Land of the dead:Road to Fiffler's Green

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 23:25:23 ID:fHrCJG82
予約まだ開始しないのか
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 23:26:01 ID:lCXjqjwD
FEARに完全に喰われてる?
デモも出ないし仕方ないよね・・・。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 23:27:32 ID:lCXjqjwD
今気付いた、マルチプレイでCoop無いのか・・・。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 23:45:23 ID:fHrCJG82
>>4
似たものならあるらしい
協力してミッションクリアしていくものがあるっぽい
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 00:06:13 ID:j0Rh4m8V
むちゅーっぽいね
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 00:50:55 ID:ssgiwqna
ほう・・・。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 09:39:55 ID:Fazl4Ubp
映画のヤツなのかー。
シングルのマップ20レベルってどれくらいの広さなんだろうね。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 20:42:51 ID:ssgiwqna
悲しみのage
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 17:16:17 ID:cp86N516
怖さでFEARに負け
coop性でSeriousSamに負け・・・。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 17:20:14 ID:y0Hlxyre
へぇ〜、、、
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 02:26:27 ID:BPlJNP84
>>10
何も比べる必要はないんじゃないか?
既に結果は見え(ry

まぁ糞だろうが買いますがね
マルチの三角関係がどうなるのか気になるが・・・
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 00:27:56 ID:797faC3n
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |  
| |   !     `ニニ´      .!      天狗じゃ、天狗の仕業じゃ!
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 05:26:57 ID:797faC3n
今気づいたが
これってPCだと$19なんだな
まぁ買おうと思うのだが
ゾンビが主役のStubbs the Zombieとこれとどっちが面白いかな?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 08:43:38 ID:iCw7Hmm8
>>14
オレはどっちも買う
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 09:37:18 ID:797faC3n
>>15
おおーそうですか
Stubbsのほうは明日発売ですよね?
どうだったか教えてください
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 12:27:56 ID:rXM1InDN
>>16
明日、発売だがそれは海外の発売日だから
手元に届くのは1週間くらいかかると思う

割れなら別だが
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 19:02:20 ID:dE+gQFtg
GAME INNで予約始まりますた
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 21:05:58 ID:oEpaslqW
いいねェ、ジワジワ来てるよ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 23:54:47 ID:50TsXS7Z
19$の物が日本で4980円とはこれいかに・・・・・・・・・・・

どっかほかに安いとこってないの?

21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 06:22:13 ID:XslmqRCT
>>20
見たところ、たしかに4980円だったね
間違えであってほしいが・・・

ところでStubbsのスレはないのはなぜ
上の話に便乗したいのだが、スレ違いなので探してきたが・・・
まさか人気ない?!(´・ω・`)
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 17:23:34 ID:g+oFgqXY
タテレバヨイ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 22:32:33 ID:HGMTrC8J
stubbsは海外で10日発売だから来週半ばには届くんじゃないかな
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 09:16:03 ID:go6zRUhr
デモ出たみたいだね
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 10:36:13 ID:XnBY1HXs
野球バットtueeeeee
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 10:40:03 ID:xfMU0239
Demoリリースage
ttp://www.bluesnews.com/cgi-bin/board.pl?action=viewthread&threadid=61123

20ドルゲーにしては良い出来。ゾンビの動きもキモくていい。
ショットガンの出来が糞で残念。

ヘッドショットで頭バシバシ飛ぶのは爽快の一言。
もちろん手も足も飛ぶ。吹き飛んだ手足は消えちゃうけど。

4本足で這いずり回ってるゾンビは、鈍器で虐めてやると色んな意味で面白い。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 10:44:31 ID:XnBY1HXs
酔う人は@でコンソロールを開いて fov 90 と入力
少しマシになる
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 11:45:44 ID:XEbqgZVv
映画よりもすっげぇ怖い
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 12:12:07 ID:Fe5gjMTQ
後三日で発売やね
でDEMOはまだやれないのだが
大体何十分は楽しめますかね?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 12:23:40 ID:XEbqgZVv
ちょっと迷って20〜30分てところでした。
ちょっと短いと思いましたが、ヴァリュー価格なのにデモが出るだけでもエライ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 12:55:33 ID:Fe5gjMTQ
>>30
ほうほう
自分も後でやって、楽しめたら買おうかな$20だし
しかもマルチもできるから更にお買い得なのかな?
ただPC版のマルチは何人までなのか
それとCoopっぽい物もあるし・・・気になるわー
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 13:02:02 ID:oFiobv9X
同じホラー物ならFEARより、こっちの方が好きだな。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 13:07:00 ID:Dnxu8ioe
- 最大8名が参加可能で、Deathmatch・Capture the Flagなど、
4種類のゲームモードが収録されたマルチプレイモード。
(2005年9月14日記載)
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 13:14:54 ID:o52Uu1u7
ちょうこえ0−0−0−−
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 13:35:16 ID:5JT/KV/V
怖いけど、もっと絶望的な数のゾンビに
追われたかったと思ってるのは自分だけじゃないはず
おそらく映画で出てきたショッピングモールみたいな場所が
製品版でも出てくるとは思うけど
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 14:39:01 ID:r4Dsto90
鈍器でゾンビいじめ楽しス、トンカチ最高。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 15:28:22 ID:Fe5gjMTQ
>>33
PC版も8人なのか
もうちょっと欲しかったけどしょうがないか
Invasion早くやりたいよInvasion

>>35
でるといいけど、LANDにショッピングモールでたっけ?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 17:17:37 ID:QRjCPejt
なんかじらそうと思って動作遅くしてるんだろうけど、最初のZOMBIEみたいに
SWAT隊員でかっこよくプレイしたいなぁ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 17:39:08 ID:EMAqvm3/
GAME INNで4980円って・・・・・・・・高くないか?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 18:10:03 ID:YwYPtZT7
DemoやったけどKoeeeeeeeeeeeeeeee!!
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 18:37:58 ID:5tmo1Msp
DEMO好感触。スクリプト演出だろうけど、
ドアを徐々に破壊してくるのはかなり臨場感あってよかった。
見えない壁があってショートカット出来ないのはコンシューマ移植の悲しさだな。
InvasionがどれだけCOOPに近いものかがすっげー気になる。
皆でバット持って殴りこみに行きてぇ。

ってか4980円って・・・・高ぇよ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 18:42:35 ID:fYfTbBVV
>>40
IDが泣いてるぞ!
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 18:43:36 ID:3NzATi6Q
振り向いたら居るとかよくある(YwY
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 18:46:01 ID:M14MEC4m
demo、たしかに怖い
F.E.A.Rキャンセルして正解だったかも

45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 18:51:59 ID:o52Uu1u7
先生 チートないのでしょうか
教えてください ちんこもれそうです
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 20:52:57 ID:LIWhgDL9
>もっと絶望的な数のゾンビに
>追われたかった
Land of the dead:The Second Encounter をお楽しみに!
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 20:58:27 ID:NBzfZ3iu
>>46
gta vice "long night"mod お試しあれ。
嫌になる位おっかけてくるから
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 23:25:39 ID:fvE79k9u
20ドルでこの出来なら買ってもいい気がするな。
日本で買うと何故か高くなるけど・・・orz
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 00:09:12 ID:gDJ2rB18
2000円とかでなら買ってもいいよなぁ。他のバリューソフトはこれを見習って欲しい。Big Ridなんたらとかいうレースゲームは特に。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 00:37:26 ID:T7H3SNaB
>>46
それじゃあシリアスサムじゃないか・・・!orz
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 00:42:27 ID:v5TFw2bL
要求スペックはどのくらいですか?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 00:49:31 ID:PfKWkmSE
Demoやってみました。
こういう雰囲気は結構好きなのだけど、
久しぶりに3D酔いするゲームだった。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 01:51:18 ID:QMiB1fZt
ほかに安い店ってないの?
4980円は惜しくはないが
19$の物がこの値段ってのは納得できん
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 02:01:15 ID:cmhzSVUa
ぐるぐる回っていきずまった、攻略教えて
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 02:05:42 ID:b+zLYpCi
ひたすらゾンビ殺して適当に進む
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 02:07:03 ID:cmhzSVUa
殺しまくって進んでも最初の場所に戻っちゃう
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 02:27:48 ID:S2Begxi5
2階の奥に行くと階段があって、非常口みたいなグレーの扉がある。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 02:38:23 ID:7QPy2uAz
パンチじゃ10分殴り合っても倒せないな
何度でも起きあがってくるぞ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 02:56:14 ID:cmhzSVUa
クリアできた〜☆
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 03:56:27 ID:6BWMIBbm
>>53
確かに20$のゲームが5000円近いってのは解せないよなあ。
送料とかを大まかに計算しても、どう考えたって3000円で買える。
どうして輸入販売店に輸入されるバリューソフトはバリューじゃないんだ?
酷いのだと19$が6500円近くまで跳ね上がってる。

海外通販サイトは基本クレカ精算なのがなあ…
何方か、代引きやってる海外通販サイト知りませんか?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 04:43:01 ID:7/c000nf
はいずりゾンビの手だけ無くしたら発狂して死んだ...
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 06:25:54 ID:cmhzSVUa
敵はゾンビだけなのがチトさびしい、ハンターとかリッカーでてこい
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 06:43:40 ID:7/c000nf
ttp://www.gamestop.com/product.asp?product_id=646394
海外サイトだが国内への通販も可能。初回購入時にFAXによるクレジットカード明細書提出が必要。

ここで買ってみるかな
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 06:49:26 ID:7/c000nf
ttp://www.play-net.co.jp/game/
こっちのほうがいいかな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 07:22:40 ID:0D3rO5jt
>>62
コレはロメロ映画を題材にしたゲームだよ。それじゃ意味がない。
純粋にゾンビだけと戦うFPSっていままであまりなかったと思う。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 07:33:37 ID:vXcjDLSc
マルチのCoopっぽいモードが楽しみだ。
シングルの孤独感もいいけど、仲間と絶望的なシチュエーションを味わってみたい。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 07:36:03 ID:bzMZd8lw
>>64
ここで頼もうかな
サンクスコ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 13:00:13 ID:3KHp1fIq
>>64
ここで注文しようと思って送料を調べてみたら、ほぼ全て30$超えるな・・・
ご丁寧に小包郵便で送らないで、定形外郵便で送ってくれりゃいいんだが。
そう考えると、国内輸入販売店の値段も頷ける。
そして他の新作と変わらない値段のお陰で購買意欲がなくなるんだよなw
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 13:06:26 ID:CEP+QrrN
なんか作りこみの甘さが気になる
SEGAっぽさが嫌い
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 13:45:06 ID:TH/kqvqE
$19なら間違いなく買いの一品なんだが・・・・
ああでもCOOPやりてーよクソ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 13:49:01 ID:7QPy2uAz
>>68
CDuniverseなら送料十数ドルですむぞ。
ただし、届くまでに3週間近くかかるが…
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 14:24:23 ID:pDETZpop
PCカオスに入荷するまで待つかな
アソビットより安いだろうし
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 15:00:07 ID:yRUCubxR
>>68
他のゲームも一緒に頼んだらどうなの?アルファブラックゼロとかストーレン2ドルだよ。

GAMEMANIACの輸入代行手数料ってのがHP見てもよく分からんからエロイ人教えて。
たとえばEBで10個ゲーム頼むとして、ソフト代だけで200ドル(約\20000)なら
代行基本手数料 \525 + 国内送料 宅急便\735 + ソフト\20000 =\21260だけでいいの?

それとも輸入代行手数料(1商品あたり)\525が一つずつ加算されて10個ソフトなら\5250で\26510になるの?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 15:39:22 ID:7/c000nf
1依頼525円だから\21260じゃないか?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 16:16:45 ID:Bxlnlxvd
ValueSoftブランド(?)みたいに、クレジットカードなりで買えれば楽なんだが・・・。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 18:41:56 ID:zHDm+F6u
>>73
とりあえずお前は小学校からやり直せ。

商品代金
$200 × \114 = \22,800
代行基本手数料
\525
輸入代行手数料
\525 × 10 = \5,250
国内送料
\735
合計金額
\22,800 + \525 + \5,250 + \735 = \29,310

\21,260じゃGAMEMANIACの儲けは\525じゃん。
そんな商売、俺だったらやりたくねぇ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 21:04:03 ID:r5DeZfso
Land of the Dead 1枚だったら


商品代金
$19.99 × \114 = 2878円
代行基本手数料
525円
輸入代行手数料
525円
国内送料 メール便の場合 (上記以外の場合、但し500gまで)
262円

合計金額  4190円って事か

店で買うより1500円弱ほど安いかな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 21:47:18 ID:NCRCgQV4
18日発売かー
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 23:01:51 ID:7Vc3mR7j
>>77
国際輸送料忘れてるぞ・・・
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 00:01:30 ID:oVe9sA/+
( ´3`)ムチュー♪
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 00:20:47 ID:Nj1t9EQu

http://seiryu.or.tv/mini-review/Land%20dead/lotd.html
青龍氏も買う気マンマンらしいぞ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 01:16:54 ID:XUm0YtBT
STEAMならいいのになあ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 02:04:46 ID:XUm0YtBT
四つんばいのゾンビでスゲー早い奴がいた
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 02:12:27 ID:WHfSdobe
近づいたりすると、素早く動いたりするやつ居るな。
頭がカタカタ動いてる奴が怖い。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 02:21:35 ID:7/jSbYZO
マルチ面白そうだな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 02:24:48 ID:XUm0YtBT
女ゾンビを縛ってレイプしたらどうなるの?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 15:47:24 ID:4PfMTElu
>>86
なんにもならん
お前が気持ちいいだけだ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 17:02:18 ID:m2q9BzZ+
両腕ふっとばして「どうだ攻撃できないだろーへっへっへ」と余裕かましてたらカプッとやられた俺がきましたよ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 17:51:01 ID:MRieMHws
コンソールでgodと打って、殴り合い。やべえ楽しい
右クリで吹っ飛ぶのな
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 18:49:03 ID:OSlyfGCE
マジか。でももうアンインスコしちゃった
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 21:27:03 ID:MRieMHws
cheat code

ghost:No Clip
god:God mode
walk:Disable Fly/Ghost Modes
fly:Fly Mode(Press Jump)
playersonly:Freeze all Enemies
allammo:Full Ammo
a:3rd Person Mode/1st Person Mode
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 23:26:32 ID:YGx3Rq7V
このゲームはもっともっともっと大量にゾンビを出さないと駄目。
これじゃただのサーチ&デストロイ。

雰囲気はいいので製品版に期待。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 23:42:55 ID:1fhf1itw
>>92
あんたは
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1116592853/
あっちに行ったほうが良いだろう
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 23:55:24 ID:UuiskE1l
体験版やっててポスタルを思い出した
ゾンビが来てトイレに逃げ込んでも、別にドアを破ってきたりはしないんだな。
後退中にゾンビがいたときはびびったが
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 01:30:00 ID:0Q55Dzym
なんかすこしだけ遊んだだけで酔ったぞ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 01:56:42 ID:3PGRveeK
酔うね
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 02:03:16 ID:buvgRwRu
耐性はそれなりにあるほうだと思っていたんだけど、俺も酔った。
一応>>27で多少は楽になったけど、やっぱちょっとつらい。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 02:32:09 ID:Lpu5T6LQ
酔う人居るなー、何がいけないんだろうか

それとこのゲーム、ゾンビが良いね
腕や足が無くなっても、もがいたり這いずってきたり
まさに無力なゾンビ
coopみたいな物で、皆でゾンビ囲んで殴れたらいいなぁ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 02:38:54 ID:3PGRveeK
低性能パソコン向けだからゾンビの数は多くないらしい
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 17:01:24 ID:Eiez2AXe
久しぶりのFPSだからちょっぴり酔ったかも。
淡々とゾンビ殺すだけじゃつまらないけどストーリーも用意してくれてるんだろうか。
英語読めないからストーリー分からんけ誰かが日本語パッチ作ってくれる事だろう、うん。
19.9$だと再来月に買うかも。今月厳しくて来月も厳しくなりそうだからorz
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 18:52:03 ID:prI0gqwy
一回噛まれただけでゲームオーバーでつか
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 19:08:09 ID:Xnjr03UD
へ?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 19:12:59 ID:V1mM/u28
デモ版をやってみたけど、
左下に人体ゲージがあり、やられると少しだけ赤くなる。
頭から下まで真っ赤になるとアウト!
ところどころに回復系アイテムが落ちてるからそれをとって回復。

デモ版だけでも充分楽しめます。
>>101はゲットしてみなさい。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 19:35:24 ID:qnqqqNwC
No Label

OS: Windows XP 5.1 (Build: 2600)
CPU: AuthenticAMD Unknown processor @ 2415 MHz with 2047MB RAM
Video: WinFast PX7800 GTX TDH (7750)

Negative delta time!

History: UGameEngine::Tick <- UpdateWorld <- MainLoop


なんかこうでてできないのですが・・・なにがあかんとでしょうか?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 19:40:21 ID:QbuLExpR
今日発売?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 19:44:19 ID:DIgzhkPd
一度目のプレーはガクブルものだけど、慣れてくると楽しいね。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 20:07:39 ID:BoDT/79v
これさ日本で買えるところってあるんか?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 20:13:08 ID:+8BdkbT/
gamers innで買える
他はどうだろう?ensofは買えそうだけど
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 20:16:34 ID:Eiez2AXe
アマゾンはなかったなぁ。
まぁ遅いからあっても頼まないけどさw
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 20:17:33 ID:BoDT/79v
>108
ありがとう
海外で19$なのに・・・日本円で4980円ってそんなもんかな?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 20:19:38 ID:Eiez2AXe
オレも今GamersInnで見てきたけど何でこんなに高いわけ・・・?
(´・ω・)高すぎる。いい加減にしろ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 20:34:04 ID:BoDT/79v
輸入料も入るからしょうがないけど
ある意味安さを売りにしているから高いと・・・・・・
3980円ならすぐ買うと思ってる貧乏人ですww
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 20:37:48 ID:Eiez2AXe
海外のamazonでは20.99$だけど、日本までの輸送量考えるとやっぱりGamersInnの方が安い?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 20:51:30 ID:+8BdkbT/
値段的には多分たいして変わらないんじゃないかな?
トラブル等考えるとgamers innがいいと思うけど。

115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 20:52:26 ID:BoM2sGUS
>>113
業者臭がする
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 20:59:39 ID:xH00utSA
>>104
俺も
No Label

OS: Windows XP 5.1 (Build: 2600)
CPU: AuthenticAMD Unknown processor @ 5853 MHz with 2047MB RAM
Video: NVIDIA GeForce 6800 Series GPU (7801)

Negative delta time!

