Call of Duty 2/1/UO 第57連隊

このエントリーをはてなブックマークに追加
1UnnamedPlayer
「Call of Duty」シリーズは、第二次世界大戦を背景に、アメリカ軍、イギリス軍、そしてソ連軍の
一兵士となって、ドイツ軍を相手に欧州戦線を戦い抜くFPSアクションゲームです。
2006年3月24日に新作 「Call of Duty 2 日本語版」 が発売されました。

シリーズ第1作 「Call of Duty」 とその拡張パック 「Call of Duty:United Offensive」も発売中。
本編と拡張をセットにした「コール オブ デューティー DELUXE EDITION」もあり。
2006年4月21日より「Call of Duty 日本語版」が低価格で再リリースされています。

★公式サイト
 CoDシリーズ 英語版 : ttp://www.callofduty.com/
 CoD1&UO 日本語版 : ttp://www.kids-station.com/game/callofduty_uo/
 CoD2&CoD1ベストプライス 日本語版 : ttp://www.w-russell.jp/
 CoD2パッチ1.3 : ttp://www.w-russell.jp/cod2/download.html
★関連サイト
 CoD2 wiki : ttp://wiki.livedoor.jp/sfchappy/d/FrontPage
 codjp.info : ttp://www.codjp.info/xoops/
 CoD2&1&UO テンプレまとめ : ttp://www.geocities.jp/gensi/
 CoD2 字幕日本語訳 : ttp://homepage2.nifty.com/cod2/
★4Gamer 情報一覧
 CoD1 : ttp://www.4gamer.net/DataContents/game/0927.html
 CoD:UO : ttp://www.4gamer.net/DataContents/game/1533.html
 CoD2 : ttp://www.4gamer.net/DataContents/game/2079.html
 CoD2グラフィック設定 :
ttp://www.4gamer.net/specials/3de/051222_call_of_duty_2_optimization/call_of_duty_2_optimization.shtml
★シングルプレイデモ
 CoD1 Demo1 (174MB) : ttp://www.4gamer.net/patch/demo/cod.html
 CoD1 Demo2 (160MB) : ttp://www.4gamer.net/patch/demo/cod2nd.html
 CoD:UO (220MB) : ttp://www.4gamer.net/patch/demo/coduo/coduo.html
 CoD2 (655MB) : ttp://www.4gamer.net/patch/demo/cod2/cod2.shtml
☆The All-Seeing Eye
 FPSゲームのマルチプレイサーバー探しを快適にするとても便利なツールです。
 ↓の[TOOL]→[The All-Seeing Eye]で画像付きで導入方法を説明しています。
 ttp://easy.s53.xrea.com/
 ttp://members.tripod.com/kom002/eye/eye.htm

▼前スレ
Call of Duty 2/1/UO 第56連隊
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1154750481/l50

■CoDスレのルール
 個人プレーヤー及び特定クランへの叩き、晒し行為は 禁 止 です。
 PS2、XBOX360版の話題は家ゲー板のほうへどうぞ。
 荒らし、営利コピペ防止の為sage進行推奨でお願いします。
2UnnamedPlayer:2006/09/28(木) 16:32:10 ID:+TaWqDA7
   /⌒~~~⌒\
 / ( ゚>t≡ )y─┛~~
(_ ノγ U  ∩_∩)   THANK YOU CoD     ┌───────┐
  α___J _J         and          (|●        ● |
  / ̄ ̄ ̄ ̄\  GOOD-BYE CoD Player! /.| ┌▽▽▽▽┐ |
 /     ●  ●                   ( ┤ |      |  |
 |Y  Y       \ またいつか会おうね   \.  └△△△△┘   \
 | |   |       ▼ |                  | \あ\      |\ \
 | \/        _人| ∧∧∩゛    ∧_∧     |     \り\     | (_)
 |       _/)/)/( ゚Д゚)/     (´∀` )   __ n    \が\.  |
 \    / 〔/\〕 U  / ∩∩ (    )o/  \ ヽ    \と\ |
  | | | c(*・_・)  |  |ヽ(´ー`)ノ_|  |  | (__丿    |.  /\ \う | (-_-)
  (__)_) UUUU /∪∪ (___)(_(__) ⊆_    ヽ_┘  └──┘(∩∩)
3UnnamedPlayer:2006/09/28(木) 16:32:27 ID:QFJCn55E
もうこんなスレいらないよ
4UnnamedPlayer:2006/09/28(木) 17:19:18 ID:okOSt6S0
なら見に来るなよ。書き込むなよ。
5UnnamedPlayer:2006/09/28(木) 17:21:57 ID:QFJCn55E
べ、べつにあんたのために見に来たり書き込んだりしてるんじゃないんだから!
6UnnamedPlayer:2006/09/28(木) 18:14:03 ID:wt+sgrzo
マルチとシングルでスレ分けたらいいのに
7UnnamedPlayer:2006/09/28(木) 19:16:17 ID:RZiZSPIx
無印発売時ってこのスレ盛り上がってたの?
8UnnamedPlayer:2006/09/28(木) 19:52:29 ID:fNF9CLQl
ALL CUSTOM MAPS!
A Mto custom map

この二つの外鯖がお勧め
9UnnamedPlayer:2006/09/28(木) 20:55:27 ID:iHgyrvS/
UOでお勧めの外鯖どちら?
10UnnamedPlayer:2006/09/28(木) 23:11:12 ID:ToSS1aKQ
またどうせうまい奴教えてくれとか出てくるだろうから
これテンプレ追加な。
ここに載ってない奴はあきらめな。これ以降は自演でFA


無印
Dazzle-チートとか言われてるがただ単にうまいだけ
SF-DAMEO
MOE−ezomarimo、tailhighを筆頭に結構うまい奴多い
UTANAIDE−Ryo-kar98
team blood-かなりうまい奴いたが・・・。
EASY COMPANY-知らない
Grand Zero-うまい奴多かったが、名前が出てこない。
Aegis-eillen,LuckyStrikeかな?
EXE-いない
JU−みんな特徴ある動きするけど、コレって言う人はいないっぽい?
GR−WAT、JAPOON
Element-Rasenとまだいたけど忘れた
他のクランまだあったと思うけど、まあどうでもいいや
COD2
MOE−ezomarimo、tailhighを筆頭に結構うまい奴多い
team blood-前に話題あったあれのせいか、活動してないっぽい
UTANAIDE−Ryo-kar98
JU−上に同じだと思う。
FUJI-TENG,新Clanだが古参?
PARADOX-T@Tを筆頭に他もそこそこうまい。新Clanだが古参?
Dazzle-一時復活してた、上に同じ
SF−微妙
11UnnamedPlayer:2006/09/28(木) 23:26:16 ID:7a2D3yDB
テンプレも読めんのがいるのか
12UnnamedPlayer:2006/09/28(木) 23:31:16 ID:o4mjrm2r
基地外はスルーで
13UnnamedPlayer:2006/09/28(木) 23:40:38 ID:JMIPRa/d
最近ASEが不調だから、Game-Monitor.comもテンプレに載せたほうが良かったんじゃないか?
ttp://www.game-monitor.com/search.php?game=cod2&country=JP
14UnnamedPlayer:2006/09/28(木) 23:57:13 ID:m9N7kb96
>>10
頼むから日本語読んでくれよ
15UnnamedPlayer:2006/09/29(金) 00:09:30 ID:c+QlF1B5
まあそういぢめんなよ
16UnnamedPlayer:2006/09/29(金) 00:47:22 ID:iB3aKhcn
Mto鯖で初めてキックされたorz
17UnnamedPlayer:2006/09/29(金) 00:58:11 ID:FvTkVHqy
18UnnamedPlayer:2006/09/29(金) 01:58:22 ID:icClkP4S
前スレの974さんへ
ブラケット(金具ね)を変えたら付けれると思うよ。対応って書いてるから
一応店員に聞くなりしたほうがいいかも
19UnnamedPlayer:2006/09/29(金) 03:26:54 ID:C+Mlp56k
>>8
前スレ立った時も即効宣伝してましたねw

>>13
Game-Monitorからゲーム接続できたっけ?
20UnnamedPlayer:2006/09/29(金) 04:14:59 ID:HG7+m+vS
Game-Monitorからのサーバー接続ってどうやるの?
21UnnamedPlayer:2006/09/29(金) 04:47:10 ID:92/NcZoq
これもテンプレ追加頼む

CoD住人の好きな俳優は誰だ(順不同)
他にもいたら頼む。

1.エド・ハリス 代表作 アポロ13、ザ・ロック
2.ジーン・ハックマン 代表作 クリムゾンタイド
3.アンソニー・ホプキンス 代表作 羊たちの沈黙
4.ショーン・コネリー 代表作 史上最大の作戦、007シリーズ
5.ジャン・レノ 代表作 クリムゾンリバー
6.トム・ベレンジャー 代表作 山猫は眠らない、プラトーン
7.ウーピー・ゴールドバーグ 代表作 天使にラブ・ソングを
8.ジョニー・デップ 代表作 クライ・ベイビー、パイレーツ・オブ・カリビアン
9.クリント・イーストウッド 代表作 クロコダイルダンディー
10.トム・サイズモア 代表作 7月4日に生まれて、プライベート・ライアン、ブラックホーク・ダウン
11.メル・ギブソン 代表作 マッドマックス、リーサル・ウェポン、ブレイブハート、身代金
12.マーティン・シーン 代表作 地獄の黙示録、JFK
13.ハリソン・フォード 代表作 スター・ウォーズ、インディ・ジョーンズ、逃亡者、エアフォース・ワン
14.アーノルド・シュワルツェネッガー 代表作 SF超人ヘラクレス、ターミネーター、コマンドー、トータル・リコール、ゴリラ
22UnnamedPlayer:2006/09/29(金) 09:39:21 ID:kXxnZxPq
見事に過疎っててワラタ
23UnnamedPlayer:2006/09/29(金) 10:34:49 ID:gThiW9io
こんなグダグダな流れでCODの何書けってゆーんだ
24UnnamedPlayer:2006/09/29(金) 11:17:54 ID:CxjM0fOu
国内いつも人おらんな〜
2買わずにすみそう
25UnnamedPlayer:2006/09/29(金) 11:53:56 ID:DXAlGwLD
>>24
旬を逃しただけ
26UnnamedPlayer:2006/09/29(金) 14:12:44 ID:3rtQiLOB
来年の4月頃になれば、また賑わいだすという事だな
27UnnamedPlayer:2006/09/29(金) 14:54:33 ID:an5Aszzj
MOHの新作マダー?
28UnnamedPlayer:2006/09/29(金) 15:03:59 ID:Z/Mx+ohb
CALL of DUTY 2
29UnnamedPlayer:2006/09/29(金) 15:08:14 ID:Z/Mx+ohb
CALL of DUTY 2
30UnnamedPlayer:2006/09/29(金) 15:13:21 ID:Z/Mx+ohb
CALL of DUTY 2
31UnnamedPlayer:2006/09/29(金) 16:43:38 ID:H+/TZdMg
新しいマウスを買った。ロジのG5ってやつ。
出会い頭の撃ち負けが激減。マウス一つでこんなに勝率変わるとは思わなかった
次はキーボードも試してみよう


32UnnamedPlayer:2006/09/29(金) 16:58:37 ID:y9eJzqdZ
チラシの裏に書け
33UnnamedPlayer:2006/09/29(金) 17:17:42 ID:f5NZ8zOO
最近気づいた! 無印やUOのほうが遥かにおもしろい!!
う〜ん2は糞だな。
34UnnamedPlayer:2006/09/29(金) 17:24:26 ID:3jzJX7Vc
>>33
まあそういぢめんなよ
35UnnamedPlayer:2006/09/29(金) 18:00:20 ID:ePNP0ZNu
>>31
G5いいよな。
ライフルバトル最強の俺も愛用してるよ。
G5で瞬時に頭狙って、一撃必殺が俺のスタイル。
36UnnamedPlayer:2006/09/29(金) 18:12:10 ID:rtGxnazY
俺は使い慣れたマウスが最高だけどな。解像度違うとどうしても慣れない。あとG7とかやたら重くて駄目だった。
一番良かったのはキーボードとマウスパッドかな。
37UnnamedPlayer:2006/09/29(金) 18:48:50 ID:CxjM0fOu
>>35
自称「ライフルバトル最強」って、お前誰だよw
38UnnamedPlayer:2006/09/29(金) 19:59:21 ID:0ZVwnYMG
ライフルバトル(笑)
39UnnamedPlayer:2006/09/29(金) 20:03:00 ID:FvTkVHqy
ライフルバトル(笑)

エロゲーやりすぎてスペックを持て余した30代の臭いがプンプンするな。
40UnnamedPlayer:2006/09/29(金) 20:27:00 ID:f5NZ8zOO
>>34
UOひさびさにやって思った。
ん〜まあそれでもウソはつけねー、、2は真性の糞だよ。2は割れで充分お釣りがくるよ。
41UnnamedPlayer:2006/09/30(土) 03:28:46 ID:HFX7zyHP
>>39
日本語でおk
42UnnamedPlayer:2006/09/30(土) 09:08:04 ID:ywl52ylp
1進まねーはやくパッチだせよ屑がああああああ
43UnnamedPlayer:2006/09/30(土) 12:35:28 ID:LAafAyp4
>>42
日本語でおk
44UnnamedPlayer:2006/09/30(土) 13:20:30 ID:yHORoatP
>17
45UnnamedPlayer:2006/09/30(土) 13:40:21 ID:yHORoatP
>17
これ俺も頭の中で想像してた、思ったより快適そう
だけど走ったりするのは大変そうだな
頭のカメラで照準が動いてるから銃は引き金だけなのがよくないな
これでしゃがみとのぞきとジャンプとかあれば一度やってみたいな
46UnnamedPlayer:2006/09/30(土) 15:06:15 ID:ItTE/7MD
>>17
これが家庭用に安価で売り出されたら運動不足解決しそうだなw
47UnnamedPlayer:2006/09/30(土) 20:09:22 ID:I0J6xl3x
UO面白いね
ソビエトのラストステージ熱過ぎ!
48UnnamedPlayer:2006/10/01(日) 00:44:59 ID:OWhJyv/c
マジウゼぇけど言っとくわ。
ウチは糞だけ、とかそんなんでゲーム叩いたりしたりするところじゃない。
クソゲーを認めるのは一般常識のあるまともな俺だけってだけ。
このスレの場合、2は糞ってマジで最悪なゲームを仄めかす住人。
2はクソゲー。
なんて糞ふざけた文でカキコしてくる性格。
マジで最悪だろうが。一般常識ないの明白。
2はクソゲー。のあとに何か続けて、2が糞な理由とかショットガンの存在は〜、とか普通にコミュニケーションとろうって意志が見受けられるなら、「2はクソゲー。」もおもしれえギャグだなwってとれるけど、この一文だけなんて、普通に糞だろ。
もうこんなん書いたら、どっかのクランみたいに、〜乙、とか書かれそうで嫌なんだけど、ムカついたんで書いとくわ。
49UnnamedPlayer:2006/10/01(日) 00:58:28 ID:nfDA2mWy
日本語でおk
50UnnamedPlayer:2006/10/01(日) 01:07:38 ID:23uq7CxG
ソビエトのラストステージ攻略法教えてください。
51UnnamedPlayer:2006/10/01(日) 01:09:32 ID:8n8DNRha
な?
CoDは嫌いじゃないけど こんなスレならやっぱいらねーよ。正直
52UnnamedPlayer:2006/10/01(日) 01:22:03 ID:tFdhfWNS
ああそうだな、、だから書かなくていいよ、乙!
53UnnamedPlayer:2006/10/01(日) 01:59:21 ID:YYXlXDCg
>>48
マジウゼぇけど言っとくわ。
ここは気に入らないから、とかそんなんでクソゲ認定するところじゃない。
CoD2を良ゲ認定するのは他FPSをやったことないnoobだけってだけ。
お前の場合、CoD2糞って言うなってマジで頭の悪さを仄めかしてる。
ホベヤー。
なんて糞ふざけた文でカキコしてくる性格。
マジで最悪だろうが。一般常識ないの明白。
ホベヤー。のあとに何か続けて、
仲間二人乗っけて地雷原に逃走したジープとか梱包爆弾による自殺は〜、
とか普通にコミュニケーションとろうって意志が見受けられるなら、
「ホベヤー。」もLOLってとれるけど、
この一文だけなんて、普通にイタズラだろ。
もうこんなん書いたら、どっかの掲示板みたいに、必死だな、
とか書かれそうで嫌なんだけど、ムカついたんで書いとくわ。
54UnnamedPlayer:2006/10/01(日) 06:11:52 ID:tccBNLQ0
JU鯖の復帰はいつぐらいですか?
55UnnamedPlayer:2006/10/01(日) 11:57:40 ID:tFdhfWNS
ju 乙
56UnnamedPlayer:2006/10/01(日) 12:18:30 ID:WkjJjmq0
自称ハイレベル鯖なんていらないw
57UnnamedPlayer:2006/10/01(日) 13:12:53 ID:woQeOjtq
>54
昨夜は合ったぞ。
58UnnamedPlayer:2006/10/01(日) 20:10:45 ID:NywlPN3O
WiiでCoD3出るらしいが、任天堂ハードで前作出てるの?
いきなり3とかだったら意味わからん。
59UnnamedPlayer:2006/10/01(日) 20:16:21 ID:7p4qlp1p
>任天堂ハードで前作出てるの?
出てない
>いきなり3とかだったら意味わからん。
業界はそんなこと気にしないのさ
売れればいいと思ってるからな
60UnnamedPlayer:2006/10/01(日) 21:02:09 ID:WkjJjmq0
WIIはグラフィックがショボイからなぁ。
続編なのに見劣りしたら少し萎えるな。
61UnnamedPlayer:2006/10/01(日) 21:40:55 ID:7LFa8sn/
FPSはやはりPCだろ
62UnnamedPlayer:2006/10/01(日) 21:56:50 ID:NywlPN3O
>>61
当たり前っすよ。
63UnnamedPlayer:2006/10/01(日) 23:21:41 ID:Trj+Oo13
umu
64UnnamedPlayer:2006/10/02(月) 03:42:58 ID:OxY5nXyh
>>58
Xboxでもそうだったよな
てかPCで作れと
65UnnamedPlayer:2006/10/02(月) 20:10:18 ID:0maJIEi6
クソ360のせいでCOD2が劣化した。特にマルチ。
コンシューマで出すなボケメーカーが
66UnnamedPlayer:2006/10/02(月) 20:37:11 ID:bYgHgsKv
>>65
PCのマルチに家庭用が接続可能って事?

どう劣化したのか気になる
67UnnamedPlayer:2006/10/02(月) 20:48:43 ID:YxzrjgtX
xboxでもキーボードとマウスを用意してFPSがそれでプレイできるようになるなら買う。
68UnnamedPlayer:2006/10/02(月) 20:52:00 ID:0maJIEi6
>>66
違う。
糞360のコンシューマ仕様に合わせてCOD2を作ったおかげで、PC版ユーザーまで悪影響を受けたって事。
現在のマルチ状況で一目瞭然だろ。
69UnnamedPlayer:2006/10/02(月) 21:17:45 ID:z3GQCXeP
>>67
それだったらXBOXの意味なくね?w
70UnnamedPlayer:2006/10/02(月) 21:24:21 ID:OxY5nXyh
>>67
それ俺も妄想してた
71UnnamedPlayer:2006/10/02(月) 21:33:34 ID:H5Jnma+d
その辺はユーザーの好きなようにオプティマイズできるようにすれば良いのにね。
72UnnamedPlayer:2006/10/03(火) 00:21:34 ID:KqfBdgFX
ユーザーはこちらが用意した環境で文句言わずやれ

これがゲイツ・MSクオリティ
73UnnamedPlayer:2006/10/03(火) 01:55:45 ID:IqtWzENH
以前FPSに特化した箱用コントローラを発売するって
発表してたんだけど、どうなったのかな?
74UnnamedPlayer:2006/10/03(火) 02:39:36 ID:kUMBEsMs
家庭用ゲームは三人称しか無理だな。
FPSはBLACKやったことあるが照準合わせるのが面倒。

っていうかGod of War超えるゲーム出るまで家庭用ゲームは買わない。
75UnnamedPlayer:2006/10/03(火) 02:57:58 ID:8yw/G88k
64の007やヘイローやってからGod of Warが最強かどうか決めた方がいいよ。
76UnnamedPlayer:2006/10/03(火) 07:00:37 ID:rV7Z/EvY
god of warってFPSなの?
77UnnamedPlayer:2006/10/03(火) 07:10:33 ID:HlwQwdUS
FPSでもなければTPSでもない
というかシューティングですらない、アクションアドベンチャー
78UnnamedPlayer:2006/10/03(火) 07:46:13 ID:rV7Z/EvY
thx
79UnnamedPlayer:2006/10/03(火) 09:38:16 ID:LrIs4yFx
1の修正パッチ出ないんだろうなぁ・・・
2が出来ないよ(´・ω・`)
80UnnamedPlayer:2006/10/03(火) 23:56:51 ID:PtsFLCYR
今更COD2買うのってやっぱアホ?
81UnnamedPlayer:2006/10/04(水) 00:21:13 ID:o4Y/+nJZ
お勧めはしないけど、
シングルのオック岬とかなら一見の価値あるかも。
体験版やってシングルが楽しいと思ったら購入するべし。
マルチは微妙だけど楽しんでる人もいるから自己判断かな。
BF系の乗り物ゲーを想像して買うと糞ゲーでしかないかと。
82UnnamedPlayer:2006/10/04(水) 00:24:34 ID:CnJHUslQ
出来る限りマルチで人の多めなFPSがしたいです。

CODとDODではどちらの方が人数多目ですかね?
83UnnamedPlayer:2006/10/04(水) 00:29:20 ID:o4Y/+nJZ
CoD1とDoDならDoDかな・・・。
84UnnamedPlayer:2006/10/04(水) 00:31:58 ID:cDGGA7jX
2は20人程度が丁度良い。
30人以上になると狭いマップばかりだからリスポーンキルされる。
85UnnamedPlayer:2006/10/04(水) 00:38:07 ID:CnJHUslQ
CoD2とDoDを比べたら人数的にはどうなんでしょうか
86UnnamedPlayer:2006/10/04(水) 00:51:40 ID:o4Y/+nJZ
>>85
自分の目で確かめてくれたまえ。
http://www.gamespyarcade.com/games/games_genre.shtml#action
87UnnamedPlayer:2006/10/04(水) 00:57:37 ID:IX+ER90l
どっちも・・・
88UnnamedPlayer:2006/10/04(水) 01:13:00 ID:CnJHUslQ
もしかしてCoD2って主にシングルを楽しむ系?
89UnnamedPlayer:2006/10/04(水) 02:13:47 ID:C87/T4O4
基本的にFPSはそうだと思う
90UnnamedPlayer:2006/10/04(水) 02:23:39 ID:dMayf0gl
長持ちさせるためにもマルチは必要。
91UnnamedPlayer:2006/10/04(水) 03:49:33 ID:xG9TtRja
人数で言ったらBF2だろーね
92UnnamedPlayer:2006/10/04(水) 07:44:31 ID:NgV81fu7
bf2&demo、ほぼ24時間だれかいるってのに
cod2の過疎っぷりにゃ泣けてくるよ
93UnnamedPlayer:2006/10/04(水) 19:41:14 ID:h6eJF/KG
FPSは日本人とマルチするより外国人とが面白いと思う

なんていうか・・・・ノリが違う
94UnnamedPlayer:2006/10/04(水) 19:45:40 ID:RBqVTUUp
日本人は所詮ゲームなのに殺伐としてるよな。
その点、外人はゲームというのを良くわかっていて割り切ってプレイしてる。
95UnnamedPlayer:2006/10/04(水) 21:13:54 ID:IX+ER90l
そうか?
俺は別に和鯖でも洋鯖でも違いを感じんけどなぁ
殺伐ってどういうトコを言うの?
96UnnamedPlayer:2006/10/04(水) 21:26:04 ID:3OiS2blP
外人はその場でイチャモンつけてくるよな。
もちろん褒めたり世間話もしてるけど。
日本人がチャットウザがりすぎ。
97UnnamedPlayer:2006/10/04(水) 22:21:03 ID:QtdlCAHt
>>95
いかにも「JU鯖だよ」って言って欲しい書き方だな、JUさん。
98UnnamedPlayer:2006/10/04(水) 22:58:46 ID:b92ANP3J
>>94
>>96

外人について語っても所詮自分が遊んだ外鯖や出くわした外人だけが基準だろ。

ちょーしこくな、寒い。
99UnnamedPlayer:2006/10/04(水) 22:59:15 ID:cDGGA7jX
日本人だと常時語尾に「w」付けてる人いるからあんまり好きじゃない。
100UnnamedPlayer:2006/10/04(水) 23:29:30 ID:IX+ER90l
残念だがJUじゃな〜い
それに最近は無印しかしないし
101UnnamedPlayer:2006/10/04(水) 23:31:01 ID:IX+ER90l
おっと、送信しちまった
外人はcheater!、cheater!ウザいけどなw
102UnnamedPlayer:2006/10/04(水) 23:43:44 ID:Rpk6B8Lt
Wワタシハ アメリカジンダ
WWオマエ ニホンジンカ
WWWヨイ シゴト
WWWWW
103UnnamedPlayer:2006/10/04(水) 23:49:34 ID:l/YzaW8B
そうだねプロテインだね
104UnnamedPlayer:2006/10/04(水) 23:59:00 ID:ExutiB8s
草い。
105UnnamedPlayer:2006/10/05(木) 00:04:59 ID:A2uOID9q
shift+半角・全角キー押してもコンソールが開かないんですが
106UnnamedPlayer:2006/10/05(木) 00:18:57 ID:wU5m+uAy
>>105
オプションでコンソールを実行できるように設定しろ。
107UnnamedPlayer:2006/10/05(木) 00:34:05 ID:A2uOID9q
チートは出来ないんですね


Quake系でいうdevmap的なものは無さそうですね
108UnnamedPlayer:2006/10/05(木) 00:51:54 ID:hLeB1Q0c
ID:IX+ER90l
スタイナーさん乙です^^
109UnnamedPlayer:2006/10/05(木) 01:03:29 ID:wU5m+uAy
>>107
シングルならできるの。
前スレ辺りに書いてあった気がした。
110UnnamedPlayer:2006/10/05(木) 01:33:04 ID:tnPUPakO
>>108
バカじゃねぇのこの糞餓鬼
111UnnamedPlayer:2006/10/05(木) 01:35:23 ID:hLeB1Q0c
>>110
何怒ってんですかw
もしかして本物ですかw
112UnnamedPlayer:2006/10/05(木) 04:46:28 ID:r61CgiqH
>>111
おまえ、脳みそ沸いてんのかw
113UnnamedPlayer:2006/10/05(木) 05:21:05 ID:JRAukiPM
チートする人死んでください><
114UnnamedPlayer:2006/10/05(木) 08:56:25 ID:oT9RvrBd
>>112
モノホン降臨かぁ?
糞2にも光が、、GFM少し期待、糞に喝いれしてほしい。

ju 乙
115UnnamedPlayer:2006/10/05(木) 09:08:16 ID:r61CgiqH
気に入らなきゃJUって何なんだ?
116UnnamedPlayer:2006/10/05(木) 11:29:44 ID:9PEXwEav
すぐクランがどうとか言う奴は友達とかいないから、
みんなで楽しくやってんのが気に食わないんだろうよ。
117UnnamedPlayer:2006/10/05(木) 11:51:55 ID:XvLGZj9d
こ れ だ か ら ク ラ ン を 怒 ら す と 怖 い

118UnnamedPlayer:2006/10/05(木) 12:07:05 ID:sBlKPVV2
doui
119UnnamedPlayer:2006/10/05(木) 12:26:37 ID:5DZOPvLs
doutei
120UnnamedPlayer:2006/10/05(木) 13:03:07 ID:c8eObBA7
call of Duty 2のNODVDパッチって無いんですか
121UnnamedPlayer:2006/10/05(木) 14:05:16 ID:hmp/Lzq7
>>120
あるわけないじゃんw
122UnnamedPlayer:2006/10/05(木) 14:14:19 ID:zkg8EJ29
>>120
Game Copy Worldにあるよ
123UnnamedPlayer:2006/10/05(木) 14:49:37 ID:Axf/YEkz
>>120
よう犯罪者
124UnnamedPlayer:2006/10/05(木) 15:01:35 ID:IIods8XI
>>120
通報しました
125UnnamedPlayer:2006/10/05(木) 15:04:28 ID:pyiSvnPG
   |     | ____    \
   |  _ /      \  __\
   |/ <_  ─    ─\__> `ヽ
   | ヽ__[ )●)  (●(コ__/ |   ?
    | ヽ___[ ) (__人__)(コ___/ |
   ヽ ヽ__[ ) ` ⌒´  (コ__/ /
      `ー―'       ./`ー―'
.        ̄ ̄l  l>>120 ̄ ̄ ̄
          丿 !


