BATTLEFIELD 1942 Vol.345

このエントリーをはてなブックマークに追加
1UnnamedPlayer
ジープから戦艦まで陸海空約50種類以上の兵器、7つの国、5つの兵種を
駆使して戦う第二次世界大戦をモチーフとした3D戦場体感ゲーム。

無料デモ版もあるので、詳細は以下(その他>>2-10あたり)を参照。
 公式(日):ttp://www.japan.ea.com/battlefield/1942/home.html
 画像集 ttp://www.planetbattlefield.com/bf42ssh/orig.html
 紹介動画 ttp://www.japan.ea.com/battlefield/1942/movie/battlefield_japan_hi.wmv

★★★★ 初心者は下のサイトを熟読する事! ★★★★
BF1942初心者用FAQ集:http://bf1942-hp.hp.infoseek.co.jp/main/index.html
BFマナー解説サイト:ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/1651/index.html
Battlefield1942 Wiki:ttp://www4.atwiki.jp/battlefield1942/

前スレ:http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1163908431/

★ Battlefield1942 本スレ用ルール ★
 鯖缶及びMOD作成者以外のコテハン&トリップ使用禁止。
 荒らし、営利コピペ防止の為sage進行推奨。荒らしや煽り、晒しレスはマターリ放置。

★ BF1942スレ建てルール ★
 書き込み数が950を超えたら、名前欄にトリップを付けてスレ建て宣言を行い、
 同じIDのままで、そのトリップ名を使って速やかに新たなスレ建てを行う事。
  (トリップのつけ方:名前欄に#の後に適当な文字列を入力)
 建て終わった(失敗した場合も)ら、本スレにて再びトリップを付けて誘導する。
  (必ずスレッドタイトルは BATTLEFIELD 1942 Vol.*** にする)
MODスレ:ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/5612/1051210379/
難民板:ttp://jbbs.livedoor.jp/game/5612/
2UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 17:39:10 ID:G/JEut6H
■購入したばかりの新兵達へ■

●BF1942製品版 世界共通1.6パッチ、1.61パッチDLリンク
 ttp://www.japan.ea.com/battlefield/1942/patch.html
 ・【重要】1.6パッチと1.61パッチを入れたらまず読んどけ↓
  ttp://bf1942-hp.hp.infoseek.co.jp/main/DOUJOU/PATCH160.HTM
  ttp://bf1942-hp.hp.infoseek.co.jp/main/DOUJOU/PATCH161.HTM
●せっかく撮ったスクリーンショットがTGA形式で見られない!
 →IrfanView32 ttp://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/piccam/picviewer/irfanviewjp.html
 ゲーム中の画像が保存されてる場所は 〜\EA GAMES\Battlefield 1942\ScreenShots です

●BF1942スレッド 過去ログ保管所
 ttp://www.katayakisoba.org/bf/ (本スレ)
 ttp://lade.s10.xrea.com:8080/modules/xfsection/article.php?articleid=2 (MODスレ)
●ircチャンネル#BF_JPのメンバー運営のBF1942ファンサイト(リンク集が充実)
 Battlefield JAPAN : ttp://battlefield.pupu.jp/
●製品版の各マップセオリーや攻略方法が載ってます。 (新兵向け)
 BF1942 戦略解説 ttp://members.tripod.com/kom002/bf1942/bftact.htm
●BF1942のラジオチャット音声集 各国お馴染みのラジオが聞きたい放題
 ttp://yhnohp.hp.infoseek.co.jp/0505301753.shtml

●【推奨】このスレッド、消費スピードが早すぎ! スレの話の流れに着いて行けない! とかいう兵士は2chブラウザ(無料)ですよ
 → ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/5612/1071228336/270

3UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 17:39:46 ID:G/JEut6H
■購入を考えている志願兵達へ■

●無料デモ版ダウンロードリンク
 ttp://www.japan.ea.com/battlefield/1942/demo.html
 ・マルチプレイ専用デモ(ウェーク島マップ)紹介記事 2002年8月
  ttp://www.4gamer.net/patch/demo/data/bf1942mp.html
  ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020819/demo0819.htm
  専用スレ→ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/5612/1137294315/
 ・シークレット・ウェポンデモ(マルチ・シングル対応)紹介記事 2003年8月
  ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030811/demo0811.htm
  専用スレ→ ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/5612/1125914707/

●バトルフィールド1942製品紹介記事
 ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020909/bf1942.htm
 ttp://www.4gamer.net/DataContents/game/0510.html (←レビュー項目を参照)
 ttp://pcweb.mycom.co.jp/column/game/083/index.html
 ・拡張パック:ロード・トゥ・ローマ (RtR)紹介記事
  ttp://www.4gamer.net/DataContents/game/0737.html
 ・拡張パック:シークレット・ウェポン (SW)紹介記事
  ttp://www.4gamer.net/DataContents/game/0926.html
 ★ 購入のヒント ★
 製品版では本体マップをメインに巡回している鯖がほとんどです。
 DCやFHの各無料MODはBF本体だけで遊べる。クラン戦や各大会に使われるマップも本体からです。
 お金に余裕がない人や、MODさえ遊べればいい人などはBF本体を買うといいでしょう。
 拡張パックのマップが回ってくると、BF本体だけの人は自動で鯖から落とされるしくみです。
 これが嫌な人やイタリア・フランス軍でも遊びたい人はアンソロジーを買いましょう。
 注:拡張のRtRとSW(アンソロジー)マップを回しているマルチ鯖は、現在ほとんどない状況です。

●BFスレ住人的【BF超快適】プレイの推奨スペック(最低スペックは公式参照)
 CPU:2500Mhz以上 メモリ:1024MB以上 OS:WindowsXP
 ビデオ:RADEON9600PROもしくはGeForceFX5700以上。↓参考
 ttp://www.tomshardware.com/graphic/20031229/vga-charts-04.html
 サウンド:nForce2でMCP-Tチップ搭載以外のマザーはオンボードサウンドではなく、SoundBlaster Audigy2の装着を推奨

4UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 17:40:18 ID:G/JEut6H
BF1942BEST版(赤箱)は、最も初期のバージョン(ver1.0)のCD-ROMが入っていることが判明しました。
最初に日本語版初回パッチ(japanese_pre_patch_1.01)が必要となるので、
公式サイト等からダウンロードして必ず当てるようにしてください。
また、ver1.6パッチはサイズが大きいため、公式サイトからダウンロードすると時間がかかる場合が多いみたいです。
その場合、国内ミラーサイトからダウンロードするのがお勧めです。

★主要な国内ダウンロード先
EAJ公式 http://www.japan.ea.com/battlefield/1942/home.html
Volt Online http://vol.to/
File Channel (旧:テンプレ道場) http://2ch.mydns.jp/
utena BF http://utena.info/bf/downloads.html

★CD-ROMからBF1942をインストールした後、この順にパッチを当てる
japanese_pre_patch_1.01.exe (バージョン1.0→1.01パッチ 8.8MB)
battlefield_1942_patch_v1.6.19.exe (バージョン1.01→1.6パッチ 274MB、PunkBusterをインストールするか?と聞いてくるのでOKを選択する)
battlefield_1942_incremental_patch_v1.6_to_v1.61b.exe (バージョン1.6→1.61パッチ 6.4MB)
の順に、3つとも当てると現行バージョンとなります。(RtR、SW、MOD類はこの後インストールするとよい)

★何らかの理由でアップデートに失敗し、アンインストールも再インストールもできない場合
BF1942初心者FAQ集内の、起動不可能や動作不安定時のFAQのページに解決法が掲載されているので、参考にすると良い。

アンチチートツールPunkBuster関連
多くのサーバはパンクバスターが有効なので、これもアップデートする必要があります。
ttp://www.punkbuster.com/index.php?page=pbsetup.php
ここからFor Windows: pbsetup.exeをダウンロードして起動する。
Add a Gameボタンを押してGameにBattleField1942を追加する。
Check For Updateボタンを押すと自動的にファイルが更新される。
BF1942を通常起動して、サーバブラウザ画面の下のほうにある
パンクバスターにチェックを入れて適当なサーバに入る。
次回からはASEとかで好きなサーバに入ればOK
5UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 17:41:15 ID:G/JEut6H
■MOD情報のまとめ。■
MODはサイズが大きいので国内サイトからのダウンロードをお勧めします。
VOLT Online ttp://vol.to/
File Channel ttp://2ch.mydns.jp/

□人気海外MOD
Desert Combat Final(現代戦イラク湾岸戦争Mod)
 ttp://p2.chbox.jp/read.php?host=game10.2ch.net&bbs=game&key=1113739061&offline=1&ls=6-8n
Desert Combat Realism(Desert Combat Finalリアル化Mod)
 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/5612/1064888373/300-301
Forgotten Hope(リアル志向WWUMOD 只今0.7クライアントがリリースしています)
 ttp://p2.chbox.jp/read.php?host=game10.2ch.net&bbs=game&key=1113739061&offline=1&ls=5
Eve of Destruction(ベトナム戦争Mod) 現在0.50がリリースしています
 ttp://p2.chbox.jp/read.php?host=game9.2ch.net&bbs=gamef&key=1155403848&offline=1&ls=6
Galactic Conquest(スターウォーズMod)
 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/5612/1079161815/51
Battlefield Pirates final(海賊Mod)
 ttp://p2.chbox.jp/read.php?host=game9.2ch.net&bbs=gamef&key=1155403848&offline=1&ls=8
 
その他MOD、DCRやFHRなど派生MOD一覧
 ttp://lade.s10.xrea.com:8080/modules/xfsection/article.php?articleid=5
 
□国内MODの一覧
 (ガソダム系 Throw お花見 ダダダ MechaAction ちせ MGS LotRS など)
 ttp://lade.s10.xrea.com:8080/modules/xfsection/article.php?articleid=3
6UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 17:42:08 ID:G/JEut6H
■海外MODの日本語化パッチ■
・Eve of Destruction
  ttp://tabakobeya.net/imagebbs/img/2111.zip
・Desert Combat Final
  ttp://2ch.mydns.jp/dl/bf1942/DCFJapanesePatchv10.zip
・Forgotten Hope
  ttp://www.fhfan.net/modules/mydownloads/viewcat.php?cid=1
・BF Pirates
  ttp://utena.info/bf/upload/img/2444.zip

■BGM、ムービー関連

RAD VIDEO TOOL http://www.radgametools.com/
 フリーソフト。これを使うと簡単にbikファイルを弄ることができる。
 BFのBGM、動画ファイルなどは、すべて.bikファイル

詳しくは BattleField1942 BGM変更作戦 http://bfbgm.hp.infoseek.co.jp/

 □BGMファイル
Anchors 2chBFスレ記念保管庫のサウンドにいろいろあるよ。
http://anchors.no.land.to/

それからここに行けば、DCとか各MOD用に作られた音源(mp3、bik)がたくさんあるよ。
Battlefield 2 / 1942 Files - Files: Battlefield 1942 > Media > Audio
http://battlefield2.filefront.com/files/Battlefield_1942/Media/Audio;1072

■これからMODを製作しようと思ってる人たちに役立つサイト

 □総合情報、リンクサイト

BF1942 2chBFMODスレテンプレ集 http://bf2ch.hp.infoseek.co.jp/
 旧MODスレのログ、各MODの解説や音、スキンの使い方はここで

BFMODs JPN ttp://lade.s10.xrea.com:8080/
 旧BFのMOD関連、翻訳サイトやその他便利ツールサイトへのリンク集
7UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 17:42:39 ID:G/JEut6H
□MOD製作関連

BFのファイルは、.rfaという特殊な形式で圧縮されている。
これを展開して中身を弄るには、下記のようなツールが必要

公式MOD製作ツール Mod Development Tools (MDT)
http://mdt.planetbattlefield.gamespy.com/index.shtm
 公式サイトにはチュートリアルなど詳しい使い方も揃っています。
 ただ、既に更新停止で放置されているため、リンク切れで欠損している部分も多数あり。
 BFVにも対応しています。

BF1942 EDIT LINK ttp://popup3.tok2.com/home2/BF1942Edit/
  MODや各種TOOL関連のリンクや公式MDTチュートリアルの意訳が役に立ちます
 MuRa's Battlefield 1942 http://www63.tok2.com/home2/mura/
 チュートリアルの「objects.rfa 解析」は大変役に立ちます。初期の日本のMOD製作神の方のサイトです。
メタセコ用のSMファイルプラグインもあります。

 □モデリング関連

モッド図書館 ttp://akhenaten.client.jp/
 お花見、岐阜城、ギブリ等でお馴染みのイクナートンさんのページ。Gmaxの使い方が載ってます
gmaxによるシーナリ作成情報 http://flightinfo.ens.ne.jp/tmurakam/gmax/
 フライトシミュレーター用のサイトですが、gmaxの使い方、gmax内でのテクスチャの貼り方があります
max道場 http://www.kurashi-design.info/CNC/max4/
 3dsmaxの使い方が解説されています。Gmaxに応用できます。
メタセコイア ttp://www.metaseq.net/metaseq/index.html
 国内製のモデリングソフト。シェアウウェアだが、低価格と使いやすいインターフェイスで人気
 Mura氏のプラグインを使うことによって、BF用のファイルも出入力可能。

 □マップ製作関連

Battlecraft'42 ttp://www.battlecraft42.com/
 公式カスタムマップ製作ツール

初めてのBC'42 ttp://www25.tok2.com/home2/Ophelia121/
 BC'42の使い方はここで。リンクのところに有用なツールへのリンクが沢山あります。

8UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 17:43:13 ID:G/JEut6H
[宣伝用]

    , -.―――--.、   >>10-1000 緊急速報だ
   ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ  零戦、大和やチハたんが登場する あの有名なBF1942がなんと今なら2890円
  .i;}'       "ミ;;;;:}  MMOなどとは違い購入した後は一切お金はかからないと約束する 
  |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:| すでに優秀なMODも完成している もちろんこれらは無料だ
  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|  リアルなWW2体験 アフリカ、西部、東部、太平洋戦線も充実だ ForgottenHope 
  |  ー' | ` -     ト'{  http://forgottenhope.bf1942files.com/main.php?module=about?=japanese 
 .「|   イ_i _ >、     }〉}  湾岸戦争 イラク軍となり鬼畜米軍を撃破しろ DesertCombat 
 `{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、  .!-'   http://www.desertcombat.com/ 
   |    ='"     |    密林のベトコン同志を助けるのだ Eve Of Destruction 
    i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {     http://www.eodmod.com/about.php
  丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ その他にも多くのMODがある 君も忘れられないあの戦場へ
''"〜ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-
   ヽ、oヽ/ \  /o/   公式HP http://www.japan.ea.com/battlefield/1942/home.html 
               購入 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000FOTJSK
               初心者FAQ http://bf1942-hp.hp.infoseek.co.jp/main/index.html
               公式サイトにデモがあるので購入前にプレイしておくように

            ____
         __,,/  _, ----`ヽ  :.
     :.  / _     ___   、\ ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000FOTJSK
       / /   i      \   \\ :. ふぇ〜 なんでBF1942が2890円で売ってるんですか?
     :. ,'./       i  ヽ:.   ヽ:.:.. ヽ.ヽ   わたしがこの前 買った時は結構な値段だったのに・・
      ,'/    / .ハ ヽ ヽ:.:.:.:. ヽ::.. ヽヽ :. 
     :. |i .i i  .i /  ヽ ト 、 \、:.:.:. ',:.',:.:.lヽ}   
       |i .i l  :N_, -弋 \弌弋ナ:}:.:}
    :. |i∧ ', :{ ,ィjモト \  イjミトイイV :. なんで1942なのに海賊の格好してるんですか?
       .|  :メヽ.', `ozZ}      izN。ハ::{     ttp://www.bfpirates.com/?Page=Downloads
      :. |  :ヾ_! ゝ "゙゙    '  `゙ ハ.:', :.
      |  :.:_イ .:.ヽ.   (二フ , イ :.:.:!:.ヽ
   :.  / rィイ | :.:.ヽ: >r/`<ノ .:.::.}ヽ、\:.  なんで1942なのに宇宙にいるんですか!?
      / ∧l;l ! :.:.:.://{二 ̄ .} ..:..::リ//ハ.:\   ttp://www.swbattlefield.jolt.co.uk/
 :.  / .{. ',ヾ、ヽi .:.:.{ /(^`  |.:.:.:.//: : :.}: . ヽ.:.
   / /  ) ヽ ヾ、ヽ:.ハ ヤ{   ∧/.-‐'": : |:.:. i ',
  ./ .,イ .:..} : :\ヾレ'ハ ∧__ノノハヾ、  : : : l:.:.: .ハ ', なんで1942なのに変な人たちがレースしてるんですか!??
  { /| .:.:ハ : : :i Y {ヾ`Yヽニン'ノ}: : } : : : :/:.:.:/ }:.} ttp://www.bf1982.com/
  V | .:.:/:.:|_,ィ' ̄  ヽ三{ `ー-ノ : イ : : :/:.:i.:{  リ 
    ヽ:.:{、.:.V     : : ヘ     : : {: : :/:.::∧|
     ヽ! )人    : : :人      : : : / \! :.
9UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 17:44:12 ID:G/JEut6H
なお次のスレ立ては950踏んだ奴がやるように。
10UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 17:49:41 ID:+eDimhf3
兵士よ、よくやったー!
11UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 17:53:55 ID:Y6CGPRo1
トリップつけようね
12UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 17:53:58 ID:5nJygL9V
仕事速いな
HEY塩、よくやったー!
13UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 17:56:39 ID:XOyU1cfn
俺も前スレ立てた時トリップ付け忘れてた。
14UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 17:59:07 ID:2TsJn7pb
敵の財布を発見!
15UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 18:07:10 ID:TRkrk/Jc
http://www.uploda.org/uporg590887.jpg
我々は援軍を要請する!
16UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 18:08:14 ID:DCorwtTZ
駄目だ!
17UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 18:09:19 ID:DCorwtTZ
IDがDCだから今日はDCFだな
18UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 18:13:56 ID:ZsHErXA5
>>15
爆発するぞー!
19UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 18:15:28 ID:u0sd+KVg
>>15
j警告する!おまえは青少年に害を及ぼす写真を掲載した!銃殺する!
20UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 18:16:27 ID:2TsJn7pb
>>15
ムラムラするぞー!
21UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 18:16:50 ID:WgT2xAdP
>>15
ぎゃああああああ
22UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 18:17:19 ID:LJpEIoaZ
2006 Winter Special Event!

Umeboshi×DAT×JUDE =JUDE vs Umeboshi= in FH!


・日本のBF1942Modsを支えるサーバー群の共催で実現する、
全てのBF戦士に送る特別な1週間!

・12月8日の開戦を皮切りに、16日のクライマックス=JUDE vs Umeboshi=まで、
ノンストップで送る祭り、祭り、祭りのオンパレード!

・3サーバー同盟により、最大収容人数はなんと200人以上!
もうイベント難民になり悲しむ事はありません!

・メインのFHイベントでは、従来通りの当日自由参加に加え、
事前エントリー制により梅干軍団、JUDE軍団に参加することが可能!
より高度な連携で、自軍を勝利に導け!


BF戦士の諸君、今すぐ下記のイベント特設サイトへ集結せよ!
http://www.udjapan.net/jg/

イベント公式IRCチャンネルも進水!最新情報や雑談、イベントに関する質問はこちら!
Friend系 #UJ_HQ
23UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 18:21:54 ID:LJpEIoaZ
ttp://www.youtube.com/watch?v=PLAL5FBsTBQ&mode=related&search=

これぐらい連携とってBFのしような
24UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 18:39:55 ID:5nJygL9V
>>15
め、目がぁ〜〜〜〜
衛生兵ー!
25UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 18:43:50 ID:/xen6NW1
Ha-Go硫黄島

硫黄島祭りに有名厨房プレイヤーである軽戦車ことHa-Go氏参戦。
他のプレイヤーが決死の上陸をしてる中、空気の読めないHa-Goは飛行機をタクシー代わりに使い旗の裏鳥を成し遂げる。
結局リスポンポイントの関係から落下傘に対処出来ない枢軸は山を取り戻せず敗北。
その後も落下傘で暴れ回るHa-Go。

で陣営は変わり日本軍。

さすがに普通にやると思っていたが、今度は連合のM4を鹵獲し徹底的なリスキル。
本スレで晒されるが空気の読めないおまえが一番の原因だろう。
もうマルチ来ないでcoopでやってくれ、としか言いようがない。
26UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 19:01:31 ID:kmiEXmdK
的の潜水艦を(ry

【戦争】1942年シドニー湾を攻撃した旧日本海軍特殊潜航艇最後の一隻発見 豪州民放テレビが報じる
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164356596/

