[マウス]入力装置ForPCActionGamer[キーボード]6

このエントリーをはてなブックマークに追加
905UnnamedPlayer
今持ってるキーボードがWEDの同時押し認識されないからNキーロールオーバーのキーボードがほしい
リアフォ・HHK・6Gが対応してるのは分かるんだが他に手に入りやすいキーボードでNキーロールオーバー対応してるのってあるのかな?
906UnnamedPlayer:2006/07/04(火) 18:09:00 ID:KCaDjD6a
>905
HHKの安い方やけど5キーは押せるで。WEDも無問題。
907UnnamedPlayer:2006/07/04(火) 18:22:03 ID:/m/TuuSr
>>905
LogiのG15。ただしUSBなのでWindowsでは6キーまでのはず(Vista
ではどうだか知らんが)。

念のため書いておくと、HHKはProのみNキーロールオーバー対応で、
USBだから制限はG15と同じ。リアフォのUSB版も同じく。
6Gは、9キーまでじゃなかったっけ。
後、日本で入手できそうなのといえばRazerのTarantulaとか(まだ
出てないけど)。

まあ、4〜5キー程度押せれば実質どれでも同じだと思うけど、
Nキーロールオーバー対応だと安心感はあるね。
908koue1ty:2006/07/04(火) 19:22:31 ID:nutV+dm0
909UnnamedPlayer:2006/07/04(火) 19:25:06 ID:g73tKzcp
Cyber Snipa GamePadを愛する
変態キーボードマニアの俺たちにとってはこれは見逃せないな
910UnnamedPlayer:2006/07/04(火) 19:39:17 ID:aCZrakw6
一緒にすんない
911UnnamedPlayer:2006/07/04(火) 20:34:35 ID:GsOh0lfU
>>905
6Gは三角配置のキーじゃ同時押し利かないからお勧めはしない。
打ち心地と幅広パームレストは良いんだけどね…
912UnnamedPlayer:2006/07/04(火) 21:16:36 ID:joEAiQB8
logiのMX-400いいよ
913UnnamedPlayer:2006/07/04(火) 21:45:06 ID:Bzy3FBvW
>>907
HHKproは全キー同時押しできますが
914UnnamedPlayer:2006/07/04(火) 22:14:36 ID:/m/TuuSr
>>913
お手数でなければ、下のスレの794-831を読んで試してみてください。
830と同じ動作にならなければ、リアフォUSB版固有の問題ということに
なりそうです。

ttp://makimo.to/2ch/pc8_hard/1132/1132631145.html
915UnnamedPlayer:2006/07/05(水) 00:03:26 ID:npgL/E3R
そのスレみたけど、結局鍵盤ソフトとやらが6キー+shiftとかctrlの特殊キーの同時押しまでしか対応してないって話に読めた
他のアプリではいくつ同時に押しても反応するし
916UnnamedPlayer:2006/07/05(水) 00:03:46 ID:AP5eC9o1
常用PCでリアフォ106UB使っててUSB接続なんだけど、
http://www.oadg.or.jp/accessibility/KEYCHECK.EXE
を試したら普通に6どころか全部真っ赤にできるんだけどそれじゃだめなの?
917UnnamedPlayer:2006/07/05(水) 01:08:20 ID:mnPEMZ6z
>>916
俺も以前はそれでOKだと思ってたんだけど、そのソフトって実は
キーを離したことを認識しないんだよね。試しに2つキー押して
どっちかのキーだけ離してみて。2つとも赤く点灯したままだから。

だから、「7キー目を押す→7キー目が入力されない」って動作は
検出できても、
「7キー目を押す→最初に押したキーが離れてしまう」って動作
(>914のスレで問題となっている動作)は検出ができない。

気になるなら>914のスレであげられてる下のソフトで試してみて。
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se111921.html

ソフトを起動して、ZからMまで1つずつキーを指をはなさずに
押していく。PS/2のリアフォだとMを押したときもTotalの欄は
0のまま(今やって確認済み)。
でも、USBのリアフォはMを押した瞬間にTotalの欄が1に増えたと
>914のスレで報告があった。つまりどれかのキーが離された扱いに
なってしまっていたわけで、おそらくUSBのドライバかなにかで
6キーまでしか同時入力されてないんだろうという結論に
なったんだと思う。。

もちろん、読めば分かるとおり、同時押しがされないだけで
新しい入力は常に受け付けているから、エディタとかでも
瞬間的に遅れて入力されて、結果的にはほとんど
変わらないらしい。

もし上のソフトで今書いたような動作をしなかったんなら、
>914のスレでの報告が間違ってたんだろう。USB版は
持ってないので俺も結果は気になる。
918916:2006/07/05(水) 12:39:32 ID:OIyuQN0u
>>917
詳しい説明本当にありがとう。やってみたら全くその通りでスッキリ&感心した。
919UnnamedPlayer:2006/07/05(水) 20:02:31 ID:KB9O5TEO
>>907
リアフォの10キーレスのやつ使ってるが6キー以上同時押し認識するぞ

