FPSばっかやらないで、サバゲーやろうぜ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
FPSがいくら旨くいくら練習しようが現実に強くならない。
なら現実的にも強くなれる(かもしれない)サバゲーやろうぜ!

2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 22:09:41 ID:Jb2TDGW4
2get
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 22:09:42 ID:/2C+sE3M
サバゲーで現時的に強くなったらなんか役にたつの?
41:2005/09/29(木) 22:12:34 ID:tiohe6Rr
深夜の公園でサバゲー。
通報されないかとリアルドキドキ。
スナイパーな俺は真っ暗な公園の中、ひたすら待機。超コエー。
スナイパーな俺は、いつでもヘッドショット狙い。故に相手にリアルに嫌われる。

競技場周りでサバゲーしてたら、警報が作動した時はさすがに泣きそうになった。
みんなで、本気でダッシュしたよw脳汁でまくりw

5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 22:15:22 ID:TajNoJL/
サバゲーはリアルじゃないから糞
61:2005/09/29(木) 22:16:38 ID:tiohe6Rr
>3
アサルトな人は、ダッシュを繰り返す為、足腰がつよくなる。
スナイパーな俺は、忍耐力が付いた気がする。

第三次世界大戦で日本がどっかの軍隊に攻められたとき
サバゲーでも、自分の体で練習すれば少しは生還率あがるんでね?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 22:24:13 ID:QYFjyYtQ
>>1
馬鹿だなー
サバゲー強くなるためにFPSやってんのに
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 22:25:13 ID:TajNoJL/
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 22:25:41 ID:fYA3P2j4
体力無いから無理
101:2005/09/29(木) 22:26:29 ID:tiohe6Rr
>5
リアルに体使う分、FPSなんかより、よっぽどリアルだよ。
ゲームで音で方向わかる用になっても意味ねーべ。作られた世界なんだよ?
それよりサバゲーで音で方向解るほうが、楽しいし一番リアルだよ。

とりあえずBF2とか快適にやるために今から4万以上のグラボ買うくらいなら
2万でマルイの電動ガン買って、みんなで遊んだ方が、楽しいよ。

111:2005/09/29(木) 22:29:57 ID:tiohe6Rr
>7
なるほどーそれは一理あるよー( ^,_ゝ^)

>9
俺と一緒にスナイパー最強目指そうぜ!!
一番大切なのは心。動く必要なんか無い。
かくれんぼで鬼にされたまま帰られても、泣かない心だ!!!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 22:30:33 ID:I27Kt975
サバゲーも作られた世界だろ
仮面ライダーごっこといっしょ
実弾使えよ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 22:31:14 ID:PTFQ/Xtv
サバゲは好きだけどサバゲ板行けば?
レースゲームなんかやってないでリアルでドリフトしまくろうぜと言ってるようなもんか?
車ないから無理
ゲームだから楽しいんです
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 22:33:50 ID:F3rJ8nP0
最近改造エアガン事件が多発してるが、あれおめーだろ>>1
151:2005/09/29(木) 22:35:08 ID:tiohe6Rr
>12
作られた世界でなく、作った世界な
自分の体で動くこれが重要。

夜中やると鉢合わせ率高いから超ドキドキするよ。
近い距離で喰らうと超痛いから超真剣だよ。
わかってると思うが、近所に住宅がない公園な。
電動ガンの音って、夜スゲーひびくんだよなー。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 22:35:31 ID:eHnbIHHt
蚊がやだからやんない
173:2005/09/29(木) 22:36:48 ID:/2C+sE3M
まあ、興味はあったんだが、平日糞忙しくて土日にタラタラFPSやったりしてるだけなんで今のままでいいやと
 やる環境みると軽く犯罪やん、さすがに趣味と仕事天秤かけたらどうかと、


おとなしくひきこもってます。
181:2005/09/29(木) 22:42:50 ID:tiohe6Rr
>14
普通の人なんか打っても楽しくない。
リアルで真剣な駆け引きが楽しいのに。
ゲームの限られた駆け引きでなく、ちょっとした音をわざと立ててみたり
リアルなら駆け引きも無限に発生するよ。
まあ、改造ガンで撃っていい気になる奴は単にDQNなだけだから。
さっさと捕まれって感じ。

>13
まあ、そう言う話だが予算的には低くなるから可能な話だべ?
車は金が掛かりすぎるから無理って言う話でしょ。

あー、マルイから、もっとスナイパーライフルでねーかなー。
スナイパーライフルは高くて困るよ。
191:2005/09/29(木) 22:47:11 ID:tiohe6Rr
>16
そのために虫除けスプレーという物が存在します。
>17
まあ、正直社会人には辛いと思うよ。
でもさー。(自分で言うのもなんだが)
こんなネタ臭いスレに真面目に書き込みしてる君は、かなり興味あると見た。

ネットでそれ系の愛好会みたいの探せば近くに結構有ると思うよ。
そう言う人達は基本的に真面目でチャンとした場所でしかやらないし。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 22:48:01 ID:wfV5+QoF
ってかサバゲー専用の場所でやれよ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 22:51:52 ID:chqkkjtc
>>6
それぐらいだったら、スポーツした方がよっぽど体力つくと思うけどな。
221:2005/09/29(木) 22:52:08 ID:tiohe6Rr
>20
いやーごもっともなんだが
当時貧乏学生だったから、近くで無料で出来る所って公園しかなかった訳よ。
もちろん昼は無理だから、夜にしたんだけど結果的に良かったよ。超楽しかったよ。

屋内が好きな人は専用の所、言った方が楽しいと思うよ。
231:2005/09/29(木) 22:57:31 ID:tiohe6Rr
>21
別に体力がつけるのが目的でなくて
楽しく更に+aもあるよってぐらいの話だよ。運動不足解消。

FPSが好きな奴は倦厭しないで試しに適当なブローバック付きの
ガス銃と的を買って撃ってみ。絶対好きだから。
意外とガス銃のくせに反動とかあって、感動するし。
間違っても無関係な人は撃つなよ。ノーマルでも普通に危ないからな。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 22:59:30 ID:dcyhZ9q4
>>1は自首するきあるのか?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 22:59:32 ID:eHnbIHHt
虫除けスプレーwwwwwwwwwwwwwwwwwギャハハハッハハハハハwwwwwwwww


おまえサバゲーやったことねーだろwwwwwwwwwwwwwwwww



おいID:tiohe6Rr←プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!!
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 22:59:35 ID:Acr1ESjo
正直やりたいんだけど、もの凄く痛そうに見えるからなぁ・・・
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 23:16:29 ID:qDFUhUzf
>>26
上級者相手だとCSのナイフの距離ぐらいから発砲してくるから痛い目みることもあるけど、
ほとんどの鯖ゲーマーはnoobばっかだから大丈夫。
鯖の仕様で遠距離になると威力が激減するから、当たったの気づかないやつもいるし。

そういうnoobがいるから近くで撃たないといけなくなるんだけどね。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 23:21:57 ID:eOY7IzDF
つーか、サバゲ板でやれ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 23:23:07 ID:TajNoJL/
正直煽ってスマンかった
なんかきちんとレス返してもらってその、なんだ
明日にでもハンドガン買ってくるわ
301:2005/09/29(木) 23:29:53 ID:tiohe6Rr
>25
おまえ、いつの時期の話してるの?
夏じゃねーんだから、もう大して虫いねーよ。虫除けスプレーで十分。
っていうか、嫌なら屋外でやらなければ良いだけの話。

>26
普通なら服の上からだから、痛くないよ。
下手すると当たったのがわからんくらいな時もあるし。
痛い思いするのは、調子扱いてフェイスマスクせずに顔面にあたった時かな。
至近距離は痛いけど、普通にやればそんな近距離まずないしね。(屋内除く)
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 23:32:38 ID:Tj5itLWw
友達の家行った時そいつのエアガンが暴発してもう少しで失明しそうになったからやらない
321:2005/09/29(木) 23:37:33 ID:tiohe6Rr
>31
そういう事なら仕方ないと思うけど、
楽しいことに巡り会えるチャンスを潰されてしまったことに
もったいなさを感じるよ。

マジでアブねーから、ダサくてもフェイスマスクは必ず装備しろよ!
331:2005/09/29(木) 23:41:59 ID:tiohe6Rr
今更だがスレタイに「たまには」を入れ忘れた・・・

俺別にFPSを全否定する気はないからね。
ニュアンスとして
「ファミコンも飽きてきたから、たまには外でサッカーしようぜ」みたいな感じ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 23:45:29 ID:DgxjMIfU
>>1
俺、友達いないんだけど一人でもできる?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 23:46:27 ID:I27Kt975
ボクは友達の家で集まってゲームしてる時に決まって「なぁ、外で遊ばねぇ?」って言う奴が大嫌いでした
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 23:46:47 ID:iNS6icBP
実はサバゲ興味あるんだがメンバーもいねーし、初期投資額でかいだろ?

1がなんかくれんだったらサバゲやってもいいよ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 23:48:27 ID:DgxjMIfU
そんな金かかんのか?1万もあったら揃うかと思ってた。
381:2005/09/29(木) 23:57:38 ID:tiohe6Rr
>34/36
別に仲間なんか必要ない。
これから仲間を作ればいいだけの話。
おまいら初心者にぐぐれって言ってたべ?全く同じことだべ。

>36
別に初期費用なんて気にしなければ1万もかからんよ。
かけようと思えば、金かかる。グラボといっしょだよ。
えっ?何か欲しい?しょーがねーな。
つ【ミニ電動ガン】
大丈夫。18歳未満でも使えるから。よかったね。



39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 00:05:21 ID:iNS6icBP
>これから仲間を作ればいいだけの話。
>おまいら初心者にぐぐれって言ってたべ?全く同じことだべ。
いや、意味がわからないんですがw
どの変が同じなんですかwww
401:2005/09/30(金) 00:09:00 ID:CX7IB+/s
>39
我ながら、ちょと強引だと思ったよw
予想通り、つっこまれちったよw

ネットで同好会でも探せ。もしくは身近な仲間を誘って始めればよろし。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 00:11:41 ID:S/cHGNnh
ミニ電動ガンってドンキで売ってる中華電動ガンと同程度?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 00:45:23 ID:Okapvl/6
おう、わかった!
俺も中学の時はエアーガンで遊んだもんだ。
今週の土日に都内近辺で場所指定しろや。
もちろん俺の分のエアーガンとゴーグル用意しとけ。
もちろん連射できるやつな。フルオートじゃなくていいぞ。
とりあえずハンドガン戦やろうや。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 01:01:39 ID:tpVzjikd
やだよ 疲れるぢゃん(´・ω・`)
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 01:06:19 ID:5AToX32t
エアガンで撃ちあいしてるときはFPSやってるときより面白いのは確か。

体動かしてるから汗かくし、狙うのに構える→狙う→撃つの動作はマウスクリックでは味わえない快感。

昔マルゼンの6000円くらいで秒速12-3連射できるサブマシンガン買ってきて、至近距離で撃ちあいしたらもうガクプルものだった。

装弾数が50発だから、4-5秒しか連射できないのだが、追いかけられて後ろからダラララって撃たれると、背中にに3-4発普通にヒットするんよ。

ゴーグルつけてジャンパー着込めば痛くはないがな。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 01:09:13 ID:yqV9bJtC
サバゲは航空機や車輌、砲支援がない=リアルじゃないから糞
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 01:24:19 ID:uzcUG8YR
あぁ完全にキレたわ。
2chやめようと思ったがお前だけは相手してやる。
LEDZONEでAPS-2の1vs1。金かけてやろうぜ。負けたほうが10万でいいや。
素で逃げんなよお前。金用意できたら連絡よこせ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 02:28:28 ID:XzV1vBKE
多段装アサルトライフルが万能のサバゲーはインチキそのもの。

ガキの銃は子供のおもちゃ宜しくゴテゴテと装備過多で見てられない。

サバゲーは子供か見苦しい大人しか居ない。
子供はオタクか無垢な学生、
大人は肉体労働系のDQNが多い。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 02:42:44 ID:D7Y949w1
つーかさ、公園でやるのはサバゲーとは呼べない。
公園にBB弾バラ撒くと非常に迷惑なのでやめとけ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 07:08:17 ID:JPWPPt9B
>>46
あぁ完全にキレたわ。
サバゲーやめようと思ったがお前だけは相手してやる。
真夏にエルエアの2Fでハンドガン戦。賞品かけてやろうぜ。負けたほうが1FのエロDVD10本でいいや。
素で逃げんなよお前。金用意できたら連絡よこせ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 10:51:16 ID:xu9C3wBl
なんでここでやってんだタコ
削除依頼出しとく
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 11:50:04 ID:CE7/7gPH
脳幹に電極プラグ差し込んでサイバースペースでサバゲーやりたいんだが。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 11:54:56 ID:cBq2fTGP
サバゲは交戦距離近すぎてつまらん。
目視で弾かわせるし。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 12:16:41 ID:p5W8qh5D
まったく
趣味として力入れてやった事ない奴は
イメージでしか物言わないな。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 12:31:35 ID:hcXFgMu/
人見られたら恥ずかしいよ
エアーガンで打ち合うなんて小学生までだろ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 14:16:28 ID:17uBrNRF
オモチャの鉄砲の撃ちっこなんざ小学生までだな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 16:06:59 ID:JwZc51E7
そういえば俺も小学生以降エアガンで遊んで無いな
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 16:17:01 ID:GHROg34u
>>27
そういう意味の痛いじゃなくて・・・
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 16:31:23 ID:O6PdUSB9
ウンコ踏みそうだからやらない
591:2005/09/30(金) 19:17:20 ID:Mvqumtq6
おまえらエアガンなめんなよ。
スコープとかダットサイトとかゲーム道理に超リアルにあるんだぜ。
マジ。俺も最初は所詮おもちゃと思って舐めてたけど、マジで本物なんだぜ。

あと、これからガス銃買おうとしてる奴は気をつけろ。
外気が寒いとガスが液化して撃てなくなるから。

それじゃぁ、いつもの奴いこうか?
ハイ!
3、
2、
1、
レッツ、サバゲー!(ここでみんなで叫ぶ)
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 19:43:20 ID:jB+XzeQz
>>57
家ん中で一人で必死にマウス動かしてFPSしてんのも
他人が見ればお前が思うサバゲーマーと同じくらい痛そうに見えるから大丈夫。

むしろサバゲーの方がいい年こいた大人の祭りって感じで痛くないから安心しとけ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 20:05:28 ID:07jplICM
普通の公園とかでやってる奴と比べたらかなりマシ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 20:12:21 ID:cBq2fTGP
エアガンの交戦距離でスコープなんていらねぇじゃん
631:2005/09/30(金) 20:16:23 ID:Mvqumtq6
中距離での撃ち合い。
マガジンの軽さから、もう弾が無いことがわかる。
さあ、どうしよう?
その場に石を適度に投げ、その場に居るように見せかけて離脱するか?
もしくは、俺の腰にささってるベレッタで応戦するか?
そう悩んでる内に敵が迫ってきた!!
俺は敵の向こう側に石を投げた。音がして、敵が背後にも居るのかと振り返る。
その瞬間に電動ガンを下に置き、ベレッタで特攻!!マジダッシュ!!パンッパンッパン!!
みごと隙をつき敵を倒した。

