【UT2k4】Unreal Tournament2004 Part34 【本スレ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
公式
http://www.unrealtournament.com/

前スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1124107710/

スレが荒れたら避難所へ
http://jbbs.livedoor.com/game/15826/ut2004refuge.html

UnrealTournament2004って?
http://bluepure.ddo.jp/utschool/index.php?%BD%E9%BF%B4%BC%D4%A5%AC%A5%A4%A5%C9

入門サイト(UT-School)
http://bluepure.ddo.jp/utschool/index.php?FrontPage

無料デモ版(国内でDLできるサイト)
http://code-reality.servebeer.com/files/UT2004_Demo.exe
http://bluepure.ddo.jp/OpenFile/UT2k4/UT2004_Demo.exe
ttp://www.4gamer.net/news/history/2004.02/20040217101359detail.html

テンプレサイト
http://www.geocities.jp/utmods1/

その他詳しいことは>>2-10あたり

【常識】
荒らし・煽り・禁止事項の話題・単発、駄スレは徹底放置! 「放置できない人」も荒らしです。
コテだからとか関係ありません。

次スレは950が立てること。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 23:48:22 ID:WuEPH77m BE:205949748-
★便利サイト

unreal-info(日本語ニュース・Tipsなど。UT99/2003/2004)
http://www.unreal-info.net/

UT-school(基本から応用まで幅広く解説。UT2004)
http://bluepure.ddo.jp/utschool/index.php?FrontPage

UT ManiaX(FAQなど。UT2003で更新停止?)
http://www2.nkansai.ne.jp/users/kuri/ut2003/index.htm

PCゲーム道場(UT2004紹介ページ)
http://www1.plala.or.jp/seiryu/Preview/UT2004/Ut2004.html

★UT2004を日本語化する
http://www.unreal-info.net/
で公開されている「UT2004 だいたい日本語化/日本語対応パッケージ」を導入すると、
オプション・マップ説明・ムービーの字幕などがほぼ日本語化されます。
チャットで日本語を使うことも可能。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 23:48:36 ID:SlMfLko3
★パフォーマンス向上(処理が重くて画面がカクカクする場合)
・全画面でプレイし、画面の解像度を下げる
・画質を落とし、エフェクトを切る
・CPUやVGAを買い換える

★快適にプレイするために
ゲーム内メニュー Settings から
・Player タブ
   Weapon Hand → Hidden(自分の持つ武器を非表示にして視界を広げる)
・Game タブ
   Weapon Bob → オフ(歩行時の視界の揺れをなくす)
   Weapon Switch On Pickup → オフ(武器を拾ったときに自動で切り替えない)
   Landing Viewshake → オフ(着地時の視界の揺れをなくす)
・Audio タブ
   Music Volume → 0.00(BGMを切る。周囲の音を聞き逃さないため)
   Play Voices → No auto-taunts(うるさいので)
・Input タブ
   Mouse Sensitivity (Game) → 視界の移動速度。自分の一番操作しやすい数値に
・Weapons タブ
   Crosshair → 自分の一番見やすい照準に
・HUD タブ
   Show Portraits → オフ(他プレイヤーが発言時の顔非表示。邪魔なので)
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 23:49:23 ID:SlMfLko3
UT2004.ini を書き換える
・LocalMap=NvidiaLogo.ut2→LocalMap=NoIntro.ut2(起動時のロゴを飛ばす)
・Rolloff=0.5→0.1〜0.25(音の減衰を小さくして遠くの音を聞こえ易くする)

★更に上を目指すなら・・
・全武器バインドする
・主要アイテム(100Shield、DoubleDamage)の出現時間(取ったときの秒数から+5s、-22s)を覚える
・慣れてきたら50Shieldや武器も
・金があるならいいヘッドホンとかマウスとか買っとけ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 23:50:27 ID:SlMfLko3
★★ FAQ ★★
Q: サーバーが少ないんですが
A: サーバーブラウザの左下、Standard Servers Onlyにチェックが入ってたら外す

Q: 人が少ないんですが
A: 夜中なら人の居る鯖もある、もしくはIRCで声かけて

Q: ぼこられて歯が立ちません
A: 最初はそんなもんです。強い人を見かけたら逃げるのも大切

Q: 遠くからLGとかShockとかAIM武器連射uzeee
A: やり返すか、見通しの悪い場所に行くか、当てられにくい動きの練習を

Q: サーバってどうやって立てるの?
A: http://bluepure.ddo.jp/utschool/index.php?Customize%2F%A5%B5%A1%BC%A5%D0%A1%BC%A4%CE%B7%FA%A4%C6%CA%FD

Q: お勧めのMovie教えて!
A: http://bluepure.ddo.jp/utschool/index.php?Customize%2FMovie

Q: ***ってなに?
A: UT-Schoolにあるよ(多分)

★★ MOD ★★

★MODって?
UT2004に追加して導入することで、ゲームの中身を変更するもの。
ちょっとしたルールの変更から、新しいゲームタイプの追加、
まったく別のゲームにする物まで大小様々だが、
普通MODというと大規模な物を指す。

★MODのインストール
拡張子が *.ut4mod のものは、日本語を含まないフォルダパスで
ダブルクリックすれば自動インストールされる。
アンインストールはコントロールパネルから。

★拡張子の関連付けが切れてて、MODの自動インストールが出来ない場合
スタートメニュー > 設定 > フォルダオプション > ファイルタイプ から
UT4MOD を選択して 編集 > 編集 にて、実行するアプリケーションの欄を
"C:\UT2004\System\Setup.exe install %1" のようにする。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 23:51:24 ID:SlMfLko3
★★ MOD 一覧 ★★

★UT XMP(UT Expanded Multiplayer。能力の異なるキャラクターを操作してチーム戦)
ttp://www.free-monkey.com/main/utxmp.php

★Red Orchestra: Combined Arms(WW2東部戦線、リアリティ徹底重視)
ttp://redorchestramod.gameservers.net/
ttp://www.unreal-info.net/ut2004/misc/ro3/index.html
ttp://www.geocities.jp/utmods1/RedOrchestra/

★Frag Ops(特殊部隊VS傭兵のセミリアル系、CSぽいモードと戦争モードがある)
ttp://www.frag-ops.com/
ttp://park15.wakwak.com/~hage/FO2/FOindex.html

★Air Buccaneers(異世界での気球同士の空中戦がテーマ)
tp://ludocraft.oulu.fi/airbuccaneers/

★Alien Swarm(非FPS、エイリアンVS宇宙海兵隊、シングルにも対応)
ttp://www.blackcatgames.com/swarm/
ttp://www1.plala.or.jp/seiryu/Coop/UT2k4/Alien/Alienswarm.html

★Strike Force 2004(有名な特殊部隊MOD)
ttp://www.strikeforce2004.com/

★Domain 2049(近未来の特殊部隊もの)
ttp://www.domain2049.com/

★他にも多数あり UT2004 MODプロジェクトリスト
ttp://mods.beyondunreal.com/browse.php?by=id&game=UT2004&rank=all&page=1

★MOD紹介ムービー
ftp://ftp.infogrames.net/misc/ut2004/movies/MSUC_Phase4.exe
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 23:52:07 ID:SlMfLko3
テンプレは以上。
例のなんとかショットが貼られても無視で。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 00:00:48 ID:ox2MrS8W
UTSchoolのURLぐらい変えとけよカス
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 00:17:42 ID:x9/HGyQo
>>8
うるせーばか

UT-school(基本から応用まで幅広く解説。UT2004)
http://www.utschool.net/
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 01:08:50 ID:JKf+KppG
>>9
乙&thx
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 01:12:24 ID:pnhfSk1h
AS-PuzzleBoxのクリア動画をアプしたら脱ぎます!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 01:25:40 ID:7kkNiP1H
AIMに悩む初心者へ

gibショット@(kouei39ショット)
照準を意識しないで相手を画面中央に合わせて撃つ。

gibショットA(kouei39ショット)
これも照準を意識しない、先ずgibショット@で外した場合その着弾点から感覚的に計算して敵に照準を
合わせて撃つ。 この境地に達すれば狙って撃つのではなく相手を意識する(発見する)だけでヒットさせ
られる究極のエスパーショットと言えるだろう。以下のムービーでその恐るべきaimの実態を見ることが出
来る。上記2つのaimは照準無しで可能なショットなので照準無しで実演されている。この信じられない現
実に刮目せよ!

http://www.ismusic.ne.jp/kouei34/1/game/ut/gib.wmv

コテ叩き・個人プレイヤー叩きは厳禁!コテ叩きによって荒れた被害の全責任はコテ叩き
を行ったものが負う。反撃したコテは無罪とする。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 01:56:43 ID:63YHsGCo
>>1
最高GJ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 02:15:11 ID:JKf+KppG
★★★★★★★★★★★★★★★最重要テンプレ★★★★★★★★★★★★★★★
 
「kouei」というコテは良い悪いの問題ではなく、スレが荒れるのでスルー

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

このスレでも基本は、koueiスルーでお願いします



もうここで「kouei」を飼うのはやめませんか>all
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 02:19:46 ID:TLYqoV6v
全くだ。
もう大概飽きただろう?
koueiは徹底スルーで。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 02:25:44 ID:A7C8xGNX

Defense Alliance 2出たぞ
結構なじみやすいから遊ぼうZeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!

レビューの得点も高い
http://unrealreviews.xtopic.net/review/DA2_1.0_Beta/

17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 03:05:53 ID:A9c3fGA2
>>1>>9
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 13:30:31 ID:SNYPXsO4
>>16
おぉ、ベータがでたんだね。
ムービーみた感じではちょっともっさりしてそうだけどホント面白そう。
なんかPariahっぽい。あとでDLしてやってみるよ。

まぁ、まだベータっぽい感じはするから、あんまり期待しない程度に。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 15:59:53 ID:QnsL0qbr
>>16
これいいな
クラス同士にクセはないし、たくさんの飛び交う銃弾がイイ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 21:09:09 ID:5rIckNFE
>>14
>>15
もうここで「kouei」を飼うのはやめませんか>all×
もうここで「kouei煽り厨」を飼うのはやめませんか>all○

koueiは徹底スルーで。×
kouei39を絶対に煽らないように。○
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 21:28:38 ID:Euqag9Ta
むしろkouei39は他のゲームに迷惑かけないように
ずっとこのスレに居ついてなさい
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 21:42:59 ID:5rIckNFE
>>21
むしろkouei39は他のゲームに迷惑かけないように×
kouei煽り厨は他のゲームに迷惑かけないように○
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 21:59:45 ID:JKf+KppG
F.E.A.R.スレを見習って皆でがんばりましょう
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 22:27:54 ID:nYBtel5w
kouei粘着は消えないよ
koueiと組んでUT2k4スレを荒らし人口を減らす傾向
これは正しくQuakeからのスパイだ・・・!!!
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 22:54:37 ID:5rIckNFE
>>23
頑張りすぎて半狂乱になり、顰蹙を買う人もいるから注意

>>24
粘着・荒らし・スパイはお前だろ(藁
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 23:50:48 ID:KuLNzClP
QuakeってかCSSスレ住人がこいつ釣ってたのは暴露されてたな

工作員の存在はどうしようもないんだから
UTスレ住人が踊らされないようにするしかない
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 23:56:41 ID:5rIckNFE
年上に向かってこいつ呼ばわりかよ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 00:20:04 ID:pKYRMCTc
苦情はインターリンクまで。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 03:01:03 ID:OMQibIxc
ハイハイおつ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 12:51:20 ID:ijhsNQcd
そこで>>20みたいな書き込みしなければいいのに…
ほんと煽ってる連中と程度が同じ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 12:52:55 ID:LYyPNJlZ
スルーしろってのが分からないのか?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 12:56:34 ID:gFbEOfcN
NGにいれとけばいいのに。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 13:14:19 ID:QrVtydef
奴の話題はこっちでやれ↓
PCゲーム板の常駐某キチガイを規制してほしいわけだが
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1107706545/

次スレはこれをテンプレに入れるか?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 18:42:27 ID:hjDxu751
だから、もういいっての・・・
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 18:45:58 ID:nb8KD/mt
RedOrchestraおもすれー
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 19:55:26 ID:eDlYKuRV
>>34
残念ながら無駄。

どうやらスルーは不可能のようだ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 20:03:22 ID:oJJNJtS+
>>36
↑と、煽ってる本人が申しております
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 20:50:56 ID:pKYRMCTc
何か話題ない?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 22:35:52 ID:pHNqCKuI
前スレ埋めたら?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 23:07:37 ID:gFbEOfcN
>>35
人いる?
久しぶりにインスコしようかな。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 23:09:50 ID:nb8KD/mt
>>40
昨日の夜は結構人いたねえ
14人くらいだったかと
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 23:39:56 ID:b9b5pfX3
いつの間にか日本鯖立ってたのかよ!
そういう大事な事は早く言ってくれよ!
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 01:39:06 ID:gfULx4pz
>>41
明日買いに行こうと思っていたけど、その数字をみてやめた。
やっぱりFPSって「快適に遊べる地域にどれだけ人がいるか」が重要だよ…
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 01:40:33 ID:gfULx4pz
ごめn、MODの話か。
UT2004本編かと思った。 ちなみに本編はどれくらい人居ます?
普段からゲームは1時過ぎから2時頃しかプレイできないんだけど。
あとGAMESPYのアレは地域が限定されていないからあてになら無いと思った。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 01:53:04 ID:zI8xafaJ
誰もいねえよ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 02:15:11 ID:gfULx4pz
>>45
そうか。 みんなバイバイ'A`)ノシ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 02:31:06 ID:HrOtYKyB
UT2007の発売前になれば人が増える
と予想
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 03:25:24 ID:TeP7GYAg
>>46
30くらい
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 03:48:34 ID:rV2PLbQy
DMヲタはDMのみ1つや2つの鯖に集まってるけど、他は壊滅
俺もかろうじてアンインストしてないが、Defense Alliance 2落としてやってみて
やっぱシェーダー無しだ見劣り激しいなあと思ったよ
もっとModで遊びたかったけど、作るペース遅すぎ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 04:11:29 ID:GfbZDEI7
DMは基本
それすら出来ない奴がグダグダ抜かすな
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 04:41:05 ID:XFp7PK5i
>>49
またお前か。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 05:09:36 ID:rV2PLbQy
いまだに基本か
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 06:42:23 ID:bABmJv0p
「FPSマルチはDMに始まりDMに終わる」

--------「開門FPS大人の男の戦闘学」 GIB出版/kouei39著
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 13:51:08 ID:M5rbcVX+
>>44
SpyでもASEでもいいから遊べる時間に見ればその時の人数分かるじゃん。
なんでわざわざこんな嘘と煽り満載な所で聞くの?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 13:57:23 ID:GIvtcAQw
ASEの対応も悪いところが痛いところだ。。。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 15:45:38 ID:+LZ/FFsN
ASEって実際の日本鯖の1/3くらいしか表示してくれないんだが…
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 17:15:23 ID:EB9D4BkS
>>41
THX
インスコしてみます。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 21:44:57 ID:54qYVA1H
UT2004はDMが主流になった時点で終わりだな。
かといってCTFは愚か、BR,ONS,ASとか論外的につまらない
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 21:56:10 ID:RPhhSVXE
ONSで良マップがあまりなかったのが問題だな。
あとCSのTUNNELみたいに良マップだけで回してるサーバーが必要だった。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 23:10:29 ID:GfbZDEI7
>>58
お前は何がしたいんだw
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 00:01:41 ID:bb/OPWd/
>>60
Unreal Open
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 05:49:10 ID:FQfgokBp
>>58
下手糞は何やってもつまらないだろ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 09:17:43 ID:hByrWxu/
Unreal Open
ちょっとおもしろいw
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 06:18:38 ID:C0M/+OYN
>59
んだな
AirMars、CataldiPark、DesertedSands、VolcanoHighあたりは
ONS特有の、MAPを駆けずり回る面白さがあるようには思う
DreamusとかChainsIsleFinalは違う意味で面白いんだが、疲れるな…
オフィシャルでおもろいのはAdara、Dawn、FrostBiteかな
Torlanもなんだかんだで気に入っているヨ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 09:12:14 ID:CZ61SLrL
昨日ちょっと行ってみた
ttp://lolwar.clanlol.net/

みんなムチャクチャうめぇ…手も足も出せん感じ
足引っぱりまくりで申し訳なかった
でも頭数揃ってるとやっぱおもろいね
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 09:25:02 ID:iQUOtK4s
だいじょうぶ
みんなで楽しむためにやってるから、足引っぱられたとか思ってないよ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 15:54:33 ID:A2zwOojk
>>65
宣伝乙
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 17:03:32 ID:cKvT8riP
宣伝は大事だ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 17:06:57 ID:CZ61SLrL
その通り宣伝だ
行ってみて面白かったから
もっと沢山参加して欲しいと思った
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 18:08:48 ID:tAg5OAhz
前スレ1000は御愁傷様。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 18:09:18 ID:A2zwOojk
固定プレイヤーばっかりだしな
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 18:29:20 ID:EKN5SSFc
LOLキショイ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 20:07:39 ID:1VsFUH4g
>>65
TS2は大体の人は入ってるのか?
ってかいきなりいっても大丈夫なのか?
きちがいなのか?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 20:32:56 ID:0H21PrVl
>>64
ONSはリンク次第でかなり面白さが変わってくるよ。
どこの鯖もリンクはデフォルト設定で動かしてるからつまらんマップがでてくる。
海外ONSの鯖管はその辺りわかってないんだよな。
Ascendansyとかはそのいい例だね。あんなに綺麗なマップなのもったいない。

75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 20:40:30 ID:iVHWSNpF
今よりも人が増えるなら、批判しなくてもいいと思うけどな。
とりあえず、テンプレにでも入れるなりしてもっと盛り上がってほしいな。

もしかして、批判している人はUTもうしてないとかじゃないよね?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 21:36:42 ID:2/0vsVUv
modの多様性に関してはFPSで一番だよな・・・
ほんと無駄に良いMODが多いよな・・・



       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ('A`)    ソウカ!
     ノヽノヽ   ROを本体にしてUT2k4をmodにすればいいんだ!
       くく
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 21:39:01 ID:hnEDzT82
>>76
お前は天才だ
MonsterKillレベルのな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 21:56:50 ID:CZ61SLrL
RO面白いねぇ
ROやってからETが物足りなくなって行かなくなった
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 22:15:04 ID:EFkq089b
>>73
TS2、よく居るプレイヤーと+αが入ってる感じ。大体半分くらいかな。
いきなり入っても何の問題もなし。
最初に挨拶と名前くらい言っとくとすぐ覚えてもらえるかも。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 22:26:54 ID:A2zwOojk
LOLWARが始まった頃はTS聞きながらやってたけど誰でも大歓迎とか言う割りには
TSで「○○さんは0人と考えたほうがいい」とかそういうのやめたほうがいいよな。
「○○さんは2人分」とかならいいけど。上手くない人だって自分があまり上手じゃないってわかって
楽しむためにやってるだろうに。その人がTS聞いてないからいいようなもののある意味暴言だよな。
そういうこと言うんなら身内でうまい人だけで集まってやればいいんだ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 23:23:58 ID:qrBDxAtG
A2zwOojkは昼から何をそんなに必死なんだろう

まぁ、誰もがそういうことを言う空気なら気が引けるな
特定の暴言吐く奴がいるならキックでもすればいいかと
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 23:27:37 ID:CZ61SLrL
そういうの気にしてるとマルチのFPSなんて遊んでらんない
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 01:30:17 ID:lGjuqHJL
LOLの自慰プレイ鯖だからな
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 01:32:53 ID:77W/J7j4
voxxxのかおがきもいです^^;
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 03:24:58 ID:7jdjLrvm
君たち失礼すぎ^^
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 09:20:11 ID:Mba5GiLO
なんでもいいから遊ぼうぜ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 11:21:43 ID:t1/TnuvL
>>82
同意。

