[マウス]入力装置ForPCActionGamer[キーボード]8
今回、関連スレ2に自作PCスレとディスプレイスレを追加しました。 その他、訂正、補足、追加などありましたら、よろしくお願いします。
さっきRAZER神からお告げが来て最高の河童マウスの持ち方を教えてもらった 1 まずは目をつぶる 2 そしてマウスに手を乗せる 3 おっぱいをつつむようにやさしく握る 4 そのまま人差し指をホイールの下に持っていく 5 人差し指を左クリックに戻す 6 完成
5 :
前スレより :2006/09/06(水) 19:29:59 ID:U4TWs+rJ
>>961 MSペイントでそれぞれの解像度で円を描くとガクガクになっているのがわかったりするね。
DPI変更機能がないマウス持ちなら「カーソル速度」を「遅い〜中間〜早い」のそれぞれの位置にした時に
どう円が描けるかた試すと良い。「早い」に上げるほどにガクガクになるお
>>5 「釈迦に説法」って知ってる?
知らないならこの機会に覚えておくといいよ^^
>>5 あいたたた。
だいたい、「カーソル速度」ってどの設定だよ^^
まあそんなに言わなくても・・・
布製マウスって洗って良いの?
マウスパッドでしょ
>>14 加速も満足に出来ないクソドライバなんか入れて、どうするんだ
おいおい何だこれ思いっきり外見だけパクリじゃないか 中身はあれなんだろうがな
なんつーかニセモノブランド品ほど持ってて恥ずかしいものはないわけで・・・ 中国じゃ売れるかもしれんけど、日本じゃ売れないだろ
ドンヤの安マウスなんざ眼中にないけどこれは酷いwwwww ガワを型取りして丸コピーかよ
Diamondbackのほうが100倍カコイイってことは分かった
なぜかパンテラ思い出した
デトマソ!デトマソ!
どうでも良いけどどこのメーカーもこぞって光らせて なんでLEDを消せるマウスって無いんだろうな 鬱陶しくて仕方ない。買う気がかなり減る
>>26 negative accelerationも完璧か。さすが最新光学マウスってところだな。
これで、800dpiだったら、言うこと無かったんだが。
確かに飾り用LEDが消せるガチ用マウスが欲しいね。 LED切断するとほっとするけど、ソールの下にネジが隠れてるマウスだと 開ける時にソールが歪むのが嫌なんだよね。それでも全部切断するけど。 各社真っ暗ニンジャ・エディションを出してほしい。
>>23 1st〜2ndまではDiamond Darrellだったよね。
と、スレ違いすまん。
>>26 ソール、同じに見えるけど変わってんのか。
まぁ、どうせ張替えだろうが。
>>27 ここのムービー見る限り、negative accelerationについては
オリジナルのIE3.0と大差ないように思えるのだが…。
ttp://www.ggl.com/news.php?NewsId=3933&Page=3 "at super-low sensitivities, the new IE3.0 displays just
as much negative acceleration as the old IE3.0, which
means that the sensor isn't as much of an upgrade
as Microsoft wants you to think."
とか書いてあるし、性能面ではあまり変わらないのかな。
まぁ、その方がいいって人もいるだろうけど。
IE3.0復刻版って色は黒しかないの?
IE3.0ってMX500と同じ大きさなのか。 もう少し小さいのが欲しいのに・・・。
単純な大きさだけだったらIE3はMX500より大きい。 ただ実際に触ってみればわかるけど大きい=使いにくいってことじゃないよ。
基本的にはセンサーは当時のままらしい、フレームレート以外は。 Optical Mouse technology reviewによれば昔から9000fpsのセンサーは IMO1.1などで使われてたらしい。
400dpiか…せめて600dpiあればスペアも含めて3個くらい買うんだが
新IE3はサイドボタンが改良されてるけど、VCキーに当ててる人ならペコペコの方が良かったな
それよりも
>>14 が気になる
新IE3ボタン改良ってマジか。 もうマウスで悩むことはなくなったな。
IE3のホイールボタンの上に1つボタンが追加されれば文句無しなんだがな。 あれにVCのボタン割り付けてるんで、どうしてもG3から離れられない。 あとコード太くても良いから柔らかいのにして欲しい。
IE3でスポーツ系FPSやってる人いるんですか?400dpiでもセンシ上げれば無問題?
>>40 私の周りでの話だけどMX300とかIE3とかその辺の世代のマウス使ってる人も多いですよ。
マウス本体は手になじめばなんでもよくてそれよりマウスパッドにこだわる人が多いようです。
>>41 やっぱり性能云々より手になじむかどうかでしたか。wikiに書いてある通りでしたね。
どうもありがとうございました!
>>40 普段からロー〜ミドルセンシ好きなら充分OK
ハイセンシ好きなら微妙に足らない感じ
俺ハイセンシ好きなんだよね…
45 :
UnnamedPlayer :2006/09/09(土) 12:28:46 ID:8Q0NM/pr
G7の電池残量表示って消すことできませんか? ゲーム中に出てくると本当困ります・・・
46 :
UnnamedPlayer :2006/09/09(土) 13:22:34 ID:rqVJ9qNK
>>46 出たw
悪い事は言わん、やめときなさい。
48 :
UnnamedPlayer :2006/09/09(土) 13:38:15 ID:ksNrrX8W
>>46 まったくお薦めできません。普通のキーボード使ってダメだならこれ使ってもダメだし。
どうせ金使うなら、まだn52のほうがまし。マクロ使えるし左親指がいろいろ使えるから。
49 :
UnnamedPlayer :2006/09/09(土) 14:35:59 ID:rqVJ9qNK
>>49 ゲーム用キーパッドの中では唯一普通のキーボードに近い形をしてるから
それほど違和感なく使えるかもしれない。
もし駄目でも安いからそれほど痛くないし、試しに買ってみては?
やるゲームにもよるけど正直その手のデバイスは地雷しかないと思った方がいい MMOとかやるならいいかも知れないがマクロ機能はブロックされるゲームも多い。 あとA4tecのやつはwasdの部分がゴムでできてて質感最悪だよ
その手のキーボードってFPSやるとすぐダメになると思う。 ARKとか現物展示してそうな店で実際見るとタッチの悪さにションボリする。
53 :
UnnamedPlayer :2006/09/09(土) 16:44:01 ID:rqVJ9qNK
みなさん、ありがとうございます! FPS初心者なので普通のキーボードでは、なかなか 難しくて挫折しかけてたんで色々探してたんですけど その商品もあまり良いとは、言えないんですねー もうちょっと考えてみます。
>>53 やってるFPSってどうせBF2だろ?
コントローラ+マウスでプレイすればいいと思うよ。
はいはい^^
>>49 その手のデバイスはいろいろ試したけど、ergodex DX1とbelkin n52以外は
キーボードにカズタマイズソフト入れたのと大差ないって感じ
ホームポジションから各指に割り付けられるキー数が大幅に増えるわけでもないし、
欧米人ほど手が大きくない限り各ボタンの押し分けがやりやすくなるわけでもないし、
あんま使うメリットを感じないね
もし、この手のデバイスに興味があるならとりあえずn52を試してみた方がいいよ
57 :
UnnamedPlayer :2006/09/09(土) 17:50:17 ID:ksNrrX8W
>>53 普通のキーボーを使っていて数字キーやファンクションキーをブラインド出来ないレベル(俺なんだけど・・・)なら
「n52」とか「Saitek Pro Gamer Command Unit」を使ったときのアドバンテージはあるよ。
親指十字キーに武器選択やPAGEUP-DOWNとかFキー割り当てると画面から目を離さずにプレーできるから
一瞬のキー操作ミスによるあちゃーーっ!ていうポカが激変する。
ちなみにSaitek Pro Gamer Command Unitはキーのタッチはグニョグニョしてて最悪だよ。 n52の方がまし。
58 :
UnnamedPlayer :2006/09/09(土) 17:56:57 ID:A8IC2b2z
n52はオン・ザ・レール感覚で戦える唯一の一品でしょう。 タッチは慣れれば問題ないし強力なマクロ設定で1つ上をいく。
>>49 A4techのソレちょっと気になってたんで買ったらレポ希望
用途はあなたと同じでキーボードとは別にゲーム用に使えたらなーと。
自分はFPSゲーとかまだあんまりやったことない初心者未満なんですけどね(´・ω・)
どちらかといえばA4techファンな俺
更新せんまま書き込んでた・・ うーん評判あまりよろしくないなぁ 確かにすぐヘタりそうだなとは思ったけど。 俺ももうちょっと考えてみよう
ここにBF2って書くと鼻であしらわれるのはなんで?
やっかみ
( ´,_ゝ`)プッ
>>49 それ買ったことある、押し心地がギシギシして最悪だった。インテリアやゲーム以外の
ショートカット専門のデバイスとしてなら買ってもいいが、これでFPSやろうとするなら
絶対買うな。
>>65 はWolf Claw WolfClaw Devourのことね
X-708のレビューを見ないんですけど地雷なんですか?
>>67 A4TECHの兄弟マウス(X718)の特性はゲーム向きではないかなって点が多いからあまり期待されてない
正確な数値が出てないとかポーリングレートが固定だとか
細いケーブルが便利だし、通常使用だったら最良の有線マウスの一つだと思うんだけどね
結局X-708は通販じゃウザーズくらいしか買えないのかな?
今見てきたら色が評判悪いやつだしなぁ…
他色なら試しに買っても良かった
>>68 そうでしたか。色々ありがとうございます。
IE3はまだ売ってる所無い?
個人的にX-718はマウスレート500Hzまで上げられれば 近年稀に見る傑作ハードだったと思うよ。
500hzなんかイランと思うけど。 ぶっちゃけゲームだとそこまで変わらない。 河童でも125hz使ってる。中間の250hzがないのが残念だけど125hzでも充分。
個人的に125じゃ矢張り低い せめてPS2接続の200Hzがまともに使えればかなり良かったのに。 つか125だとデスクトップ上で使うにも200Hzとかに比べてもたつくと思うんだが。 俺PCゲーマーじゃ無いときでもUSBの125Hzが嫌でPS2接続にして200Hzにして使ってた。
デスクトップだと滑らかさに差がでるけど、ゲームでは要らないって意味でした。 高いマウスレートは特にDirectInput使ったアプリでネガティブアクセル引き起こしやすいので、 1000hzと125hzどちらか選びなさいって言われたら、迷わず125hzに飛びつく。
ゲームだと尚更違い出ると思うが、 実際自分は125に戻すと違和感ありありでスコア落ちる。
同様に500hzもおっかなくてまず使わない。 125hzでもマウスバッファが溢れるゲームが沢山あるくらいなので。 定評あるエンジンでも500hzだと普通に入力取りこぼす物がある。 将来のマウスで500hzの物が増えて、逆に125hzが選べなくなると怖い、むしろそれだけが心配。
本当にスコア落ちるのか? 個々の感覚的な物があるので嘘だと決め付けたりはしないけど、 個人的には少し想像しがたいというのが感想。 他のみんなはどう思ってるんだろう?
>77 個人的にはあまり差を感じない。ただ、ハイセンシ気味なので マウスをそれほど速く動かすことが無いからかもしれない。 今のところ、ブラインドテストがされたとも聞いたことがないので、 なんとも判断しかねるのが本当のところ。 ところで、>74で >高いマウスレートは特にDirectInput使ったアプリでネガティブアクセル引き起こしやすい となっているけど、解説希望。高マウスレートだとパケットあたりの 移動情報量が少なくなるから、ネガティブアクセラレーションが 発生しにくくなるかと思ってた。
有名なプレイヤーでマウスマニアな人のサイト行けばいくらでも検証してるじゃん。 どこのだれだかも何のゲームやってるかもわからん人にスコア下がったって言われても何もわからないよ。 BF2しかプレイしてないような人かもわからんし。
54 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2006/09/09(土) 16:53:55 ID:nHCR3TZh
>>53 やってるFPSってどうせBF2だろ?
コントローラ+マウスでプレイすればいいと思うよ。
79 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2006/09/10(日) 14:47:37 ID:lLICcikT
有名なプレイヤーでマウスマニアな人のサイト行けばいくらでも検証してるじゃん。
どこのだれだかも何のゲームやってるかもわからん人にスコア下がったって言われても何もわからないよ。
BF2しかプレイしてないような人かもわからんし。
82 :
77 :2006/09/10(日) 16:46:01 ID:pSLkk7p/
>>79 DirectInputを使う場合はDirectInputマウスデバイス用のバッファ量をアプリケーション自体が
DirectInputに指示して決める。で、ゲームはゲーム自体の1フレーム毎にしかバッファから入力を
読み取らないので、その間はバッファにどんどん入力データが溜まっていく。次にゲームが入力を
読み取る前にデータが溜まりすぎて満杯になると、それ以後の分は取りこぼしになる。
バッファ量は「何バイト」って考えるより「マウスの何リポート分(何hz分)」という感じ。
商用ゲームは8か16が多い。有志作は32が多い。
バッファサイズが8のゲームが60FPS(62.5FPS)で走ってると仮定した場合(凄く多いケース)
8 x 62.5 = 500hzで、500hzマウスの入力をギリギリ許容できる事になる。
理論値で許容できるってだけで実際には綱渡り状態なので、そんな物使うべきじゃないと思う。
ゲームの1フレーム毎にわずか1hz分の入力を取りこぼしすだけで、
60FPSのゲームなら60hz分の入力、つまり12%の移動データをロスった事になってしまう。
そもそもバッファサイズが8っていうのも125hzを想定してると思われる。
このサイズではゲームのフレームレートが30FPSに落ち込んだら、250hzでも入力を取りこぼすから。
こんな解釈だけど、間違ってたら訂正してください > 詳しい人。
>>81 俺も昨日他スレでBF絡みの悪口を書いてしまった・・・。病んでるかも。
84 :
78 :2006/09/10(日) 19:52:45 ID:8V7S7J8S
>>82 詳しい解説ありがとうございます。なるほど、移動情報云々以前に
ゲーム側のバッファ量が問題になってくるわけですね。
前々スレで話題になったキーボードの同時押しの件といい、
標準的な環境を想定しているが故に、ハードの性能を引き出しきれない
ってことも案外あるんですね…。まぁ、標準的環境に対応するのが
最優先なのは仕方ないでしょうけど。
開発者は500hzマウスの事なんか一度も考えた事がないとか、 もしくは人によっては存在すら知らないとかありえそう。 DirectInputバッファはある程度増やしまくっても害がある物ではないので、 もし存在を知ってれば対応してると思う。 経験則ではマウスレートの他にも、DPIが高いマウスを超高速で動かした場合にも 何故かアプリ側による取りこぼしが起き易いと思う。マウスレートはマウスの速度に 関係ないはずなので、何故なのか全く分からないけど・・・。 このあたりで未だに400dpi&125hzを無意識にうちに好む人がいるのかもしれないけど、 流石に自分は400dpiはしんどいので、125hzと1600dpiにしてます。
■テスト♪■ 1:お手持ちのマウスを(マウスパッドの左端に持っていく。マウスの向きを極力固定) ゆっくりモニタ上のカーソルを(左端から1cm右寄りを基点とし)から右端に移動 2:素早くマウスパッドの左端に移動。 3:マウスのカーソルが基点に来ていればOK。 ■テスト結果■ ・ロジG5はもう初っ端から基点に酷く足らず。 ・河童頭はまだマシなカンジがしたが、時折基点よりも左にカーソルが来ていることがある。 ・ロジG3オプティが上記2機よりも良い感じ。 マウスパッドの相性もあるのでにんともかんとも。
DirectX mouserate checkerをゲーム中に起動させてみると、 レポートレート250hzあればいいような気がしてくる。 まあ正しい数値かわからないけれど・・ まあゲームってBF2とかFEAR COMBATでの話しだからまたバカにされるけど
88 :
UnnamedPlayer :2006/09/10(日) 23:51:14 ID:Yx3I5UkY
BF(笑) とか書くやつは頭がおかしいのですよ。BFプレイヤーじゃないけど。 aim重要なのはFPSならなんだってそうでしょう。 唯でさえ少ないFPS村の住人同士で罵り合うことに意義が感じられない。
マウスに拘る情熱があるなら、何故他のゲームに挑戦しないんだろうって思っちゃう。 公平にいって、他の硬派なFPSを色々やった事があれば、 皮肉を言う側の気持ちも多少は分かると思う。
BF、特にBF2はFPSの皮を被った韓国産MMOにしか思えない
おたくってみにくいよね。
俺はFPSプレイヤーは全部仲間だと思ってる。 どんなタイトルも差別したことはない。 ただBF2やるやつよりはエロゲーマーのほうがマシだ。
実質的には日本のFPSプレイヤー=BF2プレイヤーだと何度言えば
>>92 差別(・A・)イクナイ
エロゲーマーもBF2プレイヤーも平等に…価値がない!
