、ν速VIPに宣伝するか?w
304UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 10:37:25 ID:dqp9iXe8
悪いことは言わんからやめとけ。
スレも荒れるし、ゲーム自体に厨がそれはもう恐ろしい勢いで入ってくるからw
305UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 10:41:35 ID:y9asw1WJ
じゃあやめとくよw
306UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 11:06:33 ID:JiJYS2XX
一昔前のVIPだったらまだそれなりにまともな人も居たんだけどね…
どうも最近は小学校高学年から中学1〜3年生の溜まり場だし
307UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 11:08:00 ID:E73gDA6M
厨房板と合併すればいいのに^^
308UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 11:18:12 ID:X3kBHqXl
VIPは危ない。
309UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 11:58:18 ID:ni1w+dWq
防御側をBOTにしてオマハ立ててくれないかな・・・・
310UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 12:08:43 ID:WqWeL/iV
まあ前にも言ったけどオマハはPRMで来るんだがな

http://www.realitymod.com/images/pr06/op_barracuda_wip02.jpg
311UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 12:13:05 ID:HYSKlWEg
>>310
オマハにしちゃ平坦過ぎないか?
312UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 12:18:24 ID:jff/J0aU
オマハ風だな
てか陸Verのオマハ風なら既にPRにあるな
313UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 12:18:34 ID:WqlSBJ6F
貧乳は大好きです
314UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 12:19:24 ID:Xo77KdFR
315UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 12:22:32 ID:k4UkZoQ0
こんなのオマハじゃないやい!
316UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 12:29:34 ID:ekikZUh2
オマケがやりたいです
317UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 12:32:58 ID:ni1w+dWq
PRのリスポン時間でオマハはやりたくないな・・・・
318UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 13:18:19 ID:hjKKyHaS
>>317
だな
319UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 13:34:09 ID:HMFVZSQk
オマハの攻撃側は死にまくることが前提だからな
PRでやるとプレイ時間より待機時間の方が長くなる予感

でも、PRオマハあるならやってみたい・・・と思ったらあの急な斜面のマップがなんとなく似てるな
320UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 13:41:24 ID:hjKKyHaS
外鯖のPRはリスポン短いところ
あったみたいね。
321UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 13:47:37 ID:FWeMTsaX
>>320
そんなのPRじゃない
322UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 13:48:32 ID:QyzW5olT
きっと攻撃側のリスポン時間は調整してくれる・・・はずだ・・・
323UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 14:01:51 ID:wmodQPvx
正直現代戦であんな殺されまくりなシーンある訳がない・・・・・!
324UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 14:12:56 ID:QtAO5ZZK
だな。旧式装備でMG42に虐殺されてこそ

ここまで書いて「俺どんだけ毒されてんだ…」と思いました(´・ω・`)
325UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 14:15:35 ID:X3kBHqXl
お前はもう駄目だよ
326UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 14:22:31 ID:QtAO5ZZK
ですよねー。
まぁゲームだからいいんだけど。映画でリアルに描写されてると吐き気来る。
327UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 14:32:01 ID:pVitNTPq
しかし日本人は得点に必死なやつ多いよなぁ
328UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 14:35:39 ID:w0ZZpNb2
もうさ、せっかく隠れて狙撃してんのに、アモパックとかお薬投げるのやめてくれよ・・・
敵に丸わかりじゃねぇか。
なんでそこまであほになれるのか不思議だ。
329UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 14:36:45 ID:hjKKyHaS
やさしい
いい子じゃないか
330UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 14:37:03 ID:k4UkZoQ0
君がダメージ受けてもすぐ回復するようにと思って・・・^^
331UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 14:37:46 ID:dqp9iXe8
>せっかく隠れて狙撃してんのに
いやいや
332UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 14:39:07 ID:DJIgQ1rO
>>328は全メディックを敵に回した
333UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 14:43:16 ID:WqlSBJ6F
>>328
暗に「芋wwwwwwwww市ねwwwwwwww」って意味を込めて撒いている
334UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 14:55:53 ID:9kX1Xbtu
おまいら暇ならPOEやろうぜ。韓国鯖で。
335UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 14:56:51 ID:KdG+leS5
外人は下手なやつが多いけどな
日本でFPS人口が多ければ世界一とかは日本人だろうな
336UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 14:59:44 ID:HYSKlWEg
PRでオマハ・・・GLが飛び交う魔空間になるだけ
337UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 15:05:16 ID:ekikZUh2
>>328
とっくにばれてるわな
338UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 15:07:29 ID:0OOWZCi0
スポーツ系はAIM共に外人強いぞ。BFになるとなんというか子供が多いのか考えてプレイしてないな
「俺のクレイモア畑を喰らいな!」とか「そこは俺のキャンプポイントだ!」とかなwwwww
気ままにやってる人が多い。その点、日本人は良く言えば真面目というか何というか和を大事にする。
勿論スコア重視で我が道を行く人もいるが。楽しんでプレイしてるのが外人。ガチが日本人って感じかな。
339UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 15:14:15 ID:QFDvBgNP
やっぱりAAOみたいに覗かなくても照準が随時画面に現れるようにして欲しいな
340UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 15:14:56 ID:0lpCcbmV
>>328
お薬投げる→バレ易くなる→蘇生ウマシ→(゚∀゚)
341UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 15:21:16 ID:NuAbFrc9
>>335
アメリカとか韓国は職業としてのゲーマーがいるから
必死さが違うんじゃね?
342UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 15:29:32 ID:G04R1RWf
日本はプロゲーマーがほとんどいない代わりに一般プレーヤーもガチ好みが多い
外国ではプロゲーマーが多い代わりに一般プレーヤーは楽しむ重視が多い
343UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 15:31:54 ID:x39k1Wn3
>>341
高橋名人にBF2をプレイしてもらって、知名度を上げてもらうしかないな。

「1秒間にセミオート16連射」
344UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 15:35:21 ID:1TPO4dP+
HAKO鯖中華マップ回してるからはいりてぇな
345UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 15:41:17 ID:Xo77KdFR
>>328
俺なら通りすがりにハンドガンでHS入れとくな。
346UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 15:53:37 ID:R/iEc7rw
トップは外人だと思うけど
平均値だったら日本人ってかなり優秀だと思うよ。
ある一定のラインの仕事はしてくれるのが日本人
ものすごいうまい奴もいればちょおまwwwっていいたくなるようなのもたくさんいるのが外人
ってイメージがある。
347UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 15:58:08 ID:0lpCcbmV
スナイパー全否定してる奴って大抵中級者だと思うよ
348UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 15:58:28 ID:WqlSBJ6F
国民性が現れるインターネッツなゲームですね
349UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 16:01:48 ID:hjKKyHaS
アメリカ人=イケイケ
アジア人=慎重に
って感じ?
350UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 16:03:02 ID:pX/23b40
俺のイメージ
日本人は結構真面目にやるので良い方向でも、悪い方向でも安定する
良い方向ならいいんだけど、一度悪い方向になるとかなり長く続く 偏る傾向
外国ってくくり自体が大雑把すぎるが、外国人はピンキリ
ありえないほど上手いのもいるがnoobを通り越したようなのもいる
勝ち負けの偏りが不安定で、変なループに陥る事が少ない

総じていえるのは全世界共通で精神年齢がお子様なやつにロクなのはいない
351UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 16:03:03 ID:k4UkZoQ0
人口が多いとうまい奴の比率も高くなる。それに比例して下手なやつの比率も高い。
つまり、そういうことだ。
352UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 16:09:07 ID:cSj9TqQ/
まぁ2年ぐらい世界のトップに立ち続けてたのはVolx様だがな

353UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 16:10:07 ID:R/iEc7rw
Volxなつかしいなーw
あの人まだやってるの?
354UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 16:10:59 ID:k4UkZoQ0
HNJ#1で見かけたな。
355UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 16:12:51 ID:yBmREFac
TUEE外人・・いる

チートもいる ヤダヤダ。
356UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 16:15:26 ID:1N0LOQMd
>ありえないほど上手いのもいるがnoobを通り越したようなのもいる

たまに「おまいそれ捨て垢だろ?」ってぐらい気の毒なコがいる。
357UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 16:16:13 ID:HGzsS6oV
volx様今は何やってるんでしょう
358UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 16:17:24 ID:1N0LOQMd
ちゃんと社会人してるんでしょうか
359UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 16:17:31 ID:yBmREFac
VOLXさん アメリカの雑誌PCgamerに載ったんだっけ。

BF2 PLAYER代表みたいな。
360UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 16:22:36 ID:k4UkZoQ0
奇怪な動きとC4で評判とかなんとか。
361UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 16:24:40 ID:X3kBHqXl
>>359
kwsk
362UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 16:26:43 ID:ZXE4IVS9
CIAがぶっ壊れた
363UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 16:30:33 ID:aXjWUC8k
気合いの入った外人ニートに比べると日本人ニートは全くかなわないみたいだね
364UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 16:32:08 ID:1e/mliy/
>>360
隊長をリスポンポイントにしてあちこちの分隊を出入り
リスポンしたとたんC4片手に猛ダッシュでドルフィン&爆破
そしてホテル旗下でコンボラしながら「ついてこい!」連呼
だったよな
365UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 16:34:22 ID:uVnHKqJ8
CIAは昼ごろに連続で砲撃された。
366UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 16:37:30 ID:pX/23b40
>>364
ただのC4厨と言い切るには恐ろしいほどの回避力だよな
あそこまでいくと逆にすごいものを感じるっつーか実際すごいんだが・・・なんだかな
367UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 16:40:12 ID:X3kBHqXl
C4w
368UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 16:45:48 ID:cSj9TqQ/
というか、だんだん動きがヤヴァクなって最終的には一番敵が集まる場所を熟知してスゲー上手く手榴弾放り込む人になってたな

今は#1鯖でドルフィン撃ちしてる
369UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 16:47:04 ID:X3kBHqXl
イイハナシダナー( ;∀;)
370UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 16:48:35 ID:hjKKyHaS
彼は本当にこのゲームを楽しんでいるのだろうか?
罰ゲームか?
371UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 16:51:54 ID:WqlSBJ6F
アメちゃんの雑誌には、爆破のプロ、とかって感じで書いてあったね
同時に乗っていた2人の記事に比べると、失笑気味な感じだったお
372UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 17:04:12 ID:xaNuWNJo
ドルフィンがどうのって書いてあったなwww
373UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 17:07:26 ID:DVegycZf
ドルフィンできなくなったら蘇生回復厨になってたし、唯のポイント厨じゃねーの?
374UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 17:10:42 ID:FWeMTsaX
しかし、何故彼はそこまでポイントに固執するのであろうか。
武器を全てアンロックしたプレイヤーにとってランク鯖とは一体何の意味があるのだろうか。

そーいやVolxはカルカンドしかしないから航空機形のバッジ殆ど持って無いんだっけな。
375UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 17:14:17 ID:mWFwNaEi
Volxはパッチで動きが規制された後でも動きを見ればすぐ分かる。
HNJ1とかでも一人だけ動きが違う
376UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 17:28:34 ID:rfcZG4oS
GWで久しぶりにBF2したけど、確実に低レベル化してるな
やっぱし上手いヤツは2142かほかのに行ったみたいだな
377UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 17:28:50 ID:d0JcvnLJ
今使ってるアカウントでポイント貯めてたのが、Volx氏の最盛期だったかな。
RAW鯖でなんど爆殺されたことか・・・
あらためてHNJ1でみても強いし
378UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 18:21:38 ID:9Slx8Ags
379UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 18:24:03 ID:X3kBHqXl
コウヘイヘーイ
380UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 18:26:47 ID:jFMmIvba
>>378
シェパード伍長・・・こんなところに・・・
381UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 18:37:08 ID:WaFvN6YZ
>>378
これで殴られたら痛そうだ
382UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 19:05:32 ID:KLq51BpI
>>378
モーションが独自だといいな
見た感じはナイフのモーションっぽいが・・
383UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 19:14:43 ID:vm4DPIEB
>378
これで殴れるの?
384UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 19:17:42 ID:k4UkZoQ0
ナイフよりリーチが長かったりすると良いな
385UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 19:21:03 ID:hjKKyHaS
このパイプレンチで殴れたらすげーよ
386UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 19:41:52 ID:D7Wzk0Sf
>>376 行ったのは2142じゃなくて嫁さんや彼女と旅行に、だと思う
387UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 19:49:04 ID:s/MmQfOp
ただいまの日本の接続player数
過去の遺物 CS 372人
自称多数のmodを有する神げー BF2 141人

            / ̄ ̄\
          / ─  ─ \
          |  (●)(●) |
     ____. .|  (__人__)  |
   /      \  ` ⌒´   ノ
  / ─    ─ \       .}
/   (●)  (●)  \     }
|      (__人__)     |    ノ.ヽ
/     ∩ノ ⊃  /∩ノ ⊃|  |
(  \ / _ノ |  |/ _ノ |  |
.\ “  /__|  | /__|  |
  \ /___ //___ /
388UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 19:50:48 ID:mQQL+k+D
>>386
だろうな。俺の嫁は帰省疲れか、横でもう寝てるよ。
かわいい寝顔だ...

