なぜFPSプレイヤーはMMOプレイヤーを嫌悪するのか?
1 :
UnnamedPlayer:
なぜなんだぜ?
MMOプレイヤーじゃなくて、韓国系カジュアルゲームサービスに巣くう、乞食が嫌いなだけ。
チョンゲーが嫌われてるだけだろ・・・・・・
UOとか神ゲーだっつーの
4 :
UnnamedPlayer:2006/12/20(水) 18:26:21 ID:uwnP+Mc3
MMOってなに?よく出て来るけどわからない
M=もっこり
M=もこみち
O=おんらいん
>>1 BF2(142)厨にはMMO厨がたくさんいるから
7 :
UnnamedPlayer:2006/12/20(水) 21:49:57 ID:Gy1d2mM9
MMO FPS
ライトなゲーム性 コアなゲーム性
キャラクタースキル至上 プレイヤースキル至上
シミュレーション系 アクション系
育成 単発
3人称視点 1人称視点
多人数 少人数
協力メイン 対戦メイン
チャットメイン ゲームメイン
日本、アジア産 アメリカ、ヨーロッパ産
無料、月額 ソフト有料
層が違いすぎる。
FPS界で肩身狭い連中が
優越感満たせる対象をMMOに求めてるだけだろ
ネトゲ板に出張してる連中が推すタイトル見てみ
1・2個しかないから
ネタスレ乙
自分が好きなジャンルをやればいいだけ
他ジャンルのゲームやそれを好む香具師らとゴチャゴチャ言い合っても不毛
>1 バイク板に帰って来い
>2 ネット右翼。国産のMMOもあるんじゃない?俺はやらんけど。
>3 UOってまだあるの?
>4 Massively Multiplayer Online、もしくは Massively Multiuser Online
>5 俺ももっこり考えた
>6 BFって64人まで参加できるらしいね。多いよね。
>7 MMOがライト?廃人率はFPSより高いですよ。あと層が違うの意味がわからん。年齢層?
>8 ”FPS界”とかカッコいいな。肩身狭くしてるやつなんていないでしょ。
>10で閉廷
MMOは時間かければ馬鹿でも強くなるからな
FPSでコテンパンにのされた奴が逃げ帰る場所、それがMMO
MMOで「プレイヤースキルが〜」って連呼してる奴はその負け犬
プレイヤーどうこうって言うより、今あるMMORPGは
ゲームとしてそんなに面白くないと思う
オフラインのOBLIVONの方が比べ物にならないくらいおもしろいしな。
やっぱチョンゲーはチョンゲー
仕事しながらMMORPGはできんだろう
さくっと楽しめるゲーム=FPS
2412を何とかしてくれアンロックさえ無ければ面白いのによ。
17 :
UnnamedPlayer:2006/12/23(土) 15:59:51 ID:Z31fxyCB
FPS厨もMMOヲタも五十歩百歩、ドングリの背比べ。
一般ピーポーから見れば、単なるキモイ連中。
ご自慢のCRTディスプレイも一般人からみたら貧乏くさいだけですよ
やらしーマウスっすね。ヒクヒクしてるっすよ。
21 :
UnnamedPlayer:2006/12/23(土) 21:24:29 ID:iZGmyhvO
MobをクリックすることによってAIM力が鍛えられることを知った
22 :
UnnamedPlayer:2006/12/23(土) 21:34:19 ID:8z6kw2E+
↑
なにこのアフォ
Ragnarok Online Profile
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
1stName : 蘭涼唯(商人)
2ndName : 蘭叶華(暗殺者)
3rdName : 蘭遥遠(聖職者)
β2からのプレイヤー。紅の旋風ギルマス、‡破鏡‡副ギルマス。破鏡解体後seraphimへ。
ふぇん・こみゅ広場の虐められ役。タイピング遅いので反応遅し。2004年3月にリアル事情により引退。
現在は復帰し、Tyr鯖に移ってCOT SQUAREで虐められてます。(´・ω・`)
使ってた男垢は未課金でガンホーに削除されました。現在は女垢。女垢化で虐められ度UPしたらしい。
1stの涼唯は現在パンダカート承認目指して黙々とレベル上げ中。収集品売却係。
2ndの叶華はメインキャラ。クリティカルばんばん出して殲滅ですよ!クリさいこー!
