BATTLEFIELD 2142 Vol.77

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆m6q8C/og7s
BATTLEFIELDシリーズ最新作『 BATTLEFIELD 2142 』について語るスレッドです
前スレ:http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1164807064/
公式(米):ttp://battlefield2142.ea.com/battlefield/bf2142/
公式(日):ttp://www.japan.ea.com/battlefield/2142/index.html

秘密基地(国内ランク鯖):ttp://games.himitsukichi.com/
BF2142Wiki :ttp://wikiwiki.jp/bf2142/
こっそりまとめサイト(仮):ttp://2chbf2news.seesaa.net/
BATTLEFIELD JAPAN:ttp://battlefield.pupu.jp/
4Gamer.net:ttp://www.4gamer.net/DataContents/game/2939.html
リーダーボード:ttp://www.battlefield.ea.com/battlefield/bf2142/Leaderboards.aspx
2142-stats.com:ttp://www.2142-stats.com/ (BFHQにあるデータをHP上で閲覧できます)

※関連スレ
○BF2142 くだらない質問に誰かが速攻で答えるスレ 6
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1164577432/

◎サーバーメンテナンスについて
 EAでは火曜日のGMT9:00から11:00(日本時間19:00から21:00)の時間帯に
 サーバーメンテナンスを行います。
 この時間帯は「バトルフィールド2142」へのログインはできません。
 (木曜日に臨時メンテナンスが行われる場合もあります。)

●BATTLEFIELD 2142本スレ用ルール
 鯖缶及びMOD作成者、スレ建て宣言以外のコテハン&トリップ使用禁止。
 荒らし、営利コピペ防止の為sage必須。荒らしや煽りレスはマターリ放置。ここ重要。
 個人叩き、晒し行為は禁止。晒しがあっても完全無視&透明あぼ〜ん。
 (特定の個人や団体に関わる話題、苦情はこちらでおねがいします↓)
 BF2142本スレ難民板:http://jbbs.livedoor.jp/game/29943/index.html

●BATTLEFIELD 2142 スレ建てルール
「重複スレ防止」の為、基本的に>>900を踏んだ人がトリップを付けて宣言をしてから
 スレ建てを行い、トリップをつけたまま本スレに誘導する。>>900が失敗・踏み逃げ
 (>>920過ぎてもトリップ宣言無し)した場合は、有志がトリップをつけて代理宣言し
 【他にスレ建て宣言した者が居ない事】を確認してから速やかにスレ建てを行うこと。
 (トリップのつけ方 → 名前欄に#の後に適当な文字列を入力)

■■■■■注意:これから製品版を購入しようという方へ ↓ ■■■■■
 中古等はシリアルが使用中(不正コピー)でネット対戦できない場合や
 迷惑行為で人気鯖からBAN(永久追放)されたシリアルの可能性が有ります
2UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 02:07:48 ID:tad0jL3O
●タイタンモードがわかんねぇ
拠点(ミサイルサイロ)を取る
→自拠点からミサイルが敵タイタンに自動発射される(取得後はすぐに、押さえてる間は2分毎に)
→ミサイルが敵タイタンのシールドを徐々に削る
→シールドが無くなると歩兵が侵入できる
→APCに搭載されているポッドやスポーン可能輸送ヘリ等で敵タイタンに侵入
→1番〜4番の警備コンソールを手持ちの武器で破壊する
→リアクター(原子炉)に入れるようになるので今度はそれを破壊する
→破壊したら速やかにタイタンから脱出
→勝利

・タイタンのシールド状況や拠点奪取状況は、画面上部のHUDに
 表示されているので常に目を配って置く
・当然タイタンのシールド修理は不可

●走れる距離少なすぎ
兵科選択画面の「カスタム」を選択→「ヘビーボディーアーマーを装備」のチェックを外す
防御力は弱くなりますが、走れる距離は増えます

●APCのポッドなんて搭載してないじゃん
三番席以降(一、二番席は不可)に座って右クリックすると、ポッドで飛び出します

●タイタンの中真っ暗じゃねぇか
オプション→ビデオ→ライティング「低」から「中」へ変更
これで直るという風の噂があります

●タイタンの内部と壊し方がわからねぇ
・タイタン内部マップ
ttp://utena.info/bf/imgboard/src/1160151728075.jpg

・タイタンの壊し方が分からない方に少しでもヒントになればと思います。(コピペはご自由に)
1→3、2→4の順に壊し最後にコアと壊す。
ttp://utena.info/bf/imgboard/src/1160385793842.jpg
ttp://utena.info/bf/imgboard/src/1160385819940.jpg
ttp://utena.info/bf/imgboard/src/1160385844787.jpg
ttp://utena.info/bf/imgboard/src/1160385905071.jpg

・タイタンの侵入口(通気口)
ttp://utena.info/bf/imgboard/src/1160385936775.jpg

●フィールドアンロックってなんだよ(゚Д゚ )ゴルァ!!
分隊入るとフィールドアンロックができる。
フィールド〜は所属分隊の活躍に応じて、そのゲーム中限定でアンロックをいくつか解除できるというもの。

●チームキルをオレンジ色にして武器名を表示させろ(゚Д゚ )ゴルァ!!
C:\game\Electronic Arts\Battlefield 2142\mods\bf2142\Localization\strings.csv
HUD_HUD_KILLEDBY_TEAMKILLSのJapaneseを

§0#PLAYERNAME1# [§1|C1001チームキル|C1001§0 : §1#WEAPON#§0] #PLAYERNAME2# に変える。

有志作成上記編集済みファイル:http://utena.info/bf/upload/img/3449.rar

●ゲームパッド使用時、コントローラー設定で航空機の項目の一部が保存できず空白になってしまうぞ(゚Д゚ )ゴルァ!!
現時点での仕様です。ログインする度に設定してください。
3軸のフライトスティックを使用して、ラダー(左右にきる)を軸操作に割り当てればこの症状は起こりません。

●起動時自動ログイン
"D:\Program Files\Electronic Arts\Battlefield 2142\BF2142.exe" の後に以下を追記
+menu 1 +fullscreen 1 +eaAccountName AAA +eaAccountPassword BBB +soldierName CCC
AAAにはEAアカウント、BBBにはEAアカウントのパスワード、CCCには使用したい兵士の名前
3UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 02:08:19 ID:tad0jL3O
●d3dx9_29.dllが〜のエラーが出て始められない
DirectXを最新のものへ変更してください
もしくは
http://www.m3fe.com/files/d3dx9_29.zip
の中身をWINDOWS/system32の中に放り込む

●オープニングムービーがうざい
C:\Program Files\Electronic Arts\Battlefield 2142\mods\bf2142\Movies
の中に入っているファイルをリネームか場所移動するとムービーが出なくなります

●アカウントが作れない
1.最初の画面→EAアカウント上で使いたい名前(英数のみ)
パスワード、メールアドレス、誕生日等適当に入力。
CREATEで、EAアカウント鯖に繋ぐ。その後、作成されました のメッセージ。
2.次に使いたいクラン名を入力する。(適当で構わない。)次にすすむ。
3.次に使いたいプレーヤー名を入力する。これでおしまい。
もしくは
ここでアカウントを作成する
https://account.ea.com/SubscribeEntry.jsp?ipath=1&surl=http%3A//battlefield2142.ea.com/battlefield/bf2142/en/Default.aspx&curl=http%3A//battlefield2142.ea.com/battlefield/bf2142/en/Default.aspx&locale=en_US

●ロードが長すぎる
初回はものすごい時間がかかりますが、次回からは早くなります

●ミニマップが回ってうざい ●走ると画面がガクガク ●ヘルプがうざい
オプション→ゲーム→HUD設定→マップ固定「はい」、カメラシェイク「いいえ」、ヘルプポップアップ「いいえ」へ変更

●ここにないF&QはWikiを見てから下のスレで質問しましょう
○BF2142 くだらない質問に誰かが速攻で答えるスレ 6
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1164577432/
4UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 02:11:03 ID:cHvKDtbD
>>1
5UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 04:14:47 ID:wcUF8RAM
今年の年越しゲーは2142か・・・
6UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 04:22:25 ID:cvXPH5MB
>>1
Up there! Enemy gunship!
7UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 04:58:29 ID:mv0uOTLA
>>1 おまいは昇給させなきゃな
8UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 04:59:50 ID:7ujWSh9Q
           __,.-、__,._,r- 、-ー ' ´ ヽ
       /`ニ´ `>'´ /´ / ,  / ィ' ト、_ _ _
    _,.-ー' 二ニフ´/   {  /、 l  {  {l レヽ ヽ、j
   /   r'7´{ /__{   |  ,| { {  !  !リ彡ハ  !|
   {   {/{ i/ >ミ! | {  ハト!、! {  |`"ヾ!|  {'
    }  y{  | lY {  { 从_ハ、{ト 、ト、} ノ!  } !  ハ、          , 、
    |   l!  !ィ { j .ハ |{リtjy';}`ゞリヽト!  ノソ } i {        __,. ' ,ノ
    }   }  ハヽt}   !、!ハ. ` ゙`    ィニfリト,/ィ´ ハ    ,r‐'`´__/´ >>1
   /!   ト'´ ハ ソ  | {         {rソ'>ツ/ },ハ ,ハj  / `7ヘヽヽ, おやぁ〜?
  /ィ {   ヽ,./ ヽ{   l{   ト 、   r' `/f'´ ノ' /   ` i´ i r' 〉 〉 >' おやおやおや〜?
  '{/!`7' ̄∧ __/!|  ハ  ヽ_ `>'  / ハ/      {  ``ー-'<、
  リ {/´  /-'< |} } |、ト、 `''´,. r'´ ,   ,{       l` `"テr‐ ‐‐'
   /  /´   `ト! ! vx<`` ´ |  }  ノ ハ      }   l |
  ム' ´         { い { ヽ}   j } l /}/ ソ、     |    !
 j __`ヽ 、      ヽ|ヽ}  !   /レ'! / ノ   `ー、_  }    |
 |´ ``ヽ ヽ 、-、     ヽト、| / }リ|/    / / /`ソ      !
 !     `` 、``ヾ, ー-- 、__>'r-'´  {   / / /   {     !
 }        `}、/`"´  ̄´くRヽ   ヽ  / { /    !      }
 |         i'      ヽ'´ハ   ヽ/ ! {``> - 、_     /
 l         {       }  }、   } { ! /    `ヽ、/
 !            !        !   {   ト'、_レ
 |          {        }    |   ノ
9UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 05:27:24 ID:mv0uOTLA
目の前で味方の突撃兵が狙撃された。
工兵だった俺はすかさず駆け寄り彼の荷物を拾いあげ蘇生させた。
彼はちょっと照れ恥ずかしそうに「ありがとう」と礼を言って俺の工兵荷物をかつぎ嬉々として敵戦車に向かっていった。

それ・・・SAAWだぜ・・・
10UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 05:33:26 ID:Q5bzkTwH
いちおつ
11UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 06:04:50 ID:HkI7nayQ
パイラムげっとおおおおおおおおおおおおおお
感無量
12UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 06:45:53 ID:7qkZcjMk
pilumって古代ローマ兵が使った投槍のことなんだな
読みはパイラムじゃなくてピルムが正しいっぽいけど
13UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 07:09:38 ID:yNt+C1t5
>>9ちゃんと助けてやるんだぜ?
14UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 10:14:25 ID:9yymilyi
>>12
英語読みをすればパイラムだから別に間違いではない。
15UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 10:24:08 ID:atR6dTwr
升鯖につながらないのは俺だけ・・か?
16UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 10:33:13 ID:Rw8qV0QP
>>1


動いてたのにさっきPBにIdleで蹴られた。PBもバグですか。
17UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 10:36:46 ID:+pijBPn0
プラムプラムって言ってるレスを見るたびにブラムと一瞬読んでしまう。
キュイィィィィィィィィィィィン ドン!
18UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 10:45:39 ID:ezPwooDl
正式にはピラームだけどな
19UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 10:45:57 ID:22XKdtay
SAAWって見た目デフォATMそっくりだよな。
EUかPACかどっちかは忘れたけど。
20UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 10:46:52 ID:tmfzLfRJ
ttp://www.imgup.org/iup294630.jpg
昨日司令官やってたら一番上の無所属芋砂から解任投票食らった
そりゃこんな状況じゃ押されるって。
21UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 10:48:15 ID:e8LsU0Qo
>>20
いつもの秘密基地フォーメーションだなw
22UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 10:48:20 ID:9Sh6lHiE
>>19
当たり前じゃん、単に地上兵器用のマガジンを対空用にしてるだけだもん。
23UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 10:48:56 ID:weQTPH2H
>>20
タイタン内大杉ってこと?まだ自軍シールド残ってるな…
24UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 10:52:19 ID:17uq4Rj2
     ●
  ('A`)ノ ハッ !!
  (ヽ )
  <●>

  ●
  (('A`) ハッ !!
  (  /)
  <●>

  ●  ●
  (('A`)ノ ハッ !! いちもつ!
  (  )
  <ω>
25UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 10:52:30 ID:ezPwooDl
>>20
司令官が糞だからでしょ
26UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 10:54:17 ID:tmfzLfRJ
>>23
ああそれはバグみたいなもんなんだが、まぁつまりそういう事だ
27UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 10:54:44 ID:jrRH9q2k
>1
乙!
28UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 11:05:18 ID:weQTPH2H
1,2コンソールからカーゴまでの通路を半分くらいに短く&Titan防衛ピン無しにならないかなぁ…
29UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 11:07:10 ID:Aai45Vmn
>>28
むしろタイタン攻撃ピンが無いのがおかしい
30UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 11:07:42 ID:Ov+cPqpj
俺もそう思う
31UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 11:12:28 ID:du0+j5fq
me 2
32UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 11:12:49 ID:weQTPH2H
いっそのことアワード全部無い方がよほど健全か。





とか言い出したとたんに、他ゲー厨とMMO厨がスレをBattleFieldにするんだよね。
33UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 11:16:00 ID:nZOtu2rb
http://www.youtube.com/watch?v=IoDq6NAyOvo

工兵のスーパープレー動画。
工兵のみんなは、対ウォーカー戦の参考にしませう。
34UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 11:17:20 ID:du0+j5fq
>>32
あった方がやる気出る。
でも要らないピンがあるのは確か
35UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 11:21:36 ID:3CA+DGEX
なぁネタじゃなくて真面目な話なんだが、びわこ銀行に振込みしなければいけないんだが正確な場所を知らなくて調べてみたんだ。
相手がびわこ銀行に口座持っていて、直接振り込みすれば手数料がかからない。

だが
びわこ銀行ってどうやって行けばいいんだ?

Yahoo!地図情報
http://map.yahoo.co.jp/print?nl=35.007153&el=135.876526&memo=%A4%D3%A4%EF%A4%B3%B6%E4%B9%D4%A1%A1%01%C2%E7%C4%C5%BB%D4%C3%E6%B1%FB%A3%B4%A1%DD%A3%B5%A1%DD%A3%B1%A3%B2&prop=finance
36UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 11:22:43 ID:Ov+cPqpj
つまんね
37UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 11:23:51 ID:weQTPH2H
38UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 11:24:29 ID:du0+j5fq
>>35
私の祖母の方がマシだ
39UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 11:27:13 ID:3CA+DGEX
>>37
ありがとうよ!

>>36
何を言ってるんだ?
40UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 11:31:59 ID:weQTPH2H
>>39
いいってことよ。

最近じゃ、地図とコンパスが使えない兵士も多いと聞くぜ。
ほんと、GPSってスゲーよな。
41UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 11:49:31 ID:EP0KolMh
本当にどうでもいいが
物資って修理できるんだな
42UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 11:50:39 ID:9yymilyi
司令官をやったら大賞して、1位もとった。
満足して隊員で動いてたら、何処にでもいそうな中堅さんなスコアだった。
外人に指揮官の時は良かったのに云々、お前のクランタグ(Baurつけてた)は飾り云々と言われた。

マー
43UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 11:52:13 ID:v+OONG0r
司令官は本人が駄目駄目でも仲間が強ければ楽して稼げるから
みんななりがたるわけで(略
44UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 11:56:35 ID:3hiEAUlv
昨日、芋虫してみました。
でも、僕は偵察兵ほとんどやったことがないので、弾が全然当たりません。
そこで、前にいたベテラン芋虫さんの後ろで、じっと待っていました。
案の定、彼はすぐに死んだので、彼のバックを貰いました。
ところが、その時後ろから、突撃兵が来て彼を蘇生したではありませんか。
彼の手には、デフォの武器セット。僕の手には、フルの武器セット。
彼は、僕をじっと見つめ、その後突撃して行きました。
おかげで、HSピン取れました。ありがとう。
45UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 11:58:14 ID:1ddgrv9z
>>33
そういやBF2のPOEには刀落ちてて拾えたんだよな・・・
46UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 12:01:32 ID:YUHfazXy
>>33
うわーコレすげー
コレは突撃兵のオレもすげー参考になるわぁー^^

ってなるかっo(`ω´*)oァ
47UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 12:05:24 ID:9yymilyi
工兵最強だなぁ。ウォーカーを一閃してるよ。
48UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 12:07:34 ID:QEk7GY0E
タイタン内部で爆発物使うとタイタンにダメージがはいって防衛時だとペナルティとかどう?
49UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 12:08:27 ID:9yymilyi
ということは、RDXを通路でばら撒いてるだけでタイタンを落とせる事に。
50UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 12:09:23 ID:YUHfazXy
だな
51UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 12:11:02 ID:YUHfazXy
爆発物はいいんだよ。別にタイタン内で使えても。
問題は工兵の解除ツールが使えなさ杉なだけ
アレをもうちょいなんとかすればいいんじゃね?

連投でスマソ
52UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 12:13:15 ID:9yymilyi
解除ツールを手榴弾タイプにして、範囲内の爆発物を無理矢理起爆させるということにする。
起爆した爆弾は設置者でなく、工兵の物扱いでkillすれば工兵にスコア。範囲は通常タイプより広くする。

というのはどうか。
53UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 12:14:52 ID:9yymilyi
そういえば、戦闘型ドローンと初めて正面から戦ったが弱いなアレは。
しかし千鳥もアレ位でいいんじゃないのと思わなくも無い。
54UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 12:16:03 ID:QMPvRAXy
それもいいがな・・・千鳥にも残段数というものをつけてくれよ・・・
なんであの大きさで弾無限なんだよ
55UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 12:16:11 ID:5HJ3NEcA
>>52
採用
56UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 12:16:42 ID:ncPjPFi3
爆発物解除を持っている工兵はAPMとかが見えるって設定なら使えるんだけどね。
57UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 12:17:24 ID:NgxyEUB3
液体窒素を詰めたという設定の投げ物を作って一定時間起爆不可というのはどうか。
58UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 12:19:45 ID:YUHfazXy
>>57
むしろ対人でつかってみたいw
59UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 12:21:57 ID:kJJ9UNXc
ガンシップの2番席誘導ミソどうにかならんかね
シングルプレイ時ぐらいの誘導性能ならまだ使えるけどマルチだと・・・
60UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 12:27:31 ID:NgxyEUB3
大人数でウォーカーの足とか戦車の無限軌道部分に叩き付けて動けなくしたり、通路に溢れんばかりに満たして通れなくしたり。
ポイントにならないけど地味に頑張るのが工兵なんだよ!
61UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 12:29:01 ID:Ov+cPqpj
>>59
俺あれ未だに苦手だ
62UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 12:31:24 ID:9yymilyi
・工兵が落とし穴を掘れるようになりました。(追加装備:スコップ・擬装土)
落とし穴によって戦車・ウォーカー等の動きを止める事が出来ます。尚、深さはスコップ時間に比例します。
63UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 12:32:25 ID:QEk7GY0E
>>48-49
サイロ確保に回ってればどちらにしろ落ちちゃうし。
防御側の「通路でコンボラしてればうまうま」って状況を改善できるんじゃないかなと。
64UnnamedPlayer :2006/12/01(金) 12:34:29 ID:EsnpkUy3
自軍の船に、爆発物を貼り付けるなんて発想がありえん。
壁に穴があいたり、機能低下したらなかなかでしょうが。

サポのEMPグレネードを爆発物&自動機械強制停止の効果にしてほしいね。
工兵のEMP足拭きマットとこれで区別もできるし。

あとは、壁越しに敵感知する千鳥かねぇ。
あれは、設置者と同時に同一目標への発砲ってのがいいと思う。
現状の千鳥の動作は、隊長用戦闘ドローンに使ってほしい。

>>62
追加マップは、フエだね。
65UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 12:35:16 ID:ncPjPFi3
千鳥の索敵範囲は異状
66UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 12:37:02 ID:du0+j5fq
セントリが破壊される直前、クルクル回って乱射している時のセントリーガンの心情↓
67UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 12:39:16 ID:9yymilyi
酒飲みたい
68UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 12:39:29 ID:IdANyk4v
>>52
対車兵今回恵まれてるのにもっと恵みを与えろとでも?
69UnnamedPlayer :2006/12/01(金) 12:39:59 ID:EsnpkUy3
>>66
悪代官に帯の端を引っ張られ、くるくる回る街娘と同じ
70UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 12:41:56 ID:ncPjPFi3
>>68
スコアは今ひとつ恵まれません
一番恵まれてるのは援護兵
補給ポイント 千鳥で自動殺傷orダメージ ショットガンでピン しかも強い
71UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 12:42:02 ID:9yymilyi
>>68
よいではないか。よいではないか。

一瞬よいでわないかなのか?とも思ったが、よろしいのではないでしょうかの変形だから「は」で正しいはずだ!
72UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 12:43:21 ID:kEnN0mnm
俺ってスーパーひとしくんみたいじゃね?
73UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 12:43:22 ID:IdANyk4v
コンクエで工兵で金とれるのにか・・・
装備でめぐまれてねーの次はスコアがめぐまらねーって
男女平等叫ぶ女と同じなんだな、工兵って。
74UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 12:45:28 ID:9yymilyi
めぐまらねってなんかおかしくね
75UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 12:45:49 ID:weQTPH2H
最近じゃ「工兵ってスーパー兵科じゃね?」とか言い出す有様だしな。
ATとの混血が原因か?
76UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 12:46:59 ID:9yymilyi
突撃兵団は工兵とはあまり出会わないので基本的に無頓着です。
77UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 12:47:04 ID:xMqKt4t4
>>73は日本語教育に恵まれてなかったんでしょう
78UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 12:47:32 ID:Ov+cPqpj
工兵確かに強いけどズバ抜けて、って訳でもないから別にいいじゃまいか
千鳥が壁越しに反応する=リーク起こしてるって事なんだけどねぇ
79UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 12:48:23 ID:ncPjPFi3
1942のウェークみたいな全方位警戒型のMAPが欲しい(輸送機なしで)
80UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 12:48:33 ID:aYSX11eD
スコア厨乙。工兵は不遇でなんぼ。
スコアは二次的なもんで他兵科にはできない事をやる満足感こそが勲章。
81UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 12:50:30 ID:IdANyk4v
めぐまらじゃなくってめぐまれねーでしたね。
工兵普通に稼げるぞ。
82UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 12:50:41 ID:9yymilyi
工兵って言えば、コロコロは目標が惰性で走っててもエンジン切れば止まるんだな。
ジブラルタルでマットとコロコロ混ぜて置いてたらFAVに難なく突破されてしまった。
83UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 12:50:46 ID:67zVQSob
昨日、HSx5ピンと偵察兵銅がほしくて芋芋してしまいました。
日ごろは突撃兵なのでこういうのは趣味じゃないんですけど
アワードが抜けてるのが収集家精神に反するというかなんというか。
いまさらながら、自分の芋芋行為を恥じております。
84UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 12:52:37 ID:EP0KolMh
千鳥は索敵距離を削ったり
EMP攻撃受けたらプルプルして数秒間機能不全になったり
対物ライフル1発で破壊されたりしてもいいと思う。