History: UGameEngine::Tick <- UpdateWorld <- MainLoop
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 21:08:10 ID:Eiez2AXe
>>115
業者でもなんでもないただの愉快なおっさんです。
>>114
やっぱりそうか・・・。
どうにかして原価に近い値段で買えないものかね.....
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 21:13:32 ID:eyMqgmoA
自分でアメリカまで買いに行くというのはどうだろうか?
1000個くらいまとめ買いして、日本で1000円位上乗せしてヤフオクで捌く。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 21:19:19 ID:BoDT/79v
すげ〜なそれ
個々最近ゾンビ系のゲームに胸の高鳴りが・・・
デッドライジングとか・・・
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 21:49:02 ID:+8BdkbT/
とりあえず来月になったらこれ買おう
来月にはensofやカオスあたりも扱ってるかもしれんし
値段の様子見って感じで
121104:2005/10/18(火) 21:57:35 ID:qnqqqNwC
>>116
PC起動直後、land起動してplayまで連打でいけた。かなりシビア。
でも最初にすぐやらないとそのエラーがでる・・・。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 22:12:15 ID:Eiez2AXe
>>118
流石にバカじゃね?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 22:12:53 ID:CU2n5u+k
ネタに(ry
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 22:35:30 ID:IPD3Zcfd
タイトルでマウスをとめても勝手に徐々に動くのがちょっと怖かった。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 23:02:57 ID:d/ALJKA1
>>124
光学式だからじゃね?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 23:04:00 ID:Xnjr03UD
>>113
海外のamazonはゲームは日本には発送してくれないよ。

ところでamazon.comで検索してもXBOX版しかヒットしないんだが、
どこのamazonで調べた?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 23:16:14 ID:OcDFAI7Z
ショットガンを至近距離で撃ったら、敵を素通りして壁に当たってることがあった。
蹴りや銃を持ったままの腕で、敵を突き飛ばしたり出来るようにして欲しかったな。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 23:23:53 ID:Eiez2AXe
>>126
そうなのか・・・。
俺が調べたのは海外amazon
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 23:26:56 ID:FsLJg16U
1回目は急に後ろから襲われたりと、理不尽な思いをしたが、
2回目はどこから現れるのかとよくよく見てみると、上の穴からボタッてゾンビが落ちてきている。((;゚Д゚)ガクガクブルブル

デモ版短すぎるよー。。゚(゚´Д`゚)゚。
早く次のステージでゾンビの頭を吹っ飛ばしたい
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 23:37:04 ID:Eiez2AXe
腕2本、足2本とも吹き飛ばせた奴いる?
どうしても腕1本残ってしまう・・・。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 00:09:19 ID:S/THRDil
部屋真っ暗にして21吋モニタ&重低音ヘッドホンして遊んだ
Bioより数段怖ぇ・・・・・・・
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 00:20:21 ID:4ISU47aw
バイオハザードと比べる方がおかしい。全然違うゲームだし。
ってかこのゲーム怖いか?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 00:25:58 ID:Soaj/O0G
ゾンビが現れたら、
一度まわりを見てから戦えば不意打ちされることはないはず。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 00:32:59 ID:4ISU47aw
プラス、座り撃ち。これでノーダメだ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 00:38:15 ID:ilKETFZz
這いゾンビの攻撃、まともに食らったら一気に瀕死かよ。
撲殺onlyきつー
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 00:53:43 ID:4ISU47aw
stubbs the zombieってスレ立ってないのかな?
まぁ情報もまだあんまりないし仕方ないけど。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 01:42:26 ID:yLGzImiF
ゾンビ好きとしてはあればあるほど嬉しいね。ゾンビ系のFPSスレ。
デモがあれば一層盛り上がるんだろうけど。とりあえず4亀

http://www.4gamer.net/DataContents/game/2152.html
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 01:49:59 ID:yLGzImiF
>>130
腕一本残したときのあの一生懸命なアクションがかわいいよね。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 01:51:32 ID:Oww/55w3
>>136
なら建てればよかろう
このスレだって情報あんまないのに建てられたんだ
DEMO出たから盛り上がってるだけだし
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 02:39:29 ID:2m68ESR7
眉間に五発も撃ち込まんと死なないゾンビって・・・
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 03:45:24 ID:+8vbb12r
>>118
税関でひっかかる
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 07:15:27 ID:UYLnxTnC
デモやってみたけど、結構面白いね。
昔やったThey Hunger思い出したよ。

ゾンビモデルがまさにロメロのゾンビそのもの。
武器も低ポリながらアニメーション・サウンド共に気持ちいい。
一本道の作りは予想してたから、そんなに気にならなかった。
めちゃくちゃ軽いのもありがたいし、$20でマルチがついてるのはさらに凄い。

不満点は、一度に出るゾンビの数と、流血の少なさ、すぐ消える死体。
アンリアルエンジンみたいだから、MODでなんとか解決できないかな。
つっても公式サイトにフォーラムすらない訳だし、SDKなんか出さないか。

それと、こういうゲームこそDL販売してくれないかな。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 07:34:02 ID:weDnjGik
カプコンが5800円で完全日本語版を出しそうな予感がする。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 09:06:02 ID:4ISU47aw
床突き破って足掴んできたら良かったのに。
(´・ω・)なんでそこにいたの?って話になるが。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 09:50:50 ID:R/VgAGix
そういや、ここのスレタイって
Land of the dead:Road to Fiffler's Green
                 ~~~~~~~~
になってるけど、本当は
Land of the Dead:Road to Fiddler's Green
                 ~~~~~~~~
だよね。

>>1よ、これワザとか?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 10:14:36 ID:FMGmlAWy
ショットガンあたらneeeeeee
弾がゾンビの体すり抜けてますよ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 10:46:09 ID:4ISU47aw
>>146
しゃがんで狙いを定めろ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 10:55:34 ID:8o289Ont
俺もNo Labelが出て出来んよ。
Athlon64x2 4400+ GeForce6600GT MEM2GB
>>104>>116と全く同じエラーメッセージ。
まさかGeForce全滅とか?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 11:00:44 ID:UpwBUn+V
PenD 2.8GHz
Mem 1G
無印6800


で別に問題なく動いてるが
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 11:12:35 ID:8o289Ont
うーん、negative delta timeでぐぐってみたら、LineageIIでもこの症状の報告あるね。
まだ全部読んでないが、どうもAthlon64x2(デュアルコア)か、cool'n quietが原因っぽいな・・・
日本代理店サポートの正式版発売まで待ちかなこりゃ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 12:11:04 ID:EkRTXyYF
>>148
> Athlon64x2 4400+ GeForce6600GT MEM2GB
Pen4 3G GeForce6600GT MEM1GB で動作
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 12:44:53 ID:+8vbb12r
あきらめろ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 13:33:29 ID:Xj0yqx5S
なんかエフェクトがいまいち
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 13:54:40 ID:J2oLLVKp
一部のドア以外破壊不能なのは製品版でもそうなのかね?
だとしたら壊せる物少な過ぎだが。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 13:55:54 ID:R/VgAGix
Pen 2.4GHz
GeForce4 Ti4200
メモリ 1GB

ちゃんと動作してるよ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 14:48:32 ID:ScyA5zJW
athlon64X2 4200
Geforce7800GTX
メモリ 2GB

ちゃんと動作してるよ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 15:27:54 ID:sFL/VSpF
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1116680465/363

363 :776:2005/09/30(金) 22:47:08 ID:4Pcnc4Ti
もうだれもやってないだろうけど、

AthlonX2でプレイするとnegative delta timeというエラーが出て、起動できませんでした。
これは、unrealエンジンを使用しているアプリに共通のようで、UT2003、Lineage2、
Americas Armyとかでも発生している?(確かでない)

起動するには、RunFirstを使うとうまく起動しました。
(ショートカットに、Runfirst.exeを追加する)
http://www.activeplus.com/us/freeware/runfirst/

RunFirstを使うと、CPUは1個しか使用しなくなります(速度も当然1CPU相当)。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 16:21:34 ID:TutHk0t3
しゃがみながら鈍器で攻撃すると射程がアップするね
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 16:28:18 ID:4ISU47aw
セカンドデモ出してくれ(チンチン
あれだけじゃ流石に満足できん。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 16:29:29 ID:AjAZuDED
今さっき、やった
結論
カワネ(www
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 18:38:23 ID:AtSvFsB2
>>159
demoで満足させるかよw
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 18:55:54 ID:j5+hGZcs
P4 2.53GHz
メモリ2GB
Geforce 6800 256MB

普通に動く
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 19:28:01 ID:JwDi58FQ
ゾンビ殺さないで進んでって、部屋で待ってたら大量のゾンビ来てコワス
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 19:30:18 ID:TutHk0t3
19ドルなら買うんだけどなぁ...
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 20:07:39 ID:4ISU47aw
>>161
バカだなお前。
デモとしても満足できんって言ってんだよ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 20:20:43 ID:4ISU47aw
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 21:54:11 ID:jUK9uTSk
殴り合いしたいんだけど、どの画面でgod打ち込むんだ?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 22:17:59 ID:XWrKh9p5
>>167
ヒント:○。○マーク
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 22:45:25 ID:iWJTpgLH
@押してから任意の文字を打ち込め。
170124:2005/10/19(水) 23:40:47 ID:JPD8zTuX
>>125
いや、マウスはボール式。もしかして俺の環境だけか?
もっと怖くなった……。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 23:52:37 ID:jeBXM/E3
>>170
家が傾いてんじゃね?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 00:17:46 ID:h7lFXCgZ
>>170
マウスの中に髪の毛がぎっしりつまってんじゃね?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 00:45:32 ID:km5G9vL3
>170

俺が動かしてたんだよ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 01:04:35 ID:YHfxI3IR
>>170
自分のボールと取り替えろ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 03:55:23 ID:RhGn4lP9
脚吹っ飛ばしてハイハイゾンビを大量に生産したいのに、7体までしかできなかったよ・・・・
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 04:13:14 ID:6N5KShwP
おばちゃんゾンビにはぜひフライパンを装備してほしかった
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 04:49:30 ID:5cA2Ry53
こんな時間に注文してやったぜ  ぐへっ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 09:27:10 ID:cjKNx7+1
ショットガン1発で頭が吹っ飛ばされるゾンビと、
全然平気なゾンビがあるな。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 11:41:53 ID:h7lFXCgZ
>>178
狙い定めてるかどうかの違い。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 12:00:37 ID:N3jWIR58
このデモどうやって銃撃つの?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 12:10:49 ID:0uHVwvNs
左クリック
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 12:24:35 ID:N3jWIR58
左クリックで撃てないです。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 12:37:44 ID:HXZnuVH0
コンソールってどうやって出すんですか?

184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 13:43:00 ID:6N5KShwP
コンソールは「@」キーで出せるはずよん
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 13:51:24 ID:3yLnPwr8
自己解決しました
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 14:02:35 ID:h7lFXCgZ
>>182
オレも撃てなかったから設定画面で変えた。
やってみ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 15:34:27 ID:0uHVwvNs
gamestopの商品ページ、
日が変わるたびにリリース日が一日延びてるんだが、
正式な発売日はいつなんだ?
188180-182:2005/10/20(木) 15:49:41 ID:N3jWIR58
設定画面って続きがあったんだね。
クリアできました、ありがとうございました。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 16:45:06 ID:HXZnuVH0
>>184
GJ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 22:35:27 ID:h7lFXCgZ
セカンドデモまだ?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 22:46:54 ID:wmmCjv6L
斧強いなこれ
頭かち割るのが楽しすぎ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 23:10:28 ID:h7lFXCgZ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 04:46:37 ID:WpkJjXpm
インリンワロタw あとダルマゾンビできるんだねぇ。
何度かトライしてみたけどウマくラストの一本に当たらなくて火炎瓶の舞で憂さを晴らしていたよ。うpGJ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 09:24:42 ID:V7KgxBNe
>>193
ダルマは最初に腕2本、リボルバーで吹き飛ばしておく。
んで、足を吹き飛ばして倒れたところを後ろに回りこんで最後の一本を吹き飛ばす。
あぁ、何自慢げに話してるんだオレ・・・。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 09:53:31 ID:wsbvbvIJ
主人公(プレイヤー)が軍人でも特殊部隊でもなくて
猟友会の人っぽいのが妙にツボった。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 10:59:26 ID:a8IAs8WO
グロックで撃ちつくして薬室空になったのに
ブローバックしてないのが妙に気になったw
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 11:06:51 ID:V7KgxBNe
さっき鈍器(バットやらゴルフクラブやら)だけでプレイしたらすっげー怖かった。何とかクリア。
>>196
そこは19.99$ってことで(ry
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 11:24:19 ID:op0vFhbv
マルチに結構期待している
限られた資源を使って仲間と生き残りモードやりたいなぁ・・・
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 11:35:11 ID:wsbvbvIJ
>>198
UT2004 の Invasion のゾンビ版と考えればいいのかな。
それはそうと、近接系の武器にチェーンソー欲しいよなぁ…。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 11:46:51 ID:V7KgxBNe
>>198
COOPやりたい。
大量のゾンビをミニガンでパパパッ!
しかし数が多すぎて第一バリケードを突破されて
「uwa!moushindesimatta!」とか..........
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 12:48:59 ID:65HkLXyJ
>>199 チェーンソーといえばdawn of the dead(2004)でバスでの脱出シーンを思い出すな
>>200 とにかくどうしようも無い状況での絶望感が…URYY
まぁ製品版に期待しすぎるのもアレなんですが、ゾンビファンとしては一本買っとくかといった所です
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 13:46:48 ID:nzCYQbVz
オノだと足とか飛ばしやすい
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 13:49:51 ID:V7KgxBNe
>>201
絶望的ってのもいいな。
確かにチェーンソー欲しいかも。
映画みたいに腹から腸が出てきたら凄いんだけど流石にそれは問題化。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 14:18:49 ID:fkZL3zx/
おまいら当然グロックの弾一発残しとくよな
まぁ深い意味は無いが自決用として残してしまう罠('A`)
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 14:28:13 ID:V7KgxBNe
>>204
考えてなかったなぁ・・・。
製品版では残しておきます。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 14:52:59 ID:USf4KCZ2
>>204
おう!大事なことを忘れとったよ。
自分はショットガンの弾を残すことにしよう。

しかし、パンチクリアはマジ無理っぽいな。
やっぱ爺さんパンチでは非力すぎるか…
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 15:19:17 ID:mwzOSTNg
英語がわからないから設定が意味不明なんだけど、
どうして猟友会みたいなおっさん(主人公)は劇場にいるの?

映画では劇場なんてでてこなかったし。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 15:27:33 ID:TvsHkUtD
時系列としては映画の前の出来事らしい。というか
もともと途中まで作ってたゾンビゲーを持ち込みして、映画とタイアップという経緯。

ナゼ猟友会のおっさんが主人公なのかは不明。
まあ普段からショットガン持ち歩いてても不自然じゃないからかな?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 15:29:54 ID:MRbzUwSO
映画にデニス・ホッパーが演じた金持ちがいたろ。
奴に雇われてゾンビ退治をしてるらしい。
それで、劇場の安全を確保しろってことであそこにいると。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 16:04:00 ID:udBDMYJG
>>204
仲間に撃たれればいいんだよ!('A`)
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 18:38:25 ID:Jv9yZ9Wf
まだ発売されてない?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 18:58:39 ID:8ZdjlNsy
今日、出荷だってね
18日かと思ってたが
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 19:19:38 ID:MRbzUwSO
海外ショップ見てもPC版扱ってるとこがgamestopしかないな。
gamestopでは25日リリースになってる。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 19:20:38 ID:rWYPPu8R
XBOXが先行発売かな
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 20:03:19 ID:Jv9yZ9Wf
バリューソフトのくせに焦らしやがるな・・・
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 20:12:22 ID:V7KgxBNe
買える奴いいなぁ・・・。オレは金欠だ。
たかが20$、されど20$
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 20:31:05 ID:rWYPPu8R
>>216
20 ドル紙幣がなければ 100 ドル紙幣を使えばいいじゃない.。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 20:38:12 ID:He9/QAmi

     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ 天狗じゃ、天狗の仕業じゃ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 20:48:02 ID:WpkJjXpm
>>194
Thanks。ちょっとやってみるね。

>>217
アントワネット様萌え
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 22:43:46 ID:bzP/po6N
EVIL DEAD もうヤフオクに出てんな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 01:26:38 ID:cDAOENzD
このゲーム秋葉原で売ってる?カオスかアーク辺りならあるのかな?
ありそうなら週末行こうかな・・・
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 02:34:59 ID:6We4sEkt
20日に注文したけど発送メールまだd

 かゆ  ・・・うま
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 03:17:36 ID:OQaKPWO6
つか、まだ米国でも発売されてないみたいだぞ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 12:52:37 ID:n/PGxRlO
マジデすか…orz
週末買いに行こうと思ったのに。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 12:57:55 ID:bR0kRmO/
25日あたりから発売だそうな
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 14:14:19 ID:gCA8a71F
INNに緊急入荷したらしい。
在庫ありになってるよ。
早速注文しますた。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 14:51:03 ID:I5oyM03g
20$なら買うんだけどあの値段は懐に響く・・・。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 18:47:04 ID:wVgw40q0
アジア版のAoE3と同じ値段だしね
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 09:42:11 ID:TT6TOB9C
INNから今届いた
今からインスコしてあ4せ5dcr6vtびょ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 09:53:38 ID:vZkBoz1u
>>229
あmjfどあsfじょいdさふじこあ@
いいなぁ・・・。レビューよろしこ!
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 10:36:29 ID:fkl7b/b7
すみませんINNってなんですか?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 10:46:11 ID:vZkBoz1u
>>231
GamersINN
amazonみたいなネット通販ショップ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 10:49:03 ID:/mgdyzfd
gamers inn
つーかスレの途中でも話題にあがってるし・・・
どうなのさ

234229:2005/10/23(日) 11:09:53 ID:TT6TOB9C
とりあえず難易度NOMALで2面?までやった感想
 
 ・CD2枚組みでインストール後はCDを入れなくてもプレイ出来る
 ・グラフィック、サウンドの設定はDEMOと同じ
 ・F5でクイックセーブ、F6でクイックロードが出来る
 ・TABを押すことで何をすれば良いのか分かる親切設計
 ・敵からのダメージは大きめで、3回ぐらい殴られると瀕死状態
 ・今のところ弾薬は不自由しない
 ・ゾンビの種類はかなり多いと思う
 ・1人でマルチ試してみたけど、MAPがせまい・・・ POSTAL2みたいにMAP作れるのかな?

ゾンビが結構生々しくてかなりツボにはまった
プレイしていてすごい緊張感があるゲームだと思います
今は農場からメインストリートに抜けて面白くなってきたとこ

DEMOが気に入った人なら買ってもいいかもしれませんね 



235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 11:10:29 ID:Qe7bxrxJ
メールをチェックしたら、INNからもうじき配達されそうなんだが...

 商品代金     4980円
 送料          525円
 代引き手数料   315円
 合計お支払額  5820円

19jのゲームがこんな値段に!Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
ゾンビマニアの足もとを見やがって...(´Д⊂グスン
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 11:11:55 ID:vZkBoz1u
>>234
レビューおッつうぁぁぁぁ!!なんだかハァハァしてきた。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 11:56:38 ID:vLpOAu4d
Unreal エンジンだから比較的かんたんにエディタ等の SDK は揃えられるんだろうけど、
バリューでそこまでサポートするかな?という気もするよね。

最新のではなく十分に枯れた古い世代のエンジンを選択したのは、
ロースペックユーザへの考慮もあるけど、不具合サポートのコスト減も兼ねてるのだろうし。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 12:14:52 ID:+yaJ5t4O
はやくプレイして〜よ〜
カオスやアソビットには何時はいるんだろ?

俺は、このゲームのためにQ4やFEAR、SAM2を見送ったんだ
待ちきれんぜ!
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 13:01:06 ID:TT6TOB9C
fov 90 でやってたのに酔った  寝よ orz
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 13:16:30 ID:vZkBoz1u
>>239
ナンダッテー!
酔いが覚めたらレビューヨロシク。
ハァハァしてたまらんw
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 13:59:10 ID:bXocOqsl
映画のランドオブザデッドを借りてみた。
今回のゾンビは作戦会議を開いたりマシンガンを使ったりと凄く知能が発達してるのね。
マシンガンを持ったゾンビに襲われたらどうしようもないよ。

242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 14:08:07 ID:vZkBoz1u
>>241
ゲームではそんなことないけどな。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 14:49:21 ID:Qe7bxrxJ
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

農場からスタートして、いま地下水路を通って病院を目指しているところ。

ゾンビ怖ぇー
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 14:51:23 ID:CrOV3BsO
>>241
借りてみた…って、海外在住なのかい?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 15:13:53 ID:vZkBoz1u
>>243
ハァハァGJ♪
こういうときP2Pに手を出しそうになるが・・


それは俺のポリシーに反するな。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 15:34:25 ID:bXocOqsl
>>244
そこら辺りはあんまり深く突っ込まないで欲しいね。
そして字幕はつけて欲しかった。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 16:32:25 ID:vZkBoz1u
マルチプレイの方はどうだったんだろ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 17:03:31 ID:Yk1Lfksf
フレェ〜〜ッシュゥ〜
ミィィ〜〜トォ〜〜
欲しい〜 欲しい〜 すぐ欲しい〜

DL販売してくれれば、すぐ買うのになぁ。
Steam対応してくれないかしら。

まー大人しく今週秋葉原へ行ってみます。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 18:05:08 ID:qpOL1LHJ
うはwwwww
今からインスコするぜぃ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 18:06:13 ID:vZkBoz1u
>>249
いいなぁいいなぁ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 18:44:36 ID:sQkBWlhu
ニュートリノは3980だってよ
INNより1000円安い
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 18:55:20 ID:Owc+zmSO
>>251
それくらいならいいなー
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 18:58:14 ID:vLpOAu4d
マルチの Invasion モードの詳細が聞きたいな。
まだ散発的にしかサーバ建ってないだろうけど、具体的にどんなモードなのか。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 19:31:32 ID:TT6TOB9C
スナイパーライフル手に入れるとこまですすんだ
途中敵が少なくて単調な部分があったけど、ライフル取ってからは
敵が急に増えて操作が忙しくなり面白くなってきた

マルチのInvasionモードは最大4人までで出てくるゾンビを倒していくだけで、
スコアリミットとタイムリミットは鯖で設定出来る
UT2004のINvasionと同じ感じですね(マップはかなり狭いけど)  
今の所、鯖は建ってないと思う

マルチやりたいけど今から仕事行って来ます (´Д⊂
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 19:39:34 ID:cOoQPhIN
ADLSじゃ鯖立てきつい?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 19:42:20 ID:TT6TOB9C
↑日本語変でスマソ

書き忘れたけどInvasionのマップ数は6個です
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 20:10:07 ID:vZkBoz1u
>>254
おいおい今からかよ。まぁガンバレ。
オレは買おうかどうしようか迷ってるとこ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 21:03:31 ID:qpOL1LHJ
なんかこのゲームやってて思ったけど
ダンジョンマスター思い出した。

ぐるぐる回りこみながら接近戦武器で
ひたすらドツクところが似てる。

お陰で弾薬余りまくってますw
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 21:32:12 ID:Czhgo5Qi
INN、トリノ以外で扱ってるとこある?
260ゾンビさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 22:21:37 ID:7SaOwB2L
chaos入荷してたみたいだけど品切れになってる
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 23:45:49 ID:CrOV3BsO
トリノ、ランドの情報見つからないんだが、売り切れた?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 23:49:52 ID:FredCW4u
>>261
掲示板
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 23:57:22 ID:vZkBoz1u
持ってる方、人口増やしたいならnyで流して頂けませんか?
お願い致します。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 00:00:47 ID:vZkBoz1u
やだねったらやだね♪
つーか酔ったorz
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 00:22:43 ID:YAdDOJPt
漏れは明日届くんだけど誰か一緒に夜マルチやらね?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 00:23:46 ID:h8Bbu89h
>>245で割れを催促しておいて
おまけに>>263でさらに催促、
しかも>>264で自作自演とは。
食われてしまえ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 00:26:33 ID:VoQcFF8q
善悪の判断もつかない低脳なんだろ
ほっとけって
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 00:55:38 ID:jMHg2HEM
>>265
やる
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 01:12:29 ID:FJSo2ZN9
このゲーム、ゾンビヲタの気持ちをよく心得ているな。

「HEAD SHOT」だなんて、気分はピーターだぜ!

