BATTLEFIELD 2142 Vol.78

このエントリーをはてなブックマークに追加
1UnnamedPlayer
BATTLEFIELDシリーズ最新作『 BATTLEFIELD 2142 』について語るスレッドです
前スレ:http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1164906420/
公式(米):ttp://battlefield2142.ea.com/battlefield/bf2142/
公式(日):ttp://www.japan.ea.com/battlefield/2142/index.html

秘密基地(国内ランク鯖):ttp://games.himitsukichi.com/
BF2142Wiki :ttp://wikiwiki.jp/bf2142/
こっそりまとめサイト(仮):ttp://2chbf2news.seesaa.net/
BATTLEFIELD JAPAN:ttp://battlefield.pupu.jp/
4Gamer.net:ttp://www.4gamer.net/DataContents/game/2939.html
リーダーボード:ttp://www.battlefield.ea.com/battlefield/bf2142/Leaderboards.aspx
2142-stats.com:ttp://www.2142-stats.com/ (BFHQにあるデータをHP上で閲覧できます)

※関連スレ
○BF2142 くだらない質問に誰かが速攻で答えるスレ 6
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1164577432/

◎サーバーメンテナンスについて
 EAでは火曜日のGMT9:00から11:00(日本時間19:00から21:00)の時間帯に
 サーバーメンテナンスを行います。
 この時間帯は「バトルフィールド2142」へのログインはできません。
 (木曜日に臨時メンテナンスが行われる場合もあります。)

●BATTLEFIELD 2142本スレ用ルール
 鯖缶及びMOD作成者、スレ建て宣言以外のコテハン&トリップ使用禁止。
 荒らし、営利コピペ防止の為sage必須。荒らしや煽りレスはマターリ放置。ここ重要。
 個人叩き、晒し行為は禁止。晒しがあっても完全無視&透明あぼ〜ん。
 (特定の個人や団体に関わる話題、苦情はこちらでおねがいします↓)
 BF2142本スレ難民板:http://jbbs.livedoor.jp/game/29943/index.html

●BATTLEFIELD 2142 スレ建てルール
「重複スレ防止」の為、基本的に>>900を踏んだ人がトリップを付けて宣言をしてから
 スレ建てを行い、トリップをつけたまま本スレに誘導する。>>900が失敗・踏み逃げ
 (>>920過ぎてもトリップ宣言無し)した場合は、有志がトリップをつけて代理宣言し
 【他にスレ建て宣言した者が居ない事】を確認してから速やかにスレ建てを行うこと。
 (トリップのつけ方 → 名前欄に#の後に適当な文字列を入力)

■■■■■注意:これから製品版を購入しようという方へ ↓ ■■■■■
 中古等はシリアルが使用中(不正コピー)でネット対戦できない場合や
 迷惑行為で人気鯖からBAN(永久追放)されたシリアルの可能性が有ります
2UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 13:45:46 ID:sqicm1yC
●タイタンモードがわかんねぇ
拠点(ミサイルサイロ)を取る
→自拠点からミサイルが敵タイタンに自動発射される(取得後はすぐに、押さえてる間は2分毎に)
→ミサイルが敵タイタンのシールドを徐々に削る
→シールドが無くなると歩兵が侵入できる
→APCに搭載されているポッドやスポーン可能輸送ヘリ等で敵タイタンに侵入
→1番〜4番の警備コンソールを手持ちの武器で破壊する
→リアクター(原子炉)に入れるようになるので今度はそれを破壊する
→破壊したら速やかにタイタンから脱出
→勝利

・タイタンのシールド状況や拠点奪取状況は、画面上部のHUDに
 表示されているので常に目を配って置く
・当然タイタンのシールド修理は不可

●走れる距離少なすぎ
兵科選択画面の「カスタム」を選択→「ヘビーボディーアーマーを装備」のチェックを外す
防御力は弱くなりますが、走れる距離は増えます

●APCのポッドなんて搭載してないじゃん
三番席以降(一、二番席は不可)に座って右クリックすると、ポッドで飛び出します

●タイタンの中真っ暗じゃねぇか
オプション→ビデオ→ライティング「低」から「中」へ変更
これで直るという風の噂があります

●タイタンの内部と壊し方がわからねぇ
・タイタン内部マップ
ttp://utena.info/bf/imgboard/src/1160151728075.jpg

・タイタンの壊し方が分からない方に少しでもヒントになればと思います。(コピペはご自由に)
1→3、2→4の順に壊し最後にコアと壊す。
ttp://utena.info/bf/imgboard/src/1160385793842.jpg
ttp://utena.info/bf/imgboard/src/1160385819940.jpg
ttp://utena.info/bf/imgboard/src/1160385844787.jpg
ttp://utena.info/bf/imgboard/src/1160385905071.jpg

・タイタンの侵入口(通気口)
ttp://utena.info/bf/imgboard/src/1160385936775.jpg

●フィールドアンロックってなんだよ(゚Д゚ )ゴルァ!!
分隊入るとフィールドアンロックができる。
フィールド〜は所属分隊の活躍に応じて、そのゲーム中限定でアンロックをいくつか解除できるというもの。

●チームキルをオレンジ色にして武器名を表示させろ(゚Д゚ )ゴルァ!!
C:\game\Electronic Arts\Battlefield 2142\mods\bf2142\Localization\strings.csv
HUD_HUD_KILLEDBY_TEAMKILLSのJapaneseを

§0#PLAYERNAME1# [§1|C1001チームキル|C1001§0 : §1#WEAPON#§0] #PLAYERNAME2# に変える。

有志作成上記編集済みファイル:http://utena.info/bf/upload/img/3449.rar

●ゲームパッド使用時、コントローラー設定で航空機の項目の一部が保存できず空白になってしまうぞ(゚Д゚ )ゴルァ!!
現時点での仕様です。ログインする度に設定してください。
3軸のフライトスティックを使用して、ラダー(左右にきる)を軸操作に割り当てればこの症状は起こりません。

●起動時自動ログイン
"D:\Program Files\Electronic Arts\Battlefield 2142\BF2142.exe" の後に以下を追記
+menu 1 +fullscreen 1 +eaAccountName AAA +eaAccountPassword BBB +soldierName CCC
AAAにはEAアカウント、BBBにはEAアカウントのパスワード、CCCには使用したい兵士の名前
3UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 13:45:59 ID:sqicm1yC
●d3dx9_29.dllが〜のエラーが出て始められない
DirectXを最新のものへ変更してください
もしくは
http://www.m3fe.com/files/d3dx9_29.zip
の中身をWINDOWS/system32の中に放り込む

●オープニングムービーがうざい
C:\Program Files\Electronic Arts\Battlefield 2142\mods\bf2142\Movies
の中に入っているファイルをリネームか場所移動するとムービーが出なくなります

●アカウントが作れない
1.最初の画面→EAアカウント上で使いたい名前(英数のみ)
パスワード、メールアドレス、誕生日等適当に入力。
CREATEで、EAアカウント鯖に繋ぐ。その後、作成されました のメッセージ。
2.次に使いたいクラン名を入力する。(適当で構わない。)次にすすむ。
3.次に使いたいプレーヤー名を入力する。これでおしまい。
もしくは
ここでアカウントを作成する
https://account.ea.com/SubscribeEntry.jsp?ipath=1&surl=http%3A//battlefield2142.ea.com/battlefield/bf2142/en/Default.aspx&curl=http%3A//battlefield2142.ea.com/battlefield/bf2142/en/Default.aspx&locale=en_US

●ロードが長すぎる
初回はものすごい時間がかかりますが、次回からは早くなります

●ミニマップが回ってうざい ●走ると画面がガクガク ●ヘルプがうざい
オプション→ゲーム→HUD設定→マップ固定「はい」、カメラシェイク「いいえ」、ヘルプポップアップ「いいえ」へ変更

●ここにないF&QはWikiを見てから下のスレで質問しましょう
○BF2142 くだらない質問に誰かが速攻で答えるスレ 6
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1164577432/
4UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 13:48:34 ID:lBezlYzs
>>1
お前は昇進させなきゃな
5UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 13:49:34 ID:lJP7cE3O
2階級特進させてやろう
6UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 13:50:05 ID:iZ5fAKsI
ヌリー・トゥヌー・ヌヴァ・ポスカル!

>>1
7Minx:2006/12/02(土) 14:02:49 ID:FWG1f6BT
お前ら下手糞すぎだな
シネやヴォケ
8UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 14:04:28 ID:lBezlYzs
Minskの亜種か
9UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 14:14:40 ID:LWcvceIK
           __,.-、__,._,r- 、-ー ' ´ ヽ
       /`ニ´ `>'´ /´ / ,  / ィ' ト、_ _ _
    _,.-ー' 二ニフ´/   {  /、 l  {  {l レヽ ヽ、j
   /   r'7´{ /__{   |  ,| { {  !  !リ彡ハ  !|
   {   {/{ i/ >ミ! | {  ハト!、! {  |`"ヾ!|  {'
    }  y{  | lY {  { 从_ハ、{ト 、ト、} ノ!  } !  ハ、          , 、
    |   l!  !ィ { j .ハ |{リtjy';}`ゞリヽト!  ノソ } i {        __,. ' ,ノ
    }   }  ハヽt}   !、!ハ. ` ゙`    ィニfリト,/ィ´ ハ    ,r‐'`´__/´ >>1
   /!   ト'´ ハ ソ  | {         {rソ'>ツ/ },ハ ,ハj  / `7ヘヽヽ, おやぁ〜?
  /ィ {   ヽ,./ ヽ{   l{   ト 、   r' `/f'´ ノ' /   ` i´ i r' 〉 〉 >' おやおやおや〜?
  '{/!`7' ̄∧ __/!|  ハ  ヽ_ `>'  / ハ/      {  ``ー-'<、
  リ {/´  /-'< |} } |、ト、 `''´,. r'´ ,   ,{       l` `"テr‐ ‐‐'
   /  /´   `ト! ! vx<`` ´ |  }  ノ ハ      }   l |
  ム' ´         { い { ヽ}   j } l /}/ ソ、     |    !
 j __`ヽ 、      ヽ|ヽ}  !   /レ'! / ノ   `ー、_  }    |
 |´ ``ヽ ヽ 、-、     ヽト、| / }リ|/    / / /`ソ      !
 !     `` 、``ヾ, ー-- 、__>'r-'´  {   / / /   {     !
 }        `}、/`"´  ̄´くRヽ   ヽ  / { /    !      }
 |         i'      ヽ'´ハ   ヽ/ ! {``> - 、_     /
 l         {       }  }、   } { ! /    `ヽ、/
 !            !        !   {   ト'、_レ
 |          {        }    |   ノ
10UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 14:19:15 ID:8TNQfEx/
>1
乙!
11UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 14:53:30 ID:HAcAgl9C
・Gruber 5 Stabilizer
ライフルの安定性を向上させるため,照準器を覗きながらダッシュできる。とはいえ,動作時間が短く,またリチャージに時間がかかるので,有用性についてはなんとも言えない
チョンゲーマーすげえええええ
12UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 14:55:08 ID:j/Oza4C9
「>1が立てたなら,このスレを使わない理由は見当たらない」
13UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 14:56:12 ID:M2GWn3AO
>>11
どういう意味?
14UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 15:08:20 ID:4wSRW0sS
>>13
現実はどうも撃ち負ける虚弱体質のボクちゃんは黙ってろ
15UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 15:10:02 ID:1CfMYoDZ
前スレ
768 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2006/12/02(土) 03:44:24 ID:eSu1cYx/
>>767
俺は鬼スポットする人間なのだが、適当にスポットする司令官に腹が立った。
周囲に?が大量発生するから捜索したが、何もいやしない。

ミニマップをメイン画面を同時に見ればいいじゃん。





?の大量発生が、裏鳥してる周辺なら
近辺に敵影無しの合図のスポットなんだが
知らんやつ多いのかな
16UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 15:12:27 ID:eSu1cYx/
知らんね
17UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 15:16:43 ID:vVUHO03L
まぁそんなバカはどこから撃たれたとも解らず死んでりゃいーじゃん
18UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 15:22:19 ID:eSu1cYx/
うるせーロートルだな。大人しく野垂れ死にしてな。
19UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 15:27:33 ID:okQezDNN
   ?

?  ●>  ?

    ?

みたいにされたから>>15みたいなこと知らなかった俺だったけど
司令官の意図は汲み取れたよ
20UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 15:51:20 ID:/FYJAXMP
>>15
司令官の経験ないとわからんだろ。
拠点クリアを伝えるの難しいよなぁ。分隊がうろうろしてたら次拠点の攻撃命令を出せばいいんだが。
クリアマーク出せるようにならんかな。
21UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 16:06:37 ID:HNiFNgia
VC司令官なら良いんだがな

っつーかチーム内全員VCできりゃいいのに
22UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 16:16:53 ID:oeK6G7LQ
最近ぬるぽな隊長が多すぎ
ガッ!したくなるよ・・・。
23UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 16:17:51 ID:S+7HrLs0
知るかっ!エネミートランスポート
24UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 16:24:46 ID:cmb+mTHy
サイロや拠点から一定範囲内だけの人にもVC使えると良いかもね
25UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 16:34:08 ID:N8fTQdiK
Vの乗物の音楽みたいに距離に比例して音が遠ざかったり逆に近くなる効果をつかえってことか
26UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 16:34:54 ID:N8fTQdiK
ん?なんか違うなスマソ
27UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 16:51:44 ID:jQxdhmac
そろそろ野鯖に64人集まるようになったかい?
28UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 17:01:17 ID:HNiFNgia
今日の夜にでも[Voss] vs [Baur]やろうぜ
29UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 17:03:50 ID:HZTdx3FF
[Baur]タグを見たことがない件
30UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 17:04:34 ID:Z2rhIl4o
まぁ、おならこうげきがさいきょうだな。
31UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 17:06:32 ID:bNm2jIAm
オナラゴッチ
32UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 17:10:04 ID:JPSmNino
[Voss] vs [Baur]やるなら
中の人の性能の問題あるから武器入れ替えて2Rやらんとダメだな
33UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 17:17:51 ID:sqicm1yC
別に武器の性能差を調べたいわけじゃないんだし
信者対決って事でそ
34UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 17:21:43 ID:okQezDNN
プライドと意地のぶつかり合い
35UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 17:22:53 ID:eSu1cYx/
[Baur] vs [Voss]は手榴弾使っていいんかね
36UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 17:24:07 ID:ikNllVxd
       ______
     /         ヽゝ
    i´ ( ̄`ー--‐´ ̄) ヽ
    ゝ  > (・)-o-(・)く  !
    |  (_  (__人__) )  |
    \    ̄i__i__i  ̄ /
       ̄`ー、__,-‐´ __
      |~~? `‐-=-‐ '   __|二二二つ
.シュッ!!   !-.|'ヽ       \
       ヽ._ノ \      ヽ
     ///     ヽ. __ /}
    _        ∨   /
    /: /|       /   / ヽ
.   /  //       |   | \ \
  /+//         {_____!   \.)
  | ̄|/          l__ノ
37UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 17:24:27 ID:sqicm1yC
>>35
ナイフ以外不可
38UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 17:25:53 ID:ikNllVxd
誤爆
39UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 17:26:45 ID:gM8kTg90
煙幕にしといた方がいいかもね。

するとショットガンとかロケランも無しなんかな。
40UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 17:27:08 ID:lBezlYzs
タイタン破壊されたんで逃げる敵兵9人殺してやりました。
SMGで4人
Pilum(置いてあった輸送機に打ち込んで)2人
Pilum(対人)1人
グレネード2人

m9(゚д゚)ざまあ!
41UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 17:28:20 ID:okQezDNN
第1回チキチキ[Baur] vs [Voss]

〜暫定ルール〜
コンボラ・兵器一切使用禁止(スモークはあり)
マップは歩兵マップ4種類
サドンデスあり
クランタグ必須

こんなんでどうかね
42UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 17:28:56 ID:sqicm1yC
Baur側は弾数がキツイな
43UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 17:31:34 ID:6feUPRaK
人の後にゾロゾロついてくんな
邪魔だ
 
44UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 17:31:35 ID:wswLockJ
そろそろ我慢ならないから書かせてくれ
俺が敵を撃ってるのに横から同じ奴を撃ってくる奴って何なん?
そんなにスコア稼ぎたいのかよ・・・
こういういわゆる効率厨はMMOかオフゲでもやってろって
見る度にイライラしながら思うわ
いつからFPSはこんなプレイヤーばっかになってしまったんだよ
いちいち「横撃ちは止めてください」って言わないと駄目なのか?
45UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 17:31:41 ID:gM8kTg90
司令官の補給物資投下場所が大事になるね。
46UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 17:31:50 ID:5IBhSGLs
>>39
アンロックする必要があるサブの武器全般を禁止でいいんじゃないか?
だから使っていいのはナイフとピストルとメイン武器。
もち乗り物無しだし、司令官もなしだな。
47UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 17:32:40 ID:W5vZckb8
>>41
司令官ありにすると衛星スキャンされてもわからんからなー
ところで今日?
48UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 17:33:06 ID:6feUPRaK
>>44
それは釣りで言っているのか?
49UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 17:33:23 ID:kBGfexls
>>44
お前が死ぬまで待ってろと?
50UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 17:34:20 ID:gM8kTg90
>>44
一人の敵に複数で撃つのはチームのためには有効なんじゃないかね。
どう考えてもお前さんの方が「そんなに横取りされるのがイヤかよこのスコア厨が」てな感じなんだが。
51UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 17:34:41 ID:W5vZckb8
>>44
あえて言おうお前がポイント厨だ。
そりゃ多少は悔しいがそれは、良くあることで終了
だいたい自分もそうやってポイント取ったことがない訳はない。
52UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 17:35:16 ID:okQezDNN
>>47
人数次第やねぇ
53UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 17:35:33 ID:sqicm1yC
最近、いくらなんでも反応しすぎな気がする
54UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 17:35:55 ID:W5vZckb8
さて流れぶった切りで
>>41についてだが
どこか鯖借りられるの?
55UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 17:36:22 ID:okQezDNN
>>44
横殴りだめってモロMMOのルールじゃないのか?w
56UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 17:36:36 ID:eSu1cYx/
>>54
野鯖でやることになるんじゃないか
57UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 17:36:38 ID:W5vZckb8
>>52
58UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 17:36:43 ID:20laCoqR
>>44の人気にshit
59UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 17:36:57 ID:417CS4s0
>>44
何そのMMO厨の「この狩場は俺のもの」宣言w
60UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 17:37:00 ID:+X1/AHJZ
この食いつき様、まさに敵戦車に群がるコロコロのようだ
61UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 17:37:16 ID:JwjBhQrY
>>44
そういうおまいがポインヨ厨だろ?
本来FPSはチームの勝ち負けが重要でないの?
少なくとも俺はそうだがな(´・ω・`)
つかまぁ、ゲームなんだからもっと楽しんでやれよ

BaurとVossの信者戦おもしろそう
今日するなら漏れも参加します
62UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 17:37:20 ID:HNiFNgia
鯖はどこにするんだ
ヴォスVsバウワー
63UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 17:38:12 ID:okQezDNN
やるんだったらチーム変更おkな野鯖だね。
64UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 17:38:27 ID:5IBhSGLs
>>45
弾数の違いを承知でのVoss対Baurなんだから、司令官有りにしたら意味ないっしょ。
それにコンクエでやるなら、司令官の上手い下手だけで差がでるしね。
65UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 17:40:01 ID:HZTdx3FF
やるなら野鯖のどっちかでいいんじゃね?
66UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 17:40:23 ID:5IBhSGLs
エーと・・・

ワカパイ?w
67UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 17:41:10 ID:gM8kTg90
ショックパドルもナシにするなら弾切れはあんまし心配無いかもね。

どうしても弾やばくなるような猛者は味方の死体から漁ればいいし。
68UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 17:41:47 ID:okQezDNN
人数は夜告知すれば集まりそうだね。後は場所とルールを固めないとな・・
69UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 17:43:18 ID:JwjBhQrY
じゃあ今日の決戦に備えてビールでも買ってくるかぁ(*´Д`)
後はみんなに任せた
70UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 17:43:51 ID:eSu1cYx/
観戦が導入されるらしい次期パッチ後でもいいかもしれんが
71UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 17:44:24 ID:Yi4KWWDB
http://ex17.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1165014064/

189 名前: VIP村人x 投稿日: 2006/12/02(土) 17:31:38.64 ID:vZ3zWjCa0
そろそろ我慢ならないから書かせてくれ
俺が敵を撃ってるのに横から同じ奴を撃ってくる奴って何なん?
そんなにスコア稼ぎたいのかよ・・・
こういういわゆる効率厨はMMOかオフゲでもやってろって
見る度にイライラしながら思うわ
いつからFPSはこんなプレイヤーばっかになってしまったんだよ
いちいち「横撃ちは止めてください」って言わないと駄目なのか?
72UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 17:44:32 ID:5IBhSGLs
>>67
んだね。
蘇生もなし、回復も無しでいいね。

しかし問題は鯖か・・・
73UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 17:44:41 ID:lBezlYzs
観戦するほどのもんかと
74UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 17:46:13 ID:HNiFNgia
BF2でも似たような事やったな
サポVSスナイポだったか
75UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 17:46:20 ID:sqicm1yC
>>64
そうだけど、どう考えてもVoss有利だよ?
弾数倍違うんだぜ?
そういうのはどうでもよさそうだが
76UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 17:46:23 ID:W5vZckb8
現状だと

・コンボラ 兵器 その他の武器一切禁止(スモークは例外)
・メディコ 蘇生はあり(禁止しても区別不可)   >>72鯖で止めれないと無理じゃね?
・司令官なし
・サドンデスあり
・歩兵MAP4種
・タグ必須(Baur と Vossって事?)