こんな駆け引きゲームでは無理。その日の話題は俺が独占。いやぁ、脳汁でまくりw
641:2005/09/30(金) 20:18:49 ID:Mvqumtq6
おまえら屋外でする時はパイオ弾つかおうな。
ちょっと高いし性能悪いけど、地球に優しいから使おうな。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 20:19:27 ID:XzV1vBKE
多段装アサルトライフルが万能のサバゲーはインチキそのもの。

ガキの銃は子供のおもちゃ宜しくゴテゴテと装備過多で見てられない。

サバゲーは子供か見苦しい大人しか居ない。
子供はオタクか無垢な学生、
大人は肉体労働系のDQNが多い。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 20:28:40 ID:tIKtbeYm
サバゲー楽しいけど
トリガーハッピー見るとストックで殴りたくなる
671:2005/09/30(金) 20:43:57 ID:Mvqumtq6
ホールドアップルールって上級者同士でないと機能しないよね。
普通の人だと焦って絶対撃つ。
まぁ、俺は最強スナイパーだから敵の背後を取ることはあっても
近くまで来させないけどねw
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 20:51:16 ID:R929lziX
オレが言いたいことはただ一つ
>1は二度とサバゲーやるな

マナーを守れない奴は、サバゲに悪いイメージを作るので
普通にサバゲーやってる人に迷惑をかける
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 21:03:48 ID:cBq2fTGP
>>63
その程度の駆け引きゲームでも普通にあるやん。
グレネードやスモークで相手の注意を逸らすなんて、マルチじゃ常套手段。
701:2005/09/30(金) 21:05:07 ID:Mvqumtq6
>68
超ウケル。こんな無名の俺が仮に一人で基地外的な事しても
普通の人の見識なんぞ変わらねーよw

影響されるのは、見識のないウマシカな人だけだよw

まぁ、依頼なら報酬をスイス銀行に振り込んでくれ。
確認が取れ次第実行に移ろう。
711:2005/09/30(金) 21:09:28 ID:Mvqumtq6
>69
醍醐味をわかってないなー。

ゲームの選択肢なんて、結局たかが知れてるし、やれる事もみんな同じ。
リアル世界なら、無限の選択肢があるわけよ。
相手を欺くために、いきなり服脱いで擬態するとかも頭の使い方次第で広がるわけよ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 21:10:12 ID:KPRs1ufo
サバゲーが楽しいのは分かる。何の異議も無い
FPSゲーよりサバゲーする方が健康的なのも分かる。

でも、ちょっと世間からは変わった目で見られがちだよね。
俺も、正直いい歳したオッサンが迷彩服着て
電動ガン片手にハッスルしてる姿は萎える。
731:2005/09/30(金) 21:16:36 ID:Mvqumtq6
>72
わかるw
俺どっちかと言うとヌルゲーマーだから
気合い入れ過ぎな奴見ると俺も萎えるよ。

格好だけならともかく、呼び名とか言葉遣いを強要する奴たまにいるよな。
別に楽しんでみんなでやるなら、ありだと思うけど、独善的に強要する奴マジ萎える。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 21:27:16 ID:lEcCXn61
>>73
>>72はそういうことを言いたいんじゃなく
サバイバルゲームやってる人視点ではなくてやらない大多数の人の目のことだと思うんだが
間違ってたらスマン
751:2005/09/30(金) 21:32:40 ID:Mvqumtq6
>74
わかるよ。
つまりヤッテル奴でも世間でイメージしてる軍人オタクみたいな奴を嫌いな奴がいるってことよ。

意外と俺みたいに見かけには拘らないヌルゲーマーも多いよ。
普段着で銃だけ持ってきて参加みたいな。そんなに気合い入れなくても良いって事よ。

とりあえず
72には、この歌を送ろう

言いたいことも言えないこんな世の中じゃ・・・ポイズン♪
俺は俺をだますっ事無く生きていく・・・・・・ポイズン♪
761:2005/09/30(金) 21:40:25 ID:Mvqumtq6
続き
でもな、実際やってみると解っちゃうんだよね。
普段着と迷彩服の戦闘力の違いを。
普段着超目立つんだよねー。でも服装にまで手を出すと本当のオタクになったみたいで気が引けるんだよねー。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 23:30:20 ID:E00tHru+
>>70
無責任な事を言うなよな。

結局、ここは>>1のオナニースレだな。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 00:36:24 ID:RC0N2UkJ
サバゲースレでボロクソに言われてるような典型的なクソ厨だな>1は。

>1はこのままなら間違いなく負け組人生。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 00:57:21 ID:qq+D9Wfo
サバゲは22年前に飽きちゃったからいいよ



・・・・・・・・完全に歳がばれるな
当時は迷彩服自体ファッション性も無く周りからは白い目で見られていた
それを堂々とサバゲスタイルで電車に乗って他のチームと対戦しに行ったもんだ
M60自作してる奴とか手榴弾まで作ってる奴いた
俺はMP5を改造して、ある意味極悪なことしてた

っつーことで>>1よ、スレ違いだから、あっちに戻ろうぜ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 06:10:57 ID:3sS60QUV
       ,;r''"~ ̄^'ヽ,
      ./       ;ヽ 
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i 
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l  < ゲームのほうがおもしろいし
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i | 
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/ 
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ  
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, 
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 06:39:35 ID:v31TBbEY
>>79 
仲間ハケーン。漏れも昔は移動する修理工場兼要塞 w
してたけど集めはじめたら場所はとるわ、金はかかるわ、
体力戻ってくるくらいしかいい事ないからもう嫌。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 07:11:09 ID:V3llCv5K
外でサバゲーやるのってアニメプリントされたシャツ着て出歩くアニヲタと変わらんね
痛い趣味は自宅内に留めておきなさい
だから俺は自宅でFPSをやる
83kill:2005/10/01(土) 09:27:48 ID:dzP+Jvqe
ゲームのほうがおもしろいし・・・・・糞オタだな・・・
どうせFPSやってるとかいいながら、エロゲばっかなんだろ?
フゥフゥいいながら、キモイよ。
サバゲーはFPSと並ぶくらい面白いぞ。
一ヶ月に一回しかサバゲー出来ないけど、前回は、アメリカ兵とやったぞ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 09:29:45 ID:m3TzWwwT
>>83
兵隊ってサバゲ強いの?
85kill:2005/10/01(土) 09:34:09 ID:dzP+Jvqe
うん、これマジだよ。すんでる所がアレだから、いたんだよ。
強かったですねー。
俺たちのチーム=テロリスト、ではかないませんw

話し変わるけど、FPSもやっててサバゲーもやってるアメリカ人は
オタに見えないでしょ?
日本人の目がイカレてるのでしょう。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 10:10:16 ID:3gVlnwSp
サバゲー無体なFPSない?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 10:11:10 ID:3gVlnwSp
間違えた
サバゲーみたいなFPSない?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 10:13:00 ID:MTbri2Fi
>>85
アメリカの退役軍人とならゲームをしたことが有るけど、「相手によりけり」と思った。
強い人は本当に強い。弱い人は弱い。

ところで、明らかに板違いだからそろそろこの話題は終了しようぜ。
891:2005/10/01(土) 10:13:42 ID:+ngBxZGA
>79
今でも迷彩系にファッション性なんてないよw
俺も一時はファショッンとして、イケルと思ってたら
連れに「マジ引くから勘弁」って言われたよw
ファッションと思っているのは、結局オタク系の人だけだってw

っつーことで、依頼ならスイス銀行(ry

>81
おいおい何で金かける事前提なんだよw
ノーマルだったら大して金かからんだろw
まぁ、たしかにハマルとオリジナリティ出したくなるから改造したくなるんだよな。
改造はもちろん外装のみね。銃の性能変えるのは、危険で見境なくなるし反則だから禁止ね。
90kill:2005/10/01(土) 10:17:00 ID:dzP+Jvqe
別にファッションだなんて思ってないけど。

サバゲーみたいなFPSは
レインボゥシックス3
とかじゃないかな。
911:2005/10/01(土) 10:26:40 ID:+ngBxZGA
>90
おめーには言ってねえよ。オマイは79なのか?w

どうでもいいけど、PS2にサバゲーってゲームあるべ?
おもろいのかなー?今日買ってみようかな。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 10:27:14 ID:7uE6vpv2
>>87
もう古いけど、究極のサバゲー風FPSはGRだな
サバゲーチームから派生してるクランもあるし
俺の知る限り、現役自衛官で遊んでる人もいる
93kill:2005/10/01(土) 10:30:51 ID:dzP+Jvqe
PS2のサバゲーのやつは面白くなかった・・はず
941:2005/10/01(土) 10:43:20 ID:+ngBxZGA
>93
とりあえず、お答えありがとう。
結果買うことをやめました。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 12:07:41 ID:fT8ui/EF
>>93
あれはまさしく糞ゲーだよなw
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 12:14:57 ID:fT8ui/EF
サバゲーをやっている皆さん安心しろどうせFPSしかやってない奴は引きこもりで青白い奴ばっかだからな
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 12:26:37 ID:S63ds0/P
いちいちうるせえ。他人に口出しすんな。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 12:35:05 ID:ODcgZnvM
まぁどちらもアレだが・・・
厨房でもない限り流石にもうオモチャの銃を実際に
屋外で振り回そうとは思わんな。
何事もこの手の遊びは息抜き程度に程々が一番さ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 12:41:41 ID:l46cLIAS
銃とか武器やら持たないと戦えない時点でゲームやってる青白いヤツと変わらない気がします
力と強さとは何か考え直してみて下さい
100kill:2005/10/01(土) 13:04:33 ID:dzP+Jvqe
FPSもやってサバゲもやる俺って何者?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 13:18:28 ID:zvBseq//
>>85外人は一見するとオタに見えないけど、日本人のヲタは一発でヲタと分かる風貌だからキモイんだよ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 13:20:02 ID:1j52VtY+
>>99
愛・友情
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 13:21:43 ID:CeifrlrC
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 14:54:05 ID:01V05Ghb
>>99
金と権力
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 14:54:59 ID:iH9tY/sO
サバゲーマーからもFPSゲーマーからも相手にされないからって
こんなスレを建てるのはやめてくれ。
1061:2005/10/01(土) 16:26:34 ID:+ngBxZGA
>99
全然違うだろw
指先しか動かしてない奴と全力で走り回っている奴。
たとえるなら、生物部と陸上部の違いだぞ?
根本的に体力が違うだろ。

君の発言は剣道(ry

>103
俺も昔欲しかったけど、意外とショボイらしいよ。


って言うか別にFPS対サバゲーをしたいのでないのよ。
意外とオモロイから、やってミソラシドって言う提案だよ、提案。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 18:20:55 ID:kw8jqI/d
普通にレンジ辺りでも撃った経験あれば
オモチャのGUNで撃ちっこなんてショボくて出来ない
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 18:24:39 ID:GLOHFJqY
中学生のとき友達5人くらいでマンションでサバゲしたら住民に切れられた思い出が読みがえった
ダッシュで逃げて面白かったな
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 20:15:08 ID:XscgiY02
拳銃や刀とか好きな人はオナニー中毒者だそうだ
「拳銃や刀などの凶器は男性の性器の象徴で、それらに執着する男性のほとんどが自慰行為に溺れる傾向がありSEXでは十分な快感が得られなくなる」
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 20:26:11 ID:3sS60QUV
>>1はサバゲーが面白いからこそ、こんなスレを立てたんだろうけど
俺はもうサバゲーに未来はないと思って今は休止中だよ。
いままでいろんな地域でヨソのチームと交流戦や対戦をやってきて
その結果サバゲーマーはクソ揃いってことが分かってしまって、すっかりやる気がなくなった。

アニオタ入ってるゲーマーはキモ系ばっかだし、コスプレ野郎はゲームやる気ないし
大した実力もないくせに勝利至上主義のチームと対戦した時は反則技の嵐で萎えた…
実力で打ち負かしてやったら、今度はこっちのチームに対してゾンビのクレームつけてくるし。
そりゃおめーらのことだろって思ったよ。
自分のチームの方針で、ゾンビを見かけてもクレームつけちゃいけないことになってるから
黙ってたけどね。

変な人間と直接会わなくて済むから、俺はFPSゲームのほうがいいや。
おかしなやつが出てきてもログアウトすれば平気だし。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 22:16:44 ID:sgzkCX5M
>>1がもうちょっと大人になったらわかるよ
1121:2005/10/02(日) 00:58:52 ID:e+Uo31NN
>109
少なくとも俺は
ちゃんと週3くらいセックルやってるからオナニーなんてしなくても全然大丈夫だよ
オマイラ元気すぎw

>110
オマイナー。そう言うこと言ってるから世間から引きこもりって言われちゃうんだよ。
まぁ、確かにおかしな奴は希にいるけど、そんな事でめげてたら、厳しい世の中生きてけないぞ?
男ならそう言う奴を鼻で笑ってやれよ。別に勝利する事で給料もらってる訳でないんだから。
かわいそうな人達とむしろ慈しんであげないとね。
愛護の精神ですよ( ^ω^)

>111
何が?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 01:01:25 ID:cPwioo5B
昔サバゲしてたけど、俺はFPSの方が好きだな。
実際に野山を走り回って弾を撃つのは確かに爽快だが、それに代えても
安全でゾンビがいなくて(升erはいるが)、いつでも対戦相手がいるFPSがいいよ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 01:06:26 ID:cPwioo5B
と言うわけで、>>1よ。
お前さんのやってる事は公園サバゲと同じだ。
サバゲーマーなら場をわきまえて巣に帰れ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 01:08:43 ID:31cchQak
ところで>>1はFPSはしたことがあるのか?
116:2005/10/02(日) 09:54:16 ID:e+Uo31NN
だから何でオマイラは両極端なんだよ?
普通に両方楽しめばいいべ?
平日の空いた時間はFPSでもやって、休日にでもサバゲーすればいいじゃないか。
別に毎週やれとも言ってないし。とりあえずやってミソといってるだけよ。
月一または忙しい人は3ヶ月に一回でもいいんでね。

>114
ここが俺の居場所だぁーーーー!!!(・∀・)

>115
やったことあるも何も、よくやってるよ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 12:47:57 ID:MpaLNeFr
板違い
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 13:12:18 ID:i5BiBD40
サバイバルゲームに飽きてPCゲームをやってるんですが。
大分長いことやってないけど、サバゲ板をチラッと見て確信したが、
かなり以前から電動ガンでプレイするのがごく普通になってるんだろ?