CS:Sに勝るFPSなんてない!戦場系ならBF2だな!
500hz対125hzだと明らかに滑らかさに違いが出るのぞ
HLもBFもUTもやったけどどれも一長一短だと思うけどな そんなにAIMゲーじゃないと嫌ならマリオペイントではえたたきでもやってろ
IE3.0まだー?
>99 たしかに 俺も色々やった結果どれにも一長一短あると思う それにFPSってAIMだけじゃないしな しかしBF2のデモ版は糞
BF2用にキーボード買いたいんですけどお奨め教えろカスども
Zboad
エレコムとかの1000円くらいのキーボードでいいんじゃね?
どうせどっかのビデオのブチ切れ少年みたいに叩き付けるんだろうから \580-のでいいんじゃね?
WとAとSとDが壊れて反応しない俺のお古のキーボードやるよ
ESCにHをはめたキーボードやるよ
ソフトキーボードでいいよ
88を書いた者ですが、Q3,CS,UT2k4,Q4なんかをやってました。 だけど89みたいな感想は持ってないよ。 BFはゲームとして成立してると思ってるし、嗜好性の問題じゃないの。
書き忘れたけど、BFはちょっとやったことあります。 スナイパーでひたすらキャンプしてるのが楽しかった。
そんな餌で釣られクマー
Mouse Bungee買おうと思ったけどアメリカじゃ9.99ドルで日本では2000円前後 って完全なぼったくりだよなー 使ってる人2000円の価値はありますか?
>>114 俺は机の上が狭いのでケーブルがどっかしらに当たって、プレイ中に知らず知らず
ストレスが溜まったので買ったけど、良かったよ。値段分の価値って言うと微妙だが
デカイマウスパッド使ってたら尚更効果がありそうだと思う。ただG5とかだとケーブルが
入らないから要注意。
今現在ケーブル周りに不満が無いなら要らないけど。
ちょっと距離あるけど窓のカーテンをまとめる紐がかかってるホックに マウスケーブル通してマウスアンテナ代わりにしてる。
新IE3まだぁ?
Mouse Bungeeかなり気になるんだがIE3.0系の太めケーブルに使えないとも聞いて超微妙 自作しようにもヒートシンクとかの余り無いんだよねぇ
マウスコードアンテナは自作でもなんでもいいから、設置したほうがいいね、軽さというか、抵抗感が全くなくなる あとゲーム用のキーボはn52は実機さわったことないからなんとも言えんけど、基本ネタしかないと思う そんなものに無駄な銭かけるくらいなら、素直に東プレでも買ってキー入れ替えかマクロソフト入れるかスクリプト組めと
>>121 n52はマクロ組めるのが最大の利点なんだって。FPSでマクロはそこまで
機能発揮しないかもしれないけど、MMOもやってるならかなり使える。
マウスコードアンテナ?は既製品もいくつか試したけど最強は洗濯ばさみだな。 カスタマイズ性が段違いだぜ。
124 :
UnnamedPlayer :2006/09/12(火) 15:00:05 ID:GDBqfD4Y
n52は付属アプリ(英語マクロソフト)を使いこなさないと捨てる羽目になる。 捨ててるヤツのほとんどがボタンが押し難いなどと文句を言うが本音は ソフトを使いこなせないヤツだと思われ。(w
俺は液晶の土台部分に、マウスコードをセロハンテープで止めてる。 簡単な事だけど、止めると止めないじゃ大違いだわ。
func sUrface1030 MBA使ってる人いる? S&Sから乗り換えようと思ってるんだけど どんなもんなんだろ。
n52はマクロランチャってだけじゃないと思うが
他の製品よりまともなエルゴデザインしてるから、
FPS向け入力デバイスとしても優秀な部類だろ
>>124 使いこなせてないヤシはソフトが分からんと言うより
使い方自体が分かってないんじゃない?
過去ログとか見ると完全にキーボードと代替させようとして
失敗してるケースとか多いし
n52は十時キーにカラーシフトを割り振ると使いやすいと思う
>>130 これはRTSには使えるな
FPSには到底・・・・
ELECOMは、A4TECHのOEMもやってるみたいだから、 X-750Fのカラーバリエーション出してくれないかな。 黒のハゲない奴を、是非。
なにこのネタマウスwwwwwww
bkkwwwwwwww
wikiのコメント追加されてるけど、リンク死んでる件
つか、広告か。失礼した
う、かぶった。 しかし、冷静に考えるとさ、くそチルトなんぞより、よっぽど操作しやすそうじゃね?
重量が心配だな、重いマウスは素早い視点移動にとって最悪となる
170gか
170gって激重だよね 個人的にマウスの重さは80gぐらいが 適度だと思うよ。
インパクトはあるな ある意味、衝撃的だ
このマウス動くの? 見た目台座の上でグリグリしそうだな
>>141 >【動画】マウス操作によるキューブの回転。指の動きに注目(WMV/約340KB)
ての見たら、3次元マウスを両手使って操作してるw
3つのスティックを片手で操作するのって、すっごく難しそう。
素直に左手用デバイスデバイスを作って、Z軸方向の操作はそっちに割り振った方が
いいのでは。
いや、素直にキーボード使う方が
>>146 同意
今は余ったX-keysをFPS用に使ってるけど、スティックでグリグリ動かせる左手用面白便利デバイスが出たら買うぞ
>>141 一番下の青い奴って明らかにロジのパクリじゃね?
>>130 軽くふざけたり、話をはぐらかしたりと、記事書いてる人間も
どう評価していいのかわからないって感じだなw
ログイン時代の松本を知らない世代がやっぱりほとんど?w
宇宙戦士Jだっけ
ログインはバカチン市国が好きだった。ミョウガネタとか。
Doom紹介したのは偉いと思ったな。ログイン。
そういえば最近Log in見かけないんだがどったの? まぁどうせFPSの記事は殆ど無いから見ないんだが。
しらねーよ 昭和生まれじゃねえんだよオッサン
もう平成生まれがAV出れるんだもんなぁ おじさんたまらんよ
今出しているものがおしっこなのか精子なのか… おじさん、わからないんだ。
あぁそれ完全に
そういえば、
糖だ
もしかして、ロジのG7とG5ってボタンとかのデザインが同一じゃない? なんかホイール手前の2ボタンがG5のほうが押しにくい感じがするんだけど バッテリ交換とかウザイんでG7からG5へ換えるつもりで両方買ってみたんだけど、 比べてみたらなんか違うんだよね (よく触ってみないと分からないとかいうレベルじゃなくて、握ればはっきり 分かるというレベルで違う) ちなみに、ヨドで展示品を押し比べたときも同じように感じたんだけど、 その時は個体差だと思って無視したんだけどさ
164 :
UnnamedPlayer :2006/09/15(金) 16:06:55 ID:CbUGARpd
>>162 こんなの、設計CAD上は同じデータ使ってるだろうから、金型による差かしらんね。
ちなみに、うちのG3opticalは写真で言うG7ぐらいだな。多少出っ張ってる。
しかし、ボタンの出っ張りより問題なのは、そこに使ってるタクトスイッチだろ。
G-3LSのサイドボタンもそうだけど、Logitechの使ってる薄型タクトスイッチは不良だらけ。
MSマウス採用のタクトスイッチで、そんな不良聞いたこと無いぜ?
いい加減変更すればいいのに放置だもんなあ。
LogitechスレにMX-Rのレポが多少載ってたけど、サイドボタンがG-3LSみたいだって書いてあった。
高級マウスにクソボタン。こえーこえー
167 :
UnnamedPlayer :2006/09/15(金) 21:53:19 ID:opV4Ogib
リアフォを使ってる方が多いようですが、 通常モデルのリアフォってキーによって荷重が違いますよね? これってゲームをやる上で邪魔にならないんでしょうか? 特にWASDって30g45g55gが混じってますよね?どうなんでしょうか?
>>167 東プレリアルフォース使ってFPSを主にプレイしてるけど、個人的には逆に元々小指の力があまり入らないので
小指で押すキーが軽いリアルフォースがすごくありがたい。
あとESDFで私はプレイしてるが、加重違うキーが混ざってるっていうけど、元々押す指が違うことを加味しての設定だから個人的には違和感はない
まざってないモデルがあったはず
何が?
>>168 通常モデルでも問題無いんですね、どうもありがとうございました
買う決心が付きました
>>172 展示キーボさわれればそれで判断が一番だと思う
>>151 知ってるよ。
「ロシアの戦車にだったら轢き殺されてもいい」とか
チョッと危ないイカれたおっさんだなとか思ってたら
イカしたナイスミドルになってるんで尊敬しちゃった。
15年前のマウスマット引っ張り出してきたら
G-7にピッタリマッチして複雑な気分です。
私もリアフォを買おうと思いますが、現在買いなモデルはどれですかね
東プレは上記の変荷重キー意外の項目については、106キーor91キー 黒色or白色 カナ刻印有りor無し USBorPS/2 あと英語配置か?くらいしか違いないんだし、自分の好み、机の上の環境で好きなの選べとしか 私はPS/2の91キーですけどね、106だとS&Sのマウスパッドとあわせると机の占有率が素晴らしいことに、2PC分液晶とキーボ並べてやってるんで正直邪魔くさい でもCSプレイヤーのLAN対戦とかみてると106キーとかのフルキーボの人多いね、バインドの関係だろうか、なんとなくなのか、91キーのキーボ自体が少ないからなのか
web上でクリックすると'カチッ'と毎回鳴るのですが、消す方法ってありますか?
知ってるけど板違い
G3オプティ使ってるんだけど、常時発信される高周波に耐えられねー レーザーマウスならこの音はしなくなりますか?
>>180 高周波はしないけどG3レーザーは浮かせても感度強すぎてカーソルが動く
テープ貼りもやったがあまり改善されんかった、俺的には地雷
>>177 コントロールパネル
↓
音の設定のところ
↓
エクスプローラ
↓
ナビゲーション開始 ←これの音をナシにする
Modena Upadのフォースフィードバックが効かない。 テスト画面で振動しない時点で不良品ですか
G5つかってるんですが setpointのポインタのスピードってど
ああ、俺もG5使ってるけどスピードがど
要するにまともに使えるマウスって世界中探してもまれなんだね
そうか? 俺はお前の事、結構好きだけどなぁ?
コレナンテ
うんこ
パンタグラフだし、スイッチで言えばメンブレンじゃないかな。
>>191 形は格好良いけど・・・激しく使い難そうだな。
とりあえずPCアクション板で話題があがるようなキーボじゃないとは思うw リクライニングチェアに座って、大画面PC操作するような人用のキーボでしょ
でもファタリティが使ってるのは只のパンタグラフなんだよね(しかも青く光る) それを考えるとマジェだのリアフォだの言ってるのがバカらしくなる
たしかにMajestouch買ってからタイプするのが非常に楽しくなったが いざFPSしだすとたいしてよさがわからない
>>197 といってもeluminxはマジェくらいの値段はするけどな。
まして日本で買うと1万は超えるでしょ。
中の人の強さが同等なら、そりゃ自分に合う機器使ったほうがいいんじゃない というかなんでも強い人は強い言い始めたら、このスレの存在価値がない
さっき事故でキーボードに精子こぼしたんだけど ひさしぶりに出したからゲル状だったのと キーボードの防水対策が完璧に取られてたおかげで一命を取り留めたよ お前らも気をつけろ
>>202 姉で賄ってるから大丈夫。心配してくれて有難う。
え?キーボードにかけても気にせず使うのがデフォだろ?むしろ推奨
酔っ払って帰ってきてキーボードにゲロった
キーボードのキーの側面って、どうしてこう汚れるんだろうな。
>>202-205 みたいなことをしている訳じゃないのに、自然に汚れる。
いくら耐久度の高いRealforce使ってても、常に新品同様って訳にはいかないんだよな。
何か良い方法は無いものか。毎日スプレー?うーん…
マウスの設定項目に入力バッファ長ってのあるんですがこれはどういう意味ですか? 単位はパケットでヘルプで見るとマウスの動きに異常があれば上げて下さいと書いてありました なるべく上げた方がいいんですか?上げた方が性能が良くなるとかありますかね?
>>206 直接触らなければおk
ゴム手袋してやるとかキーボードにカバーつけるとか二個買って一個飾っとくとか
>>206 たばこ吸ってたりしてない?なんかたばこ吸う人のキーボードが
恐ろしく汚れてるのを見たことがあるので…。
>>206 日光がキーボードの側面にあたってないか?
高校に通うバスの中で、座席横の手すり持ってたら 隣に立つお姉さんのもっぱいが二の腕に10分くらい当たってたことならある
高校に通う電車の中で、座席に座っていたら 隣に立つお兄さんのナニが二の腕に10分くらい当たっていたことならある
前スレであがってた話題でちょっと聞きたいんだけど A4のX-750と718に使ってるエンジンは 解像度が400・800・1600・2000しかなくて、 1200とか2500はエンジンのとは別にメーカー側で作られているって話だけど マニュアルではX-718のホイール無灯状態は600ってなってるけど これもメーカー側が作ったものなの? それとも本当は400なの?
>>216 600。
なぜ400設定を使わないんだろうね?
アッー!
>>217 600ですか…
なんでそんな中途半端な解像度にしたんですかねえ
Nostromo SpeedPad n52 ってハードウェアマクロなん? まとめwikiのほうにはそういう記述は無かったんでスレに質問投げますです。 nProウザスギorz。
ハードウェアマクロっていうのはレーザーのマウスみたいにデバイスに書き込むって事? だったら違うよ。設定ファイルをPCに保存して読み込むから。
razorもソフトマクロだけどな プロファイルをマウスに保存してるだけで つか、連続キーマクロをハードで実装してるPC向けキーボードなんてありゃしないだろ というか、ハードウェア付属のユーティリティすら弾くようなら、MSやロジのマウスに 付いてくるマウスウェアなんかも使えないわけで・・・ そんなアフォ仕様のゲームなんてあるとは思えないが
カッパーヘッドのマクロもハード実装だけど。 プロファイルに保存さえしてしまえば、ドライバレスで動く
>>225 Habuよさそうだな。
ケツの盛り上がりが少ないから、ホイールに指が届きそう。
サイドボタン付近の角度がゆるやかで、持ちやすそう。
問題はホイールだな。CopperHeadと同じクソホイールだったらどうしよう。
たのむから、MSお得意の光学ホイールであってくれ・・・
CopperHeadのホイールが褒められたものではないのは同意するけど MSお得意のカチカチホイールはお断りだよ 気がちってしょうがないんだよね
>>221-224 ヘタレな漏れの質問に答えてくれてありがと。愛してるっ
nPro側からはマクロ動作か人間の動作だか判別が出来なければOKっぽいな。(弾くのはフックするタイプだけ?)
デバイスそのものをブロックすると違法っぽいし。
Razer Tarantulaってハードウェアマクロがウリのキーボードだろ キー品質ウリにしてる商品じゃないじゃん
品質はどうでもよくて、メンブレンで全然構わないんだけど、 中間に挟まってる物がラバードームっていうのがね。 おれ強くキー押すから、殴らないで普通に使っても半年で良く使うキーのラバーが切れる。
こんな小さなキーどこ押しても同じじゃね?
おれはもう昔っからミツミのミニサイズなフルキーボードだ。 なんせwキー押しながらでも人差し指がF5に届くんだ。F4なら軽く届くんで。
wキーを押しながらF7キーを押すってシチュエーションが思い浮かばないw
>>228 ラバードームでも一枚シート物じゃなくて、一個一個独立してるやつは
微妙にクリック感があるタッチで結構好きだな。
ついでにいうと、Realforceも円錐型バネだけじゃなくてラバードーム入ってるよ。
つか、海外製のはマウスもキーボードもジョイスティックも全てデケーんだよ! グローバルな市場で売ろうとしたらサイズを考えろケトウ! 世界中のゲーマーがデケー家に住み、デケー手の平で、 デケーチンポでデケーパイオツの女とアヘアヘしてる訳じゃねえんだよ
逆に考えるんだ。日本のマウスが小さすぎだと。
そしてチンポもパイオツも小さすぎるのだと。 ぼくは貧乳がだいすきです
ぼくも大好きっス 貧乳
MX510RDでも「もう少し大きいほうがいいかな・・・。」と思っている俺は渡米すべきですか。
B〜Cがすきかなぁ
変わらないと思う
包みこむように
今年はもう欲しいゲームないから来月はhabuとTarantula特攻しよう
>>250 HabuはともかくTarantulaは特攻する人が少なそうだから
レビュー期待してます。
>>225 >>1 ,000MHz/16bitの通信などにより、反応性を高めた。
マウスもGHzの時代かw
河童買っても125Hz、800dpiで動かすのが一番しっくりくるのは俺だけではあるまい
タランチュラは微妙なんじゃないかな。 キー配置がやっぱ日本語キーボード準拠じゃないと日常使用で使いにくいと思うが。 マウスの方がへたりやすいからまだHABU買った方が良さそうだ。
日本語配列は使わない無駄キーが多いから、英語配列の方が好きだな。 それでもTarantulaは微妙過ぎ。正直イラネ
無変換は結構いいよ。 キー入れ替えたりしねーのかよ
英語キーボードRealForce101結構良いと思う ゲーム向けかどうかと問われると微妙かもしれないが・・・。
変換と無変換はFPSで武器を割り当てて使うと便利だけどな。
とりあえずwinキーはいらない
(マイナーな)洋ゲーってたまに英語キーボードじゃないとコンソール出せないとかあるよね 逆に普段から英語キーボードの方が良いじゃないんだろうか
Winキー無効にしたらいいだけっしょ
>>261 同じの使ってるな、定番なのかな?
