BATTLEFIELD 2 vol.431

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆e86YUuMONA
BATTLEFIELDシリーズ最新作『 BATTLEFIELD 2 』について語るスレッドです
前スレ:http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1147521806/
公式(米):http://www.eagames.com/official/battlefield/battlefield2/us/home.jsp
フアンサイト:http://www.japan.ea.com/battlefield/battlefield2/index.html

●質問をする前に下記サイトを熟読しそれでも解決しなければ関連スレへ
 BF2初心者用FAQ集:ttp://bf1942-hp.hp.infoseek.co.jp/bf2/index.htm (FAQ)
 [E ]EmpireBF2:ttp://www.udjapan.net/sp/battlefield_2/index.htm (ニュース)
 BF2JPN:ttp://www.bf2jpn.com/ (ニュース)
 2ch BF2スレ こっそりまとめサイト(仮):ttp://2chbf2news.seesaa.net/
 2ch BF2スレ 暫定FAQ:ttp://bf2faq.seesaa.net/
 BATTLEFIELD2 Wiki:ttp://bf2.xxz.jp/wiki/
 BATTLEFIELD JAPAN:ttp://battlefield.pupu.jp/
 BF2S.com:ttp://bf2s.com/ (BFHQにあるデータをHP上で閲覧できます)

※関連スレ
○BF2のくだらない質問に誰かが速攻で答えるスレ 48
 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1146857920/
○BATTLE FIELD 2 SFが快適に動くPCを考えるスレ16
 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1143954902/
BATTLEFIELD 2 DEMOスレ 66
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1147517128/
○BATTLEFIELD2 MOD 開発・研究所 Vol.5
 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1141918817/
○BATTLEFIELD 2 CTL実況スレ Vol.4
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1146920858/

●プロフィール鯖についての注意
 毎日16:15-17:00位(日本時間)の間にメンテナンスを行っている為つながりません

●BATTLEFIELD 2本スレ用ルール
 鯖缶及びMOD作成者、スレ建て宣言以外のコテハン&トリップ使用禁止。
 荒らし、営利コピペ防止の為sage必須。荒らしや煽りレスはマターリ放置。ここ重要。
 個人叩き、晒し行為は禁止。晒しがあっても完全無視&透明あぼ〜ん。
 (特定の個人や団体に関わる話題、苦情はこちらでおねがいします↓)
 BF2本スレ難民板:ttp://jbbs.livedoor.jp/game/19427/index.html

●BATTLEFIELD 2 スレ建てルール
「重複スレ防止」の為、基本的に>>900を踏んだ人がトリップを付けて宣言をしてから
 スレ建てを行い、トリップをつけたまま本スレに誘導する。>>900が失敗・踏み逃げ
 (>>920過ぎてもトリップ宣言無し)した場合は、有志がトリップをつけて代理宣言し
 【他にスレ建て宣言した者が居ない事】を確認してから速やかにスレ建てを行うこと。
 (トリップのつけ方 → 名前欄に#の後に適当な文字列を入力)

●鯖サイト一覧
 http://bf2.xxz.jp/wiki/?JP%20Server
 (参考 http://www.game-monitor.com/search.php?country=JP&game=bf2

●注意:これから製品版を購入しようという方へ ↓ ●
 中古等はシリアルが使用中(不正コピー)でネット対戦できない場合や
 迷惑行為で人気鯖からBAN(永久追放)されたシリアルの可能性が有ります。
2UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 01:03:04 ID:HQkB2som
>>1
3UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 01:03:42 ID:IK8NAxBs
>>1
よくやった!
4UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 01:04:06 ID:Ja4IVUlL
おやぁ〜おやおやおやぁ〜?
5UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 01:04:43 ID:KKO2lL7O
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\              /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|            /、          ヽ はぁ?黙ってろ>>1
  |;;;;;;;;;;ノ   /,, ,,\ ヽ  おやぁ〜?  |・ |―-、       | 
  |::( 6  ー─◎─◎ )  おや      q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)  おや      ノ_ ー  |     | 
/|   <  ∵   3 ∵>   おや〜?  \. ̄`  |      / 
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
6UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 01:05:28 ID:67g2DTeL
私のおじいさんがくれた始めてのキャンディー

それはヴェルタースオリジナルで、私は4才でした。
その味は甘くてクリーミーで、
こんな素晴らしいキャンディーをもらえる私は、
きっと特別な存在なのだと感じました。
今では、私がおじいいちゃん。
孫にあげるのはどう見ても精子です。

本当にありがとうございました
7UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 01:40:03 ID:O9TZ+gTy
前スレの917の動画の最後に映ってる2つの銃
アサルトライフルの祖先Stg44と、2マガジン分を挿せるMP40-IIだよな?
エロイ人教えて。
8UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 02:08:43 ID:Xb1EXDVn
             _,. -‐  ̄ ̄__ー‐- 、__
           ,.ィ'": : : : : : ,.<´_``ー- 、`ー- 、___
           /: : : : : : : :.,イ,.ィ'"´:.く´ ̄ 7V ̄`ヽ::::`ヽ.
          ,.イ: : : : : : : : : /:. : : : : : : :ヽ_,,/:ハ\_/:.\::::ハ
.         /: : : :.:/: : : : :./:.:.: : :,: : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ:::|
        /: : : .: .i : : : :| ,':.:.: :./: : : : :.:.,イ:.:.:/ハ: : : : ハ:.:.: :ヘ|
.       i : : : : : !: : :.:.:|:!:.:.: :/: : : : : //: : / | ト、:!: : : i: : : !ハ
       l: : :.:. : :.|: : : :.:i|: : :/: : : : : /,': :.:/ ,' i!|:.|: : : |: :.:.:|:.ハ
.     |: : : : :.:.:|:.:.: : :.l!:.:/! : : : / !: :./ /  l!|:.|: : : |: : :.i:.:i |
.      |: : : : : .:.|: : : : :l!/ |"´ ̄``7:./ /   ,'├ァ-、 i:.:. :,':.,' i
.       | : : : : : : !: : : :.:| _l∠∠,_ /イ   / |/ |: :.,':.:.:/:/ /
     |: : : : : : :.:!: : : : :く.i:::::::::::i ヾ    ,ィ'"丁ゝ/:/イ!
     | : : : :.:|: : ∨: :.:. ハ込zノ」      イッ::::/"!´:.|:.:.:.!|
     |:.|: : : :|: .:.i:∨: :|: :ヘ xxx     、 `゛"/:.i:.:.:|:.:.:.!|
     |:.i: : : :!:.:.:.l:.:∨ !: :.:.ヘ.           / :.:|:.:.ハ:.:.|:|
      |:,' : : ,': :.:.:|:.:.:∨: : :.:.:ト      '   ,.イ:.!:.:.:|:.:.:.ハ:.|:.!…>>1乙…。
      !: :.:.:/ : ::.:.|:.:.:」|: : : |: | > 、,__,. <:/:. :|:.:.:.∨: ,ヘ|:.|
.     /: :.:./ :.:.:.:.:.!:.://: : :.:i:.:|.   ├.、_:.:.:!:.:.:.l:.:.:.:.:∨: :.ヽ!
    /:.:.:.:/: ::.:.:.:.:.!,イ:{: : :.:.∧ト、_  ` 、_`ーマ_ヽ:.:.:.:.|: : :.:.:ハ
.   /:.:.:.:/ :.:.:.:.:./:: ::.! : : : : ヘ:: :` 、r---‐― 、 ̄`ー!:.:. : : i !、
  /: :.:./.:.:.:.:.:,イ―- 、 ヽ: : : : :.\:: :: \     !:: :: ::|:.:.:.:.:/:.| ヘ
 ,イ: .:.イ : :.:.:./,r―‐- 、\\: : : :.:.ヽ:: :: ::ヽ   |:: :: ::| : :.∧_: : :ヽ
./:.:/:.:.:.:.:.:./ |      \\>‐- 、:ヘ.:: :: ::ヘ  |:: :: /:/  〉: : : \
9UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 02:24:37 ID:iS5wMrZA
姉貴が机に突っ伏して、ヨダレを垂らして眠っていた。なので、唾液の水溜りをそっと指ですくって
舐めてみようとしたら
姉貴の目がパチッと開いて、腕を鷲づかみにされた
「あ、あははは、唾液の味で健康状態チェーック…み、みの、みのさんが言ってた……」
って誤魔化そうとしたら、すねを蹴られた。
あまりの痛さにその場で膝を付いたら、 姉貴がニヤニヤ笑いながら漏れのアゴをガッと掴んで
口をこじ開けると、上からタラーーーッと唾液を漏れの口めがけて垂らして来たというか、注ぎ込んできた。
姉貴の唾液を充分に味わわされた後、「それで、あたし健康なのかしら〜?」って言われたので、ちょっと
まだわかんない」って答えたら、そのままちゅーされて口の中を直接味わわされた。うん、姉貴は超健康。姉貴に
「漏れのは健康っぽい味だった?」って訊ねたら、 「あんたの健康は、唾液よりもこっち見ればすぐわかんのよ」
って膝でチンコ
10UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 02:50:47 ID:GRnM1yXu
唾液の水溜りをそっと指ですくって の検索結果のうち 日本語のページ 約 1,040 件中 1 - 50 件目 (1.28 秒)
11UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 02:59:57 ID:3ksKTRjB

ここまでテンプレ
12UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 03:02:54 ID:UjUl4MuO
mjk
13UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 03:09:23 ID:X/Wh7TeY
さてと、寝るかな
お前等おやすみ。

BF2_Rやってみてなんかあればどうぞ。
COOPが付いたらまた考える
14UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 03:22:31 ID:s/h+ZbEJ
スマートバランスをパクレばできるんじゃね?とさっき思った。
飛ばされる条件のところ書き換えるだけだし。

と、忘れないようにメモを残したところで、眠いから寝る。
15UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 03:31:20 ID:DyDvOwKv
建設現場重すぎしねfrapsが赤くなるってどういうことだよ
16UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 03:32:41 ID:mJit0iBr
赤くなるのは動画撮影中だ
17UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 03:36:47 ID:DyDvOwKv
まじで、なんか重いと思ったらそういうことかw
18UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 03:38:12 ID:ITHfVj2o
ズコー
19UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 04:13:57 ID:HfAAurhp
プロフィールサーバーに繋がらないけど落ちてるんかな
20UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 04:17:46 ID:s/h+ZbEJ
パッチくるんじゃね?

ととりあえず言ってみる。
21UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 04:19:47 ID:DZqh/4pY
そんな事より>>1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所のinternode行ったんです。internode。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで入れないんです。
で、よく見たらなんかサーバーメッセージに、カルカンドオンリー、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、ポイント如きで普段来てないinternodeに来てんじゃねーよ、ボケが。
ポイントだよ、ポイント。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でカルカンドか。おめでてーな。
よーしパパ戦車乗っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、APCやるからその席空けろと。
カルカンドってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
ホテルの向かいに座った奴といつ手榴弾投げ合いが始まってもおかしくない、
撃つか撃たれるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと乗れたかと思ったら、隣の奴が、サカタハルミジャン、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、坂田晴美なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、サカタハルミジャン、だ。
お前は本当にサカタハルミジャンと言いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、サカタハルミジャンって言いたいだけちゃうんかと。
カルカンド通の俺から言わせてもらえば今、カルカンド通の間での最新流行はやっぱり、
工兵、これだね。
工兵MP7。これが通の選び方。
MP7ってのは弾が多めに入ってる。そん代わり命中力低め。これ。
で、それに地雷。これ最強。
しかしこれを選ぶと次から味方乗物厨にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、>>1は、メディコでもやってなさいってこった。
22UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 04:23:27 ID:s/h+ZbEJ
>>21
俺が>>1だが、「やってなさいってこった。」まで読んだ。


マジでやってるしな。お陰でSPMは3.5オーバーですよ。
23UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 04:59:02 ID:f3cYyIYU
  |∵/   (・)   (・) |
  (6       つ  |  
  |    ___  |  
   \   \_/  /  < やってやるぜ!
24UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 05:00:39 ID:f3cYyIYU
  |∵/ /(・)   (・) |
  (6       つ  |  
  |    ___  |  
   \   \_/  /  < 誤爆したぜ!
25UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 05:08:31 ID:7hJIBRAA
なぁ、建物の上でキャンプしてるとき、梯子昇って来る音がしたから待ち構えてると
まだ昇ってる最中なのに梯子の一番上の部分に一瞬だけワープして消えることない?
待ち構えてる側にとっては敵が来るってわかっちゃうし。
致命的なバグじゃね?
26UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 05:14:03 ID:OyDrIL9x
>>25
あのワープは無敵になれるね
27UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 05:24:56 ID:cmwjS//m
>>25
1942でも似たようなのがあった。ジープの砂埃だけ先に見えるとか、BF2でもボートの航跡が進行方向にビローンと伸びてたり。
wakeでJ-10に乗ってる時は非常に助かるw
28UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 05:31:41 ID:KJu7ZILB
>>27
Devil's Perchで裏取り警戒する時は非常に助か(ry
29UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 06:24:16 ID:KJu7ZILB
そういえば今更気付いたんだが。

ttp://2chbf2news.up.seesaa.net/image/bf2142_ss13.jpg
この画像の左上、「猫又」と表示されている。
BF2Sのプレイ動画から見ればこれは明らかに武器名、即ち日本名の武器も登場すると言う事だ。
漏れの使う武器は・・・決まったな。
30UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 06:30:23 ID:0Ikn/AE1
31UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 06:42:30 ID:5UOIRCrY
>>29
アビリティとかアイテムとか…
またping高い鯖でひたすらポイント稼ぎか
なんか嫌になってくるな





買わないけど(´・ω・)
32UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 06:48:00 ID:vwFtHdnZ
アビリティはポイント稼がなくても選べそうだけど。
DEMOでねぇかなぁ
33UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 06:54:18 ID:s/h+ZbEJ
なんかますますMMO化してきたな。多分買うけど。

そんなことより、今日も寝てない…orz
34UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 07:02:06 ID:TGPufQoS
空気読まずにPRMMのVIPモードは
アンイーブンでプレイすればおもしろいんじゃないかな?