それにしても最近ATMは人気ないな。
これもクネクネ誘導しやすくしたり、
目標までの距離と、発射したミソの現在飛行距離が表示でもされたら人気出てくるかね。
85UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 12:52:47 ID:bIWejfzV
>>54
空気中の酸素とその他の化合物で瞬間的に
殺傷能力の高いエネルギー弾を作り出し
それを連続で発射し(ry
86UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 12:52:52 ID:IdANyk4v
>>77
いや、テレビ見ながらタイプしてたら間違えただけだ。

>>82
元々FAVならシフトダッシュで突っ切ると逃げ切れる
87UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 12:52:56 ID:1dYOywGI
優遇不遇言ってる時点でポイント厨
本物の工兵はそんなものは気にしない。

が、あのソナーとロックのできないSAAWのゴミっぷりは何とかしてほしい
88UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 12:54:02 ID:IdANyk4v
>>84
千鳥も弱点わかってりゃどうにでもなるし
「どうにもできねーあれーつえーむかつく」とかいうのは馬鹿のいう事。
EMP攻撃受けたら千鳥ってしばらく動作不全起こすだろ。
89UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 12:55:19 ID:Ov+cPqpj
>>85
波紋カッターか
90UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 12:55:22 ID:lL7Sw+DC
千鳥に弾薬補給でポイントうはうはですね
91UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 12:55:22 ID:ncPjPFi3
>>80
いやわかってる
ただ工兵をスコアで判断して糞とか言う輩が居るから ショボーン
まぁSMGとかもきっちり使ったりしてるからいつも試合スコア中間に居る。
(↑万が一に備えて弾切れ以外拾わない典型的な単独工兵です スマソ
最近突撃君が増えた上にショットガンで奥地へ行く援護兵が増えたせいで補給してくれる人が減った orz
LMGなら後ろに控えてること多いからよく補給してくれたのにw
92UnnamedPlayer :2006/12/01(金) 12:58:36 ID:EsnpkUy3
>>88
なる場合もあるけど、titan内1、2番コンソール通路だけはどうにもならん気がしてる。
EMPグレも、防衛側がよほどの凡ミスをやらん限り届くことはない。

コンクエ中心でやってる人だったらごめんよ。
93UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 12:59:37 ID:MycsU1RD
どうでもいいがフレアくらい装備しとけ。
糞ヘリ
94UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 13:00:14 ID:SBH1lqEM
EMP攻撃くらったら、ドローンは隊長の頭上に落ちてきますか?
95UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 13:00:36 ID:IdANyk4v
>>92
ヒント:EMPは壁の向こう側まで効力出たりする

>>93
正直アレは熱源探知じゃないんだと思うが。
96UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 13:00:39 ID:X6y94fkB
シールド張れよw
97UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 13:00:54 ID:Ov+cPqpj
EMPグレ跳ね返らないから奥に置かれると積みじゃね
つかジャンプして近づいてフルオートでなんとかなるじゃん
98UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 13:01:50 ID:3JGbPVuW
工兵だけどメダル圏内に割りと食い込むぜ
アサルトならスルーしかないAPCや戦車を頂けて
スコア的にも不味くないと思うんだが
99UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 13:04:22 ID:Ec4DuAcC
昨日工兵で砲撃中の戦車をちまちま修理してたとき、
砲撃の反動で戦車の下に巻き込まれて死んだんだけど
操縦者が降りてきて生き返らせてくれたのは感動。
その後俺はずっとその戦車の修理してたよ。

何がいいたいかというと、工兵はドM。
100UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 13:04:54 ID:IdANyk4v
>>97
んなこたあない。
タイタンの1と2番通路は良く出来てて曲がってる部分もあるし隠れる場所もあるし
千鳥がターゲッティングできるのは「一人」まで。
101UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 13:06:54 ID:1ddgrv9z
しかし何時も思うんだが弱点狙えば戦車一発で破壊出来るパイラムが
ガンシップやAPC一撃で破壊出来ないのは如何なモノかと・・・・・

102UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 13:07:30 ID:X6y94fkB
APCで戦車とやりあってて、EMPで動きとめて後に回ったら
2番席の工兵がすかさず降りてケツPilum決めて何事も無く2番席に帰ってきた時は勃起した
103UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 13:09:00 ID:IdANyk4v
ガンシップのエンジン狙うといいよ。
APCについては戦車は前面装甲が硬くってその分後ろが薄い。
APCは全体的にバランスがとれた装甲を施されてると思ってる。
104UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 13:10:36 ID:4psdhceL
APC=BF2初期のBH
105UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 13:12:11 ID:Ov+cPqpj
>>103
ところがどっこいAPCは前面以外の面に全部弱点があるんだ
106UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 13:12:45 ID:fmLsTyv+
>>105
でも一発じゃ沈まないだろう
107UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 13:12:54 ID:YtHFiD7m
ウォーカーは上に乗ってナイフで一撃だと聞いてきました
108UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 13:14:10 ID:weQTPH2H
携行火器でありとあらゆる装甲兵器に対応したいという人たちが集まるスレ
109UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 13:15:51 ID:grmpZUi/
俺のチンポは極太
110UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 13:15:57 ID:9yymilyi
>>108
俺の指パッチンで如何なるものも一刀両断
111UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 13:16:20 ID:xhrcRHw+
APCの同士は、
EMPで動きとめてC7で仕留めるのは結構楽。
112UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 13:16:58 ID:Ov+cPqpj
贅沢言うと工兵のEMPMineの使い辛さなんとかならんのかね
フォーラムでも外人たちが愚痴ってるけど、あれ用途わかんね。
コンクエマップで使うにしても微妙だし
113UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 13:17:04 ID:3JGbPVuW
APCは一応急所があるけど
シビア過ぎてパイラムじゃとても狙えねえ
ウォーカーよりもゼロ距離の危険が高いし
114UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 13:17:26 ID:IdANyk4v
どこぞのお国のAPCはRPGを数発打ち込まれてもこわれねーで
逃げ切ったって奴あっただろ。
115UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 13:19:27 ID:1ddgrv9z
>>114
RPGつーても弾頭色々だしなぁ・・・・
116UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 13:19:29 ID:weQTPH2H
>>114
それって中に兵員乗せて?乗員と兵員は全員生きてたの?
117UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 13:20:01 ID:IdANyk4v
>>116
中身はいってるよ
怪我した兵員乗せて撤退中に。
中の人間は無傷って奴。
118UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 13:20:25 ID:9yymilyi
119UnnamedPlayer :2006/12/01(金) 13:21:31 ID:EsnpkUy3
>>112
埋めるとかして、車両から見えなければ使い道は大きいだろうが
BF2の地雷同様、現状では誰も踏まん

車両通行止めの目印だなぁ
120UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 13:23:55 ID:IdANyk4v
ディスカバリーチャンネルのAPC特集で出てたぞ。
121UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 13:24:23 ID:JuYrUu04
>>107
それなんてワンダの巨像?
122UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 13:25:17 ID:e4/OyoTF
司令官(タイタン)の銀バッジって条件満たして司令官20分やってればとれる?
さっき20分過ぎてもとれなかったorz
123UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 13:26:47 ID:3JGbPVuW
EMP喰らったらAPC三番席以降の乗員が
あらぬ方向にポッドで射出されたら面白いのに
124UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 13:30:47 ID:9Sh6lHiE
>>122
司令官20分なんて何度でも出来るじゃん。
125UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 13:31:27 ID:3hiEAUlv
轢き殺しに来るFAVにパイラムぶち込むのって面白いよね。
126UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 13:34:34 ID:1ddgrv9z
>>125
うん最高に気持ち良いね
127UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 13:43:24 ID:YtHFiD7m
だがその気持ちよさよりスカって引かれたときの寂しさのがでかいのはなんでだぜ?
128UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 13:45:51 ID:du0+j5fq
あれラグ計算して早めに撃たないと惹かれるから困る。
そして相手から見ると今のに反応できないのかょw
とか思われてそうでムカ
129UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 13:47:19 ID:j2gP0ONH
>>112
初めから撒いてたら使えない。
だから、装甲車両やウォーカーの死角から近づいて撒くもんなんだYO!
つーか、地雷もあんなコロコロじゃなくてもよかったのにな・・・・・
2の時、戦車側に地雷置いて、後退しつつ手榴弾で起爆するのがスゲー好きだった。
130UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 13:49:38 ID:BS4Pb1Jg
兵器にはシールドとは別に常時薄い防御シールドが展開してあって(未来技術)
EMPを食らってる最中にはそれがカットされ肉薄になるくらいだったら
よかったのにね
131UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 13:50:06 ID:9Sh6lHiE
サポのEMPグレは脅威、強化サポパックと合わせたらウォーカー一生動けんw
132UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 13:53:29 ID:YUHfazXy
一時期直ってたのにまた最近鯖がよく落ちるナァー
133UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 13:54:57 ID:uqIfzECC
>>60
市街戦だと工兵明らかに人数減るからそこでのウォーカーのケツ穴は俺専用。
134UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 13:57:06 ID:uqIfzECC
>>70
それはお前の精進が足りない。
教団の俺が言うんだから間違いない
135UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 13:57:17 ID:mtODwBne
サポはEMPで兵器止められるけど味方の
工兵や兵器が駆けつけてくれないと破壊することはほぼ皆無。
そんな時はスポットしてくれ。このオレ、ガンシップ様が駆けつけるぜ。
EMPで止められているウォーカーなんざ、
一番席ミサイル全弾アタックの一往復でお陀仏だぜ・・・
いや、苦労してんだあのカッタイうんこ。
ガンナーが激ウマだったら片道でオッケイなんだが。
136UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 13:58:40 ID:S4sRLA/v
EMPで止められてるウォーカーなんてVossでも倒せる
137UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 13:59:17 ID:IdANyk4v
戦車乗ってると未だに馬鹿が居るのが良く分かる。
EMP影響下でも射撃は生きてるから目の前から動かないAPCとかあほかと。
138UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 14:01:31 ID:L4iOARmv
そう思いつつ対戦車砲でケツを掘られるのであった
139UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 14:02:07 ID:IdANyk4v
>>138
外部視点に変更してタイミング見てシールド展開。
140UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 14:08:10 ID:zuNdtJ2k
歩兵やってるときにくらうEMPが地味に嫌なのは俺だけじゃないはずだ。
141UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 14:09:19 ID:tlFGv3KH
>>140
地味に嫌ってレベルじゃねぇぞ
142UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 14:11:12 ID:X6y94fkB
なんで視界があんなブルーになるんだ
143UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 14:13:33 ID:S4sRLA/v
EMPくらった仲間に近寄るとTKされたりしてかなり嫌
144UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 14:15:16 ID:9yymilyi
EMPくらった迷彩偵察兵を眺めるのは中々趣深くて良い
145UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 14:15:27 ID:bUEB8wB8
>>119
通れるようスキマ開けて置いてるのに味方戦車とかウォーカーがしょっちゅう踏むのは何故でしょう・・・
146UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 14:17:56 ID:1ddgrv9z
EMPくらったら撃たない様にしてるよショットガンナーなもんで・・・・・
147UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 14:23:12 ID:weQTPH2H
>>145
あっ、こんなとこに地雷が!?
でもまぁ、

EMPEMPEMPEMP 
EMP          
EMP
EMP
EMPEMPEMP
EMP
EMP
EMP
EMPEMPEMPEMP

EMP           EMP
EMPEMP     EMPEMP
EMP   EMPEMP  EMP
EMP    EMP    EMP
EMP           EMP
EMP           EMP
EMP           EMP

EMPEMPEMPEMP
EMP         EMP
EMP         EMP
EMPEMPEMPEMP
EMP
EMP
EMP
EMP
EMP

だし、いいか。
148UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 14:25:30 ID:tlFGv3KH
草葉の陰からコロコロがこんにちは
149UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 14:25:51 ID:b/Owqjx3
ショットガンとEMP持ってればウォーカー潰せる
150UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 14:28:09 ID:9yymilyi
敵はウォーカーだけじゃないんのだが
151UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 14:31:13 ID:BS4Pb1Jg
聞いてください すごいこと気づいたんです
爆発物マークはみんなから普通に見れるところに設置すると出て
見えないところに設置するとマークが出ないんです!
152UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 14:31:31 ID:tmfzLfRJ
俺は対歩兵の武器でもって意味だと思ったが、>>150は歩兵もウォーカーも戦車もAPCも相手できる武器じゃないと気がすまないのか
153UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 14:32:39 ID:b/Owqjx3
コンクエとかタイタンシールド剥げ前なら、千ちゃんとEMP一筋じゃね?
154UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 14:35:14 ID:Oxg+oCCg
戦鳥も弾切れ&リロードが欲しい、この頃
155UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 14:36:59 ID:xMqKt4t4
戦鶏は一定範囲内に一台にして欲しい
2番通路を覗いて見たら千鶏4台並んでて即死したぞ
156UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 14:37:55 ID:9yymilyi
>>152
どういう解釈かね。ウォーカーウォーカー言ってるから言ったまでだ。
乗り物は専門家に任せて俺等は随伴兵殺していればいい。
157UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 14:42:31 ID:uqIfzECC
>>156
>>152
二人とも落ち着きたまえ、パイラムを使えば良いじゃないか。

>歩兵もウォーカーも戦車もAPCも相手できる武器じゃないと気がすまないのか
158UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 14:45:36 ID:tmfzLfRJ
>>157
うるせーお前はFAVに轢き殺されてろ
159UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 14:46:07 ID:29J1Ro5Q
>>157
おいおいそれじゃ飛行兵器に対応出来ないぜ?
そこは全兵器にダメージ与えられるSAAWだろうが!
SAAW最高!
160UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 14:47:11 ID:KnjVfX3Y
>>151
普通に見えない所ってどこ?
だいたいやね、その境界線は何なの?
161UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 14:47:31 ID:IdANyk4v
パイラムで敵輸送機の移動速度とラグ計算して
先読みうち命中→殺傷ログにパイラムって出たら
チータ呼ばわりされたぉ・・・
162UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 14:51:37 ID:uqIfzECC
>>158
貴様にはパイラム神の呪いが下るだろう。
>>159
地上攻撃に集中してる間抜けなヘリぐらいには当てられるぜ。
>>161
それは最高の褒め言葉だ。高速で飛んでるヘリを倒すことが出来てパイラム使いとして一人前だ。
次のステップは対人パイラムだ。とりあえず1ラウンド10キル以上は目指せ。
頑張れ!
163UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 14:53:52 ID:sC3bOOdf
EMPを食らったら、修理するまで機能が停止するようになればいいのに。
地雷は一発で機能停止。
EMPグレは3、4発で機能停止とか。
164UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 14:54:27 ID:tmfzLfRJ
>>162
パイラム神は「カモン プリプリパッセ」だってよ!
お前のディックと同じで弾無しだ!HAHAHA
165UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 14:55:20 ID:q2EQjqid
>>161
外人のCheatishは誉め言葉だ
166UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 14:55:51 ID:3hiEAUlv
パイラムを手にしている時。
タンクが来ようが、ウォーカーが来ようが、恐いもの無し。
しかし、弾切れになった時。
不安で不安で仕方が無い俺。
167UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 14:56:34 ID:uqIfzECC
>>161
良い仕事したな>>161
168UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 14:56:46 ID:24NEVKJT
最近武器名クランタグの人増えた気がする
169UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 14:57:11 ID:9yymilyi
>>157
異教徒よ、私は真なる神Baurに身を捧げたのだ。誓いを翻す事は出来ないよ。
Pilum・Voss・krylov・clarkを初めとする各種の民は啓典の民としてBaurの恩寵の下にある。
汝らも自らの教えを守るとともに、Baurを讃えよ。
170UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 14:57:32 ID:uqIfzECC
>>166
援護兵は工兵が大好きだから居ればすぐ来るよ。
蟻とアブラムシの共生みたいなもんだ。
171UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 14:58:36 ID:zktuM6KC
SAAWは航空機以外はまともなダメージ入らないよね?
172UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 14:58:52 ID:uqIfzECC
http://utena.info/bf/upload/img/3627.zip
芋には成し遂げられなかった悲願の最終形態にパイラムが最も近い。
173UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 14:59:04 ID:1ddgrv9z
>>169
Baurなんざ接近戦じゃclark様の足元にも及ばんくせに何をぬかすか
174UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 14:59:25 ID:3JGbPVuW
昨日ミンスクでパイラムをガンシップに当てた時はスカッとした
適当に偏差射撃したら見事に飛び込んでくれたからな
175UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 15:00:29 ID:3hiEAUlv
>>170
タイタンモードの援護兵は、みんなタイタンの中に入って出てこないんだよ
176UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 15:00:30 ID:uqIfzECC
>>173
最近じゃ俺のパイラムにも負けるな
こっちは負けても蘇生されて次で仕留められるけど向こうは蘇生不可w
177UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 15:01:05 ID:G4bPvB5W
新兵科:スーパーハッカー
千鳥やコロコロにハッキングを仕掛け、自陣営のものにする
ウォーカーや装甲車両を遠隔で操作できる
178UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 15:01:54 ID:weQTPH2H
Pilum教徒の半数以上は、前作まででAT兵やってた香具師が占めてるんだろうな。
179UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 15:03:08 ID:TyTFsoZ0
>>177電子兵器化がすすんでるから在ってもおかしくないな。
バランス崩れそうに強そうだが
180UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 15:04:24 ID:RZ8+0hjJ
RPG原理主義者です
181UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 15:05:11 ID:Y89C38p9
うおーーー猫又にドリフトで轢き殺された
182UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 15:05:48 ID:1ddgrv9z
>>176
パイラム様は雄雄しくて素敵ですわ
183UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 15:06:22 ID:tmfzLfRJ
>>179
視界に入ってないと動かせないとか視点は歩兵のままとかだったら…
184UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 15:07:20 ID:3JGbPVuW
RPGとかに比べたらパイラムは
落下速度を考慮に入れないですむ分楽だからな
185UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 15:08:20 ID:9yymilyi
clark並びにPilumの民、背教と堕落の罪により天の炎によって焼き尽くされる

BF2142 完
186UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 15:09:10 ID:24NEVKJT
主神を決めようぜ
もちろんVoss神だがな
187UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 15:10:07 ID:uqIfzECC
>>186
とりあえず芋に神様が居ないのはかわいそうだぜ。
188UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 15:11:10 ID:tmfzLfRJ
ジャック・バウアーなんて知らない
189UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 15:11:45 ID:1ddgrv9z
>>186
主神は間違いなく軌道砲撃神だと思うがなw
190UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 15:12:58 ID:uqIfzECC
>>186
http://bf2142.wikiwiki.jp/?%C5%EA%C9%BC%BD%EA
ちょwwSAAWひどすぎw
パッチで改善される期待票も込めてもうちょっとあってもいいんじゃないか?www
191UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 15:13:41 ID:BS4Pb1Jg
Buar教はパッチ後から大衆宗教に成り下がり依然の威厳や神々しさは既に失われている
これからはVoss教団の時代である
192UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 15:15:12 ID:ezPwooDl
>Ganz HMGは信頼性、破壊力ともに最高の武器である。

GANZこそが唯一神。
193UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 15:15:59 ID:IdANyk4v
EMPグレネードをFFOFFのタイタンの輸送機とか発着場で投げ合って遊んでたら
味方の輸送機とか戦闘機がぼこぼこおちていった、すまんかった。
194UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 15:16:08 ID:uqIfzECC
>>192
新興宗教来たwあやしぃwwwww
195UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 15:16:41 ID:3JGbPVuW
Ganzは誇大広告もいい所だと思う
196UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 15:17:22 ID:IdANyk4v
いや、何教とかゲームに宗教持ち込むとかきもくね?www
そしたら次はBaur教 VS Voss教でもやるのかよwww
197UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 15:17:23 ID:weQTPH2H
では、他に宗教法人の申請はありませんか?
198UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 15:17:28 ID:1ddgrv9z
>>192
GANZは竜頭蛇尾だしなぁ・・・・
199UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 15:18:45 ID:ichXYAXQ
ついにGunzの時代がやって来たか
200UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 15:19:18 ID:ichXYAXQ
Ganzか
201UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 15:19:40 ID:24NEVKJT
>>196
これはBFシリーズの伝統だ
202UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 15:19:57 ID:uqIfzECC
>>196
Baur教 VS Voss教は100年戦争みたいになる気がするなw
203UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 15:20:35 ID:weQTPH2H
Clarkにしろ、Vossにしろ、Pilumにしろ、比較対照がBaurなのは何故なんだぜ?
204UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 15:22:10 ID:xMqKt4t4
みんなBaurが主神だって知ってるからじゃね?
205UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 15:22:37 ID:uqIfzECC
>>203
バウアーが多すぎるからだろ?宗教でもなんでもない気がするぞ。
206UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 15:22:43 ID:9yymilyi
そうだそうだ
207UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 15:23:20 ID:8ECoEt5S
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
208UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 15:23:29 ID:S4sRLA/v
BuarはVossより確実に少ないだろ
209UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 15:23:56 ID:0CxY4kQn
何かここ数日EAのマスターサーバーに繋がりにくくなってない?
いつもはゲーム起動してすぐに繋がるのに、ここ数日全然先に
進まないのだが・・・。
210UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 15:23:57 ID:uqIfzECC
>>208
それは無いw
211UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 15:24:39 ID:1ddgrv9z
誰か>>207の芝刈り頼む
212UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 15:24:41 ID:3hiEAUlv
隠れタカオ
213UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 15:24:46 ID:BEKJ7ORa
スナイパーライフルとピストルのHS教団あるよー
214UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 15:25:06 ID:24NEVKJT
とりあえずクランタグに武器名入れようぜ
215UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 15:25:44 ID:BS4Pb1Jg
元より教団はどうしようもない武器を
ひたすら極め、その頂点に立とうとする偏屈者の集まりだったが
2142ではバランスが見直され教団そのものの存在意義が揺らいでいる
216UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 15:25:52 ID:mv0uOTLA
升鯖落ちた('A`)
217UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 15:27:00 ID:CJGMmCNX
中央サイロをウォーカーで守ってて修理中に枡鯖から切断・・・。
敵が奪って中央サイロレイプの構図が目に浮かぶ・・・。
218217:2006/12/01(金) 15:28:01 ID:CJGMmCNX
>216
あれ?
みんな落ちたならまあいいか(w
219UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 15:28:08 ID:S4sRLA/v
>>210
あー、秘密基地に限る話でしたか
すみませんでした
220UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 15:28:20 ID:weQTPH2H
HS教団て、他の武器でもHS狙う事はあるだろうにwwwwwwww

そもそもスナイパーライフルの教団は、
芋テロの温床になりやすい(なってる?)から破防法適用寸前だべ。
221UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 15:29:02 ID:X6y94fkB
APM教団はカルト認定
222UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 15:29:33 ID:yKoTVQ1n
前々スレからやっと追いついた・・・

ビル登りができないでレイプされたやつが、顔を赤くしているのが良くわかった
コンクエ好きなんて少なからずK/D厨の集まりだろ、切れたやつだって切れた理由は自分のK/Dが悪くなるからじゃないか
そんなに嫌なら、その鯖から別の鯖に行けばよかったのにな・・・ばか
レイプされたやつが位置取り下手でFA

>>191
最近の俺は、Vossでの死亡が一番多い
223UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 15:32:00 ID:uqIfzECC
>>222
激しく流れ読んでない馬鹿が一匹。難民行け。
224UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 15:34:17 ID:yKoTVQ1n
俺がいつ晒しをしたんだよwwwwwwお前こそ逝け!
それとも前スレで顔赤くしちゃった人ですか?_?
225UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 15:34:20 ID:JVBNuokW
でもヘリは当てても1発じゃ死なないし
2発目はどっか飛んでっちゃってるしで
悔しい思いをするからやだな。
226UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 15:36:10 ID:weQTPH2H
ディス スナイピョン!!!
ID:yKoTVQ1n
227UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 15:36:10 ID:4psdhceL
…ばか

これをかわいい幼なじみのボーイッシュなガチムチ男で再生するとやばい。
228UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 15:36:41 ID:tmfzLfRJ
死んだ敵と重なってて解らなかったっていう完全に俺のミスで殺してしまった人は許してくれて、
敵が俺撃ってんのに撃ち返したら横からナイフで突っ込んで勝手に射線上に出て死んだ馬鹿はPunishes
何これ
229UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 15:37:15 ID:uqIfzECC
>>225
当てるだけでもすごく勝利した気分にならないかい?
煙吹いて時間が立てば壊れるから厳密に言うと一撃。
パイロットが「本物」の乗り物厨だったら脱出はしないだろう。
230UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 15:37:54 ID:7AW/B0MJ
>>225

同意だ、Pilumでガンシッポにあてたが
落ちてー!と思ったが煙だけでオワタ

あんな華奢な形してるんだからボキっと折れそうなのに
231UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 15:39:36 ID:uqIfzECC
ヘリから背中を向けてしばらく立った後、キルログ表示されたらシビレル。
232UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 15:42:12 ID:9yymilyi
味方の向こうに敵がいる!