この時点でかなり萎えた。
もうほとんどのプレイヤーが相互に多弾数撃ちまくりってのが見え見え。
サバゲ板の住人でボルトやスライドが動くって事自体、知らない人が意外と居て唖然。

電動ガンそのものはよく出来てると思うし、好きだし、使い道無いけど
買ってみようかなとは思うが。

オマイはKG-9のカートリッジに一発3.5円のBB弾を詰めて1発50円のエンプティケースを
撒き散らしながらカシャポンカシャポンと撃っとけ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 13:31:18 ID:+opCGKYM
サバイバルゲームでは、スナイパーライフルは射撃に時間の掛かるだけの銃になってしまうの?
それとも、電動銃よりエアーコッキングのライフルの方が飛距離良かったりするのかな?
実際の戦闘だと、据え置きの機関銃は射程距離も長いし威力もあるけど、
電動銃だと大体みんな飛距離も同じで、据え置き銃の意味無かったりしない?
FPSだと迫撃砲とか戦車とかもちろん飛距離も再現できるから良いとか思ったりするんだけど・・・。
確かにFPSでは死ぬ事が軽く扱われてるって言うか、もちろん面白くするためなんだろうけど、
一回死んでもすぐ生き返れたり、次のラウンドでは復活できたりするから、
敵に突っ込んで自分が死んでも敵を多く倒せばスコアはよくなるよね。あっこれはサバゲも一緒なのかな。
実際の戦闘だと自分の命が(状況によるかもしれないけど)一番大事だから、やっぱり匍匐前進に
なるだろうし、「敵陣に突っ込め!」とか言われても行けないだろうからなぁ〜。
サバゲもFPSもそこら辺の恐怖は再現できないよね。めちゃくちゃ痛いBB弾とか使えば別だけどね。
やっぱりサバゲとFPSは全然性質の違うものだからやりたい方をやるしかないよね。
長文失礼しまし・・・うわなんだ誰打お前はどこから入ったdふぁふぉあうfどふぁあdcうlsふじこ!
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 14:02:05 ID:GjxnyDIE
鯖ゲやる場所も人もいないからfpsやってる俺は負け組み
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 14:08:33 ID:pfBf3tYL
市街地でサバゲやるなよ


と田んぼと山に囲まれた田舎人が申しております
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 17:25:21 ID:OZ/avoBc
サバゲ興味あるんだけどさ、どうやって初めていいかよくわかんね。
日本サバイバルゲーム連盟のHP見てルールとかはわかったんだけど、
このままでは一人で河原で缶とか打って終わりそうな予感。
やっぱ、同好会みたいのにはいって仲間みつけるのが一番だとは思うんだが、、、
どっかそういうの探すサイトないのかよ??
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 17:42:50 ID:fqIlXHyr
>>119
無改造の場合、飛距離や命中率は大体同じ。
なので、正面の撃ちあいはエアーコッキング不利。据え置きの機関銃も機動性で不利。
それらの銃は戦略やふいんき(←ry)を楽しめる。

>>122
エアガン売ってる店が主催するゲームとか、HPで参加者募集してるよ。
公園とかじゃなくて専用の場所でやるから、交通手段とか参加費が必要だけど。

エアガン犯罪が多発してるので、公共の場所でやるのはしばらく控えたほうがいいと思われ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 17:49:30 ID:RAsLxMYr
○イだなやっぱ
125110:2005/10/02(日) 17:50:18 ID:aGPP4pkK
>>112
俺はべつに勝ち負けはどうでもよかったんだよ。
レベルの高いゲームが楽しめれば結果的に負けてもOKだった。
ただ世間のゲーマーのレベルの低さと、気持ち悪いやつの多さに辟易した。
給料もらってるわけじゃないが、貴重な休日の時間をムダにしたくないからね。

>>119
サバゲーのほうが怖い。これは間違いない。
敵の集団を5mの距離でやりすごしたりする時の緊張感はFPSにはないよ。
スナイパーとかはルール次第だね。
俺がやってた時はスナイパーは電動銃の2倍のパワーまで出してよかった。
当たってもバックれる奴には近づいてスナイパーライフルで一撃。マジおすすめ。

>>122
やるなら年齢層高めの古参ゲーマーが主体になってるチームに混ぜてもらうといいよ。
若い人が多めのところだと違法なフィールドで遊んでたり、気持ち悪いやつが多くて困る。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 18:18:25 ID:webL2cag
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 18:21:38 ID:WdqQRzNY
サバゲやりたくても銃持ってないし
工房だから金が無いんだよな。
前にイングラムのガスガン(フルオート)もらったけど\500で人に売っちゃったし
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 19:02:17 ID:JPHInhMt














それにしても>>1はサバゲー好きみたいだが、釣りも好きみたいだな
>>1のサバゲーの腕はどれくらいか知らんが釣りの腕は一級だな











129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 19:27:00 ID:3ogi5Uxr
無駄な行間うざ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 19:43:30 ID:R/HamNIB
89式小銃ホスィ
131:2005/10/02(日) 20:18:46 ID:e+Uo31NN
>127
日雇いのバイト一回でもするれば、結構よいガス銃買えるよ。

銃が好きなら、ガス銃の方がオススメ。無理に電動ガン買わなくても良いよ。
家で的に撃ったりしてみたり、眺めてニヤニヤできるしね。
たまに的にピンポイントショットに挑戦したりすると、結構おもろいよ。
丁寧に扱えば、一生使えるしね。(バネとかは交換するけどね)

ガス買うなら、ブローバック付きの奴ね。
俺は最初「いらねーよ。」って思ってたけど一度使うとやみつきになるよ。



132:2005/10/02(日) 20:28:08 ID:e+Uo31NN
最近スターリングラード見た。おもろかった。
つい、しまってあった俺のスナイパーライフルを出した。
スコープの調整をして、ホップアップ調整も完了。
遠くの的を狙撃してみる。百発百中!!
さすが俺の愛銃だ!すごい精度だぜ!ゴルゴも真っ青!!
やっぱり俺は世界最強スナイパーだぜ!!!!!!!!

と、一人遊びできるエアーガンはどうでしょう?
ちょっと欲しくなったべ?

名前忘れたけど秋葉にある電動ガンショップなら
新品電動ガンでも1万後半で買えるよ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 20:36:53 ID:3ogi5Uxr
400m先の的を狙撃できるなら欲しいがな。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 21:34:20 ID:IdKq2Tvr
スポーツ系FPSプレイヤーの俺にはあんまり関係ない話ばっかり。
>>1
こんな俺でも楽しめそう?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 21:57:49 ID:Kpz/+lxI
ハイパーオリンピックでもやっとけ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 21:59:20 ID:QCD9hUPF
>>133
エアガンは10mの世界です。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 22:02:34 ID:l3JAtI8+
模擬日本刀みたいなの持ってるんだけどこれもって
サバゲー参戦してもルール的に問題ないかな?
ナイフの延長線上って事で一つ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 22:16:47 ID:RAsLxMYr
>>137
見た目だけで役にたたないだろうけど。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 22:17:07 ID:Fb69zQNf
>>137
殆どのフィールドではナイフアタックは禁止になっております
そのままリアル鉄拳になったり、女性プレーヤーの彼氏に凹にされる事があります

来週はチーム2chのオフがあるよ
140:2005/10/02(日) 22:28:02 ID:e+Uo31NN
>134
スポーツ系だからこそ、最高にたのしめるんじゃないか( ^,_ゝ^)

ガスハンドガンで電動ガンに挑む!!
かなり至難だが不可能でない。超燃えるべ?ダイハードっぽくね?
実際俺がハンドガンのみで2人倒した。3人目に普通に撃たれたけど・・
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 22:48:13 ID:31cchQak
サバゲーばっかやらないで、RTSやろうぜ!
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 23:59:43 ID:gfGm/Bir
RTSってやったことないんだけどオススメおしえて
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 00:57:34 ID:XLUge4u4
>>142
Return To caStle wolfenstein
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 01:03:39 ID:t6bK19Jt
ヤボール
ヤボール
アファルマチブ!!
インカミンッ!!
アターク
アターク
アッタァ〜〜ク
ティーキングファイアッ!!
グレイトショッ
グレイトショッ
ヒールミィ
ヒールミィ
ヒ〜ルミィ〜
ダンケシェァー
ユァウェルカム
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 14:07:48 ID:l1wb/b9l
>>142
Galaxy Angel Eternal Loversっていうのをやるといいよ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 14:20:06 ID:xhRTjgdJ
リアル系FPS飽きたらサバゲー。
サバゲー飽きたら中東ですか。
そうですか。
1471:2005/10/03(月) 22:46:00 ID:qwQu0SS+
RTSも確かにおもろいよな。
でも、FPSとは違った楽しさだね。
戦術と戦略。違いがわかるかな?
違いがわかる男、俺。やべー、格好いいな俺。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 23:03:59 ID:gHB2d407
>>146
中東飽きたら宇宙でっせ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 23:52:32 ID:6qRUdJME
エアガンの音ってどうなの?
しょぼいと萎える
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 23:54:23 ID:XLUge4u4
そこはサウンドMODでリアルな銃声を・・・
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 02:19:53 ID:N/O6xBas
ヒッキーだからむり
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 02:27:35 ID:45vJR3Hs
日本人は戦争すると目の色が赤くなる
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 05:41:01 ID:6H+YXtnv
サバゲーはプラズマライフルがないから糞
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 05:51:06 ID:uJN4lYAW
>>149
しょぼいけど何故かどんなゲームよりも怖い。
密林の中、どこからともなく周りに着弾するBB弾。マジコワス。 パシンッ!パパパパ パラパラ・・。 えーどこだよガグガグみたいな。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 15:01:27 ID:+lX0cGul
小学生のときからサバゲやってるけど、最近の電動ガンはすごいよ。
装弾数100発以上だし、エアータンクしょわなくていいし、命中率・飛距離も
昔のフルオートガスガンなんかと比べ物にならない。

ただ、性能もよくなったのはいいんだけど、装弾数が多すぎるのが問題。
あまり動かないで、ひたすら撃ちまくってるやつ多すぎ。
昔一般的だったJACのフルオートガスガンだと装弾数が30〜60ぐらいで、
弾が切れるとプシューとガスが抜ける音がした。
マガジンを交換している間に間合いを詰めたり、ハンドガンに持ち替えたり、
ゴムナイフで特攻したりとかして、その頃が一番面白かった。

何が言いたいのかと言うと、1はサバゲなんかやらないで、ラジコンをやるべき。
1561:2005/10/04(火) 20:34:18 ID:xRjp17sQ
>155
ラジコンねー、おもしろそうだね。

俺わざわざ球数すくないマガジン使ってるよ。
なんか素早く変える瞬間が一番楽しい。テクの見せ所って言うのかな?
まぁ、急ぎすぎてよくジャムるんだけどね。
そんな時こそサイドアーム。ゲーム内とかでもよくあるけど、
やっぱサバゲーの時にやってる時の方が脳汁でまくる!!
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 20:47:07 ID:AyD0/HNv
んで
君がPCアクション板に来てまでサバゲーを薦める理由は何?
現実的にも強くなれるとか言うなよ。そんなん筋トレで充分。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 21:19:02 ID:hIxZ9Psp
サバゲって、弾が当たったかどうかの判定はどうやるのかな?
FPSみたいにライフ制(3発当たったら死亡で頭命中で一発死)とかなのか、1発でも当たったら死亡扱い(手とかでも)なのか。
弾が当たったかどうかってぶっちゃけ芋虫してたらわかんなくね?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 21:29:14 ID:+/0u3BJS
>>158
自己申告制だから当たっても申告しない奴とか、当たっても気づかないnoobが多い。

解決策としては痛みを与えて教育してあげるしかない。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 21:30:49 ID:RTPYOrk6
>>158
当たり判定は自己申告。
だから君が恐れているように、当たっても黙ってる(通称ゾンビ)クソヤローもいる。
そうでなくても死角からの狙撃で服の厚い部分とかに着弾して、素で気付かない場合も多い。
そうなると、撃ったほうは当たったのに無視だ、ゾンビだと嫌な気分。
自分にしてみれば当たった感触が無いのに当たったと言われてモヤモヤ気分でお互い気分悪い。

着弾したらルールによるけど、基本的には一発即死(あくまで戦争ゴッコだし)
同じくルールによるけど自分の装備品全てに判定がある場合が多いので、その場合は
手どころか銃に当たってもやっぱり死んだことになる。
ゲームによっては盾はOKとかもある。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 21:38:21 ID:hIxZ9Psp
なるほど、わざわざありがとう。
銃に当たってもOKっつーと狙撃銃とかは不利そうだね。

ペイント弾とか有ればいいのにな。全員違う色なら分かるだろ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 21:44:17 ID:kZtbueed
だからpaint ballは海外で流行ってるわけだ
まぁあれも周りに着弾した云々とか
リアリティがない云々とかあるけど
1631:2005/10/04(火) 21:48:02 ID:xRjp17sQ
>157
だーかーら、提案だって言ってるべ?
やるもやらぬも本人の自由だよ。
俺の提案により、新たな楽しさを見つけてくれる人がいるかも知れねーべ?
自分のした事で他人が喜んでもらえれば、おまいも嬉しいべ?
ちょっと臭いけど、そう言うことだ。

>161
ペイント弾あるべ?
銃自体がペイントの粕で壊れやすくなったりするから、かなり不評だよ。たしか
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 21:51:21 ID:yoXFIcbk
「べ?」がウザい件について
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 22:12:26 ID:Jb/ZlCnn
方言だろ

べ?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 22:54:43 ID:RTPYOrk6
最後に「べ」は北海道の人がよく使うような。
「〜ペイント弾あるべ?」だと「〜ペイント弾ってのあるだろ?」て感じかな。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 23:08:25 ID:aJ12H3ve
『べ』って土浦辺りか?
1681:2005/10/04(火) 23:16:50 ID:xRjp17sQ
悪いが俺はバリバリの関東人だ。
確かに「べ?」って北海道も使うらしいが
「だべ?」とかは神奈川とか千葉でもよく使うぞ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 23:40:40 ID:VICORBZ2
顔も知らない相手と分隊組んでいたほうがいい
リアルでFFすると、ヤバい雰囲気になりそう。
sryか鯖Kickされるほうが、幾分か気が楽だ。