暴走族が乱入してくる場面などあるのかな?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 01:13:35 ID:jMHg2HEM
>>269
さっきは何とも無かった仲間が次あってみると様子が可笑しくてなんだろう?
ッて思ってたらゾンビ化とかいいんだけどな。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 01:30:03 ID:FJSo2ZN9
>>270
そんなシーンがある。
さっきまで生きてたのに、戻ってくると...Σ(゚д゚lll)ガーン
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 01:34:48 ID:jMHg2HEM
>>271
('A`;)ナイスすぎる・・・
こりゃー買うっきゃねーな!
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 04:22:18 ID:WUiA9DCz
Dawn Of The Dead見て萎えた。
何これ?ソンビが走ってるじゃん!勝てる訳ねぇよ。
ゾンビはのそのそゆっくり攻めてくるべきだと思いませんか?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 07:59:22 ID:ND0TrmBg
>>273
毎回同じ移動速度だと心の準備ができてしまうので
アクセントとしては走ってくるのもいいんじゃない?
いきなりズカズカ走ってくるとビビルもん。

でも主人公の親父強すぎ。
パイプのセカンダリー二振りでゾンビ1体倒せるなんて
なんて筋力してるんだ…。
もう全然ゾンビコワクナイッスヨ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 09:52:09 ID:5Ztr6faD

浮遊するゾンビとか手から雷出してくるゾンビとか
女ゾンビのパンチラ見れるなら買うんだけど
そこんところどうよ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 10:23:12 ID:8upKYpV8
ゲームに関してはこちらへ
( ´∀`)つ ミ
      Land of the dead:Road to Fiffler's Green
      http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1128349358/l50

277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 10:26:00 ID:8upKYpV8
映画板のLand of the deadスレで、このゲームが話題になっていたから、
このスレに誘導しようと思ったら、間違えた。orz

スマソ( ´・ω・)
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 11:20:39 ID:tZgO9GS7
>>275
うつむきながら頭カタカタ震わせるゾンビ
メロンソーダ吐いてくるゾンビならいる
パンチラはないけど、腸チラや脳チラはある
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 12:18:59 ID:WUiA9DCz
>>274
ゾンビでも腐り方の度合いに個体差があるから、筋肉組織の壊死が始まってない新鮮なゾンビだったら
早く走るのもありだけど、ほぼ全員早いからなドーンの場合。
それにゾンビに見えないんだよな…何か別なモンスターに見える。
ゾンビってのは、ゆっくりだけど潜水艦の中の浸水のようにじわじわ押し寄せる絶望的な恐怖だと思ってる
俺はすでに古典的なのか?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 12:47:40 ID:jMHg2HEM
>>279
オレもそう思うけどアレはアレで良かったと思ってる。
281275:2005/10/24(月) 12:53:20 ID:S9EG2D1w
>>278
>腸チラや脳チラはある



 購 入 決 定 !!!!!



282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 13:07:30 ID:hTmjVTHP
ストーリー和訳。
翻訳ソフト使ったかなりヘン。


始まりはこうであった…
 私は豚に餌をやり終えた後、少し休憩していた時のことだ。
 電気は止まり、電話しようにも繋がらない−それは国中で起こっていた−。
 その時、私はそれほど大事には考えてはいなかったのだが…

 庭に見知らぬ人がいる。

 【私がここにいるように、”ソレ”は自然にそこに存在していた】

 私は彼を確かめるべく、外へと出た…


私はジャック。田舎住まいのしがない老人だ。
家の農場に見知らぬ人間が入り込んでいるのをみつけたときから私の困難は始まった…
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 13:08:33 ID:hTmjVTHP
町では謎の伝染病が流行っているという噂が広がっていた。
その病気に感染すると誰もが殺人者になるという。
しかもその殺人者は皆、死んだ人間「Livingdead」であると。

私は困難の末、町を逃げ出した。

その先で、カウフマンなる人物が、完全に隔離された町「CITY OF LIVING」で
生存者を集めていることをラジオで知った。
数々の生存者達と亡者共を退け、
やつらの支配から逃げるためにカウフマンのもとを目指した。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 13:09:19 ID:hTmjVTHP
ジャックはからくもカウフマンの元へと辿り着くが、そこでとある依頼を受ける。
「FIDDLER’S GREEN」と呼ばれる高級マンション群に残る死者達を掃除して欲しい。
報酬には十分な大金とマンションの最上階、スィートルームを住家として提供すると。

あまりにも魅力的過ぎる依頼。しかしジャックは生きて報酬を受け取ることができるのか
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 13:10:11 ID:jMHg2HEM
>>282->>283
GJ!!
英語分からんから日本語化パッチとか出ないかな。
作り方さえ分かれば適当に機械翻訳して自然な形に直すんだけど。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 13:33:34 ID:S4xla6te
今届いたからインスコするぜ(`・ω・)シャキーン
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 13:48:06 ID:ZKj5N3c0
unreal エンジンはフォントをテクスチャで持ってるから
日本語化するには割と手間がかかる。
Cinematics は Bink 形式だからこれまたメンドイ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 13:52:11 ID:jMHg2HEM
>>287
テクスチャか・・・。(´・ω・)
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 14:22:48 ID:S4xla6te
少しやったけどKoeeeeeeeeeeeeeeeee!!



でも最初からちょっと進んだとこの家にあった本とったら、
「カンフーを知ってるか?」みたいなことを主人公が喋ったあと、
パンチ連打が高速で繰り出されるようになってテラワロス。

ハチャチャチャ!!ハチャチャチャ!!


とか言ってるんです、やべえ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 14:32:39 ID:S4xla6te
ってちょwwwwwwwカンフーヤバスwwwwwwwwwwwww




ゾンビ4匹を瞬殺できる上にドアまでぶっ壊せる。
ぶっちゃけ銃器より恐ろしく強いが雰囲気は壊れる
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 14:37:12 ID:S4xla6te
ちなみにカンフー状態だとこんな手になった。
連投スマソ


ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game2/src/1130132127709.jpg
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 14:40:56 ID:wz5E6Ouk
エンソフで頼もうと思ったけどないね・・・
カオスやアークにはいつ入るんだろ?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 14:41:34 ID:jMHg2HEM
カンフーワロスw

さっき注文してきた。
さっきからハァハァしてます。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 15:20:54 ID:hTmjVTHP
カンフー、ネタかと思ったらマジかよ!

自宅を出て畑、倉庫を抜けたとこの家(入るとTVを見る)。
2階の寝室の押入みたいなとこにある本棚を
アクションボタンで調べまくると入手

通常、近接武器は右クリック3発程度でゾンビをノせれるが
カンフーは2発でノックアウトだ!!

スゲーよ>>287 さん
295294:2005/10/24(月) 15:22:39 ID:hTmjVTHP
>>スゲーよ>>287 さん

間違えた…
改めて>>289 さん、アナタは素晴らしい!!
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 15:45:16 ID:MmhVRWx6
マジでカンフーかよ・・クソだな・・
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 15:54:38 ID:MmhVRWx6
全部で何面くらいあんの?DEMOは何面なの?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 15:55:30 ID:S4xla6te
カンフーは初回のプレイじゃ見つけないほうがよかったかも知れない(´・ω・)弾丸あまりまくり
連射がきくから囲まれても楽勝で倒せるし。






でも爽快すぎてやめられない(´∀`)
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 16:30:43 ID:ND0TrmBg
おー!全クリした後の楽しみにとっとくか>カンフー
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 16:32:54 ID:jMHg2HEM
俺も二回目のためにとっとくかな♪
(´・ω・)まだ届いてないけど。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 17:04:52 ID:d04Op1LX
おまけのマルチは、どんな感じかしら?
猟友会の方達が、バットやら、鉄パイプやらで、
殴り合う姿を見る事が出来るのかしら・・・
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 17:06:31 ID:5AARcwk6
もしくはゾンビがいぱーいな場面を
皆で切り抜けるとかできるのかね?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 17:07:01 ID:8upKYpV8
カンフーってマジなのか。

2回目の楽しみに置いておこう。( ´∀`)つ☆(.;.;)3`)アブッ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 17:08:37 ID:Dy19vRip
結構進んだので一応上にもあったけどレビューのようなものをば。

グラフィックは少ししょぼめながら雰囲気は出ていて、かなり怖い。
ゾンビの種類は豊富で、出現の仕方も結構驚くことが多い。
やっぱり近接戦闘の機会が多く、弾丸は足りないとはいかなくとも結構少なめ。
ゾンビの耐久力もなかなかあり、トンカチなら10回近く殴らないと死んでくれない。
FireAxeなら右クリックで1〜2回程度。
イレギュラーな位置づけと思われるカンフーは左クリック攻撃の5回殴り全段ヒットで1撃。
右クリックで攻撃すれば吹っ飛んでくれるので使い勝手がよすぎて正直これあれば他はいらない。
ライフルで4発、リボルバーで1〜3発、グロッグで5〜6発、ショットガンは近づけば一発。

ドアを閉めても壊して進入してきたり、敵の影から別の一匹が躍り出てきたり、
結構心臓に悪い場面が多々あり。$19.9から考えると完成度は比較的高いと思われる。

ストーリーは主人公の回想っぽい感じで綴られる、


個人的にはFEARより断然怖い。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 17:47:09 ID:jMHg2HEM
>>304
乙。
ハァハァ♪
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 18:48:38 ID:Wbu5E/Ls
マルチ(Coop)やってみました。
デスマッチ系のような狭いMAPで、一定期間ごとに沸くゾンビを殺しまくる
Coop付き合ってくれた「ねこさん」ありがとー(笑
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 19:04:25 ID:VoQcFF8q
>>306
ゾンビの数は多い?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 19:09:40 ID:jMHg2HEM
>>306
やっぱり「だ、第一バリケードが突破された!!!」とかは無いのね。
まぁ20$だし仕方ないか。日本では6000円近くだけどorz
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 20:01:15 ID:Wbu5E/Ls
>>307
少ないですねえ・・
おまけに、MAPが狭すぎなのが面白みに欠けるっす。
SAMみたいなのを期待すっとズッコケます。

DMは3人で遊びました。
DMなのにゾンビが沸いてて激しく邪魔
何故かDMの方がMAP広い
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 20:30:50 ID:u6ITvhiC
開発ツールが出れば化けそうだね
バリューソフトじゃ無いかorz
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 21:00:47 ID:Xw8GRXY4
カンフーテラヤバスwwwwwwwwwwwwwww
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 21:13:57 ID:MAo8M3u0
Demoだけでもkoeeeeeeeeeee--------!!!
のに本編はもっとkoeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!
のか・・・・・・・orz
SOF2でグロ耐性は少しついたけどまだまだゾンビの恐怖の頂はタカス
でもカンフーやりてぇよぉ〜
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 21:26:59 ID:8cTEQHPV
なんだよこれなんかバグって進まなくなったorz
最初からスナイパーライフルの所までやり直しだよ…
しばらくやるのやめよう。めちゃむかつく!
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 21:48:25 ID:/BSzNfjl
まだ買ってないが、どんなバグ?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 21:54:37 ID:Xw8GRXY4
今ifddler's Greenのカウフマンだかなんだかっておっさんに
ゾンビ掃除しろって依頼されたビルを地下駐車場から上り中。
ゾンビ出すぎ心臓に悪すぎ。
狭い通路で前から後ろから2〜3人のゾンビが来るのが超ヤバス
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 22:17:22 ID:jMHg2HEM
>>315
英語わかる人はいいよな・・・
そろそろ届くらしいけどストーリーも楽しみたいからなぁ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 22:25:01 ID:Xw8GRXY4
クリアしたけどストーリーはあってないような感じだったよ(´・ω・`)
で今Coopやってたんだけど結構面白かった。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 22:32:57 ID:MmhVRWx6
本編は短い?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 22:42:43 ID:Xw8GRXY4
結構短いけどなんていうんだろ、ダレない丁度いいプレイ時間って感じ。
部屋真っ暗にしてヘッドフォンでやってるとゾンビの足音がかなりコワス

大体初回プレイで5〜6時間くらいじゃないかな
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 23:15:14 ID:FiSMVrW1
どうせなら旧ドーンをそのままゲームにすればいいのに。
今でも熱狂的なファンは多いし。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 00:12:08 ID:+mZV3EhF
>>320
トラックでバリケード作りもシナリオに入るかな?
キャラクターセレクトがあったら、ロジャーが最低能力なんだろうな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 00:15:33 ID:lIcqEkfS
>ロジャーが最低能力

なんで?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 01:01:38 ID:DTItv93E
>>320
えじきじゃ万人受けしないか・・・ロメロファン受けはいいんだけどな
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 03:10:43 ID:v698d7/c
えじきだったら、地下基地で大量のゾンビに囲まれて弾ほとんど無し状態だな。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 08:11:31 ID:7RRaruE6
デモ版おもすれー
フーハフハッ!ホォ!ハホホホ!!ハホホホ!
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 08:20:16 ID:7RRaruE6
絵が古くさい感じで怖くないだろとか思ってデモやったけど
とても怖かったよ…一回PCの前でビクッてなったw
こういうのは「安全地帯」の存在があったりするけど
それがかえって怖いね…追われながらダッシュで逃げ込んだり
なんとか逃げ込んで、一息ついたら、怖い思いしにまたそこから出て行かなくちゃならない。
しかもよく見たらゾンビの絵は怖ええええし!
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 09:18:12 ID:mUaVdu5A
PSのバイオハザードが発売されたときにそれ関係の攻略本かなんかで医者がコメントしてて、
「ゾンビがもし存在するなら消化能力が鈍っているだろうから、同じタンパク質を持つ人間を
襲うのは解る。ただ、新陳代謝が早くないと細胞が死んでいくために代謝が人間より極度に加速した
状態になっているだろうから、ゾンビの移動速度は通常の人間より早くなるのではないか。」
と言っていたのを思い出した。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 13:33:48 ID:dvZ4+SdI
バイオのゾンビは
ゾンビ→クリムゾンヘッド→リッカー
と進化する
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 13:42:34 ID:Hnygo6aw
バイオはスレ違い

ここは、
Land of the dead:Road to Fiddler's Greenを語るスレです。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 14:00:22 ID:65hYqe7T
>>328
んー
正確には違うかも。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 15:28:05 ID:G4Jo6gTb
すげぇ…、新旧共にあるドーンオブのあの名シーンを自らの手で再現できるとわ!
ドーンオブ好きは絶対買うべきだな、これは。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 15:45:40 ID:dvZ4+SdI
デモやったけどグラフィックがショボイのが気にならないね、面白いしかなり好印象
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 15:48:14 ID:Hnygo6aw
みんなでネット対戦したいよう。

(つД`)
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 15:51:16 ID:n267dNAV
映画見たけど、微妙だった…。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 15:58:56 ID:dvZ4+SdI
トリノに入荷したら即買うから待ってろ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 16:01:54 ID:65hYqe7T
注文したけどこないなぁ・・・
待ち遠しいな
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 17:51:30 ID:Ilwkcjx1
来月給料入ったら買うか
デモやって結構面白かったんだが
製品版では絶望的な状況を打破するような
展開はありますかね?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 18:15:34 ID:i33MeMAh
>>331
脱出に一番貢献してる人がゾンビに噛まれる奴?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 18:49:31 ID:Hnygo6aw
>>335
対戦しましょう。
(・∀・)人(・∀・)!

>>338
ショッピングモールに立てこもるやつ。
旧はノロノロゾンビ
新はダッシュゾンビ

このゲームの場合、
脱出に貢献しない、どちらかというと戦力にならない人がゾンビに噛まれて... orz
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 19:14:56 ID:i33MeMAh
>>339
カプコンがXBOX360用に出す、これ
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0505/17/news075.html
もろドーンだな
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 19:18:54 ID:65hYqe7T
>>340
ゾンビの数多oooooooooooooooooo!!!!!
映像面では微妙だが期待できそう
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 20:45:56 ID:rZFS9sPP
今体験版やったんだが怖すぎ
後ろ振り向いたらゾンビがいるとかもうくぁwせdrftgyふじこlp;
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 20:57:51 ID:BAj7hh02
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 21:04:03 ID:7RRaruE6
デモだけで10回はリプレイしたな
毎回ビビったがカンフーも使えて満足できた
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 21:12:38 ID:bh/lFckR
ほしいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
皆通販で買ったの?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 21:22:20 ID:Mu63f6Xc
持ってる人、nyか洒落で流してplz
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 21:27:04 ID:fR9b4HPy
老人夫婦が金婚式だというので、新婚旅行の時に行ったヴェニスを再び訪れた。
ホテルは外観も内装も当時のまま、老父が
「それなら俺たちも 当時と同じ事をしようじゃないか、」と言うので、
老人夫婦は裸になって、向かいあって食事を始めた。

スープをすすっていて、老妻が頬を染めていった。
「なんだか、私、胸が熱くなって、どきどきしてきました、」
亭主は目を逸らし、陰気な声でつぶやいた。
「おっぱいの先がスープ皿に入ってるんだよ、」
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 21:30:34 ID:65hYqe7T
>>346
本スレで言うとは度胸あるなw
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 21:35:26 ID:Mu63f6Xc
>>346
だってダウソ板の住人で本当に持ってるのいなそうなんだもんw
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 21:37:12 ID:65hYqe7T
>>349
だからってココで聞いていっとおもってんのか?このプニダコが。
今月ギリギリなのに頑張って買ったオレの前でそんなこというとプチ殺すぞ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 21:39:34 ID:2mqt+Eai
>>346
↓のスレにお逝きなさい。ここには>>350のような硬派しかおらんよん。

Winnyで流してほしいものをリクエストするスレ
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1128593000/
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 21:56:20 ID:hC6wHx+R
マルチに部屋一個もナサス(´・ω・)
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 22:01:31 ID:fcQZ7/7M
ひとつ部屋があったけど、つながらなかった。(´・ω・`)ショボーン
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 22:02:20 ID:hC6wHx+R
じゃあ今から漏れが部屋をおったてるぜ!(`・ω・)シャキーン
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 22:11:50 ID:fcQZ7/7M
POKOTANってやつ?

つながらなかった。(´・ω・`)ショボーン
ポート解放しないとダメなのかな?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 22:24:45 ID:fcQZ7/7M
いま説明書見てみた。

マルチプレイヤーで遊ぶとき、
7777〜7781
4343
のポート解放が必要みたい。

サーバーを立てる場合は、
プラス
28902〜28909
をポート解放。

ちょっと設定しないとダメだわ。(´・ω・`)ショボーン
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 22:37:23 ID:Gl6bus7t
POKOTANだったけどやっぱポート空けないと駄目か(´・ω・)
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 01:52:25 ID:Pr4LFdLQ
幼女ゾンビの四肢を吹き飛ばしてから鈍器でなぶり殺しにするのが日課です。
グロ・ロリゲー万歳!
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 06:18:06 ID:DV3J+5GJ
幼女ゾンビなんているの?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 08:23:50 ID:tal4s/JB
アメリカでそんなもんが出せるわけねーだろ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 12:28:56 ID:m/Ny6WEz
カオスにうってるかな?誰か調べてきてw
売ってるなら買いに行くから。山梨から・・・
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 13:05:09 ID:mkaPVRoE
>>358
コラッ!また病院抜け出して何やってるんだ!
ホラホラ、おやつの時間だよ

皆様すみません
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 13:29:49 ID:5iymfy8C
>>362
いえいえ、頑張ってください。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 13:55:53 ID:5iymfy8C
ランドオブザデッド届かないな・・・
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 14:14:15 ID:suHJRTBa
>361
ネタだと思うけど
売ってるよ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 17:25:08 ID:uwi0+HRE
>>361
見当たらなかったらラオックスアソビットシティも見てね
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 17:28:33 ID:uwi0+HRE
最初の自宅ステージの鍵の在り処が判らん。誰か教えて下され。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 17:50:42 ID:PdIuuN+Z
>>367
地下室の2段引き出しにあるよ。
なぜかゾンビが最初から入り込んでるところ。
369368:2005/10/26(水) 17:51:46 ID:PdIuuN+Z
外からは入れないから、家の中の階段の裏側から入ってクレイ。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 18:06:01 ID:menBLhJQ
屋根裏にあるライフルを使い切ると、
地下室のドアをゾンビが壊してでてくる。

ゾンビをうまく巻いて、地下室に入り鍵をゲット!