咄嗟に僕はBaurを構えました。珍しく弾は満タンです。
でも……、今撃てば味方に当たってしまう!僕はつい逡巡してしまいました(戦場であるにも関わらずです!)
一方的に撃たれている前方の味方は、あろうことか撃っているのが僕であると勘違いをして、僕を射殺してしまいました。
もちろん、その直後に味方も地に伏せました。僕は叫びました。どうしてどかなかったのか、どうして気付かなかったのか、どうして僕を撃ったのか、と。
僕の心は悲しみと悔しさで満ち満ちて、段々と暗くなっていく視界の中で涙を流しました。

チームキルを処罰しますか?そんなメッセージが流れています。僕は……僕は……。
それでもやっぱりforgive
233UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 15:44:36 ID:weQTPH2H
>>231
なにその北斗真拳www

>>228
敵を見つけて撃とうとした瞬間、後ろからLMGで撃たれた。
振り返るとサポが立ってて、VCで「ごめんwww撃ってる最中に前に出てくるからwwww」。
俺が先頭歩いてたっツーの。マジ切れした瞬間でしたお。
バカらしくて返事もできなかった。

援護兵ってショットガン使いとLMG使いでスキルに雲泥差があるよな。
234UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 15:46:49 ID:uqIfzECC
最近の突撃兵って衛生兵と言うもう一つの本職を忘れて蘇生しない奴多いからむかつく。のは俺だけ?
そりゃ状況にもよるけど近くまで来て俺の死体の上を走り去ってくなよと・・・。
235UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 15:48:32 ID:uJmGHKg1
蘇生パッド持ってないんだスマソ
236UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 15:49:03 ID:oyesQT/E
蘇生キットなかったんじゃないの
237UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 15:49:04 ID:uqIfzECC
>>235
そうか?バウアーとか撃ってたぞ?
238UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 15:49:23 ID:wwHq0qYX
蘇生はアンロックじゃなかったか?
239UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 15:49:33 ID:weQTPH2H
>>234
テラワロスwwwwwwwwwww
全員がAED持ってると決め付けた上に、死亡状況も書いてねぇ。

周りに敵いたとか、noobでAEDアンロックしてないとか、お前がキモイとかそんなオチだろ。
240UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 15:51:58 ID:S4sRLA/v
ID:uqIfzECCがアレなのは確定的に明らか
241UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 15:52:13 ID:TyTFsoZ0
最近パック漁りが楽しみになってきた。
拾った物によって戦い方変えるのが面白すぎる。
242UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 15:52:25 ID:uqIfzECC
本当にそれだけなんだろうか・・?
死んだとき衛生兵マークが出るけど蘇生されないとがっくり来るな。w
243UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 15:52:57 ID:wwHq0qYX
蘇生してくれるのは良いけど
工兵で パイラムもSMGもコロコロも足拭きマットもなんもなくて
ナイフで特攻するしかなかった時は泣くしなかった・・・・
244UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 15:54:44 ID:1ddgrv9z
>>233
ショットガン使ってると極たまにだが出会い頭に反射的に味方射殺する事が・・・・
悪気無いんですマジごめんなさい目の前に動くヤツが居ると反射的に撃っちゃうんです。
245UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 15:55:41 ID:mtODwBne
というか、全くの新兵ならいざしらず
蘇生の一つくらいアンロックしていないのはマズすぎる。
最初はこれで稼ぐものなのに・・・
ポイント付加要素のあるアンロック最初に増やさないなんておかしい。
246UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 15:56:50 ID:uJmGHKg1
アンロックはしててもスモークとショットガン持ってたりする漏れ
まあ回復ならディレイ中じゃなければ投げるから呼んでくれ
247UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 15:57:46 ID:9yymilyi
>>244
さっきいた鯖で色々走り回ってたら同じ奴(場所的に)5回もショットガンで撃たれた。
FFoff鯖で無ければ何度死んでいたかわからん。
248UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 15:58:03 ID:IdANyk4v
なんか勘違いしてるけどアンロックしてても装備してるかどうかは「自由」
で、AEDもって無くっても衛生兵呼ぶと持ってない奴まで「赤十字」のマークになる。
敵のキット拾ってみると分かるけどロケット+AEDが多い中で
時々ロケット+煙玉とかショットガン+ロケットとか変り種も居るんだよ
249UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 15:59:12 ID:uqIfzECC
>>245
好きにゲームすれば良いけど武器までアンロックした突撃兼衛生兵なのに一番需要ある蘇生キット装備して無いとか何かなー・・。
いつもそういう人達は何装備してるんだろう。
250UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 15:59:18 ID:oyesQT/E
アサルトで1ラウンド30killの壁を越えられない
251UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 15:59:23 ID:weQTPH2H
>>244
出会い頭はなぁ…油断してるときにビクッとして撃ってしまうことが稀にあるお。
なんだろうな、脊髄反射ってやつか????

>>246
それって、Titan侵入装備?平時からそれだと結構変わってると思うんだが…
252UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 15:59:58 ID:24NEVKJT
殺した奴のパック拾う→次の奴殺す→殺した奴のパック拾う

縛りでいこうぜ
253UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 16:00:06 ID:9yymilyi
>>250
止まるな
254UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 16:00:08 ID:BEKJ7ORa
Buarルートのみの狂信者もいそうだしなw
255UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 16:02:07 ID:mUxWl17e
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
256UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 16:02:19 ID:1ddgrv9z
>>251
完全に習性・・・・・
257UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 16:02:28 ID:oyesQT/E
>>254
逆に常に動き回ってるよ
一箇所にいると芋に狙われてるんじゃないかって強迫観念に襲われちゃう
命中率は高いほうだから殺せてないってわけじゃないんだよな
258UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 16:02:30 ID:uJmGHKg1
>>251
煙幕焚くの好きで常備してるんだスマソ('A`)
259UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 16:04:34 ID:S4sRLA/v
>>257
64人マップコンクエとかじゃ厳しいかも
少なめのとこでやればアサルト金の50時間に届いてない俺でも30は超えた事ある
260UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 16:04:41 ID:9yymilyi
>>257
狂気に片足突っ込みながら戦え
261UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 16:04:58 ID:tmfzLfRJ
煙幕炊いてから蘇生するも人いるな
俺そういう時は死んだ奴撃ち続けるけど
262UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 16:05:29 ID:9yymilyi
>>259
むしろ64人の方が獲物が多くて調子が良い時は早い。
そうでない時はそっちの方がいいのかもしれないが。
263UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 16:06:54 ID:tmfzLfRJ
獲物も増えるけど不運も増える
たまたまこっち見てた奴の数とか
あと芋も増える
264UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 16:08:30 ID:bUEB8wB8
芋はよっぽど不運じゃない限りARロケブチ込んで掃除できるからおk
265UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 16:11:37 ID:0nFMSwoi
おまえらコンクエ派とタイタン派で蘇生の有り難みが違うのも頭に入れとけよ
コンクエだと圧倒的に押してても蘇生する奴少ないと負けるぞ
266UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 16:12:52 ID:weQTPH2H
>>265
そんなこと誰でも知ってると思うけど、、、、何か嫌な事でもあったの?
267UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 16:15:04 ID:uqIfzECC
>>266
まぁここの誰もが知ってても実際遊んでる奴らのほとんどはどう思ってるか分からないな
268UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 16:23:39 ID:SvvnjYSR
**** [Baur H-AR] [Pilum]*****

おま・・・・
269UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 16:26:25 ID:rceSJsHm
秘密基地は飛び出していってさくっと手負いの敵をクリアして蘇生が出来る状況でも
すっかり怖気付いちゃって現実逃避に床オナニー始めちゃうアサルトが多いからなあ。
270UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 16:27:00 ID:FkQsS+kz
やっべ!隊長とか司令官で寝そべってばかりいたら殆ど撃ち負ける様になっちまった、リハビリしなきゃ。
271UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 16:28:51 ID:mUxWl17e
マスタまだオチてるうううううううううう「
272UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 16:32:37 ID:weQTPH2H
>>268
誰かを蘇生するためにやむなく拾ったんじゃないかな。
273UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 16:33:13 ID:24NEVKJT
>>266
コンクエでも蘇生しないクソメディ多いけどな
まぁ状況にもよるが、俺の死体を通り過ぎていく十字アイコンが多い

俺の衛生パック拾って蘇生するってのも知らない人多いっぽ
274UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 16:33:27 ID:rwZ4ip+g
今2142始めたんだが・・ランク鯖しかねぇぞ!!!
おい・・ずっとK/Dに気を使ってプレイしろってこと?
野鯖ねぇえええええええええええええええええええ!!!
275UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 16:34:59 ID:nZOtu2rb
俺は、ここ30時間はずーと偵察ドローン使ってたから、
偵察ドローンが無いと不安で不安で仕方が無い。

俺だけ壁の向こうの敵が見えるぜウェーハッハッハー!!
って、ほとんどチートまがいだもんなぁ・・・


だから、俺は偵察ドローンを使い続ける!!!
276UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 16:35:04 ID:9yymilyi
気にしなけりゃいいじゃん
277UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 16:36:05 ID:6UPNQ6cy
タイタン内で、ナイフで襲って来た奴と
2分ぐらい斬りつけあってた
そんなに俺のタグが欲しいか!


たぶん相手も途中から画面に向かってニヤニヤしていたに違いない
278UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 16:38:27 ID:sBwzdaay
最近Vossタグを多く見かけるようになった。
俺もBaurタグ付けて対抗すべきかと思ったけど、Vossも使うんだよね。
279UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 16:39:58 ID:+6d9zoyh
>>277
  ( ゚д゚)  「ヘイヘイヘイ、カモーン!!!」
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
 
  ( ゚д゚ ) 「違うやつに撃ち殺された・・・」
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
280UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 16:40:23 ID:VlRMEF5G
>>279
あるあるwww
281UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 16:41:24 ID:weQTPH2H
ナイフバトルが終わるまで待って、もし敵が勝ったら撃つのがマナーだよな。
282UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 16:43:18 ID:wwoWQjI+
1.06のnocdってないんですか?
daemonでマウントしてもできない
まいいや
283UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 16:43:27 ID:yZHM4Qzj
とりあえず俺もナイフ抜いて参戦してみたが
284UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 16:43:40 ID:VlRMEF5G
味方を刺したときの気まずさ
285UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 16:44:51 ID:YjU5uTlz
>>279
しかもTK・・・とか
286UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 16:48:55 ID:+6d9zoyh
http://movie.matrix.jp/?jmp=00676
これぐらい場の空気を読んでほしいぜ
287UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 16:49:19 ID:tmfzLfRJ
>>273
拾って蘇生するのは良いけど、お前起きた時俺の援護兵セットでも良いのか
288UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 16:50:05 ID:uJmGHKg1
最初1対1だったナイフ戦闘がいつのまにか5人で乱戦になってた時はワラタ
289UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 16:54:06 ID:Ol5JG8kg
僕はあんまり詳しくないんですけど
このBorderFreeってゲーム面白いんですか?
290UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 16:54:58 ID:58dqBmw+
[Ganz]とか何かの罰ゲーム?
291UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 16:56:17 ID:24NEVKJT
>>287
LMG、クラークでも十分戦力にはなるし、必要なら敵の衛生パック拾うよ
まぁコンクエでは特に起こしてくれってことだ
292UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 16:56:50 ID:nZOtu2rb
ナイフパトルに乱入するときは、ショックパドルで参戦するの俺のジャスティス。

いや、ショックパドルは当たり判定が大きくてナイフよりも使いやすいよ。
293UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 16:56:57 ID:weQTPH2H
>>289
つまらないからさっさと巣にお帰り。
294UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 17:01:02 ID:DgMC4VVY
俺の陰茎はGokubuto
295UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 17:05:06 ID:DgMC4VVY
gspe2 gspe2 gspe2 gspe2 gspe2 gspe2 gspe2 gspe2 gspe2 gspe2 gspe2 gspe2 gspe2
296UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 17:16:10 ID:oyesQT/E
>>282
EAダウンローダー版の1.06ver起動ファイルがトレントとかで探せば出回ってるんじゃないかな
つーか探して
297UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 17:16:20 ID:a2woHgVK
>>281
確かにそうなんだけど、
俺が戦ってるとき3人ぐらい突っ立って
眺めてたのにはワラタ

お前ら持ち場に戻れ!
298UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 17:23:25 ID:YjU5uTlz
>>281
そうこうしてる内にタイタンコア部屋前の広場で敵味方10人ぐらい入り乱れてナイフバトルしたことがある
299UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 17:31:13 ID:COdLLBM6
>>298
微笑ましい・・・
300UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 17:41:21 ID:9yymilyi
>>287
敵から奪うから構わないよ
301UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 17:42:18 ID:24NEVKJT
コア内でもうRDX使わないでください^^;
TKしまくるから敵に再占領されました^^;
302UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 17:45:19 ID:hb9gwF+h
FF-OFF鯖で芋ってる味方の横にC7置いてボインッ!とさせるのがマイブーム。
303UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 17:46:10 ID:9yymilyi
あれは天井に激突すると死ぬような気がする。傍で見てた感想。
着地に失敗しても死ぬが。
304UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 17:50:53 ID:9xZbbwpL
>>298
それが流行ればコレが出るかもしれん
ttp://utena.info/bf/imgboard/src/1163861988116.jpg
305UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 17:51:54 ID:S4sRLA/v
近接ならFPSよりTPSの方がいいな
306UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 17:51:58 ID:vUK8uI63
>>304
せめてMODで出ないかな
307UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 17:53:14 ID:0cKXsmaK
>>245
蘇生・回復をそれぞれ10回くらいしかしてないオレガイル
修復で250・Pilumで400超えてるけどなw
308UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 17:55:43 ID:ssA4nI1Z
taiidanaが、中尉な件についてコメントをどうぞ!

この前、「大尉に成った」は×
309UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 18:08:08 ID:7AW/B0MJ
>>308

誰それ
310UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 18:09:29 ID:24NEVKJT
chuidana
311UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 18:18:46 ID:60qcguII
敵タイタンの真下にAPC駐車せんでください。
ポッド射出するとタイタンの腹に当たって
目がクルクル回るとです。
312UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 18:20:24 ID:AhbUyVjb
バリア張ってコロコロ防いだと思ったらバリア切れた瞬間大破した( д )゚  ゚
313UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 18:23:18 ID:VlRMEF5G
偵察ドローンを付けたまま敵の攻撃ドローンを拾って使ってみたら2匹ついて来た件
ぶつかりながらついて来る姿がカワユスw
効果があるかは分からず、誰か実験してくれないか?
314UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 18:24:12 ID:AEi9vIn4
テストサーバで新しいマップのテストやってるな。
315UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 18:26:19 ID:SPzYzO/4
バリアでコロコロ防げるっけ?
316UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 18:26:22 ID:ezPwooDl
>>308
厳重注意だな
317UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 18:31:46 ID:ncPjPFi3
突撃兵のコースをどちらか一気にアンロックしようと思うのですが、(蘇生はすでに済み)
(Vossルートは一個少なくて済むのを考慮)

早速パッチ対応アンロックMODをやってみた

まずは、
Baur  うげーフルオートモード全然当たらん
     あっ指切バースト忘れてた
     ウホッ当たる当たるいい感じー
     しかし、急な遭遇や後ろから撃たれたのに反応しようとすると
     無駄弾を撃って弾切れ 死亡

Voss  スコープの倍率以外気になる点がない
     今ひとつの満足感(←簡単に当たるせい?

こんな感じで悩んでいます。Baurの欠点は多分自分の腕のせいだと思うので
うまい方が使い比べた感想をお願いします。
一応途中のロケットやショットガンが取れるのでBaurがいかなーとは思っているものの
工兵メインのため 対歩兵用兵科を一つ作る意味でのアンロックなのでやはりライフルが重要なもので

>>313
微妙ですね。(一個分は間違いなく働く)
しかもぶつかってると壊れます orz
318UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 18:33:19 ID:S4sRLA/v
>>317
遠距離以外はVossの方が優秀
319UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 18:34:44 ID:HJLzbQ/M
>>317
アンロック消費は四つまでと決めてるのなら、ロケランまで+クリア!でFA。
もう一個追加するなら上記+上位ショリショリでいいと思う。

デフォ銃だからって決して弱いワケじゃないぜ、って言うかKrylovは最強だし。
320UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 18:36:01 ID:VlRMEF5G
安定感は圧倒的にVossだが、ロケットを考慮するとBaurルートが望ましい
蘇生+Baurルートがベスト
321UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 18:37:50 ID:S4sRLA/v
アンロック数を考慮するとまぁBaurもありだね
322UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 18:38:08 ID:9yymilyi
武人は武器を選ばずと言うぞ
323UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 18:38:16 ID:AEi9vIn4
どう考えてもベストはロケットで止めてデフォARを使うです。
324UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 18:38:55 ID:BS4Pb1Jg
アサルトを全てアンロックした俺から言わせると
ロケットはあれば便利な程度
それより優先すべきは上位ショリショリ あるとないとで生存率が本当に違ってくる
Vossまでアンロックして 残りの1アンロックでショットガンを選択し
余裕が出てきたらヘルメットとロケットまで行くのがベターだと考える
325UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 18:39:04 ID:LXo8R+4+
近 default>voss>baur

中 baur>default>voss

遠 baur>default>voss

個人的にはこう
まあ武器なんて好きなもん使ってりゃいいよ
326UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 18:40:09 ID:BS4Pb1Jg
>>325
お互い中距離で遭遇してよーいどんでしゃがんで打ち始めて
勝てるのが唯一のVossさんの利点なんだ!
これだから最近増えた俺TUEEEEEのBuar教団の奴は困る
327UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 18:40:15 ID:hb9gwF+h
ロケット超強いじゃん。
敵が隠れてそうな所にぶち込めば○○を殺傷しましたでニヤリ
328UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 18:40:23 ID:9yymilyi
俺は常にBaur+蘇生+ロケット
329UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 18:41:21 ID:VlRMEF5G
またAR論議かorz
膠着状態でロケットが強すぎるからどれでもいいよ
330UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 18:41:32 ID:qG8jZ6Rj
アサルトで蘇生しまくってても、自分が死んだ時に誰も蘇生してくれない場合が多い。

そうすると段々誰かを蘇生する気も失せていく。
331UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 18:42:15 ID:UumW2fYx
教団とか信者とか分けワカンネ。
332UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 18:42:16 ID:S4sRLA/v
そう言う俺もBaur+蘇生+ロケット
外鯖でしかやらずPing値100以上違う相手とやるので
近距離は捨ててる
333UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 18:42:36 ID:burzohPo
人が裏鳥X2してんのに衛星偵察はおろか味方独りとしてこなかった件について orz
勝つ気ないんですかそうですか・・・
まぁジープで行ったんだけどコロコロが一つも置いてない時点でアレなんだが
334UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 18:43:00 ID:YUHfazXy
>>286
このCMいいなぁー
335UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 18:44:31 ID:LXo8R+4+
>326
vossさんって何だ擬人化でもしてんのか
buar教団って何

別にbaurを勧めてる訳じゃないから
旗に入るならvossの方が動きやすいし
どこでも使えるdefault武器でもいいし
遠距離も安定して勝てるbaurもいい
336UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 18:45:36 ID:HJLzbQ/M
>>325
むしろBaurは遠距離が一番苦手な気がする。
最高まで距離減衰がかかるような距離だと他三種とBaurのダメージ差はたった2となり、
Baurの最大の利点である一発の大きさが殆ど無くなる上に最大の短所であるデカいリコイルはもっとも効いてくるからな。

その意味でBaurの得意距離は初弾から大威力で一気に畳み込めるような
「KrylovとVossの間合いの外で、減衰があまりかからない距離」だと思う。具体的には20m〜50mくらい?
337UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 18:45:36 ID:9yymilyi
何使っても強い奴は強いと思うんだがなぁ。気に入ったもん使ってればいいと思うが。

無論Baur教は布教させて貰うがね。Baurタグつけて。
338UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 18:45:37 ID:EP0KolMh
俺は常にVoss+蘇生+ショットガン
旗取りでは大活躍だぜ

シールド+千鳥+攻撃ドローン
の隊長を倒したら後始末が大変だった件について
339UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 18:45:46 ID:ncPjPFi3
デフォだと、
・SCAR 11 こいつの陣営の時が辛いもので
どっちかは最後までアンロックするつもりです。
ロケットはまぁオマケ程度に考えてます。(←他の突撃兵慣れした人まかせ

なので
>>324
の意見が有力ですかね。
みなさんありがとう!
340UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 18:47:17 ID:9yymilyi
>>330
この歌でも聴いて元気だせよ。

ttp://www.youtube.com/watch?v=Ng5y-YnN7YY
341UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 18:47:25 ID:LXo8R+4+
>>336
あくまで個人的な感想を述べただけだから
そこまで突っ込まれても知らんよ
342UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 18:48:09 ID:p5pZdWzA
Buar教が強い感じになってるけど、実際K/Dどの位なのかな?
乗り物な方のは参考にならないけど。
343UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 18:50:10 ID:aWatY5W+
>>325
デフォで一緒にすんなって
KrylovFA-37なら全ての距離でアンロック武器2つより上だと思う
344UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 18:50:34 ID:S4sRLA/v
確かにBuarが増えてきたな
Baur使ってる人が少ないのが伺える
345UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 18:50:49 ID:9yymilyi
状況の統一も無いのにk/d聞いても仕方ないだろ。
346UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 18:51:11 ID:tlFGv3KH
>>336
遠距離でリコイルってあなたはどんなうち方してるんですか
347UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 18:51:41 ID:pFi4PwmN
Krylovが最強なのはFAだけど片方の陣営でしか使えない不安定感がなんとも。
よりによって逆陣営はSCAR(笑)だし。
348UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 18:54:31 ID:9yymilyi
ネタでアレがいいコレがいいって言ってるのは楽しいけど、マジに強弱談義になるとつまらないな。
349UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 18:54:45 ID:S4sRLA/v
VossとBaurでは連射速度が1.5倍違うんだろ?
そう考えると近い距離だと勝てないでしょ
そう思ってVossは使ってないのだが
350UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 18:56:17 ID:BS4Pb1Jg
100年ほど前ゲームが開始すると同時にMECへ移動するAK太郎という奴がおってな…
351UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 18:56:35 ID:7y8r5Vt2
1.5倍速いのはVossの方だぜ?
352UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 18:56:40 ID:tlFGv3KH
>>349
日本語で桶
353UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 18:57:13 ID:S4sRLA/v
>>351
ええ。
354UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 18:58:01 ID:S4sRLA/v
>>352
当てやすい距離ならDPSが高い方が有利かなと
355UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 18:58:02 ID:24NEVKJT
>>350
M16とAKじゃあそんなに使用感の違いは無いけど、
KrylovとSCAR(笑)はなぁ
356UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 18:59:15 ID:LXo8R+4+
結局自分のプレイスタイルに合った武器を選べるかどうかだよ
(兵科も含まれるけど)
357UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 18:59:48 ID:L0xV3HPu
最近の新兵さんは、なんでもかんでも教団にするから困る。
Vossだ?
Baurだ?
Pilumだぁ?
どれもこれも普通に使いこなせる代物ばかりじゃねーか。

そんな武器持って通ぶってるなんて、アホの極みだ。このオフェラ豚どもめ。




ああでも





Ganz使いなら教団でいいよ。
その昔、初期のPKMを立ち撃ちしたら、斜め三十度前方の味方が即死した時に感じた、ヤバイ雰囲気をコイツは持ってるな。
358UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 19:00:05 ID:KWMxy0Dq
あ”あああぁぁぁぁ〜〜〜

新しいマップが欲しい・・・Mixマップですら飽きてきた。
359UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 19:00:13 ID:7y8r5Vt2
ID:S4sRLA/vが何を言ってるかわからない件について
360UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 19:00:19 ID:tlFGv3KH
>>355
芋しかやってなかったんじゃないか?
AKとM16の使用感が同じって
361UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 19:00:55 ID:+6d9zoyh
大佐ぐらいまでがんばればたいていのものアンロックできるからどれアンロックすればいいなんていうのは愚問
362UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 19:01:12 ID:GgKsccxj
>>355
それはねーだろ
363UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 19:02:49 ID:BS4Pb1Jg
これがのちの不毛な議論に決着をつけるためHNJ主催Buar vs Voss戦のきっかけであった
364UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 19:04:12 ID:p5pZdWzA
>>355
意味が分からん。
365UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 19:05:35 ID:BEKJ7ORa
遠距離でSMG撃たれるとあまりの痛くなさにどこから撃ってるんだ?と思うw
366UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 19:08:11 ID:e0yGielN
>>349
もしBaur VS VOSSで腹に同時で撃ち始めたとしたら

VOSSはBaurの連射速度1.5倍。弾速100の差は中距離以降に大きくなるが
近距離ではさほど影響はないと思われる。

近距離で戦えばBaur2.7発(68) VS VOSS4発(100)でVOSSの勝ち。

中距離で戦ってもBaur4発(88) VS VOSS5発(弾速を考慮して1発減)(100)でVOSSの勝ち。
367UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 19:08:25 ID:9yymilyi
>>363
今まで黙っていたが、"Buar"ではなくて”Baur"
368UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 19:08:45 ID:S4sRLA/v
>>359
そんなにわかりにくいかな?