3rdはプリ。アサのLv90超えてないのに作成しました。接続率は(悠志復旧まで)誘われたら出る程度です。
1st涼唯は「ZenyMAKER」所属。
2nd叶華の所属ギルドは「TableOrange×3」
3rdはギルド未加入。
↑
BF2の大会でチートを使用したことが露見し、BF2本スレでは現在リアルタイムで祭り進行中です。
上の紹介文は本人のBlogからのコピペです。
23 :
UnnamedPlayer:2006/12/24(日) 01:47:33 ID:tIdimDt8
FPSプレイヤーは、BFプレイヤーを嫌悪し、
BFプレイヤーは、MMOプレイヤーを嫌悪する。
しかし FPSプレイヤーは、MMOプレイヤーを嫌悪したりはしない。
分野がまったく違うから
24 :
UnnamedPlayer:2006/12/24(日) 01:50:45 ID:tmhCUcWp
なぜなら
彼もまた
特別な存在だからです
ネトゲ板のスペシャルフォーススレ見れば全てが分かる
ジャンル間格付けなんて意味無い
ガチなハードコアゲーマーってのは
PCアクション板じゃCSerQuakerとしてBF厨を蔑視し
ネトゲ板じゃ洋物コアタイトル信者として無料・チョンゲを叩き
PC関連では自作erナナオ信者の立場からDELLやSONYをこき下ろすものだ
こんなスレが立つ度に奴等はまた土人の内戦かとほくそ笑んでるに違いないのだ
今こそ万国のライトユーザーは団結し腐れスノッブ資本ゲーマーに闘争を仕掛けねばならない!
>>26が極度のPCオタだということはわかりました。
28 :
UnnamedPlayer:2006/12/24(日) 10:22:19 ID:l/bU+0MU
チョンゲーは本当に邪魔だな
あれのせいでこっちに来ない
チョン自体が邪魔だがな
ってか韓国に金が流れてるかと思うと・・・
URYYYYYYYY!!!
30 :
UnnamedPlayer:2006/12/24(日) 14:38:20 ID:nvB5qrxl
なんかFPSやってる自分はオタクじゃないって勘違いしてる人間が多い
2chやってる時点でオタクだから
32 :
UnnamedPlayer:2006/12/24(日) 15:27:56 ID:l/bU+0MU
おっさんが雄叫びを上げながらストレイフしてるゲームと
萌えキャラが剣振ってモンスター狩ってるゲーム
どっちがマシだ?