まーキーマップ変えるだけだから定番もへったくれもないか・・・
たまにwinキー引っこ抜いてる人がいるので教えると喜ばれる。
窓使いの憂鬱とか猫まねきとかも定番だな まあ、俺はかなり昔にキーボード+カスタマイズソフトからn52へ移ったけど
>>265 それでFPSやって、そこそこ高フラグ出せるなら、普通のゲーム用マウスで神LVいけるかと
窓使いの憂鬱、猫まねきはかなりいいね、ゲーム時の無変換の使い道、普段のバインド、マクロとイロイロカスタマイズできる
なんか面白そうではあるけどネタで買うには高いな あと多分一年ぐらい前にどっかで既出
バトルスティックw
G3つかってるんですが、Setpointのスマートムーブって使ったほうがいいの?
>>270 そんなの自分で決めろよ…。自分のやってるゲームで必要だと思ったら使えば
良いだろうに。
すいません、オティンコ付いてるんですけど、おしっこ以外にも使った方が良いの?
したいようにすればいい
製造元に問い合わせてみればいいのに
昨日は母さん犯したぜ!今日は父さんほってやる!
奮い立て男性自身よ!!
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) ナニココ!?
ここか? ここはマウスとキーボードとマウスパッドの墓場 シリコンヘブンだ 好きなのを持っていくといい
まあ変な方向に性徴してたらアレだからこれはこれでOKかも
>>283 GitzZzみたいにボディ切断したいからこれでいい
イラネ。
G7のソールにHyperglideをつけようと思うのですがこれって オリジナルのソールは剥がしてからのほうがいいですか?
よく見たら公式サイトにオリジナルは取っとけと書いて ありましたね・・・失礼しました
ボディビル界、映画界、政界の3つを制覇したアーノルド神をキモイとは何事か!!1
Hyperglideってなんか寿命が長いって聞いてたのに、2ヶ月目でもう滑らなくなったんだけど。
Hyperglideって何? ソールだけが別売りされてるってこと?
毎日使うヤツが使って、 二ヶ月持ったなら十分だと思うが。
つかHyperglideって別に寿命長くないし 標準ソールと同じ形だから、張り替えれば見た目がいいってだけ
青軸青軸あばおあくー お子様キーボはshopUで前見た気が
フルメタルキーボード・・・。 貴様らがいじくり回していいお嬢さんは、これだけだ! Sir, yes sir!
>>299 数十世紀後、オーバーテクノロジー扱いされます
そんなキーボードあったら買っちゃうぞ
キーの幅がもう少し狭ければ買ってもいいんだけど・・・。 これじゃ普段使い難そう。
俺金属フェチだから、フルメタルのヤツがほっすぃ! 毎時間磨いちゃうよ。 \29,800-までなら出す。
305 :
UnnamedPlayer :2006/09/24(日) 14:03:45 ID:fkbFGh2+
なかなかおしゃれだな 50k出す気にはなれんがw
5マンっておまwwwwwwwww ケツの穴と交換じゃだめですか
307 :
UnnamedPlayer :2006/09/24(日) 15:52:51 ID:i6x5LlyX
どうせ5万円もするなら もっとこう外装板は全面パンチングメタルで 各種インジケーターランプがちらついてて(多いほどいい) 各キーの文字もバックライトで光らせてキーの感圧度を カラー液晶画面にグラフ表示してほしい
木製のキーボードとかあるよね。 欲しいんだけど、ドコにも売ってないんだよなぁ。
>>310 ありがとう。
キーボードに万単位はキツイし、素直に5000円のヤツにしておこう(´・ω・`)
26万の木製キーボード、やはり打鍵感は特殊なのだろうか。
312 :
UnnamedPlayer :2006/09/24(日) 22:02:46 ID:fkbFGh2+
じゃあ俺はレンガでできたキーボードでも作るかな
俺は 俺はキートップがチョコレートのヤツをつくってみるよ
じゃあ俺はキーが無い奴作ってみるよ
じゃあ俺は今からフルキーボードをテンキーレスに改造する外科手術を行う 必要なもの ・ほんの少しの勇気 ・トンカチ
じゃあ俺はキーがチロルチョコの奴をつくってみるよ
じゃあ俺はきのこの山を美味しくいただくよ
きのこという名の性器 きのこの山(*・ω・)
オレは愚か者には見えないキーボードを作るよ。 みんな買ってね。
愛用のマウスが断線したので、マウスの買い換えを考えています。 5ボタンの小型マウスがほしいので、X-750Fを検討しているのですが、 このスレ的にはX-750はどうなんでしょうか。 wikiは見ましたが、ほかのマウスのように分解写真があるわけでもなく、レビューはほんの少しでした。 リンクしてあった4Gamer.netの記事では妙に高評価ですが、よいものなんでしょうか??
今売ってる有線レーザーの中ではわりとマシな方 でもサンプルレートはPS/2だと100、USBだと125で固定でパッチでの変更も不可
小型マウスならX-750MFの方がいいんじゃない? どこまでが小型かと言われても困るが そしてFatal1ty 1010の上位とおぼしき2020が出回ってるっぽい
小型ならG3レーザー
同期 西口(西武)、黒木(ロッテ)との通算記録比較。 どちらもデビューは1995年。年俸は05年末更改後。 (キム氏の記録に24日のレコードは入ってない) ■西口文也 ■キム氏 ■黒木知宏 登 板…300 登 板…226 登 板…198 勝 利…142 勝 利…83 勝 利…76 敗 北…83 敗 北…69 敗 北…68 完 投…52 完 投…22 完 投…38 完封勝…16 完封勝…6 完封勝…6 投球回…1853 投球回…1270 投球回…1207 奪三振…1610 奪三振…819 奪三振…877 防御率…3.52 防御率…3.82 防御率…3.44 年 俸…3億 年 俸…2億2千万 年 俸…4千万 投球回数がエースと呼ぶには少なすぎる。あれだけ離脱した黒木となぜ同レベル.....4年休んでるジョニーに敬意を払いたい 100勝してたんだろうなぁ。ところで、キム氏は救援陣に負担かけすぎじゃないかね? 楽天の一場君でさえ今期は181回以上投げているのに、キム氏は181回以上投げたシーズンがない。 そんなキム氏に監督采配をどうこう言う権利はない。
誤爆したorz
X-750FとX-750MFの両方買ってみた。3連ボタンはハッキリ言って糞。指押し連射の方がよっぽど速いよ。 普通の大きさならロジのG3・G5・小さいのが良いならG3レーザー買っとけって感じ。
お前らは露骨に河童を避けるから困る
だって河童も買ったけど、いい事なんてなんにもなかったもん・・・なかったんだもんっ!
まあ河童頭はhabuがでたらもう要らないな G3opt habu 古参はIE3 この辺がガチ路線になりそう
>>327 待てMATE。
G3レーザーってG5よりもレーザーチップって精度あがってんのかな?
G5と同等ならば素早く動かした時とゆっくり動かした時の移動距離の不正確さが河童頭よりもひどいってことになるぞ。
750は以前、同様のテストして差異が無い・少ないってことでかなりいいカンジとのレスが出ている。
kraitはいらない子ですか。そうですか。
逆に大型マウス教えてくれ。
335 :
321 :2006/09/25(月) 18:26:44 ID:hfWQz30C
おお、情報THX。
>>322 サンプルレートですか。考えたこともなかったです。wikiによると、高い方がいいっぽい?
>>323 なぬ?X-750MFとな?
ぐぐってみたら、黒くてかっこいいじゃないですか。
こっちにしようかなぁ。小さいみたいだし。
>>324 ,327
G3 Laser Mouse も考えたんですが、サイドボタンの接触が悪い?ようなことが、
wikiに書いてあったので、ためらいました。
黒くてIML加工らしいし、よさげなんですけどね。
>>331 ほー、X-750Fはレーザー性能良さそう、と。
G3 Laserは、wikiにも「高速操作時にカーソル追従がよくありません」って書いてありますね。
で、もうX-750MFポチろうと思ったら、
>>330 に「G3opt habu 古参はIE3 この辺がガチ」とか書いてあるし。
G3optは大きいからパスとして、habuってのは新製品ですか。wikiに無いけど、どうなんだろ、小さいかな?
あと、IE3ってのは、なんでしょう??
336 :
321 :2006/09/25(月) 18:38:11 ID:hfWQz30C
つーか、ガチ路線って奴に、なんでX-750は入ってませんか。 やっぱ、3連射ボタンとかついてるから、キワモノ扱いなのかしら。
あ ID変わってた330です
見た目は>337を参考にしてもらうとして habuやIE3はどっちも今は手に入らない。 ガチ路線かどうかは マウス自体の性能・形状・ボタンなど +ドライバの作りこみ で決めていると思われ
G5はセンサー位置が半分より向こう側にあって、これに慣れちゃってる人は X-750Fみたいに半分より手前にあるタイプを使うと違和感を感じるかも。 まぁ慣れの問題と言われればそういうことなんだろうけど、マウスをつまみ持ちする人って先の方を振るように動かすでしょ? X-750Fの場合、先側を動かしてもセンサーの移動距離が相対的に短くなるから ローセンシで使ってるときに思ってるほどカーソルが動いてくれなくて あれ?ってなるよ。 ガバッと掴んでマウス全体を動かす人には関係ない話だけど・・・参考まで。
habuはデッカイぞ マイクソフトの伝統だ
おっぱいをコントローラーにすればいんじゃね。 両手で鷲づかみ、各指で操作、中央にスティックあり。 最強じゃん。
>>342 おっぱいコントローラ の検索結果 約 40,500 件中 1 - 10 件目 (0.42 秒)
みんな考えることは同じだぜ?
早くHABUでねーかな G5重過ぎてもうだめだ
G15とTarantula あなたはどっち!?
>>335 サンプルレートは、高ければいいと言うものではないよ。
30FPSを切るような場面があるゲームをするなら、250Hzでも高すぎて取りこぼすことがあるらしい。
詳細は
>>82 あたり参照ね。
また、X-750Fは、解像度によっては問題があるらしいぞ。
解像度を選んで使えば大丈夫ってことらしいが、
この辺の作りの甘さが、ガチ路線に入れてもらえない理由なんだろうな。
詳細がwikiに載ってないっぽいので、前スレ961より引用
-------------
X-750Fの例で言うと、600dpi, 1200dpi, 2500dpiの3つが「いいかげんに作られた」設定です。
どういうことかというと、X-750Fに採用されているADNS-6010というセンサーには、
400, 800, 1600, 2000という設定しかないのです。ほかの解像度は「作る」しかありません。
その作り方にもいろいろあるのですが、A4TECHは「適当にかけ算」を選んだのでしょう。
案の定、600dpi, 1200dpi, 2500dpiの実解像度が低く、カーソルがギザギザ動きます。
ギザギザの件は上の方で誰かがペイントで検証していましたが、
実は、X-750は400, 800, 1600, 2000設定では正常な値を返します。
ここで重要なのは、主要な解像度設定では、まともな値が帰ってきていることです。
このことから、X-750は、「気をつけて使う」ことを前提にすれば、
レーザーマウスの中で、実用度トップクラスと考えて良いと思います。
なにしろ、トラッキング性能は、ほかを寄せ付けませんから。
962 名前:901[sage] 投稿日:2006/09/05(火) 21:43:16 ID:95SVD7ZB
>>961 あ、400dpiで正常はウソね。ためしてない。
-------------
>>283 いまさらのレスだが新IE3何も変わってねええええええええええええええええええ。
誰だよIE3復刻版はホイールやサイドボタンがまともになるって言ったの。
これじゃあ買う気しないな。
>>347 IE3.0のホイールが駄目って話は初耳だが?
>>349 IMOもそうだけど、開封して数日は、すげー堅いじゃん。あれがちょっとねー
柔らかくなってからは、最高なんだが。
G5半年使ってたいぶ柔らかくなったがまだ鬼のように堅い… IE3.0やIMOから乗り換えて指に筋力うpするんじゃね?とか思ってしまうw
ロジのマウスカチカチうるせー
IE3.0はどの道コード硬そうだしね・・・。
IE3.0のコードが太いって言うがな、あれでもUSB規格に適合しない太さなんだぜ?
イヤホンのコードくらい細く柔らかくできないもんかねー 読み取り性能云々よりコードの抵抗のほうがよっぽど問題なんだが
コードを脱着式にして太いのと極細のを選べたらいいのに。
その通りだな つうか ゲーマー用製品は全部根本か根本近くから着脱できるほうがいいよな ヘッドホンとかキーボード何個、足引っ掛けて破壊したことか ワイヤレスでまともな奴が出来てくれればそれが一番かもしれんが
常に有線の感度を基準とするなら無理だろう。
>>358 それがあるんだよなぁ。だからオレは有線から離れられないんだよ。
脱着式にしたところで太いコードに需要があると思えないんだが。
IE3.0はまだ出てないのか
Habuはまだ出てないのか
>>348 FPS用途となると、それで正解かも。
それと、ウリであるマクロ機能が災いしてチートデバイス扱いにでも
なったりしたら嫌だなぁと思う。
Razerは純粋に反応速度だけを追求したスタンダード101配列であってほしかった。
G3とMX500シリーズって形同じですか? 画像見る限りだと同じに見えるんですが。
>>364 形状、ボタン配置、押した感覚は同じ
解像度、ドライバ、表面処理は違いがある、あとソールも違うかも?まあMX500、G3系はテフロンソールはるのお奨め
>>365 把握しました。サンクスです。
近所にPC関係の物が置いてある店なんてない陸の孤島だから
マウスみたいな実際触ってみないとわからないものを買うときに困る。
マクロキー登録候補1:Ctrl + Alt + Delete
ALT+F4だろ?
370 :
UnnamedPlayer :2006/09/29(金) 01:50:16 ID:55KXvGcA
いや、エスケープキーが吹っ飛ぶ可能性も考慮しないと
habuが待ち遠しい、かなり俺の理想のマウスに近そうだ
Tarantulaはいつ発売なのーーーー?
とっくに発売中
374 :
UnnamedPlayer :2006/09/29(金) 21:32:18 ID:U+G56zKV
つかwillコンみたいなのでFPSやりてーわ いい加減、マウスもあきてきたし
俺ノートにくっついてる指で動かすマウス使ってるぜ!
Tarantulaは通販どこで買えるの?
IE3.0アメリカでは発売されてんのね。 日本発売マダ〜?
haaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaabuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuu !!!!!! まだかよ!!!!!
ハブは森にいけばいるぞ
沖縄県民キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
パンツの中にも・・・
>>374 つガンコン+バイオハザードガンサバイバー
384 :
379 :2006/09/30(土) 03:18:39 ID:tdwKr9zO
九州にはINEEEEEEEEEEEEEE!!!!! 舞糞腐吐が沖縄ばっかり優遇しやがって 畜生!
マクロ抜きにしても面白そうだな そのマウス その位置にサイドボタン3つ付けて右側を完全排除する思い切りがあっていい
>>389 その考えはなかったわw
よく見たら微妙なトコロに盛り上がりが・・・
ゲイマウスかw
ゲイとかいうな 俺にはTバックのセクシーヒップに見えるYO!