        ____
       /      \ _   /  三 ニ =―
    /)─   ―___> `ヽ/      三 ニ =―
    (])(●)  ( (コ__〉__> ヽ   / =―
   (])  (__人__)(コ__〉__>  〉/   ニ =―
    (])   ` ⌒´ (コ__〉__> ,.'  三 ニ =―
     \      `――'―'"      三 ニ =―
        ̄>ニ/ ̄ ̄ ゴキッ!
          丿 ! `☆
126UnnamedPlayer:2006/10/05(木) 15:24:39 ID:9PEXwEav
call of Duty 2のYESDVDパッチって無いんですか
127UnnamedPlayer:2006/10/05(木) 17:27:47 ID:oT9RvrBd
スタイナーさんに聞いてみろ
128UnnamedPlayer:2006/10/05(木) 22:09:21 ID:B3R7G9sY
call of Duty 2のYESNO枕って無いんですか
129UnnamedPlayer:2006/10/05(木) 22:13:47 ID:xX4DoD+J
三枝に訊け
130UnnamedPlayer:2006/10/05(木) 23:06:21 ID:oT9RvrBd
いらっしゃ〜〜い
131UnnamedPlayer:2006/10/06(金) 00:57:03 ID:PMwPH23r
さて 鯖でも立てるか
132UnnamedPlayer:2006/10/06(金) 14:59:08 ID:lpI4grp0
FPS初心者だけどマルチで狩られまくりのヘタレorz何かうまくなる方法ある?
133UnnamedPlayer:2006/10/06(金) 15:44:05 ID:uvSu29SP
>>132
自分も最初はひどかったが、最近は何とか1:1にまでもってきた。マルチではGraphicsをDirectx7に変更すると動きが段違いに改善する。
あとはマウスを変える、pingの低い鯖にするなど。
134UnnamedPlayer:2006/10/06(金) 18:59:27 ID:gIjyTtxP
ずっと待っているのですがJU鯖の復帰はまだ掛かりそうですか?
鯖缶のTara3さん、スレみていたら鯖の復帰どうかよろしくおねがいします。
直接そちらの掲示板に書こうと思ったのですが、アドレスが無くなっていました。_| ̄|○
135UnnamedPlayer:2006/10/06(金) 20:25:24 ID:6czmOHfJ
>>132
とりあえず立ち止まるな
常に動き続けろ それだけでデス数は半分以下になる

それができたら次は画面の一点を凝視するな
意識的に視野を広く取って少しでも早く敵を発見しろ

そして最後は常に動きつつ敵を早く発見し
トリガーを引け 最初はショットガンでやるよろし
136UnnamedPlayer:2006/10/06(金) 23:03:12 ID:D8cBXtJw
噂のnoob gun、煙の中で待ち伏せかい?
137UnnamedPlayer:2006/10/07(土) 01:16:42 ID:09/93fpN
http://media.wii.ign.com/media/815/815492/img_3959443.html
CoD3(Wii)

糞グラフィック、笑わせてもらいました。
138UnnamedPlayer:2006/10/07(土) 02:53:09 ID:YSZWLPv3
PCとは方向性が違うんだから嫌なら無視汁、GKみたいになったらどうする。
139UnnamedPlayer:2006/10/07(土) 03:02:11 ID:rRfvhNCK
グラフィック厨はBFでもやってりゃいいのに
140UnnamedPlayer:2006/10/07(土) 03:08:25 ID:CKqLofzn
Wii版はグラフィックはどうでもいいとしても、オフ対戦すらないぞ
141UnnamedPlayer:2006/10/07(土) 10:33:15 ID:09/93fpN
>>138
なに敏感になってるの?
いきなり任天堂機種で3、しかもグラフィックは劣化、というのがあまりにも酷い話だというだけだけど。
142UnnamedPlayer:2006/10/07(土) 13:07:17 ID:UksXPPE0
>>141
お前は必死杉。
家庭用ゲーム板でやれ。
143UnnamedPlayer:2006/10/07(土) 13:27:26 ID:KArOgL/F
久しぶりにマルチやってみた。
ラッセルってあんなラグラグだったけ?
144UnnamedPlayer:2006/10/07(土) 13:50:15 ID:qkK8GoGr
>>140
あの操作性じゃMPは成り立たないもんなw
ふざけているとしか思えない仕様。360版以下。
145UnnamedPlayer:2006/10/07(土) 14:09:04 ID:yav9H4Ol
Wiiを貶されて涙目の妊娠がいるスレはここですか?
146UnnamedPlayer:2006/10/07(土) 14:14:57 ID:BPE1F+SE
360を貶すのは良いのにwiiだと>>138>>142みたいなのが沸くのはおかしな話だな
147UnnamedPlayer:2006/10/07(土) 14:28:19 ID:fAYd7YDJ
PS3だろうがXBOX360だろうがWiiだろうが、家庭用ゲーム板でやれ。
148UnnamedPlayer:2006/10/07(土) 17:40:36 ID:63U6RjhM
>>142


             ヽ(・ω・)/
            \(.\ ノ
             ̄
149UnnamedPlayer:2006/10/07(土) 21:27:53 ID:E6bYBkXQ
久しぶりに無印とUOやってみたが、2よりも広がりがあっておもしろいな
グラフィックもそこそこだし。
150UnnamedPlayer:2006/10/07(土) 21:39:36 ID:YSZWLPv3
ここからはPC版の話題オンリー
151UnnamedPlayer:2006/10/07(土) 22:31:41 ID:fyyzSS4u
Wiiも糞箱360もクソだろ
152UnnamedPlayer:2006/10/07(土) 22:54:45 ID:aFH+gBVl
JU鯖復帰しないのは何故?
153UnnamedPlayer:2006/10/07(土) 23:02:20 ID:L0hqXUUW
SDモードによる自称ハイレベル鯖が
蓋を開けたらTDM、DMと何も変わらないオナニー鯖だったから。
154UnnamedPlayer:2006/10/08(日) 00:43:26 ID:1mGlAco/
日本の常設鯖って歌麿とラッセルだけ?
ASEがヘボくて見えてない訳じゃないよな

155UnnamedPlayer:2006/10/08(日) 10:02:13 ID:9aiMRN7r
ヽ(・ω・)/
            \(.\ ノ
             ̄
156UnnamedPlayer:2006/10/08(日) 11:55:05 ID:9aiMRN7r
                    ヽ(・ω・)/
            \(.\ ノ
157UnnamedPlayer:2006/10/08(日) 11:57:14 ID:9aiMRN7r
BF2142満員御礼だな
うらやまし・・・
158UnnamedPlayer:2006/10/08(日) 12:08:18 ID:fx/c7PcR
>>157
CoD2に関してはもう諦めろよ。
BFの新作もユーロ・スペシャル・フォースみたいに過疎るかな?
159UnnamedPlayer:2006/10/08(日) 12:45:25 ID:iyERjMQC
>>158
だとしてもCoD2より過疎ることはないだろうな
160UnnamedPlayer:2006/10/08(日) 13:46:39 ID:htVZyxF/
この度HDD入れ替えの為一度アンインスコしたら間違ってsavedate消しちまいやした…
シングルのコンプsavedateとかアップされてるサイトとか知りませんか?
プレイする時間がないのでもう一度最初からは正直きついので…orz
161UnnamedPlayer:2006/10/08(日) 14:23:57 ID:D+2VhcrL
JU鯖の復帰はまだですか?
管理人の方、ここを見ていたらお返事おねがいします。_(._.)_
162UnnamedPlayer:2006/10/08(日) 14:29:22 ID:iyERjMQC
スタイナーに頼めばおk
163UnnamedPlayer:2006/10/08(日) 14:37:15 ID:9aiMRN7r
みんなCOD以外マルチは何をプレイしてる?
第2次大戦時代のでDOD:Sしてるんだが
やっぱCODが楽しいんだよな・・・
164UnnamedPlayer:2006/10/08(日) 14:46:35 ID:oJB69OMb
HoI2やってる
165UnnamedPlayer:2006/10/08(日) 15:32:22 ID:9aiMRN7r
>>164
レスどうも
FPSのつもりで聞いてみましたが
こういうのもあるんですね
すいません
166UnnamedPlayer:2006/10/08(日) 20:10:53 ID:iI8uyvc8
BF2142注文しました
長らくCOD UO COD2とやってきましたが
とうとう違うFPRをやってみる時がきたようで・・・

ところでGf6600gtでまともにできるんだろうか
167UnnamedPlayer:2006/10/08(日) 20:46:42 ID:5qhhojUM
               .|   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
               .|   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
    ∩___∩    |   |  |     J    |  | |  し     || | |
    | ノ\   ,_ ヽ  .|   レ |      |  レ|       || J |
   /  ●゛  ● |   .J      し         |     |       ||   J
   | ∪  ( _●_) ミ             .|    し         J|
  彡、   |∪|   |              .J                レ
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
      ̄ ̄ ̄ ̄
168UnnamedPlayer:2006/10/08(日) 20:47:26 ID:hG/nZqJA
糞箱360 乙
169UnnamedPlayer:2006/10/08(日) 22:02:31 ID:pMnKgqG7
JU鯖でとてつもないトラウマをかかえた>>153がいますね
もうJU鯖はないから安心せい
170UnnamedPlayer:2006/10/08(日) 22:20:21 ID:bmSm0cwL
いや本当にハイレベルを謳ってた某鯖は最悪だったよ。
カスタムマップをホイホイ入れて、地形を把握してない新参狩り。
あそこは常連必勝の廃人鯖であって、決してハイレベル鯖ではない。
171UnnamedPlayer:2006/10/08(日) 23:00:37 ID:uQLDz02v
>>170
いいわけはイイワケ?!
172UnnamedPlayer:2006/10/08(日) 23:00:58 ID:vZzgzodx
俺としちゃ、カスタムMAPはバンバン追加してくれた方が嬉しいな。
そんなに嫌ならその糞鯖に入らなきゃいいじゃん。
173UnnamedPlayer:2006/10/08(日) 23:29:17 ID:SuR7q3xw
あんな糞MAPを入れるくらいなら、無印のMAPが良かったな。
嫌でもわざわざ出張して来てTDM、DMは糞、SDじゃないと攻防を楽しめないとか粘着するから嫌いだった。
174UnnamedPlayer:2006/10/08(日) 23:47:02 ID:6iDuuoYd
>>170
ソロだが、JUクランってそんなに酷いことをしていたの?
175UnnamedPlayer:2006/10/08(日) 23:53:20 ID:iyERjMQC
>>174
は?スタイナーさんがその書き込み見たら俺でも止められるかわかんねーよ
176UnnamedPlayer:2006/10/09(月) 00:01:33 ID:YSQAeuo/
>>170
たとえJU鯖がノーマルマップでまわしていてもうまい人には勝てないと思うよ。
SDは新規が狩られて当然だし、みんなそこ通って来てるんだし。
そういう何を叩きたいのかよくわらない物言いはもうやめた方がいい。

それにもう嫌いなJU鯖はなくなったんだし、いいじゃないか。
177UnnamedPlayer:2006/10/09(月) 00:06:24 ID:6iDuuoYd
>>175
つーか、スタイナーさんって誰よw
178UnnamedPlayer:2006/10/09(月) 00:07:34 ID:ERmL3wsO
>>170
確かに常連必勝だったよな毎日コツコツまめに待伏せ狙撃の壷を心得ての新参狩りはたまらない。そしてtdmとdmを小バカにしてるわりには自鯖SD以外は並程度ときたもんだ。
map追加は新鮮だと思うけどSD粘着は勘弁してくれ。tdm、dmをなめてるところが嫌だったから
2回でいくのが嫌になってやめた記憶がある。
179UnnamedPlayer:2006/10/09(月) 00:09:18 ID:vZzgzodx
何故終わったCoD2でここまでクラン叩きや個人叩きで粘着するのか分からん。
180UnnamedPlayer:2006/10/09(月) 00:11:48 ID:FrDWjn0U
破門した元クラン員かライバル意識してるクラン員の自演。
181UnnamedPlayer:2006/10/09(月) 00:18:49 ID:BrpWamQn
過疎ゲーなのに粘着は多い馬鹿集合スレはココですか?
182UnnamedPlayer:2006/10/09(月) 00:19:44 ID:wFxOw0am
そろそろJUタイムか
183UnnamedPlayer:2006/10/09(月) 00:20:36 ID:N8+gJzyT
最近俺、なぜかctfが一番スコア良くなることに気がついた
184UnnamedPlayer:2006/10/09(月) 00:39:19 ID:K7dJINUl
ただでさえ少ないお友達なんだから
仲良く遊ぼうよみんな




185UnnamedPlayer:2006/10/09(月) 00:50:28 ID:+eJ6rHgY
HQ、CTF、Base Assultは連帯感が出て好き
186UnnamedPlayer:2006/10/09(月) 02:29:15 ID:jPLaLvG6
日本語字幕MOD入れると文字化けしまくりなんだけど何でだ
187UnnamedPlayer:2006/10/09(月) 03:33:40 ID:AvdFd+dO
日本語字幕MODいれてるから
188UnnamedPlayer:2006/10/09(月) 03:42:25 ID:/pz+fZhI
>>186
英語版に入れるとそうなるよ
英語→日本語字幕化Modってわけじゃないから
189UnnamedPlayer:2006/10/09(月) 07:16:47 ID:/pz+fZhI
190UnnamedPlayer:2006/10/09(月) 08:57:12 ID:cx+lqSO4
シングルは1と2の
どっちが面白い?
191UnnamedPlayer:2006/10/09(月) 09:13:09 ID:asL7BadR
2の方が雰囲気はあるが1には1の良さがある。
両方やれるなら両方やっとけ。
2を俺は薦めるが1も好きだった。

なお、DualCore系のCPUだと1のSINGLEはバグで進め無くなるから注意な。
192UnnamedPlayer:2006/10/09(月) 09:42:44 ID:jPLaLvG6
>>187
>>188
ああ、そうだったんだ
てっきり英語版対応なのかと思った
素直に英語のままやっとくよ
193UnnamedPlayer:2006/10/09(月) 09:44:47 ID:PIh1N2IJ
       ヽ( ゚ω゚ )/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄´´
194UnnamedPlayer:2006/10/09(月) 12:46:54 ID:7bCwxNIL
>>191
俺DualCoreだけど、ベストプライス版でも何の問題もなく出来てる
195UnnamedPlayer:2006/10/09(月) 13:15:43 ID:1arfkJVC
COD2今さらながら買ってしまった。
面白い。 VGAがFX5950Uだったので、カクカク。
オクで7800GS購入してしまったよ。 FPSゲームは
あまり得意じゃないので、ビギナー設定でも死にまくりw
でも面白いです。
196UnnamedPlayer:2006/10/09(月) 13:46:20 ID:JfMasa51
>>195
おおー7800GSもそこそこだけど、届いてきたら取っ替えて一緒にマルチやろう!
俺はとくにカランタンでよくやるから。
197UnnamedPlayer:2006/10/09(月) 19:50:44 ID:wji4tnMc
2はそんな面白いんだぁ
1とUOは何回もやり直してるけど2も買ってみようかな。
このゲームは音楽も雰囲気出してるよね。
198UnnamedPlayer:2006/10/09(月) 19:59:13 ID:bXh++YKL
JU鯖の復帰はまだですか?
管理人の方、ここを見ていたらお返事おねがいします。_(._.)_
199UnnamedPlayer:2006/10/09(月) 21:37:50 ID:ERmL3wsO
>>198
オイオイまたJUのショータイムが始まるぞ、
200UnnamedPlayer:2006/10/09(月) 22:50:11 ID:wji4tnMc
UOに出てくるSASの体調って1に出てきた人?
201UnnamedPlayer:2006/10/09(月) 22:54:54 ID:BrpWamQn
日本語でOK
202200:2006/10/09(月) 23:09:26 ID:wji4tnMc
UOに出てくるSASの隊長って1の戦艦に潜り込む人?
203UnnamedPlayer:2006/10/09(月) 23:22:52 ID:FrDWjn0U
>>197
2のシングルは体力が自動回復だからってイラつくほど自分にだけ攻撃が集中する。
204200:2006/10/10(火) 00:56:48 ID:uRzhoLny
1の戦艦に潜入時のプライスさんは助けられないの?
205UnnamedPlayer:2006/10/10(火) 07:23:16 ID:AcHGmrY4
じいさんはお亡くなりになられました
206UnnamedPlayer:2006/10/10(火) 11:10:46 ID:3yFh0naz
亡くなる前に第2次世界大戦の体験話を聞いたかい?
207UnnamedPlayer:2006/10/10(火) 13:06:18 ID:h72+Frjk
最近のラッセル、pingは60くらいなのに時々カクツク。
自分のPCかネットがおかしいかな。
208UnnamedPlayer:2006/10/10(火) 13:34:40 ID:MSPViihU
BF2に行かない!BF1942をやり続けるって気持ちは理解できるんだが、
もし、BF1942の正当な続編が出たらどうすんだよ。
無論、BF2よりスペックが必要で。

そうなったら、艦と運命と共に無駄死にするより、
多くの人が新しい戦場のへ素直に移動してもらいたい所だが。
209UnnamedPlayer:2006/10/10(火) 13:41:34 ID:MSPViihU
sry 誤爆。
210UnnamedPlayer:2006/10/10(火) 17:42:48 ID:gM6c+HVb
JU鯖缶のTara氏から連絡がないなー・・。
もう鯖復帰しないのだろうか。
例えクランのオナニーマップでも、和鯖のSDは好きだったんだけどな・・。
JUサイトに行って直接直談判してみるか・・・。
211UnnamedPlayer:2006/10/10(火) 17:51:07 ID:V0TDknwH
>207
俺もおかしい。久しぶりにやったのでよくわからないが、PBかなにかのせいかもしれない。
212UnnamedPlayer:2006/10/10(火) 17:55:42 ID:qGng72HV
>>210
サーバーがぶっ壊れたみたいで、復旧に時間がかかるようだよ。
JUサイトも今は臨時アドレスになってる。
213UnnamedPlayer:2006/10/10(火) 17:59:49 ID:gM6c+HVb
>>212
そうみたい。JUサイトも行けなかった。_| ̄|○
214UnnamedPlayer:2006/10/10(火) 19:04:51 ID:0bEHk/Y2
正直2はグラフィックがよすぎてかなんだかごちゃごちゃしてて逆に広がりを
かんじない、俺にとっては無印やUOぐらいのグラフィックの方がいい。
215UnnamedPlayer:2006/10/10(火) 19:19:02 ID:6C9M0Z8Z
無印UOのキャラ、動きがコミカルでカワイイっす
216UnnamedPlayer:2006/10/11(水) 17:44:20 ID:F1V561Qw
CoD2のマルチで戦闘機乗ったりジープ載ったり対空砲撃てたり出来る所在るんだな
1Mapしかないからテストなんだろうか

一人尋常じゃない位上手い奴居るが、殺せてるからツールとかでは無いっぽ
217UnnamedPlayer:2006/10/11(水) 18:33:39 ID:gIzlV5GE
>殺せてるからツールとかでは無いっぽ
【ヒント】殺されないとツールがバレる
218UnnamedPlayer:2006/10/11(水) 19:37:14 ID:F1V561Qw
>>217
スマン、今やってて解った
名前じゃなく、殺されたリプレイの時には必ずザ・ハンターって出る、自分の馬鹿さ加減n(ry

この時間帯になると人居なくてツマンネーーー
219UnnamedPlayer:2006/10/12(木) 00:43:51 ID:dp+E05/+
そりゃあっちは昼間だから仕事、学校だろ。
220UnnamedPlayer:2006/10/12(木) 05:23:28 ID:7qivCMA7
A MtO Custom Map Server-LA

2は上の外鯖が一番だろ。
50人で入れない時もあるぐらい人が多い。
何よりマップも広いし、カスタムマップも良く更新されるし。
221UnnamedPlayer:2006/10/12(木) 06:01:36 ID:oFS1/X7E
その発言をするとJUの人達が宣伝乙って言うと思われ。
222UnnamedPlayer:2006/10/12(木) 09:25:04 ID:0LqptOZm
宣伝乙
223UnnamedPlayer:2006/10/12(木) 10:22:09 ID:4zDepOqT
JUも乙
224UnnamedPlayer:2006/10/12(木) 11:58:36 ID:9RO/1LqD
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーたはじまった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
225UnnamedPlayer:2006/10/12(木) 13:53:23 ID:De1OYWZB
もう終ったゲームだから話題がないのな
226UnnamedPlayer:2006/10/12(木) 15:35:08 ID:nO8NwHuC
馬鹿やろう。
まだ始まってもねぇよ
227UnnamedPlayer:2006/10/12(木) 15:36:48 ID:xnczzDIJ
終わった。圧倒的に終わった(@w荒
228UnnamedPlayer:2006/10/12(木) 17:01:02 ID:4zDepOqT
打ち止め、、終了。

七味 連呼 乙
229UnnamedPlayer:2006/10/12(木) 17:30:58 ID:yEUlSXGk
俺のCoD2は、まだまだ終わらない
面白いって感じてるからな


しかし、戦闘機とかジープとか面白いな・・・・自分でも作ってみたくなっちまう
230UnnamedPlayer:2006/10/12(木) 18:47:02 ID:22ynE6zI
戦闘機とかジープのマップってどれよ
231UnnamedPlayer:2006/10/12(木) 20:06:31 ID:yEUlSXGk
>>230
{UN}! CENTRAL Vehicles!
232UnnamedPlayer:2006/10/12(木) 20:36:38 ID:FodXvLon
A MtO Custom Map Server-LA
233UnnamedPlayer:2006/10/12(木) 21:07:22 ID:9RO/1LqD
>>231
thx!
http://www.game-monitor.com/GameServer/209.59.132.59:28960/UN_CENTRAL_Vehicles.html
maxping200だけど、>>216がいけてるってことは日本から弾かれてないってことやね?
234UnnamedPlayer:2006/10/12(木) 23:34:08 ID:pKU/+3cx
イギリス軍の"Hold the line"で爆撃要請のところで
すぐ仲間が死んでミッション失敗になるんだけど、
これどうすればいいの?
235UnnamedPlayer:2006/10/12(木) 23:35:39 ID:FodXvLon
A MtO Custom Map Server-LA
236UnnamedPlayer:2006/10/13(金) 01:10:53 ID:LzQdJqIe
>>234
さっさと敵戦車を破壊して回らないからそうなる。
237UnnamedPlayer:2006/10/13(金) 04:15:16 ID:DOxM/XYv
無線LANを使用しているため日本鯖でもping80-100代なんですが
他FPSゲーではmax_packetとmax_FPSの相性があり最適値に設定したら無線LAN仕様でもping50-70代におさまりました。
CoD2でもmax_packetのコマンドはありますか?
またマジックナンバーとの相性値が分る方も居たら教えて下さい。
max_fps 125に対しmax_packetが76でCoD2も多少は快適になるでしょうか?

そこら辺詳しい方居ましたら教えて下さい。
238UnnamedPlayer:2006/10/13(金) 16:57:43 ID:aE9Wvrl0
>>236
ごめん、説明が悪かった。
仲間と一緒に建物に上がって、3秒後ぐらいに仲間が戦車砲で死んじゃうんだ。
ついでにGoreMod入れてるけどなんか関係あるのかな。
239UnnamedPlayer:2006/10/13(金) 18:37:57 ID:7wuP6CTa
A MtO Custom Map Server-LA

満員御礼外鯖。
240UnnamedPlayer:2006/10/13(金) 18:54:02 ID:FdJO9G9a
毎日ウザい奴だな。
241UnnamedPlayer:2006/10/13(金) 20:02:06 ID:V6Sv5MxJ
鯖管だったりしてw
242UnnamedPlayer:2006/10/13(金) 20:04:16 ID:polLRgSy
Call of Duty、Call of Duty and United Offensive、Call of Duty 2をSteamで配信
243UnnamedPlayer:2006/10/13(金) 20:35:56 ID:ApE44lSt
call of duty 2 ,,,乙
鯖官、、乙
244UnnamedPlayer:2006/10/13(金) 21:22:39 ID:9y3w3AL3
>>242
嘘付くなJU
245UnnamedPlayer:2006/10/13(金) 21:42:54 ID:JWLjWjju
>>244
マジみたいだよ。
246UnnamedPlayer:2006/10/13(金) 21:53:02 ID:9y3w3AL3
>>245
マジだった。すまんJU。

Activisionが『Call of Duty』シリーズをSteamで販売
http://www.negitaku.org/news/7140/
247UnnamedPlayer:2006/10/13(金) 21:59:53 ID:m8WfOAtf
>>246
謝るなら最初から自分で調べてから叩け。お前みたいな奴が一番嫌い。
248UnnamedPlayer:2006/10/13(金) 22:16:07 ID:9y3w3AL3
>>247
fov120.netとsteampowered.comで調べてから叩いたんだがw
249UnnamedPlayer:2006/10/13(金) 22:29:23 ID:D1CxJ6SJ
CoD3 Singleplay [Night Drop] Play Movie HD
ttp://cod.s12.compi-tec.de/?w=downloads&action=detail&id=1536
250UnnamedPlayer:2006/10/13(金) 23:03:30 ID:PfLhlGIQ
>>249
すげぇなこれ。
PCスペックどれくらいいるんだろう?
251UnnamedPlayer:2006/10/13(金) 23:14:40 ID:97c/Iwwe
UOが20ドルって
如何に箱版がふざけた値段だと感じるよな。



特にサイバー(以下抹殺が怖いので略
252UnnamedPlayer:2006/10/13(金) 23:17:07 ID:FdJO9G9a
>>250
正直下請けの作ったゲームじゃグラフィックは良くても内容は無印の1/10だと思う。
253UnnamedPlayer:2006/10/13(金) 23:40:38 ID:h+wmxh2f
steam配信で人増えるかな?
パケ版持ってる人もsteamにkey登録できたらいいな
254UnnamedPlayer:2006/10/13(金) 23:52:43 ID:QMzbgGmR
シングルは面白いがマルチはクソだな、これって。
255UnnamedPlayer:2006/10/14(土) 00:25:24 ID:VWUxGTBf
>>249
30FPS切ってそうなんだが大丈夫かこれ。
256UnnamedPlayer:2006/10/14(土) 00:31:44 ID:zLG6p9uO
>>250
XBOX360とPS3らしいけど・・・
ドイツ語だけど、何となくそんなニュアンスがする。
257UnnamedPlayer:2006/10/14(土) 00:34:41 ID:2WTE8p6g
CoD3ってdirectX10?
258UnnamedPlayer:2006/10/14(土) 00:34:46 ID:4O6albSV
>>255
30どころか12切ってるよ。
11フレームくらいしか出てない。
でも、それはムービーの話で実際のゲームはまったく関係ないわけだが。
259UnnamedPlayer:2006/10/14(土) 00:55:45 ID:rEkKbJCZ
家庭用ゲーム機のCoDなんてどうでもいいわけだが。
大人しく糞と認めなさい家ゲー厨
260UnnamedPlayer:2006/10/14(土) 01:03:40 ID:tZg7S6yc
>>253
禿同
スチームはゲームの管理が楽だもん。
261UnnamedPlayer:2006/10/14(土) 02:31:46 ID:V3w+t10i
もうすでにCoDシリーズ持ってる人もスチムーでダウンロードできないかな?
CDが鬱陶しいし。
262UnnamedPlayer:2006/10/14(土) 05:19:38 ID:8PYWGqJz
CoD2外鯖のお勧めはここ。
日本人も多数。

鯖名 「A MtO Custom Map Server-LA」

1.鯖名どおりカスタムマップの導入が多く、MODも頻繁に更新
2.ダッシュが出来る
3.手榴弾を使っての爆弾設置が出来る(これが出来ない鯖は案外多いので面白い)
4.チケットが300と多いので馬鹿騒ぎも良し、ジックリと攻めるも良し
5.TDMなので、芋虫も大いに結構
6.マップが広い
263UnnamedPlayer:2006/10/14(土) 05:27:28 ID:9KqOjjV5
昔スチームって単語が出るだけで
スチームwwwwwwwwwwwww(笑)ヴァルブwwwwwwwwwwwwwwww
って感じだったのにいつのまにか市民権を得たんだな
264UnnamedPlayer:2006/10/14(土) 06:27:35 ID:2moyvqTs
>>249
プレイヤーも手榴弾投げ返せるようになったのね
265UnnamedPlayer:2006/10/14(土) 09:35:44 ID:a1BVjxYn
今時Steamで騒ぎ出すのは割れ厨ぐらいでしょ。
266UnnamedPlayer:2006/10/14(土) 10:33:35 ID:a1BVjxYn
さて、偉そうな事言ったが、Steamで販売はじまったんだけど、
シングルでお勧めなのは無印?2?どっちが面白い?
マルチの方は考慮しないで教えてちょ。
267UnnamedPlayer:2006/10/14(土) 11:07:25 ID:Ga07coDR
Four major titles from Activision - Call of Duty 2, Call of Duty, Call of Duty: United Offensive, and Gun - are available now.