FPSは実力さえあれば勝てると思われてるからな。
しかしその大半は机を叩いているんだろうけど。
FPSゲーマーでも
ディアブロは好きです。
RPGが嫌いじゃないんです。
糞ゲーが嫌いなんです。
優越感とか別にないんですけど、
ガンホーは素晴らしい会社だって言われたら
ツッコミたくなるでしょ
そういう心境なんですよ。
FPSerだけどFEはなんかやってる
あんなに操作感悪いというのに・・
課金アイテムなんぞ一個も買ってないけどね
38 :
UnnamedPlayer:2007/03/25(日) 22:38:43 ID:KHpurRh7
単純にプレイ時間=強さ
のゲームはやりたくない
延々と毎日長時間レベル上げとレア集めという作業を楽しいと思える方がおかしい
アバターいじってチャットで馴れ合いが目的ならまぁ良しとしよう、セカンドライフみたいな方向性もあるしな
だがRPGゲームとして考えると、どう考えても終わってる
対人要素があっても一部を除いてほとんどレベル至上主義だしな
シングルRPGは好きだった時期はある
2142のスレ見てりゃわかる。
初期はギルドがどうこうとか
みんなMMOが好きなんだー\(^o^)/
とか、酷すぎて見てられなかった。
41 :
UnnamedPlayer:2007/06/23(土) 07:00:30 ID:XU/tz5YA
42 :
UnnamedPlayer:2007/06/23(土) 12:06:08 ID:Ud6kPKl5
MMOは童貞の根暗な高校生がやってるって感じだな
一方BF2などのFPSは爽やかなイケ面の大学生・社会人向け
それはない^^;
44 :
UnnamedPlayer:2007/06/23(土) 13:47:35 ID:/06bqNQn
MMORPGですら友達が出来ないから嫌になってやめた
MMOはひきこもり御用のゲームとかよく言われるけど、真性のひきこもりには無理だよあれは
コミュニケーション能力が必要だからな
その点FPSは俺のような社会不適合者のクズでも気軽に出来て且つそれなりに楽しめる、
すばらしいジャンルです
45 :
UnnamedPlayer:2007/06/23(土) 14:10:32 ID:GBbtYuND
FPSはサクッと遊べて
サクッと終われるから。
MMOみたいなパーティー拘束時間4時間とかやってらんねっす。
FPSやり始めてから、MMOのPvPとかでプレイヤースキルがどうこういうのが馬鹿らしくなった
俺は普通に月額制がイヤ
SEXやり始めてから、FPSのCQCとかで男同士が対面し撃ち合うというのが馬鹿らしくなった
裏取りし合ったりもするからモロ・・・アーッ
つうかFPSのほうがよっぽどコミニケーション能力いる気がする。
外人とはしょっちゅう話すし、時には話さないで連携とるし。
観戦中は、誰のプレイがうまいとか世間話もするし・・・・。
FPSにも嫌なプレイヤーはいるしFPSのゲームによっても違うと思うよ。
でもMMORPG自体はただの時間かけてクリックした回数で決まるゲームだと思ってる。
簡単に言うとゲームを楽しんでるじゃなくて「他人より上」になろうとクリックしてるだけ
ドラクエとか普通のRPGは好きだよ?
51 :
UnnamedPlayer:2007/06/24(日) 12:11:58 ID:vEXsrrts
俺はFPSで外人とチャットしたり、観戦中に世間話をしたりなんてことは
誇張なしで一度もないけれど、FPSってジャンルがつまらんと思ったことはないよ
ああでも、トッププレイヤーになりたいのなら、クランに所属してそつのない会話が出来る程度の
コミュニケーション能力がなきゃだめだろうな。こういうのはうまい奴と練習しなきゃうまくならないから
そう考えるとFPSの方がコミュニケーション能力いるってのもわからんでもないな
MMOは延々とMOBを殴り続ける根性さえあればトッププレイヤーになれるし
もっとも、実際に何ヶ月も何年も一人で黙々とレベル上げを続けてるプレイヤーって
極めて稀だと思う。高レベルのプレイヤーは仲のいいゲーム仲間がいるか
RMT目的なのが殆どで、コミュニケーション不全の奴は途中で挫折する
52 :
UnnamedPlayer:2007/06/24(日) 16:19:07 ID:+lLbpaC3
MMOにも、アクション性の高いゲームがあるし
元からジャンルに対する嫌悪感は一切ないが
FPS関しては、言葉無しで行動でのコミュニティ能力が必要になる場合があるな
自分が勝手に上手いと勘違いしている自称上級者の中には
相手の行動を理解しようとせず、自分の物差しでのみ相手を計り否定するだけ
というプレイヤーが結構多いのが残念だが
つまりGAMELIFE管理人みたいな奴のことだなw
アイツはジャンルに限らず、
「他人が自分の狭いモノサシからはみ出す」
ことを容認できない幼児臭がキツすぎ。
私怨かよ