      _
      /,.ァ、\
     ( ノo o ) )
      )ヽ ◎/( 
    (/.(・)(・)\
    (/| x |\)
      //\\
    .(/   \)
389UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 19:52:26 ID:pa4Euef3
こないだHNJで半年ぶりぐらいにVolxタン見たけどやっぱ強かったな。
ランクのみだったから低ping大丈夫かなと思ったけど心配無用ですた。
弱くなってたら悲しいっす
390UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 20:05:51 ID:Pj8FSmUh
デモ落として久しぶりにやってみたよ

今更ながらメディックが持つAK-101の強さにビビッた
391UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 20:09:41 ID:U9engW+S
みんなどこの鯖にいるの?
PoE2かPRやりたいんだけど。
392UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 20:11:29 ID:fmSnMz6j
>>390
デモってアンロック武器使えるの?
393UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 20:13:46 ID:mWFwNaEi
鯖が設定してれば使える
394UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 20:21:56 ID:QyzW5olT
>>387
誰が自称したんだよw
395UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 20:30:40 ID:xnAshc6q
>>387
CSはBOTも含まれてるんじゃないの
396UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 20:50:02 ID:3esgGdy8
てか相手が低ping(ping差90以上)だと無条件で
相手が上手いって思っちまう。ちくしょー
397UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 21:14:36 ID:0lpCcbmV
CSSは秋田。
あのゲームはかなり集中してないと勝てないね。
まぁどんなゲームでもそうだけど
398UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 21:44:36 ID:XHCHsb2L
GWは古い友人やら旅行で忙しいだろ普通
399UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 21:46:53 ID:E73gDA6M
GWは家に立てこもってテロリストもdつくってた^^;
400UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 21:50:40 ID:fWjWJZA2
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
メモリ価格の変動に右往左往するスレッド!135枚目 [自作PC]

俺が前見てたスレをほかの奴がみてるなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
401UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 21:52:28 ID:Slati+Ra
いい加減専ブラ
402UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 21:54:26 ID:mWFwNaEi
今メモリ安いらしいからな
自作板の中で、そのスレが一番勢いあったし
403UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 21:56:50 ID:xMXZUy5C
BF2よかむちゃくちゃリアルで面白い戦争ゲームあるよ
http://mytube.sozai.info/video.php/QGuUbWspc7c/Armed+Assault%3A+Combat+Operations+-+Just+Like+You+Imagined/
404UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 21:57:55 ID:fWjWJZA2
>>401
専ブラは起動すんの面倒なんだよ・・・・
使いやすいおすすめのブラおすえて
405UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 21:59:10 ID:qWXTxOO3
コマンドラインランチャーとかアイコンランチャー使えよ
406UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 22:07:30 ID:fWjWJZA2
明日から学校だ
俺が朝起きた時にいい専ブラ用意しといてな
ヾ(゚ω゚)ノ゛おヾ(゚ω゚)ノ゛やヾ(゚ω゚)ノ゛すヾ(゚ω゚)ノ゛みヾ(゚ω゚)ノ゛
407UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 22:08:16 ID:APzSGcJk
とりあえず心にゆとりを持ったほうがいい(右往左往しない的な意味で)
408UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 22:11:58 ID:Mhp97Tjt
ttp://www.liveleak.com/view?i=a5f_1176790304

魂を感じた
リアルに泣けた
409UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 22:12:34 ID:bCJM/sM/
PoE2の鯖管様 兵器map回すと人が集まらないので
暫くは16人歩兵戦mapのみ回して貰いたいです・・。
410UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 22:25:28 ID:d0JcvnLJ
>693 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2007/05/06(日) 20:31:57 ID:hSxQVVvq
>中国で発見された油田、埋蔵量10憶トンも
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1178449329/

>石油を巡って戦争が・・リアルBF2

>694 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2007/05/06(日) 20:57:37 ID:9hyzuK5s
>Initiating satellite scan... (ババンバンババンバン)
>Camera deployed. Link established.
> Satellite coming down in 3,2,1......


油田MAPやってくるか

411UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 22:53:59 ID:rfcZG4oS
久しぶりにBF2やってみたら…正直つまらんかった。
なんであんなに楽しめたのかさえ、今となっては思い出せない。
やっぱし人が多くて、賑やいでいたお祭り的な雰囲気が楽しくさせていたんだと思う。
今は祭りが終わった寂しさを感じてしまう。
また祭りがやって来ないのだろうか…。
412UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 22:58:44 ID:hjKKyHaS
また来年きたらいいと思うよ。
413UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 23:17:58 ID:r9ZxqGGt
414UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 23:18:45 ID:r9ZxqGGt
415UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 23:22:13 ID:X3kBHqXl
BF2過疎
416UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 23:33:51 ID:3GAS+q6n
>414
「敵のパンツ発見!」
417UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 23:35:29 ID:y9asw1WJ
白旗だー!突撃せよー!
418UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 23:39:31 ID:X3kBHqXl
お前ら…w
419UnnamedPlayer:2007/05/06(日) 23:55:16 ID:0lpCcbmV
>>413
いやぁあの時は参ったなぁ
420UnnamedPlayer:2007/05/07(月) 00:20:41 ID:GNMm0BDO
あ・・・今日で休みは終わりか・・・
明日から仕事か・・・GW BF2やりすぎて頭からメディーックの声が離れない。

damn damn fuck.
421UnnamedPlayer:2007/05/07(月) 00:31:21 ID:kb1aORpd
つかの間のニート生活だったぜ
明日からは社会という名の戦場へ行く日々だ
父さんは頑張るぞ
422UnnamedPlayer:2007/05/07(月) 01:41:08 ID:hRPCVeGS
>>411
俺も久しぶりにやったけど、2142よりスピード感があって楽しかった
たしかにメンツは少ないけどね
423UnnamedPlayer:2007/05/07(月) 01:42:52 ID:Yj6uzawj
2142なんてGF7世代後期のマシンじゃないと動かないんじゃないかと敬遠してるんだが・・・

煙臭さ土臭さって意味ではやっぱり2が気楽でいいや・・・
424UnnamedPlayer:2007/05/07(月) 01:48:01 ID:kalz7j9l
              ,-‐''゙^   ゙̄"   ⌒''-,,、
               ,/               `''i、
              ,/                  `ヽ
            ,/                     ヽ、
        ,i´          / ゙l│ │               \
       │         ,。丿  .リ  │|,、          ヽ
      .,i´     .,,イ,と,_  `   .|,| り゙lヽ|Vヽ       ゙l、
      ,l゙      ノ    `゛    |" .---゙‐'ト\       ゙l、
     /     .,/ _,,,----,.         _,,,,,,,,,,,_、`i、      .゙l
     ,i´     ./             `    `゙'''‘i、     .l゙
    丿     丿                     ヽ、   │
   │     ./        /     ヽ           ヽ   │
   .|     /        ,ヘ/ヽ-'"ヽノi、        ゙l    |
   |     |           l゙        ゝ        |   │
   .|    、 .|        i、.,,-‐''''''''''ー-,,, ,.       │,! ,i、.|
  ./,/'i、 八 ゙l        │       l゙           l゙ |゙l│゙┤
  .,レ  ゙l .l゙ │.゙l      ,,i´゙'--,,,,,,,,,,,,,,,,,-‐゙l、       .|,.l゙ |l゙  "
     レ │,く      "          ゜      ,/ 「 ′
          V .ヽ                         /
           ヽ                     ,,/
              `゙'''ー---------―ー''"`
    ______________________
           <○√      <○√ ウクッ・・・ガハッ・・・ハアハア・・・
             ‖         ‖
             くく         <<
     しっかりしろ! 左輪
425UnnamedPlayer:2007/05/07(月) 02:23:22 ID:wMtIXU2J
1942時代から遊んでるけど、ランクシステムがどうも嫌いだね
和鯖オンリーで、ランクに行った事ないけど過疎の原因もこの辺だろう
WWUの方が好きだし、どうも熱中しないんだが
昨晩は、久しぶりにオマハで楽しかったよ、
426UnnamedPlayer:2007/05/07(月) 06:15:59 ID:ISE6Pr9x
vistaなんですけどbf2って日本語入力できないんですか?
半角/全角押すとOSのほうで反応して入力できませんorz
あとマイクが反応しませんorz
XG最高設定でEAX有効ですマイクブースト有りです
427UnnamedPlayer:2007/05/07(月) 06:18:14 ID:jVpoE6fJ
質問スレへどうぞ
428UnnamedPlayer:2007/05/07(月) 09:15:07 ID:LGCk1ZP1
久しぶりに遊ぼうと思ったら、日本公式に繋がらないんだけど。
429UnnamedPlayer:2007/05/07(月) 09:20:53 ID:aF+d/nPq
だめだね
430UnnamedPlayer:2007/05/07(月) 10:20:56 ID:xflGdAMX
EAJってJCGのサーバーだな。いついってもJCGvsYOU状態orz
個人はそんなに強くないんだがあんなに固まられると勝てねーYO!
431UnnamedPlayer:2007/05/07(月) 11:05:58 ID:8XJVoDE6
無理にゲームしなくても(笑)
432UnnamedPlayer:2007/05/07(月) 11:30:30 ID:xhlGxggo
demoの方が楽しいのではないか?と最近思うんだ。
433UnnamedPlayer:2007/05/07(月) 11:45:03 ID:eYcFTU/W
思わないな。1MAPでひたすらやるのには・・・。
434UnnamedPlayer:2007/05/07(月) 12:24:41 ID:maInfenz
デモクランとかれば面白そうだ。
めちゃくちゃ強いやつとかいたりしてな
435UnnamedPlayer:2007/05/07(月) 12:30:00 ID:jVpoE6fJ
デモは戦闘機がやたらうまいやつばっかり
436UnnamedPlayer:2007/05/07(月) 12:50:52 ID:8zKVtdZr
デモは昔の精度が悪い対空ミサイルのまんまだからな。
437UnnamedPlayer:2007/05/07(月) 12:51:10 ID:S0Zi1IUC
デモはタグチーターの巣窟
438UnnamedPlayer:2007/05/07(月) 12:51:30 ID:5nlef+jP
demoがkarkand64になったらやるかも
439UnnamedPlayer:2007/05/07(月) 12:58:09 ID:IdKMvtAM
チート使っても自分が上手くなるわけでもないのに何が面白いんだろうな
440UnnamedPlayer:2007/05/07(月) 13:04:29 ID:p87zdYM6
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)
  |     ` ⌒´ノ   おもしろいだろ、常識的に考えて…
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
441UnnamedPlayer:2007/05/07(月) 13:07:32 ID:t2pR3mSw
チート使っても
ちーともおもしろくないよ。
442UnnamedPlayer:2007/05/07(月) 13:15:41 ID:N856tAsv
タダより安いものはない
SFはそれだから大人気だろう?
443UnnamedPlayer:2007/05/07(月) 13:20:08 ID:maInfenz
タダよりしょぼい物はない
444UnnamedPlayer:2007/05/07(月) 13:21:05 ID:jVpoE6fJ
どっちも正解だな
445UnnamedPlayer:2007/05/07(月) 13:27:38 ID:maInfenz
AUTOAIMのチートとか体力回復とか強くなるチートは別にしたいとは思わないが、
大量車両投下とかはやってみたい気ガスw
慌てふためく姿を見てみたい
ていうかクラン同士だけで練習するときとかに便利チートはあるけどね
ゲージ関係なく砲撃できる奴とか
俺も一度オンラインで使ったことあるが、BANが怖くてわざわざゲージ溜まる頃計算して砲撃使ってたw
446UnnamedPlayer:2007/05/07(月) 13:36:21 ID:s2mzYgMf
その内、赤点とかタグチートならおk言い出しそうだな
さっさとチート使用がばれてクラン解散すれば良いのに
447UnnamedPlayer:2007/05/07(月) 13:37:40 ID:eYcFTU/W
>>445
CIAorジャッカス乙
448UnnamedPlayer:2007/05/07(月) 13:39:18 ID:mK2Vekh/
なあ、コンビニ弁当買って帰ってきたらぐりゃぐちゃだったんだが
どうすればいい?
449UnnamedPlayer:2007/05/07(月) 13:43:41 ID:veZKMO2u
自分の身代わりに銃弾を受けたと思いつつ、涙して食す。
450UnnamedPlayer:2007/05/07(月) 13:44:48 ID:sh4wl+Y9
たべればいいよ
451UnnamedPlayer:2007/05/07(月) 13:54:00 ID:b+omhdHw
>>447
日本語でおk
452UnnamedPlayer:2007/05/07(月) 14:01:01 ID:PYdZvGZx
TKerや迷惑プレイヤーをKickできるチートなら欲しい。
453UnnamedPlayer:2007/05/07(月) 14:06:02 ID:mK2Vekh/
カレーなんて買ってくるんじゃなかったorz
454UnnamedPlayer:2007/05/07(月) 15:08:11 ID:eEaGRycD
CIA落ちた〜ぞ〜
455UnnamedPlayer:2007/05/07(月) 15:09:37 ID:N856tAsv
>>443
つエネミーテリトリー
456UnnamedPlayer:2007/05/07(月) 15:39:12 ID:ojz2Sb2R
>>452
そんなツールあったらムカツク奴とかkickし砲台だなW
457UnnamedPlayer:2007/05/07(月) 15:46:45 ID:tk+WZdnW
>>446
現状ですでにモニタにセロハンテープはおk
と思ってる奴が結構な割合でいる希ガス
458UnnamedPlayer:2007/05/07(月) 16:52:28 ID:t2pR3mSw
モニタにセロハンで点うっても
有利なのはスナイポ?
459UnnamedPlayer:2007/05/07(月) 16:52:39 ID:R7rOQp55
モニタにテープ+赤点はやってみたけど、
逆にそればっか合わせようとして下手になってしまった。
どのみち初弾が真ん中飛んでいくのが運まかせだし、あんま意味ない気がする。
460UnnamedPlayer:2007/05/07(月) 16:59:57 ID:WF2OWbTM
ATで効果発揮するからAT使いになれよ!
AT楽しいぜ!!
461UnnamedPlayer:2007/05/07(月) 17:00:40 ID:k+CtZHF1
tachikona 車両大量投下
High-SpeedyBOON(^w^) サポーターなのに何故か薬箱が出る人

晒しておきますね
462UnnamedPlayer:2007/05/07(月) 17:02:44 ID:eEaGRycD
>>461
チーターなの?
俺も今日その人にやられまくった
463UnnamedPlayer:2007/05/07(月) 17:08:51 ID:t2pR3mSw
ATなら目の前でぶち込めば
赤点なんかいらねえぜ!
464UnnamedPlayer:2007/05/07(月) 17:11:31 ID:jVpoE6fJ
でもさ。
見た目がヘルメットがメディックなのに、ボディーアーマーついてる奴とかたまにいるよね
465UnnamedPlayer:2007/05/07(月) 17:12:46 ID:hGyEkqJF
パック拾ったのでわ
466UnnamedPlayer:2007/05/07(月) 17:13:45 ID:kRtIsvA8
後から別kit拾っただけじゃないの?
467UnnamedPlayer:2007/05/07(月) 17:14:55 ID:eEaGRycD
赤ネームバグってまだあるの
今日なんかそんなの見かけたけど・・・・
468UnnamedPlayer:2007/05/07(月) 17:15:22 ID:JClA/o1c
>>461
commハックとキット拾いじゃなくて? 現場を見てないからわかんねーけど。

薬箱が出る人の方はBRを見てみないとなんともいえないが、
車両大量投下は鯖管ですら判別が難しいと思うが。
469UnnamedPlayer:2007/05/07(月) 17:17:26 ID:JClA/o1c
うお、今気づいたが俺のIDがCIAになってる
↓以下CIA乙禁止
470UnnamedPlayer:2007/05/07(月) 17:19:42 ID:WF2OWbTM
>>469
CIAもつ
471UnnamedPlayer:2007/05/07(月) 17:22:03 ID:3YEScwEP
気に入らないやつの動きを悪くするチートってある?
害鯖でへりにしか乗らない害人より先に乗り続けていたら急に画面がガクガクブルブル
して操縦どこでなくなった
降りると普通なんだけど乗るとまた・・・
pingは問題ないし、他の鯖に入ってもそんな現象は起きなかった
以前にもこんなことがあったんだけど
472UnnamedPlayer:2007/05/07(月) 17:22:25 ID:R7rOQp55
>>460
ATやってるよ。突撃すないぽ特殊抜いてプレイ70時間越えてる。
ATで対人狙撃もやるけど赤点の必要性は感じないなあ。