こんな感じ?
77UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 17:46:24 ID:HZTdx3FF
回復蘇生が無いと分隊行動の意味が無い気もするが

というか反射的にやってしまうわw
78UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 17:47:36 ID:sqicm1yC
ってよく見たら
1.5倍も違わないんだな
それならそんなに差はでないか
79UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 17:48:14 ID:eSu1cYx/
波状攻撃を喰らうとBaurはまず負けるな
80UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 17:48:18 ID:pZnLdTZy
鯖余ってて協力してくれそうな所といえばHNJだが今から頼んで夜に立ててもらえるかはシラネ。
回復蘇生はアリにしとかないと数の暴力勝ちになりそうだからアリでいいと思う。
81UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 17:48:43 ID:HNiFNgia
鯖 誰か 頼む
82UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 17:48:46 ID:417CS4s0
>>78
玉数少なくて威力の高いBaurと、玉数多くて威力の低いVossだからこういう話が出てるんだろうに。
83UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 17:49:30 ID:5IBhSGLs
じゃあ蘇生回復は有りか。俺も反射的にしそうだw
84UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 17:49:38 ID:lBezlYzs
そもそもさ、集団vs集団でやったら連射速度速いVossが勝つに決まってるじゃん
85UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 17:50:31 ID:eSu1cYx/
鯖を用意する前に人数を確認したほうがいいんじゃないか
86UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 17:50:41 ID:sqicm1yC
>>82
いやいや、総弾数はあんまりかわらないんだなと思ってな
威力差を考えると総弾数で与えれるダメージがそんなに変わらない事に気づいた
補給無しだとそういうのにも差がでてくるからね
87UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 17:50:50 ID:HNiFNgia
>>84
だからそんな話はどうでもいいんだよ

どっちが強いだの弱いだのは置いておいて、
単にその武器好き同士がぶつかり合えれば良いだけ
88UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 17:52:28 ID:5IBhSGLs
>>84
いやだから、実際にやってみようぜって話なんだってw

つーか、今会社帰りで携帯からだからツライぜ。
89UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 17:52:38 ID:sqicm1yC
性能差はVossのバースト距離ならVossが有利
それ以上の距離ならBaurがやや有利と言う感じでFA
90UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 17:52:47 ID:okQezDNN
鯖はHNJ#3はどうかな?
回復・蘇生は禁止してもやる人出てくるし分からないから原則ありで。
ロケット・ショットガンは無しだね。
91UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 17:53:14 ID:W5vZckb8
>>87
同意

ちょっくらポイント厨になってくる。(←メディコ改 取ってなかった orz
92UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 17:53:29 ID:HNiFNgia
IRC秘密基地鯖にでもチャンネル立てようぜ
93UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 17:54:25 ID:eSu1cYx/
難民でもいいんじゃない
94UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 17:55:16 ID:oPQ5iJiU
プースカ
95UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 17:59:14 ID:BtPhgOFD
コンボラロケなしだと攻めが単調にならないか?
俺は蘇生なし(キットをカスタムに入れないことで防げる)、
他RKSG回復ありの普段通りの戦い方の方が楽しめると思う
まあ夜勤で参加出来ないがw
96UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 17:59:24 ID:Ppbt38Bu
残弾が心配ならGunz使いの俺が補給してやるよ。
97UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 18:00:46 ID:gM8kTg90
しかしコンボラとロケラン禁止にするとさ、一箇所に固まって回復キット山積みにしそうじゃね?

ロケランはともかくコンボラくらいはOKにした方がいいような気もする。
98UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 18:02:11 ID:W5vZckb8
>>95
蘇生なしで普段通り?
ロケットはまずいとしてもショットガンはあり?
そもそもBaurルートにある理由って弾切れを考慮して考えればありなきも
ロケットは強すぎます。
99UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 18:02:27 ID:TzGWfAnr
一箇所に10個くらい回復キット置いておくと集中攻撃されないかぎり死ななさそうだなw
100UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 18:03:00 ID:zV2IJwOp
いやはや
ついにFPSでも横殴りルート厨が出てくるのか
いやはやにんともかんとも
101UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 18:05:17 ID:okQezDNN
スナイパーとかサポが居ないんだから、一箇所に固まられたら挟み撃ちとかも容易にできそうだけど
102UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 18:05:47 ID:HZTdx3FF
ルール無しでそれぞれの信者同士で戦う方が面白そうだがw
103UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 18:05:49 ID:HNiFNgia
もうVossとBaur装備してたらおkじゃね

AR-Rおcけtなんて芋ってる奴にしか使わないでそ
104UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 18:05:59 ID:iW+Ljah6
前レス>>997
なかなか文才あるねーおもしろく読ませてもらった。
で。オチは?

いいなぁー俺も参加したいが如何せんフィールドアンロックのエセBaur教
なんだ。。。
105UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 18:06:02 ID:CEIt6nCy
ハンドガンは使ってもいいよね?
弾切れて戦うとき
106UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 18:06:58 ID:HZTdx3FF
野鯖でフィールドアンロッコって使えるわけ?
107UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 18:07:35 ID:sqicm1yC
>>105
ハンドガンなんて持ってたら双方から蜂の巣
108UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 18:08:22 ID:gM8kTg90
そうそう。
ちょっと遮蔽物の多いポイントに10人くらいで固まって回復バック置いて、
もぐら叩きのようにちびちび顔出す。これ最強よ。

俺はむしろコンボラダメな理由がいまいちよくわからない。
109UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 18:08:29 ID:zV2IJwOp
最後の締めは

こいよベネット、銃なんか捨ててかかってこい!

という展開希望 
110UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 18:08:51 ID:lBezlYzs
ナイフで挑むって猛者ぐらい居ないもんか
111UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 18:09:43 ID:HNiFNgia
とりあえずどっちの陣営に何人くらい居るかとか確認しようぜ
112UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 18:10:07 ID:okQezDNN
ルール無しの試合は4試合終わってもっとやりたい人だけで、ワイワイやればいいんじゃないかな?
とりあえずBaurとVossだけの純粋な試合してみたいなぁと
113UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 18:10:17 ID:pZnLdTZy
ロケット有りにするんだったら手榴弾も有りじゃね?
両方とも遮蔽物ごしに固まってたりするのを排除する装備だろ。俺は有りでいいと思うが。
ショットガンは違う気がする。
114UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 18:10:21 ID:W5vZckb8
>>32ってどうする?
両方アンロックしてるとは限らんぞ(特に信者なら)
115UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 18:11:43 ID:W5vZckb8
>>113
ロケットは腕が必要+視界が狭い
116UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 18:11:59 ID:okQezDNN
>>114
武器の性能差比較というわけでなく、単なる信者バトルだし、アンロックの問題もあるし無しで良いかと思う
117UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 18:13:46 ID:lBezlYzs
煽る訳じゃないが

>>115
そうか?
118UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 18:14:54 ID:W5vZckb8
>>116
スマン

ところで普通に拠点取る腕も関係するのか?
それとも占拠しないで打ち合い?
武器の特性からして、占拠アリがいいのだが
119UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 18:16:06 ID:HZTdx3FF
ここだけの話


Ganz vs LMGの方が盛り上がると思う
もちろんGanz陣営に行くぜ!
120UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 18:17:21 ID:okQezDNN
第1回チキチキ[Baur] vs [Voss]

〜暫定ルール〜
兵器・固定兵器一切使用禁止
スモーク・コンボラ・ナイフ・ピストルあり
ロケット・ショットガン無し
回復・蘇生あり
マップは歩兵マップ4種類
サドンデスあり
クランタグ必須
鯖はHNJ#3あたり予定

こんなんでどうかね
121UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 18:18:10 ID:5b9mA46n
>>115
少なくとも撃ち殺すより楽だと思うよ。
122UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 18:18:31 ID:gXcTPhlB
>>120
これでいいんじゃない?
123UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 18:18:42 ID:TjsN9mO7
昔のサポvsメディックを思い出すな。

とりあえず鯖管に聞いてみないとね。
124UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 18:18:53 ID:HZTdx3FF
>>120
良いと思う
125UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 18:18:55 ID:W5vZckb8
>>120
とりあえずコンボラなしでやってみて
状況みてアリにするか参加者に決めてもらったら?
126UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 18:19:56 ID:gM8kTg90
>>119
マゾいな。

拠点占拠はアリでいいしょ。ダメって言ってもやる人出てくるし。
俺参加するなら[Voss]。
127UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 18:20:00 ID:okQezDNN
それもいいんだけど、コミュニケーションツールが良くないから混乱しそうなんだよなぁ
128UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 18:20:06 ID:mB78uLBF
>>120
コンボラはありでいいと思う
その旨は>>113に集約される
129UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 18:20:26 ID:+V9xUrB7
じゃあ勝った教団がショットガン教と対戦ね
130UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 18:21:16 ID:gM8kTg90
>>120
良いと思う。
大量の煙幕が戦場に立ち上りそうでちょっとテカテカしてきた。
131UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 18:21:26 ID:HZTdx3FF
とりあえず[Voss]
132UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 18:21:40 ID:gXcTPhlB
じゃあいってくる
133UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 18:22:03 ID:HNiFNgia
俺も[Voss]
134UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 18:22:15 ID:lBezlYzs
[AED-6 Defibrillator]
文字数で無理か
135UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 18:22:18 ID:TzGWfAnr
本スレじゃ他の書き込みも混ざってややこしくなるから難民にスレ立ててやるのはどうだろうか。
136UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 18:22:22 ID:l+Cs/R1w
このイベに参加すれば、いつもここで偉そうに書き込んでる強者達と、戦えるわけですね。
秘密基地のあまりのレベル低さに、がっかりさせられたから、今度は裏切らないでね。
137UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 18:22:30 ID:W5vZckb8
参加者は信ずる武器だけもってればいいんだよね?
138UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 18:22:53 ID:5IBhSGLs
>>120
司令官も無しでな。
時間は22時あたりが妥当かね。

しかし何もしらない奴がHNJに来たら驚くだろうなwそれが気掛かりだ。
139UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 18:23:06 ID:xDK5H6Il
人数把握するために参加者は今後メル欄に陣営名入れてください
140UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 18:23:48 ID:TjsN9mO7
[Voss]で逝かせてもらいます。

とりあえずパスは必須
141UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 18:24:17 ID:W5vZckb8
>>
142UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 18:24:41 ID:HZTdx3FF
とりあえずBBS戦士にVossが多いのは分かったw
143UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 18:24:48 ID:+V9xUrB7
ごめん、何時から?
144UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 18:24:47 ID:VOsxFJ4Q
俺は[Baur]に入らせてもらおう
145UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 18:24:52 ID:lBezlYzs
こうですか
146UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 18:25:08 ID:xDK5H6Il
Baur陣営が少ない悪寒
147UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 18:25:13 ID:gM8kTg90
一時的に鯖にパスかけるとか、こういう突発企画だとなかなか難しそうだな。
148UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 18:25:13 ID:iHs8oyhD
話途中から入ったけど洩れもいれさせてもらうぜい

あっ・・・フィールドアンロックで解除しないともてねえええええええええ
149UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 18:25:44 ID:mB78uLBF
じゃ、俺もVOSSで
150UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 18:26:14 ID:lBezlYzs
ま、時間来ても足りないようならBaurサイドでやらせてもらうかな
念の為に今から新兵作ってアンロックしてこよう
151UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 18:26:43 ID:HNiFNgia
>>148
野鯖じゃあフィールヨアンロックできないぞ

今すぐにアンロックしてくるんだ!
152UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 18:26:53 ID:5IBhSGLs
うわー、Baur少ないかも。
俺もVoss。
153UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 18:27:54 ID:l+Cs/R1w
では、私はBaur側で。
154UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 18:27:55 ID:xDK5H6Il
いまのところ
Voss 6
Baur 2
Pilum 1
か?
155UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 18:28:08 ID:W5vZckb8
メディコ改まであと800ポイントw
アワードバグさえくれば
156UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 18:28:19 ID:+V9xUrB7
んで、分隊は?ドローンは?
157UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 18:28:24 ID:6lvJlxTQ
僕もVossちゃん!
158UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 18:28:30 ID:iHs8oyhD
>>151
丁度、あと200ポインヨで最先任特務曹長だ

頑張ってきます

サッ
159UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 18:28:30 ID:gXcTPhlB
早まって今いっちまったぜ
160UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 18:28:51 ID:xDK5H6Il
ドローン・ベーコン・分隊はもちろんアリではないかな
161UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 18:29:13 ID:iW+Ljah6
>>159
我慢汁ですぎw
162UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 18:30:00 ID:HNiFNgia
[Voss] 10
>126 >131 >133 >140 >146 >>147 >149 >152 >157 >159

[Baur] 4
>141 >143 >144 >153


我々にはバウワーが不足している!
163UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 18:30:03 ID:pZnLdTZy
両方ともアンロックしてるが正直Vossの方が使ってる時間が多い。
しかしこういう勝負事だったら担ぐ神輿はBaurの方が面白そうだからそっちにする。
164UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 18:30:13 ID:HZTdx3FF
うほっ、スモークだらけの戦場!
165UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 18:30:27 ID:eSu1cYx/
じゃあBaurでいこうか
166UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 18:30:41 ID:iHs8oyhD
もしかしてアンロックとってない香具師は

新兵からの法がはやい?
167UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 18:30:53 ID:+V9xUrB7
>>160
なんとなく隊長しだいって気もw

目欄に入れるとsageチェック外して書くから面倒だな
168UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 18:31:34 ID:lBezlYzs
>>166
4個だけアンロックするならな
169UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 18:31:52 ID:8iS9WjIh
ふた開けてみたら
Baurのほうが多いんだろうな
170UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 18:31:55 ID:sqicm1yC
集計されたらメル欄戻してもよいのでは・・・・
171UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 18:32:14 ID:HPlremi5
俺Baur持ってないんだ
vossちん
172UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 18:32:54 ID:Crkta7xq
何時にやるのか決めようや。

行けたらBaurで行く。
173UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 18:33:04 ID:HNiFNgia
>>170
勝手に集計してるがその方が助かる
一応重複チェックはしてるが
174UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 18:34:05 ID:TjsN9mO7
第1回チキチキ[Baur] vs [Voss]

〜暫定ルール〜
兵器・固定兵器一切使用禁止
スモーク・コンボラ・ナイフ・ピストルあり
ロケット・ショットガン無し
回復・蘇生あり
マップは歩兵マップ4種類
サドンデスあり
クランタグ必須
鯖はHNJ#3あたり予定
ドローン・ビーコン・分隊あり

BaurがPACでVossがEUでおk?
175UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 18:34:12 ID:+V9xUrB7
じゃあお前ら10時な
過疎企画かと思ったら結構盛況になりそうで入れない予感
176UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 18:34:46 ID:xDK5H6Il
第1回チキチキ[Baur] vs [Voss]

〜暫定ルール〜
兵器・固定兵器一切使用禁止
スモーク・コンボラ・ナイフ・ピストルあり
ロケット・ショットガン無し
回復・蘇生あり
マップは歩兵マップ4種類
サドンデスあり
クランタグ必須
分隊可
司令官無し
時間は未定 夜
鯖はHNJ#3あたり予定