外にある物置小屋に入れるようになる。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 18:12:41 ID:tal4s/JB
強いゾンビは居る?銃撃ってくる?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 18:13:54 ID:uwi0+HRE
ありがとう!みんなありがとう!
お礼に限りなく優しく甘噛みして進ぜよう!
遠慮は要らない!さあ!
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 18:15:44 ID:5iymfy8C
>>371
ゾンビは銃撃っちゃ駄目・・・
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 22:32:39 ID:5iymfy8C
ランドオブザデッドってCD二枚組なのか・・・。
CDはそれぞれ何GBくらいあるの?

HDDが残りわずかで入るか心配・・・。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 22:41:49 ID:7uqE4eko
>>374
CD二枚だから1Gもない
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 23:10:22 ID:5iymfy8C
>>375
あ、マジ?なら入る入る。
サンクス。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 23:46:04 ID:5AdH46at
すっげヘッドバンキングするゾンビは何?
仕様?

子ワインだけど。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 01:29:21 ID:f/qNMf0x
ありゃ噛みついてるんじゃないの>ヘッドバンキング
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 03:06:17 ID:clG1FZgm
298 名前: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日: 2005/10/27(木) 02:42:31 ID:pHvS20f90
>>297
アホかおまえ?
サイトまで教えてもらってまだDL開始できてないの?
どうしようもない低脳だな…
どーせ詳しく教えたところで
「解凍のしかたがわからない」いやいやそもそも「解凍って何?」に
なるのが目に浮かぶ
おとなしく回線切って氏ね
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 03:33:40 ID:LV1HBt8c
さりげなく音楽が良いよね。雰囲気出てる。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 11:09:22 ID:lLI0MUfg
3日ほど前に注文したけどまだ来ないなぁ・・・。
はやくやりてぇよ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 11:21:41 ID:UXx1AVZk
噛まれたらプロファイル削除のゾンビプレイが楽しい。
農場の叢がちょっとした関門だ。
つーかリボルバーが文字通り生命線だな。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 11:34:18 ID:lLI0MUfg
今回、普通の生存者とかいる?
1人か2人だけに「あそこのゾンビ排除してこい」とかじゃつまんない。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 12:03:57 ID:lLI0MUfg
>>375
今海外サイトで確認してきたら必要容量が2GBだったぞ・・・
掃除しないと。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 12:08:22 ID:hWqsq3+9
空きは100GBちょっとなので大丈夫みたいです。
本当にありがとうございました。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 13:04:45 ID:6IuIJ58j
デモやったけど面白いね。
ゾンビが少ないって言うけど、
ttp://www1.axfc.net/uploader/9/so/No_2304.jpg.html
ttp://www1.axfc.net/uploader/9/so/No_2305.jpg.html
この2つはゲーム中画面では無かったの?

それと、3D酔いに関してなんだけど、俺は全然平気。
でも、決して強いわけでなく、例えばグランドセふとオート3は
面白いけど40分が限界。ゲロゲロに酔って40分やったらベッドに
横になってしまう。全世界で800万本とか聞いて、みんな酔わないのかな
と不思議に思ってたが、3D酔いにも相性が有るんだろうな。PCのパーツみたいに。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 13:13:38 ID:sBobvHBZ
他のゲームではFPS酔いはしないけど、
このゲームはちょっと気持ち悪くなった…。

標準のFOVが狭いのは知ってて90に広げたが、
それでもちょっとクセがあるように感じる。
なにが違うんだろうね?特にヘッドボビングも大きくないんだが。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 13:29:42 ID:Bt2dPmDq
>>386
ゲーム中にある、ムービーにそのシーンがある。


このゲームで酔ってしまう人は、
設定で
・マウスの調整(遅く)
・画面の明るさを調整(明るく)
を行うといいよ。

マウスの反応と、画面の明るさを変えるだけでも違うと思うよ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 13:34:34 ID:lLI0MUfg
>>386
モヤモヤしてるしムービーシーンじゃない?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 13:46:36 ID:6IuIJ58j
そっか、ムービーだったか。
グアムやハワイに知人友人が旅行に行く際にお土産に頼むかな
日本だと高いし
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 15:36:30 ID:lLI0MUfg
>>390
うはwいいなぁ・・・
知人が輸入ゲーム専門店営んでて、ちょっと安くで売ってもらったけど

遅eeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 16:35:37 ID:6TUS70Jb
今日アソビットで手に入れてキターーーーーーーーーーーーーーー
これからインスコスコスコ
ついでにポスタル2SPパックとGTAも買ってきたー
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 17:15:39 ID:6IuIJ58j
>>392
幾らだった?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 17:54:51 ID:UXx1AVZk
ラジオの字幕が欲しいな。
最後の放送とか、凄く気になる。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 17:56:56 ID:lLI0MUfg
日本語化してくれる神は現れないものか・・・。
文字もテクスチャで持ってるって話だし、テクスチャから作る・・・ってことだよな。
396392:2005/10/27(木) 18:13:09 ID:6TUS70Jb
4200円かな。後一本残ってた。
まだ2ステージ目なんだけど、怖いねこれ。。。私みたいなへたれはビクビクしっぱなしだ。
ドア破ってくるのだけで相当心臓バクバクいったW
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 18:33:07 ID:lLI0MUfg
>>396
4200円安ー!
GamersINNでは6000円くらいいくんだっけ?
オレは5500円だった。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 18:58:17 ID:WYSGfLk2
ensofでは4000円みたいだね
ただ5000以下は送料かかるから
他に欲しいゲームがある人は特かも
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 19:42:56 ID:6IuIJ58j
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 20:09:19 ID:HlvLL8st
字幕はいいからとりあえず誰か翻訳してくれ
401392:2005/10/27(木) 21:28:49 ID:6TUS70Jb
マルチは面白いですか?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 21:35:57 ID:lLI0MUfg
>>401
まだ届いてないから知らんが、過去ログ読んでるとあまり期待してはいけなさそう。

日本語パッチの件だけどUnrealエンジン(1か2か知らんが)といえばUTシリーズ。
UTシリーズといえばMOD。テクスチャを弄るMODとか出てるんじゃないの?
エンジンが同じでも違うゲームだったらMODも応用が聞かなくなるのかな?
無知なので可笑しい所があるだろうけど色々試してみたい。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 21:39:46 ID:daPr/G7p
同じバリューソフトでもDeadly Dozenとかはマップエディタがあったよな。
これでも出して欲しい。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 22:33:06 ID:ctupa9Kw
時間内で、みんなでゾンビを退治し続けるのはつまらないが、
デスマッチはおもしろいぞ。
他のプレイヤーを攻撃していると、自分の周りにゾンビが集まってくるので、
ゾンビも倒しつつ他のプレイヤーをやっつける。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 23:05:28 ID:SMcfonb0
2周目、難易度ハードでプレイ中
斧強すぎなので、出てくる近接武器を全て
取って行く縛りプレイ中
トンカチなんか出てきたら脳汁出まくりですぜ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 23:35:42 ID:lLI0MUfg
>>405
もう2週目か・・・。
オレはまだ届いてないのにw
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 23:53:27 ID:ctupa9Kw
海外でもマルチをやる人がでてきたみたいだな。
いまリストをみたら、2つでてきた。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 04:38:31 ID:MstSvuJd
>>402
>エンジンが同じでも違うゲームだったらMODも応用が聞かなくなるのかな?

同じ会社が同じエンジンで作った同じシリーズの作品でも無い限り、
たいていはきかないよ。会社が違えばほぼ絶望的。
試しにUT2k4のエディターでデモのファイル開いてみたけど
さっぱり見れなかった。

頼むから公式フォーラムぐらい用意して欲しいな。
情報交換も請願もできないよこれじゃ。
このまま終わらせてしまうのにはもったいないと思う。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 08:17:43 ID:0xEuLxFB
>>346
>>349

一応、府警に通報しますた。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 10:03:03 ID:BpopVi0K
俺はへたれだorz
怖くてなかなか先に進めねw
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 11:22:27 ID:gepEuVAf
>>408
そうか・・・。
もし作るなら一から作らないといけないんだな。
プログラミングの知識がいるのかな、やっぱり。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 13:28:19 ID:I00M4qmX
TDM結構面白いね
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 19:02:45 ID:/UZS29Zw
メッセカオスのHPによーやく載ったね。

【WinPC】
LAND OF THE DEAD 

夜空を見上げてみてごらん
きっとそこには花火が咲くよ
サバイバルゾンビシューティング
     ¥4380

※US版 CD-ROM 詳細確認中

だそうな。
既出だったらスマソ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 19:11:44 ID:gepEuVAf
明日くらいに届くそうです。楽しみで仕方がありません。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 19:37:13 ID:iGYxlwV/
ニュートリノで3900円キタ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 20:53:05 ID:ma0hPPay
ようやくダウンロード北

http://www.mininova.org/get/139948
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 21:05:04 ID:HkuOjqIg
>>416
死ねよ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 21:08:15 ID:BpopVi0K
↑ただなのこれ?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 21:08:51 ID:gepEuVAf
>>418
金かかるから止めとけ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 21:16:08 ID:N4NHlbi5
>>373
映画のランドでは、ちょこっと銃撃つ・・・
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 21:39:41 ID:feDNV9uW
vv
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 21:42:20 ID:Ys3A34YB
今からTDMで部屋をおったてるぜぃ(`・ω・)
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 22:39:13 ID:ma0hPPay
>>418
タダだよ。
やり方は
http://www.bitcomet.com/doc/download.htm
のdownload nowのとこからbitcometダウンロードしてインストール後、
416のリンクをクリック。後はとんとん拍子
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 22:49:34 ID:DPyLj8PI
ランドオブザデッド難しい・・
劇場(広場)の踊り場に乗った瞬間にゾンビに囲まれまくった
そこに行くまでにゾンビに会う度にゲーム距離で云うと30〜50mは離れて
様子を見ながら攻撃してた俺のチキンっぷりに圧巻

攻撃までのモーションがやたらに長ぇえyo
洋ゲーも「バイオハザード2」位の域には追いついて来たかな?って感じはした 良作。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 22:54:34 ID:N4NHlbi5
(前略)クマーーーー!!
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 22:55:19 ID:TnM4fBV1
偽coopモードてやり甲斐あるのかしら
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 23:40:27 ID:BpopVi0K
>>423
違法なんじゃないの?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 23:50:32 ID:ma0hPPay
これは違法かそうじゃないか、法律的に微妙なところらしいよ

通販やら店やらで買ってプレイするか、これでダウンロードしてプレイするか、

すべて貴公しだい。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 23:52:37 ID:ylxm4+4Z
おまえは法律に頼らなければ善悪の判断もつけられんのか?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 23:53:58 ID:iGYxlwV/
ダウン板でやれ、割れはこっちくんな
431427:2005/10/28(金) 23:59:55 ID:BpopVi0K
私は正規輸入版4200出して買いました。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 00:26:28 ID:MpgU5s5r
バリューソフト1本すら買えない貧乏人が集まるスレはここですか?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 00:37:27 ID:advA3y+A
PCCHAOSにも(再)入荷したみたいっすね?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 00:42:14 ID:DgsexQ3V
明らかに違法な割れユーザーは消えろ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 00:52:24 ID:3rwLwSq1
>>432
バリューソフトつっても日本じゃそこそこの額だよなw
さて、今日ランド届くみたいだし寝るかな。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 02:43:23 ID:vUo0ATCH
>>431
それが普通ですよ。

開き直った態度に腹が立ったので、
2005/10/28(金) 20:53:05 ID:ma0hPPay
2005/10/28(金) 22:39:13 ID:ma0hPPay
2005/10/28(金) 23:50:32 ID:ma0hPPay
上の3件の書き込みに関して、ACCSの通報フォーム(落ちてない方)
に本名入れて通報しときました。まぁ効果はないでしょうけど。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 03:06:42 ID:df6ZNwzX
>>423
出来ました!ありがとうございます
DL完了まであと6時間…ワクワク
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 03:29:24 ID:j26l7lPf
エディタとSDKのリリース予定があるかどうか Brainbox Games にメールで聞いてみた。
なんと開発元のCEOから速攻で返信が来てたんだけど、スパムメールかと思ってゴミ箱に捨ててたのを偶然発見。

で、返事としては、残念ながら予定なし。理由としては販売元との協議の結果、エディタまで作る時間は取れないということみたい。
ただ、開発元から販売元の Groove Games に私のメールを転送してくれたようで、同じような要望が多ければ実現するかもしれないね。ということだった。

そんなワケでみんなも要望メールしまくってくれ。
問合せ先
ttp://www.brainboxgames.com/Contact.htm
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 04:38:58 ID:vUo0ATCH
>>438
素晴らしくGJ。
CEOからすぐメール来るなんて
小さいチームならではですね。

フォーラム設置要望とあわせて
メール出してみます。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 09:19:08 ID:dX+dCybY
なんかほかのFPSよりマウスの感度の感じがぎこちないかんじがする。
なんていったらわからないが、
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 09:43:00 ID:Yx4mjUKA
開発元の Brainbox Games にメールするより、
販売元の Groove Games に要望を送ったほうがいいかも。
なんせ 10 人未満の会社らしいからメール対応に割く人数さえも、
SDK 準備の妨げになるやもw

俺も要望だしてみるよ。機械翻訳の妖しい英文で。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 09:43:32 ID:8mvIcvUL
>>440
マウススムージングがないからカクカクってなるよね
HL2も同じ様なマウスの反応だった
このせいで酔うんだろうなぁ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 09:48:28 ID:Yx4mjUKA
マウスの感度は

ReduceMouseLag=True

にすると多少改善されるはずなんだけど、環境によっては無意味かも。
LOTD.ini の [D3DDrv.D3DRenderDevice] セッションに項目がある。初期設定は False 。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 09:58:32 ID:gbA/8vMM
警察署でおっさんが牢屋に閉じ込められてるんだけどキーアイテムはどこにありますか?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 10:04:35 ID:CuLJ8sqi
>>444
TABキー押せばどこにあるか書いてあるよ。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 11:11:48 ID:3rwLwSq1
>>438
GJ!
翻訳機使わないと・・・w
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 11:12:58 ID:h8duEYQR
現世代のゲームと比べるとグラフィックやギミック、AIなど
全般的に劣るんだが。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 11:13:11 ID:3rwLwSq1
>>437
何も知らないでP2Pやってるとウィルスポンポン入ってくるぞ。
法律改正されて捕まっても知らんぞー?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 11:16:17 ID:OvgS8Zsp
>>448
そういう問題じゃないから。ウイルスは入らなければいい、つかまらなければいいという考えはやめなさい。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 12:25:34 ID:xnVw6isR
evil dead regeneration、これ誰も注目してないけどホラーTPSとして
なかなか怖いし気持ちいよ。ランドはまだデモだけだけど、こっちが意外にいいので
しばらくやれなそう。
サムライミの映画好きならぜひ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 12:28:11 ID:df6ZNwzX
>>447
これバリューソフトだが。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 12:31:11 ID:xnVw6isR
グラフィックよりゲーム性が重要だろお
絵は数年前のレベルでものめるこめる俺orz
エンジンはシリアスサムのでいいよw
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 12:37:06 ID:h8duEYQR
>>451
このクオリティで4000円は高いかも。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 12:42:22 ID:ug+IkuAW
ID:h8duEYQRはリアル池沼?
なんで輸入版の価格持ち出してるんだ?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 12:44:30 ID:3rwLwSq1
第一このゲーム、グラフィックに重点置いてないしね。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 12:52:35 ID:JcreN8Lf
これチートないの?
パンチで倒してもゾンビ死なないから飽きてきた
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 12:54:30 ID:h8duEYQR
>>454
輸入版でも価格高いって。
どちらにしろこのゲームは買う気も遊ぶ気もないからどうでもいいよ。
インディーズゲームのほうが高クオリティ。

最近のゲームにスペックで追いつかないユーザー多いから、
こういうのもあってもいいのかもな。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 12:55:40 ID:h8duEYQR
他の輸入版のゲーム価格と比較しても高いってことな。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 13:08:59 ID:S3is8bQZ
4亀で体験版をDLして
ゲームの雰囲気が気に入ったから
買うてだけなんだけどね。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 13:15:36 ID:Yx4mjUKA
>>ID:h8duEYQR

このゲームは普段はあまりゲームをしない「映画ファン」をターゲットに想定した低価格帯モノ。
この類のゲームをバリューソフトと呼びます。
つまり PC のスペックに疎い人の為に「All-in-One PC でも動作する」程度に
グラフィックその他のレベルを ”わざと” 控えめにしてあるのです。


そんなニッチ産業の商品の比較対照に「採算性度外視のインディーズ物」を
持ち出す時点でかなりの重症かと思われます。
3ヶ月程度の静養とトランキーライザー(精神安定剤)の併用で驚くほど
病状がよくなりますので、治療を受ける事をオススメします。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 13:34:12 ID:h8duEYQR
>>460
俺は君よりゲームのキャリアも長いからそんなのわかってるっての。
こんなゲームに信者なんているのか。なんとも気持ちの悪いスレだ。

>>採算性度外視のインディーズ物
採算性を気にするのは提供側であって、
プレイヤー側としたらより面白いものが
低価格だったり無料で遊べたほうがいいのは当然。
俺はクオリティにしては価格設定が高いって言う
超シンプルなことを言ってる。

どちらにしろ、このゲームにもこのスレに関わる事も
俺にとってなんら興味も意味もないから、これで去り。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 13:35:00 ID:ug+IkuAW
はじめからこのスレに来なければいいのに
こういうのが沸くのも週末だから仕方ないか
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 14:02:58 ID:3rwLwSq1
このゲームってバイオみたいにボスとかいる?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 14:43:46 ID:Li02AFBG
今からマルチ誰かやらない?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 15:27:14 ID:MpgU5s5r
なんか割れを正当化しようとする変な奴が沸いてたみたいだが、まぁ気を取り直して・・・。

今、秋葉原から帰ってきた。
アソビットでは4,200円、カオスで4,380円だった。
アソビットの方が安かったのは珍しい気がする。
ともに量は結構あった。

これからインスコします。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 16:10:29 ID:3rwLwSq1
ランドキターΣ('A`)
インスコスコスコしてきます。マルチもよろしく!
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 16:47:08 ID:3rwLwSq1
これって字幕出せないのかな?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 17:46:11 ID:wJ88LSIP
鯖いくつぐらい立ってます?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 17:51:34 ID:ULOcWlqI
いきなり最初でつまずいた…
ライフルとって家から出たものの、ほかにアイテムもないし、鍵がかかってて
ほかの家や地下にも入れない。
ライフルの弾も、最初に取ったきりで使い切ってしまった。
残ってるゾンビはパンチで何とか交わしながらあちこち探しまくってるけど。
どうすりゃいいの?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 17:56:33 ID:3rwLwSq1
>>469
家(最初の)の地下に鍵あるぞ。
オレは今、農場抜けて町行って、下水道とおって病院のところ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 18:20:40 ID:ULOcWlqI
>>470
家からでてすぐ外にある地下の入り口は「こちら側からはあけられない」ってでるし、
家1階の階段下の扉は「何かが使えていて開かない」ってでるんだよ…
何発パンチ打ってもこいつら死なないし…
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 18:22:34 ID:oOTy/913
流れとしては


自宅→畑→近隣農家→町→下水道→病院→下水道→警察署→
ビル屋上→港→Fiddler's Green桟橋→地下駐車場→オフィス→銀行→レストラン→タワー最上階


ってとこだな
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 18:24:00 ID:oOTy/913
>>471
とりあえず手に入れた猟銃の弾を全部使い切れ。
使い切ると倉庫に武器弾薬があるってんでその鍵を地下にとりに行くフラグが立つ。
んで地下へ行こうとするとゾンビがドアぶち破ってでてくる。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 18:54:59 ID:9GugeRv4
割れは割れの世界で書き込め
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 19:03:40 ID:3rwLwSq1
カンフーって他の武器に持ち帰ると使えなくなるの?
何か最初の方でテレビ見た後にE連打してたら「カンフー知ってるか?」見たいな事言われて
刺青の入った腕になったけど、スコップに持ち替えたら出なくなった。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 19:09:16 ID:oOTy/913
持ち変えると使えなくなる。
初回プレイで使うものではないと思う(激しくつまらなくなる)
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 20:19:13 ID:oBWNyfBh
本日購入しました
現在、農場の麦畑前です
トンカチだけが頼りです
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 20:20:25 ID:oOTy/913
その麦畑に入っていくのマジコワクネ?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 20:28:18 ID:PtOUV3l5
>>475
私もそれと同じことになった。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 20:47:53 ID:9qp1iQUv
>>477 麦畑じゃなくてトウモロコシ畑
ったく都会の子はw
481:2005/10/29(土) 20:56:50 ID:df6ZNwzX
うわー
すげーどうでもいいです
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 21:13:35 ID:3rwLwSq1
>>476
そうなのか。

今、警察署の屋上なんだけどすげー面白いわw
ドーン・オブ・ザ・デッド思い出した。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 22:14:51 ID:3rwLwSq1
そういえば、「グァー」って叫ぶだけで攻撃してこないゾンビあるけど
今思ったら仲間呼んでるんだな・・・
ランドのゾンビってちょっとだけ知的だし。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 22:26:43 ID:ULOcWlqI
あ、リボルバー取るの忘れて進んでる?
農場でシャベルつかってさっさとゾンビ全滅させたら、そのまま下水道まできてしまった。
銃ないのに弾だけ満タン。
もうでてこないのかな…
ゾンビ増えるとライフルだけじゃきびしい。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 22:53:29 ID:vUo0ATCH
>>457 >>461
確かに言うとおりで、デモやった感じでは、傑作とまでは言えないかな。
ゾンビというテーマ自体に思い入れがあるから注文したけど。
だから4000円は多少高いと思います。

でも現地での販売価格$20なら、十分に安い。
インディーズゲームでも凝ったものは$29越えるって言うのに。

>インディーズゲームのほうが高クオリティ。
むしろこのゲーム、作られた過程はインディーズゲームに近いんじゃないかな。

それに、インディーズゲームは自分も好きだけど、
シングルプレイヤー向けFPSの良作なんて、
今のインディーズゲーム界にはほとんどないと思います。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 23:01:51 ID:3rwLwSq1
>>485
送料とか合わせると6000円近くにまで跳ね上がる。
今クリアしたけど、20$なら傑作だよ、これは。
だけど6000円近くも払ってまでやりたいゲームではないな。
その点、本場の方達はお得です・・

それと、カンフーって取れるところ一つじゃないんだね。
農家のオッサンがカンフーでゾンビと退治していくゲームだな。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 23:08:12 ID:dQzKhw7q
俺、このゲームになら6Kまで払ってもいいわ。
ゾンビ的に農夫射撃のPoor加減が最高だよ。

>>484
シャベルどこにあった?
ゾンビ全滅が自宅のクリア条件で、その為にリボは必須だと思ってたから、リボ無しプレイしてみたいなぁ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 23:18:48 ID:aegFbiJr
Land of the Dead終わって今The Sufferingやってるけどコレもおもろい


今港でドンパチやってるけどLOTDとなんか似てるわ
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game2/src/1130594963459.jpg
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 23:27:46 ID:oBWNyfBh
やっと農場から脱出できた
これができんかったら辞めようと思った
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 23:31:59 ID:3rwLwSq1
>>489
物語中盤が一番楽しいよ。頑張れ。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 23:33:13 ID:aegFbiJr
狙撃で援護するとこみたいな、仲間と協力するステージがもうちょっと欲しかったなあ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 23:48:07 ID:S3is8bQZ
むぁー!!!
ごちゃごちゃ言ってねぇでゾンビぬっころせ!!!
ぇぇぇ!!!てめぇどこから沸いた!!!天井の穴だと!!!
聞いてないんじゃーーーー!!!