最近見た目USなのにMECの台詞でしゃべりまくられて一瞬焦る日々。
キットのバグはまだ見た事ないなあ。気づいてないだけかもだが。
それと時々拾ったキットの銃が弾0マガジン0の時あるでしょ?
気づかずに敵撃ってカチカチして「あ!」って思ったら敵が死んで、
弾とマガジンが復活したことがある。あれはほんと困る…。
473UnnamedPlayer:2007/05/07(月) 17:25:01 ID:jVpoE6fJ
お薬投げると治ることがある
474UnnamedPlayer:2007/05/07(月) 17:26:38 ID:umfGB+E7
ヒゲ親父なのに声が米兵なやつ見ると軽く萌える
475UnnamedPlayer:2007/05/07(月) 17:26:57 ID:k+CtZHF1
キット拾いじゃないと思うんだけどね
山陰に隠れながらAKで撃つ
ちょっと近くに行くとサポートの筈なのに薬箱に埋もれてたり撒いたりしてる訳よ
車両投下はhttp://www.uploda.org/uporg801279.jpg
476UnnamedPlayer:2007/05/07(月) 17:29:36 ID:jVpoE6fJ
俺は隠れて撃ってるやつにお薬投げるよ
477UnnamedPlayer:2007/05/07(月) 17:32:22 ID:k+CtZHF1
撒いてもらってるのと撒いてるの区別くらいつくよ
478UnnamedPlayer:2007/05/07(月) 17:33:24 ID:kRtIsvA8
ライトマシンガンと薬箱切り替えてる現場見てない限り周りにメディックがいたか
メディックキットが落ちててそれを切り替えながら戦ってたかも知れないわけだが
でその時のバトレコは?
479UnnamedPlayer:2007/05/07(月) 17:36:34 ID:DvyKCwM3
>>461
気持ちはわかるがモチツイテテンプレみろ
480UnnamedPlayer:2007/05/07(月) 17:53:11 ID:xhlGxggo
>>467
青ネームもまだ健在。
481UnnamedPlayer:2007/05/07(月) 17:55:54 ID:8R2kIwBT
チートつかってる奴がわかるチートなら欲しいな
482UnnamedPlayer:2007/05/07(月) 18:08:32 ID:ezQccOzr
テラヤバス
483UnnamedPlayer:2007/05/07(月) 18:30:42 ID:anr+m7Oy
休みが増えるチートがほしい
484UnnamedPlayer:2007/05/07(月) 18:32:16 ID:RVdkLg2B
NEETはチーター
485UnnamedPlayer:2007/05/07(月) 18:39:57 ID:eEaGRycD
BF2のランクはどんどん上がるけど、会社のランクはどちらかというと
下がる一方ですよw
486UnnamedPlayer:2007/05/07(月) 18:47:33 ID:cBTi0ZRn
487UnnamedPlayer:2007/05/07(月) 18:53:02 ID:wcwFvWY+
前作FHって1942発売されて何時ごろリリースされましたっけ?
488UnnamedPlayer:2007/05/07(月) 18:55:45 ID:WF2OWbTM
2年ぐらいじゃね?
489UnnamedPlayer:2007/05/07(月) 19:06:19 ID:Q+DkmwIo
>>488
それはねぇな、2005年の初めに1942を買ったけどもうFH出てた
490UnnamedPlayer:2007/05/07(月) 19:09:46 ID:ywV13GB9
1942は2002年
491UnnamedPlayer:2007/05/07(月) 19:39:07 ID:wcwFvWY+
なる。ありがとん
492UnnamedPlayer:2007/05/07(月) 20:05:35 ID:wcwFvWY+
ヤフオクで銅星章が18j位で買えちゃうのか
493UnnamedPlayer:2007/05/07(月) 20:09:27 ID:t2pR3mSw
BattleGroup Frontlines っていうWWU物もでるんだね
http://www.youtube.com/watch?v=EJRBWDIjxm8
494UnnamedPlayer:2007/05/07(月) 20:10:19 ID:AK/SYp75
>>487
170 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2007/05/07(月) 20:09:47 ID:AK/SYp75
FHスレがあったりする。
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1171364892/

名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2007/04/24(火) 17:51:31 ID:upFDW2IF
BF1942のFHが、2005年の夏ぐらいでマップが60個だったな。
まだまだ先の話だ、まったりと待つしかない。
495UnnamedPlayer:2007/05/07(月) 20:18:51 ID:KQXgYMR2
taiidanaさんが少佐になったらしい
強さに階級が比例していることを如実に表す出来事だな
496UnnamedPlayer:2007/05/07(月) 20:26:22 ID:IdKMvtAM
○=3
新しいAAができたよ!
みんなで仲良く使ってね
497UnnamedPlayer:2007/05/07(月) 20:32:53 ID:xhlGxggo
>>496
良くわからんのだが…使い道なさそう。
AA板逝って揉まれて来いよ。
498UnnamedPlayer:2007/05/07(月) 20:36:07 ID:IFkJt0/x
http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s57508056
これ買いですかね? 一応BF2だし
499UnnamedPlayer:2007/05/07(月) 20:39:29 ID:mhCiik2k
>>498
出・・・品者・・・・・・乙・・・・・・?
500UnnamedPlayer:2007/05/07(月) 20:44:55 ID:nMkx9iPf
仮面ライダーカブトかと思った
大体あってたわ
501UnnamedPlayer:2007/05/07(月) 20:46:45 ID:U4uChD1e
>498
そんな物どーでもええわ

ガッチャスパルタンなら買ってやる
502UnnamedPlayer:2007/05/07(月) 20:48:26 ID:FOFiByJx
http://www.nhk.or.jp/rj/asx/rjwmt56.asx
アラビア語ラジオ聞こうぜ
503UnnamedPlayer:2007/05/07(月) 21:15:49 ID:maInfenz
>>498
すげってこれ!!!!
ほんとはこれ何十万もするプレミヤ物だぞ!!!
絶対買いだよこれ!!!!



な訳ねーべカス
504UnnamedPlayer:2007/05/07(月) 21:50:37 ID:ZH4icJQM
>477
こいつ絶対俺よりつえええ奴はチーターって思い込むタイプだと思うんだが。
何よりニートっぽいし。
505UnnamedPlayer:2007/05/07(月) 22:19:12 ID:Tuf+hjMe
HNJ4のリスポン時間ながくなってない?
ぶっちゃけ長くてだるいw
無印は元の設定のがいいな
506UnnamedPlayer:2007/05/07(月) 22:21:25 ID:k2WBQuJi
PRMやろうぜ
507UnnamedPlayer:2007/05/07(月) 22:23:30 ID:RVdkLg2B
MODの寿命は短い
508UnnamedPlayer:2007/05/07(月) 22:30:06 ID:vu5RCn+A
○=3←これは骨付き肉か?
509UnnamedPlayer:2007/05/07(月) 22:32:21 ID:RVdkLg2B
何度見ても卑猥な物にしか見えない俺は負け組み
510UnnamedPlayer:2007/05/07(月) 22:42:15 ID:IV5qy+Oj
しばらくMODしかやってなかった所為で、無印の小銃が全然当たらないww
精度低すぎわろす
511UnnamedPlayer:2007/05/07(月) 23:10:41 ID:xTWAivFT
PRM漬けの俺は久々に無印やってGLに絶望
512UnnamedPlayer:2007/05/07(月) 23:18:08 ID:o1e/nC7G
>>495
taii乙w
お前らの華麗にスルー GJ
513UnnamedPlayer:2007/05/07(月) 23:22:48 ID:jVpoE6fJ
お前がスルーしなくてどうする
514UnnamedPlayer:2007/05/07(月) 23:25:01 ID:o1e/nC7G


        ______
       /_      |
       /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
     /  /  ― ― |
     |  /    -  - |
     ||| (6      > |
    | | |     ┏━┓|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | | | |     ┃─┃|  < 正直、すまんかった。
   || | | |  \ ┃  ┃/    \________
   | || | |    ̄  ̄|
515UnnamedPlayer:2007/05/07(月) 23:48:02 ID:t2pR3mSw
HNJ4人すくねー!
ランク鯖行くか・・・
516UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 00:08:02 ID:Y6lv2/yd
HNJ4、AAが増えたのはいいけど、リスポン時間長いのはちょっとなぁ
戦況が動きやすいのはいいんだけど、待ち時間がだるい
517UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 00:21:49 ID:qohxIrqu
現状だと防衛側が不利に・・
分隊に入らないやつは何しても入らないから・・
518UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 00:23:21 ID:TJhANHzA
HNJ4は分隊入らないと25秒みたいよ。
入るの嫌なら、自分で分隊作ってすればいいよ
519UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 00:36:37 ID:+nFjjsGn
BF2から完全撤退
アンスコ完了
清々しい
さあて、次世代FPSに向け準備万全
いっちょ来いやっー!
520UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 00:37:34 ID:qeRMPVXZ
VGAさっさと安くならねえかなあATiは倒れたままだしぬるぽ
521UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 00:37:54 ID:ZSmTcnYr
今はメモリが安いんだっけか?
522UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 00:38:59 ID:R4y8lKM0
[Cz8]のやつらがチートで車バラ撒いててもCIAの奴らって何もしねーんだな
523UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 00:41:08 ID:qohxIrqu
>>522
誰がチートを使ったか一般プレイヤーにわかるのか・・?
524UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 00:44:12 ID:eYndmyRp
まれに武器がコンボラから変更不能になる代わりに無限にコンボラが投げられるようになるバグが発生するんだが
こういうときは自殺すべきか?


525UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 00:45:06 ID:860zGDO/
コンボラするべき
526UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 01:17:14 ID:XyHc3/Vt
いまさらだけど今日から参戦したよ
527UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 01:34:19 ID:GrXdRDVJ
がんがれよ
528UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 02:13:00 ID:KLoHQSSm
>>524
投げモーション+手榴弾飛んでったように見える
が、実際飛んでった手榴弾爆発してないでしょ

武器リロード時間が鯖と蔵でズレるとそうなる
529UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 03:44:02 ID:fzOSAjwW
Catalystのバージョン7.4にしたらBF2がロード中に落ちるようになったやつ居ない?
530UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 03:56:45 ID:eK3JkgPA
CIAだめだ鯖がおかしい。
531UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 04:09:54 ID:jR5sN+2Z
>>522
確たる証拠も無いのに晒しちゃだめでしょ。
ただの嫌がらせだよ
532UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 04:15:24 ID:G+nz2z7c
>>531
チートはどうかわからんがかなりモラルのないレイプ好き
であることは確か
533UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 04:18:14 ID:jR5sN+2Z
レイプはある意味仕様だよね
本当に勝ちたいと思ったらレイプする方が強い場合が多い。
このゲームFPS好きな人が作ってないって言うの正解かもね
534UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 04:39:16 ID:G+nz2z7c
>>533
それは分かるけど
限度ってものがあるでしょ
やりすぎだから敵を作る
535UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 04:42:39 ID:jR5sN+2Z
そんな君にはレイプ禁止のFU鯖をオヌヌメする
536UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 05:28:21 ID:egYpMvJP
レイプ禁止鯖でレイプ気味になってもkickされたことない。
オレも最初はレイプされた時カナリ腹立ってたけど、
今はされる状況になった方が悪い(負け)と思ってる。
きっちり分隊組めば防げるし、隙を作って切り抜けれるんじゃないかな
537UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 05:32:30 ID:dJcgTM8/
なあ、もうスコア760くらいになるんだが
一個もアンロックできない
時間が解決してくれるとおもって1時間くらい放置したけど変わらず・・・。
たしか1つ目のアンロックって500だよね?
538UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 06:02:49 ID:jR5sN+2Z
>>537
半日〜一日くらいかかるよ
539537:2007/05/08(火) 06:16:36 ID:dJcgTM8/
すまん
今までCIAなんかでやってたんだけど
EA TWで1試合したら二階級上がった
二階級特進って殉職ですか・・・?

>>538
ありがとー
540UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 07:41:30 ID:81AaLDAP
>>519
俺も飽き始めたよ
新パッチ、MAP来ないし
MODもいまいちだし、そろそろ引退かな
お前らよくここまで耐えたな
541UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 07:50:53 ID:SYcSXnA+
奇遇だな。
ちょうど、俺も今アンインストールしたところだ。
まあ長く持った方だよな。
バイバイ。
542UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 07:51:42 ID:0Ru2g63C
>>536
即効でTV局落ちた後のチョッパー2機に追われてくれ。
即効=ローディング終了直後。
ほぼ何も出来ずに、終了。
543UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 07:55:34 ID:n0JZx/W3
兵器レイプはあきらめるしかないんじゃないかw
まあ俺ならソッコー有利チームにJOINするわw
544UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 07:59:39 ID:6oTUwurm
FH2来るまで引退するかな?出たら人そのうち戻ってくるでしょ
しばらく仕事に専念するっす
545UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 08:04:31 ID:0Ru2g63C
>>541
久しぶりにここ1ヶ月くらいやってるけど、コンボラ仕様ならWW1で塹壕戦の方がマッチするんじゃないかな。
FPSというよりMMOよりだと思うよ。狙って撃つより%だし。
546UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 08:08:41 ID:0Ru2g63C
>>545
あれ、541への返信になってる。ミス すまん。
547UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 09:19:58 ID:p4M8Tc6k
ttp://www.youtube.com/watch?v=EJRBWDIjxm8
これ待ち。FHよりは早そうだ
548UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 09:39:41 ID:adPH3Arw
>>519 >>540 >>541
BF2以外に、好きなFPSがないからな・・。
VSB2だったかな、あれがでるならアンインスコしてもいいけど
549UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 09:50:00 ID:5aukjLln
>>548
VBS2?ArmAのリアル軍隊供給verでしょ?