だが、誰でも大歓迎、聞くだけでもいいというなら、
パブリックチャンネルで暴言吐いてる奴は考えるべきだし、
管理者はkickするくらいのことはするべき。

ちなみに俺は上級者がいないときを狙ってたまにDM行く程度。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 12:46:00 ID:InZneqFm
暴言吐いてるのは身内だから無理ですw
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 15:35:41 ID:h8Tvoogd
見る限りでは中心人物はioenc,Tek辺りだからな。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 17:02:11 ID:IpGdGsq+
>>80で言ってるようなやつがいるならいきたくないな
笑い声が常に飛び交うようなTSなら大歓迎なんだけどな
身内同士でのみの会話とか特にいやだ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 18:17:49 ID:aEjUvFeG
今まで身内だけでやってきたから、暴言が出るのは仕方ない気がする
暴言といっても、冗談で言ってるだけだし。
ただ、これから誰でも歓迎って言うなら、内容によるが控えないとまずいよな。
聞きたくない人はTS入らないでやるってのもありだよ
いろいろ言われてるが、野鯖ではチーム戦やることも滅多にないから、楽しい。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 19:01:32 ID:h8Tvoogd
そんなもん全て冗談と言ってしまえば簡単な話だよな。
殺されまくって明らかにムキになって暴言はいてるやつもいるし
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 19:49:19 ID:kMEh0ZFE
身内同士なら構わんよ
慣れている分だけな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 21:41:34 ID:h8Tvoogd
>>93
Tek乙
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 22:14:05 ID:jHXe+Nfe
>>94
Tek乙
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 22:15:37 ID:uSAHKC3/
>>95
Tek乙
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 22:16:38 ID:9uB0Cid0
>>96
Tek乙
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 22:19:47 ID:DyPfQRkH
>>97
Tek乙
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 22:20:29 ID:tD8ZffVJ
>>98
Tek乙
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 22:23:23 ID:hG+s8Egi
>>99
Tek乙
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 22:28:54 ID:IpGdGsq+
何だこの流れwwwwwwwwww
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 22:31:24 ID:iVDnoR6t
Tekって誰だよ
Takじゃあるまいし
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 23:23:09 ID:c2IdT+TI
>>80
もしそのような印象を受けたのなら、彼らはまだ若いと思って諦めるしかない。

104名無しさん@お腹いっぱい:2005/10/12(水) 23:48:10 ID:h8Tvoogd
これでLOLには人は来なくなるな。すでに特定のプレイヤーしかいないけどな
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 01:58:22 ID:FKEZ/zgA
zenigata乙
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 02:15:39 ID:z0Kb9KMI
止めて下さい
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 02:16:54 ID:NZPKLQzH
>>104
雑魚なんていらねーよwwwwww
voxxxさんいれば十分wwwwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇうぇうぇwwwwwwwwwwwww
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 02:25:19 ID:4j0NIJ4K
ここはzenigataの一人芝居を見るスレですか。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 04:35:15 ID:OSeyQIub
zenigataか。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 07:43:13 ID:N8RR41TV
yopi乙
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 08:35:19 ID:WoKX/W40
UTプレイヤーの皆様、どうかこれからも頑張ってください。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 09:18:49 ID:6Wt7yegL
皆様、仲が悪いんですね
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 09:21:39 ID:NHNE+TVD
みんなツンデレだからな
二人きりになると…
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 10:10:58 ID:Ve0azjuT
ウホッ!
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 13:03:51 ID:qQSWFwqV
ゼッタイ強くなって2k7が出るころまでには最強
になってやる!まあ今は弱いけどなw
がんばれば何とかなるさ!
ただ、よくDMなんかやってて思うんだが
死んだと思ったら生き返ったとたんにやられたり、
ねらってた相手を横取りされてしまったりしてうまくいかない。
ようするにセンスの問題か・・・。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 13:38:13 ID:F3HYe8z3
>>115
独り言は広告の裏にどうぞ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 13:58:01 ID:Ve0azjuT
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 16:16:35 ID:uLvmLz7+
要は生き返ったとたんの人を狙ったり横取りしろってことだ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 16:30:22 ID:9qY0fYNv
縦…。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 17:41:09 ID:KqFgv/Ug
評判悪いなあ
あれだけ悪態ついてれば当然かw
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 18:58:00 ID:vCz+EZWo
つられすぎ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 19:58:11 ID:z0Kb9KMI
何したの?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 22:13:59 ID:XMD38QnR
KOSって前からフラグリミットあったっけ?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 08:05:18 ID:ugDt7/q0
あったと思
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 23:53:36 ID:eK8rSO44
うの?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 00:46:55 ID:S64JhuuP
ニンジンさんうざいから、Auto-tauntきってくれませんか?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 01:19:31 ID:3kbwOHbY
なにこの、ごく少数のDMヲタだけのスレ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 01:50:59 ID:CzzmGJrO
仕方ないことです。。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 03:57:08 ID:N/+63Ik8
VCTF厨の俺も居るぞ
前スレのtipsせっかく書いたんだから、みんな読んでくれよな
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 05:11:37 ID:5o7KkO4P
>>126
tauntを聞かないって設定なかったっけ?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 10:20:57 ID:TTUDI4z0
Auto Taunt入れてるだけで晒されるUT…
ほんとお前等と一緒に遊ばなくてよかったよ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 11:10:40 ID:YXQVsqkN
ループしてるな
いつも通り話題がないんだろう
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 11:17:55 ID:sKjOIvrE
とりあえずQuake4でもやっとけばいいんじゃね?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 11:39:51 ID:fmH3jJWY
DEMO鯖CTFで青旗がバグって行方不明だった
仕方ないからスナイプの練習してきた
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 12:41:09 ID:uW3i2V9f
Auto Tauntって通常設定では切られてるはずだけど、いちいちonにするってどういうことよ。

まぁ、俺は聞かない設定にしてるから誰がONにしてるか分からんけど。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 12:45:00 ID:3kbwOHbY
UnrealEngineでBF2が出ればよかったのに
マップもModも作成しやすいんだろうな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 16:29:43 ID:9/nu/Xmi
auto-tauntをわざわざonにする理由は
聞かない設定に出来ない等スキルの低い人たちと外人を
挑発するためです
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 16:30:56 ID:CRK3CFX0
tauntの罵声が気持ちよくなってきた
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 16:40:00 ID:tpw4Vq53
tauntぐらいでグチグチ言うなよ
ガキじゃあるまいし
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 18:43:55 ID:TTUDI4z0
>>138
同意
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 19:32:56 ID:CRK3CFX0
>>140
俺だけじゃなくて良かった
UT2k4はマゾの俺にとっては神ゲーだよ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 21:17:49 ID:wHn2TDG8
taunt有りの連中って弱いのが多いから
結局めったに聞かされることない
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 23:56:28 ID:S64JhuuP
>>139
聞かされたらウザがるのが普通だと思うけど。
あなたが噂のニンジンさんですか?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 00:06:38 ID:lxZH2Ib1
>>143
うざかったらoffにするのが普通だと思うけど。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 01:17:45 ID:Jre77FI6
聞かされたら。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 01:49:15 ID:ow+1EGvk
auto-tauntを「聞かされないように」するオプションがあるのを
天然で知らないのか?

onにしてる以上、auto-taunt聞くことを選択してるんだろう
オプションの存在自体を知らないなら不勉強
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 02:00:36 ID:Jre77FI6
理解されてないや
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 03:08:26 ID:YqQiAlFs
>>147
はげどう。頭の弱い人らしいや。
どっちみち auto-taunt にわざわざチェックしてるやつは
人間性を疑ってしまうよ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 03:22:23 ID:UVCQbTqR
>>148
かわいそうなこと言うなよ!
殺せないからたまたま殺せたときのtauntで優越感に浸るしか出来ないんだから!
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 04:03:03 ID:ow+1EGvk
確かに俺には理解できないな

auto-tauntを聞く設定にしている理由は
「聞きたいから」以外に有り得ないんだが
だったら相手がauto-tauntを出す設定にしてることを
むしろ感謝するべきじゃないのか

もし設定のことを知らなかったのなら、自分の責任だろう
これは設定もスキルも自分で学習するゲームだよ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 04:13:40 ID:UVCQbTqR
結局はauto-tauntなんて気にしなければ済む話
152kouei39非戦主義 ◆bLAROckCS6 :2005/10/16(日) 04:39:13 ID:x2oQM4bi
強いプレイヤーは色々文句を言われちゃう、今回のauto-tauntもいい例だな。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 05:15:36 ID:3Mzr86lb
>>151
ハゲドゥ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 06:46:36 ID:87NXWGLr
>>151
ハゲ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 07:14:47 ID:zeqRqBVl
>>151
ツルツル
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 07:42:10 ID:IXoqGW81
3日連続で障害物を飛び越えてるみたいだ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 07:59:27 ID:MGdErnTc
こういうバカ共を挑発するのにとっても便利な AutoTaunt
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 08:00:06 ID:lxZH2Ib1
>>152
auto-tauntがonで強いプレーヤーなんているのか?w
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 08:07:30 ID:d7fXtapY
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 08:21:24 ID:MGdErnTc
海外だとONにする傾向があるな。
国内だとなぜかONにすると激しく嫌がる頭の弱い奴が多いらしい。
そして相手から罵倒されると2chに晒す。
UTのプレイヤーとして人格を疑うのはこういった連中。
一緒に遊んでるのかと思うと虫唾が走る。

Tauntしたら晒されるUTなんてありえんだろ。
ニンジンさんにはAuto Tauntありのまま強くなってもらいたいな。
161kouei39非戦主義 ◆bLAROckCS6 :2005/10/16(日) 08:44:51 ID:x2oQM4bi
>>159
過去ログを使っての小手叩は迷惑です。ok
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 10:50:47 ID:ySFX33qg
シングルでステ高いキャラ仲間にするにはどうしたらええの?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 13:13:48 ID:5FxtEy0P
俺日本人のコミュニティに近づかないで海外鯖で拙い英語使ってプレイしてるが
正直それが正解だと思うわ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 13:19:15 ID:NPY3J/0q
そんなにTAUNTいやなら音無しでやればなにも気にすることないだろうにw

165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 15:12:08 ID:Omqi5mvW
それじゃあ俺も今日からautotaunt入れてやるぜ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 15:47:32 ID:VzTafpw6
>>162
クレジットいっぱいはらう
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 16:29:59 ID:UVCQbTqR
ニンジンさんは弱すぎるからtauntぐらい許可してあげればいいじゃないか。彼がそれで満足なら
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 16:56:22 ID:50fT0HtG
俺はタウントないと寂しくてヤダ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 20:01:23 ID:Jre77FI6
UTの強さを語ろお。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 20:03:58 ID:QQ5sigrP
UT:最強
UT2k4:最強の座は奪えなかった
UT2k7:まだ出てないから微妙
UT2k3:やったこと無いのでわけ分からんから最弱
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 20:12:31 ID:UVCQbTqR
UT:Unrealに引き続いてまぁまぁ
UT2k3:前回作品と新しい技術を上手く組み合わせることが出来た良作
UT2k4:2k3を上回ることが出来ず発売後、半年を待つことなく衰退
UT2k7:2k4で評判のよくなかった点を改善して、パワーアップを期待
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 20:16:36 ID:Jre77FI6
自分の強さでもいいお
誰と戦った時は燃えたとか。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 20:20:13 ID:Jre77FI6
泣いた笑った悔しかったこととか。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 20:30:39 ID:SyTJf3y0
久しぶりにやってみたらショックライフルやライトニングガンが全然あたらん
もうだめだ
175kouei39非戦主義 ◆bLAROckCS6 :2005/10/16(日) 22:18:27 ID:x2oQM4bi
>>174
そこでkouei39ショットですよ!
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1128609987/12
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 22:26:09 ID:ZeG16Xth
>>174
繰り返すうちに感覚を取り戻すもんだよ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 22:39:13 ID:NPY3J/0q
DMおもろいなぁ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 09:38:52 ID:iCLjlpBA
やばい
UT2k4よりUTの方が面白い気がする
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 10:36:01 ID:/kydzWmv
それはお前が下手だから
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 10:40:21 ID:iCLjlpBA
>>179
詳しく
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 12:03:53 ID:y0m4z9ak
正直2k4が前作より面白い部分てビークルあるゲームモードだけだと思うんだが
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 12:14:48 ID:/kydzWmv
hala
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 12:29:25 ID:t3WOAmRu
バランスの取れた優等生のようなQ3に反発したユーザーがUTに流れたのに
(逆にQ3ユーザーからはUTは大味といった批判があったが)
UT2kX以降はQ3のようにバランスを取りはじめたからな
UT時代の荒々しさがなくなったというか
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 12:33:57 ID:PbTGWveH
Q3は秀才型
UTは天才型
UT2k3以降は・・・
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 12:39:06 ID:iNdO9lKX
Q3は王道
UTは外道
UTその他はフンドシ担ぎ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 12:44:05 ID:/kydzWmv
Q3のどこがバランスとれてるんだろ。
ロケットライトニングマンセーは初代から変わらないんだけどなあ(2,3は+レイル
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 12:46:37 ID:kgSvUVYi
>>186
DOOM3やペインキラーに比べればバランス取れてるだろ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 14:58:06 ID:jkvsICtr
>>176
botとの相手だが常に照準の位置を相手のいそうな場所におくのを忘れてた
意識するようになっったらちょっとましになってきた
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 15:16:35 ID:9Xg1hexL
QuakeがそんなにいいならQuakeのスレ行けよ。
どうせ明日からQ4やるんだろ。
面白くないと思ってるゲームのスレなんて見てどうすんの?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 18:48:09 ID:v+mAhlY9
恐らく俺のPCではUT2k7は動かないだろう
俺はUT2k4と共に沈んでいくことにしよう
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 19:26:11 ID:jkvsICtr
というかUT2k7の時には6800GTの俺でも通用しなくなってそうな気がする
GF8000台のグラボがその時期に出てきそうだ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 20:38:46 ID:qLsEbh4p
そして6800GTくらいの性能のやつは
2万以下で買えると
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 20:44:05 ID:BjFfDPOe
>>187
UTとの比較にDOOM3やペインキラーよりマシというのは・・・

バイオとリンク以外は主力と言える2k4のほうが
正直バランス面では追い越してると思う
そのバイオとリンクも馬鹿にはできんし

Q3にはまた別のいいところがあるけど
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 21:20:04 ID:o0GZwCvG
同意
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 23:06:35 ID:J+SJrtA4
障害者のふりをしてどんな利得があろうか?
ttp://www.imgup.org/file/iup103427.png
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 23:13:22 ID:J4k4OPXR
Q3って操作も戦い方も直感的に出来るんだよな。
UTって色んな意味で複雑なんだよ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 23:55:16 ID:2Mj9gkGm
>>195
意味不明
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 22:18:55 ID:S3+0PhQd
UT万歳
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 23:10:32 ID:BRLC75u3
UT万歳
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 23:25:00 ID:1a+SMw3z
Killing floor鯖を立てて欲しい
もちろん俺には無理だけど
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 00:07:07 ID:ZCxcLi20
kouei39ショットとやらを覚えると逆に弱くなるのでやめましょう。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 00:38:28 ID:cMRrDM0Q
大好き
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 00:58:05 ID:FbDqrswz
光栄サンキューショット専用サバきぼん
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 16:21:45 ID:hlT/Y8SQ
俺koueiショットマスターしたら前よりスコア下がったよ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 18:10:48 ID:GdYW+F+T
マスターしようとした>>204に拍手喝采
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 18:12:12 ID:PHWgn4tS
UnrealEngine3に別会社の顔エンジンの機能が加わったらしいけど
まだまだエンジンも作りかけって事を見るとUT2k7もまだまだだな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 20:36:28 ID:QLfJWS+X
>>204
×koueiショットマスターしたら前よりスコア下がったよ
○kouei39ショットマスターしたら前よりスコア下がったよ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 03:38:12 ID:Fd86GHc7
UnrealEngine2 RuntimeじゃModとか作れんのかな
2がソースフリーになれば色々作ってみたいんだが
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 06:07:48 ID:0zcFOoNc
>>207
同じだろ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 16:03:35 ID:Zub0UUH7
今日いきなりクライアントがぶっ壊れて再インスコする羽目になったんだけど
何かの陰謀ですか
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 17:14:48 ID:w2OtmTvm
>>210
Quake4やれってことです。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 17:34:49 ID:H6x8Z3aC
>>208

UnrealEngine2 Runtimeでゲームを作っちゃだめってEULAに書いてある。
ゲーム作りたいなら市販のUnrealEngineのゲームのMODとして開発するかUEのライセンスとれとな
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 00:32:40 ID:e9rIyQb/
お前らがQ4に浮気せず今日も元気にDMしてたのを見て涙がとまりませんでした。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 02:04:36 ID:HglCgcj2
>>213
正直スマンカッタ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 02:29:36 ID:P6wVvd/R
根っからのUTっ子です
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 04:32:47 ID:jP978yVu
Quake4買ったけどやっぱUTのがいいや
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 08:58:51 ID:/oyJADhr
>>213がいつも俺のことを見逃さずに見てくれてることに勇気が湧きました
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 09:00:18 ID:/oyJADhr
ちなみに俺はQ4買って手袋して袋あけて、1時間プレイしてその後ヤフオクに出品したお
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 10:34:41 ID:1kE0NCWm
>>218
オマエ千葉県に住んでるだろ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 11:30:24 ID:/oyJADhr
>>219
近いけど違う
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 11:35:16 ID:/oyJADhr
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n27431444
これだと思ったのか。ちなみにもう一個の東京都のほうでもないぞ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 18:41:08 ID:+LVGZY3s
Q4はスルーする事になりました
これからもよろしくお願いします
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 12:24:19 ID:evvA2NO6
お前らみんな大好きだよ!!
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 12:26:57 ID:onHMvh8w
おまいら率直に言おうぜ。
Q4糞ツマラナス
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 12:52:22 ID:qErdUC0e
ドッジ癖がついててQuake4無理ス
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 13:16:15 ID:wd/Z5qHR
Quake4はもっさりしすぎてスポーツ派の俺には合わなかったぜ
やっぱりスポーツ系といえばスピードが命だよな

ということで来年初頭発売するUT2007に今から超期待するぜ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 13:28:47 ID:002wgWjI
Quakeは動きの幅が狭くてAIMごり押しみたいなところあるからな。
避けるより先に当てて殺す感じ。

UTも折角避けて、動きを読んで当てる楽しみがあるのに
即着弾系が強すぎて勿体ない。その辺のバランスをUT2k7で調整していただきたい。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 18:32:40 ID:XMs7OYLB
2k7はダサイ種族がいなくなっている事をキボンヌ。

ライトニングガンやシールドガンが無くなったりパンプが復活したりとUTに近づけるみたい。



UTの暗い感じが好きだったんで期待していいですか?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 19:09:24 ID:BhvolFHt
このゲームの製品版は人いるんですか?
デモ入れてみたのですが、人がいるサーバが一つしかなかったので
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 19:26:26 ID:+ccPNZio

1onやDMに少しだけ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 19:30:23 ID:/BPVZK8D
今からはじめるならQ4買ったほうがいいよ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 19:34:26 ID:onHMvh8w
ライトニングガンはなくなるらしいね。あんまり好きじゃなかったからちょっと嬉しい。
Q4は絶対買わないほうがいい。糞ゲー
233kouei39非戦主義 ◆bLAROckCS6 :2005/10/22(土) 20:46:08 ID:2A+VQV4/
>>232
その武器が一番面白いのに
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 21:04:24 ID:6/vkDzZf
俺は投射系武器(フラック2nd、バイオライフル)が使ってて楽しい
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 21:22:04 ID:SGsE2eVZ
>>226
なんと言うか、動きの自由度はQのほうが高い気がする。
こう、いけそうだな、と思ったところにいけるというか、
こう動きたいなって思ったとおりに動くとか、なんか説明しずらいな。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 21:38:31 ID:SGsE2eVZ
TOのリロードアクションのムービーがリリースされてる。
・・・なんかこういう少しずつしか情報を出さないのって嫌な予感がするよなぁ。
UT2K7が出る前に出てくれりゃいいけど。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 21:57:16 ID:pI2i3mOx
俺みたいな根っからのアンリアラーにとって2k7は新しい家みたいなもんだ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 11:57:14 ID:CPavodgv
>>233
72 名前:kouei39非戦主義 ◆bLAROckCS6 [sage] 投稿日:2005/06/16(木) 22:07:16 ID:ddU2m9ZH
漏れがここで言いたかったことは、「僕個人の理解ですが」とか「私見ですが」と前置きしてから意見を言う癖を付けなさいということ。それはあくまでも個人の経験と理解に基づくものに過ぎないんだからね。

私見ですが、その武器が一番面白いと思います、だろwwwwwwwwwww
239kouei39非戦主義 ◆bLAROckCS6 :2005/10/23(日) 12:33:22 ID:EURA8nk+
>>238
>だろwwwwwwwwwww
         ↑
強い電波を感知しました
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 13:07:16 ID:YEPySGbl
      ↑
強い電波を感知しました
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 14:07:50 ID:sRsixqCh
私見ですが、239辺りから強い電波を感知しました
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 14:18:13 ID:smGa+HYq
>>239
とりあえずはコテやめたほうがいと思う
243kouei39非戦主義 ◆bLAROckCS6 :2005/10/23(日) 14:25:42 ID:EURA8nk+
>>242
一つのご意見として受け賜わります
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 15:57:31 ID:geepeAg1
ここまで2chで腹たつやつは初めてだ。ある意味才能だな。
なんで自分のレスには「私見ですが」をつけないの?
自分で指摘したことでしょ?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 16:05:49 ID:TJKoibLn
何をそんなにムキになっているのだね
246kouei39非戦主義 ◆bLAROckCS6 :2005/10/23(日) 16:08:43 ID:EURA8nk+
>>244
ここまで2chで腹たつやつは初めてだ。×
僕個人の勝手な感情に過ぎませんが、ここまで2chで腹たつ人は初めてです。○
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 16:39:59 ID:YEPySGbl
死ねばいいのに
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 17:01:34 ID:ULEezV2t
スルーして
249kouei39非戦主義 ◆bLAROckCS6 :2005/10/23(日) 17:20:40 ID:EURA8nk+
>>247
【頭のおかしな人には気をつけましょう】
・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
http://www.2ch.net/before.html
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 19:49:07 ID:ULEezV2t
徹底スルーでお願いします。
251kouei39非戦主義 ◆bLAROckCS6 :2005/10/23(日) 20:04:05 ID:EURA8nk+
了解
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 20:29:27 ID:CPavodgv
kouei39以外の皆さんの総意ですが、kouei39は電波です。
253kouei39非戦主義 ◆bLAROckCS6 :2005/10/23(日) 20:48:43 ID:EURA8nk+
>>252
【頭のおかしな人には気をつけましょう】
・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。
http://www.2ch.net/before.html
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 21:19:21 ID:CPavodgv
では、kouei39が電波ではないと思う人、挙手してください。
本人の挙手は認めません。
255kouei39非戦主義 ◆bLAROckCS6 :2005/10/23(日) 21:26:05 ID:EURA8nk+
↓凄まじい自演が始まります
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 21:26:47 ID:ABMMpdUY
>>255
誰の?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 21:40:07 ID:bOglh7Wm
いつまでも構ってる奴は小学生か?