おいらは明日到着だが(´・ω・`)
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 23:51:35 ID:aubWFa9w
カキコ見ると、秋葉にまだあるみたいですね、明日買いにいこう
もう3年ぐらいゲームやってないんだけど、デモ版やって
純粋に楽しかった、お気楽にゾンビ退治たのすい
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 00:05:11 ID:cM3uqXmj
SDkがでれば最高なんだが...
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 00:21:23 ID:Fu7Rfn32
チートコマンドっていつ入力すればいいの?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 00:24:50 ID:iTifJCp2
>>494
カスタムマップとか作りたい・・・
ミニガンで50人くらいのゾンビを倒すんだぜあひゅっ!
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 01:10:49 ID:/9HoatST
すっげー怖い。心臓に悪いよ・・・
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 01:17:04 ID:tZfmmS/m
デモ版は強力武器がどんどん出てきて簡単だったよ
ライフルの非力さは一体なんなんだ!?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 01:19:07 ID:iTifJCp2
>>497
怖いってのは感じなかったな・・・
お前F.E.A.R.とかDOOM3とかやったら死ぬんじゃね?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 01:24:14 ID:AF5LxoTl
年中篭ってゲームやってる人ばかりじゃないからね
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 01:37:58 ID:iTifJCp2
>>500
イヤミな奴だな・・
オレだってそんなことしてねーよ。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 01:57:30 ID:udpEko8P
まぁまぁ・・・
FEARはプレイした事が無いから分からんが、DOOM3はホラーという感じでは無いね>あくまで自分にとっては。

>497がDOOM3をプレイして心臓麻痺を起こすか、ケケケと笑いながらプレイするかは分からないが
まぁ、その辺の感じ方は人それぞれって事で・・・。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 03:28:22 ID:o6RJUzIR
ロメロの映画好きかどうかで評価の分かれる作品だ。
値段が高いとか言ってるヤツは観てないのかもね。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 03:50:25 ID:jfHpGzEY
まあ、確かに企画力の勝利だよな。
逆にこんな美味しいネタ、なんで今まで他のソフトハウスは使わなかったんだろ?
あまりにもベーシックすぎてウケないと二の足踏んでいたのかな。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 05:50:47 ID:AF5LxoTl
>>501
>お前F.E.A.R.とかDOOM3とかやったら死ぬんじゃね?

これこそ余計な一言じゃねーのか?
他人に嫌味っぽく言われないと気づかねーの?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 07:24:19 ID:Hcd8ILDl
いや、普通の感覚では
>年中篭ってゲームやってる人ばかりじゃないからね
はいやみに聞こえるが
>お前F.E.A.R.とかDOOM3とかやったら死ぬんじゃね?
はいやみにならんだろ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 07:25:00 ID:AF5LxoTl
>余計な一言
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 07:43:10 ID:Rh3h5E9T
F.E.A.R やったがあまり怖いとは思わなかった
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 08:11:57 ID:8uJCZJoS
 辛いカレーを食っても「なんとも無いけど?」と
辛い事に耐えてるのが偉いかのように語る奴と同じぐらい愚かだ。
怖さの基準など人それぞれ。題材がホラーなんだから怖がる人がいるのは当たり前。
DOOMとFEARは「びっくりさせる」箇所が多かったが
ランドは全体的な雰囲気が怖い。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 09:00:13 ID:+o9AOFDi
トウモロコシ畑でゾンビ一掃したと思って余裕かましてたら、
何気なく向いた方向にドアップでゾンビが佇んでた瞬間が死ぬほどビビッタ。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 09:52:24 ID:5p7ExjQL
>DOOM(QUAKE)
両方やった事あるけど
「グロい」とは思ったけど「びっくり」という感覚は
あまり無かったな。
両方(DOOM、QUAKE)は何作も出ているから
慣れたてのもあるだろうけど。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 10:43:38 ID:iTifJCp2
>>505
いゃオレは
「お前、それぐらいで怖がってたらこのゲームやったら死ぬんじゃねー?w」
と、親しみを込めて言ったんだけどな。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 11:11:50 ID:udpEko8P
文字だけだと意思疎通が不十分になってしまう、というわけだな。
やはり(^o^)/とか使わなければいけない訳だ。

「お前F.E.A.R.とかDOOM3とかやったら死ぬんじゃね?」

「お前F.E.A.R.とかDOOM3とかやったら死ぬんじゃね(^-^; 」
とかにすべきだった・・・と言うのだろうか(^-^;

514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 11:29:50 ID:6Dj8hNuD
どっちにしても不快に思う人がいると思う。
顔文字やwなんか付けたら余計。
友達が読むわけじゃないんだから気をつけないと。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 11:52:14 ID:RvZPrVUe
お前らゾンビのくせに書き込みしてんじゃねぇかjふぉいうえあんzljk
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 12:28:45 ID:6fQCCW3x
ァァー
ォオー
ブァー
ブァー
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 12:59:31 ID:56hi3psP
ゾンビはこうしてやる
    _, ,_  ガッ
 ( ‘д‘)
 ┠─⊂彡☆))Д´)>>516
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 13:17:47 ID:+Xs7dqjK
このゲームが怖いとか言ってる奴は、噛まれたら終わりだって潜在的に思ってるからなんだよな。
ゲームルール的には違うんだけど、映画ではそうだったし。

あ?俺? ちょっと漏った。リアルで。orz.........。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 13:20:16 ID:A+w7FBvu
>>504
同意。いわゆるゾンビ映画の元祖的大御所ジョージ・A・ロメロ作品を
モチーフにしたゲームは数多く存在したが、OF THE DEADの名を冠した物はこれまで無かったのでなかろうか。
もともと開発中のソフトをLANDとタイアップさせたタイミングも良かったね。
映画マニアの方もそれまでの鑑賞から一人称での世界を体験できる訳だし、
とても良い企画だと思う。
438さん以降のSDKリリースの話も要望があれば実現出来るかも。。ということだし、
そういった良い話も継続したいところだね。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 13:44:15 ID:6zmrCQhZ
スレ違いだがロメロファンとしてはCity of the Deadも楽しみだな。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 14:08:34 ID:/DWH408U
このゲームは緊張感が高いなあ、走るの遅いしすぐ疲れるしw

longnight modだと走ってくるけどこういう緊張感はない
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 14:26:22 ID:Z0Rb+4AR
なにが一番怖いかというと息切れのときのおっさんの掛け声
あれはマジびびる
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 14:54:15 ID:MJgM9/6z
さぁ買ってきましたよ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 14:54:24 ID:/DWH408U
いやあ、これゾンビのダメージの描写が細かいね
タイミングも絶妙、出現フラグとか出ると緊張する。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 15:24:36 ID:udpEko8P
アソビット入荷し過ぎじゃね?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 15:39:58 ID:U9DMNvXK
>>522
わかるよ 俺も怖かった
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 16:21:38 ID:EnHnIvIQ
マルチおもすろ
ゾンビ一杯いる中のデスマッチで笑い過ぎて腹痛くなった
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 17:14:37 ID:0MyCzvGP
マルチおもしれぇw
弾足りなくなって人間同士で争ってる場合じゃないのもワロタw
でもマルチ人少ないな
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 17:38:10 ID:3nOYmsp0
やべー このゲームで始めて3D酔いっていうの体験した・・・
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 17:45:58 ID:5p7ExjQL
マルチやってみたひ・・・
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 18:11:27 ID:HUY70auV
オノ持ったゾンビツエー
シャベルジャかてねー
弾切れてるしどーしよー
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 18:23:29 ID:kxZVy9Ui
Pokotanで部屋立てるからカモンヌ('д')

PASS:poko
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 18:26:55 ID:cM3uqXmj
>>531 しゃがめば射程up
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 18:53:01 ID:AgSvA6DI
>>532
オツ
ラグでよけたつもりが
全くよけれてなかった…

ネットコードはイマイチですな
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 18:58:13 ID:kxZVy9Ui
TDMで今度は立てますた(`・ω・)
接近戦闘オンリーのMapはオモロイネ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 19:01:10 ID:iC2TLXFE
マルチいいね
一人で人待ちする時はゾンビ相手にストレス発散になるし
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 19:23:48 ID:iwPirZr3
うちの環境ではゾンビが消えるとき強烈な痙攣をした後に消える。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 19:25:22 ID:xTo1be8t
突っ立って気合入れてるゾンビは何なんですか
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 19:25:24 ID:CDBr8Khh
>>520
kwsk
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 19:30:11 ID:y7UA18Bh
ロメロファンのオレとしては
DAWN(旧)の方もゲーム化欲しい

541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 20:23:15 ID:+QOf/InJ
>>538
仲間呼んでるらしいよ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 20:38:12 ID:Z0Rb+4AR
興奮してcaps lock押しちゃうとアレなことになりますね・・・
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 21:40:39 ID:iwPirZr3
>>539
ttp://seiryu.or.tv/upcoming/upcoming-new.html
に本作品と一緒に紹介されてる。
City of the Deadはゾンビの数も多そうだし、ゴアもキツイものにするらしいからちょっと期待。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 21:44:25 ID:iTifJCp2
>>543
ゴアって何だろ?
グラフィックスではランドに負けてるけどこっちはバリューソフトじゃないんだよね?
ボリュームもありそうだし買う価値はあるかな。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 21:46:05 ID:vtXAU0BZ
>>544
暴力表現とかのこと
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 21:48:06 ID:iTifJCp2
>>545
なるほど。
「史上最強」とか書いてあったよね。
ポスタルとか越すってことかな。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 21:48:55 ID:Z0Rb+4AR
>>543
トムサビーニ参加してるらしいから期待できそうだね
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 21:57:43 ID:Tn8Ol5u9
Goreは…まぁ簡潔に言えば"残虐表現"のコト
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 21:58:44 ID:Tn8Ol5u9
* おおっと * 微亀レス
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 22:12:30 ID:Yr5IiKJ5
怖くて畑の所で休憩です。
畑の中で走って逃げてたら、キー入力のバグか、ずっと横方向に進んでしまう
事があった。怖くて逃げてる最中にバグで制御不能は怖いです。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 22:13:53 ID:Yr5IiKJ5
暖炉や事故車の火を利用できないのかな?
ゾンビが上手く火の所に倒れるように殴り倒すとか。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 22:20:20 ID:Z0Rb+4AR
>>550
>>542じゃないですか?
原因特定するまで大変でした・・・
Aと間違ってcaps lock押してしまう・・・
ちなみにそうなった場合半角/全角キー2回押すと正常に戻ります
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 22:20:29 ID:HUY70auV
ドア破ってくる音とかビくっとするよな。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 22:22:59 ID:iwPirZr3
>>550
あったあった。
一度だけTABでミッション確認した後右のキーが効きっぱなしな状態が。
>>552
caps lockだったのか。

しかしカンフー雰囲気と難易度ぶち壊し杉。
打撃系武器のレスポンス悪杉なのが逆にまずいのかも知れんけど。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 22:26:18 ID:Yr5IiKJ5
caps lockの機能だったのですか。知りませんでした。
COREっていう映画でも思ったんだけど、米国人はカンフーを
過大評価し過ぎの傾向があります。もっとも、カナダのゲームですが。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 23:30:11 ID:V+txInkb
この場合、カンフーは
ゲームが苦手な人へのお助けアイテムだと思います。
3個も出てくるし、手武器拾うと消えるし。
ですので、雰囲気重視の人は使わなければ良いのでは?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 23:40:49 ID:TYGkjjnk
デスマッチ最高!

ゾンビそっちのけで、殺し合い
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 23:44:19 ID:5p7ExjQL
ポスタルつーと ぬこ銃 を思い出してしまうorz
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 00:04:57 ID:qLfWklKs
>>558
あれは・・・・・・・
興味本位でやってみたけど確かにorzだな・・・・・
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 01:31:16 ID:7F7e88ed
給料入ったら買うよ
早く遊びてー
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 01:32:24 ID:UjCWU8vn
マルチ、スナイパーライフル一撃死はキビシイ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 02:39:51 ID:eNnVnmhP
ちょっとマルチでデスマッチに参加してみた。
面白いわ、こりゃ。

プレイヤーのようにすばやい動きのゾンビがいたり
ゴキブリのように這い回るゾンビがいてびびったよ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 02:40:00 ID:9OoKzI1y
マルチ結構おもしろいな。
人間相手にしてると後ろにゾンビいたりw
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 06:49:16 ID:MJiAL2yG
やってみた感想
最初だけ怖かった
ゲームになれていなかったのと武器が無かったからかも
一気にスナイパーまで行って少し遊んでいたらトラックの運ちゃんが死んで初めてゲームオーバー
そこで一端ゲーム終了
マルチはまだやっていないけどわざわざポート開けないといけないの?
あとサウンド設定でサウンドカード入れているのにハードウエア設定がでないのはこれが普通なのか?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 06:55:49 ID:2l0kiIG5
HP最初にわざと減らして、一回攻撃食らったら終わり状態でやると面白くなる
やってみな〜

566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 07:08:25 ID:Ef21w30E
>>564
残念ながらこのゲーム、ソフトウェア設定しかない仕様なんだよね。
こういうゲームって音が肝心なのになー
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 07:37:21 ID:VhmvNsjg
Program Files>Groove Games>Land Of The Dead>System>Default.ini
の中に EAXとか書いてあるんだけどこれ有効にできる?よくわかんね
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 09:15:18 ID:j+jr4M2w
>>564
マルチはポートを開けなくてもできる。
サーバーを立てたい人だけ、ポートを開けないとダメなのかも。
とりあえず、joinで複数の参加者がいるサーバーに乱入してみるといいよ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 09:15:59 ID:goQzmjNa
勘違いかも知れないけど、最初に取る22口径のライフルて、西部劇で似たの良く見ますよね。ウィンチェスターの何たらて奴。こんな古い銃まだ製造してるんでしょうか?
それとも別物なのかな。コルトSAAみたいに人気あっていまだに作られてるのかな。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 09:42:38 ID:T3Bj2y4V
アンディの銃器店にあるよ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 10:05:28 ID:tr1vvDS6
>>565
いいね、それ。めちゃ緊張感があった。
普段は物音してもとりあえず歩き回って確認しにいくって感じだったけど
あと一撃だとうかつに曲がり角とか飛び出したりできないもんな。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 11:54:31 ID:Orb9Ip41
このゲームマルチ用の専用鯖立て(プレイ無し)は出来ないの?
プレイしながらの鯖立ては凄く重い気がするんだけど・・・・
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 12:50:18 ID:0636OmTS
このゲーム、ゾンビの出現パターンって固定?
SWAT4みたいにランダムに出来たりする?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 13:33:35 ID:Ua3o12F6
スレ読んでて買いたくなってきた、、。
面白そうね。ゾンビ好きだしな。

最後に誰か、ちょっと背中おしてほしい。おもしろい?怖い?アドレナる?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 14:01:01 ID:jjaUNK34
20$だと絶対お勧め。
4000円超えだと微妙
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 14:02:03 ID:O095Dwzy
トリガーによるイベントばかりだけど、
扉をドンドン叩いて侵入してくるゾンビは中々いい。
AIショボくてゾンビがつまったりするが、
そういう時は敢えて攻撃を加えて助けてあげる精神で挑むべし。
後、自分で怖がる事も必要だと思う。
これはゲームだからと思うと、怖くないのは当たり前だし。
「あひゃ!入ってきた〜!」と騒ぎながらやるのが俺的ベスト。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 14:09:21 ID:jlNB1Bqg
easyとnormalの違いが分からん
ゾンビの強さ同じジャン
出現数も
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 14:21:44 ID:30FcdCOZ
NPC射殺するとゲームオーバーなのが泣ける
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 14:48:04 ID:SVvmYzZE
>>576
ホラー映画も同じさ、血糊を塗った鶏肉だと思えば全然怖くない。
あえて脳内で本物と置き換え怖がる努力が必要なのさ。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 15:17:40 ID:HZtf0PWQ
おっさんとボートで脱出するところのステージでコンテナを溝にはめて渡れるようにするスクリプトが有ったんだけど
なぜかゾンビがそんなのお構いなしに、コンテナがはめ込まれるであろう場所の空中をスタスタ歩いてきた。
当然自分も渡れた。
おっさんがいなかったらスクリプトの意味なーし。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 15:54:05 ID:WBnAKVa1
マルチのマップにショッピングモールがあったら最高なんだが。
ショッピングモールでデスマッチ・・・まさにゾンビのクライマックスを再現。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 17:25:13 ID:QLOvHQim
このゲーム、武器選択の1〜9キーはカスタマイズできないのね・・。イライラする
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 17:32:11 ID:FB75ZfRO
>>582
できるよ
user.iniを自分で書き換えなきゃならないけどね
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 17:37:32 ID:2mx/9CbA
マルチの辺り判定は何処でやっているんだろうか
そんなにラグじゃないのに敵が見えた瞬間に死んでいる事がある
パンクバスターとか無いからチートが出るのも時間の問題な気がする
マイナーゲームだからそこまでして勝ちたい人は居ないだろうけど
面白半分でチートする人居るからな
シングルクリアしたけど何か呆気なかった
マルチは結構スピーディーでチャットする暇は無いね
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 17:54:43 ID:jjaUNK34
確かにマルチは誰もチャットの相手してくれないね・・・うん。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 18:10:11 ID:qk5/5Ilk
>>583 詳しく希望・・・。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 18:39:10 ID:FB75ZfRO
user.iniをメモ帳で開いて
switchweaponで検索
1〜9までの武器が設定してある
1=SwitchWeapon 1
ってなってたらパンチが1キーってことだから
好きなキーに割り当てる
重複してるキーがあると反応しなくなるみたいだから
注意してね('A`)
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 18:47:27 ID:Xadum/Yn
警察署の屋上でしばらくゾンビ退治して
ゲート壊してまたゾンビ退治して
ゾンビがいなくなったがそこで詰まった
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 18:52:06 ID:30FcdCOZ
詰まるポイントなんてあったっけ?
桟橋でガドリング打つとこでごみ箱にゾンビが嵌まり込んで詰まったことはあったけど
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 20:26:44 ID:h+6jZVC1
余裕かましてたらゲロで瀕死になりました