その前に仲間が居ない orz...
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 03:27:30 ID:vxPzWlTr
サバゲは正直モンがやる遊び
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 10:36:31 ID:85nuW8oz
チーターな俺には出来ないな。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 11:19:33 ID:zQYf7wH+
>>164-168
ヒント:スマップの中居
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 12:20:23 ID:85nuW8oz
神奈川の方言だよな。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 14:47:19 ID:RqThcvp4
実銃の装弾数をはるかに超えるオモチャで遊んでもつまらん。子供じゃあるまいし。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 17:54:46 ID:XSb+4it+
FPSとは関係無い話ばかりになってるから、もう終わりにしようぜ。
話したいならサバゲー板に移って。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 18:00:19 ID:DrEu2u//
ショットガンをもうちょっとどうにかしてくれたらなぁ…
装弾300以上の電動ばっかで萎える
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 06:03:11 ID:wZDq24fe
まぁ実戦でも一発銃弾受ければ、死ななくても戦闘継続は無理だろうからな>一発死
それと聞きたいんだが、サバイバルゲームやってる奴がFPSでリアルだと思うのって、
どんなゲームかな。やっぱりOFPとかAmericaArmyとかかな?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 06:28:31 ID:j1IF7FEz
AmericasArmyはカニ走りしながら、サイトも使わずヘッドショットかますゲームだからなぁ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 08:00:33 ID:74GKc5aS
>>177
俺がやったことある中ではOFPとDoDかな
ライフ少なめ、ジャンプに制約あり、プローンあり、だとリアルに感じる

CSは動きが超人的すぎてダメだった
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 09:52:01 ID:3ShytBmI
ぶっちゃけ、
リアル系FPSって、現実的じゃないよなw
いくらなんでも動きトロすぎだし、
体がビクついただけで照準広がりすぎだし。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 10:36:52 ID:+19K1SBQ
リアルに拘ると凄惨過ぎて鬱だから。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 11:01:00 ID:Ovx4vOLZ
エアガンを嗜む者としては、最近あちこちで一般人に向けてエアガン乱射してるバカ共は許しがたいな。死刑にすべきと思う。
1831:2005/10/06(木) 20:33:53 ID:7fKgJHZM
>182
同意

>175
俺もショットガンかっちょいいから買おうと思ったけど
意外とショボイらしいね。
サバゲーだと、どうしてもショットガンの特徴だせないよね。

>180
それがゲームの限界だよ。結局、攻略法が発見されて、みんな同じ作業。
サバゲーだと、得意不得意とか能力差があるから攻略法なぞナイ。
故に自分で常に試行錯誤。超楽しいべな。
1841:2005/10/06(木) 20:36:12 ID:7fKgJHZM
とりあえずageとこうかな。

あー、PSG-1欲しいなー。
ドラグノフが一番好きだけど、高すぎ。マルイが作ってくんないかなぁ¥。
1851:2005/10/06(木) 20:37:59 ID:7fKgJHZM
ところでFPSゲーマーが一番面白い&現実的って言う奴って何よ?
おしえて丁髷。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 21:20:43 ID:jd7gA9mZ
GhostReconだな
みんなでデモでもやってみるか?
FPSの中では一番サバゲーに感覚が近いよ
現実的って言われたって、俺は軍人じゃないから分からんが
http://www1.plala.or.jp/seiryu/Coop/GhostRecon/GR.html
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 21:27:30 ID:s6DidzBv
まぁどんなFPS出してもも疲れないとか痛みがないとか言って文句が出るだろうが
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 21:28:06 ID:DAGUyB2l
>>182
コスプレしたまま電車でコミケとかへ行き帰りするようなもんか
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 21:39:57 ID:wkGWTQac
>>180
.現実の兵士と同じ装備で1時間行軍してから動き回ってみろや。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 04:17:06 ID:offwSmzL
>>189
それしたって、リアル系FPSほどひどくねえよ。
軽装備の兵士までオーバーなほどトロいしなぁ。
リアルとかうたうんだったら、
ゲームっぽいバランスとか考えるなっての。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 05:02:01 ID:+ZDD5s77
OFPはそんなに動きトロく無いが?
R6のようなCQB系は動きトロいが、
CQBでは走り回ることが無いから、走るってアクションが無くて常に歩いてるせい。

OFPのように地面に這いつくばって、200mも300mも先の米粒みたいな敵と、
ちまちま撃ち合う銃撃戦はサバゲでは出来ないな。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 13:15:51 ID:lwew7jHI
対人地雷やらロケットの爆風の恐怖、戦闘車両と対戦なんてのはサバゲーじゃ無理だしな。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 18:36:38 ID:QlqGdSZE
それにしても>>1はサバゲー好きみたいだが、釣りも好きみたいだな
>>1のサバゲーの腕はどれくらいか知らんが釣りの腕は一級だな
1941:2005/10/07(金) 21:19:19 ID:RbzWlHdm
>193
なんかどっかで聞いた希ガス

と言いつつageて見る

>192
まぁ、さすがにそれはそうだわな。

ところで今、巷で一番ホットなFPSはBF2かな?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 23:13:46 ID:zeoL0wXG
サバゲーじゃ紙戦車が関の山

支援兵器の類が何の意味も為さないサバゲーなんて全然リアルじゃない。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 23:22:51 ID:offwSmzL
実戦以外はリアルじゃないってことだろ。
まわりくどいなw
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 00:04:16 ID:g4OfN3+d
>>195
「リアルじゃないから糞」っていえよ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 00:54:28 ID:QeEtB42F
くそー
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 01:10:09 ID:aYXCn/D/
削除依頼しろよ。板違いだボケ
200:2005/10/08(土) 09:25:33 ID:KfeSvvtL
>199
うっせー、サバゲーから見たFPSに付いても話してるだろ禿!

ところで、実際の狙撃ってどの位の距離出来る物ものなの?
サバゲーだと、25b位が関の山だと思うけど・・
FPSだと、ゲームにもよるけど、意外と長距離イケルよな。
BF2とかだと、300b位かな?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 10:13:30 ID:1oEuMVry
OFPだとやろうと思えば1000m越えも出来る。
ミッション中では400mぐらいが、実用的な距離かな。
俺は下手なんで300mくらいまで近づいてから撃つ。
OFPは弾道学が導入されてるから狙撃むずい。
風の影響が無いだけまだ現実よりはマシかもしれんが。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 10:17:24 ID:1oEuMVry
>>200
現実の狙撃はアンチマテリアルライフルなら1000mオーバー。
普通のスナイパーライフルなら400〜800mぐらいかな。
203:2005/10/08(土) 10:31:35 ID:KfeSvvtL
>201/202
ありがと。アンチマテリアルライフルの事初めて知ったよ。

ググって見たけど、すげー。2キロでも狙撃できるんだな。
遠くを眺めてリアルに想像してみたけど、そりゃあどうしようもないな。
あれか、音が後から聞こえてくるって状態なんだろうな。

OFPは1キロ狙撃できるのか。
いいな、ちょっとやってみたくなったよ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 10:59:32 ID:+Vs0zOR0
>>203
サバゲーだってやろうと思えば100mの狙撃もできる
足コッキングのSSとか、昔はヤヴァイのがあった
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 11:39:11 ID:QeEtB42F
やろうと思えばできる!
そうさ、みんな、やろうと思えばできるんだ!
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 11:47:32 ID:1oEuMVry
>>204
でもそれ確実に1Jオーバーだろ。ヤバス
至近でくらいたくねぇ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 17:41:51 ID:+Vs0zOR0
>>206
スナイパーなら1Jオーバーでもよゆうでしょ。至近で1J連射されるほうがはるかに痛いし。
近くでくらう奴はそもそも緊張感が足りないんだ。

でも俺的には2Jが上限かな。
スナイパーのみそれ以上(たしか3〜4J)でやったこともあるけど、恐ろしくて頭出せなかった。
.43で100m飛ぶようなボルトが出てくるゲームはマジ無理w
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 19:03:02 ID:d+cSisM4
>>1
確かに興味あるけど、やる相手がいないから出来ないんだよww
209:2005/10/08(土) 22:22:59 ID:KfeSvvtL
>208
オマイのPCは未来の仲間を繋げる可能性があるんだ。
その可能性を活かすんだ!!

「サバゲ 同好会 地元名」でググって味噌( ^,_ゝ^)
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 01:13:54 ID:TX3EGuiP
>>1

最近BF2始めてから興味もったんだけどさ、俺の年、30歳で始めんのきつくね??
とりあえず、銃かって誰もいないとこで打ってみようかな、とは思い始めた。
ただ、家族に銃見られたらつらいかなと。
あと、地元にもあるんだけど、基本的に人数少ないから、ハズレが恐いなあ・・・
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 01:51:06 ID:039j81oN
エアガン事件あったから、エアガン持ち歩き辛いね。
212:2005/10/09(日) 09:02:09 ID:33fMMneD
>210
同好会系に行くんだったら、向こうも数少ない仲間が増えるんだから優しく歓迎してくれるよ。
意外とオッサン多いよ。ただ、別にサバゲーにそこまで気合い入ってないなら、すぐに無理して行くことはないと思うよ。
確かに信条的に辛いしね。まぁ、結局は本人次第だよ。
家で一人で撃ってるのも意外と楽しいから、それだけでも全然良いと思うよ。
そのうち、やっぱりサバゲーやってみたくなるかもしれんし、その時行けば良い話だよ。
行って肌が合わないと思ったら、1回キリにすれば良いしね。

家族って、どっち?親の方?妻の方?
親だったら、普通に買えばいいと思うけど。
妻の方なら、あらかじめ許可もらえばいいんでね?
子供は流石に目に付かない&手につかない所&こっそりやる必要があると思うけど・・・。

いきなり電動ガンを買わずにまずガス銃(ブローバック付)くらいにしとけば、いいんでない?
少なくとも電動は厳ついから、普通一般ピーポーは引くわな。
まずはジャブからだ。
とりあえず、どうせBF2やってるんなら、どうせ家族にも見られてるんだし
ガス銃くらいは大丈夫だと思うけどね。まぁ、決して良い顔はせんだろうがねw
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 09:49:57 ID:qFfsuYBQ
>>204
空気を切り裂くイヤな音がする奴な。
至近距離で食らうと肉に弾がめり込んだね。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 10:01:47 ID:hzGWm9SI
89式自動小銃とか自衛隊の武器をモデルにしたエアガンほしいんだがあるのかな?
SiG系統いじればそれっぽくなりそうなんだけどそんな技術ないしなぁ・・・
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 12:56:55 ID:zDsw60PC
足コキ
216:2005/10/09(日) 15:34:18 ID:33fMMneD
210さんが見てくれるようにageてみる。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 15:49:22 ID:361kFuY8
>>214
マルイが二年ぐらいしたら出す
218210:2005/10/09(日) 17:40:44 ID:c8LTQtVa
>>1
レスサンクス!今日はエアガン売ってるとこ見にいってきますた。結構値段ピンきりなのね。
近所の大型電気店で、定価30%引きプラス10%のポイント還元で売ってるので1万円くらい
のマルイのガスガン買おうかと思ったんだが、もうちょっと調べてからにしようかなと、とりあえず帰ってきますた。

メーカーのHPみて結構いろいろタイプがある知り、オススメどおり、ブローバックのガスのにしようと思います。
これでハマったら、ボルトアクションのライフルもいいかなと。

いろいろアドバイスありがとう。オラ、ワクワクしてきたぞ!!!
219:2005/10/09(日) 18:23:26 ID:33fMMneD
>218
そう言って頂けると、こちらも光栄です。

別に焦る物でもないから、のんびり好きなの決めれば良いと思うよ。
メーカーや銃によって全然性能が違うからね。
そこら辺は本家の方で聞いたら良いんでないかな?
家で撃つなら、できれば適当な的も一緒に買うと楽しいかも。

BF2とか映画で高まったテンションで、モデルガンを撃つ。
完全なオナニーだが、マガジン交換早くする工夫考えたり、打ち方考えたり・・
第三者的にはキモイんだろうが、ハッキリ言って楽しい。

注意 ハマリ過ぎると危険です。ほどほどにねw
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 18:35:16 ID:cp/7hTok
sage
221:2005/10/09(日) 18:36:28 ID:33fMMneD
sage忘れた
ごめんちゃい
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 21:52:45 ID:qFfsuYBQ
ところで、>>1は何歳なんだ?
223:2005/10/09(日) 22:19:43 ID:33fMMneD
>222
それは秘密のアッコちゃん。
勝手に想像してください。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 22:36:00 ID:WzHGIpCQ
想像してるぞー、お前の歳を勝手に想像してるぞー、たまらーーん
225:2005/10/09(日) 22:40:41 ID:33fMMneD
>225
想像されてるぞー、俺の歳を勝手に想像されてるぞー、たまらーーん
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 22:41:24 ID:Gm/R1NwE
>>224
スマン
もしかしたら本気で書いてるかも知れんが俺はフイタ
>>1のIDが33、これの意味するところは…
227:2005/10/09(日) 22:50:44 ID:33fMMneD
>226
そうか・・・遂にバレてしまったか・・・




そうです俺のティムポは33CMです(MAX時)
食事中の方ごめんなさい。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 22:52:04 ID:WzHGIpCQ
なんだ男か・・・
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 23:35:45 ID:akXVyKMv
ファーストにガス勧める>1の神経がわからん。
今ならせめて電動93Rあたりだろ。

しかもガスブローバックなんて一番ゲームで使えない飾りなのに……。
ホントに鯖ゲーマーか?脳内ゲーマーじゃねえ?
230:2005/10/10(月) 00:50:28 ID:XeWSr58X
>229
え?俺が脳内ですか・・・じゃ、いいよ脳内でw
とりあえず210のレスを読んで状況を理解してから書いてね(はーと)

とりあえず比較的新しい電動ハンドガンより種類も豊富なガス銃ススメたらダメなのか?
まぁ、俺が結構古くからいる人だから昔ながらのガスの方が好きって趣向はあるかもな。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 12:29:56 ID:EPunts81
>>1 もうすこしうまく釣らんとおもしろくないぞ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 13:44:12 ID:8RmOwcAZ
>>229
電動93Rって…おまえ鬼だな
あれならマルゼンの93Rのほうがマシだ

ガスブロが使いにくいってのは同意できるけど
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 11:32:59 ID:nllcsML5
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/gun/?1128996976