それともこいつがUTスレで暴れ続けることで何か得をするのか?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 22:24:54 ID:GNRSmzDR
もしかしてまた暴れてるのか?
いい加減NGに入れてスルーしろよおまえら。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 23:23:55 ID:sRsixqCh
こーえい39歳ちゃんは寂しがりやなんだよ
だからかまってもらえる相手が現れるまでこのスレに書きつづけているのさ。
死ぬまで直らんと思うよ、この腐った性格は。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 23:42:24 ID:/gJ4ESol
最も平和が脅かされるのは

  善意の熱意はあるが知識の無いものが

     滑稽に介入してくる時である

                  -トム・クランシー
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 00:56:36 ID:sx4a+Xvr
別にいーじゃねーか
どうせ暇だし
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 05:13:19 ID:pkJzSVtc
kouei39さん一緒にQuake4やりましょうよ
263Q4スレ住人一同:2005/10/24(月) 11:02:22 ID:iWRAXJyI
嫌です
ここで隔離しといてください
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 11:04:25 ID:mEd0za7T
まあまあ
そう遠慮なさらずに
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 11:48:53 ID:U+M8PW/w
2003で質問ですが、凄く上手い方のムービーで、バシッと音をたてかなりの高さまで一瞬でとびあがっているのですが、どのようにするのでしょうか?
リンクガンではありません
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 12:31:09 ID:FRHEns44
シールドガンジャンプじゃないってことかな?
それなら壁DodgeとJumpを同時に成立させると出来るやつかと。BoostJumpだっけ。
壁に対して45度くらいを向いて密着した状態から、(ジャンプ->)横->ジャンプ+横同時押し。

267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 13:15:54 ID:BeH0WbAX
音という手がかりを重視するなら溜めBioを踏んでるのかも
あれは本人視点で見てたら分かると思うけど
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 17:34:53 ID:cYFu7CKm
溜めBio踏んだら死んじゃうよ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 19:39:59 ID:mEd0za7T
溜めバイオってスッゲー飛ぶね


肉塊が
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 20:25:38 ID:HqGWcdE+
やっぱり他スレの工作員がいるんだね
271 ◆KKK6aCCujo :2005/10/24(月) 20:41:38 ID:8hrcdg6y
今日も元気にBioをばら撒こうぜ!
フルチャージならスコーピオンを一撃で破壊できるし
連射力もリンクガンに劣らない、逃げる時は地面に撃てば地雷にもなるし
当たり判定も大きいし弾もたくさん手に入るから。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 20:44:19 ID:aIs6yuip
Q4が出たこんな時期に


UT2004買いますた。





シングルやってるけど、デスマッチやらせて欲しい・・・ボミングランやダブルドミネーションが
長げーよ!!!
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 20:45:54 ID:mEd0za7T
あれ
シングルってずーっとDMとTDMじゃなかったっけ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 20:47:21 ID:LIV9pImM
>>272
ネット対戦で一緒に掘られようぜ!
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 20:48:52 ID:aIs6yuip
いや、始めにDM、TDMをやって仲間集めたあと、
その仲間と一緒にCTF、ボミングラン、ダブルドミネーション、アサルトやらされる。

CTFとアサルトを全部やってしまうと、残るのはボミングランとダブルドミネーション。
これが終わると真ん中に何かでてくるのかな?オンスロート?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 20:50:33 ID:8hrcdg6y
スカージのボスと戦うんじゃなかったっけ?
いきなりGLレベルと1 on 1になるから死にまくれたはず
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 20:54:41 ID:aIs6yuip
なに!スカージのボス。楽しみかも。
UTやってたんで、UTの最後のXANを思い出すな。

めんどくさいけどボミングランとかやるか・・・結構時間かかるし、さらに負けると凹んでしばらく
やりたくなくなる。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 21:02:37 ID:fSUeXrn0
普通にインスタントアクションでGodlikeのBotとやればいいような
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 21:04:10 ID:mEd0za7T
一部武器でGodLikeのbotは強すぎるから嫌いだ
リンクガンとかリンクガンとかリンクガンとか…
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 21:11:12 ID:G3+xk99r
遠くから刺すとアホみたいに弱いのも納得いかないよな。蛇行ぐらいしやがれ。あとドッジで移動しやがれと
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 21:12:57 ID:H8g9q/Qj
遠いとしゃがむとかありえん
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 21:13:56 ID:aIs6yuip
>>278
そうなんだけど、なんとなくシングルをクリアーした!という感じがいいな、と思って。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 21:15:13 ID:mEd0za7T
ぼみんぐらん、人とやると結構おもろいんだけどなぁ
飽きてくるとただのTDMになっちゃうんだよなぁ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 23:32:07 ID:fSUeXrn0
フラックとリンク2nd持ったBotはきもい
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 23:49:18 ID:C07lw2ZL
有名プレイヤーと同じ動きをするbotが( ゚Д゚)ホスィ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 01:33:52 ID:5E1PBOIc
>>285
有名プレイヤーを飼え
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 02:58:13 ID:zMEVOjQL
むしろ海外へ移住
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 09:46:39 ID:Ju8sB4MQ
前にもスレに書いたんだけど、JBMv3.0使えと。
ボットの性格を細かく設定できる。

うちのGodlikeのBotはAimは激しすぎず、横ドッヂを織り交ぜつつ移動、
Avrilとかくるとすぐに乗り物から離脱する素敵なBot。

そりゃ人間のようにはいかないが、練習台としてはUTのBotって優秀だよな。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 10:39:52 ID:v0QOOYup
Quake4なんてBOTいねえしなw
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 10:45:32 ID:Z2FGSMBp
あまりbotの話をすると奴が来るぞ
ほどほどにな
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 18:38:55 ID:U7XgNx0c
自らをBotを称するkouei39が出没するスレはここですか?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 19:51:50 ID:3vpFpGr9
おまえら何だかんだ言ってもアレが大好きなんだなw
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 21:39:42 ID:Z2FGSMBp
頭脳は子供・体は大人の救いようの無いコテに哀れみを感じているだけであります
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 21:52:42 ID:Ojq/xbUP
>>260
名言だなw
295kouei39非戦主義 ◆bLAROckCS6 :2005/10/25(火) 22:13:30 ID:hLDgl+jH
こんばんわ、 kouei39です、ちなみに首から下はFatal1tyです。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 22:54:23 ID:fjE8wdgr
NGIDに追加… と。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 23:25:13 ID:ixhffblY
UT2004DEMOが出て以来このスレを毎日のようにチェックしてしまうボクですが
本当に、ごく稀にですが面白いこと言うよね。そのカキコ以外は激しく不快なんだけど
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 23:42:03 ID:e/WmVF2J
>>296
そんなこと言いつつもスレの情勢を把握する為に
全レスチェックしてんだろ!?
正直に言え!
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 00:20:47 ID:gEe8Xw8p
コウエイついにイカれたか
まあ無理もないな
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 07:50:49 ID:VewIH3Vl
The SoulKeeperがリリースされてますよ

http://thesoulkeeper.helm-systems.com/
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 08:32:33 ID:VewIH3Vl
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 10:06:11 ID:b9ONdvCb
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 18:42:20 ID:Jq6xHSWw
SK鯖なさすぎでびっくりage
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 19:23:17 ID:w56oPruz
とりあえずインスコしてみた
でも鯖1つもなかった
HOST GAMEで一人でやってみた
ドラゴンにのった
一人はさびしかった
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 20:05:03 ID:Jq6xHSWw
インゲームブラウザで見てみ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 20:53:02 ID:w56oPruz
やり方わからないんだが教えてくれないか?
魔法使いっぽいのとか特にイミプー
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 22:00:44 ID:Jq6xHSWw
右クリしながら 左手のモノと同じ絵を描くと 魔法が充填される
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 23:26:23 ID:0+LsqncG
ASE起動したら凄そうなmodがでてるじゃんか
トレイラームービ
ttp://thesoulkeeper.helm-systems.com/soulkeeper/php/file.php?file=movie&url=movies/sk_trailer_2.html
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 01:33:16 ID:2qBV6BGZ
modの充実っぷりはすごいが人のいなさっぷりはもっとすごい。
なんなんだろね。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 10:33:33 ID:F5mb9Rnp
それよりもUTのMODのTOの話しようぜ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 12:24:49 ID:BrIDbOrp
あんなCSぱくっただけの糞ゲーだれもやらねぇよ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 19:42:10 ID:8/tRKoe0
誰か和鯖立ててくれんじゃろか。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 20:19:11 ID:BrIDbOrp
TOって今もう製品版だろ。MOD版のときは面白かったんだけどな
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 01:08:09 ID:HfDnFPiG
SoulKeeperやったけど、これ大人数でやったら面白いだろうな・・・
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 01:35:30 ID:qwegJHSt
先生、Quake4糞つまらんです… UTに生きることにした
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 04:21:12 ID:tr7PT4Ii
UT2k4の唯一嫌なところ
HSあるのにスキンの判定が嘘臭い
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 08:27:56 ID:yGhXPM53
ゲームの評価高いのにマルチ寂れてる
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 09:26:24 ID:yU0Kivee
じゃあSoukKeeperやろうぜ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 10:08:42 ID:a+xPYzDp
>>313
製品版のあとまた無料になんなかったっけ?
つか製品版ってマップがついてるだけでMOD版3.0シリーズ?と変わんなかった気が
あれはリアル系とスポーツ系の中間の(武器はリアルだけど動きがスポーツ系)っていうものでは最高峰だと思ってるんだけど
お互い跳ね回りながら銃弾をかわし空中でナイフを投げあうとか他のリアル系じゃできんw
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 10:41:36 ID:I00M4qmX
SoukKeeperやりたいけど重すぎ
PEN4 3,2
Mem 2G
VGA GF6800U
の環境でもカクカク
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 11:16:26 ID:2RuIqUCs
そのスペックで重いのはおかしいぞ
ローカルで大量のBOT入れてないか?

SoukKeeper、海外鯖でいいから馬鹿みたいな多人数戦やりたいね
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 11:18:46 ID:2RuIqUCs
上からコピペったらスペルミスしてしまった
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 12:42:30 ID:I00M4qmX
>>322
私も上からコピペw
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 12:46:33 ID:yU0Kivee
>>322-323
正直すまんかったwwwwww
SeoulKeeperだったwww
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 13:12:42 ID:V+GyBuqN
体験版やってる自分はこのスレにいてもよろしいでしょうか
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 15:31:07 ID:xkd4LLhN
あの人以外なら誰でもOK
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 16:52:52 ID:qwegJHSt
>>325
ONSのLinode鯖たまにいくから会ったらよろしく。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 18:30:44 ID:lWTj2k62
今度の日曜みんなでSeoulKeeperしないか?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 19:06:49 ID:/C63ew4b
今日でいいよ パンツあげ マスカキやめ 鯖立て!!
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 20:48:30 ID:lWTj2k62
じゃあ今日やろうぜ
誰か鯖たてよろ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 20:51:03 ID:tX+24QfP
うへぇ770Mもあるよ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 21:43:45 ID:tX+24QfP
何処にも鯖ないじゃないorz
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 02:06:26 ID:N2nBAJYP
ADSLでよければ明日の夜ソウル☆きぃぱぁ〜の鯖建てるよ
1PCだからアレだけど
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 04:37:38 ID:uSjxHILZ
2k4ほどチートの役に立たないFPSはないよな
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 09:15:09 ID:jufRup0u
UTがこんなに寂れてるのってMODが多すぎるだからだよ
ユーザーMAPだけで1000ぐらいあるしMODも数が多すぎて取っつき難い
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 14:51:16 ID:N006EKfL
というかそもそもスポーツ系FPSで人いるタイトルあるのか
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 15:10:20 ID:Wia7TIl8
国内で寂れてるだけだろ。
海外ではまだまだ盛り上がってるぞ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 16:49:46 ID:IJe+ucHN
>>335
いいマップってのがないんじゃないの?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 17:43:35 ID:Wia7TIl8
aaaaaahhhhhhh !
MantaでHOLYSHITが2回もでたのに鯖が落ちやがった。
いいところだったaaaaahhhhhhh !
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 17:47:54 ID:Hg3XvzIS
>>339
てめえのようなやつが いちばんきにくわないんだよ !!!!
せんじょうで おれがてめえのまんたに ふらっくせかんど くらわしてやるぜ www
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 17:58:12 ID:Wia7TIl8
>>340
まってるぜ www
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 18:04:12 ID:/iiu1ND3
今ものすごく爽やかな風がこのスレを流れたのを感じた
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 18:06:03 ID:PgBtYshc
>>339-342
ワラタ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 19:23:49 ID:Op/lwR6+
なんだかんだでお前ら大好きです
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 19:41:21 ID:3eUOJPYI
なんかUTも捨てたモンじゃないと思えた
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 19:48:59 ID:1thN7kED
イベントはありませんか?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 00:48:14 ID:aN3ECrp3
実際ルールが古かったりDMヲタが原因じゃね?
Modも出てるけど他のゲームに人をとられまくってからの完成だし
シェーダーとか無いと見劣り激しいし
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 01:02:29 ID:00IHbkXR
ハイハイ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 01:23:19 ID:5/yr88Yu
hanbeiがQ4のリーグに登録している件について。

ついでにyopiも登録しねーかな。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 01:25:54 ID:XD3tR9JT
DMヲタが原因て意味わからん
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 01:49:37 ID:AlGYlUY9
どうでもいいや
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 02:38:10 ID:5/yr88Yu
フレームシティのオープニングムービー配信されてたけど、
あれってプリレンダ?

リアルタイムでもありえるクオリティだからどっちだかわからんなぁ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 02:42:17 ID:5/yr88Yu
フレームシティスレ見に行ったら怖いくらいに期待されててびびった。
ナムコもGKみたいの雇ってるのかな。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 02:48:34 ID:N+NBIO6C
GK乙
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 03:29:09 ID:722ibOPb
GKて何
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 06:07:57 ID:aeMqTSK4
ヒント:サッカー
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 23:38:20 ID:2ugmS3hO
奴をQ4スレに呼んだの誰だよ!!!!!!!!!1
しjgbsdhんふぉひぶrせj@びtれ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 00:12:26 ID:XJFzQ35t
強いから叩かれるのではなく性格に問題があるから叩かれることに気づいていない様子
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 00:42:16 ID:ujQdSdgn
なぜこちらに書く
Q4スレのことはQ4スレで解決してくれ
それとも押し付けたいのか?

ところで既出かもしれないけど、
次回作ではVCTFとCTFの区別がなくなるんだね
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 01:52:33 ID:XJFzQ35t
ヤツが現れてから数年経ってんのになんも解決してないじゃん。
今更どうしろと。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 02:05:12 ID:h3er4gxd
チームバランスの無いTDM鯖に呼んで
1 on スレ住人でリンチかける。

ゲームで遊ぼうぜおまえら
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 02:06:14 ID:U5BKXWzm
スルーできないやつはアンチではなくファン。スルーできる奴が真のアンチ。
スルーほど荒しが嫌な事はない。煽ればまた荒らす。それの繰り返し。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 02:10:14 ID:boHYIS38
3SPNっていうTDMのMOD鯖誰か立ててくれねぇかな。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 02:46:56 ID:2S08toqz
>>359
なに!CTFがONSみたいになったら嫌だな・・・俺はCTF廃人じゃないけど、これまでのCTF無くすのやめて欲しい。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 02:48:25 ID:U5BKXWzm
>>364
マップによって乗り物あり無しがあると思うから大丈夫じゃない?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 12:49:41 ID:XJFzQ35t
>>362
ヤツは荒らしではない。
荒らしならとっくの昔に去っている。一時期完全無視していた時期もあったんだからな。
荒らしが無視されても通報されプロバから接続停止まで通告されても居座り続けると思うか?
ヤツの頭の中は自分こそ正義であり、自分の考えに背く奴は皆ネットウヨやキチガイだと定義してしまう。
その考えがマトモであれはまだ救いようがあるが、数々の言動から見てコピペでしか反論できない小学生レベルの知能しか持ち合わせてないことが分かる。
つまり上記の情報を整理した結果、本物のキチ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 13:00:37 ID:KYU1oNy0
どうでもいいよ
368kouei39非戦主義 ◆bLAROckCS6 :2005/10/31(月) 13:02:05 ID:DrhXgn33
>>366
【他人に迷惑をかけるのはやめよう 】
また、2ちゃんねる内では、「誹謗中傷板」以外の場所では、固定ハンドルさんを叩く行為は
禁止してますです。もし、誹謗や叩きがあったら削除依頼板にお願いします。
【頭のおかしな人には気をつけましょう】
・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると
力説する人 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が
通らないとコピペや荒らしなど 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。
http://www.2ch.net/before.html

【お約束・最低限のルールって?】
 他人に迷惑をかけるのはやめようということです。。。
 必要以上の馴れ合いは慎しむとか、暴言や第三者を不快にする書き込みはしないとか、
悪質な削除要請や自己中心的な発言はひかえるとか、どれもむずかしくないことなんだけ
どなぁ。
http://info.2ch.net/guide/faq.html#B2

【禁止事項】
 犯罪行為につながる話題:違法コピー・ファイル交換ソフト・エミュレータetc
 エロ・下品ネタ、コテハン・個人プレーヤー叩き、宣伝コピペ
           ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
http://game9.2ch.net/gamef/

上記の理由により以下のリンクのような第三者を装った排他的・誹謗中傷な行動は
禁止です。私kouei39@UT2004はチートをしたことはなく「noob」などとチャットで葉発言
したこともありません。私はこのスレでの情報交換と初心者の手助けを目的に参加し
ている者であり、良識ある皆さんはコテ叩きを執拗に繰り返す悪質な輩の発言に惑わ
されないようにご注意ください。
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1130491512/6
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 13:43:30 ID:5wUcat+s
そんなことよりUTやろうぜ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 14:21:18 ID:IQXy7nWA
koueiってどうしようもないバカだな
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 14:24:32 ID:Y5DXq6JE
みんなUTやろうぜ
国内鯖BOTばかりでツマラン
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 14:46:30 ID:sttQzJmW
人間だと思えば良いんだよ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 15:20:46 ID:Z26MwIRO
初代UTやろうぜ
ChaosUTとかU4ETあたり楽しいじゃん
つか2k4買ってないからなんだけど、2k3がアレだったから
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 15:57:27 ID:ujQdSdgn
結局XJFzQ35tの目論見どおりに呼び出せたな
満足か知障

>>373
どっちも2k4にあるし初代版よりかなり進化してるぞ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 16:03:00 ID:ujQdSdgn
>>364
>>365の言うとおり普通のCTFと混ざるだけみたい
VCTFに陽の光が当たることになるのかな

連投スマソ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 16:03:56 ID:U5BKXWzm
>>375
そのまえにUT自体に陽の光が当たるのが先。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 16:22:07 ID:JVB1Znht
2k7も国内だとまたダメそう・・・
conquest次第かな
ctfやdmだと人集まらんよ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 16:28:19 ID:sttQzJmW
ConquestってBF2みたいなやつか
379kouei39非戦主義 ◆bLAROckCS6 :2005/10/31(月) 17:24:53 ID:DrhXgn33
>>370
誰がバカだよ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 17:37:56 ID:Z26MwIRO
>>374
マジか!
どうすっかなぁ、正直2k4は買うつもりなかったんだがそれを聞いて俄然興味湧いてきた
鯖たってたりそれなりに人がいたりはさすがにしねーよね
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 17:40:26 ID:p8MN/Eei
UT2k4でコンテスト狙いのためだけに作って永久放置してるConquestが
UT2k7で出しても目に見えてると思うが
出来はいいんだよなーアレ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 17:51:11 ID:p8MN/Eei
DL先の鯖がもう広告ばっかのアダルトサイト並みだから落とす気にならん>Mod
一個くらい有料で登録してもいいけど、どこもハンパすぎるし
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 18:21:23 ID:Ts1LJ0qo
ConquestってASみたいに始め珍しい>ツマラン
じゃないよな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 18:56:18 ID:IQXy7nWA
GOTYスレの住人は帰れよ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 19:54:40 ID:8fqkp5oK
CTFはテレポなしのほうがおもろいと思う俺
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 21:17:03 ID:bmGCfzxT
>小学生レベルの知能
普通の小学生は根気強く話せば理解してくれるよ。
こうえいちゃんの場合、たぶん大人になるまでに変な影響が作用しちゃって今のとんちんかんな思想に至ったんだと思う。
コピペでしか反論できないのは、その思想に致命的な欠如があり、その指摘に反論できないからじゃないかな。
実際、こうえいちゃんの反論は例のコピペばかりだよね。
若い頃であればまだ建設的な議論ができたかもしれないけど、もうすぐ40代の頭ではコピペで逃げる→勝利宣言するのが精一杯なんだと思うよ。

というわけでこの話題はここらへんで終わりにしよう、ね?