って今日からかよ、発表からはえぇえええよ
268UnnamedPlayer:2006/10/14(土) 11:18:05 ID:Il1YsNS5
今週末はGO祭り (開催予定)
現在人がいなくて困っています。(鯖缶行方不明、現参戦者3~4人)
鯖缶および参戦者降臨待ってます。

公式
http://www.japan.ea.com/global_operations/wall.html


詳細は【鯖管】DEMO・無料ゲームでもやるスレ【歓迎】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1154088948/841-842
269UnnamedPlayer:2006/10/14(土) 12:09:29 ID:F9jHAk1L
>>267
パッチもアナウンスしてから、これくらい速く出して欲しかったよな
270UnnamedPlayer:2006/10/14(土) 15:07:23 ID:9C0i0h0S
Steamって使ったことないんだけど、SteamでCoD2を買った場合、言語は英語?日本語?
271UnnamedPlayer:2006/10/14(土) 15:09:42 ID:4I+LHFUU
http://forums.steampowered.com/forums/showthread.php?t=496543
SteamでパッケージのCD-Keyは使えないみたいだ

>>270
言語は英語でしょう 多分
272UnnamedPlayer:2006/10/14(土) 16:19:00 ID:AWac9zL/
CoD2外鯖のお勧めはここ。
日本人も多数。

鯖名 「A MtO Custom Map Server-LA」

1.鯖名どおりカスタムマップの導入が多く、MODも頻繁に更新
2.ダッシュが出来る
3.手榴弾を使っての爆弾設置が出来る(これが出来ない鯖は案外多いので面白い)
4.チケットが300と多いので馬鹿騒ぎも良し、ジックリと攻めるも良し
5.TDMなので、芋虫も大いに結構
6.マップが広い
273UnnamedPlayer:2006/10/14(土) 17:00:12 ID:bCa9JNEZ
スチームwww
タイ語版買った方がお得でしょwww
274UnnamedPlayer:2006/10/14(土) 17:30:26 ID:Ga07coDR
UOは間違いなくお得
275UnnamedPlayer:2006/10/14(土) 17:58:49 ID:p//o4yDU
UOだけ持って無いんだよな・・・安いし暇つぶしに買ってみっかな
276UnnamedPlayer:2006/10/14(土) 18:03:59 ID:VWUxGTBf
これでUOの人口が2超えると良いんだが。
277UnnamedPlayer:2006/10/14(土) 18:06:28 ID:+oo4+yk7
Steamかぁ、なかなか面白いな。
CoD、CS:S、DoD:S、とかの各ユーザーが回りだして
過疎なCoDに人増えるといいね。
俺は全部やってるけど、CoD系がやはり楽しい。
特に無印に人戻って欲しいな。
278UnnamedPlayer:2006/10/14(土) 18:46:51 ID:2ggHiMXt
CoD2外鯖のお勧めはここ。
日本人も多数。

鯖名 「A MtO Custom Map Server-LA」

1.鯖名どおりカスタムマップの導入が多く、MODも頻繁に更新
2.ダッシュが出来る
3.手榴弾を使っての爆弾設置が出来る(これが出来ない鯖は案外多いので面白い)
4.チケットが300と多いので馬鹿騒ぎも良し、ジックリと攻めるも良し
5.TDMなので、芋虫も大いに結構
6.マップが広い
279UnnamedPlayer:2006/10/14(土) 19:07:13 ID:EqcnDqAf
>>278
IPも書いてよん。
ASEに登録したいのよねん。
280UnnamedPlayer:2006/10/14(土) 20:11:51 ID:trlzmVjC
メディアクエスト版無印&UO所有者はスチームであそべまつか?
メディアクエスト版無印&UO所有者はスチームであそべまつか?
メディアクエスト版無印&UO所有者はスチームであそべまつか?
メディアクエスト版無印&UO所有者はスチームであそべまつか?
メディアクエスト版無印&UO所有者はスチームであそべまつか?
メディアクエスト版無印&UO所有者はスチームであそべまつか?
メディアクエスト版無印&UO所有者はスチームであそべまつか?
メディアクエスト版無印&UO所有者はスチームであそべまつか?
メディアクエスト版無印&UO所有者はスチームであそべまつか?
281UnnamedPlayer:2006/10/14(土) 20:44:29 ID:Ga07coDR
282UnnamedPlayer:2006/10/14(土) 20:52:47 ID:zLG6p9uO
パッケ版CODとスチムー版CODはマルチに互換性あるの?
283UnnamedPlayer:2006/10/14(土) 21:39:11 ID:Ga07coDR
あぁ、それは気になる
284UnnamedPlayer:2006/10/14(土) 23:13:26 ID:rDIFw9Sq
COD2のマルチのショットガン弱体した?
半年ぶりにやってみたら即死全然しねぇ
俺が下手なだけかもしれんが
285UnnamedPlayer:2006/10/15(日) 02:15:31 ID:aHrhLpc4
鯖側でダメージ値を調整できるから何とも言えない。
ラッセル鯖なら恐らく変わってない。
286UnnamedPlayer:2006/10/15(日) 03:41:51 ID:j+MJyRkZ
最近2も飽きてきた。
287UnnamedPlayer:2006/10/15(日) 11:29:02 ID:Tg04clKP
久しぶりにCOD2のシングルをやってるんだけど
自分の体力が回復しないMODってある?

288UnnamedPlayer:2006/10/15(日) 14:35:14 ID:AD/2shrD
CoD2外鯖のお勧めはここ。
日本人も多数。

鯖名 「A MtO Custom Map Server-LA」

1.鯖名どおりカスタムマップの導入が多く、MODも頻繁に更新
2.ダッシュが出来る
3.手榴弾を使っての爆弾設置が出来る(これが出来ない鯖は案外多いので面白い)
4.チケットが300と多いので馬鹿騒ぎも良し、ジックリと攻めるも良し
5.TDMなので、芋虫も大いに結構
6.マップが広い
289UnnamedPlayer:2006/10/15(日) 14:44:28 ID:TQBOqTVf
>>288
攻める場所も無いから芋虫なんて言葉が最初から無いだろ。
BF厨か何か?
闇雲に突撃したり前進して敵の標的になる方が迷惑。
290UnnamedPlayer:2006/10/15(日) 17:41:10 ID:9TkdzFKq
スチムーで買ったけど、これスチムーの言語を英語に設定しないとエラーを吐いて起動しないよ……
エラーの内容が「言語ファイルが見つからない」とかそんな感じなのだけど、将来的に日本語訳を
するつもりなのだろうか?

とりあえずユーザーサポートにfixしろゴルァとメッセージ送っておいた。
291UnnamedPlayer:2006/10/15(日) 17:49:41 ID:9TkdzFKq
ごめん、買ったのCOD1ね。2はどうなのだろうか?
292UnnamedPlayer:2006/10/15(日) 17:49:46 ID:T0UXjGS2
steam日本語で起動するメリット殆ど無いから
you英語設定にしちゃいなよ。
configとかメンドクサイゾ
293UnnamedPlayer:2006/10/15(日) 17:50:59 ID:vVE6G0IN
>>290
極めて有用な情報thx。
294UnnamedPlayer:2006/10/15(日) 18:51:38 ID:9TkdzFKq
スチム版、Mc Blood FX Modが導入可能な事を確認。
マルチは1180サーバーが稼動中で、ping低い所ではFuji yama、JP(Life)なんてのがあるけど
パッケ版とマルチできると見てよろしい?

>>292
サー イエッサー!
295UnnamedPlayer:2006/10/15(日) 19:24:47 ID:T0UXjGS2
一応先に言っておくと
HL2とかsteam英語設定だと字幕出しても英語出たりするけど
configで直接日本語指定すれば日本語字幕出るから心配しないでね。
296UnnamedPlayer:2006/10/15(日) 19:45:10 ID:pqBqIFXX
>>295
スレ違いの話になるけど、configで直接日本語指定の仕方教えてくれると非常に助かる。
297UnnamedPlayer:2006/10/15(日) 19:58:41 ID:uhrvm1CZ
298UnnamedPlayer:2006/10/15(日) 20:14:17 ID:09RnFFlD
steam日本語にするデメリットってあるの?
299UnnamedPlayer:2006/10/15(日) 20:21:02 ID:T0UXjGS2
文字化けする
設定がめんどくさい(フォルダの位置が変わる)
その他modを入れる際に一部不具合在り
300UnnamedPlayer:2006/10/15(日) 20:33:41 ID:uhrvm1CZ
HL1系統のゲームをする際にカスタムMAPをねじ込むと、カスタムマップ以外選べない。
英語に不安な奴が安心して購入するとき以外使えないと思えば楽。
301UnnamedPlayer:2006/10/15(日) 20:47:02 ID:RZ+RwDww
7900GS*2でプレイしてみた。

ウホッ! 最高設定でもヌルヌルス
302UnnamedPlayer:2006/10/15(日) 21:01:27 ID:09RnFFlD
>>299-300
thx!
今まで文字化けも不具合もなかったけど
今後のために英語設定に変更しときます。
303UnnamedPlayer:2006/10/15(日) 21:13:42 ID:R4cKQ907
>>289

>攻める場所も無いから芋虫なんて言葉が最初から無いだろ。
攻める場所が無いと芋虫したらいけないのかよ?

>BF厨か何か?
これ意味不明。>>288の書き込みと何か関係あるの?

>闇雲に突撃したり前進して敵の標的になる方が迷惑。
は?何の為のTDMなのよ?SDとかCTFとかじゃないんだから、前進したり突撃ぐらいしてもいいんじゃね?
304UnnamedPlayer:2006/10/15(日) 23:01:53 ID:BW4pxNx/
yahoo!! The All-Seeing Eyeを使ってたんだけど最近鯖が表示されない

他に良いツールあるん?(´・ω・`)
305UnnamedPlayer:2006/10/16(月) 00:18:04 ID:qLk02ojA
STEAM
306UnnamedPlayer:2006/10/16(月) 00:53:22 ID:lH++XXLb
>304
ASEは調子悪いみたいだからここ↓見たら
ttp://www.game-monitor.com/search.php?search=&type=server&game=cod2&country=JP
いつの間にか2の鯖が5つもある

>294
このサイト見るとFuji yama、JP(Life)ないみたい、もしかしたらsteamとマルチできない?
でも1180鯖稼働中ってことはパッケ版の鯖も入ってないとおかしいか
307UnnamedPlayer:2006/10/16(月) 01:45:01 ID:/bDYRw1C
どうせなら現在持ってるCoDもスチームで使えるようにしてくれよ。
308UnnamedPlayer:2006/10/16(月) 03:06:33 ID:vSZdAsPX
>>306
そのサイトはすべての鯖表示するわけじゃないから
多分steam関係ないと思うが・・。
309UnnamedPlayer:2006/10/16(月) 03:54:04 ID:YJF+zO9D
>>294
一応パッケージ版1.5の内臓ブラウザで確認してみた。
サーバー数1145、Fuji yama、JP(Life)を確認。JoinもOK。
マルチは互換してるみたい。
310UnnamedPlayer:2006/10/16(月) 04:49:30 ID:2Y6n+J6b
マルチ互換ありとなるとパッケ版プレイヤーにとっては朗報だな。
311UnnamedPlayer:2006/10/16(月) 07:38:43 ID:NMkZIidQ
スチーム版のサーバーブラウザとかはパッケージ版と同じ?
312UnnamedPlayer:2006/10/16(月) 15:12:37 ID:tVRG+Kgi
みんなこんにちは(^▽^)/
バンドオブブラザーズを見て楽しくコールオブデューティー2をやっています(´・ω・`)
いまもやっていたのですがロンメル将軍をやっつけたとか言うのですが
これはドイツの将軍のことなのでしょうか?ヒトラーではないのでしょうか。
それで、やっと砂漠で敵の野戦砲を倒して先に進むことができました(^▽^)
バンドオブブラザーズでも敵の野戦砲に爆弾をわざと詰めて、爆発させて壊すのが
あったので同じなので驚きましたΣ(・ω・`;)
でも30分くらいで気持ちが悪くなってしまうので今日は終わりにしました(´・ω・`)
あとセーブデータが消えてしまって建物の上から野戦砲で狙う位置を教えてあげるところを
もう一回やることになって緊張しましたΣ(・ω・`;)場所を間違えると隊長に怒られるので気をつけました。
野戦砲はどのくらい遠くから届くのかな?近くには見あたらなかったのでおかしいと思いました。
何キロも先から届くとしたら位置がずれると自分たちに当たってしまうかもしれないので
気をつけないとダメだと思いました。
いまは、海岸の砲兵を退治して航空機を落とされないようにしているところです( ^ω^)
陸軍のサポートは重要だと思いました。高射砲とかがあると爆撃とかもできないし
無理にやろうとすると打ち落とされてしまうのでΣ(・ω・`;)
313UnnamedPlayer:2006/10/16(月) 15:33:17 ID:mpbRxLsO
ヒトラーをやっつけた ってオモロイナ

ロムメルは知ってる人もおおいミリオタの英雄
314UnnamedPlayer:2006/10/16(月) 16:31:35 ID:aSsE7Rcy
タイガーvsシャーマンの戦車戦とかやりたかったなぁ。
315UnnamedPlayer:2006/10/16(月) 16:36:17 ID:z/xwaRWf
タイガーvsチハたんとか良い!
316UnnamedPlayer:2006/10/16(月) 16:44:32 ID:aSsE7Rcy
勝負になる訳が無い!!っと言いたい所だが、
2号戦車のあのバカ活躍を見ると不思議じゃないかもな。

でも、なんで枢軸同士で戦うのよ。
317UnnamedPlayer:2006/10/16(月) 16:47:31 ID:7pj8xecv
>>312
UOにもおいでよ
318UnnamedPlayer:2006/10/16(月) 18:15:17 ID:tVRG+Kgi
>>312
UOというのはよく知らないのでやらないと思います(´・ω・`)
ウルティマオンラインのことだと思うけど多分違うようなきがします。
いまはコールオブデュティー2をクリアしたいので他のゲームはやらないと思います。
でもコールオブデュティー2は3Dゲームなので一日に長い時間はできないので
他のゲームもすこしはやるかもしれません。

イギリスの兵隊の人が持っているトンプソン銃はどうして20発しか弾が入らないのでしょうか(´・ω・`)
もう少し多い方がいいと思いました、そういうのは誰も気がつかなかったのかな?
なぜかというと連射をすると20発だとすぐに弾切れになってしまって、
交換しないといけないので、その間は兵士の命を危険にさらすことになるので
もう少し弾が入るようにするといいと思いました。Σ(・ω・`;)
319UnnamedPlayer:2006/10/16(月) 18:20:54 ID:7pj8xecv
>>318
COD UOじゃいw
kar98kにしろい
一発必殺できるんで大好きだぁ(当たれば・・・
320UnnamedPlayer:2006/10/16(月) 18:35:19 ID:Xp2xnKu5
ドイツ好きの俺にはMP40と固定されているMG42をおすすめするw
321UnnamedPlayer:2006/10/16(月) 18:59:50 ID:I5yorc0s
なんだかほのぼのするな(*´ω`*)
322UnnamedPlayer:2006/10/16(月) 19:08:14 ID:OV2rOZkH
CoD2外鯖のお勧めはここ。
日本人も多数。

鯖名 「A MtO Custom Map Server-LA」

1.鯖名どおりカスタムマップの導入が多く、MODも頻繁に更新
2.ダッシュが出来る
3.手榴弾を使っての爆弾設置が出来る(これが出来ない鯖は案外多いので面白い)
4.チケットが300と多いので馬鹿騒ぎも良し、ジックリと攻めるも良し
5.TDMなので、芋虫も大いに結構
6.マップが広い
323UnnamedPlayer:2006/10/16(月) 20:01:36 ID:qn8VIcKL
MOHAAの方がマルチが面白いのはなんでだぜ?
324UnnamedPlayer:2006/10/16(月) 20:06:07 ID:4d1XP2Gn
>>323
UO>AAだろオイ、シャブでも食うとんのんかい?
325UnnamedPlayer:2006/10/16(月) 20:45:12 ID:64pUdPkK
トンプソンは音が好き
CoDでは軽いから早く動けるし、突撃銃っぽくて好きだ
326UnnamedPlayer:2006/10/16(月) 21:34:20 ID:bSCi8G3F
今日はよく釣れますねw
327UnnamedPlayer:2006/10/16(月) 21:34:45 ID:XenqlGAV
今日知ったんだが、Activisionって、SEGAに買収されてたんだな。
328UnnamedPlayer:2006/10/16(月) 21:45:50 ID:PyyIa1kj
またまた、ご冗談を…
329UnnamedPlayer:2006/10/16(月) 22:15:21 ID:vsP3MTFq
私的メモ
64.27.10.243:28960
乗り物有りPing150台鯖
330UnnamedPlayer:2006/10/16(月) 23:13:02 ID:/bDYRw1C
2って接近戦になるとショットガンには勝ち目ないからバランスが微妙。
331UnnamedPlayer:2006/10/16(月) 23:13:35 ID:/bDYRw1C
ショットガンには ×
ショットガン以外には ○
332UnnamedPlayer:2006/10/17(火) 00:28:18 ID:cX19C23h
1のソビエトの最初に並んで銃を貰いたいのですが
何回並んでも弾しかくれません・・・
333UnnamedPlayer:2006/10/17(火) 00:39:23 ID:iApCaozw
2時間くらい待てば貰える
334UnnamedPlayer:2006/10/17(火) 01:30:59 ID:+Oy7pLa2
2って中長距離戦になるとショットガンには勝ち目ないからバランスが微妙。
335UnnamedPlayer:2006/10/17(火) 01:57:59 ID:/fp+786B
CoD2のマルチが糞が話し、半信半疑だったけど、
Steamで買えるようになったし試してみたら確かにたいして面白くないね。
336UnnamedPlayer:2006/10/17(火) 02:51:13 ID:e1rexhgy
リアリズム系MODとカスタムMAP入れてるとこじゃないと面白くないね
内臓ブラウザだと見分けにくいのがつらい
337UnnamedPlayer:2006/10/17(火) 11:51:12 ID:Hi8fT2vg
ショットガン使っている人は大幅、新参やチキンだと思うのは俺だけ?
近距離でショットガン相手に俺のオートライフルで余裕に勝てるんだが
338UnnamedPlayer:2006/10/17(火) 11:55:00 ID:s2/LhD6C
ファッキン チキン シェット!!
339UnnamedPlayer:2006/10/17(火) 15:13:51 ID:C07WytMG
CoD2外鯖のお勧めはここ。
日本人も多数。

鯖名 「A MtO Custom Map Server-LA」

1.鯖名どおりカスタムマップの導入が多く、MODも頻繁に更新
2.ダッシュが出来る
3.手榴弾を使っての爆弾設置が出来る(これが出来ない鯖は案外多いので面白い)
4.チケットが300と多いので馬鹿騒ぎも良し、ジックリと攻めるも良し
5.TDMなので、芋虫も大いに結構
6.マップが広い
340UnnamedPlayer:2006/10/17(火) 18:06:14 ID:k85e4yB4
>>339
ここで呼び込み始まる前、遊んでたけど人減った?どう見ても過疎っちゃって必死に見える
IPも書いた方が良いよ、The All-Seeing Eyeが駄々捏ねたら表示されないし

たまに遊びたい時に鯖出てこなくて困る(´・ω・`)
341UnnamedPlayer:2006/10/17(火) 18:20:12 ID:Hi8fT2vg
>>340
えっ人減ってるの?
いつも40人くらいいるんだが
342UnnamedPlayer:2006/10/17(火) 18:21:55 ID:k85e4yB4
>>341
ナンダッテー!!
呼び込みする必要ないじゃん
343UnnamedPlayer:2006/10/17(火) 18:22:20 ID:V2s4anHB
宣伝されたからもう行かない。
344UnnamedPlayer:2006/10/17(火) 20:29:41 ID:u92jkEyC
1のソ連の上陸シーンって、なんかのアトラクションみたいでドキドキするから好きだ。
345UnnamedPlayer:2006/10/17(火) 20:35:30 ID:S9jiKWPc
いつも読み込んでくれなくて入れないから行かない
346UnnamedPlayer:2006/10/17(火) 21:05:42 ID:hqHedm0x
>>340
ここは50人満員で入れない事が多々あるぞ。
下がアドレス。
ASEに一度でも鯖出して置けば出てこないって事はほぼ無いぞ。

鯖名 「A MtO Custom Map Server-LA」
IP 8.3.7.86.28960
347UnnamedPlayer:2006/10/17(火) 21:06:59 ID:hqHedm0x
訂正
IP 8.3.7.86:28960
348UnnamedPlayer:2006/10/17(火) 21:48:29 ID:/OaBRdne
CoD1か2、どっちか欲しいんだが
どっちにもスターリングラードが有って悩んでます。
どちらが長く遊べますか?
349UnnamedPlayer:2006/10/17(火) 22:05:38 ID:iApCaozw
>>348
マルチはどっちも終わってる
350UnnamedPlayer:2006/10/17(火) 22:07:27 ID:HPD12+fN
>>347
そこの鯖、pingが200以上だ。。。俺の回線しょぼすぎる(´・ω・`)
351UnnamedPlayer:2006/10/17(火) 22:18:21 ID:s2/LhD6C
でJU鯖はもうないのかなあ?あればいきたいんだけど。
新参ですけど狩ってください。
352UnnamedPlayer:2006/10/17(火) 22:20:10 ID:iApCaozw
>>350
いや、普通だろ
俺で120ちょいくらいだから
でもTDMだからなぁ、SDなら速攻行くんだけどな
ワラワラ沸いてくるの好きじゃないんだよねw
353UnnamedPlayer:2006/10/17(火) 22:24:00 ID:HPD12+fN
>>352
ちょ、120と200じゃ全然違うって、、、、俺の腕では
354UnnamedPlayer:2006/10/17(火) 22:44:36 ID:aSTt7lXj
>>348
1&UOは戦場の雰囲気が良く出ている。一本道。
2はマップがマジ箱庭でグルグル回って掃討作戦。
無駄に往復させられるおつかいマップも多い。

シングルプレイは断然1&UOがお薦め。
実はマルチプレイも1&UOがお薦めw

1と2なら1しかない。
355UnnamedPlayer:2006/10/17(火) 22:48:36 ID:xUrWqliz
2はスペックに自信が無いなら360でいいよ
グラフィック主義ゲーだし
356UnnamedPlayer:2006/10/17(火) 22:54:55 ID:/OaBRdne
>>349>>354>>355
ありがとう

じゃあ1買います
357UnnamedPlayer:2006/10/17(火) 23:55:06 ID:Hi8fT2vg
そこでPzjrgって外人野郎異常にうますぎだからチート?って聞いてみたら
FPS200を保ち、COREDuoに2Gメモリに7950GTXだっていうからだとよ。みんなどうおもう?
FPS200もあればそんな体感できるものなの?
俺最高でfps90〜110なんだが・・・
358UnnamedPlayer:2006/10/17(火) 23:59:50 ID:qpEGJi93
モニタのリフレッシュレートがそんなに高くねえだろwww
359UnnamedPlayer:2006/10/18(水) 00:03:50 ID:ESzLjXN1
リフレッシュレートとFPSは微妙に違うんだな
FPS300以上出せばジャンプ力が上がる
試してみ
360UnnamedPlayer:2006/10/18(水) 00:05:55 ID:m4im9w2L
鯖名 「A MtO Custom Map Server-LA」
IP 8.3.7.86.28960

マップ更新しすぎ
361UnnamedPlayer:2006/10/18(水) 00:25:06 ID:wGUBD04S
いい宣伝ウザいよ。
宣伝すればするほど人が減るというのに。
362UnnamedPlayer:2006/10/18(水) 00:52:57 ID:mTyiFFY0
2のシングルやっとクリアした。
面白かったけど、所々で違和感があったなぁ。
やっぱり、オブジェは撃ったら転がってほしいな。
363UnnamedPlayer:2006/10/18(水) 05:45:18 ID:hL5i25d0
COD2は映画的演出が功を奏してるかな。ただ、銃声音の迫力に少し欠ける感じがした。
サウンドカードのせいかもしれんけど。次回作は1と2の良いとこどりな作品になることを期待する。
364UnnamedPlayer:2006/10/18(水) 07:24:48 ID:xRnEHlTM
ttp://www.xboxyde.com/news_3706_en.html
なんか違うんだよなぁ
365UnnamedPlayer:2006/10/18(水) 08:35:16 ID:JjwvOeCd
ping210前後で慣れてしまった俺は日本鯖ping90前後の鯖で遊んでも弾当たらないし殺されまくる
366UnnamedPlayer:2006/10/18(水) 08:35:59 ID:x6dxLsYa
steamで製品有効にしようと思ったら買いなおさないと駄目なんだな
日本語パッケージ版のシリアルとおらなかった(´・ω・`)
CD入れたりNOCDパッチ探すのめんどいから折角だし対応してもらいたいもんだ
367UnnamedPlayer:2006/10/18(水) 08:47:46 ID:EAKYvKua
マルチはたいしたこと無いし、今ごろSteamで買った俺は勝ち組みだな。
368UnnamedPlayer:2006/10/18(水) 11:17:24 ID:SaAUL0xx
>>367
日本語化はおk?
369UnnamedPlayer:2006/10/18(水) 12:14:50 ID:vJ0G809P
言語を日本語でCoD2起動したけど
文字が重なってるし、最初のステージ始めたんだけど
画面がまっくら、ジャンプボタンを押すと
ジャンプする音だけが聞こえて困ってる('A`)
これはどうやったら直る?
370UnnamedPlayer:2006/10/18(水) 12:35:45 ID:EAKYvKua
>>368
英語で無問題。

>>369
Steamの言語設定を英語でやってみ。
そのうち直るだろうけど、日本語だとバグって遊べない。
371UnnamedPlayer:2006/10/18(水) 12:38:26 ID:vJ0G809P
>>370
やっぱりか・・・ありがとう
まぁ英語は全然読めない訳じゃないが、
文字とかすぐ流れるからなぁ・・・


まったく、要点はなんなの要点はなんなの(バンバン)
372UnnamedPlayer:2006/10/18(水) 14:50:21 ID:v1hi82PW
スチムー版でテンプレまとめサイトにあるサウンドMODとかSKINを
普通に使えますか?
373UnnamedPlayer:2006/10/18(水) 18:21:51 ID:+4qjQVac
CoD2外鯖のお勧めはここ。
日本人も多数。

鯖名 「A MtO Custom Map Server-LA」
IP 8.3.7.86:28960

1.鯖名どおりカスタムマップの導入が多く、MODも頻繁に更新
2.ダッシュが出来る
3.手榴弾を使っての爆弾設置が出来る(これが出来ない鯖は案外多いので面白い)
4.チケットが300と多いので馬鹿騒ぎも良し、ジックリと攻めるも良し
5.TDMなので、芋虫も大いに結構
6.マップが広い
374UnnamedPlayer:2006/10/18(水) 18:42:43 ID:k8wrR1X4
>>373

おいコラ
もうええよ
375UnnamedPlayer:2006/10/18(水) 19:08:37 ID:EK6ZVTDw
>>373
公式-Montana_Outlaws
http://www.mtoutlaw.com/
376UnnamedPlayer:2006/10/18(水) 19:50:54 ID:PZYGS/JB
Call of Dutyの最新パッチって1.4?
UOのほうがマルチ多いかな?
377UnnamedPlayer:2006/10/18(水) 20:20:23 ID:EK6ZVTDw
>>376
にぎわい度
UO>無印>>>(マジノ線)>>>2
378UnnamedPlayer:2006/10/18(水) 20:29:16 ID:s5wPhj4H
>>377
なんでそんな嘘を平気で言えるん?
379UnnamedPlayer:2006/10/18(水) 20:30:17 ID:s5wPhj4H
CoD2は6000人・・・。
CoDUOは1600人しかおらんじゃん。
380UnnamedPlayer:2006/10/18(水) 20:32:18 ID:s5wPhj4H
ちなみにCoDは500人
381UnnamedPlayer:2006/10/18(水) 20:42:39 ID:mTyiFFY0
CoD2ってグレを投げ返すことはできないの?
382UnnamedPlayer:2006/10/18(水) 20:43:31 ID:s5wPhj4H
>>381
できない。
383UnnamedPlayer:2006/10/18(水) 20:56:39 ID:QzyljWGt
http://www.4gamer.net/news/history/2006.10/20061018160031detail.html

これ登録したら、CODがアンケート項目にあったお
ちょっとうれしかったw
384UnnamedPlayer:2006/10/18(水) 21:15:09 ID:TbYEKwGB
みんなこんにちは(^▽^)/
バンドオブブラザーズをみて、たのしくコールオブでゅティーをやっています(^▽^)
でも3Dゲームなので30分ぐらいで気持ち悪くなってしまうので
ベツノスレッドで気持ち悪くならないようにするおまじないを教えてもらいましたΣ(・ω・`;)
それは手首の少し下の方をリストバンドで締め付けるとつぼが刺激されてその効能が
乗り物酔いを治してくれるらしいですΣ(・ω・`;)
それで薬局に行って乗り物酔いの薬が打っているとことでそういうリストバンドがあるか
聞いてみたら無かったので残念でした。(´・ω・`)
今日はこのまえとちゅで終わりにしてしまった面をやりたいとおもいます( ^ω^)
ドイツ軍の基地を襲撃したのですが、じつは誰もいなくて安心していたら
ドイツ軍が奇襲攻撃を企んでいて窮地に陥るというステージでした。
でも気持ち悪くなってしまったので終わりにしたのですが、
リストバンドの壺のおまじないが効くかもしれないのでセロテープで代用品を
作ってやってみたいと思いました(^▽^)
あとバンドオブブラザーズは面白いのでみんなもみたいと思うので
放送の日時をお知らせしますΣ(・ω・`;)
毎週金曜日の夜の7時からテレビ神奈川でやるので見た方がいいと思いました(´・ω・`)スミマセン
385UnnamedPlayer:2006/10/18(水) 21:41:32 ID:balwHKyS
>>384
今度からハンドルネーム付けてくれると嬉しいわぁ
386UnnamedPlayer:2006/10/18(水) 21:53:19 ID:BtbuuUVH
>>383
オレも今日登録してきた
もちろんCoDでw
387UnnamedPlayer:2006/10/18(水) 21:59:16 ID:BgpAA31+
テンプレまとめにあるLeonのシングルミッションの話題出てないね
へたれだからクリアはしてないんだが、面白くなかったよ
まずいきなり訳分からん始まり方
ストーリーとかそういうのじゃなくて、ただの力試しミッションだな
388UnnamedPlayer:2006/10/18(水) 23:09:35 ID:xXfObxeh
初めてcod2やったんだけどシングル面白す
自動でHP回復はちょっと?だけど
臨場感はイイネ
389UnnamedPlayer:2006/10/18(水) 23:44:52 ID:+4qjQVac
CoD2外鯖のお勧めはここ。
日本人も多数。

鯖名 「A MtO Custom Map Server-LA」
IP 8.3.7.86:28960

1.鯖名どおりカスタムマップの導入が多く、MODも頻繁に更新
2.ダッシュが出来る
3.手榴弾を使っての爆弾設置が出来る(これが出来ない鯖は案外多いので面白い)
4.チケットが300と多いので馬鹿騒ぎも良し、ジックリと攻めるも良し
5.TDMなので、芋虫も大いに結構
6.マップが広い
390UnnamedPlayer:2006/10/18(水) 23:49:29 ID:dBy8t6BJ
1とUOのシングルプレイって裏技とかないのかな?
391UnnamedPlayer:2006/10/18(水) 23:56:56 ID:+4qjQVac
マルチ人口

>CoD2は6000人・・・。
>CoDUOは1600人しかおらんじゃん。
392UnnamedPlayer:2006/10/19(木) 00:00:01 ID:ok6N4S3e
393UnnamedPlayer:2006/10/19(木) 00:17:50 ID:qlLNrkq/
>>388
おれもさっきやった。
ミッションの合間合間に登場する書類のフォントがかわいくて良いね。



どこの女子高生が書いたんじゃこらぁー!!
ミスマッチ感がツボにはいったからいいけど。
394UnnamedPlayer:2006/10/19(木) 00:20:38 ID:GHCQIsgj
UOはどうも空爆があるから嫌いだ
395UnnamedPlayer:2006/10/19(木) 00:33:31 ID:rcjM/Pki
>>394
2も空爆あるよ。カスタムマップだけだけど
396UnnamedPlayer:2006/10/19(木) 00:36:21 ID:mircH6p+
>>393
あの文字は4亀まで突っ込んだからなw