HSは置いといて
Baurの場合4発当てないと倒せない
Vossの場合だと5発当てないと倒せないが
Baurで4発撃つ間にVossなら6発撃てる
逆にVossが5発当てるのに要する時間で、Buarは4発撃てないから致死量に達しない

間違ってるのかな
369UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 19:09:02 ID:cfTrDvU5
Buar使いって絶滅したんじゃないの?(笑)
まだ一部では居るのかな?w
370UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 19:09:45 ID:tlFGv3KH
>>366
ヘッドショットなど考慮されてないが、いい線だとおもう。
パッチで調整されそうで怖いぜ
371UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 19:10:31 ID:cfTrDvU5
Vossはもう弱体化しか道は残されてないよ
Voss使いはビクビクしながらパッチを待ってろwwwwwww
372UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 19:10:31 ID:3JGbPVuW
HSを意識できるんならBaurの方がいいだろ
基本精度が良いんだし
373UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 19:10:38 ID:S4sRLA/v
ああ、わかった
じゃあVossを使えよって事だよね
最後の そう思ってってのはオカシイね
すみませんでした
374UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 19:10:56 ID:tlFGv3KH
>>368
間違ってるよ。
375UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 19:11:26 ID:tlFGv3KH
>>373
やっと分かったか。
376UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 19:11:32 ID:HJLzbQ/M
>>346
勿論セミだぜ、でも照準が跳ねる範囲と量が他三種と比較にならないから
一発一発狙いなおす時にどうしてもタイムラグが他より大きくなる。
近距離ならそれでもダメージ勝ちできるけど、そこまで遠いとBaurのダメージって有利が無くなるって話さ。
377UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 19:11:51 ID:S4sRLA/v
>>374
ヘビーアーマー前提で考えてるのですが
みんなライトアーマーなの?
378UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 19:12:09 ID:cfTrDvU5
Vossの前にKrylovと言う優秀すぎる武器が居たな
こいつどうにかしろEUのデフォ武器が哀れだ
379UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 19:13:47 ID:HJLzbQ/M
>>378
100年前もやたらAKが優秀だったからな…
G36Eの登場までは間違いなくAKが優秀すぎた。
380UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 19:15:28 ID:7y8r5Vt2
実戦では近中距離ならVossのがHS取りやすいと思う。
Baurの精度が良いたってしょせんはBFクオリティでのはなしだからねえ。
結局は弾たくさんばらまける銃が強いぜ。
381UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 19:15:39 ID:tlFGv3KH
1クリックで3発発射の武器とか出ないのかな
382UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 19:16:22 ID:RZ8+0hjJ
3点バースト機構いらね
383UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 19:17:32 ID:tFUGemmd
でもさぁ、Krylov装備すると5番と6番のアンロック装備が入れ替わっちゃわない?
ロケットでその綺麗な顔を吹っ飛ばしてやる! と思ったらパドルが出ちゃって返り討ち
384UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 19:18:08 ID:sBwzdaay
逆逆
385UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 19:18:13 ID:+pijBPn0
バーストが無くなったって事は撃ちまくるnoob兵士が居なくなったって設定なんだろうか。
・・・現実は惨憺たる有様だが。
386UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 19:19:53 ID:7y8r5Vt2
ところで洋ナシの香りってどう考えてもザーメンと同じだよね
387UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 19:20:01 ID:cfTrDvU5
Krylov>Voss>SCAR11>ばうあー(笑)
388UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 19:20:07 ID:3JGbPVuW
秘密基地コンクエで分隊長になってパイラムぶん回してたが
今日はわりと攻める人が多くて面白かったぜ

セルベーレで早々に上の陣地を制圧して押せ押せムードになったら
何故か敵が大挙してこっちの本陣に押し寄せてきて破壊工作
司令官がVCで叫びまくっててワロタ
389UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 19:21:46 ID:Ulz1g9d+
>>388
セルブール、な

そういう面白い司令官に俺も逢ってみたいなぁ
390UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 19:23:46 ID:9yymilyi
>>389
多分セルベーレの方が原型の発音に近い
391UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 19:24:47 ID:QMPvRAXy
392UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 19:25:30 ID:iTDJOAjJ
>>389
カタカナ表記のそんな細かいところまで突っ込まなくてもいいんじゃ?^^;
393UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 19:25:39 ID:UumW2fYx
負けたときに毒づいたり、勝ったときに相手を罵ったりするのはだめだけど、
自軍の勝ちを素直に喜んでる司令官だと和む。ありがとうございますとか言っちゃってると俺頑張っちゃう。
394UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 19:26:47 ID:S4sRLA/v
セルブールとセルベーレはまた違うんじゃないのか?
単純にカタカナ表記の違い?
395UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 19:27:14 ID:RZ8+0hjJ
シェルブールじゃないん?
396UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 19:27:55 ID:oMl4JA7i
G36E Cが懐かしい今日この頃
397UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 19:28:01 ID:SasVtf2U
ここ最近同じ話題しかないし
2142はもうネタギレか( ^ω^)・・・
398UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 19:28:13 ID:RZ8+0hjJ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%96%E3%83%BC%E3%83%AB
シェルブール(Cherbourg)は、フランス北西部、イギリス海峡に突き出すコタンタン半島先端に位置する港湾都市である。
399UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 19:28:49 ID:RZ8+0hjJ
>>397
大型MODでないとな
400UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 19:29:30 ID:24NEVKJT
セルビアだろ?
401UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 19:29:34 ID:3JGbPVuW
もうちょっとマップ投票通りやすくなんねーかなあ
タイバみたいな広いマップ2連続とかはちょっとだれる
30票近くは集まったんだがあとちょっと届かないし
402UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 19:29:49 ID:ncPjPFi3
>>399
一応この前
新しいルールで遊べるMODでたよ。
403UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 19:29:57 ID:9yymilyi
>>400
それは絶対に無いからやめとけ
404UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 19:30:38 ID:UHvu+74G
いやいや、セルビアだろ
405UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 19:30:45 ID:tFUGemmd

     / ̄ ̄\
    /ノ( _ノ  \
    | ⌒(( ●)(●)
    .|     (__人__) /⌒l またPTKかよ! 常識的に考えて
     |     ` ⌒´ノ |`'''|
    / ⌒ヽ     }  |  |         __________て
   /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
 / / |      ノ   ノ           | | \      / | | |', ・
( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  '
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て
       .|                        __ ノ _| | | (
       ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|r'" ̄
406UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 19:30:47 ID:cfTrDvU5
>>393
わかるわかる。
こんな捻くれた俺だけどそういう時は張り切ってしまう
407UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 19:31:02 ID:60qcguII
ぶっちゃけ武器の差なんて微々たるもの。
武器であれこれ悩むくらいなら立ち回り方を悩んだ方がいいよ。
基本的に武器はフィールドアンロック。
戦い方に広がりを持たせるためにショットガンとカービンだけ取った。
408UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 19:31:22 ID:mtODwBne
そういえば2142の拡張版の話しはどうなったんだ?
BF2のSFの時みたいに有料課金アンロック付加すれば
少しは儲かるかもしれないのに・・・
409UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 19:33:23 ID:SPzYzO/4
ホントPTKする奴はなんなの?
てめーもミスするだろっての。
410UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 19:33:35 ID:RZ8+0hjJ
原作者が否定。4gamerのはやとちり
411UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 19:35:11 ID:oyesQT/E
>>407
自分を好きな武器で
家の子が一番かわいいって話し合ってるようなものだから気にするな
412UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 19:36:31 ID:ncPjPFi3
>>407
言いたい事はわかりますが
対歩兵戦用のためのアンロックを欲ぅしているなかでそれは・・・
413UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 19:37:05 ID:S4sRLA/v
やっぱりセルベーレが正しいのか、セルベールはシェルブールのカタカナ表記の違いだな
414UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 19:38:15 ID:tlFGv3KH
セルビアだよな
415UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 19:38:22 ID:S4sRLA/v
あ、セルブールはシェルブールだた
416UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 19:39:03 ID:S4sRLA/v
毎回この話になっても結局答えが出てこなかったからね・・・・
417UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 19:39:22 ID:yKoTVQ1n
コンクエ好きのアサルトだらけだな
418UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 19:39:23 ID:tlFGv3KH
テンプレに載せようぜ
419UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 19:41:20 ID:Ulz1g9d+
420UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 19:42:25 ID:Sqzpilyz
Cherbourgはイギリス海峡側の都市、Cerbereは地中海側の都市のようだな。
前者はシェルブールだが、後者は田舎町なのかセルブール、セルベーレなど表記がまちまち。
421UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 19:43:00 ID:RZ8+0hjJ
タイガーをティガーと呼んだりティーゲルと呼んだりする人がいるのです
エロい人にはそれがわからんのです
422UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 19:43:11 ID:9yymilyi
シェルブール(Cherbourg)は別の場所。
世界地図を開け。スペインーフランス国境にセルベーレという港町がある。

ちなみにセルビアの綴りはserbia
423UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 19:43:37 ID:Ulz1g9d+
なんだ、セルブールでいいのか
424UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 19:43:42 ID:yceuC4TO
カタカナ表記の発音が正しいかどうかに熱くなれるスレ
それがBFクオリティ
425UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 19:44:08 ID:Dm3h+dTa
>>411
飼い犬持ち寄って
うちの子はこんなにかわいいザマす
うちの子は色々芸が出来るザマす
って言ってるようなものか
426UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 19:44:16 ID:RZ8+0hjJ
OPムービので地図が出るところで光ってる点が戦場
427UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 19:44:20 ID:S4sRLA/v
セルブールだとシェルブールの雨傘がでてきて
シェルブールだとCherbourgだから違うし
セルベーレだと南仏のスペインとの国境の町CERBEREがでてくる
どっちかと言うとセルベーレが正しいね
428UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 19:44:27 ID:Ulz1g9d+
Cherbourg(シェルブール)
Cerbere(セルブール)

なんでしょ?
429UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 19:45:29 ID:tlFGv3KH
ランディングにしよう。
430UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 19:45:41 ID:+pijBPn0
>>412
それがなきゃ勝てないぐらいの頼りっぷりならそりゃ武器に振り回されてるんだよ。
立ち回りが良けりゃどのアサルトライフルでも全然いける。まがりなりにも手前が持ってるのは銃なんだから撃って当たれば敵は死ぬ。

スコアよこせとか対歩兵用兵科とかいう良く分からん括り方とかMMO出身か?FPSで一番の武器は上手くなろうとする上昇志向だ。
431UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 19:46:16 ID:S4sRLA/v
>>428
わざとじゃないとしてマジレスすると
セルブールと言う場合にはシェルブールの事を言う事が多いみたい
432UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 19:46:48 ID:9yymilyi
規模が違うんだからそりゃそうだろ
433UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 19:47:37 ID:Ulz1g9d+
>>431
了解した
確かに、検索で出てくるのも、セルブールでは良くわからないのが多いけど
セルベーレだと思いっきりスペインの町さしているのが出てくるね
434UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 19:48:40 ID:BS4Pb1Jg
バトォフィド ツゥサゥザァンワァンハンドレットフォティテゥ
435UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 19:48:58 ID:S4sRLA/v
>>432
まぁそうだけど
あんまりセルブールとは言わないみたい
どっちかと言うとセルベール、セルベーレ
436UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 19:50:05 ID:3Tm4zwBW
俺のマウスが出会い頭の時に瞬間的に左クリックすると
必ずF押したのと同じ状態になるんだが、瞬間的にどっかさわってんのかな
早く弾叩き込みたいのに敵目前にしてメディックパックやアモバッグを取り出す。

なんど叩きつけようかと思ったがこれしか無いので自重
437UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 19:50:11 ID:tlFGv3KH
>>435
現地の発音はカタカナ表記できないと思うけどね
438UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 19:50:32 ID:RZ8+0hjJ
武器を頼らず上手くなる気概がなけりゃBfはやってられねぇーぜ!
でもZellerは扱いにくいがな!
439UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 19:51:20 ID:9yymilyi
440UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 19:51:21 ID:8JIAVFZ3
>>409
秘密基地ってFTKとPTKの回数出る設定だっけ?
441UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 19:52:08 ID:yKoTVQ1n
マウスホイールに手が触れているとか・・・
442UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 19:53:43 ID:3Tm4zwBW
>>441
可能性はあるけど、普段マウスホイールに触れることないんだよねえ
慌てると当たってるのかな

出会い頭でいきなりバッグ取り出すnoobがいたら俺だから心置きなく射殺してくれ
俺はPTKしないから味方でもおk
443UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 19:54:14 ID:S4sRLA/v
>>439
そうですね、カタカナ表記にする事がナンセンスなのはわかる
ただ、CERBERE セルブール
だと1件もひっかからないからね言った
444UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 19:56:06 ID:60qcguII
2のAKくらい性能差があれば別だがなぁ…
立ち回りや索敵能力のプレイヤースキルのがよっぽど重要だろう
445UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 19:57:21 ID:58dqBmw+
残りが攻撃ドローン、SAAW、芋虫装備全種
どれとっても不快になりそうなアンロックばっかりなんですが
446UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 19:59:22 ID:yKoTVQ1n
>>442
使わないボタンは設定消しておけばいんじゃね?
447UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 20:04:51 ID:Sqzpilyz
>>445
俺はコンクエ防衛側ならまずコロコロ+SAAWで出撃して、
コロコロ設置→SAAWで敵UAV撃墜→敵パック拾いつつSAAWパック消えないように防衛
って使ってる。嫌がらせにはよい。
448UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 20:08:16 ID:ncPjPFi3
>>445
それは、SAAW(フィールドではなく完全にアンロック)でUAV撃墜してる
俺に対する挑戦か!
449UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 20:08:47 ID:I5Ce5Q7j
(`・д・´)VCデ ワーニャオッテヘンジスルノ ヤメタマエ
450UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 20:09:38 ID:3Tm4zwBW
>>446
マウスホイールの消し方分からんかった。
くだ質行ってくるわ
451UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 20:11:33 ID:JVQOKltL
マウスホイール消すとARロケがゴミになるんじゃあ
452UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 20:13:04 ID:Ulz1g9d+
>>449
その返答されると、VCがしばらく止むんだよな・・・w
453UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 20:14:41 ID:fmLsTyv+
>>445
攻撃ドローンは、GUNSに次ぐ役立たずだと思う。
454UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 20:16:06 ID:3Tm4zwBW
>>451
その通りだ!危なかった。
つかもういいや、目前でパック持ってるよ、教えてくれた人サンクス
455UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 20:17:03 ID:RZ8+0hjJ
攻撃ドローンにスポット時攻撃とは別に近距離自動攻撃機能さえあれば・・・
456UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 20:17:10 ID:JLMKHzJ9
なんだかんだでデフォのライトマシンガンが一番使いやすい件について話し合わないか?
457445:2006/12/01(金) 20:18:48 ID:58dqBmw+
多数のサイレント魔女リティを考慮して、決定させてもらいます。
芋ルートをアンロックしたほうがいい。あたりまえの話だよね。

ひたすら芋虫する陸軍委員…味方からの視線だけでナイフでも飛んできそうだぜw
458UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 20:19:12 ID:JLMKHzJ9
>>409
だからPTKはその人の価値観だと何度言っ(ry
459UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 20:20:47 ID:cOnOBI6X
多国籍軍のスペイン部隊の一員としてコソボに派遣された
若き兵士たちの姿をリアルに描いた戦争アクション。

  ”非常戦闘区域”

女性兵士が地雷を踏み片足が吹っ飛ぶのはちょっとグロかった。

ttp://www.gyao.jp/sityou/catedetail/contents_id/cnt0023322/
460UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 20:21:21 ID:JLMKHzJ9
TKerじゃなくてもTKミス連発するようなやつはある意味TKerよりうざいからキック必至だろ
461UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 20:21:38 ID:RZ8+0hjJ
MMO厨が空気嫁なすぎるー!
我々には調和が不足してきている!
462UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 20:21:42 ID:Crn6preP
また枡鯖落ちてるのか…
463UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 20:24:12 ID:3Tm4zwBW
つながんねー
464UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 20:27:17 ID:VlRMEF5G
SMGはアサルトの武器選択にSMGが合ったら時々使っても良いかなと思う程度
動きながら撃てるのは接近戦では大きい
Clarkはアサルトで使えるならメイン武器にしても良い、ロケットも使えるなら強すぎ
Ganzはアサルトで使えても絶対使わないw
465UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 20:28:11 ID:9yymilyi
酒飲みながらのBFは最高だぜー。殺傷30とかもちょちょいのちょいだぜー。ヒャハー
466UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 20:28:47 ID:7b5vrjKl
偵察ドローン使えねえ。
隊員がリアルタイムで見てる敵と同じマークだから
どっちがどっちだかわからねえよ。
467UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 20:29:34 ID:CNakBp25
>>466
ドローン使うくらいならビーコン置いて自分で索敵したほうが早い
468UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 20:30:54 ID:VlRMEF5G
>>465
冬のFPSには欠かせないよな
手が冷たくて良く動かない時は一杯飲むと体の中から温まって見違えるようにAim力が上がる

飲みすぎるともれなく要ビニール袋
469UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 20:31:46 ID:7b5vrjKl
>>467
俺もそう思ったよ。
司令官が糞でまったくスポットしない状況で裏取り野郎とかくれんぼしてる時には
役に立ったけどそのほかの状況じゃどっちかって言うと邪魔だ。
サポのセンサーみたいに任意のタイミングで使えたらまた違うんだがなあ。
470UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 20:33:10 ID:oNLqOaDj
話は変わるがスペシャルフォースお前らやるなよ
動きカクカク、音ダサダサでやれたもんじゃねえ
マジでクソゲーだぞ
471UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 20:34:53 ID:9yymilyi
そういえば、基地施設ってレールガンじゃ壊せないんだな。
前チュニスで一人孤立したんで施設壊しに行ったんだが、レールガン5・6発撃っても壊れなんだ。
突撃兵だからRDXも無いし、結局FAVぱくって逃げた。
472UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 20:36:18 ID:PixyypU3
TKされた時はいかに素早くPTK押せるかというゲームなんだという風に頭を切り替える。
んでマスターなんなのしねよこれ
473UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 20:37:14 ID:WLeee5C9
>>470
懐かしいなw
あれはあれで結構好きだったな割と
暗視ゴーグル使うマップは嫌いだったがロープで色々なところに移動できるからよかった
2142にも採用して欲しかったぜ
474UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 20:38:14 ID:FtllkVI5
>>421
ティーゲル ドイツ語読み
ティガーはスペル違くね?
475UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 20:38:25 ID:3HTOFnHa
>>473
BF2SFでなくハンゲじゃね?
476UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 20:38:29 ID:9yymilyi
マスターが死んでるのでciv3をやってくるぜー。俺のトルコは最強です。
477UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 20:39:12 ID:ncPjPFi3
>>473
だよなーアレは面白かった
478UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 20:39:31 ID:COdLLBM6
>>470
半島製な時点で拒絶反応出るわ。
479UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 20:40:18 ID:VlRMEF5G
偵察ドローン使えないって……隊員で入ってみたことあるのか?
夜間のピークタイム以外だとSquad一覧を見ると何も装備してない隊長ばかりで泣ける
480UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 20:40:47 ID:tlFGv3KH
himitsukichi01に准将が数人いて殺されまくる。
お前らポイント溜まったんならバーニング行けよ
481UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 20:43:06 ID:aWatY5W+
>>480
ノーランキングの歩兵鯖ないよんね
バーニングは小MAPつまらん
482UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 20:44:36 ID:17uq4Rj2
Vossつえ〜
483UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 20:48:13 ID:RZ8+0hjJ
外鯖いこうぜ
484UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 20:48:35 ID:8srD9DMx
Live2chまたバージョンアップしたのか
485UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 20:49:09 ID:rMt6OSsN
>>470

スペシャルフォース、人数だけは凄いな。
同時接続4000人以上のFPSなんて、日本じゃ見たこと無いわ。

内容はアレだけど。



486UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 20:51:04 ID:cfTrDvU5
やっぱり階級が高い奴はそれなりに強いんだね
487UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 20:55:48 ID:ok8DWLgV
やっとスレ読み終わったぜ
さて 2142を始めるか・・・   おっと 3丁目の夕日をみねば・・・
488UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 20:57:00 ID:aWatY5W+
>>486
あと一ヶ月したら、階級で強いとかはますます意味なくなるだろうけどな
489UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 21:06:12 ID:9yymilyi
眠くなってきたよママ。
490UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 21:10:46 ID:vb1DL6YJ
欲しいアンロック揃った人はどこで遊んでるんですか
やっぱ秘密基地ですか?記録されずにのびのび遊びたい
491UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 21:13:13 ID:EP0KolMh
確変来たかもしれん
スコアが12/14000になってる
Tabで見れる階級マークも初期のものだし
稼ぐどー
492UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 21:20:26 ID:gFxda2l7
准将まできたけど防空関連が一つも埋まらない
タイタンAAで15キルとかどんだけ幸運に恵まれてるんだよ(;´Д`)
493UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 21:23:22 ID:60qcguII
タイタン隣接で飛び立つ航空機をボコボコ落とせる
494UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 21:28:27 ID:f9TPC1Os
おちた?
495UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 21:29:14 ID:EmMubxpp
おちた
496UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 21:29:37 ID:iTDJOAjJ
>>493
意地になって10回くらい同じAAガンナーに撃ち落された経験がある('A`)
497UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 21:29:38 ID:COdLLBM6
SAAWで敵倒すと防空ポイントにはなるんだろうか・・・
498UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 21:30:33 ID:VuWS8mlt
まああああああああああああああああああああああ
499UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 21:39:13 ID:60qcguII
>>497
ならないと思った
500UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 21:43:11 ID:ncPjPFi3
暇だ。
10:30にHNJ#5で待ってます誰か来てーw
501UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 21:44:00 ID:QbBdl2Rm
>>500
行ってもいいかい?
502UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 21:44:39 ID:ncPjPFi3
>>501
是非
(10:30って今日の22:30ね)
503UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 21:45:18 ID:itzaXK+7
つうか、なるべく邪魔にならないように仕掛けたAPMにひっかかってPTKとかもういい加減にしてくれ
地雷マーク見えないのか糞が ホンと性格悪いよ
504UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 21:45:36 ID:XOj2gnGM
今秘密基地02でタイタンのPAC司令官やってたんだが、シールド剥がれた後誰一人防御しに来てくれなかった・・・
mamore、mamoreって連呼してもだれもきやしねぇ・・・挙句に最後にキック投票して来たウツケまで出やがった。
505UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 21:46:34 ID:+pijBPn0
だってお前・・・そこは秘密基地だぞ?
506UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 21:47:32 ID:RZ8+0hjJ
とりあえずシールドがミサイル一発ではがれる手前に防御指令出すんだな
突然言われてもすぐいけない
507UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 21:48:08 ID:ncPjPFi3
>>503
表示されない時があるからバグ?
それとも俺だけなのだろうか
工兵で敵のAPM見えるようにしてくれじゃなきゃつらすぎ orz
508UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 21:48:16 ID:60qcguII
>>503
だから地雷はTK覚悟で扱えとどれだけ言ったら(ry
509UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 21:49:27 ID:RZ8+0hjJ
地雷仕掛けるなら町の要入り口の端においておけばいい
510UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 21:52:13 ID:3CA+DGEX
>>504

Defence ! Defence !