【海外/英国】旧ドイツ海軍のUボート2隻の残骸を発見
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164352643/
27UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 19:11:00 ID:F+PKcND+
>>1
兵士よ よくやったーー!!!
28UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 19:48:47 ID:lO3Of9zd
>>1 我々の陣地を守れ! 敵軍、撤退中! 兵士よ、よくやったー!
29UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 20:27:39 ID:CMdoyR0Q
敵が旗取ったとき、「敵は???すぎるー」って言ってるんだがいまいち聞き取れない
???はなんと言ってるんだ?あと兵員輸送車は作成中に最初にバグッてるのは普通気付くと思うのだが
30UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 20:30:37 ID:tOO5foQ7
敵は手ごわすぎる!
31UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 20:42:04 ID:ePJjL0rK
装甲車を要請する!
32UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 20:52:49 ID:SKjj+Xtf
ダメダ!
33UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 21:05:30 ID:lO3Of9zd
兵員輸送車の声ワロスwwwww

mゅそうしゃを要請する!
34UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 21:12:49 ID:7lyMv5qL
>>33
>31
35UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 21:13:49 ID:lO3Of9zd
>>34 ごめ。 間違えたわ。 装甲車だったけか。
36UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 21:16:51 ID:ZsHErXA5
搬送要請も「んせぇくれー!」って言ってるような。
37UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 21:19:40 ID:dFEfvakZ
兵員輸送車の声は別にバグってるわけじゃない
38UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 21:20:42 ID:tOO5foQ7
http://www.geocities.jp/yhnopezy/0505301908.htm
普通に聞き取れるだろ。
39UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 21:33:57 ID:Xzks4BuX
久しぶりにきたんだが
ASEがぜんぜんつながらNEEEEEE
もう鯖残ってないの??
40UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 21:35:00 ID:mgMNVpMS
HLSW使うがよろし
41UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 21:46:27 ID:VMpqJG8w
ageの駄文失礼させて頂きます。
ASEでも1942が正常に繋がる人が居るみたいなのですが、
何方か知識をお貸し願えませんでしょうか。
42UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 21:49:32 ID:Qibv3euP
>>41
わかってんならage
43UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 21:50:24 ID:Qibv3euP
ない。
鯖検索が変なだけでつながる。
44UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 21:57:14 ID:3OOlBh2E
>>41
俺のケツなら貸すぜ
45UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 21:58:23 ID:LJpEIoaZ
>>41
いえいえ私の知識など・・・
46UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 22:01:30 ID:hrMC1Eqj
金曜のこの時間で7人
MOD和鯖オワタ\(^o^)/
47UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 22:05:16 ID:lO3Of9zd
>>46 よし俺が行こう。
48UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 22:15:32 ID:VMpqJG8w
すみません。質問の為ageてしまいました。
FilterのClear modifiersで一度クリアしてみても、駄目でした。
因みに日本鯖は三つしか出ません。orz
49UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 22:21:01 ID:LJpEIoaZ
Countryのチェックを外す。
50UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 22:21:15 ID:UCdaxQWK
pingで探せばいいんじゃないかな?
pingが低いやつが日本鯖だよ
51UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 22:29:26 ID:VMpqJG8w
>>49
>>50
呉教授ありがとうございます。
Countryのチェックを外して試したのですが、
やはり、殆ど全部の鯖が灰色で表示され、
damepo鯖等を更新してみるとpingが9999になりました。
ほとほと困ってますorz
52UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 22:33:28 ID:Swhn+cv5
damepo満員orz
53UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 22:35:06 ID:yepd23cS
>>51
火 壁 を 切 れ
54UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 22:40:03 ID:Dl1On/iG
ラジオチャットのF1F1とF5F5の違いって何よ?
55UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 22:41:48 ID:hrMC1Eqj
F1F1=全体
F5F5=周囲
56UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 22:41:52 ID:yepd23cS
f1f1味方のみ全員に伝わる
f5f5周囲の敵味方に伝わる
57UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 22:50:30 ID:zj8zguhz
今までマターリの時に敵にf1f1してた
58UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 22:51:45 ID:LJpEIoaZ
>>51
ノートン先生のプログラムの制御とかやってるか?
59UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 23:00:24 ID:KIHTJppU
今日なんかのMOD祭りでもやってるのか?
FH人少ないけど・・・。
60UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 23:02:49 ID:ZsHErXA5
祭りの連発は過疎を加速させるとあれほど言ったのに・・・
61UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 23:18:50 ID:lO3Of9zd
>>60の言った駄洒落が過疎らせた事に気が付かないお茶目な>>60であった。
62UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 23:42:42 ID:xSVEksRA
後のシベリア出兵であった
63UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 23:42:56 ID:Q4TnPWSb
砲兵隊むけの標的がある〜〜〜

>>60
64UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 23:43:43 ID:3OOlBh2E
>>60
駄洒落の連発は過疎を加速させるぞ
65UnnamedPlayer:2006/11/24(金) 23:50:16 ID:VMpqJG8w
>>53
>>58
色々と本当にありがとうございます。
フリーのファイヤーウォールを使ってますが、
切ってもう一度試してみましたがやはり駄目でした。
そもそもルータが貧弱なのかCountryのチェック無しでやると、
更新が凄く遅くて、負担が掛かり過ぎてるのか、
IEも開けなくなったりします。
66UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 00:15:52 ID:VnFZ53xc
雷撃楽しいな
67UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 00:17:48 ID:CGf5TbZI
最後の1人だったのに珊瑚海で神風失敗・・・
お前ら御免・・・
68UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 00:18:40 ID:cWDAp/wy
まずは前スレ埋めてくるんだ
69UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 00:20:52 ID:8yu+FmPZ
まだ43人も居るのか
70UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 00:36:52 ID:/pOwKpNp
もう遅いのに、流石週末。
71UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 00:40:08 ID:/pOwKpNp
フォイの枢軸スパナセット取ると落ちるのは修正して欲しかった。
72UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 00:43:44 ID:TDiSX6TY
キット拾った瞬間落ちたとチャットで見たのにも関わらず、同じく拾って落ちた俺様。
前はちゃんと拾えたんだが・・・。
73UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 00:47:28 ID:VnFZ53xc
フォイはフォイフォイ落ちるからな
74UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 00:48:03 ID:0q8jyKVc
さむっ!
75UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 00:49:19 ID:4qcQ5n49
雪MAPだけに
76UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 00:52:27 ID:CGf5TbZI
寒い駄洒落が飛び交いますよ、と。
77UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 00:53:35 ID:tV60FlKR
雪が沢山積もって大変だった件について
78UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 01:11:46 ID:KE04Y5RI
FHいい所だったのに(´・ω・`)
79UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 01:12:37 ID:4qcQ5n49
この時間に落ちたら確実にアウトだ
80UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 01:13:10 ID:/pOwKpNp
さらに鯖落ちで寒いことに。
81UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 01:34:00 ID:4KEOa8MU
こんばんは。UDJ(Ume×DAT×JUDE)の中の人です。

複雑な形式にもかかわらず
予想をはるかに上回る大勢の方にエントリーして頂き、誠にありがとうございます。
ご期待に添えられるよう、精一杯努力していこうと考えております。


本日は企画の経過報告と、1つお願いをしに参りました。

現在はエントリー数を考慮に入れつつ、
8日・16日に使用するMAPを選定している段階です。

8日の前哨戦はFH標準MAP&梅干鯖標準設定ということで、
短期決戦物を中心に使用するMAPは決定しております。
この休日中には、特設サイトの方と合わせて発表できると思います。


また、16日の本戦はカスタムMAPや
鯖側での変更を含めたMAPをメインに考えております。

まだ選定している段階ですが、"硫黄島Day1"が有力な候補として挙がっております。

そこで"硫黄島Day1"作者様、ご意見を伺いたいので
Friend系#UJ_HQまでお越し頂けませんでしょうか。

お忙しい中申し訳ないのですが、
もしお時間がありましたらお越し下さい。お待ちしております。


なおUJでは下記の特設サイトにて、
引き続きエントリーの受付も致しております。よろしくお願いします。
http://www.udjapan.net/jg/

長文失礼いたしました。
82UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 01:46:12 ID:sXIJFVRn
硫黄島day1の作者さん、アメリカに行ってくるとか言っていた様な気がするが・・・。
83UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 01:48:58 ID:+hVvj/mL
前スレちょっと漁ってきたよ

509 名前: UnnamedPlayer [sage] 投稿日: 2006/11/22(水) 09:19:37 ID:Qs6oKXiy
えー、硫黄島の作者なんですが、自分26日から一週間アメリカ行きます。
ですので、その間に不具合が出ても一切の修正が出来ません。
84UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 01:50:28 ID:/pOwKpNp
硫黄島MAPの作者はアメリカに・・
85UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 01:53:41 ID:cjQttD2f
今日はまだ25日だよね
8681:2006/11/25(土) 01:56:49 ID:4KEOa8MU
>>82-85
わざわざお知らせいただきありがとうございます。
もっと早くにお願いできれば良かったのですが、色々と立て込んで今日になってしまいました。

準備などでお忙しいと思いますので、無理してお越し頂けなくても構いません。
もしお時間があれば、で結構ですので・・・
87UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 02:00:06 ID:KE04Y5RI
>>81
横から失礼
本線以外で大人数マターリを要求します><
88UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 02:00:23 ID:OH5HX7bC
>>65
どうやらハードのほうに不具合があるようだな。
NICかルータだな。
89UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 02:19:50 ID:4KEOa8MU
>>87
マターリになるかどうかはわかりませんが、
8日と16日以外にも色々と企画を考えておりますので、ご安心下さい。
90UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 09:15:01 ID:b9SfCjxY
確か硫黄島の新ver出てたからテストしなきゃダメだな
91UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 09:27:56 ID:kbonkloa
最新版IWO JIMA day1 (3529.rar) のテストをして問題なかったら
UDJで是非使って頂きたいです。
以前何度かマルチしたけど、ものすごい迫力でした。
92UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 10:28:59 ID:31PMvHTT
よし、俺がアメリカに先回りするよ
93UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 12:02:21 ID:CGf5TbZI
じゃあ俺ドイツに先回りする。
94UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 12:07:44 ID:qP45zMp3
んじゃ俺はシチリア島な。
95UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 12:10:18 ID:OaryNGmL
じゃあ俺はロシア
96UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 12:12:46 ID:cgxd2RjD
それじゃあ俺はちな
97UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 12:14:58 ID:dUN7wFp/
俺はベトナムで
98UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 12:15:52 ID:b4r1mi1y
作者じゃないですけど
硫黄島の砂浜あたりを本物っぽくしてみるのはどうでしょうか?
http://utena.info/bf/imgboard/src/1164424416437.jpg
99UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 12:16:20 ID:ZAkDoFIk
こんなにいるなら何か
 や ら な い か?
100UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 12:21:26 ID:CGf5TbZI
良いよ。 何やろうか?
101UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 12:22:15 ID:m9WIJq6t
IWOJIMA
102UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 12:22:17 ID:QfFheEHo
硫黄島の砂って黒かったのか
103UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 12:29:52 ID:ZAkDoFIk
wolf鯖で遊ばないか?
104UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 12:32:40 ID:CGf5TbZI
ttp://www.youtube.com/watch?v=QjxU8UavFWQ

北アフリカのこんなムービー撮りたいな・・・
105UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 12:42:41 ID:zmuJlGY3
>>104
ほとんどステージの序盤&自動操作中の風景ばっかりだな・・・。
106UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 12:45:36 ID:CGf5TbZI
とにかく戦車とトラックに人詰め込んだ状態でスツーカに蜂の巣にされたい・・・
107UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 12:47:22 ID:OaryNGmL
硫黄島誰もいない(´・ω・`)
108UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 12:47:38 ID:m9WIJq6t
今逝くから待ってろ!!!
109UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 12:53:21 ID:CGf5TbZI
>>107 鯖見えない・・・
110UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 12:54:27 ID:Lhh+NR6K
http://video.google.com/videoplay?docid=-9220677279179829147&q=a-team

EoDでこんなムービー撮りたいです……。
111UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 13:20:17 ID:0q8jyKVc
FHSWまだー?
112UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 13:24:17 ID:BGtcmRH/
カノン・フォーゲルってどのMAPにあったっけ?
てか梅鯖さんでまわしてる?
113UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 13:25:46 ID:CGf5TbZI
>>112 Prhorhkaかなんかそんな名前のMAPにあった気が・・・
114UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 13:27:33 ID:BGtcmRH/
>>113
thx
家に帰ったらやってみる
115UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 13:27:33 ID:0q8jyKVc
Prokhorovkaか。
116UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 13:32:26 ID:7rvu8owN
>>104
ビルが倒壊するところとか、こういう演出があると雰囲気あっていいね。
ブリテンの工場とか壊れるけど、黒くなって煙突の折れたたのがボヨンボヨン跳ねたりするだけだし
117UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 13:34:41 ID:g2ntlkn5
Iwo_Jima_day1をutenaで落としたんですが、これをどこにいれればいいんでしょうか?
教えてくださいよろしくお願いします
118UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 13:43:48 ID:GFcBMaqp
Program Files\EA GAMES\Battlefield 1942\Mods\FH\Archives\bf1942\levels
119UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 13:45:02 ID:g2ntlkn5
>>118
ありがとうございます!!!
120UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 13:50:23 ID:Vz3UdFD6
本当に遊びたいなら自分で調べる
121UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 13:50:53 ID:Vz3UdFD6
って、甘やかすなよw
122UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 13:53:28 ID:CGf5TbZI
新兵も増えてきたんだし、色々とやりたいね。
ムービー撮ったりとか、初心者用の専門ページ作ったりとか・・・
123UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 13:55:43 ID:Vz3UdFD6
これどうよ
http://archive.gamespy.com/stats/
BF1942人口が世界でたったの1700人って
俺たち貴重なBF1942プレイヤーなんだな
124UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 13:59:17 ID:+hVvj/mL
ベトナム……
125UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 14:01:35 ID:rqmNvyG1
だって今は欧州もアメリカも夜中だぜ
126UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 14:04:09 ID:b9SfCjxY
太平洋の嵐2鯖あることに気がついた
ちょっと行ってくる
127UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 14:22:44 ID:125GKDTI
>>126
夕べそれに入ってみたけど、
テスト用らしく、日本軍基地のすぐそばに空母がおいてある。
128UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 14:24:51 ID:zmuJlGY3
>>123
まぁ、俺たちは粘着心が凄いから大丈夫。
BF2142よりBF1942が優れてると信じて疑わないのが多いからな。
129UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 14:27:57 ID:vvxpYj4z
タイタン2機でカクカクする2142より
艦隊戦ができる1942が優れてるに決まってるだろ
欲を言えばVでFHをやりたかったが
130UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 14:30:24 ID:OH5HX7bC
>>121
馬鹿!キティちゃんが湧くだろ。
131UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 14:33:04 ID:rqmNvyG1
しかしBF2や2142のグラフィックで太平洋戦線やヨーロッパ戦線やりたいのも事実。
EAも次はBF1943とか出さないかなあ。
132UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 14:41:01 ID:0q8jyKVc
我々はキティちゃんを連れている!
133UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 14:41:05 ID:XGJmFSzL
ダッシュゲージやランク、ログインゲームはいらん
134UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 14:43:51 ID:cgxd2RjD
話のわかる奴だ
135UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 14:44:46 ID:zmuJlGY3
>>129
低スペック・・・・
136UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 14:47:10 ID:s2y5uYCk
>>135
新パッチでタイタンがシールド破壊後 移動できなくなったのはカクカクのせいだろ
137UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 14:56:31 ID:125GKDTI
太平洋の嵐2は、年末イベントで使うのかな?
調整用の太平洋の嵐2の問題点をあげときますね。

桜花と零戦の爆発範囲がひろすぎ。

空母の側面に体当たりしたら、甲板上のF6Fまで吹っ飛んだ。
1式で離陸中に事故ったら、日本軍の航空機がすべてふっとんだ。

あと、空母甲板のスポーンポイントをF6Fの後ろ側にしてください。
空母はチケット10切ったら沈没が始まるので、
このままだと、桜花威力が高すぎるかな。
138UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 15:01:37 ID:b9SfCjxY
>>137
あと魚雷がどえらい強い。4分の1一気に減るね
139UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 15:03:40 ID:xc453dXd
空母の数増やせばいいんじゃね?
140UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 15:03:59 ID:CRYPE2o8
BF全部持ってる 俺の近頃のBFタイム

BF1942(無印、FH) 2、3時間    やっぱ手軽で簡単で楽しい 気が付いたらこんな時間?ってことがまだある
BF2142        1,2ゲーム  楽しいんだが やるたびにランクageのだるさを感じる

BF2         起動してない     飽きた 流行MODがつまんねぇ
BFV         起動してない     オワテル もう完全にダメポ
141UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 15:05:55 ID:cWDAp/wy
あと見えない壁が無くなってたね
魚雷は射程が4スクウェアだっけ
見えない壁がないとうまい奴は見越し射撃で当ててきそうだわ
142UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 15:17:11 ID:DQ0wULEK
>>110
まずは音速雷撃隊を撮影してからだ。

http://www.youtube.com/watch?v=x8XYI4FyixY

143UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 15:19:22 ID:3OvXJ/6Q
>>98
おお、すごい。
ぜひともお願いしたいです。自分にはそこらへんは無理ですので・・・
144UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 15:28:32 ID:0q8jyKVc
BF1942>>>BF2142>>BFV>>>>>BF2
145UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 15:29:24 ID:kbonkloa
>>143
IWO JIMA day1の中の人がアメリカから帰ってきたら
お願いしてみましょう。
146UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 15:41:09 ID:cjQttD2f
IWOJIMAの人出発は26日じゃないのk(ry
いやまぁ、準備で忙しいから無理だろうけど。
147UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 15:43:37 ID:0q8jyKVc
何のこと?
148UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 15:47:53 ID:2jmD/o8y
チハで空母沈めた
149UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 15:56:16 ID:YFpkbKQH
ハチでフネ沈めた
150UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 15:59:59 ID:rqmNvyG1
フネで波平沈めた
151UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 16:05:15 ID:OH5HX7bC
誰だ!つらく当たったの奴!
152UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 16:16:59 ID:T0HM7UcP
音速雷撃隊,
漫画のほうでは、米艦載機離陸のときに「Kill Jap!!」と叫ぶ米兵がいるんだが
アニメは、そのセリフなかったな
153UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 16:27:59 ID:WM4a7wPM
うぇwwwwwwwwwwwwwwww
154UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 16:30:46 ID:zmuJlGY3
良く考えると音速魚雷って音速の戦闘機より速いって事になるんだよな。
155UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 16:51:25 ID:3OvXJ/6Q
いや自分が作者なんですが^;
自分が出来るのはマップを作るくらいなもんですので、そういう改良は大歓迎です。
156UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 17:14:21 ID:CGpQjpMg
Ω ΩΩ< な、なn
157UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 17:14:36 ID:kbonkloa
>>155
おお、そうだったんですか!
>>98の方、もし改良出来るならよろしくお願いします。
158UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 17:43:30 ID:gEqFWa6o
みんないまなにやってるのさ!
159UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 17:43:55 ID:em+t4dWE
大相撲見てる
160UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 17:44:11 ID:cWDAp/wy
161UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 17:44:59 ID:0q8jyKVc
やべセックソの時間だ。
162UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 17:45:25 ID:gEqFWa6o
みんないろいろと大変なんだね
163UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 17:50:10 ID:cWDAp/wy
http://utena.info/bf/upload/img/2124.lzh
だれか10人前後でaim map やらないか?
164UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 17:50:50 ID:/pOwKpNp
残念だがもう梅鯖に集まっているんだ。
165UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 17:53:20 ID:gEqFWa6o
>>163
別にかまわんぞい
166UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 17:55:14 ID:gEqFWa6o
>>163
これ無印?
167UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 17:58:01 ID:cWDAp/wy
>>166
無印だや
168UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 18:01:06 ID:gEqFWa6o
>>167
いれたよん
169UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 18:02:33 ID:OH5HX7bC
ちょっと聞きたいんだが、
砲撃要請入れる→さらに前進していれる→もっといい位置で入れる→・・・
と、進みながら砲撃要請入れてるんだけど、これって見やすい?
修正とかやりづらいんなら、もう少し考えて動くわ。
170UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 18:06:00 ID:0q8jyKVc
aimmapってなんだ
171UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 18:07:49 ID:kbonkloa
172UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 18:24:43 ID:+VdODBN8
>>169
とりあえず一度だしとけば大体の方向は確認できるから何も見えないよりずっと良いよ。
砲撃画面は上から見下ろす格好になるから、砲手から敵の配置を伝えることが出来るし。
あと、自走砲と目標結ぶ線上あたりでスポットしてくれるとかなり見やすい。
173UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 18:26:37 ID:CGf5TbZI
>>142 撮影 や ら な い か ?
174UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 18:28:47 ID:ZKph/kvO
もうFHに10人も集まっているじゃないか!
175UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 18:36:17 ID:/G2RBXGZ
なんかFHの調子悪くて一回一回インスコ、アンインスコしないと
起動しない…('A`)
176UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 18:36:35 ID:OH5HX7bC
>>172
それは俺も砲手やるからわかるんだが、言い方がまずかった。
連続で要請位置を変えられると狙いにくくないか?
よりクリアな場所にスポットすることは重視されるか?
こう聞けばよかったか。
下の質問はMAP見てる砲手には関係ないかもな。
カメラがあまり動かないFHに限定した話かもしれん。
177UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 18:44:37 ID:xSu14IQo
>>143
同感
178UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 18:49:42 ID:/pOwKpNp
>>176
全然おk。
179UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 18:51:32 ID:cWDAp/wy
aimmap楽しかったぜ
またやろう
180UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 18:52:51 ID:Om5alaC9
>>176
よりクリアな場所にスポットしたと思ってても砲手が撃ちにくかったら意味無い
自分でどこが一番良いか調べるのが良いかもしれない
あとはスポットしてるのが自分だけか、他にもいるのかで変わってくるよな
181UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 18:56:15 ID:Vz3UdFD6
おちたおちたおちた
おわたおわたおわた
182UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 18:57:19 ID:dUN7wFp/
aimmap後腐れなく解散
じゃ、次はなにかな
183UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 18:58:30 ID:d6c62fZs
aimmapよかったね
なんか精神が研ぎ澄まされた気分だ

言い過ぎかもしれない
184UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 19:00:45 ID:TDiSX6TY
>>172
質問した奴じゃないがためになった。
これからは極力目標と結ぶ線上からやってみるわ。
185UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 19:15:23 ID:KP9WVnqe
ここで唐突にISやろうぜw
186UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 19:26:15 ID:Om5alaC9
>>185
今度鯖立ててみるから来てくれるか?
一人でレース寂しす・・
187UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 19:26:20 ID:CGf5TbZI
Fuck utuna言われたプレイヤーが梅鯖にいてワロスwwwwww
188UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 19:30:05 ID:ZKph/kvO
おマイラ梅鯖に突撃だー!
遅れると入れねーぞぉぉぉ
189UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 19:30:11 ID:KP9WVnqe
>>185
建ったらまっさきに駆けつけるぞ。

紳士歩きで
190UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 19:31:17 ID:is2pISBD
梅落ちた
191UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 19:31:21 ID:2YpLZpAU
そうそう、砲撃要請って一度出すだけでもかなり効果あるよな
192UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 19:32:04 ID:vQIGpMdk
IS建ったみたいですね。
193UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 19:32:36 ID:0fl1jJdY
ああ・・・またゼーロウで落ちた('ω`)
194UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 19:33:34 ID:Vz3UdFD6
今日はISに突撃だな
195UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 19:34:12 ID:qP45zMp3
便乗でスマンが、>>172みたいに
[砲手]---[要請]---[目標]
って感じで目標と砲手の線上でスポットするのと