>>395
あったな。
爆撃機飛んで来て爆弾落としてたから焦った。
397UnnamedPlayer:2006/10/19(木) 01:05:25 ID:j8fCN1JI
自分のための大会らしいです
テラワロッシュwwwwwwww

[3] orz - 2006/10/18 11:40
チーム即埋まりとかに、ついて。
前は、個人が集まってやっておりましたよね?
チームだけのものだけになって、あまりここに来ては居ないんですよ。

チームだけで、やるってことでやっていると、今の現状みたいな起こってません?
即埋まるとか。楽しみたい人が、参加できない。
以前、個人だけの場合で、いろいろと集まりましたよね?
個人だけ募集だから、キャンセル待ちで参加できた人とか。
変則的に、今週はチームだけとか、来週は個人だけとかにしてはどうでしょうか?
BF2でのチームをばらばらにするシャッフルしたの、楽しかったですよ。
予想外の、展開もあって楽しめました。
398UnnamedPlayer:2006/10/19(木) 01:35:47 ID:CR+Fj9Ty
>>397
誤爆?
CSSスレ行ってこいw

でもyouの気持ちには禿同
大会を私物化ですか?
その前に「あまりここに来ては居ないんですよ」
ってナニ?ww
もう来なくていいよって皆思いますよね
399UnnamedPlayer:2006/10/19(木) 02:42:39 ID:tSgX0XmV
それよりも
日本の母国語教育はどっかで間違えたんだなあ とつくづく思う

400UnnamedPlayer:2006/10/19(木) 03:17:15 ID:CBUiDVdt
あんたもな
401UnnamedPlayer:2006/10/19(木) 10:33:45 ID:lGGVutxA
このスレ、どうも草い奴が多いな。
402UnnamedPlayer:2006/10/19(木) 10:55:30 ID:FqbBWoox
CoD2外鯖のお勧めはここ。
日本人も多数。
また、CoDのマルチ人口はCoD2の6000人以上に対し、CoDUOはたったの1500人弱

鯖名 「A MtO Custom Map Server-LA」
IP 8.3.7.86:28960

1.鯖名どおりカスタムマップの導入が多く、MODも頻繁に更新
2.ダッシュが出来る
3.手榴弾を使っての爆弾設置が出来る(これが出来ない鯖は案外多いので面白い)
4.チケットが300と多いので馬鹿騒ぎも良し、ジックリと攻めるも良し
5.TDMなので、芋虫も大いに結構
6.マップが広い
403UnnamedPlayer:2006/10/19(木) 11:08:31 ID:mircH6p+
ALL CUSTOM MAPSの方が好きだったが、
LOW PING以外を弾くようになったのでプレイできなくなったな。
A Mto 鯖行ってるけどPINGが高いのが弱点。
404UnnamedPlayer:2006/10/19(木) 12:02:49 ID:TZsDF8RL
アメリカの最初のミッションの
三番目やってんだけど
壊れた風車塔から、狙撃し終わって
星マークが出る所に行っても
終らないどうして
405UnnamedPlayer:2006/10/19(木) 12:42:40 ID:mircH6p+
迫撃砲を全部破壊してから、集合命令が出て集まるんだっけか。
バグかな?そんなバグ聞いた事ないけどやり直すしかないな。
406UnnamedPlayer:2006/10/19(木) 13:05:41 ID:TZsDF8RL
5回くらいやってるけど無理だわ
迫撃砲事態壊した方がいいのかな?
撃とうとしてくる奴だけしか倒してないから駄目なのか
407UnnamedPlayer:2006/10/19(木) 13:12:34 ID:mircH6p+
まず根本的な見落としとしてTAB押して自分が今、何の任務をやってるか確認してみろ。
迫撃砲自体を壊す必要は無い。つーか壊せない。

集合場所とか間違ってるんじゃないかな。
それか独自のバグが働いているか何か。
408UnnamedPlayer:2006/10/19(木) 13:32:07 ID:WAzneAv2
CoD2外鯖のお勧めはここ。
日本人も多数。
また、CoDのマルチ人口はCoD2の6000人以上に対し、CoDUOはたったの1500人弱

鯖名 「A MtO Custom Map Server-LA」
IP 8.3.7.86:28960

1.鯖名どおりカスタムマップの導入が多く、MODも頻繁に更新
2.ダッシュが出来る
3.手榴弾を使っての爆弾設置が出来る(これが出来ない鯖は案外多いので面白い)
4.チケットが300と多いので馬鹿騒ぎも良し、ジックリと攻めるも良し
5.TDMなので、芋虫も大いに結構
6.マップが広い
7.MAXPING350なので弾かれる事はほぼ皆無
409UnnamedPlayer:2006/10/19(木) 14:05:27 ID:TZsDF8RL
>>407
軍曹と一緒にランドルに報告しろ(多分)

って命令でその場に行くんだけど
やっぱ進展ない・・・
ていうか誰が軍曹だかわからんw
410UnnamedPlayer:2006/10/19(木) 15:12:03 ID:OVFDmHvo
イベントが進まない時はよく兵士がひっかかっていたりする
レーダーで緑点がひとつだけ遠くにある場合は要注意
411UnnamedPlayer:2006/10/19(木) 17:56:10 ID:nro+sbww
確かCoD2用だったと思うんだけど
銃声を変えるMODってありませんでしたっけ?
MODじゃなくて、iwdファイルだけだったかもしれませんが。
412UnnamedPlayer:2006/10/19(木) 18:17:33 ID:g74gHWSR
>>411
ttp://www.geocities.jp/gensi/CoD2_Download.html
上記サイトのCoD2 MOD / SOUND にいろいろあるよ。
413UnnamedPlayer:2006/10/19(木) 18:19:00 ID:nro+sbww
>>412
ありがとうございます。
久々にインスコしてやろうかと思います。
414UnnamedPlayer:2006/10/19(木) 18:54:14 ID:0HLMyQGL
さっき気がついたんだけど、ASEでサーバーが見えないのって
単に国別フィルタが効かないだけだったんだな。
国別チェックはずして全サーバーで検索かければ、時間掛かるけど
普通にワゾもHITするし、内臓ブラウザより使いやすいね。
415UnnamedPlayer:2006/10/19(木) 18:56:50 ID:Q4F6i5Ex
>>414
> さっき気がついたんだけど、ASEでサーバーが見えないのって
> 単に国別フィルタが効かないだけだったんだな。

ちょっとお兄さん。
その辺詳しく教えてもらえない?
416UnnamedPlayer:2006/10/19(木) 18:58:38 ID:Q4F6i5Ex
あ、チェック外すだけか。
417UnnamedPlayer:2006/10/19(木) 19:00:06 ID:Ji+G76ko
     

    
          ∧_∧
         ( ・∀・ )
         ( ∪ ∪
         と__)__)  旦
418UnnamedPlayer:2006/10/19(木) 19:49:07 ID:iX+NtlOI
CoD2外鯖のお勧めはここ。
日本人も多数。
また、CoDのマルチ人口はCoD2の6000人以上に対し、CoDUOはたったの1500人弱

鯖名 「A MtO Custom Map Server-LA」
IP 8.3.7.86:28960

1.鯖名どおりカスタムマップの導入が多く、MODも頻繁に更新
2.ダッシュが出来る
3.手榴弾を使っての爆弾設置が出来る(これが出来ない鯖は案外多いので面白い)
4.チケットが300と多いので馬鹿騒ぎも良し、ジックリと攻めるも良し
5.TDMなので、芋虫も大いに結構
6.マップが広い
7.MAXPING350なので弾かれる事はほぼ皆無
419UnnamedPlayer:2006/10/19(木) 20:52:15 ID:CBUiDVdt
必死だな。
420UnnamedPlayer:2006/10/19(木) 20:54:49 ID:mircH6p+
なんでそんなに宣伝してるんだろな。
もう十分皆理解しただろ。
421UnnamedPlayer:2006/10/19(木) 21:00:38 ID:PkWP7hOr
逆にウザがらせて過疎狙ってる公明の罠かもしれん
422UnnamedPlayer:2006/10/19(木) 21:11:28 ID:KEh50Po6
日に日にASEから国旗のマークが消えていくのは俺だけではないはず。
ASEが不調なのは、yahooがガンなんだね。なんとかしろやぁ!!
423UnnamedPlayer:2006/10/19(木) 21:16:40 ID:h7dQ/pVa
steamのサポから返事が来た。
「日本語に設定していると起動しない問題については今修正に取り組み中。
直るまでは英語設定で我慢してくれ」だそうです。

次スレが立つ前に直らなかったらテンプレに入れたほうがいいかもね。
424UnnamedPlayer:2006/10/20(金) 01:02:36 ID:NxMOoiHK
>>422
あと確か、製作者本人が多忙により管理が放置されてるからだっけ?
425UnnamedPlayer:2006/10/20(金) 01:54:48 ID:eP89zAQY
製作者はとっくにYahoo解雇されたよ。
Yahooが金になると思って買収して金かかるところは切れるだけ切って放置ってのが今の現状。
426UnnamedPlayer:2006/10/20(金) 11:38:39 ID:e4r0t3Wl
このゲーム、大型MODとか出ないの?
427426:2006/10/20(金) 12:51:19 ID:JZ84uWCt
自己解決しました
428UnnamedPlayer:2006/10/20(金) 13:13:50 ID:UjzRqwoF
>>426
無い。

あるMODは妄想で終了
あるMODは馴れ合いクランへ
あるMODはHL2に逃げ
あるMODは永遠に完成しそうにない
429UnnamedPlayer:2006/10/20(金) 13:16:48 ID:e4r0t3Wl
>>428
調べてみたけど本当に何も無いな・・・。開発中のMOD情報もあまり無い。
まだ発売して1年たってないから大型MODが出るとしたらもう少し時間が必要だろうけど、
出ないってのは俄かに信じがたい。
430UnnamedPlayer:2006/10/20(金) 13:20:33 ID:e4r0t3Wl
って、デカイMODが3つも進行中じゃんw。
これは期待するしかないな。
431UnnamedPlayer:2006/10/20(金) 13:55:29 ID:SnMuxyT/
いくら何でもクリア不能になるバグ多すぎだろ・・・ストーリーの進行上必要なキャラがマップとレーダーから突然消えて進行不能になったり
飛行機を打ち落とすイベントで対空砲が数発で弾切れになったり敵が無限に出てきて何十分も倒し続けても終わらなかったり
何回戦艦のステージをやりなおしても巡回記録を回収した後の任務が出なくてCoD1のクリアを諦めた
432UnnamedPlayer:2006/10/20(金) 16:44:26 ID:eP89zAQY
CoD2って壁抜き箱抜きってある?遊んでてなさげな気がするんだけど。
433UnnamedPlayer:2006/10/20(金) 16:51:08 ID:AdJC0+gk
>>429
一番近いうちに完成しそうなのはコレかな
大型MODというより大型血MODだけど
http://www.youtube.com/watch?v=BpGx3NdByIY
434UnnamedPlayer:2006/10/20(金) 18:04:29 ID:La/TvqA2
CoD2外鯖のお勧めはここ。
日本人も多数。
また、CoDのマルチ人口はCoD2の6000人以上に対し、CoDUOはたったの1500人弱

鯖名 「A MtO Custom Map Server-LA」
IP 8.3.7.86:28960

1.鯖名どおりカスタムマップの導入が多く、MODも頻繁に更新
2.ダッシュが出来る
3.手榴弾を使っての爆弾設置が出来る(これが出来ない鯖は案外多いので面白い)
4.チケットが300と多いので馬鹿騒ぎも良し、ジックリと攻めるも良し
5.TDMなので、芋虫も大いに結構
6.マップが広い
7.MAXPING350なので弾かれる事はほぼ皆無
435UnnamedPlayer:2006/10/20(金) 20:05:36 ID:x0cy0KgY
>>434
パーかおまえ?
436UnnamedPlayer:2006/10/20(金) 22:17:13 ID:shDUha7P
CoD2を最高設定でやりたいんですが
ペンDの3.4G
メモリ1G
7600GT
では厳しいかな?
437UnnamedPlayer:2006/10/20(金) 22:19:51 ID:cqut2iUF
>>436
やってみりゃいいだろ
438UnnamedPlayer:2006/10/20(金) 22:30:46 ID:dsvxTj90
>>436
そりゃ無理だな
平均25FPSてとこか
439UnnamedPlayer:2006/10/20(金) 23:18:23 ID:HBr0H+0P
Pen4 3.6G
Mem 2G
VGA 7800GS

最高設定だと、たまにカクついた。
440436:2006/10/20(金) 23:48:21 ID:shDUha7P
シングルプレイならいける?
441UnnamedPlayer:2006/10/21(土) 00:19:14 ID:6hi2ZswM
雨振ってるステージ以外なら極端に重いと感じることはないよ。
まあDX7モードでやれば軽いけど。
442UnnamedPlayer:2006/10/21(土) 00:40:34 ID:C/uQV3Dx
公式鯖ってなんでチョン鯖よりもpingが高いんだ?
443UnnamedPlayer:2006/10/21(土) 00:51:43 ID:81agjGpz
>>442
お前だけ
回線しょぼす
444UnnamedPlayer:2006/10/21(土) 01:07:40 ID:0z+Ngs42
>>443
いや、フレッツ光の俺でさえ
日本鯖、チョン鯖以外はpingたけーよ150とか
ping20〜50じゃないとやだな
445UnnamedPlayer:2006/10/21(土) 01:08:43 ID:sPSGqYgo
>>433
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコー
      |ミ|
    /  `´  \ そうだ、血生臭さが足りなかったんだ!
     ('A`)
     ノヽノヽ
       くく
446UnnamedPlayer:2006/10/21(土) 01:35:54 ID:NGKiRWTp
UOって、まだマルチ多いかな?
買おうと思うんだが・・・
やっすいとこないかなぁ〜
447UnnamedPlayer:2006/10/21(土) 01:53:40 ID:C/uQV3Dx
>>443
光だがなにか?
ピーク時に全員がping100越えしてるなんてダメすぎだろ。
448UnnamedPlayer:2006/10/21(土) 02:00:59 ID:0z+Ngs42
>>447
だよな。
449UnnamedPlayer:2006/10/21(土) 02:25:29 ID:81agjGpz
田舎カワイソス
450UnnamedPlayer:2006/10/21(土) 02:33:03 ID:0z+Ngs42
>>449
そうかそうか。おまいは田舎すまいなのか。諦めるなよw光はいつかくるからさwwwwwww
451UnnamedPlayer:2006/10/21(土) 03:17:18 ID:81agjGpz
脳のpingも高いようだなカワイソス
452UnnamedPlayer:2006/10/21(土) 03:26:38 ID:ouC+11O5
453UnnamedPlayer:2006/10/21(土) 03:38:09 ID:16VQF8xH
確証はないが、ラッセルによくくる某クランの人が妙にWH臭い
例えば壁越しで対峙した時、わざと射線を外すと
高確率でその瞬間に飛び込んでくる、とか色々

もう更新も止まって色々蔓延してるんだろうな升も
NOWAY氏の一件以来、クラン員だからって安心できないし
フリーとか外人さんで回線切れたわけでもないのに赤字でPBに弾かれるのも
増えたしなぁ

無印の時みたいなAAはいまだ遭遇したことないから、AAは流石にないのかな
454UnnamedPlayer:2006/10/21(土) 03:50:08 ID:QzrMet+P
遠回しのNOWAYへの私怨ですかwwww
455UnnamedPlayer:2006/10/21(土) 03:53:34 ID:vmyjND/g
CoD2なら正直に言うと俺もWHを一ヶ月前ぐらいに一週間ぐらい使った事がある。
勿論すぐゲーム自体に飽きちゃったし、それ以後は使わなくなったんだけれでも。(その場で遊んでた人達には申し訳ない、反省してます
実際に使った人間だから言える。間違いなくクランタグつけてる奴(勿論その他でも)で今もなおpub鯖で使ってる奴は居るよ。
WH使用中の時だとよく分るんだよね。相手の動きが壁挟んでても分るから。

ちなみにPBon鯖でも使えるから勿論ラッセル鯖でも普通に使えた。
俺の場合はPBに一度も弾かれる事も無く。
一応俺が使ってたWHは敵が居る方向とその距離が表示されるやつでした。
ごめんなさい
456UnnamedPlayer:2006/10/21(土) 03:56:20 ID:he+WEKRi
>>453
ラッセルにはチートクラン員いるなマジで。
もうねバカかとアホかと
晒してもいいかね?

俺はNOWAYがチートだったかどうかわからん
cRのムービーみても怪しいとは思えん
457UnnamedPlayer:2006/10/21(土) 05:23:32 ID:16VQF8xH
ちょっと調べたら
もろAAってのはないけど、エイムサポートってのがあるみたいね
WHやノーフォグみたいなおなじみのから、クリアースコープなんてのもある
こりゃいかんわ
458UnnamedPlayer:2006/10/21(土) 05:28:48 ID:jyOl6Lq8
COD3トレーラー

360版(最後に360とXBOX、PS、wiiのマークでるので最高グラの360だろう)
http://www.gametrailers.com/player.php?id=14140&type=wmv&pl=game

PS3版(最後にPS3とでる)
http://www.gametrailers.com/gamepage.php?id=2650
459UnnamedPlayer:2006/10/21(土) 12:19:29 ID:1GjBwDzA
ラッセルのチーター晒そうぜ
460UnnamedPlayer:2006/10/21(土) 12:44:06 ID:qZw4BlqB
もうパッチでないんだろうなぁ・・・
イベントの進行が突然止まるバグが多発してシングルすらクリア出来ない・・・
461UnnamedPlayer:2006/10/21(土) 13:13:25 ID:u1c5IcZU
CoD2外鯖のお勧めはここ。
日本人も多数。
また、CoDのマルチ人口はCoD2の6000人以上に対し、CoDUOはたったの1500人弱

鯖名 「A MtO Custom Map Server-LA」
IP 8.3.7.86:28960

1.鯖名どおりカスタムマップの導入が多く、MODも頻繁に更新
2.ダッシュが出来る
3.手榴弾を使っての爆弾設置が出来る(これが出来ない鯖は案外多いので面白い)
4.チケットが300と多いので馬鹿騒ぎも良し、ジックリと攻めるも良し
5.TDMなので、芋虫も大いに結構
6.マップが広い
7.MAXPING350なので弾かれる事はほぼ皆無
462UnnamedPlayer:2006/10/21(土) 13:18:21 ID:nOUA3M/I
残念ながら、わぞねが復活したようです。
今までありがとうございました>461
463後に語れる苦難を(´・ω・`):2006/10/21(土) 13:20:27 ID:o1QvT8aw
みんなこんにちは(^▽^)/
バンドオブブラザーズを見て、楽しくコールオオブデュティー2をやっています。
昨日録画しておいたので、今見ていますΣ(・ω・`;)
バンドオブブラザーズはイギリス軍と言うことでいいのでしょうか?
アメリカ軍なのかな。でもドイツ軍ではないと思いました(^▽^)
ドイツの国旗を戦利品と言っていたのでドイツ軍ではないと思います。
コールオブデュティー2はいま、トジャンから撤退をするところで
トラックに乗って待ちから脱出するときにじらいを踏んでしまって車が壊れてしまいましたΣ(・ω・`;)
でもじらいは車で踏んだので俺はすぐに脱出して爆発から逃れることができました。
機転を利かして物陰に隠れたのでちょっと上達したと思いました(^▽^)
バンドオブブラザーズでは先頭を行く兵隊の人を最初に指名するのですが
コールオブデュティー2ではいつも俺が先頭なので少し緊張しますΣ(・ω・`;)
あとコールオブデュティー2で日記を書いている主人公はジョンデイビスなのに
俺のことをなぜかマクレガーと呼ばれるので少しへんだなとおもいましたΣ(・ω・`;)
バンドオブブラザーズを見終わったら続きをやりたいと思います( ^ω^)
みんなもみたかな?面白いので、来週もやるのでみんなも見た方がいいと思いました(^▽^)
464UnnamedPlayer:2006/10/21(土) 13:21:50 ID:P8kTmhfS
頑張れよ
465UnnamedPlayer:2006/10/21(土) 13:22:35 ID:PVr+CFKq
一人称は「僕」のがいいね
466UnnamedPlayer:2006/10/21(土) 13:34:05 ID:6hi2ZswM
このコピペの元ネタ何?
467UnnamedPlayer:2006/10/21(土) 13:49:08 ID:V6ivrkWj
>>451
顔まっかっかですよ?w
468UnnamedPlayer:2006/10/21(土) 14:10:26 ID:7hClG0nF
>>463
「俺」は禁句
469UnnamedPlayer:2006/10/21(土) 14:21:05 ID:gefrUCM7
ID:81agjGpz はどうせ馬鹿Vipperだろ。
くせーくせー。
470UnnamedPlayer:2006/10/21(土) 14:22:17 ID:3x3IUM+7
別に蒸し返して叩くようなレスでも無いと思うが、何をそんなに必死に・・・。
471後に語れる苦難を(´・ω・`):2006/10/21(土) 14:37:17 ID:o1QvT8aw
いま、バンドオブブラザーズをみていたら怪我をした人が出て
イギリスに返してやるって言っていたのでイギリス軍だと思いました。Σ(・ω・`;)わかりました。
あと、アイルランドの人も出てきて死んでしまった兵士にお祈りをしている人が居ましたΣ(・ω・`;)
でもそれは戦闘が終わった後ではなくてまだ敵もいっぱいいるのに
機関銃とかがトンできているときにお祈りをするので
あいつはなんか変だってみんなに言われていました。(´・ω・`)
あとトンプソン銃もできてました(^▽^)でもちょっとおかしいと思ったのは
スピアー軍曹という人が捕虜を撃ち殺したという伝説のはなしになったときに
トンプソンじゅうで20人の捕虜をたおしたというのですがトンプソンじゅうは
20発しか撃てないので、連射してしまうと全員に当てるのは難しいと思いましたΣ(・ω・`;)
だからそういうお話は大げさに言ってるんじゃないかと予想しました(^▽^)
それと一発ずつ撃つ銃も出てきて、弾のこめかたがコールオブデュティー2とまったくおなじなので
かっこいいとおもいました(´・ω・`)やってみたいとおもいました。
それと少し音を聞いただけで迫撃砲!って叫ぶ人が居たので熟練した兵士だとおもいました。
他にもいっぱい気がついたことがあるのでまた後で書きたいと思います(^▽^)/
でもD-Dayというのはどういう意味なのか、何かの略なのかな?気になりましたΣ(・ω・`;)
472UnnamedPlayer:2006/10/21(土) 14:44:18 ID:7hClG0nF
何か作戦やらを開始する日
473UnnamedPlayer:2006/10/21(土) 15:35:56 ID:4bUisQcX
CoD2外鯖のお勧めはここ。
日本人も多数。
また、CoDのマルチ人口はCoD2の6000人以上に対し、CoDUOはたったの1500人弱

鯖名 「A MtO Custom Map Server-LA」
IP 8.3.7.86:28960

1.鯖名どおりカスタムマップの導入が多く、MODも頻繁に更新
2.ダッシュが出来る
3.手榴弾を使っての爆弾設置が出来る(これが出来ない鯖は案外多いので面白い)
4.チケットが300と多いので馬鹿騒ぎも良し、ジックリと攻めるも良し
5.TDMなので、芋虫も大いに結構
6.マップが広い
7.MAXPING350なので弾かれる事はほぼ皆無


474UnnamedPlayer:2006/10/21(土) 15:37:04 ID:4bUisQcX
CoD2外鯖のお勧めはここ。
日本人も多数。
また、CoDのマルチ人口はCoD2の6000人以上に対し、CoDUOはたったの1500人弱

鯖名 「A MtO Custom Map Server-LA」
IP 8.3.7.86:28960

1.鯖名どおりカスタムマップの導入が多く、MODも頻繁に更新
2.ダッシュが出来る
3.手榴弾を使っての爆弾設置が出来る(これが出来ない鯖は案外多いので面白い)
4.チケットが300と多いので馬鹿騒ぎも良し、ジックリと攻めるも良し
5.TDMなので、芋虫も大いに結構
6.マップが広い
7.MAXPING350なので弾かれる事はほぼ皆無


475UnnamedPlayer:2006/10/21(土) 15:45:24 ID:BhMLAFlG
必死なのが何人かいますねw
476UnnamedPlayer:2006/10/21(土) 16:05:59 ID:JFHjx5XT
473 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

474 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
477UnnamedPlayer:2006/10/21(土) 16:22:21 ID:MkXgiw64
CoD2外鯖のお勧めはここ。
日本人も多数。
また、CoDのマルチ人口はCoD2の6000人以上に対し、CoDUOはたったの1500人弱

鯖名 「A MtO Custom Map Server-LA」
IP 8.3.7.86:28960

1.鯖名どおりカスタムマップの導入が多く、MODも頻繁に更新
2.ダッシュが出来る
3.手榴弾を使っての爆弾設置が出来る(これが出来ない鯖は案外多いので面白い)
4.チケットが300と多いので馬鹿騒ぎも良し、ジックリと攻めるも良し
5.TDMなので、芋虫も大いに結構
6.マップが広い
7.MAXPING350なので弾かれる事はほぼ皆無
478UnnamedPlayer:2006/10/21(土) 18:09:45 ID:zJcjJp8s
477



もうNGwordに入れてよろしいでしょうか
479UnnamedPlayer:2006/10/21(土) 18:49:21 ID:V6ivrkWj
入れてOK
もう宇剤からNDwordに入れた
480UnnamedPlayer:2006/10/21(土) 21:30:12 ID:WuAg8HyX
>>446
困らない程度にはいるよ。
Ver.1.41ならそこそこ賑わってる日本鯖もある。
481UnnamedPlayer:2006/10/21(土) 22:11:16 ID:JV5gk30+
ttp://www.bestbuy.com/site/olspage.jsp?type=product&id=1156607148021
向こうじゃパケ版のCoD+CoD:UO+CoD2が$50で買えるんだ
482UnnamedPlayer:2006/10/21(土) 22:38:54 ID:OywLOW1n
483UnnamedPlayer:2006/10/21(土) 22:59:38 ID:Eg81XHyX
COD3の話はここでいいの?
484UnnamedPlayer:2006/10/21(土) 23:03:51 ID:tkzY7ITs
>>483
家庭用は勘弁な
485UnnamedPlayer:2006/10/22(日) 00:06:07 ID:vaE5e6a/
warzone 復活してるよ。
今、15人位いるよ。

ASEのServer→New Serverを開き、
TypeにCOD2、IP 125.30.0.171
だよ。
486UnnamedPlayer:2006/10/22(日) 00:13:12 ID:K5I9UrNA
やっとASEにワゾネが反映されるようになったね。
で、今見てみたら糞CLANしかいねーじゃねーか。
また廃れるな。
487UnnamedPlayer:2006/10/22(日) 00:54:29 ID:lv+hZx/o
マジかよ、どこの糞クランよ?せっかくのワゾネが、、
また狩が始まるのかよ、
488UnnamedPlayer:2006/10/22(日) 01:00:42 ID:QVpezO+v
COD2初めて買ったんだけども
クランの入り方わかんねー
489UnnamedPlayer:2006/10/22(日) 01:18:47 ID:7+KZqKOi
テンプレサイトからのリンクやググってクランHPに行く
クラン麺募集要項の指示があったらその通りに。
特に無かったら掲示板やIRCチャンネルに入って加入の意思を告げる
490UnnamedPlayer:2006/10/22(日) 01:29:48 ID:79Fr1Wq6
COD2買ったけど
シングルだと全然1とUOの方が面白いね!
全然熱くない・・・
491UnnamedPlayer:2006/10/22(日) 01:33:26 ID:WKVpUQGi
エイムサポートなかなかエロス

WH使うのはいいですけど、あからさまに壁ごしに確認しないでください
スペクトしててお腹痛くなります
492UnnamedPlayer:2006/10/22(日) 06:19:53 ID:tXsT3+AT
>>490
CoD2のSPは箱庭のゴミ掃除だな。
チマチマしてて前線のバトルって感じじゃない。
オック岬はMoHPAのタワラに及ばないクオリティ。
493UnnamedPlayer:2006/10/22(日) 12:32:00 ID:q44Rm6Iw
Call of Duty 3 - PS3 Gamers Day Demonstration HD
ttp://www.gametrailers.com/player.php?id=14267&type=wmv&pl=game
494UnnamedPlayer:2006/10/22(日) 13:27:19 ID:l98jMmBC
>>493
動画がカクついてる俺のPCって・・・
495UnnamedPlayer:2006/10/22(日) 14:12:22 ID:Ke3EvQro
CoD2外鯖のお勧めはここ。
日本人も多数。
また、CoDのマルチ人口はCoD2の6000人以上に対し、CoDUOはたったの1500人弱

鯖名 「A MtO Custom Map Server-LA」
IP 8.3.7.86:28960

1.鯖名どおりカスタムマップの導入が多く、MODも頻繁に更新
2.ダッシュが出来る
3.手榴弾を使っての爆弾設置が出来る(これが出来ない鯖は案外多いので面白い)
4.チケットが300と多いので馬鹿騒ぎも良し、ジックリと攻めるも良し
5.TDMなので、芋虫も大いに結構
6.マップが広い
7.MAXPING350なので弾かれる事はほぼ皆無

ttp://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20061021223514.jpg

496UnnamedPlayer:2006/10/22(日) 14:43:33 ID:kc+4Kx+p
A MtO Custom Map Server-LAがどんどん過疎りそうなコピペだな
497UnnamedPlayer:2006/10/22(日) 16:12:01 ID:VIK4bIGV
過疎るどころか満員御礼だが
498UnnamedPlayer:2006/10/22(日) 16:14:22 ID:VIK4bIGV
つか、ワゾネ復活したのね。
また糞クラン共のオナニーマップかよ。
こいつらネーム変えてA MtO Custom Map Server-LA鯖に来てたクセにw
499UnnamedPlayer:2006/10/22(日) 17:09:40 ID:CZKPXdmK
CoD3のWiiとPS3とXBOX360は劣化PCだからここでいいんじゃね?
500UnnamedPlayer:2006/10/22(日) 17:21:49 ID:EcV2sXtU
>>499
マウス使えないのにどこがPCだ。
501UnnamedPlayer:2006/10/22(日) 17:45:56 ID:6DfRPFP1
次世代機はその辺にあるマウスもキーボード普通に使えるよ。
502UnnamedPlayer:2006/10/22(日) 17:48:33 ID:pvcsTMc6
>>501
ソフトが対応しているかどうかになると話は変わるけどな。
CoD3の話は家庭用ゲーム板でやってくれと。というかスレが立っているし。
503UnnamedPlayer:2006/10/22(日) 18:22:41 ID:79Fr1Wq6
CoD2シングルプレイクリアしたけど
1やUOと比べて全然盛り上がる場面がなかった・・
エンドムービーが一番ドキドキしたw