BF
Tバックマウスいいねぇ〜〜〜〜〜〜〜 フォ~~~〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
近所のLAOXに、絶滅危惧種のMX310があったので、ニッコリ買ってきた。 やっぱ、FULLマイクロスイッチは気持ちいいな。 G3Optもいいけど、ホイールがなんか細いし、ちょっと大きすぎる。 でも、G-3LSに結局戻した。 G-3LSはサイドの手触りが神じゃね?トップのIML加工部分もいいし。 これで、サイドがマイクロスイッチだったらなぁ。 あと、レーザーじゃなくて普通の光学だったら。。。 って、MX310使えばいいのか。ウーン
IE3.0は日本も9月じゃなかったのか
G-3LSのネガティブアクセラレーションって結局どうなのよ 気になって買えないよ
A4techのレーザーマウスが評判いいみたいだけど、 読み取り用レンズがデュアルフォーカスの特別製みたいね。 どっちみち要らないけどね。パチモンメーカーみたいでどうも・・・。
IMOがダブクリ病になってきた IE3.0まだか
G-3LSのネガティブアクセルの件ですが、「確かにレーザーだなぁ」と分かるぐらいですね。 IMOやMX310だと、ありったけの速度で動かしても反応するのですが、 同じ速度でG-3LSを動かすと、半分以下の距離しかカーソルが動きません。 さらに、このネガティブアクセルは、マウスマットによってものすごく変わります。 たとえば、S&Sは有名なゲーマー向けマウスマットですが、レーザーマウスとっては鬼門のようで、 G-3LSとの組み合わせでは、ネガティブアクセルの発現が気になる人も多いのではないでしょうか。 ほかの例で言うと、レーザー製品に反応が良いマウスマットとしては、 ガラスマイパッドが4Gamer.netでは取り上げられています。記事内の評価も高いです。 使ってみると、確かにレーザーマウス使いにとって、ガラスマイパッドは相性が良さそうです。 どういうことかというと、あの広さ(158×219mm)でゲームをする人は、 10cm=180度ぐらいになるでしょうから、それほどマウスを速く動かす必要は無いでしょう。 ガラスマイパッドは、そもそもレーザーマウスに対して相性がとても少なく、 想定されたマウス速度に対しては、十分な性能を持っているため、ネガティブアクセルとは無縁と言えます。 何が言いたいかというと、 幅22cmぐらいのマウスマットを使用しているユーザーにとっては、G-3LSもアリだと思うんです。 逆に、大きなマットでレーザー製品使ってる人は、たぶん、ネガティブアクセルを気にしない人です。 でも、それもアリかもしれませんね。
ところで、ネガティブアクセルとかネガティブアクセラレーションとかもう、 「日本語でおk」って思うのは私だけ? なんか良い訳は無いもんですかね。
ネガティブアクセル=変な動作 でおk
もうレーザーとかゲーマーとかも日本語でおkじゃね?
>ネガティブアクセル=変な動作 でおk ネガティブアクセル = 減速度だよ?
>>406 お前自分でなんでかわかんないけど、バカって言われるだろw
レーザー→超直進性光線 ゲーマー→あそびにん
>>402 G3LSもダメダメですか。 ロジクールってなにやってんだか・・・全然改善してないんですね>ロジレーザー
河童頭も 不安げに語られる750も「ゆっくり〜早く動かす」での動作はほぼ不満ないのに・・・。
ここで「レーザーマウスはまだ人類には早すぎる・・・!」が自論の俺が登場ですよ。
ぼくのおじいちゃんの最後の言葉は 「レーザーよりボールのほうがまだマシ」 でした
うちの環境ではネガティブアクセル出ないけどなあ…>G3Laser よくわからんね。
>>413 パッド次第なんじゃない?ちなみにナニ使ってる?
>>414 Everglide TitanのFnaticバージョン。
今から出かけるんだけど、帰ってきたら他のでも試してみるよ。
IE3.0日本でいつ発売なのかな? FPSゲームを無線レーザーマウスでプレイしてるのも疲れてきた
>>407 はぁ?お前馬鹿ばか?
ネガティブアクセルって加速と正反対の意味なんだけど(負の加速)。
非線形の減速のことを指すんだぞ。変な動きとかじゃない。
ヽ|/ / ̄ ̄ ̄`ヽ、 / ヽ / \,, ,,/ | | (●) (●)||| | | / ̄⌒ ̄ヽ U.| ・・・・・・・・ゴクリ。 | | .l~ ̄~ヽ | | |U ヽ  ̄~ ̄ ノ | |  ̄ ̄ ̄ |
すごいぜ!ゆとり教育
馬鹿ばかwww
どっちでもいいから、早く改善して欲しいもんだ。
すごい馬鹿ですね。
誰か東プレにUSB英語配列91キー変荷重なし30gで昇華印刷のrealforce作るように メール送ってきて
habuまだ?いつ発売かわかるやついない?
救えない連中だな。 2ch以外の海外の情報は一切みたことないのか? 海外では減速かデータ取りこぼしによる減速以外の使い方をしてるのを あらゆるサイトで、ただの一度も見た事がない。 マウスを動かした時に、本来ポインタが動くべき量よりも 少なくしか動かないのがネガティブアクセル。ググってみれば? 日本と海外のネガティブアクセルが別物なのだったらもう何もいわん
笑いどころはそこじゃない。
さようで。2chはなれてないので分からない事が多いです。 おかしな事いったようですまんす
うんそうだね、レーザーチップに限らずマウスを高速に動かした時に、 データの取りこぼしのようなもので減速したかのような動きのことを、そう言うのはこのスレ見てる人なら知ってるだろうね でもお前はバカだなw
訳は「変な動作」じゃなくて、そのまんま「減速」で通じるじゃんって思っただけだけど。 そんなに可笑しかったの?やっぱり2chって気持ちわるい。
うん、気持ち悪い^^
ネイティブな方がたくさんいらっしゃるスレッドですね^^
いつまで加速とか減速とか言ってんだよ
>9VebPEKD 2chを楽しく使うために重要なことは二つ 嘘を嘘と見抜けること 空気を読めること つまり、あなたが言ってることが野暮なんだよ。 こんなにレスがついてるんだから、いい加減気づいてくれ。
いつになったらhabuなりIE3.0なりが輸入されてくるんだ。 ようやく安住の地が見つかりそうなのに。
G3に勝てるマウスは無いよ
>>434 知らね。気づかん。うんち。もう書かんよ。
バイバ〜イ
まあ、もうすぐID変わるだろうからケロッとした顔で書き込んでくるさ。
>>436 おまいはG3レーザーな俺はG3Op使うから。
G3レーザーとか糞
G3Op欲しいのだがデカいデカい言われてるので中々踏ん切りが付かん
俺指が長いから丁度良い
>>425 逆に聞きたいんだが、海外情報ってどの辺が活発なフォーラムなんだ?
おすすめのスレとかあったら、張ってくれよ。
あ、英語以外だと、ちょと困るけど。。
今更ながら、リアフォ106UB購入。 やっと音ゲが快適に出来るようになりました。 当然FPSも快適です。 SteelKeysのアフォー。
IE3.0の台頭はもうまもなく
IE3.0ってなんだ?
前にIE3.0のネガティブアクセルは旧Verと同程度って記事があったと思うが、あの検証は本当に妥当か? 今店頭に並んでるIMOをありったけのスピードで動かしてもカーソルは完璧に追従するぞ。 正確なスピードは測ってないし、旧IE3.0を持ってないので何とも言えないんだが、 IMOと同程度だと考えると、新IE3.0だって完璧に追従してくれそうな予感がするんだが、どうなんだろう。 しかし、例の記事では、新IE3.0だろうが旧IE3.0だろうがネガティブアクセル出るよーって話だったよな。 どうも気になるんで、旧IE3.0持ってる人、IMOと比較して、ネガティブアクセルの程度を教えてくれないか? #ところで、日本発売はいつだっけ?
habuって7ボタンだよな? と言うことはMSがドライバ作ってるとしたら、IPを拡張しなきゃならないわけで いままでOS標準の5ボタンでやって来たMSがこのタイミングでやるかな? 普通にレイザーのソフトでクオリティ発動のような気がしてきた。
5ボタン+チルトもOSに依存してないんだし、いけるんちゃうの?
habuは河童持ってる奴ならたいして期待してないきがする それほどに使いずライ
ところで、海外では減速かデータ取りこぼしによる減速以外の使い方をしてるのを あらゆるサイトで、ただの一度も見た事がない件
>>449 制作:razor
監修:Microsoft
という位置づけなんじゃね?
ハードマクロもrazoアプリで実装して、MSとしてはIntelipointをライセンスする程度しか
関与してないとか・・・
制作:razor 監修:Microsoft 原作:石ノ森章太郎
製作 A4 Tech 監修 堀井雄二・坂口博信 原作 宮崎駿
制作:elecom 監修:カトキハジメ 原作:押井守
459 :
UnnamedPlayer :2006/10/02(月) 12:01:33 ID:ef2gwVOJ
オーマイニュースにでも出資しろ
キータッチが軽くて疲れにくいキーボード探してるんですけど Realforce以外でないっすかね?18000円はちとだしにくいですわ せめて12000円くらいまでで
A4 Techのドライバーはアプリごとに設定できる?
462 :
UnnamedPlayer :2006/10/02(月) 14:27:57 ID:o+b+mcdA
Razer製は追従いいしすごく使いやすいんだけど いかんせんボタンの耐久性テラヒクス ダブルクリック病きまくりでしょ
>>462 そうですね。IE3なんか5年ぐらい使ってるがなんともない。
そんな情報初めて聞いた
>>462 内部に入り込んでセンサーにこびりついてるカルピスのカスとか掃除すると良いよ
>>462 ダブルクリック病って何ヶ月で発生するの?
今Copperheadを1ヶ月半使ってるけど何も問題ないぞ
>>460 東プレの打感が好きならFILCOのマジェスタッチとかどう?
キーボは実機触ったほうがいいと思うけど
俺のDB一年近く使ってるけど問題なく動いてるんだけど
>>460 なかなか良さそうですね
実機触りにいきたいけど住んでるの田舎なんで秋葉までかなり遠い!
主に用途FPSゲームなんですがSteelKeys 6Gってのどうなんでしょ?
マウスもキーボードも田舎者は買いにくいよな 俺もsteelとリアフォ迷って結局リアフォ買ったけど プログラミングとかしてるときは最高に打ち心地良いんだけど ゲーム用としては軽すぎる気がする(たぶん慣れれば大丈夫だろうけど) steelも試したかったぜ
G3オプティカルってG7無線レーザーとサイズ同じなんだな これで近所のハードオフで試せる
つか東プレが触って良いと思ったらそれ出しちゃいなよ 18Kでしょ?キーボード買ったら5年は使えるんだから 1年あたり3.6Kで済むんだよ、キーボードの類は気に入らなくなって 中古で売ろうとしても殆ど値段付かないんだから、最初からデッカク投資した方が良いよ。 俺もマウスで散々同じような失敗したから。
あー触れないのね sry
っていうか展示の東プレを試し打ちして 「これやあああああああああああああ」って電撃走った奴とか本当にいるの・・・
>>477 電撃じゃないけど、迷うことはなかったなぁ。
Realforce買っておけば安心、みたいなところがあるよね。
逆に、定番過ぎてスレ的にはつまらないんだろうけど。
そういや、海外ではRealforceみたいな定番キーボードあるのかなぁ。
やっぱ、Cherry製スイッチの製品なのかな。
俺の第一印象は 「え?安物?」だった。
安物マイクロソフトキーボードを何年も使って限界を感じて新キーボードを買おうと思ってるんだが 素直にRealforceを買っとくべきか・・・ 迷う・・・
>>477 Realforceはnキ-ロールオーバー対応を公式に謳っているからゲーマー向けと
言われているだけで、キータッチは万人に勧められるような代物ではないと思う
(ハード板でも独特なタッチが嫌いってヤシ結構居るし)
自作板で人気があるのも、エンタープライズスペックの高級機っていう謳い文句に
寄るところが大きいと思うよ
482 :
UnnamedPlayer :2006/10/02(月) 20:51:24 ID:o+b+mcdA
リアフォは長時間ずーっとキー打ってはじめて有り難みが出てくるよ 逆に言うとそういう使い方しないなら他でも良いんじゃねって感じはある
>>475 リアフォの前身FD-01のMTBFは12万時間。リアフォもほぼ同じと思われる。
ということは理論上は、24時間ぶっ通しで使い続けても13年以上持つことに。
つまり18000円で買って、1300円/年くらい。そう考えると確かに安いね。
キータッチは好みによるよなぁ。ただ、リアフォは長く使ってるとなんか
離れにくくなるタッチだと思う。Cherryとかいろいろ試したけど、結局これに
戻ってきちゃうのは不思議。まぁ、FPSとはあまり関係ないが。
リアフォ慣れると 外でキーボード使うのが拷問に感じる件について
steelkeyの前のバージョン使ってるけど、快適だよ。文章打つのもそうだし、 FPSもそう。リアフォとは俺も迷ったけどちょっと軽すぎて、こっちにした。 しかし、慣れるまで癖のある打鍵感ではある。普通に最初使うとキーが重く感じる。 でも、レビュー記事にも載ってるけど、押し込まないでもちょっと触ったくらいで反応 するから、慣れると非常に快適。打鍵音もあんまりうるさくないと思う。 俺は値段分の価値はあると思ってる。
リアフォに飲み物こぼして壊れたら、修理いくらかかる?
>>487 こぼしたこ無といから推測にすぎないけけど、よっぽどじゃないと基盤まで水行かないような希ガス。ちなみに106UB。
>>487 以前、106UBをUSB端子折れ&一部キーの挙動異常で修理に
出してた人がいたけど、そのときは1万円だったらしい。
内訳は
>部品3000
>技術料(+送料その他)7000っぽいです
だそうな。
>>486 同じく。自分は底打ちするまで押し込んじゃうからアレだけど
スイッチに引っ掛かりがないのが妙に気持ち良くて気に入ってる。
修理値段を聞いてリアフォバラシテ掃除とかできるかなと裏みてみた これどうやってバラすんだろ・・
Topreとかシリアルとか書いてあるシールはがすとネジ出てくる類だろう。
>>493 実は筐体はネジ止めされているわけではないので、裏面のツメを
ちょっとあげれば簡単に外れる…らしい。やったことないけど。
外装は基盤を包むモナカにすぎない。工具使わずにものの数秒で外装は外れるよ。 その奥が難儀だけど…
キャパシティブの分解だけは遠慮したい
G5買ったんだけどさ。 ゲームモードでマウスの加速を維持のチェックをはずしても やっぱりバリバリ加速してる気がするんだが気のせい?
天狗のせいだっつってんだろっ!
俺は逆にチェック入れてるんだが 加速を維持してないと設定で加速オフにする意味がなくないか?
setpontは糞 設定を受け付けなくなったりすす
ロジのG7を購入したのですが最高2000dpiまで設定がありますが BF2のマウスの感度設定で、wikiに書いてある通り感度1でマウスのdpiを調整すると 400dpi〜450dpi位がちょうど良いマウスのスピードになりましたがこれで良いのでしょうか? 何か2000dpiとか全然関係無い世界なんですけど。
>>502 800dpiか1600dpiあたりでゲーム意外の通常操作時のスピードをOSなり、ドライバで調整して
そっから好きにBFのほうで弄れよw
つーか釣りか
>>503 レスサンクスです
そうかそうすれば良いのね
デスクトップをゲームで使う解像度にしてからマウススピードを調整してBF2に行けば良いのか。
それも見た感じ悪くないけど、Habuの出来がいいならHabuでいいかな
>>500 あれはOSの加速の設定を維持するって意味じゃなくて
加速のOnOffを強制するチェックじゃないの?
3200dpiって加速とかなしで2048*1536に対応できるな。 解像度ももう限界だな
saitekのマウスはunkとの報告があったけど、saitekのキーボードはどうなんだろ? エクリプス2だったかが気になってるんだけど。 レビュー だれかたのむ
>>510 そうなのか?
俺はセットポイントもしくはOSで設定している加速をゲーム中も維持する設定だと思ってたが、
セットポイント・OS(OSはレジストリで強制OFF・セットポイントからもOFF)は共に加速オフで維持するのチェック入れてるけどゲーム中に加速はしてないな。
CSやってるもんで加速してくれるとスゲー困るんだな
つか解像度なんて800ありゃいいだろ。スポーツ系でもこれが一番しっくりくるぜ そんなんいいから多ボタン、小型化、持ちやすい形状なんかにこだわってほしいわ
1600くらいはほしいと思うよ
異常にマウスにこだわるのはBF2プレイヤーだけ
>>517 この板ではBFプレイヤーという言葉は馬鹿とかアホと同じような
単なる罵倒として使われることがるので注意しましょう。
HabuはRazerのハードそのまんまに、MSがドライバチューンしただけっぽいからなあ。 個人的には、店頭でDBとか触ってもいまいちだったから、あんまり期待できない。 しかし、なんで親指ボタンは2つしかつけないんだろ。 G5/7なんて1個に減らしてるし。 上面に増やすより、親指ボタン増やして欲しいな。
別に親指は一個でもいいな。その代わり薬指と小指の付け根あたりに欲しい
>>516 どうせCSのあの前時代的なグラフィックと比較して妬んでいるだよ。
あと、CSの時とちがって全然活躍できないこととか、
箱庭バーチャルサバゲー、参加最大人数の少なさ とかね。
IE3.0はまだか copperhead持ってるやつはhabuに期待してないだろうな
>>521 なんでボタンが減るかって言うと作るときにアドバイスしてるのがプロだから。
プロの人たちはAIMが乱れるからマウスボタンは要らないって人が多い。
ゲーセンゲームコンパネのスティック部分にボタンが付いてないのと同じような理由か
Habuは今のロジのゲーミングマウスが全体に微妙になってるから(レーザーセンサ、チルトホイール他イロイロ) その辺から移行する多ボタン派がいそうだけどな、もちろん出来がそこそこならだがね
habuはrazerの壊れやすいハードにMSの保障があるのが俺的にでかいな それともMSがハード作るのかな
確かに3年保証はデカいなぁ。 こっそりhabuだけ1年保証とかになってたら笑う。
つかロジの新作はゲーム向けじゃないだろ。 次ぎ出るとしたら G-13,15,17とかG-X3,X5,X7とかじゃね?