2142はレベル上げ的な作業が嫌いだから、評価待ちだな
35UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 07:10:09 ID:s/h+ZbEJ
>>34
おk把握した。TeamRatio変えてVIP専用鯖立ててみる。
36UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 07:15:34 ID:TGPufQoS
まぢでしてくれるのかありがとう!!
>>専用鯖で
という事は普通の巡回鯖にRatio調整VIPモードを組み込む事はできないんだよね?
無知でスマン・・・
37UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 07:18:42 ID:IktBXGrU
ごめんなさい
PRMMのMECテレビ局MAPで防衛するはずがお互いの顔を双眼鏡で見つめ合ってる間に負けました
ごめんなさい
38UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 07:24:40 ID:s/h+ZbEJ
>>36
TicketRatioをやることはできるけど、TeamRatioはどうなんだろ。やったことないし、
そんなの普段やらんから知らん。できそうではあるな。Python組む必要あるが。

とりあえず、VIP ONLYで立ててみた。CC使わずに手動で立ててるから設定めちゃくちゃかもしれん。
39UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 07:28:29 ID:s/h+ZbEJ
>>36
できたとしても、ユーザー分散しても困るしね。
実験の場としてやりますよ。
40UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 07:32:42 ID:5UOIRCrY
アンイーブンなら普通に掃除して抜けられそうだな
41UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 07:33:05 ID:vwFtHdnZ
PRMMで上手くなろうと無印でも照準を消してやってみた。
普通に弾当たるけど大して意味の無いことだと気づいた。
42UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 07:35:43 ID:s/h+ZbEJ
Unevenってどれくらいがいい?
とりあえずUS:MEC=5:3にしてる。
43UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 07:39:06 ID:KJu7ZILB
ExtractionはMECしかやった事ないんだけど、US側のリスポンタイムってどうなの?
それ次第だと多少差がついても>>40の言うような事は起こらないような。
44UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 07:41:59 ID:s/h+ZbEJ
TeamRatioの途中変更できるね。
Pythonいじくってみるかなぁ…。メンドクサ。
45UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 08:05:16 ID:s/h+ZbEJ
改造Python完成。今晩あたり実験につきあってくれ。
うまくいくようだったら、RATIO調整して改造Python公開する。
46UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 08:31:12 ID:HoaetvgN
おまいら13:00にジャッカスな!
47UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 08:33:32 ID:s/h+ZbEJ
>>46
できればうちの鯖でPythonの動作テストして欲しいぽ。
マップリストはリクエストどおりにするんで…。
48UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 08:47:49 ID:fQgmd2/W
テストならcoopでできるよ
49UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 08:49:44 ID:s/h+ZbEJ
>>48
coopだとたしかpython書き換えちゃうから、テストにならんと思う。
50UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 08:54:44 ID:WmQRlDIZ
いーちゅんちゅんじゃぁいーどん
51UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 09:20:31 ID:X/Wh7TeY
おはよう、いつもより2時間早く目が覚めた。



モナ鯖いってくるか・・・
Coop4.0使えばできるかな・・・後で考えよう
52UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 09:45:25 ID:fQgmd2/W
シングルでやって、チーム移動させれれば良いんですよね?
http://homepage2.nifty.com/rirri/standard_admin.zip
↑テストスクリプト
死ぬとメッセージが出て移動するから、動作してると思うよ。

何か勘違いしてたら無かったことに。
53UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 09:51:11 ID:X/Wh7TeY
>>52
これどこにいれればいいんだ?
BF2EXEののところなのか
各Modの直下に入れておけばいいのか・・・OTL

っていうか、rirriの鯖官さん・・・?
54UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 09:54:49 ID:o5KFb4re
そういえば昨日PRMMのVC部隊にMona鯖の人が来てたな
様子見に来たのかな
55UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 09:57:58 ID:fQgmd2/W
admin\standard_admin
アドミンのほう。
BF2CCとか入れてたらまた場所変わると思うけど、何もしてないならここ。

動かないっていうのは、その前のgetAutoBalanceTeamとかで弾かれてて、
そう思ったんじゃないかなぁ。

そうです。


56UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 10:00:00 ID:X/Wh7TeY
>>55
ども、ありがとうございます><




なんつーか、BF2で一番凶悪な兵器はショックパドルだはwwww
AIのショックパドル受けたら3万近く一気にHPけずられたwww
57UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 10:02:02 ID:fQgmd2/W
あ、ちなみに動くスクリプト載せただけであって、使えるスクリプトじゃないです。
58UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 10:17:57 ID:dWGnpTbp
カルカンでのプレイ時間が400時間を超えてやっとvolxの凄さがわかってきた
どう考えても彼のように1000時間突破は無理です
59UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 10:19:41 ID:iUoPOFrn
1000時間なんて常人ができるか
暇な大学生でも無理だろ ニートか引きこもりなら可能そうだが・・・
60UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 10:22:48 ID:X/Wh7TeY
個人名を出すなら難民へどうぞ。

>>57
使い方が分らない・・・
普通にローカルで初めて味方殺してみたけれど効果でず。
一度、鯖としてバランスなんかを有効にしてみて
シングルで立て直したけれど効果です・・・OTL
61UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 10:23:51 ID:seFoWIz2
mmoプレイヤーが本気出せば2ヶ月で突破できるな
62UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 10:24:02 ID:yUqBMrin
発売から1年で計算しても毎日8.7時間!?

みのさんみたいに中の人が1人じゃねーんだな。
63UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 10:26:14 ID:fQgmd2/W
>>60
相手確実にしんでます?COOPだとすぐ蘇生されてしんでないかも。
自分でしんでもだめなら動いてないですね。

設定に影響する部分は消してあるので、あの2ファイルをコピーするだけで
動きます。


64UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 10:27:09 ID:X/Wh7TeY
1200時間だから普通に一年間として365で割ると
3時間ちょっとぐらいになるんですが・・・
65UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 10:32:42 ID:GRnM1yXu
>>64
本人乙
66UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 10:37:00 ID:gFkfftN7
>>64
ネタに突っ込んだら駄目だって
>>62がそんな簡単な計算を間違えるわけ無いじゃないか
たぶん8.7時間って単に言いたかっただけなんだって
67UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 10:43:37 ID:X/Wh7TeY
http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=1200%2F365&num=50
1200/365の検索結果。
>>65
本人じゃないよ〜。

>>63
自滅押してもだめで
M95の範囲効果で死んで見てもだめでしたOTL
68UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 10:48:52 ID:u2Smanuc
PRMMのジャングルでUS拠点に置いてある
赤いドラム缶爆発させたら、
中から魚が飛び出した。
69UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 10:50:13 ID:W5KF4r9l
>>56
10時ジャストだ。
吉兆か凶兆か。
70UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 10:54:46 ID:Nq2LVvoQ
それよりランクTOPのFireStormって奴

2400時間!?スナイポライフルで8000kill!?
BF2世界最強は芋虫って事じゃんw
71UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 10:55:07 ID:X/Wh7TeY
>>69
いや、狙ったwww
スジャータのAAみつからんから
普通に書き込んだだけwwww



ちょっと、FAMASも弾一万ぐらいにして
毎秒ミニガンにしようかなぁ・・・
ヘッドセット周りの設定変えて頭へのダメージ増やしておこうかな
そうじゃないと勝ち目無いwwww
戦車の上乗ってても移動で振り落とされるしダメージ受けるけど
早々死なないしね・・・
72UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 10:56:32 ID:fQgmd2/W
うーん・・なんでしょうね。
すぐ分かりそうもないので、もし質問などあれば、
うちの鯖のチャット場かIRCへきてください。(もしくは指定されれば行きます。)

長いと怒られるかもなので!!
73UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 10:59:24 ID:zbpTZ808
双眼鏡でスポットしてもほとんど?マークだから困る
74UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 11:02:45 ID:wkg/iMMG
漏れには何のことか微塵も分からない話をしているのは
鯖缶さん達かな?
いつもお世話になっております。感謝感謝。
75UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 11:22:04 ID:u2Smanuc
POEの移動核発射車両モードって面白そう。
早くでないかな。
76UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 11:29:08 ID:HoaetvgN
だれかPRMMの護衛専用マップオンリー鯖たててくれまいか?
チケットはUS側2倍ぐらいな気持ちで
77UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 11:36:06 ID:nlBzWQwP
■NO■ 新難民板を検討するスレ ■KBG■
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/19427/1147660353/

クランKBGの管理のもと、広告スレすらも削除されず、
個人名晒しスレがあるにもかかわらず個別個人晒しスレ乱立に対しても対処せず、
小遣い稼ぎのためのアフェリエイトを貼るだけの難民板の移転を検討するスレです。

現時点での問題点
1-KBGクランのチャットで難民カキコのIPを晒して笑いものにする下品さ。
2-広告スレの削除も新スレ管理もろく行わない。
3-管理しないのにアフェリエイトを貼って小遣い稼ぎ。
78UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 11:39:23 ID:mJit0iBr
>>77
よーわからんが誰がどこに新しい難民作ったの?
今までの難民の管理人は誰?

79UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 11:40:17 ID:W77EUoom
昨日のPRMMでの話。
隊長 「ヘリが来ました、気をつけて」
隊員A 「ラジャ!」
隊員B 「ラジャ!」
隊員C 「イエッサー!」

隊長 「右と左、どっちが敵が薄い?」
隊員A 「・・・・・」
隊員B 「・・・・・」
隊員C 「・・・・・」

隊長 「屋上にスナイパーがいますよ。」
隊員A 「イエッサー」
隊員B 「ラジャ」
隊員C 「ラジャ」


隊長ごめんよ、喋るのまだ恥ずかしいんだよ…
80UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 11:41:29 ID:gFkfftN7
>>77
本スレで扱う内容じゃないと思うが
2chの難民板か最悪板に建てて誘導してくれ
81UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 11:43:15 ID:OlKty5XW
>>77
それ建てたの最近復活したクランの隊長だろ
82UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 11:43:59 ID:F5qpGGUA
>>75
POE、EOD、FH2は期待大だよな。
三大ファースト祭りに飽きたんで
そろそろ、メジャークラスのファーストが欲しいわ
83UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 11:45:34 ID:HD4o0L6j
大卒正社員なのに毎月手取り10万
もう人殺すしか楽しみがないよ
84UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 11:46:40 ID:mJit0iBr
>>82
POEもリリース向けて準備中みたいだし30日くらい寝ればいいんじゃね

OPK・DCON・POE・FH2・1918
とかとかWWU物とかでもかなりおもろそうなのは一杯出てくる
85UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 11:48:10 ID:c9XIGr3b
1918は…
86UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 11:49:41 ID:gFkfftN7
>>79
昨日のPRMMダムマップWestbeachからDamへHUMVEEで移動中の出来事
谷の上から敵に射撃される
隊長「どこから撃ってきてるんだ」
隊員A「谷の上です」
俺「降りて援護するんで先にDamに向かってください」

俺殉職
87UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 11:51:05 ID:oOIDWK8M
>>81
せっかく復活したんだから
KBGから距離を置いて、そんなことしなければいいのに
88UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 12:01:52 ID:QXlq38eY
>>81
kwskってかそういう情報ってどこから手に入れるんだ?
傍から見ると叩きにしか見えないが
89UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 12:03:39 ID:mJit0iBr
ぶっちゃけ管理しようがしまいが、OBAKAさんの収集場だからどうでもいいや
90UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 12:16:37 ID:mJit0iBr
OPKがアップデート(パッチとかver出たわけではないみたい)
ttp://www.opkmod.com/webmain/artpics/screenshots/newrelease1/bogovina2.jpg
ttp://www.opkmod.com/webmain/artpics/screenshots/newrelease1/bogovina2.jpg

旧市街っぽいとこでの戦闘って楽しそうだな、無印にないし
91UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 12:18:06 ID:mJit0iBr
92UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 12:22:37 ID:VbTvVCYZ
>>90
これ、懐かしいわ。
BFV公式マップよりも草が増量されていたマップじゃん。

>>91
カスタムマップのOYDに似ているな。
93UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 12:40:16 ID:eam+98hO
>>85
第一次世界大戦?
94UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 12:40:45 ID:eSzjczxs
MODで盛り上がってるとこ悪いんだが

最近復帰したんだが、以前あった夜勤みたいな高チケット鯖ってないのだろうか?

カルカンとかで小1時間近く64人でドンパチやりたいんだが、今日日はやんねーのかな?
チラ裏スマソ
95UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 12:41:23 ID:gFkfftN7
>>94
HNJ#1がその設定
96UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 12:47:11 ID:eSzjczxs
thx

今晩突撃してくる!
97UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 12:47:26 ID:awWGRASO
>>29
プラネットサイドっぽいかんじかな?
98UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 12:48:50 ID:VbTvVCYZ
>>29
ネコマタはホバー戦車だぞ、
99UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 12:49:13 ID:G2lmnWgc
>>29
ALL LOW画質みたいで萎える・・・
100UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 12:49:59 ID:c9XIGr3b
猫型ロボットをきたいしていたのに
101UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 12:52:20 ID:czHtcWYi
ネーミングに妖怪の名前もってくるあたりDICEの斜め上っぷりが伺えるな。
102UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 12:58:21 ID:KJu7ZILB
ドイツの戦闘機でフッケバインとかもあるんだし、DICE的には斜め上のつもりは無かったのかもしれんね。
と言うか猫又にばかり気を取られてたけど、戦闘機の「Type-4 DORAGON」ってのもやっぱり・・・

>>98
ヽ(`Д´)ノ
103UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 12:59:23 ID:ol/KOvtM
前スレ一通り見ても無かったので、もう皆解決済みかもしれないのだけど、
USIの「ゲーム開始」押すと落ちるバグはもう誰も発生する人居ないのかな。
ジオメトリ「中」にしても、前々スレで教えてもらった「escキーでゲーム開始」でもだめ。
もしかして解像度とか関係したりしてる?
それとも再インストルーした方がいいのかな。。
USI全マップ遊んでみたいよ…。
104UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 13:02:16 ID:APUuBReb
しかし、USIは駄作だな。EroFighterと同じ匂がしてだめだ。
無意味に広いMAPでヘリ厨と飛行機厨だけが喜びを感じられる駄作っぽい。

大型MODより歩兵戦も楽しめるタイトなマップが不足している!
105UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 13:02:29 ID:gFkfftN7
>>103
同じMAPで毎回落ちるならMAPデータが壊れてるのかもしれないから
USIをもう一回ダウンロードしなおして入れなおしてみたら?
106UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 13:06:05 ID:dWGnpTbp
第二のカルカンドみたいなマップが欲しいね
107UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 13:13:33 ID:VN1tteP2
スターリングラードとかベルリンみたいな
マップ欲しいよね
108UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 13:13:40 ID:c9XIGr3b
カルカン2
109UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 13:14:51 ID:Ja4IVUlL
まぁどうせ作ってくれないだろうけどね
110UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 13:15:35 ID:QXlq38eY
>>104
A-10が出てくるMAPは確かに駄目だけど、それ以外のMAPは歩兵戦楽しめるよ
USIは歩兵戦MAPだけ回して欲しい。
111UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 13:18:19 ID:gFkfftN7
>>110
でもそれってUSIのコンセプトから外れそうな気もするけどね
USIってそういう兵器+歩兵な米軍の現代戦再現が目的ぽいし
112UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 13:18:39 ID:mJit0iBr
USIで歩兵戦したいとか言ってる人はHNJ1にでも行ってください


兵器のMODでしょーよあれ。市街戦でおもろいMAPも1個か2個入ってるけどさ
113UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 13:19:17 ID:X/Wh7TeY
>>110
それは、へたれなだけだろ・・・
いくら、A10硬いつっても対空車両と工兵を的確に使えば落とせるしねぇ・・・



なんで、昼間は歩兵大好きッ子ばっかりなんだろ。


>>106-109
求めるのなら自分で作ろうとしてみろ。
114UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 13:20:05 ID:/ys5zSP+
USIは戦車にズームがあるのが良いお( ^ω^)
戦車最強だお( ^ω^)
115UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 13:20:37 ID:QXlq38eY
MAPの地形がどう見ても車両を爆撃して遊ぼうぜーなのをどうにかしてくれればいいんだけどな
116UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 13:20:48 ID:gFkfftN7
>>114
つ[RPG-7]
117UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 13:21:19 ID:mJit0iBr
>>115
だからそういうMODなんだからしょーg


工兵でスティンガー撃ってりゃ落とせるしね
118UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 13:21:54 ID:+tHzAwXq
>>113
A.
夜は奇妙な馴れ合いとPRMMの話題がこのスレを独占しているから
こういう話題がめだたない
119UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 13:25:06 ID:QXlq38eY
対空車両と工兵を的確に使って落としてくれる状況ならいいんだけどねー。ほんとに
120UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 13:26:08 ID:OfGz+WUO
>>115
USIを歩兵戦にして、工兵に何をすれと。
121UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 13:29:09 ID:gFkfftN7
他人が落としてくれないなら自分で落とせばいいじゃないか
まぁ俺はM733持って沙漠で飛んでる航空機を見上げるのが好きだが
122UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 13:35:45 ID:HoaetvgN
PRMM鯖で盛り上がってるとこないので、録画しておいたもののけ見てきますね('A`)
123UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 13:37:55 ID:RFCci9Zn
>>122
878 UnnamedPlayer sage New! 2006/05/15(月) 00:31:58 ID:HoaetvgN
PRMMのために明日休む

887 UnnamedPlayer sage New! 2006/05/15(月) 00:37:52 ID:TuWQrGYn
そして休みをとり、ニートタイムにPRMMの鯖へ行って>>878が見たものは・・・

JPN Jackass PRMM 0.3 Server   0/64(0)


イキロ
124UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 13:41:23 ID:X/Wh7TeY
>>118
いや、馴れ合いは確かにしてるけれども
そういう意見意見ってさ、それぞれModで味が違うから楽しいわけで
それぞれ自分の好きな味嫌いな味があるから
歩兵戦マップの味が嫌いな人も居るわけでお前の好みで
鯖の味付けするわけじゃないのよん・・・
125UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 13:41:46 ID:NI/U6vcq
>>122
よし、今からジャッカスいくぜ!
126UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 13:43:29 ID:gFkfftN7
>>122
平日昼間は無理だ
PRMMのオブジェクト破壊モードはUAVTrailerとか司令官施設以外のオブジェクトも指定できるなら
墜落したBHを破壊しに行くBHD見たいなMissionもつくれそうやね
127UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 13:44:07 ID:HoaetvgN
>>123
そう、それ俺なんだ('A`)
128UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 13:45:17 ID:QXlq38eY
爆撃レイプされてるのにRPGばっかり撃ってたり、1箇所に固まって裏取りされまくりとか
兵器盗まれまくりとか飛行機盗まれたとか。
広いのと司令官無しなのと慣れてないのが合わさってこれらの糞展開がかなり多い。
だから広い兵器MAPの感想を理由にUSIが駄目だ見たいな書き込みが絶えないんだと思う。