1とUOが面白かったので超期待して買ったんだけど残念。
504UnnamedPlayer:2006/10/22(日) 18:48:55 ID:/PBCo0fI
低スペックは1とUOの方が評価が高いらしい。
505UnnamedPlayer:2006/10/22(日) 18:51:22 ID:EcV2sXtU
普通に無印とUOは面白いと思うけど。
506UnnamedPlayer:2006/10/22(日) 20:26:47 ID:fhowjufk
2のロープで崖登ってるあたりは興奮したけどね
507UnnamedPlayer:2006/10/22(日) 20:49:28 ID:/tuLRvkX
いつ死ぬかわからない緊張感の演出が乏しいんだよね>CoD2
全体的に人間味が無い。1のスターリングラードなんか良かったのに。
508UnnamedPlayer:2006/10/22(日) 21:31:13 ID:QLzCiQSk
今更だが
自然回復が大きく緊張感を削いでるよね・・

それでもオレは楽しめてるけどねw
509UnnamedPlayer:2006/10/22(日) 21:57:34 ID:SLSMtyPw
CoD2外鯖のお勧めはここ。
日本人も多数。
また、CoDのマルチ人口はCoD2の6000人以上に対し、CoDUOはたったの1500人弱

鯖名 「A MtO Custom Map Server-LA」
IP 8.3.7.86:28960

1.鯖名どおりカスタムマップの導入が多く、MODも頻繁に更新
2.ダッシュが出来る
3.手榴弾を使っての爆弾設置が出来る(これが出来ない鯖は案外多いので面白い)
4.チケットが300と多いので馬鹿騒ぎも良し、ジックリと攻めるも良し
5.TDMなので、芋虫も大いに結構
6.マップが広い
7.MAXPING350なので弾かれる事はほぼ皆無

ttp://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20061021223514.jpg
510UnnamedPlayer:2006/10/22(日) 22:05:10 ID:QVpezO+v
>>506
そこをよーくみてみると・・・・!w
兵隊さんが無限量産されているじゃないですか〜!w
511UnnamedPlayer:2006/10/22(日) 23:01:11 ID:79Fr1Wq6
プライス大尉って1で死んでるのに
UOとか2であんなに活躍させなくてもw
512UnnamedPlayer:2006/10/22(日) 23:46:51 ID:PmGrZMET
>>511
プライスは船でしんでねーんだよ。

プライス船の中でドイツ軍に負傷させられる
         ↓
アホ軍曹、死んでいるかも確かめずにさっさと脱出
         ↓
潜入するときの船に乗ってた役立たずはいないだけで
何も喋ってないのに死んだと決め付ける
         ↓
プライスは船の生き残りのドイツ兵と共にボートで脱出&漂流
         ↓
流れ着いたのが2のエンドの舞台、そしてそのまま2のエンドへ
         ↓
その後復帰したプライスはアフリカへ

はい妄想

513UnnamedPlayer:2006/10/23(月) 00:24:03 ID:uN2yQWO3
アホか
2でのアフリカ戦が時代先に決まってんだろ
それにUOにプライスはいないだろ
514UnnamedPlayer:2006/10/23(月) 00:30:14 ID:ne8pU+us
6800ULTでも出来るかなぁ?
515UnnamedPlayer:2006/10/23(月) 00:58:24 ID:PAwtjJ0p
CoD2やってて気がついたんだけど
ドイツ兵ってデブ多くない?
516UnnamedPlayer:2006/10/23(月) 01:07:11 ID:NSi6a8lL
CoD2外鯖のお勧めはここ。
日本人も多数。
また、CoDのマルチ人口はCoD2の6000人以上に対し、CoDUOはたったの1500人弱

鯖名 「A MtO Custom Map Server-LA」
IP 8.3.7.86:28960

1.鯖名どおりカスタムマップの導入が多く、MODも頻繁に更新
2.ダッシュが出来る
3.手榴弾を使っての爆弾設置が出来る(これが出来ない鯖は案外多いので面白い)
4.チケットが300と多いので馬鹿騒ぎも良し、ジックリと攻めるも良し
5.TDMなので、芋虫も大いに結構
6.マップが広い
7.MAXPING350なので弾かれる事はほぼ皆無

ttp://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20061021223514.jpg
517UnnamedPlayer:2006/10/23(月) 01:08:17 ID:BNzOqo3Z
COD3のPC版って何時出るんだろ?
やっぱ家庭用よりかはグラフィックのレベルとか低いのかな・・・。
518UnnamedPlayer:2006/10/23(月) 01:11:03 ID:GUHPWLix
さすがにWIIよりは高いだろうけど、
Xbox360、PS3、PCの3機種で皆で戦闘可能とか言ってるから、
かなり遅めの発売かもしれない。
519UnnamedPlayer:2006/10/23(月) 01:13:11 ID:PM/3+qUO
なぜPCより家庭用を先にしたのが理解に苦しむ
520UnnamedPlayer:2006/10/23(月) 01:19:25 ID:GUHPWLix
WiiのCoD3の話が出た時は、まだ2が出たばっかりだったしね。
しかも家庭用のCoDシリーズも意外と海外では人気があったようだよ。
PCのCoD2の続編として家庭用のCoD2がある訳じゃないからね。
PCのCoD2の続編の話はまだ出てない。ただ、いつか出るのは確か。
521UnnamedPlayer:2006/10/23(月) 01:19:47 ID:ykzl82W8
>>519
PCよりユーザーが多いからじゃね?。
それにPC版だと各々のPCスペックが違うゆえサポートやシステム調整がめんどいから。
522UnnamedPlayer:2006/10/23(月) 01:20:12 ID:GUHPWLix
>PCのCoD2の続編として家庭用のCoD3がある訳じゃないからね。

ミスった。
523UnnamedPlayer:2006/10/23(月) 02:01:51 ID:a9+bYgzD
>>515
デブかガリか仕官しかパターンがないような希ガス
524UnnamedPlayer:2006/10/23(月) 13:40:05 ID:Q0MmMWev
UOの赤軍チームが好きだった
525UnnamedPlayer:2006/10/23(月) 15:09:00 ID:ne8pU+us
英雄気取りはやめろ!!!
526UnnamedPlayer:2006/10/23(月) 18:25:58 ID:mAEZXCXW
CoD2外鯖のお勧めはここ。
日本人も多数。
また、CoDのマルチ人口はCoD2の6000人以上に対し、CoDUOはたったの1500人弱

鯖名 「A MtO Custom Map Server-LA」
IP 8.3.7.86:28960

1.鯖名どおりカスタムマップの導入が多く、MODも頻繁に更新
2.ダッシュが出来る
3.手榴弾を使っての爆弾設置が出来る(これが出来ない鯖は案外多いので面白い)
4.チケットが300と多いので馬鹿騒ぎも良し、ジックリと攻めるも良し
5.TDMなので、芋虫も大いに結構
6.マップが広い
7.MAXPING350なので弾かれる事はほぼ皆無
527UnnamedPlayer:2006/10/23(月) 23:13:18 ID:pj+khMfX
ドイツの科学力は世界一ぃぃぃ!
528UnnamedPlayer:2006/10/23(月) 23:28:02 ID:eTY+/BOc
2は実際に撃って当てたという感じがしない。
銃声やヒットの感覚とかがさ。
Sam2も同じだったが、この手のゲームはいまいち。
529UnnamedPlayer:2006/10/23(月) 23:41:58 ID:pj+khMfX
俺としてはUOに続く拡張パックをリリースしてほしいwww
530後に語れる苦難を(´・ω・`):2006/10/24(火) 00:42:09 ID:VNfpRfcZ
みんなこんにちは(^▽^)/
バンドオブブラザーズをみて、コールオブデュティー2を楽しくやっています(^▽^)
少し前にブライスという人の話題が出ていたので驚きました。
なぜかというとバンドオブブラザーズにも同じ名前の人が出ていたので
イギリス軍では有名な人かもしれないと思いました(´・ω・`)
でもバンドオブブラザーズではブライスはクビに重傷を受けて死んでしまいました(´;ω;`)ウッ
イギリス軍がカランタンというマチを占領するときにドイツ軍と戦闘になるのですが
イギリス軍がマチになだれ込むとドイツの野戦砲がマチに撃ち込まれてくるのですが
コレはドイツの兵士にとっても危ないような・・・Σ(・ω・`;)まだ闘ってるので。
ドイツの将軍は無慈悲だと思いました。味方もろともふき飛ばそうとするので。Σ(・ω・`;)
質問なのですが野戦砲はどのくらい離れたところから撃ってくるのでしょうか(´・ω・`)
バンドオブブラザーズではカランタンのマチでかなり近いところから手押し車式の砲台を
押しているドイツの人が居たのですが、コールオブデュティー2の砲台はもっと大きくて
持ち運べないのでどこから撃ってくるのか気になりました。
あと、野戦砲が怖くて道に出られない上官もいて少しおかしいと思いました( ^ω^)
上官はみんな普通に道を歩いているのに、ウィンターズ注意に道にでてもいいの?
ってきくので用心深いと思いました。Σ(・ω・`;)だから偉くなれるんだと思いました。
あと、野戦補が飛んでくるところで近くで爆発が起きて耳がキーンってなるのは
コールオブデュティー2でもなるので描写がリアルでかっこいいと思いました。
ドイツの戦車を歩兵用の対戦車砲で攻撃するところがあるのですが、
車体に当ててもびくともしていなかったのですが、イギリス軍のはあんまり強くないのかな?
コールオブデュティー2ではドイツのパンザーなんとかだー!って誰かが叫んで
俺のイギリス軍のクルせーだー戦車が壊されることが何度もあったので
イギリス軍の砲はちょっと弱いと思いました。(´・ω・`)スミマセン
531UnnamedPlayer:2006/10/24(火) 00:43:00 ID:7Z7P2YR6
>>530
おまえ頼むから長文と顔文字とその口調やめろ
532UnnamedPlayer:2006/10/24(火) 01:38:16 ID:5AN0gLiX
>>531
お前の口調よりマシだ
彼はこの殺伐としたスレのオアシスなんだよ
533UnnamedPlayer:2006/10/24(火) 02:14:46 ID:7HYmy0r7
久々にまあまあすげえのきたね
534UnnamedPlayer:2006/10/24(火) 02:19:14 ID:UurBeNws
マジウゼぇけど言っとくわ。
ウチは名前だけ、とかそんなんで入隊許可したりするところじゃない。
入隊を認めるのは一般常識のあるまともな人だけってだけ。
お前の場合、Team Killってマジで最悪な行為を仄めかす名前。
乳体希望です。
なんて糞ふざけた文でカキコしてくる性格。
マジで最悪だろうが。一般常識ないの明白。
乳体希望です。のあとに何か続けて、ここに入りたくなった理由とか自分の武器は〜、とか普通にコミュニケーションとろうって意志が見受けられるなら、「乳体希望です。」もおもしれえギャグだなwってとれるけど、この一文だけなんて、普通にイタズラだろ。
もうこんなん書いたら、どっかの掲示板みたいに、必死だな、とか書かれそうで嫌なんだけど、ムカついたんで書いとくわ。
535UnnamedPlayer:2006/10/24(火) 02:37:17 ID:tRXmHa71
マジウゼぇけど言っとくわ。
改行してくれ・・・
536UnnamedPlayer:2006/10/24(火) 02:46:20 ID:KBnz374r
>>534
原文久しぶりに見た
彼は元気でやってるのかなぁ
537UnnamedPlayer:2006/10/24(火) 02:59:20 ID:baOYQLHL
CoD2外鯖のお勧めはここ。
日本人も多数。
また、CoDのマルチ人口はCoD2の6000人以上に対し、CoDUOはたったの1500人弱

鯖名 「A MtO Custom Map Server-LA」
IP 8.3.7.86:28960

1.鯖名どおりカスタムマップの導入が多く、MODも頻繁に更新
2.ダッシュが出来る
3.手榴弾を使っての爆弾設置が出来る(これが出来ない鯖は案外多いので面白い)
4.チケットが300と多いので馬鹿騒ぎも良し、ジックリと攻めるも良し
5.TDMなので、芋虫も大いに結構
6.マップが広い
7.MAXPING350なので弾かれる事はほぼ皆無
538UnnamedPlayer:2006/10/24(火) 03:10:59 ID:NNrU8+nV
>>536
元気に毎日エロゲーでシコシコやってる
539UnnamedPlayer:2006/10/24(火) 05:44:41 ID:1rgzx0Ul
>>537批判しているのは、人が来なくて困っている某鯖の「あの人」たち
540UnnamedPlayer:2006/10/24(火) 12:10:51 ID:5hYFoJWk
>>528
同意。
541UnnamedPlayer:2006/10/24(火) 12:18:39 ID:MWZLPMbd
サウンドがスカスカになったのも360のせいだな。
家庭用ゲーム機を繋ぐチンケなスピーカー内蔵テレビ向けのサウンド。
542UnnamedPlayer:2006/10/24(火) 12:31:05 ID:HXeLYpfi
543UnnamedPlayer:2006/10/24(火) 15:06:52 ID:1iuFteKM
A MtO Custom
いってみたけどなかなkおもしろいな
けどスナイプマップばかりでちょっと疲れるが
544UnnamedPlayer:2006/10/24(火) 16:14:06 ID:LDAGBYC7
>>543
だがそれがいい。
コピペの>>537の書いてる事ももあながち嘘ではないし。
545UnnamedPlayer:2006/10/24(火) 16:40:22 ID:NmBne3RI
スレの情報をただコピペしてるだけだがなw
546UnnamedPlayer:2006/10/24(火) 16:50:04 ID:LDAGBYC7
>>545
コピペだが事実だろうが
547UnnamedPlayer:2006/10/24(火) 16:53:51 ID:VcRDOzoJ
バカの一つ覚えのように同じコピペを何度も何度も・・・。
脳に欠陥があるのかと思う。
548UnnamedPlayer:2006/10/24(火) 17:03:16 ID:NmBne3RI
1日に何度もコピペして宣伝するほど住人いないし、スレも進まないんだから周一くらいにして欲しいな。
バカだから気が付かないかな。
549UnnamedPlayer:2006/10/24(火) 17:03:54 ID:LDAGBYC7
>>547
クラン乙
550UnnamedPlayer:2006/10/24(火) 17:06:26 ID:VcRDOzoJ
>>549
バカの一つ覚えのように同じレスを何度も何度も・・・。
脳に欠陥があるのかと思う。
551UnnamedPlayer:2006/10/24(火) 17:07:45 ID:LDAGBYC7
550 UnnamedPlayer sage New! 2006/10/24(火) 17:06:26 ID:VcRDOzoJ
>>549
バカの一つ覚えのように同じレスを何度も何度も・・・。
脳に欠陥があるのかと思う。
552UnnamedPlayer:2006/10/24(火) 17:09:46 ID:NmBne3RI
>>549はコピペしてる本人?
>>547の意見は間違って無いと思うのに、
どうして逆上したような反応を見せるのか。
553UnnamedPlayer:2006/10/24(火) 22:30:59 ID:ohArUFWT
CoD2外鯖のお勧めはここ。
日本人も多数。
また、CoDのマルチ人口はCoD2の6000人以上に対し、CoDUOはたったの1500人弱

鯖名 「A MtO Custom Map Server-LA」
IP 8.3.7.86:28960

1.鯖名どおりカスタムマップの導入が多く、MODも頻繁に更新
2.ダッシュが出来る
3.手榴弾を使っての爆弾設置が出来る(これが出来ない鯖は案外多いので面白い)
4.チケットが300と多いので馬鹿騒ぎも良し、ジックリと攻めるも良し
5.TDMなので、芋虫も大いに結構
6.マップが広い
7.MAXPING350なので弾かれる事はほぼ皆無
554UnnamedPlayer:2006/10/24(火) 22:49:23 ID:tRXmHa71
>533 は実はサイレンと坊やじゃないか?という件について
555UnnamedPlayer:2006/10/24(火) 22:51:01 ID:tRXmHa71
553ですた、逝ってきます Σ(´D`lll)
556UnnamedPlayer:2006/10/24(火) 22:59:42 ID:NNrU8+nV
〜という件について
〜ですた
逝ってきます
Σ(´D`lll)

真性だな
557UnnamedPlayer:2006/10/24(火) 23:05:35 ID:WvgUush3
こいつぁ、真性だな。
558UnnamedPlayer:2006/10/24(火) 23:15:33 ID:tRXmHa71
はい、真性です
バッチリ被ってます
559UnnamedPlayer:2006/10/24(火) 23:16:26 ID:c6a0RDZf
そっちじゃねー!w
560UnnamedPlayer:2006/10/25(水) 07:16:28 ID:ACawvkei
延々とCoDとクランのネガティブキャンペーンを自演してるヤツが
約一名いるのは確かだわな
なにが楽しいのか知らないけど
561UnnamedPlayer:2006/10/25(水) 08:28:06 ID:pGfOO+6U
まぁ実際CoD2に関してはクラン麺について良い印象を持たないのは事実だな
真っ当なクランも僅かながらあるけど、それ以外の方が多い。
まぁ厨が多いゲームタイトルだから仕方が無いってのもあるけど。
562UnnamedPlayer:2006/10/25(水) 10:51:03 ID:5GtmNVU1
Jovial Unit
563UnnamedPlayer:2006/10/25(水) 12:55:06 ID:1SxwKdnl
>>561
そういうこと言う奴が厨だってことに気付いてるのか?
きもいよ。
564UnnamedPlayer:2006/10/25(水) 18:31:11 ID:yIM2ryKD
BF2142買ってやってみたけどだめだわ
CODのほうが俺には合ってるみたいね

重いばかりで画面は汚いし 大味だし
COD4に期待するしかないな
565UnnamedPlayer:2006/10/25(水) 18:31:19 ID:iT3K/gf8
CoD2外鯖のお勧めはここ。
日本人も多数。
また、CoDのマルチ人口はCoD2の6000人以上に対し、CoDUOはたったの1500人弱

鯖名 「A MtO Custom Map Server-LA」
IP 8.3.7.86:28960

1.鯖名どおりカスタムマップの導入が多く、MODも頻繁に更新
2.ダッシュが出来る
3.手榴弾を使っての爆弾設置が出来る(これが出来ない鯖は案外多いので面白い)
4.チケットが300と多いので馬鹿騒ぎも良し、ジックリと攻めるも良し
5.TDMなので、芋虫も大いに結構
6.マップが広い
7.MAXPING350なので弾かれる事はほぼ皆無
566UnnamedPlayer:2006/10/25(水) 18:57:35 ID:hoPMAwz6
2142のエンジンって2のエンジンの改良型だろ
去年2が出た時点で汚いグラだなーっつう印象だったが
グラフィックに関してはなにも進歩してないな
567UnnamedPlayer:2006/10/25(水) 20:34:04 ID:AfXwK/Ta
今週末はGO体験祭り (鯖缶降臨次第開催予定)
鯖缶降臨およびFPS初めての方からプロゲーマーまで、老若男女問わず参戦者募集中。

GOって面白いのかなぁ?GOって何だろう?とりあえず体験版やってみよう・・・って鯖一つもないじゃん!
体験したくても出来ないじゃん!という人の為に開催する事になりました。

詳細は→【鯖管】DEMO・無料ゲームでもやるスレ【歓迎】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1154088948/883
568UnnamedPlayer:2006/10/25(水) 21:53:23 ID:tmaZnSnq
PCゲー初心者だがMODって複数両立できるの?
569UnnamedPlayer:2006/10/25(水) 21:56:27 ID:uKznEjv9
>>568
モノによる。
でも詰め込んでもけっこう問題ないよ。
570UnnamedPlayer:2006/10/25(水) 23:28:16 ID:BnoK/cX7
詰め込みすぎるとカオスになるけどねw
571UnnamedPlayer:2006/10/25(水) 23:35:53 ID:E9DV3CkA
友人をCODに誘ったらネットで買ってたから、そのうち参加するお
ところで、シングル途中で突然落ちるのはスペックが低いからでFA?
572UnnamedPlayer:2006/10/26(木) 00:49:06 ID:8rwZLAEw
>>571
まずCODなのかUOなのか2なのか書こうな。
573571:2006/10/26(木) 00:51:28 ID:C+PawodG
スマソ、1&UO持ってる
落ちたのは1でUOは、まだやってない
574UnnamedPlayer:2006/10/26(木) 08:13:54 ID:2Md7JYrB
このスレ読んでると、何故いまさら1&UOなのかわからねぇ。
いくら2のマルチがゴミだったとしても、時代は常に新しい方向に向かっているんだぜ?
取りあえず今のところ最新版の2を買いなさいよ。
575UnnamedPlayer:2006/10/26(木) 08:39:38 ID:au3EogmY
古いが面白いゲームを買うか、新しいが糞ゲを買うかは個人の自由
576UnnamedPlayer:2006/10/26(木) 09:09:33 ID:Yx/T7+xJ
>>574
(^Д^)プギャーーーッ
(^Д^)プギャーーーッ
577UnnamedPlayer:2006/10/26(木) 09:15:14 ID:WqLb3p4H
確かに1と比べたア劣るかもしれないが、糞ゲーとは思わないけどね。
578UnnamedPlayer:2006/10/26(木) 12:18:04 ID:IYWaCjDN
マルチ目当てじゃ無印もUOも2も買うようなソフトじゃないよ、人いないし。
579UnnamedPlayer:2006/10/26(木) 13:48:35 ID:YbebyG0W
シングルはどちらも面白い。
580UnnamedPlayer:2006/10/26(木) 15:04:26 ID:WqLb3p4H
2は外鯖だと何も問題無いけどね。
581UnnamedPlayer:2006/10/26(木) 16:37:11 ID:oy5eZh7l
それより何故、UOから2に挙って移行したのか分からない。
明らかにUOのほうがゲームバランス良いですよ。
582UnnamedPlayer:2006/10/26(木) 16:39:05 ID:AcJqVVxu
「2」だから
583UnnamedPlayer:2006/10/26(木) 21:34:33 ID:LJgQw6eR
CoD2外鯖のお勧めはここ。
日本人も多数。
また、CoDのマルチ人口はCoD2の6000人以上に対し、CoDUOはたったの1500人弱

鯖名 「A MtO Custom Map Server-LA」
IP 8.3.7.86:28960

1.鯖名どおりカスタムマップの導入が多く、MODも頻繁に更新
2.ダッシュが出来る
3.手榴弾を使っての爆弾設置が出来る(これが出来ない鯖は案外多いので面白い)
4.チケットが300と多いので馬鹿騒ぎも良し、ジックリと攻めるも良し
5.TDMなので、芋虫も大いに結構
6.マップが広い
7.MAXPING350なので弾かれる事はほぼ皆無
584UnnamedPlayer:2006/10/26(木) 23:03:19 ID:0RbLXXsI
はい、サイレント!
585UnnamedPlayer:2006/10/26(木) 23:14:09 ID:QGoLuTLX
ん?サイレント坊やが来たのか?
586UnnamedPlayer:2006/10/26(木) 23:55:53 ID:sRFywFPg
CoD買ったぜ!!(スチムーで)
おもしろかったらUOも買うつもり。

早くインストール終われ〜
587UnnamedPlayer:2006/10/27(金) 00:05:27 ID:LJgQw6eR
>>586
今時前作って馬鹿じゃね?
588UnnamedPlayer:2006/10/27(金) 00:18:50 ID:fWbcC41X
はっきりいって
2よりUOの方がやりごたえあるよね。
589UnnamedPlayer:2006/10/27(金) 00:44:46 ID:7MBmqLnW
それはない
590UnnamedPlayer:2006/10/27(金) 00:46:59 ID:KpfGGs49
2と1のスレを別にしようぜ。

1とUO信者なんて2を罵倒するくらいしか書き込みないのに
必死なんだから隔離施設みたいでいいじゃん。

1と2が共存するスレなんてPCゲームじゃ珍しいぞ。
591UnnamedPlayer:2006/10/27(金) 00:49:56 ID:IkYJuVk4
2の専用スレは確かあったはず。
行きたい人はどうぞ。
592586:2006/10/27(金) 00:51:29 ID:/pkPx8xJ
燃料投下になってしまったようでスマン

このスレ斜め読みしたら2はイマイチっぽく
書いてあったので元祖からプレイしようと思っただけ。
metascoreも2よりよかったので。
593UnnamedPlayer:2006/10/27(金) 00:52:27 ID:KpfGGs49
2は人が減りまくってるから必死なだけだから気にするな。
594UnnamedPlayer:2006/10/27(金) 00:52:58 ID:KpfGGs49
1だったw
595UnnamedPlayer:2006/10/27(金) 01:10:14 ID:jqPLhnNU
2買ってから1買うより
1買ってから2買った方が・・・

ショックが少ない
596586:2006/10/27(金) 01:34:47 ID:/pkPx8xJ
あ、俺マルチプレイのことは考えてないです。
マルチはCSとDoDでじゅうぶん遊んでるので。

シングルプレイだけで考えて、2が叩かれる理由って何ですか?
ストーリーがクソなの?
597UnnamedPlayer:2006/10/27(金) 01:36:57 ID:KpfGGs49
1の信者が2に人が去って行くのが嫌だから。
598UnnamedPlayer:2006/10/27(金) 01:43:26 ID:SdNLX/wQ
1もUOも2もマルチは人いないから。ちなみに2のマルチはスゲー糞。
だけど、シングルはどれも面白いよ。
599UnnamedPlayer:2006/10/27(金) 01:48:06 ID:KpfGGs49
人がいないなんて、寝ぼけた事言うなよw
こんだけいるのに人がいないなんて言うのはBF厨くらいなもんだよ。

CoD2
http://www.game-monitor.com/search.php?game=cod2

CoDとUO
http://www.game-monitor.com/search.php?game=cod
http://www.game-monitor.com/search.php?game=coduo
600UnnamedPlayer:2006/10/27(金) 01:53:58 ID:SdNLX/wQ
>>599
イヤいないからw
いくらCoD愛してるからってツマラン事するの止めようぜ。
CoD厨とか言われちまうぞ、つーか言われるぐらい人欲しかったけどなぁ。

CoD2
http://www.game-monitor.com/search.php?game=cod2&country=JP

CoDとUO
http://www.game-monitor.com/search.php?game=cod&country=JP
http://www.game-monitor.com/search.php?game=coduo&country=JP
601UnnamedPlayer:2006/10/27(金) 02:08:06 ID:FyHvTbp4
普通にUOのほうが面白いだろ
2でグラフィック以外でなんか進化したか?
スプリントと武器のセレクターが無い時点でクソ
602UnnamedPlayer:2006/10/27(金) 02:19:37 ID:Zos4jl/b
そもそもやったのかどうか
603UnnamedPlayer:2006/10/27(金) 02:37:28 ID:KpfGGs49
1の話題が無いから必死だな。
604UnnamedPlayer:2006/10/27(金) 03:23:13 ID:Kd5h2I8F
両方とももうマルチはやってないからどうでもいいよ。
605UnnamedPlayer:2006/10/27(金) 04:48:23 ID:FTxyzEy/
CoD2外鯖のお勧めはここ。
日本人も多数。
また、CoDのマルチ人口はCoD2の6000人以上に対し、CoDUOはたったの1500人弱

鯖名 「A MtO Custom Map Server-LA」
IP 8.3.7.86:28960

1.鯖名どおりカスタムマップの導入が多く、MODも頻繁に更新
2.ダッシュが出来る
3.手榴弾を使っての爆弾設置が出来る(これが出来ない鯖は案外多いので面白い)
4.チケットが300と多いので馬鹿騒ぎも良し、ジックリと攻めるも良し
5.TDMなので、芋虫も大いに結構
6.マップが広い
7.MAXPING350なので弾かれる事はほぼ皆無
606UnnamedPlayer:2006/10/27(金) 09:29:03 ID:I8OI/nkk
とりあえず無印の修正パッチだして欲しいなぁ
終わんないと2出来ないじゃないか・・・
607UnnamedPlayer:2006/10/27(金) 11:12:58 ID:2O+r4leo
デュアルコアCPUでの問題以外に何か問題あった?
608UnnamedPlayer:2006/10/27(金) 17:17:45 ID:Plq2WCqD
で、
2信者は2専用スレに行ったんだよね。

今日からは無印&UO専用スレでいいの?ここ

609UnnamedPlayer:2006/10/27(金) 18:00:05 ID:/P8Hg/Oj
>>606
パッチうpしてもいいが。

>>608
テメーだけのスレじゃねーよ。
只でさえ過疎ってねのにこれ以上CODスレいらね。
610UnnamedPlayer:2006/10/27(金) 20:53:12 ID:V2S+lfXL
2のオンで Torench gun 使う人が少ないんだがなぜなんだ?
余り使うのが好ましくないとか そんなんある?
611UnnamedPlayer:2006/10/27(金) 23:22:18 ID:vg66PZlF
兵士の視点から飛んでるP51とか見るのが好きなので
もっと次回作では戦闘機飛ばしてほしい。
612UnnamedPlayer:2006/10/27(金) 23:53:26 ID:zLqyUzHT
D-Dayのオック岬をSXGAのフルオプション(AAx2)で30FPS保つには
どんなグラボ買えばいいですか?
613UnnamedPlayer:2006/10/28(土) 00:18:15 ID:OG8JF6Tp
値札の数字が一番大きい奴買えばいいよ
614UnnamedPlayer:2006/10/28(土) 02:09:18 ID:dDbGHa0o
11月19日、cRでCOD2の大会だお。