またエアガン事件か。
しかもこの年で
ゲーム行けば分かるけどマジダメ大人ばかり。肉体労働系の。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 12:07:16 ID:3jqm9AyS
少年の犯罪も酷いしだめなやつはだめ。
どの世代でもそうだ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 13:34:45 ID:nllcsML5
エアガンに手を出す奴は人間のクズ確定
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 14:12:36 ID:wz13zerP
>>233
肉体労働をバカにすんなよ
フィールドや周辺道路の整地には大活躍するぞ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 22:21:32 ID:M22wDteh
もっとも、その肉体労働の馬鹿が居ないと、この国はまったく成り立たないんだけどね。
ダメ大人に住むお家も車の走る道路もいつも使ってる電気も水もガスも・・・まあいいか。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 22:59:01 ID:DKUnWXiP
>>235
全部がそうとは言わんが、ガン関係は他のヲタ趣味に比べて
クズというか、キチガイ遭遇率がかなり高い。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 23:01:08 ID:DKUnWXiP
>>236
そのフィールドが国有地だったりするんだよな。
周辺道路も自前の私道以外はいじるなよ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 22:52:08 ID:ucbLRQKi
こんなのが有りました!↓
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/gun/1129125156/
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 23:22:13 ID:sIWBvc5X
>>240
白状しろ、お前が建てたんだな?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 01:05:50 ID:hE5rD0O6
ネットでエアガンの改造パーツ普通に売ってるの見るよな
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 01:09:39 ID:qZ2Imnb8
>>242
違法改造パーツじゃなければ普通に売ってるね
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 08:41:52 ID:7vrx30Yr
           ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <この板で一番の良スレ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 13:00:18 ID:m36RqF98
               ┌─────────┐
               │良スレ   普通   糞スレ│
             ┌───┐━┿━━━┥│
             │ クマスレ │──────┘
             │  ┝━┥
   ∩___∩└─(  )┘
   |        ヽ   ノ /
   /         |. / /
  |           |ノ /
  彡          ,/
 /         /´
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 01:12:27 ID:T6FttoSK
>>245
はげわら
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 14:14:03 ID:c0if7HBv
実際にやりたくても仲間集まらないべ。
ネットで探したらいいんかな?何か微妙そうだが
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 15:43:20 ID:lXr0yY92
>>247
ネットで集めるのだけはやめとけ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 16:26:36 ID:c0if7HBv
じゃあリアルにつてが無い人は糸冬ですか
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 18:31:17 ID:W2/luhVR
>>249
エアガンを専門に扱ってる店なら、たいがいは店主催の定例ゲームをやってるから
それにフリーで参加してみれ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 20:35:46 ID:NHfdrl/2
このスレに感化されてハンドガンと電動ガン買った俺様がきましたよっと。
ネットでチーム募集してるとこってやばいの?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 00:53:26 ID:G6ongd32
ネットでサバゲーage
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 00:57:35 ID:v+mAhlY9
そりゃFPSsage
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 02:30:32 ID:omCP946l
てか、この手の趣味って冷めたときの道具の処理のしかたが大変。
ゲームなら比較的らくに処分できるが、
長物系の銃とか発送に手間かかるから気軽にヤフオクとかにも出せないし・・・
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 09:55:55 ID:iCLjlpBA
>>251
俺なんて電動ガンに迷彩服とブーツまでそろえたぞ
でも一緒にやる仲間みつからなくて
ピザ食ってたらデブになっちゃって
もうその服は着られません
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 12:25:07 ID:KEcJ0nr3
>>254
仲間にあげるか、ショップに二束三文で引き取ってもらうかだな。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 20:46:41 ID:BAWtlmbg

         n    人     人     n
       (ヨ )  (_ )   (_ )   ( E)
       / |  (__)   (__)   | ヽ   イエーイ!
       \人/( ・∀・)∩(・∀・ )ヽ/  人
   _n    (_ )u    ( ⌒)   uu)∩_  (_ )
  ( l   (__)    ./,. 人     i ,,E)__)
   \ \ (・∀・ )   / /_)   ./ .ノ( ・∀・ )    n
    ヽ___ ̄ ̄  )   / /____) ,/ ./ ̄    \    ( E)
    / ̄| .  人 / / ・∀・)  / フ 人  ./ヽ ヽ_//
    |  |. (__)       /   (__)   \_///  
    |  |. (__)\  人 ヽ    (__)    / /人 
  ,―    \( ・∀・)  (__)    ∩ ・∀・)∩  ./   .(__)  
 | ___)   |  ノ   (__)    〉    _ノ  / ∩(__)  
 | ___)   |)_)  (,,・∀・)   ノ ノ  ノ   / .| ( ・∀・)_ 
 | ___)   |      ( O┬O   .し´(_)  .// |    ヽ/ 
 ヽ__)_/  ≡ ◎-ヽJ┴◎         " ̄ ̄ ̄ ̄"∪
サバゲーやろうぜ!
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 22:45:01 ID:LDvlpLdT
みんなサバイバーショットはやった事無いの?
エアガンなんかで打ち合いするより100倍面白いんだが。
ただし、夜限定。
昔の話だが、夜中の大学構内でひたすらやりまくったよ。
暗い中、いきなり撃たれると死ぬ程ビビるけどね。
真っ暗な校舎内での打ち合いも最高だった。
ガラスを使った反射撃ちとか出来たし。
射程も当時のは最高で80mくらいあったし、照準もかなり正確だった。
今のは知らんが。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 23:21:06 ID:DF29GwTC
>>258
FPSがある現在、そんなもの持ち出されても正直こまるんだが。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 23:48:03 ID:glkTepQK
オモチャに興味はない
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 00:10:43 ID:vQ+4h7mk
ゲームもおもちゃも変わらんが。

ていうか、FPSはサバゲーの代わりにはならん。
逆も同じ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 01:28:52 ID:lJa3NrUp
エヤガンはそのフォルムっつーか作り込まれたオモチャで本物を触ってるようなそんな気分にさせてくれる平和な国のオモチャネルー
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 01:47:02 ID:pJoRFN6+
CSにハマってた頃、無性にサバゲ(ていうかリアルCS?)やりたかったな。
結局エアガンも何も買わなかったけど。

で、今日職場の友人(PCゲ未経験)にCS:S見せたら「サバゲーやりたくなるゲームだね」って言われた。
あぁ、大体みんな似たような事を考えるんだなって思ったチラシの裏でしたとさ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 04:35:14 ID:wfW23dol
エアーガンで打ち合うなんて小学生までだろ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 12:39:40 ID:wl+47xeP
>>258
あれはやった事あるやつにしか分からん面白さだな。
エアガンと違い、相手に当たったのが一発で分かるし、

夜限定てのは分かるw
リーチかかるとアレだしなw
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 00:48:47 ID:ZWl9dWUd
FPSで学んだ技術でサバゲーをやってる俺が着ましたよ

FPSでもそうだけど目線より少し上にいけば発見されやすいとか
伏せてれば当たりにくくなるし敵から発見されにくくなるとか

>>251
学生なら学校で成美堂のエアーガンカタログあたりと読んだりして興味を持って近づいてきたら奴がいたらそいつとチームでも組め
漏れは専門の時それでチームを組んだ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 02:11:18 ID:7K4SFoW+
>>266
大学生ですお。
文型の英文科だからかもしれんが
スカした香具師ばかりでとてもそんなもの広げるきにはなれん。
あなたがうらやましいです。

>>250
ショップの定例サバゲ参加とか怖くて出来んよ。
常連ばっかりなイメージが。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 03:04:52 ID:ZWl9dWUd
>>266
サバゲー板の方が相応しいので最後にするけど
ショップ定例は団体さんとか常連組みとかで一人は難しいけどいないことも無いよ
チーム連携は難しいけどスタンドプレイも許してくれるもんだよ
FPSでマルチゲームやってるならクランも多いけどフリーランスも多い
成果をあげればgjとまで言われないけどゲームの最後あたりでは頼りにされてるよ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 09:53:14 ID:lq7qVAj2
>>267
むしろショップの定例のほうが初心者は参加しやすいよ。
常連さん(っても8割は初心者と大差ない)と初心者が混ざってるから。

ゲーマーのレベルってチームの色でほぼ決まるから良いチームを見つけることは大事。
チームの色=自分の色になるからね。
いろんなとこで対戦とかゲスト参加させてもらった経験から言うと
チームの分布はこんな感じだとおもう。ほんと主観だけど。

論外(マナー知らず、ルール違反):10%
noob                   :30%
ヘタだけどまあ平均レベル     :45%
油断してると手ごわい        :10%
玄人                   :5%
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 11:49:14 ID:yCKo3PXK
サバゲー板で話した方が有意義な会話が出来ると思いますよ。
http://hobby8.2ch.net/gun/
初心者向けのスレも色々あるし、そこで聞こう。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 13:46:22 ID:o6a/m8ng
サバゲーに招待されたので参加してくるよ
観賞用に外装を改造してあるマルイのM733、まともに弾が飛ぶかな・・・
普段遊んでるFPSは、BF2、DFBHD、JO
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 18:48:33 ID:nmVMOX+z
age
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 18:54:08 ID:U0YyCyzx
ちょっwwwおまwww
おれも今ageようと思ってた所だよ。

あー、PSGー1が欲しいなー。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 19:34:16 ID:fXYaOGLi
電動ガンの下につけるグレネードあるんだけど
何発射するの?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 19:43:31 ID:47IDOWVJ
>>274
普通のBB弾だろ。
一発じゃなくて、20発弱くらい一度に飛ばすんじゃね?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 19:49:06 ID:47IDOWVJ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 19:55:07 ID:8zfxfvP4
>>276
なんかすげーな。
GL厨って言われてもいいからぶっ放したくなるな、これ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 23:21:29 ID:4f+guvsY
>>1
サバゲーなんてオタ臭いものやってられっかよ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 09:50:45 ID:croi2/sg
>278
世間様から見れば、どっちも同じオタクの住人。
「マジ、引くから」の一言で終了。
でも、キムタク・ブッキーがサバゲーやったら、絶対サバゲー界盛り上がるよな。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 11:11:45 ID:I+9hNg4+
>>279
>でも、キムタク・ブッキーがサバゲーやったら、絶対サバゲー界盛り上がるよな。

おまえは世の中の仕組みを理解してないな
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 12:14:37 ID:croi2/sg
では、おせーて( ^,_ゝ^)
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 12:30:34 ID:I+9hNg4+
>>281
そうくると思った。

でも俺もサバゲー業界盛り上げるような方法は分からない。
というかそういう仕掛けを作れる人ってそれだけですげー稼げるしね。
ただ、よくある「キムタクが〜したから流行した」っていうのは違うんだよってことが言いたかった。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 12:36:40 ID:41iYbhq1
どう違うのか知りたい
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 14:08:03 ID:croi2/sg
とりあえず280さんが
おまえは世の中の仕組みを理解してないな
と言ってみたかっただけ、と言う事は理解できました。

実際は両方のパターンがあるって。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 17:02:03 ID:1X27ZWhY
よし、じゃあサバゲーとFPSを盛り上げる方法を考えよう。
ではいいだしっぺの俺から。

韓国やタイなど徴兵制度がある国を意識して、日本も一定の歳になったら
自衛隊に強制的に加入するように法律つくる。
自衛手段への意識が高まりサバゲーやFPSが人気に。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 17:23:51 ID:ocFbeWLH
米軍の中の人もBFやらCSやら戦地でやってるって話あるしな
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 17:39:09 ID:6/vkDzZf
戦地でゲームボーイが配られたらしいが真偽はいかに?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 18:46:54 ID:croi2/sg
>285
職業的にそう言う事やると
むしろ趣味で同じ事をやろうとは思わないと思うけど・・

FPSとかゲームはともかく、
サバゲーは人目がとても気になるから、なんとか爽やかイメージ付けられないかな?
サバゲーを完全に自衛隊の訓練種目みたいな感じで
それから発生したスポーツみたいな感じで趣味ではなく鍛錬みたいなイメージにできないかね。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 18:49:45 ID:croi2/sg
なんか変な日本語だ。
要するに筋トレみたいな身体鍛錬みたなイメージつけられないかな?って事
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 19:20:12 ID:/m51/Gdo
銃を使うとはいえ人間と人間がその実力でぶつかり合うから
サバゲは面白い。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 19:48:56 ID:fEtC9gDs
サバゲー興味もったんで調べてみたんだけど、楽しんでる人たちって
だいたい軍オタじゃね?軍隊に全く興味ない俺にはつらそう。


・・・・ということに電動ガンとガスガン買ってから気づいた・・・orz

もっとスポーツ感覚でサバゲできればいいのにね。
あと打たれた、打たれてないとかのトラブルが心配。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 19:56:13 ID:QEo41APQ
>>290
というよりは、ガンの実(ry
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 20:08:55 ID:igWEwfBl
サバゲって撃たれたら死亡扱いになって次のラウンドまで参加できないんしょ?
リスポーンできなきゃやだやだ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 21:27:51 ID:1t8FXMv2
>>285 >>285 >>285 

> >285 >>285 >>285 

> >285 >>285 >>285 

> >285 >>285 > >285 
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 21:29:45 ID:41iYbhq1
自衛軍に早くすればいいのに
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 21:36:50 ID:Szc5IjoC
徴兵制なんて真っ平ごめんだよ。
国が滅ぼうが自分には関係ねーよ、ってのが一般の風潮でしょ。
つか、>>285みたいな奴がサバゲーに限らず、軍ヲタ、戦争ゲーム(FPS等)のイメージ悪くしてるの気づけ。

>>291
室内でコスプレなしでハンドガン戦のみとかで、会場提供してくれるサービスが手軽にあるといいね。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 22:01:51 ID:croi2/sg
>291
遅レスだが、俺みたいにスポーツ感覚で楽しんでる人も結構いるよ。
当たった当たらないの所謂ゾンビ問題はねー・・・・。
FPSでのチートと同じで少しはあるけどね。まあ、気にしたら負けだよ。
勝ちに拘らず、楽しくやる事を心がければ、だいたい大丈夫だよ。
五月蠅い奴が居たら、「ああ、この人は可哀想な人なんだ」と心の中で思ってれば、大丈夫だよ。

とりあえず店とかが主体の奴に一回くらい出てみれば?
ダメそうなら、一回キリにすれば良いだけの話だよ。
銃は、家かヤフオクか友人に、どぞ。
298285:2005/10/22(土) 22:05:34 ID:l9BeFLlS
つーか、若者で『国が滅ぼうが自分には関係ねーよ』てヤツはインターネットに触れることのない
DQNだろ。最近の中国とか韓国とか見てるやつには、むしろナショナリズム強いと思うな。

ちなみに、俺はサバゲーはやったこと無いし、軍オタでもないけど、韓国の徴兵制でみんな鍛えられてるのを
うらやましいと思っただけ。なんか、そういう厳しさって日本にはないじゃん。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 22:24:47 ID:Szc5IjoC
>>298
アホかよ、ニュー速見すぎだろ。
ナショナリズムが高まってるのは中国韓国の反日行動が報道されて高まってるのは事実だけど、
あそこ見て国防意識が高まってるなんて勘違いもいいとこだ。

それ以前にお前は軍板でも覗いて来い。
徴兵制なんて効率悪いもん否定されてる。
実際韓国でも徴兵制は廃止される方向だぞ。
いまどき体鍛えたって戦争には勝てんよ。
今は高度なテクノロジーと無意識に命令どうりに移動して引き金引けるロボット人間が必要なんだよ。
もちろんそれを支える経済規模と国民世論もだけどな。

韓国で徴兵による経済損失どれくらいあるか知ってるのか?
学歴や天性の素質無視して、若い人材全員が歩兵の訓練するだぞ?
国益ガタ落ちじゃねーか。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 23:48:51 ID:FGj1LgdO
実際鯖ゲーやるとわかるけど、一番近いFPSは、SOF2だな。