ちなみに俺はいつも工兵で走り回ってるし、USI鯖の全てで歩兵MAPだけにしろと言ってる訳でもないから。
ただ上記の理由でそういう鯖があってもいいなという希望だけ。しつこくねだる事も無い。
129UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 13:47:13 ID:nUcTwVTp
118だけど、

>>124
俺は味付けなどしていないが。
見え方の一面を示しただけ。
あと、ながながと弁解せんでいいよ。
たいした事じゃないんだし。w
130UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 13:48:53 ID:gFkfftN7
>>128
それって味方の質のせいじゃないのか?
131UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 13:52:40 ID:X/Wh7TeY
>>129

Modの味、鯖の味それぞれ違う。
自分の好みの味の所へどうぞ。
だけれども、喰わず嫌いはよくないよと・・・いいたいわけでして・・・
132UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 13:54:16 ID:T/oeLmqG
平日の真昼間から酒飲みながらFPS三昧なんて俺何やってんだろ・・・
133UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 13:58:20 ID:aYQlnJox
>>132
FPS三昧だろ。
134UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 14:00:05 ID:mh2nIvoE
>>132
もっと、もっと酒飲め。
そしてグラフィック全て高にしろ。

カクカクでゲロる。・・・キーボードぐちゃぐちゃ・・・・反省
135UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 14:01:57 ID:APUuBReb
>>132 ある意味勝ち組。それで飯喰えるなら桶。

USIも、飛行機が各陣営に10-20機あって取り合いにならず、かつ戦闘機同士が互いの
陣営のそれを牽制しつつ、空爆するならアリかもしれんが、飛行機自体が少ない上に
マップが広いからね。
対空車両でなんとかしろと言われても、ミッソ当たらないし、相手の方が速いから
よほどの事が無いと落ちないんだよね。
しかも、対戦車ヘリの誘導ミッソの射程が長いから圧倒的に不利だし。
ま、乗物厨とかぱ○ち向けのMODではあるけど。
期待外れ。
パトリオットでもあれば楽しめたのかも。
136UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 14:02:45 ID:V9MMbNSn
>>103
ジオメトリじゃなくて地形「中」なんでねぇの?
漏れはジオメトリ「低」だが問題なく動いてるぞ。


>>134
せめて近くにゲロ袋なりなんなり用意しておくべきだな。
137UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 14:03:59 ID:T/oeLmqG
酒飲んでる時は動体視力が皆無になるからCOMか芋虫しかやらない
飲み過ぎると調子に乗って鬼スポットしちゃうからほどほどにしてる
グラボだけはいいの買ったから全部高でも動くんだよね・・・

忠告通りビール追加
138UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 14:06:52 ID:nUcTwVTp
>>131
どうやら、俺が歩兵戦や固有MODに何かしらの思いを抱いてレスをしていると
おもってるみたいだな。

だけど、俺がレスをつけた文は
>なんで、昼間は歩兵大好きッ子ばっかりなんだろ。
という、この一文に対してだけだから。
他はなんとも思っちゃいない。
139UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 14:07:49 ID:X/Wh7TeY
>>135
だから、乗り物厨の意味勘違いしてるがな・・・
モナ鯖でバーニングオイルディフェンスとか
戦闘機と爆撃機沸くマップ大量リスポンにしてヤッテガナ
140UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 14:07:53 ID:awWGRASO
平和だなぁ〜
141UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 14:12:39 ID:ivpZgXNW
ひょっとして、BF2も昼間は廃墟?
142UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 14:14:57 ID:ECEaQN6f
143UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 14:16:21 ID:pwV7Y6YJ
wakapaiいつの間にか54人設定なのね。
無印とかカスタムMAP立てるより重いのか...
144UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 14:17:48 ID:z1Woj0oU
アンロック欲しいからどっかで耕そうぜ
145UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 14:18:53 ID:QXxGEZMN
>>142
なにこのランボー
なんかのMODか、設定弄ってるのかな
146UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 14:19:28 ID:mh2nIvoE
>>137
そうか、いいグラボか。
じゃあ、もっと、もっと酒飲め。
そして「マウスの左クリック」と「W」キー押したまま眠れ。

いくら殺られても、
銃連射したまま前進する奇人あらわる・・・・バン・・・・反省
147UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 14:23:48 ID:T/oeLmqG
>>146
それ下手なBOTより面白いなw
148UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 14:31:00 ID:g2qfBhYl
149UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 14:31:20 ID:p7chl+I4
あさると あらぼと いあてぃあだ むどどぽぃあー はぅうぇ!!
150UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 14:44:27 ID:5UOIRCrY
だんやお ちぃー
151UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 14:45:15 ID:ZaZka8Xs
じーじーがんじぇー
152UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 14:47:33 ID:l79w3JuZ
それだぁしんしょー
153UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 14:48:54 ID:kVxDOEZv
わたしの人生、どこで間違っちゃったのかなぁ?
154UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 14:50:41 ID:OnPYQOB7
全体的に乗物でBF楽しんでるのを馬鹿にされる憶えないつーか
どこか馬鹿にしてるニュアンスが文中から滲んでるのが見える。
>歩兵戦マニア

そりゃ銃撃戦最中に突然戦車で割り込んできて
問答無用で撃たれるの気分悪いかもしれんが
BFはそういうゲームだと思うし、そのためのATもいるわけで

ユニット混みのゲーム性だと思うんだがな。
155UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 14:50:43 ID:C46BQKys
>>153
いまこの瞬間。
さあ現実に帰るんだ
156UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 14:58:27 ID:G2lmnWgc
157UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 14:58:31 ID:X/Wh7TeY
BF2_R・・・rirriの鯖官さんがスクリプト作ってくれました。
ttp://utena.info/bf/imgboard/src/1147672553816.jpg
ttp://utena.info/bf/imgboard/src/1147672572960.jpg
ttp://utena.info/bf/imgboard/src/1147672594608.jpg
死屍累々・・・
1VS64でFAMAS3000発、対外の物一撃M95、SRAW、手榴弾装備ですが
数でおされるとヤバイデス


158UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 15:02:41 ID:Kk0SBglq
>>143

うちの鯖スペックだと、マップによってはラグで
ゲームになりません。今、VoIP鯖を別マシンに分担させようとしてるんですが、
うまくいってないっぽい。

マシン買うかなぁ
159UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 15:03:23 ID:ol/KOvtM
>>105
うむー、ちょっともっかい入れなおしてみます。と思ったら…、、

>>136
んあっ、アッーッ!! ち、地形「中」でしたね!!
ジオメトリ「中」にしてました…。
ちょっと頭イッちゃてました。

すみません、設定しなおして豆腐の角で死ぬよう努力してきます。
本当にありがとうございました。
160UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 15:04:47 ID:APUuBReb
>>154 ん?お前なんか勘違いしてない?
別に乗物のって戦ってもいいんだよ。それがBF2なの。
ただ、USIやEROFORCEがウンコなのが、飛行機の数が総プレーヤ数に対して圧倒的に
少ないって事。そして、その対抗手段が少ない上に弱いってのが問題。
だから一旦飛行機確保できたら延々と爆撃で悦に入れるワケだが、正直、対抗手段
の無い所で遊んでいても只の弱い物苛めでしかない。故に『厨』。

3都市マップが人気あるのは、歩兵に対して出て来る乗物の数が少ないので協調
すれば簡単に歩兵でも撃破できるからだよ。
この様な状態が本来のBF2だと思う。逆に三日月や中華マップはバランス無視の駄
作でしょうね。乗物確保できなかった時点でヤラレ役決定だから。
161UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 15:16:03 ID:mh2nIvoE
しかし、最近地雷を踏んでくれる人が少ないな。
多少時間がかかってもいいから土中に埋めたい。
162UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 15:18:58 ID:gFkfftN7
>>161
PRMMの施設防衛やVIP護送阻止だと大活躍してるよ
夜カルカンの浅瀬や線路の中とか置くのお勧め
163UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 15:19:15 ID:c9XIGr3b
ますます味方が踏む
164UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 15:20:26 ID:ARTIzC2E
そしてPTK
ホント工兵は地獄だぜフハハハーハァー
165UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 15:20:33 ID:X/Wh7TeY
ttp://utena.info/bf/upload/img/2229.zip
BF2_Rやりたい方がいればどうぞ。
ストレス解消にMECCPU虐めを・・・!


武器関連とMAPは今後弄ります。
166UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 15:22:28 ID:V9MMbNSn
>>159
地形「中」で動いた?それなら良かった。


豆腐は凍らせると良いかもしれないぞ。
167UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 15:26:36 ID:eEF0qZHJ
>>161
新兵が多いとこで戦ってないか?
慣れてない工兵は道の真ん中に地雷置いてるぞ
アレやられると、いいトコに仕掛けてるのに、敵がルートを変えちゃうんだよね
ルート変更が目的で仕掛けるなら許すが、新兵のはどうみてもそうでないもんな〜
168UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 15:26:42 ID:KJu7ZILB
>>165
せっかくなので貰っておこう
169UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 15:27:57 ID:ARTIzC2E
>>165
GJ
楽しませもらいます
170UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 15:31:17 ID:X/Wh7TeY
とりあえず、もう少しで出掛けるので
DAO辺りを300発連射ぐらいで装備させないと
CPU64 VSは勝てそうにない。
っていうか、各兵科毎に微妙に装備品変えてみようと思う。
171UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 15:33:35 ID:nUcTwVTp
BF2の地雷は前作に比べると弱体化されてるからな。
起爆範囲が1というお馬鹿設定だし。
172UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 15:35:49 ID:gFkfftN7
まぁ踏まないと起爆しないと考えれば妥当かもしれないけどね
しかしタンクの上に乗っけた奴がタンクが動いた拍子に起爆したりする謎仕様だが
173UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 15:37:35 ID:X/Wh7TeY
>>172
当たり判定が上だけじゃなくって全体だからでそ
174UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 15:37:36 ID:Q4AHxgfI
久保が壊れたのは岡田の責任?
175UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 15:38:02 ID:HD4o0L6j
なんか最近敵から位置がモロバレの時が多いな
逃げても逃げても位置がばれて手榴弾飛んでくる
176UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 15:39:02 ID:eEF0qZHJ
地雷は振動感知とか磁石式があるとおもろいかもね〜
177UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 15:39:32 ID:nUcTwVTp
範囲に入れば爆発という仕組みだから、
上に乗っけて爆発という不自然さはしょうがないわな。
178UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 15:40:13 ID:z2NZPjdS
>>175
相手のコマンダーがちゃんと仕事してるか、
敵にスポット報告されてるかだろ。
179UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 15:40:49 ID:mh2nIvoE
不思議なのは、
俺が撒いた地雷には、皆引っかからないのに、
車両に乗っけてもらったときは、もっと目立つ地雷に思いっきり
突っ込んで行く事。
180UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 15:43:02 ID:x0nLKhgP
M16久しぶりに使ったらリコイルショックの強さに驚いた
181UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 15:44:35 ID:eEF0qZHJ
地雷を仕掛ける人間は、地雷が仕掛けてありそうな位置がわかるからねぇ
知らない子は危ないとこでも全速だからかも
2番席でドキバクしながら、いつ降りようかと (笑
182UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 15:48:50 ID:7aM+dNEp
FFoffの鯖とかで、地雷を道端に堂々と撒いて
たまに通るのを躊躇する味方戦車を見ていると
「ああ、こんなとこに地雷巻きやがってnoobが・・・」
とか思われてるんだろうなぁ。
しょうがないから、ジープとかで地雷の真上を通って
「だーいじょうぶだから、怖くないから」と先導しているオレがいるw
183UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 15:51:19 ID:eEF0qZHJ
>>182
うはは、それはよくやる
184UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 15:51:22 ID:V9MMbNSn
>>181
ハンビーなんかの2番席はまだ前が見えるから良い。
3.4番席に乗ってる時は前が見えないから運転手に命運を賭けることになるんでハラハラドキドキだぜ。
185UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 15:53:04 ID:ZaZka8Xs
>>180
M16は最強だぜ?
186UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 15:54:23 ID:ZaZka8Xs
>>182
FFoffだからといって道を地雷で封鎖したり仲間も通る階段に只を
並べるのは、やっぱりnoooooooooooooooooooooooooooooooooooob
だと思ってしまうな。
187UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 15:54:48 ID:gFkfftN7
>>184
俺は外部視点にしている
Modによってはできないけどね
188UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 15:55:03 ID:X/Wh7TeY
んと、BF2_Rやってみた方は
動かないとかでもいいので何か意見くれるとうれしいです。
189UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 15:56:01 ID:0FIOa7sT
ごめん中華ヘリ2回も引っくり返して部隊全滅させたの俺だ・・・
190UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 15:58:52 ID:mh2nIvoE
FFoffの時鯖で敵の工兵が地雷の列を作っているときは、
真ん中に一個置いとくだけで大抵引っかかる。

でも味方も踏む可能性が高いので、躊躇する。
191UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 15:59:52 ID:BODlVax8
土日で合計22時間くらいWAKEのみで遊んでいた。
死ぬかと思った。韓国で死んだ人の気持ちがわかったような気が汁。
192UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 16:04:15 ID:8WYzUzU4
   / ̄ ̄        ̄`  、-、
  ,l' ‐'-           `ヽ `l  
  l  - -         ヽ    l
  l'   _            ~~ l 
  |_ _,-─'' ̄ ̄`─--、__  \l
   ■l            ■\ /
   ■| ━━\ /━━  ■■ |
   ■l <◎> | | /<◎>  ■■ |
    ■i`─ ' | | `ー '   ■■ l
    ■i   | | | |   /■■ /  ダメだ!
    ■l/ノ、_,、ヽ\ ■■■ l
    ■l ■■■■■ ■■■ l
    ■■ ヽ三三ノ ■ ■■■  l
   ,--■■■■■■■■■   lー--、
/ ̄   ■■■■■■■■■  i l
     ■■■■■■■■■  i l
      ■■■■■■■■ l  丶ヽ
      ■■■■■■■
       ■■■■■■
193UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 16:05:34 ID:OnPYQOB7
>>160

確かに一理あるが『厨』呼ばわりだけはいただけんな。
異論は無い。
194UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 16:08:27 ID:KW+uV8os
>>166
こうらした豆腐を解凍すると高野豆腐みたいになる
煮物に入れてウマー
195UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 16:18:36 ID:gFkfftN7
>>194
それ高野豆腐の作り方だから
196UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 16:18:53 ID:APUuBReb
そういえばelder_wolfのパチモン(elderwolf)って名で沸いているが
ブラックにしてはチョット悪乗りしすぎだと思わないか?
197UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 16:20:39 ID:s/h+ZbEJ
>>194
元々、高野豆腐って凍り豆腐とも言うからな。

さてと、>>34の提案をスクリプトにしてみたんで、今日PRMMやる人はうちの鯖に
参加して欲しいぽ。実験だけだから、動作が問題なく、TeamRatioの調整が終われば
ジャッカスさんの方に提案してScriptあげるつもりだけど。 MonasavaAdmin.
198UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 16:20:58 ID:3NWncFGQ
シングルで32人にしてみたらP4 2.8Cでもけっこう重い。
64人なんてハイエンドPCでもキツそうだなー。
思考ルーティン単純にしてもいいから64人サクサクにできたりとかせんのかな。
199UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 16:22:53 ID:gFkfftN7
>>198
FX55とメモリ2Gだけど64人でも体感は16人とかわらんよ
200UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 16:23:02 ID:awWGRASO
動画みたいなブレード光波?で敵たおせないじゃん
201UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 16:23:03 ID:auDRd/tk
>>188
BF2_R面白かった
dクス
弾数がファマス以外ももっと増やして欲しいっす
出来ればAT味噌連射出来るようにしたりM95にスプラッシュダメージ付けたりして欲しいな
前に貼ってあったランボー動画みたいなの

注文ばっかでごめんね
202UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 16:23:07 ID:s/h+ZbEJ
>>198
coopの鯖はマシンにかなり負荷かかるっていうしね…。
作ってみたけど、ファン回転数が跳ね上がって、煩くて夜眠れん。
203UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 16:23:43 ID:o1HAvD+v
>>198
64にしたら7900GTX*2でもカクカクでした
CPUがインテルさんだからぬるぽかもしれないけど
204UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 16:24:45 ID:gFkfftN7
>>203
ガッ
205UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 16:24:56 ID:KBYWCv5V
>>188
まだやってないけど参考までに、AIのレベル変えるにはAIDefault.ai
の設定だけじゃなくて、