[砲手]---[目標]---[要請]
みたいに目標の後ろに回りこんで要請するのと、
どっちがやり易いのか参考に聞かせてくれないか?
196UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 19:34:14 ID:is2pISBD
だな、今ダウソ中
197UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 19:37:17 ID:is2pISBD
ISのサーバーが見つからん・・・。
198UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 19:38:23 ID:3osKERDR
硫黄島DAY1 黒い砂浜バージョンです
環境音も付けてみました
http://utena.info/bf/upload/img/3582.rar
199UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 19:40:06 ID:dUN7wFp/
IS鯖のバージョンは1.81?
200UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 19:41:55 ID:ZhSV+mL/
ISってMAPいっぱいでてるみたいだけどどれ入れればいいんだろうか。
201UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 19:42:59 ID:7kMdDAkX
サタデーナイトヒーバー
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
202UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 19:44:02 ID:WBzUMU3h
>>198
おお!砂浜がオマハみたいだ
203UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 19:52:39 ID:TPgup9qA
>>195
砲撃のねらいをつけるときは
味方を巻き込まないように最初は奥を狙って
そのあと少しずつ手前に調整していくから
目標より手前から要請してくれたほうがやりやすい
204UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 19:56:14 ID:uR6vT/KC
PC起動時にHDDあたりからカツカツ音がして正常起動できない
でもリセットやセーフモードからの再起動だと音はならない、そして偶然正常起動できて今ここ
工兵、来てくれー
205UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 19:56:43 ID:OH5HX7bC
>>195
俺が答えるのもあれだが、MAPと要請の2画面で確認するから、
正面でも側面でも後背でも、要請入れてくれば当てられる。
そんなに危険な位置に行かなくても砲手は狙えるってことだ。
というかこの辺は砲手にとって初歩の初歩だろう。
206UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 20:01:35 ID:m9WIJq6t
ISがダウンロードできる場所がわからない!
メディーッック!!
207UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 20:01:51 ID:CGf5TbZI
>>206 ネガティーボ!
208UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 20:02:21 ID:pzncMR9r
ISにHa-Go居るのか
ところで>>25の太平洋の嵐バージョンを作ろうと思うのだが
例のHa-Go自演ログが載ってる場所が見つからない
209UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 20:04:13 ID:ZKph/kvO
>>206
volt
210UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 20:06:01 ID:Wu0teocO
だいたいISやりたいってこのスレでうるさいのも某戦車だろ
水島さんも奴の言うことなんて聞かなくていいのに
211UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 20:09:46 ID:a4AjbB+o
212UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 20:10:50 ID:CGf5TbZI
んな事よりISは181パッチもいるんでふぁ?
213UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 20:12:59 ID:Vz3UdFD6
とりあえず全部入れろ
214UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 20:14:07 ID:CGf5TbZI
ラジャー
215UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 20:14:44 ID:+hVvj/mL
        ___
       / ,,-、、  ゙^ー-、
      ,/ ,,-i i!;;├...,,__  ゙^-、
      i /l=_゙三_ =_  `-、:::::/
      `/-――-- 、..゙ー- ::|'
       ` ,―、_,.―..、 ゙-- ,::ノ
        L;;/ 、ヽ::::ノ―b, i
   _    | `` ヽ   _/
   |ii.|___|、ノ___|   l   <I shall return !
   |i_|     i ‐  ` /
         │--―"│
      ,.‐ー ヽ、__,‐'ー−、
      i 'i    `ー゙  i' i
      L__」       L__j
      l l`、      ,'l l
      l l l       l ll
      l l l       l ll
      l l/  ̄ ̄ ̄ ̄`''、m
      ゝ、  --ーー,  `'ノ
      /  /ノ     '、 \
     /  /        '、  ゝ
    〈  〈          〉  〉
     '、  '、        /  /
      '、  '、      /  /
       '、  '、    /  /
      ,.‐--'--`ヽ、 /^^^-----、
     iニニニニニl  lニニニニニi
216UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 20:15:15 ID:+hVvj/mL
誤爆スマソ
217UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 20:18:19 ID:m9WIJq6t
>>2009
ラジャー!
218UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 20:18:41 ID:CGf5TbZI
20009に期待
219UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 20:19:34 ID:2vZj8en3
>>215
このスレ的には別に誤爆じゃない気がするが
220UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 20:20:24 ID:2YpLZpAU
ISはデスコあるマップは踊ろうぜ
221UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 20:22:54 ID:ZKph/kvO
トレーラーあったら良いな
222UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 20:23:16 ID:pzncMR9r
>>211
ありがとう
それとHa-Goがコテハンで暴れてた時のログもあれば助かる
223UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 20:23:51 ID:Vz3UdFD6
戦闘機のりてぇ
224UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 20:24:43 ID:nYQC6wxs
うわ…Ha-GoプレゼンツIS企画が微妙に成功している…


人割れ誘発と言う点で
225UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 20:26:36 ID:35s2K5k7
>>222
あいつコテつけてたか?
226UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 20:32:51 ID:+hVvj/mL
>>198のテスト鯖建ってるね
227UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 20:34:17 ID:zgoRL4P/
なになに今日は >>198 か IS か?
228UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 20:39:56 ID:bSG2ptmr
>>226
ええ?見えない・・・
229UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 20:40:51 ID:i1ax+7Y5
硫黄島鯖が見えないんだが、ASEで見えないだけか?
230UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 20:41:39 ID:zgoRL4P/
IS もう26人もいるじゃまいか
DAT先生の#4

>>226
は内臓で見えたけど、誰もいな(ry
231UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 20:47:44 ID:is2pISBD
以前FHのコープ建ててたサーバーにお邪魔したんだが、自分のところでやるよりも
敵AIが攻撃的になってるんだが、改造したんだろうか?
232UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 20:48:37 ID:OH5HX7bC
ISやるなら事前に予告するなり、
ファイルの位置を教えたりとか、
そういう誘導してないと、人数割れるだろ。
233UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 20:48:54 ID:yyVZVxBz
いまからIS落とすなんてとてもむりぽ('・ω・`)
234UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 20:49:01 ID:i1ax+7Y5
確かにutena3582テスト鯖、みたいな名前のが立ってるな。内臓で見えた。
235UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 20:49:23 ID:zmuJlGY3
今日はてっきりEoDだと思っていたが、まぁいいや。
236UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 20:49:43 ID:Z0oiaFaS
裸に靴だけってかなりエロくね?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1163933647/

8 名前:足元見られる名無しさん[] 投稿日:2006/11/25(土) 20:33:06 ID:kUtuSe4x
>>6
カワユスw脚キレイー


自衛隊員のお姉ちゃんの昔履いてたアーミーブーツ?みたいなのあった。
裸にコレって結構エロかっこいいと思うんだけど。

ちょっと試着(笑)してくるノシ
237UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 20:50:59 ID:EBQ/eLLP
>>195
[砲手]---[要請]---[目標]  かな。
双眼鏡が目標後ろまで回ってると、要請出すまでにすげー時間かかって、砲兵隊が生きない
遠望でも良いから出してくれると、弾の軌道だけは分かるのですげー助かる。

後ろまで回るコレだが、
[砲手]---[目標]---[要請]
建物無しのだだっ広いマップなら良いかもしれないが、どのマップも大概、山や川、建物、木がある。
よって
[砲手]----/山\[目標]--[要請]
[砲手]----[目標]/建物\--[要請]
          ※1.↑「--」
と、目標を後ろから見ると自弾の弾道、及び着弾点が、起伏や構造物の影となり見えなくなる。
敵目標が、自軍に近づき攻勢に出たときには、要請画面中では目標が遠くなるという事になり
命中が難しくなるばかりか、味方支援ができなくなる。

さらに、心理として双眼鏡者が敵の後ろ遠くではなく、近くににじり寄る為、
※1.の要請者から目標までの距離が近すぎる結果となり、1つの目標物しか把握できない。
そして敵に近いため早く死んでしまい、要請画面も早くに消えてしまう。
巧い戦車海苔は、遠方射撃された榴弾砲と思わしき弾痕が近くに上がったときは、即座に移動して
要請画面中から消えるように動いていく。(その際の敵要請者は、目標が移動した事までは見ていない)

やっぱり早い時間から、遠くからでも一発スパッと要請出してくれて、
敵位置つかんだら、その付近全体が映るように出してくれるのがありがたい。
たまに、要請者を真上から見た画面や、至近距離の要請出されるけど、
わざと左右に外して目標を探す事もある。
238UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 20:56:02 ID:Zkkgk3MH
なんか急に動かなくなったんだけど。
今まで普通にできてたのにさっき急に止まって動かなくなった。
BFの再起動、Windowsの再起動、BFの再インスコも効果なし。
プレイヤーを選ぶ画面で止まってる。
マウスポインタが動かないだけなのかBF自体止まってるのかわからない。
どうすればいいんだ。
239UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 20:57:57 ID:oVezy4hQ
>>238
レジの掃除か OSの再インスコじゃね?
240UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 20:59:52 ID:mEUE5qu1
レースマップならともかくISのコンクエなんてやってられん
241UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 21:01:41 ID:Vz3UdFD6
CTF! CTF!
242UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 21:03:28 ID:EBQ/eLLP
243UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 21:12:18 ID:CGf5TbZI
IWOJIMA鯖見えないんだけど・・・
244UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 21:15:56 ID:/pOwKpNp
ストリートレースいいな。
245UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 21:22:09 ID:Zkkgk3MH
>>239
レジストリのどこいじったらいい?
246UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 21:35:41 ID:yyVZVxBz
手当たり次第にいじっちゃえ。






ごめん、よくわかんね。
247UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 21:39:08 ID:Zkkgk3MH
できなければできないほどやりたくなってきますね^^
248UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 21:42:11 ID:ui56CAVr
マウスのプラグが外れてるんじゃね
249UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 21:45:13 ID:CGf5TbZI
IS行ってない人たちは今何やってるんだぜ?
250UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 21:47:00 ID:TDiSX6TY
>>249
今同じことお思った。
IS減ってきてるのに他に入っていない。
寝たかあるいは天狗の仕業か・・・。
251238:2006/11/25(土) 21:48:47 ID:acctd3et
>>248
さすがにそれはない。
それならBF以外でも動かなくなるだろwww常識的に考えてwwwwww
252UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 21:49:55 ID:is2pISBD
IS飽きたから、ヒマだから2ちゃんしてるお
253UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 21:51:51 ID:CGf5TbZI
待て待て、もしかして他の兵は前線から撤退したんじゃないのか!?
254UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 21:52:29 ID:f4ljzpx2
梅に15人ぐらい集まってみ?
多分一気に皆、集まると思うよ。
ISは面白いのだが。5ゲームもすると結構お腹一杯になる。
255UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 21:52:32 ID:TXG6nSvI
硫黄島の鯖ASEでプライベートオフにして見えるようにしてくんないかなぁ
256UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 22:01:50 ID:nWFAlSKl
ISはすぐお腹いっぱいになったから風呂入った
257UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 22:01:52 ID:DQ0wULEK
1人ISごっこ程さびしい物はない。

http://www.youtube.com/watch?v=zsfLTmKp-Do
258UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 22:03:23 ID:0q8jyKVc
なんか約一名空気の読めない子がいたね。
259UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 22:09:40 ID:7kMdDAkX
そいつをシベリア送りの刑にするがいい
260UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 22:10:22 ID:E8ME2pFN
今IWO JIMA Day1の黒砂バージョンのテストサーバやってみたけど、
なかなかいい感じだった。
重大な問題がなければこれで一応完成でもいいかもしれない。
261UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 22:15:30 ID:+hVvj/mL
戦車相撲のチハタン強すぎ
262UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 22:15:40 ID:OH5HX7bC
硫黄島で問題と思ったのは、

日本軍
黒がねがない。LVTに乗れる。

チハに乗れる。スチュアートがなくなった。
ぐらいか?
大人数でやってないからバランスはわからんが、
マゾMAPだから少々のバランスはいいかもな。
263UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 22:16:54 ID:b9SfCjxY
近いうちに硫黄島テストしなきゃだめだね。最終確認のつもりで
264UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 22:17:33 ID:/pOwKpNp
今してるわけだが。
265UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 22:18:09 ID:OH5HX7bC
あと思ったのは7の旗までいけるかってことだな。
266UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 22:19:12 ID:+hVvj/mL
そういえばLVTって外側から運転手殺せるんだな。
267UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 22:19:31 ID:E8ME2pFN
7の旗ちゃんと取れるのかな?
268UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 22:19:52 ID:OH5HX7bC
運転手が見えるやつは全部いけるよ。
269UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 22:20:48 ID:TXG6nSvI
てか内ブラウザから 硫黄島にあつまらないか
270UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 22:21:08 ID:CGf5TbZI
内ブラウザからも見えないんだが・・・
271UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 22:21:40 ID:OH5HX7bC
さっき集まってて今落ちたところじゃなかったかな
272UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 22:22:02 ID:2YpLZpAU
デスコあるところにしようぜ
273UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 22:22:24 ID:+hVvj/mL
硫黄島はついさっきお開きになったとこ
274UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 22:23:07 ID:AwBSiC3B
今日はグルの日だから待機しておこう
275UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 22:23:12 ID:2YpLZpAU
硫黄島3582鯖あるじゃん、IS飽きたら萃まらない?
276UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 22:27:51 ID:BCWdHyH6
こんばんわ〜お出かけからかえってきたお
>>275
俺いくお
277UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 22:31:16 ID:BCWdHyH6
てか3582鯖なくね?
278UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 22:32:26 ID:+hVvj/mL
あるよ。
HLSWなら見えた
279UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 22:34:08 ID:BCWdHyH6
>>278
3528ならあるんだがな〜もうちょっとさがしてみるよ
280UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 22:35:29 ID:i1ax+7Y5
硫黄島DAY1でクロガネがあると日本軍に機動力がありすぎるような気がするので
(すり抜けて旗を奪う、みたいな)、俺はないほうがいいかなあと思う。
LVTは米軍上陸後はあまり使わないかもしれないけど、やはり乗れるのはまずいかも。
でも旗も全部取れたし、大きなバグもなさそうだし、ほぼ完成でしょうか。
日本だけで遊ぶのはもったいないくらいのマップ。
281UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 22:37:49 ID:CGf5TbZI
Day2,Day3―って出てくるのかな・・・wktk!
282UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 22:39:40 ID:E8ME2pFN
Day2,3あたりは夜間バージョン (ただし暗すぎない) にしてほしい。
283UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 22:39:59 ID:BCWdHyH6
ん〜鯖ないな〜今日はやるなってことなのかな。
>>280
そこまですごいのか!!!
>>281
Day36まであるんだろうな
284UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 22:43:27 ID:+hVvj/mL
3582を3528って見間違えてるんじゃないか?
うpろだ見てきたら、3528は硫黄島のマップじゃなかったし。
285UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 22:46:42 ID:yyVZVxBz
たぶん俺がIS落としてインスコし終わるころには
皆居ないんだろうな……。
286UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 22:46:58 ID:BCWdHyH6
>>284
そのようだぜ。テストサバは3529の硫黄島が立ってる。まだ3582は立ってないようだ。
迷惑かけたな><
287UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 23:07:01 ID:TDiSX6TY
そろそろFH来てよ
288UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 23:15:18 ID:TXG6nSvI
今日の戦犯はIS言い出したやろうだな
イベントまでまてばいいのに
289UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 23:17:09 ID:CGf5TbZI
満場一致でIS言い出した奴を絞首刑。
290UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 23:19:45 ID:Vz3UdFD6
満場一致ってのは他の人が全員賛成しないと満場一致とは言わんぞ
つまり、鯖に居る人全員ってことだ
291UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 23:20:24 ID:dUN7wFp/
たまにはマイナーMODで賑わうのもいいじゃないか…
いろんな事して楽しもうぜ
292UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 23:20:33 ID:AwBSiC3B
最初はFHに人が集まりかけてたんだけどなぁ・・・
293UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 23:22:10 ID:gQl8kgfI
>>292
良い感じに集まった所で鯖が落ちた。
294UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 23:27:47 ID:DQ0wULEK
またおまいらか。

そんなに硫黄島が好きだからって、これはないだろ。
http://www.youtube.com/watch?v=aZHAPp3RrRQ
295UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 23:30:38 ID:Vz3UdFD6
鯖落ちが無かったら俺たちはFHに行った
鯖落ちさえなければ・・・・
296UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 23:31:18 ID:CGf5TbZI
>>294 ばれたか。 ちなみに海でバシャバシャ動いて最後に浮かんでたのが俺だ。
297UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 23:32:04 ID:/l3bJPTo
>>294
すげえ楽しそうだwwwwwwwww



まあ逃げ出してたのは俺だけどな
298UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 23:32:23 ID:+hVvj/mL
>>294
コメントでめっちゃ叱られてるやん
299UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 23:32:53 ID:AwBSiC3B
    /ノ 0ヽ
   _|___|_
   ヽ( # ゚Д゚)ノ   ふざけるな!
     | 个 |      鯖が落ちてもすぐ入り直せ!
    ノ| ̄ ̄ヽ
     ∪⌒∪
300UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 23:44:29 ID:i1ax+7Y5
>>294
連中はこういうのを作らせると最高だな。
俺はこっちも面白かった。
ttp://www.youtube.com/watch?v=CR0qhQybKtw
芸の細かさと安っぽさが何ともいえない。
301UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 23:49:14 ID:+hVvj/mL
>>300
バンザァァイ!
302UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 23:50:34 ID:ZhSV+mL/
パンツァー鋼鉄師団思い出した
303UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 23:53:26 ID:PAA81KFb
みんなどこいるのよ・・・
304UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 23:54:41 ID:Vz3UdFD6
君の心の中さ
305UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 23:55:19 ID:CGf5TbZI
>>300 バンジャーイ www っうぇwww
306UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 23:55:25 ID:E8ME2pFN
>>303
あなたの心の中にいます。
307UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 23:56:11 ID:E8ME2pFN
かぶった(笑)
308UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 23:57:12 ID:CGf5TbZI
>>303 家の中で大声でイギー!て10回叫んだら皆出てくるよ。
309UnnamedPlayer:2006/11/25(土) 23:57:50 ID:lsrkJYmt
うほ
310UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 00:14:43 ID:MjwWlXZ4
次は何する?
DCF?
FH?
オナニー?
311UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 00:15:36 ID:U9HybCnx
GULU待ち
312UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 00:15:55 ID:RaQQENjF
GULU とDCFに決まってんだろ
313UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 00:17:01 ID:DknXHZkB
今日はもうお開き?
314UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 00:23:29 ID:JKt2MHcd
とりあえずセックスしてくるわ
315238:2006/11/26(日) 00:27:26 ID:ylYgiOKm
誰かタスケテ……
どこに相談すればいいのかもわからない……
316UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 00:31:40 ID:oEGa3ff0
マイドキュメントの中のMy GamesのBFのフォルダが悪さしてるかも
317UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 00:32:00 ID:kZ1XDsd2
>>315
面どいけど、再インストールしかないのでは?
318UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 00:32:25 ID:efdv0Ui1
>>315
またノートンじゃね?
319UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 00:43:53 ID:QlcruaEz
フォイとゼーロウの共通点というと、ゴリアテ。ハリコフ郊外も偶に落ちた気もする。
FHSWのHe111Zの誘導爆弾もcoopで使うと落ちたんで、こういう種類の兵器は何か落ちやすくなる要素があるのかも。

DCの誘導ミサイルって落ちましたっけ?
320UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 00:45:15 ID:sg50XCL4
>>315
おとなしくOS再インスコ
321UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 00:45:19 ID:kukoHM9i
再インスコはレジストリ消した?
タイトル画面で音は出てカーソルが出てこないのは
裏でノートン先生の〜に接続しますか野表示が出ていることがほとんどだな
322UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 00:45:52 ID:MjwWlXZ4
DC系は問題ない
FH自体が問題かも
WWUで誘導兵器はありえん!と、スターリンが怒っているようです
323UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 00:51:22 ID:8oMSEuQ5
>>319
フォイのは工兵kit
324UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 00:53:59 ID:vM90H33O
工兵キットで落ちるのはキットの周りに居た人間だけじゃね?
あとゴリアテのあるハリコフ郊外でも何度か鯖落ち経験してるな。
325UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 00:54:00 ID:lz2fbjHM
>>319
FHSW
リリースされたのか
326UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 01:01:04 ID:BE3uU66h
昔はゴリアテでほぼ確実に落ちてたように思うけど
今は確立下がってない?
何かしら改善されてるのかな。
半端に改善というのがよくわからんところだけど・・・。
327UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 01:11:16 ID:fKtZe/n/
改善されて確率が下がったと考えるんだ
328UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 01:17:12 ID:s7NGoLRi
近場に誰もおらず工兵ピストルで旗取り返しに逝く時の軽装感がたまらない
329UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 01:19:51 ID:UTV6gBgS
眠い...
こりゃGULU来るまで待てそうにないや..
330UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 01:39:00 ID:QlcruaEz
>322
DC0.7のSA-3を見てみると、FHのゴリアテには無い設定がいくつかありまして、
試しにこの設定をHe111Zに入れてみると、coopで落ちなくなりました。
これでゴリアテも改善できそうな感じ。

>>323
それが妙なところで、あのkitはごく普通の冬マップ用戦車兵kitで、
他のマップでリスポン時に選べるのと同じ物なんです。

>>325
作者ですから。
331UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 01:40:08 ID:43Alzh1P
GULUをDCFCTFに発見した
332UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 01:42:56 ID:9sgNImXM
こんな時間までスレが伸びるとは珍しい
333UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 01:44:28 ID:pWluiV1m
>>330
意地悪しないでコテハン付けてください><
334UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 01:55:57 ID:KCtBt5UN
>>330
乙!
335UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 02:11:08 ID:WNro56yK
GULUさんきてる?
336UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 02:14:28 ID:KU1oN9kN
CTFおちてね?
さっきまでは確かにGULUがいたが入ろうとしたら見えなくなっちまった
337UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 02:29:21 ID:zpPQGMx6
338UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 02:31:40 ID:vutZ21Y3
嗚呼、風呂入ってる間に終わってしまうなんて
339UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 03:53:53 ID:U8W/MwmO
DCF空戦外鯖に援軍を!
340UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 04:47:15 ID:X6GYVpFe
ところで誰かこのゲーム千円で売ってくれ
341UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 04:52:09 ID:x7OqkbaC
>>340
後二千円くらい稼げ
342UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 05:11:31 ID:fKtZe/n/
>>340
CDだけなら一枚千円でいいよ^^
343UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 06:15:14 ID:s7NGoLRi
CDを片手に動かないPCの前で、ゲームが動くPCをまた無心している>>340であった。
344UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 08:19:20 ID:iR+WV+Z9
おはよー
345UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 08:48:34 ID:Xi36qZac
hi all
346UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 08:55:23 ID:2TpzZaIa
hiwwwwwwwwwwww
347UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 09:06:18 ID:fKtZe/n/
sry tkwwwwwwwwwaa
348UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 09:54:17 ID:84d63Yz4
>>315
もうOS再インスコしたのかな?
漏れはマウスポインタは動くが、キーボードの操作がきかないことがあったぞ。
BFを再インスコしても治らないし、あきらめてOSを入れなおそうとしたが
どこのフォルダか忘れたが、BFの設定ファイルがコピーされているのを発見し(自分でコピーした覚えは無い)
そいつを削除したらなおった。 操作系の設定ファイルが二つ存在してるかもしれんよ?
一度、探してみてはどうかな。
349UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 10:01:46 ID:f5mIL18O
朝からIS鯖でドライブしないか?
350UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 10:53:27 ID:Xi36qZac
洋鯖逝ってきた。