20万出せば買えるよ今すぐ。
550UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 09:54:57 ID:0L8gZHJl
みんなアンインスコしてるし俺もしようかな…ハァ。
551UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 10:02:14 ID:yAxM+U2b
FH2が出る前に消すのはありえんだろwww
無印しかしない人には関係ないか
552UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 10:04:32 ID:adPH3Arw
>>549
それ。 20万なんてムリムリ
容量もすごそうだけど。
553UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 10:05:35 ID:adPH3Arw
その前に、PCのスペックがスパコンぐらいいるんじゃないんだろうかと思った
554UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 10:42:43 ID:lDuRteVF
VBS2
ttp://www.vbs2.com/site/index.html
内容の意味はわからんがとにかく凄そうなスケールだ。

BF2初めてようやく1年過ぎたけど全然飽きがこないなあ。
カオスな外国ランク鯖もおもしろいし夜のHNJも面白い。
いつかは寂れるんだろうけど、ちょっとその時が来るのがちょっと寂しい。
555UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 10:53:59 ID:HKREXkIh
俺もまったく飽きる気配がない
さすがに昔ほど夢中ではないけど

まぁ飽きたっていうひともアンインスコしないで
たまにはもどってきてよ。鉛玉でお迎えするぜ
556UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 11:17:31 ID:860zGDO/
公式トレイラー見たけどなんかすごそうだったな。
557UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 12:11:46 ID:jR5sN+2Z
どうせMMOとかと違って月額いくらとか必要ないんだから、アンインスコはお勧めしないな
たまにやりたくなるし
558UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 12:15:33 ID:WRsGisAv
bf2に飽きたらWARrockやればいいだろ?
最高なゲームだしさ
559UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 12:28:47 ID:C0vkc4W3
このゲームのためにPC組もうと思ってんだけど
デルの5,6万くらいのデスクトップ(ディスプレイ抜き)に
PCI-Eの1万位のグラボさせばプレイできるかな
560UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 12:34:27 ID:UbMQPYfD
推奨スペック以上なら出来ると思うよ
561UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 12:35:37 ID:DNxgco6w
>>560
君にはsageを推奨したい
562UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 12:35:44 ID:WRsGisAv
>>559
どうせ省スペースのだろ?
廃熱とかやばそ
563UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 12:37:52 ID:C0vkc4W3
>>560
今のにグラボ入れれば推奨ギリギリ
前にこれで質問したら「このゲームなめんな」と言われた

>>562
いや、でかいやつ
564UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 12:39:03 ID:UbMQPYfD
サーセン
565UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 12:39:26 ID:DNxgco6w
>>563
で、そのでかいやつのスペックは?
よくわかんないなら俺もよくわからん^^
566UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 12:41:49 ID:yAxM+U2b
俺は価格からスペックを推測できない\(^o^)/
567UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 12:46:51 ID:jMkUAwu2
外国鯖でmodやってたら英語でチャットしてきやがった
SUSIがどうとかCountry?とか書いてあったから全部「lol」で返しといた
あれでよかったよな?
568UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 12:48:10 ID:5aukjLln
core 2 E4300
mem 1GB(512*2)
HDD 80〜160GB
電源 350w

こんな感じだろ?VGA刺す前に電源もメモリも足らん、しかもDELLって
電源のサイズが独自規格だよな
569UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 12:49:26 ID:C0vkc4W3
>>565
PenDの2.8G、メモリ1GB
これに128MBのグラボ入れるという算段
570UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 12:51:32 ID:C0vkc4W3
>>568
俺が見てたのは275Wだが
571UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 12:51:37 ID:DNxgco6w
>>569
>>568さんが大事なこと言ってくれてます
一応電源は500wくらいの積んでたほうがいいんじゃない?

まぁ突っ込みどころはPenDな気もするが^^;
572UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 12:51:40 ID:5aukjLln
現状でこんな中途半端スペック売ってたかDELLって?

まさか鯖機じゃねーよな?w
573UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 12:51:53 ID:jR5sN+2Z
>>558
なんかBF2のパチもんみたいな奴だな‥
574UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 12:53:15 ID:WRsGisAv
>>573
スルーしろよ・・・
575UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 12:54:13 ID:C0vkc4W3
>>571
じゃあ他のところ探してみる

>>572
安いの探してるんで
576UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 12:55:28 ID:5aukjLln
>>570
昔っからそうだけどDELLってのは電源を異常な程ケチるよな!

スペサルホースやって下さい、一緒ですからBF2と。
577UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 12:58:32 ID:jR5sN+2Z
>>574
なら書き込むなよ‥常識的に考えて‥
578UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 12:59:02 ID:DNxgco6w
>>575
http://www.dospara.co.jp/bto/bto_f.php?gm=567&gs=25&gf=0
これとかどうかな
十分BF2動くスペックでグラボ込み8万くらい
579UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 12:59:13 ID:C0vkc4W3
でもCPUに関してはデュアルコアにしちゃうと
1.8Gとかじゃないと高いし
Pen4だったら3GHz以上あるけど
580UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 13:02:27 ID:DNxgco6w
>>579
意味わかんない
素直に俺の張ったURLのでOSつけてグラボつけて買え
DELLで買うよりは数十倍後悔しない
581UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 13:02:36 ID:JhUD9CM1
CPUの種類が違うのに動作クロックで性能差を比べるのはおろかなことだと思うよ
582UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 13:03:47 ID:jR5sN+2Z
>>578
マイクロATXってのもアセロンだから気にならないかもね
どうせ性能良くしようと思ったらマザボごと買い換える無きゃいけなくなるだろうし
583UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 13:04:30 ID:JhUD9CM1
あとDellとか鯖機だと安い奴はOS無しだし
OSはいってても2003Serverなんだが大丈夫か?
584UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 13:05:16 ID:WRsGisAv
>>579
金ねぇなら 無理にbf2やる必要ないし 
過疎ってるし チーター蔓延してるし
家ゲーやってろ

585UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 13:07:10 ID:jR5sN+2Z
いやパソコンの性能は上げて置くべきだ
なんでも出来るしnyで
586UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 13:12:42 ID:OHhyrcgt
くだ質でやるべき質問だと思うよ
587UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 13:15:44 ID:UbMQPYfD
BF2やりたいならある程度スペックはあった方がいいかもね
俺も最初ネット見れればいいやと九十九の4万のパソコン買ったけど
あれもこれもやりたいと思って気が付いたら自作で1台パソコン作っちゃってたからねぇ
588UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 13:24:08 ID:DNxgco6w
でも結局彼はお金が無いみたいだしある程度限界あるとおもいますよ

10万くらいだせばC2Dの下のほうが買えますが><
589UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 13:29:20 ID:5aukjLln
590UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 14:06:48 ID:N2Cj1VfE
FH2キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
591UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 14:10:21 ID:5aukjLln
http://2chbf2news.seesaa.net/article/41097787.html

ちょほんとにきてる!敵の潜水艦を発見!
592UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 14:20:02 ID:N2Cj1VfE
敵の潜水艦を発見!
593UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 14:23:23 ID:yAxM+U2b
ダメだ!
594UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 14:27:57 ID:lDuRteVF
NAWは地道にあぷでーとしていくなあ。

で、どこで誰がこのmodで遊んでるんだろう?
595UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 14:51:22 ID:TJhANHzA
USIもSSばっかりでいつ出るんだよ
596UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 15:42:16 ID:MS3tS/8h
>>594
今、日本鯖で回してるとこあるね。
597UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 15:54:14 ID:DNxgco6w
さっきからsageないのは全員自演してる人なんですかw
598UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 16:13:26 ID:z57sC11R
現在JESSKIが工作中です
もうすぐJESメンバーが鯖を用意しますので今暫くおまちください
599UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 16:21:01 ID:TJhANHzA
それよりもPoEをまた大人数でやりたい。
600UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 16:34:40 ID:dJcgTM8/
最近復帰したら無印の公式マップ増えてて驚いた。
あの市街地のマップSFのマップに似てるね。
601579:2007/05/08(火) 17:18:01 ID:JV6zpMZW
>>588
バイトやれば十数万くらいまで予算増やせるけど

>>584
2149の次回作が現代戦になるなら我慢する
602UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 17:23:28 ID:0L8gZHJl
BF3は家ゲーの予感
603UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 17:24:33 ID:0Ru2g63C
>>601
EAの事だ、次回作はBF3 マカロニウェスタン と驚く展開を持ってくるに違いない。
604UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 17:26:00 ID:JV6zpMZW
>>603
移動は馬か機関車?
605UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 17:27:43 ID:0L8gZHJl
スタートと同時に機関車に飛び乗る兵士達…
606UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 17:28:52 ID:JV6zpMZW
問題は着火から爆発までタイムラグがあるダイナマイト
607UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 17:29:44 ID:eCYPLwsh
鉄道切り替えスイッチをタイミングよく押して道を切り開け!
608UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 17:32:43 ID:TJhANHzA
TNTは導火線をひいてから爆破させる。
609UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 17:39:24 ID:0Ru2g63C
>>604
そこはマップによるんでない?
馬車(駅馬車)、鉄道、ロバ
無論、騎兵隊、テキサスレンジャー、無法者、インディアン等々…
さぁ、その銃を抜いてみなw
610UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 17:41:53 ID:JV6zpMZW
>>609
自転車もあったような気がした
自動車はさすがにないか
611UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 17:49:33 ID:WxYj/Sbe
固定兵器でミニガンw
612UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 18:01:01 ID:0Ru2g63C
>>610
wikipediaによると自動車はあったらしいね。ただ、普及していたかは・・・
T型フォード時代だとコルトガバメントが入るしね。
基本的に荒野だからな。
BFシリーズが戦争物とするとBF3 南北戦争…無いな。

   ,----、-、
  /  ____ \|     男ならピースメーカー、だろ?
  ヽc´ _、ヽ, ヽ      
   ミ, ,_..ノ`ミ  y━・~~~
613UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 18:04:31 ID:JV6zpMZW
>>612
ガバができたのは20世紀になってから
問題はスナ並に連射がきかない小銃
614UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 18:08:38 ID:lDuRteVF
>>609
最後の一行がEA謹製BFVの販促トレーラーの台詞のようだw
「どうだい!!」みたいな。
投げ輪とかあったらエエナ。敵捕獲できんの。
特別出演 ジャポニカガク酋長

>>612
AAが懐かしすぎて泣いた。
615UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 18:19:57 ID:3FU8iYhx
NAWってマップパック全部入れないとだめなの?
616UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 18:31:48 ID:cSbuzKmx
個人的にはヴェトナムを最新エンジンで作り直してもらいたい所存
しかしランク制度なんておいしい資金源見つけちゃったから
もうEAはランク制度は捨てないだろうなぁ
617UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 18:34:30 ID:JV6zpMZW
カーラジオで音楽流したり
バイクにまたがれる奴?
618UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 19:12:27 ID:hAcClpAi
BF天下無双
侍とか忍者とか殿様とか飛脚とか選べる
619UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 19:15:50 ID:bvVbY8Hn
俺は百姓でいいわ
620UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 19:52:33 ID:N1wClq8a
>>618
1942で戦国Modsがあるじゃん
621UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 19:55:13 ID:eCYPLwsh
飛脚で爆弾もって特攻
622UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 19:55:57 ID:LGLrLiPt
今日はやたらと海の匂いがするなぁwktk
623UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 19:57:30 ID:dJcgTM8/
そういえば戦国2が開発されてるって話は結局デマだったの?
624UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 19:59:44 ID:jP/l1IqN
1ヶ月ぶりに北之


     ...| ̄ ̄ |< ホゲトンホープはまだかね?
   /:::|  ___|       ∧∧    ∧∧
  /::::_|___|_    ( 。_。).  ( 。_。)
  ||:::::::( ・∀・)     /<▽>  /<▽>
  ||::/ <ヽ∞/>\   |::::::;;;;::/  |::::::;;;;::/
  ||::|   <ヽ/>.- |  |:と),__」   |:と),__」
_..||::|   o  o ...|_ ξ|:::::::::|    .|::::::::|
\  \__(久)__/_\::::::|    |:::::::|
.||.i\        、__ノフ \|    |:::::::|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\   |::::::|
.|| ゙ヽ i    ハ i ハ i ハ i ハ |  し'_つ
.||   ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~
625UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 20:01:09 ID:bvVbY8Hn
626UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 20:05:44 ID:sKUNyjfq
こいつら何て言ってたんだ?
ママ!手は洗ったよ!って言ってたのさ
HAHAHAHAHA
627UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 20:11:19 ID:r/95IeWk
BFと関係ないんだがGF6600GT買うとしたらいくらで買いたい?
628UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 20:12:53 ID:0EPS2Krm
1マンぐらいかねえ・・
629UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 20:13:57 ID:yYqAVvut
BFと関係ないんだがPV3買うとしたらいくらで買いたい?
630UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 20:20:45 ID:0EPS2Krm
FH公式落ちてる?
631UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 20:46:09 ID:KcgYXh7n
>>625
管理者居ないオワタ
632UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 20:47:34 ID:87kwYLsr
FH2って、早くて7月頃でしょ
スクショばっかりで飽きてきたよ
633UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 20:54:53 ID:LDIk6dwP
難民(・ー・)オワッタナ・・・
634UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 21:27:54 ID:Ss1LQ/sC
みんなPOE行こうぜ!
635UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 21:34:52 ID:CLlezvTe
ttp://www.nawmod.com/wrapper/images/NAW-5.0-7.jpg
大統領でもぶん殴れそうなバンですね^^
636UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 21:41:04 ID:N1wClq8a
アストロ来たわwwww
637UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 21:42:54 ID:N1wClq8a
おれもAチームよくみてたけどさ、
最近DVD買って英語版みたら、翻訳がめちゃくちゃすぎだったんでワロタわ。
コングとかモンキーとか登場人物に勝手に名前付けてるしwww
638UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 21:52:39 ID:wiPodqbB
639UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 21:55:09 ID:0Ru2g63C
>>638
これは一般的に「トロイの木馬」に分類される不正プログラムです。
640UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 21:57:15 ID:wiPodqbB
え・・・・・。 マジ? 
俺のウィルスソフト反応しないけど
641UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 21:57:28 ID:KcgYXh7n
NOD32が怒った
642UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 21:58:40 ID:0Ru2g63C
ウイルスバスターは反応した。
643UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 22:00:33 ID:wiPodqbB BE:904109478-2BP(4760)
AVGは反応しないのか・・・・・・
カスペでも買うかな
644UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 22:01:12 ID:wiPodqbB BE:871819496-2BP(4760)
ログアウトしわすれたw
645UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 22:02:12 ID:qeRMPVXZ
専ブラで開いたらえらい量の文字列が表示されたぜ
646UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 22:03:49 ID:0EPS2Krm
俺も
647UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 22:05:05 ID:tZFeIGxG
バックドアを貼るなよ
648UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 22:05:30 ID:FKmDK9ia
トロイか・・
俺のjane防いでくれたぜ
649UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 22:40:00 ID:o5jAmsC9
この程度じゃビクともしないぜ!トロイのくせにトロイな
650UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 22:41:11 ID:860zGDO/
使っててよかった。専用ブラウザ
651UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 22:43:10 ID:eqz40b0R
久し振りに見に来たけど、>>10を見るとやっぱ安心するよ。
652UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 22:47:54 ID:NAWum1Jt
Macなので問題なし
653UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 22:51:49 ID:WxYj/Sbe
↑IDがNAW
654UnnamedPlayer:2007/05/08(火) 23:33:35 ID:qReOt6Dx
↑IDが女体
655UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 00:22:40 ID:TJqoc2Xh
ノートン先生がフォースフィールド展開してくれた
656UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 00:26:30 ID:JkzfyiKq
漏れ、ノートン先生は実はメディコだと思うんだ。
657UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 00:26:44 ID:YwXybKsi
2142からBFシリーズ始めてみて面白かったんで、今さらながらBF2を買ってみた。
…何コレ?劣化版にしてもひどい。
こりゃ過疎る訳だ。
3日で飽きて、2142に戻った。
やっぱしゲーム業界の2年の差は大きいな。
658UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 00:36:10 ID:mlh/KO75
>>657
BF2にはBF2なりの、2142には2142なりの面白さがあるよ。
システムこそは同じだけど別モノのゲーム
659UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 00:37:16 ID:W/9ybM9A
かまっちゃダメー!
660UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 00:42:55 ID:xGGNNSsU
そういや2142なんてのもあったな
まだやってんのかな知り合いは
661UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 00:47:40 ID:mlh/KO75
>>659
すまない。
クレイモア処理してくる。
662UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 01:07:55 ID:iWGWmLmC
>>623
2142でだろ
663UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 01:09:24 ID:zvXtl+kY
2142なんてハード面での敷居が高すぎる。
トモダチ増やしたり誘ったりするんだったら2のスペックが限界だろうよ(´・ω・`)