時間はどうする?
8時〜
9時〜
10時〜
??
177UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 18:34:51 ID:HZTdx3FF
陣営は交代するんじゃないか?
178UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 18:36:05 ID:xDK5H6Il
陣営きめておかないとラウンドごとに混乱しそう
>>174の案で
PAC=Baur
EU=Voss
にしよう
179UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 18:36:17 ID:Crkta7xq
・至高の武器「Krylov」を使ったら即kick
180UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 18:36:44 ID:ttG86H8I
Vossしか持ってないのでVossで行きますsir
181UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 18:45:13 ID:lBezlYzs
あー・・・スマン昼寝する
182UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 18:46:42 ID:X1pBcB7O
        _,.  - ―.‐- 、 __.  __ _       /        \
        '´.:.:..:.:..:..:.:..:.:..:..:.:..(⌒)'´:.. < `     / 他 す 自 |
    _,/.:.:..:.,ヘ;;;/{.:.:..:.:..:.丶.:.:.:.:ヽ\.:.:..:.\    /  .に. る 分 |
-―:=(/.:.:.l .:..:.|"" l.:.:.{.:.:.:.:.:.l.:.:.:.:.:.ハ;.:l\)ヽ:j ̄ ̄    な. こ の |
.:.:.:.ォ‐/.:.:.l:|.:.:.:!|   \:ヽ.:.:. _l:::|:::::::l:|.:.:! /         い と 部 |
:/:/イ.:.:.:.l:|:::‐l:ト、 ヽ,.斗匕_W!::::/l:|:.:.:! |   バ     の っ 屋 |
:.:.:/l/l.:.:.: l:lヽ::|ヽ__   Tf乏7 |: /: リ.:.: l |   カ.    ? て で │
'´ l{ハヽ:小イf伐{/// ̄ |/.:.:..! :.:l:|.!    兄   ______/
     ヽ/\{'´ ̄ r =- 、  /| .:..: |:.:::l::l|   貴   │
     |.:.:.ハ.   ∨   } u !::::::l:|:::/!:j|        │
     |::::::个 、  ヽ _ノ  イl:::::::ル/-く \______/
     |::::::::l::::::::: >r‐</¨ヽ:/´〃 `\
     |::∧:ゝ:{ヽ/ ̄不ヘ   /   |l     \
     V >'ァ'´\/_{{__.ヽ/__. {{      \
      /  / -=≠〃 ̄匸o__j ヘ/ヽ     \
.     / /o/  {{        ヽ/ \       \
     / /  ̄    }}=‐-      /    \     \
.    /  V≧ ニ={{=       ,′    \     \
   /   {     ||          l       \ /    ヽ
.  /    :!     ||          |        /     ノ
  /    /l      ll      ー-〉      /    /
. / ‐-、 / l  _ 二{{ニ=―‐  ヽ }      /    /
/     \_j_     }}        ヘ    /    /
       }      ll          ヽ_/    /
 、_    l       {{ ______{    /_)
    ̄ ̄l _.二>'´ ̄          ヽ   ヘ三{
     {/                 \___シ
183UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 18:47:03 ID:TjsN9mO7
4種類まわすって言っても攻守あるわけだから
1マップ2ラウンド行うわけ?
184UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 18:52:12 ID:iVLr1KBT
Baur行きたいが後1個アンロックが足りん
185UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 18:53:46 ID:xDK5H6Il
第1回チキチキ[Baur] vs [Voss]

〜ルール〜
兵器・固定兵器一切使用禁止
スモーク・コンボラ・ナイフ・ピストルあり
ロケット・ショットガン無し
回復・蘇生あり
マップは歩兵マップ4種類
サドンデスあり
クランタグ必須
分隊可
司令官無し
時間は22:00〜(遅刻厳禁、入れなくても知らないよ)
鯖はHNJ#3

PAC=Baur
EU=Voss



多分22時前後に試合が始まってしまうので、まず陣営に分かれて体制整い次第ベルリンにマップ投票するので
そこから試合スタートということで。
マップ順はベルリン→チュニス→シェルブール→ジブラルタル
陣営で分かれるので攻守入れ替え2ラウンドというのは無しにしましょ
186UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 18:54:48 ID:Wva2L46Z
マスターから接続切れたのは俺だけ?
187UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 18:55:47 ID:eSu1cYx/
陣営交代無しなのかぁ
188UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 18:58:07 ID:HNiFNgia
まぁ乗り物も無しなら、攻守での有利不利はそんなに強くはないかな
189UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 18:59:48 ID:/2gnHsdV
マス鯖繋がらんわ、、、
190UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 19:01:21 ID:N8fTQdiK
早く野鯖64人集まらないかな?
一人で行くぶんにはもうランクなんて行きたくないんだけど。
191UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 19:01:39 ID:gXcTPhlB
10時頃になってEA鯖に繋がらなくなったら恨む
192UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 19:06:15 ID:/2gnHsdV
なんか話しが見えない、、
今北産業。
Baur使いの俺は参加できるのか?
193UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 19:08:14 ID:ciuiwhpg
初心者が負傷した敵兵に蘇生させててその光景を敵兵が見てるこんな光景を見た
そしてそいつその光景を見てた敵の兵に殺されたよw
まぁその初心者は俺なんだけどな
194UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 19:08:49 ID:kBGfexls
VOSS使いだけど近距離だと同時に撃ち始めてもカービンに負けるぜorz
どうもサイト覗かないと画面全体に弾が散ってるイメージがあって覗いて撃ってしまう
結果敵が動くと見えなくなってしぼん('A`)
195UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 19:09:44 ID:HNiFNgia
>>193
日本語でおk
196UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 19:11:47 ID:N8fTQdiK
パイラムは駄目なのか?
駄目だよなハハハ
そもそも工兵は他の兵科のサポート無いと生きていけないわけで・・・
弾薬や医療キットどっちかほすぃ。
場違いな話でスマソ。
197UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 19:17:59 ID:FTnqjV2V
そういや弾切れ起こしたらどうすんだ?
あと蘇生されてbaurからvossに変わってたら自滅すれはオッケー?
198UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 19:18:10 ID:6feUPRaK
なんで司令官が30killして全拠点制圧してるんだよ
簡単に旗とれるじゃねーか
マジ芋虫ばっかだな
率先して旗に飛び込めよ
199UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 19:19:02 ID:BMixVhRe
同じくアンロックしてねええええ
今からちょっと頑張ってくる
200UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 19:21:05 ID:X9j6TP2B
どっちでもいいから入ったほうの陣営に参加するお
201UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 19:21:38 ID:rWHc/Tih
Voss持って行くよ
202UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 19:22:25 ID:pZnLdTZy
即G押せば自分のキットに持ち帰れるっしょ。
ただ蘇生されてすぐに敵が来て撃たなきゃやられるって状況にどうすべか。
不可抗力で違う装備で撃っちゃっていいかね。これぐらいは。
203UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 19:22:37 ID:XbOOzpTI
どっちか足りなくなるだろうから
足りない方に入るってことでタグつけないのはOKですか?
204UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 19:23:03 ID:+DG5bshm
俺もVossで目にモノ見せてくれるわ
近距離で適当にバースト切って セミでチクチクするのが通用すると思うなよ
205UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 19:23:27 ID:XbOOzpTI
と思ったら必須ですね('A`)
中の状況見て変えますね
206UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 19:24:53 ID:TjsN9mO7
兵科VS兵科ならいいんだろうけど
武器VS武器は大変だな・・・w
207UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 19:25:40 ID:W5vZckb8
今気がついたんだが
64人ってラグ大丈夫か?
重くなったら弾ばら撒けるVossが有利なんだが・・・
208UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 19:26:08 ID:HNiFNgia
所でサーバパスワードとかマップ設定とか、鯖官の人には話通ってるのか?
209UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 19:26:57 ID:+DG5bshm
しかしBuar教団の奴らは大抵蘇生キットで止めて上位ショリショリ持ってなさそうだ
大丈夫か
210UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 19:27:52 ID:W5vZckb8
>>209
痛いところをw
今日に限って芋が少ない orz
211UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 19:28:03 ID:TjsN9mO7
話を聞いてると鯖官の協力なしで行こうとしてないか?w
鯖官の協力がないとgdgdで終わりそうな気がするな・・・
212UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 19:28:08 ID:sqicm1yC
>>209
んな事はないかと
213UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 19:28:53 ID:HNiFNgia
>>209
メディパック改って車両搭乗自に周囲の仲間を回復させるだけじゃないのか?
回復スピードに差があるとかある?
214UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 19:29:45 ID:+DG5bshm
>>210 >>212 >>213
知らんぞー
上位ショリショリ持ちふたりいるだけで一瞬体力全快するんだから…
215UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 19:29:53 ID:sqicm1yC
>>213
たのむぜ・・・・
216UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 19:30:10 ID:rJe0gdiu
>>211
間違いなくなるね。
217UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 19:30:30 ID:sqicm1yC
>>214
置いてあるのと手持ちで一人でも速攻だな
218UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 19:33:07 ID:zV2IJwOp
案外アンロック進んでないもんなんだな・・・
219UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 19:35:18 ID:dmrrastg
Baurルート全て+Vossルート煙球までだな
220UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 19:35:41 ID:rWHc/Tih
難民にも書いてあった。
Baurの数が足りないのか?
221UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 19:36:16 ID:sqicm1yC
>>219
アンロック進んでる人はそんな感じだろうね
あんまり進んでない人はショリショリ改まで
それ以下の人はパドルまでか
222UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 19:37:29 ID:HNiFNgia
>>220
今のところ
Voss14人 Baur8人
223UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 19:38:40 ID:xDK5H6Il
実際の人数は始まってみないと全くワカランね。
誰か鯖缶と話つけてくれる優しい人いる?
224UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 19:38:49 ID:dmrrastg
まぁ、そういうのスキじゃないから行かないけどな。
225UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 19:43:24 ID:9m86c3nD
BF2のときは鯖官協力のもとで何度か兵科対決あったけど、
ルール無視のやつが必ずいてgdgdだったな。
226UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 19:49:24 ID:NbBaR8XT
22時HNJ#3集合って事でいいのかな?
227UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 19:49:28 ID:eG8cEEut
使い分けてる俺はどっちに行けばいいんだろうな…
228UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 19:49:57 ID:rWHc/Tih
>>227
Baurを助けてやって。
229UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 19:50:36 ID:LTIxNLuA
>>218
俺がVossアンロックしたの中佐辺りだぜ?他兵科も進めなきゃならんよ。

所で、Vossの連射速度とマガジン減るピッチの速さの関係て誰も触れないよな?
連射値900はBaur、SCARの1.5倍だから
単純に威力換算すれば33.25、弾数23~24になる。Baurと大して変わんなくね?
他の長短考えるなら、Vossが脅威の近接HS、弾拡散マシーン
Baurが脅威の3秒リロード突撃、狙撃能力、縦ブレマシーンとなる
結局どっち選ぶかは性格さ。
230UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 19:50:58 ID:kr8Yn5JH
>>225
何故か有利であろうと思われる兵科の方にあのクランが固まってたりな。
何だっけ・・ジャ・・・ジャッ・・・ジャックソ?
231UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 19:51:43 ID:lRhRJjZy
なんだ?何かやるのか?
今来た俺に簡潔におせーて
232UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 19:54:05 ID:NbBaR8XT
第1回チキチキ[Baur] vs [Voss]

〜ルール〜
兵器・固定兵器一切使用禁止
スモーク・コンボラ・ナイフ・ピストルあり
ロケット・ショットガン無し
回復・蘇生あり
マップは歩兵マップ4種類
サドンデスあり
クランタグ必須
分隊可
司令官無し
時間は22:00〜(遅刻厳禁、入れなくても知らないよ)
鯖はHNJ#3

PAC=Baur
EU=Voss



多分22時前後に試合が始まってしまうので、まず陣営に分かれて体制整い次第ベルリンにマップ投票するので
そこから試合スタートということで。
マップ順はベルリン→チュニス→シェルブール→ジブラルタル
陣営で分かれるので攻守入れ替え2ラウンドというのは無しにしましょ
233UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 19:55:21 ID:N8fTQdiK
>>209
バウアー使ってる奴に限って蘇生しないことがよくあるのはそのせいかw
234UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 19:55:34 ID:pZnLdTZy
とりあえず
・違う兵科使用者、ロケットショットガン使用者、COMはしっかりキック
はしような。BF2の時は何故かキック投票に賛成しない馬鹿が多数いたりしてgdgdになったから。
2142になって必要人数下がってるよな?
235UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 19:55:54 ID:lRhRJjZy
なるほど
Baurの方が足りてないみたいだけど、ぼかぁBaurほとんど使ったこと無いから
参加したら足手まといになりそうだ
236UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 19:56:36 ID:ttG86H8I
参加したいけど
伍長の俺でも参加できるのか?
237UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 19:57:21 ID:HZTdx3FF
どんとこい
238UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 19:57:26 ID:+ifm3zOo
>>232
秘密基地歩兵鯖で見る面子と日本の武器別ランク見る限りでは、vossが圧倒するだろうな
vossを不利なPACにした方がいいと思うんだが
239UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 19:58:32 ID:kr8Yn5JH
>>234
>投票に賛成しない馬鹿が多数いたりしてgdgdになったから。
>2142になって必要人数下がってるよな?

鯖の設定次第だこの馬鹿。
240UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 19:58:42 ID:VPkKhJUX
4亀の2142の記事面白いな。
ここで確定している武器の評価と、ほとんど全て真逆の評価だな。
241UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 19:59:21 ID:j/Oza4C9
ttp://www.imgup.org/iup295250.png

勝手に閉じたりする出撃画面の不安定な挙動はどうにかしてほしいな。
画像は極端な例。
242UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 19:59:39 ID:xDK5H6Il
まー今夜22時楽しみましょ
参加者はせめてルール確認はしてくださいね
243UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 20:00:20 ID:NbBaR8XT
さっそくHNJ潜入して放置してあったウォーカーBaurでぶっ壊してきたであります!
244UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 20:02:09 ID:LTIxNLuA
つーか、メンバーが両方アンロックして武器持ち替えて戦う位に余裕が欲しい。
245UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 20:03:54 ID:LTIxNLuA
>>241
お前凄くショットガン好きそうだなw
246UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 20:04:39 ID:NbBaR8XT
けど主旨が[Baur] vs [Voss] だからな〜

まぁチーム移動途中でしていいのかは知りませんが・・・
247UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 20:05:43 ID:+DG5bshm
さて勝つためにテクスチャ・ライティング低にしておかないと…
248UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 20:06:29 ID:so0oyTYf
>>241
ショットガンいいよな
249UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 20:06:33 ID:dmrrastg
あー馬鹿に戦闘機2番席乗られるとイライラする
250UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 20:08:55 ID:KaFnAjew
>>249
お前も馬鹿をやれよ。馬鹿をよ。
251UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 20:10:04 ID:WWWLSLOK
ヤベー、なんか熱いw
こんなイベントが起こるなら配信&録画環境を構築しておけばよかった。
252UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 20:11:35 ID:so0oyTYf
>>249
俺はいらいらするから誰も乗せないで逝くぜ
地上兵器は全部ミサイル一マガジンで壊せるし対空だったら2番席いらないからな
253UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 20:14:01 ID:dmrrastg
>>250
わざわざ2番席のミサイルで見える範囲に戦車収めてホバリングしてたら
うたねーで延々と機銃撃ってるだけ。
離陸したてだからミサイルきれてるなんつー事はない。
萎えたから別な鯖行ってウォーカ乗ったら味方にいきなりケツにパイラム。
修理要請→誰も来ない。
コマンダーに物資投下要請。
港湾マップだったから真ん中の拠点に物資落とされて移動中にEMP+軌道砲撃で死亡。
あほコマンダーもケツほりやがったドアホウも俺の戦闘機の2番席に乗った奴も皆死ね。
254UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 20:14:11 ID:rJe0gdiu
所でHNJ#3鍵無し?だとすると、ここを見てなくて入ってくる人はいる訳だから、
その人達にはどうやって説明するの?
HNJ#3にはBaurとVoss以外使ったらいけないってルールは存在しないわけだし。
255UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 20:15:09 ID:rWHc/Tih
ベルリンよりジブラルタルやシェルブールの方が歩兵戦楽しめそうだけど?
最初をベルリンにするとふざけた奴がAPCとか乗りそうで怖いです
256UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 20:15:44 ID:xDK5H6Il
第1回チキチキ[Baur] vs [Voss]

〜ルール〜
兵器・固定兵器一切使用禁止 *重要*
スモーク・コンボラ・ナイフ・ピストルあり
ロケット・ショットガン無し *重要*
回復・蘇生あり
マップは歩兵マップ4種類
サドンデスあり(マップはベルリン)
3連勝した場合でも4試合行います
クランタグ必須 *重要*
分隊可
司令官無し *重要*
時間は22:00〜(遅刻厳禁、入れなくても知らないよ) 
鯖はHNJ#3
守れない人は即キック

*重要*
PAC=Baur
EU=Voss



多分22時前後に試合が始まってしまうので、まず陣営に分かれて体制整い次第、ベルリンにマップ投票するので
そこから試合スタートということで。キック、マップ投票は必ずPageUpしてください。
マップ順はベルリン→チュニス→シェルブール→ジブラルタル
陣営で分かれるので攻守入れ替え2ラウンドというのは無しにしましょ。
あくまで交流戦です。武器の性能判断の試合ではありません。イベントとして楽しみましょう。
257UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 20:16:13 ID:zV2IJwOp
人がいるならって知らずによって来る人とかどうするのかな
258UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 20:18:37 ID:+ifm3zOo
鯖は、鯖管募集にしてみればいいと思うぞ
建ててくれる鯖管がいなければ、HNJ#3で
259UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 20:19:49 ID:+ifm3zOo
第1回チキチキ[Baur] vs [Voss]
鯖を建ててくれる人急募
260UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 20:20:46 ID:u04WLv3A
なぜかマスターサーバーにつながらないんだけど俺だけ?
261UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 20:21:15 ID:NbBaR8XT
クランタグってVOSSかBaurどっちか書いて来いって事?
262UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 20:21:25 ID:e1J72P9k
マスタ鯖様は私にも怒りを向けました・・・
263UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 20:22:09 ID:xDK5H6Il
一応HNJの鯖官にメールしておいた。返事来るかはわからんとです。
264UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 20:22:17 ID:tDyWiYmd
たのむから22時のときには機嫌を直してくれよ
265UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 20:23:38 ID:iHs8oyhD
サウンド崩壊しているのはおれだけ?

ねぇねぇ
266UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 20:24:50 ID:HPlremi5
22時かぁ、空いてたら行こうかな
配信あるならおとなしくしてるけど
267UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 20:24:54 ID:eG8cEEut
HNJ3なんか切断される
268UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 20:25:12 ID:9m86c3nD
メールするよりTSいこうかと思ったが、サイト見る限り不在っぽいな
269UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 20:25:13 ID:+ifm3zOo
げ、今日はK1あるんだよな
勿論、録画してVoss教団に駆けつけるが
270UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 20:25:28 ID:TjsN9mO7
鯖官の協力なしでイベントを行う場合
参加したい人たちがIRCなどに集合
事前にどっちの武器を使うか決めておく
あいてる鯖を決めてログイン

ってのが自分的にはgdgdにならない方法だと思う。
きっと無理なんだろうけどな・・・
271UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 20:25:29 ID:xDK5H6Il
>>261
クランタグは[Voss]か[Baur]で。
各所属チームは[Voss]=EU [Baur]=PACです。
272UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 20:25:48 ID:HZTdx3FF
HNJ何かおかしいぞ?
273UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 20:26:47 ID:KaFnAjew
Vossもバウァーもない俺はどうすれば?
274UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 20:27:34 ID:+ifm3zOo
>>273
ピアキャスで配信されるのを期待するべし
275UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 20:27:47 ID:HPlremi5
配信あるのをwktkして待てばいいじゃない
276UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 20:28:23 ID:KaFnAjew
ピストルでもいいんだっけ?
277UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 20:29:34 ID:zV2IJwOp
どっちもアンロックあるけど、一番思い入れのある武器はパイラムだから、今回はいいか
武器愛好者のための催しっぽいし
278UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 20:30:15 ID:eG8cEEut
>>272
なんか出撃したら落ちたりでだめぽ
279UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 20:30:36 ID:e+z/LmbR
Pilum使いやあらへんで
280UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 20:30:38 ID:NbBaR8XT
>>271了解した!