今更話し合ったところでこうえいちゃんがここから出てくれるとは思えないし、逆に相手してくれる人間がいるからこそ、こうえいちゃんが
自我を保つことができるのかもしれない。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 21:24:47 ID:Xo2RGIFV
勉強になった
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:57:38 ID:pwrOI/ap
kouei39非戦主義 ◆bLAROckCS6 って

http://homeyo.hp.infoseek.co.jp/kouei/koueishine.html
ここに紹介されてるキチガイオヤジのことか?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:58:58 ID:VTjKdhXs
もう構うな
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:01:45 ID:pwrOI/ap
っていうか、よく見ると電波なサイトだった

キチガイ同士だな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 05:15:34 ID:O2oqL26H
>385
テレポのスピーディーな動きって結構好きなんだけどな〜。

連続テレポで接近してくる姿を見たらジョジョのディアボロを思い出してかっこえー
と思ったな。
テレフラッグとか激しくSFでかっこいい。

まぁ、俺はそれに翻弄されてあたふたするだけだがorz。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 13:48:17 ID:pE70vuTq
DMでもトランスロケーターを使いたい俺がいる
回復速度を落とせば意外にバランスとれないかな
393kouei39非戦主義 ◆bLAROckCS6 :2005/11/01(火) 14:33:35 ID:dD413EDF
>>386
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1128609987/368

>>388
【言論チンピラ妄言解毒対策レス#102】
ttp://homeyo.hp.infoseek.co.jp/kouei/koueishine.html
そのページの管理者「しんしん」は在日らしいぞ。君は在日嫌いなんじゃないのか?(藁

>>390
誰がキチガイですか?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:28:36 ID:YodBHvGq
なぁ、誰か週末あたりにUT(2kxがついてないやつね)やらないかい?
適当になんかMOD入れて遊びたいぜ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:34:53 ID:gXBby5KL
UT無印捨てちゃった(^^;
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:38:35 ID:YodBHvGq
初めてFACEとかプレイしたときはゾクゾクしたんだけどなぁ、背景の宇宙の綺麗さで
今みるとやっぱりしょぼく見えちゃうのかな
あとSUPERFISTだっけ、BGM大好きだったなぁ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 18:23:11 ID:gqUVWDe0
すまん、無印はどこにCD行ったか探しても見つからない。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 19:16:57 ID:UOXkE8Y1
テレポなんて言うなよ!ロケータって言おうぜ!

好きなのは相手の後ろにめがけてロケータ投げる事かなー。
ロケータを追いかけてくれると、
自分に対して後ろを向いてくれるのでそこをショックコンボでおいしく。
ロケータに対して撃ち落そうと敏感になってる奴程ひっかかる。
例え壊されても回収すればまた使えるしね。たまに見失うけどさw
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 19:43:06 ID:ImZix5YW
最近LOLの人見ないんだけど 皆Q4やってるのかな
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 19:49:13 ID:/Ro5ezUZ
Voxxxの禿げが進行してきたので暫く活動は中止だそうです
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 19:53:55 ID:LzXrnYMN
植毛
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 19:58:50 ID:BZUlkcPQ
>>400
    `ヽ`ヽ`ヽ‐‐ 、
  ∠二二__) (__二ヽ
 /    '⌒  '⌒  l
 rL    (_・_) (_・)  ',  それ、おまえだよ・・・
 |d }  __  r _゚゚_  __  {T
 ゝ '  =  ) ‐‐) =  }´
  \    ` ‐‐’   ノ
   >   ____ <
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 20:01:11 ID:/Ro5ezUZ
アハハ、よく似てるAAだな
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 16:38:32 ID:fbzsJAh8
>>396
FACEは感動したな

でも結局のところ2k4はいい続編だと思うぜ
今さら初代には戻れねーなー
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 16:59:21 ID:FP/LZVqA
QuakeやるとUTのよさわかるよ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 19:03:40 ID:lZQa9LVN
405がいいこと言った。
でもイベントが無いのが問題だよな。
今アクティブなイベントって、例のLOLWAR以外に何かあるのか?
教えてエロい人
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 19:49:05 ID:c52qpS7G
ないない
408kouei39非戦主義 ◆bLAROckCS6 :2005/11/02(水) 19:49:27 ID:s2LfD/pI
>>405
説得力あり
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 20:05:36 ID:c52qpS7G
便乗して同意すな!
410kouei39非戦主義 ◆bLAROckCS6 :2005/11/02(水) 20:10:41 ID:s2LfD/pI
>>409
(゚Д゚)ハァ? 便乗なんかしてないぞ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 20:25:09 ID:MkVE8wjC
半泣きログまだー?

IRCに出張って未練タラタラネット歴語りだしてたあのログまだかなー?
412kouei39非戦主義 ◆bLAROckCS6 :2005/11/02(水) 20:28:18 ID:s2LfD/pI
>>411
荒らすなよ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 20:45:40 ID:c52qpS7G
泣いたの?藁
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 22:37:00 ID:HCeNgpuG
>>411
過去スレに貼ってあった?
もし一部のキーワードが分かれば探すけど
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 22:53:01 ID:zbBGyevj
笑えそうなんでkwsk
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 22:58:49 ID:f0SOSfB+
おまえ等Koueiの話しばっかりしてんじゃねえよ。
俺らはVoxxxさんの抜け毛の心配とか色々あんだよ糞が
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 23:15:14 ID:MkVE8wjC
過去スレにはないけど、マジネタです。

IRCのログなくしちゃったのが痛すぎる。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 00:50:45 ID:cYTJJEDI
持ってる奴うpきぼんぬ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 00:59:17 ID:foPQYob0
この話しだすとおとなしくなる小市民な基地外
420kouei39非戦主義 ◆bLAROckCS6 :2005/11/03(木) 03:47:37 ID:Z5aG+J+A
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 06:01:52 ID:DBNStvLw
私はこのスレでの情報交換と初心者の手助けを目的に参加している者であり

この知的障害者に手助けされた初心者なんているんだろうか
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 06:23:12 ID:Wvb/O/V2
初心者以下の実力の癖に何が手助けだ
例の何とかショットってやつのこと?w
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 06:27:02 ID:fIdh0bbZ
リンク先の文章はkouei40自身にあてはまるのだが。
もうすぐ40?40でいい?
424kouei39非戦主義 ◆bLAROckCS6 :2005/11/03(木) 06:58:12 ID:Z5aG+J+A
>>421
>>422
>>423
独りで何やってんだよ(藁

↓引き続き独り芝居をお楽しみください
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 10:33:40 ID:jJWNpX1E
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 12:22:43 ID:cYTJJEDI
私は固定ハンドルを叩いているのではなく、情報が欲しいだけです。
何故その行動を取ると荒らし扱いされなければいけないのですか?
都合の悪いレスが付くと荒らし扱いして言論を封じようとするkouei39さんこそ荒らしでは。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 12:28:24 ID:nLOM2emr
レスが少しばかり多いと思ったらやはりこの展開か

まーいいや、どんどんやれ!
どうせ暇だし
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 12:58:16 ID:1SdVa+QW
>>426
IDがJEDI
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 13:07:46 ID:n8oJNrJR
あのぉ、テンプレサイトみたりしてもわからなかったんで質問しますね。
インベーションやってた時に、周りが自分に対してjuggだったかいう単語連発してたんですよ、俺は意味を理解してなかったんで、それは何?と聞こうとしたら回線切れるし
戻って聞いても答えてくれねーし(tーt)
というわけで、juggって何ですか?なにかの略語?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 15:36:22 ID:bRdkkqgG
お前はKouei39と言われているんだよ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 17:07:27 ID:BXWEhbQH
はぁ、そうなんですか?
プリーズ言われてたからてっきり何かくれって言われてるんだと思ったんですが
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 18:22:46 ID:Ch5vucP9
lagじゃないよな
UTでjuggと言えばJuggernautしか思いつかん

海外鯖でInvasionなら特殊なルールでもあるのかね
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 18:55:24 ID:OLmlzpjb
demoがガクガクで動かなかったから聞くけど、リバイアサンの乗り心地はどうだ?
レビュー記事にはいいことずくめで汚点が見られないから。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 21:30:11 ID:NgIDtpDO
一人で乗ってると寂しくなる
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 21:32:25 ID:M9mUSafp
Mantaのほうがつよい
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 21:32:41 ID:BXWEhbQH
>>432
海外のRPGぶっこんでる所ですね、いたってシンプルな鯖だったけど・・また言われたら直接聞いてみます

>>433
動きとろすぎて目的の場所に着く頃には壊滅or占領状態であんまり俺は好きじゃない、けどビークル乗らないで突っ込んだらあっという間に死んじゃうくらい火力はあるかも
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 21:32:58 ID:6+6LYQK+
砲台にのってると主砲の奴が羨ましくなる。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 22:22:26 ID:3TebuTie
進む方向や主砲の発射位置を考えるとなかなか怖い乗り物だぞあれは。

Mantaのほうが強いとはいうが、それは時間無制限でタイマンでの話。
単体で動くのではなく、Leviathanは仲間と一緒に動くと良い。
つーかLeviathan + Avril持った歩兵数人とかマジ手がでないし、
壊すのに時間かかりすぎるので可能な限り相手にしたくない相手No1。

メインの主砲もマップを知り尽くした上で主砲の届くギリギリの範囲で
ノードや敵の密集しそうな場所に使えば使えば脅威そのもの。


それとは別に、本日付で海外のONSクランに入れてもらいました。
うまい奴は少ないけど、みんな心の底からONS楽しんでる事がわかる、良い感じのクラン。
英語とかホントさっぱりなんだけど、お互いに楽しんでるよ。
ONS面白い。マジ面白い。
乗り物ありでこんなスピード感と爽快感とハデさを保っているゲームって他にない。
ネットでかき集めた好きなONSのマップ開いて、好きなMP3かけてMantaで滑空してるだけで幸せ。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 23:07:28 ID:uzaFFc5X
>>438
コピペに使えそうな文章だ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 23:08:18 ID:X3KpcUCv
>>438
なんかイイな
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 23:16:43 ID:16kpbn0C
あぁ、完全に
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 23:18:58 ID:6+6LYQK+
10万な。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 23:20:03 ID:59hfIQ2L
連絡よこせ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 23:20:22 ID:MZTvxqx1
どう見ても
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 03:18:36 ID:/7Tos41E
精子です
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 03:33:06 ID:cAg4oygb
都合が悪くなると本末転倒なクズであった
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 07:03:39 ID:q81dx6SI
なんだかんだでUT2004も日本で廃れてるだけで
438のように外国行けば十分楽しめるんだよな。pingきついけど・・・
外国の鯖なら人が多いw
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 08:53:13 ID:I23So9fS
CBPで追加された乗り物かっこういいな>ONS
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 14:05:48 ID:JVxJ9sKs
>438
おめっと
よければ居場所を教えれ
オープン鯖なら今、倒しに行きます

>448
paladinもスプマーも相当なじゃじゃ馬だが、そこがいいな
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 21:04:42 ID:I23So9fS
http://guru3d.com/newsitem.php?id=3246
UT2k7のスペック
かなり廃れたな
気軽に起動できるしゲームの扱いとしてかなり気に入って発展してほしかったんだけどね
グラフィックが実質DX7の機能しか使ってないしなあ・・・
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 21:13:39 ID:ExoAzBcV
ほう、デュアルコアと64bitに対応か。Q4重いからPC買い換えようかと思ったけどあと1年待つかな
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 23:25:22 ID:fy3LxNd0
俺も来年まで待とうと思う
新グラボとかなんか凄まじいシステムがでてきたら大変だし
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 00:39:33 ID:f1oGyaCE
>450
意外と推奨スペック低くてビックリ!
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 00:58:07 ID:ppGuQkRz
一年後でこの程度のスペックだったら結構軽い部類に入りそう
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 01:09:24 ID:r2KSi6Uz
仮に今のスペックで実現したとしてもDX8.1モードとか付けていそうだけどな。
まぁ、動かず嘆くよりはマシか。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 01:10:53 ID:f1oGyaCE
>454
そうなんだよね
U3エンジン優秀!
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 01:25:36 ID:3BHL9qDt
シェーダーを活用してポリゴンを削る方向で来るだろうから、
シェーダーフル対応してないGPUでゲームやったらすげぇ萎えそう。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 01:45:12 ID:+1otlkgw
>>457
いまでているD3エンジンのゲームは確かにそうだけど、
UT2007では数年後(発表時)を見越して結構なポリゴンを描画する事を前提にモデルとか作っているよ。
だから一キャラ5000ポリゴンとか使ってる。
ゲーム中には一フレームに50万ポリゴン程度は描画するつもりで居るそうな。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 11:48:37 ID:VHrUNaBi
つーか発売遅すぎで出遅れ確定の予感
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 13:06:03 ID:vGfmmieI
PCゲーで出遅れってなんだそれって気もするけど、12月にX360 3月にPS3が控えてる訳で
わざわざぶつけたりしないっしょ。
2006年後半なら次世代VGAやSocketM2によって>450のスペックはミドルエンドくらいに
までなってるだろうから、タイミング的には悪くないかと。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 13:07:21 ID:6GZ4lSld
ミドルエンドとか書いてて自分でおかしいとか思わないのかなあ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 13:10:06 ID:/hoXdmPx
UE3ツールうpきぼんう
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 13:22:32 ID:eiD+bS3J
UT99→UT2003のときも重すぎて非難轟々ってほどじゃなかった
UTシリーズはそのへんちゃんと分かってるよ
日本ならともかく海外では2004が現役だし、焦って出すことはないでしょ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 13:44:21 ID:VHrUNaBi
ツール関係は間違いなく最強なんだよなあ
UnrealEDもHL2Hammerがウンカスに見える
つーかマジでこの廃れよう見ると期待できそうに無いんだが・・・
一月経ったら、もの好きなDMヲタしかやってねーような気がする
今頃Mod作ってる海外の奴らもマジ乙としか言いようがない
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 13:46:18 ID:6GZ4lSld
DMが嫌いならスポーツ系やる意味ないしな。
ワイワイが好きな人はBFにいってくれて結構。日本人のレベルの底上げに全く貢献しないからね
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 13:46:46 ID:Dibzb9HU
DMあってのUTじゃないのか?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 13:54:18 ID:Eqmr6WLu
DMもできないザコは放っとけよ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 14:14:38 ID:VHrUNaBi
ぶっちゃけ今のUT2k4のグラフィック強化したればいいのに
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 14:49:44 ID:x+DlObKA
やろうと思えば出来るんだろうけどね
どうせなら新しいバージョンのUnrealEngineとして新たに購入させるほうがいいだろ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 15:06:46 ID:ukJXc3NO
UT2k7の売りはconquest
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 15:21:33 ID:W9CJddq1
UT2k4の売りはOnslaught

上のほうに廃れたのは一部DMオタが原因と書き込みがあったけど、あながち外れてはいないようだな。
DMやってる俺様最強っていう高慢さが初心者を遠ざけてるって事にいい加減気づけ。
チーム戦での強さと、DMでの強さってのは別物だって事も認識しとけ。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 15:26:12 ID:6GZ4lSld
動きなんて後からどうにでもなる^^;
AIM下手糞はどんなモードでもいらない。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 15:30:21 ID:73lYL/wV
AIはまた強化されるのか?
それも楽しみだ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 15:43:09 ID:Dibzb9HU
まぁ皆UTが好きなんだろ
廃れる理由を他人に押し付けたり下手な人を叩いたりするのはいただけないが
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 15:50:12 ID:q4pjwcDJ
廃れた理由はグラフィックだな
いいブラボ使ってるんだからHL2とかに移るっしょ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 16:20:34 ID:6GZ4lSld
ブラボー
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 16:24:13 ID:/hoXdmPx
デフォエディターでMORPGかMMORPG作れるようにしてほしい
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 17:00:22 ID:7WKt7z1b
ONSで豆粒のような遠い相手にランニングヘッドショットを決めることこそが俺の快感
Gibで殺されまくってやっとできるようになった…
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 17:09:43 ID:vV/Ne72P
FPS低いとそれもままならん
HLエンジンで参加、とかできんものか。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 19:15:50 ID:0AbP+hg2
DM厨だけどconquestには期待してるよ。
2K4も元々ONSのために買ったし。
・・・ONSは半年くらいで飽きちゃったけど。

ただ、たまにONSやりたくなるときは今でもある。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 20:10:52 ID:ZnTYquDW
そうなんだよな
いまじゃDMばっかりだけど、
ONSかなりやっていたよ。
DM房が原因言うけどくだらん理屈だ。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 20:15:58 ID:e3V2LTSZ
俺は外人に混ざってASのtrial系ばっかりだな。
まじで廃れすぎ、、、
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 20:21:35 ID:uxiVKc6Q
じゃぁONS鯖に集まろうぜ!!
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 21:52:09 ID:q4pjwcDJ
有罪並みの廃れ度だな
マジ残念
グラフィックもそれぞれモジュール化してあるんだから、新バージョンと一緒に拡張してもいいだろうに・・・
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 23:07:42 ID:P7yfKHzL
俺は外人に混ざってVCTFばっかりだな。
チームチャットで通信すると戦いがかなり有利になる。

yo red flag ha tank ga have daze.
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 23:10:14 ID:Dibzb9HU
>>485
ok sugu get sini go suruyo
487kouei39非戦主義 ◆bLAROckCS6 :2005/11/05(土) 23:14:49 ID:q27WVqaO
>>486
This is a senior quality.
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 01:07:42 ID:ifhTIgB2
ONSで一番人気のビークルって何?
demoでガクガクで動かないので、気分だけでも味わいたいから教えてくれ。
あと2k7のconquestっていうモードも教えてくれ。新しく加わったルールだからよく分からん・・・。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 02:55:22 ID:/sdDE6Hp
>>488
マンタとラプターがたいてい最初になくなる
次点でゴリアテ マップにもよるけどね

コンクエストはONS+XMPみたいなルールらしい
大人数で、MMOのPvP的な
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 03:08:01 ID:d9k0g2c5
>>488