あるいは

Dance! Dance!

と連呼すりゃよかったんじゃないの?
511UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 21:52:55 ID:N9hUIo8T
ところでヨーロッパ在住のおれは勝ち組。
ランクサーバーだらけだぜ。
でもプレーヤーの質は日本とたいして変わらないと思う。
512UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 21:54:14 ID:f9TPC1Os
>>504
VCで隊長に守れ!て言えばいいだろ
513UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 21:58:02 ID:cbIslCQm
FPS好きの女友達がVC苦手とか言ってやりたがらない。
514UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 21:58:26 ID:XOj2gnGM
>>512
mic無くてできないんだ・・・これがorz
しかし最後まで誰一人来ないとかマジありえなかったよ。
515UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 21:58:55 ID:mB5Xfkqx
>>504
守らないとタイタン砲撃ちこむぞ!と脅す

隊長、部下引き連れて君をぬっころしにくる

その後ついでに防衛してく

みんな幸せ
516UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 22:00:16 ID:+zfBdBfn
なんで秘密基地の奴等にそんなことを求めるのだろうか
もう適当にしてろよ
517UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 22:01:26 ID:3JGbPVuW
まだ取ってない轢殺ピンとHSピンを取ろうと
滅多にやらないスナイパーをやってみたが駄目だ…
パイラム使ってる時よりk/dは滅茶苦茶下がるし
毎回あとちょっとで取れないしでストレスが溜まるだけだった

そもそもタイタンじゃなくてコンクエで取ろうとしたのが
間違いな気もするが
518UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 22:02:16 ID:ncPjPFi3
VCってオンボードだとダウンするからOFFにしてる人が多いはず。
(俺はオンボードだけどどうしても必要な時は賭けでONにしてる
っで 音が聞こえなくなったら再起動w)
519UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 22:03:20 ID:tUDiyjgV
今日だけで5回はキックされた。
はらたつ
520UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 22:03:44 ID:oyesQT/E
TKer乙
521UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 22:05:30 ID:mB5Xfkqx
>>517
ヘッドショットは芋ったほうがとりやすいような
できればスタビライザーとズームとライフルアンロックしてあればさらに楽
522UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 22:05:32 ID:ncPjPFi3
>>519
何やったんだよ
523UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 22:05:41 ID:gZeTMgu6
またか、またなのか
524UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 22:05:56 ID:7hyAy70B
今思ったけどEU軍の戦車の名前はネコマタ
まさか日本はヨーロッパ側についたのか!?
525UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 22:05:59 ID:XOj2gnGM
こうなりゃあれだ、偵察兵のジョブ無くして貰うようにeaにメール出してこようかな。
そうすれば役立たず&apmTKが無くなる筈だ!
526UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 22:06:00 ID:Crn6preP
枡鯖切断キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
527UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 22:06:39 ID:3CA+DGEX
>>518
それ、止めた方がいいぞ。
オンボードのサウンドはBFでは避けた方がいい。

金がなくても安くて良いからPCIのサウンドカードを取り付けたほうが処理が軽くなるよ。
528UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 22:08:19 ID:mB5Xfkqx
>>518
X-Fiでもつけとけ、けどソフトウェア処理の奴はやめとけ
529UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 22:08:47 ID:HJLzbQ/M
>>524とか見てても思うんだけど、わりと頻繁にEUとPACを逆に覚えてる奴らが出てくるのはなんでなんだぜ?
公式板じゃ音声まで逆に出てるとか言ってるのもいるし、本当にインスコミスが頻発してるんだろうか。
530UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 22:10:15 ID:oyGPDQCm
>>519
最近APMわざと踏んでPTKするPTKerが多いみたいだから証拠SS取って晒そうぜ
この前もIRCでPTKerのせいでBANされたってかわいそうな人がBAN解除依頼してたよ
531UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 22:11:12 ID:fmLsTyv+
いい加減にゲーセン房が関わらずウゼー
通路前のところにして敵が侵入出来る場所に置けと思う。
532UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 22:12:25 ID:aWatY5W+
>>530
そのBANは1日も経たない内に解除されるんじゃ・・・
533UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 22:12:37 ID:3CA+DGEX
>>530
タイタンで通路にAPM仕掛ける人もどうかと。
屋外の上部から侵入通路あるじゃない。あそこに仕掛ける人がいるんだが
味方も入るな!ってことかい?

落ちた瞬間にAPM発動するから、しゃがみで避けようがないんだ。
534UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 22:13:58 ID:gZeTMgu6
あそこに限ってはシールドと千ちゃんだけ置いておいて警戒装置代わりかなぁ
535UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 22:15:17 ID:tUDiyjgV
ttp://www.imgup.org/iup294841.jpg.html
俺が悪いんですすいません
シングルプレイしてくる
536UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 22:15:29 ID:t2GvtiiH
裏取りできそうだったのに・・・2142はほんとにボロだなぁ
537UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 22:16:11 ID:EP0KolMh
確変じゃなかったー
538UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 22:18:34 ID:IdANyk4v
衛生銀とったどーーーー!
539UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 22:18:37 ID:8hemyiI/
>>530
お前みたいな被害妄想野郎がゲームをつまらなくすんだよ。 
APMにわざと引っかかるって証拠は?
540UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 22:22:48 ID:IdANyk4v
今日はお前らに重要な議題を提出しようと思う。

「チキンカツで作ったカツどんは親子丼と呼べるかどうか?」これについて議論して欲しい。
541UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 22:26:22 ID:IdANyk4v
ごめん・・・誤爆した・・・orz
542UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 22:26:30 ID:oyGPDQCm
>>533
それで踏まれて文句言う奴はただのスコア厨だよ
問題なのはPTKerであって踏むことでは無い
543UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 22:35:02 ID:60qcguII
味方の地雷踏む奴ってほんとあほだなとは思うけど
置く方もFFON鯖で置くなら覚悟した上で置けっての。
そういう仕様なんだからPTKぐらいでガタガタ言ってんなよ。
544UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 22:35:27 ID:JVBNuokW
独りで拠点防衛しなきゃいけないとき以外
AMPは使っちゃダメ。
これがわからないバカのAMPはじゃんじゃん踏んで
よく理解させてやらなとな。
545UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 22:35:42 ID:JLMKHzJ9
外鯖のように地雷系FFOFFならなーんもこんなくだらない文句出ないんだろうけどな
546UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 22:36:29 ID:Ulz1g9d+
>>519
俺はTKの数は半端なく多いけど、
2ランドに1回って分散的にやってるから
過度のTKでキックされたことは、TK300回以上しているけど、
まだ1回しかないよ

TKしてしまった人にはすまないけど、
一気にTKするような戦い方さえしなければ、
誰でもTKはしちゃうんだから、
頑張って立ち回ってみるといいよ
547UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 22:37:02 ID:IdANyk4v
踏まれるのはしかたないけどPTKを速攻でする奴はうざい。
548UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 22:37:30 ID:Ov+cPqpj
APMなんてNSWなんだからPTKされるぐらい覚悟しとけと思う
549UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 22:37:43 ID:s6xEyZXP
一ヶ月前までウォーカーのランク国内TOP5だったのに
久しぶりにランクを見ると20以上下に落ちてた・・・

みんなスコア伸びすぎ
550UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 22:38:02 ID:JLMKHzJ9
通り道にコロコロ置く味方もけっこうウザイ
551UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 22:40:48 ID:8hemyiI/
そもそもTKは特殊な例でもない限りPTKがデフォ。  なにFTKを期待しちゃってんの?
FTKしまくったら調子にのる馬鹿が現れるに決まってるだろタコ。
552UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 22:42:32 ID:JLMKHzJ9
TKまでされなくてもFFして誤らない奴にはHP残り1割くらいまで撃ち返してやるお
553UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 22:43:44 ID:Ov+cPqpj
>>551,>>552みたいな奴は短小包茎野郎
ちっちぇーなぁ、ちっちぇーよ・・・
554UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 22:44:03 ID:Ulz1g9d+
PTKで怒るやつって、本当にどうかしていると思う
ちょっと気をつけなさいよ、っていうメッセージなのに

こっちも状況考えてFTK、PTKの区別はしているけど
それでもこうやって2chでまで暴れている馬鹿見るとね
555UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 22:47:01 ID:b/Owqjx3
TKされた側からしてみれば
TKされたうえに文句まで吐かれるんだからな

PTKなんてペナルティなんて何にも無いのに
TKしたうえに「気分害された」とか文句とか頭おかしいよ
556UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 22:47:40 ID:qZUWqm4N
おまいら今だに基地夕ト鯖逝ってんの?( ´_ゝ`)フーン
外鯖の方が楽しみながらできるぞ
557UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 22:48:05 ID:jrRH9q2k
そういやここ1週間PTKしてねぇな。
558UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 22:48:50 ID:IdANyk4v
PTKペナルティあるんだけどな。
559UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 22:49:14 ID:75GWEBKL
>>554
悪いが秘密基地でPTKするやつはこんなんばっか。

撃ってる最中に目の前に来てPTK。
車両移動中に乗せてくれ!と目の前に立ちはだかりPTK。
高速で走ってるAPCに勝手に横から飛び乗るのに失敗してPTK。
560UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 22:50:34 ID:Ulz1g9d+
>>558
あるね
でも、TKerだし、やりすぎた上のでペナルティなんだから
当然といえば当然


ただ、情状酌量の余地があるのにTKになってしまうこと
(自分が破壊した車両が壊れる時の爆発に巻き込まれてTK)
とかの場合にPTKの連発でキック・・・ならまだわかる
561UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 22:50:56 ID:Ov+cPqpj
>>556
(・∀・)もう2週間行ってません
外鯖でPTKやってくるのが基地で見かけたような奴かキムチなんだよな。
てめえから突っ込んできて死んでPTKとか即KickVote
562UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 22:51:46 ID:b/Owqjx3
PTKの何が気に食わないの?
周りみてないて銃乱射してTKした奴が悪いんじゃないの?
PTKなら納得できなくてFTKなら納得って何なの?
563UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 22:52:05 ID:VBwQg6GJ
>>553
包茎だけどオッキ時チン長17cmの俺はどうなるんだ?
564UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 22:52:28 ID:SPzYzO/4
>>559
輸送機着陸寸前に降りて踏み潰されてPTK。
565UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 22:52:41 ID:IdANyk4v
>>560
情状酌量も何も分かる場所のAPM・手榴弾投げた後に突っ込んでいく
打ち合ってる射線上に飛び込んできてのPTKはどう思うかね?

俺は逆に基本的にFTK。
あからさまなのだけPTKしてるけどな。
アレはあくまでもプレイヤの「故意であるかどうか?」を判断させる為についてる物だと思ってるから
故意だと感じたらPTK、自分が少しでも悪い時はFTKしてるけどな。
566UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 22:52:51 ID:VlRMEF5G
乱戦時のコンボラとロケランは必ずFTKしてあげるな
まー基本FTKなんだがPTKするシチュって秘密基地だとあまり無いな
567UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 22:53:05 ID:SasVtf2U
外鯖でping150とかだと全然やる気しない・・・('A`)
せめて100くらいのはないのかな
568UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 22:53:44 ID:75GWEBKL
>>564
あるあるw
569UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 22:53:50 ID:jrRH9q2k
最近基地でもPTKされることも無くない?
32コンクエに限るんだけど。
570UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 22:53:52 ID:Ov+cPqpj
>>563
俺より小さいからちっちぇーって言って欲しいのか、マゾだな

>>565
それだよな、どう考えても突っ込んだら死ぬって分かってるからグレネード放り込んでるのに突っ込んでいくクズとか迷惑だ。
571UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 22:54:09 ID:Ulz1g9d+
>>559
俺も秘密基地よく行くよ

だけど、俺が感じるのは、
俺が先頭に立って敵に突っ込んで
交戦している時に、敵ごと自分を葬り去ってくる味方が
たくさんいるっていうこと

技量云々の問題もあるから大体FTKだけどね、この場合は
突撃兵だと蘇生もしてくれるし、大抵
572UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 22:55:19 ID:Ulz1g9d+
>>565
それも酷いよね〜
射線に飛び込んできてPTK、
今は最前線にいるからそうないけど
下手糞のころはよくあったよ
573UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 22:55:44 ID:b/Owqjx3
自分から行動してTKされたならFTK
相手から行動されてTKされたならPTK
こんな線引きだな

兵器つかってポインヨウマーwwwしてるやつにTKされても即PTKだな
574UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 22:55:48 ID:VBwQg6GJ
とりあえずTKしたら謝れ。
話はそれからだ。
575UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 22:55:50 ID:hb9gwF+h
FF-OFFとFF-ON鯖じゃAPMの便利さが余りに違いすぎる。
OFF鯖の特にタイタンでは大活躍できるんだから、無理にON鯖で使うこともあるまい。
576UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 22:55:50 ID:SPzYzO/4
>>562
キミは敵と交戦中に真横見る余裕あるんだ。すごいね。
577UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 22:56:36 ID:75GWEBKL
ああ、スマン!TKしちまった!
まずはチャットから謝って、よしすぐ蘇生してやるからな…
とアイテムを持ち替えている最中にPTKされると蘇生するかどうか凄く迷う。
578UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 22:56:38 ID:LSbYiKmv
PTKネタになると極論振りかざしてスルーされて満足する人が出るなぁ
FTKしたきゃ自分はそうすればいいのに

なんで自分のスタイルを他人に押し付けたがる人が多いんだろ、2chって
579UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 22:58:04 ID:IdANyk4v
>>577
俺FAVの目の前に突っ込んできた奴蘇生しようと降りたら
PTKされたからカチンと来てFAVに向かってAED使ってたことなら・・・w
580UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 22:58:06 ID:vLI53DwB
>>574
ここの奴らに言うだけ無駄だってwwwPTKの話題は必死にレスがつくのに
謝罪しないという話題になると途端にPTK騒いでたのがいなくなるんだぜwwwww
581UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 22:58:24 ID:b/Owqjx3
>>575
ぶっちゃけ味方の位置把握なんてのは基本なんだが
582UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 22:59:59 ID:Ov+cPqpj
ま、あれだ・・・余裕の無さから腕が伺える
583UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 23:00:27 ID:BS4Pb1Jg
チームキルしてソーリーしない奴は隊長であろうがPTK
それが俺のジャスティス
584UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 23:00:37 ID:jrRH9q2k
3回あやまる俺ガイル
585UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 23:00:38 ID:VlRMEF5G
APM→FFOFF鯖なんてプレイする気起きんがな(´・ω・`)
タイタンの中なんて足の踏み場も無い
586UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 23:00:44 ID:lcnLIkic
まぁPTKに口うるさい人の大部分がポイント思考なんですけどね

俺はFTKはするけど他人にFTKを期待しなくなったよ
ヘリ降下死亡とかコロコロ巻き添え?死亡とかで、PTKメッセージ来てから
自分がTKした事に気づく毎日。
これでもまだ他人にFTK期待できる人ってある意味尊敬するよ
587UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 23:01:20 ID:IdANyk4v
俺はTKして時間があったら謝罪するよ。
敵3:味方2で味方TKしちゃった時は敵掃討してから
謝罪して蘇生したりとか。
588UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 23:01:32 ID:VBwQg6GJ
正直、謝罪の有無はプレイスタイル以前の問題だよ。
589UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 23:02:24 ID:lcnLIkic
>>583
どうせPTKくるだろうから誤射しても一々謝らなくなった
蘇生キットも装備しなくなって久しい
発煙弾の方がよっぽど役に立つ
590UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 23:02:39 ID:b/Owqjx3
ていうかそんなTKするもんか?
今見てきたら101回だった
591UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 23:03:28 ID:R8nyfZsO
目には目を、PTKにはPTKを
592UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 23:04:40 ID:75GWEBKL
まぁPTKを適用させるかどうかはその人の心の広さに比例するって事だな。
593UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 23:04:51 ID:IdANyk4v
>>590
何時間プレイしてよ。
97時間プレイしてTKした回数94。
594UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 23:07:01 ID:lcnLIkic
1時間あたり2.5人くらいTKしてる
まぁ輸送機タクシー1時間やれば3人以上殺すだろうし、それに比べたらマシだな
595UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 23:08:47 ID:75GWEBKL
47時間で132人…俺も輸送機運搬好きなのがたたってるなぁ。
596UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 23:09:52 ID:b/Owqjx3
597UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 23:10:16 ID:o2z2964a
基地鯖は1ラウンド3回TKされるのは普通。
598UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 23:10:21 ID:JsvFfSi9
>>559
サイロにある戦車に乗ってさあ出かけようとして、味方のポッドが降って来て
直撃PTK。
599UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 23:11:37 ID:75GWEBKL
俺それで大量に人乗ったまま制圧中の輸送機潰した事あるw
600UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 23:12:47 ID:kcFLGY8F
>>597
まぁ3回やられる事もあるが、毎回ってことはない。
立ち回りが下手糞な可能性もあるよ。
君に、暴言はいてるのではなく、普通に立ち回り考えた方がいい。
601UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 23:13:02 ID:itzaXK+7
俺がリアルでTKしたいのは故意に死んでPTKするアホだ
いないとはいわせんぞ
602UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 23:14:32 ID:fCaXxt+1
そんなヤツは居ない
603UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 23:16:00 ID:Ulz1g9d+
>>584
そのくらいのほうがかえって目立つからいいかもね
604UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 23:16:55 ID:MSEXkjX9
光学迷彩のガンシップってどうやればできるの?
攻撃されたしレーダーには写ったのに姿が見えなくて
2人で探したけど見つけられなかったよ
車が後ろから撃たれたからそんなに上空ではなかったはずだし…
605UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 23:17:58 ID:tad0jL3O
>>604
 (V)∧_∧(V)
  ヽ(・ω・)ノ <そんな事よりチャーハンの話ししようぜ!
   / /
  ノ ̄ゝ
606UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 23:18:41 ID:JLMKHzJ9
戦況見てない味方もけっこう多いぞ
タイタンでコア攻防で中に敵が奥に1人しか残っていない状況で特攻かけようとしたところに手榴弾をコア部屋入り口に投げるバカとかな
607UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 23:19:08 ID:Ulz1g9d+
今見てきたけど、
126時間で315人やっちゃってる・・・

俺も1時間2.5人のペースだ
608UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 23:19:17 ID:lcnLIkic
タイタンからポッドで飛び出して、真下見ながら落ちてたら
イキナリ衝撃と同時に2TKした事ならある
ガンシップとぶち当たってもポッドも中身も無傷かよと
609UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 23:19:44 ID:o2z2964a
サイロ制圧中のAPC二番席の乱射+タイタンからの無差別攻撃 三回はさすがに誇張だった。。
610UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 23:24:44 ID:CNakBp25
>>608
ポッドの底は地面にぶち当たっても中の人怪我しないように頑丈に出来てると考えるんだ
611UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 23:25:56 ID:fCaXxt+1
そういえばあれは不思議だな
612UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 23:27:08 ID:hb9gwF+h
頑丈に出来てても中でミンチになっちゃう。
スーパーミラクル衝撃吸収システムがあるのだ。
613UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 23:28:00 ID:EYvvwt7v
EAスターに繋がらんのは俺だけ?
614UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 23:28:14 ID:17uq4Rj2
ゲーム開始時に間違えてコッポラすると
チームキルと処罰の嵐だけどな
615UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 23:29:34 ID:Ov+cPqpj
とはいうがあれの足元の部分って足のマーク付いたプレート1枚だけだったはず
616UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 23:30:30 ID:b/Owqjx3
手榴弾投げようと切り替える
切り替え中に右クリックしてると栓引っこ抜かない
どうしようと思って、右クリック離すと最小パワーで栓抜く
617UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 23:30:36 ID:7hyAy70B
CAMP GIBRALTARで梯子のまん前に置いたAPMに突進する味方がいてフイタw
前見ろw
618UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 23:32:09 ID:fCaXxt+1
>>614
そんなのやった事も見たことも無い

TK計算してみたけど70時間で24TKだった
CityMAPしかやらないからだろうな
619UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 23:32:27 ID:IdANyk4v
>>616
車両に乗り込めばおk
620UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 23:32:29 ID:60qcguII
サイロに停泊してる輸送機にポッドアタックするのは基本だろ?
621UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 23:32:42 ID:rl9tVs0s
開始直後ポッドで満載の輸送機踏み潰した奴は一度見たことあるな
あれが故意じゃなかったらいきなりキックされて本人ビックリだろうな
622UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 23:33:02 ID:ncPjPFi3
>>617
敵味方 識別狂う APM

敵のAPMがどくろで表示されたりすることってない?
もう怖くてAPMに近づけん orz

>>500
に来てくれた人サンクス
623UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 23:34:23 ID:IdANyk4v
>>622
通りたいならしゃがんでとおればいい。




こっちがしゃがんで通ってるのに走ってきた味方に反応して巻き込まれたときはTKしたくなったけどな。
624UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 23:36:47 ID:hb9gwF+h
>>623
あるあるw
625UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 23:37:53 ID:ncPjPFi3
>>623
あるある
だけどまぁ自分もやりかねん(気つかない時もあるし)
それに工兵で鍛えたから多少のことじゃねぇ。
↑現在 工兵の悲劇ムービーを脳内再生中
626UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 23:38:55 ID:Ov+cPqpj
手榴弾の左クリックと右クリックの投げるタイミングに違いが有り過ぎて使い分けし辛いのどうにかしてください
627UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 23:39:40 ID:gZeTMgu6
サイロ占領中にタイタン砲を、敵も居ないのに撃ち込んで殺される現実
628UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 23:40:45 ID:Ov+cPqpj
なあに、そんなのはもう慣れたよ
629UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 23:42:53 ID:75GWEBKL
ポインヨーウマーの味方APCにTKされるのはもう慣れたけど、
正直三番席以下に載っててるだけのやつらの方がウザイ。
630UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 23:43:04 ID:jbGhs5CN
>>622
対人Pilumの恐ろしさを存分に味わわせてもらったよ
631UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 23:43:08 ID:b/Owqjx3
APMって屈んで防げるの?
伏せて回避できるのは知ってたが
632UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 23:44:58 ID:Ov+cPqpj
>>631
そんな低レベルな事言ってるお前がPTKについて語るのか?
633UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 23:45:06 ID:0jUVqZLG
>>631
しゃがみでもおk
634UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 23:51:28 ID:Ov+cPqpj
635UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 23:51:30 ID:ei4+QEA6
Mitchell SAAW 86 「私にデレ期はない!」
636UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 23:53:49 ID:gbBeG+1T
>>634
これはなに?
社員がテスト中?
637UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 23:53:54 ID:b/Owqjx3
>>634
次のパッチでMAP2個以上増えるのは確定?
638UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 23:55:07 ID:75GWEBKL
タイタン用MAPで地上がないMAPとか欲しいな。

ネタとしてw
639UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 23:55:32 ID:Ov+cPqpj
プレイヤーリストに並ぶ[DICE]と[EA]の多さからお察しください。
ちなみにgamever 1.07.26.0
640UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 23:58:05 ID:4r5mRDP1
BFやってる奴の年齢がどんどん下がってるのか
2なんかと年齢層は同じだけど下から育ってくる奴が酷いのか
どっち?
641UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 23:58:17 ID:EP0KolMh
敵の装備を奪わずにネームタグが出ないバグに始めて遭遇した。
特定の味方だけタグが出てなかったみたいで
彼にかなりの量の散弾を浴びせてしまった。

BFは敵でもネームタグ出るんだよね…、そうだよね…、彼は敵じゃないよな。
642UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 23:59:28 ID:b/Owqjx3
現在行っているパッチテストにおいて、
新たなMAPの下でテストを行っていることが判明しました。
タイタンモードにも対応しているこのMAPは"Garmisch Partenkirchen"という名前で、
ググッてみるとどうやらドイツにあるスキージャンプ開催地などで有名な地名のようです。
おそらく次期パッチ(v1.1パッチあたり?)で追加されるかもしれません。


(12/01)
続報。

1)上記のMAPとは異なったMAPのテストも行っているようです。
MAP名は"Karlbo"となっています。

2)鯖側への設定として以下のものが追加されています。
・bf2142_allow_spectators
 観客視点モード?
・bf2142_ranked_tournament
 クラン戦などに使われる特殊ランク鯖仕様?
・bf2142_custom_map_url
 カスタムMAPのオートダウンロード用のもの?