>>277そう言わずに来てくださいな(笑
281UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 20:33:02 ID:m56MM9QT
>>256
企画には大賛成だが、ルールを守れない人をキックというのは不適切、というか
事実上不可能じゃないか?257が言ってるように2ちゃん見ないで来る人が少な
からずいるだろうから、そういう人いちいちキックしてたりチャットで諭してたら
いつまでたってもゲーム始まらないぞ。
282UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 20:34:29 ID:lJP7cE3O
鯖管に鯖立ててもらって
パスつけりゃいい
283UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 20:35:08 ID:TjsN9mO7
その鯖官がいないから問題なんだが・・・
284UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 20:35:39 ID:HZTdx3FF
諦めた!
285UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 20:35:51 ID:eG8cEEut
HNJ3駄目だ
酷いなんてもんじゃない
286UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 20:36:35 ID:nvpO41lJ
つうかHNJ側に了解はとってあるのか?
287UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 20:36:48 ID:+DG5bshm
よし、じゃあみんなでnvidia鯖いって決闘しようぜ
288UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 20:40:28 ID:+ifm3zOo
やっぱりパス付きでやらないのは問題だよな
鯖管が出てこないなら
明日に延期してでも秘密基地やHNJなんかに頼んでみる方がイライラしなくて楽しくできると思うわ
289UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 20:41:46 ID:xDK5H6Il
今HNJで10分くらい動き回ってたけど、頻繁に切断が起きるっぽいです。
どうしたらいいものか。俺自身は1回落ちた。
鯖官やっていいよという人が出てこない限りはHNJ使う以外ないけど・・・。
パス付きは確かに必須ですよね。最悪延期になりそうだね。
290UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 20:44:06 ID:xDK5H6Il
あと重要なことに気付いたんだけど、NHJ#3鯖はベルリンがない。
ベルリンを除く4つの歩兵マップでした。
291UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 20:44:47 ID:m56MM9QT
>>288
 まあせっかく集まろうという流れだから、今日やってみるのはいいんでない?
趣旨理解してる人はクランタグつけてそれを表明するとして、そうでない人が
ルールわからなくても仕方ない、というところで今回はOKだと思うけどな。
まあ本音は野鯖で大人数でゲームできればいい、というとこなんだけどね。
292UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 20:44:52 ID:W5vZckb8
>>289
逆にかんがえるんだ
鯖管が準備してくれていると・・・
293UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 20:47:30 ID:dmrrastg
不安定かもしれないがやってみてもいいよ。
日ごろサーバなんてたてねーからアレなんだが。

HNJの鯖借りれなければ
秘密のIRCにいって花ちゃんにいってみるとか?
294UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 20:48:24 ID:eG8cEEut
不安定なんてもんじゃない
遊べない無理
295UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 20:48:39 ID:W5vZckb8
>>293
!!!
wktk
296UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 20:49:05 ID:dmrrastg
>>294
ごめんなさい・・・おとなしく寝ます・・・orz
297UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 20:49:55 ID:HZTdx3FF
>>296
いやいやいやいや
HNJ3の事だよ
298UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 20:51:10 ID:TjsN9mO7
>>293
期待しまふ。何かできるなら協力するぉ
299UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 20:55:20 ID:P53+Ez4r
>>293
ランク鯖をそんなことのためにこの混んでる時間に使うなよ。
平日午前とかならいいけどな。
300ルールとか:2006/12/02(土) 20:55:30 ID:xDK5H6Il
第1回チキチキ[Baur] vs [Voss]

〜ルール〜
兵器・固定兵器一切使用禁止 *重要*
スモーク・コンボラ・ナイフ・ピストルあり
ロケット・ショットガン無し *重要*
回復・蘇生あり
マップは歩兵マップ4種類
サドンデスあり(マップはジブラルタル)
3連勝した場合でも4試合行います
クランタグ必須 *重要*
分隊可
司令官無し *重要*
時間は22:00〜(遅刻厳禁、入れなくても知らないよ) 
鯖はHNJ#3の予定ですが、急遽変更になる恐れあり。ギリギリまでスレ見ててください
守れない人は即キック

*重要*
PAC=Baur
EU=Voss



多分22時前後に試合が始まってしまうので、まず陣営に分かれて体制整い次第、ベルグラードにマップ投票するので
そこから試合スタートということで。キック、マップ投票は必ずPageUpしてください。
マップ順はベルグラード→チュニス→シェルブール→ジブラルタル
陣営で分かれるので攻守入れ替え2ラウンドというのは無しにしましょ。
あくまで交流戦です。武器の性能判断の試合ではありません。イベントとして楽しみましょう。
301UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 20:56:31 ID:NjL8PMlF
あの...2142をやると声が小さくなるんですけど、対象法を教えてください。
ちなみにSkypeを使用してます。
302UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 20:56:53 ID:fyzfsJDM
ロケットって距離決めてやるやつのことだよな?
303UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 20:56:54 ID:rFdchyQf
BaurとVossを気分で使い分ける漏れはどっちにいけばいいんだ('A`)
304UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 20:56:58 ID:dmrrastg
>>299
お前が何を言っているのか分からないが
秘密基地のレンタルできるサーバとランクサーバは別物だ。

とりあえず、Baur VS Voss in 2ch っていうので建ててみたけど見えるか?
305UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 20:57:06 ID:OR5tZhYx
おまえらああああああああああああああ
FH2がああああああああああああああああああああああ
http://www.youtube.com/watch?v=jjmlgB45PWM&mode=related&search=
306UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 20:58:27 ID:LTIxNLuA
>>301
A型:設定を見直す
B型:声量を上げる
O型:気にしない
AB型:ラジオチャットで全部の指示をこなす
307UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 20:59:17 ID:lRhRJjZy
>>301
マイクブーストONにしてる?
308UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 20:59:35 ID:eG8cEEut
>>304
見えた
309UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 20:59:55 ID:HZTdx3FF
>>304
見える!
310UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:00:48 ID:dmrrastg
Pilum
パスワード↑だから試してみて。
アレだ、VCはオフだ・・・すまそ
311UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:00:51 ID:HPlremi5
Oだから気にしない
312UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:00:55 ID:rJe0gdiu
>>299
ほんとに何を言っているのか分かんないな。
313UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:02:51 ID:LTIxNLuA
>>310
見えないと思ったらOFFかw
314UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:04:12 ID:dmrrastg
BF2142CCのサイトが落ちてる・・・orz
315UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:05:14 ID:mB78uLBF
>>304
見えない・・・
IPキボン
316UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:06:08 ID:HZTdx3FF
先生!PBに蹴られます
317UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:06:10 ID:rWHc/Tih
>途中から入ってくるイベント知らない人が分からないのでは?
皆がきちんとタグつけてれば分かると思う。
[Voss]と[Buar]で大文字小文字も気にしようぜ。
318UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:06:31 ID:Aqt4xdcR
PBに蹴られたな
319UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:07:04 ID:TjsN9mO7
PBが問題っぽい
320UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:09:05 ID:dmrrastg
pbアップデートのために一旦鯖止めます。
最新対応のBF2142CCどっかにないか・・・orz
321UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:09:16 ID:LTIxNLuA
落ちないけど何かPBから警告文でるなあ。updateしてみるか
322UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:09:58 ID:Aqt4xdcR
PBOFFでやるという手も
323UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:11:13 ID:dmrrastg
秘密基地は現在CSCTLのためにサーバ一杯一杯なので無理だそうだ。
CCどこだああああああ
324UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:12:59 ID:dmrrastg
とりあえず、pbアップデートしたのでもう一度接続試してみてください。
コレで無理だったらとりあえずpbなしでやりましょう・・・。
325UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:13:49 ID:lRhRJjZy
無しでも全然良いと思うけどな
326UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:15:08 ID:HNiFNgia
第1回チキチキ[Baur] vs [Voss]

〜ルール〜
兵器・固定兵器一切使用禁止 *重要*
スモーク・コンボラ・ナイフ・ピストルあり
ロケット・ショットガン無し *重要*
回復・蘇生あり
マップは歩兵マップ4種類
サドンデスあり(マップはジブラルタル)
3連勝した場合でも4試合行います
クランタグ必須 *重要*
分隊可
司令官無し *重要*
時間は22:00〜(遅刻厳禁、入れなくても知らないよ) 
鯖はHNJ#3の予定ですが、急遽変更になる恐れあり。ギリギリまでスレ見ててください
守れない人は即キック

*重要*
PAC=Baur
EU=Voss



多分22時前後に試合が始まってしまうので、まず陣営に分かれて体制整い次第、ベルグラードにマップ投票するので
そこから試合スタートということで。キック、マップ投票は必ずPageUpしてください。
マップ順はベルグラード→チュニス→シェルブール→ジブラルタル
陣営で分かれるので攻守入れ替え2ラウンドというのは無しにしましょ。
あくまで交流戦です。武器の性能判断の試合ではありません。イベントとして楽しみましょう。
327UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:16:00 ID:gM8kTg90
PBで蹴られてしまった。
328UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:16:15 ID:+V9xUrB7
OLD VERSION C1.227ってなんだよ
329UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:16:21 ID:HIfsyz0k
#9006って何だよ・・・
X1950PROを買って初めての休日だぜorz
330UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:17:06 ID:9m86c3nD
バトレコon?off?
onなら終了後にどっかにうpしてほしい
331UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:17:24 ID:oTzzMQGV
うぅむ、見えねぇ…
332UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:17:27 ID:rWHc/Tih
あと40分
333UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:17:35 ID:dmrrastg
Sever用アップデートしたけど1.227のままなので
pbOFFで立て直しました・・・orz
ホントへたれでごめんなさい・・・OTL+
334UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:18:10 ID:+V9xUrB7
あれ?なくなった?
335参加者へ:2006/12/02(土) 21:18:35 ID:xDK5H6Il
dmrrastgさんが今鯖立ててくれています。
HNJ#3は使わないっぽいので、注意してください
336UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:19:07 ID:HNiFNgia
サーバパスワードは Pilum
サーバパスワードは Pilum
サーバパスワードは Pilum
サーバパスワードは Pilum
サーバパスワードは Pilum
337UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:19:28 ID:+V9xUrB7
あぁ、そっか、PB切らないと見えないか
338UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:21:51 ID:ykCwk/cg
いよいよ【Baur】VS【Voss】が実現するのか!
Pilum教の俺は・・・
339UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:21:57 ID:rWHc/Tih
司令官なしでベオグラードやったら裏鳥が頻発しそう
340UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:22:47 ID:TjsN9mO7
検索しても見つからないorz
341参加者へ:2006/12/02(土) 21:24:06 ID:xDK5H6Il
第1回チキチキ[Baur] vs [Voss]

〜ルール〜
兵器・固定兵器一切使用禁止 *重要*
スモーク・コンボラ・ナイフ・ピストルあり
ロケット・ショットガン無し *重要*
回復・蘇生あり
マップは歩兵マップ4種類
サドンデスあり(マップはジブラルタル)
3連勝した場合でも4試合行います
クランタグ必須([Voss]or[Baur] [ ]を忘れずに) *重要*
分隊可
司令官無し *重要*
時間は22:00〜(遅刻厳禁、入れなくても知らないよ) 

守れない人は即キック

*重要*
PAC=[Baur]
EU=[Voss]

多分22時前後に試合が始まってしまうので、まず陣営に分かれて体制整い次第、ベルグラードにマップ投票するので
そこから試合スタートということで。キック、マップ投票は必ずPageUpしてください。
マップ順はベルグラード→チュニス→シェルブール→ジブラルタル
陣営で分かれるので攻守入れ替え2ラウンドというのは無しにしましょ。
あくまで交流戦です。武器の性能判断の試合ではありません。イベントとして楽しみましょう。

【超重要】
鯖はBaur VS Voss in 2chをコピー、アドバンスタブでCtrl+Vでサーバー名にはりつけ
とりあえず下のチェック全部外して検索。パスはPilum


これで最終決定かな?
342UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:24:11 ID:dmrrastg
うーん、CC見つからない
サーバリセットコマンドとか探してくる
343UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:25:22 ID:dmrrastg
あぁ、後普通にプレイできてます?
ポート開放とか適当なので。。。
344UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:26:05 ID:rWHc/Tih
>>341
サドンデスをジブラルタルにするなら最初のMAPをジブラルタルにしないとMAPボートが必要になるよ。
4MAPもやった後ボート掛けようとすると落ちる人続出だと思う。
345UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:26:54 ID:HNiFNgia
>>343
今普通に遊べてるよ
346UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:27:14 ID:zV2IJwOp
>>343
できてたみたいだよ 乙
347UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:28:16 ID:+V9xUrB7
チーム変更のやり方わからんぞ
348UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:28:38 ID:Fu8yf+NL
2142が初FPSで最初は殺されまくってたけど
コンクエ歩兵マップ兵器無しで今日はじめて1位取ったーうれしいー
まあ、まぐれと方の人のサポートがあってこそだけどすごいうれしいです。
349UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:29:12 ID:yAJnZUd5
鯖がみつかんない('A`)
350UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:30:17 ID:TjsN9mO7
結構快適だけどもっと人数増えないとわからないね。
とりあえず人数確認とかテストとかこめてみんな入って来いぉ
とりあえずBaurが少し少なかった。
351UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:30:28 ID:dmrrastg
BF2142CCサイトIP直接たたいてもだめなので
鯖落ちのようです・・・最新CCおちてる場所ないです。
352UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:31:28 ID:TjsN9mO7
>>349
一番左下にあるパンクバスター有効のチェックはずしてみそ
353UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:31:54 ID:rWHc/Tih
>>349
>>341を見ても分からないか?
354UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:33:04 ID:dmrrastg
今設定適当なのでラウンド数とかそういうの指定してくださいな。
マップ・チケット数・ラウンド数はいかように?
355UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:33:13 ID:HNiFNgia
鯖が超カオスで面白い
356UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:34:14 ID:TjsN9mO7
もしできるなら1マップ2ラウンドで
攻守の両方が理想だったり・・・
357UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:34:18 ID:qwhXWf2M
358UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:35:22 ID:dmrrastg
>>357
Thx!
359UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:36:29 ID:HZTdx3FF
きたーーーーーー
360UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:36:41 ID:Aqt4xdcR
5分も経たないうちに接続に問題が出て落ちてしまう
361UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:37:12 ID:yAJnZUd5
鯖おちが('A`)
362UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:37:15 ID:NbBaR8XT
落ちちゃった(;´Д`)
363UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:37:20 ID:HNiFNgia
鯖落ちたのか?
64人だとキツいんじゃないか?
364UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:37:30 ID:mB78uLBF
落ちた
365UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:37:30 ID:xDK5H6Il
みんなAR教なのに一人だけパイラム原理主義者が混じっててわろたw
366UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:37:35 ID:zV2IJwOp
こちらも接続切れ確認
367UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:37:36 ID:oTzzMQGV
同じく接続問題多発
368UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:37:46 ID:HZTdx3FF
たぶん上を当てるためにリブート中?
369UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:38:03 ID:rWHc/Tih
鯖落としただけだろ。
370UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:38:20 ID:NbBaR8XT
>>365
いたいた(笑

生き返らしてもらったらパイラム持ってて吹いたw
371UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:38:25 ID:e+z/LmbR
落ちる前はどれ位集まってた?
それによって最大人数調節すれば良いんでないの?
372UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:38:27 ID:dmrrastg
おちたんじゃなくって落としました。
現在CC導入して設定中
チケット数なんかはデフォのままでおk?
373UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:38:30 ID:ttG86H8I
10時キッカリスタートまで体力温存しときたいな
374UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:38:46 ID:TjsN9mO7
今の鯖落としただけでしょ
とりあえず人数もっと入らないとわからんね

てかチームぐらい移動しようよ・・・
375UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:38:47 ID:LTIxNLuA
まあ22:00までは無礼講だろw
376UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:38:50 ID:KaFnAjew
なんで[Baur]に[Voss]がいたんだよw
377UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:39:09 ID:HNiFNgia
Bassとかどっちだよwwwwwww
378UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:39:10 ID:+V9xUrB7
マジでチーム変更のやり方教えてください
379UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:39:13 ID:a1SQOGhP
Baur vs Voss鯖が見えない人はランクサーバーとかパスワードとか
関係ない物を全部OFFにしてみて

10分くらい遊べてたけど接続に問題が出て今落ちてしまった
380UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:39:22 ID:HZTdx3FF
Baur側が少なかったな寝返ってみたw
381UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:39:30 ID:gM8kTg90
パイラム直撃痛すぎ。
でも特に誰も騒がないところにランク外鯖の平和っぷりを感じた。

復活まだかな。かなり楽しそうな予感だぜ。
382必読です:2006/12/02(土) 21:39:43 ID:xDK5H6Il
第1回チキチキ[Baur] vs [Voss]

〜ルール〜
兵器・固定兵器一切使用禁止 *重要*
スモーク・コンボラ・ナイフ・ピストルあり
ロケット・ショットガン無し *重要*
回復・蘇生あり
マップは歩兵マップ4種類
サドンデスあり(マップはジブラルタル)
3連勝した場合でも4試合行います
クランタグ必須([Voss]or[Baur] [ ]を忘れずに) *重要*
分隊可
司令官無し *重要*
時間は22:00〜(遅刻厳禁、入れなくても知らないよ) 

守れない人は即キック

*重要*
PAC=[Baur]
EU=[Voss]
所属チームの変更はエンター押して上にある各チームのタブを選択することで可能

多分22時前後に試合が始まってしまうので、まず陣営に分かれて体制整い次第、ベルグラードにマップ投票するので
そこから試合スタートということで。キック、マップ投票は必ずPageUpしてください。
マップ順はベルグラード→チュニス→シェルブール→ジブラルタル
陣営で分かれるので攻守入れ替え2ラウンドというのは無しにしましょ。
あくまで交流戦です。武器の性能判断の試合ではありません。イベントとして楽しみましょう。

【超重要】
鯖はBaur VS Voss in 2chをコピー、アドバンスタブでCtrl+Vでサーバー名にはりつけ
とりあえず下のチェック全部外して検索。パスはPilum

383UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:39:54 ID:NbBaR8XT
Bassワロタw
384UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:39:55 ID:TjsN9mO7
とりあえずうちらをテスターとして色々設定するのが一番かと。
10時近くになってこのスレにくる人いるだろうし
385UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:39:56 ID:W5vZckb8
>>363
48人か?
386UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:39:56 ID:oTzzMQGV
みんなノリがいいね。
お前ら愛してるwww
387UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:40:03 ID:a1SQOGhP
チーム変更の方法はスコア画面出してプレイヤーリストの上にある
EU PACそれぞれの文字をクリックすることで変更可能
388UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:40:30 ID:+V9xUrB7
>>382
了解
389UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:41:28 ID:dmrrastg
>>382
それはわかったからチケ数とマップ名とか指定してくれ・・・orz
390UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:41:36 ID:zV2IJwOp
ちょっとマジでPilum合戦やりたくなってきたな
391UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:41:40 ID:rWHc/Tih
お前ら5分前行動だからな!
392UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:42:01 ID:gM8kTg90
☆★☆★チーム移動方法☆★☆★