珊瑚海で敵空母2隻撃沈したのに、
残った一人の敵パイロットが雷撃or爆撃→空母奇襲→航空機強奪
を繰り返して負けた。
あの外人超TUEEEEEEEEEEEEE!!!
351UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 12:01:39 ID:yKX3ESES
>>349 ドライブくらい1人で出来るだろwww
352UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 12:06:05 ID:uW1GG9pg
無印久々にやったがやっぱ大和でかいね
353UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 12:07:13 ID:HkCwn8xB
>>348
それはマイドキュメントに作成されなかった?
354UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 12:07:29 ID:tGvlfZvQ
UDJ(Ume×DAT×JUDE)の中の人へ。
硫黄島Day1 黒い砂バージョンを是非Mapに加えて下さい。
昨日まったりテストをした感じでは特に重大な問題はありませんでした。
細かいバランス調整は今後必要かもしれませんが。
初戦はちょうど「硫黄島からの手紙」の公開前日ですし、
絶対盛り上がると思います。
355UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 12:08:23 ID:CsDoarYs
FHとノーマルってどこが変わってるの?
356UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 12:10:01 ID:yKX3ESES
>>355 全般的に変わってるよ。
357356:2006/11/26(日) 12:10:40 ID:yKX3ESES
ttp://www.fhfan.net/ 参考にどうぞ。
358UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 12:19:45 ID:0aD4BdpX
>>351
ひとりより二人や三人のほうが楽しいんだから
359UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 12:20:17 ID:JGQlFWOA
>>339
とりあえずハリアー乗っとけば外鯖でも勝てるよ
VTOL機動で飛べばチーターでも簡単に落とせるぐらいの旋回半径で飛べる
弱点はVTOL中は低速になるから集団戦には向かないところ
360UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 12:21:44 ID:s257+WQc
BF2スレの過疎荒れ具合ワロタw
361UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 12:46:23 ID:rgEIBEYt
ISって82.exeと82x.exeがあるけど二つとも入れればおk?
362UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 12:51:14 ID:I2KybkQ3
>>354
ここに書くより掲示板に書いてみれば?
363UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 13:02:49 ID:wwAZapOt
>>360
このスレより勢いが無いぞ
みんな2142に移行しちゃったってこと?
364UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 13:10:51 ID:zpPQGMx6
ttp://www.udjapan.net/jg/#nagare

アルンヘムとミッドウエイとバルジね。
なんというか微妙。
365UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 13:14:25 ID:yKX3ESES
正直、露助対独 のあのMAPはいらん。
366UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 13:35:24 ID:2ZEftC+D
             ,. -‐' 二二二二ニ、‐- 、
        / _r‐┘  ※  ※ `^ヽ\   
       /r‐'´ ※ _r-:‐ヘf^^¬‐-、※\`ヽ、
      / /※ _r‐┘::.::.::.:lト、::.::.、::.::.:: ̄ヽ} /    
.     / l 「 _r┘::/::.::.::l::|::.||l:ト、::.::\::.::.::.::.:V|
    /  ∨::.::.::.::l::.::|;ノ:/::.l:|T 弋ー:ヘ::.::.::.::|:|     
.    く   |::.::.::.::.」::イ://l::/// _  `ー┤::.::.::ハ
    `゙┬|::.::.::.´:|::// ‐ / '  、二ニ }::.::.:/::.::l     最近ダメポでクランの勧誘多くて困るですぅ〜
      |::.ヽ.::.::.::.V -‐'′ ,   〃__/:::/l::.::.:|   
.      l::.::.::.「ヽ、_::\" r-―‐1 `ーイ※|::.::.::l   
      ト、\::} 、レヘ ̄   !   |  ,.ィ′ /::.::.::.|      そんなに翠星石の腕がいいですかぁ?
      |_込_\小 |> 、 ヽ、_ノ ,.イ::.{   }::.::.::.::.l   
     /´ ー--ミ、  |::.:/l::`フ ‐'´L_|::( 、レ|::.::.::.::.:|   
.     |   二ニ、∧ヽ レ‐'´ rミニへ `7 小Ln::.::.: |       
  rーl   ,.:‐ァ'′|\\/ ,.イ^ヽ \!   | | ト、 ::.:|
  ト厶  }::/:.:.:.:.:li  \ヽ//| }{ ト、  }、レ | |{:.:l ::.:|    
 rへ、`ーグ:.:.:.:.:.:|i、レ i}//:/l }{ |::|ヽ{ 小 | | ):ト、 :|
 |  `¨´ヽ:.:.:.:.:.:{i小 i}イ::/|}{ |::| |   }| ):.:.:.| :l  
_/     /:.:.:.:.:.:.:{i  i} {:{ | ハ|::| | 、レ } | }:.:.:ヽ ヽ、
367UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 13:54:42 ID:sSoqDUUr
またローゼンか




http://www.tbs.co.jp/rozen-maiden/
368UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 13:55:25 ID:qpkQQHg5
369UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 13:56:24 ID:8Bp+uWHi
お、ダメポに人はいってるな
370UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 14:01:31 ID:MjwWlXZ4
だれかTSでトークしない?
371348:2006/11/26(日) 14:02:41 ID:84d63Yz4
>>353
マイドキュメントだった気もする・・・
372UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 14:34:55 ID:8FcVJTWd
>>364
またもマップ選定がトチ狂ってるな。
373UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 14:38:46 ID:IbN1VMvO
掲示板でMAP案募集すればよかったのにね
374UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 14:57:01 ID:Xi36qZac
ベルリンストリートを64人でやりたいぜ
375UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 14:57:16 ID:Jd0acyMM
みんなどこでやってるの?
376355:2006/11/26(日) 14:57:35 ID:CsDoarYs
>>356
ありがとう。結構変わってるんだな。
377UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 14:58:36 ID:G+SumBra
この場面ベルリンストリートっぽいよな
ttp://vista.o0o0.jp/img/vi6452055216.jpg
378UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 15:01:01 ID:oqkb3WY0
>>377
また懐かしいものを持ってきたな
おそらくベルリンだろうなぁ
その場面のあとドイツ兵でてくるし
というかキングティーガーだしw
379UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 15:49:27 ID:sg50XCL4
>>364
アルンヘムはATに掘られるマップ
ミッドウェイは適当に空戦・海戦で遊ぶマップ
バルジは枢軸相当がんばらないとすぐ終わるマップ

微妙すぎるんだよ・・エントリキャンセルしようか・・
380UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 15:52:29 ID:vM90H33O
16日のmapに期待しときゃいいじゃん
381UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 15:58:48 ID:zpPQGMx6
>>379
どのMAPも連携が取れれば面白くなるだろうと考え直した。
アルンヘムは如何に橋を越えるか。
バルジは如何にKTを狩るか。
ミッドウエイは俺は飛行気乗りじゃないんで知らん。
382UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 16:03:16 ID:0aD4BdpX
ミッドウェイ好きAA番長の俺が来ましたよ。
383UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 16:14:13 ID:Xi36qZac
突撃銃で敵機撃墜を狙う俺が来ましたよ。
384UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 16:15:20 ID:0PIFIOfZ
385UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 16:16:58 ID:MjwWlXZ4
艦と共に海に沈む俺が来ましたよ
386UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 16:17:37 ID:zpPQGMx6
あーあ、晒しちゃって・・・
387UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 16:18:50 ID:3tqbtonI
おい!名前消せよ

ってえ?wwww
388UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 16:19:04 ID:MjwWlXZ4
ここまで来ると「おつううああ」を超えて「晒し市ね」 ってレベルになるよな
389UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 16:22:34 ID:Xi36qZac
>>384
おつううああ
390UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 16:22:39 ID:mGi7mebs
そういえば ローゼンMODはどうなったんだ
391UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 16:23:56 ID:yKX3ESES
んなものよりJOJOMODだ!
392UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 16:26:33 ID:7bTD9Z9I
ローゼンメイデン(ベルリン陥落編)MOD
JOJOの奇妙な冒険(第二部)戦場潮流MOD
393UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 16:32:56 ID:9aTw5sNE
>>384
厨プレイヤーの名前が載ってるのか。
394UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 16:34:48 ID:2TpzZaIa
なぜかGCmodの鯖がw
395UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 16:34:59 ID:KCtBt5UN
>>350
どう見てもお前らがnoobです。本当に(ry
396UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 16:39:49 ID:9M2o5nN1
またトリップ付け忘れたエントリーがいた。
397UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 16:40:10 ID:MjwWlXZ4
今日はFHじゃなくてGCのようだな
鯖立ってるし
398UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 16:41:22 ID:PElSNsjL
>>397
外鯖じゃね?w
399UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 16:41:59 ID:MjwWlXZ4
DAT鯖ですよ
400UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 16:42:17 ID:kb29+8Ji
てかDCFCTF鯖落ちたまま戻ってないんだが
401UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 16:44:13 ID:KU1oN9kN
昨日GULUと遊びたかったのに
402UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 17:02:07 ID:zpPQGMx6
なぜか外鯖で30人ナイフバトル
無駄に疲れた・・・・・
403UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 17:03:41 ID:e1HelhlB
>>402
衛生兵!
404UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 17:11:21 ID:efdv0Ui1
コーマン!!
405UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 17:15:06 ID:yKX3ESES
ネガチーブ!
406UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 17:18:39 ID:9sgNImXM
アイニダメディックヒア!
407UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 17:22:05 ID:iBfJ5Ou/
ウリニダメデッィクヒア!
408UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 17:25:25 ID:yKX3ESES
ウリニダキムチヒア!
409UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 17:25:57 ID:opyDuaMW
アイゴー!
410UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 17:27:27 ID:87S3WmNK
ベッカンコ!!ベッカンコ!!
411UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 17:27:50 ID:pPs/eDlh
ウリナラマンセー!!
412UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 17:28:11 ID:opyDuaMW
オクジョウカクホ
413UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 17:30:13 ID:IbN1VMvO
イドォーゥ!!
414UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 17:33:05 ID:7FMpBS5+
ハイジョホンハーハイホーヘンヘー!!
415UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 17:38:31 ID:87S3WmNK
ボンジュール!!!
416UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 17:40:14 ID:sg50XCL4
えねみーちはたんすぽって!
417UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 17:40:45 ID:HlmCdrGw
鋼鉄かよwwww
418UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 17:55:17 ID:MjwWlXZ4
えねみーたんくびっぱーおーばー
419UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 18:07:17 ID:fKtZe/n/
オダオダーシュトットンガシュトンーダスポーター!
420UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 18:17:41 ID:RNW/AUa9
ピリッピリピー
421UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 18:31:49 ID:lzl6NDTY
>>403-420
ラー
422UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 18:33:47 ID:tsEsnz5P
アダフーア
423UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 18:49:15 ID:Xi36qZac
チャクチャクセンカヲカクチョウチュウナリ!
424UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 18:52:31 ID:MjwWlXZ4
おまえら、今日は何するんだ?
GCやる?それともDC?
425UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 18:53:29 ID:L1Th3xME
両方混ぜればいいんじゃね?
426UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 18:57:22 ID:RNW/AUa9
宇宙人侵略MOD!?
427UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 19:01:14 ID:IbN1VMvO
GCとかアンインスコしちゃったよ・・・
428UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 19:01:32 ID:R8SOts/X
外鯖のどこでナイフバトルやってるんだ?
429UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 19:07:05 ID:yKX3ESES
明日から三日、テストいう名の戦争があるんだ・・・
俺、テストが終ったらBFするんだ・・・
430UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 19:07:59 ID:RNW/AUa9
このBFが終わったらテストするんだ
だろ?
431UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 19:09:24 ID:yKX3ESES
それは無いw ただ、昨日までBFやってた事はやってた。
432UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 19:11:16 ID:9sgNImXM
>>429
死亡フラグ
433UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 19:12:09 ID:R8SOts/X
今日はGC立ってるのか
434UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 19:19:16 ID:sg50XCL4
敵の月曜日を発見!後退せよ!
435UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 19:24:36 ID:ckxS6KUp
FHに既に23人居るぜ。
行くぞー!
436UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 19:55:12 ID:Xi36qZac
>>429
僕も数日後にはテストなんですが、
後ろに髭の同志と「警告する!」の人がいて勉強できません><
437UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 20:26:28 ID:kYGv9YB3
またFHかよ…
DCFかGCやろうよう
438UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 20:30:35 ID:yKX3ESES
>>436 同志か・・・ 一足先に俺は戦場へ向かうぜ・・・ それじゃあな・・・
439UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 20:30:53 ID:oaOyl+9r
>>437
外鯖行け
440UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 20:33:03 ID:ckxS6KUp
アルンヘム2回目キター('A`)
441UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 20:33:22 ID:gqWF5dNS
otita
442UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 20:34:33 ID:87S3WmNK
紅さん居たから変えてくれるんじゃない?
今日も親子で参戦してたなw
443UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 20:34:37 ID:YlhNS73f
イベント
アルンヘムにバルジとヵ
444UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 20:34:42 ID:wgpz2U+v
GC鯖はオブジェクティブ(宇宙戦)オンリーのようだ。
445UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 20:43:26 ID:l/aBkMGv
     曰  某マスター
     | |   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ノ__丶(〃´Д`)_ <硫黄島に蛸壺作ってくれたかなぁ?
     ||日||/    .| ¢、 \__________
  _ ||本||| |  .    ̄丶.)
  \ ||酒||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~´  (<二:彡) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
446 ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄:2006/11/26(日) 20:48:44 ID:IUi/eBUr
  _,,._,,.....、、..、、、,,_      ヽ             | で
゙´         .},      ヽ           |
       ,..ァぃぐ       l.ヽ、            | 出
   .ァ.')'゙⌒´  'リヽ,      |    /         ! そ
   ヾ.、  ,.、=ニテ‐゙レ     l   |       | う
.     〉 '" /{!  .\      〉  |       / | :
r‐-、  /     ̄´     `i.  /ミlii;y′     / ヽ_/
!`ト,.jィ .`、       - 人 ./;jl髭'      /      /
, ぃ.ヘ, .リ         _ス Y゙^'>y゙     _,/     /
 ヽ,_`{'′       ゞ、_)'゙ / /    _/"     .f゙
 ル゙ ``ヽ        ,イ{ f゙  /    /
.′    `‐、_      | | ! ./   /
447UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 20:51:06 ID:gzRy251Y
やあ (´・ω・`)

ようこそ、雪風へ。
この爆弾よけは演習みたいなもんだから、まずは落ち着いてやって欲しい。

うん、「疫病神」なんだ。済まない。
当たらなければどうって事ないって言うしね、敵機を怖いとも思っていない。

でも、この寺内艦長を見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「大和魂」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした太平洋戦線で、そういう気持ちを忘れないで欲しい、そう思って
この艦に乗せたんだ。


じゃあ、歴代優秀艦長らと共に出撃しようか。
448UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 20:53:48 ID:vM90H33O
まだアーンヘムやってやがんのか
449UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 20:59:06 ID:BE3uU66h
お前ら俺に恨みでもあるのかw
休みの日に限って割れるし、今日は1つに集まってるし
はやくおうちに帰りたいです。
450UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 21:01:08 ID:87S3WmNK
なんだかんだ言って大人数FHが一番盛り上がるな
451UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 21:03:08 ID:8FcVJTWd
FH年末イベント責任者からのお詫びとお知らせです。
このたびは多数の方からのエントリーを頂き、誠にありがとうございまず。

まことに申しわけないことですが、まずは当方の運営の拙さをお詫び申し上げます。

ご参加いただける方からの要望マップについてのご意見を伺っておりませんでした。
また、エントリーの際に、「航空機の操作ができるか?」などについても伺わず、
そのまま8日のマップ選定にいたってしまったことについても深くお詫び申し上げます。

多数の方にご参加頂くはずのイベントであるにもかかわらず、
これまでのクランvsYou形式のような、密室でのマップ選定を行ってしまい、
誠に申し訳ありませんでした。

8日のマップにつきましては、イベント後も梅干し鯖で遊びつづける上で、
「このマップにはこんな面白さがあるのか!」
という発見を提供できればという趣旨で選別いたしました。
そのため、すべてノーマルでのマップと梅干し鯖でのセッティングを前提に考慮いたしております。

16日につきましては、FHのあらたな可能性をさぐるべく、
カスタムマップやサーバーサイドでの改変を前提としたマップ編成を考えております。

16日のマップは合計で6つを想定しており、これにつきましては
皆様からの提案やご意見を伺えるように、BBSの方にて提案要望スレッドを設ける予定です。
みなさまからのご意見・ご提案をお待ちしております。
452UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 21:10:38 ID:JdisAa6r
372 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2006/11/26(日) 14:34:55 ID:8FcVJTWd
>>364
またもマップ選定がトチ狂ってるな。



ええええええええええ
453UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 21:13:53 ID:Xi36qZac
中の人乙です。乙ですが、
>8日のマップにつきましては、イベント後も梅干し鯖で遊びつづける上で、
>「このマップにはこんな面白さがあるのか!」
>という発見を提供できればという趣旨で選別いたしました。
8日と16日は、大規模ガチプレイ、つまり総力戦ですよね?
なにもその場で新しい物を開拓しようとしなくても良いと思うのですが…
それこそ8日〜16日の間で入れればいいわけですし。
454UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 21:14:45 ID:sg50XCL4
>>451
はいはい長文乙

ところでマップがまた一つ追加されてるが・・
運営陣は糞しかいないのかね
455UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 21:21:48 ID:s7NGoLRi
一回キーボードの前で、紙に書いてマップ選択や開催日の流れについて整理すると良いよ

今のままじゃグダグダだ
単に集まってプレイする流れしか予想できない。
456UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 21:24:00 ID:RNW/AUa9
糞マップばっかwwwwwww
BFを衰退させたいだけなんじゃねーのwww
457UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 21:25:01 ID:YlhNS73f
IDかぶったのか? 内乱か?w
458UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 21:26:31 ID:lMR3SjN1
soletschnogorskとか糞にもほどがあるぞ!
ミッドウェイ位か皆で楽しめそうなのは。
とりあえずsoletschnogorskだけは勘弁して。
ドイツ電撃戦MAPと同じ匂いのするMAP。
459UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 21:28:30 ID:VS5vEsYQ
本戦は16日だっつーの
8日はなんでもでいいよ
460UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 21:33:50 ID:sg50XCL4
>>459
本戦は8と16日で9〜15日がカスタムマップ・modでお遊びって流れだろ

糞ってレベルじゃねーぞ!
461UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 21:34:28 ID:I2KybkQ3
普通にいやがらせかと
462UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 21:36:07 ID:l/aBkMGv
          >>454
          >>456
 ∧_∧     .・,'∧_∧;,.    ∧_∧
 (´・ω・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(・ω・`)
 (っ ≡つ=つ  (っ  ⊂)  ⊂=⊂≡ ⊂)
 /   ) ババババ | x | ババババ (   \
 ( / ̄∪       ∪ ̄ ∪       ∪ ̄\ )


463UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 21:40:19 ID:DjjoaTpo
damepo落ちたー。復活しねー。
464UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 21:45:41 ID:zO9WliMK
GJ
465UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 21:48:10 ID:D1mwx9PF
GC初めてやったが なかなか面白いな
466UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 21:48:55 ID:vPGHu7VF
>8日のマップ
皆がマップの特性とルールを理解して、なおかつ連携がうまくいけば
かなり面白くなるのではないかと

逆に言うと、それだけハードルの高いマップということになるが
467UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 22:02:34 ID:Ntwzy/8i
なんでオマハリスポン戦車ありなのにunevenなの?
468UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 22:02:59 ID:RNW/AUa9
連合にへタレが多いから
469UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 22:10:51 ID:vM90H33O
さっきのオマハはLVTのお陰で勝ったようなもんだな
470UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 22:12:14 ID:MjwWlXZ4
8日のMAPつまらん
471UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 22:17:47 ID:efdv0Ui1
硫黄島マップで山の中腹辺りに↓を埋めることってできないの?
ttp://utena.info/bf/imgboard/src/1164546882074.jpg
ttp://utena.info/bf/imgboard/src/1164546980337.jpg
472UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 22:18:55 ID:fKtZe/n/
>>471
埋まってなかったっけ?
修正される段階で更に埋もれてしまったけど
473UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 22:19:31 ID:U9HybCnx
GC、円盤型の宇宙船の1番席は回復だから敵にやらないように。
474UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 22:25:14 ID:RG7y/Tbr
>>471
以前は爆撃機の残骸の少し上くらいにあったんだが、
日本兵が中でリスポンするもんだから
  ________
  │
○<ファイア!ファイア!  
十「 ̄   クッソォ ウワァ
人 │ OTL  OTL
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
こうなったから、次の修正で埋められた
475UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 22:26:01 ID:OXbDaBOD
せっかくFHおといたのに梅鯖は入れません。どういうことでしょうかね
476UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 22:31:54 ID:l+DEOU83
suiseiseki=ID:2ZEftC+=[=NHK=]ZINROH
477UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 22:34:59 ID:DjjoaTpo
おといたではまずムリですな。
落としたでも無理でな。
っていうか満員ですな。
478UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 22:34:59 ID:N+zFnumi
なんでだれもmandokusaに行かないのよ?
479UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 22:46:40 ID:D1mwx9PF
めんどくせ
480UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 22:47:19 ID:s7NGoLRi
頼む助けてくれ。相棒登録からどうやってもプレイヤーが一人消えない相手がいるのだが。
コンソールでrb ID何度やっても、俺の名前を変えても、彼が生き返るたびにその彼が、緑表示になってしまう。
PCファイル上ではどこを消したら良いか、もしくは他の方法あったら教えてくれ 再インスこは最終手段
481UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 22:51:54 ID:sg50XCL4
>>480
BuddyList.con
482UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 22:56:46 ID:ckxS6KUp
ツラギ島ドライブ面白かったぜ!
483UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 23:10:44 ID:s7NGoLRi
>>481
マジあり!
もうなんでもするよ。ジタズールでは何をしたらいい?
484UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 23:24:59 ID:KCtBt5UN
やっぱりツンデレは最高だ。
485UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 23:26:53 ID:oqkb3WY0
SU125で重戦車のみ倒してたぜ
ツィタデレは茂みがいっぱいあるから待ち伏せに有利だよなあ
ベースの弾薬運搬車のところにカチューシャが4台きれいに並んで撃っててワロタ
486UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 23:29:32 ID:zpPQGMx6
ツラギの潜水艦が裏に来たときは焦ったものだが、
なかなか湧いてこないもんだなぁ。

ツンデレも枢軸戦車に勢いあったの最初だけ。
芋戦車が撃ちぬかれていくさまは悲しかった。
487UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 23:36:06 ID:MjwWlXZ4
ミッドウェイってとんでもなく糞MAPだな
それをイベントに入れるとは・・・
枢軸負けるに決まってるし
488UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 23:38:28 ID:oqkb3WY0
ここでグダグダ言ってる時間があったらフォーラムに変更要望出してくればいいのに
ツィタデレは特殊車両とトラックで一気に奥まで走り抜けて裏鳥して敵をかく乱するのがいい戦法
489UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 23:40:55 ID:zpPQGMx6
>>487
1942と1944があって
イベントのは1944のほうだ。
どっちがどっちだったか忘れた。
490UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 23:42:30 ID:lMR3SjN1
>>487
いや今日の枢軸が糞過ぎた。もっといい試合できる。
空母動かさんし、航空機は敵艦そっちのけ。
結局史実と一緒になってしまった。もっと酷いか。

491UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 23:44:10 ID:vPGHu7VF
1944ってカスタムマップ?
492UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 23:47:26 ID:D1mwx9PF
そういえばキムチMODてどうなったの?
493UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 23:51:24 ID:sg50XCL4
>>489
施設破壊の方か?
494UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 23:56:34 ID:pLrzzLma
ミッドウェイより名前忘れたがドイツ本土空襲マップのほうが好きな
俺はたぶん異端者。
495UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 23:58:37 ID:s7NGoLRi
ぶちぃっ。
本番落ちたらこりゃ大変だな
496UnnamedPlayer:2006/11/26(日) 23:58:43 ID:Ntwzy/8i
以前に比べて面白くないと思ったら平気でunevenにするやつがいるからか
497UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 00:00:24 ID:WcFB0Bfi
突撃しない奴も多い。
498UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 00:01:24 ID:efdv0Ui1
>>474
そうなのか・・・・
外観的にも山にぴったりなんだけどな・・・・
残念
499UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 00:01:33 ID:ckxS6KUp
しかし今日は大人数で出来て嬉しかった
500UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 00:03:06 ID:opyDuaMW
敵の月曜日を発見
501UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 00:03:17 ID:dKAUB8mn
今回のイベント始まる前からグダグダ感が・・
502UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 00:03:35 ID:+OqACYg4
DEMO版やったら、Kill数よりも死ぬ数の方が、三倍以上も多い・・・。
どーしたら、Kill数のほうが上になるのか分からん。

なんで、みんなあんなに倒せるの?
503UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 00:03:35 ID:2H76J7H6
ラメラは芋虫多かったな
何やりたいんだろうこいつら
他のゲームがあるからそっち池よ
504UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 00:05:07 ID:tsEsnz5P
>>502
無駄に動かないことだね、機を見て味方と一斉に攻めることがポイント
それにスコアを稼ぐことに専念してるやつもいる
505UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 00:05:13 ID:R3PaNiuR
なるほどね。
イベントは攻防はっきりしたMAPを選んでるのね。
お互い攻め同士のがっちりしたのを期待したんだが、まあいいか。
TSで連携の取れた防御側を攻めるのは骨が折れそうだなぁ。
というか一方的になりそうだな。
506UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 00:07:02 ID:s7NGoLRi
507UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 00:07:07 ID:Ntwzy/8i
数値にこだわるならBFやらないほうがいいよ
射撃ゲームなら他にいいゲームあるしこっちも迷惑
508UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 00:07:11 ID:WNro56yK
>502
KILL数なんて意味がない
いかに自軍の勝利に貢献したかで
兵士の価値がきまるんだ!
509UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 00:08:13 ID:oqkb3WY0
ユダ軍のTS導入率と
梅軍の導入率を見れば明らかだろうて
まぁアホが自分勝手なことしなければいいが
510UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 00:09:58 ID:+OqACYg4
とはいえ、さすがに、歩兵でやって10人倒す間に、30人も倒されていては、
チケットがものすごく無駄な気がしてならないんです。

それで、味方が勝てば良いのですが、バリバリに負けてますし。
511UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 00:11:41 ID:yZUgu+hP
出来るだけ地形を利用して身を晒さないように気を付ければ良いんじゃない?
512UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 00:11:55 ID:2H76J7H6
梅鯖のアフォの9割は外人だよな
しかしなんで有利な陣営にチーム移動したのになんでチームkick投票しないんだ?
このままだとつけこまれて糞鯖に成り下がるよ
513UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 00:12:26 ID:JAWBTNur
>>512
9割は言いすぎ・・・
514UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 00:14:18 ID:UG+V/OB8
たしかに9割は言いすぎだな
日本人と半分半分てところか
というか、初心者がFHで兵器乗るなと
そういう奴に限って戦車で芋ったり
遊覧飛行してるから困る
515UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 00:14:46 ID:7NGcvvCM
まぁ攻めにくい 守りにくい ってのもおもろいじゃん
516UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 00:14:59 ID:R3PaNiuR
>>510
デモ版でもできるかは知らんが、死んだときに背後霊視点になる。
そのときCキー押すと、別のプレイヤーの背後霊になる。
うまいやつのプレーを見学させてもらえ。
517UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 00:15:08 ID:2H76J7H6
遊覧飛行するやつまで出てきたのか・・・
518UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 00:16:37 ID:dKAUB8mn
>>509
正確にはjude+YOUvs梅+YOU
you軍が入ってくるから普段と変わらない
エントリ人数見てると一つの鯖に半分近くyou軍が入ってくることになる
519UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 00:17:19 ID:RuCwTAED
damepoに入れなかったからシングルプレイで400%にして遊んでた
バトルオブブリテンおもしれえ
520UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 00:18:04 ID:4famr8J7
>>512
kickと言われても、
大半の人は移動する奴なんて細かくチェックしてないんじゃね?
普通にプレイに専念してたら。
ほとんどが気付けばUneven状他だったって奴でしょ。
521UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 00:18:16 ID:R3PaNiuR
>>514
ちゅうか突撃将校が旗の下で援軍要請してるのに、
だれも援護に行ってやらんのはもったいない。
522UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 00:19:24 ID:uV5WWswJ
>>521
それは激しく同感
523UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 00:19:42 ID:fFotg9gE
戦闘開始前の移動はどうなの?

それと、uneven指摘したのに誰も移動してくれなかったのは
どうすればいいの?
524UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 00:20:28 ID:hPhY3Sla
これだけ不満を持った同士がいるのに改善されないのなw
525UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 00:21:39 ID:+OqACYg4
遮蔽物を利用してみることにします。
ありがとうございました。
526UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 00:24:48 ID:2H76J7H6
死んでいる時にTABを押してチェックすることを習慣にしてほしいな
正直もうかなり腐敗が進んでいるから悪性の腫瘍を挙げても意味ねえw

いい人を書くか
JDの人は空気読む移動してくれる
527UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 00:26:22 ID:uV5WWswJ
BF1942ってすごいよな
幾ら強力な砲弾でも木の枝で弾を防げるからな















頼むから、木ぐらい貫通してくれよ・・・
攻撃し難いんだよ・・・
528UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 00:32:57 ID:Y5jVo3I1
>>521
単身突入して白旗にしてる身からしてみると、寧ろ援軍が来られるとは思ってないぜ。
普通使わないような遠回りなルートとか通ってコッソリ侵入してるからな。
一応白旗にしてるって伝える目的で援軍要請は出してるが。
529UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 00:33:18 ID:BM65vQlG
>>527
4年前のゲームだし仕方なかろう
530UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 00:33:34 ID:4famr8J7
>>523
戦闘開始前の移動はグレーゾーン辺りかと。
UnevenMAPを除いて、移動する人は極少数なので、
あまり皆さん良くは思ってないと感じる。
俺は毎回ロード中、今日は枢軸にいけますように!><
とか願いながら待ってるよん。

Unevenです!と言ったのに来てくれない時は、
素直に諦めた方が良いかと。
531UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 00:35:12 ID:jox9USfV
バルジは枢軸、オマハは連合が多目のほうがいいんじゃない?いわゆるアンイーブンマップでしょ
532UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 00:38:48 ID:2H76J7H6
>>531どこの鯖でどういう設定かで変わってくることを知らない新兵だね
533UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 00:39:37 ID:UG+V/OB8
あれは逆境をひっくり返すのを楽しむマップなんだよ
むしろ最近のオマハでの連合の勝率が異常なだけ
昔は勝てればラッキー程度だったし

今日のマケガの枢軸敗因は
重戦車がこぞって芋ってたことだな
虎が橋の上でボーっとしてりゃシャーマンにすらやられるつーの
4号と3凸が一生懸命前線に出てたけど
クロムウェルと自走砲にことごとく撃退されてて
連合にいたけど哀れだった
虎乗ってた奴は二度と兵器乗るなよ
534UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 00:41:24 ID:BWYT7Awd
晒せ!
535UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 00:42:38 ID:2H76J7H6
>>533
マケガ連合だったがほんとタンク来なかったね
馬鹿が湧いているってこっちからでも分かったよ
536UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 00:43:58 ID:4famr8J7
連合で石橋を間持てたが、
石橋の上で動かない虎を後ろから押している戦車を見て、
大変だなとオモタ
537UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 00:44:14 ID:BWYT7Awd
ATやってたけどたまに4号がやってきて白旗にするぐらいだった
ATで破壊したけど
538UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 00:49:07 ID:Od9tmwej
マケガ鉄橋の方でも固定砲台がいたな
539UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 00:51:26 ID:UG+V/OB8
しかもマケガの開始のときに
枢軸に大量に移動してた奴らがいたよな
そういうのが兵器乗ってたんだろうな
540UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 00:52:53 ID:fFotg9gE
>>538
あれは外人だった
541UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 00:54:13 ID:RnV8RDc3
鉄の棺桶なんて乗らずに芋虫狩りしようぜ
542UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 01:02:04 ID:UG+V/OB8
543UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 01:02:44 ID:R3PaNiuR
>>539
昔は移動していいかって聞いてきたもんだ。
じゃあ交代しようって言ったもんだ。
544UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 01:03:38 ID:fFotg9gE
とりあえず、ひさしぶりに満員でできたから満足
545UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 01:11:36 ID:Ay6Uneb6
硫黄島ver変わったの?
546UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 01:18:44 ID:jox9USfV
バルジが枢軸多目って常識だと思ってたんだが・・・
ユダのころはそうだったよな・・・
547UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 01:20:57 ID:BWYT7Awd
砂浜が黒くなった硫黄島マップってプッシュマップじゃないのか
548UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 01:23:04 ID:2H76J7H6
満員の時と25vs25の時で変わってくる
人数少ない時はどのマップもevenでいいくらいだよ
裏鳥ありなんだからさ
549UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 02:20:50 ID:lAw0Ky0z
ソ連のプロパガンダムービーできたよ〜
ムービーといっても紙芝居形式だけどねw
http://utena.info/bf/upload/img/3596.rar
550UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 02:59:30 ID:meLrM0Pf
551UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 03:00:46 ID:jTwsTUlq
>>549
同士よ、よくやったー!
552UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 03:01:13 ID:fSHAMGkH
ハッシュでくれ
553UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 03:13:53 ID:fVqmK5GO
>>550
商船が気合で体当たりして潜水艦沈めた話思い出した
554UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 03:16:41 ID:R3PaNiuR
>>549
いいできだったよ。
555UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 04:02:53 ID:R3PaNiuR
556UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 12:03:18 ID:BD+pmaPF
>>549 何でそんなにベルリンストリート明るいん?
557UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 12:16:18 ID:w8ogYFkW
>>549
youtube版
http://www.youtube.com/watch?v=LDNmCdITttQ

日本国歌だと短すぎてムービーが作れんなw
558UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 12:52:29 ID:UG+V/OB8
パンプキンシザース毎週見てるけど
ドイツがモデルになってるだけあって
公式の設定画見るとティーガーの砲塔内部の描写とか
Kar98とか手榴弾とか出てきておもしろいんだけど
肝心の内容がダメダメだ
559UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 12:54:44 ID:BD+pmaPF
皆EoDとかFHの夜戦マップどうやってそんなに敵が見えるんだぜ?
俺は前すらろくに見えない状態なんだが・・・
RO:Oとかは暗くないんだけどな・・・
560UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 12:56:35 ID:rnfJo1oG
>>559
モニタとかグラボの設定が悪いんじゃね?
561UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 12:58:10 ID:SazwxVaC
:    ,/      : :  │   ,l゙ : :  .,i´:   .l   ,|   ` .|l゙ .l゙゙l、 │ヽ 丶   .`i、:        .'y'" : :  l、    、
:   ,i´.i、    : ,、  l゙   ..,i´:   ,″    ]、,,,j|::ア  : .テ j゙lr,)、 │`'i、 : : :   .゙l、:       .Ε: :  .,彳    .
:   .l゙ .,i´   : : l゙  ,「   : │、 ./`  ._,yr''''[‐: '|l'′  :  | ] .'ヽな'''krv,ヽ、 : : : .゙l、:     、 .1゙l:  ,,i´,!    
:   | .,l!   : : │  }   ` | : : ,l゙:   `   │ |゙l    、| |   : \ ゙l、  ゙'、,   : .'i、 : :    ゙l .「 ゙l,,,!" │   
:   | l゙|   、 .l゙  : |   、 l : │  .、-―‐ー'fz、゙l゙l、  `.l゙.l .、,、-―`'_,l,,_   \   ゙l  : 、  │ .テ` .|     
`  |.| }  丶,l゙  : : |  : : j|: ./_.,,rr‐iニ゙~゙^'"m|、゙l.゙i、   `|| 、" ...,r二ニ゙l゙l√'ヽ-ミッ、 │ : :   ゙l  |  l゙     
、 ゙li| ゙l  : : |  ` .|  :..,,|ネ'[∠″  ,/: : : ..゚i,゙ヘ,゙l: ヽ   ゚|  ,,l「,i´  .,,r'°: : : : ,て:-,|..、 丶  .] |  / ソビエト氏ね
、  サ .゙l  : : |  :   ゙l  \|/|}.,l` .,,-"   : : ゙l 、゙ラ、ヽ、 ゙l ` .l、,-''"     ``| `゙',,|ヾ `  i、| .| 丿      .
:   ゙l, ヽ 、|  :   │ 、.゙|, '! 〔'・'"    .,,,_` 'l : : `'、丶、.゙i、 .| 、       : ,「 .,ド.l  :   | ] ,|,/       .
:      ヽ ` |  、  .゙i、 ` .|゚‐ .゙l、:     : ヽ``'ケ `  : : `'-゙l,_ ]: :     [`''-,l゙ ." .|  :   l ].レ゜       
:       ゙i、 ゙l :    ゙i、、│丶ヽ,_.:、...、.....-",,ャ      : : : ``゙l,,、‐、、 _...\,   ,l]  :  | ト,l゙          
:        ゚'⊥ 、    .ヽ: .゙l、 ''゙l「―ヘ''`'"゙`              `゙"''`":-ィ-√  ./ |  :  | l,l゙         ,
:         │ ′   〔'',゙l、. `: : : : : : : :       =@    : : : : : : : : : : :   ./ .|  : : ,l゙l}′       ,/.
:            ゙l,`    |‐.|,ヘヽ: : :                     :   : : : 丶 .,シ・リ  、 .|,i°       ,/
:             ゙く`    |'-,ヽ`゚・`                          ,ノ-',7  : : ,ド        ,i´.,‐
:              ヽ    |: `゙゙'i、           ,,‐: `ーー,            .r"-‘/  .`./         ,l゙.,/ 
:            ゙-   ,!   "ヽ、        ‘':  .. "″       .、,x'"‘` .冫 .`/`        ,l゙,″ .
:             ゙'、  .ヽ    `゙'‐、,、                、,,、ヾ:     ./ : ,/′        l゙,i´  `
:              ゙'、  ヽ      ``'‐,,,,_:             ,,。:‐リ:       / .,/′            |,″  :
:               `-、ヽ      ._、.┘``'-.,,_ : : _,.、-''´  八、,、    ,l゙ .,."              l]    :
:       _,┌ー丶: ―--、,ン,、ヽ、:.、-‐`‘` : 、    `゙゛‘^     {  ^`ー-,i´,,丶.,,、: ..............: ..,._、  .″   :
:     ,/゜           /.,l゙ `''゙li、      .|      :       .l!     .,i'/ .゙l: ゙i、       : ~":i、.′   :
562UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 13:13:26 ID:L8wDS6ee
>>558
関係ないけどその作者もともとはエロマンガ家だったんだよね
すごい出世だ
563UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 13:26:32 ID:h955A7Br
>>559
部屋真っ暗にしてるw
564UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 13:28:04 ID:BWYT7Awd
引きこもり!
565UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 13:30:34 ID:UG+V/OB8
>>562
プロモみるだけならカッコイイのだけど(´・ω・`)
http://rikujyo3ka.com/movie.html
566UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 13:40:24 ID:o4UKdiV0
                           丿,'                  `゙゙''ー―--------..__
                           l 丿     ☆                         `"゙゙'‐'ー--__
                          ,' /                                      `゙゙゙゙゙'‐'、
                          丿′                                         ||
                          } ′                                         l|
                         ,' 丶                                          |l
                         丿′                                          ‖
                        丿」--..___                                      _/
                        ,' ‖   `"゙゙゙ ̄ ̄ ̄ ̄' ̄'''''+ 、                         ノ′
                        ノ 〃                ゙`ー-..__                    ノ′
                       丿l′                   `゙゙'                 ノ′
                       l ‖                      "'             _/'´
                     ..uコliニコ 、                      "ゝ、          _ノ′
                     ,,]lll}''|l■llll′                        ゝ、        ノ′
                      ll'、 ,' ̄コーn 、                       ゙ゝ、    _/
                      ナ }′     ゙ゝ、                       ゙゙ゝ、 ノ′
                     ,,サ"        "┐                        ゙'''´
                    丿           ┐
                   _j'´  ノ\       |l
                   厂  /  \_,,....ー‐''゙゙ニ|l'、ウラーーーー!
                   ゞォ‐丿    '|lい‐‐''⌒´ ゙\
                   亅〃   ィ二       ヽ、
                   |凵′  丿´`゙''ー-..........--''jF′
                    ´   _l'´          ヽ
                      _〃      _、     ゙1
                      〃     / ヽ、     '、
                     |l〉      ゝ、  ヽ、    ヽ、
                     'ゝ、__   丿  ゙゙'ゝ_ ゙ゝ    `'ゝ、
                        ゙゙'''+x{__    ゙''l..ヽ、    , ゞ 、
                        、   "゙''ー-..__ ノ~~゙^'ュ_/   ゙
                               |厂  /'´`ヾ 、   ゙'
                               |l′ _/′   ヽ、   ゙ゝ、
                               ‖_〃       ヽ、_/"'┐
                                ゙゙'′        ../´  ,ノ'´
                                         /’ _/′
                                        "'-="′

567UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 13:42:55 ID:qhAFywqp
このプロモの曲
WDWで使われてる曲のパクリじゃねぇ?
568UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 13:43:47 ID:BD+pmaPF
>>563 暗くする・・・か・・・おk、やってみるにょろ。
569UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 14:00:47 ID:UG+V/OB8
むしろ以前からある曲をWDWとPSで使ったのではないのか
ttp://rikujyo3ka.com/00.html
570UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 14:05:04 ID:sV1LyjAr
カンプグルッペZbvとかアニメ化されたらいいんだけどな。
571UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 14:05:46 ID:6ub7ex4y
プロモの最後の方の曲は明らかにパクリだろ
572UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 14:29:26 ID:FiMFa0kD
オタ絵とミリタリーって合ってないと思うんで、
>>570が言うように「カンプグルッペZbv」や「黒騎士物語」をアニメ化してほしい。
なるべく小林源文タッチを崩さない方向で。
573UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 14:54:34 ID:UG+V/OB8
>>571
そうなのか
クラシックをアニメで使うのは結構あるよ
ハルヒで宇宙艦隊を扱った時は
ハルヒ側が赤軍の行進曲だったり
相手側がドイツの曲だったりした
http://www.youtube.com/watch?v=ynappZfJXk4
574UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 14:56:59 ID:gXncbRZg
>>572
こんな組み合わせもあるww
http://www.din.or.jp/~hashigo/index_02.htm
575UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 14:57:10 ID:BD+pmaPF
>>573 そうだったのかw 同志ハルヒだな。
576UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 15:07:44 ID:76Z2TX3T
企画:ニュース速報
原作:一等自営業
監督:映画板
シリーズ構成:創作文芸板
美術:ノウ板
アニメーション製作:flash板
音楽:DTM板

製作:2ch/ニュース速報(VIP)
577UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 15:13:30 ID:6cD+2aRD
みんなこんにちは〜
578UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 15:27:12 ID:WZJ+iUmX
>>576
監修:軍事板
協賛:PCアクション板
579UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 16:07:53 ID:Xf2fydGT
>>576
実現したら凄そうな企画だなw
580UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 16:24:25 ID:jTwsTUlq
広報:2ch/ニュース速報(VIP)

どっちかって言うとこうだな
581UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 16:34:38 ID:/LtLSrss
「我々は予算が不足してきている!スポンサーを要請する!」
582UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 16:37:21 ID:FiMFa0kD
>>581
もうかよ!(笑)
583UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 16:37:48 ID:WcFB0Bfi
ここってなんのスレだっけ(・_・;)
584UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 16:39:41 ID:BD+pmaPF
>>583 WiiのWiiSportsについて熱く語るスレッドです。
585UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 17:01:40 ID:Xf2fydGT
>>584 is no more
586UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 17:11:42 ID:A7h9Dueu
アニメの話とかイラネ・・・
587UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 17:15:50 ID:SMqSlVNo
>>512
逆におれみたいな不利な陣営に移動するのはOKなんだろうか?
588UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 17:22:07 ID:0eYs+c9/
damepoなくね?
589UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 17:24:56 ID:qn8v7htm
>>588
早々に仕事を切り上げ、マターリの夕方damepoで1人ガチしようとしてた俺には死活問題ですね
なんとかしてください。
590UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 17:27:28 ID:0eYs+c9/
mandokusaでよくね?
591UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 17:28:02 ID:h955A7Br
damepoと思ったらdatだコレー!!
592UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 17:30:45 ID:hPhY3Sla
>587
誤解の無いように一言、言ってからがいいと思うよ
昔はそうしてたからわかる
593UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 17:41:14 ID:4zIl7tCR
>>557
大祖国戦争中のソ連国歌は『インターナショナル』なのに(´・ω・`)
594UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 17:44:17 ID:KjddmaaX
>>591
ダメポ落ちてるようなので、ダメポ設定でたてました^^
人数だけ64人になってます。
595UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 17:44:46 ID:WWjFn2Jl
ダンカン、バズーカとって
596UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 17:48:35 ID:sV1LyjAr
597UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 17:53:34 ID:4zIl7tCR
>>596
うん、正確に言えば1922年〜1943年がインターで1944年〜1956年頃が>>596が挙げた曲。
その後1956年頃〜1977年までが政治的理由で歌詞なし演奏のみで、
1977年〜1991年が>>557の貼った動画で使われている曲な。
598UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 17:57:12 ID:LsQX7I9t
かっこよく聞こえればなんでもいいですぅ
599UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 18:03:09 ID:sV1LyjAr
確かにこれだけ燃える国歌もめずらしいな
ロシア人自身もかなり気に入ってるみたいだし
600UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 18:15:28 ID:fVNlVwQd
>>562
もっと関係ないけどヘルシングの作者もくろぼねの作者も現役エロ漫画家だぜ
エロ漫画家はどうもドイツ軍っぽいものを書きたくなるらしい
601UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 18:20:23 ID:0eYs+c9/
mandokusa来いよ
602UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 18:30:11 ID:X/Xg7XcQ
日本軍ムービー作っても海行かば、軍艦マーチで海戦、特攻ムービーになりそうだ
603UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 18:31:17 ID:L8wDS6ee
>>601
マンドはちゃんとFTK出来る人がこないと凄いカオスになりそう
604UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 18:37:40 ID:Xf2fydGT
BFの動画とるんだったらさ、もっとBFらしいのにしたいよな
605UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 18:39:52 ID:BM65vQlG
>>602
軍艦マーチはリズムからして海戦だけだな。特攻は海ゆかばがぴったり
606UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 18:40:29 ID:WZJ+iUmX
君が代をスピーディーにアレンジした曲とかあればいいんだがw
607UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 18:40:54 ID:M8Xad3ZO
空戦は荒鷲の歌か?
陸戦は敵は幾万でガチ。
608UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 18:44:11 ID:fVNlVwQd
陸軍分列行進曲とかどうよ?
609UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 18:45:45 ID:6A0gXbHl
バトルフィールド1942〜ザ・アニメーション日本編〜

日本兵1(主人公)
日本兵2(ゴリ)
日本兵3(童顔)

聯合艦隊でウェーク島を攻撃する日本軍
だがnoobの童顔がDDを座礁させてしまい戦局は一変
ゴリはFFで負傷しちゃうし
いったいこれからどーなっちゃうの!?

610UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 18:53:39 ID:Xf2fydGT
>>609
どうでもいいが"ジ"・アニメーションな
611UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 18:55:39 ID:M8Xad3ZO
ゴリ:敵のM4を倒す為に裏鳥してM4を強奪。敵のM4と相討ちする
童顔:爆撃中に敵のコルセアに狙われるが、特攻して相討ち
工兵:敵の特攻ジープの目の前に地雷を置いて相討ち
衛生兵:ショリショリしてる間に狙撃されて死亡
突撃兵:旗鳥中に襲われて死亡
狙撃兵:砲撃要請を出してる間に航空機に襲われ死亡
対戦車兵:バズーカを外して敵に位置がバレて死亡
主人公:ランボー並みに活躍した後にジープで戦車に特攻、二階級特進
612UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 18:57:20 ID:sV1LyjAr
>>609
それくらいの気楽なノリの方がBFらしくていいかもね
613UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 19:02:21 ID:oYHg8EEG
イクナートン氏のハルヒMODって一体どうなったんだ
614UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 19:12:44 ID:BWYT7Awd
あれはワロタ
615UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 19:14:36 ID:Xf2fydGT
>>611
殆どの奴らがヘタレじゃねえかw
616UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 19:39:16 ID:BWYT7Awd
FH鯖いこーぜー
617UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 19:44:55 ID:HgOCZKdy
618UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 19:46:54 ID:wxxnQknf
FHで朝鮮戦争MAPだれか作ってくれ
T34でM4をボコボコにしたいぞい
619UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 19:48:26 ID:WVwsOjUQ
久しぶりにBF1942やろうと思って、
ASE起動して、国内のサーバーリストを更新したんだけど
鯖数が3つしか表示されない。

もしかしてパッチか何か出た?
620UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 19:49:44 ID:YDii4/UJ
>>619
ASE再インスコか他ブラウザ乗り換えお勧め
621taiidana ◆BVRlw2CoMc :2006/11/27(月) 19:55:20 ID:tqcKrQ92
今日は梅鯖いくぜ
狩りまくりだ
622UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 19:55:40 ID:H/YOg8bK
日本軍の対戦車ライフル、チハで、
IS2と戦いたい。
623UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 19:58:42 ID:WVwsOjUQ
>>620
再インスコかぁ、なるほど
早速、試してみるよ。
サンクスコ!
624UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 20:01:05 ID:Xf2fydGT
ASEが不調で〜って質問増えてきたね。
赤箱の宣伝AA削ってテンプレに代替ブラウザの案内でも増やしてみる?
625238:2006/11/27(月) 20:09:32 ID:jBY2TxVN
>>238です。
Documents and Settingsの中のアカウントのフォルダの中の設定フォルダが悪さをしていたようです。
どうもご迷惑をおかけしました。
626UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 20:21:38 ID:5ryYoGPm
>>625
おめ
627UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 20:35:23 ID:qbZuE2UT
628UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 20:52:48 ID:hPhY3Sla
何その有名人
629UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 20:54:34 ID:BM65vQlG
>>627
ええい!なぜチハタンがないのだ!90式なぞいい!チハタンを出せ!
630UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 21:06:07 ID:qbZuE2UT
631UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 21:08:24 ID:dKAUB8mn
さて、イベントエントリした人IRC来てねと
632UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 21:25:31 ID:qbZuE2UT
チハタンなかったわ・・・
ttp://homepage1.nifty.com/sasapon/lego_tiger_late.html
タイガーなら…
で今日はFHですよね
633UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 21:28:12 ID:ZGM+WTLg
今回のイベントでは、同じ陣営でもチーム分けとかが必要になるってことかな?
634UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 22:13:46 ID:q+x8JhL6
以前ここでFHのカスタムマップ?を作った人がいて,
それをフォルダに突っ込んで以来FHが起動しない.
もう一回DLするのやだやだー
635UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 22:14:25 ID:Q69hdgxN
そのマップを放り出せばおk
636UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 22:14:59 ID:q+x8JhL6
上書きしちゃったみたい orz
637UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 22:21:26 ID:WXRzOD7/
638UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 22:25:41 ID:R3PaNiuR
2006 Winter Special Event!

Umeboshi×DAT×JUDE =JUDE vs Umeboshi= in FH!


・日本のBF1942Modsを支えるサーバー群の共催で実現する、
全てのBF戦士に送る特別な1週間!

・12月8日の開戦を皮切りに、16日のクライマックス=JUDE vs Umeboshi=まで、
ノンストップで送る祭り、祭り、祭りのオンパレード!

・3サーバー同盟により、最大収容人数はなんと200人以上!
もうイベント難民になり悲しむ事はありません!

・メインのFHイベントでは、従来通りの当日自由参加に加え、
事前エントリー制により梅干軍団、JUDE軍団に参加することが可能!
より高度な連携で、自軍を勝利に導け!


BF戦士の諸君、今すぐ下記のイベント特設サイトへ集結せよ!
http://www.udjapan.net/jg/

イベント公式IRCチャンネルも進水!最新情報や雑談、イベントに関する質問はこちら!
Friend系 #UJ_HQ
639UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 22:29:21 ID:vSUon3Tt
今のレゴはあらゆる形のブロックが出てるんだな。
俺の小さい時は本当に単純な形のしかなかった。
640UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 22:32:24 ID:BWYT7Awd
四角いブロックとか四角いブロックとか?
641UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 22:38:13 ID:fVNlVwQd
いや、四角いブロックだろ
642UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 22:39:21 ID:M8Xad3ZO
マジレスすると四角いブロックが横に何個か固まってるヤツだよな
643UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 22:42:40 ID:dKAUB8mn
だから四角いブロックがいっぱいくっ付いた奴だろ?
644UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 22:47:33 ID:fVNlVwQd
四角いブロックを横に出っ張りで繋げた奴じゃないの
645UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 22:47:57 ID:LbdvW03v
えーと・・・ここ何のスレですか?
646UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 22:54:27 ID:nSPF9lYf
ダイヤブロック派の俺には居心地が悪いと言う事しか分からん
647UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 22:56:36 ID:SpzLyqac
俺はケネックス派
648UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 23:20:39 ID:WcFB0Bfi
ここってなんのスレだっけ(・_・;)
649UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 23:22:07 ID:Ay6Uneb6
BF2142
650UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 23:32:59 ID:91uAZ6ME
>645
ここは ごまえ〜 のスレだよ^^

http://stage6.divx.com/members/63581/videos/1027838
651UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 23:39:29 ID:SMqSlVNo
FHの1942マップオンリーって需要はあるのかな?
652UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 23:41:03 ID:+OqACYg4
今日もデモ版をやってみたのさ。

スカウトやったら、見えないところからデフガンで吹き飛ばされたのさ。
歩兵やったら、戦車が3台も来たのさ。
対戦車兵やったら、歩兵が4人もやってきたのさ。
衛星兵やったら、手榴弾が同時に3つも飛んできたのさ。
工兵をやったら、味方が地雷を踏みまくったのさ。

あー、どうしたらいいんだろー。
653UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 23:41:50 ID:v3M5o0+k
こんばんは。UDJ(Ume×DAT×JUDE)の中の人です。
開戦まで残り2週間を切りましたね。

さて、本日はいくつか更新のお知らせに参りました。

[Home]
・暫定ですが、エントリー人数によるサーバー振り分けに関するアナウンスを記載しました。
・そろそろ両軍のホームベースが欲しい・・・ということで、IRCチャンネルを開設いたしました。
・ルールと良くありそうな質問集をアップしました。
[BBS]
・8日の反省を活かし、16日のMAP希望スレッドを作成しました。
・イベントの役員リストを記載しました。

以上となっております。詳細は下記の特設サイトにてご確認下さい。
http://www.udjapan.net/jg/
654UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 23:45:00 ID:7NGcvvCM
>>653
655UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 23:46:46 ID:YDii4/UJ
>>652
製品版買え
656UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 23:50:37 ID:jTwsTUlq
>>652が飛行兵になったら多分猛烈な対空砲火を受ける
657UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 23:53:23 ID:76Z2TX3T
>>652
>工兵をやったら、味方が地雷を踏みまくったのさ。
これは撒く場所をもっとよく考えたほうがいい。迷惑になる。
658UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 23:54:23 ID:vSUon3Tt
奥さん、ツラギはあきませんわ〜

しかしレゴって異常に高いよな。
659UnnamedPlayer:2006/11/27(月) 23:56:00 ID:M8Xad3ZO
>戦車が3台も来たのさ。
Demoって事は、全部の戦車とられたのか?歩兵やってないで乗れよ
>歩兵が4人もやってきたのさ。
味方が5人いればモウマンタイ
>味方が地雷を踏みまくったのさ。
味方に忠告した?してないなら単なる迷惑行為
660UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 00:18:38 ID:oJ9k+yQI
ふとutena見たら年末イベントマップ候補がうpされてるな。今ダウン中
661UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 00:38:24 ID:EBfQTbF+
なんか執行陣とカスタムマップの作家がトラブってる模様。
662UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 00:42:12 ID:O+3z9bv4
くわしく
663DATの中の人 ◆KIjlBUZCB. :2006/11/28(火) 00:42:14 ID:DxjR8Azp
test
664UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 00:44:04 ID:EBfQTbF+
665UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 00:46:30 ID:JSeUT65G
.....................................        ___.. __jgggggggggggggjjjjquj,.,,、
                . _,gg瘟躍醴醴醴醴雛醴醴醴醴雛醴醴齟g..
              ...,j醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴齟g,,,、
           _,,,g醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴齟. .
          、j[醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴ggj,...
      ....j醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴飄j、
      瀘醴醴醴醴醴醴醴醴覇囀囀夢夢囀鬻嚶嚶覇醴醴醴醴醴醴醴醴齔
    ...g醴醴醴醴醴醴醴閇^`                  . `` '゚゚『鷦醴醴醴醴醴髟
    漕醴醴醴醴醴鬱゚~                               ゙゚『醴醴醴醴蠶,
    灑醴醴醴醴鬱゚゙ .                                  `『醴醴醴醴$
    醴醴醴醴醴ケ..                                    .゙'..: 『醴醴醴歡
    層醴醴醴歡                                        . .(濁醴醴歡
    醴醴醴醴]['.                                        : `:゙{[醴醴¶
    層醴醴蠶[l'         .、,,..______、            _____. ';゙(}醴醴†
    濁醴醴鏖《'         'f『゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚閂昃'!!       . -忌『『『『門愬タ!i'゙(i層躑
    ..f[醴醴醴』'       _.          ...`:゚'.:     (Jl}~゚       .'.^'゚(li、.'僧歉
    . ‘體醴醴廴,。r、':'`‘「.... _,gg豐齟籬gjljl;ilド   .:゙l:','。;i,g豐醯踰gz.(.(.( i.j|]「
    . ;tqi_゚゚¶醴†`      } ii填閇゚゚゙゚゚゚゚゚『『摂'''^' .   .::、'ヌ}們゚゙゚゚門門轡埣l゙(|遁
    . ゙}}' ゙マl'. ¶$.       ` .  . !!!!!!!!!!!''''^ .. .     . il。゙(`゙゙'゚''''''?ヘ'''''`` ''、ii濬
    、 !) .:..jg_゚[Ii;. .                  _,     . `?)j、         . ._,(,(:ア
      ′、(|『゜.'゚li' .       丶、.,,__.,.,___v!゚` .      '''?テliuv- ..、...、r!i゚(.(0i
        .,゚''' -. '               .、.;,(jIj.....__,._._..,xs,iiu_,..,,I詬i;。.、....、... .(i゙(I
        ``               _._,(ii.lI}l゚(゙'ヲ増嚇jg]獅嬲叛l゚(}}IIID,;';゙;iiIi;ii゙(|
            、           ::.ミ浴?゚(. .     ``'゚タ'゚''''゚''''.!''.(lI泪||I}i.[(l}}Il゙(}
          一' .           :゙(}l}シ.、;;、....、,,__.,uu,。,,,,,ggggj_j,(I}'゚(勿l.[(','i}ソI.
                    . .   ' .(.(.(.()l瘟尸゚゙゚゙゙゙゚゙゙゙゚゚゙゚゚゚゚゚゚゚層鬱浴)).'';ミi.(,(l;ミ.  
              . .     . . ::、.、..:.(,(:、''゙゚『咐':'・!・    f負鄂、.:'.(.(>.(,(3i゙(}|I' 
              '、..  .、:.、'.:、'.'.'.、.(`' .       : : : : ー;;,(,(i','i.(.(.(.(.(lIIIIIiIIIl゚
                、...、'.:.'.、.'.、.'.、::、.      . `'゙(!!i'ill}ヌミ(i゙'''.、::.(.(iI|}}I||肝
                .゙'.:.'.:i.(.(.(.(i:.:.、'..        ````````  .:゙:;,(jI回回|g.
              ...g、'.':゙(i.(.(.(.(.(.(,(.(、...              .、.:.(jI翩翩謳醴g。
              瀘$ ;.゙'.'` :.(.(.(.(i゚(Il}i:ii;。;: . ...、.、:::;、.:.。;i,(jjjII屈讃醴醴醴醴gg__,. 
            .:.g醴蠶g...、...:゙(i.(.('゙(i> ''゚(!!!)llIi:lIIIj翁朋腸認碯醴醴醴醴醴醴醴醢ggj,.,.
      .,,,jgg醴醴醴醴蠶g;;.、.'::゙':''.'ミ.(.(.(.(.(,(iji.iii,ii浴朋器謳醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴雛|Ibi、
.:,,jag醴醴醴醴醴醴醴醴醴gg_ . `.' (.(.(.(IIII||瓰蘊槻醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴雛部}l゚(' .
!}}|讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴魎g,,.    ``:゚ヌ惚謳醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛部ケ''`
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
   








  



666UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 00:51:31 ID:syMvv4ha
影でこんなにもがんばってくれてた人がいたのね(´;ω;`)
とりあえず乙
667UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 01:00:53 ID:nHHQM7Yu
カスタムマップ&Mod作家のみなさん、本当に乙です。
668UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 01:40:58 ID:X3HPEDvp
あの製作中止と言ってる嵐マップすごいもったいないなあ。

やりたいなあ・・・・こちら飛魚一号、修理着陸許可を求むとかTSで言って見たいなあ
669UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 01:44:11 ID:0aOBc4bI
    ,´  ,,    `、、                  ,´' 、
   ,´  ,;'      `、    , 、 `ャr'         `、 ´      ,,、
   ,'   ;、      ,´;`  `、,´   `  `ャr'             ``
    `、;'   ;'    ,´            `          ,、
     ,'  ,´'    、;         ,; - 、            `       ,r'`
     ´`,.;  `、, ,'           ,、, ,'                   ' ,´
                              +            ,、
        ,                      ,;|,};=n、         '"
       '_,`                     ,,:;|r'-ー}
、、      ,.r-ーーt '' 'ニ ^ "二"" ""´ "~"~"~ ̄ ̄~ーf~^ ̄ ~`,;;''" ^` ''' ー;‐;-,,- .、 、.、.,.
~ゞ,ヾー、、 /____       '―'"                  ,;:      '::::::::;:    
゙'' ‐-、ー ;,^v-|IXl「 ̄~Tt7t7t7ff=r_y''ー=r_y=r_yーtー---、-r_t==r_t=ー―rー'ーー‐――、,ー―
,;:,,,;- 、、_;,-;``゙'' ‐-,、、.,--ーーーー[------「----「;:::,{rョョョッ7'´‘ー'I I゛ー'^”~~ ̄}}____/ |
,r;(   _゙'',、、〜^''"" "゛"' ゙'' ‐''-,,.,.;;、-,,、、.;;-,;-;,_;_;:-;-,、-,,、、.,.;;、-,,、、.;;-,;-;,_;_;:-;
_, ;:\ (::::::::`ァ,、.--ー''''~~_,,-ー'~,. - ' '′'"" ~" "" "''"'''' '"" ''""" "´,,     "´ ;:
   \ヽ::::::::::::)゙'-.、                /
     \ ,iヘ、    .゙'‐、             /                ,´,'`、、.、.,.
      `yヾ \     ゙''‐、.        ,_,.ィ=<~'^ヽ、     ,r'ゝ   ,. '′ ,´,'
      ;<::: \;:.\     ゙''‐、_   ,ィ=ュ、~>"i!| },ヾ`i     ヽ,ゞ    ``、,´"   
       `ヽ::::\:::.\ ,r:、 _, -;;>-r=、,r'i~ i|,r'}  }, iI }         
          \::::\:::,7 :! i, ';;;;;;;;;;;,r'´ヽ、} ,i!,r'   ;7 ,/              
 . ,, 、,_       \:,,:y' i !;;;;;;;,. '"   ^     ,.;'/               
(`  、.``` ' - 、.、., `;/. ; `ー'"    ,yiヽ    `゙''‐、.、
 ゙''‐、_  ` - 、,  ~^/.  :  ,.-'    ':`kノ ,.'' /   ",r''‐>-、._
    `゙''‐、._     /   :i,. '' _'く、  ,r' ,.::,'',/   ,/     ``''ー-.、,_
        `゙'' -、y' ,   ,_  ゛^<~゙`''`-'、_ ー-,r'='-、、,        ``'ー-、,,_
           /_,,ゝy、 ` 、   `' 、_   `''-r'";:::::::::...`゛:゛`:''‐-、.、__、(::::::゙'、;‐,.、
           `6r'´ ゙`''-.、;'`    `-.、  "-,、.、_:,:::::::::::::::....... ..:;/::::::::::::::ノ  `ヽ
                  `゙''-.、  ,_  ヽ       ``^'' ‐- :、;、:,_/^``'''‐ -:、、.__,  _,ノ
                     ゙''-'、_ヽ ,ノ                      `~´
670UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 01:49:41 ID:r+774cQL
へへへ、行った行った。
あいつめ、スロットル全開にしていきおったわい
671UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 01:52:42 ID:X0cAo6FQ
特攻なしの嵐って楽しいのか?
あの奇妙な連帯感が好きだったんだがな
672UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 01:57:48 ID:7hgjjsKa
俺はいつも九九式艦爆で生きて帰ることを目標にしてるが十分楽しいよ。
爆撃後生きて飛行場に帰れた時の達成感といったら。
673UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 02:08:40 ID:4pmOKQwL
>>652
地雷はデモだと警告表示が出ないんだっけか?
製品版でも地雷は踏まれるからあんまり置かないんだよなぁ。
674UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 02:39:29 ID:bdg2YM6X
寒い
こたつ来てくれー
675UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 02:45:32 ID:GpIVASaT
敵のクリスマスを発見
676UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 02:48:37 ID:Yj1mccft
>>675
駄目だ!後退せよ!脱出せよ!!!11爆発するぞー!!!!11
677UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 02:50:36 ID:X3HPEDvp
今年のX'masは中止になりましt
678UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 03:37:33 ID:aXEm/I3n
>>677
了解!
了解!
了解!
了解!
679UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 03:43:40 ID:e2QPmG1/
>>677
ダメだ!
ダメだ!
ダメだ!
ダメだ!
680UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 03:45:48 ID:GpIVASaT
我々は犠牲者(世間的な意味で)を連れている!
681UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 04:11:14 ID:4M+72RlG
⌒ヽ         /                  /       |
  _ノ        ∠_____________ /        .|
           /\  \             |          |
           .\ \  \               |          |
   ○      / \ \  \           |         /
    />    /  / \ \  \       , "⌒ヽ       /
   ///   ./  /   .\ \  \      i    .i       ./
  ./\\\  /  /     \ \  \    .ヽ、_ノ     /
 /  .\\ ./  / ∧∧    \ \  \     .|     /
 \   \\ ./ .(´・ω・`)  /.\ \  \    |    /     /
   \   \\ ∪  ノ '      \ \  \   .|   /|    ./
  o .\    \\⊂ノ /        \ \  \  |  / |   /
     "⌒ヽ .  \\ /           \ \  \| /  |   /
    i     i    \\   ○       \ \/|/   |  ./
  ○ ヽ _.ノ .\   \\      _,. - ''",, -  ̄    _| /
           \    \\_,. - ''",. - ''   o     ̄ .|/
            \   \\ ''  ̄ヘ _ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ○      \   \\//。 \  今年も一人か・・・
    ゚   o   。   .\   \/     |
   。              ̄ ̄ ̄   
682UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 04:36:11 ID:X3HPEDvp
ttp://utena.info/bf/imgboard/src/1164654891054.jpg
敵baseよりも北の森が先だろうて、たわけどもめ
結局、白旗にもできずにbase南側の旗付近でAT兵により戦車全滅 外鯖
683UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 07:06:57 ID:DcGV2BfG
FHのマップをノーマルで出来たらおもしろそうだなぁ
684UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 07:20:26 ID:LXpqwVDD
FHは武器もいいけどMAPが秀逸だよね
685UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 07:21:48 ID:aXEm/I3n
風景とか、屋内も中々凝ってるしな
雰囲気がよく出てる
686UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 07:39:08 ID:r+774cQL
>>682
市街地戦は歩兵に任せて別のとこ突っ込んで欲しいよね。

というか外人は修理しようとしてんのに構わず突っ込んでいくから困る。
迎えに来てくれ連発→stop○○ I'm engineer→結局ジープで零距離接近、強制修理
まぁ大抵ジープで突っ込む前に破壊されてるんだけどさ、
戦車は一台でも戦局を左右する能力があるって事くらい気づいて欲しいぜ('A`)
687UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 08:57:10 ID:iG6vAizV
外鯖での勝ち負けは、かなり運任せなとこがあるからな…
全部旗取った後に、全部旗取り返されるなんて事もあった
688UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 09:12:31 ID:Fo2faVUP
でも外人のクレイジーな行動が好きだ
689UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 09:28:59 ID:Z5BOAR6a