GF6世代のマシンで動くのか?2142は。
664UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 01:11:38 ID:aXPfNaZk
32人コンクエなら
665UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 01:16:35 ID:dbDwmmtm
2142はちょっと重いくらいで2と大して変わらないけど
666UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 01:17:28 ID:IovPeh7+
グラは大して変わらない
人はBF2の方が多いわな
667UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 01:21:14 ID:W/9ybM9A
2142ってなんか面白MODでてるんかな?
668UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 01:24:36 ID:bjAxg92r
2142はタイタンが激重なのをどうにかしてほしい

>>667
Star WarsのMODが開発中。それだけ
669UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 01:25:44 ID:W/9ybM9A
>>668
ありがと
そうかやっぱスターヲーズでるのか
出たら2142買おうかな
670UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 01:35:21 ID:ah+x9QYj
BF2と同じエンジンでしかも人がBF2より少ない2142で
modを出す理由なんて大して無いし、ほぼ出ないだろうなぁ
まぁ、2142自体がmodみたいなものだしな
でも、starwarsは期待

そういえば、次のエンジンはいろいろとオブジェクトを壊せるみたいだから楽しみなんだが
PC版はいつ出るのやら・・・
671UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 01:45:05 ID:P9SJk5ML
2142はSDKツールが出ないらしいな。だれかEAの戦略を解説してくれ。
672UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 02:04:46 ID:BvnspwTD
HNJ改造オマン回ってきたら人落ちすぎワロタ
それまでは仕様変更のおかげで分隊多くなって
久しぶりにいい感じだったな。
673UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 03:16:34 ID:/mStFvHm
DEMOやったけど2142の戦闘機だけはいいと思った
674UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 03:30:17 ID:W/9ybM9A
HNJ4入りたいけど、満員で入れないんだよな。
で、入れたと思ったら人落ちていくんだもん。
で、しゃーないから海外鯖いくしかないんだな
675UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 04:18:34 ID:kULNvfkh
飛行機乗りの俺からすればJ10の強さとF35Bの弱さを改善したパッチが欲しい。
あと飛行機待ちは階級が高いほど飛行機に乗りやすくなるとか。
676UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 04:23:32 ID:Tz43i5ZG
>>675
それじゃあ 
階級低い奴はいつまでたっても乗れない罠w
不公平だよ
677UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 05:26:58 ID:zl4rNV5n
>>675の頭の悪さに嫉妬w
678UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 05:29:48 ID:Q4Mu/lqy
>>675
逆のほうが飛行機最強にならなくて面白くなりそうな予感
679UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 06:26:51 ID:/mStFvHm
燃料システム+飛行機降りてから5分間のれない
とかでよくね?
680UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 06:59:50 ID:Wuh/sMvJ
ちょー聞いて!
ウェークの船上でオレはリスボン後で一服してたんだけど、
端で5、6人が飛行機待ちしてたんよ。
そん時に味方の神がそいつらにフラッシュバンを投げたんだよ!
オレの視界が戻ってく中で待ってた奴らが海に落ちてったんだw
もー笑いが止まらんくて、BF2ってなんて神ゲー!って思ったわ

長文ごめんm(_ _)m、バトレコを保存して宝にする
681UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 07:00:20 ID:w0J6zbPq
飛行機降りたら5分間は乗れない
分隊抜けたら3分間入れない作れないは欲しいな
682UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 07:16:21 ID:I8xEjf8/
>>675の頭の悪さに嫉妬w
683UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 07:31:59 ID:qELTtH6i
>>638
カスペが悲鳴だしたじゃないか!!!!!!!!!!
警告音の音声変える人多いけど、おれは好きだぜ。

世界ナンバー!カスペ
684UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 08:26:25 ID:/mStFvHm
>>680
それはうまいことムービーにしてアップするべきだとおもう
685UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 08:41:20 ID:rVHJGbb1
>>680
バトレコうpすて
686UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 08:42:19 ID:Q/nWwUuJ
フラッシュ焚いて飛行機沸き待ちを押して海に叩き落とすのは日常茶飯事
そうして奪った飛行機を中国基地に無事に引き渡すのも日常茶飯事
そういや俺が本気を出した時にUSが勝った事ないな
687UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 09:20:36 ID:yb/LNwhb
>>680
すげーウケるw
乗り待ちしてたわけじゃないが、俺も海に落ちてたww
688UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 09:59:43 ID:V63JRTSf
BRうp
689UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 10:08:02 ID:BnBQPUOM
もう戦闘機とかヘリは一回壊したら沸かないってことにすればいいじゃないか
690UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 10:08:56 ID:vvSaH6pz
691UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 10:40:13 ID:uFh5X1rX
>>680
リスボン? ポルトガルの首都で何してたんだ?
692UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 10:42:45 ID:u+jp18Yc

ヒント:旅の人、うちのラム酒は最高だよ。
693UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 10:53:25 ID:LAtr6Yfc
セシボン
694UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 11:05:42 ID:ET9Lna1Z
727多いな
695UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 11:51:55 ID:31Cq2Fdn
最近なんかあった?
696UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 12:14:40 ID:aXPfNaZk
西瓜食べた
結構美味しかったよ
697UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 12:35:42 ID:/GIDtKnx
1年半ぶりにネットが復活したんだが人まだいる?
698UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 12:36:06 ID:JhehIp0i
母ちゃんがイチゴジャム作ってた
699UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 12:54:46 ID:wOjphXAB
ジャムってやっぱりイチゴだと思うんだよね。
700UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 13:08:53 ID:f7KHSj0H
ジャムは外道
701UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 13:09:35 ID:8tZC4Vnd
ブルーベリー派のオレは負け組?
702UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 13:10:41 ID:14801INz
ブルーベリーは23年生きてきて1度も食わず嫌いでくったことない件
703UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 14:16:26 ID:BnBQPUOM
>>702
今日食べてみようぜ
704UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 14:28:55 ID:uEX5BNDg
パンにはイチゴだがヨーグルトにはブルーベリーがBest
705UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 14:55:54 ID:vzlVihIX
しかし和鯖の管理人って何で頑なに市街地マップしか回さないんだろうな
あいつら市街地でしか戦えないのか?
706UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 15:02:07 ID:V63JRTSf
安定して人を集めるには4city。
兵器マップになると一気に人減るからな。
707UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 15:02:10 ID:H4lGkQ+D
個人的にはザータル湿地をですね、、、
708UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 15:03:32 ID:o5x5+WHc
タマネギは市街地というには中距離戦が多くて好かんな
709UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 15:06:39 ID:nYQhI2sk
市街戦=手榴弾
710UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 15:09:19 ID:f7KHSj0H
ジャララは戦車多すぎだし砲台が3つもあるから糞
711UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 15:17:44 ID:5xqSQDtM
航空兵器は全部燃料制にすりゃいいんじゃね?
712UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 15:20:49 ID:TJ1p/sfQ
>>711
ヘリと飛行機は、補給と修理の時間がかかるようにすればおkじゃね?
むかーし、飛行機練習で過疎鯖入ったらその設定で笑った。
あるいはさ、1942みたいに自動修理無くして、着陸してキコキコにする。
713UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 15:32:05 ID:s1xpQ640
湿地も油井も、戦闘ヘリとジェットだけなくせばいいんじゃないかなー
714UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 15:36:37 ID:69s4U8X8
>>713
それはどうかなぁ、多分つまらないと思うぜ
みんなに聞いてみるか
715UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 15:51:49 ID:/R7CQGLy
バー人具サーバーに糞マップを廻してもらえばいいんだよ!
716UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 15:53:01 ID:/mStFvHm
というか、戦闘ヘリとかジェットって実力差がすごい生まれるから嫌われてんじゃないの
戦車なんかだったらどんなに強くてもAT3人いたり地雷まいたりすれば対処できるけど
ジェットとヘリは・・。
ていうか開けたマップより市街地に戦闘ヘリ置くべきじゃないか?と思ったけど高いビルのうえとか上れちゃうからだめか。
717UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 16:06:32 ID:w0J6zbPq
対空兵器の精度上げればいいんじゃね?
基地にあるやつはチャフ撒かないと回避不能とか。
718UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 16:08:28 ID:W/9ybM9A
カルカンに輸送ヘリ置いたら
面白いと思う。
できる?
719UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 16:10:44 ID:ET9Lna1Z
クライアント側も変更しないと無理
720UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 16:15:51 ID:W/9ybM9A
>>719
あーそうなるのか。
でもMAP落とせって言うなら、探してでも落とすけど。
ほかの人は嫌なんだろうな、なんでだろうな
721UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 16:17:13 ID:8NcOcrP7
誰も嫌いとは一言も言ってないのだが・・・。w
722UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 16:19:32 ID:W/9ybM9A
それもそうだよな、なんでだろうなおれ。
723UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 16:20:07 ID:Rqbv1sgb
どれcore2DUOE6600の私が暇だから鯖でも立てようか?
724UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 16:22:27 ID:W/9ybM9A
ネ申きたー!
725UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 16:22:30 ID:E1qQbKZD
野鯖は腐るほど余ってます
726UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 16:28:34 ID:s1xpQ640
>>718
屋上オンラインになりそうな気がするが・・・
対空火器は豊富なMAPだから、街路を超低空で飛行できる技術が
生死を分けるという面白い戦いになるかもしれない…
727UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 16:53:05 ID:zvXtl+kY
屋上に歩兵が上がる通路がきちんとあればね。
あと各階の窓からも狙撃砲撃が可能。

ブラックホークダウンと、なんだっけ、あのロシアのスナイパーが主人公だったジュード・ロウの映画。
あのくらい隠れるところ登るところが多い地形だとおもしろいかも。

もはやカルカンドじゃなくなるがw
728UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 17:11:15 ID:L4IHzU2t
>>719
BF2が糞と言われる所以ですね
729UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 17:14:05 ID:jqbhCLLS
蔵変更無しでできるのなんてあるの?
730UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 17:15:17 ID:L4IHzU2t
>>729
前作BF1942、BFV
731UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 17:20:04 ID:IovPeh7+
鯖ファイル弄れば可能なんだぜ
ID:L4IHzU2t無能乙
732UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 17:20:14 ID:TJ1p/sfQ
BF2はランク鯖のせいで、遊び方が大幅に減っちまったな。
スコアリングが難しいCTFやObjecitveが死亡だし。
野鯖たてるのも不便だし、Linux鯖プログラムが糞とかもうね..
Modsも流行らない。BFシリーズは遊びの幅の広さが魅力だったんだがな。
733UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 17:26:25 ID:jr3Pik7O
>>731
クライアント側も変更しないと無理なんじゃないの?
734UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 17:30:55 ID:wOjphXAB
BOONの自演だろ
735UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 17:31:02 ID:TeXaejoD
最近VCやってる日本人を見ないな・・・・・この恥ずかしがり屋共め
736UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 17:39:48 ID:IovPeh7+
クライアント側の変更だと地形を変えたり配置されてる建物などのオブジェクトを弄ったときだけ
鯖側は乗り物のスポーンや兵士の装備まで変えれる
旗の位置も可能だったような
737UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 17:45:44 ID:mlh/KO75
>>736
そのMAPに登場しない兵器は× ってことなのかな
738UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 17:46:20 ID:jqbhCLLS
>>734
boon乙
739UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 17:51:24 ID:IovPeh7+
>>737
えっと、兵器の変更も自由に出来る
武器の強さもな
手榴弾が異常に弱くなってGLが航空爆弾並みに強くすることも可能なはず
740UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 18:00:46 ID:ET9Lna1Z
鯖側でカルカンにBH追加してもクライアント側が標準のままなら無理
鯖は動くけどクライアントはロード完了後におちる
元からMAPファイルに記述がある兵器ならいくらでも追加できる

てかこれが出来るようになったら色々変更できて楽しめるんだろうけどね
741UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 18:01:24 ID:ah+x9QYj
そういえば昔カルカンの夜のマップでヘリ飛ばした記憶があるなぁ
742UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 18:01:48 ID:P7OipGMM
そのMAPに出ない兵器は追加できないんじゃなかったかな?
CQBでそんな事があったような。
743UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 18:03:51 ID:ET9Lna1Z
なんか無知扱いされてるな
こんな無知なやつが鯖運営しててすみません
744UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 18:03:52 ID:0Up78UoU
ID:IovPeh7+の無知が露呈しました。
745UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 18:08:29 ID:TJ1p/sfQ
またも過去の話になるが、BFVだとそのマップに登場しない兵器を出せるモード搭載されてた。
兵隊の武器まで変えることができたし、もちろんクライアント側はなにもしなくておKだった。
まぁ、こういうカスタムが生かされるまでもなく、BFVは黒歴史と化していったが..
BF2にも当然、こういう機能期待してたんだけどなぁ。
746UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 18:08:49 ID:shWSpTl0
>>735
VCで何話すの?
敵発見とか? 
くだらねぇ  VCなんてイラネよ
それと日本人(アジア人)は声キモいし
747UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 18:09:25 ID:qELTtH6i
sandboxでカルカン戦闘ヘリ、戦闘機を沸かせれるんだが
748UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 18:10:55 ID:W/9ybM9A
俺のほうが無知だよ
749UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 18:12:28 ID:ET9Lna1Z
BF2はランクの弊害でMAPロード時に鯖側とクライアント側がロードしているファイルが同じか確認する仕様にかわったぽいからね
750UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 18:13:45 ID:ET9Lna1Z
>>747
砂箱のクライアント側のファイルに予め記述されてるから
751UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 18:16:27 ID:TJ1p/sfQ
BF2はZip圧縮だから、鯖ファイル弄りやすいのは進歩だな。
鯖側で自由に変えられるのは、自分が知ってる限りで結構あったと思う。

■ 乗り物の数、沸く位置     例 バーニング
■ 旗の位置、歩兵の出撃場所 例 ネットリップ
■ 武器・兵器の弾数 (威力も変えられる)   例 HNJ 

他にも、補給や回復が遅くなるとか、いろいろあるみたい。
鯖官さんにチャレンジしてほしいねぇ。
752UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 18:20:34 ID:IovPeh7+
こんなこと知らない奴も居るのか・・
753UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 18:21:35 ID:xYtlZKk9
754UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 18:21:57 ID:EtINIj5U
>>746
うんそういう考えの人はそれで良いと思うよVCオフにしときな。