死亡状態での兵科選択画面で、画面左上(兵科一覧の一番上)のタブに注目。
EU軍のアイコンとPAC軍のアイコンがある。
それをクリッククリックだ。

☆★☆★チーム移動方法☆★☆★

393UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:42:18 ID:oTzzMQGV
>>391
Sir!
394UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:42:18 ID:rWHc/Tih
>>389
チケ100
ベルグラード→チュニス→シェルブール→ジブラルタル
人数48人
395UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:42:20 ID:HZTdx3FF
チケは人数が32なら200、64なら300の秘密基地仕様でいいんじゃない?
396UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:42:33 ID:+V9xUrB7
チーム移動方法も知らん俺は参加しない方がいいか?
397UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:42:38 ID:ttG86H8I
BF2142ccってなんだい?MOD?
398UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:42:58 ID:rWHc/Tih
>>395
チケットレシオはいづれも100だ紛らわしいから黙っててくれ。
399UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:43:18 ID:xDK5H6Il
チケは多めのほうが良いよね。
マップはベルグラード→チュニス→シェルブール→ジブラルタルで回るようにお願いします
マップロードの時簡単なルール載せてくれるとありがたいです
400UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:43:25 ID:eSu1cYx/
100って少なくない?
401UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:43:25 ID:oTzzMQGV
>>396
おいでおいで。
お祭りだし気楽に〜
402UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:43:43 ID:HZTdx3FF
黙っとく…
403UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:43:54 ID:VOsxFJ4Q
>>396

分隊画面開いて一番上にあるPACとかEU軍のタブを押せば良いよ
404UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:44:05 ID:TjsN9mO7
CAMP GIBRALTAR
CERBERE LANDING
FALL OF BERLIN
BELGRADE

これが歩兵マップかな?
405UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:44:12 ID:mB78uLBF
鯖が見えない・・・
406UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:44:13 ID:rWHc/Tih
MAPサイズ32にすればチケットレシオ100でチケは200になるから丁度いいんじゃない?
407UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:44:14 ID:yAJnZUd5
祭りだ!!!
40815分前最終確認:2006/12/02(土) 21:44:28 ID:xDK5H6Il
第1回チキチキ[Baur] vs [Voss]

〜ルール〜
兵器・固定兵器一切使用禁止 *重要*
スモーク・コンボラ・ナイフ・ピストルあり
ロケット・ショットガン無し *重要*
回復・蘇生あり
マップは歩兵マップ4種類
サドンデスあり(マップはジブラルタル)
3連勝した場合でも4試合行います
クランタグ必須([Voss]or[Baur] [ ]を忘れずに) *重要*
分隊可
司令官無し *重要*
時間は22:00〜(遅刻厳禁、入れなくても知らないよ) 

守れない人は即キック

*重要*
PAC=[Baur]
EU=[Voss]
所属チームの変更はエンター押して上にある各チームのタブを選択することで可能

多分22時前後に試合が始まってしまうので、まず陣営に分かれて体制整い次第、ベルグラードにマップ投票するので
そこから試合スタートということで。キック、マップ投票は必ずPageUpしてください。
マップ順はベルグラード→チュニス→シェルブール→ジブラルタル
陣営で分かれるので攻守入れ替え2ラウンドというのは無しにしましょ。
あくまで交流戦です。武器の性能判断の試合ではありません。イベントとして楽しみましょう。

【超重要】
鯖はBaur VS Voss in 2chをコピー、アドバンスタブでCtrl+Vでサーバー名にはりつけ
とりあえず下のチェック全部外して検索。パスはPilum

409UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:44:36 ID:NbBaR8XT
>>402
だがワクテカが止まらないんだろ!

その気持ちオイラモ同じさ(笑
410UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:45:02 ID:+ifm3zOo
第1回チキチキ[Baur] vs [Voss]合戦で、VC使える人はでTS2使わないか?
411UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:45:06 ID:W5vZckb8
今、鯖再起動中?みえないな
412UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:45:07 ID:qwhXWf2M
>>397
鯖の管理ツールみたいなもの。
プレイヤーは気にしなくて良いです。
413UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:45:42 ID:+V9xUrB7
やべえ!ドキドキしてきた!
414UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:45:43 ID:mB78uLBF
>>410
いいねー
415UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:45:45 ID:rWHc/Tih
>>410
提案が遅すぎるだろ。
Voip使えないならそのままやるしかない。
416UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:46:03 ID:e+z/LmbR
VCはガンガン使ってくれ。

祭りだからな。盛り上げるべし!
417UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:46:34 ID:ttG86H8I
>>412
なるほど。あんがと〜
418UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:46:49 ID:HZTdx3FF
リアップ待ちwktk
419UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:46:51 ID:dmrrastg
全て32人マップで>>394のマップ順序
人数48で立て直しましたので時間がある方確認してくださいな
420UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:47:06 ID:NbBaR8XT
こんな日に限ってVCの調子が悪い。。。最悪だぜ(`∀´)
421UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:47:17 ID:ttG86H8I
今夜の祭りはVC推奨か
422UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:47:19 ID:rWHc/Tih
さっきBaurってタグの人がいたけど出来れば[Baur]にして
423UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:48:23 ID:W5vZckb8
>>419
みえねぇ
全チェック解除済み orz
424UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:48:41 ID:Cw4i2gs6
VCないけど参加してもいいのか
425UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:48:53 ID:Fu8yf+NL
>>423
コピペにいらないスペースが混ざってるとか
426UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:49:00 ID:rWHc/Tih
>>423
検索の名前欄にBaurとだけ入れてやってみろ
427UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:49:04 ID:oTzzMQGV
マイクは無いが皆の声だけでも聞きたい俺がガイル。
でも、スペック低いんだよなぁ、うちのPC…
428UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:49:12 ID:+V9xUrB7
え?もう見える?
429UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:49:41 ID:xDK5H6Il
さっきまで見えたのに見えない・・・・
430UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:49:43 ID:HZTdx3FF
俺も見えず
431UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:49:55 ID:iyfviExI
あれ?誰もいないよ
432UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:50:07 ID:W5vZckb8
>>426
もちろんチェック済み
以前movieの時もIPで直接だったから
環境のせいか?
433UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:50:15 ID:yAJnZUd5
見えNEEEEE
434UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:50:20 ID:HZTdx3FF
履歴!
435UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:50:28 ID:fyzfsJDM
あと10分
436UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:50:31 ID:TjsN9mO7
見えないね。IPとポートがわかればいいんだが。
437UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:50:33 ID:dmrrastg
今ちょっと再起動かけました。
CC導入で中のチャットを見ることも話す事も出来ますので
なるべく見るようにしておきますので何かあればどうぞ。


寒さに震えながらハーゲンダッツくいながら眺めてます。
438UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:50:41 ID:ttG86H8I
鯖みえないねぇ
439UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:50:42 ID:NbBaR8XT
見えない・・・
440UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:50:56 ID:mB78uLBF
VCなしかね
立ててくれる勇士の方、返事頼む
441UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:51:03 ID:fyzfsJDM
>>437
GJ
442UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:51:19 ID:+V9xUrB7
鮪見えねえ
443UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:51:42 ID:yAJnZUd5
こんな楽しみな行事は今年最後かな
444UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:52:02 ID:dmrrastg
追記でBRですが試しに有効にした所
負荷耐えられないほどではありませんでしたが
万が一落ちたときのことを考えてOFFにしました、ご了承ください。
IP:60.43.85.2 ポート:デフォ
445UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:52:08 ID:eSu1cYx/
ハーゲンダッツって高いよね
446UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:52:10 ID:+ifm3zOo
>>437
あんた神だよ
447UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:53:02 ID:ttG86H8I
入れたああああああああああ
448UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:53:06 ID:e+z/LmbR
今見たら4人しか居なかったな。見つからない人も多いし。

これは時間延長か?
449UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:53:11 ID:rWHc/Tih
今30人
10時に始められるように5分前には入って待機してようぜ。
450UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:53:13 ID:+ifm3zOo
やっぱりTS2は遅かったから無しでいいかな
次回のイベントあった時はじゃやめに作りますわ
451UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:53:40 ID:ttG86H8I
10時になったらMAPリスタートしてくれ
452UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:54:47 ID:rWHc/Tih
今37人
Baurが多くてアンイーブンになりそうだが。
Vossの援軍をたのむ
453UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:55:21 ID:d8e8VCUS
入ったけど何もアンロックできねぇ・・・ 何だこのバグは
454UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:55:32 ID:URbv3o31
漏れも参加したい……
けどどっちもアンロック出来てないnoodな漏れ…





ピ…ピストル参加?…
455UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:56:29 ID:TjsN9mO7
ピストル参加して倒れてる仲間の武器をひろえば・・・
456UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:56:51 ID:BMixVhRe
>>455
ヽ(`Д´)/それだ!
457UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:58:47 ID:lRhRJjZy
やっべ ドキドキしてきた
458UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:59:01 ID:4Z61kp7k
SMGの威力に萌えてきた俺には全然関係ないイベントらしい。

蘇生で偶に援護や突撃の銃使うが、「あれ? (敵が)もう死んだ?」と感動する。
459UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:59:05 ID:URbv3o31
おまいらド熱いな!!
自信無いがそれでいくか!
460UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 21:59:46 ID:ousXbW8z
枡鯖は今夜もご機嫌斜めだぜ! フゥーハハハァーー
461UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:00:20 ID:OSfYYsFx
passは?
pilumじゃだめじゃん
462UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:00:26 ID:5IBhSGLs
やべー
マスタ鯖につながらん・・
463UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:00:41 ID:BMixVhRe
マス鯖だめぽorz
464UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:01:08 ID:rWHc/Tih
>>461
Pilum頭文字大文字
465UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:01:19 ID:PnWkHhDF
んもー!今朝から全くBFHQつながらないし昇進したのにアンロックもできない
466UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:01:23 ID:dmrrastg
こちらで確認する限り39人+7人接続中ですね。
一応光で上下共に30M、CPU4000+/RAM2Gあるので64人も耐えられないこともないと思いますが。

>>461
「Pilum」ですよ。
大文字小文字は大丈夫ですかね?
とりあえず、今マップリセットして開始になったかと思います?
467UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:01:23 ID:zA214S92
水さす質問でごめん。
久々にやるか!ってログインしたらトップの画面で
新兵になっててアワードとかも何の表示されないんだが
そんな症状の人いませんか?

ちなみにアンロックは表示はゼロなのに鯖では問題無く使えてる。
468UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:01:49 ID:yi/QKTz2
パスワードが打てないんだけど・・・
まじバグしかねーなくそEA
469UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:02:03 ID:OSfYYsFx
>>464
きずかなかったサンkチュw
470UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:02:19 ID:WYP7lkih
一杯だ・・・orz
471UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:02:24 ID:URbv3o31
は…始まったのか?
結局参加出来てない…
472UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:02:28 ID:BMixVhRe
満員だった罠(;゚д゚)ァ....
473UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:02:37 ID:TjsN9mO7
第1回チキチキ[Baur] vs [Voss]

〜ルール〜
兵器・固定兵器一切使用禁止 *重要*
スモーク・コンボラ・ナイフ・ピストルあり
ロケット・ショットガン無し *重要*
回復・蘇生あり
マップは歩兵マップ4種類
サドンデスあり(マップはジブラルタル)
3連勝した場合でも4試合行います
クランタグ必須([Voss]or[Baur] [ ]を忘れずに) *重要*
分隊可
司令官無し *重要*
時間は22:00〜(遅刻厳禁、入れなくても知らないよ) 

守れない人は即キック

*重要*
PAC=[Baur]
EU=[Voss]
所属チームの変更はエンター押して上にある各チームのタブを選択することで可能

多分22時前後に試合が始まってしまうので、まず陣営に分かれて体制整い次第、ベルグラードにマップ投票するので
そこから試合スタートということで。キック、マップ投票は必ずPageUpしてください。
マップ順はベルグラード→チュニス→シェルブール→ジブラルタル
陣営で分かれるので攻守入れ替え2ラウンドというのは無しにしましょ。
あくまで交流戦です。武器の性能判断の試合ではありません。イベントとして楽しみましょう。

【超重要】
鯖はBaur VS Voss in 2chをコピー、アドバンスタブでCtrl+Vでサーバー名にはりつけ
とりあえず下のチェック全部外して検索。パスはPilum
IP:60.43.85.2 ポート:デフォ


ルールをよく読んでから参加してください。
よりよい試合にするためのルールです。
では戦場で会いましょう
474UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:02:49 ID:dmrrastg
TS2Sever 突っ込んでたけどマニアワンカッタ
では、ラグでないようにCC画面でしばらく放置しますね
475UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:03:56 ID:iHs8oyhD
はぁ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

参加できなかった・・・・

同じ人いる?
476UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:05:06 ID:m56MM9QT
いるぞー。K1見てたら遅れた。64鯖たたないかー?
477UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:05:41 ID:WYP7lkih
2試合目は64鯖でお願いしますorz
478UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:06:45 ID:W5vZckb8
枡鯖切られて
再接続不可 orz
479UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:07:01 ID:iHs8oyhD
じゃマターリしましょうよ

とりあえず
480UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:07:24 ID:m56MM9QT
スコアだけみるとBaurやや有利か?
481UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:07:31 ID:5IBhSGLs
タグ付け忘れに気付いて再起動してたら満員かよw
482UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:07:48 ID:iHs8oyhD
どんくらいスコア?
483UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:08:05 ID:dmrrastg
64鯖にしてもいいですが中では暑い戦いが・・・。
Voss教が押しているようです。
484UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:08:47 ID:OSfYYsFx
>>481
同じだw
485UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:08:57 ID:TjsN9mO7
EU126 PAC75
てかみんな動きがいいんだが・・・
486UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:09:03 ID:W5vZckb8
>>478
やっと入れても満員とか・・・
氏ねEA めちゃくちゃ面白かったのにw
487UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:09:25 ID:+DG5bshm
マス鯖死んでて黒画面から動かず強制終了
そして繋がらない 気づいたら満員

\(^o^)/
488UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:10:02 ID:dmrrastg
EU90 PAC57
489UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:10:14 ID:W5vZckb8
>>487
同士よ
490UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:10:31 ID:CmqzkjlD
観戦する方法ってあるの?
491UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:10:40 ID:XTcr+T88
重すぎ。ゲームにならん
492UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:10:56 ID:m56MM9QT
重いのか・・・・
493UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:11:38 ID:W5vZckb8
>>492
いやPen4
メモリ1Gでも十分Baru使えた。
494UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:12:18 ID:dmrrastg
一戦目Voss教勝利です。
495UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:13:14 ID:8jKs0vYa
>>490
ピアで配信してるぞ
496UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:13:24 ID:iHs8oyhD
ヴぉss   おめー
497UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:14:00 ID:iHs8oyhD
アップしてくれぇえ
498UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:14:11 ID:a5IqH+pN
>>481
おい!

おれもだ('A`)
499UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:14:45 ID:NjL8PMlF
>>307
ん...2142の設定ではブーストは出てきてないですね...。
ただ、Vipかなんかの送信・受信と音楽・効果音・音声の箇所しかないです。
ちなみにサウンドカードはサウンドブラスター5を使ってます。
500UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:15:54 ID:ttG86H8I
せっかくの祭りなのにサーバーから切断されまくりorz
ええ回線細いのはわかってるんです・・・
501UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:18:12 ID:/4WMiVKq
パスの大文字の打ち方ができなかった

502UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:18:24 ID:TjsN9mO7
Vossつええw
あとさ、敵の武器拾って使うのやめようぜ・・・
503UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:18:27 ID:ttG86H8I
しかもいっぱいいっぱいでハイレナス・・・(´・ω・`)
504UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:20:13 ID:CmqzkjlD
>>495
dクス
探してみる。
505UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:20:18 ID:W5vZckb8
>>502
だけど良い試合だな
見てるだけで感動する。
506UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:20:59 ID:ttG86H8I
64人に増やせないっすか〜?>サバカン
507UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:21:24 ID:a5IqH+pN
ピアカスの使い方わからん俺にも詳しく状況を・・・・
508UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:21:42 ID:BMixVhRe
いつもはpingが60ms程度なのにいきなり600msとかになって落とされたorz
509UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:22:11 ID:dmrrastg
>>506
一旦リセットしなきゃいけなくなるかな・・・。



Rirriの人まで中にいた!
510UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:22:12 ID:zpD4kDJk
         |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
           |;:;:_:;:_:;:_:;:_;:;_:;:l:;_;:_:;:_:;:_:;:_;:_;|
        |______|_____|
        | 三|  _     _   |三 !
        | 三|  三シ   ヾ三  |三 |
        | 三′  .._     _,,..  i三 |
        ト、ニ| <でiンヽ  ;'i"ィでiン |三.|   野鯖だというのに満員とな!?
        ', iヽ!  、 ‐' /  !、 ーシ |シ,イ
         i,ヽリ    ,' :  !.     |f ノ
         ヾ!    i ,、 ,..、ヽ   lノ
          |      _ _    イ l
            l    ,ィチ‐-‐ヽ  i /、
             ゙i、   ゝ、二フ′ ノ/'"\
              | \  ー一 / /   _,ン'゙\
          ,ィ|、  \     /_,、-'" _,.-''´ `丶、__
       _, イ  | ヽ_ 二=''" _,. -''´  """""´´  ``ー
511UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:22:35 ID:W5vZckb8
>>506
48人のほうがいいよ
ガクガクになる可能性大
まぁ今度を期待しようぜ。
512UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:23:23 ID:iHs8oyhD
ピアキャス入れてないからみれねー

だぁ
513UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:24:23 ID:zpD4kDJk
http://peercast.gooside.com/
PeerCast使えない奴は此処見て勉強汁。
514UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:24:40 ID:dmrrastg
また・・・Voss教勝利チケ73ほどのこっての・・・。



Baur VS Vossが終わったらウォーカ鬼沸きMinskでもやってみます?
515UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:25:03 ID:rFdchyQf
Baur教団がんばれ超がんばれ
516UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:25:12 ID:RZPT56mZ
間違ってHNJいったら俺一人でオワタ\(^o^)/
517UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:25:38 ID:X1pBcB7O
つかやる前から結果はわかってただろw
518UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:25:58 ID:TjsN9mO7
どこで死んでも弾をすり抜けて蘇生してくれる仲間が居てくれるなんてな・・・
519UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:27:07 ID:iHs8oyhD
ヴぉssのベスト1TUEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
520UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:27:14 ID:OSfYYsFx
Baur教団(笑)
521UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:27:29 ID:dmrrastg
3MAP目でBaur教がおしてるようですが
Baur教側一人おおいようです・・・。
522UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:27:38 ID:W5vZckb8
PeCa配信者よ
配信してくれるのはありがたいがスレみて開始遅れるなよw
ただでさえBaurなんだからさ orz
523UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:27:50 ID:OfL7P+UX
普段見ないスモークがすごいなwww
524UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:28:01 ID:ttG86H8I
>>516
いっしょに や ら な い か ?
525UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:29:16 ID:dmrrastg
Bassがまた一人居る・・・。