C:\Program Files\EA GAMES\Battlefield 2\mods\bf2\Settings\Default
のなかにあるGeneralOptions(各レベル).conの

game.setSkirmishPercentageOfBots 100
game.setCampaignPercentageOfBots 100
も関わってくる。この%割合xAIDefault.aiの数値でレベル決まるから、
勝てない意見があったらレベルごとに調整してBF2_rに移植しておいていいと思う。ちなみに

game.setSkirmishPercentageOfCpu 20
game.setCampaignPercentageOfCpu 20
はAIに割り当てられるCPU使用率。
長文スマソ
206UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 16:28:25 ID:kVxDOEZv
>>188
勝てる気がしない。 
ttp://utena.info/bf/upload/img/2230.zip


あれ?
207UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 16:29:59 ID:s/h+ZbEJ
>>206
ちょwww逆www
208UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 16:32:13 ID:V9MMbNSn
これ人間-64 vs AI-1でも勝てないんじゃねぇか?w
209UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 16:33:14 ID:HoaetvgN
BF2_R

64人が近くに集まって攻撃しだすと激重になるから、US側のランボー君にミニガンなりとかC4をつけてくれると幸せになれるかもしれんね
210UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 16:33:20 ID:UpS1TOd5
チケットしだい。
211UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 16:34:59 ID:kVxDOEZv
チケット自然現象で勝つことは出来るけど殺したい…
212UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 16:36:26 ID:kVxDOEZv
減少だよばか
213UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 16:37:20 ID:67g2DTeL
>>212
イラついてるA型乙
214UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 16:37:37 ID:gFkfftN7
今ひどい自演を見た
215UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 16:38:26 ID:krf4KTv3
普通に自虐ネタだろw
216UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 16:38:54 ID:HoaetvgN
BF2_Rのお供に。。。
各Modのシングルプレイ時の人数およびBotのレベルを簡単にいぢれるツール。
 
 
 


http://utena.info/bf/upload/img/2231.zip
 
無断二次配布なのは秘密
217UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 16:38:56 ID:kVxDOEZv
(´・ω・`)
218UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 16:40:04 ID:KJu7ZILB
>>188
とりあえず通しで一回やってみたけど、拠点一個とにかく取らないとチケ減少でこっちが負けるのな。
拠点気にして一つ所から動けないのはランボーチックじゃない気がするから、対策できるなら何とかして欲しい所。

しかし650人なで斬りは想像以上にしんどかった・・・
219UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 16:41:19 ID:M9Uhs99U
>>188
BF2_Rやったよ(・∀・)イイ!!
メディパックを使う必要ないから
代わりにC4入れてよ(`・ω・´)
220UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 16:42:28 ID:XtEsEvbF
                      ,. ―‐- 、
                   /´`       ヽ、
                      ,'        、} ト.
.    rr、                ,'    '   ,.イ゙V }
  ,イ川、             ,' .!  ,' .i  〈_,イ「l/        フ ヽヽ         /
  |  !」_          / ,'::! .!,': ::! .:.:| ハ〉|     / J ヽ     ̄ ̄ ̄   Λ_丿
  l  //```ヽ、       l:i::!::! :::l:::l :::l ::::,`:!:i::|
  `ーl_{     ``丶、__ _从{::|:::::l::,':::::| ::::,':::'l::l::!                 ,.┐
     \_          `/ Λ!::/:ノ!::/!::ノ::/ノノノ                 /フ′
       `¨` ー- 、_   / /  ´ ´ ''´ '´7´/´ ̄`¨¨`¬……――''"´`>ーァ'´,イ__
             \! ..___    / /               / /  '´,.-┘
                 ...___   ̄´ /     ___ ___      {___j--‐'´
              |      ̄ ̄´ ´厂 ̄´        ̄`¨¨´
                /         ノ'´
                }___、      |
            /     ``¬―v‐'                _( "''''''::::.
            /        ,.   |_____ ____,,,... --‐'''^~   ヽ   ゛゛:ヽ
          //        /     !:::::::::::::::::::::....:""""  ・    ・  . \::.   丿
         //      ,'      '、::::::::::::::::::::::::::       ・  ....:::::::彡''ヘ::::/
        / /l         !        ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;,, ---‐'' "^~
        \,'|         !          >''^~
221UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 16:54:34 ID:RFCci9Zn
>>216
avast!が いかった
222UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 16:58:17 ID:Ja4IVUlL
最近BF2のPV風の動画あんまりうpされないな
223UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 17:00:15 ID:WFiqG3yq
俺はKanekon氏が作ってるような実況入り大会/イベント動画が見たい
224UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 17:02:13 ID:g2qfBhYl
225UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 17:07:59 ID:YnzkB3mK
なんかBMPがCTL用のPV(?)動画つくってなかったっけ?
226UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 17:09:28 ID:pwV7Y6YJ
HNJのFTPに上がってるmadnessってMODがイカス。あれでCOOP出来んかな?
227UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 17:10:20 ID:BoAb7u0p
>>188
BF2_Rやったよ。
近くになると敵がナイフやショックパドルで突っ込んでくるのが凄い怖かったwww
出来ればFAMAS以外の武器もいずれ追加してくれるとうれしいな。
真ん中の拠点に陣取って司令官でアーテラリーしながら固定銃座で敵なぎ倒して
遊んでましたw
228UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 17:12:11 ID:6bp+oBaQ
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1147626529/
のスレにこのスレの人間が数名紛れ込んでるようですよ
229UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 17:12:17 ID:WFiqG3yq
>>224
Thx!
230UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 17:16:18 ID:Ja4IVUlL
KBGとかパルチとかなんであんなに強いの?
おじさんおどろいちゃったんだけど
231UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 17:18:27 ID:gFkfftN7
>>230
KGBやらパルメザンと名前がややこしくてプレイ中に相手が「どっちだったっけ?」と混乱するから
232UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 17:18:29 ID:UpS1TOd5
TSやVCで連携取り合ってるから。
個人だとクラン入ってる人との差はあんまりない と煙草行って思った。
233UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 17:20:02 ID:TuWQrGYn
パルチザンチーズ
234UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 17:22:42 ID:G2lmnWgc
この前のJDvsKBGのバトレコ見たが、apamuタンって色んなスレでうまいうまい言われてるから
想像のと違って驚いた。どんな状況でも撃ち勝つのかと思ったらそんなわけでもないし。
235UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 17:23:47 ID:ITHfVj2o
うまいというか汚い?
236UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 17:23:53 ID:cRm8+vs8
色んなスレでおんなじ人が毎回うまいって言ってるんじゃないだろうか。
237UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 17:24:39 ID:TuWQrGYn
DEATH NOTEは見事完結したってのにお前等ときたら・・・
238UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 17:26:09 ID:l79w3JuZ
>>235 それだ!
239UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 17:27:03 ID:DNUCXMYG
>>198 >>203
AI増えてガクガクになるのは確かにグラボじゃなくCPUのほうだねー
うちも630だからCOOP MODとかで人数増やしすぎるとガクガクになるよ。
240UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 17:29:54 ID:wEC3VsZO
>>237
見事か?
241UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 17:30:25 ID:rYSP1zMj
「それだけ相手も上手かった」という面もあるのでは?
他の試合も含めて見ると、一回のバーストで相手を
屠ってることが多くて、やっぱタダモノじゃないと思ったけどなあ。
242UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 17:34:32 ID:t0Cza6u8
そういえば、volxを褒め称えるレスも最近みなくなったな。
まあ、特定の人間が意図的にやってたんだろうけどw
243UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 17:35:09 ID:Jl+AdGOV
でもなぁ・・・日本人がネットの世界で云々っていうのは・・・うーん・・・
244UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 17:35:56 ID:ITHfVj2o
まあそんあことはどうでもいいじゃない
245UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 17:38:41 ID:3ksKTRjB
ここ最近USIとPRMMばっかやってたから息抜きに無印のランクサーバー行ったら
なんか強くなってる気がする。ほかのプレーヤーが弱いだけかも知れんが、
AIMが上手くなっている気がするんだよなぁ
246UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 17:39:02 ID:LnPXHav0
ちょwww俺次回CTLの対戦相手VIPとかよwwwww
仕組まれたとしか思えないぞwwwww
247UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 17:47:32 ID:q/beuRlg
>>242
volxは日本在住の外人だからあまり褒めようとは思わんね俺は
248UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 17:47:56 ID:G2lmnWgc
>>246
あっそ
同じもの同士仲良くやってね
249UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 17:48:16 ID:OlKty5XW
>>188
AKの無限verでやってみたい
250UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 17:49:34 ID:ITHfVj2o
>>246
                                (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
                            ,,从.ノ巛ミ   彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
                         人ノ゙ ⌒ヽ       彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)''"
                     ,,..、;;:'"゙゙       )  从   ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
√ ( ^ω^)     ,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,, ⌒ヽ    ミ彡"
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙                    '"゙   ミ彡)彡''"
|_=|:::. |::. | '    ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_          )   彡,,ノ彡〜''",
 (__)_)              ゙⌒`゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''"
                       wwwww"⌒''〜"wwwwww
251UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 17:52:30 ID:V9MMbNSn
>>246
鯖関係のこと以外で出てくんなボケ。
252UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 17:54:55 ID:fwSKujZR
>>222
もう、他の動画職人も飽きたんだろうな。
俺も前はテキトーな歌をBF2プレイ動画にくっつけてうぷってたけど、
最近じゃヤル気がおきね。
253UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 17:57:43 ID:G2lmnWgc
野鯖壊滅状態だからうまくなりたい人は早くクランに入ればいいと思うよ
野鯖にいる人でうまい人何人かいるけど、クラン入ればいいのにねぇ
254UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 17:59:04 ID:BoAb7u0p
上手くなりたいって言うか楽しく出来るクランが良いな。
そう言うところってどこか無いかね?
255UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 17:59:58 ID:G2lmnWgc
>>254
どこも皆ワイワイやってると思うよ
256UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 18:00:19 ID:s/h+ZbEJ
>>253
前このスレによく顔出してて、MODとかカスタムマップとかによく参加してた人が、
クラン入った途端、見かけなくなったのよね。捨て垢でこっそり着てるかもしれんが、
いろいろ忙しいんだろうな。
やっぱ、マイペースにやるのがいいよ。
257UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 18:01:58 ID:uwtQ/J0u
じゃあ俺 JESSKI に入る
258UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 18:02:43 ID:s/h+ZbEJ
あー、俺もJEESKI所属だな。
259UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 18:03:55 ID:TuWQrGYn
じゃー俺も
260UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 18:04:52 ID:Ja4IVUlL
どうぞどうぞ
261UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 18:05:29 ID:KBYWCv5V
>>188
BF2_rへの要望をこめてちょっと改造してみたんだけど、上げていいかな?
参考になればいいけど。
262UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 18:05:51 ID:G2lmnWgc
>>260
いえいえ、どうぞどうぞ
263UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 18:06:14 ID:s/h+ZbEJ
>>261
多分、[JESSKI]の隊長は今仕事中。
264UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 18:06:31 ID:v9KWKVoK
何か前の方でノーマルやUSIにバランスの話で
『飛行機の数が総プレーヤ数に対して少な過ぎる』って意見が出てるけどよ
航空機が今の数倍の数になったらもっと酷い事になると思うのだが・・・
それこそ飛行機に乗れなかった人間が地獄を見るぞ。
265UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 18:07:49 ID:s/h+ZbEJ
>>264
飛行機じゃなくて、DPVが欲しいかも。
あれくらいの速さなら、戦車とかから逃げ切れる気がする。
266UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 18:12:20 ID:BoAb7u0p
>>255
そっか〜。どこか入ってみるかな。

後メディックとAT兵のメイン武器入れ替えてくれんかね。
今はアサルトの立場無さ過ぎな気が・・・
267UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 18:14:35 ID:5UOIRCrY
一人クランやってるのは俺ぐらいだな(ノ∀`)
268UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 18:15:18 ID:KJu7ZILB
>>266
その辺は今更変える事も出来ないだろうし、2142みたいな根本的に変更できる機会がないと手が入らないんじゃないかね・・・
269UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 18:27:10 ID:G2lmnWgc
>>267
俺とお前で二人じゃないか
270UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 18:33:04 ID:KBYWCv5V
>>263
そっか。でもとりあえずうpしておこうかな。
271UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 18:34:41 ID:pwV7Y6YJ
HNJのUSIに応援を要請する!
272UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 18:34:49 ID:tFbEWgrw
USI日本語化ファイルってありますか?
OPKのときは誰かが作ってくれたようだけど
273UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 18:35:09 ID:F5IHga+r BE:449112285-
1人はクランじゃねーだろw

まああえて言うなら酔っ払った勢いで金玉の皮を広げ「ジャングルの王者ターチャン!」
って1人でやってるみたいなもんだ。
274UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 18:35:22 ID:tFbEWgrw
utenaにあがってましたね スマソ
275UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 18:38:44 ID:G2lmnWgc
HNJ1賑わってるけど何で?
276UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 18:41:43 ID:fQgmd2/W
あのお方が隊長だったのか!!
277UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 18:43:18 ID:s/h+ZbEJ
クラン[JESSKI]でも、でっちあげてみるかな。
とりあえずWebsiteから
278UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 18:44:11 ID:BoAb7u0p
>>277
無許可で加入するぜ!
279UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 18:46:32 ID:wEC3VsZO
>>275
群集心理

280UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 18:47:03 ID:SAdr5VkL
そうは言うがな大佐
281UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 18:48:53 ID:PCznDP1q
>>277
無許可で加
[ENG]捨てます
282UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 18:49:13 ID:QNPdXQ4d
>277
俺は許可取って加入するぜ!
・・・で、入っていい?
283UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 18:49:58 ID:QXlq38eY
HNJのUSIのattle_of_73_easting、なんで旗の位置変えちゃったのぉ
乗り物から降りて取らなきゃいけないところが面白かったのに
284UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 18:50:03 ID:TuWQrGYn
>>282
俺が無許可で許可するぜ!
入っていいよ!!
285UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 18:51:40 ID:s/h+ZbEJ
ちょwwwwwwwでっち上げるだけなのに。

とりあえず、隊長が帰宅する11時くらいまでに、Webページ作りあげる。
だれか、無料でCGI使えるところ知らない?
286UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 18:51:48 ID:QNPdXQ4d
>284
うし、サイト出来上がるまでwktkしとくwwww
287UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 18:53:48 ID:s/h+ZbEJ
CSS書いてる時間はさすがに無いよなぁ…。
とりあえずサンプルサイトから持ってくるかな。
288UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 18:53:58 ID:O9TZ+gTy
ジャッカスPRMM学校帰りのルールどころかFPSたるものを理解してないガキとping300越えのニート外人しかおらん・・・
全員で「取れない」旗に突っ込んで敵にどんどん押されてたりとかもうね・・・平日の今夜はどの程度ルール分かってる人が集まるか。
289UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 18:55:21 ID:HoaetvgN
んじゃ今からジャッカスるわ
290UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 18:55:32 ID:LnPXHav0
>>288
まあ今夜もクラン員でPRMMルール解説し回るから大丈夫。
これから始める人へ。↓のルール見てね。
http://blog.livedoor.jp/bf2_jackass/archives/50473849.html
291UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 18:59:11 ID:UpS1TOd5
ニート外人ってのはいかがな物か。
292UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 19:00:11 ID:uwtQ/J0u
制作者とか来ることもあるしね
293UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 19:01:31 ID:KJu7ZILB
>>290
ジャッカスの旦那かね、そこのルールだけどアモパックは地面に置いても補給できるから書き直した方が良いかも。
・・・と言うかいつも補給は落ちてるアモパックに乗っかってしてるんだけど、PRMMってチャリンチャリンできたっけ?
294UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 19:03:06 ID:HD4o0L6j
CIA鯖が見つからないのは気のせいか
295UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 19:05:10 ID:m6ChZRaT
>>283
HNJ#2の方が大人数で安定するだろうから、Wakapaiを止めようと思っていたが、
微妙なのかな?
296UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 19:07:57 ID:XGl7p4xi
USIは兵器厨向きと書くと反論する奴が必ず出てくるけど、誰がどう見てもそうだろ。
MAPも大味だし32用ならまだしも64人用だったら、歩兵なんてマラソンだぞw

深く考えずにお気軽に遊べるしな。死んでもキニシナイ!!って乗りだな。
歩兵マップで、2-3面白い奴もあるしね。暇つぶしには丁度いいよ。
297UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 19:08:37 ID:Nuen4g7k
誰か、
しばらくBF2を離れてた俺のためにMODのテンプラ作れよこら。
おながいします
298UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 19:10:13 ID:awWGRASO
PRMMで兵器の物資補給は無理?APCとか弾薬なくなったらのりすて?
299UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 19:10:37 ID:v9KWKVoK
>>295
USIに限った事じゃないけど64人MAPを回されるとちょっと嫌ですな・・・

順回はoperation,hogsomkeは外して欲しいです、MAPが広過ぎる上にチケットの自動減少が無いから
長期戦化するしグダグダの展開に。
300UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 19:11:08 ID:mJit0iBr
>>296
だよねぇ、指示に従ってくれるのはいいけど兵器あまってるのに徒歩したり迎え要請連打してる奴とかもうね
301UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 19:11:55 ID:QXxGEZMN
PRMMのアモパック、持って補給できてる?