でも、ここみてみ↓
http://www.code-reality.com/cgi/1/cR2bbs.cgi?mode=view&no=11&list=all

無印信仰と2信仰のしょーもない書き込みが醜いwwww
ま、ここでよく登場している野郎だと思うが。
615586:2006/10/28(土) 02:19:48 ID:PcVzprIk
すごい…すごいよこのゲーム…

イギリス編の飛行機打ち落とすところで「おおおお」って
なって、ソ連のスターリングラード攻防の最初で
鳥肌がたった。

ノルマンディ上陸作戦まで行った暁には
俺失禁してしまうんじゃないだろうか。
616UnnamedPlayer:2006/10/28(土) 02:22:42 ID:YTMKB2jv
俺もCoD2のシングルを最初にやった時は結構感動したなぁ。
617UnnamedPlayer:2006/10/28(土) 02:26:14 ID:REGsXRNX
CoD2外鯖のお勧めはここ。
日本人も多数。
また、CoDのマルチ人口はCoD2の6000人以上に対し、CoDUOはたったの1500人弱

鯖名 「A MtO Custom Map Server-LA」
IP 8.3.7.86:28960

1.鯖名どおりカスタムマップの導入が多く、MODも頻繁に更新
2.ダッシュが出来る
3.手榴弾を使っての爆弾設置が出来る(これが出来ない鯖は案外多いので面白い)
4.チケットが300と多いので馬鹿騒ぎも良し、ジックリと攻めるも良し
5.TDMなので、芋虫も大いに結構
6.マップが広い
7.MAXPING350なので弾かれる事はほぼ皆無
618UnnamedPlayer:2006/10/28(土) 03:29:42 ID:E5sV8O7p
>>610
多いよ
でも、その中でも圧倒的なのは数人
後はKILL-Deathがどっこいぐらいのが多い

遭遇戦や狭い路地では強いけど、中〜遠距離はどうしようもないしねぇ

1Deathする間に2〜3killすればいいって感覚で、メクラ特攻か
屋内とかで待ち伏せしてコツコツかせぐ
この2タイプかな、トレンチガンナーは

専用の人より、巧い人が拾って使うSGの方が怖いな
619UnnamedPlayer:2006/10/28(土) 03:41:24 ID:7vJaghep
強すぎるからみんな自粛してるだけだよ
620UnnamedPlayer:2006/10/28(土) 04:23:39 ID:i4agt2jS
やっぱCoDは少人数でやるのが楽しいなぁ
大人数でTDMやっても突っ込むだけで
駆け引きが無いからつまんないや
621586:2006/10/28(土) 04:30:28 ID:PcVzprIk
クリアしてしまった。
やり始めてから無休でゲームをやり遂げたのは初めて。
これは名作だ。

さて次は2を買おうかUOを買おうか…
622UnnamedPlayer:2006/10/28(土) 11:02:20 ID:uNOfsVFa
celeronM 1.5GB
メモリー 1GB
グラフィック オンボードATIの64MB

ノートです。

1は問題なく、UDは多少重め。
2はグラフィックだいぶ落としてマルチは何とか出来ます。
623UnnamedPlayer:2006/10/28(土) 12:17:24 ID:/0gzc7sc
スチームが日本語版だったら買おう
624UnnamedPlayer:2006/10/28(土) 12:18:59 ID:UuxnzUqb
スチーム日本語化すれば日本語版じゃないの?
確証はもてんが
625UnnamedPlayer:2006/10/28(土) 12:23:03 ID:Slcts6We
Steamは日本語に切り替えできるよ。
デメリットの方が大きいけど。
626UnnamedPlayer:2006/10/28(土) 12:46:16 ID:LnUJt3sq
マルチはBF系でいいよもう。
627UnnamedPlayer:2006/10/28(土) 12:59:16 ID:Slcts6We
さすがにそれはない
628UnnamedPlayer:2006/10/28(土) 13:11:59 ID:GnOeTvoF
CoD2外鯖のお勧めはここ。
日本人も多数。
また、CoDのマルチ人口はCoD2の6000人以上に対し、CoDUOはたったの1500人弱

鯖名 「A MtO Custom Map Server-LA」
IP 8.3.7.86:28960

1.鯖名どおりカスタムマップの導入が多く、MODも頻繁に更新
2.ダッシュが出来る
3.手榴弾を使っての爆弾設置が出来る(これが出来ない鯖は案外多いので面白い)
4.チケットが300と多いので馬鹿騒ぎも良し、ジックリと攻めるも良し
5.TDMなので、芋虫も大いに結構
6.マップが広い
7.MAXPING350なので弾かれる事はほぼ皆無
629UnnamedPlayer:2006/10/28(土) 14:24:55 ID:bfrJXi/Q
飛行機とヘリとか飛ばされたらたまらん
630UnnamedPlayer:2006/10/28(土) 14:42:39 ID:LnUJt3sq
実際2のマルチは面白くありません。
631UnnamedPlayer:2006/10/28(土) 16:01:00 ID:OZYuQsJp
家庭用のCoD3のマルチがすげえおもしろそうなんだが・・・
PCに移植される可能性はもうないの?
http://www.youtube.com/watch?v=NyL3iXol83A
632UnnamedPlayer:2006/10/28(土) 16:10:12 ID:C149a2cs
可能性は十分にある
633UnnamedPlayer:2006/10/28(土) 18:59:05 ID:7MXomRTx
>7.MAXPING350なので弾かれる事はほぼ皆無
ここまでping高くなるようならラグを考えると普通入らないだろ。
200くらいが限度だ。
634UnnamedPlayer:2006/10/28(土) 20:10:46 ID:Bxat+Wpf
後半地雷もってる兵士が一瞬写ったな。
3のマルチはCoD2と比べて新しい点は
地雷設置可
パンツァーぶっ放せる
乗り物乗れる
スプリント可能
弾、装填速度上昇
ぐらいか。グラとか大まかな部分を除くと。
635UnnamedPlayer:2006/10/28(土) 20:41:31 ID:Slcts6We
乗り物イラネー。
636UnnamedPlayer:2006/10/28(土) 20:48:06 ID:7+k7ICUA
マジウゼぇけど言っとくわ。
637UnnamedPlayer:2006/10/28(土) 20:49:36 ID:cnXMN6jN
なにを?
638UnnamedPlayer:2006/10/28(土) 21:26:18 ID:wdXzy4pD
COD1で初めてこの手のゲームを知って
面白かったのでメダルオブ〜のパシフィックアサルト買ったんだけど
何これ・・
639UnnamedPlayer:2006/10/28(土) 22:03:08 ID:YTMKB2jv
>>638
買うゲームをもう少し選んだ方が・・・。
640UnnamedPlayer:2006/10/28(土) 22:05:08 ID:RsRJQCeY
>>638
体験版やらんと買ったのか?w
641UnnamedPlayer:2006/10/29(日) 00:18:43 ID:H9GlIoSt
cod2で今まさにネットゲームデビューしたよ!
適当なサーバーに入ったら蜂の巣にされて今戻ってきたんだけど
マルチプレイって相手はみんな人間なのかな?
CPUも混じってるのかな?
初心者に優しいサーバーってありませんかね?w
642UnnamedPlayer:2006/10/29(日) 00:19:42 ID:mUT8eawp
CoD2外鯖のお勧めはここ。
日本人も多数。
また、CoDのマルチ人口はCoD2の6000人以上に対し、CoDUOはたったの1500人弱

鯖名 「A MtO Custom Map Server-LA」
IP 8.3.7.86:28960

1.鯖名どおりカスタムマップの導入が多く、MODも頻繁に更新
2.ダッシュが出来る
3.手榴弾を使っての爆弾設置が出来る(これが出来ない鯖は案外多いので面白い)
4.チケットが300と多いので馬鹿騒ぎも良し、ジックリと攻めるも良し
5.TDMなので、芋虫も大いに結構
6.マップが広い
7.MAXPING350なので弾かれる事はほぼ皆無
643UnnamedPlayer:2006/10/29(日) 00:21:20 ID:HZyR+tFr
結局STEAMで買ったCoDは日本語化できないでFAなの?
644586:2006/10/29(日) 00:30:02 ID:Q0bhOn3/
>>643
FA。
645UnnamedPlayer:2006/10/29(日) 00:32:13 ID:VE71172p
>>641
全員人間だよ。
無闇に突撃せずに物陰などに隠れながら敵を捕捉して撃ち殺して行きましょう。
占領する拠点とかないから良いスポットがあったら、そこで敵を殺しまくってもいいかと。
味方の事を考えるなら無理な突撃をして死亡せずにスコアを稼ぐ事かな。

>>643
もう少ししたらするみたい。
でも、そんなに早い段階です気配は無いご様子。
646UnnamedPlayer:2006/10/29(日) 00:35:50 ID:MXsmQ5SY
>>645
それはマジな話なの?
CoD2、Steamで買ったからwktkしちまうぞ。
647UnnamedPlayer:2006/10/29(日) 01:17:34 ID:H9GlIoSt
またやられて帰ってきた
みんなうまいなぁ〜
横っ飛びジャンピングしながら蜂の巣にされた・・・
648UnnamedPlayer:2006/10/29(日) 01:23:35 ID:q0Lhc823
>>647
それジャンピングショットって言う。
現実では有り得ない、まさに汚い戦い方で昔から有名。
俺も使ってるけど。
649UnnamedPlayer:2006/10/29(日) 02:44:46 ID:SdBcn/Ow
>>647
はじめはみんなそんなもんだ
シングルで練習汁
650UnnamedPlayer:2006/10/29(日) 02:59:07 ID:VE71172p
>>646
てか、このスレで質問出して、
そう返事が返って来た奴もおるじゃろが。

>>648
卑怯ではないと思うよ。
良くは思わないかもしれないが。
651UnnamedPlayer:2006/10/29(日) 03:46:49 ID:4xIb/Dn6
CoD3の地雷設置可 ←これすげー嫌
あの辺に地雷があるとわかると前に進めないし、
超大切なグレで処理せなあかんし…
リスポン地点にばら撒くやつもいるし。
652UnnamedPlayer:2006/10/29(日) 03:52:29 ID:VE71172p
MtOの地雷は本当にタチが悪いな。
653UnnamedPlayer:2006/10/29(日) 06:13:53 ID:z8OnhmLr
COD3ってXBOXとPS2でも発売するんだなw
完全に商業ベースになってしまったなぁ
PC版の最新作(COD3とは別物)だけが望み
654UnnamedPlayer:2006/10/29(日) 08:01:54 ID:4EmR5mzg
CoD3のマルチは要するにUOの焼き直しみたいなもんだろ。
655UnnamedPlayer:2006/10/29(日) 09:34:17 ID:Po3ARlVH
できれば
家庭用のCOD3とPC版のCOD3とは別物にしてサーバーも別にして欲しい.。
656UnnamedPlayer:2006/10/29(日) 10:18:06 ID:tU/kwY2a
CoD、UO、2が1000円で売ってたんで全部買ってきたんだけど
英語版を日本語化する事できないの?
最初雰囲気だけで面白いと思ってたけど、やっぱり何喋ってるか気になる
657UnnamedPlayer:2006/10/29(日) 10:43:45 ID:H9GlIoSt
サムライってサーバーは日本のなのかな?
変なサーバーに接続してハッキングとかされない?
658UnnamedPlayer:2006/10/29(日) 10:50:27 ID:iJ1JGTRd
>>651-652
あれがゲームとは言え本来の戦場の戦い方だ。
先に進みたいのに地雷が設置されていて進めない。
どうしようかと迷っているうちに敵にヌッコロされたり。
ちとムカつくが。
659UnnamedPlayer:2006/10/29(日) 11:18:12 ID:Po3ARlVH
>>658
先に進みたいのに地雷が設置されていて進めない。
どうしようかと迷っているうちに敵にヌッコロされたり。

答えは一つ.犠牲してても突撃のみ
660UnnamedPlayer:2006/10/29(日) 12:50:23 ID:cOgJXb3P
このゲーム買うんだけどジョイパッド設定ある?
661UnnamedPlayer:2006/10/29(日) 13:04:08 ID:SdBcn/Ow
>>660
ない
てかアナログスティックで敵狙うのはむりだと思う
家庭用のCoD2はAIM補正機能があるらしいけど
662UnnamedPlayer:2006/10/29(日) 13:13:32 ID:Po3ARlVH
>>660
PCのFPSげーは基本的にマウスとキーボードのみ。
パッドなんで外道
663UnnamedPlayer:2006/10/29(日) 13:31:32 ID:iJ1JGTRd
>答えは一つ.犠牲してても突撃のみ
それで何度、味方の地雷突撃の爆風に巻き込まれた事かw
特に外人はわかっていて地雷に突撃するぞw
道を作るためだろうけど。
664UnnamedPlayer:2006/10/29(日) 14:13:30 ID:k4gN29EW
懲罰大隊が無いのが悔やまれる
665UnnamedPlayer:2006/10/29(日) 14:49:48 ID:9VhaHWa6
トレイラー見ると、グレ投げ返せる場面があるな。
これとは別になんか大味になりそうだが・・・期待してしまう俺ガイル。
666UnnamedPlayer:2006/10/29(日) 14:50:19 ID:9VhaHWa6
↑COD3のこと
667UnnamedPlayer:2006/10/29(日) 18:53:54 ID:EG81c0xF
地雷はCoD3は乗り物が出てくるんだからパンツァーに続いて乗り物破壊の有効な手段だろ
しかもmovie見る限り沢山乗り物配置されているのか結構乗り物乗ってるよね。
ただ誰でも自由に設置できるんじゃなくて某無料FPSゲーみたいにチーム毎に設置制限数(1チーム最大で10個までしか設置出来ないとか)があったりすれば
地雷の重要性も分ってくるんじゃね。リスポン地点に無駄に配置する奴とかも居なくなるだろうし。
それでも無駄に配置するお馬鹿ちゃんはkickvoteだろ
668UnnamedPlayer:2006/10/29(日) 19:07:22 ID:4EmR5mzg
いやその前にPCではないことを参考に。
669641:2006/10/29(日) 22:31:56 ID:H9GlIoSt
ぎゃぁぁぁ!!
火炎放射器で火だるまにされた〜w
670UnnamedPlayer:2006/10/29(日) 22:38:20 ID:qKPmozvu
マルチ初参加もうねえ氏にまくり!
つまんね・・・
その内多少なりとも腕が上がるに連れて楽しさが滲み出てくる
毎日毎日ジワジワア
んでマルチゲーム最高!シングルいいかもって感じに
671UnnamedPlayer:2006/10/29(日) 22:40:43 ID:VE71172p
マルチはバカな外人と一緒に突撃したら駄目だ。
安全地帯を見つけて落ち着いて狙い撃ちを心かける。

それでも突撃をメインでやりたいなら、なるべく敵の裏に周り、
その間、一発も発砲しないで近づけ。
672UnnamedPlayer:2006/10/29(日) 22:41:06 ID:qKPmozvu
kar98でビシ!っと一発で殺すと快感ですがな
673UnnamedPlayer:2006/10/29(日) 22:42:31 ID:qKPmozvu
背後からBashでKILL最高!!
674UnnamedPlayer:2006/10/29(日) 22:44:05 ID:qKPmozvu
極まれにジープでPKするタコが発生するのは仕様かな
675641:2006/10/29(日) 22:47:06 ID:H9GlIoSt
やっぱりビギナーはマシンガン系がいいのかな?
今はジープでひき殺しプレイにハマってる。
676UnnamedPlayer:2006/10/29(日) 22:50:40 ID:qKPmozvu
ヘタッピな奴が敵を確認もせず乱射したりしてるとデビュー当時を思い出す・・・
677UnnamedPlayer:2006/10/29(日) 22:54:16 ID:qKPmozvu
karとMosin-Nagantが自分は好き
マシンガンは拾い専門
だから未だに死亡率高いんだな
678UnnamedPlayer:2006/10/29(日) 23:37:30 ID:YmMMJWmi
>>607
そのデュアルコアでの問題が・・・('A`)

>>606
1.3以外にあるのかな?
679UnnamedPlayer:2006/10/29(日) 23:41:34 ID:Pzq1hwOs
割れ落としてシリアル買うのが一番安いな
680UnnamedPlayer:2006/10/29(日) 23:57:47 ID:NiESCM/E
はいはい
681UnnamedPlayer:2006/10/30(月) 01:36:11 ID:UQzAxIgp
リスキルばっかでほんとマルチは糞だな。
682UnnamedPlayer:2006/10/30(月) 03:36:02 ID:jiW90jVI
CoD2外鯖のお勧めはここ。
日本人も多数。
また、CoDのマルチ人口はCoD2の6000人以上に対し、CoDUOはたったの1500人弱

鯖名 「A MtO Custom Map Server-LA」
IP 8.3.7.86:28960

1.鯖名どおりカスタムマップの導入が多く、MODも頻繁に更新
2.ダッシュが出来る
3.手榴弾を使っての爆弾設置が出来る(これが出来ない鯖は案外多いので面白い)
4.チケットが300と多いので馬鹿騒ぎも良し、ジックリと攻めるも良し
5.TDMなので、芋虫も大いに結構
6.マップが広い
7.MAXPING350なので弾かれる事はほぼ皆無
683UnnamedPlayer:2006/10/30(月) 05:28:39 ID:AYjG6Jcq
CODでリスキルって下手なだけじゃね
BF2みたいな固定POPじゃないし
仲間の近くわくじゃん
684UnnamedPlayer:2006/10/30(月) 05:42:36 ID:N6aC00ow
そもそも、最初に十字架のマークが出てる時は無敵じゃなかったけか。
685UnnamedPlayer:2006/10/30(月) 14:54:57 ID:oiNQ60/d
kono game multi ha beginer nitotte jigokudane
686UnnamedPlayer:2006/10/30(月) 16:42:55 ID:xjrAKKrO
つまり
このゲームでマルチ中毒になりました
687UnnamedPlayer:2006/10/30(月) 18:09:58 ID:1/sZR0ad
>>685
日本語でおk
688UnnamedPlayer:2006/10/30(月) 18:22:05 ID:EbHgrSOi
steamで買おうかモーレツに思案中
きっかけをクレ
689UnnamedPlayer:2006/10/30(月) 18:47:42 ID:xjrAKKrO
>>688
日本語でおkだってよ!!オイ

CSS買えば付いてくるお!













釣りだろコラ
690UnnamedPlayer:2006/10/30(月) 18:50:25 ID:xjrAKKrO
後ろで勝手に何かDLすんな!
ping跳ね上るだろうがこの野郎
691UnnamedPlayer:2006/10/30(月) 19:00:20 ID:4xl3q28T
Steamで販売するならパッケージ版買わなければよかった。
インストールは速いが、後に箱がかさばるパッケージ版とインストールは遅いが、余分なものがないSteam版かどっちが良いか。
そりゃ価格でいったらSteam版だが。
692UnnamedPlayer:2006/10/30(月) 19:07:46 ID:xjrAKKrO
一長一短
693UnnamedPlayer:2006/10/30(月) 19:18:05 ID:xjrAKKrO
Expansion Pack買ったオイラは勝ち組だな
694UnnamedPlayer:2006/10/30(月) 19:50:13 ID:EdmVSQs0
昨日から突然BAD KEY CODEが出るようになったんですが
695UnnamedPlayer:2006/10/30(月) 20:05:16 ID:xjrAKKrO
突然出ますか・・・
認証に失敗しました・・・
そーか誰か偶々同じkeyで接続・・・
だなウン間違いない・・・
696UnnamedPlayer:2006/10/30(月) 20:19:10 ID:EdmVSQs0
>>695
流した覚えも誰かに見せた覚えも無いのですが・・・・
697UnnamedPlayer:2006/10/30(月) 20:20:54 ID:1/sZR0ad
Steam糞
698641:2006/10/30(月) 20:25:01 ID:kcg/ILT7
みんなどのサーバーにいるの?
699UnnamedPlayer:2006/10/30(月) 20:40:46 ID:wuoGpbLK
韓国鯖が集まりいいので人いないときはそっち行くよ。
ここでよく宣伝してる米鯖はMAPが変わるのはいいけど
ラグのせいで死んだりしてイライラするから行かない。
700UnnamedPlayer:2006/10/30(月) 20:57:38 ID:/ZratY3W
>694
以前、同じような症状になったとき、一度CD入れてシングルで遊んで後にマルチいったら無事に繋がった記憶があるような、ないような。
701UnnamedPlayer:2006/10/30(月) 21:31:09 ID:EdmVSQs0
>>700
やってみましたが無理でした

何というか海外の一部のサーバーなら入れるんですが
702701:2006/10/30(月) 21:41:21 ID:EdmVSQs0
今入ってみたら入れなくなってました。深夜なら繋がるのですが・・・
703UnnamedPlayer:2006/10/30(月) 21:46:41 ID:xjrAKKrO
「行ってみたら」
704UnnamedPlayer:2006/10/30(月) 21:52:16 ID:xjrAKKrO
物陰にしゃがんで一瞬立つ瞬間スナイプ!
観賞してて何でこんなんで当たるんだとため息
705UnnamedPlayer:2006/10/30(月) 22:08:10 ID:1/sZR0ad
>>704
まぁ、所詮ゲームだ。
相手の位置を把握していればそんなに難しい事ではない。
706UnnamedPlayer:2006/10/30(月) 22:18:19 ID:xjrAKKrO
>>705
そっかあ??
標準合わすけど、相手米粒だぞぉ
相手がフラフラしてなきゃ何とかなりそうだがw
707UnnamedPlayer:2006/10/30(月) 22:37:04 ID:DWraZAwl
>>706
というか、立ち上がる途中、相手の視線がこちらをとらえる前に頭部が見えるから、こっちが先に相手を捉えられる。
だから逆にこっちが狙いやすいからそういう行動とってくれると有難い。
まぁ、一度も姿を現さず、最初の立ち上がりで正確に狙ってくるなら相手もたいしたもんだな。
708UnnamedPlayer:2006/10/30(月) 22:38:47 ID:1n9e7jFO
1に比べれば2はちと落ちたが
BF2142なんかに比べればはるかに面白いのにな
なんでこんなに廃れてんだかw

UOに関しては日本の代理店が最終パッチを公式HPにあげてなかったりして
ただでさえ少ない国内のプレーヤーが分散しちまったからな
にんともかんとも・・・
709UnnamedPlayer:2006/10/30(月) 23:03:12 ID:N6aC00ow
1と2の住み分けをしないのが原因。
710UnnamedPlayer:2006/10/30(月) 23:14:44 ID:wnzvTqYh
マルチちょっとやったがTCEっぽい
そこが原因。
711UnnamedPlayer:2006/10/30(月) 23:18:56 ID:o1ifSOYQ
また不毛な議論のループになりそうだから
やめようぜ
712UnnamedPlayer:2006/10/30(月) 23:34:21 ID:fM0BhU+V
英語版でも十分面白いな、このゲーム
713641:2006/10/31(火) 00:10:02 ID:4x7nVhWu
デスマッチって自分以外敵なんだね・・・
それにしても外人の行動は良く分からんw
714UnnamedPlayer:2006/10/31(火) 02:10:21 ID:e+y3bG/h
正直マルチには期待してない。
ネットコードも糞だし。
715UnnamedPlayer:2006/10/31(火) 02:49:46 ID:8LpYBALZ
Call of Duty 3 Multiplayer Features Walkthrough
http://www.youtube.com/watch?v=o3oZiEYHjdk
Call of Duty 3 Multiplayer Interview
http://www.youtube.com/watch?v=gu2TXCl_5GE
716UnnamedPlayer:2006/10/31(火) 12:25:07 ID:/RtRgqUS
>>706
おいおい、最初から相手米粒って書いて置けよ
米粒も米の字もねーじゃん。

>>707
ヒント壁透かし
717UnnamedPlayer:2006/10/31(火) 19:56:23 ID:yxsOVXgj
げげ、自分の使ってるコード試しにググって見たら共有keyリストに追加されてる><
718UnnamedPlayer:2006/10/31(火) 20:03:29 ID:JTrC5B7z
gamecopyworldのnodiscとか使ってると抜かれるよ。
719UnnamedPlayer:2006/10/31(火) 20:35:21 ID:yxsOVXgj
>>718
入ってた・・・・

他のゲームでも使ってるし・・・
720UnnamedPlayer:2006/10/31(火) 20:43:02 ID:S2Z5xWxs
721UnnamedPlayer:2006/10/31(火) 20:46:19 ID:stqp58TT
自業自得だな
特に海外のソフト使うなら最低限スパイウェアだけには気をつけなよ
722UnnamedPlayer:2006/10/31(火) 23:37:39 ID:yxsOVXgj
>>721
spybotもadawareも入れてるのに長らくverうpを忘れてました・・・
723UnnamedPlayer:2006/11/01(水) 00:22:51 ID:TNTe5l7A
正規版でCD/DVDの出し入れが面倒なんでNo-CD使ってるが
ウイルス検査しても何も見つからない。
本当にスパイウェア入ってるのか?
ちなみになんて名前のスパイウェア?
724UnnamedPlayer:2006/11/01(水) 00:35:45 ID:8DDDqn7Y
「gamecopyworldのnodiscとか使ってると抜かれる」の真偽はともかく。

スパイウェア検出ソフトで検出されないスパイウェアなんてごまんとあるよ。
結局あんなのはデータベースに登録されたスパイウェアを探してるだけなんだから、
データベースに登録されてないやつは検出できない。そして、そういう検出できないスパイウェアは大量にある。
名前だって、データベースに登録されたとき初めてつくんだから、名も無きスパイウェアも大量にある。

もちろん、これはスパイウェアだけの話じゃなくて、ノートンやウィバスなんかで検出できるウイルスのだってそうだ。
スパイウェア検出ソフトやウイルス検出ソフトを使うのはセキュリティリスクを減らすとてもいい手段ではあるが、
完全に防げる魔法のソフトじゃない。
725UnnamedPlayer:2006/11/01(水) 00:59:45 ID:iPr9r/S8
ネットに繋がなきゃいいんだ!
726UnnamedPlayer:2006/11/01(水) 01:37:24 ID:5SlV41yr
そもそも事実上の割れ厨アイテムであるNoCOパッチまで、
セキュリティ会社がサポートしてくれると考える方が問題あると思わないかい?
727UnnamedPlayer:2006/11/01(水) 04:01:42 ID:OjUe8LMV
>726 
一酸化炭素なしパッチか、地球環境にいいね。
728UnnamedPlayer:2006/11/01(水) 09:15:01 ID:KtHb38ch
>>725
そしたらマルチできなくなるじゃんw
729UnnamedPlayer:2006/11/01(水) 14:06:37 ID:HcWeJZpu
しかたないからシリアルだけ再注文してみた
730UnnamedPlayer:2006/11/01(水) 16:52:18 ID:5SlV41yr
Botがもう少し賢ければいいんだけどな。
一番難しくしてやってると、最大の敵は味方のBotだよ。
731UnnamedPlayer:2006/11/01(水) 17:53:58 ID:fffccXvz
CoD2外鯖のお勧めはここ。
日本人も多数。
また、CoDのマルチ人口はCoD2の6000人以上に対し、CoDUOはたったの1500人弱

鯖名 「A MtO Custom Map Server-LA」
IP 8.3.7.86:28960

1.鯖名どおりカスタムマップの導入が多く、MODも頻繁に更新
2.ダッシュが出来る
3.手榴弾を使っての爆弾設置が出来る(これが出来ない鯖は案外多いので面白い)
4.チケットが300と多いので馬鹿騒ぎも良し、ジックリと攻めるも良し
5.TDMなので、芋虫も大いに結構
6.マップが広い
7.MAXPING350なので弾かれる事はほぼ皆無
732UnnamedPlayer:2006/11/01(水) 18:07:14 ID:tRyYITmp
CoD2掲示板のお勧めはここ。
基地外も多数。
また、CoDのマルチ人口はCoD2の6000人以上に対し、書き込み坊はたったの数人

鯖名 「Call of Duty 2/1/UO 第X連隊」
IP あばばば

1.鯖名どおりカスタムマップの導入が多く、書き込み坊が頻繁に更新
2.書き込みが出来る
3.掲示板を使っての鯖紹介が出来る(これが出来る厨房は案外少ないので面白い)
4.掲示板なので馬鹿騒ぎも良し、シカトも良し
5.外鯖の紹介をするので、叩くことも大いに結構
6.視野が狭い
7.言っても聞かないので人の意見をきく事はほぼ皆無
733UnnamedPlayer:2006/11/01(水) 22:00:43 ID:FHFrU2cW
A MtO って日本人のクランもいるんだな。
この鯖の人気に嫉妬
734641:2006/11/01(水) 22:26:31 ID:GxsLQfV1
あぁ〜殺戮してぇ〜
いつも秒殺されてばっかり・・・
735UnnamedPlayer:2006/11/02(木) 06:55:50 ID:OTKvyh04
(-ω-)y-┘
736UnnamedPlayer:2006/11/02(木) 07:12:49 ID:HKwKicqZ
>>734
無駄に突撃するな。

絶好の狙撃ポイントってのは誰でも良く分かる場所にある場合が多い。
狙い易いって事は狙われ易いって事も忘れるな。

味方は障害物じゃない。上手く連携したり利用したりしろ。
737UnnamedPlayer:2006/11/02(木) 08:53:39 ID:1CFHwkrr
俺は誰か一人についていってそいつが撃ち殺されたら撃たれた方角を注意しながら狙撃してるがな
738UnnamedPlayer:2006/11/02(木) 08:57:10 ID:2SCBlYk9
敵の集団にペペシャもって突っ込んだときの爽快感は異常
739UnnamedPlayer:2006/11/02(木) 11:43:42 ID:kmMpYZYj
ショットガンやペペシャ持ってる敵を
殴り殺すのが快感
最近ラッセルでよく殴り殺されるぜっ!
orz
740UnnamedPlayer:2006/11/02(木) 12:10:50 ID:muIWNCoq
CoD2掲示板のお勧めはここ。
基地外も多数。
また、CoDのマルチ人口はCoD2の6000人以上に対し、書き込み坊はたったの数人