明日NIC買いに行こう・・・
526UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:30:00 ID:70Q+S60L
自分の使う武器をクランタグにつけてその武器縛りとかHNJでやらないか?
527UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:30:15 ID:X1pBcB7O
サーバのアドレスわかる人いる?
居たら貼ってくれると助かる。
528UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:31:01 ID:W5vZckb8
>>526
11:00からならのった
529UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:31:16 ID:idirIdLM
面白そうなことやってるな
530UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:31:47 ID:ev2QJtMO
[Pilum]
531UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:31:49 ID:RZPT56mZ
>>524
ウホッ
だが丁度いいので飯に・・・
やるならやっててくれー、と中で参加する
532UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:32:52 ID:ttG86H8I
[Takao]
533UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:33:07 ID:W5vZckb8
>と中で参加する
なんかエロイ
534UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:34:03 ID:ev2QJtMO
VOSSで参加しようと思ったら風呂で寝てしまった件
535UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:34:19 ID:RZPT56mZ
もちろん、レイプされる側です
性的な意味で。
536UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:36:30 ID:dmrrastg
チケ36でVoss側勝利・・・。
537UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:37:05 ID:W5vZckb8
次はいよいよCAMPか
更なる激戦の予感
538UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:37:16 ID:Cw4i2gs6
マアアアアアアアアアアアアアアア
539UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:38:01 ID:j3zWKnBI
vossちっとレイプしすぎたな うまい人がvossによったのか性能がbaurより上なのか
まぁ大人数の白兵戦においては人数で性能をカバーできるから弾数少ないbaur不利
かな 1個分隊ぐらい倒せないと蘇生されるし











俺はレイプする側だったけどね
540UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:38:21 ID:dmrrastg
今2名ほどあいてますね
541UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:39:10 ID:Cw4i2gs6
こんなときにマス鯖おちた。
俺だけか
542UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:39:18 ID:a5IqH+pN
>>513
いれてもその後がわからないおじさんでゴメン
543UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:40:10 ID:ecyan4RW
敵の空中要塞にヘリ満タンで着艦だぜ
と思った瞬間
「マスターサーバーが落ちました
544UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:41:36 ID:W5vZckb8
Baur裏鳥キターーーーーーーー
545UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:42:06 ID:oTzzMQGV
楽しかったよ〜!
都合で落ちなきゃいけなくなったが遊んでくれたみんなありがとう!
まだ入れてない人も入れるように願う。

みんな、楽しんでね!!
では、またどこかで。
546UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:42:17 ID:HodVwNED
落ちました
547UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:43:10 ID:ousXbW8z
>>543
俺はベース離陸直後だ・・・
548UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:43:26 ID:JIkAZOpZ
修理の金バッヂってバグってるのかな?
TitanAA壊しの激しい鯖で修理ポイント30くらいゲットしたのにもらえんかった・・・徒労感
549UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:44:23 ID:W5vZckb8
>>548
人が乗ってないとダメっぽい
550UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:46:30 ID:JIkAZOpZ
>>549
ええー!?
人が砲台に乗ってる状態で「修理ポイントゲット」みたいなグレー表示が30回ほどされたんだけど
タイタン砲台じゃダメなのかな
551UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:47:01 ID:cVBVt2tz
>>548
修理ポイントは人が載ってないと入らない
戦車なんかも同じ
552UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:47:15 ID:/4WMiVKq
HNJでやるの?
553UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:47:33 ID:ev2QJtMO
VOSS vs Baur 物凄いカオスだな
554UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:48:09 ID:a5IqH+pN
あいててもどっちの陣営があいてるかわからんから入りづらいなw
555UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:48:11 ID:X1pBcB7O
旗本いすぎw
普段は旗なんてまったく取る気ないくせにw
556UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:49:01 ID:dmrrastg
Baur軍 全敗。
ジハード!次はジハードを!
557UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:49:05 ID:cVBVt2tz
>>550
30回数えたのは凄いな
俺はタイタン砲台修理で取れた(パッチ前)

修理はほぼ全回復させてやっとポイント1だから大変だぁな
つきっきりでやらんといかんし
558UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:49:21 ID:iyfviExI
蘇生キットの所持率の差は少なからずあるな
559UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:49:38 ID:eSu1cYx/
Vossの全勝で終わり
560UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:49:44 ID:HZTdx3FF
攻めと防御交替したいな
561UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:49:50 ID:W5vZckb8
CAMP
勝者Voss
残りチケ20
562UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:50:13 ID:rFdchyQf
Baurボロボロだったな('A`)
563UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:50:31 ID:ttG86H8I
やはりVossが最強か。
564UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:51:01 ID:+V9xUrB7
終わったら虐殺やってるぞw
565UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:51:01 ID:W5vZckb8
>>562
いい勝負だったじゃん
566UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:51:04 ID:lRhRJjZy
凄いカオスだった・・・
楽しかったぜ
お疲れ様
567UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:51:16 ID:rFdchyQf
コンボラなしのが良かった気がする
568UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:51:30 ID:NbBaR8XT
お疲れ様〜

Baurは頑張ったと思うw
Vossツヨスヽ(;´Д`)ノ オテアゲ
569UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:51:35 ID:rWHc/Tih
お疲れ様
カオスだったが楽しませてもらった。
570UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:51:40 ID:dmrrastg
武器特性的にBaurが勝とうと思ったら
一拠点完全防衛で行って全員でメディパック撒いて攻めてくるの
打ち落とすしかないんじゃないかなぁって思った。



え?参加してないけどね。

何か他にやります?
ウォーカ鬼沸きにするぐらいならすぐ出来ますが。
571UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:51:47 ID:+V9xUrB7
コンボラのプラス1アンロック最強って感じだったな
572UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:51:57 ID:W5vZckb8
チョお遊びの虐殺でキックとかテラワロスw
573UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:51:59 ID:ttG86H8I
さすがVoss!Baurにはできないことを平然とやってのける!

そこにシビれる、あこがれるぅぅぅ〜〜〜!!
574UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:52:02 ID:eSu1cYx/
チケで50以上差があってもいい勝負なのかね。なんかどっと疲れたな。
575UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:52:04 ID:zpD4kDJk
最後投票した奴空気嫁
576UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:52:33 ID:TjsN9mO7
ウォーカー鬼わきが気になる・・・
577UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:52:38 ID:xDK5H6Il
おつかれえええええええええええええええええええええええええええ
初戦皆気合入りすぎてGoGoGo流れまくったの吹いたw
久々に「ゲーム」しやした!
578UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:52:48 ID:d8e8VCUS
普通につまらなかった。 アンロックどころかアビリティもアンロックしてないって何なんだよ。
死体漁りで武器をやっと手に入れたと思ったらすぐにやられるし。 マジでつまらん。

579UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:52:51 ID:qy2P51qy
つーか折角司令官無しなんだから
偵察ドローンも無しでいいんじゃねえのかなあと思った
セルベーレの上から二番目を取れたのに
皆防衛せずに揃って下に攻めるのは何でよ?
580UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:53:09 ID:rWHc/Tih
>>578
お前の来るところじゃなかったんだよwwwwwwwwwwwww
581UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:53:13 ID:eSu1cYx/
Baur組は別に何も無かったなぁ。Voss組は元気だね
582UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:53:33 ID:W5vZckb8
>>578
まさか2試合目でなかっただろうなぁ
583UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:53:49 ID:+V9xUrB7
なんかVoss組みの方がまとまってたね
584UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:54:26 ID:+DG5bshm
どうもBaur組でキチガイが沸いたようなので帰ってきた
585UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:54:30 ID:dmrrastg
まぁ、冷静に突っ込んじゃうと
アンロックModをちょっと弄れば装備限定化出来ますけどね・・・


俺が言うなって?ごめんなさい
586UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:54:33 ID:j3zWKnBI
次回はコンボラ禁止にしようぜ
AEDはどうかな 弾切れるても蘇生繰り返されてナイフ特攻しかなくなる・・・
そしてまた蘇生されると
587UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:54:34 ID:eSu1cYx/
配信してたか知らんがBaur組でほとんど何もしてなかった始終スコア0だった奴はなんなんだ。
588UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:54:47 ID:HZTdx3FF
人海戦術って感じだったなw
589UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:55:31 ID:TjsN9mO7
Vossは蘇生が凄かった気がしたよ。
Baurはシラネ
普段もあんな仲間と試合がやりたかったです。
590UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:55:36 ID:qy2P51qy
Baurで分隊長やってたが
やっぱ俺は工兵がいいや
パイラムとSMGの方が性に合ってるよ
591UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:55:56 ID:gM8kTg90
Vossで4回参加したけど、いやー死ぬほど楽しかった。
自分の腕前が中の下だってのがはっきり解ったけどね。
毎回30近く殺傷してる人はまじ尊敬するわ。

Baurの人はなんか単独行動して蘇生してもらえない人多かった気がする。
Vossはみんな団子で突撃。雰囲気の差がちょっと面白かった。
592UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:56:02 ID:JucfPvjN
Voss側はみんなアグレッシブで海外鯖っぽい雰囲気だったな。
Baur側は秘密基地クオリティだった。
593UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:56:03 ID:d8e8VCUS
まあアンロック武器の選択全くできないバグな俺でもピストルで32人中1位取ったよ馬鹿。
594UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:56:07 ID:W5vZckb8
>>587
pcvpの人はかなりがんばってた。
595UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:56:18 ID:+V9xUrB7
でもなんか思いつきでサクっと始めた割りに面白かったw
>>585おつかれ様でした
596UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:56:29 ID:ttG86H8I
>>583
Vossはその弾数の多さから、援護兵の役割も担えるのだよ
597UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:56:33 ID:HNiFNgia
集団となると、やはり弾数の多いVossが強いのか
少人数戦ではBaurだろうな
598UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:56:41 ID:e+z/LmbR
Baur分隊、3分隊位入ってみたけどVC使ってる人居なかったな。

まあ、乙。
599UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:56:57 ID:WYP7lkih
Baurは裏鳥裏鳥
Vossは人海戦術でひたすら1拠点へ特攻

ってな感じだった
600UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:57:12 ID:dmrrastg
Sever停止しました。
http://www.uploda.org/uporg602278.jpg
これが、Vote開始してた理由みたいですね。
601UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:57:28 ID:+ifm3zOo
鯖建ててくれた人ありがとう
参加した人乙

BF2142で一番楽しかったわ
こういう企画で時々やりたいね
602UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:57:29 ID:HNiFNgia
おい次は[SAAW]vs[SAAW]な
603UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:57:44 ID:HZTdx3FF
全員アサルトだから止まると瞬殺される
屈みの使いどころが難しい
604UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:57:55 ID:xDK5H6Il
確かにうぬぼれてた俺がいた。確実に俺より数段うまいやつゴロゴロいるわ・・・w
敵の装備あさってた人は弾がなくなったんじゃないかと。蘇生されまくりだったしね。
605UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:58:19 ID:iyfviExI
Baurだけど全然蘇生して貰えなかった・・・
VOSSの方は分隊で行動して蘇生しまくりだったorz
606UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:58:27 ID:qy2P51qy
Voss側は常に五、六人で固まって来るから
腕云々というよりBaurじゃ手数が足りナス
607UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:58:32 ID:+V9xUrB7
Baurだったけど、蘇生されてVoss持ってた時にはちょっと心が揺れたw
608UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:58:41 ID:zpD4kDJk
Baur教団はなんていうか全体的にまとまりが無かったな・・・
対してVossの人たちはよく分隊行動してたきがする。

5人くらいののVoss軍団と正面から戦ったときはうわああああああだったよ。
609UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:58:45 ID:5IBhSGLs
なんだ終わりかw
面白かったわ。
鯖官の人、ありがと。
610UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:58:55 ID:lRhRJjZy
Baur組はPACだから裏鳥しないとMAP的にきついところばっかりでしょ
まあでも、Voss組のほうが固まって行動してたせいで蘇生率が高かったな
611UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:58:55 ID:HZTdx3FF
[Ganz]vs[LMG]だろ!
612UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:58:57 ID:VOsxFJ4Q
Baur弾数が少ないから集団でやってくるVOSS軍団に対応しきれんかったわ
でも楽しかった乙
613UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:59:02 ID:eSu1cYx/
蘇生したくてもコンボラが飛んできてるんだよ。常に押されてて余裕が無い。
614UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:59:39 ID:e+z/LmbR
>>606
それは言わない約束だ・・・。Baurに火力あれ。
615UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:59:41 ID:j3zWKnBI
次は全員工兵で歩兵は0
全員ネコマタorタイガー

糞重くなりそうだぜorz
616UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:59:45 ID:ev2QJtMO
[Imo]vs[iMO]
617UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 22:59:59 ID:rFdchyQf
Voss教団一人見かけたら5人は、いると思えって感じだったな
618UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:00:00 ID:xDK5H6Il
次回はコンボラ無しのほうが盛り上がりそうですね。
それにしてもスモークがすごかったw
619UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:00:02 ID:a1SQOGhP
鯖建お疲れ様です
定期的にやってくれるとみんなも喜ぶぜー
620UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:00:06 ID:VOsxFJ4Q
蘇生器とコンボラ持ってない垢で行ったのは失敗だった・・・
621UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:00:10 ID:+ifm3zOo
>>586
俺もコンボラ禁止は思ったな
これぐらい両軍動きまくりならなくてもOKと思ったわ
622UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:00:23 ID:TjsN9mO7
工兵VSウォーカーをやってみたい。
623UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:00:26 ID:+V9xUrB7
敵倒す→隣がやられる→蘇生しようとする→コンボラ→蘇生した人ごとやられる
それが連鎖して結局5人くらいまとめてやられるw

まあいつものことだけどw
624UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:00:30 ID:pUcQPZzx

久々に楽しめたぜ 次はコンボラなしをやってみたい
ほとんどが手榴弾でやられた・・・・
625UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:00:33 ID:W5vZckb8
>>615
工兵の意味ないじゃん
626UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:00:46 ID:lRhRJjZy
>>618
確かに。
旗本にスモーク投げすぎw
627UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:00:49 ID:8ZgSE9vK
ちょっとしか参加できなかった
628UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:01:03 ID:cVBVt2tz
だれか>>597を馬鹿な俺にわかるように解説してくれ
629UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:01:16 ID:gM8kTg90
屈んで撃つと横から撃たれて、動きながら撃つと当たらない。
全員アサルトだとここらへんのジレンマが強調されて面白い。

とにかく鯖用意してくれた人ありがとう!!!
こういう突発イベントは頻繁に参加したいぜ!
630UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:01:22 ID:5IBhSGLs
しかし、がんがん蘇生されるから弾が切れるな。
なので、蘇生せずに味方を見殺しにしてしまったw
631UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:01:25 ID:HZTdx3FF
チュニスの開幕スモークは完全に何も見えず
632UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:01:38 ID:zpD4kDJk
コンボラのせいで幾分か面白さが減った希ガス
633UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:01:43 ID:W5vZckb8
>>628
全体の人数の話。
634UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:01:57 ID:fyzfsJDM
Voss側でやったけど分隊行動でうじゃうじゃいてワラタ
心強かったけど誤射少ししちゃった
635UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:02:03 ID:iyfviExI
でウォーカー鬼湧き鯖は?
636UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:02:13 ID:Xi8stber
性能の差
メンバーそっくり入れ替えてもVOSSが勝つぜ
637UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:02:25 ID:xDK5H6Il
とりあえずHNJがピンチで焦ってたところを鯖立ててくれてありがとう!
ID:dmrrastgさんに大感謝
638UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:02:30 ID:dmrrastg
>>628
Voss側がリロードなしで5人居た時発射可能弾数200
Baur側がリロードなしで5人居た時発射可能段数100
639UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:02:42 ID:zV2IJwOp
Baurきつかったな
3戦目いけると思ったんだが、あっさり逆転されたな
640UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:02:44 ID:W5vZckb8
>>636
こいつ つまんね
641UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:02:54 ID:HZTdx3FF
dmrrastg氏に(゚д゚)ゝ
642UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:03:26 ID:d8e8VCUS
>>620
俺なんかほとんどのアンロック済ませてあるのに意味不明なバグで強制デフォピストルだぜ?
失敗っていうレベルじゃねーぞ。 こちとらまじめにプレイするつもりだったけど一気に冷めたわ。
643UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:03:36 ID:LTIxNLuA
>>636
いやこれは流石に中身の差だろう。
やっぱりここは、コンボラ無しPilum VS misso-のヘタでもよろしキチガイ祭典を…
644UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:04:10 ID:rWHc/Tih
今HNJ3に1人だけいるPilumタグつけた奴馬鹿wwwwwwwwwww
645UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:04:24 ID:W5vZckb8
dmrrastg氏に(゚д゚)ゝ
今スレ見てる配信してくれた人にも(゚д゚)ゝ
646UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:04:35 ID:eSu1cYx/
つまりBaur組は全員へたれってことでFA
647UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:04:40 ID:zpD4kDJk
>>644
Pilumなのが哀愁を誘うwwwwwww
648UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:04:51 ID:qy2P51qy
>>639
頑張って上の拠点取ったのに
他の分隊が下に下に移動しちゃったから
上がスカスカになったのが痛かった
649UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:05:09 ID:W5vZckb8
>>644
どうした?
650UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:05:24 ID:a1SQOGhP
>>642
装備拾えばいいじゃまいか
Voss側であんまり役に立ってなかった気がするけどK/D 3だから良いよね(´・ェ・`)
651UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:05:27 ID:VOsxFJ4Q
>>646

Baurで参加したけど、ぶっちゃけ普段からBaur使わないんだけどね
大体デフォ銃だわ、Vossもめったに使わない
652UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:05:34 ID:Xi8stber
>>643
押してれば誰だってまとまれるんだよ
またやりゃー分かるよ
653UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:05:46 ID:5IBhSGLs
蘇生されたらデフォ武器を手にしてた件について。
で、潔よく殺されても、すぐ蘇生される罠。
654UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:05:55 ID:gM8kTg90
確かに思ったよりも一箇所に固まる事無かったし(旗取りの時くらいか)次回コンボラは禁止でもいいかもしれんね。

禁止したら一気にテンポ下がったりしそうだけど。
655UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:06:10 ID:6XYp3EW1
秘密基地クソクソ言われるがさっき司令官やってたら、
きっちり裏鳥阻止してくれる人たちが…なにがあったw
656UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:06:14 ID:e+z/LmbR
>>646
連携取れなかったから攻めれなかったんだよ。いい訳だけどな。

いや本当にVOSSチームの連携力は敵ながらあっぱれ。
657UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:06:23 ID:rWHc/Tih
Voss4勝によりVossは次パッチで修正がかかることに決まりました。
658UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:07:12 ID:TjsN9mO7
今度はどの武器で対決ですか?
659UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:07:13 ID:iVLr1KBT
それでも俺はBaurを使うぜ

フィールドアンロックで
660UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:07:23 ID:+V9xUrB7
やっぱ分隊でまとまっての行動は強いな
661UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:07:48 ID:gM8kTg90
>>657
ちょwww

でも10VS10とかだったらまた話が全然違うんだろうな。
662UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:07:58 ID:a1SQOGhP
ナイフ/ピストル鯖を希望してはダメですか
663UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:08:10 ID:ttG86H8I
[Pilum] VS [Walker]
664UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:08:35 ID:HNiFNgia
>>661
武器性能だけで見ると、分隊VS分隊ならBaurが勝つと思う
665UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:08:43 ID:eSu1cYx/
連携してようが弾は足りんと思うがなあ
666UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:08:44 ID:VAXnn5wn
それにしてもスコアに一列に並んだ[Voss][Baur]はちとかっこよかったぞ
4連敗しても[Baur]タグを俺はつけていくぞw
何か逆に愛着わいたぜ
667UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:09:15 ID:fyzfsJDM
>>663
ウォーカーがレイプされちゃう><
668UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:09:42 ID:d8e8VCUS
>>653
あ〜それ俺かもw デフォ武器の人間は少ないと思うからw
相手の武器拾って蘇生したらまあデフォ武器が相手に渡るわな。
669UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:09:56 ID:+V9xUrB7
攻守交替してもう一回やったら?