本当にありがとうございました
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 20:29:46 ID:zKnum+Ml
肉片とか死んだゾンビがプルプルしてて気持ち悪い。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 20:50:46 ID:uPJ7asXt
おもろいけど目が疲れるゲームやなぁ、、
みんなは時間どれくらいやると中断してる?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 21:03:55 ID:VTZ59HaW
酔うから30分以内
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 21:35:03 ID:K8iLERLK
ゲームはいちにち いちじかんですよ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 21:56:43 ID:mu2vtCmr
COOPマルチでもっと凄い量のゾンビが湧いて来ないもんかね。
ゾンビ単体の耐久力は減らして量を増やすって形で。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 22:37:18 ID:mBEeybuX
武器満載だと、結構ダラダラになるね 最後のマップは、ギリギリの戦いだったけど
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 22:44:46 ID:T3Bj2y4V
>>595
大量ゾンビならGTAmodのロングナイト。xぼx360のあのゾンビゲーと同じ位出る
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 23:46:12 ID:mgF7ydG8
病院の小部屋で弾をあさっていたら、ボンベに引火して爆死しました


本当にありがとうございました
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 23:53:14 ID:nNrg9qPC
雑魚w
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 23:55:20 ID:Td48HeEa
>>588
もう解決したかもしれんが・・
近くに階段あるだろ?登ってみ。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:06:57 ID:8h3d/GR9
athlon x2ユーザーは
http://www.activeplus.com/us/freeware/runfirst/
でRunFirst.exeを取ってきてwindowsのsystem32に入れる。
んでショートカットのコマンドラインに
RunFirst.exe "C:\Program Files\Groove Games\Land Of The Dead\System\LOTD.exe"

これで起動できる。Unrealエンジン系がこうしないとダメ。これでCPUは1個しか使用しなくなる。

以上、チラシの裏
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:37:30 ID:/7bP84WD
これは怖い、緊張感たっぷりだ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:40:40 ID://3UeWUz
ゾンビは好きだから不思議と怖さとかは全く感じないんだよな。
F.E.A.R.は怖かったな。霊的なのは人一倍弱いから。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 04:12:21 ID:7HMBa4+S
これは怖いというより、おぉーいいねいいね
という感じで、むしろ燃えちゃう。

主人公がカットシーンでタフなおっさんだってわかっちゃう
せいもあるかも。「自分」は一切出てこない方が良かった。

戦う理由も、依頼されて自分から行くってのじゃなく、保安官あたりが
仕方なく巻き込まれた、って設定の方がよかったな。

FEARはまだデモしかやってないけど、
時々見え見えなのにゾッとする演出があって、
あー確かにこれはホラーだ、と思った。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 10:25:37 ID:Z81kBdOD
Dedicated Server の起動に成功した人いる?
似たようなエンジン使っている Postal2 なんかの設定を参考にして起動までは成功するんだけど、ジョインしても画面が表示されなかったりで、どうにも駄目。
販売元に聞いてるけど返事が来ない。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 12:25:42 ID:FmNBHxW0
ただのしかばねのようだ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 13:19:29 ID:ux1EgN7X
ただの屍ではなかった ガブ! グヘ! バタ! ムクリ
608586:2005/11/01(火) 15:30:38 ID:aKWTdLGl
>>587

亀レスだけど、解説ありがとうございます。やってみます〜
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 19:58:26 ID:Ujz+03Rk
>>600
まだ解決していない
階段は何度も上ったり降りたりして
ゾンビは全て倒したが
薄くGet to higher ground for better viewと出てから進まない
ちなみにゲートは黄色く点滅のまま。やり直すと点滅が消える。
トラックも点滅したまま
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 20:00:19 ID:OG68YlBn
登って上の方のビルの端からスナイパー構えると進むんじゃないっけ
階段上の2体のゾンビは無視しておk
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 20:30:49 ID://3UeWUz
>>609
ちょw
英語、訳したか?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 20:51:12 ID:Hlb0o1Vg
階段上がった所の屋上に登れる出っ張りがあるでしょ?
そこに登ってライフル構えて陣取ったら進行したけど。たしか。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 21:17:39 ID:6gOfjx4C
さらによく見える高いところに池

と書いてあるところから察してください
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 21:26:41 ID:Ujz+03Rk
さらによく見える高いところに池沼

これは絶対バグに決まっている
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 22:41:05 ID:YXL5DCFf
>>609
頭の悪さから前に書き込んでた割れ厨じゃね?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 23:55:13 ID:zIrUb7Sc
マルチ結構面白いんだけど
ラグなんとかならないかなぁ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 00:07:07 ID:ZBboDU/e
まぁバリューソフトだし・・・って言ってたらどうにもならんか。

確かにシンプルなのにラグ結構発生するよね。
つーか常時ラグ状態かな。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 00:30:30 ID:1az/uuMo
Ping二桁くらいの鯖なら別に感じないけど・・・
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 04:23:59 ID:CQOrom4t
グラフィックはしょぼいけどゾンビの動きはいいね。
強いて言えば障害物でゾンビが立ち往生になるくらいかな。
でも死霊のえじきで博士が言ってたようにゾンビは生前の習慣が無意識的に出るくらいの知能なんで
これくらいアホなのかもしれないけど。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 05:51:01 ID:2naA+lYe
マルチはマップが狭すぎる、MODDING環境も無いみたいだし、シティオブが出たとこで交代かな
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 07:18:55 ID:2sSzTHoA
マルチは最大人数変えている所有るね
二日前位に鯖建てたら満員御礼(八人)だったけど
今日建てたら誰も入ってこなかった
見たらpingの良い恐らく日本のサーバーが建ってた
やっぱり回線がADSLだと光にはかなわないな
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 10:44:30 ID:uCoX5NEb
人数が12人のサーバあったけど、ラグラグでイマイチだった。
きっとしょぼいPCでサーバ立てちゃったんじゃないかな。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 16:05:58 ID:j1Q34qDx
マルチが全く鯖が表示されない
何かやってるんだろうか?
それとも純粋に鯖が無いのか?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 16:11:46 ID:uCoX5NEb
うちでは表示されてるよ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 16:26:31 ID:ZBboDU/e
鯖だったら常にいくつか立ってるけどな。

インターネット以外のところを見てるとか?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 16:31:57 ID:j1Q34qDx
何か知らないけどインストールし直したら直った
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 18:13:46 ID:oX8AJs5G
で結局マルチは楽しいのかね

膨大な数のゾンビに囲まれて何とか協力してせき止めるとか
お決まりのシーンは再現されとるのかね。答えたまえ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 18:18:52 ID:uCoX5NEb
どっちかつーとバカゲー
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 18:31:05 ID:ZBboDU/e
>>627
楽しくないな。
2回やったけど飽きたわ。
COOPとかはないよ。マルチには期待しちゃ駄目。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 19:22:29 ID:O31szbcl
愛すべきクソゲーだよマルチは
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 20:50:41 ID:1az/uuMo
COOPあるにはあるけどな、あとCapture the flagも。
ただCoopはいかんせん沸くゾンビの数が少ないし・・・
CTFはキャンパー大杉みたいな。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 22:07:12 ID:1az/uuMo
CoopってInvasionね。フィルターでゲームタイプ選べるから。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 22:15:34 ID:ad6jBLhv
最初の農家でかぎ探してて酔った。

漏れテラヨワスorz
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 22:28:08 ID:ZBboDU/e
COOPやってみたけどホントつまらなかった。
一人で余裕じゃん。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 23:44:14 ID:qK6FDJmB
警察署の屋上にいます
ゾンビを殺しても進みません
ゲートの鍵は外れました
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 23:57:18 ID:ZBboDU/e
>>635
まだやってたの?w
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 00:01:56 ID:ibRkqjQY
割れものだと進まない仕様になっています
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 00:17:44 ID:zdowIZ57
リボルバー使え無さ過ぎ。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 00:36:04 ID:rWCK3Jer
>>638
リボマスターしないと厳しいぞ。
序盤から中盤にかけて、単発ヘッドショットで頭を潰せる数少ない武器だ。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 00:36:22 ID:Q61e6hzC
>>635
そのままスロープを上がって左のビルに移動
援護射撃の続き
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 00:39:06 ID:x8NNHoU6
>>639
マスターって程でもないだろw
常にヘッドショット狙う派だから普通にいける。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 00:41:22 ID:c8aVVsLv
モロコシ畑が怖すぎて既に進めなくなっている件について

F.E.A.Rは演出的に「なにか来る」と事前にある程度判るので
あまり怖くなかったけど、これ怖すぎ。

振り向いら知らないうちに至近距離にいてビビって声が出た。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 00:57:12 ID:eWjMlReJ
モロコシ畑が一番怖かったなぁ
後は同じような建物うろつくだけのルーチンワークになった。
モロコシ畑みたいなステージが何箇所かあったら俺もやめてたかも、心臓に悪い。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 01:15:32 ID:zdowIZ57
>639
わるい、マルチプレイでの話。INV以外じゃ何の役にも立たん。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 01:20:42 ID:3rACYJsz
まあアメリカでは20ドルのバリューソフトだから文句は言えないって感じの内容ですね。
ゾンビ少なすぎ。これ以上多くするとできの悪いシステムが落ちてしまうのかしらん。
でも最後まで一気に徹夜してやってしまいました。
20ドルなら間違いなく買いですね。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 01:21:57 ID:x8NNHoU6
>>645
20$なら ね。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 01:23:42 ID:9zX+Vc/o
ドップリ遊んでたら携帯の着信音が不意に鳴ってひっくり返った。
648598:2005/11/03(木) 01:33:40 ID:2oMv6hFE
下水道で緑色のドラム缶を誤射して爆発、爆死しました


本当にありがとうございました
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 01:42:24 ID:x8NNHoU6
>>647
バック転できるのか。
あぁデングリ返しか?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 02:17:11 ID:WwGUlKvZ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 03:28:44 ID:zFi68rvQ
>>635>>313の症状なのかな
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 07:46:21 ID:QXbjYWLH
>>313の中の人だが、クイックセーブしてロードしたら
スプリクトが止まって、ゲームが進行しなくなっただけだよ。
最初からやり直してもうすでにクリアしますたよ。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 09:36:43 ID:Q61e6hzC
警察署屋上からのスナイパーの時、
上手くいかんので、業を煮やして
GHOSTコマンドで地上に降りて斧で切り捲った
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 14:39:40 ID:9fR90uF6
ゲームで主役のおっちゃん映画には出てこないんだね
もうオーナーのおじいちゃんに使い捨てられた後かな?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 14:40:38 ID:ibRkqjQY
ヒント:ゾンビ役
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 18:27:11 ID:UQsVU6oO
確かペントハウス貰えたんでしょ?
つーことは映画の中の隣人のことは不幸だった
という首吊ったおっさんとして出てくるんジャマイカ?
と激しく妄想してみる
けど妻子いなかったか('A`)
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 19:40:29 ID:QqZZY2AV
街頭演説してたオッサンっぽいな
境遇が
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 19:45:00 ID:KmeqvxKW
これ結局どういうエンディングなの?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 19:53:10 ID:ibRkqjQY
高層マンションはゾンビから取り返した
映画に続くってことで
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 20:40:46 ID:/rKSn+Mw
鉄パイプのしゃがみセカンダリ攻撃で80%はクリアできるね。
ちなみにリーチが一番長くなるのはゴルフクラブだった。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 21:30:29 ID:QqZZY2AV
フハフハッ!
ハヘララッ!
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 21:53:01 ID:dmF9L6HW
ついさっきクリアage てか最後あれで終わりなのか…
狙撃ライフル残す仕様はイラネかったんじゃ

まぁともかく、>>660の通り鉄パイプ様々でした
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 23:00:10 ID:DTWq+T57
こちらは、鉄パイプよりバットの方使ってた。
殴る回数一回増えるけど、パイプより使い勝手良好。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 23:08:44 ID:9fR90uF6
俺は斧が一番強いと思ったな
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 23:50:56 ID:Jvv+O+Y3
途中で出てくる髭のおっさん
初遭遇の時に殴り殺してもうたorz
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 23:51:08 ID:NMsXwD0P
斧はゾンビを手前に引っ張るのが嫌だ
軟弱な俺はカンフー派
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 23:55:25 ID:dmF9L6HW
俺も最初バットを使ってこうと思ったけど、
鉄パイプのセカンダリが横振りなのに惹かれた。

いや、なんか狙いが甘くても当たりやすいとか
そーゆーのがあるかなー、と……
668635:2005/11/04(金) 00:29:25 ID:k+Db7f5m
やはりバグみたいだった
最初からやり直して警察署の屋上まできて
ゾンビ倒していったらオーチスが進みだした
以前のはオーチスが全く動かなかったからな
やっと解決したぜ
明日から次の面だな
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 01:04:52 ID:W0D43jMD
>>668
ご苦労
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 02:12:51 ID:W0D43jMD
この映画、HL2に似てないか?
白ひげのオッサン=ブリーン
高層マンション=ブリーンの要塞
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 07:07:18 ID:1+cIM+LL
がっぽいがいないじゃん(´・ω・`)
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 10:27:51 ID:2ESKppgF
>>656
確かペントハウス貰えたんでしょ?
つーことは映画の中の隣人のことは不幸だった
      ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
という首吊ったおっさんとして出てくるんジャマイカ?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

映画を見に行ったけど、
ペントハウスに住んでいるのはカウフマンだけで、
隣人なんて出てこないし、
首をつったおっさんなんていませんでしたが...
(逆さづりにされたゾンビはいた)

>>656は夢でも見たのか?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 10:46:56 ID:wdBp67Md
>>672
残念
ノーカット版ではちゃんとある
674673:2005/11/04(金) 10:53:21 ID:wdBp67Md
てか普通版でもちゃんとあるね
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 19:18:48 ID:l/U/XgNu
>>666
俺も近接武器使うの苦手
リボルバーで足潰してから斧で攻撃してるけど近づくのキモいの嫌なの
特に腹のえぐれてる奴とかサンゲリアみたいな奴
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 19:33:24 ID:4BI/CZv0
Headshotでバグった。
おっさん動かない。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 19:36:58 ID:W0D43jMD
>>676
CapsLockか!?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 19:45:54 ID:McmeGkId
>>676
おっさんをHeadShotして完了
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 21:45:53 ID:4BI/CZv0
最初からやり直す気力無いので
SniperRifleから丸腰でやり直し。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 21:48:10 ID:A6zxPPWv
コントローラーが使えないから手がダルい...
コントローラーは使えないのかな...?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 22:05:34 ID:H9K/K9ok
>>680
君FPSにむいてないね
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 22:08:05 ID:M+QW/cCA
>>680
Joy to key使ってPSのパッドでやってる
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 23:58:01 ID:82JnRT8G
昔の俺を思い出すな。
俺もコントローラーでがんばったものだ。今では信じられん。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 23:58:23 ID:rnwxSNgU
屋上からライフルで狙撃するステージは
ゲートが開いた時点でおっさんが動かなければバグ確定ですか?
何回やり直してもうごかない・・・なんなんだよー
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 00:14:08 ID:V3PDiloc
ペントハウスで終わりじゃあ中途半端って感じだな
タワーを攻略するのかと期待していたんだが
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 00:32:46 ID:voEtYO3r
demo版やりました。
ゾンビが怖いと言うよりも、どこから出てくるのかわからない恐怖におびえまくり。
というわけで、明日アキバで製品版買ってきます
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 00:41:57 ID:0JK2NuYv
>>684
ヒント:TABキー
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 00:51:56 ID:RDUECHWA
「difficult」だと弾薬補給・体力回復が厳しくなるが、特にゾンビの出現パターンは変化なしだな
最終マップはショットガンが満タンなら十分クリアできる
エレベーターを開けるシーンではお約束を期待していたんだが...
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 01:12:00 ID:G0QWWjr4
>>687
どうやるの?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 01:23:37 ID:txzTeZqt
>エレベーターを開けるシーンではお約束を期待していたんだが...

エレベーターを開けたときの漏れ↓


│ ≡  ('('('('('A` )
│≡ 〜( ( ( (( 〜)
│ ≡  ノノノノノ ノ  サッ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 02:35:36 ID:Ys+8FvTI
>>690
お前好き
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 04:23:23 ID:cdFBfB7S
 2週目は必要箇所以外は全部直接攻撃でやってる。
ゲロゾンビだけは銃を使ってるが。 
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 05:47:44 ID:67/+JplY
ゲロゾンビたまにメガンテ唱えるよね。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 13:31:20 ID:APoLrg6w
チート使って最初からM16で撃ちまくる方が面白い。
ヘッドショットなんか狙わず全身を破壊する感じで。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 13:32:40 ID:G38mgnWw
>>694
くわしく
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 14:36:13 ID:APoLrg6w
このゲームに欠けてるのは爽快感。
歩くスピードも遅いし、ゾンビも一発では死なない。
チート使うと難易度は著しく下がるがそもそも難しさを楽しむゲームじゃないし。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 14:54:37 ID:LsID0sjy
>>696
「このうどんにはケチャップが欠けている」って感じ?
ケチャップがよければスパゲティを食べなさい。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 14:57:15 ID:G38mgnWw
爽快感があるロメロ作品なんか笑えちゃうよ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 16:13:50 ID:WTmriJj0
2週目だがトウモロコシ畑がいまだに怖い俺。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 16:43:33 ID:VUZ11vCf
>>697
すばらしい例えだ。何かからの引用なのかもしれないけど、感動した。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 17:46:32 ID:G0QWWjr4
>>694
こういう奴に限って割れ厨なんだよ。
ゲームでインチキする奴はゲームの入手法でもインチキをする。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 18:54:03 ID:kSgS5IVk
「この炉画像には色香が欠けているって感じ?」
色香がよければ熟女画像を探しなさい。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 19:16:03 ID:dR4lEaiz
おっさんがゾンビになる前の悶絶様がたまりません
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 20:03:15 ID:FU4UMonT
カンフーで殺してあげれば良かったなあ。
銃で殺しちゃったよ。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 20:28:50 ID:y9PjlkXQ
俺鉄パイプ

…苦しかったよな、一撃じゃ逝けなかったもんな、ゴメンヨ Otis....
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 20:36:31 ID:0CV8GATO
漏れdカチ


ガッガッ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 21:12:36 ID:pVF0Ml7W
「息が・・」とか言ってる間に俺の北斗神拳が炸裂してた
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 23:49:28 ID:JnjkZcfs
10人くらいでInvasionやってるとやっぱり広いマップが欲しくなるな。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 23:51:30 ID:G38mgnWw
アップデートなしかなぁ・・・?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 00:09:49 ID:N2Anb4zB
攻撃力云々もそうだが
四股破壊できるのと頭ブチわる快感がいい
しかし斧強すぎで最後まで斧とリボルバーだけでいけた

グラフィックは古いが最近のゲームのなかでは
PCスペックによるストレスもなく楽しめて面白かった
あとfov 90は必須
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 00:57:40 ID:PzPECc3D
俺ショットガンだったのに4発くらい使った...強いなOtis!
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 01:46:28 ID:N2Anb4zB
Otisって?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 02:03:26 ID:6Gx3vPOf
死体袋の中でもがくゾンビを動かなくなるまで殴るのが好きです
けどもしゾンビじゃなかったら・・・ウフフ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 02:44:38 ID:xCnJlN4D
あの死体袋にも当たり判定があるのか!?
それならショータイムだ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 03:13:48 ID:IwEXIIJN
>>713
中身はピザです。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 04:31:58 ID:F2PMgX4u
MOD作れるようになってたら最強だったのに
スペックに合わせて大量のゾンビ出したりショッピングモールを再現したい
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 04:57:34 ID:IwEXIIJN
あぁ、SDKはいいかもね。
6000円もしたのに3時間でクリアしてそれっきりやってないからな。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 11:49:25 ID:C+pTJtd9
いまんとこPCで遊べるゾンビゲーで
より群集が再現されてるのってなに?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 12:46:03 ID:PzPECc3D
HL ModのBrain Breadはそこそこ群集。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 18:49:39 ID:8ZGoF8Ro
>>718
GTAVICEのlongnightはGTAの通行人が全員走る凶暴ゾンビになったmod
ドーンオブザデッド2004がそのまま
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 19:09:50 ID:dNIx+plN
映画のLand of the deadはエラく希望のあるエンディングだったな。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 19:39:09 ID:OqKW6xFk
この会社、ゴースト オブ マーズをFPSで作ってくれないかな
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 19:54:58 ID:IwEXIIJN
>>720
あれ導入できなくて諦めたんだよな。
敵の数は凄そうだが、所詮MODって感じがする。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 21:01:12 ID:7mNLZwqw
チートコードのっけたのに
お前ら無視なんだもの
>>91
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 21:11:22 ID:NqfLsTsf
ググりゃ出てくる
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 21:14:18 ID:OIkO1Ogb
>>722
あの映画あまり面白くないと思ったけどな
ゲームにしたらおもろいかも

land of the deadは上手くまとまってるけど突出したものが無いから
いまいちリプレイ性に欠けるんだよな
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 22:01:37 ID:FYH6+itz
バリューソフトにリプレイ性を求めるな。
どうしてもというならスパゲティ食っとけ。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 22:10:35 ID:OIkO1Ogb
>>727
了解っす
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 23:50:58 ID:gT2+lEZS
一番最後で、何故かBackstageに行けない・・・。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 01:09:01 ID:BsHHmdbI
二回席の横に扉がある
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 01:45:16 ID:S85m5jWn
やっと全クリした(^ー^)
やたら視点で酔いまくり、おえ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 01:48:48 ID:05ix3jLG
(^ー^)この顔文字ムカつくな
酔うやつはコンソールでfov 90いれろっていってんだろ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 01:50:20 ID:8oki/x6R
やたら
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 03:09:10 ID:M6Y6MJD1
一つ疑問がある
なんであんだけ文明が残ってんのにヘリが出てこないんだ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 03:10:26 ID:1wkFxsqc
なんか本調べてコメント出る所、二ヶ所なかったか?
一週目easyでクリアーしたけど、条件達成でオマケ無いかなぁ・・・。

ゾンビはドア壊して出てくるけど、あらかじめドアの上だけぶっ壊して、ドア越しにファイアーアックス。これヤバス。
736729:2005/11/07(月) 06:47:44 ID:OsOh1hvk
>>730
朝起きたら救いの手が・・・。
ありがとう、無事行けました !
見落としていたのね。。。

エンディングかと思ったら、まだ続くのね。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 09:34:39 ID:kMfZaw4p
>>735
カンフーモードになるやつな。
確かに2ヶ所見つけた
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 11:56:04 ID:0L/HrzpT
>>736
むしろそこが折り返し地点だな。
結構、ゲームのボリュームあるよ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 16:12:57 ID:BsHHmdbI
>>735
カンフー三つなかったっけ?