         でかぱい! まむうp!
      まむうp おっぱい! おっぱい!
    おっぱい! ∩   ∩ ノ)   まむうp!
   おっぱい!  川 ∩ 川彡'三つ  まむうp!
  でかぱい! ⊂ミ∩、⊂ミ∩彡⊃    まむうp!
  でかぱい!⊂三ミ( ゚∀゚)彡三彡三⊃ まむうp!
  でかぱい! ⊂彡川⊂彡川ミ⊃    おっぱい!
  おっぱい!⊂彡川∪⊃ U川彡⊃   でかぱい!
   でかぱい! (ノ ∪  川 ∪ミ)  まむうp!
    まむうp!       ∪     おっぱい!
      おっぱい! おっぱい! でかぱい!
          おっぱい! まむうp!
              でかぱい!
690UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 09:56:51 ID:SBr6kz+W
でも、その外人共に我々は戦争で負けたんだぜ
691UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 10:11:03 ID:AWcOrjMc
>>690
まだだ!まだ終わってない!!
692UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 10:12:30 ID:4+E85eFU
>>691
テロ活動は控えて下さい。
693UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 10:56:16 ID:YZ29QbkB
オペレーション テストDay2が終了したぜお前ら。
明日の夜は俺のKar98がお前らの眉間に穴を開けますよと。
694UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 11:16:26 ID:mJWNzyzW
>>693
通報しますた
695UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 11:24:13 ID:4M+72RlG
   __,, , , , _ 、 ,,, ... ,, _ ..,_               ,. ┤ \へ _
 ー=、 、ー-、`ヽ、、ヽ`!i' , ,i",r'",-'"=ミ             、/   ,|   |   \ \〆
    `ヽ`ヾ`、 ! ヽ ! l! i! !_i_/_<'"``            //  /.|  ∧      |\  _
     `,ゝ、iliー'" "、,"、',  i, リ          ⌒⌒/ /   / ┼  ト.|      |_ヽ´   ̄\
      !/!,li ,;;-=o=-,ッィ=。ゥィ             /ィ | //彡 \. lミ\   |  ∧\.  ||
  __  i、`!', '; `ー /;;!i、''; ,!             |/|. | |/  _  \<. ∧  |/ |  |  ||
ー''`ヽ`,ーi'`''"!、ヽ , `一'、 /   __          l l ∧| (   ∨   /.∧ ├、 /   !  ||
    `il `i ! ヽ、   ̄ ̄ / iヽ、/ ,.ヽ_          | ハ!   > l   // |  | }/  |  / /
     i! !`   `ーァ、-ー'  ! ノ!トi,!'",ノ-、         | ト、 ll (  | l川 / | /ノ    |  / /
   ,..=、i! iヽ-、 rィ',;'!ヽー-、!  `/_,i' _,.!'、        ヽ l\  ー-へ   /| /       | ./ /
ーニー-、._ `ヽゞニ-、.;' i! ! ,  `ト_ノ`x-'" ノ         ヘ|  `>ー┬<   l/      |/ /
=ニヽ、 , `, /ヾ=ソ ノ !/   !、`ー`''イ、             /  |   ,zタヘ         | /
-ー-、 `i, / / ヽ `イ_,  i -'" ̄`! !   ヽ          /|\ レxタ __\       И
   ゝノ /-'"  `   ' !    ヽ     !         ト巳ヌ∨二_/ ̄|.     / |

くにへ かえるんだな。
おまえにも かぞくが いるだろう……
696UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 11:47:45 ID:YZ29QbkB
>>694 ちょwwおまww
697UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 11:50:02 ID:x3d/4+JV
俺も明日>>693に殺されるのか・・
短い人生だった。
698UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 13:43:25 ID:YZ29QbkB
BFでの話だけどな。
699UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 14:49:52 ID:mJWNzyzW
>>698
一応恐れて補足したかw
700UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 14:53:26 ID:AWcOrjMc
冗談じゃない!
この中に犯人がいるかも知れないんだ!
俺は部屋でシムシティをやる!
701UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 15:12:20 ID:Og5LxYTR
そ、そうか!奴が犯人だったのか…。
早く皆に伝えなければ…ハッ!お、お前は!
702UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 15:20:45 ID:xJeXhBaR
続きはCMの後!
703UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 15:31:48 ID:Og5LxYTR
あぶなかった。まだリスポンポイントが残っててよかったぜ…。
704UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 15:45:01 ID:DgbCFm6D
兵塩こんちわ。今は2142ばかりだけど何か戻りたくなったんだが
サーバーの状況って今はどんな感じ?
FHの方が人多い?

ベスト版買うか迷ってるんだ
705UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 15:48:15 ID:Og5LxYTR
>>704
damepoは夜になればいつも満員だな
modはFH以外\(^o^)/オワタ
たまにDCF、EODに人が少しいる程度。
706UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 15:50:02 ID:OscTxRx3
>>704
帰還兵?
FHは今も人気鯖があるし、そこで年末イベントがあるよ。
ノーマルはダメポで毎晩盛況。
707UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 15:50:37 ID:DgbCFm6D
拡張は無いとだめ?
マップまわしてたら遊べないし
708UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 15:56:21 ID:AL1ev4Yw
>>705
FHも最近衰えてるように思える。
他MODサーバーがいきなり立つと割れてどっちも半端な人数しかいなくなるじゃないか
709UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 16:00:57 ID:ha/gq8FI
>>707
RtR、SWはとっくの昔にシンドル
710UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 16:07:49 ID:0mWmUQPB
>708
こらこら、どの辺が最近はなんだ
ただ単に最近他MOD鯖が立つようになったからだろ
FHがなかなか大人数にならないのは1年以上前からだろ
711UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 16:30:35 ID:KV7fKi8j
昨日のFHは酷かった
人こないじゃん・・・いつもより熱くなかった
712UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 16:31:17 ID:D/2Us5cv
ハートマン軍装解析機でもやろうぜ
http://seibun.nosv.org/maker.php/bf109/
713UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 16:32:08 ID:D/2Us5cv
ハートマン軍曹解析機によるFHの解析結果

FHの76%は毛ジラミ で出来ています
FHの12%はアカの手先のおフェラ豚で出来ています
FHの7%はユダ豚で出来ています
FHの5%は地球上で最下層の生命体で出来ています
714UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 16:36:29 ID:Og5LxYTR
ハートマン軍曹解析機によるBATTLEFIELD1942の解析結果

BATTLEFIELD1942の62%はクズの家系で出来ています
BATTLEFIELD1942の29%はパパの精液で出来ています
BATTLEFIELD1942の7%は両生動物のクソで出来ています
BATTLEFIELD1942の2%は地球上で最下層の生命体で出来ています
715UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 16:37:10 ID:P2gYgllp
BATTLEFIELD1942の2%は地球上で最下層の生命体で出来ています

俺のことかな?
716UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 16:44:52 ID:Og5LxYTR
じゃあ俺はどうみてもパパの精液です。本当にありがとうございました
717UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 16:45:23 ID:AL1ev4Yw
ハートマン軍曹解析機によるハートマン軍曹の解析結果

ハートマン軍曹の89%は訓練されたベトコンで出来ています
ハートマン軍曹の7%はスキン小僧で出来ています
ハートマン軍曹の4%はイタ豚で出来ています
718UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 16:55:53 ID:UgVJ5OOM
ハートマン軍曹解析機によるHa-Goの解析結果

Ha-Goの50%は豚娘で出来ています
Ha-Goの38%はジョーカーで出来ています
Ha-Goの8%はユダ豚で出来ています
Ha-Goの2%は両生動物のクソで出来ています
Ha-Goの2%は蛆虫で出来ています
719UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 17:27:19 ID:KV7fKi8j
今日はFH?
昨日みたいに酷い集まり方だと俺は嫌だぞ
720UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 17:29:53 ID:sX73/anr
みんな毎日暇がある訳じゃないから。
721UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 17:30:12 ID:0mWmUQPB
昨日って50人くらいいってなかった?
722UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 17:34:20 ID:KV7fKi8j
40人弱だった希ガス・・・
723UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 17:37:40 ID:YZ29QbkB
お前ら今日も明日もFHにいてくれないと俺がKar98使えないでしょうが。
眉間に風穴開けられないでしょうが。
724UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 17:41:53 ID:UxSR61IV
昨日のFHは個人的には物凄い楽しめたんだがな。
725UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 17:43:59 ID:MdNmd5mI
ID:KV7fKi8jは何をそんな贅沢言ってやがんだ
726UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 17:45:27 ID:t8uKBbhA
固定砲台やってる砲塔付きの車両は味方でも容赦無く撃つからな
覚悟しとけよ
727UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 17:47:42 ID:0mWmUQPB
ピーク時に20何人かずついたと思ったんだけどな
それに40人弱で少ないとか釣りだよな?
728UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 17:50:56 ID:Og5LxYTR
そうだそうだ!DCFに謝れ!
729UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 17:56:29 ID:nIox7g5t
FH人いねえええええええええ
Wolfの10人が最高とかもうね('A`)
730UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 17:57:13 ID:NQZqpGLU
ダメポはRtRも流せばいいと思うのだが・・・RtRのマップに
なると人が減るとは思えないけど。バグでもあるのかな?
731UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 17:57:59 ID:7SqF0Hb4
BF2発売直後とFH0.6以前と比べれば5倍くらい人居るじゃないか
732UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 18:00:09 ID:UxSR61IV
FHの0.7から始めた人ってのは、
AT兵器を担いだまま歩いているから、すぐに分かるな。
733UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 18:00:23 ID:X0cAo6FQ
今の時間人いねぇとか言ってる奴って学生かニートだろ
734UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 18:02:06 ID:YZ29QbkB
当たり前田のクラッカー。
735UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 18:27:02 ID:MyqOuvtf
今更だけど破甲爆雷で戦車揚陸艇撃沈出来るのな。
-2 0 20 になろうがこいつはやる価値あるぜ!
736UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 18:28:16 ID:B5ZGFPvL
>>733
新兵かもしれない
737UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 18:43:28 ID:0mWmUQPB
>732
それってFHの0.7から始めることと関係あるの?
俺はノーマルでも視界悪いからハンドガンとか持って歩くけど
738UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 18:46:50 ID:92zrR2sO
>>733BF2erかもしれない
739UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 18:47:40 ID:AL1ev4Yw
>>737
0.7以前まではATも銃と同じく+で表示されてた。
そして機関銃のごとく少し歩くだけでおもいっきり広がる。
0.7になっても照準は広がってるんだが+で表示されてないから、0.7からやり始めた人は照準がおもいっきり広がってることに気がつかない。

これを>>732は言いたいと思われる。
740UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 18:48:31 ID:YZ29QbkB
パンツァーファウストが一番狙いやすくね?
741UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 18:59:39 ID:idZHCbgn
俺は対戦車兵好きなんで、雰囲気出す為にAT担いで走ってるよ。
742UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 19:05:20 ID:0mWmUQPB
>739
それはわかってるんだけどさ
そんなことで0.7から始めただのいってるのかと思ってさ
うっかりしてたりもちかえ技使いたくない人のことは考えてないのかなぁと

>740
うん、パイアットとかより好き
メインの武器も強いしな
743UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 19:06:02 ID:oJ9k+yQI
AT教団はたまんねぇぜ!戦車の装甲を貫通し破片が飛び散るのを見ると身震いものだぜ
さらに撃破するのを見るともうね
744UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 19:08:27 ID:KV7fKi8j
俺は基本ATか工兵
戦車攻撃することしか頭に無い・・・
745UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 19:09:59 ID:idZHCbgn
ああ、装甲敵弾兵気分だ。
746UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 19:12:44 ID:6mvo/INi
聖戦MODまだー?
747UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 19:24:13 ID:Og5LxYTR
聖杯を巡る冒険者と悪の組織の戦いを描いたMODマダー?
748UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 19:45:13 ID:lr12nAw0
パイアットではなく、ピアットと呼ぶのだが。
749UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 19:45:39 ID:6mvo/INi
日本語化パッチではパイアットとなってるね。
750UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 19:50:43 ID:aXEm/I3n
RPG43持って戦車追いかけ回すのが同志ってもんよ
751UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 19:52:43 ID:7SqF0Hb4
BAR持ってちはたん追いかけ回すのが漢ってもんよ
752UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 19:52:57 ID:AL1ev4Yw
>>748
どっちの読み方でもよかったと思う。
753UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 19:53:14 ID:hrGtKGbq
オッパイアット
754UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 19:53:40 ID:Og5LxYTR
チハたん持ってシャーマン追いかけ回すのが日本男児ってものよ
755UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 19:58:01 ID:r+774cQL
敵の戦車を発見…KTだ!
すかさず味方に連絡してから、自らは一瞬の隙を見逃さずKTの上に登る!
「戦友の仇…このバズーカでまとめて受けるがいいぃぃ!」
そう叫んで放ったバズーカ!ありえない方向に発射されて地面を抉るバズーカ!直後に射殺された俺!



誰か慰めてくれない?
756UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 20:00:31 ID:oJ9k+yQI
>>755
上で伏せて撃てば画面全部KTだからおk
757UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 20:01:15 ID:Og5LxYTR
>>755
徒歩でガザラ3週な
758UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 20:13:58 ID:MyTlS0n5
>>755
おれなんか後ろに上手く回り込んで貰ったと思ったら盛大にどこか別の場所に飛んでいくのに、
ヤケクソで距離が遠くの敵戦車にふざけて撃ったら当たることがしばしばw
759UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 20:15:27 ID:6cxXlm33
>>755
何故バズーカを手にしたまま登るのだ
760UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 20:16:19 ID:VeZ4wsUj
徒歩でガザラってやったことがないので
誰か今日やりませんか?
761UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 20:17:01 ID:7SqF0Hb4
>>755
虎の上に乗って爆発するぞー!って叫んだ瞬間射殺された俺がいますよ
762UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 20:18:10 ID:r+774cQL
>>756
奇 才 現 る
>>757
ガザラ○周〜といわれ続けて累計で1000周位しないといけない俺がいますよ
>>758
敵の装甲車を発見→「その綺麗な背面装甲を吹っ飛ばしてやる!」→持ち替えと同時に発射→ミス
(゚д゚)
持ち替えてから少し待たないとちゃんと飛ばないのね…
763UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 20:26:53 ID:NQZqpGLU
おれはイギリス軍のチューブみたいなAT手榴弾が好きだ
764UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 20:27:33 ID:MdNmd5mI
俺のなかじゃ春巻き手榴弾ってよんでる
765UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 20:30:30 ID:6cxXlm33
俺、未だにあの手榴弾で敵を倒した事が無いんだ・・
766UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 20:33:59 ID:GmUaQPZy
共産党の68%は逃げないベトコンで出来ています
共産党の19%はシャーリーンで出来ています
共産党の6%は両生動物のクソで出来ています
共産党の4%はクソ虫で出来ています
共産党の3%はクソで出来ています

さすが根性あるのね
767UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 20:35:58 ID:NQZqpGLU
>>765
イタリアのぼろタンクだけでなく、近距離なら対人にも効果あり
768UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 20:36:39 ID:Og5LxYTR
>>766
だがクソのようだ
769UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 20:36:59 ID:KV7fKi8j
結束手榴弾ならどの相手にも効果あるな
対人は最強
770UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 20:40:28 ID:HNWjg/dx
建物内にこもって白旗維持してる所に投げ込むとウマウマ。
771UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 20:43:58 ID:6cxXlm33
>>767
まじでか。
いくら三号に投げても煙すら噴かなかったので、
あくまで、イギリスにはこんな武器もあったんですよ〜と言う、
ただの雰囲気物の武器と思ってましたわ・・
772UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 20:50:23 ID:e0ABm9yl
アレは戦車の真下に投げ込む物。
基本は梱包爆薬と同じな。
773UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 20:58:37 ID:aXEm/I3n
>>771
まあそういうのもFH製作陣ならやりかねんな
774UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 21:09:26 ID:PIi9M3N0
カーン解放ってよくみたらCoDのイギリスのステージ・・?
775UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 21:11:24 ID:k7mdo7Lz
>>774
第2次世界大戦のステージ
776UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 21:13:21 ID:MyqOuvtf
パブロフハウスでは脅威の対人兵器。
それ以外のMAPではほぼ自爆キット。
777UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 21:13:28 ID:H7IdQCHt
>>762
いいや出撃時にあらかじめ縮めておく
778UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 21:14:36 ID:OoYEzjyu
さっきのアダック遊びとは知らずガチで撃ち殺しちまった。sry!
779キコキコ軍曹 ◆Cklh6pRTH6 :2006/11/28(火) 21:16:29 ID:B5ZGFPvL
中で言わないと・・
780UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 21:21:38 ID:aqXfTDzz
・結束手榴弾およびNo.73の(安全で)確実な使用法
1.戦車のすぐ後ろに立つ
2.右クリックし、一瞬おいてジャンプする
3.着地と同時に伏せる
4.戦車が爆発せず、火を噴くだけで済むように祈る
5.まだ自分が生きていて、戦車も炎上していない場合、1に戻る

ちなみに威力はアリサカグレネードと同じ。爆風は手榴弾と同じなので、直撃させる必要あり。
781UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 21:27:16 ID:6mvo/INi
結束手榴弾→集束手榴弾じゃね?
782UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 21:42:37 ID:PnpxVoR2
ちくしょう、油断してたらFHもう満員じゃねーか!!
783UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 22:05:31 ID:2oLJEcI1
Ha-Goのマネか知らんが日本軍の飛行機に乗れなかった奴が離陸中の味方飛行機爆破してたよ
あれは軽戦車やtaiiにだけ許された特権なのにな
784UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 22:12:33 ID:syMvv4ha
kick him
785UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 22:19:46 ID:MdNmd5mI
あれは外人だよ
786UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 22:31:58 ID:KV7fKi8j
名前を出す人って何がやりたいんだ?

久々の海戦萌えた
787UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 22:34:57 ID:nIox7g5t
エラー出てBF落ちやがったあああああああああああああ!
まぁビスマルク萌えたから今日はいっか。
788UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 22:36:33 ID:5wD5KnVm
水上ジープじゃ駆逐艦には勝てなかった
789UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 22:59:51 ID:4pmOKQwL
なんで白旗にせずに旗の周りで敵倒し続けるかなぁ。
このゲームは白旗にするってのがすごい重要なんだよ。
790UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 23:01:38 ID:7SqF0Hb4
レベル低くなったのは最近じゃないし何をいまさら
とりあえずスコア目当ての奴は2142に帰れ
791UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 23:05:44 ID:B5ZGFPvL
>>783
いたいた
すっげーウザイ
792UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 23:10:32 ID:HNWjg/dx
793UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 23:13:38 ID:X3HPEDvp
>>792
穴見っけて一発目から飛び込むのはリアルではできんな
一回穴の上通過して後ろから飛んでる仲間に幅が通るか見てもらわないと
794UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 23:15:42 ID:uR1K36Kd
795UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 23:22:08 ID:PnpxVoR2
>>794
駄目だ!!
796UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 23:24:28 ID:mUO6B05p
>>794
駄目だ!
797UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 23:26:30 ID:syMvv4ha
>>794
駄目だ
798UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 23:27:12 ID:nIox7g5t
>>794
駄目
799UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 23:28:53 ID:7SqF0Hb4
>>794
馬太
800UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 23:35:21 ID:4+E85eFU
バルジの連合勝利は脳汁でた。

オワタと思ったら風車小屋を取った人がいてワッショイ
801UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 23:45:21 ID:XibZF0Yn
視力の低下を少しでも防ぐため、
モニタを2m以上離して置いてみたんだが、
遠方の敵が全然見えねぇ
802UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 23:47:31 ID:4+E85eFU
そんなの気にするならゲームと言うかPCの前から離れろw
803UnnamedPlayer:2006/11/28(火) 23:52:46 ID:948stlF1
キエフは目にかなりくるから困る
804UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 00:09:03 ID:tw7Z7tsU
ハートマン軍曹解析機による風子の解析結果

風子の56%は毛ジラミ で出来ています
風子の33%はケツの穴で飲むミルクで出来ています
風子の7%は両生動物のクソで出来ています
風子の3%はクソ虫で出来ています
風子の1%は蛆虫で出来ています
805UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 00:09:42 ID:aCCSyRey
('A`)
806UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 00:11:35 ID:EASQscLU
キエフの旗を取る順番がいまいちよくわからん
中央の二つはどのタイミングでも取れて
数字がついてる旗だけpushmap形式ってことか?
807UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 00:11:42 ID:OSypket9
>>794
これ、死んだんじゃないか?
808UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 00:20:36 ID:otyNoKCa
にしては周りが落ち着いているな
訓練兵のために撮ったデモビデオか?
こういうのって何が原因なんだ?
809UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 00:27:23 ID:OSypket9
>>808
幾らデモビデオでもこれは洒落にならんでしょ。
大航海時代の帆船の砲でも、発射時の反動で
砲の後ろにいた兵士に砲台が直撃して吹っ飛んで即死とかあったらしいし。

原因は多分暴発じゃないかな?
810UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 00:28:02 ID:HcQ7AnV9
しかしどこの軍隊だろう……
まさか自衛隊か?
811UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 00:34:15 ID:06y7IM8r
昔ここにも貼られてなかった?
812UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 00:44:05 ID:JeD5Wl4P
どうやら台湾軍らしい
813UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 00:47:34 ID:u3KmRe4v
http://www.youtube.com/watch?v=aRxlpgmUWvA&mode=related&search=
砲の規模が違うけどかなり砲身が後退してるんだな。当たりそう
814UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 00:55:44 ID:JeD5Wl4P
数か月後そこには元気な姿でトラクターを駆る砲兵の姿があった!
「今度からは砲撃要請は断ることにするよ」
815UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 00:56:31 ID:OCLdvd8U
>>814
砲兵隊向けの標的がある!!!
816UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 01:06:27 ID:OSypket9
>>814
吹いた。
それ元ネタなんだっけ、世界丸見えだっけ?
817UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 01:11:53 ID:zSbQF7jI
>>816
だな。ひどい怪我して病院に運ばれた後、数ヵ月後にジャンプする。
それにしてもこの砲兵ノリノリである。
818UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 01:15:11 ID:dwiRU4o6
>>816
正しくは、レスキュー911
819UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 01:17:14 ID:06y7IM8r
実は回りの兵士もすべて仕掛け人
ここでたねあかし
820UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 01:26:00 ID:Hx03K0u1
「実は吹っ飛ばされた奴は死刑囚だったんだ。だから問題ないよ」
821UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 01:40:14 ID:TOYoNm00
>>712
93%はロックハートで出来ています
5%はイタ豚で出来ています
2%は両生動物のクソで出来ています

おれのプレイヤー名入れたらこうなった
90%以上ロックハートって・・・
822UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 02:15:02 ID:Hl4rUeF4
akita
823UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 02:23:37 ID:JRfan9Sa
質問です
nocdはないのですか?
824UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 02:32:46 ID:b+5VRDWS
答えです。

ググってから聞け。
825UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 02:49:24 ID:KwIPURri
FHのバズーカの命中率は未だに理解できない。
826UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 03:45:20 ID:7zcpjN8S
どういうふうに理解できないんだ?
827UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 04:57:28 ID:8oHAzivA
>>825
WinRFAでEA GAMES\Battlefield 1942\Mods\FH\Archives\objects.rfaを開き
objects/handweapons/bazooka/objects.conのObjectTemplate.setCrossHairTypeを
CHTNoneからCHTCrossHairに書き換えると照準が出るようになるからそれで練習してみろ
ちなみにナイフやMG34でも同じ方法で練習出来る
828UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 07:03:17 ID:ph14sySe
地雷をまいたエリアをチームチャットで報告したにもかかわらず、
5回も踏みまくった味方は銃殺刑でOKですか?