鯖名 「Call of Duty 2/1/UO 第X連隊」
IP あばばば

1.鯖名どおりカスタムマップの導入が多く、書き込み坊が頻繁に更新
2.書き込みが出来る
3.掲示板を使っての鯖紹介が出来る(これが出来る厨房は案外少ないので面白い)
4.掲示板なので馬鹿騒ぎも良し、シカトも良し
5.外鯖の紹介をするので、叩くことも大いに結構
6.視野が狭い
7.言っても聞かないので人の意見をきく事はほぼ皆無
741UnnamedPlayer:2006/11/02(木) 12:31:25 ID:F9m4PPEb
>>740
つまらねーよカス
742UnnamedPlayer:2006/11/02(木) 20:19:45 ID:RNlaB+kG
CoD:UOのデモを昔やって「なにこの撲殺マゾゲー」とか思ってたけど今やるとなかなか面白いねコレ。
743641:2006/11/02(木) 21:34:45 ID:sFlDtqQc
よく「お見事」って言われるんだけど
あれCPUが言ってるの?
744UnnamedPlayer:2006/11/02(木) 21:49:43 ID:HKdOSHnv
v35だっけ?great shot!!
ボイスコマンド
745UnnamedPlayer:2006/11/02(木) 23:04:50 ID:Lcvt6e2w
     /    /-‐ '´            ``ー-\     ヽ
    /        /   /  ./〃  ! \丶  `ヽ 、   `、
   /    /   /  / /    / :/{  │  ヽヽ \  \
.  /    /    :/  / /    /  イ│   |    l l      \   l
  ;    / ,  /  / ,'    / / │l   |    | |   i  ハヘ  |
  | / /  :!  l  |  {   /jレ│ | |l  、|    l |   |   | l |   l
  |/| /l  |  |  |__,厶斗匕l !  | l ヽ l`ー‐-j_ハ. ___/   j j │ ∧
   | / |  |  l  lヽ { .ァ≠ミヘ {  ヽ  \ _ッ、/ ミ、 /  //  l  ∧
   レ -ヘ  lヽ ヽ l  Vl 圦_ハ         `代_ノ l}∨|  /∧  :|    |   __, -‐'⌒l
.   /   ヽ l \{\!ー《.{fj::::::: !        ifj::::::: リ 》 !/ハノ  :|   .|-‐'´       /
   l     N  {ヘハヽ弋辷ソ  /////  弋辷;ソ /イ '´ |   li   │       /
.      /   /    ハ と=-‐'    '      ー-=つ     i|    ト、  !      /   うぐぅ
   ヽ / l /! l   ヘ      〜〜ォ'´  ̄`ヽ、/    /i|    | l |    _/、
   /^l W  ! |.    lヽ、       〃      ヽ`ヽ /ll |   / ∨-一''´   }
    {. リ∨  .jハ    i\ > 、 ___/        \} /リ  /   `ヽ    /
    \ 〈     \  l\\/\  !          Y  /  /     |    /
     \f  ̄\   \_ヽ_\l\_ヽ_{             l`Y__/   -‐─イ_/
     ( 〉   \/    `ヽヘ ∧          レ ヘ /    /  )
       Y  \/        Vハヘ         //ヽ∧      l  /
       }   〃          }}∨ヽ` ー    / ヽ/ ∧    / ̄
      /  /{{           /ハ!メ_\__/\./ヽ/ 〉    〉
.     /  ∧ヘ         //_\{__{__/\ /ヽ/\/ {
      ./  / Vヘ.         /イ   |ヽ   l____/ /  }   ヽ
746641:2006/11/02(木) 23:42:50 ID:sFlDtqQc
あはは、ショットガン最高w
747UnnamedPlayer:2006/11/02(木) 23:49:37 ID:js4IR1Iq
>>746
いちいち書き込まなくていいよ、キモいから
748UnnamedPlayer:2006/11/03(金) 02:44:24 ID:nTjgmLeX
多めに見てやれ。
リアルで孤独だから誰にも話す相手がいないんだ。
こんな犯罪者予備軍を相手にしてやって助けるのも2chの良い所だぜ。
749UnnamedPlayer:2006/11/03(金) 05:36:02 ID:F6HbVlMQ
こうやって今でも純粋に面白がってる人見るとついついまたやりたくなっちゃうな。
厨の煽り煽られのチチクリ合いより和んでてまだマシだ。
750UnnamedPlayer:2006/11/03(金) 09:44:35 ID:3L3qAr6z
「純粋」だってよw
笑えるw
751UnnamedPlayer:2006/11/03(金) 10:16:50 ID:DbKvWe67
糞ゲをどう楽しめってんだよな。
752UnnamedPlayer:2006/11/03(金) 12:30:43 ID:j75dsJMS
これ全機種マルチだけど素直にWii版が一番面白そうに見えた。
グラなんて一般人は求めてないしね。素直に一番面白いWii版を買うと思うよ。
753UnnamedPlayer:2006/11/03(金) 13:46:11 ID:a0J5ClIi
PS信者乙。
他の板でやってくれ。
754UnnamedPlayer:2006/11/03(金) 14:30:09 ID:nTjgmLeX
一般人はグラ求めてるだろ。
ヲタはグラより内容。
マニアは音。
755UnnamedPlayer:2006/11/03(金) 17:07:21 ID:6cnjubmy
このゲームって英語版で使えるMODが日本語版で使えないって事が多い?
少ないならCoD1とCoD2の日本語版買う
756UnnamedPlayer:2006/11/03(金) 19:51:10 ID:HCgAovcY
CoD2外鯖のお勧めはここ。
日本人も多数。
また、CoDのマルチ人口はCoD2の6000人以上に対し、CoDUOはたったの1500人弱

鯖名 「A MtO Custom Map Server-LA」
IP 8.3.7.86:28960

1.鯖名どおりカスタムマップの導入が多く、MODも頻繁に更新
2.ダッシュが出来る
3.手榴弾を使っての爆弾設置が出来る(これが出来ない鯖は案外多いので面白い)
4.チケットが300と多いので馬鹿騒ぎも良し、ジックリと攻めるも良し
5.TDMなので、芋虫も大いに結構
6.マップが広い
7.MAXPING350なので弾かれる事はほぼ皆無
757UnnamedPlayer:2006/11/03(金) 23:48:01 ID:NALiMa8S
>>754
俺は難聴者だから音聞こえないので「勘」と「ping40前後」と「7900GTXで低解像度」で頑張ってるぜ
758UnnamedPlayer:2006/11/04(土) 00:01:17 ID:Iadpkgos
画質を上げて、普段fps40前後 白煙もくもく炊かれるとFPS15とかで
やってる俺みたいなやついる?
759UnnamedPlayer:2006/11/04(土) 00:04:41 ID:RqHqBr6n
>>758
俺は最低設定でそれなんだが
760641:2006/11/04(土) 00:29:03 ID:mhM86zqz
1時間外人とサシでバトルしたけど
話しかけられても英語分からない・・・
 (´:ω:`)ブワッ
761UnnamedPlayer:2006/11/04(土) 02:00:00 ID:fyYxIxnN
Join the Clan
762UnnamedPlayer:2006/11/04(土) 02:41:08 ID:XInzutZX
>>759
さすがにPCゲームやる環境を考えろよw
無理してやっても面白くないぞ。
763UnnamedPlayer:2006/11/04(土) 09:25:59 ID:fyHMVZol
すいません
CoD2体験版のテクスチャ設定は、ノーマルより上にはできないんでしょうか
cfgいじっても変化が無かったもので…
764UnnamedPlayer:2006/11/04(土) 09:49:38 ID:XInzutZX
できる。
エキサイト和訳でも駆使しろ。
中学生なら分かる範囲の英語だろが。
恥を知れwPCゲーやるなら
環境設定くらい覚えておかないと後々困るぞ。
765UnnamedPlayer:2006/11/04(土) 14:35:12 ID:9JSBXoAQ
ん?Demoは最高設定にはできなかったような
ソフト自体なのかグラボの性能によるのかは忘れたけど。
766UnnamedPlayer:2006/11/04(土) 16:52:51 ID:4b+Bg4//
ID:XInzutZX
767UnnamedPlayer:2006/11/04(土) 17:15:24 ID:hTQYtje3
>>763
seta r_picmip_manual "1"
seta r_picmip "0"
seta r_picmip_bump "0"
seta r_picmip_spec "0"
でテクスチャ関連は最高設定にできる
DirctX7modeだとはじめから最高設定でいけると
768UnnamedPlayer:2006/11/04(土) 17:22:54 ID:VMv2gaPe
すいません、質問なのですが
PS2版のCoD1を持っているのですがPC版のCoD1と同じマップなのでしょうか?
769UnnamedPlayer:2006/11/04(土) 17:34:03 ID:XhHuoGQj
家庭用のCoDシリーズと
PCのCoDシリーズは名前が同じだけで
全くの別物。
770UnnamedPlayer:2006/11/04(土) 18:31:05 ID:VMv2gaPe
ありがとうございます。
ちなみに上陸作戦はCoD2の方が多いですよね?
2つあると聞いたのですが
771UnnamedPlayer:2006/11/04(土) 20:51:19 ID:fTlOLRM1
7800GTX 512M
7800gto
7900GTO
7950
8800

このゲームのマルチをやるなら、上記のグラボどれがお勧めですか?
772641:2006/11/04(土) 21:11:14 ID:mhM86zqz
戦車と隣に歩兵一人でいる所にジープで突っ込んで
手前で飛び降り、ジープで歩兵をひき殺しロケランで戦車破壊で
近くの建物の中から発砲した歩兵を火炎放射器でバーベキューって凄くない?




773UnnamedPlayer:2006/11/04(土) 21:16:10 ID:fyHMVZol
>>767
アドバイスありがとうございます
やってみます
774UnnamedPlayer:2006/11/04(土) 21:48:39 ID:7WKUZwaR
>>771

6600GTでいいよ
775UnnamedPlayer:2006/11/04(土) 21:50:29 ID:tSoT0bkw
512Mってのが凄い魅力的に感じるんだが
実際どうなんだろう。
776UnnamedPlayer:2006/11/05(日) 03:17:15 ID:kXhPZxsM
>>774
6600GTなんて2世代くらい前のグラボ使ってこのゲームやっても面白く無いだろ。
777UnnamedPlayer:2006/11/05(日) 03:58:25 ID:MUdUQ95R
ttp://2war.freechal.com/
コレちょっとCODっぽくない?
778UnnamedPlayer:2006/11/05(日) 08:23:13 ID:HTI0qeyP
>>777
韓国はパクリ文化でできています
779UnnamedPlayer:2006/11/05(日) 11:57:33 ID:GcQub4M8
>>777
おもいっきりパクリじゃねーかw
Activisionに通報した
780UnnamedPlayer:2006/11/05(日) 19:16:08 ID:Vhp5aiKE
>>777
これは酷い
781UnnamedPlayer:2006/11/05(日) 23:35:13 ID:mkiGtSMW
CoD2外鯖のお勧めはここ。
日本人も多数。
また、CoDのマルチ人口はCoD2の6000人以上に対し、CoDUOはたったの1500人弱

鯖名 「A MtO Custom Map Server-LA」
IP 8.3.7.86:28960

1.鯖名どおりカスタムマップの導入が多く、MODも頻繁に更新
2.ダッシュが出来る
3.手榴弾を使っての爆弾設置が出来る(これが出来ない鯖は案外多いので面白い)
4.チケットが300と多いので馬鹿騒ぎも良し、ジックリと攻めるも良し
5.TDMなので、芋虫も大いに結構
6.マップが広い
7.MAXPING350なので弾かれる事はほぼ皆無
782UnnamedPlayer:2006/11/06(月) 00:19:24 ID:HkD92qAy
以前から見る人で、いきなり無茶苦茶巧くなって人が数人

・・・ドーピング?

見たことない名前の巧い人は多分クラン員の名前変えなんだろうが
783UnnamedPlayer:2006/11/06(月) 06:08:55 ID:QonLXo05
ちんちん シュッ!シュッ!シュッ!
784UnnamedPlayer:2006/11/06(月) 16:13:28 ID:GstrIWdn


783 UnnamedPlayer sage New! 2006/11/06(月) 06:08:55 ID:QonLXo05
ちんちん シュッ!シュッ!シュッ!
785UnnamedPlayer:2006/11/06(月) 17:56:55 ID:LljjYO3Q
>>777
それにしても汚いグラだ
786UnnamedPlayer:2006/11/06(月) 19:39:46 ID:WAxsQdjp
UOのマルチゲームで相手倒した時に「イェイ!」とか言う声は何なんですか?
787UnnamedPlayer:2006/11/06(月) 21:10:59 ID:YWfuZ2gu
788UnnamedPlayer:2006/11/06(月) 21:14:41 ID:H6tY4l4O
ファミリーな厨房は死ねよ
 ス レ 違 い だ 
789UnnamedPlayer:2006/11/06(月) 21:19:26 ID:H6tY4l4O
つーかふざけんなよ
0バイトのダミーファイルダウンロードさせられたわ
俺のエネルギー無駄に消費させてんじゃねーアホ
直リンなんて気狂いの常識知らずのアホVIPPERか?
790UnnamedPlayer:2006/11/06(月) 22:11:54 ID:0xQCs2Yx
CoDシリーズはまだしもR6シリーズなんて昔のようなタクティカル的な要素は微塵もない別のゲームになってるぞ。
791UnnamedPlayer:2006/11/06(月) 23:09:49 ID:Uw5unOgn
CoD2外鯖のお勧めはここ。
日本人も多数。
また、CoDのマルチ人口はCoD2の6000人以上に対し、CoDUOはたったの1500人弱

鯖名 「A MtO Custom Map Server-LA」
IP 8.3.7.86:28960

1.鯖名どおりカスタムマップの導入が多く、MODも頻繁に更新
2.ダッシュが出来る
3.手榴弾を使っての爆弾設置が出来る(これが出来ない鯖は案外多いので面白い)
4.チケットが300と多いので馬鹿騒ぎも良し、ジックリと攻めるも良し
5.TDMなので、芋虫も大いに結構
6.マップが広い
7.MAXPING350なので弾かれる事はほぼ皆無
792UnnamedPlayer:2006/11/06(月) 23:21:08 ID:bN21moEs
499 Name: 名無しさん@弾いっぱい [sage] Date: 2006/11/05(日) 18:07:16 ID: joCupU/4 Be:
CODシリーズまとめ

Call of Duty (PC)
Call of Duty: United Offensive (PC)
Call of Duty: Finest Hour (PS2)
Call of Duty 2 BIG RED ONE (PS2)
Call of Duty 2 (PC) (XBOX360)

今後の予定
Call of Duty 3 (PS3) (XBOX360) (Wii) (PS2) (XBOX)
Call of Duty Sequel (PC)

プラットフォームの違うものはすべて内容に関連性はなし
793UnnamedPlayer:2006/11/06(月) 23:34:25 ID:gkCP81Ar
CODUOの、4つめのステージで、北から近づいてくる戦車を破壊するための武器がどうしても見つかりません。
どこにあるんでしょうか?スナイパーライフルやマシンガンはたくさん落ちてるんですが…
794UnnamedPlayer:2006/11/06(月) 23:43:26 ID:IcarrgUV
>>793
多分、玄関を出たとこにある。
>>792
Sequelってのは発表されたの?それともただの噂?
795UnnamedPlayer:2006/11/06(月) 23:58:26 ID:ajoFSME5
つか頼むからPC版のを家庭用と一緒にしないでくれ。
796UnnamedPlayer:2006/11/07(火) 00:06:11 ID:5UG3QdYu
家庭用はただのオナニーゲーだろ
797UnnamedPlayer:2006/11/07(火) 00:20:00 ID:qpBNdyvG
体力自動回復ってどこの宇宙人だよと。
798UnnamedPlayer:2006/11/07(火) 00:51:13 ID:Uc3C9bLo
>>797
自分で治療してんだろ
799UnnamedPlayer:2006/11/07(火) 00:54:30 ID:c9K0icgD
初めからモルフィンと包帯で全身固めてます
800UnnamedPlayer:2006/11/07(火) 01:11:23 ID:wgx63IlV
体力自動回復ってw
PC版(マルチ)しかやってないからわからんけど、家庭用はそういう機能があるの?
801UnnamedPlayer:2006/11/07(火) 01:35:39 ID:PIEU0eBg
シングルでもあるじゃない
802UnnamedPlayer:2006/11/07(火) 01:36:24 ID:7aEuH0mc
マルチでのTKってどういう意味があるの?
803UnnamedPlayer:2006/11/07(火) 01:40:12 ID:PIEU0eBg
味方が死ぬ
804UnnamedPlayer:2006/11/07(火) 01:47:20 ID:7aEuH0mc
>>802
でもマルチでは味方殺せないのに
TKがいる!って言われたんだけど何だろう・・
805UnnamedPlayer:2006/11/07(火) 05:14:50 ID:0DySg/07
COD2 オススメ外鯖
Napalm TDM server
8.6.2.232

全カスタムマップ
ダッシュ可
50kill↑で空爆可
806UnnamedPlayer:2006/11/07(火) 05:42:07 ID:L+fNPOvs
>>804
結果FFOFFの場合、味方を殴ったり撃ったりしたら自分が死ぬ。
しかし、中には道やドアを塞いで味方の進行の邪魔をしていて気づかない馬鹿がいる。

大抵、FFOFFでTKがいる、と言われる原因として・・
・そういう奴を殴ったり撃ったりして、味方の進行の邪魔をしているのを気づかせたい場合
・これはアホな話だが、敵と勘違いをして味方同士で窓や建物に隠れながら撃ちあいをしていた場合など
807sage:2006/11/07(火) 05:55:18 ID:In97ylin
CoD無印Steam版DLして遊んでる。
このシリーズ初めてやったけれど、なかなか楽しいね。
単純にバキューンドカーンってのが、逆に新鮮だわ。

でも、シングルプレイで走る事ってできないの?
808UnnamedPlayer:2006/11/07(火) 05:56:06 ID:In97ylin
あげてしまった
ごめんなさい
809UnnamedPlayer:2006/11/07(火) 06:19:00 ID:P+4AzQ5Q
ちんちん シュッ!シュッ!シュッ!
810UnnamedPlayer:2006/11/07(火) 06:19:25 ID:Ej4Sk1dM
>>807
シングルは走れない
マルチはmodで走れる鯖もあるが、CoD無印では人が少なすぎて微妙
811UnnamedPlayer:2006/11/07(火) 07:37:24 ID:In97ylin
>>810
ああ、やっぱりそうなのね。
キーバインドが見当たらないから不思議に思った。
ありがとう。
812UnnamedPlayer:2006/11/07(火) 13:11:21 ID:NQtcNTIp
UOならデフォで走れるZE!
813UnnamedPlayer:2006/11/07(火) 19:28:13 ID:VBGjP7d5
スチムー版COD1、気がついたら日本語設定でも起動できるようにFixされてた。
シングルとマルチのアイコンも一個にまとめられてイイ感じだ。
814UnnamedPlayer:2006/11/07(火) 22:13:56 ID:XdEhqaKT
>>806
通路の邪魔をしている奴を背後から殴っても、相手が気付かずに自分だけ死ぬんだよなw

あと、FFOFFでも味方を殺せる方法はある。
ムカつく味方のネームをチェックしていて、そいつが良く居座るすぐ近くに地雷設置。
敵が知らずに突っ込んで来たところに地雷の爆風に巻き込まれてムカつく味方も仲良く死亡。

もう一つは、そいつの近くで銃を乱射して敵に居場所をしらせる。
後は敵がワラワラ来る前に自分だけ逃げてムカつく奴だけ蜂の巣。
815UnnamedPlayer:2006/11/07(火) 22:46:29 ID:HZtfduol
あぁ、スモーク炊いたりとかするかな・・
発炎筒代わりにw
816UnnamedPlayer:2006/11/08(水) 00:38:47 ID:M7J/UEGI
そんな面倒な事しなくても
相手チームにjoinして狩ればいいじゃん・・・
817UnnamedPlayer:2006/11/08(水) 01:48:37 ID:pib+FfNG
見方の足元に手榴弾投げて速攻、スペクテーターになる。
818UnnamedPlayer:2006/11/08(水) 02:20:17 ID:MfHBzcMA
>足元に手榴弾投げて速攻、スペクテーター
詳しく
819UnnamedPlayer:2006/11/08(水) 03:43:50 ID:10zAtbUZ
普通に殺せる
teamkillにもならない
普通にキルログにもでるし
820UnnamedPlayer:2006/11/08(水) 06:00:34 ID:d0JgGC3m
無印デュアルコアだから進まねー
もうあきらめて2買いますわ('A`)
821UnnamedPlayer:2006/11/08(水) 06:15:28 ID:xlFPjweq
ちんちん シュッ!シュッ!シュッ!
822UnnamedPlayer:2006/11/08(水) 09:52:43 ID:f3j6vq9p
シングルコア動作させる方法も知らないのだろうか?
823UnnamedPlayer:2006/11/08(水) 20:05:18 ID:PoKNmypQ
さてとバトル参戦するかな
もう接近戦では負ける気がしない
おいらも上手くなったモンだ・・・
824UnnamedPlayer:2006/11/08(水) 20:06:18 ID:EgusiG08
つーか無印ベストプライスでもデュアルコアでいけたんだがな
825UnnamedPlayer:2006/11/08(水) 21:40:14 ID:Nuv84IVJ
ボイスチャットうるせえ
826UnnamedPlayer:2006/11/08(水) 22:00:16 ID:s6Sncp6T
>>819
何か勘違いをしていない?
FFOFFの話の流れだろ?
FFOFFでそんな事をしたら自分が死ぬだろ?
827UnnamedPlayer:2006/11/08(水) 23:36:07 ID:PjrSPIVZ
Steam版ってパケ版のシリアル使える?
828UnnamedPlayer:2006/11/09(木) 01:19:34 ID:VJJjRem/
手榴弾を投げて、爆発する前にSpectatorに移るってことでしょ。
それでその手榴弾の所有権(というのも変だが)が無くなって、ダメージを
与えられるんじゃないかな。
829UnnamedPlayer:2006/11/09(木) 05:57:47 ID:BmFW+t3e
ちんちん シュッ!シュッ!シュッ!
830UnnamedPlayer:2006/11/09(木) 16:47:22 ID:7mhjwDOT
>>827
使えない
831UnnamedPlayer:2006/11/09(木) 18:21:49 ID:XAMeKlEU
>>824
ベストプライスでパッチあてても駄目なんだよね。
何回かロードしてやり直せば進める時がある・・・が、めんどいぜ。
832UnnamedPlayer:2006/11/09(木) 19:02:13 ID:JPS1inmy
MtOはPINGが高いから弾が当たり難い。
833UnnamedPlayer:2006/11/09(木) 21:45:40 ID:J/ZTci+T
上手い人はping200とか300でもトップ取ったりしてるけどな
834UnnamedPlayer:2006/11/09(木) 22:34:01 ID:GZA1MXGU



+ +
∧ ↑
↑ 照
敵 準


これでなぜか当たる。(PING150〜200の時)
835UnnamedPlayer:2006/11/09(木) 23:07:19 ID:O7Yt3TF8
Hint
Cheat
836UnnamedPlayer:2006/11/10(金) 00:53:13 ID:DQIJS0aS
>>834
停止してたらそれで当たる事は無いが、移動中だとそんな感じだな。
それがPINGが高いとき不利になる要素だな。

和鯖なら移動中の敵を狙う時、直接狙えば行けるが、
外鯖なら少し先を予想して撃たないとマズ当たらない。
837UnnamedPlayer:2006/11/10(金) 01:33:05 ID:tWnHeOi+
CoD2外鯖のお勧めはここ。
日本人も多数。
また、CoDのマルチ人口はCoD2の6000人以上に対し、CoDUOはたったの1500人弱

鯖名 「A MtO Custom Map Server-LA」
IP 8.3.7.86:28960

1.鯖名どおりカスタムマップの導入が多く、MODも頻繁に更新
2.ダッシュが出来る
3.手榴弾を使っての爆弾設置が出来る(これが出来ない鯖は案外多いので面白い)
4.チケットが300と多いので馬鹿騒ぎも良し、ジックリと攻めるも良し
5.TDMなので、芋虫も大いに結構
6.マップが広い
7.MAXPING350なので弾かれる事はほぼ皆無
838UnnamedPlayer:2006/11/10(金) 01:43:58 ID:OiW1ncmx
>>834
ヒットボックスじゃね?
839UnnamedPlayer:2006/11/10(金) 06:43:16 ID:JxtuKPs0
ちんちん シュッ!シュッ!シュッ!
840UnnamedPlayer:2006/11/10(金) 14:18:19 ID:XjUjVmIv
Call of Duty 3 Video Review
http://www.youtube.com/watch?v=l4vmKz9i8u8
841UnnamedPlayer:2006/11/10(金) 15:58:27 ID:2hjucpGv
>>840
だから板違いだってば
Call of Duty 3はコンシューマ限定のソフト
PCアクション板のおやくそく読み直してこい三等兵
842UnnamedPlayer:2006/11/10(金) 16:31:23 ID:2hjucpGv
家庭用ゲーム板のガキ共にはもううんざり。
タイピングもままならずだからPCゲームは操作も理解も当然ヘタレ。
簡単な英語も読もうとしない猿ばかり、時折日本語も通じなくなる。
それでいて家庭用こそが最強のゲーム機と勘違いしていて、チープな十字
キーでの操作とデュアルショックのフィードバックが全てだと思い込んでる。
オートエイム当然、コンソール使用不可、MPSPスケール小さっw

無知なくせでしゃばりで、>>840こうやってPCアクション板に板違いのゲームの話を持ってくる。
死ね。
843UnnamedPlayer:2006/11/10(金) 16:36:42 ID:ZcY08rz0
今時、十字キーで操作はしないだろw
844UnnamedPlayer:2006/11/10(金) 16:38:36 ID:DQIJS0aS
>>841
無理言うな。
バカどもはPc版のCoD2の続編だと思って疑わないんだから。
他人に何を言われても上書きする知能なんて持ち合わせていない。
845UnnamedPlayer:2006/11/10(金) 16:45:00 ID:Z8XJw2O2
過剰に反応しすぎだろおまえら、落ち着けよ
846UnnamedPlayer:2006/11/10(金) 17:12:00 ID:j7E2tJMm
つーか家庭用であれCoD3のmovie張るのは許してやれよ
PC版発売も非公式のコメントだが前向きなコメントがあるんだし。
基本的な部分は恐らく一緒だろ・・・なにもかも全く違うって訳でもないだろうが。
847UnnamedPlayer:2006/11/10(金) 17:13:21 ID:j7E2tJMm
PC版が出るとしたら、基本的な部分は家庭用と恐らく一緒だろ・・・なにもかも全く違うって訳でもないだろうが。

一応付け足しとく
848UnnamedPlayer:2006/11/10(金) 17:42:01 ID:9aXThHMt
スレの空気が悪くなるからちゃんと住み分けしてくれ
849UnnamedPlayer:2006/11/10(金) 17:43:39 ID:NXpR4B8A
>>846
もし、PC版のCOD3出るとしたら
鯖はもちろん分けて欲しいよな!
あんな家庭用と鯖混同したら、もうね・・・
850UnnamedPlayer:2006/11/10(金) 17:45:36 ID:2+Uti5XY
家庭用にまで、でしゃばって貶してるのはお前らか??
PCゲーマーのイメージが更に悪くなるから、やめた方がいいよ。
ど〜んと構えてる位の器量が欲しいね。PCが優れてるんならさ。。。

両方やってる自分が言ってみる。
851UnnamedPlayer:2006/11/10(金) 18:14:36 ID:eP3uZVKU
突然スレ伸びてるから何かと思えば
お前らほんとどうでもいい言い争いが大好きだな・・w
852UnnamedPlayer:2006/11/10(金) 19:01:15 ID:59z/m1rW
ココで言い争いするぐらいならマルチで争った方が楽し・・・(ry


言い争いした方が楽しいなwww
853UnnamedPlayer:2006/11/10(金) 19:49:01 ID:Bg2CVPpW
Gears of Warとどっちが面白い?
854UnnamedPlayer:2006/11/10(金) 20:04:25 ID:KwsYKS+5
ショットガン禁止なのってなんで?
強すぎだから?
855UnnamedPlayer:2006/11/10(金) 20:09:10 ID:DQIJS0aS
接近戦でかなり使えたからじゃないかな?
でもそんなのNoobの発想であって自分も使えばいいだけ。
突撃してくるのが確定だしそんなに桁外れって訳でもない。
856UnnamedPlayer:2006/11/10(金) 20:24:51 ID:ruBCvkY9
>でもそんなのNoobの発想であって自分も使えばいいだけ。

これがクソゲーたる所以。
857UnnamedPlayer:2006/11/10(金) 21:40:34 ID:2hjucpGv
 \_WW/  
≫  キ  ≪             \_WW/
≫  リ  ≪      ,;ヘ.     ≫ ア ≪
≫  ス  ≪     _,,,/ /ミ_    ≫ ン ≪
≫  ト   ≪    /  ,:*:、 ヾ   ≫ ガ ≪
≫  様  ≪   (  ソωゞ )   ≫ ス ≪
≫  だ  ≪   _//   |.|    ≫ !!!! ≪
≫  !!!  ≪   ""    ゛゛   /MMM\
 /MMM\

858UnnamedPlayer:2006/11/10(金) 22:09:26 ID:z/6Di2SJ
ショットガンほどCoDのゲーム性を壊しているものはないが。
マップが狭いのも影響してるし。
859UnnamedPlayer:2006/11/10(金) 22:36:07 ID:vjYbCUEh
全部NSWなんだから関係ないよ
860UnnamedPlayer:2006/11/10(金) 23:48:21 ID:pRcSYUuc
http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/game/gamenews/news/20061110org00m300080000c.html
 ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の新型ゲーム機「プレイステーション(PS)3」
の発売前日の10日、東京・秋葉原の「ヨドバシカメラ・マルチメディアakiba」には午後9時
すぎに数千人が詰め掛け、店側がいったん引き上げるよう呼びかける状況になっている。