>>489の言う通りだね。
マップによって活躍しやすい乗り物っていうのはあるから、
そのマップ次第で一番人気の乗り物は変わる。
TrickyのSPMAとか、AscendancyのLivaiathanなんかは出現した途端に動き出すね。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 03:09:24 ID:d9k0g2c5
orz 
Leviathanでした
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 03:45:33 ID:3EP7qpZg
モード関係なく一番人気なのはマンタだろうね。
機動性抜群だし、ひき殺す感触の虜になってる人は多そう。
あとは、手軽な破壊力でゴリアテ、空を制するラプター、なんかだね。
こいつらは使い方が簡単って所も人気の一因だと思う。

スコーピオンは対物としてはかなりの火力を持ってるんだけど、
(遠距離から連打されると気がついたときには致死量のウネウネが巻き付いてたりする)
地味だしやられやすいからあんまり。
マンタと同じで運転手が無防備だから、走行中にヘッドショットくらったりするしね・・・。

ヘルベンダーは3rdシートでスナイプしたり2ndばらまいたり特に防衛で役に立つかな。
タダでさえ守りは地味で人気うすだし、VCTFじゃ無人でも活躍できるからあえて乗る人は少ない気がする。

パラディンはどうだろうなぁ、効果的に使えたことがあんまりないな。
重要なノードを守る時なんか盾で時間稼ぎはできるけど、取り回しがいまいちなのが難点。

Cicada(読み方わからん)も守り向きかな。
対ラプターにゃ弱いけど上昇下降がかなり素早いので機動性はまぁまぁ。
2ndシートのレーザーとデコイを使いこなせるなら楽しめると思う。

正直ONSは数回しかやった事ないんで適当な事言ってるかもしれん。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 04:44:01 ID:KtyAEPIY
http://www.turbosquid.com/FullPreview/Index.cfm/ID/270441
こんなところに、いつぞやのUnrealEngine3記事にのってたモデルが
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 09:06:56 ID:IFinDd8U
シケイダはフレア使いこなせないとほとんどただの的だな…
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 15:59:06 ID:XxZdttUn
でもCicadaはTank並みの破壊力が魅力
壊しても壊してもノード攻撃しにこられたらかなりきついよ

ONSはもう少しAirStrikeの爆撃が使い物になればなぁと思うw
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 16:24:21 ID:7QtXxk0t
AirStrikeの爆撃ってなんかポロポロポロって感じでなさけないよな
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 16:54:50 ID:UFYziKF9
ミニガンで簡単に打ち落とされるAirStrikeの安爆弾
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 17:02:31 ID:ryp7TMw3
落下速度が異常に遅いんだよな
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 17:11:20 ID:UFYziKF9
AirStrikeの弱点
・ポインティングに時間がかかる
・発動時にアナウンスが入る
・室内には効かない
・上を見上げればどこに落とすのかすぐわかる
・投下する高度が非常に高いので爆弾を追いかけやすい
・落下してくる爆弾が遅い
・爆弾がヒュンヒュンと非常にうるさいのでどうしてもバレる
・弾の判定が大きいので簡単に打ち落とせる
・効果範囲が狭いのでドッジジャンプ一回で回避可能
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 18:11:39 ID:d9k0g2c5
かといって使えないかと言うとそうでもないんだよ、あれは。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 18:14:00 ID:3EP7qpZg
単独で使うとしょぼいイメージしかないけど、
乱戦時に撃ち込まれると結構やっかいな存在だと思う。
あとは、アナウンスを逆手にとって注意をそっちに引きつける囮にはできるかな。
わざと打ち落として本体に神風特攻させるのも結構威力あって面白いね。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 18:18:27 ID:d9k0g2c5
Dinoraの崖側の自陣ノードに撃ち落した爆撃機が突っ込んで非常に申し訳ない気分になったことあるよw
戦車のMinigunで撃ち落したら自分の真上に落ちてきた事もあったなぁ。あん時は笑った。
503488:2005/11/06(日) 21:31:24 ID:ifhTIgB2
ありがとう。
2003のデモでぎりぎり動くので、それで楽しんでるが、乗り物に乗れるなんてホントに楽しそうだなぁ・・・。
おれもそのマンタとかラプターに乗ってみたいよw
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 21:48:09 ID:OySZkD09
気になってvctfやってみたけど、これは乗り物に乗ったままでは
キャプれないんだな。敵の旗付近でマンタ乗って物陰でじっとして
たら味方が見つけてくれたから乗せてったw 結構楽しいなこれ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 23:53:17 ID:7QtXxk0t
mantaに乗せてもらったり、人を乗せるとそれだけで楽しいよなw
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 01:20:56 ID:e+G/YLS8
>>504
ようこそVCTFへっ!
よかったら前スレのマンタtipsも参考にしてくれ!!
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 01:27:04 ID:D2Lh2xK1
VCTFのMAPって何処で落とせばいいの?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 01:51:11 ID:e+G/YLS8
>>507
基本的には、VCTFのゲームサーバーにつないでゲーム内で落とす、かな。
こっちの回線さえ良ければ1MB/秒くらいで落ちてくるからストレスは無いと思う。

以前はkushのクランサイトでダウンロードできたんだけど、なんか今は表示されないぽい。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 03:56:56 ID:D2Lh2xK1
>>508
ありがとうございます
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 16:56:55 ID:mMzWPkjE
>>503
2003重すぎ、2004のほうが軽い(・∀・)
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 18:01:32 ID:+Jv35UyX
でもデモ版やったときはガクガクでゲームにならなかったんだよなぁ・・・。
DMの1on1ならかろうじて楽しめるけど、それ以上になるとガクガクする。
ONSになるとフリーズ。
ちなみに2003ではInvationだとかなりガクガクする。
環境は
メモリ:224MB
HDD余り容量:12GB(全容量40GB)
CPU:Mobile AMD Athron XP 1600+ 1.4GHz
ビデオカード:Radeon IGP
OS:Windows XP Home Service Pack 2
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 19:14:19 ID:CAmhDS2b
メモリの量が少ないのが原因と思われる
CPUは平気なラインだと思うが・・
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 19:45:36 ID:5FDvLNrT
無理無理
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 20:28:17 ID:lFxY2CIU
ビデオカードも変えれば
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 20:34:35 ID:PW7N8sQI
ノートPCの予感
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 21:47:10 ID:wSyeS2Y1
>>511
メモリを512にするだけで結構よくなるかも。てかノート?

ところで、設定すべて落としてるよね?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 23:37:50 ID:+Jv35UyX
>>512-516
ノート。設定を320x240にしてもONSだと一人でも結構ガクガクする。
DMなら800x600でも普通に遊べる。
やっぱメモリを増設した方がいいのかな?
ビデオカードはよく分からないので、安くて結構性能のいいもの教えてください。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 23:51:28 ID:PW7N8sQI
ノートでビデオカードとか無理だから
全部買い替え
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 23:54:44 ID:mUKzYvI1
UT2k4なら
CPU: 北森2.6Gくらい
VGA:R9700p↑
Mem:512(できれば1G
くらいあれば快適よ。まあ最近のゲームやりたいなら全然足りないけどな
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 01:02:59 ID:nIzzaaWw
P3-1GHz+G450+392MBで、640のエフェクト系全部最低設定でデモ版やって楽しんでる
乱戦時はワープでめまいがするけどそれもおもしろい
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 01:13:43 ID:7nGgsX0/
>>519
それだけあれば十分と思うけど、UT2004はもう少し敷居低い?

ウチはAthronXP2200+、懐かしのTi4200、mem512で設定全部ノーマル、800×600
で、DMで平均fps40 onsで平均fps 20-30
DMしかやらないからこれで2007まで買い替えなしのつもり。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 02:08:26 ID:eq2ZdATb
買い換え検討した方がいい
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 03:16:18 ID:AzqLPNOg
ボットの出現を0にしてONSのマップを開いてみるとか。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 03:20:53 ID:DZ1+/b8F
3万ちょっとで256(512)MB sempronかAMD64の結構まともなマシン買える時代だしな
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 16:41:59 ID:vLOtFUEe
もうPlanetUnrealも更新されなくなったな
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 16:51:11 ID:AzqLPNOg
>>525
ちゃんと更新されてるようだが?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 16:56:44 ID:CHhkqkIY
2K7マダー?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 17:44:05 ID:Gzg7/Qhm
>>527
まだまだ
来年だ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 17:46:14 ID:T1C8HYpk
pen 3 900
ge force 2 go
メモリ 256
と言うノートでやってた俺は何やねん。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 17:54:35 ID:td4zAG+0
>>529
そのスペックじゃあ日本の最近のゲームはプレイ不可能なんだよな。
初代アンリアルから引き継いできたアンリアルエンジンの中身は芸術品らしい。
初代はCPU250 メモリ128でも満足に動いたんだからすげーよな。
しかもその初代のクオリティに毛が生えたようなクオリティの
最近の国内ゲーはCPU1G メモリ256でガクガクなんだからしょうもないよな
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 18:15:35 ID:Gzg7/Qhm
一番最近やった国内ゲー:マリオカート
アンリアル以来、洋ゲーしかしてない
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 19:15:47 ID:clg0OYp6
>>531
おまいは俺か?w
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 19:47:26 ID:QgTTUqvr
>>531
俺はギルギアXX
俺も最近は洋ゲーしかやってない。
今やってるのはUT2k3,2k4とDiabloU。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 23:58:31 ID:H0BA/upw
誰かvctfの鯖たててくれよ。うちの余ってるマシンじゃ無理だ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 01:31:19 ID:7LUbuj4W
>>534
和鯖でやってみたいね
vctfやったこと無いけど
鯖も立てれんけど
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 04:38:08 ID:9g6a2l3R
学園恋愛シミュのMod出たぞ

http://www5.tokimekiunreal.com
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 09:37:42 ID:BawmOVih
GodlikeのBot4人とDMやったら何回やっても勝てないんですけど
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 09:47:01 ID:cccedKM2
Botは癖を覚えこまないとAimが正確なんでかなり強い
進行方向予測して撃って来るし
でもここが逆に弱点でもあったりして
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 13:23:09 ID:bJtZvgil
>>537
4人はマップにもよるけどまず無理
とにかくBotに至近距離Flak1stと即着武器を使わせないことが勝つための条件になるんで、
中距離を維持しないといけないんだけど、そんなのは4人もいたら不可能に近い
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 13:37:14 ID:qvxCiwWO
botに勝つ方法と人間に勝つ方法は違うので
botに勝つための練習してもあんまり意味なし

レベル落としたbot相手に移動コンボとか
Flak2ndの直当ての感覚つかむ練習したほうがよっぽど有意義な希ガス
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 13:41:42 ID:ExdWhBVx
adeptのシングルラスボスに勝てない俺ガイル。
試合時間一時間やって負けたんで、ショボーン。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 13:51:28 ID:e+Ktz4DL
>>541
だんだんレベルが上がっていくからボス敵につく頃にはGodlikeだ。
BOTはマップによっては雑魚なんだがあのステージでは強い。
でもDM嫌いな人もあれクリアすれば少しは好きになるよ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 16:13:08 ID:udM4qJiB
シングルのAdeptは最後の方難しすぎて、、
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 16:28:41 ID:HARLG/pk
>>542
それあるな
腕を上げるには対人やるしかないけど、botと戯れてると自信はつくと思う
特定の武器にしろマップにしろ、自信もない状態じゃ上達しにくい
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 17:06:58 ID:YNiAaPex
そういやあの選手を金で雇うシステム結構好きだな
あれマルチでもやってみたいな
勝つごとに自分の評価額上がっていてリーダーに雇われて戦ったり
金ためて自分がチーム作ってみたりしたら面白そう
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 19:20:10 ID:euL3tStu
ていうかマルチで出てくるBOT選べるようにしてくれ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 19:41:05 ID:BawmOVih
>>539
なんだかんだ言って勝てた
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 19:41:06 ID:FvtvLBaA
GODLIKEでTOPは取れなくは無いけどDEATH数が凄い事になるよ
下手にアイテム管理してたらBOTのフラグスピードにおいつけないし
速攻フラグ稼ぐしかないから出来たところで何の意味も無い気がする
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 20:05:27 ID:MaqrPcb5
実演動画キボンヌ0
信じられない現実みせて下さいKouei39さん
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 20:15:44 ID:uSx0rTBu
RANKINでBOT数デフォルトなら勝てなくはないでしょ。以前あげたことあるけど、ファイルどこにいったやら
551kouei39非戦主義 ◆bLAROckCS6 :2005/11/09(水) 20:17:27 ID:UGF+kg6g
>>549
こんばんはkouei39です、ちなみに首から下はFatal1tyです。
今はFEARを研究している最中です。

サンキュー
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 20:36:33 ID:MaqrPcb5
わかりました。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 20:37:24 ID:vJ8Rq2Ze
了解しました。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 20:48:46 ID:gJ/QywSj
UT2k'のスペックだけど
for high details: 3-4GHz, 1Gb Ram, Nvidia 6800GT/ultra or 7800GT/GTX SLI

最低でも6800GTのSLIが必要ということ?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 20:55:21 ID:ysebpGPn
>>554
ソースどこ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 21:05:39 ID:YhhEucgF
その頃にはGF8系が出ているでしょう
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 21:13:50 ID:sUKSyeuz
>>556
GF7シリーズもお求め安い値段になってるといいな
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 21:19:32 ID:gJ/QywSj
>555
http://guru3d.com/newsitem.php?id=3246

上のレスから引用しました
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 21:32:20 ID:HARLG/pk
書いてあるとおり、オプションHIGHにするなら要SLIなのだろう
最低環境はその上の行にGeforce6とある

HIGHで動かすにしても、SLIにするより
その頃出てるハイエンドカードのほうが賢明な気がするけど
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 23:30:03 ID:pOb7jwdE
最低環境でGF6
5900xtの俺は・・・
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 23:30:58 ID:vJ8Rq2Ze
まあまあ。64bitのcpuにデュアルコア推奨。
どうせ来年SocketM2が出るから皆買い換えるよ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 23:34:14 ID:PL/Ai+rs
某Quake4みたいに夢を持たせないところは好感が持てるぞ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 02:15:36 ID:Hgk5GHTK
>>546
マルチででてくるBotは選べるぞ。鯖管次第だけどな。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 02:18:24 ID:Hgk5GHTK
ごめん、寝ぼけてる俺。
鯖管しか設定できないなら選べるとは言えないか。

とりあえずこれ使ってみて。
ttp://www.ina-community.com/forums/showthread.php?s=&threadid=387505
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 06:58:09 ID:cc5CBqWd
つーかVGA高すぎ。
値段のほど遊んでない気がするんだが。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 08:38:48 ID:Catfw8jS
>>565
時々出てくる傑作VGAを見極めるのが大切じゃね?
GTS、TI4200とかさ。

最近は中々いいのが無いけど、6800無印あたりがそこそこなのかな。
運よければ改造でGT化が出来るし。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 14:01:42 ID:MCH4UGV6
シングルラスボス倒したけど、残りのキャラクターのアンロックが外れないのはなぜ?
ini書き換えればいいのは分かるけど、しっくりこない。

ラスボス戦、InstantActionの設定が適用されるみたいなんで、時間2分にしたのがいけなかったかな?
というか、ラスボス戦の設定が変わるのってバグ?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 14:25:06 ID:ExzVduQo
>>567
もう一回やったらラスボスが変わってる
ラスボス戦で倒した相手がアンロックされる
だった気がする
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 14:46:49 ID:wscg98IY
2004今から素人が買ってもついていけますか?
ていうか人どんくらいいるの?発売日に買うべきだったかな
570567:2005/11/10(木) 15:14:45 ID:MCH4UGV6
>>568
ありがd
clanloadがアンロックされてた。次はnoviceでやろ。

>>569
2007にむけて今から買ってやっておくのもいいと思うよ。
俺も買ったの一ヶ月くらい前だし。

ASEで探せば日本のサーバーも人は(少ないけど、有名プレイヤーと戯れれる事ができる)いるし。
LOLWARとか頻繁に行われてるし、買って損はしないと思うよ。
マルチでも勝てる事もあるし、何よりスピード感のあるFPSが楽しめるのがいいな。
初心者(ちょっとはFPSかじってたけど)の俺でも楽しめてるんだし、よほど運動ウンチじゃないかぎり楽しめると思う。

571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 15:15:05 ID:YyAg8l1Z
2k4DEMO発表時が一番人居たな
当時のONSは熱かった…
572567:2005/11/10(木) 15:27:44 ID:MCH4UGV6
>>569
買う前にDEMOやるのがいいかも。製品版とDEMOのサーバーに互換性があるみたいだから、人も
いるし。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 15:46:06 ID:arFmQ8KO
和鯖は人いる時間をうまいこと探すかクランにでも入る必要がある
もしくは外鯖ライフ(他のFPSよりラグが少ないので結構いける)

上級者の壁はびっくりするほど厚いが、
向上心あれば足引っ張るレベルはすぐ脱せるかと
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 17:04:01 ID:LnSYYiYp
最初はボコボコにされるだろうけどそれに屈しないことだな。
素質あるならある程度やりこなしたら初心者脱せられるだろうし、突如現れたと思ったら古株の人たちを驚かすあの人みたいになれる。
ただ殺されまくって楽しくないと思ったり素質ないとあの人やあの人やあの人みたいに永遠に上達しない。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 17:10:12 ID:ExzVduQo
初心者脱出して中級者になるのは素質なくても可能
中級者脱出して上級者になるには素質が必要
でも素質ない奴の方が多いから安心しろw

素質ないなら無いで、楽しんだもん勝ち。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 17:20:34 ID:U+Fi9T4S
Q4が発売してからこのスレが異様に暖かくなった気がする
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 17:31:28 ID:G4yJ/EFH
あの人たち気になるw

現状ではLOLWARを楽しめるか否かがUTで遊ぶポイントだと思うし
いきなり入ったら何もできないとは思うけどめげずに修行していく気で頑張るしかないね
このゲームはスタートラインに立つための諸設定とかも知ってないと分からないことも多いし
どっかクランに入って教えてもらう気で行くのが一番かなぁ

にしてもクランも減ったな… 今まともに動いてるのってLOLくらい?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 18:08:22 ID:LnSYYiYp
別にLOLWARを楽しむことがポイントではないと思うけどな。
それぞれやりたいゲームタイプを楽しめばいいかと。
クランらしい活動をしてるのはLOLだけだろうな。
まぁ他に見かけるのは2Hz、SOAP、MW、Xeroをちらほら
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 18:44:33 ID:arFmQ8KO
クラン戦をやってるようには見えないから、どこも似たようなものなんだろう
とにかく野鯖に人が常駐してるような状況じゃないから、
気軽に声をかけて対戦できるような相手が欲しいね
RA1on1だけでも飽きるほど遊べるゲームだから
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 19:07:41 ID:R8Ndywzx
上達しなくてごめんね‥
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 19:09:00 ID:EOeFUBsU
おすすめのクランはありますか?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 19:34:01 ID:R8Ndywzx
LOL
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 19:46:43 ID:G4yJ/EFH
とりあえず全IRCにしばらく常駐してみては?
人も多いしLOLってのが一番無難だと思うけど

ところでシングルをGodlikeでクリアした人っているの?
TDMの3つめで早くも3連敗してもうだめぽ感が…
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 20:48:06 ID:LnSYYiYp
初心者ならLOLだろうな。というか今LOL以外メンバー募集してないような
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 02:51:35 ID:TNMovxaM
UTのランキング作って
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 02:52:01 ID:4X3DoSr6
>>581
moo
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 03:12:56 ID:wI0gfD+I
>>585
2003の時にランキング作って荒れたからやめれ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 03:51:00 ID:65RtXnZJ
きっとEGLでUT2k4のリーグを作ってくれるからそれまで待つんだ!
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 16:56:55 ID:WTLGMeCo
unrealEDって操作性悪いな
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 17:18:48 ID:LOOAQuoF
操作性もさることながらぱっと見わかりづらい
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 18:32:30 ID:a5V+GMhH
>>581
mn
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 20:15:47 ID:WTLGMeCo
確かにぱっと見よくわからんな
UE3はどうせ継承されるだろうから・・
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 20:34:04 ID:tpklnPi4
>589

