【無料】CodeRED Alien Arena 2006【対戦】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1UnnamedPlayer
Quake2エンジンを使ってQuake3を表現したスポーツFPS。
http://red.planetarena.org/

【スクリーンショット】上記のURL先。
【動作環境】CPU : Celeron, PentiumII 400Mhz以上
      Memory : 128MB以上,OpenGL対応のPC
HDD : 150MB以上
VGA : 3Dアクセラレータ

【国内ファンサイト】
ttp://wlcr.ifdef.jp/
ゲームの概要、鯖の立て方、設定、オリジナルマップのダウンロード。
【国外サイト】
ttp://www.cooldark.com/aawiki/HomePage
英Wiki
2UnnamedPlayer:2006/07/02(日) 19:14:10 ID:PDLt47zq
【特徴】
・マルチプレイ上での戦闘データーは公式HP上のStatsに残りランキング化されている。
・プレイヤースキンが小さいのが多くAimし難い。
・8個の武器とそれぞれの武器にはAlt-Fireの存在する。
・武器はUTのような致命傷を簡単に与えられる凶悪なものばかり。
・古臭い
3UnnamedPlayer:2006/07/02(日) 19:35:12 ID:PDLt47zq
【武器概要】
BLASTER::泡のようなエネルギーの球体を中程度の連射で打つ。まず使えない。
|_AltFire:弱い即着弾のレーザーを打つ。地形によっては使えないこともない。
ROCKET LAUNCHER::スポーツ系お約束、当たればほぼ一撃で爆風を利用したロケットジャンプ可、速度は中程度。
|_AltFire:非常に弾速の遅いロケットを撃つ。Cellを持っていれば追尾弾となり相手を追跡する。
ALIEN SMART GUN::電気を帯びたグレネードランチャーを投げつける。直撃しなくとも電気によるダメージを受ける。
|_AltFire:弾が地面や壁に張り付き近くに何かが通りかかると爆発する。
CHAINGUN::無痛銃、高速度の連射で遠距離でも強い。
|_AltFire:弾10発を消費してショットガンとして使う近距離最強。
FLAME THROWER:火炎放射を放射する、当たると一定時間火傷のダメージを受ける。
|_AltFire:ファイヤーグレネードを打つ、直撃で即死、直撃しなくとも火傷のダメージで死ぬ可能盛大。
ALIEN DISRUPTOR:レイルガン。あまり使い勝手が良くない。
|_AltFire:ズームできる2秒後放たれる弾は一撃必殺。
ALIEN BEAMGUN:UTのパルスガンの2ndの様なビームを照射し続ける。極悪。弾はブラスターと共有。
|_AltFire:Blasterのメインショットを連射する。
ALIEN VAPORIZER:敵を倒したときの表記がBFGな武器。1,5秒ほど貯めた後、即着弾のギャリック砲を撃つ。一撃必殺
|_AltFire:球体を投げつけ着弾すると中範囲の爆風が広がる。爆風に触れるともれなく死ねる。
BALL SHOOTER:ボミングラン
4UnnamedPlayer:2006/07/03(月) 20:47:55 ID:RfYJKCNd
あげてみるか
5UnnamedPlayer:2006/07/03(月) 21:37:43 ID:8lgXX1T3
久々にやってみたが少し垢抜けたね。
俺が感じた点は、メニュー画面と武器のグラフィックが変わってた。
ただ火炎放射銃の2ndをはじめ武器の凶悪振りが健在で泣けた。

6UnnamedPlayer
スキンの大小差ありすぎ