BF2の野鯖には前は楽しいVC分隊けっこうあったよなー
最近はスレたまに覗く程度だったけど久々に遊びに行ってみるか。
755UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 18:24:19 ID:xYtlZKk9
VCはPRが一番盛んです^^
バサラmapでtaiiの人がアラーアクバル叫んでた
756UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 18:31:42 ID:HtGVsKSM
すごい昔1942にFLっていう武器の威力とか精度をいじった鯖があったんだけど
これなら2でもできそうだね
鯖は建てられないけどファイルのいじり方が1942とそんなに変わってないなら
やってみようかな
AKは胴と頭なら1発とか固定機銃威力増加とか
757UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 19:02:48 ID:JCGV+tZg
鯖人イナス
758UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 19:03:26 ID:wOjphXAB
2142に人とられすぎ
759UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 19:04:02 ID:/mStFvHm
>>754
俺最近復帰したんだけど
午後7時〜10時くらいのHNJだったらVC分隊結構あるみたいよ。
たまたま入った分隊がVC分隊で、俺はシャイボーイでVCしないから申し訳なくて1試合終わったあと抜けたんだけど
次入った違う人の分隊でもVCだったし、その次もVCだった。
偶然だとは思うけど時間と鯖によってはVC使用者って結構いると思うよ。
760UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 19:12:47 ID:qELTtH6i
761UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 19:14:11 ID:HtGVsKSM
なつかしいな
これ夜勤ずの動画の人と一緒の分隊でヘリのったよ
762UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 19:28:09 ID:EtINIj5U
>>759
まだ結構あるのねー、よし飯食べたら突撃してみるよ。thx

夜のカルカンなつかしす。夜空のブラックホークは操縦するの怖かったわーw
763UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 20:21:06 ID:p3ckZtVj
>>760
めっちゃ面白そうやん。
発炎筒みたいなん投げたときの敵のあわてようが
たまらん。
764UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 20:22:14 ID:/mStFvHm
ちょっと聞きたいんだけど
みんなはボリューム何%にしてる?
俺は50%にしてる。
これくらいにしないとVCの声聞こえないんだよね。
765UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 20:23:38 ID:M/QVD3fH
夜カンドなつかしー!!
あの当時は毎週のようにイベントがあって
カスタムMAPとかで遊んだよな
766UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 20:25:10 ID:/mStFvHm
さてBF2でもするかと思って起動したらjp鯖人いねーのな
わら・・・えねーよ!
767UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 20:34:04 ID:aXPfNaZk
すきな鯖入って放置しとけば
人入ってくるよ
768UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 20:35:01 ID:qAnQXe8s
______
|←Book|
|  Off |
. ̄.|| ̄ ̄    オワタ┗(^o^ )┓         三
  ||           ┏┗ □←BF2  三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
______
|←Book|
|  Off |                  I
. ̄.|| ̄ ̄    三      ┏( ^o^)┛
  ||       三         ┛┓
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


                レンタンクダサーイ!
     l⌒Yl lY⌒l \\ //
    ( ^o^)( ^o^)       (^o^)
    ( | ̄ ̄|  )I      ( )
     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      | |
769UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 20:47:11 ID:whZAuVWG
2142は2142で面白いんだけど
BF2に戻ってくるとやっぱ実銃は良いなと思える俺ガイル
2142のレーザーみたいなレールガンみたいな軽い感じの発砲音ばっか聞いてると
ハンヴィーの機銃音ですらカッコ良く感じる
770UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 20:48:14 ID:U5oSsJzE
ブックオフじゃなくてハードオフじゃないの?
771UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 20:50:09 ID:vOMklcpC
772UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 20:53:20 ID:qAnQXe8s
俺んちの近く
773UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 21:02:42 ID:/mStFvHm
FUで熱い戦いを繰り広げてたら落ちた・・

ヘッドセットのマイクの位置までしっかり調整して準備は万端なのに
恥ずかしくてVCできないのって俺だけ?
774UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 21:08:33 ID:BoS9/3so
>>764
70%にしてるが50%まで下げるとちゃんと割れる寸前まで音出てる人がうるさくないか?
775UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 21:20:18 ID:00w3k4lW
2142は乗り物大杉で1ラウンドで飽きる
776UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 21:30:20 ID:wOjphXAB
タイタンモードでやってるのかよ
777UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 21:58:01 ID:Js+HZGbw
てか、聞いてくれ。
さっきVISTAをインスコしてんだが・・・グラボのドライバーが認識しなんだ。
しかも使い方がいまいちだ。3万も出すんだったらCPU買えばよかった。

OS入れ替えで今日と明日BF2やらないからHNJ#4が1名あくと思うけどお前らやっていいよ。
778UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 22:01:25 ID:/mStFvHm
>>774
うるさい人にはまだ出会ってないからわからんのだけど
うるさいのより聞こえないほうが深刻じゃね?
779UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 22:05:49 ID:M/QVD3fH
なんでデュアルブートにしないんだよw
780UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 23:10:16 ID:/mStFvHm
HNJの少人数でナイフバトル→人集まってくる→gdgdの連鎖は異常
両陣営に20人ずつくらいあつまったらガチはじめるとかなんかないのかな。
マップ投票してる人いたけど全然決まらないし
みんなそんなにナイフバトル好きなの?
781UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 23:22:39 ID:W/9ybM9A
ナイフバトルすきと言うか
MAP決まらないからそれで時間つぶしとかかな?
782UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 23:27:59 ID:bhbRcApY
じゃあ君が先導してはじめてください
783UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 23:29:16 ID:Iveycnx2
ジャッカス VC最高にキモかった ありがとうございました
784UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 23:35:44 ID:gLntMNW9
付属のCDで認識しないとかいってそうだな
NVIDIA行ってこいや
785UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 23:45:11 ID:lk0OndsI
>>783
いえいえこちらこそ。

(´・ω・`)ピザでごめん
786UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 23:49:34 ID:BMIqR0Le
フラッシュバンやらG36Eやらって、スペシャルフォース買わないと使えないんだよな?
787UnnamedPlayer:2007/05/09(水) 23:50:57 ID:/mStFvHm
>>786
パックを拾えば使えるがアンロックはできない。
788UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 00:23:57 ID:v8Wuuglo
>>760
それどこの鯖でまわってるの?
789UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 00:31:29 ID:hB2Uxs8j
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
掲示板に12〜13歳とみられる少女の裸の画像を掲載した男性(25歳)を逮捕 [ニュース速報]

お前らwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
790UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 00:32:05 ID:BuQxrJ46
>>788
2005年に戻れば回ってるかもな
791UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 00:33:11 ID:v8Wuuglo
やりたいなー
792UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 00:39:03 ID:yKlw0u9S
金曜日のPM10:00〜から夜カンドどうでしょう?
鯖用意できます。

ろーあいあす
793UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 00:44:02 ID:MZbVxi6w
>>792
(人∀・)タノム

ろーあいあす
794UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 00:44:26 ID:hB2Uxs8j
調子にのるな


バウハン
795UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 00:49:23 ID:jec4r2it
>>786 俺が解除してやろか?
796UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 01:00:04 ID:Ujitu13P
鯖側で武器の威力も変えられるの?
797UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 01:01:31 ID:dDkyBSOD
>>795
解除してくれ
798UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 01:10:15 ID:MZbVxi6w
夜のカルカン BH付き
動画
ttp://www.utena.info/bf/upload/img/2688.zip
http://netrip.mydns.jp/bf2/wiki/index.php?Midnight_Cities

ダウンロード先 Midnight Cities
ttp://netrip.mydns.jp/bf2/wiki/index.php?Midnight_Cities_Setup
C4ライト、フラッシュグレネード追加バージョン
ttp://www.utena.info/bf/upload/img/1398.zip



ダウンロード〜インストール方法
1 ttp://netrip.mydns.jp/bf2/wiki/index.php?Midnight_Cities_Setup
   ↑ここからv031.zipを落としてインストール

2 ttp://www.utena.info/bf/upload/img/1398.zip
 次にC4ライト追加MAPを落として解凍
 解凍してできたMidnight_Karkand_cm ファイルを

\ EA GAMES¥Battlefield 2¥mods¥Midnight_Cities¥Levels
にぶち込む
799UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 01:23:21 ID:7l2G7bZ3
夜のカルカンかあ・・
All低の俺はまた参加できないのねションボリ
800UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 01:59:48 ID:ARct+4Zf
昼カンドも忘れないでください><

晴れカンドだったけ?
801UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 02:01:38 ID:IcKyU1xd
BF2では人気ないな
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm27508
802UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 02:08:51 ID:pcRCScCQ
みれない
803UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 02:12:28 ID:IcKyU1xd
804UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 02:16:36 ID:X0gn4dSN
アンチヒーローがスペシャルフォースにいてマジワロタww
しかも弱いしwwwww
805UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 02:18:06 ID:MBAXyt6x
>>800
ttp://it-rd.de/index.php?id=146#c512
Coffee at Karkand

これだっけ?
806UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 02:26:49 ID:o7c3hNrL
http://www.uploda.org/uporg804031.jpg

今日知り合いと衛星兵になって飛び降り自殺して生き返らせてポイント稼いでたら
まわりに居た人も集まってきてクソワロタwwww
CIA鯖だったかな
807UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 02:28:37 ID:J4NxFOD9
それファーミングじゃん
ジャッカスが昔それで死ぬほど叩かれてたな
808UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 02:36:55 ID:jec4r2it
>>798 インストール完了。絶対行く
809UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 03:13:39 ID:vPx+/rYY
>>806
APC取られてんぞ
810UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 03:22:28 ID:pcRCScCQ
>>803
こんなかっこいい発射音しないなBF2のは
残念
811UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 03:24:38 ID:pcRCScCQ
あとグレネードも付けられないしな
残念
812UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 03:29:33 ID:dF39ZPjp
>>810
BF2ってアドオンとかできんの?
813UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 03:45:16 ID:pcRCScCQ
中身のファイルいじると
鯖に入れなくなるんだっけかな
1942はその辺自由なのにな。あとCSSとかも大丈夫だな
814UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 03:47:43 ID:ARct+4Zf
>>805
ソレダ
815UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 04:07:25 ID:GaaPYBg/
>>813
CSSはちゃんと変更後のものをDLしてるぞ
816UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 05:30:28 ID:3wsjwAxV
ねえねえ、お兄ちゃん
BattleField2で1番強い日本人ってだあれ?
817UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 05:33:47 ID:xcD15y5U
いるよ、お前の目の前に
818UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 07:08:54 ID:uQo2DlZ+
リアルな音使ってほしいな

パスパス プチプチ
819UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 07:58:04 ID:awEzE2nb
    ./       ;ヽ 
    l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <いいぞ ベイべー!
    l l''|~___;;、_y__ lミ;l   サボるヤツは営業マンだ!
    ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |   サボった挙げ句直帰するのは良く訓練された営業マンだ!
   r''i ヽ, '~rーj`c=/   ホント 管理職は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
,,.....イ.ヽヽ、ヽ`ー"/゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  _l_
   ヽ__ヽ_|_⊂////;`ゞ┐┐
     |::::::::::::::::::::::::::_l,,l,|,iノ:::::::::|::|
     ヽ===┷====::|┤ 
     'j::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::|
820UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 08:18:43 ID:DJ3+bJzf
>>819
中間管理職乙w
上から目標達成しろと叩かれて、下からは現場の文句の突き上げ。
結局さ、半端に少尉とかじゃなくて、現場の軍曹クラスが一番気楽でおいしそうに見える。
さて、仕事だ..
821UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 09:23:56 ID:b7Lb6sUL
>>819
川尻課長ごめんなさい、直帰した挙句次の日休んじゃってごめんなさい。
822UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 09:49:02 ID:Qe/zbJND
BF2に限らずFPSやってると英語に耳がなれるな


何の勉強もしてないのにFPS色々やってたら1年でTOEICのリスニングが150点もあがったぜハッハッハ
823UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 10:04:20 ID:wET03I6E
すごいな。
俺はsuburbとかwarehouseとか単発なら聞き取りできるけど文章は無理。
語気で怒ってるとかゲームの進行状態からなんとなく言ってそうな事はわかるけど。
いつも第二次世界大戦で日本が勝って日本語を浸透させてくれてれば、とか考えてる
824UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 10:15:02 ID:a0Y1QoUA
>>823
そんなことになってりゃオンボードVGAのPC9801GTX(RAM16MB)に
TRON載せてUFOを撃ってる俺たちなのかもしれないんだぜ?
825UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 10:41:34 ID:h9YDfC8G
トロンだけじゃなくて
戦闘機とかの製造技術も凄い事になってただろうな
逆に車は今より劣りそうだけど
826UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 10:56:41 ID:fckzujKA
>>795
どうやって解除してやるんだよwww
827UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 11:09:30 ID:6y4kuS8d
確かにあれで買ってたら日本語げ世界標準語だったかも
でも日本人はいいけどそれ以外の国は日本語めちゃむずかしいからちょっと効率悪い気もする。
828UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 11:22:45 ID:7l2G7bZ3
>>826
795が786のIDでSFランク鯖いくんじゃね?
あんまり現実的だとは思えないけどね。
829UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 11:31:26 ID:MZbVxi6w
前にもあったけど、感謝言わなくて晒されてたなw
830UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 11:38:58 ID:a0Y1QoUA
>>825
なんで戦闘機が凄いことになるんよ?
831UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 11:56:08 ID:BIcPpDJQ
>>830
当時の日本の航空技術の凄さを知らんな
832UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 12:18:28 ID:ahctX8IP
戦前から日本の航空機分野は悪くないレベルだったから、
勝っていれば今の日本の航空機分野より上を行くだろう
でも、新幹線などの発展に大きく寄与した技術者の流出が無かったら、
そういう分野は今のレベルまで持ってこれたか疑問だとたぶん言いたいんだろ
つまらない妄想だよ
833UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 12:28:10 ID:h9YDfC8G
つまらないレスだよ
834UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 12:36:37 ID:a0Y1QoUA
>>831
ちゃんと国際的に比較すれば、まったく見るべきものがないんだが?
835UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 12:52:50 ID:KwOks3QW
>>820
旧日本軍の強さは、小隊長(少尉クラス)が勇敢で寛大でかつ公平で部下にも慕われてたからという人もいるね。
それは現代日本にも通ずると思って仕事を頑張ってます。
836UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 12:55:28 ID:S0CUeZ42
リアルで一尉さんですか?>>835
837UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 12:59:56 ID:goYQezcM
>>806
それ見たぞ
何してるのかと思った・・・
838UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 13:00:14 ID:wET03I6E
kamikazeとかの凄い精神力は現代日本で十分通用するでしょ。

839UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 13:02:42 ID:h9YDfC8G
とってもクレイジー、だけど今の日本に必要なものがそこにある!
840UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 13:05:53 ID:oqYq8U0J
おっさん臭いスレですねw
841UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 13:29:29 ID:KzXOsqNT
>>838
精神力はロシア人に勝てないきがする
842835:2007/05/10(木) 13:40:00 ID:KwOks3QW
>>836
会社のトイレから携帯で書いてます。
しがない製造業のサラリーマンですが、係長クラスですから少尉ですな。
欧米の企業ではホワイトカラーとブルーカラーは厳然とした区別があって職場には同じ釜の飯の仲間という意識は少ないそうですな。
世界を相手に戦う製造業の者としては我が身をかつての下士官になぞらえるのです。
843UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 13:44:14 ID:VXOjVcnW
イラク爆撃でみたあのアーティの量じゃ、もうUSには勝てないだろうなちきしょ。
844UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 13:49:37 ID:BG2sGMpG
つーかどこにも勝てないでしょ。
東京に爆撃されたら終わりじゃん、この国
845UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 14:17:23 ID:a0Y1QoUA
>>831
世界水準から圧倒的に後れをとるエンジン
世界に誇れる鈍足
劣化コピー品揃いの火器