そうなのかUEDとはんまーとかいうのしか使ったことないから使いやすい方だと思ってた
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 21:00:53 ID:+rgV45hr
>>591
ワラ。ninjinが自己満足のためだけにやってるタグだろ。
新規参入者はninjinみたいに楽しむだけで終わるなよ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 21:35:10 ID:rXpXZKID
ゲーム開発会社のインタビューとか見てると使いやすいってのが多いけど、
所詮宣伝だったのか? それともプロにとっては使いやすいってことなんだろうか。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 21:43:20 ID:PIf9Eqct
zenigata乙
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 21:50:44 ID:bzxVKp9J
マップ自作スレ、いつの間にか無くなったな・・・
UED、一回使えるようになると、結構分かりやすい。まぁ、俺は使えてもセンスと根気が無かった
んでやめてしまったが。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 21:57:20 ID:oJ0ZiXDw
たまには好きなマップを紹介したりアドレス張ったりうpしたりしようぜ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 22:03:26 ID:h5OuReF5
UEDはCGツールとの連携が楽。
おまけにエディター上で配置したモデルのサイズ変更とかが出来る。
HammerとかはCGツールからモデルを持ってくるまでにデータを変換したりテキストベースで編集しないといけなかったりする。 オマケに配置したモデルがエディター上ではある程度近づかないと四角い匣としてしか表示されない。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 22:35:44 ID:UJbcjmP+
>>591
MouNemuiの略とか聞いたな
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 01:01:33 ID:ZdwQWqpg
Zenigataって乙乙言われてるけど、過去に何かやらかした経歴でもあるの?
あとninjinとかtekとか。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 01:17:21 ID:RLhVRIJr
壮大な自演を感じる
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 01:17:28 ID:mjkbO6js
そうやって悪い意味で個人名出すのはやめておけよ
もうここに残ってるのもどうせ知った名前の連中しかいないんだから
叩き合いしてもゲームが衰退していく一方だぞ
もうみんな仲良くしようぜ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 01:37:21 ID:ZdwQWqpg
>>603
すまんね 目が覚めたよ。

UTは衰退してるけど、このスレの人間はいい人間が多いな。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 02:11:31 ID:xsHVnT4q
UTのネットコードの軽さは一流だから国内や低ping鯖に縛られずに済むからいいよな
アンリアルエンジンは腐っても先駆者、技術って物は流れるほど劣化するからなー。
車が一番頑丈で長持ちするのは西洋、続いて伝わった米国・日本、最悪なのが最後に伝わった中国・韓国。
プログラムも同様にお得意の米国・西洋、次に伝わった日本。 最悪なのは最後に伝わった中国・韓国。
マンガや萌えは日本が先駆者だから一番、次が仲のいい西洋、興味無いのが米国、そして劣化コピーの韓流と言うわけだ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 02:23:27 ID:KZD7tYEh
>>605
なにが言いたいのかよくわからないけど、中国と韓国が嫌いなのはわかった。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 16:58:15 ID:KnK9qILB
こんなトコで特定のプレイヤー叩きとか、寂しすぎるね。
でも誰がやってるか完全に把握出来てしまうのが・・・。
そんなに目立ちたいのかな。面白いのかね?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 17:02:07 ID:cLbDGEqc
わざわざ蒸し返さない
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 17:02:45 ID:FZ2L3pWu
直言え
610kouei39非戦主義 ◆bLAROckCS6 :2005/11/12(土) 17:07:49 ID:DOTDPZ2h
>>607
君は僕の仲間だ!
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 17:34:20 ID:V7FSNJ7G
>>605
コミックは米国ですぜ、旦那。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 18:32:15 ID:jBSK8F/U
国内はどうでもいいとして
海外ではUT2004?って人気あるわけ?
人気あるなら買おうかなと思っているわけだけど
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 18:37:51 ID:si9KBw1C
http://archive.gamespy.com/stats/

国内でも細々やってるからそんなこと言わないで国内でもやろうぜ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 18:45:50 ID:cLbDGEqc
ちょっと前までdemoのONSの日本鯖があったんだがな
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 18:46:44 ID:4Z9qVPyC
>>612
オーストラリアでは売ってるの見かけたことない
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 19:12:23 ID:XgMGfC8r
少なくともトップFPSの一角扱いかと
昔はQuakeシリーズと人気を二分してたが、この先どうなるんだろうね
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 19:18:56 ID:jBSK8F/U
UTやってた面々はもういないのかな?
さすがに
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 20:11:23 ID:RLhVRIJr
ふつうにいるでしょ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 21:11:00 ID:jBSK8F/U
息長いな
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 10:18:36 ID:+cQGt9N7
時代の流れに乗れない頑固者ばっかりです
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 10:31:11 ID:TTessEvg
自分、不器用ですから。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 12:19:41 ID:VmOOzPgT
誰かdemo鯖たててー
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 12:33:02 ID:+cQGt9N7
いくらなんでもdemoで、しかも鯖はねえだろw
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 19:35:16 ID:T8BhDvhm
DMで強くなるにはどうしたらいい?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 19:42:38 ID:luXNt3f1
毎日やり続ける
botとやるより対人戦の方がだいぶいい
俺は毎日botと戯れてるがな
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 19:44:07 ID:xXw7+DlR
だがそれがいい
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 19:45:35 ID:T8BhDvhm
追いかけられると逃げられない。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 20:06:19 ID:Pzo5jsHq
逃げられないなら倒せばいいじゃない。
629kouei39非戦主義 ◆bLAROckCS6 :2005/11/13(日) 20:22:55 ID:TGpjpBQM
>>624
・・・
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 20:22:59 ID:T8BhDvhm
そうなんですよね‥
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 20:24:42 ID:7n2NI+XI
Qとかに比べれば逃げられるほうだよ。ドッジにシールドガンあるし
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 20:30:15 ID:T8BhDvhm
わかりました。頑張ってみます
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 20:44:51 ID:/yCntNGA
やはりマップを体で憶えるのも大事じゃないかな
いざ実戦でピンチとなると、後ろ移動で引っかかったり
シールド張るところミスってたりするもんだ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 21:11:35 ID:yetCNigc
UTは技術(シールド張りながら逃げるとか)は理論で覚えるものだけど、
当てる、よけるの基本的な部分は経験によって体で覚えるしかない。
近距離戦の速度で頭で考えて避けるのは不可能なので、経験によって敵の動きを読む。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 21:54:07 ID:b7vsO7lz
>624
倒せない相手に挑むより、倒せる相手を確実に倒すことから始める
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 23:49:52 ID:tZ5S3s6P
初歩的な事かもしれんが、
武器のダメージ覚えると反射神経だけに頼らなくてもちょっとは戦えるようになるかも。

以下、()内はダメージ。

LightningGunが70だから、LG当てた後にもう一回狙ってLG当てるより、ミニガンのプライマリ(一発7-8)
をバラまいたり、Linkのプライマリ(30)をバラまいて一発あたるのにかける、のほうが倒しやすいとか。

俺がいいと思う組み合わせ

LG(70)→ミニガンプライマリ(一発7-8)×5  
※セカンダリのほうが(一発14-15)で協力だけど、ばらけないんで、当てにくい。でも、相手が遠くにいる時や
 真っ直ぐ逃げていった時とかはセカンダリのほうが当てやすい&3発当たればいいんで(゚Д゚)ウマー
 LG当てたけど相手がシールド持ってたら、あきらめてもう一回LG当てるか距離が近ければロケラン(90)狙い
 に変更。シールドはダメージを半分にするんで相手には35しか与えられてない&ミニガンのダメージも半分になるんで
 シールド持ってる相手にLG一発当てたくらいでミニガン削りで勝負挑むのは無茶。

Shockプライマリ(45)×2→ミニガンプライマリ(一発7-8)×5  
※Shockのプライマリは遠くでも当たるし、LGより連射きくんで当てやすい。一発当てると相手が
 押されたようにちょっとだけ吹き飛ぶんでそれに2発目を当てる。同じ要領でタイミングよく3発
 目が当たればいいけど、駄目でも90ダメージ与えてるんでミニガンで削って(゚Д゚)ウマー

LG(70)→GESプライマリー(一発39)ばらまき
※LGは自分で当てるんじゃなくて、別の奴にLG当てられたのが走ってたりしたら、GESをバラまく。
 Rankinとかで上を歩いていて、下でLG合戦やってるのをみたら、GESをバラまく。漁夫の利で(゚Д゚)ウマー。
 さらに上からバラまいて後はとっとと別の場所に移動すれば相手の死ぬところも見ないで誰もいない通路と
 かでフラッグ入ってさらに(゚Д゚)ウマー。


 相手がシールド持ってたり試験管で体力増えてるとうまくはいかないけど。

 シールドの時間数えて自分ばっか持っていけば、結構上に書いたのとショックコンボ(1-200距離によって違う?)
 でそれなりにフラッグが取れる。シールドの時間数えておけば相手がシールド持ってるかどうか予想できるし。

 長々とスマソよ。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 00:11:25 ID:H+IBseCa
PlanetUnrealも廃れてきてるな
今頃作ったMod作者のインタビューなんかどうでもいいし、
Mega Tokyoのダルいバイクの画像がいまだに流れてない遅さだおー
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 00:40:57 ID:8p8EpoYn
シールド持っててもいつも本体へのダメージは半分じゃないよ
基本的にシールドの方が早く削れる

シールドが100以上ある時は本体にはダメージは全く行かない
100/150で40dam食らっても100/110
シールドが100〜50のときは体力:シールド=1:3
100/100で40dam食らうと90/70
シールドが50〜1のときが半々
100/50で40dam食らうと80/30

間違ってたらごめんw
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 10:25:13 ID:4xyudEKd
>>615
うち自宅鯖のUT関連のファイルにオーストラリアからのアクセスたまにあるよ
最近でも
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 15:34:11 ID:Oj3qUw25
>>637
PlanetUnrealもともと更新遅いぞ
Beyondなら毎日ニュースある
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 20:06:05 ID:ildFDOh7
http://www.negitaku.org/news.php?id=5720
GitzZz先生ガンガレ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 21:21:54 ID:FBL/9irC
誰それ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 21:23:51 ID:TxzBjBVw
Quake→Fatal1ty
UT→GitzZz
644kouei39非戦主義 ◆bLAROckCS6 :2005/11/14(月) 22:31:32 ID:yCRpNrXV
Quake→Fatal1ty
UT→GitzZz
FEAR→kouei39

サンキュー
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 22:37:29 ID:TxzBjBVw
いえいえどういたしまして(_)
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 02:56:55 ID:ngwWoobx
>>644
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 04:49:46 ID:eF3NlQ1o
CrosshairのTTM_16ってどんなの?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 05:15:56 ID:yhxCrGY9
キャラが一部?なんだけどどうやったら全部のキャラ使えるようになりますか?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 05:20:10 ID:7dsbinJt
シングルをクリア・・かiniの一部を書き換え
詳しくは忘れた
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 05:26:31 ID:yhxCrGY9
はい、自己解決しました。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 05:44:26 ID:7dsbinJt
おめでとう
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 06:39:11 ID:CrdcwCDo
ありがとう
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 07:51:19 ID:qcQ0DqI+
>>644
確かに恐怖ではあるよ 色んな意味でな。

>>647
黒ブチのdot。
デフォのdotは背景に混じったり激しい動きで
見えなくなったりすることがあるけど、TTM16は黒ブチされてるので見やすい。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 09:40:55 ID:zQMPk18A
Unreal fortressがもうすぐリリースされるらしいが・・・





おっせーよ!
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 14:04:24 ID:6rrwKl2L
しばらくUTやってなかった者です。1999年頃はやりまくってたなー
UT2004を購入し
★Red Orchestra: Combined Arms(WW2東部戦線、リアリティ徹底重視)
まずはこいつをやる予定です 既に2004は購入しました
後はMODをDLするだけ。宜しくお願いします〜


。。。Strikeforceってもう全然人居ないのかな?Nomi鯖も見ない間に閉鎖してるし
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 15:42:33 ID:WytIJKLf
こちらこそよろしくお願いします。m(_ _)m
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 16:04:53 ID:+dP0hSwa
いえいえ、こちらこそよろしく m(_ _)m
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 17:36:22 ID:zQMPk18A

 アンリアル Mod出るときには 人いない
                        心の俳句
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 18:00:48 ID:wMDL7AL0
おお、ROやるの?
行きたい逝きたい
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 19:50:28 ID:EJ1+g9ig
ちょいと質問です、テンプレサイト見たんですがたぶんないので・・
マルチやってて、時々緑色の字で武器名とかを叫んでる人がいるんですが、連続でいろんな武器名を言ってるんで、
まさか打ってはいないだろうと思ったんですが、コマンドかなんかで武器名を発言したりできるんですか?
インベーションやってて良さげな武器が出たときに周りに伝えたいんですが、いちいち打ってると下手すりゃ死んじゃうんで・・

単純に発言してる人のタイプが早いだけですかね?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 19:56:30 ID:7dsbinJt
%wが今持ってる武器の名前に変換される

UTCompが導入されてる鯖だと^1とか^2とか入れると文字の色が変わる

User.ini 開いて

A=Say ^1%w deteruyo

書いてゲーム中にA押してみればいいよ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 20:19:36 ID:ZKh9oF0v
>>661
Teamsayじゃないとだめだったとおもうが。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 22:18:27 ID:Fz00agFH
NumPad1=TeamSay RocketLauncher Deteruyo-
NumPad2=TeamSay FlakCannon Deteruyo-
NumPad3=TeamSay ShockRifle Deteruyo-

ってやってもOK
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 22:21:00 ID:+dP0hSwa
deteruyo- って・・
今時invationなんかやってるんだから外鯖だろうに
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 23:45:27 ID:cgRXGPoZ
ゲームルール的には,「Unreal Tournament」などといったスポーツ系FPSを2Dに落とし込んだような内容
http://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2005.11/20051115225135detail.html

http://www.4gamer.net/news/image/2005.11/20051115225135_3big.jpg
ちょ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 00:26:02 ID:NCHWUT3f
>>665
どっかのフリーウェアゲーそのものだーーーーー!
と言うか売る気なのか!コレを!!!

と思いっきり取り乱しました。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 02:08:49 ID:BYrnsV8W
青く光ってて弾が当たるとパコーンって音がなるようなキャラを使うにはどうすればいいんですか?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 02:15:04 ID:rb3C8+cE
>>665
wwwwwwwwwwwwww
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 04:55:11 ID:IUKLb1kk
2k7インタビュー
http://www.computerandvideogames.com/r/?page=http://www.computerandvideogames.com/news/news_story.php(que)id=129254
新ゲームタイプ”Warfare”はONSとASを合わせた感じ
Battlefieldが好きなので影響を受けた
乗り物は18種
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 06:46:16 ID:eN/JllIz
それで100人くらい接続できるようになれば勝利だが
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 06:49:26 ID:4P+7ZZ+k
100人もいらん、50人で十分
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 07:59:08 ID:Rz9ehWnB
ひさしぶりにDemoでONSやりました
海外の人強いですね〜
LGでヘルベンダーの運転手、助手席、後部ターレットどこにいても100発100中
ヘッドショットする人がたくさんいました
しかも全速で走行中の乗り物に、1発もミスなし
もちろんマンタで飛行中でも1発即死
しかもで山に隠れて移動してて、崖から出た瞬間にやられます
読みとかじゃないですね
感心しますた
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 11:17:12 ID:V+kT9mUk
そりゃ普通に遊べたら面白すぎて製品版売れなくなっちゃうからね
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 12:40:42 ID:AElYSsJA
>>665
K国って日本アニメ真似したけど真似しきれないヘタクソでデッサン狂った気持ち悪いアニメ絵
を使った通常無料でアイテム課金のシステムどっかのパクリのオンライン対応ゲームしか作れないのか。
それが売れたり、喜んでたり、インタビューで偉そうにしてる目の細い開発者見てると腹が立つというか気持ち悪い
んだが・・・誉める4亀含めて。

>>667
UTComp

675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 13:15:38 ID:ABHeZECV
Kの国はゲームが盛んなことだけは評価してあげる
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 15:10:25 ID:97E63M/1
>>674
4亀は向こうにもスポンサーいるし契約企業もいるからそう下手なことは書けねぇよ
個人でやってるわけじゃねぇんだから
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 15:24:21 ID:CgQpyEqX
>670
人数多いほど面白くなるわけでもない
人も集まりにくいし、過疎になった場合100人向けに作られた内容だと全く楽しめないし
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 15:27:29 ID:2nnLIR5t
>>655

Red Orchestraはいいね。超良いよ。
けど、普通のUTもしようぜ!!
最近、LOLWARもKOSも盛り上がってる。
なかには始めたばかりの人もいるみたいだから、試しに来てみたら?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 16:46:14 ID:Tri0EVpO
lolwarは気楽でいいよね。
人もうまい人から中級者までいつもそこそこいるし。

あ、俺LOLのまわしモノじゃないよ。クランやIRC苦手だけどUT好きの一人。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 16:55:13 ID:LrqySVwh
ていうか今まともに遊べるのってlolwarしか無いでしょ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 17:03:45 ID:hZj24+ra
KOSもまた盛り上がってるのか
気楽という点ではあそこもいいね
682655:2005/11/16(水) 18:42:30 ID:slCTTFuH
>>678
LOLWAR?鯖名ですか?それともMODの名称?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 18:51:39 ID:3Xk81BKl
クランLOLが開いているイベント
#UT入ればいいよ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 21:08:40 ID:3V322cqr
見た目は普通にやってるように見えてもIRCとTSで悪口言いまくるのがLOLWAR
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 21:10:59 ID:EcBkv29i
なので行きたくないわな。
プレイヤーの腕はそれなりなんだけど質は最低なのが今のUT
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 21:26:22 ID:I6onIYJp
まぁマルチでのプレイヤー叩きなんてもんは今に始まったわけじゃないし
言ってるほうも本気で心底憎いとは思ってないんじゃない。
よっぽど繊細な人は嫌かもしれないけど特に気にすることなく参加すればいいんじゃない
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 22:51:12 ID:3Xk81BKl
ログ出せ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 23:35:48 ID:ABHeZECV
放っとけよ
2chはいつの時代もアンチとシンパで成り立ってるんだよ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 03:16:31 ID:iQ9zUV+e
FIVはよけるのうまいな
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 03:37:00 ID:3SPOqipz
日本のUTが衰退したのわかる気がする…。あれじゃあ人気なくなるのも仕方ないよ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 04:23:18 ID:Onp/6mfD
あれってどれだよw
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 04:51:36 ID:0oydwpcn
あれだ、Xanのデザインの事だよ、きっと。

確かにあれじゃ人気なくなるよな。

でも俺は好きだがね。


そんな俺の壁紙はXan Mk3
ttp://ut2004.gameamp.com/modules/wallpaper/wallpaper_images/57_full.jpg


寝よ。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 13:46:43 ID:zMZbVaov
なんつーかUTやってるやつは、悪い意味でまともじゃないよね。
だからUT盛り上がんねーし、国内つまんねーんだよ!
って近所に住むアンリアラーが言ってました。
もっとましな人間が増えないことにはどうしようもないね。
って、うちの犬が主張してましたよ!
犬に言われるようじゃおしまいだな。

694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 13:58:22 ID:94Oy4U6Z
>>693
つまんない
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 15:07:32 ID:nSKAtSiN
>>693
縦読みにもなってない事に驚いた
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 15:26:59 ID:Q5bbp0Ei
ほんの一部を除いて良い人が多いと思うがなあ
鯖やIRCで見る限り
むしろここで陰口叩いてるのこそ誰よって感じ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 16:20:25 ID:0MeJsctZ
基本的に今も残ってるのはいい人ばっかだと思うよ
本当に悪質な奴は結局ゲーム中でも嫌われてもういない
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 16:22:00 ID:3SPOqipz
いい人は自分の納得いかない死に方しても怒らないと思うよ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 16:28:53 ID:0oydwpcn
正直な話、悪い人なんていないだろ。
モニターの向こうにいるのはゲームの好きな人たちなわけだし。

あ、空気の読めないある一人を除いては。です。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 16:50:07 ID:rjr0Bu+0
起動すらして無いのにここに書きこしてるのは俺だけじゃないはずだ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 17:02:54 ID:02CrWWOH
俺のことか
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 17:17:35 ID:nSKAtSiN
俺のことです
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 18:08:37 ID:xpWMe99I
いや俺だって。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 18:11:18 ID:Onp/6mfD
おばーちゃん俺だよ俺、俺
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 18:50:22 ID:bpiZ4jGQ
706692:2005/11/17(木) 19:57:01 ID:0oydwpcn
>>705
うぉ、サンクスコw
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 22:36:33 ID:f451zX7T
>>705
なにこのASMD?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 00:25:22 ID:1eVK3wt/
>>707
instagibの即死ASMDじゃね?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 01:22:48 ID:9lE2sOS4
joe : hata ha doko ni arunda?
guy : ASMD