 同店には、PS3を求める人たちが集まり、店を囲むように列ができたため、店員が総出で
整理に追われた。午後10時の閉店後に、集まった客に対して説明を始めたが、人数が
多く、一部で混乱も起きている。
861UnnamedPlayer:2006/11/11(土) 01:12:02 ID:0TXd/Mes
STEAM上から製品の詳細を見ると言語の欄にちゃんと「Japanese」の表記があるんだが・・・
実際には日本語字幕でプレイすることは出来ないの?
今後パッチででも対応する予定なのかな。
862UnnamedPlayer:2006/11/11(土) 01:25:49 ID:GvSLZ2C1
>>861
日本語が適応されるのはHL2とかCS:SとかValve提供のソフトだけ。
ROとかその他のサードパティはSteamで販売させてもらってるだけだから、ゲーム本編を日本語でプレイは無理。
863UnnamedPlayer:2006/11/11(土) 02:46:11 ID:0TXd/Mes
>>862なんかしつこいようなんだけど、STEAMを起動させると各ゲームの広告が見られるじゃない?
それでその広告を見たんだけど、例えば下のタイトルは言語について↓の表記なのね。
タイトル : Dark Messiah Might and Magic?
開発元 : Arkane Studios
販売元 : Ubisoft
リリース日 : October 25, 2006
言語 : 英語, フランス語, ドイツ語, イタリア語, スペイン語

これなら日本語でプレイできないのは一目瞭然なんだけど、
対してCoD2はというと↓この表記なのよ。

タイトル : Call of DutyR 2
開発元 : Infinity Ward
販売元 : Activision
リリース日 : October 25, 2005
言語 : 英語, フランス語, ドイツ語, イタリア語, 日本語, 韓国語, ポルトガル語, 
ロシア語, 中国語(繁体字), 中国語(簡体字), スペイン語, タイ語, Polish

これでレジストして日本語でプレイできませんは厳しくない?
864UnnamedPlayer:2006/11/11(土) 02:48:46 ID:0TXd/Mes
>>862
因みに例に挙げられたROは↓表記なので日本語でプレイ出来ないのは確実。
タイトル : Red Orchestra: Ostfront 41-45
開発元 : Tripwire Interactive
リリース日 : March 14, 2006
言語 : 英語, フランス語, ロシア語
865UnnamedPlayer:2006/11/11(土) 03:04:28 ID:FIe4HeTc
PCで予定されてるCODの最新作は製作チームが
COD3(家庭用CODも(XBOX360の2は除く))と違うチームだから接点はないと思うよ
現にコンソールのCODって全然別物だし・・・
360版のCOD3を入手したけど、シングルはコンソール版の後継って感じ
まったくPC版のCODの香りすらしない
866UnnamedPlayer:2006/11/11(土) 03:29:46 ID:QwtRohNc
マルチが神らしいがPCでUOやETやったことある
人がプレイしてもそういう評価になるのかな?
867UnnamedPlayer:2006/11/11(土) 03:31:25 ID:WQL/zvYe
360版のCOD3を入手。

寝ぼけるのもいい加減にしろよw
てか、その話もう何度目だよw
868UnnamedPlayer:2006/11/11(土) 03:48:01 ID:FIe4HeTc
なにについて寝ぼけてるのかくわしく
869UnnamedPlayer:2006/11/11(土) 05:15:10 ID:iOKlbMSM
マルチが神ってそんな情報ここでは一言も書かれてない。
まあ所詮下請けの作ったゲームだ。過度な期待はできない。
870UnnamedPlayer:2006/11/11(土) 08:23:39 ID:KPW+bevn
CoD2外鯖のお勧めはここ。
日本人も多数。
また、CoDのマルチ人口はCoD2の6000人以上に対し、CoDUOはたったの1500人弱

鯖名 「A MtO Custom Map Server-LA」
IP 8.3.7.86:28960

1.鯖名どおりカスタムマップの導入が多く、MODも頻繁に更新
2.ダッシュが出来る
3.手榴弾を使っての爆弾設置が出来る(これが出来ない鯖は案外多いので面白い)
4.チケットが300と多いので馬鹿騒ぎも良し、ジックリと攻めるも良し
5.TDMなので、芋虫も大いに結構
6.マップが広い
7.MAXPING350なので弾かれる事はほぼ皆無
871UnnamedPlayer:2006/11/11(土) 14:08:21 ID:Cj/zN5Vx
360版の方が売り上げ多いだろ。
PC版が下請け。
ってか出ないしw
872UnnamedPlayer:2006/11/11(土) 15:50:38 ID:P4mlLFYh
英語版が安いので購入しようと思ってますが
CoD2って英語分かんなくても楽しめます?
楽しめるなら購入しようと思ってるんですが・・
873UnnamedPlayer:2006/11/11(土) 16:26:35 ID:NAR1IGr6
大丈夫かと。
英語苦手な俺でも何を言ってるのかなんとなく理解できるし
874UnnamedPlayer:2006/11/11(土) 17:01:08 ID:mrrJFNxP
coopMODない?
875UnnamedPlayer:2006/11/11(土) 19:00:59 ID:veklqxN4
家庭用ゲームなんて面白いわけが無い
コントローラーでFPSってあほだろ、線が首に巻きついて窒息死するぞ
開発が家庭用とマルチにすると低性能の巻き添え喰らって
PC版まで劣化しちまうんだよ
はーもう据え置きゲーム機なんてこの世に必要ないから消えてくれ
876UnnamedPlayer:2006/11/11(土) 19:18:41 ID:J4tt1oFy
>>875 落ち着け。まぁ、言いたい事はわかるけど・・・。
   あまりに視野が狭すぎると思うぞ。
   FPSが流行るのは、個人的には歓迎なんだけどなぁ。
   
877UnnamedPlayer:2006/11/11(土) 21:12:04 ID:8zXMGx6Z
>>875
過疎ってんだからよー黙っとけ!アホウ
878UnnamedPlayer:2006/11/11(土) 23:44:09 ID:BVC7YEDE
下手すると、マウス操作よりコントローラー+エイムサポートのほうが
強かったりしてな
少なくとも今、升で使われてるASは結構きっつい

コンシューマーを馬鹿にする気がないが、この手のFPSを
コントローラーでするのが理解できないのには同意だな
879UnnamedPlayer:2006/11/12(日) 00:58:01 ID:Ch35VteT
金稼ぐためだ仕方ない
開発しててこりゃ糞だって思ってるだろうよ
マウス非対応って無理やり作ってるようにしか見えないしな・・
880UnnamedPlayer:2006/11/12(日) 02:48:30 ID:oSbI1pxG
箱版の罵倒ばっかりしてつまらんスレだな
お前らがギャーギャー騒いでもPCのCoDの歴史は終わってるんだから諦めなさい
素直に無印の話でもしてろ
881UnnamedPlayer:2006/11/12(日) 02:52:06 ID:JUdkL0pV
無印はもっと終わってるから忘れてた。
882UnnamedPlayer:2006/11/12(日) 14:13:16 ID:lFXtNN0r
3作ったのはTrenchyardだろ?
883UnnamedPlayer:2006/11/12(日) 18:15:08 ID:GLuhAmV7
これってゲーム画面?それともムービー?COD3もこんなもんかな?
ttp://www.youtube.com/watch?v=8jKbG1wcJwo

PCのFPSばっかやってた俺もコントローラでのプレイには抵抗がある・・。
まぁPS3はマウス対応って事だから、PCユーザからの移転を狙ってマウス対応FPSを検討するメーカもあるんじゃない?
884UnnamedPlayer:2006/11/12(日) 18:19:19 ID:JUdkL0pV
どう見てもムービーだろ。
てか、おっさんか?この程度気がつけよ・・・。
885UnnamedPlayer:2006/11/12(日) 18:24:17 ID:GLuhAmV7
なぁんだ。じゃイラネ。
886UnnamedPlayer:2006/11/12(日) 18:51:56 ID:JemNN0Vh
モーションがありえないだろ、常識的に考えて
887UnnamedPlayer:2006/11/12(日) 20:19:16 ID:T3NFfBlB
>>883
マウス対応といってもチャット限定の場合もある。
888UnnamedPlayer:2006/11/12(日) 21:03:06 ID:a4Gl/j63
ttp://www.youtube.com/watch?v=1UaasGcmJ_Q
家庭用スレから。UOの系統で楽しそうだ。
889UnnamedPlayer:2006/11/12(日) 21:09:34 ID:Ki66XujG
PC版、CoD4はもっときっと楽しいさ。。。
890UnnamedPlayer:2006/11/12(日) 21:14:29 ID:JUdkL0pV
どうしてCoD3を飛ばして4に・・・。
何もわかってねーな・・。

てか3とかまだ早くね?
発売して1年たったか?
891UnnamedPlayer:2006/11/12(日) 22:45:46 ID:T3NFfBlB
ちなみに3は60FPSらしいな。
最適化完了ってことか?
892UnnamedPlayer:2006/11/12(日) 23:02:24 ID:JUdkL0pV
どの3だよ。
Wiiの3とPCの3は別だぞ。

てか、PCの方はほとんど情況不明だし。
893UnnamedPlayer:2006/11/12(日) 23:54:38 ID:kNkd3fTa
いやぁ、今日のバトルは熱かった・・
894UnnamedPlayer:2006/11/13(月) 00:28:57 ID:DRmGzoKt
wii版はやっぱwiiコンってところが強いよな
あれは臨場感ありそうでいい
895UnnamedPlayer:2006/11/13(月) 00:52:59 ID:SafMN6GL
896UnnamedPlayer:2006/11/13(月) 01:02:34 ID:YsgXxKCD
PS3のCoD3は30fpsらしいぞ
360かWii推奨
897UnnamedPlayer:2006/11/13(月) 01:05:40 ID:YsgXxKCD
後PS3のCoD3は360のCoD2よりも汚いらしい
ttp://media.games.ign.com/articles/693/693580/vid_1709725.html
・マルチソフトはどれも360版の方が綺麗。特にCOD3は顕著。
・PS3のCoD3よりも、360のロンチのCoD2の方が綺麗
898UnnamedPlayer:2006/11/13(月) 02:33:37 ID:E81r9PZF
>>896
PS3は30fpsだが画面解像度が360より高いはず
899UnnamedPlayer:2006/11/13(月) 06:30:07 ID:ZMSNKGsH
>>890
CoD2が馬鹿360のおかげで失敗したからだよ。
今度はPC専用にCoD4作ってくれ。マジ頼む。
900UnnamedPlayer:2006/11/13(月) 06:58:07 ID:KCBn/Qla
>>899
CoD2は確かに失敗作だけど360よりも単純にIWが駄目だろ。
UOやCoD3を見て思うのはIWはエンジンに専念して、ゲーム自体は
他に任せた方がいい出来になる気がする。特にマルチは。
901UnnamedPlayer:2006/11/13(月) 08:22:23 ID:hMHjmpbk
>>897
CELLのライブラリィーが間に合わないからまともなソフト組めるところは
ほとんどない。特に外国メーカーは、無理だと言われてるから
そうなるのは当然といえば当然
902UnnamedPlayer:2006/11/13(月) 10:42:34 ID:UDIxLYT7
>>895
やべーw
戦車の操作でワロタ
903UnnamedPlayer:2006/11/13(月) 10:47:31 ID:j3DeJiZN
Wiiほしくなったわ (0゚・∀・) +
904UnnamedPlayer:2006/11/13(月) 12:10:58 ID:pJCfAT78
うわぁ!
俺もほすぃ
905UnnamedPlayer:2006/11/13(月) 13:29:18 ID:SafMN6GL
家庭用ゲームも意外と侮れないな
906UnnamedPlayer:2006/11/13(月) 14:16:21 ID:+foXD7/K
国内メーカーだからPS3とWiiには頑張って欲しいものだ。
907UnnamedPlayer:2006/11/13(月) 16:28:40 ID:0eLqDJAT
>>895
これマジなの?w んでPC版3はいつ出るの?
908UnnamedPlayer:2006/11/13(月) 16:36:38 ID:4sOQOVQj
お情けで出してもらえるように嘆願メールでも出しとけ
909UnnamedPlayer:2006/11/13(月) 17:33:17 ID:DRmGzoKt
wii版やるからPC版はいらね
910UnnamedPlayer:2006/11/13(月) 17:47:33 ID:It28kRgN
3まだーとか言ってる奴は2の発売日見て言えよw
911UnnamedPlayer:2006/11/13(月) 18:06:42 ID:CiFC0Fdi
ウィ購入決定www
912UnnamedPlayer:2006/11/13(月) 18:32:53 ID:OhoETfor
ボート漕ぎとwktk
913UnnamedPlayer:2006/11/13(月) 20:41:25 ID:siH8VVAT
CoD2外鯖のお勧めはここ。
日本人も多数。
また、CoDのマルチ人口はCoD2の6000人以上に対し、CoDUOはたったの1500人弱

鯖名 「A MtO Custom Map Server-LA」
IP 8.3.7.86:28960

1.鯖名どおりカスタムマップの導入が多く、MODも頻繁に更新
2.ダッシュが出来る
3.手榴弾を使っての爆弾設置が出来る(これが出来ない鯖は案外多いので面白い)
4.チケットが300と多いので馬鹿騒ぎも良し、ジックリと攻めるも良し
5.TDMなので、芋虫も大いに結構
6.マップが広い
7.MAXPING350なので弾かれる事はほぼ皆無
914UnnamedPlayer:2006/11/13(月) 21:07:44 ID:IUrjfUdw
正直、CoD3が早くプレイしたい。
でも、家庭用ゲーム機は買いたくない。
915UnnamedPlayer:2006/11/13(月) 22:56:58 ID:It28kRgN
だから、それはPCの続編じゃねーって。
違うCoD3なんだからどうでもいいだろ。

日本語版のCoD2でたの何月だと思ってるのよw
いくら2が糞だからって3の話題は早いぞw
916UnnamedPlayer:2006/11/13(月) 23:03:59 ID:/cVctggQ
ウィーコン、なかなかやるな。
殴るときなんか、とっさの動作でできそうだもんな。
917UnnamedPlayer:2006/11/13(月) 23:54:14 ID:eRubgXRm
やっべ、Wiiのコントローラーだと下手したらマウス&キーボードより巧みに操れそうだ
918UnnamedPlayer:2006/11/13(月) 23:58:54 ID:eVDX3r/M
Wiiの方がリアルなんじゃねぇのw
919UnnamedPlayer:2006/11/14(火) 00:20:28 ID:kaDI4KSW
何一人で盛り上がってんだ?
920UnnamedPlayer:2006/11/14(火) 00:39:16 ID:jz4nz6n4
家ゲー厨ウザ
921UnnamedPlayer:2006/11/14(火) 03:20:08 ID:cveEPeQB
wiiの方がやっててたのしそうだな
922UnnamedPlayer:2006/11/14(火) 06:00:38 ID:gXH8WAh9
>>920
楽しけりゃどちらでも良いのでは?
ウザイんなら誘導せー
923UnnamedPlayer:2006/11/14(火) 08:00:46 ID:jMvvKWRM
糞任天堂の工作員が紛れ込んでいるようだな。
相手にすんな
924UnnamedPlayer:2006/11/14(火) 08:24:42 ID:HqnkQ5rA
家庭用ゲーム機版は板違いだ死ね
925UnnamedPlayer:2006/11/14(火) 09:20:08 ID:KzkGV+eL
いくら悔しいからって家ゲスレ荒らすなよ
926UnnamedPlayer:2006/11/14(火) 11:13:41 ID:jte7l1GS
2を叩いてた奴の次の標的は家庭用ゲーム機かw
927UnnamedPlayer:2006/11/14(火) 11:38:43 ID:D+WZQZWR
海外ゲームサイトのAmped IGOは、「Call of Duty 4」が開発中であるとの情報を、信頼すべき筋から得たと発表した。
詳細は下記の通り。

- 開発は、「Call of Duty 3」のTreyarch社ではなく、「Call of Duty 2」のInfinity Ward社が担当。
- これまでのシリーズと異なり、第2次世界大戦ではなく現代戦がテーマ。
- 16もの技術的特長を持つ。例えばヘルメットを側面から狙い撃つと、ヘルメットが回転する・外れる等。
- 最大50名以上が参加可能なマルチプレイモードを収録。
- 家庭用機版だけでなく、PC版も発売を予定。
- 公式発表が無いため、信憑性については不明。

いい感じじゃねー?
928UnnamedPlayer:2006/11/14(火) 11:45:25 ID:L2PitzM+
現代戦北
929UnnamedPlayer:2006/11/14(火) 12:11:53 ID:HqnkQ5rA
あーあ、CoD伝統の"リーン|クイックショット<ボルトアクションライフル"脂肪かな。
手に汗握る遮蔽物越しの読み合い*単発ショットの緊張感は得られそうに無い。
マシンガンを小便みたいにバラまく別ゲーの予感。
派手な演出だけは残りそうだが・・・。

これで家庭用マルチの金魚の糞だったら最悪。
930UnnamedPlayer:2006/11/14(火) 13:00:32 ID:pvU7uamo
2で皆さんが気に入ってるシングルMODを教えてください
931UnnamedPlayer:2006/11/14(火) 13:02:36 ID:5AORXl1f
とりあえず流血を入れないと話しにならない。
932UnnamedPlayer:2006/11/14(火) 13:17:47 ID:D6JGbS0M
GKも沸いてるな
いくらPS3が糞過ぎたからってw
933UnnamedPlayer:2006/11/14(火) 13:35:25 ID:iN/TGbSQ
急に周りが赤く見えて呼吸が乱れてきたんだけど
これはもうだめかもわからんね
934UnnamedPlayer:2006/11/14(火) 13:59:50 ID:pvU7uamo
>>931
ありがとうございます。入れてみますね
935UnnamedPlayer:2006/11/14(火) 14:49:03 ID:XZ6bcN+J
これから1をやってみたいと思ってるんですが、CPU、メモリ、HDは問題ないんだけど、
ビデオメモリが8Mしかないんで無理でしょうか?

ちなみにハーフライフ1やオペレーションフラッシュポイント、ノーワンリブスフォーエバー等は
問題なく動いてくれたんですが・・
936UnnamedPlayer:2006/11/14(火) 14:53:46 ID:5AORXl1f
そんな化石PCでゲームをプレイしようとする時点で間違っているんじゃ・・・。
937UnnamedPlayer:2006/11/14(火) 14:53:50 ID:XhNrxNfw
だめくね?
938935:2006/11/14(火) 14:58:04 ID:XZ6bcN+J
や、やっぱり?w
ゲーム以外では必要充分で、ゲームに関しても年に一回ハマるかハマらないかなんで
なかなかPC買い替えようと思わなくてね・・
久しぶりにハーフライフをやったら別のFPSやりたくなってしまた。
939UnnamedPlayer:2006/11/14(火) 15:00:06 ID:2S7eaYt1
DEMOやれDEMO
でもあんまり期待するな
940UnnamedPlayer:2006/11/14(火) 15:06:10 ID:lWx32re4
ブラウザゲームでもやってろ
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20061103_quake3/
941UnnamedPlayer:2006/11/14(火) 15:45:14 ID:D+WZQZWR
正直CoD1は糞
つまんねぇただのランボーゲーだぞ
942UnnamedPlayer:2006/11/14(火) 16:59:59 ID:rYG1tM8p
某所で3980で売ってたので購入しようと思ってるんですが
CD−ROM版なんですがDVD−ROM版となんか違いがあるんですか?
インストールが面倒なだけかな?
あとスペック アスロン64 3200 メモリ1G 7600GSでさくさく動くかな?
943942:2006/11/14(火) 17:00:33 ID:rYG1tM8p
CoD2です
944UnnamedPlayer:2006/11/14(火) 17:10:21 ID:XhNrxNfw
おまいFEARスレにもいたな。
それぐらいなら中設定でヌルヌル動くと思うよ。
945UnnamedPlayer:2006/11/14(火) 17:15:47 ID:rYG1tM8p
>>944
はい居ました('A`)
中設定ならいいですね購入してみます!!
946UnnamedPlayer:2006/11/14(火) 17:40:06 ID:5AORXl1f
>>945
体験版あるのにやらないとか、
質問ばっかりで自分から何かを始められない奴だな・・。
947UnnamedPlayer:2006/11/14(火) 18:31:57 ID:Au1OE5AN
>>927
現代戦になったらもはやCoDとは呼べない。
948UnnamedPlayer:2006/11/14(火) 18:38:19 ID:YKerCcYq
>家庭用機版だけでなく、PC版も発売を予定

またマルチかよ・・・
949UnnamedPlayer:2006/11/14(火) 18:51:40 ID:XhNrxNfw
PC版をりっぱに開発してから、家庭用作れ
950UnnamedPlayer:2006/11/14(火) 18:59:07 ID:KQ6AO8eG
「硫黄島からの手紙」も公開されるし、次は太平洋戦争を
期待してたのに・・・
どうせならCoD3をマルチにしてほしい
951UnnamedPlayer:2006/11/14(火) 19:00:52 ID:k30QAohV
952UnnamedPlayer:2006/11/14(火) 19:03:36 ID:Au1OE5AN
近頃は家ゲー厨が勘違いして居座り始めたな。
953UnnamedPlayer:2006/11/14(火) 19:55:55 ID:fXdfZbA0
こんなヘボグラでFPSしたくねえなw
何で旧世代ゲームする必要あるん?
954UnnamedPlayer:2006/11/14(火) 20:33:38 ID:YFkg33ZM
955UnnamedPlayer:2006/11/14(火) 20:58:42 ID:M1qezciJ
吠えるねえ
956UnnamedPlayer:2006/11/14(火) 21:23:29 ID:zDTJ9iCE
頭おかしいから本家でも相手にされないんだろうねえ。。。
957UnnamedPlayer:2006/11/14(火) 21:28:48 ID:VAx9oWjK
CoD4は現代戦オワタ\(^o^)/
958UnnamedPlayer:2006/11/14(火) 21:33:52 ID:E47PQFql
ボトルアクション式のライフルがないと俺の見せ場がなくなる
959UnnamedPlayer:2006/11/14(火) 21:46:13 ID:ohPf9Mh9
>>958
つM700
960UnnamedPlayer:2006/11/14(火) 22:23:06 ID:g39z//TL
現代戦の何が糞かってソ連がないことだろ。
な、同志。
961UnnamedPlayer:2006/11/14(火) 22:25:02 ID:D6JGbS0M
じゃあ冷戦にすれば良い話だな
962UnnamedPlayer:2006/11/14(火) 22:52:33 ID:jjn2kq3W
>>960
同志、心配するな。
ロシア軍でもT-72ネ申、AK-74、RPG-7は使えるぜ!
963UnnamedPlayer:2006/11/14(火) 23:15:28 ID:cu/JLHT7
2次大戦もネタ切れですかね・・
あの雰囲気がよかったのに
964UnnamedPlayer:2006/11/14(火) 23:27:34 ID:zDTJ9iCE
現代戦となると他に選択肢いっぱいあるからなあ・・・
まあ すっとんきょうな近未来まで通り越しちゃうよりはマシな気もするが・・・

頼むから流行の陣取りゲームな感じよりTDM・DMでちゃんと遊べる方向に進化してくれ!
965UnnamedPlayer:2006/11/15(水) 00:06:58 ID:ymEL++/Y
>>964
現代戦じゃ「Call Of Duty」に相応しい戦場なんてないよ。
966UnnamedPlayer:2006/11/15(水) 00:23:35 ID:QiTCQ+82
マシンガン同士の接近戦だと100%負けるんですが
コツはあるんですか?
967UnnamedPlayer:2006/11/15(水) 00:27:45 ID:jTfsUFk2
>>966
MtOのような鯖ならPINGが高いから正直不利。
相手を狙って撃ってても横に移動する敵にはほとんど当たらないだろうさ。
だから接近戦では常に相手の動きを予想して先を撃たないと駄目。

PINGが100以下くらいなら直で狙っても良いが、
MtOなどは200前後だから動いてる敵の場合は先を予想して撃たないと当たらない。
慣れたらPINGを確認してどれくらい先かもだいたい分かってくるようになる。

まぁ、無難なのはPINGが高い鯖でやらないで低い鯖で戦闘すりゃいいって事かな。
PINGが低くても負けると言うのなら落ち着いて敵を狙いながらも自分もしっかり動きなさい。
停止して点になっては簡単に撃ち抜かれるが動く点となれば中々撃ち抜かれない。
968UnnamedPlayer:2006/11/15(水) 00:30:49 ID:s09H5Ov2
>>965
知ったか乙w
969UnnamedPlayer:2006/11/15(水) 00:47:46 ID:y4akc28s
ボトルアクション式のライフルって
ボルトアクション式と別物なんでしょうか
素人質問ですみません
970UnnamedPlayer:2006/11/15(水) 01:00:40 ID:sD8VhNH8
zombieサーバー面白いw
971UnnamedPlayer:2006/11/15(水) 01:03:05 ID:+zSIVTN+
972UnnamedPlayer:2006/11/15(水) 01:14:46 ID:ymEL++/Y
>>968
何を根拠に知ったかなのか理解できないが。
ベトナム以降の戦争はほとんど米が悪とも見て取れるような戦争ばかりだし。

それに空爆と特殊部隊によりターゲットの完全制圧後に乗り込む本隊で何をしろと。
973UnnamedPlayer:2006/11/15(水) 01:38:31 ID:qwrnxMta
>>972
リアルにやるとジャーヘッドになってしまうしな
974UnnamedPlayer:2006/11/15(水) 01:38:45 ID:FFpH0VoB
>>971
次世代ゲーム機は凄いなー
まるで実写みたいだ
975UnnamedPlayer:2006/11/15(水) 03:13:01 ID:gIrmFQ6h
接近戦でよく殴り殺される
咄嗟に殴りボタンなんてよく押せるな
976UnnamedPlayer:2006/11/15(水) 12:56:28 ID:3SlEH+L6
XBOX360のCoD3買ったんたが、これがPC版だったらなぁとか思う。
マルチがCoD2より良い感じなんだけどな。
977UnnamedPlayer:2006/11/15(水) 14:49:55 ID:pL4+KtyZ
>>

>>971
wiiでやる奴はまさしくこの画みたいになるんだろうから・・・人のこと笑えないな

>>975
咄嗟に押せるキーにバインドしちゃうってのはどうよ・・??


978UnnamedPlayer:2006/11/15(水) 16:15:27 ID:hOrYONPw
家ゲー厨邪魔。
PCとコンシューマは断絶してくれないだろうか。
979UnnamedPlayer:2006/11/15(水) 16:17:08 ID:jTfsUFk2
PCが普及した事でこう言う人たちは増えていくから妥協した方がいいのかもね。
980UnnamedPlayer:2006/11/15(水) 17:51:53 ID:9PRo01Ar
洋ゲープレイする人が家ゲーマーでも増えてきてるからしょうがない
981UnnamedPlayer:2006/11/15(水) 18:18:55 ID:ymEL++/Y
そういう連中に限ってキーボード操作を拒絶してるんだけどな。
所詮家庭用に作られたFPSはぬるゲー。
982UnnamedPlayer:2006/11/15(水) 18:45:05 ID:qwrnxMta
アナログスティックならではの操作があって
これはこれでおもしろそうだけどね
http://www.youtube.com/watch?v=m6VSpV0jgHc
983UnnamedPlayer:2006/11/15(水) 18:47:05 ID:4brgiVF5
次スレ
Call of Duty 4/2/1/UO 第58連隊
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1163583855/
984UnnamedPlayer:2006/11/15(水) 19:10:12 ID:miCldi6a
愚痴しか言わないのに次スレいるの?
985UnnamedPlayer:2006/11/15(水) 19:15:54 ID:1QaE1OlK
愚痴専用スレもないと関係ないとこでウダウダいう奴が出るから
986UnnamedPlayer:2006/11/15(水) 21:48:27 ID:XXWUVvzZ
>975
殴りは強力だもんな。
2発ぐらいで死ねる。
987975:2006/11/15(水) 21:50:18 ID:gIrmFQ6h
横にボタンがあるマウス買って
そこに割り当ててみようかな
トンプソンで撃ちまくってるのに
殴り1発で倒されると凹む..orz
988UnnamedPlayer:2006/11/15(水) 21:56:04 ID:xSJToC9I
殴りなんて隠密行動中に狙撃兵相手にしか当たらんな

センスの差なんだろうか・・・
989UnnamedPlayer:2006/11/15(水) 23:04:31 ID:vrs6twHg
【Wii】コールオブデューティ3【体感】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1163512778/l50
990UnnamedPlayer:2006/11/15(水) 23:51:01 ID:QiTCQ+82
名前の横に[BT]って何かの軍団なの?
991UnnamedPlayer:2006/11/15(水) 23:59:28 ID:/i4Z/Ris
=BT= ←これだろ?

おいらも気になる
992UnnamedPlayer:2006/11/16(木) 00:03:03 ID:q3AC3BjY
バカタレ
993UnnamedPlayer:2006/11/16(木) 00:13:50 ID:e1e3KXaQ
カバチタレ
994UnnamedPlayer:2006/11/16(木) 00:40:07 ID:99jGUsqz
エバラ焼肉のたれ
995UnnamedPlayer:2006/11/16(木) 17:46:51 ID:KBlRGGS/
バトル チーム
996UnnamedPlayer:2006/11/16(木) 20:07:52 ID:9XS6jNi3
Radeon使いでドライバ側からAA掛けられて居る人いますか?
ドライバのバージョンは0.69でX800XTです。
997UnnamedPlayer:2006/11/17(金) 18:48:31 ID:Cp0aHEYj
997
998UnnamedPlayer:2006/11/17(金) 18:54:14 ID:8YVddS8y
早く埋めろよ
999UnnamedPlayer:2006/11/17(金) 18:55:03 ID:8YVddS8y
ほら、さっさと1000取れ↓
1000UnnamedPlayer:2006/11/17(金) 18:55:23 ID:7uhQB/J5
↑ありがとう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。