3)新たなゲームモードも追加されそうです。表記は"gpm_sl" となっています。
各情報サイトでは頭文字から予想するに、BF1942やMODであったゲームモード、
"サプライライン"だろうと推測しているようです。
このサプライラインとはコンクエストモードを基にしており、
拠点を順番づつ制圧(裏鳥制圧ができない)していくル−ルとなっています。
643UnnamedPlayer:2006/12/01(金) 23:59:37 ID:zXbVSzVh

新パッチが来てるね〜。
1.06
644UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 00:01:30 ID:lRhRJjZy
>拠点を順番づつ制圧(裏鳥制圧ができない)していくル−ルとなっています。
陰湿な日本人脂肪wwww
645UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 00:03:01 ID:75GWEBKL
>>644
P.O.E.懐かしい。
646UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 00:03:33 ID:6XYp3EW1
スマンあげちまったorz
647UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 00:04:00 ID:lBezlYzs
謝らなければ無かった事になったのに
648UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 00:04:05 ID:845Dev2R
順番づつって日本語おかしいな
649UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 00:04:47 ID:lJP7cE3O
フロントラインは面白いけど、あんまり流行らない
650UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 00:06:26 ID:/Ux3siXg
新マップは追加パッケージで購入してくださいね。1マップ980円です^^
651UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 00:06:35 ID:zCzfLQpv
>拠点を順番づつ制圧(裏鳥制圧ができない)していくル−ルとなっています。
ETQW対策だな
652UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 00:06:53 ID:+DG5bshm
POEのフロントラインはいろんな意味で地獄だった
ちょっとでも走り出せばスナイピョンに ウウゥ…
653UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 00:07:23 ID:lBezlYzs
EMP食らってる最中車両・兵器奪い取れるようにすればいいんじゃね、>>634貼っておいて全く関係無い話だが
654UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 00:07:28 ID:9VNJZhm2
そんなんよりもCTFやらせてくれよ
655UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 00:08:30 ID:dmrrastg
slってBF2エディタの時点で自動生成されるから何かと思ったら
そんなもんを今さら出してくるのか・・・

裏取り制圧できないと前線が出来てそれはそれで面白いからおk

>>644
そうか、お前は「日本人」じゃないんだな。
656UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 00:08:31 ID:6XYp3EW1
>>652
平均的に茂みが製品版より深かったから隠れられると一方的に撃たれ放題だったよな。
657UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 00:10:12 ID:9VNJZhm2
>>653
EMPコンボラ合戦開始
658UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 00:11:22 ID:6XYp3EW1
対EMP用のシールドも欲しいよなぁ。
対物と選択できればいいのに。
659UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 00:13:07 ID:6cZ6XKRT
サプライライン制のミンスク


(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
660UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 00:13:30 ID:VV4/wol7
>>642
雪合戦モ−ド等必要なし。

俺もCTFに1票。
661UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 00:14:48 ID:lBezlYzs
>>659
APCがBF2の戦闘機ばりの倍率だな
662UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 00:16:38 ID:zCzfLQpv
663UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 00:16:57 ID:6cZ6XKRT
CTFはどうだろう
ガンシップが何処でも離発着出来るからなぁ
664UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 00:17:12 ID:lBezlYzs
>>662
さっき見たがGanzの評価がアレだ
665UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 00:18:10 ID:lBezlYzs
>>663
拠点にタイタンの奴と同じ敵味方認識のバリア張っておけばいいんじゃねーの?
666UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 00:18:55 ID:7ZHubQKG
枡鯖つながんねぇぞ ゴ(ry
ブラジル肉
667UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 00:20:11 ID:+DG5bshm
>>662
こいつ絶対アンロックしてない!
こいつ絶対アンロックしてないよ!
668UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 00:20:23 ID:9VNJZhm2
>>663
ガンシップ出現させなければいいだけの話しか。
CTFだけが唯一、チームが一つになれる、その可能性を秘めてると思うんだ。
669UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 00:24:15 ID:6cZ6XKRT
>>662
カービンとかGanzの評価がいい加減だなぁ
あんまりプレイしてない&2ch見てない人なんだろうか
670UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 00:24:51 ID:j/Oza4C9
「アンロックしたなら,これを使わない理由は見当たらない」 > Ganz(笑)
671UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 00:25:03 ID:9VNJZhm2
>>665
旗の盗み方教えてくださいw
672UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 00:25:11 ID:+DG5bshm
え?CTFって旗持って必死に逃げるバギーをガンシップが追いかけてぶっ壊すのが醍醐味じゃねえの?
673UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 00:27:05 ID:8TNQfEx/
>668
フラグゲットアワード狙いのTK
674UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 00:27:35 ID:845Dev2R
おそろしす
675UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 00:29:14 ID:6cZ6XKRT
>>665
直接機体を下ろせなくても、盗んだ歩兵を途中で拾って乗せるってのが簡単に出来ちゃう
飛行機ナシにすると今度はFAVを阻止する手段が限られるし
676UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 00:32:09 ID:8TNQfEx/
ウルフェンみたいなオブジェクト達成やりたいぞ。
工兵が橋かけて地上要塞を進軍させるとか。
677UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 00:32:27 ID:XbOOzpTI
>>662
1〜4回目の記事も適当だった(;^ω^)
678UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 00:32:50 ID:HZTdx3FF
APMやらRDXを破壊出来る手段がもっと欲しいな
FFOFF鯖じゃ現状真剣に敵よりもこっちの方が厄介
PSみたいに援護兵のEMPグレネードで破壊できても良いもんだが
679UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 00:33:22 ID:lBezlYzs
意外と知られてないけどタイタン搬入口のデカいゲート、RDX5個で吹き飛ばせるよ。
680UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 00:36:42 ID:HZTdx3FF
>>669
前の回のAPC二番席の評価を見ると思わす噴きだす
681UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 00:40:34 ID:j05r2TjB
何か物足りないと思ったら
BF2であったような各兵科、制圧や制圧支援で名前がでないんだよな
FF-ON鯖に限り作ってくれんものか
682UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 00:44:29 ID:ykCwk/cg
さっき工兵でタイタンミンスク行ってきたんだが
工兵なかなか使い勝手いいな
対人はSMG、車両はコロコロ&パイラム!!

って、近所の飲み屋前でDQNが喧嘩おっぱじめたw
683UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 00:46:27 ID:XbOOzpTI
>>682
対人はSMG・・・
車両はコロコロ&EMP地雷・・・
対空はSAAW・・・

つまり「無敵」の形になるな・・・
684UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 00:46:48 ID:eSu1cYx/
つまり工兵こそ
685UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 00:49:43 ID:ykCwk/cg
ミンスクサイロの何番か忘れたけどビル屋上から見下ろせるとこ
屋上に分隊がいてうざかったが衛生がいなかったみたいで
SMGでちまちまやってたら倒せた かなり遠距離でもあたるんだな

状況にも、相手の腕にもよるだろうけど工兵けっこ〜万能だ!!
686UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 00:51:43 ID:eSu1cYx/
工兵がBaur持てれば使うのに
687UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 00:53:59 ID:ykCwk/cg
>>686
そんなこと言わないで使ってやってクレ
意外とSMGの使い勝手の良さに惚れるかもしれまい!
688UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 00:55:24 ID:eSu1cYx/
>>687
SMGはいい銃だよ。迫力は無いけど。
689UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 00:56:06 ID:lRhRJjZy
>>687
SMGはいい銃だよ。地味だけど。
690UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 01:02:03 ID:ykCwk/cg
>>688>>689
地味&迫力無し・・・言えてる
まぁ、工兵っぽくていいじゃまいか!
691UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 01:03:20 ID:pkZjDMQ3
SMGのお陰で常に頭を狙うクセが付くからいいね
692UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 01:05:34 ID:dmrrastg
>>681
出るよ?○○が○○を中立化した。とか



なんか、ためしにハンゲのSFやってみたら
OSの動作が変になったから再起動してみたらCPU初期化エラーしやがった!
693UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 01:06:26 ID:lBezlYzs
旗は出るけどサイロは出ない
694UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 01:08:38 ID:4WlqvpAa
工兵メインならコンボラ+1手前のMaxclipが無駄にならなくてとてもよい。
695UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 01:08:52 ID:ykCwk/cg
>>691
俺、Baurとか元々威力あるからHS狙うのサボるんだよね
その点SMGは狙うクセ復活するからイイ!!
そのままBaur使えればいいんだろうけど、Baur使ったとたんまたサボるw
696UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 01:10:04 ID:eSu1cYx/
秘密基地久しぶりに入ったらいい感じになってるね。
セルベーレだったけど、みんな突撃しまくり防衛しまくりで面白かった。
次がSIDIだったから抜けたけどね。
697UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 01:23:32 ID:XbOOzpTI
開始10秒前まで司令官誰もいなかったら
就任希望してるけど見事に誰もつかない事が多い('A`)
今日は1戦以外全部司令官でした
698UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 01:25:06 ID:lJP7cE3O
そりゃ秘密基地で勝ち目的で司令官になる奴は少ない

分隊だけは無駄に多くて移動する奴いないからポイントウマーだけど
699UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 01:28:16 ID:RRh44cyK
基地で指令やっても野良兵士がすぐ解任しようとするんだもん
700UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 01:29:01 ID:Zhn5uNxn
遠くの方から当たればいいなあくらいの気持ちで
補給しながらぽいぽいぽいぽい手榴弾投げてる奴がうぜえ。
敵でも味方でもうぜえ。
BFの手榴弾は無駄に強すぎ。
701UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 01:29:04 ID:jsMkgoNk
>>697
司令官なりたがらない理由を考えてみた。
1.チームを勝たせるという任務において責任が大きいと考えている。
2.芋って司令官しなければならないのでつまらない。
3.どうせ皆に文句言われる。
4.司令官やるからには勝ちたいが、自分のチームが糞ばっかで勝てる要素がない。
5.そもそも司令官は何ができるのか分からない。
6.オレのような二等兵が司令官なんぞできる訳がないと諦めている。

まだ何かあるか?
702UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 01:29:38 ID:RV8AJcZv
基地って解任投票ほとんど来ないだろ。
俺一度もされたことないよ。
海外じゃ毎回されるけど。
703UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 01:30:27 ID:XbOOzpTI
司令官の仕事きっちりしてるのに
解任してくる人はバッジ目的の人じゃないの

バッジ取りたいのに階級お前より下だから
司令官就任できなかっただろこのクソ司令官
とか思ってそう
704UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 01:31:01 ID:eSu1cYx/
俺秘密基地でしか解任投票くらったことが無いや。結果見る前に辞任したけど。
705UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 01:31:16 ID:Cw4i2gs6
>>702
あの頻度でほとんど、なんていわれたら困る。
司令官やったことないから困らないけど。
706UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 01:34:34 ID:XbOOzpTI
>>701
7.ランク鯖ではポイント目的で動く奴がほとんどなので
 誰も自分の指令を聞こうとしないだろうから司令官などやらない
707UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 01:34:54 ID:W5vZckb8
ぶっちゃけ並大抵の鯖なら
密集地帯にUAV回して
兵器をコンボ砲撃で沈めて
衛星スキャンで見つけた裏鳥だけスポット連打で十分な気がする。
工兵メインだから前線を援護することも出来るし。
解任投票されたの現在2回(通らなかったけど)
両方基地 orz
708UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 01:40:56 ID:qy2P51qy
やっとピン全制覇できた…
スタピライザーまでアンロックしようと思ってたが
そんな気は失せてしまった
もうスナイポなんてこりごりだ
無難にVossを取る事にするよ
709UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 01:42:03 ID:Z3UL6vgY
ウンコ野郎の解任投票なんて気にしてたらキリがない。
むしろウンコ野郎のキック投票が始まったらすごい勢いでPageUpしてやんよ。
710UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 01:42:48 ID:W5vZckb8
ショットガン持ってないから
ショットガン分隊作って
死んだ仲間から奪うかな
711UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 01:43:11 ID:0rHUu+wE
つかガチでやるなら司令官って居ないほうが面白いと思うんだが
現状のレベルだと裏取り裏取りでひどいことになりそうだな。

712UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 01:45:09 ID:d8e8VCUS
芋が好きな奴はしょせん芋なプレイしかできないからな。偵察兵以外でも。
決して1位は取れない。せいぜい最下位争ってろ。 俺は常に突撃して総合1位取ってやるぜ。
現に数え切れないほど1位取ってるし。 よって芋ルートのアンロックは最後の最後だな。
713UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 01:48:16 ID:ukX+6xnt
こないだ久々にスナイポのみで遊んでみた。
K/D・命中率・キャリアで考えるとやっぱり無敵だな。ひたすらHSで楽に一回50ポイントは取れる。
その代わりチーム負けるが。
714UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 01:51:55 ID:rNHysow2
秘密基地の朝鮮人みたいなヤツのボイチャなんとかなんねーの?
英語ならまだしも朝鮮語かよ
何言ってるかわかんねーしよ…
そもそも誰かと組んでるならまだしもテメェ司令官じゃねぇか

即効で解任投票掛けたわ…
715UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 01:52:35 ID:EKsmuRuV
全員スナイプだったら勝てそうだな
716UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 01:52:51 ID:eSu1cYx/
一人が芋ってる位じゃ負けないよ。君が思ってるほど周りは雑魚じゃない。
それでも負けるなら、君が芋してなくても負けるよ。
717UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 01:53:25 ID:qy2P51qy
正直スナイポはBF2の頃の方がまだ強かった
身体に当たればアーマー持ちだろうが関係なく瀕死な上に
ピストルがそこそこ強いから
両方使いこなせば前線でも結構頑張れたし
SVD懐いよSVD
718UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 01:53:48 ID:+DG5bshm
さすがにゲーセン撃ってる奴と店員含めて5人いるチームはまちがいなく負けると思う
719UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 01:56:30 ID:qy2P51qy
ゲーセンは対地と対空一人づつ居れば
座席変更で十分対応できるんだろうが
対地の方は未だに何処が何番席なのかこんがらがってしまう
720UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 01:57:39 ID:YnzO4dc+
あ、俺
昨夜、基地TITANで司令官解任させられたぜ
外鯖じゃ自称連勝コマンダーなんだが
基地では出遅れの責任を追わされた様だ
721UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 01:59:43 ID:jsMkgoNk
正直スナイポはBF1942時代の踊りスナイポの方がまだ強かった。
なんせ左右に揺れながら一瞬立ち止まって撃つだけで
まったくのブレなしで遠くの敵をHS余裕でかませたので
周りのただの芋スナイポはザコでしかなかった。
慣れると近接戦闘でスコープなしのHSもできるし
踊りスナイポ懐かしいよ踊りスナイポ
722UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 02:00:06 ID:RRh44cyK
1942エイミングしても歩かないしw
723UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 02:02:00 ID:lBezlYzs
スナイポは1942>2>2142だな
1942は言わずもがな、2は落ち着くまでが早かったから十分踊れた
724UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 02:03:29 ID:yJNaUNJB
Vは?ねえVは?
725UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 02:03:32 ID:qy2P51qy
いや最強はPOE2のドイツ対物ライフルだ
あれはもはや別ゲーだぞ
フル分隊が1マグで壊滅する
726UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 02:04:01 ID:zV2IJwOp
凄まじいラグの中プレイしてたから、切断した後も世界がガクガクしてる感じがする
727UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 02:04:17 ID:lBezlYzs
>>724
あ?ボルテスV?何の話だ??
728UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 02:06:09 ID:RRh44cyK
狙えば当たるPOE2は本来のBFでした・・・
729UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 02:06:40 ID:RRh44cyK
G82は人間砲台
730UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 02:14:11 ID:CYxxTawB
ずーっと入れるのがコンクエだけだったからコンクエオンリーだったが、
mix32人鯖でタイたん回ってきて改めて旨さを知ってしまった。

…もう欲しい物は大半取った後だから良いんだが、その前だったらもうコンクエには戻れなかったかもしれん。
731UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 02:15:27 ID:8TNQfEx/
32鯖の面白さは異常
732UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 02:20:23 ID:+DG5bshm
32鯖は一度偶然入るとベルリンにてAPCの二番席でレイプされてあまりいい思い出がない
733UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 02:21:25 ID:pZnLdTZy
64人だとそれ+コンポラの密度UPで良い思い出どころか悪夢になるんじゃね?
734UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 02:26:04 ID:CYxxTawB
64の方はベルリン外したんじゃなかったっけ。
735UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 02:33:14 ID:d8e8VCUS
外鯖でやれば腐るほどベルリンはできる。 なんで基地は外してるのか理解不能。
EU側で本来は左の方にある氷の坂は上れないように見えるが、実は上れるので分隊長ビーコン
があれば裏鳥できる。
736UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 02:40:25 ID:UNlxtln4
基地、何で64コンクエのひとつを歩兵マップにしないんだろう
737UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 02:41:21 ID:Fu8yf+NL
>>735
屋上のぼり議論と批判にうんざりしたからめんどくさくなってはずしたとか
738UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 02:41:43 ID:/c0mMdsw
ピアキャスでwiiの配信見てるけどFPSはやっぱやり難そうだわ…
CoD3とか大丈夫なんだろうか…
739UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 02:43:21 ID:LBreWuT/
ゲーム機でFPSすること自体無理がある
740UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 02:43:54 ID:nRLpOKG7
ドーハのタイタンサイロ応援求む!
741UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 02:45:10 ID:veOCsoIr
kotowaru
742UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 02:50:35 ID:lJP7cE3O
どうしてBF2は呼吸で標準が動かなかったんだろうな
743UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 02:51:37 ID:dmrrastg
標準(ひょうじゅん)じゃなくって照準(しょうじゅん)な。
744UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 02:51:44 ID:LBreWuT/
iyada
745UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 02:53:33 ID:LBreWuT/
さて、これからWii並びに淀行くか
あそこ在○だらけの繁華街だから嫌なんだよなぁ
746UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 02:55:42 ID:gM8kTg90
マアアアアアアアアアアアアアアアアアア回復金バッジ今日も取れなかったし!シット!!
早く突撃兵卒業して工兵になりたいのによおおおおおおおおお。

747UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 02:58:47 ID:zV2IJwOp
俺、ポイントためたら故郷に帰ってSAAWで遊ぶんだ・・・
748UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 03:01:29 ID:9s5owypA
ついにねんがんの ばうぁ〜 を てにいれたぞ!

ところで皆様命中率どれくらいですか?
BFHQでみたら14%くらいしかなかったんだけど、これってダメダメなんじゃ・・・
749UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 03:02:36 ID:CYxxTawB
>>748
トータルだと27%、Baurは39%でVossは31%だったか。
何故かKrylovは27%とARで一番低い。
750UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 03:06:30 ID:Wkl/+Nfl
つーか司令官解任投票する奴は何がしたいんだ?

自軍が押されてても物資送ってUAVや鬼スポットちゃんとしてるんだけどな。

それに解任したらしたで、投票かました奴は司令官やらねーし、意味ねーじゃねーか!

