DOOM3 +Part32+

このエントリーをはてなブックマークに追加
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 23:27:29 ID:9bJkebX4
>>933
認証ってマルチプレイの?
自作のモデルやスキンをDOOM3に組み込んでいるとマルチで弾かれる事があるよ。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 23:35:44 ID:3ISsCxU5
>>934
あ、いやごめん。
1.3パッチあてて最初に起動するとキーコード(?)を要求されて、トールケースに
貼ってあるキーを入力するとNGになる事。何ヶ月前に聞いてみたら割れ扱い
されちまったんだけどもしかしたら同様のケースもあったかなと思って。
やっぱし普遍的な話じゃなかったか。

おとなしく1.1まででディスク入れて遊びます。あんがと。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 23:45:40 ID:JppikkBk
回避策はNOCD配布しているところにある

割れ用だが、割れでないときでも開発元か発売元に問い合わせるのが面倒なときに使う


ちゃんと箱で買ったXPでも、アクティベーションが面倒すぎてクラックするようなものだ。
937933:2006/03/09(木) 00:12:06 ID:HhUR7jrS
>>936
うわ、親切さんだ。
でも確かに問い合わせ面倒だと思った。つか箱見てもどこだかわかんねw
さらっと探してみます。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 02:18:44 ID:sZgp1ZPN
普通1.3パッチあててもキーコードなんて要求されないよね?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 04:03:11 ID:jxYZ9jDh
そろそろ次スレの準備だな
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 21:07:35 ID:SjHevAeA
過疎ってるし懐かしのDOOMER集まれ!!スレに合流でも良いんじゃね?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 01:02:21 ID:VX98KOKK
良くねぇ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 01:03:10 ID:3ovrANnc
別に構わんが
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 01:31:06 ID:ADkfhhAQ
別に合流でもええよ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 02:08:03 ID:vkdLViKo
まあ、正直な所余り問題はないわな。
ただ、その場合ならここの次スレを"Doomシリーズ総合"として立て直した方がスマートかも。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 02:24:40 ID:VX98KOKK
待て!この流れはべトルーガーの罠だ!
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 02:40:53 ID:vs4LEpZD
DOOM3 +Part33+で良いじゃん。
まだ合流はいいだろ?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 03:02:43 ID:ADkfhhAQ
別に単独スレを維持したいて情熱は無いけど、
だからと言って合流にもこだわらんので
そんなに合流はヤダって人がいるならよしなに
正直どうでもいい
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 03:03:38 ID:ADkfhhAQ
どうでもいい てのは、次行く場所さえ決まれば という意味ね
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 03:05:47 ID:80s+Bla+
つれづれなるままにひぐらし
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 06:24:41 ID:kR6zz79F
>>933

漏れも同じ症状出たよ。
で問い合わせたが、シリアルが不正であることは確定した。

キーをよく見直せ、とか言われたが絶対間違ってないんだが。

ケースのシールをスキャンして示そうかとも思ったが、いいかげん
面倒になってキーを検索して入れた。英作文も面倒だったし。

1.3 だとCDがいらないので助かる。


>>938

たぶん、キーが正しいときは出ないのでは。
951UnnamedPlayer:2006/03/10(金) 11:42:21 ID:DPylhqVW
もう、終わりにしないか。
952UnnamedPlayer:2006/03/10(金) 14:15:33 ID:0BMxsUUJ
RoE Hellのテレポートして行く所ってどうすりゃいいの?
青いもやがかかったみたいな所で、マンキュバスとか減るナイトとかが
倒しても倒してもでてくるやつ。
まったく勝てる気がしないんですけども(憤怒)
953UnnamedPlayer:2006/03/10(金) 19:01:36 ID:bBMJOH3Q
ずおーっ どっかーん ばっこーん ひょーん どっかーん どっかーん ずぼーっ どっかーん
ってやる
954UnnamedPlayer:2006/03/10(金) 23:38:43 ID:VX98KOKK
>>952
アーティファクトを使えば屁でも無いだろ。殴殺しまくれ。
もし魂のストックが無いなら死体が2〜3転がってるから探して魂ストックしろ。
955UnnamedPlayer:2006/03/11(土) 22:56:13 ID:d0iEf8MT
統合と言っても、向こうの香具師らが何と言うか・・・。いっそのことclassicDOOM・
QUAKE4以外のidゲーの話をするスレを建てるとかは?場合によってはravenも良しにして
956UnnamedPlayer:2006/03/11(土) 23:26:10 ID:vI8w+04V
>>955
スレがごった煮みたいにワケワカメな状態になる気がする。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 02:40:38 ID:8d4HXi6h
ゲーム自体名前だけで別物もいい所だしなぁ。
958UnnamedPlayer:2006/03/12(日) 02:48:24 ID:Sc74zn5Z
影オフでやると面白いぞ
959UnnamedPlayer:2006/03/12(日) 02:55:16 ID:X3W6JVqT
買って約1年半放置し続けて、何を思ったのか昨日あたりから
やり始めた。
いま3つの駅を繋ぐリフトみたいなのに乗って行ったり来たりしてる
んだけどこれって中盤くらい?
960UnnamedPlayer:2006/03/12(日) 04:40:38 ID:WEDNhoym
ちょうど中盤だよ
961UnnamedPlayer:2006/03/12(日) 14:23:05 ID:xtNPTIR1
>767
のmod、また消えちゃってるっぽいってか、ログインできなくなってる。

filebankはieじゃないと使えないし、もっと使いやすい場所に再うp願えないものだろうか・・・?
962UnnamedPlayer:2006/03/12(日) 14:31:50 ID:nmLATHaT
PATHWAYS REDUX誰かクリアした人いる?
かなりよくできたミスト3Dみたいなアドベンチャーなんだが