もちろんUSBだよ
920919:2006/07/05(水) 20:11:34 ID:KB9O5TEO
先をよく読まず書き込んだ・・・

確かに6キーだな
921UnnamedPlayer:2006/07/05(水) 20:47:28 ID:GT7WG+0r
FPSで組み合わせを問わずに6キーって、十分だろ
922UnnamedPlayer:2006/07/05(水) 21:52:43 ID:xShTcI03
FPSつーかほぼ全ての用途だよな、
6キー以上使うケースって無いよな普通
923UnnamedPlayer:2006/07/05(水) 22:03:02 ID:56VDmtGB
BM系だっけ?7キー同時押しがあるのって
924UnnamedPlayer:2006/07/05(水) 22:05:47 ID:d5av/U1X
ビーマニのダブルプレイだと16個同時押しまであり得るw
925UnnamedPlayer:2006/07/06(木) 00:11:03 ID:bXqRGCVI
FPSは基本は左手だけでキーボード扱うから5キー以上同時押しできれば十分だな。
926UnnamedPlayer:2006/07/06(木) 08:09:12 ID:/7ybEF6W
nキーロールオーバーと
同時押しキー数と
違いは何なのでしょうか?今まで同じことだと思ってたのですが・・・
927UnnamedPlayer:2006/07/06(木) 10:29:57 ID:G8plo353
>>926
nキーロールオーバーだと同時押しキー数がたくさんでみんなしあわせ。
928UnnamedPlayer:2006/07/06(木) 11:16:30 ID:6pkceu0c
nキーロールオーバーは完全に全押しできるやつで、
ただ同時押しに強いだけのやつは擬似nキーロールオーバーじゃなかったっけ

FPS用キーボードなんか任意の4キーを押せれば充分だけど、実際そんなに押せるの滅多にないね。
steelkeysの三角配置同時押し不能とかってFPSじゃ致命的なような・・・。
929UnnamedPlayer:2006/07/06(木) 11:36:21 ID:AXXgQn28
え?出来ないん?
しゃがみ+右(左)+ジャンプ
とか無理じゃないか
930UnnamedPlayer:2006/07/06(木) 11:49:42 ID:/7ybEF6W
>>927-928
全キー押せてもあんまFPSには関係ないですね。解説ありがとう。

4から5キーくらいでいいならUSBタイプのキーボードでも無問題なのかな。
931UnnamedPlayer:2006/07/06(木) 12:41:18 ID:KEb+8FKm
親指が反対側にもう一本くらいほしいよな。
キモいけどw
932UnnamedPlayer:2006/07/06(木) 12:47:03 ID:tgHcJFro
>>931の左手は常より も一指多く…
933UnnamedPlayer:2006/07/06(木) 13:50:30 ID:4H2ddUpG
>>929
んにゃ、隣接するキーだけだったはず
A、W、Sキー同時はできないとかだったような
934UnnamedPlayer:2006/07/06(木) 18:13:52 ID:x7myVmK0
スレ違いだったらすんません。
先日ACK-230BKを購入しました。以前のキーボードではBF2をやっているとき「CapsLock+Shift」で分隊画面呼び出し/解除
だったのですが、ACK-230BKではなぜか「CapsLock」単体で分隊画面になってしまうようです。これを以前の「CapsLock+Shift」
の仕様に変更することはできるんでしょうか?戦闘中に誤って押下しちゃってやられまくりです
935UnnamedPlayer:2006/07/06(木) 19:43:02 ID:h2YKO3Hn
それはキーボードの仕様だろ。あきらめれ
936934:2006/07/06(木) 20:06:51 ID:x7myVmK0
諦めてキーバインド変更しときます。しかし通常のCapsLock切り替え自体はCapsLock+Shiftなのになんでこんな事に
なっちゃうんだろ
937UnnamedPlayer:2006/07/06(木) 20:23:17 ID:vINUrVzc
>>928
事実困る場面がある。
リーンしながら後退すると「プッ」
938917:2006/07/06(木) 21:48:40 ID:gKkMzBIO
>>926-928
引っ張ってすまん。いろいろ調べたんだが、意外なことに
Nキーロールオーバー≠同時押し可能キー数らしい。細かいので
興味がなければスルーよろ。

同時押しについて細かく分類すると以下のようになる(わかりにくければ
>917参照)。

1.
同時に押されているキー数にかかわらず「新たに押されたキーの入力」を認識し
かつ
「同時に押下されているキー数」を無制限に認識できるもの。

2.
同時に押されているキー数にかかわらず「新たに押されたキーの入力」を認識する

「同時に押下されているキー数」は一定数までしか認識できないもの。

3.
一定のキー数までしか「新たに押されたキーの入力」を認識せず
かつ
「同時に押下されているキー数」も一定数までしか認識できないもの。
939917:2006/07/06(木) 21:50:59 ID:gKkMzBIO
俺はNキーロールオーバーは1.の場合だと思ってたのだが(2.の場合が
あるとは考えもしなかった)、実は定義上は1.の前段部分だけの意味らしい
(少なくともそういう使い方もされるらしい)。

だから、極端なことをいえばNキーロールオーバーと「同時に押下されている
キー数をいくつまで認識できるか」は関係がない。実際、はるか昔FM-7とかいう
マシンがあったらしいんだが、それはNキーロールオーバー採用といいつつ、
同時押しは認識せず、ゲームで斜め移動とかができなかったらしい。

USB版のリアフォは2.に当てはまるわけだが、定義上はこれでも
Nキーロールオーバーを満たしていることになるようだ。

気になるのはこれがハード的な制限なのかソフト的な制限なのかだが、
>914であげたスレでは、中身がほぼ同じと思われるHHK Proが
Linuxでは1.の動作をしたとの報告があったので、多分Windows上で
制限があるだけで、USBリアフォ自体には1.の機能が備わってるんだと思う。


わかりやすく書こうと思ったんだが、どうにもわかりにくい文章になって
しまった。すまん。まあ、結局は4キー程度同時押しを認識すれば
問題ないという、いつもの結論に落ち着くとは思う。