A あっちだ
S すまん
M もう
D だめぽ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 01:27:07 ID:owKeqwh0
は?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 01:44:17 ID:tJqoLkHC
and Suck my Dick
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 01:53:16 ID:X9R9cMCr
今InvationでRPGやってるんですけどおもしろいですね(^^)
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 01:54:06 ID:tJqoLkHC
いえいえ、こちらこそありがとうございます(^^)
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 01:56:50 ID:X9R9cMCr
あ、そうだ、聞きたいことがあるんだった(^^;)
RPGの解説されてるサイトとかってありますか(^^?)
ルールが今一分からないんです(>_<)
715ぼるじょあ:2005/11/18(金) 02:41:09 ID:eUv7EYSU

     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 03:32:05 ID:bEzu/+zL
U3エンジンの完成が夏なので、UT2K7はそれ以降だと
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 03:59:32 ID:otJTPNnw
>>714
Invasionとほぼ同じ
自分が強くなれるだけ
どう強くなるかとかは自分で試すのが楽しいかと
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:01:48 ID:eUv7EYSU
エンジンが出来て、ソレを使った関係ないタイトルが先に発売されるUTってまじめに開発してねーって印象を受けるんだが
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:18:55 ID:1bBtZBiI
でもバージョンUPも頻繁だし、UTのゲームとしての使い勝手も良いし、
他に比べたらずいぶんと恵まれてると思うよ。

ほんと、UT本体のゲーム性だけが恵まれてない。
MODだっていいのが揃ってるのに・・・
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:22:23 ID:gxIpwRTc
ゲーム性が恵まれてない?
具体的にどのあたりが?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:36:03 ID:eUv7EYSU
UT2k4もテクスチャとかかなり丁寧に書き込まれてるのに
全然それをアピールさせる演出が無いな
あくまでUE3の宣伝役みたいな感じだが
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:40:24 ID:TzY1r5s0
アンタのは言いたいゲーム性ってなんなんだw
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:48:07 ID:1bBtZBiI
なぜか人気が出ないゲーム性。
面白いつまらないの問題ではなくて。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:48:27 ID:eUv7EYSU
商業利用不可でもいいからLite版みたいな感じのをだしてほすい>UE3
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:54:07 ID:TzY1r5s0
人気が出ないってのは国内事情で見てるなら、それはPCゲープレイヤー層が
一般人にとってまだまだ敷居が高いってのがあると思うし、スポーツ系FPSが
時代に合ってないのが流行ってない原因じゃないかなぁ。ONSとかいれて一時的に
国内では盛り上がってたけど。

海外ではまだまだ2k4はふつうに人気あるよ。

>なぜか人気が出ないゲーム性。
意味わからん
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 01:59:28 ID:XlafJOq+
>>725
日本語版があれば、もっと敷居が低くなると思う
金あるけど英語ワカラン奴多いしね
製作側は日本を相手に商売する気が無いんじゃね?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 02:14:41 ID:7vS1xLYN
roはじめてやったけどマルチだと重すぎてゲームにならんかったorz
シングルでは普通にできたんだけどね。とりあえず遠くから撃たれ
まくって終了。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 02:31:01 ID:0t/Da7lG
>>717
Invasionと同じってなんだ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 02:55:19 ID:GTkCbBIm
>>727
最初はそんなもんだ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 04:10:00 ID:oVOEfLRK
>>728
Invasion知らないのかよ!
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 04:12:42 ID:0t/Da7lG
>>730
RPGのルールがInvasionと同じってなんだ?
のつもりだった。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 04:19:11 ID:oVOEfLRK
ああすまん、>>712を読み落としてた
InvasionにUT2004RPGを導入したものだってのは知ってたか

んじゃメニューのキー設定のところにlevelupってのがあるから
それを設定してゲーム中にそれを押せばスキルが手に入る
もちろんスキルアップには敵倒して経験値無いとだめ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 04:22:05 ID:iCpd4P53
Invasionで他の人たちは弾が無限にあるように思えるんですが
ポイントで使えるスキルみたいなようなものなんですか?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 04:33:26 ID:zZAXPuxX
>733
Invation RPGでは弾数無限の武器がspawnすることがある
xx gun of infinityとかそんな感じの名前
もしinf gun取った人がspawn pointにいたら、欲しいって言えば配ってくれることもあるよ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 04:48:41 ID:iCpd4P53
>>734
なるほど・・・じゃあ死んだらもちろん消えちゃいますよね・・・
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 12:45:40 ID:MVTyfv0F
俺の〜ハァト〜を〜撃〜ち抜〜くぜ〜♪
お前の〜熱い〜ショック〜ラ〜イフル〜♪

あー懐かし。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 18:40:08 ID:RiskVs/t
久しぶりに来たんだがプレイヤーの格付けは無くなったのか
あれが楽しみだったんだが
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 18:43:40 ID:Yj+ZBmu0
クマー
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 18:47:20 ID:oVOEfLRK
>>737
IDがRisk

格付けは皆の心の中に
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 19:14:13 ID:Cec6LIYI
良ゲーあげ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 20:40:48 ID:Xfr/ctZS
プレイヤーの格付けなんかしたって荒れるだけだしな
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 20:54:14 ID:NkGlxWxt
おっぱいスライダーエンジン(OSE)がUE3に搭載されるってマジ?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:00:44 ID:oVOEfLRK
マジだとしたら期待できる
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:16:16 ID:4aWkhEQ8
S
A
B
C

E

ランク外
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:37:40 ID:EQHCX7bb
S リディーマー
A ショックライフル フラックキャノン ロケットランチャー アヴリル
B ライトニングガン スナイパーライフル バイオライフル リンクガン マインレイヤー
C ミニガン グレネードランチャー シールドガン イオンペインター

E アサルトライフル

ランク外 エアストライク
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:39:06 ID:oVOEfLRK
SS リッパー
S リディーマー
A ショックライフル フラックキャノン ロケットランチャー アヴリル
B ライトニングガン スナイパーライフル バイオライフル リンクガン マインレイヤー
C ミニガン グレネードランチャー シールドガン イオンペインター

E アサルトライフル

ランク外 エアストライク
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:51:01 ID:NgFsmnVX
S Red Orchestra Frag.Ops
A StrikeForce Domain2049 Alien Swarm
B shatteredoasis Fraghouse Troopers  Majestic12 AirBuccaneers UnWheel MetaBall JungleWarfare NeoTokyo
C Mutai Atlantis 

E

ランク外
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:58:29 ID:EQHCX7bb
S Red Orchestra VCTF
A StrikeForce Domain2049 Alien Swarm Chaos2k4 Frag.Ops CTF
B shatteredoasis Fraghouse Troopers  Majestic12 AirBuccaneers UnWheel MetaBall JungleWarfare NeoTokyo
C Mutai Atlantis DM

E InvRPG InstaG ONS

ランク外 BR
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 00:34:50 ID:dTtnF5nL

S Red Orchestra VCTF
A U4ET StrikeForce Domain2049 Alien Swarm Chaos2k4 Frag.Ops CTF
B shatteredoasis Fraghouse Troopers  Majestic12 AirBuccaneers UnWheel MetaBall JungleWarfare NeoTokyo
C Mutai Atlantis DM

E InvRPG InstaG ONS

ランク外 BR
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 02:17:39 ID:rrVipyAe
>>742
すごい夢のある話だ。感動した
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 02:55:33 ID:VshkP3K2
S Onslaught DeathMatch
A CTF
B TDM Invasion Assault VCTF
C RedOrchestra

E BR DDOM LMS

ランク外 Mutant
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 02:57:05 ID:50Qqy6/r
まずDOAシリーズに搭載だな。OSEは。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 03:40:21 ID:nG3uyik5
エアストライクでHolyshit何度か出した事あるのでエアストライクがランク外はありえないと思います!
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 16:11:21 ID:1rGqhj4M
食らうと痛いが自分が使うと当たらない、それがairstrike
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 17:29:03 ID:OrtCM3jb
エアストライクがうまい人はRTSがうまい人だ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 18:11:54 ID:OR9NfGty
わかる
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 18:35:26 ID:dPucZYrn
EpicはUGSのライセンスを購入するか検討中らしい

UGS
http://www.frieve.com/~ysoft/
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 20:47:54 ID:rq3a7MaH
2ch鯖とかないの?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 23:57:08 ID:wZ/RR+sz
invasionは死んだら味方全滅するまで見てるしかないって仕様かえられないの?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 03:28:37 ID:+f5n9v8u
>>759
Mutator作れば変えれる
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 03:49:49 ID:6JTR557m
どっかにうまい人のDEMOないの?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 05:00:22 ID:b4v46q5H
きょ、去年のWCGサイトいけばいいでしょっ
見つからなくてもしらないんだからねっ!
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 06:12:04 ID:O10lk6uA
海外レベルでなければ見る価値なし!というわけでもないなら
cRのムービーもいいかもよ
本家はほとんどリンク切れてるからミラーからな
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 08:10:02 ID:6JTR557m
>>762
去年の見ようとしたら再生できなかったんだけど
ヴァージョンが違うのかな?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 08:13:51 ID:6JTR557m
あげてしまったゴメス
>>763
ありがとう見てみます
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 09:33:31 ID:FVWPTIki
>>762
なんでツンデレなんだよw

ttp://video.google.com/videoplay?docid=1427225723326217578&q=unreal
このムービーにでてくるパラシュートってなに??
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 12:02:14 ID:+gRWtxei
HALO UTが未だに開発中なのにびびった。
でもスキンとかマップだけなんだよな。HALO再現MODを開発する気はなさそうだ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 13:46:14 ID:FIsOXYvt
>>766
ある程度の高さから飛び降りると自動で開くパラシュートmut。
VCTFのサーバー、fatなどで一時期導入されてた。
どんなに高くから飛び降りても死ぬ危険は無いけど、
降下スピードがゆっくりになるので狙い打ちされまくるリスクがある。
今はパラシュートじゃなくて落下ダメージ自体を軽減するmutになってる。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 15:08:14 ID:aLz4V0I2
>>760
作ればってことは今は存在してないんですね
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 15:29:29 ID:kT9yeMT+
いかに死なないように協力するかってのがInvasionの醍醐味なわけで。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 21:43:22 ID:2yuicH46
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 22:19:45 ID:aLz4V0I2
>>770
そういうもんか。モンスターハントとSven-Coopは未だに人がいるんだけどな。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 22:20:59 ID:b2/Pe1DO
tallyhoの2004版を作ってほしいわけよ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 01:09:43 ID:peCHEGcS
FragHouseInvationは?

それがだめならこれとか…
ttp://www.geocities.jp/utmods1/Movie/MonsterAssault_Official_Trailer.zip
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 11:44:29 ID:VXIdQBc/
今さらだが、
>>また製作者のミスでBackgrounds=2k4Menus.Loading.loadingscreen2 がなぜかふたつ重なっているので
そのうちひとつを3に変更すると新たな公式の絵が増える。

Xanのかっちょええ絵が増えたw
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 12:30:29 ID:j3GqM7w8
>>775
テンプレサイトに載ってるから心配無用

俺も今更気づいた事が
MAPフォルダを圧縮フォルダにしておくとHD容量節約できるのね
おかげで5Gくらい節約できた
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 12:35:11 ID:VXIdQBc/
>>776
すまそ。テンプレサイトのコピペ。

てか、圧縮フォルダ、知らなかった。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 23:43:38 ID:Z/K64B2X
ちょ、お前ら、こんなニュースが飛び込んできてるのに全然騒いで無いのな。
ttp://www.negitaku.org/news.php?id=5770
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 00:05:54 ID:qdy0r+GU
よかったよなー。CS人口多いからROもそこそこはやるだろうし。(DoDより絶対面白いしな。)
Sourceエンジンはそこそこ軽くて綺麗だし
いつもはスポーツ系ばっかりだけどたまにこういうのもやりたくなるんだよな。
RoのTrailerはシームレスなスコープ視点への変化とか、戦車の覗き窓とかの演出が戦争映画みたいでかっこよかったなあ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 00:18:23 ID:oHJRustw
>>779
移植ではなく、"steamにて供給される"だと思うんだけど・・・
今でもサードパーティー製のソフトをsteamで供給したりしてるしね。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 00:19:24 ID:qdy0r+GU
あ、そうなんだ。早合点すまない
まあ何れにせよプレイヤーが増えそうなんで嬉しいです
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 00:42:07 ID:mSHmYrka
どういうこと?
ut本体と一緒にdl販売してroだけ遊べるように制限されるってこと?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 01:03:01 ID:zE1y80MR
>>782
よく判らんが、RO単体で遊べる形式ものがDL販売されるってことかな?

それ以外だと意味ないっぽいし
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 02:11:20 ID:AZF0JfxJ
本家のROと互換性あるんだろうな?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 02:32:59 ID:SnNTO9g3
Red Orchestra: Ostfront 41-45はROの続編で、
UT 2.5 engineを使ったスタンドアローンのゲーム。
って公式サイトに書いとるよ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 03:11:12 ID:mSHmYrka
なるほど。じゃあ本家との互換性が気になるところだね。
国内でピークタイムに60人とかなら買ってもいいけど。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 09:52:18 ID:yy18i378
回線がアレな俺には関係無い話のようですorz
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 14:32:03 ID:BljfIrA0
>>786
互換はないだろ
UE代払うために稼がなきゃならんしな
UTのMODの方は放置するんでね
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 15:35:09 ID:EG1EfPgO
あぁ…これがU2XMPだったら俺にとっては最高のニュースになるんだが。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 16:02:09 ID:AZF0JfxJ
よりにもよってスチームかよ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 16:53:46 ID:AZF0JfxJ
つかそっちのROは有料なのか?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 17:03:53 ID:2ONh5sru
多分有料だろうね。
UTのCDKEY入れたら無料になるなんてことは無いだろうなぁ。

しかし互換性を切に望むぞ。
TOみたいな事にはなってほしくない。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 17:08:48 ID:wvS/1ZCK
互換性?ありえないと思うが
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 18:31:18 ID:ZcTef1sd
ちくしょー!steamか!
何だか知らんがUTが無視されたみたいで悔しい!
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 18:42:15 ID:2ONh5sru
>>793
今回の場合、Steamはファイル配布媒体なだけであって、
Steamの認証機能を使うわけでもないし、やろうと思えば普通に互換性もてると思うんだけどなぁ。
マジでTOの二の舞だけは避けてほしい。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 18:47:45 ID:sQyw/Fbz
アリエナーイ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 19:58:24 ID:AZF0JfxJ
互換性はあるだろ
アフォかと
無かったら何でもするよ
懸けないか?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 20:32:07 ID:AZF0JfxJ
どっちにしろ、お前らはDMしかやらないことに気づいた
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 20:37:45 ID:AP82OgCQ
>>798
必死すぎ
お前がRO好きなのは分かったからちょっと落ち着け
実際まだほとんど情報が出てないから何とも言えないだろ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 22:22:18 ID:6DxLh48P
互換性ってどういうこと?
SteamってのがHLのアップデータってイメージしかないんでかなり適当な想像だけど、
UT2k4のROとSteam(HL?)のROでネット対戦が出来るって事?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 01:30:30 ID:rsgAkv9J
UTengineで動くSt...
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 01:49:58 ID:fU2x2aPy
Steamはともかくとして、要するに単体で動くROってことだろ?
ということは元々HLのMODだったCSが単体で販売されたのと同じかな

CSの先例に従えば互換性はありそうだ。
けどCSそうだったからと言ってROも同じとは限らないか
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 02:29:55 ID:Cg8ojCq6
ていうかOstfrontって新作をスチームで販売するってなら
OstfrontがUTのmodとして出るかどうか自体怪しい
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 05:23:34 ID:2ZyKKiCO
インタビュー記事
ttp://www.gamecloud.com/article.php?article_id=2410
MODじゃできないことをやってるからライセンスうけたんだし
MOD版RO:O41-45は100%ないでしょ。
記事に開発にあたってMODでの限界を感じたと書いてあるよ。

あと開発状況は90%で2006年1月ごろにリリースされるだろうと書いてある。
意外と早くでてきそうで楽しみ。
あと、Valveみたいにコンテンツは追加してくって。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 07:01:46 ID:ErIEpkdf
UEのライセンスはMakeSomethingUnrealContestの賞品だったんだよな。
MODとして出すほうがおかしいってもんだ。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 14:33:06 ID:bqgJCuey
BF2やってリアル系がだめだと痛感した俺には関係のない話なわけで。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 14:35:42 ID:Qvz1+jjY
FPSだと思わないでRPGの一種だと思ってプレイすればいい。当たらない弾道も、侭ならない歩行も、
一兵士のそれと思ってプレイするといい。
…つっても詰らないならしょうがないね。俺も軍ヲタじゃないから絶対合わないと思ったけどさ、たまにはいいね。


ずーっとやってるとイライラしてくるけどな。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 15:31:22 ID:61fQMmJ9
>>806
あれはリアル系というよりお祭り系。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 17:02:49 ID:X7bPN65l
>>805
エンジンのライセンス代を払わなくて良かったのか!

それにしても、ライセンス代を無料にしたものを他社から発売されることをよく許したな
太っ腹すぎる
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 17:29:00 ID:Ye3vw+rR
>>806
BF2はリアル系とは言わないw

ROは>>807が言ってるみたいにイライラするけど休憩いれながらやると楽しい。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 18:17:08 ID:bqgJCuey
ttp://www.beyondunreal.com/

BeyondUnrealに3369 Beta Patchの情報がきてるよ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 18:26:14 ID:bqgJCuey
そうか、あれはお祭り系っていうのね。

でもBF2をやって辛く感じた事
*飛んでくる弾をよける感覚が乏しすぎる。
*銃を構えると移動速度が極端に遅くなる等まどろっこしい点が多い。
*乗り物の扱いづらさ。とても気楽に乗れない。
*地と空のバランスの悪さ。爆撃マンセー状態。
*戦闘におけるスピード感、乗り物の爽快感に欠ける

これらの事を考えるとUTのOnslaughtってとても優秀なんだなと実感した。
ROでも、こういう点が辛いと感じてしまうだろうから、どうしても敬遠しがちなんだよな。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 18:55:49 ID:3L5lNocn
>>812
あなたは根っからのスポーツ系です。
UTから離れてはいけません。不幸が訪れます。

ラッキーアイテム:試験管
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 19:57:30 ID:WRytTGEN
まぁ、いいじゃないか。
UTだろうがROだろうが、どっちも面白みがあるのは事実なんだ。
楽しもうぜ。
UT2k4世代最高!
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 23:40:40 ID:X/rtTS7K
ウホッ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 23:43:05 ID:wlr1NNwF
外鯖で遊ぼうぜ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 00:22:16 ID:E/hYQgIo
おぉー!
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 12:45:21 ID:hjIKtNIV
と上手くまとまったところで初代UTやろうぜ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 13:42:09 ID:LC+0Re9v
冬コミケでUnrealの同人誌が売られる






なんつって
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 16:04:15 ID:nZkHVntV
クランインタビューの記事やマップ紹介、攻略戦略tips満載の本


だったらいいな
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 20:15:29 ID:LC+0Re9v
アイーダさんの本気汁
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 20:56:56 ID:LC+0Re9v
マルコムさんの汁だく一気飲み
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 02:37:32 ID:LaxwlOPt
Tamikaモエス
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 03:41:05 ID:xysUXZNP
D. I. V. A.
D i v a !  Diva !
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 07:49:35 ID:1bjuflc6
D・V・D!
D・D・D!
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 09:19:48 ID:qQ3wy9IB
新パッチあげ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 11:18:09 ID:ldCywcDo
U・E・D!
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 18:52:53 ID:ldCywcDo
こんなのあったんだな
やはりU2のスカージたんはカコイイな
http://www.utzone.de/include.php?path=content/download.php&contentid=4289
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 19:28:45 ID:lYbjKTvv
ショックライフルとかでぶっとんでくれるクラールたんがバージョンアップされてないのが悔しい俺はクラール派
ブルート・マーセナリー・スカージ他はぶっ飛んでくれないんだもん、大げさにやられるクラールマンセー
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 19:40:14 ID:XEjwAia8
classicDOM懐かしいな
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 00:02:26 ID:3egdce9O
スカージたんを犯して卵産ませたい・・・
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 00:09:50 ID:ueKHxq4H
では俺はXan mark2タンを
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 00:16:15 ID:SeFcxvHU
>>828
うお、なんだこれは!
UT99のリメイクマップ好きの俺はやらねば。
さっそくDLしてやってみる。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 18:20:48 ID:wZOGYy/G
Naliたんに膣内出しして孕ませたい・・・
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 19:51:10 ID:FgxBG5Mk
変態
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 20:22:48 ID:+P7z7tm/
gothgirlたんに撃たれると勃起するうぅぅぅ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 20:44:22 ID:KU9mk7Y7
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 22:30:46 ID:KVBFynbi
ドピュッ・・