>>293のように落ちているアモならチャリンってなるんだけど。
302UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 19:12:12 ID:m6ChZRaT
>>296
俺はほとんど乗り物乗らなくて、歩兵で歩き回っているよ。
くぼみに隠れたりしながらさ。すげー雰囲気ある。
戦車に見つかるとズームですぐ死ぬけど。

上の方でいろいろ書いていた人がいたが、
USIは地対空の兵器が充実しているので運用さえちゃんとできれば
航空機レイプにはならないはずなんだけどね。

三日月マップも自陣に敵航空機に対抗できる腕前の人がいれば
歩兵していて航空機にやられるなんて事はないし。

メンバー次第なのかね。
303UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 19:12:53 ID:m6ChZRaT
304UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 19:17:10 ID:HoaetvgN
ジャッカス落ちた?
305UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 19:17:51 ID:m6ChZRaT
連続ですまんが、>>158 に書いたようにVoIP鯖を別に立ててみたので
VCが使えるか試しにWakapaiに接続してくれないだろうか。
306UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 19:18:29 ID:iS5wMrZA
>>242

砲撃にも手榴弾にも耐えられる謎のカラダを持っている♪
307UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 19:24:51 ID:QXxGEZMN
>>305
了解した。
行ってみる
308UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 19:25:32 ID:5UOIRCrY
>>296
兵器厨向きなイメージがつくと大多数の歩兵好きがUSIに来ない
兵器厨はカモがいないとつまらないので必死に宣伝
309UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 19:26:43 ID:SAdr5VkL
>>296
USIで歩兵しかしてない俺に一言(もちろん戦車マップで・・・)
310UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 19:27:05 ID:seFoWIz2
突然だけどRPK最強すぎじゃね?
311UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 19:27:44 ID:JTrXTyQE
PRMMは歩兵に優しい
312UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 19:27:47 ID:IktBXGrU
というがブリーフィング画面見りゃ一目瞭然なのにな
英語で書いてあんのに外人がなんでわからんのだろ
313UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 19:28:25 ID:SAdr5VkL
>>312
字がよめな(ry
314UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 19:30:27 ID:XGl7p4xi
>>308
昨日歩兵マップになって、MAPVOTEが着た時には流石にワロタ
315UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 19:30:35 ID:GYFyJANw
>>294
同じIPで、hell is looseになってた。
多分、レンタルの契約切れたんじゃない?
316UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 19:31:51 ID:JTrXTyQE
夜間MAPで暗視ゴーグルの使い方聞いて来る外人多いよなw
317UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 19:32:53 ID:IktBXGrU
>>313
そういや昨日VC使ってた外人は東南アジア系だったなw
英語わからんのかなぁ
318UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 19:35:29 ID:iS5wMrZA
>>296

狭い路地多数の市街地や港なんかは歩兵用じゃん


それよりOPKの薄暗くて葦長の長いマップ、他にも流用できるといいのにな。
319UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 19:36:35 ID:cmwjS//m
USIで戦車乗ってる時さ、ヘリにロックされたらF2押して重機でも撃ってれば怖くなくね?
でも敵戦車も同時に来たらダメなんd・・ ああ!そういうことか!
320UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 19:36:48 ID:iS5wMrZA
>>301

投げられたパックにしばらく待つとゆっくり補給されていく。
321UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 19:37:22 ID:SdVEKCH0
お好み焼きつくっています。
どうみても美味そうです、ごめんなさい。
322UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 19:38:25 ID:ZAp/4ez2
安物買いになると言われつつELECOMの千円マイク買いました
1cm位まで近づかないと音拾ってくれません
本当にありがとうございました
323UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 19:38:54 ID:ITHfVj2o
USIのMEC側の車両で何発か連続でミサイル撃てる奴
強いね。
すぐ壊されるけど。
324UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 19:40:05 ID:BoAb7u0p
>>285
wktkして待ってるぜw
325UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 19:40:25 ID:awWGRASO
もしかして文字チャットのローマ字もよめねえのか?
PRMMオワタw
326UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 19:41:28 ID:Ja4IVUlL
>>323
あれをうまく使えればかなり使える                    はず
327UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 19:41:55 ID:v9KWKVoK
だからよ・・・歩兵も兵器も両方ひっくるめてBFじゃないか。
ネチネチと各MODを叩く奴は何がしたいんだ?他の人が楽しんでるのを水差してどうするんだよ?
自分に合わないならしょうがない、各々の嗜好があるから勝手にすれば良い。

つまらないのは解った、だからって相手を厨呼ばわりするのが理解できん、黙ってろよ。
328UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 19:42:40 ID:4NidMz95
>>322
俺なんかピカチュウ元気でちゅうのマイクを使ってるのに・・・
まぁ割と問題なく使えてるんだが
329UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 19:44:59 ID:Nuen4g7k
>>322
黙って電池入れろ矢
330UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 19:45:16 ID:+lsqp4KC
>>308
随分穿った見かただねえ、
もしかして君の考えだと戦車乗るだけで厨?
それとも、雰囲気読めない迷惑兵器乗りが厨?
331UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 19:47:26 ID:cmwjS//m
BFそるじゃーたる者、戦闘機からボートまで乗りこなすようでなければならん。
332UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 19:47:43 ID:Mul83Ort
>>330
気に入らない事があるとすぐ厨扱いするような奴は
自分こそが厨だと言うことに気づいてないみたいだから
いくら言っても無駄だぜ。
333UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 19:49:50 ID:Nuen4g7k
陸軍みたいなっ格好はやめろ!
334UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 19:51:00 ID:AI0XMH15
仕様でできうる範囲で一つの事を極めようとすれば
それができない人から見たら厨に見えるのか知れんがね
だからと言ってなんでもかんでも厨扱いするようじゃ
救いようがないねぇ
335UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 19:51:50 ID:XGl7p4xi
俺も厨って付けてたか。悪かったな。
俺も戦車乗りたいんだが、気が付くと機銃も無い対空車両しか残ってない。
マラソン嫌だし、仕方が無いからジープで特攻してる。直ぐ死ぬけど。
敵にRPGやれれる、やられ役だなw
336UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 19:52:35 ID:jWbLVfIz
>>330-332
いちいちつまらんことに反応してるおまいらも厨だ
見てる方は不快なんだよ
さっさと戦場へ池
337UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 19:54:28 ID:Nuen4g7k
サーフィンをやるんだ!
338UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 19:55:05 ID:v9KWKVoK
>>335
対空車両が大好きな俺に対する挑戦か?貴重な車両をジープ代わりにするなら歩け!

339UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 19:55:32 ID:awWGRASO
ピカ厨
340UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 19:56:13 ID:QXxGEZMN
Wakapaiダメだった。
残念。
341UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 19:56:18 ID:AI0XMH15
>>335
YOUの言ってる兵器厨とやらもスタートダッシュで兵器に乗れなかったら
ジープ乗って前線に行くだろう?
そこでM95とかで撃ち殺してまで兵器に乗るような奴こそまさに真の兵器厨
一般兵器乗りであろうが、たまには兵器乗ろうかと思った歩兵だろうが
競争に勝てたもんが乗れるんよ。それが仕様。
みんな同じ条件でやってるだろ?
文句言ってるのYOUだけだぜ。
342UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 19:56:18 ID:KBYWCv5V
BF2_Rの改良要望データうpしました。
http://utena.info/bf/upload/img/2232.zip

そしてうpした後に思った。要望なのにデータを自分で作ってしまっては、
果たして頼む意味があるのかと。
もういいよorz
343UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 19:56:35 ID:kZOblj0o
厨房叩いてる奴って、自分を大人とか思ってんのかね
実際、中学生に説教してるおっさんとか・・みてらんないしw
344UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 19:57:11 ID:XGl7p4xi
ん?対空車両なんか乗らんよ。機銃付きジープの事なんだが
345UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 19:58:52 ID:ITHfVj2o
パラリラパラリラー
346UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 19:59:13 ID:v9KWKVoK
>>335
リアルでも同じだが、やる事ないなら仕事を探せ!
皆自分の好きな様にやりたいに決まってるだろうが、だがそれじゃ世の中は回らんのだよ。
347UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 19:59:19 ID:x0nLKhgP
パラパリラパパ〜
348UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 20:00:14 ID:cmwjS//m
UAZカワユス。。。
あの機銃、威力はいいんだけど仰角が足りなくてなかなかへりには使いづらい。
HUDに写らないっぽいから裏鳥にはいいかな。
349UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 20:00:20 ID:XGl7p4xi
社会人だよ。
あんたより年上だと思うね。
350UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 20:00:37 ID:bhArjWZL
なんかこのスレ痛い奴増えたな
351UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 20:00:42 ID:x0nLKhgP
日本の古き良きレトロな町並みで市街戦をしてみたいなぁ
三輪トラックとか乗り物で
352UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 20:01:05 ID:Ja4IVUlL
>>338
上に工兵がキコキコしてくれれば物凄いことになるよな
353UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 20:01:11 ID:nrWpOBn4
>>343
ガキの立場から見たらそうかもしれんがな
マナーの無い中学生にすら説教を躊躇う大人が居るからこそ
世の中がイクナイ方に堕ちてくのだよ。
354UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 20:02:51 ID:awWGRASO
じゃあPRMM集合なw
355UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 20:03:26 ID:suOsA4yo
>>350
まぁ待て
それじゃ誰に言ってるのかわからんから
書き込んだ奴みんなが不愉快になるじゃないか
怖がらずにアンカーつけて指定して言ってごらん?
356UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 20:03:27 ID:BXBnAGbl
シェーキュウヴィはまだかいな?
室内戦ができるように建物モデルを作ってほしいな。
デパートとかでフックつかって上の階に上がりたい。
357UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 20:03:27 ID:ITHfVj2o
この流れをなんとかしなければ!!
358UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 20:03:30 ID:UpS1TOd5
最近のマナーの無い中学生は説教してもまったく聴きやしないのが問題。
人が話してるのにwinnyがどうだのファイル共有がどうだのあの歌手エロイナだの そんなんばっかです。
359UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 20:04:44 ID:kZOblj0o
>>353
はいはい。じゃがんばって中学生に説教してくださいね
てかお前
>世の中がイクナイ方に堕ちてくのだよ。
日本語もうちょっとしゃべれるようになってから、書き込もうね自称大人さん
360UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 20:04:49 ID:x0nLKhgP
>>351

US ENG 「おやMEC ATさんお買い物ですか?」
MEC AT 「デルモンキー」
US ENG 「それとも旗取りですか」
MEC AT 「シュクラン」
361UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 20:05:14 ID:v9KWKVoK
>>352
USIっての火力が強烈だから、キコキコしてると爆風で死んじまうんだよな・・・
362UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 20:05:33 ID:Nuen4g7k
良いではないか!良いではないか!
363UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 20:05:49 ID:UpS1TOd5
ここで知り合いに工兵を紹介しようと思って作った動画うp。
ttp://utena.info/bf/upload/img/2233.rar
見ると5分くらいの時間が無駄に消費されるから注意ね。
か、感想なんて期待してないんだから!      ピストル近距離はHS狙わないとなぁ。ダメダメですわ
364UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 20:06:12 ID:BoAb7u0p
>>356
SFじゃいかんの?結構室内のあるマップ多い気がする。
空母の奴とかなんてどうよ?
365UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 20:06:33 ID:x0nLKhgP
USIは戦車が怖いです。だけどヘリはもっともっと怖いです
366350:2006/05/15(月) 20:06:46 ID:x5iQFr6c
>>355

>>343しかいないじゃん
367UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 20:07:29 ID:BoAb7u0p
USIの戦車の運用は本当良く出来てるよな。
ズーム出来るから市街にわざわざ突入する必要無いのが良い。
368UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 20:07:49 ID:v9KWKVoK
MMO板とかでBF2の宣伝スレ貼ったりするからこうなるんだよ・・・
369UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 20:08:53 ID:FIkUSMW1
>>357
思うに、USIを兵器厨向けとか言った事が原因なわけだよな
前スレ辺りでもこれで不毛な争いになった様な気がするし。
USIが好きな人・兵器乗りな人
から、見たら不愉快なんだろう。
スレ方針に「特定MODを叩かない事」「BF2は兵器と歩兵が合わさったFPSです。片方を厨扱いするのをやめましょう。」
とか載せたらどうなんだい?
370UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 20:09:10 ID:uwtQ/J0u
PRMMルール分かってねぇやつばっかし\(^o^)/
371UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 20:09:12 ID:x0nLKhgP
エイブラムスがアウトレンジからイラク軍を瞬殺してたという話を戦車以外で再現できるのが
最高だ
372UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 20:09:50 ID:Nuen4g7k
USIつまんないからOPKやろうぜ
373UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 20:11:05 ID:Qgbgx2IS
で、FH2マダー?


・・・昨年から何度言った事か。
374UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 20:11:31 ID:x5iQFr6c
>>372
やりたいけど人いないんだよなw
おもしろいと思うけどなぁ
375UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 20:11:31 ID:aYQlnJox
お前ら聞け!!!!!
時々MECの音声で「真夜中のレストラン!」って言ってない?
376UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 20:11:36 ID:x0nLKhgP
それよりhard Justiceで大ジェノサイドしようぜ
377UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 20:12:16 ID:vUwgTJEF
>>359
こんな低年齢層もFPSできるような時代になったんだねぇ
お子ちゃまはファミコンでもしててくださいお願いします。
378UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 20:12:50 ID:QXxGEZMN
>>376
たった今、アンインスコしたところだよ・・・orz
あと、ちょっと早かったら・・・
379UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 20:13:33 ID:x0nLKhgP
戦いヴぁかりやるから荒れるんだ
レースしようぜ
380UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 20:13:41 ID:FKPUktJu
それよりもPAINMODでBFVのように、憎しみをこめて死体撃ちをしようぜ!
381UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 20:14:00 ID:UpS1TOd5
じゃぁみんなでペイントボールな
382UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 20:14:03 ID:tnsYMSHx
ビルMAPでも作るかな・・・
383UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 20:14:05 ID:FbOwhSr2
>>375
だから言ってるだろう!
中国対地ミサイルロックオン音声
「おちんこ様!」
には敵わないと!!
384UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 20:14:32 ID:NhoAcJcb
だから子供相手にムキになるなよ
最近の子は能力は無いくせに口だけは一人前なんだから
戦場では口なんて関係ないからな
385UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 20:14:59 ID:XGl7p4xi
OPKが一番出来がいいとは思うんだが
3マップじゃ飽きる
386UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 20:15:38 ID:x0nLKhgP
SASのウンコは空気ですか?
387UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 20:15:57 ID:v9KWKVoK
もう平成18年か・・・その内昭和生まれは伝説になっちまうんだろうな。
388UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 20:16:26 ID:bML0Jnxa
流石BF2だ PCアクション板のスレなのにMMO厨ばっかだぜ
389UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 20:16:32 ID:tFbEWgrw
バトルレーサー
SF
OPK
USI
PRMM
ハードジャスティス