大体、司令官を解任したところで状況がひっくり変えるとでも思っているのかね。

ほんと秘密基地のクズ共はわけわからね〜
751UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 03:12:51 ID:TbSUNI5x
>>750
解任されたんだよねw

あなたわかるけど何度も解任されてるよねm9(^Д^)9m
752UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 03:15:56 ID:VOsxFJ4Q
自軍が芋ばっかりだと気づいたら辞任した方が良いな
753UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 03:16:44 ID:9s5owypA
>>749
おいらマルチプレイじゃ撃ちあいで8割方負けるからなぁ。
シングルプレイで弾を当てる練習をしてこよう。

>>750
司令官解任投票は何故解任したいのか分りやすくならないんかな。
解任投票開始するときに、コメントを入れるテキストボックスがでてくるとか。
いきなり投票が始まっても賛成にも反対にも入れれないわ。
754UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 03:18:13 ID:R6vwLK3U
>>750
一回だけ間違えて解任投票してしまった。。。

部隊に参加を押そうとしたんだよ(;´д⊂
755UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 03:25:13 ID:8PtvovX8
自軍が負けてるのは司令官のせいと思ってる輩多くて困る。
756UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 03:26:57 ID:VOsxFJ4Q
>>750
鬼スポットがウゼーって人、BF2の時いたんだよな
でもスポット全然しないと怒る人もいるし、どっちがいいのやら
757UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 03:27:34 ID:lJP7cE3O
>>755
あるある
で、投票開始した奴のランクみると超下っ端

758UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 03:29:23 ID:XbOOzpTI
負けそうになったら抜ける
→司令官60時間やる
→リボン2000点( ゚Д゚)ウマー
759UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 03:29:34 ID:dmrrastg
>>755
でも、時々司令官時間稼ぎたいだけの奴とか
前線普通に出て行って普通にスポットもしなくって
物資は自分に落として使うような奴は解任した方がよくね?
そのせいで何度裏取りされてコンクエ用MAPで負けたことか。



俺?まだ、少佐金だから時々司令官ランクデマケルンダヨ
760UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 03:35:44 ID:8TNQfEx/
司令官60時間はマゾいなw
761UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 03:37:43 ID:8PtvovX8
>>759
そういうのは即解雇でいいんだ。
一生懸命スポットやって裏もしっかり索敵して、物資も対装甲車両戦の側に
置いて、EMP&砲撃コンボでウォーカー潰してetcやってるのに、単純に
実力差で圧倒されてる同胞達からの非常な仕打ちが悲しい。

まあ、俺の事なんだが。マジで裏取られず圧倒されて140:0とかモウネ
762UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 03:38:23 ID:qy2P51qy
秘密基地コンクエのベルグラードで
パイラムとTurcotte持って突撃分隊長やってきた
やはり工兵こそが自分の生きる道だと再確認
リロードの速さといい拡散値の少なさといい
奇襲にはSMGが最適だな
763UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 03:38:43 ID:eSu1cYx/
拠点全て制圧したが、残りの敵が一向に見つからないので司令官に就任した。
その直後、ゲームセット。なんかスコア目的にみられたかもなぁと思ったつい先ほど。
764UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 03:39:42 ID:dmrrastg
>>763ってスコア目的で終了間際にCOMになったんだぜ(ヒソヒソ
765UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 03:41:45 ID:1ZmH5C/7
残りのアンロック、voss、対空砲、Ganzにショットガンと
スナイポルート残り3ヶ。アンロック解除3つあまってるが、
おまいらならどうする?スナイポって魅力あるんかな?
ランク上げはそろそろ疲れたし、勝負にこだわりたい。
766UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 03:41:54 ID:qy2P51qy
工兵だからと余裕ぶっこいてる芋相手に
対人パイラムかました時の脳汁噴出具合といったら
もう他の兵科に戻れませんぜ
767UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 03:42:05 ID:ukX+6xnt
>>756
俺は割と鬼スポuzeeeeeeeeeeの人だったが、2142はあまり気にならない。
2の司令官のスポットの声がうるさかった。でも2142は落ち着いた声だから問題なし。

いずれにしろ、よほどの緊急時以外は無駄なスポット連呼は止めて欲しい。
スポットは味方の裏鳥援護と敵の裏鳥警戒のみで十分。芋なんぞほっとけ。
というか、ハーバーとかジブラルタルみたいな最前線が出来るマップでわざわざ主戦場の真ん中にUAV送らなくてもイイと思うんだが…ミニマップ見てる間にやられるだけだろ?
それよりも、主戦場からほんの少しずらして敵が裏鳥に抜けてきそうなところをカバーするように飛ばしてくれ。
768UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 03:44:24 ID:eSu1cYx/
>>767
俺は鬼スポットする人間なのだが、適当にスポットする司令官に腹が立った。
周囲に?が大量発生するから捜索したが、何もいやしない。

ミニマップをメイン画面を同時に見ればいいじゃん。
769UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 03:44:36 ID:yJNaUNJB
僕の童貞もアンロックしてください。
770UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 03:45:36 ID:qy2P51qy
>>765
俺と似た感じだな
こっちの残りはVoss&スモーク、Gunz、攻撃ドローンとスナイポルート残り三つ
俺だったら実用のVoss、ピンポイント運用のSAAW、使ってて愉しいショットガンかな
自分ではスナイポに意義を全く見出せなかった
771UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 03:46:34 ID:ukX+6xnt
>>765
少しでもスナイポで暇つぶしの可能性があるなら、とりあえずスコープ取っとけ。
あとは知らん。アビリティと隊長装備でいいんでないか。
772UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 03:54:20 ID:W0rrEuZP
見方の声OFFにできねーかな
一人でサイロ取りしてるときにすげーうるさくてむかつくw
音結構重要なんだよ
773UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 03:55:08 ID:YfV8HjeK
升鯖落ちた
774UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 03:56:18 ID:1ZmH5C/7
>>770-771 thx
うーむ、もっぱら突撃厨なんで、スナイポルートはやめとこう。
ただ、スコープはFアンロックで一度試してみようかな。
スナイポ3分間だけしかやったことないけどね。w
775UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 03:56:40 ID:yJNaUNJB
ぼんくらぁ!ぼんくらぁ!
776UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 03:57:02 ID:j/Oza4C9
>>765
暇つぶしでスナイポするならスコープまでで十分。
命中率は3倍くらいに、HSも面白いように取れるようになる。
Voss、APM、スコープか
Voss、対空砲、ショットガンがいいかな。
777UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 03:57:48 ID:ruBwEXV8
枡鯖おちたのね
折角いい感じで分隊でタイタン攻めれてたのにいいいいいいいいいいいい!
778UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 04:01:25 ID:VOsxFJ4Q
>>765
カービンマジお勧め
接近戦にだいぶ強くなる
Ganzは弱さを味わってみたいならお勧め
779UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 04:04:57 ID:RZPT56mZ
海外鯖、支援兵いなすぎワラタ
弾薬置いたらモリモリポイント入って吹いたぞ
780UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 04:05:46 ID:lBezlYzs
海外はAPM厨多過ぎ
781UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 04:06:04 ID:qy2P51qy
スナイポルートが残ってるってことは
カービン他スペコルートはアンロック済みってことじゃないか?
782UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 04:06:12 ID:ruBwEXV8
>>779

海外ってアサルコとスナイポが多そうに見えるが
実情どうなんでしょ
783765:2006/12/02(土) 04:06:59 ID:1ZmH5C/7
みんないろいろサンクス!
突撃厨らしく、ピンポイントで運用できるやつを選択するよ。

今思えば隊長ツールはビーコンだけでよかったと後悔。w
784UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 04:07:18 ID:VOsxFJ4Q
>>781
あ、そういうことか
じゃあショットガンで
785UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 04:11:59 ID:lBezlYzs
EMPMineの使い道、シングルで小一時間考えたが全く思い浮かばなかった・・・('A`)
786UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 04:14:08 ID:TANwXXX9
APM厨は海外鯖にいる"日本人"が多いんじゃね?w

>>785
FAVに限定するならコロコロの少し先に設置すると強行突破しようとするFAVが踏んで爆死する
787UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 04:14:18 ID:dpigDINC
>>772
音声オフにできるよ そんなんもしらねーのか?
788UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 04:14:35 ID:qy2P51qy
コロコロはFAVの全速だと突っ切られる恐れがあるから
そのちょっと先にEMP地雷を置いておく
ジブラルタルやセルベーレ、ミンスクでの裏鳥防止が主な使い道かな
789UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 04:15:47 ID:RRh44cyK
セルベーレはC7あればバギー止めるなど屁でもない
790UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 04:16:07 ID:j/Oza4C9
コンソールに貼り付けて上面だけを守る
とかあったな
791UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 04:17:31 ID:lBezlYzs
ほんと、コロコロ+αのαが決まらないぜ…。

AE Defuser-5Rに1回使うか使わないか
PDS-1-張って剥がして固めるテンプルって使い方もあるがバグ多いし設置に時間がかかる為イマイチ使えない
II-14 EMP-使い方が思い浮かびませんでした
II-29 Motion Mine-工兵必携の一品
792UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 04:18:31 ID:RZPT56mZ
>>782
あー、そんな感じでしたわ
支援兵いるこたいるんだけど、何故か皆弾薬もたないでシールド千鳥ショットガン
工兵は機動兵器きてから死んだ後着替えてたみたい

793UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 04:18:31 ID:RRh44cyK
EMP地雷はとにかく一本道マップでコロコロと一緒に置けばおk
794UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 04:19:27 ID:CYxxTawB
バグさえ直れば二つ目はPDS-1で確定なんだけどなあ…
795UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 04:21:16 ID:dpigDINC
一本道と聞くとエロく感じる俺がいる…ハァハァ
796UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 04:22:36 ID:nPiwfqp0
>>772
声が鳴り響いてるのが普通だから静かになるとむしろ不安になるおれ
797UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 04:23:30 ID:lBezlYzs
>>794
まぁね。
貼って確認してすぐ剥がそうって時に限って発動しないから使えない…
798UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 04:25:05 ID:TANwXXX9
799UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 04:25:37 ID:Z3UL6vgY
AE Defuserはタイタン戦では必須。
コンクエでは使った事が無い&しまった!持って来ていれば!なシーンがないけど。

つーかwikiでも疑問視されてるけど、工兵メットの効果って何だろう。
敵の搭乗兵器のHPが見えるって話が出てるけど、ソロ分隊で突撃兵な時でも見えないか…?
800UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 04:26:42 ID:8TNQfEx/
バグっていうかもう仕様の気がするんだが。
じゃないと拠点とかソナーだらけになりそうだぞ。
801UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 04:27:24 ID:lBezlYzs
>>799
必須ってそうかぁ?
少なくともタイタン内で使うシーンなんか無いと思うが・・・。
サイロ周りはまぁたまにあるかないか程度だし。

俺も工兵メットの効果未だに何かわからない、なんか効果あるんだろうか
802UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 04:27:26 ID:zV2IJwOp
EMP地雷は適当に撒いとくだけで十分嫌がらせできてると思うがなあ
ポイントに結びつかなきゃダメなのか
803UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 04:27:27 ID:CYxxTawB
>>799
何気にアンロック無しバグ出た時に野良だと見えなかったような気が…
804UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 04:27:47 ID:j/Oza4C9
>>797
しかも張り直すのに結構時間がかかる。
その間にタンクはケツを振りながら彼方へ去ってしまう罠。
805UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 04:29:06 ID:qy2P51qy
最近は旗本にAPMがある場合もおいから
AE Defuser持ってて損は無いと思うがね
自分は気付いても味方が踏む場合もあるだろうし
さっさと解除すれば地味だが貢献できる
806UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 04:29:15 ID:IAKkH2On
ランキングの上位でベスト連続殺傷が11000ぐらいの人がいるけど、どこで
そんなことできるのかな・・。55時間で上位だったり・・イカサマ?
807UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 04:33:24 ID:IAKkH2On
ランキング上位で、ベスト連続殺傷11000とかの人ってイカサマ?
なんか総プレイ時間が55時間で相当上位にいるんですが・・・。
808UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 04:33:34 ID:mBYuRYGg
>>787
(笑)
809UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 04:34:47 ID:Z3UL6vgY
>>801
敵タイタンに乗り込んだらAPMやRDXがモリモリ仕掛けてあるぞ。
あとタイタンはゲームの性質上、サイロ周辺がコロコロ地帯になってる場合が多い。
嫌らしいのになると、サイロの4隅にRDX仕掛けておいて中立になると同時に爆破する奴なんてのも居る。

>>803
野良の時は工兵でもHPが見えないよ。
HPが見えるのはNetBat(分隊所属)の特典。
810UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 04:37:02 ID:lBezlYzs
>>809
んなの引っかからないから別にどうでもいい。
工兵単独でタイタン侵入なんて弾切れ起こして積むからやらないし、
団体で行ったときは誰かしら突っ込んで死んでくれるから問題無い、解除する暇なんて実際無いし。
サイロの四隅なんて引っかかる方がマヌケだと思うが・・・。
811UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 04:51:40 ID:Z3UL6vgY
プレイスタイルで必要としないんならいいんじゃね。

>サイロの四隅なんて引っかかる方がマヌケだと思うが・・・。
対処法をご教授願いたいものだ。
ソロで裏取りしててAE Defuser持ってなかったらほぼ詰み。
搭乗兵器でバリア張ってもタイミングずらされたらアウト。
812UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 04:51:46 ID:5oDhLHiu
6000ポイント台なんだがpilum直接行くのと蘇生キット取ってバッジ狙うのとどっちが早いだろう
813UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 05:08:22 ID:mBYuRYGg
>>812
この流れの中必須とも言えるパドルとPilumで迷ってる訳か

そんなの、もう答え出てるじゃないか。
814UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 05:18:24 ID:lBezlYzs
>>811
回避方法は自分で考えてね、四隅なんでしょ。
しかしなんで兵器でバリア張っても死ぬかね、被弾面積減らせばいいじゃない。
それともあれか、サイロ確保に必死になってAPMやらRDXやら確認しないの?
815UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 05:20:54 ID:UNlxtln4
ttp://www.uploda.org/uporg601239.jpg

正直やりすぎた・・・
馬鹿も大概にしねーと・・・orz
816UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 05:22:54 ID:UNlxtln4
間違えた・・・
ttp://www.uploda.org/uporg601242.jpg

これってただの廃人勲章だよな・・・
817UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 05:23:29 ID:UNlxtln4
また間違えた・・・吊ってこよう・・・
818UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 05:25:05 ID:Dk8lcbUp
>>809
二百年前から旗本TNT旗本C4は当たり前だぞ
819UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 05:25:55 ID:lBezlYzs
比較的取りやすい方じゃないか、それ。
Aircraft Combat Medalこそキチガイ勲章だと思う
820UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 05:29:38 ID:qy2P51qy
それでも使用頻度を考えれば
工兵デフォの装備はパイラム+コロコロ+地雷解除だと思うがなあ
ソナーはバグがアレだしEMP地雷は用途があまりに限定的過ぎる
821UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 05:31:13 ID:nRLpOKG7
てかこの頃人増えてるだろw
土曜の明け方なのに入れないなんて('∀`)
822UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 05:31:42 ID:lBezlYzs
やっぱりそうなるかね・・・変な話だよな3個もあるのに消去法で決まるって('A`)
823UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 05:32:32 ID:Z3UL6vgY
>>814
操作端末みたいな所に隠れるってか?
あそこは絶好のスナイピング対象だぞ。

4隅とは書いたけど置き方次第でどうとでもなるしな。
RDXは5個まで置けるんだしさ。
乗り物だって常にあるとは限らん。

AE Defuserはそういう時のためのアイテム。
仲間を人柱にするような奴には必要なかろう。
824UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 05:35:33 ID:veOCsoIr
旗本C4は近くで待ち構えてるならともかく
中立化した瞬間ドカーンなんてまず無いでしょ。
825UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 05:36:23 ID:lBezlYzs
中立になったら爆破って話じゃないんスか。
被弾面積云々はスルーっスか。
確認するしないはスルーっスか。
826UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 05:45:13 ID:49LzQRxv
>>825
ID:lBezlYzs
俺ってスゴクね? なら他所でやればいいと思うんだ。
827UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 05:46:29 ID:Z3UL6vgY
>>824
RDXに限らず、わざと中立化させてミサイル発射を早める人は時々居る。

>>825
自分の考え(回避方法)を書けよ。仮定だけの水掛け論イラネ。
そもそもAE Defuserが一番便利に感じるのは、自分が運転する乗り物がコロコロに捕まった時。
それについてお前さんはスルーだよな。
828UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 05:47:54 ID:lBezlYzs
>>827
>>801
('q`)
829UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 05:48:40 ID:JW8jJXnT
>>823
無犠牲に拘らんで良いよ。爆風圏外に避けて中立後の占領に備えてくれ。
むしろAEDで復活させてくれない方がその後サイロ周辺に撒くAPMとC4が確保できて都合がいいw
830UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 05:54:28 ID:+LEHTHZx
 SMGで2人、pilumで2人、半死半生でコロコロを仕掛け終わったら敵兵と相打ちになって
とりあえず5連続キルpin。直後、敵戦車と3人乗りAPCで負傷中に10連続キルpin。
 コロコロ可愛いよコロコロ。

 次のラウンド、拠点周りにコロコロを蒔いたら、いつの間にかチームワーク -6 ポイント。
 コロコロ可愛いよコロコロ。
831UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 06:04:31 ID:Z3UL6vgY
>>829
偵察の人が解除手伝ってくれたら一石二鳥じゃね?
バグか仕様か知らないけど、手持ちに空きがあるのに拾えない事あるけどね。

サイロAPMは突っ込んできて周囲を巻き込む人が居るから解除かな…。
832UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 06:13:23 ID:ifa3Fvsg
サイロでC7食らうなんて滅多にねーよ、第一周囲確認すりゃすぐ見つかるじゃん
833UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 06:15:03 ID:Ppbt38Bu
>>510
スラムダンク乙
834UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 06:30:00 ID:qy2P51qy
オフェンスはディフェンスから
何か裏鳥行ったのが見えたら
とりあえず次は取り合えずそっちから沸こうな
835UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 06:54:15 ID:Q5JwZIDK
>>830
コロコロって誘導されなくても味方がその上通過するだけでもダメージはいるのな。
だから道路の真ん中に置かないで物陰に隠しとくのが結果的にいいよ。
FAVには通過されてしまうけど。
836UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 07:40:40 ID:j05r2TjB
防空リボン_('Д`;)
SAAWがカウントされないらしいし設置してる奴で頑張っても10killが最高
変態勲章だよマジで
837UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 07:41:28 ID:6XYp3EW1
>>836
つ協力者 orz
838UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 08:00:19 ID:iW+Ljah6
ちょっとコンビニいってくるが、なにかほしいものあるかぁー?
839UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 08:00:31 ID:6cZ6XKRT
サイロのRDXって上面には置いてない事多いから飛び乗ればオッケーじゃねぇの?
サイロ上面、凹んだ角、窪んだところとあるから、どこか死角になるっしょ

張り付きで見張ってられるとタイミングとられて死ぬが、それは別の話なんだろうし
840UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 08:22:03 ID:j/Wcm1aM
4gamerのGunzの説明吹いたwwww
この記事書いたやつ 脳みそ腐ってるんじゃないのか

どう考えてもLMGの方が強いです 本当にありがとうございました
841UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 08:23:05 ID:c7Phudvv
俺は他に持ちたいものないから解除とコロコロはデフォ。
いろんな奴がいろんな装備持っててればいろんな状況に対処できるしさ。
842UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 08:39:36 ID:4msr7t4G
Wii買えたので今週末は参加できません><
843UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 08:53:16 ID:vCP9Lukl
>>836
輸送ヘリ固いしな〜。
地上にいる人をげっつしたのはカウントしてくれるの?
844UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 09:00:22 ID:pZnLdTZy
航空機に他の武器より少しダメージ入る簡易対空砲的性格にすればGanzも生きるんじゃね?
845UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 09:01:43 ID:8TNQfEx/
4亀次回記事予測。

・PDS-1
こりゃ便利、置いた場所周辺の敵車両を探索してくれる。
ヘリに貼り付ければ移動型UAVの完成。
とりあえず拠点には置いておきたい。
846UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 09:03:35 ID:+Bxyukir
アワードバグ(・∀・)イイ!
外鯖で3160ptゲットできたー
847UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 09:33:39 ID:JPSmNino
俺も解除ツールは常に所持してるんだが
兵器乗らんと敵のコロコロか味方のコロコロか
見分けがつかんから困る。
848UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 09:41:05 ID:lBezlYzs
敵味方のビーコンの見分け方って何かねーの
色で判断してもアイコンが出る出ないで判断しても逆な事あるし
849UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 09:45:14 ID:+V9xUrB7
解除ツールでコロコロは味方のでも敵のでも両方解除できちまうのか
850UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 09:49:57 ID:CH1Wed3I
Wii買ってきた
今から秘密基地特攻する























だってソフト買ってねーもん!!!!
851UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 09:51:42 ID:+ifm3zOo
>>848
アイコン抜きにしても、色で判別できるようにすべきだな
852UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 09:52:20 ID:lBezlYzs
>>849
できちゃうな、見分け付かないの本当にどうにかして欲しい

>>850
俺みたいな奴居るんだな、D端子出るまで放置だぜ
853UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 10:31:40 ID:8skO3Dg8
もうそこから沸かれたら危なそうなビーコンは見かけ次第破壊
設置したらしき奴が怒って背後からTKされたけどナー
854UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 10:33:10 ID:5sWBUXvF
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1165021442/

 『朝日戦争』 発表未定

朝日戦争(ちょうにちせんそう)とは統一朝鮮が日本を占領下に治めるまでの仮想世界を描いた
スパイ型オンラインFPSゲーム。

各プレイヤーは日本に潜伏する在日朝鮮人工作員となり、他プレイヤーと協力しながら
わずかな銃器、細菌兵器を手に日本各地を転戦する。
日本での職業は自動的に割り当てられ、普段は日本人に成りすまし自衛隊に見つからないよう警戒し、
他プレイヤーが属するメディア、警察、自衛隊、工場、学校などの情報を交換しながら拠点攻略を目指す。
日本人を1人殺すごとに1点が加算され、各地に点在する発電所、駅、空港、軍事施設、工場、放送局などを
破壊、占拠すると莫大なボーナスが得られる。
貴重な武器、弾薬、細菌兵器は拠点、軍事施設、降下されるパラシュートなどから調達しながら高得点を狙おう。
得点はランキングされ、100万点を超えるものには英雄の称号が与えられる。


っていうゲームを誰か作ってくれ。
855UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 10:35:00 ID:lBezlYzs
>>853
マヌケ面晒しながら誰かしら沸くまで待つ律儀な俺('A`)
856UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 10:46:31 ID:9igQ3GG+
対人Pilumはメタルオブオナーの一撃必殺拳銃を
思い出すな
857UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 10:49:37 ID:aG5pCr9l
ナイフピストル鯖でアワードバグ発生
あ〜ややだいすきだ〜
858UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 10:50:02 ID:/LF9omIt
条件満たしてたからバッヂ取ろうかと思ったが、修理ポイント10なんて何で稼げばいいんだ
859UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 10:50:55 ID:voSWi7dX
ナイフピストルバッジ取るならナイフピストル鯖。
修理バッジ取るなら修理鯖だろ。
860UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 10:52:17 ID:/LF9omIt
修理鯖なんてあるのかw

ナイフピストル鯖って行った事ないんだよな
どれがそうかも解らない いや探してすらいないんだけど
861UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 10:55:47 ID:zV2IJwOp
アワードバグ祭りっぽいな
こちらもレギオンリボン重複で2,000ポイントゲット
なんだかなあ
862UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 10:56:36 ID:lT8lFPYs
>>858
まずタイタン鯖、初動は輸送機キコキコ、後はシールド剥がれるまで
適当に地上兵器キコキコ、シールド破壊された後はタイタン砲キコキコ

簡単じゃん。
863UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 10:57:40 ID:+X1/AHJZ
>>862
タイタン内でセントリとOttusキコキコするのも…ってアレ直しても修理取れるんかね?
864UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 11:04:48 ID:9igQ3GG+
>>862
それよりも
初動は地上兵器キコキコ
タイタン砲が対空砲に壊され始めたらあとはタイタン店員
シールド破壊されてもひたすらキコキコ
これがかなりイケル
しかし味方から見れば芋虫以上につかえないので
あまりオススメできない
865UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 11:07:51 ID:oHBI7H0u
そうか、昨日条件満たしてないのに
Ground Base Medallion貰えたのはアワードバグだったのか。

先生、メダル以外のほうが嬉しいんです。
866UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 11:14:33 ID:lRhRJjZy
こちらチンカスニート
物資を要請する!!
867UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 11:23:33 ID:W5vZckb8
アワードバグねー orz
今日の基地
初動FAVの進路妨害にてTK
もちろんPTK
兵器の大群防衛でコロコロが敵のタンクに当たる直前に3人乗りFAVが来て死亡
全員PTK
特攻でもないのに兵器の山に突っ込むなんておかしいだろ常識t(r AA

基地でやるにはこのくらいの事は日常茶飯事だということは覚悟しておくように。


ところでコンソールからTKのログって見えない?
日本語のせいか表示されないw
868UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 11:23:53 ID:/LF9omIt
>>864
乗ってる人が居ないとポイント付かないんだよな?
一回やれば取れるだろうしそれでいこうと思ったら、タイタンに座ってる人が居なかったよ

司令官が移動させなかったから
869UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 11:25:01 ID:6SUBTi4J
部屋でなく玄関先100mに投下されて取りに行けない罠
870UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 11:31:45 ID:9igQ3GG+
>>868
乗ってなくとも修理ポイント入った気がする
871UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 11:34:30 ID:tQ7A4kkd
>>867
こんな馬鹿がPTKに怒るところ
それが秘密基地
872UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 11:47:16 ID:totZsRql
ウォーカー乗り捨てんなよボケが
873UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 11:47:17 ID:HNiFNgia
特務でスポン 自軍施設破壊→自殺
工兵でスポン 自軍施設修繕→自殺

以下永久ループ

これで取れんじゃね
874UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 11:49:16 ID:8TNQfEx/
バギーで川突っ込んで3番席修理でおk
875UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 11:49:31 ID:+X1/AHJZ
一度転倒したのに修理で生き延びたのくらいは乗り捨てさせてください
876UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 11:55:07 ID:/LF9omIt
>>873
!!!!!!!!!!!
タイタンならEMP壊してもなんとかなるよね!!!!
877UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 11:57:22 ID:5sWBUXvF
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1165021442/

 『朝日戦争』 発表未定

朝日戦争(ちょうにちせんそう)とは統一朝鮮が日本を占領下に治めるまでの仮想世界を描いた
スパイ型オンラインFPSゲーム。

各プレイヤーは日本に潜伏する在日朝鮮人工作員となり、他プレイヤーと協力しながら
わずかな銃器、細菌兵器を手に日本各地を転戦する。
日本での職業は自動的に割り当てられ、普段は日本人に成りすまし自衛隊に見つからないよう警戒し、
他プレイヤーが属するメディア、警察、自衛隊、工場、学校などの情報を交換しながら拠点攻略を目指す。
日本人を1人殺すごとに1点が加算され、各地に点在する発電所、駅、空港、軍事施設、工場、放送局などを
破壊、占拠すると莫大なボーナスが得られる。
貴重な武器、弾薬、細菌兵器は拠点、軍事施設、降下されるパラシュートなどから調達しながら高得点を狙おう。
得点はランキングされ、100万点を超えるものには英雄の称号が与えられる。


っていうゲームを誰か作ってくれ。
878UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 12:02:35 ID:zV2IJwOp
工兵60時間やってるのに修理ポイントが70しかない・・・
修理ポイント獲得シビアすぎだろ・・・常識的に考えて・・・
修理鯖あったら入りたいよ
879UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 12:04:45 ID:8wzugrZs
SF10時間程やって来た。
安心しろおまいら、あっちの方が民度がめちゃ低いぞ〜。
精神年齢が小学生ぐらいだった・・・

下手な奴等を殺害しまくりだが、周りの立ち回りがへぼすぎて逆にストレスが溜まるという不可思議・・・
880UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 12:05:24 ID:lBezlYzs
JEDIって何処の国のクランだっけ?
全員リコンでAPMとか昼間から笑わせんな、タイタン内がAPM畑化してたじゃねえか

>>878
俺なんか工兵150時間で100ポイントしかねーよ
人が乗った兵器より自分が乗ってた兵器修理するからポイント全然入らないな
2番席に乗ってくる奴はちょっと耐久が減ると逃げ出すチキンばっかりだから期待できないし。
881UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 12:06:16 ID:HNiFNgia
>>880
確かシンガポール
EASGで大量に見た
882UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 12:06:22 ID:+X1/AHJZ
>>880
ジェダイなんてつけるのは英語圏だろうとは思うが・・・山勘でアメリカじゃね?
883UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 12:16:27 ID:F0eKUGjZ
工兵だと一人でもサイロ守りきれるな!