  ドピュッ!
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 00:53:11 ID:rHDi2142

 スカージたん・・・もう濡れてるよ?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 02:38:28 ID:nHasIGy/
>>837のなんかよりもっと刺激がつよいぜ?
ttp://skincity.beyondunreal.com/sections/show_model.php?id=517
841839:2005/11/28(月) 02:48:16 ID:rHDi2142
ネットは広大だわ
さて、どこへ行こうかしら
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 03:42:28 ID:trpQ1Sjz
>>840
最高!
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 04:25:52 ID:rHDi2142
>>841
病院
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 12:27:32 ID:VtPxVqXG
ネットに繋げないんですが、ボット打ちは練習になるんですか?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 12:51:44 ID:Mc90bm5N
>>844
移動コンボぐらいは多少練習になるんでない。
ただせっかく身につけた技も対人とやらなきゃ成果が発揮できないとか自分のレベルがどの程度かわからないから
結局はネット繋げるようにしましょう
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 13:09:46 ID:VtPxVqXG
わかりました。
一生懸命練習してgodlikeの少し上になれたのですが、それでもまだまだですか?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 14:48:50 ID:Mc90bm5N
Botは動きが単調だからね…。早い話Botと人間とじゃ全くもって違うってことだよ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 15:12:31 ID:xhKeEvOl
でもGodlikeに勝てるなら相手が誰でもそこそこはいけるはず
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 16:28:48 ID:ngOPahND
まぁマルチプレイは楽しいよ。参加してくれるなら大歓迎
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 18:58:55 ID:icTFKUWf
Godlikeのシングルは、ほとんどがリフトとかワープ使ったKILLだったなぁ・・・。
マルチだと、回り込まれて後ろから撃たれる訳だがorz

Flak Monkey:112
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 20:27:03 ID:M/9vySHG
GODLIKEって条件次第で本人の腕の差が天と地ほどあるような気もするけど
GODLIKEは対1onと複数で全然違うし、シングルゲームをGODLIKEなんて本当にGODLIKEだろうし

てかリフト、ワープキルって何?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 20:32:59 ID:icTFKUWf
BOTは人と違ってほいほい付いて来ちゃうから、リフト移動後とかワープアウト地点で
Flakだのロケット使えば簡単に殺せるってだけの話。
初代でよく見かけたCampみたいなものだが・・・。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 23:06:01 ID:ZRqBEk5Q
ROのプレイ動画とかどっか落とせるとこない?
テンプレサイトにある動画はファイルがなくなってるし。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 23:31:04 ID:eSWnLysq
UT2k4買おうかどうか迷ってるならSteamからリリースされるの待ったほうがいいよ
*アンチではないぞ。俺は両方持ってるけどSteam版の方が人ふえそうだから
855kouei39:2005/11/28(月) 23:35:52 ID:bFjLQRWO
>>844
なるよ、kouei39ショットで練習しよう♪



856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 23:36:27 ID:eSWnLysq
お前はホントに間の悪い奴だよ(褒め言葉)
857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 23:41:16 ID:oOvnd5zK
なんかmodで出来なかった事を色々とスタンドアローン版でやっているらしいぞ。
完成度はスタンドアローンのほうが高いと思う。

MOD版持ってるけどSteamで買うよ俺は。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 23:47:17 ID:ZRqBEk5Q
>>854
そのSteam版を待ってるんだけど、
どれぐらいの出来なのか最終確認。
昔動画みてすげーって思ったことはあったけど、
今一度確認したくなった。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 23:58:25 ID:rHDi2142
http://www.planetunreal.com/images.asp?/images/screens/mt_112405_1.jpg
Mega Tokyo・・・・。前Neo Tokyoじゃなかった・・・?
まあこんなSS載るほどPlanetUnrealも末ってことかなorz
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 00:01:01 ID:eSWnLysq
グラフィック自体は前時代のアレだけれども。雰囲気がいいんだよねえ。
http://www.redorchestra.clanservers.com/videos.html
861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 00:11:51 ID:JG+oW9Vb
つーかKOSのサイト復活してたんだねえ。
http://killonsight.jp/
1年ぐらい(?)消えてたからもうお終いかと思ってたが
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 00:14:21 ID:rsvuwyep
>>860
さんくす
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 06:17:52 ID:SM+uGmvE
え?Godlikeレベルに勝てる人っているの?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 06:41:21 ID:eg5BkQJP
いますいます
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 07:02:10 ID:Gt6qsGdT
というか勝てない人っているの?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 08:44:39 ID:eg5BkQJP
いますいます
867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 10:05:14 ID:H/k6Kt5A
>>863
どのMAPでもいいからGODLIKEでBOT数はMAPのデフォルトでやってみな
かなり面白いぜ、面白すぎてぶっ飛ぶぜ、終いにゃ切れるよ
RANKINやAntalus、定番でやってみな
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 12:59:07 ID:vCYr1mz0
2chじゃみんなGODLIKEに勝てると言っているが

それが常識みたいに言われてるが





す  ま  ん  、  あ  り  ゃ  嘘  だ  。








と、いうのが真実。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 13:51:43 ID:SM+uGmvE
>>867
やってみました。
一方的に虐殺されて何もおもしろくないです!
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 14:53:38 ID:JG+oW9Vb
いや、Linkで勝てるならすごいが、普通にSRとかLG使えば余裕だろ。RLでもいけるな
871名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 15:28:21 ID:Gs9AmLE4
俺は移動コンボ下手なのでLGしか使えないけど、Rankinだったらトリックジャンプで
登ろうとしてるのをLGで撃ってれば、Godlikeでもたまに勝てるよ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 15:30:44 ID:2RIg4P83
ダブルダメージ出たら、取らずに側でキャンプしてると
Botは何度やられようと吸い込まれるように寄ってくるんだよな
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 17:42:48 ID:SM+uGmvE
そんな勝ち方しかできないんですか?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 17:44:57 ID:JG+oW9Vb
うんにゃ。872が下手すぎるだけ。DDは普通に取ってLGでフラグさくさく。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 20:18:39 ID:Aq+nzy7s
一つの例を言ってるだけでしょW
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 22:10:04 ID:ElFrZv5E
KOS鯖満員で入れなかった。
(´・ω・`)ショボーン
877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 22:10:52 ID:ElFrZv5E
sage忘れた
(´・ω・`)
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 01:03:18 ID:aN9uB5DW
ここでGODLIKE勝てるってのは1onでの話でしょ
それならONやってる人は誰でも勝てる気がするけどな
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 01:05:52 ID:vmZASPKx
普通にDMで勝てるって。。今UT2k4のマルチやってる奴でそんな下手なんおらんぞ。。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 01:21:15 ID:oQgtIrWm
ならやってみてくれ。
すぐにそう言うだよなとか、すぐデモあげろとか言うんだよなとか言うのは無しね。今までそーやってみんな逃げて結局話が流れるから。
とりあえず上で出てるRANKINかANTあたりで良いんじゃないか
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 01:25:27 ID:vmZASPKx
Rankin/AntaulsのBOT数デフォルトで勝てばいいのね?
今忙しいから金曜あたりにあげるよ
つーか多分お前くらいだよ、勝てないの。辛勝も無理なの?開き直る前に恥じた方がいいよ。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 01:25:32 ID:sEyMIOkI
勝てないほうがおかしくね?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 01:26:05 ID:vmZASPKx
だよなあ、そんなNoobいたっけ。マジで
884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 01:40:07 ID:MifRTA3J
普通に勝てるってやつとウソつくなってやつが
同じような鯖で戦ってるのか?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 01:44:00 ID:IvN7cy5y
勝てる勝てないはどうでもいい、お前らのそういう高慢な態度こそ恥じた方がいい。
強さなんかより本人の中身が問題だ。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 01:49:22 ID:X4F8qtm5
ネットワークの設定ってADSL、CABLEとか選ぶとこだけなの?
quakeのrateとかcl_maxpacketとかみたいな設定コマンドないの?
遅延があるのはしょうがないんだけど、一瞬時間が飛ぶようなラグり方するんだ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 05:05:22 ID:vBcMMg6p
もう少し詳しい状況書いてくれないと。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 09:56:41 ID:sxwo0j2n
俺はマスターフルが丁度いい。
信じるなよ、変な事。
新参者減るからやめようよ・・・

>>882はよろしく!
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 12:30:39 ID:q/gWDadL
>>886
User.iniのConfiguredInternetSpeedあたりかな
MaxClientRateはサーバ側が決める
そういうラグはハード的問題だと思うけど
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 14:58:30 ID:5p3XVsaG
ファイアーウォールとかの監視する奴は全部オフかアンインスト
それかモデム・ルータのファームウェアを更新
他のソフトで同じ症状出るのか?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 15:46:15 ID:ibS5ZvQ+
>>890
全然関係ないし
892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 16:00:13 ID:TyUCObYw
なんで?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 17:56:12 ID:dWR+1V5f
891
894名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 17:57:23 ID:dWR+1V5f
891がGODLIKEハッカーだから
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 18:01:14 ID:PGU5J0p7
なにが?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 18:06:44 ID:5p3XVsaG
スカージたん、もうここがグショグショだよ?可愛いね
897名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 21:31:30 ID:5p3XVsaG
クラールたんのココ、スゴいことになってる・・・
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 03:07:59 ID:IOF3iZ6K
>>5p3XVsaG
お前さ、ここ3日くらいそんな書き込みしつづけてるだろ。
寒すぎる上激しく浮いてるからそろそやめとけ。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 03:43:24 ID:uwfTNq4p
悲しくなるし脱力させられるよな
900900:2005/12/01(木) 20:56:08 ID:Gz+ZN8Mb
901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 09:44:14 ID:66Xi8wJS
>>900
目が痛くなったどうしてくれる。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 20:00:53 ID:WF9UnL/1
>>900
俺は失明した。どうしてくれる。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 20:14:51 ID:rYb4u4vP
いくらBOTに勝てたって人に勝てなきゃしょうがねーべ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 21:13:56 ID:0V5RbC/T
そんなことない
どっちにも勝てないよりずっといい
905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 02:09:32 ID:IrMO77N4
どちらにも勝てない。。。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 07:50:58 ID:QByJhIfb
3369kitayo
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 09:44:06 ID:C03lhFGa
やっとリンクガン捨てれるようになったな
908名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 10:22:36 ID:/2zrbtCa
2k7でLGがなくなるYO!!ハヒホー
909名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 10:39:00 ID:hxXVL6+z
LGてリンクガン?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 11:03:08 ID:J7vAObIG
LGはライトニングガンだよ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 12:41:54 ID:wvmxCih9
>>908
ソースは??
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 13:39:03 ID:fLrayUo6
本当になくなってもしょうがない気はするね。
上級者同士の戦いじゃLGマンセーな試合ばっかりじゃん。
ヘッドショット無し、ダメージ40くらいにしたらどうかな。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 13:54:37 ID:/2zrbtCa
>>911
http://www.beyondunreal.com/main/ut2007/about.php
http://www.planetunreal.com/envy/information.shtml
まぁあくまで予定だろうからどうなるかはわからないけど
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 15:30:13 ID:SDOqMqjO
ASE立ち上げたら、パッチ来てるみたいだね
915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 16:12:13 ID:eY+jEoQN
空気読まないようで申し訳ないが、



GODLIKEのDEMOはどうなったんだ?



またかよ。口ばっかりだ。俺は正直にマスターフルがちょうどよい、と言っておこう。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 16:15:50 ID:eY+jEoQN
880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 01:21:15 ID:oQgtIrWm
ならやってみてくれ。
すぐにそう言うだよなとか、すぐデモあげろとか言うんだよなとか言うのは無しね。今までそーやってみんな逃げて結局話が流れるから。
とりあえず上で出てるRANKINかANTあたりで良いんじゃないか


881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 01:25:27 ID:vmZASPKx
Rankin/AntaulsのBOT数デフォルトで勝てばいいのね?
今忙しいから金曜あたりにあげるよ
つーか多分お前くらいだよ、勝てないの。辛勝も無理なの?開き直る前に恥じた方がいいよ。

>>881でてこいやー w
917881:2005/12/03(土) 16:30:51 ID:+gEzz16T
なんや、ワイに何の用や
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 16:35:11 ID:a8dxqb53
>>881
デモよろ。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 16:45:42 ID:eY+jEoQN
>>917
本物????
GODLIKEに勝てる勝てる言ってると新参者がオンラインに入りにくいかな、と
思うんで、この悪しき噂を一掃したいんだが・・・

嘘なら嘘、できるならデモうぷよろしく。

本当ならうぷして見せてみて。それはそれでアリと思うし。

あと、俺は880とは別人なんで、しつこいとか思わんでね・・・(´・ω・`)
920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 17:06:31 ID:mAVOQAsh
なんでこんなに信じない奴が多いんだ?
GODLIKEに勝てない奴ってこんなにいるの?
921kouei39:2005/12/03(土) 17:07:38 ID:lqJoWIUj
881は懸命にデモを作っていますが、なかなか上手くいきません。もう汗だくになってます。
922kouei39:2005/12/03(土) 17:08:54 ID:lqJoWIUj
>>920

ここにいる(藁
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 17:09:21 ID:TkbWF6Wu
まぁBOT相手の上手くても実戦で上手いとは限らないからな・・・
特にCTFとかだと味方との連携が必要になってくるから特に。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 17:10:41 ID:eY+jEoQN
だーかーらー、いつもこうやって話がそれていくんだよ。880の言う通りだ。

925881:2005/12/03(土) 17:11:54 ID:+gEzz16T
GODLIKEなんか勝てへんねん。
無理言わんといて。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 17:13:58 ID:eY+jEoQN
>>881
ども。

以上です、編集長!
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 17:52:20 ID:bPC/7TIz
どこから突っ込んでいいのやら
928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 17:58:33 ID:w5mef2F3
そりゃ、後ろから、と太古の昔から決まってる
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 18:39:45 ID:b7+eQDo5
>>919
http://www.fileup.org/file/fup52061.zip.html
やってみた。
本当にGODLIKEかどうか確認できないのはお察しください。

BOTと戦うときのコツ
・こっち向いてるBOTはめっちゃ強い
・こっち向いてない奴は後ろから撃っても全然気づかない
・特殊アイテム(100シールド、DD)が放置され気味なのでしっかり取る

でも対人戦だと後ろから撃ったら気づかれちゃうからね。
BOTと戦うのも役に立たなくもないけど対人戦の方が楽しいよ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 18:50:10 ID:jjk2NoB0
DL用のpassキボンヌ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 18:56:07 ID:b7+eQDo5
忘れてた。
受信パスは ut です。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 19:47:22 ID:jjk2NoB0
>>931
thx
ってこれ見るのにONSボーナスパック必要なのか・・・入れてなかったorz
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 19:47:45 ID:P6te36FZ
>>929
>・こっち向いてない奴は後ろから撃っても全然気づかない 

それはGodlikeのBotじゃない。
GodlikeのBotは常にプレイヤーの位置を認識しているぞ。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 19:50:01 ID:P6te36FZ
あ、1onじゃないのか。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 20:03:47 ID:8Tun2Aci
881=929なの?
かなり上手いほうに見えるんだが

この腕でもギリギリなんだから、勝てない人も珍しくないんじゃね
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 20:35:47 ID:WybekUOJ
>>929
>特殊アイテム(100シールド、DD)が放置され気味

godlikeじゃなくて、2、3個下のレベルだと思ったけど、
そのあたりですでに特殊アイテムをバリバリ狙ってきてるぞ。
ちゃんと復活のタイミングを狙って取りに来る。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 20:45:30 ID:jjk2NoB0
ガチで勝てるのか、凄いな。
俺は上の方でうろうろして、死にそうなのをLinkとかLGで狙っても勝率1割くらいなんだが・・・。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 21:06:16 ID:tLZ5UNc+
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 21:16:27 ID:C03lhFGa
>>938

>>906

今更パッチなんてみんな関心ないのさ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 21:17:51 ID:tLZ5UNc+
>>939
遅かったか
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 21:17:51 ID:b7+eQDo5
>>935
881ではないけど参考までに。
でもGODLIKEに勝てない人も居るし、そういう人でも対人戦楽しんでると思うよ。

>>936
BOTはアイテムが視界に入れば取るし、1回取ると次回の出現時間には待ってるね。
毎回自分で取れば来ないと思う。
少なくとも対人戦よりは競争率低いってことで、、
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 21:19:37 ID:TkbWF6Wu
>>941
BOTは基本的にMAPごとに巡回ルートが定められていてそれに従って移動しているだけだからな。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 21:31:26 ID:iOLZSU2G
Botの本当の恐怖はシングルのGodlike
あれをクリアしたら本物の神
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 21:42:26 ID:IrMO77N4
厳密に言えばBotの行動範囲
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 22:23:14 ID:/2zrbtCa
Botに勝てる勝てないなんて低次元だね君たち
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 22:25:12 ID:wvmxCih9
と、FIV様がいっておられます
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 22:39:20 ID:3DedLXR5
まぁ、GODLIKEのAIM、鬼だわな、AIMされたら糸冬。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 00:39:37 ID:bUCAX0V3
GODLIKEなんて余裕よってな人と不可能っすって人が対戦したら
例えるならば極真黒帯と入門三日目がガチスパーするようなもんだろ?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 01:21:16 ID:xxPHUocG
AIだしGODLIKE以上に強いBOTも作れそうだな
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 01:32:49 ID:5OSgXBM2
>>949
そりゃ、現実味のない強さのも簡単に作れる。
ただ、それじゃ駄目だろ。より人間に近くて強いのがいい。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 02:05:10 ID:E1T2o+y3
なんかMODでAI強化するやつあったよな。
より人間らしい動きをするとか聞いたけど。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 02:39:51 ID:F+q/N6/H
みんな、聞いてくれ。
俺は GODLIKE に




勝てなかった!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
っていうかあたりまえなんだけどね。うん。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 03:02:12 ID:tBtNjkA1
2ヶ月くらいKoSでやってたらgod楽勝になってた
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 04:00:27 ID:0YRBpcbT
2ヶ月くらいこすってたら早漏克服できた
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 05:53:37 ID:m2cICetI
シングルの最終面で戦闘機の上にいたら
godlike botが勝手に宇宙に落ちていって唖然としたことがある
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 06:14:44 ID:qS0Ll3uh
BOTは+100シールド拾ったらFlakのあるところに飛び移るけど、そのときを狙って
後ろから攻撃すると、もがきながら宇宙空間に落ちていくよ。
飛び移れと反撃しろの命令が競合して自滅するんだろうけど…。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 06:15:35 ID:jHXl5VVC
上級者用

GODLIKE、出現数MAPデフォ、DM-Rankin Goal30kill、その他設定KOSと同じ
この条件で完封勝ちしてみてください。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 06:50:28 ID:qS0Ll3uh
何この馬鹿
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 08:09:53 ID:UxNn8yZb
誰か>>929のDEMOを再うpしてくだしあ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 09:56:34 ID:e0BesbWn
>>957
それで上級者と言える>>957は幸せ者だよね
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 10:12:18 ID:zFKUgvN2
上級者用

UT2004の華麗なプレーとそのルックスで一般メディアも巻き込んだ一大UT2004ブームを発生させる。

962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 10:26:09 ID:tBtNjkA1
出現数MAPデフォが分かりませんw
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 10:27:18 ID:tBtNjkA1
>>957
ちょっと手本みせて下さい
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 10:30:36 ID:VCq0MMYL
2k7にはSkaarj出ないのかー
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 12:04:22 ID:5NqRVdRT
で、パッチで何が変わったのよ?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 19:12:27 ID:hHId6ZFg
>>957
KOSでやらないからわからないけどどんな設定?
もしやWeaponStayをOFFかな、それならかなりキツイと思う
ついでに2004のデフォはONだっけ?

>>961
MAPデフォはBOT数指定しないチェック項目があって
BOTの強さとBOT数指定するページがあるはず
チェック外せばBOT数が自動的にMAPデフォになる
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 19:22:11 ID:E1T2o+y3
>>966
DMならonが普通じゃない?
TDMならoffだけど。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 21:47:14 ID:SmJxHC3t
>>957
結構長い間UTしてたけど5分ぐらいやってみたが勝てないな俺は
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 22:55:09 ID:xxPHUocG
GODLIKEは知らないうちにBOT同士で壁越しに睨み合って稼ぎ合ってるからな
970名無しさん@お腹いっぱい。
パチきたので久々にプレイしたらおもろかった

>965
ドライバの不具合でいきなり落ちる現象の修正
あとRaptorに乗ったときに勝手にスピンする現象とか
SPMAのカメラを地形にめり込ませることができたバグの修正
そんなもんかね