301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 00:59:34 ID:AzuJeKLT
>>299
もちつけ
熱くなるな
冷静になれ
ここは何板の何スレだ?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 12:14:37 ID:pNqo4x6W
>>300
SOF2は撃ち合いになってもピョンピョン飛んで撃ちまくれば勝てるからなー
サバゲーの必勝パターンに持ち込んでも、うまい奴に返り討ちにされることがよくある。
俺はDoDが近いと思うよ。
銃の特性はともかく、撃ち合いになったらすぐ決着つくから。

>>298
2chはほどほどにな…
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 18:49:22 ID:S5PRjwr5
エアガンは200発装弾で無反動フルオートだからな
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 17:56:51 ID:PkA1gRby
単発ライフルで一発一発に魂込めたサバゲがやりたい。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 20:41:29 ID:Mw2IgYgb
つ【エアコッキング限定ルール】
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 21:20:40 ID:tg+Ir9HC
俺についてるコッキングガンは、いつ暴発してもおかしねぇぜwww
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 23:38:50 ID:h27DKHf0
そうだぜ!おかしねぇぜ!
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 23:49:09 ID:4ZKST/Dp
おかしねぇよな!おかしねぇよな!
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 23:52:19 ID:h27DKHf0
おかしーあるよ!なんか、おかしーあるよ!
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 03:45:06 ID:nT4WNPu9
国禁ってなによ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 16:38:47 ID:jzehNhd6
入国禁止
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 23:39:10 ID:srv1spYS
いつの間にか>>1がいなくなってる件について
313285:2005/10/29(土) 01:29:05 ID:GFAvjcki
>>312
仕方ないんじゃね?
そういう俺はついつい一人で盛り上がってガスガンと電動ガン買ってしまった・・・orz
やぱチームに入らないと、宝の持ち腐れなのかなと、思う30歳の秋。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 01:34:16 ID:lJ0nRmEU
>>313
お前が居残ってるのが笑える。w
まぁいいか。
軍ヲタ道へようこそ。
315312:2005/10/29(土) 02:35:40 ID:oFKAOuS7
俺なんて電動3丁ガスブロ2丁かってしまった
でも一人で撃ちまくてると虚しくなる
どっからか敵出てこないかな〜w
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 12:27:22 ID:wd52ArSY
>>315
ヒント:ポスタル2
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 18:35:09 ID:ZCqPaY2/
おまえら全員でイラク逝ってこいや
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 18:50:20 ID:DNyz33dl
>>317
今はイラクより、ガザ地区がアツイ
3191:2005/10/29(土) 20:58:53 ID:56GE5zNB
呼ばれて出てきてジャンジャジャーン!!

皆の衆、お久しぶり。

>285
とりあえず一回くらい参加してミソラシド
話はそれからだ。

久しぶりだからageてミルコ・クロコップ・フィリコビッチ。

家で撃つときはチャンとした的を買った方が
打つのも楽しいし、後処理も楽ですお。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 21:17:39 ID:wd52ArSY
>>317
よし、俺カラシニコフ持ってメガネのテロリストやるから
おまえはシールズな。ディフューズキット忘れんなよ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 22:43:16 ID:P+nhjbxC
じゃあ俺は黄色いツナギを着て髭を生やしメガネをつけていくかな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 22:55:50 ID:OvgS8Zsp
バール忘れてるよ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 23:31:35 ID:cUFa+/yh
>>319
なんだよそのはだしのゲンみたいな語尾www
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 23:52:56 ID:DNyz33dl
じゃあ俺様は、黒いトレンチコートにサングラス、武器&ネコをいっぱいかかえて参戦してみようかな。
おっと、今回は大鎌もってがなきゃなんねぇな。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 00:02:38 ID:5rX3AtOh
>>324
ガソリンとマッチも忘れずにな
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 22:48:52 ID:I3bEGi5N
カナテコだけでも参戦できますか
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 03:51:42 ID:mf1W1W62
>>326
すでに、321が参戦している。

俺はスキンヘッドに黒いスーツ、赤いネクタイでワイヤー持って逝くか。
いちおう主観視点で動けるし。 でも、たぶん一番弱いんだろうな…
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 20:05:53 ID:eP+ZXLKB
それじゃあ俺はTシャツ、Gパン、赤スニーカで参戦するかな
でも、マッチョになるまでチョット待ってて
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:13:33 ID:iBKI2IWh
ハンドシグナル全部、分隊のみんなちゃんと理解してるか?

あああと、かたっぽがけん制射撃してる間もうかたっぽが進んで、
進み終わったら今度は進んだほうがけん制すんだぞ。わったな。

あああと、英語しか使っちゃだめだぞ。一つ教えてやる。
撃たれてるときは「ちぇいきんファイヤー」ってさけぶんだ。わった?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:20:31 ID:CpH3vqwG
>>329
わってない
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:51:47 ID:mgRwi9Oz
とりあえずハンドシグナル全て教えろ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:56:52 ID:vo6xT09H
W・A・T・E・R
わーらー
わーらー!!!!!!
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 07:44:04 ID:SVE7Ag3w
ちぇいきんってなに?チェックしろってこと?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:21:09 ID:L/GQttip
>>329
(´д`)ゞ

ところで、ナチヘルかぶってても英語でないといけないのでありますか?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 21:34:44 ID:IT3W5UQZ
nati減るかぶってるやつは
「でぃーフランゲあんがあいすん」
「ろーすろーす」
以外言っちゃ駄目だよ。
わーりますか?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 21:41:52 ID:IT3W5UQZ
>>331
"Band of da fuckin Brotherz"の2話の砲陣地のあたりを見てつかあさい。
ハンドスィグノーがよく出てきます。
うちの分隊員はハンドスィグノーをテッテ的に使います。銃撃戦の最中は声あんま通んないこともあるしね

>>333
taking fire=銃撃を受けてゐる
を、ブリテイッシュ☆マンが大英"ファッキン"帝国語で発音するとこふなります。
シースファイア!シースファイヤー!
オケーイletsムーブムーブムーブ!ムーブアップ!
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 22:39:33 ID:geLit/Aw
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 22:44:39 ID:CpH3vqwG
>>337
はらいてぇwww
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 23:06:54 ID:/ZXBVNuX
>337
超受けたw

確かにハンドシグナル出来ると何となくカッチョ良いなー。
でもサバゲーでハンドシグナル取り入れると一気にオタク度がアップだな。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 23:44:47 ID:2ycNDSSA
ハンドシグナルとかかっこつけた呼び方するからオタク臭いんじゃないか?
「合図」でいいとおもう。内容も「敵いる」「敵いない」とか単純なのでじゅうぶん。

341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 00:13:31 ID:UgdWBXTX
とりあえず、サバゲー大好きな>1さん。
実弾の代わりにBB弾ではなんの訓練にもならんですよ。
なると思ってるのはサバゲーマニアだけですな。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 00:15:51 ID:bz1eILKz
ジェスチャーとかジャイブとか
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 00:55:59 ID:2SMMYkC9
>>341
まあ基礎体力の訓練にはなるさ。
軍事的には価値皆無でも。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 05:48:29 ID:w2i+M41n
サバゲーはビデオゲームとも実際の撃ち合いとも違う
ちょっとかわった遊びだからな
ゲリラの訓練レベルの価値はあるとおもうけど、平均レベルが超低いのが問題だな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 12:43:34 ID:hWf+dzVN
陸自の室内訓練はM4使ってるなんて聞いたけどサバゲーだよな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 14:08:49 ID:aQaPpepk
俺的には室内でハンドガン戦やりたいんだけど、お前等どう思う?
正直お外で迷彩服とか恥ずかしいよな?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 14:23:44 ID:Rd0AAmEo
外の方が工夫のしがいがあって楽しいけど
確かに室内とかの方がマシなような気がする・・・

まぁ実際50歩100歩なんだが・・
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 14:44:46 ID:BGjI+LcZ
>345
命のやりとりを前提とした組織とは根本的に違うよ。
見かけが同じだから同じと考えるのは浅はか。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 16:37:40 ID:8BYC3sFf
FPSけなしてサバゲよいしょしてるわりに基礎体力がつくとかくだらない
優位性持ち出してる人はキモイ
パソゲーだからら引き篭ってるイメージが強くて敵視してるのかな?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 19:28:29 ID:qjHScWu0
>343
「毎日」サバゲーをやって野山を走り回ってるなら、その見解は正しい。

しかし、実際にはせいぜい週に一度でしょ?体力つくなんて絶対ありえないw
せいぜい、ちょっと疲れて筋肉痛になるだけ。一週間たてば、すぐに元通りだよ。

サバゲーを実際にやってるやつ見ればわかるじゃん。
どうみても鍛え抜かれた体なんてしてない。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 19:35:47 ID:Rd0AAmEo
>349
別に誰もFPSを貶してないだろ・・
実際サバゲー好きならFPSも好きだろ。

被害者意識強すぎw
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 20:52:28 ID:2ud23zSG
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 21:30:54 ID:aQaPpepk
つーか、体力作りしたいなら2chする時間に筋トレでもしろよ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 21:55:55 ID:w2i+M41n
実際のフィールドで必要なのは持久力だけどね
あと注意深く音を聞く習慣が超重要
そういう部分ではFPSゲーマーは有利だとおもうけど
初心者はゲームがはじまると、つい一点に集中しちゃうんだよな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 22:44:07 ID:SlYZ1Sm1
FPSゲーマーは基本引きこもりなので持久力がありません。糸冬
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 08:32:44 ID:6u3aPi4T
>>355
毎日飽きもせずに引き篭もっていられるその持久力は特筆ものだと思う。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 18:14:56 ID:om5KFdBe
つーかさ、サバゲーを時代劇風にやりたいんだよね。
PCアクションじゃないけど、歴史ゲーム風にさ、関が原の合戦やりたいのよ。
そういうチームないのかよ?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 18:22:37 ID:9go8uGZN
時代劇というとあれか、悪代官と欲張り商人、不治の病の舅とけなげな嫁、
腕は立つけどだらしのない職人に、親の仇を探してさすらい武家の娘、そんな感じのゲームかね。
サバゲはわからんけど、こんな感じのクラス制マルチFPSならやってみてもいいけどね。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 20:49:46 ID:JKIGdILS
>>357
欧米だと歴史上の有名な闘いを再現する模擬戦イベントとかあるけど、
日本のやつは(地方の観光行事化したのを除くと)聞いたことないなあ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 22:01:07 ID:AR37KSyp
>>357
FPS→BF1942のMODの戦国。
リアル→チャンバラ拳法。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 21:37:26 ID:yYvbtFKJ
とりあえず俺はエロ代官な
町娘をあれーっと回したい( ^ω^)
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 23:17:27 ID:d31YRgQQ
僕は、大奥の隅っこで、ちょっと塩分が大目の漬物食べたいな^^
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 23:18:12 ID:d31YRgQQ
↑それってお漬物じゃねーか・・・いいのか?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 12:06:19 ID:i1VJQIzq
>>357
前TVでそんなんがあった気がする
外国人の戦国時代好きが鎧とか作ってて川原かどっかで戦ってたような・・・・
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 07:45:43 ID:SRzEOCcg
>>352
なにそのリヤル系FPS症候群患者
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 19:11:48 ID:dubf+k+t
>365
大丈夫。
俺が通ってる道場の某有名格闘家も
電車に乗ってる時に俺がその気になれば、一人で一車両全員を殺せると妄想するそうです。
それにくらべれば、かわいい物だ・・
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 20:02:16 ID:5TPwCgD9
>>352
面白すぎ。w
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 22:52:17 ID:lfMmC7MN
>>352
ワロタw
電撃ネットワークの人がダチョウ倶楽部だって初めて知った。
ここは勉強になるインターネッツですね。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 21:53:13 ID:K+y7ZBNv
むかし、むかしサバイバルゲームをやってた。
やんなくなって10年もたった頃、性懲りもなく再びやりたくなった。
そんなときに名作FPS"Rainbow Six"シリーズに出会った。
「喉が渇く。」「鼓動が聞こえる。」「手に汗が滲む。」
すっかり嵌ってしまい、サバゲの事は放っておくことにした。

・・・とは言ったものの、両方楽しんでる奴の勝なんだろうね!

370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 21:57:18 ID:bnCV904q
同意
っと言いたいが片方で満足出来た方が安上がりで勝ちじゃない?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 22:22:26 ID:io2W4eXC
迷彩服とか無しで気軽に撃ち合える仲間と場所があれば良いんだけどね。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 22:39:11 ID:zi4Eaqcc
サバゲーとかキーボードがないから不安になる
373←369:2005/11/10(木) 22:52:58 ID:hzOycRDG
>>370,371

板違いネタになるが、最近の馬鹿者の悪用のせいで、エアガンに対する目
が異常にキツクなってしまった。戻りたくても戻れない感じがする。
・・・この上、FPSが暴力ゲームに分類されたら行き場がなくなるなぁ。

「たかがゲーム、そうじゃないか?」名作FPS(?)"POSTAL2"より
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 23:02:11 ID:RcazN3+o
エアガンで人を傷つけることはできてもFPSで人傷つけることはできない。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 00:38:38 ID:j+bjLSZv
サバゲーなんて実銃の偽物なんて使わずに、いっそスターウォーズのような
レーザーガンもって頭や体に撃たれたら反応するセンサーつけてやればいいのでは?

やっぱ実銃の偽物なら恥ずかしくないけどレーザーガンだと恥ずかしいのですか?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 01:23:59 ID:VJo5iQFN
>>375
はずかしい
学生のときにみんなで買って大学の敷地内でやってたけど・・・
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 01:41:09 ID:TPBtXy0r
>>375
ジリオンだな。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 09:50:59 ID:uDoUkAP9
陸軍の演習はレーザーガンでやるからいいんじゃね?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 12:51:00 ID:NxguOKva
どう見てもマルイです
本当にありがとうございました
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 17:27:57 ID:ceVsyWgm
狙撃最強厨の1よ。
同じ距離で実弾とBB弾を比べたら圧倒的にBB弾の精度がよくてあたりやすいのを知らないのか?

というより、1はどこいったんだ?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 18:27:24 ID:SlWjrxa7
1じゃないけど
俺こそ狙撃最強ーーーーー!!!!!!!
>380
へぇー、普通に初めて知った。
アンチマテリアルライフルって2キロ先狙撃できるんでしょ?
精度とかもかなりいいんでないの?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 18:49:17 ID:NxguOKva
>>380
5mとか言うなよ?
383←373←369:2005/11/11(金) 19:18:53 ID:hx20BdkZ
>>376,>>377

仲間見ーっけ。ジリ○ンもサバゲも、大学構内でやったことあるよ。
どっちもハズかったけど。・・・さて、私の年齢いくつでしょ?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 19:42:06 ID:Wddzh0Qk
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 19:45:06 ID:Ija7O1tt
>>380
>>同じ距離で実弾とBB弾を比べたら圧倒的にBB弾の精度がよくてあたりやすいのを知らないのか?