APC引っ張ってくる。コロコロを囮に降りたやつ2番席でぬっころす。
コロコロ撒く。
物資落としてもらう。
対空砲の位置確認。輸送機など来たらこれで速攻でつぶす。
沸いた車両はあらかじめ半壊状態にしておく。敵が乗っても大丈夫。

で何が来ても全て殲滅ぅぅぅぅぅ!!!
884UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 12:18:15 ID:ykjRvPN8
>>880
シンガポールのクランだろ
EASGだったら、UHIだかUIHだか忘れたがこのクランも分隊作ってAPM撒きツアーによく来る
885UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 12:19:27 ID:/LF9omIt
>>873
実践してみた
マイナスが酷すぎてそれどころじゃなかった
886UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 12:20:34 ID:dmrrastg
>>885
考えればやる前に分かるだろ。
887UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 12:20:49 ID:zV2IJwOp
修理ポイントファーミングやるとしたら、
強化修理ツールもった工兵二人が2台のバギーに乗って川に突っ込むのかな
888UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 12:21:46 ID:totZsRql
>>875
潔く死ねよ
889UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 12:23:23 ID:9ZXotmg5
まぁちょっと慣れれば、ピン200のサーバーなら
ゴールドのピストルバッジも簡単に取れたし
毎回80近いポイントも取れる。
一番たいせつなのは、普通のサーバーと同じで立ち回りだ。
あと、ルールが守られたサーバーじゃないと
精神衛生上しんどい。イライラする。
890UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 12:23:26 ID:dmrrastg
っていうか、手っ取り早い話ファーミングでいいなら
3人居ればいいんじゃね?
車両に乗る奴→援護兵(A)
修理する奴→対車兵(A)
車両攻撃する奴→対車兵(B) みたいな。
援護兵は敵への物資補給うまー!みたいな?
891UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 12:23:41 ID:lT8lFPYs
>物資落としてもらう。

まずこれが無いから弾切れで即死だな。
892UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 12:27:03 ID:W5vZckb8
自分の施設って壊せないはずなんだが
FFの設定か?
893UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 12:29:39 ID:dmrrastg
>>892
FFONならRDXで爆破すりゃ壊せる
894UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 12:31:09 ID:lBezlYzs
施設と言えばグレネードでダメージ通らなくなったのが微妙に嫌。
施設ってRDX以外にダメージ通る武器ある?(ヘリの誘導ミサイルは効いた気がする)
895UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 12:34:46 ID:voSWi7dX
おそらくjediってクランは複数ある。
他のFPSでも良く見るしこれだけかぶるのも珍しいってクラン名だから。
896UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 12:36:38 ID:sqicm1yC
jediは元ネタあるんだから被るだろうな
897UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 12:45:36 ID:SdAd6SdC
Wiiなんて買うやついんのかよ
898UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 12:46:06 ID:W5vZckb8
昨日パルチの大群を見たんだが
タグつけた偽物でワロタ
899UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 12:49:33 ID:pZnLdTZy
おいお前ら久しぶりにBF2の方のstats見てみたらvolx様が2位に退いてらっしゃいますよ。
900UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 12:51:33 ID:/LF9omIt
>>894
一応ダメージはあるよ、0.1%くらい
修理キット構えたら耐久ゲージ出る
901UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 12:56:01 ID:lBezlYzs
>>900
ダメージあるのか、知らなかった・・・
つーことは微塵でもダメージあればヒット表示出るんじゃないのか
902UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 12:56:25 ID:CEIt6nCy
最近援助物資を修理できることを知った
903UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 12:58:08 ID:lBezlYzs
BF2だとパッチで修理出来なくなったんだよな、萌えポイントなのに
904UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 13:01:42 ID:X9j6TP2B
シングルで試したけど今まで通りダメージ入ってるじゃん
グレ3発+RDX2個で施設一つ破壊できるのは、補給無い状況のリコンにとってはおいしいぜ
905UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 13:04:08 ID:E9X5IOgq
>>904
ヒント2個で十分
906UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 13:04:54 ID:rFdchyQf
施設は種類によってRDX2個で壊せる奴と
3個必要なものがある。
907UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 13:06:22 ID:lRhRJjZy
最近、施設破壊しにくるやつが多いんだが流行ってるのか?
908UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 13:07:15 ID:x0tvQgol
>>907
芋 裏鳥 並んで日本人の特性
909UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 13:08:13 ID:lBezlYzs
継続的に壊さないと大して意味ないよね
910UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 13:09:42 ID:wnrVrsQI
やたら強い司令官だと破壊に行ってもことごとくぶち殺されるのがアレ
911UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 13:10:20 ID:mnohtzI1
発売日から始めて、総プレイ時間が100時間を超えた。
やべえ、俺ゲームばっかやってんじゃん・・・・orz
とか思ってたのに、まだまだ甘かったようだな。
912UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 13:11:18 ID:4WlqvpAa
旗取られまくって自軍レイプ状態になっても施設破壊に勤しむ分隊とかたまにいるよな。
913UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 13:12:59 ID:lBezlYzs
Forum眺めてたら「工兵のNetBatは車両の位置に加えて爆発物の位置を特定すべきだ」って案があった。
その発想は無かったわ
914UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 13:14:18 ID:417CS4s0
>>912
その時点でその分隊がかけつけてもレイプ状況に変化はないだろうから、
別働してるだけじゃないか?
915UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 13:14:44 ID:TzGWfAnr
敵の地雷でも照準合わせるとドクロマーク出る時あるけどアレでスポットできるようにならんかな。
916UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 13:16:43 ID:Xxajc7/K
>>913
それ結構前から言われてない?
ついでに爆発解除の距離も増やして欲しい
917UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 13:16:50 ID:lBezlYzs
>>915
贅沢言うとそれに加えてビーコンもスポットできるようになって欲しい・・・。
918UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 13:18:24 ID:HPlremi5
EMP地雷撒いてたら、敵戦車が来て順番に全部引っかかってプギャーだった
でも俺AAなんだ('A`)
919UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 13:19:42 ID:zV2IJwOp
要望は尽きないけど、まずは
工兵センサーバグ、地雷マーク表示バグを直してくださいお願いします
対空ロックバグもよろしくお願いします
920UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 13:19:58 ID:TzGWfAnr
タイタン破壊後のカウントダウンのフランス語がヤバイ
921UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 13:20:31 ID:S2n+aQCG
ブラ!ブラジャー!
922UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 13:20:57 ID:SIju9eI1
ウルフェンみたいにAPMは不可視で芋がスポットして始めて見えるようになればいいのに。
一度スポットされたAPMは誰でも除去可能。
これで芋も趣味兵科とは言われなくなるかも・・・
923UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 13:20:59 ID:6yiqgR0I
誰かFilePlanetからメール北奴いねーか?
今日の日付で2142Betaテストのお知らせみたいなメールが来てたんだけど、
これって新マップのβテスト当選メールってことか?
924UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 13:23:00 ID:j/Wcm1aM
Gunzがあんまりにも使えないんでGunzOnlineやってきた
皆戦闘機のように空飛びながらショットガン撃ちまくってた
925UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 13:23:50 ID:lBezlYzs
>>920
アデュー!!
926UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 13:24:59 ID:TzGWfAnr
ドイツ語も妙な雰囲気がでてるwwwww
927UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 13:25:01 ID:lJP7cE3O
>>923
んなもんあるわけねーだろw
928UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 13:27:49 ID:dmrrastg
>>900
次ヌレよろ
929UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 13:29:48 ID:/LF9omIt
>>912
レイプになる状況なら尚更敵のUAVとか潰さなきゃな
930 ◆ndMBGcpTtw :2006/12/02(土) 13:31:48 ID:/LF9omIt
踏んでた行って来る
931UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 13:33:22 ID:cVBVt2tz
プレイ中にイキナリ枡鯖から切断されたとメッセージ
慌てて入りなおしたら、今までプレイしていた鯖にまだ開きがあったので再度突撃
入ってみたら、落ちる前に稼いでたスコアのままプレイ開始

回線か経路で落とされたって事か?
932 ◆ndMBGcpTtw :2006/12/02(土) 13:34:12 ID:/LF9omIt
無理だった
>>935頼む
933UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 13:35:54 ID:eSu1cYx/
アンナ・ポリトコフスカヤが俺の恩師にそっくりで驚いた。恩師は黒髪だったが。
934UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 13:36:11 ID:W5vZckb8
>>931
普通のことです。
935UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 13:36:20 ID:lBezlYzs
あれ、フランス語のカウントダウンって
dix-neuf-huit-sept-six-cinq-quatre-trois-deux-unの後なんて言ってんだ?
936UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 13:37:17 ID:sqicm1yC
ぬう、935取り逃がした
>>935頼んだ
937UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 13:37:54 ID:eANjuMkH
リスポンポイントに常に誰かの銃口が向いてる状態じゃ
UAVとか飛んでも意味ないし
938UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 13:38:21 ID:lJP7cE3O
試合が全部終わるまではスコアなどは継続されてる
つまり途中で退出して再度繋ぎなおせばスコアは残ってる
939UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 13:40:03 ID:lBezlYzs
スマン俺もダメだった。
>>940頼んだ
940UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 13:40:13 ID:2lpbPkHD
最近マスター鯖に繋がらない事が多いorz
941 ◆ZArrVyIkMQ :2006/12/02(土) 13:41:00 ID:2lpbPkHD
ちょっくら試してくる
942UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 13:41:07 ID:sqicm1yC
また逃した・・・・
10秒は早いよママン
943 ◆ZArrVyIkMQ :2006/12/02(土) 13:43:50 ID:2lpbPkHD
普通にムリでした。
>>942
お願いします。
944 ◆lqE.YWs7rM :2006/12/02(土) 13:44:51 ID:sqicm1yC
了解しました
行ってまいります
945UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 13:46:26 ID:cVBVt2tz
>>934
mjd?
946 ◆lqE.YWs7rM :2006/12/02(土) 13:46:46 ID:sqicm1yC
次スレ
BATTLEFIELD 2142 Vol.78
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1165034730/
947UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 13:54:06 ID:eSu1cYx/
秘密基地1番芋多すぎ
948UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 13:55:32 ID:sqicm1yC
そんな秘密基地がツマランなら、わざわざ混んでるとこに待ってまでいかなきゃいいのに
949UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 13:56:27 ID:kBGfexls
芋があれば掘ってやるのが農夫の務め
950UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 13:58:26 ID:8skO3Dg8
さあ今日もナイフ持って収穫にいくべえ
951Minx:2006/12/02(土) 14:05:04 ID:FWG1f6BT
>>947
うるせえ、てめえが芋だろが糞ボケ
蛆虫やろうが、死ね。殺すぞヴォケ!”
952UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 14:09:05 ID:F0eKUGjZ
wii買った人いる?正直どーよ。
953UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 14:10:48 ID:/LF9omIt
ゲハでやれ
954UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 14:11:30 ID:ecyan4RW
ただ車を止めようとしただけなんです
拳銃で車に弾をあてて俺の存在にきづいてもらうつもりだった
ただそれだけだったんです
まさか自分が兵種を間違って
工兵でゲームを開始しているなんて気付かなかったんです
ごめんない ごめんなさい
955UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 14:11:37 ID:HPlremi5
ワリオとか友達とやると面白いぞ
レッドスティールは照準が動いて、体の向きは端に行かないと変わらないからFPSとしては微妙
956UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 14:11:43 ID:eSu1cYx/
>>951
キャー、コワーイ。
957UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 14:12:09 ID:jsMkgoNk
イヤッハーっ!パイロットの力だけで航空機金バッジとったどー!!!
すげー疲れた・・・
958UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 14:20:26 ID:lBezlYzs
>>957
良く取ったな、次はAircraft Combat Medalだ!
959UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 14:28:44 ID:20laCoqR
さてと発売日に買おうか迷って買わなかった俺がついに今日買ったよ
さて芋虫して遊びますね^^
960UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 14:38:07 ID:M2GWn3AO
>>954
な に が あ っ た ん だ ?
961UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 14:49:18 ID:/LF9omIt
>>959
見えない所から撃ち殺されて芋やる気なくすに一票
962UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 14:51:05 ID:zV2IJwOp
アンロックもなしにいきなり芋か まぞいな まあがんばれ
963UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 14:51:26 ID:eOAn8j0N
>>954
それは災難だったな。
だが俺のに比べればハムスター並みにかわいいもんだよ。
味方満載のAPC乗ってて、タンクに遠距離攻撃喰らってヤバスだったんで、唯一の工兵だった俺は当然チームの為に一肌脱ごうと思ったんだ。
だが、そん時の俺は相当冷静さを欠いていたんだな…。手持ちがATMだったの忘れてて、
降りてすぐさま修理しようと左クリックしたら、けつに一発ぶち込んで大量TKだ。どうだ、泣けるだろ?
964UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 14:56:11 ID:29WGxY1A
戦車で縦隊作って行軍している時に
ラジオメッセージ使おうと思って左クリックを押しすぎたもんだから
965UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 15:00:54 ID:9igQ3GG+
>>963
分隊長へAPC乗ったから乗車要請かけようとしたら
機銃撃ってぶっ殺しPTK喰らったことならあるな
966UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 15:03:38 ID:zV2IJwOp
パイラムつかってると偏差射撃がメインになるから
マーカー確かめずに味方兵器撃つこと良くあるな
マップで確かめないといけないといつも反省するんだが、
戦車がケツふりふりしてるの見ると、つい体がカッと熱くなってぶっ放してしまう
967UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 15:05:46 ID:mB78uLBF
>>966
おれ、乗り物マップでもパイラム誤射が一度もない件
もしかして、物凄く遠距離の標的狙ってる?
968UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 15:10:22 ID:X9j6TP2B
2で戦車2番席に乗れ乗れ言い続けて味方に間違って主砲ぶっばなして木っ端にしたり
防衛クリアリング終了後に遊びのつもりでサイト覗かず分隊長にSVD撃ちまくったら頭に当てたり
ドジっ子なあの頃が懐かしいぜ


あ、2142でも遊びでpilum撃ったら味方歩兵に直撃させてた/(^o^)\
969UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 15:10:40 ID:dmrrastg
俺、見えない範囲の敵をサイト除いて
距離判定で見つけて撃つのがすきなんだ・・・
970UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 15:15:27 ID:iW+Ljah6
オレは必死で自軍のコンソールをC4と手榴弾とカービンで潰そうとした事
くらいかな
なかなか壊れないからバグかとおもた
971UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 15:18:44 ID:M2GWn3AO
>>966
俺対人パイラム中に外れた弾がその先約10メートル先の射線上の味方にヒットした事がある。
もちろんPTKされたw
972UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 15:21:02 ID:okQezDNN
ちょっとBaur VS Vossのガチな対抗戦開きませんか?
興味ある人いる?
973UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 15:25:28 ID:X9j6TP2B
両刀使える俺からすればどうでもいい。
対人pilumVS対人味噌の方が興味がある
974UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 15:25:57 ID:HPlremi5
味噌のがどうみても当たるんじゃね
975UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 15:26:28 ID:mB78uLBF
>>973
それだ!
Baur VS Vossじゃただのアサルトの技量合戦になる
976UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 15:27:08 ID:zV2IJwOp
うほっSAAWだけの対人大会
なら参加する
977UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 15:27:16 ID:+X1/AHJZ
味噌がどっち側かにもよるな。
Mitchellは当たりゃしないがSudnikなら当たるし。
978UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 15:27:24 ID:mB78uLBF
>>974
味噌除いているやつはパイラムのカモ
979UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 15:28:23 ID:TjsN9mO7
ビーコン置くとクラが落ちるんだけど仕様?
980UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 15:29:27 ID:TzGWfAnr
パイラムとデフォルトとSAAWでそれぞれ同チームで分隊作って、敵チームは兵器鬼沸きでどれだけ倒せるかとか。
兵器の種類でポイント決めて。
981UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 15:29:51 ID:4wSRW0sS
>>973
味噌の勝ちだな。点みたいのでも当てれるんだぜ?
982UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 15:30:43 ID:8TNQfEx/
ミソならレレレしながらでも当てれるしな
983UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 15:32:31 ID:lJP7cE3O
今回兵器が弱すぎるよな
対物兵器が強すぎるだけだが
984UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 15:33:49 ID:cmb+mTHy
>>970
コンソールで良いじゃないか
俺は戦闘中にトイレにいって戻ってきたら
チームが変更されてたらしく、それに気づかず司令官施設爆破しちゃった
985UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 15:34:26 ID:sqicm1yC
乗り物ゲーはBFが馬鹿にされるひとつだったからね
986UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 15:37:27 ID:X9j6TP2B
>>981
pilum教団、一部カルト団体の対人執着は変態並だぜ?
987UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 15:47:39 ID:/FYJAXMP
>>984
スポンしてから敵本拠地に向かうまでに気付かないか普通。
おもろいけどw
988UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 15:47:45 ID:okQezDNN
俺は敵に数発撃たれ、ほうほうの体で物陰に逃げ込んだ。
メディパックを持ちつつ静かに戦況を見守っていたんだ。その刹那
青い閃光が俺をかすめた。俺の直ぐ横にデカい弾痕が。Pilum―――
とっさに愛銃のVossに持ち替え、後ろを振り向き突撃する。後方のコンテナに奴はいた。
伏せてPilumを構え、ワナワナと震えながら目の前にいる俺を見上げていた。
VossとPilum。近距離ということもあり既に勝負はついていた。
哀れな工兵・・・俺は奴の姿に同情を感じたが、ここは戦場。
こうしている間に俺も狙われているかもしれないのだ。俺はそっと引き金を引く。
気付いたら40発撃ちきっていた。
989UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 15:48:19 ID:+DG5bshm
・前回までのあらすじ

サイロ陥落作戦に参加した唯一の生き残りは工兵の俺だけだった
SMGはとうに弾が切れ敵のパックも消滅していた
そこで俺はあれをやることにした ――そう、一点集中による対人パイラムだ
いつ出てくるのか見えない敵に上がっていく心拍数を感じながらただ俺はサイロにもたれPilumのスコープを覗き続けた…
990UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 15:50:50 ID:d8e8VCUS
999はあらあらうふふのAA。 これだけは間違いない。
991UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 15:51:25 ID:VOsxFJ4Q
対人パイラムwiki参考にして撃ったら
スゲー当たる。本当に右にばっかりズレルな
992 ◆lqE.YWs7rM :2006/12/02(土) 15:52:35 ID:sqicm1yC
パイラムパッチで精度変わってないか?
wikiは見てないから知らんけどあれはパッチ前の話なんじゃないか?
993UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 15:54:27 ID:nRLpOKG7
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 WE ARE REDS! WE ARE REDS!
 ⊂彡

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 WE ARE REDS! WE ARE REDS!
 ⊂彡

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 WE ARE REDS! WE ARE REDS!
 ⊂彡

994UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 15:55:26 ID:lBezlYzs
>>992
少し修正されたけど相変わらず遠方狙うと右にズレるよ
995UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 15:57:30 ID:HNiFNgia
>>972
やるなら行くぞ
もちろん[Voss]サイドでな
996 ◆lqE.YWs7rM :2006/12/02(土) 15:59:53 ID:sqicm1yC
>>994
そうなのか

>>995
Vossは強さを追求してる人が多いのかな
Baur使いのnoobなんだけど、大抵1位か2位だ
もちろんMAPによって使い分けしてる人とかもいるみたいだけど
997UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 16:00:58 ID:okQezDNN
ヒートアップしたVossの銃口か漂う硝煙の香り・・・リチャージしながら俺は泣いていた。
戦争とはこんなにもむごいのか。俺の弟も先日Pilum工兵に昇格したと喜んでいた。今はミンスクに赴任しているという。
足元の屍と弟が重なる。弟よ、どうか無事でいてくれ。そう願いながら俺は元の物陰へ戻っていった。

「ブラジリア!」

はっとうしろを見る――――と同時だった。
俺の額にさっきの工兵がBaurの銃口を突きつけていた。
俺はメディパックを力なく落とし、静かに目を閉じた。
998UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 16:09:28 ID:bNm2jIAm
BaurとVoss両方使う俺がBoss
999UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 16:09:34 ID:lBezlYzs
アサルトライフル?かかってこいよ。ボコボコにしてやんよ。
(  谷),-、     .
(っ「ニニ「三ニ=======l_フ
/   )ヾ_
( / ̄∪
1000UnnamedPlayer:2006/12/02(土) 16:10:06 ID:pZnLdTZy
              , '`..-.'":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:.:.:、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:' ,
                /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.'''''''''":.:.:.:.:.:.:.l
     _,,,,,,_   __,,/;;;___:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l
  ,...'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ゙̄::::::'''..―-.....,_:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!
  ' ,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::``:..'ー....;;;:.:.:.:.:.:.:|
   ` 、::::::::::::::::::::rニニ=:、,ヾゞ::{,::-ー-.、ヾー-, 、::::::::::::::::``.....、i,,
    ` 、::::::::::::r'◎!_ン .:::ミ:::_i◎~`ヽ、彡::::::' 、::.:`::.:::::、::::::::::::::::``......、
         ` ''ー .!"/ ..::::::::::ヽ ̄""!ヾ、゛:::::::::::',::.::.::.::.:.:`::.、::::::::::::::::::::::` 、
          / .( .::::::::::ヾ     ..::::::    ' ,::.::.:_;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::` 、
            ! /ヽ 'ヾ''ゝ"',  ..:::::::::..        , ", -‐ `,:::::::::::::::::::::::::::::::::::)
         i l! ノノ:::::::::::::', .::::         ,' i:::::  |! ,'ー--  -ーー '"
         | .|! r二ニヽ:`:::::',   :::        / ノ;;__ ノ, '
         | .|! |:::::::::::::\..:::',   :::::.      !    _/    1-999すべて平等に価値が無い!
            ! i! |::::::/´゙:./  `, ::::::     i!`''' ´ /
          i  L!ニニ`//::i  l:::!:::::::  i ,'::  , '
          |  `−-- '"::ノ ,' .,':::::::   !'"  //ーー- 、
         │  -ー-     / ,'::::::: : : /:: : :'"/:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:`  、
      ,   '"゛ヽ、       /::::,':::::::::::::/::::::::/:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`` ー-
     /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`....-ー'";;;;;;;,:':::::::::::::::::::::/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。