結構入ってるな NAWは3.8の時アンインストールしてマップパックの
容量のでかさからもう入れないと誓った
CE:Legendは2回インストールして2回アンインストールした
面白いんだけどなー 造りが
390UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 20:16:55 ID:x5iQFr6c
もうその話はいいからOPKに集合
391UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 20:20:25 ID:3ksKTRjB
USIはあと一つ歩兵マップがあると結構違う気がする。
乗り物マップ連続だと疲れる。
392UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 20:22:08 ID:aYQlnJox
>>390
OPK誰もいないジャン。
アップデートで面数増えるまでおあずけだろー。
面が増えればおのずと人増えるんだからそれまではPRMMですよ。
でな、OPKとPRMM、感覚的にとても近い感じがするんだけど、
OPK=素朴、PRMM=ガチってワードが浮かんだ。以上ですサー
393UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 20:22:16 ID:Ja4IVUlL
しかしあっちの子供は顔濃いな
ttp://www.vipper.net/vip41278.jpg
394UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 20:22:35 ID:cmwjS//m
USIのA-10ってカクカクしない?
あの感じはDCXを思い出させてどうにもいかん。
395UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 20:23:08 ID:Nuen4g7k
opk鯖のpingが300こえてるお!( ^ω^)
396UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 20:23:23 ID:clMHOatc
>>376
鯖立ってる?
397UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 20:26:52 ID:Ja4IVUlL
opkってMODだっけ?面白いの?
398UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 20:29:01 ID:Nuen4g7k
( ^ω^) おもし
399UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 20:29:20 ID:QXxGEZMN
>>363
あなたのおかげで
工兵教団に入団します。

地雷コロコロしたひ(*´∀`)
400UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 20:29:46 ID:FbOwhSr2
>>397
質は高いし面白いが
MAPが3つしかないのと
ドイツ製MODなのでPing300以上の北欧鯖ばっかり
だが、お試し版なので今後は充分期待できる。
401UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 20:29:48 ID:wfoOOYCI
1.3はまだか!!!!!!!!!!!!!!!!!1111111111?!1
402UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 20:32:28 ID:Nuen4g7k
1.3いってんさんいっけんさんいっきゅうさん
403UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 20:32:52 ID:5UOIRCrY
月末でしょ
404UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 20:33:22 ID:PCznDP1q
また延長か
405UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 20:33:35 ID:s/h+ZbEJ
>>400
日本鯖たってるぞ。


とりあえず[JESSKI]のWebページを21時にはどっかに上げる予定。
406UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 20:33:38 ID:VrLkPge8
HILがCIAになっててワケワカメ
中華マップとか回してて好きだったんだけどなぁ・・・飛行機厨がウザイけど
407UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 20:36:13 ID:KJu7ZILB
>>363
なんか久々にヒロシ見たくなったなあ・・・HDDに残ってるだろうか
408UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 20:36:50 ID:IktBXGrU
ズームして周りが見えてない戦車に背後から忍び寄って地雷乗せるのおもしれーw
409UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 20:38:38 ID:eh79o40T
飯を食い終わったら牛へ突撃するぜ
410UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 20:39:44 ID:v9KWKVoK
>>408
んで突然戦車が後退してきて「あぁう・・・」ってなるわけだな。
411UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 20:41:03 ID:XGl7p4xi
OPKよりPOEの方が、多分先かな。
これも思い切り兵器向きMODなんだが、歩兵マップも何枚かある。
412UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 20:41:35 ID:mJit0iBr
wakapaiVCだめだったね、何か市街戦で回復ポイント探したりして楽しかった
413UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 20:42:46 ID:v9KWKVoK
>>411
POEの対空車両は半端無く強いから期待していいぞ!
414UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 20:42:55 ID:IktBXGrU
>>410
上に乗ったと思ったら味方のAT味噌やら砲撃が飛んできて爆死するぜ
415UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 20:44:06 ID:Ruljll+a
USIは乗り物多くてウザいって意見もあるが、そのためのRPGだろ?
お前のRPGは飾りか?
416UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 20:44:28 ID:mJit0iBr
USIのTOWアツイ。音と速度と破壊力が素敵。設置場所も使いやすいしね
417UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 20:44:39 ID:m6ChZRaT
>>340
>>412

だめだったね。
ありがとう、楽しかったよー。
418UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 20:44:39 ID:LcOReA7O
>>254

なんかVCで連携とか抵抗があるから最初はIRCで色々と作戦会議とかできればいいんだけどな・・・。

あとはお互いの得意戦術を共有したり。
419UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 20:46:24 ID:Cy0dEZbt
OPKのスナイポは
ズームが二段階だしセミオートだし
USIと違って反動も大きくないので
広いマップだと異常に強い
420UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 20:46:32 ID:HoaetvgN
BF2_R最強だな・・・
421UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 20:46:47 ID:x0nLKhgP
乗り物ないUSIは醤油のない卵掛けご飯だろう
422UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 20:48:05 ID:UpS1TOd5
むしろ卵掛け卵
423UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 20:48:31 ID:g2qfBhYl
生卵きらいですっ><
424UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 20:48:50 ID:mJit0iBr
柔道のできない谷亮子だろ
425UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 20:51:00 ID:eh79o40T
ち○ぽのない男だろ
426UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 20:51:55 ID:aYQlnJox
>>424
それはひどい事態だ。
427UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 20:52:31 ID:KYJwY1LZ
USIは乗り物の重さが
1942の感覚に近い気がする。
俺は好き。
でも、港のMAPはウンコ
428UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 20:52:33 ID:RwRFAugq
ち○ぽのない卵かけ谷亮子ってことで。
429UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 20:52:50 ID:UpS1TOd5
狙撃銃の無い狙撃兵
430UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 20:53:09 ID:mJit0iBr
>>428
ヒデェw
431UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 20:53:48 ID:X/Wh7TeY
>>201
オンでやる場合に多少勝ち目を・・・ってことであんな設定なんだよね。
M95スプラッシュ範囲1mでありますよ。
なので近接して敵撃つと死ねます、えぇ死にます。

>>227
それはこれからやる。

>>263
ふ・・・今回日曜と月曜間違えてる事は突っ込まれてないな(ニヤニヤ
ごめんね、今日は早く帰ってきて・・・。

AK無限連射か・・・そうすると設定ファイル別にしてやらないといけないのよね・・・
AKの方が皆好きなのか?www

シングルでのCPU操作は各々に任せるつもりだから
特に入れる気はなかったんだよね・・・。人数調整ぐらいしか・・・。
432UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 20:55:23 ID:UpS1TOd5
>>428
かえって良さそうだぞ。
433UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 20:56:54 ID:x0nLKhgP
USIのAK-47はセミオート射撃が何気に凶悪なほど精度が高い。下手すれば狙撃銃より高い
434UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 20:57:09 ID:TuWQrGYn
明日は雨だって言うのに、お前等ときたら・・・
435UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 20:57:26 ID:x0nLKhgP
>>433
市街戦でビルの上から狙撃し放題
436UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 20:57:27 ID:SAdr5VkL
>>428
イミフ
437UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 20:57:53 ID:UpS1TOd5
>>434
はっはっはこやつめ。毎日がエブリディな人たちには関係ないことよ
438UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 20:58:47 ID:Xus7YhYu
USIの話なんだけどHNJ流れてきた糞外人がwakapaiに流れ込んでてウザイっす
カントリーフィルターとかつけてくれ。

あとHNJ牛鯖はどうして分隊組めないようにしてあるの?1942みたいにしたいわけ?
439UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 21:00:38 ID:m6ChZRaT
>>438

今日の最初みたいに日本人だけで馬鹿やるときは困るが、
俺は外人さんが来るのは好きな方なので.....

HNJで分隊がくめないのはスクリプトのバグ?
440UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 21:05:02 ID:F5IHga+r BE:392973375-
CIA無くなっちゃったのー?ああすげー悲しい・・・

rawとCIAが唯一の楽しみなのに・・・
441UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 21:06:17 ID:s/h+ZbEJ
ちょっと遅れたが、
でっちあげクラン[JESSKI]のサイトを作ってみた。
ttp://jesski.web.fc2.com/

>>431
隊長お待ちしておりましたぞ。
442UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 21:06:19 ID:Xus7YhYu
別に外人が嫌いなんじゃなくてPingが高くなるから嫌なんだよね300とか200とか。よくプレイする気なるなと思う
443UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 21:06:21 ID:KBYWCv5V
>>431
monaの人かな?
>>342のやつも参考にしてみてくださいな。
444UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 21:07:15 ID:s/h+ZbEJ
>>443
>>431氏は隊長であります。
445UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 21:09:12 ID:Cy0dEZbt
俺AHやめてJESSKIに入ろうかしら
446UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 21:09:15 ID:m6ChZRaT
>>441

GJ.


IEで見るとガスっているような感じで、
Operaだと字が読めない。
447UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 21:09:43 ID:V5alkTnS
>>441

ご用の方はIRCやmailってページにあるけど
IRCチャンネルの名前と鯖が書いてないのは仕様ですか
448UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 21:10:02 ID:s/h+ZbEJ
>>446
あー、俺ヘタレだ・・・。
隊長がxml覚えてもらうついでにやってもらおう。
449UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 21:10:39 ID:X/Wh7TeY
>>443
違う違う、モナ鯖の人をモナちゃんって読んでる奴。
>>342そこまでやるとマルチでやろうと思ったら勝ち目なくね?
いっそシングルOnly用とマルチ用でわけるか・・・
で、モナちゃんは>>441の方ね。

>>441
ちょ、本気で作ったのか・・・
wはなんとなくだったのよね・・・草はやさないようにするよ(笑
450UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 21:11:06 ID:s/h+ZbEJ
え−っと…マジでやるの?
だったら、もうちょっと真面目にやるけど…。
451UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 21:11:13 ID:X/Wh7TeY
>>448
何十年後になるかはわかりません。
452UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 21:11:24 ID:PCznDP1q
ちょっとJESSKIつけてくる
453UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 21:17:13 ID:clMHOatc
>>429
クレイモアがあるから問題はない。
454UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 21:18:34 ID:X/Wh7TeY
中華丼ご馳走様でした。
杏仁豆腐食べながらMod弄るか・・・
とりあえず、中華VSUSMAP弄ってから
各兵科の武器かえようかな・・・。
455UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 21:20:26 ID:ieZ/AGxd
今日のMODはどれだい?
456UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 21:23:38 ID:qUD4I1nh
みんないまどこにいるの?俺も行くから。
457UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 21:24:52 ID:s/h+ZbEJ
とりあえず、メールアドレスを張っておいたが…。

うーむ…クランにしときゃ、クラン限定イベントに参加可能だったりするわけか。
真面目に作るかねぇ…。
458UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 21:25:30 ID:LnPXHav0
自分の鯖に入れない不思議。
9時から11時までハイピンKICK付けようかしら。
459UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 21:25:33 ID:X/Wh7TeY
>>457
アレだ、IRC作るならフレンド系でよろ。
460UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 21:26:26 ID:s/h+ZbEJ
>>458
あるあるあるwww

>>459
隊長がやる気ならやるか。
461UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 21:26:40 ID:ruga83vp
OPKにしようか
462UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 21:27:22 ID:Ruljll+a
>>547
ちゃっかりjessikiのホットメールアドレスまで取りおってw
463UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 21:32:16 ID:X/Wh7TeY
>>460
やる気があるかないかときかれたらナッシング!エヘ
まぁ、ネタとして作っておいてクランイベント出る時だけーみたいなノリなら。
俺本気でザコだし・・・K/Dひどいよ・・・

とりあえず、DAOを弄ったグレランはぱくらせてもらおう。
ホントはMK3A1(だったけ?)を300発にして装備させようかと思ったけど。
メディとアモ解除しても特に装備させるものが・・・。
ピストルをマシンピストルになるかな・・・懐かしきBF1942にあったアレを・・・。
464UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 21:35:19 ID:s/h+ZbEJ
>>463
「K/D低いよ」とか戦績を伝えると言うことは、あるのだな。

IRC、Friend系で1JESSKIで立てておいた。
465UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 21:42:23 ID:Gv+tb+lQ
pingが異常に高いんだけど、なんじゃこりゃ!?
14万とかなんだけど
466UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 21:42:31 ID:rbjO3BG/
誰か、PRMMやろうぜ!
467UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 21:43:22 ID:TuWQrGYn
>>465
それはねーよwwwwその前に切断されるってww
468UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 21:43:36 ID:pDFQ7EpH
ネギレフ
469UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 21:44:24 ID:VyTOp7ST
PRMMで、撃たれたあとも出血状態なのか知らんけど体力が
減っていって死ぬことあるんだけどあれはメディックでしか
対処できんのだろーか?
470UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 21:44:49 ID:qUD4I1nh
wakapaiで調子のってクラクション鳴らしてたらPING300超のやつに怒られた。
471UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 21:46:59 ID:Gv+tb+lQ
>>465>>467
あ、いや、サーバブラウザ上の話。
適当に選択すると数百まで下がる
472UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 21:47:24 ID:VL5U4vLZ
俺ここんとここのスレ離れててJESSKIってのがわからんのだけど
JESSKIって一体何なんだ?
473UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 21:48:45 ID:TuWQrGYn
なに・・・ってお前等・・・なぁ?
JESSKIはJESSKIだよな?
474UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 21:50:42 ID:m6ChZRaT
あれ、たしか女子高生にむかってJESSKI, JESSKI と叫んだとかだっけ?
475UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 21:51:23 ID:Ruljll+a
俺は小学生の時、クラスでJESSKI!JESSKI!叫ぶのが流行った
476UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 21:52:26 ID:s/h+ZbEJ
JESSKI知らないのか?
JESSKIなんてその辺にたくさんあるじゃないか。目の前にもあるだろ?
477UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 21:52:49 ID:tFbEWgrw
BF2のコンクエストは拠点5つぐらいででかすぎないマップが
いいな 
カルカンドでやりなれるとほかのマップでやったときに展開が遅くて
切断したくなる(するんだけど)
478UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 21:53:02 ID:kVxDOEZv
JESSKIって結構余るよな
479UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 21:54:04 ID:s/h+ZbEJ
>>478
そうそう。処理に困るんだよね。
あれって余ったの、不燃ごみでいいのかな?
480UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 21:55:06 ID:TuWQrGYn
細かく砕いて、植木鉢に入れるといい肥料になるぞ。
でも気をつけないとからすが来るから気をつけろよ。
481UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 21:55:16 ID:m6ChZRaT
名刺交換したら裏にJESSKIって書いてあった。
482UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 21:56:08 ID:X/Wh7TeY
お前等好き勝手いいやがって・・・
お前等にDAOグレランの砲撃を食らわすぞ?
戦車も簡単に壊れるぜ?
483UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 21:56:10 ID:s/h+ZbEJ
>>480
うち植木鉢とかないんだよなぁ…。
その辺に撒いとくか。
484UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 21:56:22 ID:BPS+E1TG
JESSKIって美味しいよね
485UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 21:57:17 ID:PCznDP1q
DAOグレランに興味を持った
486UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 21:58:21 ID:QNPdXQ4d
で、JESSKIはなんて読めばいいんだい?
勝手にジェスッキとか読んでるぞ
ジェスッキスキスッキ
487UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 21:58:28 ID:Nuen4g7k
うちのニャーが雨の中をJESSKIまみれで帰ってきたもんで風呂に入れてあげた。
488UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 21:58:49 ID:s/h+ZbEJ
>>486
ジェッススキー
489UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 21:59:47 ID:kVxDOEZv
小笠原技研でJESSKIの新種改良しているという噂
490UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 21:59:56 ID:QNPdXQ4d
>486
意味はワカランが気に入った
ジェッススキスッキー
とりあえずお風呂入ってくるノシ
491UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 22:00:23 ID:QNPdXQ4d
てめぇにレスしてる俺キメェ
490は>488ね
492UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 22:04:02 ID:m6ChZRaT
JESSKIのオリジナルアーカイブが見つからない件。
でも、xpack\levelsにはあるようだ。
493UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 22:07:08 ID:TuWQrGYn
PS3でさえ62790円だというのに、お前等と来たら・・・
494UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 22:08:22 ID:kVxDOEZv
                         ハイ!ハイ!
  ≡ (゚∀゚ )ジェッスキスキスキ          ヾ(゚∀゚)ノ
 ≡ 〜( 〜) ジェーキスキス           (  )
  ≡  ノ ノ                  < <