たしかにある意味で凄いんだけどね。
846UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 14:26:17 ID:tWHvm3mY
>>828
知人がSF持っててそいつのPCでログイン・解除した。

1度でもSF鯖で遊ばないとダメだって聞いてたんだが、SFランク国内鯖全然なくて
海外SFランク鯖はHighPingで蹴られて絶望。

諦めて次の日自分の無印でログインしたらドラムロールが鳴って(以下略
847UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 14:56:14 ID:KnDV5oTg
SF鯖に入るだけで良いよ
848UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 15:17:39 ID:3wsjwAxV
諦めて次の日自分の無印でログインしたらドラムロールが鳴ってるんだけど画面がフリーズしてた。
849UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 15:30:13 ID:I3t/ah7a
>>845
エンジン周りの問題は燃料の質の悪さじゃないの?戦争終結直後、良質の燃料積んで飛ばしたら驚くほど性能上がったとか。
850UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 15:50:17 ID:0OtMbR0f
旧軍の話題はせめて1942スレでやれ
851UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 15:50:57 ID:rRqdLLCh
みんな戦争好きだな〜
852UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 15:55:15 ID:wET03I6E
実際に戦場行ったらウンコちびるだろうけどね。
BF2みたいにポンポンどこかで死んでるんだよな......コワス
853UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 15:58:51 ID:oqYq8U0J
初めは怖いかもしれないけど 慣れれば脳汁でまくりかもw
854UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 16:13:56 ID:XtBHVZpF
なれる前にあの世行きだと思います
855UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 16:39:41 ID:JFW66y35
つまり資源の乏しい国が戦争するのは大変って事だな。
856UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 16:41:45 ID:JFW66y35
植民地政策で資源を手に入れまくった列強諸国には勝てるわけが無かったって事か。
857UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 16:49:04 ID:a0Y1QoUA
>>852
俺は自軍が1拠点に追い込まれて砲撃と包囲攻撃の嵐に晒されてるとき、
建物の隅にうずくまって泣いてます。

>>849
開戦時のエンジン出力を比較してみれば?
858UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 16:56:07 ID:fmlzJzHz
1942スレかと思った
859UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 17:06:47 ID:v44tsB+0
>>813
それはランクでの話だろ
野鯖は問題ない
860UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 17:20:10 ID:v44tsB+0
FH公式落ちてる・・・
お前らから見れる?
861UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 17:29:13 ID:BIcPpDJQ
>>857
出力は比べ物にならないけど、そこは考え方の差
アメリカ:速くしたい=でっかい排気量
日本:速くしたい=機体の軽量化+エンジン性能+コントロール性能
って感じだな。
862UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 17:37:36 ID:pcRCScCQ
>>859
PBにはじかれるんじゃないかな
863UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 17:57:11 ID:X/PvayPD
takenoko-BF2 お前分隊に入ってくんな!
コイツ すぐ負けたらヤラレタ相手の愚痴をvcで言うんだぞ
最低な人間だ 
864786:2007/05/10(木) 18:01:17 ID:dDkyBSOD
>>795
一応捨てアド晒しとく
[email protected]
よかったらメールして下さいな
865UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 18:03:54 ID:X/PvayPD
俺が解除してやろか?
866UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 18:05:12 ID:DrSYoJW0
>>855
アメリカがついてくれればどこにだって勝てるじゃないか!
867UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 18:08:55 ID:QWseXIk2
アメリカに媚売ってる日本って賢いよな。
さすが技術大国
868UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 18:09:51 ID:3s23cAf+
>>792
よっしゃ、土曜学校あるが行くぜ!!
869UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 18:19:46 ID:DJ3+bJzf
>>842
係長だと、伍長クラスでしょうな。あと、ブルーカラーは肉体労働者のことだよ..
少尉からは上は「将校」で、まったく別格(会社でいえば管理職で労働組合に入らない人たちのこと)

旧軍は軍曹以下がものすごく優秀で、上へ行くほど頭デッカチでどうにもならないクズ連中だったらしい。
(英軍の評ね。英軍はこれとまるっきり逆で、将校は貴族でみんな優秀)

それ以下はみんな兵隊だ!戦場で露と消える運命。さあ、今日も戦場へ行くぞ!
870UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 18:22:30 ID:HYYlVwUG
>>805
面白そうなマップが目白押しw
871UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 18:26:25 ID:h9YDfC8G
>>857
まーこう考えようぜ
トムvsジェリー
872UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 18:39:28 ID:HYYlVwUG
>>871
vsにした時点でまったりで無い様な気がするんですが。
873UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 18:46:38 ID:o7c3hNrL
[FU]zzzxxxmmm
↑こいつ死ねよ
「herinorisugikickban」とか言って俺の事キックして、もう一回入ってヘリ乗ってたら
チームキルすら一度もしてないのにサーバーへの接続規制しやがって・・・・HAKO鯖もういけねぇじゃん・・・・
2番席乗ってきてもずっと「拒否します」とか連呼して何もしないし・・・・
874UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 18:47:28 ID:QWseXIk2
>>873
何言ってるんだ?FUだぞ?
875UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 18:56:48 ID:/LkeTqMV
別に驚くようなことじゃないだろ
FUだもの
876UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 19:03:05 ID:a0Y1QoUA
>>861
アメリカは703km/hの高速高空万能戦闘機P51D
日本は559km/hの低速ソフトスキンA6M5a
877UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 19:04:58 ID:X/PvayPD
>>795
俺が解除してやったy
878UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 19:22:27 ID:KQugsVL0
係長は非管理職だろ、どこの会社でも
漏れも係長までは残業代でたし
879UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 19:23:48 ID:RYvkhqbP
うちは課長だよ。



親がな
880UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 19:26:38 ID:kq3psVFF
ETQW早く発売してくれーー
881UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 19:47:19 ID:jsS9HBB1
>>873
むしろBANされて良かったと言うべきだな、例えランクだとしても行くべき鯖では無い。
882UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 19:48:34 ID:Dl2MhkOA
kickban 新しい単語だな
883UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 19:51:12 ID:7ivUoCnx
FUは氏ね
884UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 19:57:23 ID:MXLBMIU3
ヘリ厨も嫌いだから両方死ね。氏ねじゃなくて死ね
885UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 20:00:12 ID:DJ3+bJzf
大卒でちゃんとした教養がついてればさ、総合職で会社入って、まぁ、士官候補生コースだわな。
ただ、俺みたいにやる気少なめで、途中で一般に落とされていく輩もわんさかいるわ。
そんで、知り合いの会社の役員になって、「言われなくてもスタコラサッサだぜぃ」ができなくなっちまった。orz
普通に勤めるのがいかに気楽なことか..
886UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 20:13:27 ID:TROgCVnH
>>884
それは言い過ぎだってw
887UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 20:14:33 ID:6iF0vKJC
>>884
携行AAM
888UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 20:17:45 ID:awEzE2nb
1日1500kcalだけにするダイエットを1週間やったけど1キロしか減らず、
体脂肪率から換算した脂肪量が微動だにしなかったので
脂肪燃焼スープダイエットというのをやってみたら4日目で5キロ落ちて
7日目で7キロ落ちて脂肪も4キロ落ち体脂肪率は10%も減少して
怖くなったので止めた
なんであんなに体重が落ちるのか理解出来ない
889UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 20:23:56 ID:h9YDfC8G
脂肪が燃焼したからだろw
890UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 20:26:04 ID:toHEzljA
シングルモードに対応してるMODてPoE2miniくらい?
回線がナローで流行のMODはおろか、公式のパッチさえサイズが大きすぎて落とせないんだ・・・

できればサイズ30MB以下でシングルのアンロック解除だけとかそういうシンプルなのが何かあればいいんだけど・・・
891UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 20:26:45 ID:DrSYoJW0
>>888
怖がることはない後でリバウンドという幸せがくる
892UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 20:27:01 ID:yKlw0u9S
明日どれくらい集まるかな。
鯖設定はHNJさん準拠でおk?

ろーあ(ry
893UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 20:30:32 ID:+UfqfLIk
>>873
バトコレ見みてないからなんともいえないが、鯖ルールに反する連乗りって奴じゃない?
本当にあっちが悪いならこんな所に書かずにクランBBSにでも抗議しといた方がいいぞ。
まぁ、ランクなんか行かずに野鯖に来いw。
894UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 20:33:40 ID:HYYlVwUG
>>890
ネットカフェとかないのか?
早い回線の友人とか?DVDなりCDなりに焼けば良いのでは?
オフィシャルなパッチだとEAJに陳情して見るとか?実費でCDROMくれって。
895UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 20:35:07 ID:HYYlVwUG
>>893
FUタグ付けた奴が、クランメンなのかどうかは判らんけど、
自鯖のルール守らないのがデフォなのかな?あのクラン。
896UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 20:35:49 ID:toHEzljA
ネカフェ・・・ネカフェか。
そうかそうかその手があった。
仕事帰りに寄ってみよう・・・ありがとね。
897UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 20:36:25 ID:NIbAR4T5
FUネタはもういいよ
よいよにせーよ
898UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 20:38:57 ID:7l2G7bZ3
一息つこうぜ
FUなだけに。
899UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 20:41:13 ID:rRqdLLCh
じゃあ俺達でPU作ろうぜ
900UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 20:43:06 ID:NIbAR4T5
[PU]wwwPUwww
901UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 20:44:52 ID:MBAXyt6x
(´,_ゝ`)プッ
902UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 20:48:23 ID:UeGBozbb
FU行く奴って馬鹿だよな
andytaroってマジきもい声してるんだな
俺は去年banされたまま入れねぇし 死ねandytaro
903UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 20:52:09 ID:FENnDS+e
だってfreedom unionですから
904UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 21:07:18 ID:awEzE2nb
397 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/09(水) 10:54:40 ID:???
上で話題になったSSTDのTKの件なんだが、SSTDのフォーラムから証拠隠滅されてるじゃんw
俺まだ内容みてなかったのにOrz

詳細plz

398 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/09(水) 11:19:28 ID:???
>>397
安心しろ。 キャッシュはしっかり残ってる。
ttp://72.14.235.104/search?q=cache:BVu5oQoyUCcJ:www.clan-sstd.com/modules/xhnewbb/viewtopic.php%3Fpost_id%3D160%26topic_id%3D39+%EF%BD%93%EF%BD%93%EF%BD%94%EF%BD%84%E3%80%80yukihisa+kokoro&hl=ja&ct=clnk&cd=1&gl=jp
キャッシュは、いつ消えるか分からんから早めに見とけ。
905UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 21:34:20 ID:6y4kuS8d
>>904
なんか礼儀正しく文章書こうとしてるけど、あまり自分で意味が分かってない単語連発してる気がするなぁ
私には筆の心得がない為って メールでの文章で普通これ使うか?
様というかさんで十分だと思うし
お客さんじゃないんだし

バトレコ無いと結局どっちが悪いかわかんないけどさぁ
906UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 21:45:35 ID:a11cY7vD
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3002
これは酷い・・・
907UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 21:45:40 ID:CzvBSESQ
HNJ4どうしたんだ!?
カスタムマップのせい?
908UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 21:46:35 ID:p3ht+DNt
>>907
改造カルカン、ローディング後にBFごと落ちるね
909UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 21:47:24 ID:6iF0vKJC
毎日がフリーダム
910UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 21:47:51 ID:pcRCScCQ
HNJ4カスタムMAPいれないとだめなん?
911UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 21:48:51 ID:CzvBSESQ
>>908
うn
みんなおちとるな
912UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 21:51:11 ID:9C9kmyOU
HNJカルカン改でロード終わるとクライアントもろとも死亡x3
サイト見てもDL必要とかねーからなんか手を加えすぎて読めなくなったのかなぁ
913UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 21:51:17 ID:eadvmp+1
HNJ4、TVになっとるな。
914UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 21:51:37 ID:CzvBSESQ
ん?TVに変わって直ったみたいね
915UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 22:04:23 ID:s1RK/l3e
(^^)v
916UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 22:09:41 ID:a11cY7vD
917UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 22:50:32 ID:qQZqlnr/
Voipのためにマイク買ってきたのに音拾ってくれない・・・
マイクブースト?も何故かチェック入れられないしorz
918UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 22:50:57 ID:awEzE2nb
つ 瞬着
919UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 22:51:41 ID:/c1GSbYX
>>905
ガキがキレてキモ野郎に噛み付いただけでしょ
類が友を呼んだんだよ。お互い様
920UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 22:52:19 ID:+mfBBzST
かるかんにBH追加してもクライアント側はなにも変更しないでもいいとかばかなこと言ってたのはHNJかよ
921UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 23:03:04 ID:IMi0KDQl
2142ってスゲー面白い
やっぱし人気ある理由分かった
922UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 23:05:33 ID:6iF0vKJC
面白いのにBF2スレに出張してきて大変ですね
923UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 23:06:27 ID:1i+O4XtQ
面白いのは最初だけそのうち飽きる
924UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 23:09:01 ID:JFW66y35
>>921
スレが違いますよ?
925UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 23:20:27 ID:s1RK/l3e
>>921
気が違いますよ?
メディック呼びますね
926UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 23:27:00 ID:dWSFJ7Du
HNJまたカルカン64MAP変わったのか
PRMのカルカン2真似てるのか?
927UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 23:45:27 ID:pcRCScCQ
HNJ4
久しぶりに数MAPやったらオマンが
あんな感じになってるなんて
すごいな
928UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 23:46:49 ID:rRqdLLCh
omanman
929UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 23:57:26 ID:dWSFJ7Du
改造MAPはどれもバランス考慮されてなさそうだな。
微妙・・・
930UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 23:59:11 ID:Ze0Kepkj
久々にオマハやりたいんだけど
どこかの鯖管様たててくれーーーーーーーーー!
931UnnamedPlayer:2007/05/10(木) 23:59:20 ID:jec4r2it
今までの設定に少し飽き気味だったから俺的にはOK.
これから試行錯誤していって良MAPになることを期待してる
932UnnamedPlayer:2007/05/11(金) 00:00:33 ID:A80ymoVv
久しぶりに戻ったらHNJおもろかった
933UnnamedPlayer:2007/05/11(金) 00:06:05 ID:KnDV5oTg
カルカン改造マップは川を挟んでの芋合戦が目的か?
934UnnamedPlayer:2007/05/11(金) 00:07:20 ID:akUVAsIT
こういう工夫は大歓迎だわ。
こういうのなくってBFVは死滅したからなぁ。HNJなら、これからもなんとかしてくれるだろう。
BFVはデフォでカスタム機能あったけど、ダメポが糞ノーマルのまんまやり続けて死んだんだよ。
楽しんでたのはヘリ厨と片方に偏る糞K※Gだったろうな。
もう黒歴史を繰り返してはいけない。
935UnnamedPlayer:2007/05/11(金) 00:07:46 ID:pcRCScCQ
カスタムMAP何個か入れてくれても良いな
いまならみんな落とすだろうから。
936UnnamedPlayer:2007/05/11(金) 00:14:07 ID:INbLxoJm
このサイトのマップとか使って欲しい
ttp://it-rd.de/index.php?id=146#c512
937UnnamedPlayer:2007/05/11(金) 00:19:02 ID:cQlQVzTI
>>936
今までに導入されたカスタムマップか