てか近接武器複数持ちたいな
斧、カンフー、ゴルフ、バット、気分で使い分けたい
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 18:17:07 ID:6vb8hjCn
>カンフー
最初の所と後半?の地下駐車場で見つけたが。
あと一箇所はワカラネ…
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 18:56:34 ID:BsHHmdbI
どうでもいいけど
city of livingのステージの中の閉じ込められるところ
M16持って後ろ向きにしゃがみ歩きすると金網すり抜けれた
しっかり確認してないけどM16しか無理だった
俺だけかな?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 21:03:33 ID:ozxPvlqb
倉庫ステージの最初の方にもあったね>クン・フー

>>741
それは初耳
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 23:25:14 ID:WvpoNY6e
今後も色々とバグ報告が出てきそうだね
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 00:44:23 ID:p/ZmQzLv
TPSであるべきだった
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 01:20:16 ID:n92+Mnyw
そんなばかな。FPSだからこそいいのだと思う。
でもバリュー狙いじゃなく、もっと作りこんで欲しかった。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 01:34:45 ID:XRXGfZOk
MMOであるべきだった
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 01:46:09 ID:sPexLlM1
いやいや、RTSであるべきだった
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 01:48:42 ID:JCw+qD6H
否、音ゲーで然るべきだった
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 02:37:17 ID:BTu7VHF+
エロゲーにすればよかったんじゃないか?



最初から全武器持って突撃したらなかなか爽快だった
受けるダメージのほとんどが自分の爆発物だったけど
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 02:45:49 ID:qjiIxXpw
エロ行為なんかしたら真っ先にゾンビのえじきになるぞ。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 04:37:30 ID:kvy8SS+s
2004版Dawn of Deadではヤってたけどね。序盤の道中でもバスの中でレイープとかしてた。

本当、もっと作り込めば名作になったんじゃないかと思うよ。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 09:49:54 ID:tVAtyZbJ
バスの中でレイープじゃなくて、
バスの中でゾンビに襲われてたんだろ。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 11:53:33 ID:b8E/LH0U
ありゃやられてたんじゃなくてゾンビに食われてたんだよ
あの演出よかったと思うけどなぁ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 14:34:15 ID:1Lgj3bHu
とりあえずバイオシリーズみたいなのと同じで、2周目がだるいな。
サバイバルモードかなんかをオマケに付ければ良かったのになぁ。

マルチは超が付くほどツマランかったw
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 14:57:55 ID:tVAtyZbJ
バイオシリーズは、ゾンビがメインじゃないでしょ。
ゾンビはおまけ扱い。

ゾンビに思い入れのある人じゃないとこのゲームは楽しめないよ。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 16:02:36 ID:BTu7VHF+
>>751-753
あれレイープじゃなかったのか?
その前に裸で無傷のねーちゃんが歩いてたし
その後ヤリたいのか変なおっちゃんが襲って来たからそう思ってたけど
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 17:30:45 ID:p/ZmQzLv
modが出たね、まだ発展途上だけどmodding可能だってのはわかったらしい
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 18:37:50 ID:Hqs2Pgh0
>>740 742
全然見つけられません_| ̄|○
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 19:53:46 ID:OygH4dn+









ゾンビのくせに殴る、毒を吐く、動きに緩急をつける、塀を乗り越える、怒る。
頭を銃で撃っても一発で死なない、頭以外でも何j発か撃てば死ぬ。
この辺が許せない。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 20:10:40 ID:S/AqxBH0
映画でも後半のゾンビ大量侵入シーンでチャールズ ブロンソン似のゾンビが
素早く包丁振り回してたな。相手のむなぐら掴んじゃったりして
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 20:20:38 ID:n92+Mnyw
>>757
どこで情報得たのか教えてもらえない?
英語ファンサイトすら発見できない。
どこかに掲示板あるの?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 20:24:13 ID:zk0SRX9D
>>760
あの人はトム・サビーニ。ゾンビと死霊のえじきのメイク担当の人だよ。
ナイト・オブ・ザ・リビング・デッドのリメイクでは監督やってたよ。
フロム・ダスク・ティルドーンではチンポに銃くっつけて鞭ふりまわしてたよ。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 20:29:53 ID:b8E/LH0U
dawn of the deadにも出てたなぁ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 20:47:33 ID:tzdFyIXl
>>755
ちょっと待て、このゲームはゾンビに思い入れがあると?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 21:10:05 ID:H2vMbG5I
>>763
暴走族役だよな('A`)
マチャットでゾンビ虐殺してた
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 21:47:25 ID:YTiYXlui
あ〜、あれがトム・サビーニだったか
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 21:50:40 ID:zk0SRX9D
リメイクdawn of the deadだとテレビに出てくる保安官だったね。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 22:11:21 ID:SW/YGiAN
ところで、マルチプレイ中にスナイパーライフル使ってると
時々撃てなくなってしまう&武装変更できなくなるのだが俺だけか?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 22:45:36 ID:Qv/zLaOK
なるね。
今んとこリロードして直すしかないみたい。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 23:43:58 ID:XyoaeCV3
マジでmod出てるな。
invisionでゾンビの数を増やせるのが。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 23:45:39 ID:XyoaeCV3
>>770
ivasionがinvisionになってたorz
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 04:17:09 ID:UWcYHkbJ
>>770
kwsk
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 10:29:04 ID:828pG11k
>>772
mod  ttp://www.loktar.com/undead/DOTZGame.u
forum ttp://www.undeadgames.com/

ファイルをLOTDのシステムフォルダに上書きしてから、
マルチでinvasionの鯖を立てればOK。

一応、もとのファイルのバックアップを御忘れなく。
使用は自己責任で。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 10:36:52 ID:UWcYHkbJ
>>773
さんくちゅ。
久しぶりに起動してみようかな。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 10:43:24 ID:UWcYHkbJ
ちょwwwめちゃくちゃ面白いw
今から遊べる奴この指止まれ!


いないか。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 13:44:53 ID:iT3YKMTP
ノシ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 15:18:01 ID:UWcYHkbJ
>>776
今日の晩にでもここの住民でやらないか?
30回ほどプレイしてやっと1人でクリアできたくらいだから難易度はいい感じだよ。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 16:26:06 ID:o9XomtOi
invisionでゾンビ狩り mod たてますた よかったら どうぞ〜ヽ(´ー`)ノ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 16:34:40 ID:8tN++A4Q
773のページ重いのか見れないし
>>778タソの鯖はModないから蹴られるyo... orz
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 16:45:09 ID:UWcYHkbJ
>>778
いくZWEEE
781778:2005/11/09(水) 16:46:19 ID:o9XomtOi
一人じゃ1分もちません。・゚・(ノД`)・゚・。 へるぷ!
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 16:47:06 ID:UWcYHkbJ
>>778
あれ・・・MOD入れてるのに入れないぞ
783778:2005/11/09(水) 16:48:32 ID:o9XomtOi
あら、、立て直してみますー(´・ω・`)
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 16:48:37 ID:UWcYHkbJ
>>778
zonbie hunt (KOR)だよな?
785778:2005/11/09(水) 16:51:44 ID:o9XomtOi
zonbie hunt (JPN)MOD
これにしましたー
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 16:52:31 ID:K0NGvEeE
そもそも鯖が表示されないんだよな…なんでだろ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 16:56:41 ID:UWcYHkbJ
俺も俺もw
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 17:05:19 ID:ZRoZ2fEc
空き待ちだぜ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 17:27:03 ID:CLGuKCkV
yoro saba で、
パス:yoro

暇ならヨロ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 17:39:47 ID:CzS4YsH9
くそーおもしろそうだが俺まだ会社orz
791778:2005/11/09(水) 17:41:27 ID:o9XomtOi
778です
ゾンビの数 MODテスト ありがとうございましたー
ちゃんと 数多くなってるみたいですね

囲まれると一瞬で死
難易度が格段にあがる(;゚Д゚)こわひ、、、
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 18:06:11 ID:UWcYHkbJ
つーかオンラインでやるより1人でやったほうが楽だな。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 20:44:50 ID:LQ1BgBw9
三沢のエルボー
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 22:04:04 ID:ezC2pVf3
ウィンパティオ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 23:06:43 ID:BJKCLf9Z
ようやく本日購入
へたれなので最初のライフル入手して、すぐに「allammo」したら
地下室に降りる事が出来ないんですが・・・
最初のプレイでは地下室に降りるドアをゾンビが壊してくれたんです
チート使ったら進行しなくなるなんて事はないですよね?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 23:10:59 ID:8A5iMZM3
>>795
そこは弾を撃ちつくすことが、
次のステップの条件だから弾を増やしちゃうと
撃ちつくすまで先にすすめないです
797795:2005/11/09(水) 23:12:35 ID:BJKCLf9Z
>>796
なるほど!
ありがとうです
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 23:14:21 ID:xm4gYuFl
>>795
そこはライフルの弾を使い切る事がトリガーになってイベントが発生するので、
弾使い切ってつかぁさい。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 23:14:52 ID:xm4gYuFl
はいはい、かぶった、かぶったorz
800795:2005/11/09(水) 23:29:35 ID:BJKCLf9Z
>>798さんもありがとうです
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 23:30:07 ID:kqtqJVMv
>>795
チートでフラグ立たなくなったらghostで回避した後にwalkで戻せば進行できるよ
802795:2005/11/09(水) 23:43:33 ID:BJKCLf9Z
>>801さん
ありがとうございます

このスレ保存しました・・・
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 01:36:56 ID:ubYpa28Z
つーかチート無しでやった方が面白いよ。
だからこのスレでも打撃武器の話が上がってる訳だ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 02:58:32 ID:znxkxMjy
つーかチート使うほど難しくねーし
むしろカンフーや斧はチートあつかいでもいいくれーだし
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 17:05:48 ID:KgtmHkkI
鉄パイプ最強
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 18:41:36 ID:gMnTyDfB
自分で鯖立てるとき武器とか設定できないの?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 19:41:10 ID:iWe7AZ40
今DEMOをDLしてプレイ中
PCで操作するFPSゲームは初めてなので操作が全然

でも楽しい

武器の弾が足りないよ〜
映画館ホントに掃除できるのかこれ…
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 21:27:27 ID:JyjQyVpD
>>807
近接武器使えよ。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 21:34:30 ID:UJp/FTcM
例のMODがversion2になってるな。
waveごとにゾンビの数が上がっていくみたい。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 17:18:12 ID:74Y2rGtr
スタート時にいきなりつまったのですが、銃取ったらゾンビを
すべて掃除すればいいのでしょうか?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 17:48:07 ID:XJzfKSBC
>>810
全弾撃ちつくせ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 19:28:49 ID:jk3q5Z44
>>810
ゾンビの周りを回りながらジャブ・ジャブ・右ストレート。
これを死ぬまで繰り返す。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 19:36:57 ID:Qg+aPhjV
LOTD.iniの
Brightness
Contrast
Gamma
を適当にいじったら画面が見やすくなった
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 19:56:34 ID:X5/qFqFI
さて、またマルチに繋がらない訳だが。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 20:24:41 ID:3UnB2pMo
何とかシングルのゾンビの数を増やせないだろうか。
もっと数が多い方が緊張感があっていいんだが。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 23:03:33 ID:IuWFK4Wb
>>813
つかsettingで変えれるのに何故手動で弄るんだ?w
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 13:02:47 ID:KHp9fd/I
同意
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 17:56:43 ID:jz9VgCRm
ひょっとしてMODってオンライン専用?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 17:58:22 ID:+X1FMu1F
>>812
永遠ともいえる時間、右ストレートで殴り続けたのですが一向に死ぬ気配なし・・・。
どうなってんだ、このゲームw
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 18:06:13 ID:V5FAtleY
>>819
このゲームが発売されてから、まだ永遠の時はたっていない。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 18:08:20 ID:+X1FMu1F
>>820
ストレート&ジャブで何発くらいでゾンビを殺せるんですか?
もうとっくに死んでるってギャグ無しでw
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 18:13:21 ID:V5FAtleY
>>821
君が生まれてから今までにやったオナニーの回数分ストレートを繰り出しなさい。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 18:50:50 ID:YGQDnhPX
マルチしたいのだが、リフレッシュしても鯖が1件もHITしない・・・
Gameもanyにして、2つのチェックも外してあるのに何でだろう。
ホントに誰もいないのか?Invasionやりてー
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 18:55:41 ID:AHS3Kohf
チート使ってると進めなくなるぞ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 19:35:01 ID:3kqqT7I+
>>823
XPのファイアーウォール無効にしてみた?

XP以外のOSだったら原因分からんけど。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 19:48:28 ID:a2oHIOhs
>>821
もうとっくに死んでいる。
あ、あべしぃぃぃい!!!










殴りじゃ殺せnあdjぐhけあkふじこjpwrs
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 19:51:10 ID:RZRe0J0e
マルチでボクシングゲーム出来る?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 19:54:12 ID:xyc1cBm7
InvasionでFriendryFireをオンにすればボコボコ殴りあえるぞ。
マップはCage選択がオススメ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 23:14:30 ID:YGQDnhPX
>>825
XPproです。
SP2のファイヤーウォールは「監視していません」にして
インスコしてあるウィルスバスターは、ファイヤーウォールの設定を
TCP/UDP 送信/受信ともポートをマニュアルに書いてある通り
4343,7777-7781,28902-28909
を除外リストにしたんだけどダメでした。その後、バスター自体を
終了させたんですが、それでもダメ・・・ちょっと泣いてもいい?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 00:23:10 ID:UwGa+2Is
俺もXPで、FWはKerioだけど繋がらん
オフってみたけどだめだ…
ルータも空けんといけないとか、無いよな
831825:2005/11/13(日) 01:26:44 ID:jY4UR7Cr
俺も最初にマルチやろうとして全く表示されなかった。
何でかと思ってread me読んだら、XPのFWは切れみたいなことが
書いてあったので切ったら表示された。

俺はXPのSP1使ってるよ。
ウィルスバスターは使ってない。
NIS2004を使ってる。

でもその後にXPのFWを有効にし直してもなぜか表示されるんだよな・・・。
FWは関係ないのかなー。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 02:11:09 ID:7pYjWhGU
確かに今はサーバーが表示できないな
マスターが落ちてるんじゃないか?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 02:19:40 ID:7pYjWhGU
ファンサイトのフォーラム見たけどやっぱりここ一日くらい皆駄目みたい
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 14:54:35 ID:rfl+yDDs
なんだよー。
シングルは4時間くらいで淡々と終わっちゃったから
マルチ楽しみにしてたのに…。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 15:33:19 ID:rfl+yDDs
過疎ってるなぁ・・・。

あと五分レスがなかったら
俺のチンコ破裂
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 15:47:00 ID:+Z9FjPgU
すまん。。。とめられなかった。。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 15:47:06 ID:rfl+yDDs
ぅ ゎ ぁ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 15:49:10 ID:M3VLe/hv
お、おい!? 応答しろッ!!
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 16:47:34 ID:r20m0Q3i
こちら警察基地。オペレーターは死亡。基地を放棄する。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 17:07:33 ID:zU+RFlBI
タバコ持ってないか?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 19:40:22 ID:P7HzqBTx
(゜д゜)y−~~
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 21:31:42 ID:GG7E5ltK
根っこのほう黒くなってますよ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 00:01:21 ID:Wg6Xb0il
ラジオの最後のほうの放送って
レポーターがアンジェラって人に犯されちゃったって事?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 00:06:49 ID:oxOolOwA
ペーパーカップ式のジュース自販機を見ると、
「故障中」の張り紙が無くても掌底を打ち込みたくなるよな?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 00:55:15 ID:oBjdL03A
>>844激懐!ピーターな!確かオレンジドリンクだったよな?
てかマジ過疎ってるな
・・・orz
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 01:38:18 ID:Wg6Xb0il
これってマルチASEからできない?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 09:44:33 ID:AwxauTrX
ハロー!! エニバディゼアーー!
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 13:39:31 ID:/GBvAgrk
ここも死んでる・・・。他所と同じさ。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 14:48:49 ID:4TyPTA0+
まぁバリューソフトだしこんなもんでしょ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 15:15:52 ID:FjcX4VvD
800超えはがんばったほうだと思うよ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 16:55:44 ID:Wg6Xb0il
ウィンチェスターを確実に頭に叩き込んだのに
ぴんぴんしてたゾンビ・・・。
あの衝撃といったらもう・・・。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 17:58:24 ID:H4zH2x5P
イェッサー!ファッキューサー!
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 20:26:11 ID:30u8Zczr
ふざけてると酒ビンをケツに突っ込むぞ。
誰か呼び出せ。すぐにだ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 21:32:41 ID:C18RYhHN
やっと届いて、今警察署に乗り込んだ。
んで休憩。

打撃系の武器って使ってるうちに傷ついていかないかい?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 23:14:52 ID:gB1ye9QM
傷つくから定期的に壁を打って研いでる
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 00:11:48 ID:LMbXfaMD
畑を通過できねぇよ
ゾンビ強すぎ キモすぎ
弾少なすぎ
トンカチのリーチ短すぎ・・・

857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 00:21:45 ID:pmtUCPkb
畑の中は視界悪いから数歩入った後ゾンビの足跡が聞こえたら
すぐ出て畑から誘い出す
弾は頭に撃った方が聞く(多分)
近接武器はマウス2の方が使える
タイミングを計ってヒットアンドアウェイ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 00:31:16 ID:YDOmjx3H
倒す必要ないだろ
走って逃げろ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 01:22:35 ID:rBzooIPp
余分にアイテムを持てない・武器の切り替え・リロードが遅い・走れない・・・
いかにオッサンとはいえ、とことんムカつく&使えない主人公だ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 01:48:03 ID:v23wvZ08
オートリロード切れないのと
リロード中に武器変更出来ないのがちと辛かったな。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 02:09:16 ID:0vJ8vb5F
オートリロード無い方が良いよね。
絶体絶命でカチカチいっちゃうからホラーだろ、と。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 10:33:22 ID:MlrAKJKq
>>859
猟友会のおっちゃん風なのであまりキレのある動きだと逆に違和感が
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 11:31:15 ID:lORojC00
てかこのゲームってバニホ(もどき)使えるっぽいな。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 10:50:00 ID:X05e18yZ
>>859
・弾薬をいっぱい持っていてあまりアイテムがもてない。
・おっさんなので走り回る体力がない。
と、思ってあきらめましょう。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:32:42 ID:JoEganDD
>864
だからムカつく、と書いてあるんだが。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:46:59 ID:3P7wauFN
 重火器でゾンビ倒しまくりの残酷ゲームってありきたりじゃなく
映画みたいに生き残り重視ゲームって事で納得してる。
最近の流行だからゾンビ入れとけ!とか人間相手に残酷描写だと規制がうるさいから
ゾンビにしましたってゲームじゃないと思う。