    ジェッスキスキスキ  ( ゚∀゚) ≡       キュンキュン!
     ジェッスーキスキス (〜 )〜 ≡       (゚∀゚)
             ( (   ≡        ノ( ヘヘ
495UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 22:10:21 ID:s/h+ZbEJ
JESSKIの IRCにちょっとずつ集まっている件について。
496UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 22:12:09 ID:HoaetvgN
ジェッシキと読んでるのは俺だけ?
497UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 22:12:18 ID:FM7It7Dc
うぁわああああああああ
一体JESSKIって何なんだ!!!
498UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 22:12:30 ID:KYJwY1LZ
何でクラン名がジェンキン寿司なの
499UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 22:14:08 ID:awWGRASO
      ,-――――――-.
      /           |
     /           |
     /             |
    l"ジェンキン寿司   l
   ,、_lー-―――――‐--、/l
   i ト、ミミ ,r‐- 、``'ニ=‐、.彡リ.
   ヾ,iハ゛.´ _,,、_  i.; _,. ` 彡'i)
    `、j,'  `゚''´:.ノ i::<・ゝ) .ハン       へいらっしゃい!!
     i,   ` ,、/ i_ `` ,r'
   ,r〃'i  ,r'ヽ、 _,〉  /.
   /i:ト、;;i,  ミ=_‐_-, 'i /ヽ__
r-‐'´i::::ハ;;ヾ、‐‐-、  ノ´/i:::'i`i‐- 、_
::i' .l:i 'i::::i ヾ;;`‐---‐'i':/ i、 'i::! i::::i `
:i' i:| !:::l _,r.、;;;;;,r''´ヽi. ll::i i::i l:::'i
500UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 22:15:37 ID:VrLkPge8
ワロス
501UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 22:17:31 ID:bMcz2uR3
つまらん
502UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 22:19:18 ID:HoaetvgN
いやワロスだな
503UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 22:19:39 ID:U1I0K+yt
いやつまらんだ
504UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 22:19:44 ID:5UOIRCrY
少しつまらん
505UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 22:19:52 ID:PCznDP1q
少しワロス
506UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 22:20:12 ID:XiYWLeNl
jackass
ジャックアスス
HNJ
変態ネットジャパン
USI
ユースィー
OPK
オプケ
FH2
フォツゥ
PRMM
プロモモ
507UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 22:20:12 ID:s/h+ZbEJ
とりあえず、IRCだな。
フレンド系 #jesski
508UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 22:22:52 ID:m6ChZRaT
>>507
irc.friend.td.nu:6667 ってこと?
509UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 22:24:13 ID:KYJwY1LZ
510UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 22:24:50 ID:TuWQrGYn
解説サイト見てもIRC使えない俺ウンコ
511UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 22:25:34 ID:Nuen4g7k
そうさ
512UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 22:25:52 ID:Ff4aTU2e
ジャッカスhighping蹴ってくれよ
外人がリトルバード乗って神風してとてもじゃないが試合にならないぞ
オブジェクティブなのに狙撃兵で芋ってるくそったれUSが多いこと多いこと
513UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 22:26:06 ID:m6ChZRaT
>>510
Operaが便利だとおもう。
ttp://jp.opera.com/
514UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 22:26:59 ID:VrLkPge8
IRCにどれぐらい人いるの?
515UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 22:27:43 ID:X/Wh7TeY
ttp://utena.info/bf/upload/img/2234.rar
砲撃DAO・・・

>>514
今は7人かな。
516UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 22:28:16 ID:Nuen4g7k
夜空を覆いつくすほど
517UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 22:28:31 ID:TuWQrGYn
新宿2丁目の野郎どもも彼氏がいるのに、お前等と来たら・・・
518UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 22:29:30 ID:aYQlnJox
おれはセフレが一人しかいません。
519UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 22:29:44 ID:QXxGEZMN
PRMM
USMC側スナイポばっか。
これはやってられんわ。
520UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 22:32:48 ID:TuWQrGYn
>>515
きめぇwwww    これを本当のアーティラリの弾にしたりも、やろうとおもえば出来るの?

>>513
これブラウザ?これでIRCができるの?とりあえずダウンしたけど
521UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 22:33:39 ID:xbegnicn
PRMMのジャングルマップを高設定でやってみたいぜ・・
522UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 22:36:18 ID:m6ChZRaT
>>520
うん。
ツール - メールとチャットアカウントの編集 でIRC
523UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 22:37:53 ID:IktBXGrU
ジャングルMAP高設定だと耳元をかすめる蚊の羽音が聞こえてきて嫌度120%うp



とかなら面白いのに
524UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 22:39:38 ID:Cy0dEZbt
IRC使うのはこれで二度目立ったりする
未だに良くわからん
525UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 22:46:47 ID:VrLkPge8
つか、LIME使えお
526UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 22:47:51 ID:5UOIRCrY
>>521
ジャンゴーまじ目に優しい
http://www.uploda.org/uporg391270.jpg
527UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 22:51:27 ID:B3Lzbsoq
たまに画質の良いSSを見ると、言いようの無い敗北感を感じる

いつかはきっと…('A`)
528UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 22:52:28 ID:Yjoj3kNE
>>959
亀だけどEAKoreaに居たぞ。
アニョハセヨーから始まってノリでアニョハセヨーってこっちも言って後はカタコト英語で。
ヘルファイア当てる度に「プルルルァアアァ!!」とか「ジョニモニョンニモンダスニンダ」とかな。
「アニャモニョンヨスマンニダ」とか「フフォオオォォ!!!」とかな。

俺も「ウェアハハアァ!!」とか「ブーンメイシャー!ブーン!ブーン!!」とか言ったのが悪かったのかもわからんけど。
529UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 22:52:38 ID:HoaetvgN
>>526
ウホッいい画質!
530UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 22:58:45 ID:kZOblj0o
ジャックソ落ちた
531UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 22:59:06 ID:F6mF34bQ
CCでリスタートかかったね
532UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 22:59:20 ID:Tcg1StRp
>526
こんな葉っぱが生えててたのか
オール中だと省略されてるから汚くてしょうがないぜ('A`)
533UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 22:59:21 ID:aYQlnJox
ジャキモンおちた
534UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 22:59:24 ID:m6ChZRaT
PRMMは落ちやすいの? それとも特定のマップかな。
535UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 22:59:55 ID:LnPXHav0
TV局とアメリカが上陸するMAPで鯖が落ちるバグがあるっぽいです。
自動でリスタート掛かるのでヨロシコ。
536UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 23:01:54 ID:X/Wh7TeY
ttp://utena.info/bf/upload/img/2235.rar
砲撃型M95_A・・・
戦車一撃砲とこれどっちがいいかな・・・
537UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 23:02:56 ID:aYQlnJox
落ちた港面結構熱いのになあ。
人気のある面からのリスタートにしてくれないか >>ジャッケル
538UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 23:03:58 ID:LnPXHav0
>>537
おk。ジャングルもう一個増やしてそれからのスタートにするお。
なんか不評なMAP無い?それと好評なMAPplz。
539UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 23:04:14 ID:awWGRASO
PRMMってVCないとつまらんな
540UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 23:04:22 ID:mJit0iBr
んーと、えーと煙草とかいうとこいってみたんだ


カルカンがカオスすぎて楽しいいいいいい
541UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 23:06:28 ID:DORzVseH
>>538
ダムはちょっとだるいです。
542UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 23:06:30 ID:aYQlnJox
好きな面
ジャングル
港の大・小
カルカン2
あとなんだっけ?
面リスト作ってクレヨン。
543UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 23:09:47 ID:xbegnicn
面って単語に非常に違和感を感じる
544UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 23:10:23 ID:mJit0iBr
好きな線!
545UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 23:10:23 ID:PCznDP1q
のーうぇいめーん
546UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 23:10:28 ID:X/Wh7TeY
>>543
ファミコン世代なら1-2面とかいうからじゃね?
547UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 23:10:33 ID:x5iQFr6c
まだやったことないマップとか無いの?
548UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 23:11:37 ID:LnPXHav0
Jugle Fever 32
Muttrah City 32
Sharqi Peninsla Xtract 32
The Oasis
Mashtuur City SigleOB 32
Strike at karkand 2 32
Jungle Fever 32
Sharqi Nite SingleOB 32
Muttrah City 32
Mashtuur Nite 16
Stirike at Darkand Xtract 32
Jabal 32
549UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 23:13:23 ID:mJit0iBr
JESSKIって鯖管・MOD作者連合みたいな感じなのかね?


それならプレイヤーとしてはジャッカスとどっこいどっこいになりそうだね
550UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 23:13:31 ID:s/h+ZbEJ
JESSKIのメンバーに有名人が多い件について。
551UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 23:14:40 ID:Ff4aTU2e
>>548
メンツがそろえばオブジェクティブは楽しいけど
ルールわかってないnoobと外人がいると一気にさめてしまう
諸刃の剣

オブジェクティブを2週に1回くらいの頻度に変えたほうがよかです
552UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 23:15:34 ID:ITHfVj2o
だれだよキモイっていうなよ
553UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 23:18:12 ID:X/Wh7TeY
>>549
ジャッカスとどっこいどっこいっていうか
「勝とうが負けようが笑えりゃ勝ち」が目標です。
554UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 23:18:35 ID:KBYWCv5V
>>515
DAOグレについて経験上から言わしてもらうと、同時発射数を増やしすぎると
ゲーム一時止まるからほどほどに。
そういやC42〜300個位くっつけて爆発させたら30秒くらいゲーム動かんかったときあったな。
555UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 23:19:02 ID:Cd78Hu3x
最近BFしてて笑った覚えが無いです(´;ω;`)
556UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 23:19:58 ID:mJit0iBr
>>553
そのうちいくよ
557UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 23:21:34 ID:NhoAcJcb
うーん、和鯖っていつもグダグダな感じがあるんだけど
やっぱクラン員がいないと士気が上がらんなあ
何かもう芋ってりゃいいやみたいな風潮さえあるし
558UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 23:23:26 ID:awWGRASO
いや外人にもルール分かってるやついるよ
クランのひととか。VC使う外人とか
559UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 23:24:55 ID:uwtQ/J0u
VC使われても俺は英語わかんねーんだよ!111111!11
560UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 23:25:15 ID:ZAp/4ez2
HNJ1のボイスチャット分隊楽しかった!
初VCだったけど、マンネリ気味のBF2がこれほど面白くなるとは
561UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 23:25:38 ID:mJit0iBr
>>560
PRMMでVC分隊使えばもっとおもろくなるよ
562UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 23:26:30 ID:LnPXHav0
>>551
意外と外人のがいい動きしてるよ。基本外人芋らないしね。
オブジェクト&VIP専用鯖今構築してるから1鯖はこのぐらいでいいか。
563UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 23:28:19 ID:TuWQrGYn
VIPが車じゃなくて、人間だったらもっと面白かっただろうに
でも難しいんでしょ?きっと
564UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 23:29:34 ID:cmwjS//m
USI、戦闘機のミサイルは当たらないくせに、工兵のSAMはガンガン当たるよ…
565UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 23:30:00 ID:mJit0iBr
>>564
A−10地味にミサイル当たりにくい
566UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 23:30:02 ID:s/h+ZbEJ
>>562
うちの改造スクリプトつかってみない?
567UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 23:30:54 ID:LnPXHav0
>>566
kwks。メッセカモン。
568UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 23:34:44 ID:mJit0iBr
>>567
クワクス
569UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 23:38:16 ID:xHeKvU+q
USIおもしれえ。
戦車が固まって協力しあいながら、遠方からの制圧射撃なんて燃える。
あと、皆が意外とチームプレイを心がけているせいかGJな瞬間がみられたわ。
うむ、これは兵器に乗ってのチームプレイを楽しむMODだな。
全然、PoEまでのツナギとして遊べるわ。
570UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 23:44:52 ID:04i0YOz2
最近始めたばかりで、ランクサーバでポイント集めをしています。

このまえ手榴弾の爆風を受けた見方に救急箱を渡すとポイントが増えました。
ワザと殺して蘇生したり応用を利かすとポイントなんかすぐに溜まるんじゃないでしょうか?
571UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 23:46:41 ID:IktBXGrU
>>570
つPage up
572UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 23:47:20 ID:cmwjS//m
TKすると-4、FFすると-1
蘇生+2、回復+1
どう見てもマイナスです。というかPTK溜まって蹴られます。
573UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 23:47:52 ID:s/h+ZbEJ
>>570
二人組みで、チームを二手に分かれて、手ごろな奴を殺して、蘇生して、殺して、蘇生して…を繰り返せばできる。

banされてもしらんが
574UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 23:48:00 ID:PdrHKr5w
>>570
そのうち、鯖に入れなくなるかもな。
575UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 23:48:20 ID:IktBXGrU
downじゃねーか馬鹿野郎
576UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 23:49:18 ID:u2Bc6WpO
TKerがまさに今、誕生しようとしてる所あれだが
オマイラ、もちっと防衛しろ
カルカン監視小屋南を一人でC4で張ってて、K/D-37/7を記録した
前線並とはいかないけど、敵来るから
USも普通には引っかかってくれないから
緊張感たっぷりだから
おねがいだから、一人ぐらい防衛分隊入ってアモヒアしてくれよ(つω-`。)
577UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 23:52:15 ID:cmwjS//m
>>576
37人TKしたのか。
578UnnamedPlayer:2006/05/15(月) 23:57:40 ID:ZwBT04AW
USIのF-16だけど、バックする時のトルクを上げてほしいな。
一度離陸して補給と回復の為になんとか着陸した際に、
おかしな方向を向いていたら、なかなか機体の位置を戻す事が出来んし。
それで、じれったくなって無理やり飛び立とうとしたら、オブジェクトにぶつかって大破してしまった。
次のバージョンで無印並みにバックさせてほしい
579UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 00:00:32 ID:Ja4IVUlL
580UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 00:01:33 ID:u2Bc6WpO
>>576
いや、そうじゃなくて

>>570の話でもろ上がってるところすまないが、

一人さびしく、防衛してたら、いっぱい敵来て
前線にいるより、緊張感あるかもしれないこともあるから
防衛してみないか、君たちと

分かりづらくてスマンね
581580:2006/05/16(火) 00:02:35 ID:u2Bc6WpO
>>576×
>>577
582UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 00:04:39 ID:CvB6b70Q
施設破壊したあとに箱が落ちてきたら
施設だけ壊して箱を放置してるとループするな
583UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 00:05:00 ID:7kcX5TVz
>>582
それは合法かも分からんね。
584UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 00:05:01 ID:BtvACUfk
冗談で言ったんだけどなぁ。1人で防衛しても無駄だから、攻め側になってアホ共を見返してやれ。
腹減ったなぁ… 寝る。
585UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 00:08:26 ID:dBztwLUB
建物の入り口にC4仕掛けて陣とってたらATがひとり釣れ、もう一回その同じやつがATで沸いて窓に
ATを撃ってるからライフルでぬっころ。しばらくしてからまたそいつが釣れた。
彼の兵科はAT。何故なら頭が弱いからです。
586UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 00:14:21 ID:uU0MSyiC
ATは馬鹿じゃねえよ!ATが足りないから前線が突破されるんじゃないかウワアアアア
587UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 00:14:27 ID:/gUSeIY4
それはAT狙撃を生き甲斐にする俺への挑戦と受け取ってよろしいか?
588UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 00:16:31 ID:PbmcU8R+
PRMMのルールを教えてくれ。
マップ見ただけで分かるのか?
589UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 00:19:00 ID:hfAqkop6
>>588
ttp://blog.livedoor.jp/bf2_jackass/archives/50473849.html
ブリーフィング見たらわかるよ

でUSA側がVIP護衛&施設破壊側
590UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 00:20:31 ID:StSUyImk
なぁ…500円のスピーカ―からBOSEの15000円のスピーカ―に変える予定なんだがどの程度音質は変わる物なんだ?ビデオカードはオンボ
591UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 00:21:35 ID:dBztwLUB
( ゚д゚)
592UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 00:21:51 ID:jNIiWoiM
>ビデオカードはオンボ
 