つか面白そうってだけで普段援護兵の俺が出たことはBaur側ごめん
670UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:09:57 ID:zV2IJwOp
偵察ドローンと手榴弾3発あれば楽だったな・・・
671UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:10:42 ID:dmrrastg
60.43.85.2:8767 TS2サーバ。
とりあえず、nForce4先生プレミアムのマーベルだかなんだかはがんばった!
NICを注文した。

ウォーカ鬼沸きやりたい人いる?
672UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:10:42 ID:HZTdx3FF
ここだけの話弾が切れたので蘇生する前に装備をすり替えたのは俺です
ごめんなごめんな
673UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:10:45 ID:ttG86H8I
しかしBaur側にrirri鯖缶がいたのには驚いた
674UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:11:12 ID:LTIxNLuA
>>652
無理。押し目PACがチケ減り頻度からしても長期間勝ることも数度あったが逆転されてる。
あのコンクエ鯖顔馴染みVoss面子じゃそりゃ立て直す罠
675UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:11:12 ID:zpD4kDJk
>>662
結構すぐ飽きるんだよなあ、自分的には・・・
676UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:11:17 ID:+ifm3zOo
>>669
集まるんだったら、またやりてぇーーー
677UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:11:35 ID:eSu1cYx/
Voss側じゃねーの
678UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:11:44 ID:rFdchyQf
Baur教団すくなさそうだから来た奴挙手
679UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:11:52 ID:ttG86H8I
>>671
やろうやろうww
[Pilum] vs 鬼沸き[Walker]でwww
680UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:12:03 ID:VAXnn5wn
連携も確かにVossの隊長とかのほうが優秀だったんだろな。
もうちょいまとまりたかったな。次はコンボラ禁止で頼むぜええ
681UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:12:28 ID:W5vZckb8
HNJ今一人だな
だれか行くなら俺も行くけどだれかいる?
682UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:12:42 ID:zpD4kDJk
>>671
MAPはどこがいいだろうね
683UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:12:43 ID:dmrrastg
ちょっと一旦ルータ再起動してMAP弄りますので少しまってくださいね。
684UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:12:46 ID:TjsN9mO7
普段できない設定でやるのは面白い
鬼わきやりたいでふ
685UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:12:50 ID:iyfviExI
>>671
やりたいな
686UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:12:52 ID:VAXnn5wn
>>679
なんというカオス
パイラムの的は間違いなくアナル
687UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:12:55 ID:WYP7lkih
>[Pilum] VS [Walker]

コロコロにPilumにEMP
・・・まともにやったらレイプ決定
688UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:13:07 ID:HZTdx3FF
>>683
神!
689UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:13:11 ID:VOsxFJ4Q
バウアーは横に走ってる敵に、フルオートで撃ったら全然当たらなかった
Krylov最強だと思った
690 ◆bVfDQz42Y2 :2006/12/02(土) 23:13:18 ID:dmrrastg
一時的にトリップつけときます。
>>682
Minskで行こうかと思いますがどうですか?
691UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:13:20 ID:LTIxNLuA
>>681
対人pilumだけどいいか?
692UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:13:23 ID:8ZgSE9vK
ふだんBaurの方が多いのにVOSSの方が多かったってことは
みんなわかってたんだろ?
693UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:13:26 ID:cVBVt2tz
>>633
いや、少人数の戦いならBaurが有利の意味がわからん

>>638
だから「わかるように」説明してくれよう
694UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:13:27 ID:lRhRJjZy
スーパーヒーロータイムに起きたいからもう寝るぜ
695UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:14:09 ID:dmrrastg
>>693
一人倒すのに10発使うとして
どっちが多く倒せるか考えてごらん。
696UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:14:13 ID:HNiFNgia
>>683
行くぜえええええええええええ!!!
697UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:14:13 ID:zpD4kDJk
アンロックも全部終わって少々飽きてきたところだったが、
このスレにいたらオラなんだかわくわくしてきたぞ!
698UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:14:25 ID:5sWBUXvF
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1165021442/

 『朝日戦争』 発表未定

朝日戦争(ちょうにちせんそう)とは統一朝鮮が日本を占領下に治めるまでの仮想世界を描いた
スパイ型オンラインFPSゲーム。

各プレイヤーは日本に潜伏する在日朝鮮人工作員となり、他プレイヤーと協力しながら
わずかな銃器、細菌兵器を手に日本各地を転戦する。
日本での職業は自動的に割り当てられ、普段は日本人に成りすまし自衛隊に見つからないよう警戒し、
他プレイヤーが属するメディア、警察、自衛隊、工場、学校などの情報を交換しながら拠点攻略を目指す。
日本人を1人殺すごとに1点が加算され、各地に点在する発電所、駅、空港、軍事施設、工場、放送局などを
破壊、占拠すると莫大なボーナスが得られる。
貴重な武器、弾薬、細菌兵器は拠点、軍事施設、降下されるパラシュートなどから調達しながら高得点を狙おう。
得点はランキングされ、100万点を超えるものには英雄の称号が与えられる。


っていうゲームを誰か作ってくれ。
699UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:14:42 ID:lJP7cE3O
コロコロは無しだろ
パイラムオンリー
700UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:14:52 ID:qy2P51qy
ちくしょーちくしょー Turcotteか、Malkovにさえあればー!
Vossなどに・・・!
701UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:15:15 ID:HNiFNgia
SMG戦も面白そうだな
702UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:15:22 ID:+ifm3zOo
>>692
秘密基地は歩兵鯖しか知らんがVossも増えてるよ
703UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:15:26 ID:ev2QJtMO
EMP地雷はありだと面白そう
ウォーカー側が激しくうざがりそうだけど
704UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:15:27 ID:+V9xUrB7
パイラムと何持っていけばいいんだ?
705UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:16:06 ID:HNiFNgia
普段の基地鯖でも[Voss]タグは5人くらい知ってる
706UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:16:11 ID:+ifm3zOo
>>701
ショットガン戦の方がいいなぁ
707UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:16:44 ID:HZTdx3FF
流石のウォーカーも四方からコロコロ蒔かれたら即死の予感
708UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:17:15 ID:zpD4kDJk
足拭きマットないとウォーカーの
アナル狙うの難しそうだからあったほうがいいんじゃない?
709UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:17:34 ID:VAXnn5wn
ウォーカー鬼沸きでもパイラム原理主義者の集団には勝てなさげな悪寒
奴らは狂気じみてるからな
710UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:17:53 ID:+DG5bshm
Baur vs Voss決戦
2006年12月02日、双方陣営に別れ決戦が始まった
白熱した戦いの末、Buar教団はVoss教団に完敗を喫した
その戦果からBaur教団教長は更迭されVoss教団の存在は益々大きいものへとなっていった
4ゲームの激闘の末鯖は落ちる。Buar教団はEUへと、Voss教団はPACへ 最後の戦いに供えた。
711UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:17:54 ID:WYP7lkih
援護はコンボラや千鳥禁止にしないと激しくツマラン戦いになりそうだ・・・
712UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:18:21 ID:+ifm3zOo
コロコロEMPは禁止だろ
パイラムだけでもウォーカーは不利そうだけど、パイラム側には弾切れがある
Minskでどうなるのか楽しみだわ
713UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:18:26 ID:6XYp3EW1
パイラム持ってないので強制的にウォーカーだな…orz
714UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:18:32 ID:zV2IJwOp
というか、誰がウォーカーに乗るんだ?w
715UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:18:40 ID:lJP7cE3O
パイラムは隠れながら撃てるからなあ
716UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:18:50 ID:eSu1cYx/
Baur側、本職じゃない発言が多いな。言い訳っぽい。
717UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:18:57 ID:W5vZckb8
>>709
弾数
蘇生不可
開始時は正面

ウォーカーの数が問題か?
718UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:19:05 ID:cVBVt2tz
>>695
なんで一々謎かけにするの?
説明する気が無いんならスルーしてくれよう
719UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:19:06 ID:HNiFNgia
工兵側はパイラムのみでいいんじゃね?
720UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:19:10 ID:LTIxNLuA
コロコロ無し、援護and工兵VS機甲兄兵団てとこか
721UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:19:30 ID:VOsxFJ4Q
対人PilumならVoss軍団の蘇生を封じて勝てるんじゃね?
722UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:19:32 ID:qTp0i9UI
直接対決するまでもなくランキングの上位を比べてみれば
圧倒的にVossが殺してるのはすぐわかるわけで予定調和な結果でした。
723UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:19:43 ID:TjsN9mO7
やっぱウォーカーを複数沸くようにすることはできないのかな
724UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:20:10 ID:iyfviExI
ウォーカー乗りは恐怖を味わうなw
725UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:20:15 ID:+ifm3zOo
一応、ウォーカー側のモラルとして降りて戦うのは禁止だな
パイラムもEMP禁止の方がいいような気がするけど、どうだろ
726UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:20:21 ID:drHT1Qw2
双方に司令官つけて物資投下だけOKとかは?
727UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:21:00 ID:W5vZckb8
>>723
リスポン時間と限界リスポン数をいじったり
新しくリスポンポイント宣言すれば(←こっちは難しいかも
不可能ではない
728UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:21:03 ID:+V9xUrB7
誰かまとめてくれ
729UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:21:25 ID:UOIHK9nE
弾切れたらナイフでウォーカーの頭を刺すんだ
730UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:21:39 ID:ev2QJtMO
パイラム兵5人いればウォーカー一台はすぐ壊れるな
731UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:21:40 ID:lJP7cE3O
ランキング上位がBaurよりVossのが殺傷数多い事で何がわかるんだ?
そいつがVoss好きってだけで性能差を測る材料にはならない
732UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:22:07 ID:HNiFNgia
Comなし
工兵はパイラムのみ

でいいんじゃね?
733UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:22:50 ID:qTp0i9UI
>>731
ですよね!
734UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:23:12 ID:W5vZckb8
>>732
コンボラは禁止ですよね
735UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:23:29 ID:iyfviExI
タグ付けてった方がいいのかな?
736UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:23:58 ID:gM8kTg90
ウォーカー乗り込む人が全員自動修理キット持ってて、それで一箇所に固まってればかなり硬い気がする。

ところで個人的には「陣営入れ替えてVoss対Baur再戦」てのが今からワクテカだ。
737UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:24:05 ID:+V9xUrB7
パイラムの弱点って弾数だけでしょ?
738UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:25:37 ID:WYP7lkih
「陣営入れ替えてVoss対Baur再戦」
ごめんVossしかアンロックしてない

信者だとあえて片方しかアンロックしてない人もいるんじゃなかろうか
739UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:25:39 ID:fyzfsJDM
EA鯖落繋がんない
俺だけか?
740UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:25:51 ID:LTIxNLuA
>>736
片方ロケット、スモークor弁当箱までの人も多そうだし陣営再現はムリス。
741UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:26:00 ID:rRwcy9RP
未だにPCスペックが低くて PC新規購入&ソフト買いしようか迷っているんだが
誰かクラン戦とか、タイタンモード一試合を動画でうpしてくれないかな?

司令官がタイタン使って攻めるとことかすげぇ見てみたい
742UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:26:10 ID:fyzfsJDM
落が余計だった
743UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:26:44 ID:OOP2BxK2
HNJ落ちすぎで申し訳ない
744UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:26:51 ID:ttG86H8I
第1回チキチキ[Pilum] vs [Walker]

〜ルール〜
Pilum側は兵器・固定兵器一切使用禁止 *重要* walker側はウォーカー以外使用禁止
Pilum側はPilum以外使用禁止
Walkerは一回乗ったら絶対降りない *重要*
マップはminsk
クランタグ必須([Pilum]or[Walker] [ ]を忘れずに) *重要*
分隊可
司令官あり
時間は未定(遅刻厳禁、入れなくても知らないよ) 

守れない人は即キック

こんなもんでどうでしょ
745UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:26:54 ID:+V9xUrB7
>>740
PACとEU入れ替えるだけでしょ?
746UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:26:58 ID:+ifm3zOo
第2回チキチキ [Pilum] vs 鬼沸き[Walker]

〜ルール〜
Comなし
Pilum側は工兵でパイラムのみ(兵器/固定武器禁止)
Walker側はウォーカーのみで戦う事(降りるのは禁止/間違えて降りたら自殺等)

分隊可

MAPはminsk
PilumはEU
WalkerはPAC

時間は・・・
鯖は・・・
747UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:26:59 ID:R9NzqiXV
>>739
今さっき

EAマスタが落ちて切断されたよ俺は
748UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:27:05 ID:QxMI2fQt
>>739
俺も。勝ってる時ばっか落ちるよちくしょう。
749UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:28:01 ID:8ZgSE9vK
>>744
修理ないとただのウォーカー狩りになるだけだお
750 ◆bVfDQz42Y2 :2006/12/02(土) 23:28:05 ID:aJPY47Ht
>>736
じゃあ、悲しみのクリスマス男達の戦い「Baur VS Voss」
〜〜〜サンタクロースに憎しみを込めて〜〜〜でもやるのk(ry

というわけで立て直しましたよ。
設定も確認済みです。
[Pilum] VS [Walker]
今度はこのようになっていてウォーカ沸く場所は
10秒沸きで最大30まで沸きます。
パスワードに変更はなし、64人ミンスクでチケット200にしました。

bf2142in2ch.orz.hmのDDNSも取得してきたので
こっちでもしばらくしたらはいれるようになるかも?
TS2も一応軌道したままなので
bf2142in2ch.orz.hm:8767ではいれるかも?
751UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:28:36 ID:TjsN9mO7
手榴弾は×だな。
てかPilumに弾切れが続出しそうだなw
752UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:29:06 ID:+ifm3zOo
>>749
アンロック持ってれば、降りなくてもウォーカー同士で修理できるんよ

com無しのほうがいいと思うけどな
753UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:29:18 ID:lJP7cE3O
ウォーカー側は工兵がデフォがよさげ
754UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:29:24 ID:zV2IJwOp
最大30ワロス
勝負はともかく、ぞろぞろ行進するところは見てみたいな
755UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:29:32 ID:/4WMiVKq
>743
いいえ 遊んでくれてありがとう
756UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:29:34 ID:VAXnn5wn
第一次Baur vs Voss決戦
2006年12月02日、両勢力の緊張が遂に限界に達し、双方陣営に別れ決戦が始まった
白熱した血を血で洗う戦いの末、ついにBuar教団はVoss教団に完敗を喫した
その戦果からBaur教団教長は更迭されVoss教団の存在は益々大きいものへとなっていった
Buar教団はEUへと、Voss教団はPACへ 最後の戦いに供えた

Baur教団の弱体化の一報を受けたPilum原理主義は、同胞と手を結び、一気に勢力を伸ばさんと行動を始める
一方、先の大戦で大勝利を勝ち取ったVoss教団は原理主義の動きをいち早く察知
大量のウォーカーを導入することで原理主義の動きを封じる作戦に出た
更にBaur教団にも戦力を要求、AR派としてPilumに正面から立ち向かう
これが後の第一次スーパーロボット大戦である
757UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:29:43 ID:zpD4kDJk
ウォーカーがすり足モードになった時一瞬だけ降りるのはおk?
758UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:30:10 ID:ttG86H8I
司令官ありでも、補給物資のみ使用でいいじゃまいか。
弾切れ&修理ないと双方困るし
759UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:30:34 ID:RZPT56mZ
升鯖落ちすぎワラタ
760UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:30:38 ID:+ifm3zOo
>>751
自殺しまくりでいいと思う
その隙をウォーカー軍が固まって進行
旗とってるところにPilumが飛びまくりんぐハァハァ
761UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:31:11 ID:gM8kTg90
>>740
いや、PACとEUを入れ替えるだけ。各教団の中の人は一緒でいいよ。


>>741
>司令官がタイタン使って攻めるとことかすげぇ見てみたい
どうやら過度の期待を抱きすぎているようだ。
あのタイタンは動くイナバの物置。
老人の失禁のような迫力の無い対地砲4門と、音だけやかましくて撃つ相手のいない対空砲が2門ついてるけど。
司令官は(椅子に腰掛けてとかじゃなくて)床に寝そべって「敵スナイパーだ」とかボソボソ喋ってる。

まぁでもわりと面白いから買った方がいいよ。
762UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:31:21 ID:+ifm3zOo
>>757
OKかと
763UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:32:26 ID:VPkKhJUX
またかよ。

今日はダメすぎ
764UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:32:54 ID:kn42nsW0
升鯖落ちてる?
765UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:33:03 ID:Cw4i2gs6
落ちてるな
766UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:33:13 ID:ev2QJtMO
俺、voss&Pilum教団なんだ
767UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:33:18 ID:kn42nsW0
もう10分も繋がらん
768UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:33:39 ID:d8e8VCUS
>>757
スリ足の場合はわざわざ降りなくても席移動だけで直るぞ
769UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:33:41 ID:W5vZckb8
枡鯖入れん orz
前回のパルチといい
EAの反日は凄いな
それとも単に時間のせいか? 
770UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:33:51 ID:1ug87G3p
お気に入り武器がパイラムでお気に入り車両がウォーカーな俺はどっちの陣営にいけb
771UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:33:53 ID:LTIxNLuA
>>746
PAC側にヲーカー出ないス…
772UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:33:56 ID:+V9xUrB7
今度Bassの人は何にするんだろう
773UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:34:29 ID:8TNQfEx/
>750
IPは?
774UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:34:54 ID:aJPY47Ht
>>771
旗とればいいんだけどね。
775UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:35:12 ID:gtWdmv4I
>>741
発売後二ヶ月足らずで皆飽きて、こんなネタ祭で盛り上がるくらいしかないんだ