>>531 MXRのこと言ってるんじゃなくて G3L G5 G7の出来が微妙
533 :
UnnamedPlayer :2006/10/05(木) 16:26:24 ID:A1kZgo/4
IE3.0まだかよ
G5、G7は兎も角 G3の何が不満なの?
G3というかMX510を2年間使っていたが、形状と材質だな 俺にはG5が一番手になじむ
>>534 532じゃないけどG3Lって書いてあるし、ロジのレーザーセンサー全体が微妙なことじゃね?
>>536 おぉこれ初めて見た時にすげー欲しかったんだよな
横幅が少ないのが嬉しいな
>>536 nキーロールオーバー物でキースイッチが容易に交換できるのは
これが初なんじゃないか?
>>541 何でゲーム用を謳うデバイスってどいつもこいつも勘違いしたデザインなんだろうな
_ノ乙(、ン、)_コンナンイラネ
>>538 液晶無いだけで、あんまり値段かわらねーのな。キーボードレイアウトが日本語の奴があれば、もう少し前のも売れたんじゃないかな。
前のが売れたかどうかはよくわかんないけど。
>>541 ひょっとしたら、向こうの連中にとっては受けるデザインなんじゃないか?w
ていうかそれ以前に、これスゲエ場所とりそうだよな。しかも別電源だし。
S&Sくらいのパッド使ってるなら、場所的には変わらないんじゃね?
>>541 アイディアは悪くないと思う。
しかし、せっかく吊ってもカールコードは巻いた分だけ
通常より重くなるんだよなぁ…。
コードは端まで動かした時に伸びる事を前提した長さにしてあるようだし、
妙な戻り抵抗があるかもしれん。
おっぱい形状と感触のマウスがでればいいとおもうよ
つーかIE3.0まだ? アメリカだともう出てるみたいだけど。
もう発売されてるのか そろそろUSER'S SIDEとかark辺りに、輸入版入荷するんでないかな
>>552 耐久性とか重量は申し分ないとおもうけどツルツルなのかな?
wikiのコメント欄止めたか。荒らし(bot?)ひどかったもんなー。 スレのまとめ的要素が強かったから、影響は少ないけど、さみしくなったな。 ところで、X-750Fの「いいかげんに作られた」設定の件、なんでX-750MFの方に書いてあるんだ?
>>553 カーボンに透明な樹脂をコーティングした物だろうから、表面はツルツルだろうけど耐久性自体はその樹脂に依存すると思う。
元々カーボン繊維を編んだクロス(この製品みたいな、俗に言うカーボン柄がハッキリしてるやつ)は粗めの綿の生地みたいに
ザラザラしてる。
単純にコレクターズアイテムかと
>>555 お前がCFRPのなんたるかをまったく理解してないことだけは良くわかった
>>556 勉強不足ならゴメンナサイ。是非正解を教えてください
と思ったけど、よくよく考えると完全にスレ違いなんでスルーで(^^;
>>559 くわしいのなら、552の表面はどうなっとるんだい?ツルツルなのは見た感じわかるが。
レス不要って言ったのにレスしちゃって申し訳ないんです
ウェットカーボンとドライカーボンの製法の違いの説明になっちゃうのですが、先に書いたとおり、元々カーボンクロス自体はザラ
ザラの手触りです。折り目が目で見えるくらいの密度なのでなんとなく想像は出来るかと思います。(プリプレグ等の例外もありま
すが、あれは厳密にはカーボン繊維のみではないので・・)
ウェットカーボンの場合はグラスファイバーシートとカーボンクロスをエポキシ樹脂で積層していくのですが、表面自体はエポキシ樹脂
等の樹脂でツルツルに仕上げます。つまりマウスパッドとして使う場合は、マウスに触れる部分はカーボン繊維では無く他の樹脂とい
う事です。
ドライカーボンの場合は
>>559 の方が説明してるとおりに、途中で真空釜に入れて加熱しつつ熔けた樹脂を吸い出すので、ほぼカーボン繊維のみが残るのですが、
当然カーボン繊維のデコボコが出てしまうので、写真のようなツルツルのマウスパッドに仕上げるには、どのみちエポキシ等樹脂で
コーティングする事になり、マウスに触れる部分の耐久性自体はその樹脂に依存するのではないか?
との私の考えでした。長文失礼しました。
つまり、本体はカーボン繊維製で丈夫(なの?)かも知れないけど、 表面はあんまり耐久性がないかもよってこと? まあ、>552の製品はボールマウス専用みたいだから、現状では あまり使い道はなさそうだけど、素材としてはなんか面白いなぁ。
たびたびすみません、補足です。 >559 の方が紹介してるサイトの行程5に 「今回紹介しているポストの場合はゲルコートに色を付け完成品の色にしています。すなわちこ のゲルコートがポストの表面になります。」 これが私が書いた表面の樹脂って事です。 そもそもカーボンシート自体の耐摩耗性が云々って話になっちゃうとスレどころか完全に板違いに なってしまうので私はもう退きます(^^;
カーボンが欲しいならVAIOをマウスパットにすればいいじゃない!
SpeedPad N52使ってる人に質問 ジャンプボタンてどこ押してるの? 見た感じ、十字かその上にあるオレンジボタン?
右クリック
>>566 十字キーの手前に親指用の最適なキーがあるじゃん。
キーボードでもスペースキーだし、普通はそこ使うでしょ。
>>566 俺は十字の左をジャンプにしてる
15番キーは押しにくい
漏れは十字の上をジャンプにして、十字の下のキーを キーマップ変更(押してる間だけ)にしてるかな
>>566 んなとこにあったら、移動しながら押せねーよ?
俺は一番右下のキーだな
十字キーWASDに当ててんだけど
↑→←↓全部同時押ししても認識する安いキーボードってありますか? テンぱって四つ同時に押すと何も押してないという認識になってしまうのですごく困ってます
全部認識したら結局動かないことになるんじゃ? お前の指を改良しないと駄目だろうな
いえ、やってるのはFPSじゃないんで全部認識してくれればいいんです
余分なキー多すぎ+無駄にデカイ から考えると多少無理しても6000円足してRF106でも買ったほうが良い。
このスレなら日本語キーはダメだろ。
>>578 日本語キーボードでスペースキー隣りのキーにバインドできるからと使用している人もそこそこいるよ
移動キー周りに設定したのと同等に押しやすい
でも、マジェみたいにスペースキー長いと辛いな
WASDと一緒に押そうと思うと小指か親指しかないから、無変換キーは結構便利 まあキー入れ替えは必須だけどね
つか、むしろ日本語キーボード+キーカスタマイズソフトってのが このスレの主流な気がするけど
日本語キーボードってたま〜にバグるんですよね。 英語キーボードだとやはりリアフォの101なんでしょうか?
基本は英語キーボードじゃないの? 洋ゲーは、記号キーとかが英語マッピングのままのものがあるからな。 発売開始直後、メールアドレスが登録できなくて困る人が続出するものがあるよ。
「~」でコンソールが開けないというのも、ありがちだね
しかし出る出る言ってたIE3.0の音沙汰が全く無いね 日本でのMSの発表あったんだっけ?
マウスレートって結局どうなんだろうな 色々やってみたんだがshowで表示される部分が 250hz 全部250hz前後 平均250hz 500hz だいたい500hz。3こほど250hz 平均450hz 1000hz 1000hzが2こほど。500hz、333hzともに5つほど 平均470hz 取りこぼしが全くないのは250hzまでだが、どうなんだろうな 500か1000迷ったが、平均値をとって1000hzで使ってるが 250hzあたりで使っといた方がいいのかね
違いが分からないならどうでも良いんじゃね
n52の十字キー下にバースト撃ちのマクロ組んだら動きながら撃っても打ち負けが少なくなった。 相手は乱戦なのに何でバースト撃ちできるのか不思議だろうが。(w
それ手動でバースト撃ちしたほうがよくないk
MX510にお勧めのソールがあれば教えてください。
パッドがなにかしらんが、定番はHyperglideかな、510系専用もあるし これまた定番のS&Sとあわせて使ってるけど減りにくい割りにそこそこ滑っていい感じだよ あとはトスベールでも丸く切って貼っとくとか
トスベール プラスチック系パッドに使うと駄目になるって話だから其処だ注意。
廃人にでもなるってことか?
どうぜならキーボードはKINESIS使おうぜ
エルゴって実際どうなの?
使ってないけど、FPS用にはありだと思うよ
>>597 昔Kinesis使ってた。EDSF配置でやってたけど(ていうかWSADは厳しい)
指の動きにあわせて配置してあるので、見かけよりずっと楽。親指担当の
キーが多いのも便利。
ただ、結構指を大きく動かす必要があるので、素早い反応には不向きかも。
しかも初期型だったせいか、キーの動きが渋くなりときどき引っかかるように
なったので、東プレに変えてしまった。現行品ならもっと丈夫かも知れない。
うーん。微妙…w 左手を定位置(WASD等)から動かすようなレイアウトはちょっとなぁ。(G15もそうだったけど)あと、キーはメンブレンかな? この手の奴はメカニカルじゃないのが多いけど。
ムダにでけーwwwwwwwwwwwww
当初のアナウンスだと液晶画面つきって話だったけど 結局ついてないのかねぇ。
>>601 液晶画面ないなら、ロジの買った方が・・・
まぁMMO向けだわな
光るエンブレムいらないから、もっと小さくしてください><
habuの北米発売日いつ?
そろそろメーカーはゲーマーはフルキーボードを望んでないことを知るべきだと思う
ナンバーキーはいる。
メーカーもゲーマー用キーボードなんざ売れないってことが分かってるんだろ?
>>608 マウスパッドでかいから場所とるし、東プレの91キーあたりが丁度いいとか思っちゃうねえ
もっとシンプルなテンキーレスが欲しいなあ
614 :
UnnamedPlayer :2006/10/12(木) 09:42:36 ID:R97ylXS/
ゲーマー向けってひとくくりにするには無理があるほど、ゲーマーの好みは幅広いと思うが。
俺はフルキーボードじゃなきゃヤダヤダ
フラシムるので俺もフルキーじゃないと困る
>>616 東プレのRealforce106Sを薦める。
ゲーム用にKINESISとか東プレとかオーバースペック杉だろw 高見沢OEMの中古をオクかHOで安く手に入れれば十分
ゲーム専用キーボードは用意しないが?
>>618 Realforce106UB使ってます(><;)
622 :
616 :2006/10/12(木) 12:27:29 ID:U9k1ZmSO
ID変わっとるがな。 黒はちょっと文字のかすれが気になる…orz ホコリも目立つし…
>619 Nキーロールオーバー対応してるキーボード考えたらリアフォに行くの悪くないと思うがなぁ
医らねぇえええええええええええええええ たけー
>>625 やっぱりアレだったのか・・・と思って踏まなかった俺
n52買ってみようと思うんだけど、これって1つのキーで2つのキーを同時に押した状態にできるの? 例えば1キーでshift+wをずーっと押してる状態とかに。できないならスルーするんだが。
そうなんだよね、上にも出てたけどFPSやる人はテンキーいらない人多いし、 フライトシムはフルキーがいい。MMOなんかはマクロキーがあったほうがいい。 つまりだ、基本はテンキーレスのキーボード。で、増設用のボードが付いてて、右か左に取り外し出来るようにした奴とかどうだろう。 増設用のボードのサイズはちょうど切り取ったテンキー部分くらいで、コレを付けると、サイズがフルキーと同じくらいになるとか。 もちろんモードを切り替えできるようにして、テンキーとしても、マクロキーとしてもOKみたいな。 そういうのって過去にあったっけ?
>>627 所謂、BFダッシュね。
いろいろ試したがマクロ組む知恵不足でいまいちコレだ〜というのが組めない。
shift+w組んだけどカクカクと走りながら撃ててゲージが長持ちするようになった。
shiftを押しっぱなしのマクロは組めるからwだけでダッシュは可能。
もう一度shiftを押せば解除できるし。慣れないと操作ミスし易いが。
応用が楽しみなツールでもある。
BFやってるやつらってなんでこんなに入力デバイスにこだわるんだろ? つかマクロキーボードなんてチート同然だから普通はあんまり表だって使うもんじゃないよな。
>>629 そういう事になるんだ。なんか微妙かも。
あとwsadを十字キーに割り当てた場合斜めはどうなるんだろうと思ってね。
>>624 同記事で紹介されているHHKproHGは欲しい。
39,800円くらいまでなら即買い。
よく読んだら、HGは25万かい。 ちょっといらねーなw
>>630 ほおら、さっそく「BF」に喰らいついてる。 ホントはうらやましくてしょうがないんだろうな
秋だな
つかマクロならそういうソフト使えばいいだけじゃないか? 海外製の有名な奴はPunkBusterで蹴られちゃうけど日本のソフトなら素通りだよ。 画面上の色情報をトリガーにキーを押すとかも出来るから簡易AutoA(略
なんだかんだでBFは知名度は高いから 便乗して購買層を釣ろうって魂胆なんだろうな
HHKは大好きだけどバインドキーが足りなくなって挫折した ゲーム以外ではバリバリ主力なんだが
だな、武器バインドとかテンキー必須
>>638 俺もそう思ったんだが
結局バインドの数を削ることにした
必要なのってそう多くないんじゃね?
スペースキーの下に小型ボタンが置いてあれば完璧だった
>>642 俺も同じようなこと考えてた。
親指で操作する小さいボタンを5個
ぐらいつけてほしかったな。
n52ってnProで弾かれないか?
タランチュラ触ってきた。 あまり興味ないから、同時押しの数とかマクロ機能とかよくチェックしてこなかったけど キーの感触と交換用特殊キーとバックライトはどれも予想以上に安っぽかった。
さてBF2142の車両操作用にn52でマクロ組むかな。4チャンネルあるから 歩兵・車両・ウォーカー・ヘリ操作補助、など分けてボタンで切り替えて使えるから かなり便利。
>>648 もしかして今日arkで黒いバック持ったBF2142の試遊機弄ってたリーマン?
えっと、arkには行ったけど違うよ。手ぶらでした。3時くらいです。 しかし、FPS用途(というか非マクロ用途)にはビミョーそうだと思った・・・。 キースイッチはプラスティックのカップドームみたいね。 (ようはラバードームじゃなくてプラドーム) そのへんの1500円のキーボードと同じような感触だった。
>>649 N52のチャンネル切り替えってどうやるんだっけ?w
>>652 えー、まじで? 少しは期待してたんだけどなぁ…(´д`)
なぜRazer作るものはみんな安っぽいのか。
>>652 ちょwwwwおまwwww絶対会ってる俺お前と
俺もその頃arkだったはず。
>>656 おお、同士よ。(何の?)
BFじゃなくてHL2エピソードが動いてなかった?
Tarantula繋がってたPCは。
>>657 そうそう、それですぐ隣にK1だっけ?そんなのがあった。
>>658 うほほ。着たのか。今日にでも行って見る。
思ったよりも高いな。 昔からIE3.0を使ってる人ならともかく、そうじゃない人は MX400でよさげ。
amazonでMX400が3400円でびっくりした。 いつのまにこんな安くなってたんだ。
MX400って早く動かすと読み取りミス起こすだろ
読み取りミスって、早く動かすとポインタがいきなり変な方向にぶっ飛ぶやつ? それともただの読み取り漏れ?