ちゃんと避けられるようには置いたのになぁ。
829UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 07:29:54 ID:WNgDzsae
>>821
俺なんて80%がケツの穴だぜ?
830UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 07:40:17 ID:10kRus7h
>>825
どうせバズーカ持ちながら走ったり、ジャンプしたりしてんだろ。
普段はナイフか拳銃を持って移動して、敵戦車の後ろにきたらバズーカに持ち変えて撃てばちゃんと命中する。
831UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 08:41:16 ID:FlPTShAH
たまに手ぶらの人を見かけるんだが、どーやってるの?
見間違いかな?
832UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 08:50:10 ID:X7qmMMHa
>>829
体中肛門だらけかよwキモっ
833UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 09:31:23 ID:9zFVWckF
なぁマーケットガーデンにある橋に、F4で出る地名がアルンヘム橋ってなってるんだが、
これって、マップにあるアルンヘムのことか?橋の形状は似てるんだが
834UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 09:36:02 ID:/XkyvkT8
おはゆをアルファベット一文字で例えると?
835UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 10:20:07 ID:aZeJyaZl
836UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 11:12:20 ID:Kjj8MyMx
テスト終ったぜ・・・ お前らを今日の夜はKar98で・・・





まんまんみてみて敵の潜水艦を発見!
837UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 11:54:17 ID:/XkyvkT8
まんまんみて敵の潜水艦おっき!
838UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 12:01:04 ID:9zFVWckF
>>835
結局俺の質問の答えがわからない。誰か、うんそうだ、いや違うどっちか答えてくれ
839UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 12:18:04 ID:q1EyqMGm
>>838
うんそうだ
840UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 12:26:29 ID:V2Nd2gG/
マケガもアルンヘムも場所は一緒多分
橋の上で芋る戦車は市ね 性的な意味で
841UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 12:48:23 ID:aZeJyaZl
>>835
うんそうだ。

マーケットガーデンという作戦での舞台の中にアルンヘム橋がある。
だからマーカットガーデンmap→作戦全体を舞台としてる
アルンヘム1944→橋にしぼった舞台

史実ではドイツは防衛側なのになぜかどっちもドイツが攻撃しに行くマップになってるけどな。
842UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 12:58:33 ID:b+5VRDWS
なぁ、新ミッドウェイとか糞MAPどうしてまわしてるん

ほぼ100%日本が負けるしとても楽しいMAPとも思えないんだけど、
海戦ができりゃ何でもいいのかい?
843UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 13:02:33 ID:0fuxPV0A
負けるとか勝つとか
関係ないから
844UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 13:08:11 ID:q1EyqMGm
戦う以上は勝利を目指すが、雰囲気を味わえれば負けたとしても楽しいと俺は思う。
845UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 13:10:27 ID:uvFSKpe1
>>841
XWW2のマーケットガーデン作戦は、イギリスが攻撃側だった気がする
846UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 13:16:10 ID:uCd5tqb1
>>831
スパナ持ちじゃ無いのか?
スパナを持って何もしていない時は、
両手を下げて、何も持ってなさそうなカッコをしていた筈。
プラス、スパナは見にくいので手ぶらに見える。
847UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 14:16:43 ID:Kjj8MyMx
FHの潜水艦ってティンティンに見えるからこまr(ry
848UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 15:04:03 ID:t7/p8R9m
>>841
>>845

アルンヘムだけで言えば、連合軍が空挺降下→空挺部隊が橋の一端を確保→
SS機甲師団が反撃を開始→SSが橋を突破して市街地を占拠→市街地戦ウマー→
軽装備の連合軍マズー→連合軍主力部隊、何故かアルンヘム直前で進撃を停止→
ドイツ軍、包囲から掃討戦に切り替えてウマー→連合軍、負傷兵を残してアルンヘム撤退。

マケガ自体は、連合軍がオランダ国内の主要な3箇所の橋を空挺降下で押さえ、
その橋を戦車隊が進撃してベルリンまで一直線って作戦。

アルンヘムだけで言えば、独逸が防御側に回ってる場面は殆どない。
寧ろ占拠された橋を奪還しようとして色々と攻勢をかけてる。

因みに連合軍は、司令部との唯一の連絡手段である通信機が壊れたり、
補給物資は飛行機からパラシュートで投下されるんだが、
その投下地点がドイツ軍に抑えられてたりと散々な結果に終わってる。

ドイツ軍?
橋を二つ突破されたが最後の橋があるアルンヘムで連合軍殲滅出来てウマー。
849831:2006/11/29(水) 15:13:49 ID:zACnUFXY
>>846
あ、そういうことか。
気づかなかったorz サンクスコ
850UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 15:31:49 ID:47oQpHjX
>>848
ショーン、コネリー「部下を多数失いました」
司令官(有名な俳優名前忘れた)「うーん、あの橋はちょっと遠かったかな」
851UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 15:37:51 ID:V2Nd2gG/
http://utena.info/bf/imgboard/src/1164782152424.jpg
壁紙作ってみたけど
ロゴが隠れてしまった(´・ω・`)
852UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 15:52:43 ID:EEkIwptc
utenaの3604は落としといたほうがいいよな?んで、このイベントはいつやるの??
853UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 15:55:25 ID:8oHAzivA
>>842
あのマップは三空母を一箇所に集中して何人かAA番長が居れば日本軍は簡単に負けないマップ
全席にAA番長が座れば強力な対空砲火で連合軍はまともな攻撃が出来なくなる
いつも分散配備で各個撃破されてるから弱く感じるだけ
http://utena.info/bf/imgboard/src/1164782719399.jpg
854UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 16:07:32 ID:Kjj8MyMx
新ミッドウェイ嫌いな人多いのかな? 俺は好きだけど。
B-17に零戦で挑むのがたまらなく好き。 相打ちになった時は脳汁出た。
855UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 16:19:35 ID:WW5xffrM
856UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 16:31:00 ID:dyOu64+j
>>848
追加とするなら、当初から「装甲部隊」がいないという情報の元で行っていたので対戦車兵器が圧倒的に不足していた。
逃げるイギリス兵に追うSS装甲部隊。無線機故障のため対地支援も出来ず、文字どうり踏みつぶされている。

ゲームは10人全てが対戦車兵器持ってたり、命中率もよくダメージも入る。
ある意味無限に補給できるので、橋に突っ込んでも戦車ボコられるのは当然。
857UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 18:39:50 ID:Kjj8MyMx
梅で海戦 や ら な い か ?
858UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 18:59:10 ID:QNxG4wI2
だが断る
859UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 19:01:17 ID:Kjj8MyMx
御免。
860UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 19:01:36 ID:QNxG4wI2
いえいえ、こちらこそすみませんでした。
861UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 19:04:23 ID:qI3m2jHo
海戦とかぜんぜん回ってこないじゃん
862UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 19:05:38 ID:Kjj8MyMx
今海戦・・・ Rheinuebung・・・
863UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 19:16:04 ID:7zcpjN8S
あきらめろ。
864UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 19:18:04 ID:RCjEGXIv
で、今宵はどこよ?
梅鯖FH? UMEvsJDカソタム鯖?

865UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 19:19:33 ID:RZA/15Gc
>>801
視力の低下はパソコンのやり過ぎちかテレビゲームの見過ぎとかじゃなくて遺伝が99%を占めるんだって。
だからそんなに話さなくてもいい。
866UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 19:22:58 ID:7zcpjN8S
>>865
本当かよ!?
867UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 19:24:59 ID:RZA/15Gc
Wikipediaにそう書いてあったよ。
あと目が悪くなりすぎて失明する確立も砂漠で一円玉を探すのと同じだって。
868UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 19:25:14 ID:WNgDzsae
じゃあパソコン画面ずっと見続けてた人とちはたんずっと見つめてた人に視力の差は無いんだな
869UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 19:26:35 ID:RZA/15Gc
あんま見過ぎるとドライアイになって目が悪くなるんだって。
870UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 19:26:41 ID:OSypket9
>>865
小学校に頃に0.7まで下がったんだが、
その後某ゲームにハマって遊びまくってたのに視力が1.5まで上がった事がある。

道理で…
871UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 19:42:24 ID:u3KmRe4v
チハタン見てたら0.1だった視力が1.5まで上がりました
872UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 19:49:51 ID:RZA/15Gc
爪の付け根を揉むと視力が悪くならないんだって。
でも薬指は揉まない方が良いんだって。
873UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 19:49:53 ID:QNxG4wI2
>>871
なんだか怪しい宗教の勧誘みたいだな
874UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 19:52:46 ID:Kjj8MyMx
さーて、風呂入ってウンコしたらFHするわ。
875UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 19:54:05 ID:qI3m2jHo
風呂入る前にウンコしろ
876UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 19:54:56 ID:QNxG4wI2
ウンコする前にFHしろ
877UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 19:55:01 ID:Kjj8MyMx
>>875 大腸菌いっぱい浮いたら困るんだぜ?
878UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 20:00:31 ID:AOTX4XUY
ウンコ
879UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 20:03:18 ID:10kRus7h
>>877
ケツくらい石鹸であらえwwwwwwwwww
880UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 20:42:59 ID:ofsHmPyr
デュアルディスプレイ使ってる人おるかい?
881UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 20:58:15 ID:b+5VRDWS
両目とも2.0。
882UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 21:08:25 ID:OCLdvd8U
メガネ外すと両目0.04なんだが
883UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 21:19:41 ID:qI3m2jHo
右が1.0で左が0.7ぐらいだから困る
884UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 21:19:42 ID:OXx90lfe
1942MAPオンリーでFHサーバーって需要はあるかな?
885UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 21:21:13 ID:qI3m2jHo
海戦オンリーの方が需要ある
886UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 21:28:32 ID:TOYoNm00
梅鯖キエフなんか相性悪いなぁ。
なぜか切断されまくり。
887UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 21:32:33 ID:uCd5tqb1
キエフは要らない子
888UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 21:53:25 ID:HcQ7AnV9
イベント用マップの鯖が立ってるね
889UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 21:54:36 ID:7zcpjN8S
キエフなんてあったっけ?
890UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 21:56:47 ID:fHc4MySX
イベントのIRCとか一度も行ってないな
891UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 22:05:28 ID:EASQscLU
登録したんならちゃんとIRCに顔出せよ
892UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 22:10:28 ID:OLToYZfH
irc.friend.td.nuってとこで探したけど見つからんのだが
893UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 22:10:43 ID:Cd23Sr+7
894UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 22:12:43 ID:fHc4MySX
>>891
sir! 現在風邪でフラフラですので治ったら顔出します!sir!
895UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 22:24:39 ID:EASQscLU
>>892
friend系だから普通にチャンネル名打ち込めばいけるだろ
896UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 22:34:17 ID:Lb8z86J/
まあなんだ
網膜剥離だけには気をつけろよ
1年に1回は眼科行っとけ
897UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 22:37:13 ID:OSypket9
http://utena.info/bf/upload/img/3615.zip
我々には女性が不足している!
898UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 22:41:12 ID:Cd23Sr+7
馬鹿者ぉ!
デデンデッデデンデンをそんなのに使う奴は射殺される。
899UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 23:00:21 ID:HcQ7AnV9
警告する!お前は現実から逃げようとしている!逃亡者は銃殺される!

とっととむさくて泥臭い兵隊ばっかりの戦場に帰ってくるんだ
900UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 23:02:15 ID:Kjj8MyMx
マーケット・ガーデンのC47のウンコパイロットだけどマジ申し訳無かった。
減速し過ぎて失速しちまった。 申し訳無い。
901UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 23:10:51 ID:TOYoNm00
マーケットガーデンのノーマルみんなやったことないのか?
白旗にして補給を断つのは常識だろう。
902UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 23:12:11 ID:0upw86yc
>>897
オタ絵は大嫌いだ!
903UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 23:14:15 ID:WNgDzsae
FHでノーマルマップは大抵面白くないからな
904UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 23:14:40 ID:SlDIFA8m
今さっき、梅鯖でFHやってたら、
cretan villaなんとかってマップに切り替わってから
「マップが見つかりません」というエラーメッセージが出て落ちた。

なんか追加マップが出たの?
905UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 23:16:17 ID:TOYoNm00
キエフE5にある倉庫みたいなところでPPSh拾ったら、
1弾装99発っていうので、撃ったら落ちてしもうた。
周りを引きずり込んで落ちたかもしれん。
ここでお詫び申し上げます。
906UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 23:20:39 ID:ZmWJvvWT
ハートマン軍曹解析機によるオタクの解析結果

オタクの93%は訓練されたベトコンで出来ています
オタクの6%はデブ二等兵で出来ています
オタクの1%はイタ豚で出来ています
907UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 23:23:28 ID:Cd23Sr+7
口先だけは が抜けてるぞ。
908UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 23:23:37 ID:8leWaSMt
>>897
カノンとBFって全く合わんだろ・・・
>>902
オタ絵の中でも最上級にヤバイ原画なんで('A`)
909UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 23:24:58 ID:WDZ/kcc1
>>946
やっぱり牽引二種って使い道無いか。
今頑張って一種に挑戦しているが、
合格したら、勢いで二種にも挑戦しようと思ってたが、
どうやら難しそうみたいだし、
素直に大型二種に行くか。
910UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 23:25:49 ID:WDZ/kcc1
ヌッハー
誤爆した
911UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 23:39:33 ID:Cd23Sr+7
逆に考えるんだ。
「誤爆したから戦車に乗ってしまおう」と。
912UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 23:41:55 ID:in2GH12e
トラクターは大型2種でいいのか?

というか、カノンって京アニ?
作画はいいけど、構図が眠かった
913UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 23:51:16 ID:iLK4PWFa
トラクターは小型特殊。
無免と原付のみ運転できない。
914UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 23:53:30 ID:Uo5UnCTb
兵器に命を預けるとしたら、
戦車に乗るのとヘリに乗るのとどっちがいい?
915UnnamedPlayer:2006/11/29(水) 23:59:59 ID:Xesvz5bi
チハだろ・・・帝國的に考えて・・・
916UnnamedPlayer:2006/11/30(木) 00:03:58 ID:qlVYUJqY
オマハ良かったねぇ
917UnnamedPlayer:2006/11/30(木) 00:04:00 ID:ngrfGaMO
軍刀だろ
918UnnamedPlayer:2006/11/30(木) 00:06:59 ID:PxF85ums
>>904
Mappack6入れた?

さっきのオマハは意外な展開だった
919UnnamedPlayer:2006/11/30(木) 00:07:38 ID:Hy7XBkbr
BFならかなり高度上げても大丈夫なヘリだな。
見つからないし。
920UnnamedPlayer:2006/11/30(木) 00:11:05 ID:g5Mqbn3Q
http://www.autoadart.com/fh2/radwips.htm

これ見てみ
マウスのモデリング発見!
何に使うんだ・・・
921UnnamedPlayer:2006/11/30(木) 00:13:54 ID:c1peJvs7
>>920
変なロボットもラーテもあるじゃないかww
922UnnamedPlayer:2006/11/30(木) 00:15:11 ID:g5Mqbn3Q
あれってラーテなの?
マウスに見えた
923UnnamedPlayer:2006/11/30(木) 00:16:32 ID:qher7yM2
>>920
ラクダきめぇwwwwwwwwwwwwwwwwww
924UnnamedPlayer:2006/11/30(木) 00:16:36 ID:c1peJvs7
ttp://www.autoadart.com/fh2/ratte01.jpg
                   ^^^^^
                   ↑ココがラーテ
925UnnamedPlayer:2006/11/30(木) 00:18:05 ID:g5Mqbn3Q
サンクス

ラーテ大きいなww
怪物だ
926UnnamedPlayer:2006/11/30(木) 00:18:21 ID:TeJS6D30
>>920
装脚スチュアートとラーテとくまが気に入ったw
927UnnamedPlayer:2006/11/30(木) 00:21:53 ID:H+iN91yS
なんつーかこの人神じゃね?
928UnnamedPlayer:2006/11/30(木) 00:30:32 ID:qlVYUJqY
装備が軍艦のにおいがする
929UnnamedPlayer:2006/11/30(木) 00:40:36 ID:74zzpJbF
>>920
Erwin Rommelの写真にナイフを突き刺すなんて!
930UnnamedPlayer:2006/11/30(木) 00:47:32 ID:RWleBRlO
931UnnamedPlayer:2006/11/30(木) 00:48:34 ID:QwbyP4bE
FH0.7にも、ハウニブや4WDモンスターカーまで隠されてるし、
探せばラ―テもあるのかな?
932UnnamedPlayer:2006/11/30(木) 00:52:27 ID:FPUcpemP
ガンビー イン アクション
ttp://www.autoadart.com/fh2/SeriousFH.wmv
933UnnamedPlayer:2006/11/30(木) 01:46:56 ID:igsJgyfi
最近BFでうまいってなんだろうかと考えるようになった。
愚痴っぽいことしか思いつかんようになったし、
なんかイベントまでモチベーションが続かんわ・・・
934UnnamedPlayer:2006/11/30(木) 02:01:49 ID:ptdGe966
>>933
難しいこと考えずに戦争ごっこを楽しめばおk
それがBFクオリティ
935UnnamedPlayer:2006/11/30(木) 02:17:14 ID:qlVYUJqY
火吹いて頓挫している仲間戦車を治してやる。これでも脳汁でないか?
あとは輸送をばっちりやったり、弾薬トラックで弾補給して回ったり、
治療トラックで野戦病院やったり。
これらサポート役でも敵から撃たれないようなコースをとるのに腕がいるね
敵baseをジープで駆け回ってかく乱するのも良かろう。
けど単騎で砲撃支援中に突っ込んでも味方が撃てないのと、
敵味方の戦車の前横切るとこれまた味方が撃てなかったり誤射の恐れも
936UnnamedPlayer:2006/11/30(木) 02:19:37 ID:nOF2a7aS
>>935
出る
その工兵を狙う銃弾から戦車が守ってくれて互いに助け合っている時は特に
937UnnamedPlayer:2006/11/30(木) 02:22:47 ID:ptdGe966
修理してる時に乗員から一言「了解」と言ってもらえるだけでもうれしいね
938UnnamedPlayer:2006/11/30(木) 02:26:19 ID:RWleBRlO
そういう俺tsueeeeじゃない地味な仕事っていいよね。
実際もこういう地味な仕事が大半だったんだろうなあ、とか無駄に妄想膨らむし。

だからBF2とか2142みたいな、キコキコすんのもスコア欲しいからじゃないの?というゲームと、
1942のように単なる自己満足のためにやってるゲーム
とでは、集う人種やゲーム性に違いが出るのは当然。
そんな俺はもちろん2142派だ。
939UnnamedPlayer:2006/11/30(木) 02:29:11 ID:TeJS6D30
キコキコは儲からんよ、それに限りなく危険作業だ
それなら地雷で道路封鎖して隠れてるな。
1942なら乗り物直すの大好きなんだけどな
940UnnamedPlayer:2006/11/30(木) 02:33:21 ID:QTFrANbX
というかお前ら戦車兵に聞きたいんだが、
何て言われれば停止するの?
修理しようと思ってもF2F1だと微妙に意味が通じないし、
stop○○とかだと時間かかるし。
ジープで戦車の目の前に停止しての強制修理は何か無理やりしてる感があるし…
「待てー!」って言っても待たない奴が結構いるし。

とりあえずこのスレ内だけでも○○は「俺は工兵だぞー」って意味の無線を決めておきたいんだが。
941UnnamedPlayer:2006/11/30(木) 02:34:10 ID:igsJgyfi
>>935
そういうプレーは確かに好きなんだ。
でも裏方だとMAPをよく見るんだが、
まったく動きのないMAPを見てるとイライラしてくる。
お前ら何やってんのかと、負ける気かと。
ということで俺は単騎突入を繰り返すわけだ。
旗が取れたら独り相撲。
取れなかったらなんで援護しないのかと愚痴っちまう。
疲れてるんだろうな、俺・・・
942UnnamedPlayer:2006/11/30(木) 02:38:38 ID:TeJS6D30
>>941
お言葉ですが、既にやる気のある兵士はおりません
943UnnamedPlayer:2006/11/30(木) 02:44:45 ID:MATGHutc
>>940
つF6F4
944UnnamedPlayer:2006/11/30(木) 02:48:00 ID:ptdGe966
>>941-942
かえってその方が実際の戦場っぽいなw
945UnnamedPlayer:2006/11/30(木) 03:07:19 ID:oXbVgbcs
>>940
「待てー」「爆発するぞー」「隠れろー」
って言いながらスパナ持ってピョンピョンが精一杯だよな。

しかし、気づいて停車してくれた途端、
死角から敵の戦車に撃たれて爆発したときの申し訳ない感と言ったらもう。
946UnnamedPlayer:2006/11/30(木) 03:17:43 ID:ptdGe966
>>941
まあ気になるならチャットで要請してみるのがいいと思うよ。
ちょっと前も流行ったけど時間を指定して突撃を呼びかければ大抵従ってくれるし、
膠着状態を打開するのにそれが思いの外決め手になる。
947UnnamedPlayer:2006/11/30(木) 03:56:02 ID:7p/bolNG
この位置を保て!を使ってる
948UnnamedPlayer:2006/11/30(木) 04:42:43 ID:oXbVgbcs
裏 鳥 さ れ る 自 軍 旗

「 後 退 せ よ ー 」 叫 ぶ 俺

「 駄 目 だ ー 」 聞 か な い 味 方

壊 滅 す る 前 線
949UnnamedPlayer:2006/11/30(木) 09:22:17 ID:/d6L3auV
>>940
「待て〜!」と叫びながら後ろをマラソンが工兵の仕事ですお
煙吹いてたら、「後退せよ〜」って偶に使うけど、別に後退してくれないけどね。
そのまま着いた時には爆発に巻き込まれるのがイイw
950UnnamedPlayer:2006/11/30(木) 10:53:12 ID:WSIQwXtP
>>948
ここでそんなこと書き込んでも何にもならないと思うんだ。
951UnnamedPlayer:2006/11/30(木) 10:58:47 ID:qlVYUJqY
>>950
じゃあ次スレに書き込むわ
952 ◆hK6M/8rSMw :2006/11/30(木) 10:59:02 ID:WSIQwXtP
orz
953 ◆hK6M/8rSMw
時間掛かってしまった… すまない

次の戦場へ
BATTLEFIELD 1942 Vol.346
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1164852329/