逃げられるシーンは逃げた方が良いってのはゾンビゲームとしては優秀。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:47:54 ID:fDSvPxnI
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 22:33:12 ID:ovQ8Aafk
>>867
そのほか詳細んとこ
>- LOTD Editor included (Not officially supported)
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 22:33:48 ID:vW+Om30C
パッチ来たのか!
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 23:33:25 ID:PDJOgW6j
Level Editerキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
871名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 23:39:00 ID:k2g7NfYm
Ver 1.1の表示になってるな
872名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 00:16:26 ID:MyrN9V4F
>>870
マジかよ・・売らなければ良かった
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 01:22:02 ID:rW2WSCuA
- Hit detection on bodyparts improved
- Shotgun at extremely close range improved
- Added "Host disconnected" message for clients when the host unexpectedly disconnects
- Increased "Say" characters from 25 to 40
- "Say" messages stay on the screen longer
- Max 8 "Say" messages instead of 4 on screen at once
- Version # on main menu screen "v1.1"
- Increased max players in CTF to 14
- Increased max players in Invasion to 6
- Increased max time limits for all multiplayer game types to 2 hours
- TDM and CTF Scores are now centered
- Added more CTF score options (3,4). Previously was only 1,2,5,10.
- Mouse clicks no longer "go through" settings menus
- Map rotation order bug fixed
- Server list disappearing bug fixed
- More difference between medium and high detail settings.
Medium detail now has less quality but better performance.
- Ch08 (sniper level) script fix: Less chance Otis will get stuck.
- New Invasion map (INRiver)
- New CTF map (CTFRiver)
- New Deathmatch level (DMRiver)
- LOTD Editor included (Not officially supported)
- Custom maps will automatically download from host
- Dedicated server option (via command line)

すごいパッチですね。盛りだくさん。
発売から間もないのにGJすぎ。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 02:27:47 ID:Jzwy9QtK
マップエディタとdedicated server の要望出した甲斐があったってもんだ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 03:45:04 ID:N9h2T9Yr
キタ━━(゚∀゚)━━ッ!
>>874
全くだ。売らずに待ってた貝あったぞ!
(ToT)
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 07:31:37 ID:ncH+VQWN
プライマリ:「ウハウハ!・・・ウォ!」
セカンダリ:「ハキュダホ!」
877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 14:14:11 ID:s/9rIOKx
開発者もいろいろやりたかったんだろうけど、
販売したいと狙っているユーザー層(ライトユーザー)から考えて、
あえてシンプルにしたんだろうな。

パッチさっそく落としてくるーε≡≡ヘ( ´∀`)ノ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:01:14 ID:d1T6F+UD
とりあえず、Editorの起動の仕方も分からない人もいると想定して

Systemフォルダ内のunrealED.exe でEditor起動。
あとは
ttp://www.prenavi.net/~wani/ued/
ここらへんでも参考にしたらどうか。

俺はセンスZEROなので、誰か優秀なSingle Map作ってくれ・・・
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:18:50 ID:jAPJyZfr
パッチ入れたらマルチプレイ選択したときに固まるようになったんだけど、
俺だけ?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 01:33:30 ID:d3XPjrvv
俺も...
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 03:47:37 ID:UUQGJ04Y
とりあえずマップ作ります。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 03:55:02 ID:vjGx/q6/
パッチ入れたらなかなか面白かった
最初外人さんとTDMやったが映画館がそのままステージになってた
(元からだっけ?)
シングル全武器でやってショットガン試したけどかなり強くなってたな
関係ないが何故か途中でブルースクリーンが来た
883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 04:02:39 ID:S1GgbejT
売らなきゃよかったよ・・・神様・・
884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 04:21:20 ID:9i3nut8V
パッチあててもマルチプレイ中にスナイパーライフルが作動不能になるのな。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 04:42:16 ID:UUQGJ04Y
いわゆるジャムったってやつですよ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 04:43:46 ID:UUQGJ04Y
エディタ起動するなら
"C:\Program Files\Groove Games\Land Of The Dead\System\UnreadEdStart.bat"
の方が精神衛生的によさげ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 05:24:49 ID:CcTwXR9x
>885
スコープの倍率が戻らなくてもか?w
888名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 06:07:39 ID:e/2XBxuk
とりあえず、ライフルの威力を上げて再プレイ中。
やっぱこうでなくちゃ!
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 12:20:11 ID:e/2XBxuk
DMはPingの影響が大きすぎて、勝負にならない。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 14:41:44 ID:9Ep6Oy+p
ゾンビの吐く毒、吐く寸前のモーションからの退避行動でも避け切れないのがムカつくな。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 14:43:38 ID:S1GgbejT
>>890
まぁ殺すしかないね。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 20:17:57 ID:kebiV7kM
しかし、このゲーム、カンフーをマスターしたら主人公はネオなみにゾンビ(100人スミス(笑))を
なぎ倒しますねw
もう、ヒーロー映画みたい

そうなったら、もうゾンビの方がなんか可愛そうになっちゃうよ
でも、カンフーがなければ、ヘタレな俺はプレイ出来なかっただろうww
893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 00:37:25 ID:n+gDR/ry
894名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 01:03:38 ID:6ggGmuNC
>>893
そこのサイトのCOOP道場見て知ったことだけど
最近サーバー一覧が取得できないなと思ってたらバグがあったのね。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 01:40:55 ID:9+GY2JQE
しかし、XBOXとPCでユーザー評価がココまで割れるとは・・・。
ValueSoftでは大当たり系になりそうな悪寒。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 02:06:48 ID:GObYNddl
次回作は「ザ・クレイジーズ」だったらいいなと思う。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 02:30:02 ID:0TTODee8
デスマッチでたまに殺し合いをせずにゾンビだけを倒して遊ぼう、と言われる時があるな。
同意した所ですぐに乱戦になるんだが。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 02:38:42 ID:GAtZ2C6u
>>897
いるな、そういうの
大抵弱いが

DMした感じ外人はライトユーザー多い気がする
立ち回りが明らかにFPS慣れしてないやつばっかり
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 02:49:12 ID:wBMt7nkf
そもそもマルチでコアなやつはLOTDなんてやってねーよw
900名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 02:51:54 ID:GAtZ2C6u
>>899
確かにw
901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 04:41:20 ID:hciQj+2w
さて、ショッピングモールが登場するまで気長に待つか。期待してるよ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 08:38:20 ID:jqU5MBZJ
素朴な疑問なんだけど、このパッチ公式HPにリンクないように見えるのだけど、、、
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 14:27:35 ID:3kJlAgFo
道具持ったゾンビが耐久力高すぎ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 15:15:06 ID:vEgzUlei
まぁ中ボスみたいなもんだ。
大ボスいないけど。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 15:27:09 ID:0io0s8Xu
>>904
小ボスはOtisタン
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 17:06:33 ID:7ZCEx6sr
>902
販売会社の方に載ってる

ttp://www.groovegames.com/Games/LandOfTheDead/index.php
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 23:06:36 ID:ndbhRIbu
シングルのマップをinvasion用にコンバートした物が出始めているな。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 23:40:10 ID:L1UTwdMG
このゾンビ、どれだけ近づかれても簡単に逃げられるから緊張感ないよな・・・。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 23:57:15 ID:LWc601xg
>>906
販売会社のページですか
気がつきませんでした。ありがとう。
>>908
一撃食らった後の緊張感はFPSで最強でないか?
リボルバーリロード中に一撃食らおう物なら……
910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 00:17:01 ID:MFQNW+KT
ゾンビの目の前でリロード始めたらキツイよな
リロード中は武器変更も出来ないし・・・
前後挟まれてる時なんかは死を覚悟してしまうぜ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 01:07:14 ID:MhGfrd34
何気に対人戦の方が好きだ
シンプルなシステムの中でどうやって立ち回るか面白いな
もっとやりこみがいのある良マップが出てくれれば・・・
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 01:10:20 ID:NtBE7fke
 大量ゾンビを配置した麦畑マップで対戦したら怖そうだな。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 01:35:23 ID:AVOqCbhO
麦の代わりにゾンビ
ゾンビの代わりに麦
これ最強
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 02:45:17 ID:cnaXnFYv
毒が強すぎ&画面効果がウザすぎる。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 03:09:41 ID:TdrmT9ov
毒強すぎか?
苦戦できてこそ恐怖ゲーなのに
むしろ主人公のカンフーやオノが強すぎだと思うが
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 07:04:07 ID:u86j4Rdh
>915
マルチでの話だ。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 07:55:40 ID:NoEXeX9r
tk問題をどうにかしてほしい・・・
名前の見えるとき少ないし、Vote出来ないし・・・
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 19:54:00 ID:PWdDtwZW
ピョンピョン跳ねていれば、それなりに移動速度が出るな。
跳ね回ってトンカチ振り回して、コイツ、ゾンビより怖えぇ・・・・
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 20:37:53 ID:MhGfrd34
>>913
跳ね回ったらゾンビビールカンフー斧最強TKあるよろし
920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 22:00:25 ID:FiX6yhzR
これ購入かんがえてるんだけど
Unrealエディッターってついてる?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 22:30:45 ID:y5SM0ceM
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi16660.zip.html
Invasion用の糞マップ作ったよー
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 23:07:06 ID:Xy0A1kxk
>>921
GJ!
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 23:15:07 ID:q7ZPr6Dp
>>921、乙&GJ!!LANの1Pで遊ばしてもらったよ。
時々ゾンビが梯子上ってくるのに感心した。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 23:16:30 ID:XGMl3Q5v
ショッピングモールMAPまだー?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 23:38:47 ID:DgWg7t5M
プエルトリコ人アパートMAPもホシス(´・ω・`)
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 23:59:55 ID:KYIXDaZS
地下基地MAPマダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 00:03:30 ID:gO5Cr4Ua
ショーン・オブ・ザ・デッドのバーMAPホシス
928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 00:45:32 ID:rcZbeChM
ダメージを受けたあとにふらつくってのは
新鮮だな。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 00:55:23 ID:gvr9H6dv
持っていない奴が逝ってみる。COOPは完全な質より有る程度の質を持った量。
綺麗さより軽さ。容量は少なめに。オリジナル素材より、ゲーム内の素材だけ。

以上。SVEN COOPプレイヤーから。いざゲーム中にダウソになると五月蠅すぎるからね。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 01:26:13 ID:GIRb3fEC
猟友会A&Bは飽きた。
サビーニ兄貴珍走団スキンをキボン。

そんな漏れも実はスベコプレーヤー。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 01:55:58 ID:rcZbeChM
さすがにスベコ以上の物は望めんけど
げtしたからには楽しまんといかんなぁ。

うん、さっき始めてInvasion?っぽいのをやった。
体育館程度の広さにプレイヤーが詰め込まれてて、
そこにどんどんゾンビが沸いてくんのよ。
気づいたら飛び道具持ってみんな壁に張り付いてゾンビ射撃大会。
弾が亡くなった奴から特攻してった。

スベコみたいに行列なして迷路歩きというよりサバイバルに近いね、これ
復活に時間がかかるから死ぬとヘこむし。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 22:35:38 ID:KC43Ugpu
もうちょっとたて篭り的なものをやりたかったな…。
集団でゾンビの周りをぴょンぴょん、ぴょんぴょん。
間抜け…。
大勢のゾンビ相手に家に立てこもって、破られそうな扉を守って必死に撃ちまくる、
そんなのがほしかった…。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 00:17:53 ID:Nmu7lLQl
理想
2階狙撃部隊が中距離以上のゾンビを確実に仕留め、
1階遊撃部隊が玄関・勝手口・窓などから侵入するゾンビを必死に抑える

現実
ゾンビそっちのけで人間VS人間
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 00:27:55 ID:hoWALMqZ
正直、
このゲームで
ゾンビにパイ投げしたい。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 01:56:04 ID:T48O+oLR
>>933
シングルの最初の家マップを改造出来ればやれるかもね
家の中では弾薬足りずに倉庫まで走って取りに行くとか
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 08:35:54 ID:G6aCf4go
すまん、FWの設定でどれを通過させればいいのか教えてください_| ̄|○
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 11:03:09 ID:lRKc7Dxw
>>936
LOG
終 了
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 11:17:36 ID:WgAzbtz2
火炎瓶、後退しながら投げると目の前に投げ付けるのはやめて欲しい・・・。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 11:52:21 ID:t4MJFXxI
ぶっちゃけゾンビ操作して人間むしゃむしゃしたい
かゆかゆうまうま
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 12:02:58 ID:kNnHyart
>>936
サーバリストが取得できないの?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 12:09:40 ID:x7OmbqI1
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 12:16:19 ID:OmqAyIeq
>>939
つ【Stubbs the Zombie】
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 13:46:25 ID:MRFoNcpz
DM用のDownTownをInvにコンバートしたやつが面白いよ。
ゾンビが大量に出てくる。思わず怖くなって逃げた。w
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 15:56:03 ID:T48O+oLR
>>938
火炎瓶後退しながら投げると投げる方向バグるよね?
最近逃げたい気持ちを抑えて突っ立って投げてる
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 15:59:29 ID:kNnHyart
投げる時の移動の慣性が働いているみたいだね。
前ジャンプしながらだとかなりの距離投げれる気がする イミナイケド
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 15:59:35 ID:8FlfxIvL
サーバリストが取得できないバグ対処は
lotd.ini
[IpDrv.MasterServerLink]
CurrentMasterServer=0
にすればGET出来るらしい。
漏れのは7、、、ナゼニ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 23:06:06 ID:6dGY5XI0
やばい面白いなこれ Map職人GJ!
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 01:08:49 ID:cBgTqZev
何か新マップ置いてる鯖に行ってみた
ラグが酷いから適当にゾンビ殺して自爆してマップ回収
ジャンプすると微妙に飛ぶマップを発見
ふーんってやってたら突然目の前にオティスタンが・・・
誰かキターって思ってスコア見たけど名前は増えてないし動きもしない
試しに殺してみるとGreat work!
その後もお医者さんや近付くだけで何もしない自分が登場
一人でやってると気味が悪くなりますた
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 14:34:24 ID:fj+/kQBD
俺も試しにMAP作ってるんだが、「ゾンビファクトリー」の使い方がサッパリわからん。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 15:15:58 ID:fj+/kQBD
なんとなくわかったので作ってみた。

ttp://www.uploda.org/file/uporg245011.zip
シングル用なんで、マルチには対応してないです。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 19:27:28 ID:gMKxGMp1
そろそろ次スレの季節ですよん
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 20:34:16 ID:7N0AUpyx
まさか次スレ行くなんて予想だにしなかったことが
一番のホラーでした
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 20:49:50 ID:/VAcmLoi
http://www.uploda.org/file/uporg245258.zip 川作ってみた。
流されるゾンビ見たかったから。 IN用
954953:2005/11/24(木) 21:00:59 ID:/VAcmLoi
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 21:02:07 ID:/VAcmLoi
しまった、直リンだ orz
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 21:29:00 ID:B5nXh52Q
このゲーム、日本を舞台にした方がキツそうだな。
銃がどこにも無くて。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 22:03:08 ID:VJpsb3XO
>>956
警察署辺り行けば拳銃ぐらいとれるかもしれん
初期装備は鉛筆とかきぼん


というか怖くてdemoすらクリアできません_| ̄|○
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 22:23:45 ID:rQK5x+1r
サーバー立てたいんだけど
Portの開放を詳しく教えてくれ
過去ログは読んだ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 22:31:01 ID:GsFJ8c3W
readme読んでもわからなければ板違い
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 22:32:45 ID:n2MHpTQC
氏ね
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 22:33:04 ID:tTkRMsfx
今港いるんだけど なんかゲートあけろっていわれて
司令塔みたいなとこいってゲート空けてもどってきたら
おっちゃん何にも言わなくてTab押しても空白しか表示されないよ・・・
バグ?どの辺からやり直しかな・・・
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 01:06:02 ID:/AIA6uHL
やり直してもダメです・・・英語でなんか言ってはいるんだけど・・・
これどうすればいいんでしょうか・・・
おっさん殺すとゲームオーバーだし・・・
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 01:34:30 ID:FzjjjDC+
コンバートしたやつはどこでダウンロードできるんだ?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 11:34:52 ID:XsYWk07d
>963
マルチに接続して鯖・MAP名にUndeadgamesやMODとか書いてあるやつを選択する。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 12:10:50 ID:RWXP51pE
>>962
船が動かないから次の船へ移動しろってところじゃないの?
忘れてしまったけど
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 14:24:49 ID:Jclw5M/J
>>965
最後の船まで行って ゲートあけろって言われて
あけて戻ってきたんですがその先がわかりません・・・
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 14:42:17 ID:D/vNRx/e
昨晩のトンカチ名人最高ですたw

皆の衆、今度はMODマルチで遊ぼうぜぃ!!
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 14:53:16 ID:c6em+D+k
ゲート空けてOtisのとこに戻ってきたらクリアになるはずだよな…
ステージ最初からやり直してもダメだったんだっけ?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 15:49:59 ID:DcNlulNO
>>954
              _∩   グッジョブ!!
                /( ⌒) ̄\   ∩___
     / ̄ ̄ ̄\_,.i"/,. ノ|_|i_トil_| / .)E)  ̄\ グッジョブ!!
    i'___{_ノl|_|i_トil_|i.l/ /┃ ┃{.i| / / ノノii|_|i_トil|
  _n i|,彡 ┃ ┃{.i|i/ /''' ヮ''丿li/ /ミ彡┃ ┃{ノ
 ( l 》|il(_, ''' ヮ''丿|/ ,ク ム"/ /l i(_ ''' ヮ''丿|
  \\リ i `フ l´il l|(  ヽ     / ノリ i`フ i_"il l|    n
   ヽ二二,,⌒ヽノリゞヽ   ・) ・)二二⌒    \l  ( E)
    ノリノ( (   / ノ   \     ヽ   ヽ  ・) ・)ヽ_//
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 17:46:22 ID:QSCnM7d3
ゾンビ大量MOD使用のMAP、ものすげぇラグでゲームにならねえ・・・
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 17:51:38 ID:5CzVXYp2
ラグじゃなくてスペック不足じゃね?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 18:09:07 ID:bmfM2aC3
あひゃ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 18:15:22 ID:QSCnM7d3
>970
Undeadgames CRAZY INVて鯖のMAPやってみろ。俺の言葉の意味が判る。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 18:47:04 ID:bmfM2aC3
海外はかなりラグが酷いね
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 19:04:19 ID:DcNlulNO
>>973
Actor多すぎなので、通信データが膨大になってカクカクになるのかな?
自分がホストでプレイしたらヌルヌルだった・・・
976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 19:44:33 ID:Jclw5M/J
>>968
もっかいドックからやり直してみたんですが
戻ってくるとOtisがなぜか血だらけで
何か英文が出るんですが早すぎて読めません
Otisがゾンビになってしまうとか・・・?
もっと早く戻ってこなきゃだめとかでしょうか・・・
977名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 21:06:49 ID:4T5YB/GX
>>976
確かゾンビに噛まれたんじゃなかったっけ?
ゾンビに噛まれたら然るべき処置しなきゃ('A`)
弾使うと勿体無いから撲殺マジオススメ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 21:44:56 ID:5CzVXYp2
>>976
川の真っ只中でぷかぷか浮いてて目の前ではゾンビに噛まれた男がうんうん唸ってる・・・、って状況?
ならまさに>>977のいうとおり。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 22:02:22 ID:KJArJlQI
マルチ用とシングル用、MAP作るとしたらどっちがいいかな?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 22:03:17 ID:PWSpsQQP
わしの場合、しばらくほっといたら勝手に死んで襲ってきた。
あわてて、ヘッドショット。

映画ゾンビの一シーンみたいで面白かった。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 22:04:45 ID:c6em+D+k
>>961は無事港を越せたのか、ヨカッタヨカッタ
ってか>>980それ初耳だから新スレヨロ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 22:31:58 ID:PWSpsQQP
983名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 22:49:45 ID:bmfM2aC3
早速梅
984名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 23:49:35 ID:+vxLj1pJ
1000なら俺はゾンビ!
985961:2005/11/26(土) 12:31:29 ID:ogKM8SRC
戻ってきてもOtisが襲ってきてくれません・・・
もうだめだこりゃ・・・('A`)
986名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 13:00:13 ID:ATy1aKuC
ドックの最初からやり直しするしかないね。埋め。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 15:13:33 ID:1hGGKQyf
産め
988961:2005/11/26(土) 15:45:58 ID:ogKM8SRC
もうあきらめました!
さよならゾンビ達・・・
989名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 15:56:12 ID:NoMhY/tZ
>961
patch入れてもまだ出るかね?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 16:53:41 ID:eaQG1P+Y
追加で欲しいアイテム ケチャップ 埋めっ!!
991名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 17:23:01 ID:rDE7s28X
ローズ大佐の真似したいから
二丁拳銃ホシス(´・ω・`)
992名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 17:50:51 ID:FAk7vEBx
パンチもあるんだし、蹴り技投げ技もほしいね。ジャーマンスープレックスとか。梅梅。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 17:53:47 ID:CaHyfsWL
それなら俺は波動拳とか隠し要素で欲しいぽ
ほんとは馬鹿みたいにゾンビが出てくればいいんだけど

埋め
994名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 17:58:57 ID:gC+RCCTZ
昇龍拳が欲しい
995名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 18:04:00 ID:uypJs4to
レコード投げたい。ショーンみたいに
996名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 18:08:58 ID:SVY+ssm0
山刀が欲しい。埋め。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 19:38:47 ID:eaQG1P+Y
シリアスボム w
998961:2005/11/26(土) 19:44:56 ID:ogKM8SRC
パッチ入れてからやったんでパッチがわるかったりして
999名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 19:50:29 ID:M5XzCxeO
映画が違うかもしれんが、チェーンソーも欲しいかも
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 19:58:31 ID:FAk7vEBx
梅完了!Land of the dead:Road to Fiffler's Green最高〜♪
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。