久しぶりに爆笑したw
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 20:33:33 ID:pVHNdBwy
基本的に家から出ないといけないからダメ

誘ってくれる人が居るとやるかもしれないけど
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 01:26:34 ID:E0gbJlQF
BB弾に、2km先まで着弾させられるだけのエネルギーって
与えた瞬間に、BB弾割れないか?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 07:49:50 ID:V5FAtleY
てっぽうって叩いて飛ばすものではないよ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 07:59:29 ID:ut5uQM9p
ガスの力で飛ばすんだろ
それにしたって軽いプラ弾を2kmも飛ばす力には耐えられないっぽい
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 10:10:12 ID:7qGI9lB6
銃身または空気との摩擦で、BB弾が燃え尽きるのではないでつか?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 12:14:04 ID:c7UJuSrW
>>380
殺伐としたスレに一服の清涼剤としてボケをかましてくれた
自己犠牲の精神に拙者感服し仕った。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 15:04:57 ID:zPe6vmQr
どーでもいいけどさ、こういうスレってハッキリ言って迷惑以外の何者でもない。
このスレに影響受けて、エアガン買ってしまったやつって悲しすぎじゃねーか!
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 15:41:58 ID:MmJPS1u+
このスレに影響を受けなくとも
マンガやゲーム、映画の主人公の持ってる銃が欲しくなって
エアーソフトガンやモデルガンを買う人は少なくないと思うけどね。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 15:53:06 ID:V5FAtleY
>>392
どーでもいいなら黙っとけ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 19:09:36 ID:aPjehNgA
和歌山事件の一週間前に全エアガンを売却した。
絶妙のタイミングだったな。
ボソリと「この趣味辞めちゃうんですか…?(´・ω・`)」と聞いた
店員の残念そうな顔が今も思い浮かぶ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 21:10:29 ID:ut5uQM9p
>>395
それはいい店員さんだな

世間のうごきとはとくに関係ないけど
俺もそろそろ鉄砲遊びから足を洗おうとおもってる
397←383←373:2005/11/12(土) 23:10:49 ID:2XJgbasr
両方の世界に足突っ込んでた私には、ここは興味の尽きないスレなんだが、
あえて「板柄」を考慮して、サバゲに対するFPSの利点を考えてみますか?

 ・命中判定が明確で公正である。(バグやチートの問題は残るが・・・)
 ・銃器だけではなく、手榴弾や対人地雷といった爆発系兵器も反映できる。
 ・装備選択の幅を異様に広く取れる。(特にMODが豊富なFPSでは)

警察に介入されない、環境を破壊しない、装備が陳腐化しない、なんてのもあるか(泣)
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 23:12:42 ID:4cYycMxp
・ハンドガンとアサルトライフルとスナイパーライフルでは飛距離も正確性も違う。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 23:39:19 ID:BaXPangL
>>397
・煩わしいメンバー集めと時間調整なしでいつでも楽しめる
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 23:39:55 ID:UmAKGenx
・リロードの駆け引きがある。
401←397←383:2005/11/12(土) 23:44:43 ID:2XJgbasr
↑そのとおり

エアガンの弾道性能では、良くてサブマシンガン程度の射程しか反映できない(泣)
もっとも、射撃反動による命中精度の低下は、殆ど無視できるか(笑)
402←401←397:2005/11/13(日) 09:29:41 ID:Fs/b3MO0
おっと、引き続き回答が来ている・・・

>>400
ビンゴ。R6RSのように多連装弾倉が選択可のFPSもあるが、それでも
装弾数100発程度まで。大抵は標準弾倉を地道に交換することになる。
 「一旦、後方の遮蔽物まで下がってから弾倉交換だ・・・」
 「あえて突入前に全装填の弾倉に替えておこう・・・」
なんてやりません?

ただし、FPSでは残弾数や残弾倉数やらが標準的に表示されてしまう
のがタマに傷だ(泣)
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 12:45:22 ID:cBAGVtNy
FPSは椅子に座って画面食いかじるように凝視してクリックするだけじゃん。
サバゲとは全く異質なものだから比べるものじゃない。

まあFPSしかしたことねーけどさ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 13:05:45 ID:H2iOLle6
サバゲーはさ、どんな武器持ってても結局は飛距離が同じなんだよ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 16:00:03 ID:6nAYW6He
クリックするだけのFPSをひとつ紹介してー
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 23:21:32 ID:EVjT6QOI
マインスイーパ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 18:48:00 ID:pTQKakCv
FPSじゃないけど
クリックだけで出来る名ボクシングゲーム
「グラフでボクシング」
ttp://www.d2.dion.ne.jp/~kazu_aya/glaf.htm

俺世界チャンピオンになったぜ!!しかも統一王者!!
すごくね?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 19:49:08 ID:mMpjmTax
Σ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 19:50:59 ID:cLNGd+OU
夜にでかい工場でやりたいなー
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 19:53:25 ID:p+VfuzWa
大学構内でやったら、女子トイレに立て篭もった馬鹿者がいたヨ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 19:54:34 ID:pTQKakCv
夜くらい建物でサバゲーやると
いつの間にかプレイヤーが一人増えている・・・・














きゃぁあああああああああああああああああああ!!!
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 04:01:15 ID:8ZCCDPHd
友達の付き添いで山ん中まで行って電動ガンと迷彩服とマスクを借りて1回だけやった感想。
弾がホップしてあんまり遠くまで狙えない。
迂回して横に回ってという指示だされた。
草の音がするのでナメクジぐらいのスピードで移動。
匍匐前進←虫嫌いなんでもうしたくないとおもった。
20分ぐらい匍匐やってて結局キャンパーにホールドアップ(←5〜6メートル先から)

結論メンドイ あと山ん中はキャンパーバリ強スwwwwwwwwwww
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 09:54:53 ID:ZS89zj09
ばかじゃね〜のサバゲオタwwwwwwwwwww
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 11:03:13 ID:w8jjIaCL
campするしか脳がないunkcamperは山のなかでも、わりと楽にたおせるぞ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 19:54:02 ID:2Rb6grOT
おれさま、CamperならぬTenterだ。・・・下品?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 20:00:18 ID:UDZQPNtd
意味解らん・・・


みんなは理解してるの?
俺が無知なだけ?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 20:03:58 ID:wMDL7AL0
FA-MAS SV 1Jの一丁しか持ってないけど参戦できますか?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 20:05:23 ID:UDZQPNtd
余裕のよっちゃん
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 20:08:42 ID:UDZQPNtd
さっきまでBF2やってたけど
やっぱFPSやってるとエアガンが恋しくなるよね。
また買おうかな・・・

マルイのベレッタでも買おうかな
一万以内だし・・ハンドガンだから、かさばらないし。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 23:56:24 ID:VtQApgt+
OFPやってるうちにM16A2欲しくなって、大枚叩いて電動ガン買ったけど、
なんかもースカスカのプラオモチャ ('A`)バーストないし

ズッシリしてそうな金属モデルガンとかえらく高いしなぁ・・
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 11:05:03 ID:LrqySVwh
FA-MAS SV 1J

空き巣に盗まれた('A`)
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 11:41:59 ID:apFk0kX9
>>420
電動ガンは弾が出るだけだからおもしろくないよな
ちょっと高いけど金属のモデルガンはマジオススメ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 12:12:16 ID:nP9m02Y+
俺的にはブローバックするハンドガンがいいと思うけどな。
モデルガンは高すぎ&サバゲー以上に遊ぶ場所探すの大変。
豪邸に住んでるなり防音室あるとかなら別だけど。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 12:39:33 ID:/PljRizl
俺はガスでブローバックして廃莢する「モデルガン」が欲しい。
キャップ火薬は掃除がマンドクセ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 12:40:50 ID:/PljRizl
おっと、誤字った。
×廃莢
○排莢
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 18:01:52 ID:ipk57ogU
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 18:40:32 ID:/PljRizl
>>426
おお!ハドソンから出てたのか!素晴らしい。
この調子で不発なしのAK-47出してくれたら買うぞw
428415:2005/11/18(金) 21:27:32 ID:j1jd+Fi2
>>416

湖間にテントを張るのが好きサ・・・
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 21:31:52 ID:w5Gw/G1u
サバゲーはつまらない。

銃は100mも届かないし、装弾数メチャクチャだし、
手榴弾もRPGもさっちゃん爆弾も地雷もないし、
車も装甲車も戦車もヘリもないし、
フィールドは狭いし、一般人に気を使わないといけないし、
装備に金かかるし、汚れるし、疲れるし、休み潰れるし、
チームメンバーとのつきあいがウザイし。

いいことなんか一つもない。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 22:10:45 ID:cqPWoAAl
長い事してねーな、サバゲ。もう2年以上。
当時、ネットサバゲとしてMOHAAを布教したのが原因かも。

ただ、今ならBF2辺りがお勧めなのに、要求PCスペックが高すぎと断られる始末。

じゃあ再びリアルサバゲしようぜ、うわわーん。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 22:19:07 ID:taaq6T24
だから何度も言うがハンドガン戦しようぜ。
迷彩服なし、玉数少ないし、近距離で撃ち合って、いわゆるサバゲーよりよっぽどリアルだ。
場所と仲間を提供してくれ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 08:45:38 ID:sythHObe
>>431
どこ住んでる?
関東ならわりと遊べる施設あるよ
433kill:2005/11/19(土) 09:13:58 ID:l80uJBEV
埼玉だっけな?東京の近くの堅にそういう施設OPENすするよね?
434kill:2005/11/19(土) 09:15:05 ID:l80uJBEV
漏れは、US野朗とやった事がある
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 10:51:56 ID:eQ378KgG
>>429 におおむね同意だな。
俺も昔やってたがFPSが性能上がってからまったくやらなくなった、
はっきりいって社会人がやるにはサバゲはハードルが高い。
銃をチョイスしたりカスタムする楽しさはあるし、細かいアイテムを
そろえるなどゲームでは絶対に適わない部分がある。

 俺は社会人なので金銭的な負担は許容できる範囲だけど
土地権利者から許可のでているフィールドもしくは施設の確保
メンツの確保、移動時間や拘束される時間を考えると気軽に
できるFPSに流れるのは必然だと思うよ。

いやエアガンの打ち合いが面白いってのはわかんだけど
fpsがサバゲの代替になってサバゲ人口が減っているというのは
いい視点だと思う。

436kill:2005/11/19(土) 11:42:42 ID:l80uJBEV
429>
なんつったか忘れたけど、ベトナム戦争のリアルなサバゲがあったと思う。

話し変わるけど、どんな付き合いがウザイの?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 11:55:50 ID:zgg9MxK3
>>436
飲み会とか結婚式とかコンパとかサバゲー自体とか。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 11:57:26 ID:XGk8ugA+
月刊GUNやコンバットマガジンのような衣服銃何でもアリのサバゲーは面白そうだの
439kill:2005/11/19(土) 11:58:48 ID:l80uJBEV
そんなことやんの?そこまでしたしいのか・・
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 12:21:23 ID:sythHObe
>>438
それやるとハメを外してはしゃぐやつ出るから個人的には嫌
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 12:28:26 ID:XGk8ugA+
>>440
ああまあそれもありそうだの
442kill:2005/11/19(土) 12:50:55 ID:l80uJBEV
俺のところは、そんなに装備揃ってるわけじゃないけど。
とにかく、アメ公とやったのはたのしかった
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 12:58:30 ID:gYQYCAdq
>>442
前から聞きたかったんだが
何で面白くも無いのにコテつけてるの?
444kill:2005/11/19(土) 13:13:45 ID:l80uJBEV
俺、おもしろくないっていったけ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 13:15:06 ID:gYQYCAdq
>>444
いや
お前の書き込みがおもしろくないと言ったんだが
分かり辛かったらスマン
446kill:2005/11/19(土) 13:18:03 ID:l80uJBEV
スマソ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 13:32:46 ID:7GrI52nY
おもしろくねー上に明後日の方向へレスするとはサバゲー恐るべし
448kill:2005/11/19(土) 13:36:34 ID:l80uJBEV
サバゲは面白いってことだけ言いたかった
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 19:11:06 ID:MVTyfv0F
>>447
サバ板はこんなんばっかだよ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 20:01:19 ID:sRdXw2X5
サバゲーってさ、仲間見つけるのが難しすぎるよ。
妙に軍事オタクっぽいチームに入るほど、こだわりがある訳でもないし。
やったらやったで面白いと思うけど、参加するまでの労力が大変。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 09:39:27 ID:IYjralLD
いくらリアルな装備を使っても、狭い箱庭みたいなところで
ぺしぺし撃ち合いするだけだもんな。戦略も戦術もあったもんじゃない。

OFPはいいぞ。
10km四方の島が建物セットで使い放題。
戦車も戦闘機もヘリも車も装甲車も自転車もバイクも使い放題。
武器も小銃拳銃軽機関銃重機関銃対空砲ロケットランチャーグレネードランチャー携帯SAMレーザー照準機
手榴弾クレイモア照明弾ナイフチェーンソー火炎瓶散弾銃地雷核兵器化学兵器生物兵器等々選り取りみどり伊藤みどり
人質役逃げまどう一般市民役見せしめに殺される役トラック運転手その他絶対に誰もやりたがらない役も
AIは黙ってやってくれるし、その一般人に弾が当たっても点数が減るだけで何も言われない。
ファーストロープとかHAHOとかHALOとかヘタレ軍事ヲタがやったら怪我するだけのアクションも
メニューから選ぶだけで映画俳優みたいにカッコよくできるし。

こんな楽しいことがPC本体とソフトセットでたった10万円でできるんだ。

もうサバゲー仲間なんかいらないや。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 14:53:00 ID:LM3z0Lzx
>>451
でもね、本当の戦場はもっともっといいぞ。

楽しいうえに10万円ももらえちゃうんだ。

もういらないんじゃない?OFP仲間なんて。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 15:54:18 ID:gOnu+p42
本当の戦場が楽しいわけねーだろ。
戦争はゲームの中だけで十分。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 21:01:56 ID:KUqNDXm9
>>本当の戦場

実際は穴掘りの毎日。ゲームや映画みたいな銃撃戦なんてまず無い。
「あっ」と言う間に殺してるか、殺されてるかの世界。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 21:16:09 ID:nCA+0lu8
実際って言っても、現実的に体験した人なんか
この国には、わずかな人しかおらんでしょ。

ブラックホークダウン見ただけでも、かなり凄惨だとは
想像できるよね。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 21:49:58 ID:LM3z0Lzx
がはがは、お前らタイムスリップして戦争するつもりか?楽しいのは今の戦争だよん!
さぁ、君も!
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 21:50:56 ID:7HYgc2Zg
FPSやりながら寝る前に腕立てと腹筋してる俺様が最強。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 22:30:13 ID:oTAT3lzS
戦争が楽しいなんて言ってる馬鹿はアフリカの民兵にでもなって早く死んでください。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 22:36:46 ID:LM3z0Lzx
だれもウンコを食べるゲームをしないのは、ウンコを食べるのが悲惨なことだから。
みんなレースゲームが好きなのは、レースが楽しいことだから。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 18:50:37 ID:/vxP55Ee
一番悲惨なのはアメリカ軍の空爆を受ける民衆だな
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 19:54:40 ID:NNYAqJ24
>>454
>>ブラックホークダウン見ただけでも

ブラックホークダウンって…戦争っつーかむちゃ特殊な局地戦じゃね?
戦争に行く人みんながデルタやレンジャーみたいな特殊精鋭部隊じゃないんじゃ…
今一番ドンパチやってるのってアフリカとかイラクとかよりも、
ユーゴとかチェチェンとか…
ま、内戦みたいなもんだが。基本的にクソだだっ広いフィールドに塹壕張り巡らして、
一番よく使われる武器は地雷なんだと。映画みたいな華々しさもくそもないよね
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 21:01:02 ID:HW7k+FOS
>ブラックホークダウンって…戦争っつーかむちゃ特殊な局地戦じゃね?