>>665 読み取り漏れかな。
俺の周りで二人持ってる奴が居るけど両方とも発症してお蔵入り。
>>658 \5,544。TAKEEEEEEEEEE
これならG3買ったほうがいいな
n52のマクロ機能ってさ ボタン押す時間も調整できる? 例えば、1おして数秒後に2→数秒後に3→数秒(ry みたいな。
ウザかよw
>>670 それがマクロ機能でしょう。
wボタン押す↓ 0.05秒 wボタン離す↑とか
SteelがFPS用途のキーボード出すみたい。 今出てるSteelKeys 6GはMMOやRTSやo2 jam用なので、 FPSゲーマーは2007年の第二四半期まで待てとの事らしい。
5500円って元の値段29ドルぐらいじゃなかったっけ? 4000円ちょいぐらいなら即買いだったんだが。アークとかにも入荷してもう少し安くなるまで待つか、いやしかし物欲が。
>>673 ゲーム用という売り文句にFPSゲーマーは騙されたわけだな(藁
676 :
UnnamedPlayer :2006/10/14(土) 15:48:02 ID:z+tQYCK0
(藁
IE3.0 5500円もするならMX1000もう一個買うぽ
ウザーズがボリすぎてるだけだよ。他の店に入れば適正価格になる。
>>674 元値が40ドルだから、ウザーズにしてはボッタリじゃないんじゃない
40*120+(諸経費)だから結構良心的な希ガス
29じゃなくて39ドルだ。正直すまんかった。 若干のスペックupでこの値段って、ゲーマー向けに需要があるとみこんで強気につけたんだろうか。まあ、こんなもんなのかね。
>>678 届いたら使い勝手とか同時押しとかレポ希望。G15ではLogitechが
Nキーロールオーバー対応と非公式に言っているらしいけど、G11も
同じなのか気になる。
FPS用は最低でもパンタグラフだよな、それと小型化だ。形としてはn52最強説。
我慢できずにIE3.0買って来ちゃった。 実は、旧Ver知らないんだけど、そんな俺でも良くできてるのはすぐ分かった。 以下、旧Verで既出だろうけど、許せ。 すべてのスイッチがOMRONの定番マイクロスイッチで、 メインの左右ボタンは、評判通り超軽い。 ホイールは中間で止まることのない、おなじみの光学式。 しかも、ホイールが最初から柔らかい感触。 同じ構造してるはずのIMOは、買ったばかりだとちょっと堅いじゃない?何が違うんだろう。 ホイールクリックも軽く、さすがに完成度が高い。 光学系も神仕様で、ちょっとでも浮かせると、すぐ反応しなくなるので、全く引きずらない。 レーザーみたいに、マウスマットとの妙な相性も無し。 海外レビューで心配されてたネガティアクセラレーションだけど、 思い切りブン回しても、ばっちりついてくるよ。何も問題ない。 中開けてみたけど、事前の情報通り、 基板のネジ穴は修正されており、その影響か、セラコンがタンタルに変更。 いろいろ書いたけど、ぶっちゃけて言うと、ALLマイクロスイッチにした最新IMOって感じ。 ただ、自分には思った以上に大きすぎた。 椅子の肘サポートで手首浮かせないと、指が届かない。特にサイドボタン。 IMOに使われてるタクトスイッチは、Logitechのマウスと違ってクソ仕様じゃないし、 IMOなら筐体がハゲないし、IMOでいいかなぁ。と。
>>685 サイトによって400dpo、450dpoって書かれてたけど結局どうだったのか知りたいかも
dpoってなんだ…dpiです
IE3.0が思ったより高いな habu待とうかな
habu良さそうだな思った矢先、MX510RDがケーブル接触不良起こしやがった ハードのくせにスネるなよ 友達が家に来るというのに、これじゃあFPSができんじゃないかorz
>>686 定規で測ってみたら、425dpiぐらいだった。こりゃ困った。
でも、IMOとぴったり同じだから、400dpiってことでいいんでない?
おれはいつも ミツミのミニフルキーボード。 もうねキーにカッターでマーキングしてるよ。
俺は普段G-3使っているが いざと言う時のサブにX-718持ってる 単に無駄遣いしただけだが・・・。
habuよさげだね、何よりMSということで保障期間が長いのが良い。 ただ >米国での価格は69.95ドル。
復刻IE3.0は手前側サイドのヘコヘコ具合は直ってるのかね?
saitekのEclipseU使ってる奴いる? 誰も使ってないなら人柱にでもなろうかと思ってるんだが。
入れ替えるのめんどくさくね? それにほとんどキーボードなんて見ないから自己満足で終わりそうな予感
有機ELだから入れ替えなくても無問題。 市販にはまだ遠いだろうなぁ…
>>698 一応2006年に市販予定らしいけどどうなる事やら・・・
>>699 釣りではないです。
去年のソースだとは気づきませんでした。
以後、気を付けます。
すごく格好いいと思うけど、コーヒーこぼしたり、ESCキー吹っ飛ばしたりしてすぐにダメにする俺にはもったいない代物です。 出たら多分買っちゃうけど。
>>695 正月に買ったけど、あまり打鍵感とかに拘り無いから気の利いたレビューは無理
何か具体的な質問あればお答えします
>>696 どうせメンブレンだろ、でかいし平らだし高額だし奇をてらった使えない品物だよきっと
>>702 正月に買われたのは恐らくEclipseのほうだと思います。
自分の知り合いも使っていますが、価格の割にはかなり良く作りこまれてる感じでしたね。
数ある発光系キーボードの中でもトップレベルの出来ではないでしょうか?
>>696 確かに初めて見たときは「おお?!」っとおもったけど、ちょっと前に出た似たような液晶の奴あったじゃない。ボタン3つくらいの。
あれみてちょっとがっかり。
これがどの程度認識性があるかどうかも実物見ないとわかんないし、まあなんとも。
>>704 今調べてみましたけど別物でしたね… 失礼。
海外のレビュー等でも好評の様だしメンブレンにしては悪くない代物と思ってます
IIの出来は自分も気になる所です
どうせキーなんて見て打たないし・・・
>>698 物理的じゃなくても面倒だろ。
アイコン変更するのとか。
>>696 Optimusと見てコンボイ司令官が頭に浮かぶのは俺だけかな(´・ω・`)
なんだかすっげー値段高そうなのに使えなさそう。
先行予約$100の時にOptimus mini three買ったが、$100でもいらんよ・・・あんなの 制御ソフトが糞ならどんなにいいハードも宝の持ち腐れという典型例
ウザーズのIE3.0納期が×になっとる・・・。 早くアークなりで入荷してくれ。
>>696 フォトショのショートカットがのってるけど
いろんなソフトを登録できたら わかりやすくて便利だな
まともに機能すればね。
ショートカットなんてすぐ覚えられるから結局めんどくさくて普通のキーボードと変わらなくなる予感
んで、マクロ機能搭載の瞬のキーボードってどれよ? n52みたいな感じで。
旬でした
ロジのG15じゃね? 98個のマクロ専用ボタンがあるほどのキチガイっぷり。 液晶無し版のG11ももうすぐ出る。
48個の間違いでした
俺のナンてロジの\1500のやつだけど、ホットキーが12個も付いてるぜ。 mayu使ってウマウマ。
今n52買うのは負けか? Pro Gamer Command Unit日本発売するの待った方がいいのだろうか
>>721 そいつはとっくに日本で売られてるし、糞デバイスってことで結論が出てるよ。
補助?キーボードはn52以外の選択肢は今のところ無いと思う。
Pro Gamer Command Unit も n52 も Zboard系のも買ったけどn52に落ち着いた。
他になんか気になるのがあったら情報出してみて。 人柱の用意はあるから。
ほとんどの海外レビューサイトでもn52≧PGCUって感じだし、 値段も考慮してn52でいいと思うよ。
おバカ扱い承知の上でウテナにn52の改造画像アップしたから参考にしてみて。 ファイル名は 「n52改.lzh」 1,オレンジのボタンが固かったから、蝶番を半分に切って貼り付け、ステンの板で延長してゴム板で肉盛り。 (てこ原理で押下が1/3〜1/4程度の軽さになった。) 2,十字キーの凹形状を凸型に変更。(好みの問題だろうけど、3時・9時方向の操作性が向上した) 3,親指のボタンが低かったのでステン板をU型に曲げて高くした。(十字キーを押している状態からゼロ距離で操作が出来るようになった。)
子供の工作レベルで恥ずいんだけど・・・ あと、マウスのサイドボタンから側底部にブリッジを渡して、マウスを掴んでいる指位置でそのまま押せるようにした改造 ファイルネーム「G5改01」と「G5改02」
ちょっとアップ先間違えたので、削除しました。 アップ先を指定してもらえれば再アップします。そうでなければ放置して下さい。
いやここはBFプレイヤーだけが見るスレじゃないんだから ウテナって言われてもBFやってる人しかわからないだろう。 はぁこんなことだからBF厨うぜえって言われちゃうのがなんでわからないのかな。
その通りです、お恥ずかしい・・・返す言葉もありませんよ・・・
はいはい BF厨BF厨^^
ID:jSHEVtcd かわいい^^
まあこのスレはもうすっかりBF厨に占領されてしまったな いやこの板がかな BF厨といっしょにPCアクション板に隔離されてからはググればわかるようなことを 教えてやることはあっても何かを教えてもらうことはめっきりなくなった PCゲー板時代の人は少なくても情報交換がちゃんと出来てた時が本当に恋しいよ
BF厨もアンチBF厨もどっちもどっち。
違いのわからない俺様に言わせれば解像度なんざ400dpiで十分
>>731 アンチBFネタしか書き込まない奴が何言ってやがるw
フライトシム板のジョイステスレもBFからの乱入凄いんだけどな BFはROみたいな存在になりつつあるね
プレイヤー数が多いんだから厨房もその分多くなる。 ただそれだけ。
ROならまだ良いよ、絶対数がなんせ少ない もうそろそろ絶滅すんじゃねw この前の無料期間で人増えたんかなぁw
俺2chでいういわゆるEランク(まぁC以下はぜんぶFみたいなもんだけど)の 大学生なんだけど、就活を始めるにあたっての指導みたいので、 先生が「貴方が知っている企業を紙に記してください」と言ったんだ。 俺は知ってる限りの企業名を書き列ねたんだ。周りのやつらも知識フルに使って。 そしたら先生が「貴方達がいま紙に記した企業。それのいずれにも入社することなどできません」 唖然だね、動けなかったね。いわゆるショック療法ってやつだよね。
多分、去年辺り誰か人柱やっただろうけど
安売りしてたFLEXGLOWのCyberSnipa買ってやってみた
ttp://www.4gamer.net/news.php?url=/review/cyber_snipa/cyber_snipa.shtml まず、買うのやめとけ
接続はUSBでゲームパッドじゃなくキーボードとして認識する
キー同時押しについてもFPSやる分なら問題なく対応する
初心者ならボタン数少なくて迷わない
初心者ならボタン配置が良くて押しやすい
キーボードになれた奴なら迷う、配置変化による間違い、ボタン間隔開きすぎ
ストロークに余裕がありコンマ何秒の世界では足を引っ張る
各ボタンの中心を押さないとひっかかり感がある
もし、次があるならCyberSnipaの全部のキーストロークが3.0-3.5mmになったら買いかな
ここの商品無意味に光るから好きなんだよな
742 :
UnnamedPlayer :2006/10/16(月) 18:37:48 ID:1bwtWTap
n52でかいかな。丁度いいけど
って事は米国での発売は今週末か来週の頭あたりか。 wktk
いよいよか。 Habuで、一番心配なのはホイールだなぁ。Copperheadと同じタイプだったらどうしよう。 IE3.0と同じだったら神なのだが。
IE3のホイールって最初はいいけどすぐに位置がずれて 本体と干渉するからあんまり評判よくなかったような?
ホイールって軽けりゃどうでも良い どうせupに武器A、downに武器Bみたいな割付しかしないから。
RazerのレーザーセンサーってS&Sでもちゃんと動く? Habuが問題なくて評判いいなら買ってもいいなあ
ホイールも好き嫌い多いな 俺はIMOちゃんのじゃなきゃ無理 軽く引っかかる感じ
ホイールは河童と同じ奴が軽くて良い。ホイールボタンが重いマウスは糞。 耐久はMSなら三年保証がつくから大丈夫なんじゃないかと思う。 壊れても代替えマウスだしてくれるしな。
カッパのホイールは糞だったな 一目盛り動かすのに大きく回さないといけないから wheelupしようとしてwheeldownなったり。 あとサイドボタンも絶望的に使いにくかった
>カッパのホイールは糞 河童の唯一のホイールの欠点は遠いところにあり 安物のように軽くもない路地のように重くも無い絶妙なレスポンスを持ってる サイドボタンが使いにくいというのもありえない どんな手の形の持ち主だとしても 親指の先と親指の腹で簡単に推せる 左右対称の右サイドボタンのことをミスリードさせようとしてるのか 買ってもないくせに適当なこと言っちゃだめよ
まぁ人によってそれぞれということな
おまいらマウスに拘りすぎw
755 :
UnnamedPlayer :2006/10/17(火) 01:43:36 ID:Mcwsf1wf
マウスを1クリックするだけで2ページ一気に飛んだりします。 これってマウスの故障ですかね…?
どうせハブはケトウサイズでデカイから、手の小さい俺には関係の無いハナシさ。。。 どうでもいいけど、ホイールの傍にハットスイッチを付けたマウスを出してくれんかな。
>>751 >一目盛り動かすのに大きく回さないといけないから
>wheelupしようとしてwheeldownなったり
どんだけ不器用なんだよw
>>752 CopperHeadのホイールについて、
円盤を面方向に押さえてノッチを得るタイプのホイールって、回転が中途半端な位置で止まるから、
1ノッチ分動かしたはずなのに、2コマ反応したりして非常に使いにくいんだけど、そこんとこどうよ。
同様の理由で、X-750Fのホイールも嫌いなんだけど。
Habuは、これが一番心配。
ホイールの取り付け位置が遠すぎるのは共通した感想みたいだけど、
左右メインボタンに対して深い位置に沈みすぎている上に、周りに土手がないから
ホイールクリックしようとしてメインボタンをクリックしてしまうんだけど、そこんとこどうよ。
この点、Habuは土手があるから安心かな。
CopperHeadのサイドボタンについて、
位置が底に近すぎる上に、取り付け角度が底面に向きすぎているため、
親指をサイドボタンの上に置くと、地面に親指が擦れて痛いんだけど、そこんとこどうよ。
突出量も適切じゃないと思うし。
Habuは、取り付け角度は大丈夫そうだけど、突出量は少なそうだなぁ。
Habuまでネタがないので釣られてみる。
ワイヤレスのG7って使い勝手ってはどうですか?
ワイヤレスってイマイチ信用出来ないんだよな・・・
>758 その河童は恐らくハズレ。 河童のホイールは軸と回転センサーを瞬間接着剤で固定すると遊びはなくなる。(確実に1スクできる) 現行販売されてる奴はきつめだからその必要はないが。 センサー抑えてるアルミパーツを調整すればホイールを軽くしたり重くしたりできるし良いマウスだと思うけど。 クリック感がよくねぇって人はオイルさすとよくなると思うが。 ちなみにホイール操作時の誤爆経験はない。 サイドボタンは良い位置にあるしマウスパッドとすれるって指太すぎが下の方持ちすぎ。 >760 重い
>>758 CopperHeadのホイールがクソなのは同意。
外周でノッチ作る光学検出タイプには、どうやってもかなわない。
ハブはCopperHeadと同じタイプだろうね。
ただ、望みはあると思う。
ノッチと回転検出一体のタイプの中でも、Laser Mouse 6000が使ってるALPSの奴は、
ノッチ作ってる金属の山が、より鋭角で、比較的良好な引き込み具合なのよ。
Laser Mouse 6000自体は、評価に値しないクソマウスだけど、そこだけは継承されるかも。
ソフトウェア的には変更しなくてすみそうだしねぇ。
サイドボタンがダメ説は、既出すぎて、ネタ的にイマイチです。
もうすこしがんばりましょう。
河童のホイールのノッチなんて別に普通じゃん 汗かくと滑る場合が有るっては良く聞くがなw
河童やダイアモンドファックは左右ボタンのクリック感がなぁ〜 クリックすると「ゴチ、ゴチ」って感じ。連打もしにくいし
河童の重り外したいんだけど、どうやって解体すんのさこれ?