ランク鯖にしか人が集まらんから、カスタマイズマップとかで遊べないのがダメだ
776UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:35:17 ID:VAXnn5wn
[Walum]
777UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:35:21 ID:iyfviExI
ウォーカー乗りしか来ないw
778UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:35:45 ID:98enLq5a
つながんNeeeeeeeeee!
779UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:35:56 ID:+V9xUrB7
>>776
わかりづれええw
780UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:35:58 ID:fyzfsJDM
maaaa
781UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:36:14 ID:3nsDBzfR
どう考えてもウォーカーで歩兵レイプ展開が見えてるもんなぁ
782UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:36:52 ID:Cw4i2gs6
つながらない上に、パイラムはフィールドアンロックでしか使えないことに気づいた
783UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:37:01 ID:aJPY47Ht
>>781
ウォーカ側の人数をしぼればいいんじゃ?
784UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:37:37 ID:lJP7cE3O
つーかパライムとってない奴が多いんだろw
785UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:37:46 ID:ttG86H8I
つながんねえええええええええええええ???
786UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:38:19 ID:VAXnn5wn
工兵アンロック無しですが何か
787UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:38:24 ID:RZPT56mZ
やっと繋がった
EA汚いなさすが汚い
788UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:38:49 ID:VPkKhJUX
>>741
正直、PCを新調してまで遊ぶゲームではない気もする。

枡鯖から切断されたら、遊べないって仕様は何とかならんかな…
789UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:38:58 ID:+V9xUrB7
なんだよ、EAはBaur教団で敗北にお怒りか?
790UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:39:08 ID:qy2P51qy
Pilumは心の友なのでBaurの時よりは活躍できそうだ
791 ◆bVfDQz42Y2 :2006/12/02(土) 23:39:13 ID:aJPY47Ht
確か、兵科の装備いじっちゃうとModですよね・・・?
MAPファイルに組み込んだ兵科設定もありますが配布する必要あるし
MD5の再生成が正常に出来ない環境なんですよね・・・
792UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:39:19 ID:3nsDBzfR
>>783
え?絞るの?
793UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:39:59 ID:kn42nsW0
>>788
升鯖繋がらないときはローカルで遊べるぽいよ?
なんかそんなメッセージ出てきた
794UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:40:30 ID:W5vZckb8
つながらねーーーー
795UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:41:03 ID:VAXnn5wn
鯖名は
[Pilum] VS [Walker]
でFA?
796UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:41:18 ID:+ifm3zOo
>>781
人数もそうだしチケットバランスもいじった方がよさそうだけど
とりあえず、1戦やってみないことにはな

パイラム側は前線の建物引きこもりがかなり強いんじゃないの
しかも、ベーコン使えばゲリラ戦の雰囲気が味わえて面白そう
797UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:41:27 ID:nNIwAUVW
Pilumで参戦したいが枡鯖に繋がらない\(^o^)/
798UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:42:48 ID:qmVfPsIG
2142ログインできないんですけど、鯖メンテですか?
799UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:43:02 ID:qy2P51qy
攻撃手段はパイラムだけでいいんだけど
工兵ソナーは許可してくれんかな?
一度気兼ねなく思いっきり使ってみたいんだが
800 ◆bVfDQz42Y2 :2006/12/02(土) 23:43:14 ID:aJPY47Ht
>>796
両軍のチケットバランス弄れますよ。
後兵科限定化させることも可能ですが
装備だけはどうしても無理っす・・・。
装備ごと弄るとMod化になってしまうので
来週末ぐらいには用意できますけどねー・・・
パイラム+弾薬キット装備の鬼プレイヤ集団が。
801UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:44:04 ID:WYP7lkih
[Pilum] VS [Walker]今日やるの?
時間的にも鱒鯖的にも
明日の方が良くないか?
802UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:44:21 ID:ev2QJtMO
弾薬キットあったら工兵最強だな
パイラム教団だから俺はそれでいいけど
803UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:44:57 ID:+V9xUrB7
マス鯖直ったな
804UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:45:08 ID:R9NzqiXV
今やってるみたいだけど
弾薬たりないYO
パイラム
805UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:45:22 ID:+w2UVMB8
なんかパッチ1.06から援護兵のデフォマシンガン弱体化してないか?
最近援護兵で撃ち負けることが多くなったので。
806UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:45:30 ID:zpD4kDJk
あまりにも一方的過ぎてパイラムの人たちカワイソス
807UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:45:59 ID:+V9xUrB7
え?IPどれ?
808UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:47:35 ID:iyfviExI
マップ変えた方がいいんじゃない?

ベルリンとか
809UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:48:16 ID:VAXnn5wn
歩きやすいマップがいいな
ところでどこにあるんですかorz
810UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:52:15 ID:+ifm3zOo
ちょっと入ってきたけど、
ウォーカーはPACじゃなきゃ虐殺ショーじゃん
なんとかPAC拠点にウォーカー沸くようにできないだろうか?

できないのであれば、ウォーカー側はPACで最初の拠点は無償で与える
この拠点はEU(パイラム)が取る事ができる
ウォーカー側にウォーカー沸く拠点がなくなると負け
こういう感じにしないと駄目だな

とりあえず、今のウォーカーがEUでやるのは辞めて欲しい
811 ◆bVfDQz42Y2 :2006/12/02(土) 23:52:34 ID:aJPY47Ht
124.98.240.54
IPどぞー、ポートはデフォ。



とりあえず、今日はこのままやって明日の夜にでも
ウォーかVS パイラム やりましょうか・・・orz
812UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:53:05 ID:+ifm3zOo
一回、鯖落としてルールまとめて欲しいな
813UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:54:00 ID:CmqzkjlD
>>807
>>809
アドバンス検索で下のチェック全部外して「Pilum」で一件だけ。
814UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:56:01 ID:HwSWO8PY
パイラムvs兄か!
謀られて壊滅した分隊の生き残りがパイラム一丁でロボをを倒していくアニメを思い出すぜ。
815UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:56:32 ID:P53+Ez4r
やはり2142仕様だとGUNSがくず鉄になっている原因と同じく
当たらなければ、威力が高くでもどうということはない
だったわけだ。そして、Vossに対抗できるのは、Lambert Carbineしかないと思ってる。
816UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 23:57:17 ID:ev2QJtMO
パイラムでちょっとやってきたけど、突破できねぇぇぇぇぇぇ
弾が足りないね
817UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 00:00:03 ID:TjsN9mO7
攻めがウォーカーってのが理想だね。
シェルブール
ベルリン
ぐらいが面白そうだが。
818 ◆bVfDQz42Y2 :2006/12/03(日) 00:00:23 ID:aJPY47Ht
アレか、パイラム+弾薬キット+衛生キット+蘇生キット装備工兵部隊
                     VS
                  ウォーカ中隊

でも作ればいいんだな!いいんだな!
819UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 00:02:40 ID:WYP7lkih
パイラム側のみ司令官作って
司令官は支持・補給・援護一切なし
援護兵のアモパック+コンボラのみとかどう?
820UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 00:02:56 ID:3nsDBzfR
>>815
カービンってアサルト初期銃(ハリコフじゃないほう)並じゃない?
反動少ないからやりやすいけど、威力弱いのか殺すまで時間かかる
821UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 00:06:52 ID:FAYR32HN
>>818
落ち着けwwwwwwwwwww
822UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 00:07:15 ID:uNFHF4W2
walker側つまんねええええwww
823UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 00:07:33 ID:xqcciUkR
突撃兵、工兵、援護兵Ganz以外全部アンロック、偵察兵、スナイポ3点セット以外全部アンロックした
824UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 00:10:13 ID:wzz1+ZNh
825UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 00:10:17 ID:/4lOJ56R
林の中でウォーカーが一瞬で破壊されてるw
826UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 00:11:12 ID:uRmiThUZ
ウォーカー少なくねえか?
827UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 00:11:41 ID:5XNQEZ8z
早く拡張パック出てくんないかな。
828UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 00:11:55 ID:DruqGeBD
MAPがちょっとアカンわwww
市街戦でウォーカーが大群で行進してたらおしっこもらしそうなんだけどなぁww
829UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 00:14:00 ID:2pVbMW7c
>>828
なぁなぁ・・・>>828ってしょんべんくさくね?
830UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 00:14:58 ID:hoCZYmNe
Pilumは後ろを取らないと歩き回ってるやつには当てにくいな
EMP地雷使っちゃってた人が居たけどそれにかかったウォーカーを見てつくづくそう思った

結論EMP地雷は偉大です。
831 ◆bVfDQz42Y2 :2006/12/03(日) 00:16:32 ID:2pVbMW7c
おk!ジョージ!
EMPグレネード+パイラム+衛生キット+蘇生キット+弾薬キット装備にすればいいんだな!
832UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 00:18:09 ID:KjywVjmv
衛生兵セットよりはむしろ光学迷彩だな
833UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 00:18:48 ID:uRmiThUZ
ウォーカー側にPilum多すぎwww
834UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 00:20:06 ID:ybeZu0mE
おいパイラム側が勝ったぞwwwww
835UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 00:20:32 ID:TG0yRH1G
裏鳥しまくりで勝ちました
836UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 00:21:20 ID:OtV2Gv7B
途中からウォーカー側がぽろぽろ落ちだしてたからな
マップのそこかしこにソナーが撒かれてて
常時UAV状態だったし
837UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 00:21:28 ID:rW2DMDfa
ウォーカー側急に人が減ったからパイラムから移ったけど
ホント地獄だなww
838UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 00:21:34 ID:iXPJ43CU
何人ものPilumに囲まれて何発もぶち込まれる味方ウォーカーを見て泣きそうになった
839UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 00:22:11 ID:hoCZYmNe
>>836
本来はああやって使うものなのかも。
はよバグ直せEA
840UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 00:22:27 ID:rW2DMDfa
集中して一体を狙ったらあっという間だなw
841UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 00:22:32 ID:sZgjKVLc
弾薬なくなってSMGで突っ込む奴多すぎワロス
842UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 00:23:28 ID:3KVt/13+
>>830
それに掛かったのは私です。
843UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 00:23:54 ID:uRmiThUZ
結論として、あんまり面白くなかったな
844UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 00:23:55 ID:Pm6ZT6b/
そのEMP地雷を巻いたのはたぶん俺です
すいませんすいません
845UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 00:24:12 ID:OtV2Gv7B
ウォーカー側も足を決して止めないから結構苦労するな
割と脆い足も動かれると狙いにくくなるし
対ウォーカー限定ならデフォのATMの方が良いのかも知れない
846UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 00:24:24 ID:lvaPdodN
第2回チキチキ [Pilum] vs 鬼沸き[Walker]

〜ルール〜
クランタグ必須([Pilum]or[Walker] を忘れずに) *重要*
分隊可
司令官なし(Pilum側のみ司令官可ただし物資投下のみ)

Pilum側は工兵でパイラムのみ(兵器/固定武器禁止)
コロコロ・EMP地雷おk(ソナーはどうする?)

Walker側はウォーカーのみで戦う事(降りるのは禁止/間違えて降りたら自殺等)
ウォーカーは同じ所にわくので並んで待ちましょう。

MAPはCERBERE LANDING
PilumはEU
WalkerはPAC

時間は今夜22:00ぐらい?
鯖は◆bVfDQz42Y2 氏が提供?

とりあえずこんなんでどうでしょう
ウォーカーが旗とれることも考慮したらベルリンしかないね
ウォーカーで参加してたけどPilum強いわ・・・

847UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 00:24:34 ID:OecQDL4w
味方にPilumあてられたw
848UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 00:25:08 ID:Pm6ZT6b/
コロコロ使うとウォーカー側芋るしかなくなるぞ。
849UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 00:25:36 ID:3KVt/13+
流石にコロコロはだめだろ・・・
850UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 00:25:44 ID:lWkbkboh
勝ったつーか、ウォーカー側が飽きて落ちただけのような・・・
>>831のようにキットを変更すれば、パイラムでもっと楽しくなるね

キット変更できれば、人数調整するとパイラムがPACの攻めでもいいかもしれないと感じた
最初の拠点の建物に辿り着けばなんとかなるからな
851UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 00:25:56 ID:hoCZYmNe
>>845
だな。
歩いてるウォーカーは強い
コレがタンク(タイガー)だったらレイプだったな
ネコマタはMAPしだいだな
852 ◆bVfDQz42Y2 :2006/12/03(日) 00:26:01 ID:2pVbMW7c
「白兵戦をしかる!」



とりあえず、フレンド系に#BF2142in2chって作ってみた。
ウォーカVSパイラム のルールを説明してくださいorz
こんがらがってきたのでちょっとスレじゃなくってIRCで話してPlz
853UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 00:26:57 ID:lvaPdodN
コロコロのダメージが変更できたらいいんだろうな・・・
854UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 00:27:08 ID:OtV2Gv7B
>>847
すまんそれ俺だと思う
斜線上に吸い込まれるように飛び出して来るんだもん

弾切れしたんでナイフで果敢に特攻したら
問答無用で射殺されますた
855UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 00:27:26 ID:sZgjKVLc
Pilumが攻めだったらEMP地雷はありかな
856UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 00:27:39 ID:TG0yRH1G
パイラムvsウォーカーはもっと練りこまないと面白くないな
857 ◆bVfDQz42Y2 :2006/12/03(日) 00:27:40 ID:2pVbMW7c
>>853
コロコロ型EMPMineも出来るとは思う
858UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 00:28:52 ID:Pm6ZT6b/
てか1Rで終わり?
もっとやろーぜ
859UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 00:29:21 ID:uRmiThUZ
クランタグって途中で変更できるの?
860 ◆bVfDQz42Y2 :2006/12/03(日) 00:29:29 ID:2pVbMW7c
FAV2番席銃座からEMP弾発射とかもできますね、一応。
861UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 00:29:35 ID:OecQDL4w
>854
いいんです。おれが悪いんです。
862UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 00:29:53 ID:hoCZYmNe
>>852
BF2142CNってやつ?
863UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 00:30:09 ID:lWkbkboh
>>859
一回、鯖から落ちてログアウトしなきゃできないよ
864UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 00:30:50 ID:lWkbkboh
最後ににショットガン祭りやって欲しい
865UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 00:30:51 ID:sZgjKVLc
弾数無制限はさすがに無理か
866UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 00:30:59 ID:hoCZYmNe
>>862
ミスった 忘れて
867UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 00:31:12 ID:W/2VXVuE
酒飲みながら夜食タイムしてたら面白そうなことやってたのな
本番は明日夜?
868UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 00:31:22 ID:iXPJ43CU
EMP地雷勘弁してほしい、あれは止まったらだめだ・・・。
あとウォーカーの沸きをもっとよくしないとキツい
トーチカがあるマップはダメだな・・・全然攻略できなかった。
パイラムにレイプされた感想でした
869UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 00:32:48 ID:2m29bNfO
やっぱりマップはベルリンがいいな
狭いから面白そう
とくにpilum
870UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 00:32:50 ID:uNFHF4W2
だからスーパーメイン武器対人工兵大戦がいいとアレほど…
乗り物なんて考えるから面倒になるんだよ!
871UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 00:35:31 ID:W/2VXVuE
通常兵vsPilum教団が面白そうなんだが
俺もPilum側に加勢するぞ
意外と蘇生不可が効くかも


Pilum側も蘇生出来ないんだったorz
872UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 00:37:10 ID:uRmiThUZ
>>863
だよね。じゃあどうしようもないな
873UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 00:38:51 ID:uRmiThUZ
>>869
道が狭いと当てやすくなっちまうような
874UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 00:38:52 ID:qblS5WGJ
ロケランvsPilumやろうぜ
875 ◆bVfDQz42Y2 :2006/12/03(日) 00:41:14 ID:2pVbMW7c
すいません、本当に弄るのにちょっとまとめてくださいなorz
MAPはベルリンで確定として
工兵に何装備させますか?コロコロEMPはこれから実験してきますが・・・。
876 ◆bVfDQz42Y2 :2006/12/03(日) 00:51:15 ID:2pVbMW7c
スレ停止させてしまってごめんなさい、以下普通のノリに再開を。
877UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 00:52:19 ID:D1rcHMkE
この時間帯は止まるよ。お気にせずに。
878UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 00:55:28 ID:WfNcZTlD
エネミーヲーカー!!


       T
     [:][ ゚д゚]]                             ドギュゥゥゥン
       > >                        ⊂≡≡=-〜  λ < パイラム弾をくらえ〜


       T
     [:][ ゚д゚]]
       > >       ⊂≡≡=-〜                   λ


       T
     [:][ ゚д゚]]
    ⊂≡>≡=-〜                               λ


        T
     [:][゚д゚][:] < 諸君、これが柳沢ショットだ
⊂≡≡=->〜>                                  orz
879UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 00:56:53 ID:sZgjKVLc
あるある

こっち見んな
880UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 00:58:28 ID:ChKmgZ9o
移動してるウォーカーの脚に当てるって簡単だよなあ
移動速度は一定だし、的は狭いけど動いてることで逆に当てやすくなってる
881UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 01:00:18 ID:+1l+ipqL
しかしよく考えたらPilum二発ぶちあたるだけで沈むバランスってどうなんだろうな
BF2のときはどうだったっけ?
882UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 01:06:07 ID:ChKmgZ9o
まず脚を狙って32%削る
まだまだ余裕だと思い込んでウォーカー降りないのがほとんどだから
脚の付け根を狙って67%削る

味方が周囲に居る場合はターゲットされてない場合懐に入って穴撃ってるな
883UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 01:10:10 ID:fIs8qU4T
>>881
キャタピラの前輪に当てれば七割ぐらい減ってたような
でも、当てにくいのもあって2142ほどは脆くないと思う
884UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 01:14:36 ID:pHocrUNQ
工兵パイラムルートをまったくアンロックしてなくて昨今のパイラムブームに乗れない俺
最近は階級一つ上げるのにも一苦労なのに・・・orz

885UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 01:15:28 ID:lvaPdodN
とりあえずパイラム側についてパックを拾えば・・・
886 ◆bVfDQz42Y2 :2006/12/03(日) 01:17:08 ID:2pVbMW7c
>>884
一応弄ってるModはパイラムを兵科に装備させてるのでアンロックして無くても装備できるとおもいまふ
887UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 01:20:31 ID:hnstLI6l
888UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 01:21:36 ID:u1MzsWSq
昼寝っつったのに今まで寝てたぜ('A`;)どうなった?
889UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 01:22:11 ID:hnstLI6l
ごめん誤爆った
890UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 01:34:07 ID:+8p3SGKB
VC使ってる人少ないっすね。。。。

しゃべってんのうざがられてんのかな・・・
891UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 01:35:59 ID:KX8G25J/
升鯖落ちた?
892UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 01:36:13 ID:iT65Q9ad
>>890
俺は必死だからキーを押してる暇が無い。。。。
893nnamedPlayer :2006/12/03(日) 01:38:07 ID:6JfNWMIk
マスこき 落ちた?
894UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 01:47:09 ID:lvaPdodN
うざくないと思うよw
VC分隊を作るか見つけるしかないね。
野鯖だとVC分隊が結構できてたりしたっけね
895UnnamedPlayer:2006/12/03(日) 01:47:15 ID:eH9oyF6p
今はあの辺りがゴールデンタイムか。
こりゃ落ちる筈だわ。
896UnnamedPlayer
ポッドに乗ってる時間ってけっこうなロスタイムになるな