まずこれをなんとかしろよ
593UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 00:22:40 ID:WV/2eaoc
分隊長やるならVC必要かなーって思い出した今日この頃。
初心者が増えたせいなのか、意味不明な行動を取る分隊員が多いんだよな〜。
594UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 00:23:03 ID:fZlA6iLz
ビデオカードオンボでBF2できるとか奇跡www
595UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 00:23:20 ID:OowGnDhe
>>590
イヤフォンから電話機くらい。
何でわざわざBOSEのスピーカーを買うんだ?
カラオケ絡みでリサイクルショップに掃いて捨てる程あるぞ。
596UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 00:23:58 ID:0Ltec3Gn
>>590
どうせならサウンドカードと小型のアンプ買ってBOSE101系を繋いで豪勢にいけ。
サウンドカードがオンボでないだけでかなり違うのだ、音質も処理も
597UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 00:24:33 ID:dBztwLUB
(゚д゚ )
598UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 00:25:03 ID:dBztwLUB
( ゚д゚ )
599UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 00:25:28 ID:0Ltec3Gn
訂正、よくみたらビデオカードがオンボだったのか・・・それにツッコむべきだったな
600UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 00:25:44 ID:zTnTrnFl
俺はおじいちゃんの方耳イヤホンだよ。
601UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 00:25:45 ID:2msPhvSf
>>593
VCなしで玄人気取りかよ。笑わせるな。
602UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 00:26:12 ID:0Ltec3Gn
>>598
こっちみんな
603UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 00:26:31 ID:dBztwLUB
(\ /) This is Bunny
(O o) Copy Bunny into your signature
(> <) to help him on his way to world domination
604UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 00:28:01 ID:StSUyImk
ビデオカードじゃないやwwwww間違えた
サウンドカードがオンボだwwwww
やっぱり買うなら良いの買いたいけどそんな金は無い
そこでBOSEの登場ですよ
605UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 00:29:05 ID:IPPx/1zE
恥ずかしい所見ちゃった
パラシュートってひっかかるんだな
http://www.uploda.org/uporg391383.jpg
606UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 00:29:25 ID:aMp20rlb
高けりゃいいと(ry
607UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 00:30:21 ID:KCxumPNL
VC無くてもうまい人はうまいし、あってもだめな人はだめ。
ただあった方が意思の疎通は遥かにしやすいけれど。

初期の頃結構一緒になってうまいなーと思ったnoVC分隊長やってる人を見かけて、入った時はVC使って支援してる。
608UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 00:31:36 ID:StSUyImk
サウンドカードはX-fiの適当な奴を来月買うかな…
なんてったって今のスピーカ―だとOPのムービーですら音割れするからな
609UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 00:32:43 ID:GJptAuko
むしろVC使ってるから俺は玄人だ。みたいな人が多い気がするんだが、気のせい?
610UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 00:32:44 ID:op5eLOso
ちょっとー前までオール高で遊べたのに最近でたパッチあてたらオール中でないとオブジェクトロードちゅうにおちる、かなりショックです、もうオール高では遊べないのでしょうか?おせぇてください。
611UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 00:32:49 ID:StSUyImk
ちょwwwwwおまいらの手頃なオヌヌメスピーカ―教えれ
612UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 00:32:50 ID:uRKf/gP8
ひさしぶりにVC隊長してきた
やっぱいいなVCは 単純に楽しいし戦況がわかりやすく伝わりやすい
613UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 00:33:50 ID:zTnTrnFl
>>310
マイドキュメントの中のBF2のキャッシュ消してみるべし
614UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 00:36:59 ID:dBztwLUB
ひさしぶりに工兵してきた
やっぱいいな地雷は 単純に楽しいし味方が処理してくれて敵の車が抜けてった後の達成感
615UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 00:37:28 ID:7kcX5TVz
>>614
それ駄目じゃね?
616UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 00:37:49 ID:NNnyyhFp
なんか、どっちのMODも終わったな・・・
617UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 00:38:02 ID:uRKf/gP8
>>613
キャッシュ消すとPKMはどうなるんだ!
618UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 00:38:58 ID:uRKf/gP8
あ RPKか RPKて何?w
619UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 00:39:43 ID:iTa9UTCM
無印すげーつまんないから
今のMODで我慢するしかない
620UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 00:40:23 ID:zTnTrnFl
PRMMとUSIやってから無印に戻ると嫌な気分になる俺ガイル。
621UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 00:43:03 ID:BTeFd10x
>>618
RPK-74は
中東の初期装備LMG
俺はPKMよりMG36より強いと思った

キャッシュ消すとどうなるのか知りたいです
622UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 00:44:10 ID:NNnyyhFp
PRMM逝ったが、ここぞとばかりにレスキル馬鹿がいて速攻で落ちた
623UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 00:44:15 ID:zTnTrnFl
キャッシュ消すともういっかい再生成されてBF2が落ちるの無くなるかもしれんってこと。
624UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 00:44:53 ID:op5eLOso
ちょっと待ってくれ610の俺の質問に答えてくれ。
625UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 00:45:03 ID:IPPx/1zE
USIのUS側のジープでDon't Worry, Be Happy流れてるのな、あれたまらん
626UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 00:46:26 ID:jNIiWoiM
>>625
モンパチの?
627UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 00:46:29 ID:fZlA6iLz
>>624
PCのスペックを上げたら、オール高で遊べるよ
628UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 00:48:16 ID:46RzUtYQ
>>622
それたぶん俺だ。もうしわけないなぁとおもいつつリスキルしてた
629UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 00:48:20 ID:BTeFd10x
>>623
>>613>>310ではなく>>610へのレス
でおk??
630UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 00:48:59 ID:O8ZKiJsD
PRMMのRPKはかなり強い
反動小さい精度高い威力高い連射できる
631UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 00:49:42 ID:IPPx/1zE
>>626
海外製のMODなのにモンパチ流れるわけないっしょw
Bobby McFerrinの方だと思う
632UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 00:50:00 ID:Oe4KsWHQ
PRMMのジャングルを高解像度で、オール高はあまり居ないだろ
633UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 00:50:38 ID:x+xAMroI
モンプチうまいよ
634UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 00:51:28 ID:IPPx/1zE
>>633
猫が深夜にネットかよ
凄い時代になったな
635UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 00:52:57 ID:F0nkUdqt
猫缶なめんな
636UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 00:53:44 ID:fZlA6iLz
猫厨氏ね
ペディグリーチャム食えない猫カワイソスwwww
637UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 00:59:36 ID:Iz2+m9Rr
USI鯖でMig29に乗ってた人、F16なんか放っておいてA10を撃ち落してくれ('A`)
638UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 01:02:51 ID:op5eLOso
ごめん、くだ質に行ってきます。
639UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 01:03:12 ID:IU99NWGX
バーロー、時代は猫大好きフリスキーだろうが
640UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 01:04:39 ID:+HsJDBo+
思い出した。
USIのUSジープの音楽
映画「ジャーヘッド」で使われていたやつだ。

どっかで聞いたことある と思ってたんだよな
641UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 01:04:50 ID:/UYZs03N
F16って爆撃ないんね 1発でいいから積んでほしいな

>636
俺の親戚の家の犬、いつも晩飯の残りもんで、散歩も半年連れていってなくて、
もうね野生化してたよorz
642UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 01:05:23 ID:X10g5FzS
おまえらカルカンて言ってほしいのか?
643UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 01:05:57 ID:dBztwLUB
>>603このネタ覚えてる古参はいないのか?
644UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 01:06:44 ID:uq1GA+9G
USIの航空機は役割がちゃんと分かれてるのと操作し易くていいな。
A-10の尻にぴったりと張り付き、プレッシャーを与え続けて自滅させるのが楽しい。
あとさ、無事着陸して戻ってこれた時に味方の工兵が修理し、サポが弾を補給して
くれた事がうれしかったぜ。
645UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 01:07:57 ID:7kcX5TVz
>>643
知っているが、どう反応していいのやら。
646UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 01:07:58 ID:fZlA6iLz
USIとPRMM混乱して、よく高いところから飛び降りちゃう
647UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 01:08:02 ID:+HsJDBo+
>>643
知っているけど、何?
648UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 01:10:58 ID:/UYZs03N
>644
そうだよ!そうすればいんじゃまいか!航空機は着陸しないと補給できない
それぐらいが丁度バランス的にもよくなるじゃまいか
しかも着陸して向き変えて姿なんて脳汁もんだぜ
649UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 01:12:33 ID:O8ZKiJsD
飲酒→煙草→IRC


どう見ても吐く寸前ですおやすみなさい
650UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 01:12:37 ID:dBztwLUB
(´;ω;`)ブワッ
651UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 01:13:19 ID:Iz2+m9Rr
着陸して方向転換なんてもたもたしてたら戦争が終わっちまう
652UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 01:13:29 ID:/UYZs03N
ああ、あと相手に無駄弾撃たすとか戦略もひろがりんぐ
653UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 01:14:20 ID:x+xAMroI
  ∧_∧ クワッ!
 ∩`iWi´∩ 
 ヽ |m| .ノ
  |. ̄|
  U⌒U
654UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 01:16:45 ID:/UYZs03N
クワッじゃねーよ
655UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 01:17:10 ID:0Wo3qZ5y
USIおもすれー^^
656UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 01:22:23 ID:dA/2g20w
USIは wakapai -> HNJ#2へ移行したのかな?
Airshowにもどそっかな!
657UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 01:22:39 ID:4KCR5XFg
飛行場の回復を潰してるMODならすでにあるね。
グロMODが回復不可にしてた。
658UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 01:23:08 ID:NNnyyhFp
まぁあれだ、無印に新マップが追加されたらみんなそっちに逝くよ
659UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 01:23:55 ID:4KCR5XFg
>>656
おっ、いいね。
人があまり入らないんであれば戻しちゃってよ。
1918の空戦すきだから、wakapaiには立てていて欲しいし。
660UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 01:25:38 ID:ZZTcmZdu
1918やりたい! でもUSIでもOPKでもいいよ
661UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 01:26:22 ID:Oe4KsWHQ
どうせならPRMMにしてくれ。
国フィルターかけて。
662UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 01:26:27 ID:dA/2g20w
おれもAirshow好きだよ
663UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 01:28:57 ID:/UYZs03N
おなか痛い。生理かも
男だけど
664UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 01:30:43 ID:X10g5FzS
チンコたった。
女だけど。
665UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 01:32:54 ID:NNnyyhFp
女のチンコってクリトリスだろ
666UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 01:34:02 ID:P8MJTGwe
>>657
でもそれだと、飛行機が2機しか配備されない貧乏軍っていうおかしなことになっちゃうよ
667UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 01:37:58 ID:X10g5FzS
>>665
ロコツなおとこのコは きらわれるゾ
668UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 01:38:52 ID:n3eomqCx
最近乗り物に凝っているんだけど気が付くとC4はっ付けられていて爆破される俺ガイル
669UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 01:44:57 ID:2kX61FgY
最近ヘリ乗るようにしてるんだけどガンナーに一言言いたい。
頼むから相手拠点400m付近でハボリングしてる時、機銃乱射じゃなくてTVミサイル打ってくれ。
当てろとまでは言わないが何か発見くらいはしてくれ。
つーか降りて俺に一人で乗せてくれ…
670UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 01:45:36 ID:4KCR5XFg
>>ダミアン
もともと、片方の陣営には同時に二機しか航空器が存在しないし、リスポンも壊れるまでは
行われないんだからBF的には自然だとおもう。
それに、ただ弾薬の回復を潰しているだけだから無印のように何回も行ったりきたりで間をおかずに
爆撃することができないから、いいでね?
671UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 01:45:52 ID:x+xAMroI
USIのMECジープで轢かれそうになったから
伏せたらちょうどタイヤの間を通って無事だった。
奇跡だ。
672UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 01:45:55 ID:P8MJTGwe
>>669
乗り物厨乙
673UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 01:48:22 ID:VAIs6Ch7
>671
よくある奇跡だな
砲撃ど真ん中でカスらないとか
674UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 01:48:45 ID:dBztwLUB
>>669
クラン入ったほうがいいよ。
今noob大量に来てるからモチベーション維持するにはクランに入るしかない。
675UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 01:51:58 ID:7kcX5TVz
誰と一緒に戦うかなんて分からんゲームなんだから、
割り切るか、クランはいるしかないわな。
676UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 01:53:13 ID:O8ZKiJsD
軽車両:好き。移動にも対ヘリにも防衛にも使う
APC・戦車:敵の奪って逃げる時か味方で始まって何分か経つのに誰も乗ってないときだけ
飛行機:同上。どっちかというと苦手
su-34とかの2番席:大好き
戦闘ヘリ:USIのなら何とか、ヘルファイア苦手
輸送ヘリ:パラシュート部隊嫌いだからPRMMでのしか運転しない


こうやって見ると俺は兵器スキなのに下手だから歩兵ばっかのAT教団員Aにしかならんな
677UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 01:57:03 ID:x+xAMroI
USIとかでてから無印やってないな。
やると新鮮な感じがして面白そうだな。
ブローニングいこけー
678UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 01:59:13 ID:ZNiI7/da
>667
なんだこの気色悪い生き物
679UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 02:14:18 ID:+FgY6pCS
ジャッカスの人まだ見てるか分からないけど
だだっぴろい砂漠のマップは巡回からはずしてくれ
遮蔽物無いから大敗してても攻めようとする人居なくて萎える
680UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 02:14:33 ID:row5MLBd
なんかジャッカスはルールわかってない奴が多いのと
VC無い奴が多いのがはやらない原因じゃね?

会話も無く黙々と戦闘するのなんてつまんね。


あと避難所のUSIは片方のチームが分隊作れなくなるけどそういう仕様?
681UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 02:15:11 ID:X10g5FzS
>>679
ワタシもそう思うワ
682UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 02:16:55 ID:IPPx/1zE
撃ち合いできて楽しいじゃないオアシス
683UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 02:17:10 ID:FZVVTB92
1942の頃からやってるけどクランは入ったこと無い。そろそろ入ってみたいな
でもどうやってクランを見つけるのかがよく分からん。連絡方法も知らないし
684UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 02:18:01 ID:dBztwLUB
>>683
yakinzオヌヌメ
685UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 02:19:03 ID:n3eomqCx
yakinz…懐かしいw
686UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 02:19:12 ID:qcVYFg+o
687UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 02:22:05 ID:2kX61FgY
>>674
いやね、最近クラン入ったんだけど
そのクランは歩兵メインっていうか何て言うか…そんな感じ。
一緒にヘリだけ乗ってくれる人探すのもアレだから我慢するよ…
688UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 02:23:28 ID:IPPx/1zE
前にファーミングで晒された奴がジャッカスに入ってて吹いたw
689UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 02:24:41 ID:BzCcd7Y5
>>687
あまりにも糞ったれな奴だったら必殺範囲外でガンナーだけ殺すんだ
690UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 02:25:27 ID:x+xAMroI
無印BF2やってきたけど
MEC側のAT兵がRPGもってないからだめだな。
もうRPGのとりこです。
691UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 02:27:37 ID:y6ciAOlk
RPGしょぼくね?
最初の頃は入れ替えのグラフィックとか新鮮だったけど誘導がないとBF2じゃ不便でならない
ケツに一発いれて大破にもっていけるわけでもないし
692UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 02:29:42 ID:row5MLBd
USIは距離がよくわからないのがつらいな。
PRMMみたいにATに双眼鏡持たしてくれればいいのに。
あと威力が低い。
693UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 02:30:38 ID:NNnyyhFp
RPGでA-10一撃で破壊した(飛行)折れが来ますたよ
694UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 02:32:25 ID:x+xAMroI
逆に誘導が邪魔です。
ずっと覗いてないとだめなんだもん。
695UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 02:35:21 ID:smlfXNP0
DEMOからの移行を考えている者なのですが、
以前スレで紹介されていたタイ語版のBF2は今でも購入可能でしょうか?
696UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 02:35:33 ID:2kX61FgY
>>689
1回だけ悪いとは思ったけどやったことあるんだ…
即Kick投票かけられてその後修理に戻る度にエセックスで打ってくるんだ…
しょうがないから乗せてあげたら案の定何もしない。機銃ばっかりで…
イライラするよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
697UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 02:35:38 ID:84Rmv1X/
ですよねー^^
698UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 02:38:48 ID:IPPx/1zE
なんで乗り物厨が嫌われるか分かった気がする
699UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 02:41:41 ID:NNnyyhFp
USIでヘリの誘導ミサイルの撃ち方がわからん・・・
なんか、ズームになっちゃうし
700UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 02:42:28 ID:dBztwLUB
>>699
撃てるもんなら撃って見ろ
701UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 02:43:25 ID:dBztwLUB
ところでCTLのサイトに秘密基地へのリンクがないのは何でだろう。
「BF2CTL」を支える
BF2有志コミュニティ
ってとこ。
702UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 02:43:48 ID:nn5R8iMZ
兵器なんて捨ててかかってこいよベネット!
703UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 02:44:06 ID:IZHjmFIN
レイプされすぎでつまらん(´・ω・`)
なんでそこまで徹底的に乗り物壊すの?全部で10人くらいしかいないのに・・・・
704UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 02:44:14 ID:NNnyyhFp
へ?撃てなくて正解なのかw
すいません
705UnnamedPlayer
>>701
一番大きくあるけど?