>>758 と言いたい事は大体同じ
>>752 持ってますよ(^^;)rz
サイドボタンは角度的に親指を内側に曲げるように押すから押しにくい
あと初期のファームウェアも酷かった。起動のたびにUSB認識しなかったり
最新のにupdateしたら問題無くなったけど
>763 個人的に路地のゴリゴリ系ホイールの感触の悪さに比べたらはるかにマシだと思う。 >766 河童に重りは入ってない中あけたいならハード板のRazerスレのログみてみ。 ちなみに上部のフタは無理にあけると壊れるよ。
>>762 Razer物のクリック感は擦れそうなところにホワイトグリス塗って、
マイクロスイッチをomronの軽いやつに交換すると極上のタッチ&フィールになる
感触とかそんなんはどうでもいいけど、Razerはホイールの位置が 中指の先しか届かないくらい前に寄りすぎなのが嫌かなぁ・・・ Habuでその辺が直ってたらロジから乗り換えてもいいかも
あのホイール使いやすくて好きなんだが 多分好みだろうね
俺も河童のホイール使いやすくて好きなんだが 位置も、手を置いたらちょうど中指の先の関節あたりにあるんで操作しやすいし 単に俺の手がでかいだけか?
河童のホイールは遠いけど、ギザギザ(?)ついてるからあんまり問題ないなぁ むしろダブルクリック病をどうにかしてほしいorz あれってスイッチの問題じゃなくて、クリックボタンとスイッチの接触の問題な気がするのは俺だけ?
G3レーザーはエアパッドで使えなかったが、100円ショップで買った布製とプラスチックパッド は完璧に追従して使える♪ サッと早く動かすと視点が少し動いて止まっちゃう。シンメトリー 構造で左右にサイドボタンがあるが、薬指第二間接がどうしても当たってしまい誤爆する。 ソールは面の広い四角と半月型で摩擦抵抗が大きすぎる、今はエアソール丸型を四点に貼り 百円ショップのプラスチックパッドで使っているが、パッドに液体石鹸を塗りこむとエアパッドの 1.5倍は滑る、この滑り方は半端じゃないぞ。 サンキュー
リテイク サッと早く動かすと視点が少し動いて止まっちゃう。× エアパッドだとサッと早く動かすと視点が少し動いて止まっちゃう。○
液体石けんて・・・。 100円ショップパッドには被膜の強いフッ素コーティングの方がいいよ。
スルー推奨
このスレはBFしかやったことない人ばっかりだから知らないだろうけど その糞固定はFPSの各スレで有名な鼻つまみ者だ。
>>776 フッ素はマウスの初動に引っかかるような抵抗があり、AIMに支障が出ますのでお勧めできません。
特に微妙なAIMはマウスに力を込めますので上記の初動の摩擦抵抗は致命的となります。
100円のプラスチックパッドの欠点は大きさですね、最低でも30センチ四方の大きさがあれば 大ヒット商品になるかも。
100円パッドと液体石鹸大ヒットだね!貧乏人にw
レス番飛んでるなぁ…
783 :
UnnamedPlayer :2006/10/18(水) 00:41:14 ID:+J8F3RE3
どうなのよ って・・・
アパッチに乗りながらだと雰囲気出ていいかもな。 パンティ被って片目塞ぎながらだとなお良い。
AIMで相武紗季並みに頭をユラユラさせることになりそうだ
つか ヘッドマウントディスプレイじゃないと意味ないよな 例えば、頭を左に向けてゲーム視点を左に移しても、ディスプレイは前にあるんだから、横目でチラチラ見ることになる
頭にモニター固定すればおk
>>783 レースゲームではかなり有効みたい。
GTL, GTRスレッドで聞いた方が良いよ。
あそこなら持っている人多いし、FPSやっている人もそれなりにいる。
注文してたSaitekのEclipseUが届いたぜい。 キーボードについてあんまり詳しくないけど取り合えず気づいた事、 ・かなりの重量感と安定感、丁寧な仕事してる。 ・USBのみ ・キーストロークは3.5mm位 ・メンブレン ・打鍵感は柔らかく、クシュッて感じ。カチカチ感は無い、かなり静か、出来の良いパームレストも相まって打ってて殆ど疲れない。 ・6キー同時押しまで確認 ・通常のEclipseに比べると控えめだが光る。青、赤、紫に設定可能。 ・パームレスト、メディアキー、光量調整ノブ付き ・マクロキー無し ・デザインカコイイ 発光系キーボードの王者、Eclipseの後継機。初代と同じく発光系キーボードの中ではかなり完成度の高い部類だと思った。 海外のレビューサイトが軒並み高評価なのも頷ける出来。でもメンブレン。マクロキー無いのが残念。 打鍵感とデザインの好みで好き嫌いが分かれそう。光らなくていいなら買う必要なし。逆に発光系好きならコレかEclipseが良い感じ。
いまさらながら悪評がいっぱいだったのでつかってみたかたLaser Mouse 6000 買ってきた おもったよかよかった今までのMX310つかってたが細かい動きが段違いだわ カーソルが飛ぶとかはなかった(浮かせても動くけど。。)ちなみにパッドは紙 でも、横ボタンが押しにくすぎる 誤爆防ぎなのかも知れんけど 普段つかうのには不便ですた、
日本語でおk
>>795 いや、最大6キーってだけで組み合わせは限られてた。
例えばqwertyやzxcvbnは無理だけどzxcvm,とかなら認識する。
>>796 ありがとうございます。
G15やK1など、最近Nキーロールオーバー対応品が増えてきたので、
もしやEclipseIIも?と思ったのですが、さすがに違いましたか。
とはいえ、組み合わせで6キーなら実用上はまず問題ないでしょうし、
バックライト切り替えられるのが個人的にかなり魅力的なので、
一度見てこようと思います。
GDEXでHabuとGM3200の予約始まってる IE3.0は…?
>>793 分かる分かる。俺も、あまりの悪評が気になって、つい買った記憶がある。
しかし、細かい動きが段違い、には同意しかねるなぁ。
紙(コピー用紙?)とのことだけど、ネガティブアクレラレーションがものすごくない?
これ以上速度応答が悪いレーザーマウスって出会ったことがないんだけど。
MX310は、ネガティブアクセラレーションに問題はないんだけど、
肝心の握りが、手に合わないんだよなぁ。
後ろが出っ張りすぎてるっていうか。。
フッ素がアスベスト化したら俺脂肪。
801 :
UnnamedPlayer :2006/10/19(木) 00:26:00 ID:qlLNrkq/
n59発売キタコレ
>>801 1台5〜10万ドル程度だから個人が買えないこともない
つーわけで、買ってレポよろ
>>805 とりあえず11/2から1-2週間後に入荷するというのは判ったww
>>805 オイオイおいおいおいおいおいおい!!!
ずいぶんと高くでたもんだなこりゃw
n52買ったんだが、連打機能無いの? マクロでやれって事なのか・・・
つーかIE3.0もそうだけど、ゲーマー需要があると見ると無駄に豪華なスペック 謡って確実に足元みる価格にしてくるな。
>>810 RazerもMSも耐久性が低いという持病があるから
無償交換分を先取りしてこの値段なんだろ
>>810 USでは69.95ドルだそうだから、正規品はもっと安くなるでしょ。
とはいえ、最近、各メーカーがゲーマー製品を相次いで販売してるのは、
低価格化が進んでしまったマウス市場の中で、利益率が高いからって
事情もあるだろうからなぁ。高級車と同じだよね。いくら性能が良くても
割高にはなる。
まぁ、なんだかんだで買うけど…。
gdexだし高いのは当たり前。
Razerって親指そえるとこに出っ張りとかボタンとかあるから 操作に不便なんだよなー。
単純な興味なんだけど、マウスの両巨頭であるロジとMSのどっち使っている人が多いのかな? 耳にする評判をおおまかにまとめると ロジはsetpointが最悪な出来だけどマウスは積極的に消費者を刺激する新機能を搭載してくる感じで 逆にMSはIntellipointが安定しているけどマウスは良くも悪くもそう変わり映えはしない感じ。 製品の作りこみ(故障率や各種スイッチの耐久性など)はよく分からなかった。 こだわる人が多いと思うので、皆さんの思い入れとか印象を聞いてみたい。
河童ユーザーがHabuを買うかどうかはドライバの出来にかかっている 正直今のは糞だ
Habuは、今までロジ使ってて最近のロジのゲームグレードの微妙さに飽きれたタイプか MS好きが買いそうなマウスなイメージだね、Razer好きにしちゃでかいし
HabuとCopperHeadってどっちが大きいんだ?
今までの写真を見てると、Habuが小さいんじゃないかと思ってたんだが、
>>816 を見てると、わからんな。
>>819 手の掌に当たる部分が高くて大きそうだから、持った実感としてはHabuのほうが大きく感じるというか、つまみ持ちしにくい気がする
821 :
UnnamedPlayer :2006/10/20(金) 11:37:29 ID:MUZh9Pg7
>>820 向こうの人もハブはglide play styleとか書いてるなぁ
flickっていうのがこっちでいうつまみ持ちなのかな?
つまみ持ちはFingertip gripだろ Flick Play Styleはクリックする時にキュッと動かして敵にAIMする Glide Play Styleは常に動かして敵にAIMしつづける 見たいな感じだよね
habuは全体の形状はIE3.0と同じ? でっぱりがあるだけで
diamondbackが廃盤にならずにこのまま供給が続いてくれればそれでいい。
>>802 Belkin Nostromo n59 SpeedPad が =====キター===========: のか?
詳しく
G5くらいの大きさで右にもサイドボタンついてりゃなあ… なんで左にしかサイドボタンがないのやら。
右にもあった方が便利だろ
habuはホイールが遠そうだなぁ・・・
左に二つで充分
>>816 Habuの形状がIE 3.0ベースで開発されたってのは少し驚いたな
つか、内容を見ると「IE3.0をデザインとセンサはrazerにしてリプレースしてくれ」
って意見が米国のPCゲーマーの間では結構あって、それに答える感じで
開発されたって感じだね
IE3.0の形状に特に思い入れのない漏れ的にはパスかな・・・
>>822 Flick Play Style
Glide Play Style
字面だけパッと見た感じでは前者がハイセンシで
後者がローセンシという事かな?
>>833 Flick StyleもGlide Styleもハイロー両方居るんじゃない?
HabuはハイセンシなGlide Styleユーザ向けらしいし
ハイセンシなFlick Style・Fingertip・軽量好きなユーザ: 河童頭
ハイセンシなGlide Style・Palm gripユーザ: ハブ
ローセンシなユーザ: IE3.0 復刻版
という位置づけだと思う
>>824 ,826
(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)
diamondback acid greenはどうなったんだー
>>824 ,826,835
(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)
意外といるものだな。いつの間にかあのサイドボタンが
押しやすいと感じるようになってた。
Acid Greenは公式サイトではなぜかChameleonの名前で
買えるっぽいけど、写真の間違いのおそれも…。
837 :
836 :2006/10/20(金) 20:33:20 ID:WPVQpsL8
>>824 ,830,835
の間違いだった…。>830(と>826)すまん。
n59-J(日本仕様=少し小さめ) はどこにキタ━━━( ゚∀゚ )━━━!!!??
839 :
UnnamedPlayer :2006/10/20(金) 21:14:24 ID:EYg9xr4Q
>>824 ,830,835,836
(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)
最初はあれほど押し難かったのに、すっかり手に馴染んじまって手放せなくなっちまった
これからIE3.0みたいに品薄になるだろうから土曜日にでも予備を探しに行くか……
>>824 ,830,835,836,839
(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)
Acid Greenは遅れてるらしい。
Razer Asiaの人いわくタランチュラと同時期から市場に出回るといってたので、
じきにでると思う。Chameleon注文するとChameleonきちゃうと思うから注意。
またツクモでPro Solutions Proを特価で売ってくれないかなぁ。前回の特価情報のときに買えばよかった。
842 :
824 :2006/10/21(土) 00:16:36 ID:XReerLhh
>>824 ,830,835,836,839,840
(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)
何気なく書いたのにおまいらときたら・・・。
俺は予備も含めて3個持ってるぜ!
IE 7正式版リリースになったじゃない。 やっと、ホイールクリックでタブを開く動作がIE標準になったわけだ。 これに関連して、チルトホイール系のマウスが淘汰、もしくは洗練されてクリックが軽くなるとみたが、どうか。
ここ見てる人がどれくらいいるかわからんけどDB使ってる人結構いるんだな
(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人 J(´∀` )し
J( 'ー`)し ( )\(∀` ). │| (_ _)ヾ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`゙`・;`' バチュン ( )\(∀゚;). │| (_ _)ヾ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ケネディ暗殺を見た
babuマダー??ちんちん(AAry
( )\('A`) │| (_ _)ヾ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
J< `ー´>)しJ( ゚ー゚)しJ( 'ー`)し リスポンシタヨ ( ) ( ) ( )\(∀` ). │| │| │| .(_ _)ヾ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
J< `ー´>)しJ( ゚ー゚)しJ( 'ー`)し パチュン ( ) ( ) ( )\`゙`・;`' │| │| │| .(_ _)ヾ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
リスキルかチクショウ
uneven!!
で、今週はHabu出なかったってことか?
輸入物ならもう買えるな まぁ俺なら待つけど
少なくとも米国ではまだ売ってないな。
今朝、ハッテン場に行った帰り、G3 Laser握ってきた。 両側ボタン厨はこれで充分じゃないかしらと思った。
>>859 いや、ハッテン場は関係無いから(;´Д`)
昨日、Diamondbackが壊れた
チャタリングが出て、常にダブルクリック状態・・・
買って8ヶ月ぐらいかな
まぁ、ほぼ毎日FPSやってたんで元は取ったんだろう
んで、今日インテリマウスoptを買って来た
LogiのMX510に戻るか、もう一度Diamondback買うか迷ったが
もうドライバで色々やんのが面倒になって・・・
なんつか、大して感覚もスコアも違わないのな・・・
馬鹿にしてたけど、漏れの性能にぴったりつーか
こんなもんで十分なんだなぁ
以上、チラ裏スマン
チラシの裏って分かってるなら書くなよ
>>861 つ牛乳
カリカリするなよ。Habu出るまでネタ無いんだしさ。
しかしあれだ。
毎日FPSやってたからと言って、8ヶ月しか持たないのは、電気製品の性能としてどうかと思うんだ。
マイクロスイッチの接点って、もうちょっとMTTF長くなるように設計できないのかねぇ?
だいたい、手がなじんだ頃に壊れるもんだから、もったいないお化けが出そうだよ。
またいらつかせるような返しだなw
うるせぇファッキンガイズ 豚とファックでもしてな
Mean Time To Failure?
俺のバルクのIMOちゃんはもう2年使ってるがまだ平気
>>867 俺のIE3なんて4年は使ってる。
壊れたと思って、G3買ったら直った。
インテリマウスオプティカルって名機だと思うんだがどうよ? 横ボタンの押しやすさがダントツでしかも値段が安い
>>870 IE3.0より後のモデルでFPS用途なら、habuがまだの現状のMSのベストチョイスじゃない?
あとは5ボタンってのと好みだけな気がする
出てもいないものを挙げられても
確かに出てもいないのにベストチョイスとか言われてもwwwww どう反応すればいいか困る
Habuがまだ出てないから、出たらわかんないってだけに取れるけど まあ別にどうでもいいか
>>874 ID...
2chの時間は5秒位ずれてるよ。
876 :
UnnamedPlayer :2006/10/24(火) 02:03:04 ID:kRCmyc9h
今G5をつかっているんだがサイドボタンが一つしかなくて困ってる RazerのCopperheadとかどうなんだろ? 誤ってサイドボタン押しちゃうことありそうでこわいなぁ 使っている人いたら長所短所おしえてくれ
G5使ってるなら短所しかねーとおもうよ サイド押しにくいし、ホイールもおしにくい 中指でホイール押すスタイルならしっくりくるかもね
>(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人 DB Acid Green出はじめたみたいだぞう
879 :
UnnamedPlayer :2006/10/24(火) 07:17:52 ID:IYDQV73Z
既出SUGI 因みに好みや用途によるのかもしれんがn50系に比べたらゴミだぜ
このスレじゃ既出だけど、初めて日本のメディアにレビューが乗ったって話じゃね?
>>879 全体的にマクロランチャとしてしか見ていないって感じのレビューだね
ちょい焦点ズレな感じ
882 :
UnnamedPlayer :2006/10/24(火) 08:25:35 ID:IYDQV73Z
(5)伸縮しそうでしない固定バー …
MX レボリューション って使い勝手はどうでしょうか?