暗い 酔う 重いで断念('A`)
963UnnamedPlayer:2006/03/12(日) 15:44:10 ID:TCXCipKa
その前に紹介してくれたまえ
964UnnamedPlayer:2006/03/12(日) 16:51:17 ID:LcyzKOvB
>>962
穴に落ちて終わり?よくわかんね。
965UnnamedPlayer:2006/03/12(日) 18:01:06 ID:AiLltlNp
某サイトで紹介してたな。
ハッチ開いて終わりじゃね。
966UnnamedPlayer:2006/03/12(日) 20:44:18 ID:iWLomMds
RoEじゃない方のnightmareクリアできる人いるん?
敵のマシンガンの1発がデカくて話にならん。。
967UnnamedPlayer:2006/03/13(月) 17:02:35 ID:eU6Fz7Bh
最後のサイバーデーモンが出てくる直前の部屋の隣
しゃがんでidマークのレンガ押したら隣の壁が崩れて
祭壇(?)においてあるPDAから
製作スタッフのメッセージが読めるのね・・・
三回目のプレイでハケーン
968UnnamedPlayer:2006/03/13(月) 17:06:00 ID:lm5QWRse
えっ、マジかよ・・・
969UnnamedPlayer:2006/03/13(月) 17:08:16 ID:MCEpYSka
>>967
すげぇホントだ
970UnnamedPlayer:2006/03/13(月) 17:10:20 ID:EZu0TEwt
>>968
期待せんでいいと思う。

つかRoEのアーティファクトってチャージできたのね。。
しかも攻撃力上がるのも知らなかった。。
最初のキラキラしたのが左右するとことか最後の悪魔のラッシュとか
全部苦労して抜け出してきたのに悔しいわ
971UnnamedPlayer:2006/03/13(月) 18:48:05 ID:I+mfWRMK
>>970
志村ーメル欄メル欄!
972UnnamedPlayer:2006/03/13(月) 18:48:16 ID:KQpTjuPQ
なにその割れ
973UnnamedPlayer:2006/03/13(月) 18:54:03 ID:EZu0TEwt
>>971
orz
974UnnamedPlayer:2006/03/13(月) 22:09:10 ID:eU6Fz7Bh
>>969
いや〜
ゴール直前でスタッフからありがとうって言われるのは
なんかマラソンで下位なんだけど祝福されてゴールするかんじ
975UnnamedPlayer:2006/03/13(月) 23:13:00 ID:wwmRx4sz
てか、ここに書いてあるじゃん。
ttp://tongtong.fc2web.com/primary_excavation_site.html
976UnnamedPlayer:2006/03/13(月) 23:55:45 ID:fRY8PPlw
恐くて進めない^^;

なんかでかい真空管みたいのを取り替えている所
(敵はまだ出てきてません)まで進んだけど

その時点で俺はだめだ。涙目になってた。やりたいけどできない。
977UnnamedPlayer:2006/03/13(月) 23:59:47 ID:QvasSz0p
>>976
久々にワロタ
こういうプレイの仕方してたのが昔の俺なんだよな。
最近の俺は、インプが出現した瞬間にショットガンで瞬殺だから困る。
978UnnamedPlayer:2006/03/14(火) 00:08:10 ID:v/KYcFYu
度級のびびり屋だからバイオとかサイレントヒルとかやったときない
(バイオ1は最初に隊員が食われてるところでやめた)
HL2のレーベンホルムなんて狂気の沙汰だったよ。
すべての敵を倒さないと安心して前に進めないよ
979UnnamedPlayer:2006/03/14(火) 00:48:11 ID:ilsl5PcR
SHとHL2は酔いすぎて止めたよ。
980UnnamedPlayer:2006/03/14(火) 00:56:44 ID:0Pr6rGdQ
>>978
レーベンホルムのゾンビは燃えると面白かった。
つかHL2のゾンビはBioやDoomのゾンビとは異彩を放っていたと思う。
981UnnamedPlayer:2006/03/14(火) 01:44:01 ID:/ME6NGXH
>>978
そんなお前がよくFPSなんてやろうとおもったな…
982UnnamedPlayer:2006/03/14(火) 02:00:35 ID:v/KYcFYu
>>981
凶箱のHALOがあまりにもおもしろかったんで
あれで3ヶ月遊べた
983UnnamedPlayer
DOOM3はキャラがゾンビとか怪物とかってだけじゃなくて
かなりビックリさせようとする演出多いから特につらいだろうなw