カスタムマップは廃れるしマンネリ回避するのに弄ったんだろうな
938UnnamedPlayer:2007/05/11(金) 00:21:28 ID:U384o+oE
2142の方がプレイヤーのレベルが確実に高い
上手いヤツらが多い
939UnnamedPlayer:2007/05/11(金) 00:24:18 ID:hA5SLNlL
>>938
で?
940UnnamedPlayer:2007/05/11(金) 00:24:51 ID:fhL7BVhY
>>938
( ´,_ゝ`)・・・
941UnnamedPlayer:2007/05/11(金) 00:27:54 ID:INbLxoJm
>>938
俺、難民で晒された事あるけど
大したこと無かった
942UnnamedPlayer:2007/05/11(金) 00:45:41 ID:wBDpvHW3
だれもオマハやりたい人居ないのかよ(´・ω・`)
943UnnamedPlayer:2007/05/11(金) 00:47:30 ID:qb3QWJau
オマハ最近やったばっかやん・・・
944UnnamedPlayer:2007/05/11(金) 00:54:05 ID:7s5fHpo9
>>934
昔は芋だったからよく覚えてないんだけど
ひょっとしてヘリがまだ硬かった時ってTV局とかハボック酷かったのかな
スコア偉いことになりそうなんだが・・
945UnnamedPlayer:2007/05/11(金) 00:57:11 ID:wBDpvHW3
>>943
そんなこと言わずに(´・ω・`)
946UnnamedPlayer:2007/05/11(金) 00:58:42 ID:Q0Pi5rH2
やっと分隊行動の楽しさがわかってきた。
今日はほとんど自チームの行動で勝利に導けて、
目と指の関節がえらいことになってる。。。
はじめて金メダル取れたし、このまんま気持ちよく寝ます。
947UnnamedPlayer:2007/05/11(金) 01:07:57 ID:Mw89TW0g
爆発MODは鯖立ってる?
立ってたらいこうと思うんだけど
948UnnamedPlayer:2007/05/11(金) 01:34:13 ID:PAMpRaYJ
鯖も数だけはあるよな。
小回りのきく鯖管が居ればいいのに。
949UnnamedPlayer:2007/05/11(金) 02:00:39 ID:EB6vvNxk
umeo
950UnnamedPlayer:2007/05/11(金) 02:01:42 ID:EB6vvNxk
  /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))    |
  (   从    ノ.ノ      |
   ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\     |
   |::::::  ヽ     丶.   |次スレ立てるぉ
   |::::.____、_  _,__)  ∠
  (∂: ̄ ̄| ・ー |=|・ー |   \_________
   (  (   ̄ )・・( ̄ i
   ヘ\   .._. )3( .._丿
 /  \ヽ _二__ノ|\
/⌒ヽ.   \__/\i/\_|
|   ヽ       \o \
|    |          \o \
951UnnamedPlayer:2007/05/11(金) 02:04:11 ID:Y/z4f0V5
俺も次スレちょっくら立ててくる
952UnnamedPlayer:2007/05/11(金) 02:06:29 ID:xyjYBCMC
次スレは595
953 ◆2fEgTT3ILQ :2007/05/11(金) 02:31:50 ID:EB6vvNxk
954UnnamedPlayer:2007/05/11(金) 02:32:50 ID:xoFdceAw
>>953
乙ジョンイル
955UnnamedPlayer:2007/05/11(金) 02:50:57 ID:/xj05CO3
ttp://www.break.com/index/call-of-duty-4-trailer.html
フンコロガシ共、次はここに移行だろ?
956UnnamedPlayer:2007/05/11(金) 09:16:55 ID:tGCokwe9
>>904
http://megalodon.jp/?url=http://72.14.235.104/search%3fq%3dcache%3ABVu5oQoyUCcJ%3
Awww.clan-sstd.com%2Fmodules%2Fxhnewbb%2Fviewtopic.php%253Fpost_id%253D160%2526
topic_id%253D39%2B%25EF%25BD%2593%25EF%25BD%2593%25EF%25BD%2594%25EF%25BD%
2584%25E3%2580%2580yukihisa%2Bkokoro%26hl%3dja%26ct%3dclnk%26cd%3d1%26gl%3djp&date=20070511091218
957UnnamedPlayer:2007/05/11(金) 09:39:37 ID:yJpUaz5C
今日、夜カルカンやるのでしょうか?
958UnnamedPlayer:2007/05/11(金) 11:10:05 ID:xivj6fR7
http://www.youtube.com/watch?v=QdaUVG2uEZ0

これワラタ
イラク新兵ってみんなこんなんなのかw
959UnnamedPlayer:2007/05/11(金) 11:48:12 ID:h+JxrIfW
>>957
10時予定のはず
960UnnamedPlayer:2007/05/11(金) 12:24:38 ID:0JXrlmgg
皆で旗を取り合って一喜一憂するCTF(DCON)も面白そうなんですがどうなんでしょう?
961UnnamedPlayer:2007/05/11(金) 12:42:44 ID:DgtR6l8U
もうMODとかいらねーよ
962UnnamedPlayer:2007/05/11(金) 12:48:36 ID:o0mqpHXA
>>944
今でもUSMC側が阿呆ばっかだとハボック大回転祭だぜ。
屋上に集まって狙撃されて砲撃されてハボックで撃たれてAH−1
離陸前破壊されて、それでもまだメディークとか叫んでるの。
TV局前のM1にはいつの間にか鬚面が乗り込んで局周囲を回ってるし
TV局横のハムビーはなぜかMECのUNCAP拠点レイプしてるし。
もうね。
963UnnamedPlayer:2007/05/11(金) 12:51:21 ID:anoOs3n0
昨日無印買ったんだけど、
分隊に所属してる時に、いると喜ばれる兵科ってある?
964UnnamedPlayer:2007/05/11(金) 12:57:09 ID:6P85LhZt
>>963
時と場合による。
基本的には援護兵でアモパック撒いてればいいんじゃね?
弾はあって困ることはないし
965UnnamedPlayer:2007/05/11(金) 13:07:08 ID:zgM9H1Eq
>>963
その時の状況によって求められるものは違うと思う
それを判断できる兵士なら喜ばれると思うよ

敵車両が来そうで近くにAT兵がいない時はAT兵とか
敵ベースを攻撃するときは特殊兵とか
分隊に一人もメディックがいない時はメディックとかね
966UnnamedPlayer:2007/05/11(金) 13:09:32 ID:vFSxeaYf
>>963
分隊にAT兵が多ければ援護兵
突撃兵が多ければ救護兵
救護兵が多ければ突撃かATにしてるけどね
マップによっても状況によっても変化する
最初は援護か救護の方がPt稼げるけどね。
967UnnamedPlayer:2007/05/11(金) 14:05:56 ID:Up2mawez
喜ばれるというより、迷惑かけないという考えでいけば
援護が一番だけどAIM鍛えられないから最初はやめたほうがいいかも。
無難にメディック
968UnnamedPlayer:2007/05/11(金) 14:14:49 ID:iQaHf0KE
>>963
分隊に一人も衛生兵が居なければ衛生兵で。6人分隊で最低二人は欲しい。できれば三人。
BF2を始めたばかりで完全に素人さんなら、最初から最後まで隊長専属の衛生兵でもいいかも。
衛生兵が十分に居るなら、援護兵も欲しい。んで対戦車兵(、突撃兵)をシチュエーションに合わせて切り替える。
所属している分隊に限らず、自分が死んでいる間に敵の本陣が落ちそうなら特殊兵で。
>>965も書いてるけど、こういうのは絶対というものはなくて戦局と他の仲間の兵科をみて切り替えられる発想が喜ばれる。
969UnnamedPlayer:2007/05/11(金) 14:19:05 ID:INbLxoJm
基本は衛生兵
自分も味方も、死ににくい
970UnnamedPlayer:2007/05/11(金) 14:25:14 ID:j3fHziiE
衛生兵オンラインでいいと思うよ
971UnnamedPlayer:2007/05/11(金) 14:53:10 ID:XjCHC17i
CIAにチーターがいるぽ
972UnnamedPlayer:2007/05/11(金) 15:09:05 ID:o0mqpHXA
逆に聞きたいんだが、リクルートする隊長って相手の兵種みてるの?
973UnnamedPlayer:2007/05/11(金) 15:28:33 ID:LxM/cXMV
初めて青画面みたorz
そろそろOS入れなおすか・・・
974UnnamedPlayer:2007/05/11(金) 16:12:53 ID:0JXrlmgg
>>972
見てないじゃない?戦況に合わせてリスポンする事を考えると、マルチに対応できる事。
975UnnamedPlayer:2007/05/11(金) 16:13:09 ID:vFSxeaYf
>>973
黒画面になるまで頑張れ
976UnnamedPlayer:2007/05/11(金) 16:18:40 ID:j3fHziiE
人生お先真っ暗
977UnnamedPlayer:2007/05/11(金) 16:46:36 ID:o0mqpHXA
>>974
狙撃兵やってるときにお誘いが掛かるとけっこう躊躇しちゃうんだよー
リーダーリスポンするときは兵種変えるけど(分隊が敵狙撃兵に
狙われてると思ったら狙撃兵で拠点リスポンすることもあるが)

978UnnamedPlayer:2007/05/11(金) 16:59:13 ID:wg+EiiAZ
自分の1週間前にbf2はじめたんですが、今まで初心者だから迷惑が
かかると思い分隊に入ったことがありません
初心者が入るとまずいですよね? それとVOIPと機能があるようですが
分隊に入ると皆と会話しないといけないの? 自分シャイなもんで話せるか。。。
979UnnamedPlayer:2007/05/11(金) 17:01:39 ID:qFBPd+g/
必要な会話っていうのは慣れだから
慣れてないなら話さない方が良い
上手い下手は野鯖で分隊長の時は考えないな
スナイパーやる奴は別だが
980UnnamedPlayer:2007/05/11(金) 17:03:40 ID:bmQirebB
>>977
スナで分隊に誘われたらとりあえず少し後方から分隊の周辺の敵の狙撃とスポット
可能なら状況報告をVCで伝えてるなあ
気が付いたらスナイパーのまま分隊の最前線を走ってるのも良くある事だが

>>978
分隊に入ったら別にVC必須というわけではない。あると便利で面白い程度だから
分隊に入ったらできるだけ隊長の意図を汲んで、指示に従いながら判断するといい
隊長から指示がくるだけ考える事もすくないから、なれない内は比較的人数の多い分隊に入ることをオススメするよ
981UnnamedPlayer:2007/05/11(金) 17:03:43 ID:iQaHf0KE
>>978
wikiとか一通り目を通してあるんなら、早い時期から積極的に分隊行動した方が色々な事を経験できてよいよ。
VCはできればして欲しいけど(口を動かすと手が自由になる)、全く喋らない人も居るし、人それぞれだと思う。
982UnnamedPlayer:2007/05/11(金) 17:21:26 ID:j3fHziiE
VCは友達とすると面白いけど、赤の他人とVCするのはあんま面白くないよ
983UnnamedPlayer:2007/05/11(金) 17:23:06 ID:wBDpvHW3
俺友達いない・・・・
984UnnamedPlayer:2007/05/11(金) 17:31:11 ID:1FVb3u4J
俺が友達になってやる
985UnnamedPlayer:2007/05/11(金) 17:33:56 ID:0FG8Xpwy
野鯖で分隊長やってます。誘うときに兵科までは見る余裕ないかな
分隊としてまとまって行動してくれれば、べつにスナイポでもかまわないと思ってる
それからVCはなくてもいいんじゃない?
初心者だとか下手だと思ってる人も気が向いたら分隊に参加してくださいな
986UnnamedPlayer:2007/05/11(金) 18:26:42 ID:xoFdceAw
>>1000なら友達になる
987UnnamedPlayer:2007/05/11(金) 18:32:04 ID:YI2tpqR5
俺は始めたばっかりの頃は分隊はいりまくってたなあ。
どの拠点が重要か。とか結構わかるしね。
988UnnamedPlayer:2007/05/11(金) 18:34:05 ID:xoFdceAw
分隊名をATとかANTITANKとかにしても
まったく関係ない兵科が入ってきてわろうた。
989UnnamedPlayer:2007/05/11(金) 18:34:57 ID:nA2SRigk
うぐぅ
990UnnamedPlayer:2007/05/11(金) 18:36:05 ID:bmQirebB
>>988
自分を含めた2〜3人がATで残りが特殊でC4で車両爆破して回ってたときは
確かにATだけどなんか違うと思ったことはあったな
991UnnamedPlayer:2007/05/11(金) 18:37:04 ID:nA2SRigk
>>988
スナイポで装甲車をスポットするとか特殊兵ならC4で爆破するとかそういうのもATだと思うよ
992UnnamedPlayer:2007/05/11(金) 18:38:30 ID:xoFdceAw
>>990-991
あーなるほどそれならありだな。
993UnnamedPlayer:2007/05/11(金) 18:41:50 ID:bmQirebB
一番極まったのは補給用の援護兵とスモーク用の突撃、蘇生用のメディックの3人とAT2人とC4要員1人のときは
異常なほど車両やら破壊して回ってたが、あれは面白かったがその後一度も遭遇したことないな

番外だと3人がスナイパーで戦車や車両の2番席ガンナーを狙撃しまくってたこともあった
994UnnamedPlayer:2007/05/11(金) 19:11:18 ID:Ryjp36vm
今日も工兵で遊びたいと思います
よろしくお願いします
995UnnamedPlayer:2007/05/11(金) 19:17:09 ID:zgM9H1Eq
工兵や特殊兵で裏鳥阻止のために罠を仕掛けるのは釣りをしているようでなんだか楽しい
996UnnamedPlayer:2007/05/11(金) 19:20:54 ID:4aDasjzy
1000ならみんなハッピー      ツリーフレンズ
997UnnamedPlayer:2007/05/11(金) 19:23:44 ID:INbLxoJm
997
998UnnamedPlayer:2007/05/11(金) 19:32:48 ID:j3fHziiE
ランランルー
999UnnamedPlayer:2007/05/11(金) 19:33:36 ID:+AjBDMDm
998
1000UnnamedPlayer:2007/05/11(金) 19:33:39 ID:j3fHziiE
1000ならBF2終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。