885 :
UnnamedPlayer :2006/10/24(火) 10:00:46 ID:4mZoEtta
UP
DBのダブルクリック病はボタンの樹脂部の構造によるところが大きい。 あの巨大なボタンはマイクロスイッチ自体は正常でも板バネ的な樹脂パーツの 返りが悪くなってくるとチャタリングを誘発する。
不良品販売するなよ。
インテリアだからいいんだよ
気にしすぎなのかもしれないけど Diamondbackを導入してから FPSが下がったような気がします その前に使っていたのはG5とSetPointです ドライバ類は綺麗にしたつもりなのですが もし、どちらも使った事がある方いらっしゃいましたら ぜひ教えてください
数値で示してくれ
DBは3、4個を2年近く使ってるけど、一度もチャタリングは起きた事ないなぁ。 関係ないかもしれないけど、Razerドライバを入れておくとソフト的に チャタリングが起きる(ドライバのバグ)とRazer Blueprintsで 何度か書かれてた気がする。もしRazerドライバ使ってたら消すといいよ。 とはいえ物理的なチャタリングの話だったら関係ないか・・・。
ホイールの前後に小さなボタンつけてる製品買ってる人へ質問 あれ、ゲーム用としては使いにくくて要らなくない? それとも慣れれば使いやすいのか・・・・ 俺としては右クリックの外側にホイールくっつけたような製品が欲しいんだけど そういうの今まで見たことがないんだよなあ マウスを若干斜めに被せ持ちしていると、人差し指で左クリックとホイール操作するようになるんだが 人差し指は左クリック専用に常に空けておきたいから ホイールの位置が不便で不便で・・・
>>892 >ホイールの前後に小さなボタン
慣れ
俺の場合は後ろはリロードとか急ぐ必要ないバインド
前は手が大きい人じゃなきゃ無理だろうけど、TAB兼任でスコア確認画面にしとくと楽
>右クリックの外側にホイールくっつけたような製品
ロジの最新マウスにあるじゃん
ゲーム用途としてどうかは知らんけど
ホイール近くのボタンは慣れると使いやすいよ どこかボタンいっぱいあるマウス出してくれないかな
ホイールの前後に小さなボタン: LogitechのGシリーズの、マメみたいなボタンに関してだけ言うと、すごく使いにくくね? どれも、ものすごく反応が悪いんだもの。 MX310のは良い感じなのに、なんでなんだろう。
>>891 マジで?
IMO買う前にちょっと試してみりゃ良かったかなぁ
つか、DBってドライバ入れないと普通のマウス扱いに
なっちまうんじゃないの?
DBはドライバなしでもフル性能でるよ(16bitデータパスとかも) 非BootプロトコルなだけでUSBの仕様内だからWindows標準ドライバで全然OK。 むしろ入れない方がボタンのレスポンスとか良いよ。
IE3.0は日本で発売すんの? 気配すらないぞ
>ロジの最新マウスにあるじゃん いや、MX−Rのアレじゃなくて ていうかアレには驚かされてああいうマウスがいっぱい出てきてくれると良いな、って思った 右クリックのボタンと本体の境界線あたりに斜めの角度で中指でくるくると回せるホイールが欲しいんだよ 無理かな・・・どこか出してくれないかな・・・
>>898 秋葉のUSER'Sに輸入版が一回入荷しただけだよな。
HabuよりIE3.0を待ってるんだが。
DBとG3LMで迷ってたけど耐久の面でG3買うことにする 間違ってないよな?
おー、発売するのは間違いないみたいだね 希望が持てた
輸入版のマウスって買ったこと無いんだけど、国内で保証は受けられるの?
米国でのハブの発売日は11/2っぽいな。
>>901 G3のオプティカルじゃなくてレーザーなんですか?
>904 MSは保証受ける資格を全部マウス本体の尻で管理してる。 マウス本体の尻が国内正規/輸入共に同じ管理なら受けられるが当然国内販売されてない製品は無理。 MS製品はぶっ壊れたとき”代替え機”を先に送ってくれるから国内正規で買った方がよさげ。
RazerはASKが国内代理店で Copperhead買ったときは3ヶ月保障だけだったな…
昨日ASKに不良品のCopperhead送ったんだが何日ぐらいで戻ってくる?
911 :
さげ :2006/10/25(水) 16:30:48 ID:hrc62lJa
キーボード何がつかいやすいかおしえてくれYO !!!!11
同時認識数にこだわるなら東プレのRealforce マクロ機能が要るならロジクールのG15 専用キーボードに興味があるならBELKINのn52 特別な理由がなければぶっちゃけ安物で十分だYO !!!!11
>910 在庫あれば一週間以内。大体4-5日程度。 >911 FILCOの茶軸製品
>>914 いや、普通配置の奴もあったろ?
漏れは変態配置のFKB91JPだが
タッチ自体は悪くない・・・つーか、凄く(・∀・)イイ!!
コンパクトなのも(・∀・)イイ!!
配置は凄く駄目だがw
まぁFPSやるのに関しては
多分、どのキーボードもさして大差ないと思う
(同時認識数が3つ以下って奴は論外だがな)
すいませんちょっと助けてください・・・
今現在G5を使用してまして、SETPOINTにて
左右のチルトホイールにキーバインドの割り当てをしようと
思ったんですがどうもうまくいきません。
まったくうまくいかないというわけではなくて
できるアプリケーションもあればできないのもあるという状況です。
たとえばTVキャプチャのソフトやBF1942は割り振れるが
BF2、BF2142には割り振れないといったものです。
BF1942ではサイドボタンにキーボードの「4」を割り振ると
ちゃんと4として認識してくれますがBF2等では
「マウスボタン3」としか認識しません。
チルトホイールに関しては反応すらなしです。
SETPOINTのバージョンは3.10、それでだめだったので
Setpoint 拡張定番ツール
uberOptions
-Enable all options on all buttons in SetPoint
http://www.mstarmetro.net/~rlowens/uberOptions/ を入れてみましたが効果梨です。
いろいろやってみてますけどちょっと手詰まり状態なので
わかることあればよろしくお願いします
cherry軸はタイピング感がスゲー(・∀・)イイ!! 映画のタイピング音みたいな音するし、タッチもいい感じ (タッチは気に入らなければ軸の中身交換でカスタマイズ可能) だが、FILCO製品は耐久性低いのがな・・・ うちは保証期間内に2回も修理に出したよ・・・orz
>>916 質問するテクニックをもうちょい勉強するよろし
可能性がありすぎて何から指摘していいか困るアルヨ
Setpointの現在の設定についてかいつまんだ説明を付けた方がいいアルネ
1. プログラム別の設定割り当てが正しくできているか?
→各ゲームのexeを登録して、各exeごとにちゃんと設定しているか
2. 「マウスのゲーム設定」の「キープレスボタンの割り当てを維持する」の
チェックボックスが有効になっているか?
3. 1・2をやってもダメな場合、「マウスのゲーム設定」の「速度および加速」を
「SetPointで実行」にするとうまく動作することがある
(前バージョンであったバグ)
ってとこを確認してみるよろし
919 :
916 :2006/10/25(水) 22:35:20 ID:Xz79nF9H
>>918 やっとできました
どういうことかいまいちわからんですけど
マウスのゲーム設定タブの
ゲームの検出 有効チェックボックスをはずしたらおkでした。
どうもありがとうございました。
なにこの増量感
>>920 b b b bb b b b b bb b b lol
>>920 うはー
これは知らなかったw
マジェ、FILCOにしては普通配置だから
悪くないと思ってたんだが、これは酷い・・・
よくわからんが故障品てこと? それとも全てのマジェスタッチがこういう仕様てこと?
俺FILCO使ってるけど、同じようにはならないよ。 何かコツあるの?
>>923 うわああああ、Majestouchオワタ。
もう、東プレ一択じゃねーかよ。
確かに、メカニカルってチャタリングには弱いはずだよね。
ぐぐると、ヤスリがけして直す記事があるけど、スイッチ接点にヤスリがけは御法度だから注意。
チャタリング時間が厳しいってことは、チャタリング無視時間を多く取る必要があるわけで、
FILCOはギリギリの設計をしたからこうなったと妄想。
また、同キー使用で、ソフト的に対策されたキーボードがあったとしても、反応は確実に遅いはず、ということかな。
これは、PCアクションスレ的には、CHERRYオワタ認定でよろしいか。
しかし、なにこれ。有名なの?wikiにのってる?
”3チャタ目” ワロタw
>FILCOはギリギリの設計をしたからこうなったと妄想。 俺もそれと同じ妄想してる。 そうだとしたら入力ラグが少なくてレスポンスはいいかもしれないね。 まあ、どっちみちチャタリング無視できないKBなんてイランけど。
俺はFILCOの茶軸でFPSやりまくってるけどチャタは起こってない。 メンブレンはギシギシ感が好きじゃないしパンタグラフは あまり好きでないので今はFILCO製品に落ち着いた感じだな。 REALFORCEはうちやすいけどFPS向けじゃない気がする。
俺はFILCOのふつーのメカニカルキーだけど、チャタらないな。 b b b b b b b b b b b b b b これどきどきして楽しいなw
FILCOに限らずCherry茶・黒軸スイッチはチャタりやすいのかも。 うちの黒軸スイッチのCherry純正キボドもチャタってたしね。
俺はsteelkey 6Gを使ってFPSやってるけど、チャタって無い。1年近くかな? 軸もそうだけど、基盤とかも関係するのかな?まあ、詳しいことは良く知らないけど。一応黒軸で今の所大丈夫。でも表面のプリントが剥げてきた。やわ過ぎ。
以前はCherryの101使ってたけど、RealForce101に慣れたら もう戻れない体に。ちょっと高いけど予備を買おうか迷う。
bbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbb IMEがおんだた
BELKIN N50使ってたんだが十字キーの利きが鈍くなってきたんで、 Saitek Pro Gamer Command Unit(以下PGCU)とN52を買ってみた。 俺みたいに実際に触って買えない地方在住向けに簡単にインプレやってみる やってるゲームは主にFPS ジョイスティック部分で移動 軽く触ってみて思ったのが今回、買った二個は本体が厚すぎる上にでか過ぎる 共にジョイスティック部分のホールドが甘い。 PGCUの小型スティックは簡単に滑る上に、 キー部分と離れすぎている為に操作し難くなっている。 シフトキーはあるがキーマップマップ切り替えはスライドスイッチの為プレイ中は使えない N52は後期バージョン N50から十字キーは退化している上、十字キーの遊びがでか過ぎて反応が遅れる N50に比べボタン数が大幅に増えているのはいいがでか過ぎて押し辛い N50 ボタン 少ない ホイール アナログ入力クリック無し 大きさ 薄くて他より小さい デジタル十字キー 薄目で反応はプレステパッドの十字キー並 N52 ボタン 多い キー配列最下4個は硬いそして押しづらい 赤ボタンは言われてるほど硬くない ホイール 硬めコリコリホイール デジタル入力クリック有り 大きさ 厚い特に親指の付け根辺りそしてデカイ デジタル十字キー 厚めで反応は安物PC用パッドの十字キー並 PGCU ボタン 多い 手のひらに邪魔なボタンが設置されている ホイール 無し 大きさ 厚いデカイ ジョイスティック 反応は小さいのに良いがスティックが滑りまくる
IE3.0復刻版の日本正式販売マダァー(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン 扱ってるのがウザーズだけでしかも在庫なしとかありえないだろ、常識的に考えて・・・
そんなに本当にアレが欲しい人いるのが不思議。 良いのは形だけなのに。
>>937 IE3.0復刻版、昨日、捕獲したよ。6っこぐらいあった気がしたな。
今日明日で、間違いなくなくなるでしょうの言葉に釣られてしまった。
個人的には、G5で満足してるんでどうすっぺかな。
今もまだ、未開封なんだが、オク見ても流してるテンバイヤーもいないみたいだし
まあ、当分、使わないで飾る予定ですヽ( ´ー`)ノ
HAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAABUUUUUUUUUUUUUUUUUUUU!!!!! まだかよ!
>>937 あと1、2週間で、普通に正規物が出回るのに、保証が不安な輸入物を大量に
仕入れるバイヤーは居ないだろ。
Habuならまだしも復刻版だしな。
>あと1、2週間で まじ?
IE3.0よりHabuの方が早く発売なのかな? 高いけどフォルムは似た感じらしいし、Habuにしちゃおうかなー
オプティカルが必要なのでIE3.0復刻かな
ソールはりかえたマウスは保障対象外になるんだっけ? どうやって対策してる?
俺はソールは最初付いてたソールに上張りだから問題なし
IE3.0のソールをエアーパッド用のに張り替えてたけど、故障したとき交換してもらえたよ。 IE4.0になって戻ってきたけど・・・。
全米が泣いた!
全中が泣いた!
>>943 米国だとIE3.0は既に発売されててHabuは恐らく11月2日発売だから、
日本の場合11月2日以降に同時発売、もしくはIE無くてHabuのみ発売って可能性もあるね。
ロジの新型ってFPSにどうよ MX&VX
VXは一度試したがシューティングゲームには使いにくい、 G3の方が全然よかった。解像度の違いがここまで出るとは 思わなかったな、まあもともとVXはノート用に買ったからあれなんだけどね
VXはロジもノートPC向けって逝ってる品 しかし、実際は以外とデスクに使ってる人も多いと聞く
954 :
945 :2006/10/28(土) 17:14:00 ID:WDl3EK/J
みんなサンクス 故障といえばMX400だっけ?logiのレーザーマウス かくかくしてゲームにならなかった 故障だと思ってたけどあれ仕様って話なんだよね…
>オプティカルが必要なのでIE3.0復刻かな オプティカルが枯れてるのはアジレント(Avago)製チップの事を指して言うのであって、 IE3内部のElanMicroなんとかのチップは全く技術的に枯れてないと思うけど・・・。 HabuはHabuで悪名高きレーザーだし、両者の性能(精度)はどっこいどっこいな予感がする。
IE3.0買おうかと思ってたけど、
>>955 見てG3でいいやって思った。
でも出たら買っちゃうんだろうな。
957 :
944 :2006/10/28(土) 22:54:47 ID:N5jxlvUh
オプティカルが必要なのは、マウスパッドの問題で レーザーには惹かれるけど、やっぱりオプティカル式かな IMO→エアーパッド→G5に変更→S&S導入→DBに変更→G3に変更 ときてる やっぱりG5を先に使ってたからG3が手触りとかはしょぼく感じるけど これは名機だと自分は思ってる MX518に出会わなかったのが残念 不満な点をあげるとすれば、コードが太すぎて硬いのと ソールを張替えるとその薄さに不安になる点くらいかな?
光学式の方が安定してるというか、なんというか。 MX518(G3)は出た頃からずっと使ってるが、これは銘機だな。 サイドボタン×2、ワイヤレス&レーザー仕様でデザインや色が かっこいいの出れば買い替え考えてもいいけどなあ 最近出たMXは形がキモイのと横のホイールがウザイのでパス
G3でワイヤレスver.出ればそれでいい
arkの通販でIE3.0の取り扱いを始めたみたい 俺はもう注文した
IE3.0キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
IE3.0とIMOってどこが違うんだ? 外見上は(写真では)同じように見えるんだが・・・ 大きさとか重さが違うんかな?
>>963 963のメインはどれですか?
河童頭がみあたらないようだけど・・・w
IE3ってそんなにいいの? 今G3だぇど、買い換える価値ある?
>>965 こんなに煽るってことは、日本語版発売は望み薄か?
400dpiはいやだよぉ
売り切れるのはえぇよ・・
5000円もするのか・・・G3と迷う
IBMの87みたいに「これじゃなきゃダメ」って人に とっては安いんじゃないかな。
>>902 ここに日本語で載ってるんだからhabuと同時期に出るんじゃないかね
>>967 WPCのMSブースのポスターに載っていたようなので、日本でも発売するだろ。
店としては日本版発売前に売り切らないと、プレミアム価格で売れないからな。
日本版もアークの値段と大して変わらないような気はするけど...
IE3の重さってわかる? テンプレにもMSのサイトにも載ってないみたいだし。 話題になってるから興味あるんだけど重いのは勘弁orz
ググレカス 日本版もたいして値段変わらないだろうと思って アークで注文したら売り切れてた
えらい人気だなIE3.0
まあ、人気ならショップも再入荷してくれるだろうし、MSも日本版を出したりするかもしれない
ところでさっきからhabuの写真眺めてるんだが7つのボタンの位置がよく分からん 左右クリとホイールと左サイド2?だとしてあと二つは反対側に付いてるの?
>>978 ホイール下にG5マウスの如く2個ついてるじゃん。
それとも釣り(;´∀`)?
ふーん、ホイール下かー 右に一個ぐらい欲しかったなー IE3.0で良いような気がしてきた
そもそも、右のボタンってどうやって押すんだよ
郡山にはいまだに旧IE3.0が売ってます 復刻版が入ってくるのは発売して3ヶ月くらいたってからだと思います(´・ω・`)
解像度切り替えって正直いらなくね?
いらね、使い道が無いよ。
G3で解像度-ボタンをダブルクリックにしている。 すこぶる快適。 ゲームでは一切、使用しない。
復刻版IE3.0って解像度ってどのぐらいなの?
ume
ume
ume
ume
ume
ume
ume
↓sinu
死んだ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。