そんな気がする。要人誘拐任務だったと思うが、真昼間に回転翼機と車両で
進入した時点で、素人目に見ても間違いのような・・・目論見バレバレ。

深夜に徒歩進入、明け方前に徒歩+車両脱出が正しいような気がする。

ミリ厨っぽくてゴメン。

463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 21:21:13 ID:o6r6dq8D
>>462
もともとは夜にやる予定だったよ。
ところがターゲットの出席する会合が昼に変更になったから、
作戦も昼にやらざるを得なくなった。
464←462:2005/11/21(月) 22:01:13 ID:HW7k+FOS
>>463

・・・本物の戦争の方が説得力も馬鹿らしさも、共に充分なんだねぇ。
465←464:2005/11/27(日) 00:19:01 ID:JaG4h2gt
舌っ足らずだったので、ちょいと補足。

>・・・本物の戦争の方が説得力も馬鹿らしさも、共に充分なんだねぇ。

説得力:緻密で大掛かりな作戦準備が背景にあり、簡単には変更・中止にできない。
馬鹿らしさ:作戦を中止して出直した方が、よっぽどマシな規模の死傷者が出た。

サバゲーなら雨が降っただけでも中止にしても良し、悪くても風邪引くぐらいかな?
更にFPSなら好きな時に中止も開始もできて、悪くても・・・睡眠不足ぐらい(笑)
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 10:28:32 ID:Q+wmYz8Y
>>465
アイディード派の幹部が一同に会する会合なんてそうそう無い。
中止に出来るわけないだろ。
このチャンスを逃せば、今後もうチャンスは無いかもしれないんだから。
467←465:2005/11/27(日) 14:59:08 ID:y1HURIb9
・・・ラングレー(CIA)の方でつか?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 00:10:12 ID:hnDvK3Ik
東京マルイがインドアフィールド作ったど
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 04:42:50 ID:nVvfiOPf
おはようございます。
>>1野郎のおかげで電動ガン買う気マンマンですw
全然方向性が違うけどG3/SASってのとM14で迷ってます。M14ならグロック18Cも欲しいなぁ。
そこで質問なんだけど、サバゲー初心者がM14って迷惑?やっぱアサルトライフルで暴れた方が楽しいかな?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 19:35:03 ID:bv0oc/2N
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 20:56:19 ID:BOdWTvKh
>>469
まあ470が誘導しているスレで聞くのが一番だけど。
東京マルイの電動ガンだったらPSG-1以外何を選んでもそんなに変わりはない。
だから自分の一番気に入った物を選んだらいいよ。
カスタムとかやり出すと話は変わってくるけど。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 10:43:49 ID:htJY2Xk5
FPSやってる奴は必然的に銃とか好きだから
サバゲーとか電動ガンとか好きになりそうな人が多いよね。

このスレは、FPSから電動ガンに走る人のための登竜門になったら
サバゲー界繁栄に少しは役立てるかな
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 22:02:20 ID:7otUGq9X
久しぶりに見たらこのスレまだあったのかよ・・・
俺なんか最新エアガンカタログ05-06年版買って、
東京マルイのM733(電動)とM92F(ガス)買ったけど、
もう飽きたぞ。まあ、一人さみしく打ってるからだが。
買うなら、地元のチームとかに参加する前提で買った方がいいぞ。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 13:32:17 ID:hDDXn4rP
>>469

せっかく買うんだから、気に入ったものを買うのが一番だとは思うが、そこから
銃に対する興味が湧き始めると、G3/SASのような、いわゆる「架空銃」に分類されているものを買うと、
少し凹むかもしれない。取り回しは凄く良いらしいが。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 15:10:38 ID:nuX8BeZ6
ttp://www.h3.dion.ne.jp/~kaz/index.htm
エアガン購入で何にしようか悩んでいる人は、
ココのトイガンインプレ見ると良いかもよ。

まぁ、一番のお勧めはエアガンなんぞ買わずにFPSで遊ぶ事だけどね。
俺のまわりにはエアガンで遊んでいる奴なんて一人もいねーよ。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 22:55:46 ID:Zgxa6E8u
わかってないなー。
実際、手に取って撃てると言うのが良いんでないかぁー。
まあ、本物に比べたら凄くショボいんだろうけど。
遊び相手さえ、確保できれば、サバゲーの方が楽しいだろ?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 23:11:48 ID:w5mef2F3
サバゲーってロケジャンできる?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 00:03:34 ID:XuIpGNxq
絵描くときの参考からエアガン買ってサバゲーやFPSにハマっていく人もかなり多い
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 00:13:01 ID:xxPHUocG
後ろからナイフで攻撃するのが得意だけど、この前サバゲーに始めて誘われたからやってみるおw
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 01:02:39 ID:H9YjktUk
>>476
いやーわかってるって。
つーか手にとって撃てるなんてのは大体みんな経験済みでしょ。
そして遊び相手もいないってのも経験済みなんじゃない。

第一ココでぼやいている奴らも実際サバゲー誘われたって、
迷彩服着て野山を走り回る奴なんてほとんどいないでしょ。
実際イメージよくないからなぁ。
もっとカジュアルに遊べたらなぁ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 01:54:39 ID:XuIpGNxq
やる場所がまずないしねえ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 02:58:59 ID:3fYTKFL4
サバゲー場に彼氏のいない女って来るもんなの?
やっぱりオッサンばっかり?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 12:48:22 ID:A/r/eh+r
デブは援護射撃で移動動作少ないくせにエラソー指示する奴が多い。
ガリはちょこまか動き回るがメガネ率が異様に高い
基本はこの二択。

年はメイン層は大学生くらい
意外とおっさん率タカス



































と、より一層、一般ピーポーが近寄りがたいことを書いてみる。
実際はライトで普通な感じの人も多い。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 13:30:20 ID:0R7b4i7k
サバゲ界に必要なのはあれだ 女



と門外漢の俺が吹聴してみる
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 17:30:55 ID:h8huTHuH
トイガン買うんだったら俺は無稼働銃のほうがいいな
せっかく買うなら本物を買いたいしね。

異様に高いのが難点だが('A`)
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 00:53:29 ID:4kJ/VIXS
負けたチームは次のラウンドで下半身全裸って聞いたんだけどマジ?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 02:34:07 ID:RjLJqC3q
うほっ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 11:12:38 ID:wI01foO7
>>486
マジっつーか常識
ティムポコに撃たれることを警戒するから通常より五感が敏感になり身体能力もうpするらしい
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 17:44:20 ID:RjLJqC3q
剥き出しのティムポコは、50M先の敵の動きにより巻き起こされた空気の流れを読むことが可能。
490αT:2005/12/06(火) 15:51:42 ID:dqXTptDL
へぇ〜へぇ〜へぇ〜・・・意外・・・
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 15:53:17 ID:CNjVSRKy
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 17:19:31 ID:mZxt4/HR

観てないけどURLから察するに、あそこにUPしてあった、凄く力の入った
(装甲車とか使ってる)外国のサバゲー動画?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 17:24:09 ID:R8F4iBzK
>>484
サバ板はイカ臭い厨房の妄想が渦巻いてますw
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 18:32:54 ID:tFbMvaVV
サバゲは金がかかり過ぎる上にキモい奴はとことんキモいからヤダ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 19:58:31 ID:5SQOI6sT
・・・放置プレイ?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 21:15:44 ID:+YxhQ5JK
ネタがないからね〜。
ココ見てエアガン買ったところでサバゲチームでも入らん限りスグ飽きちゃう玩具だし。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 22:59:42 ID:Y8cmqvPz
よーし、わかった。俺が人柱になろう。

今日からこのスレは俺が実際にサバゲーに参加するまでを報告スレに変更。

ついてこいよw
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 01:39:59 ID:qMJthQtJ
>>497
銃は何持ってるの?
499497:2005/12/13(火) 07:39:01 ID:FebEeqra
>>498
銃は東京マルイのM733(電動)とM92F(ガス)だよ。
しばらく、一人で部屋にマト作って撃ってたけど、すぐ飽きた・・・
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 11:25:26 ID:SAMhTLVZ
相手が人じゃなくてロボットならいいんだけどな。痛いのヒドカワイソス
そこでシューティングなんだが、意外に面白い。早撃ちとかもなかなか。
ポケットから出すときミスって自分の足に発砲した時は半泣きしたけど('A`)

500get?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 11:32:33 ID:WqIdJ19a
>>499
ブラックホークごっこかぁ。
いいね、俺もサバゲーやってみたいな。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 11:57:26 ID:eTSsRJ5g
ぶっちゃけ、サバゲ界から軍服オタが消えるだけで
かなり活性化すると思うんだがどうか。
いろんなチーム見てきたが、喧嘩の原因の片方に必ずといっていいほど
軍服オタの存在がある。

そもそもサバゲーに対する温度差が各人激しく、数あるチームで喧嘩、問題が
起こらないとこなはいってくらい、どこのチームも何かしらある。
社会人野球だのテニス、ゴルフでもある程度問題はあるだろうが、サバゲ界は頻度、粘度共に高い。
そして人間関係で辞めていく人が多数。残ったのは純度の高いオタ。そして繰り返し。
ただゲームしたいライト層、ゲームする以上勝ちたいプロ根性層、そして軍オタ層。
軍オタ層の最大勢力が軍服層。そしてナチスばりばりな格好の香具師に
「その服、へん」と文句を付けられる。どうみてもお前のほうがキモいだろう、とキレたくなる。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 12:26:20 ID:WqIdJ19a
>>502
あぁ、俺もそう思うよ。
サバゲーやったことないけど、軍服とか勘弁って思うもん。
水鉄砲で打ち合いの延長線上で遊んでくれればいいんだけど。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 13:37:26 ID:xykSnjw1
ここで言う軍服ってのは安いサバゲー服(迷彩服等)とかも入ってるの?
やっぱサバゲすると結構汚れるから私服でするのもツライんよ・・・。

俺はこっ恥ずかすぃながら、BHDのゴードン風の格好してます。
でも絶対に『その装備は違う』だの『ワッペンが付いてない』だの真剣な顔で叱ってくるオッサンがいるね。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 13:53:29 ID:WqIdJ19a
安いサバゲー服って言うか、迷彩柄自体勘弁って人多いと思うんだけど。
ゴーグルもフェイスプレート付きとかしたくないし。

あぶねーぞゴラァ!って言われるのは分かってるけど、
見た目のイメージってやっぱ重要ジャン。
銃の威力落とすなり、ハンドガンだけで遊ぶとかにして欲しいけど、
サバゲーマーはそんなこと理解してくれないし、だから踏み入れられないんだよね。

銀ダマ鉄砲で遊べとか言われそうだけど、ぶっちゃけそれでも十分なんだよね。
遊んでくれる奴はいないが。
でも、そういう奴って多いと思うよ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 14:02:54 ID:eTSsRJ5g
いや、軍服オタってのは「本物」「時代考証的に正しい」ってのを重視してて、
動きやすいから、とかゲーム的に迷彩服を着たい、といった軽い動機は許さない。
むしろ大好きな軍服を堂々と着られるからサバゲしてるって人もいる。

なので東京ファントムなんかで買った5000円未満のODなんかでもケチを付けてくる。
銃と軍服が合ってないと文句を言ってくる。

もちろん服を含め、ムード重視なチームならそれでもいい。ナム戦主体なチームもあるし。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 14:20:23 ID:xykSnjw1
なるほどね〜。たしかにイキナリ迷彩服も抵抗あるわな・・・。
俺が通ってるショップのフィールドは山を貸切ってて、しかも毎回50〜80人集まるから、
友達と参加したこともあって抵抗も薄らいだかもね。
人目に付く場所で少人数だと俺も気が引けるなw

でも10歳未満OKのエアガンで打ち合ってもゴーグルに結構当たるから、目だけは守ったほうがヨカですよ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 16:51:44 ID:JajK+aHP
>>505
見た目をだいじにするならフェイスマスクだけはしないとだめだよ
歯にあたるとかんたんに欠けちゃうから
509495:2005/12/13(火) 20:48:52 ID:wvxY8vLA
すげー、激しいプレイが続いてる。
510497:2005/12/13(火) 21:27:39 ID:dr7ZMO6M
なんか、実際参加するとなるとハードル高いみたいだな・・・

俺は軍オタでもなく、FPSで軍モノに興味をもって関連雑誌を立ち読みして楽しんでるくらいなので、
服装どうこういうサークルではやっていけないだろうなあ・・・

しかし、インターネットで調べると、コスチュームにこだわるとことか、敬礼で始まるとことかばっかり
なんですけど・・・

とりあえず、銃かったお店のイベントとかに参加してみようかなと検討中。
でもさ、買うときにお客みてたら若いのよ。中高生だったーよ('A`)
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 22:16:33 ID:JajK+aHP
>>510
服装は好きにすればいいとおもう
軍物の迷彩なんか着なくても、MAPに合った色の服なら効果もおなじだし
あとは痛いのがいやなら露出をひかえめにすればいいだけ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 22:17:19 ID:WVfWQCX7
がんがれ、超がんがれ

オマイがこれでサバゲーに参加して、超楽しかったよって報告すれば
きっと多くのFPSプレイヤーがサバゲーに参加する















はず・・・。
実際この板なら興味ある人は多いと思うよ
513497:2005/12/13(火) 23:35:58 ID:dr7ZMO6M
>>511
実際、参加するとなると服装用意しなきゃだよな・・・
買った銃のブラックホークにこだわってるわけじゃないから自分の好きな
色にしようと思う。
これにしようかなーっつーのはアメリカ陸軍次期採用新柄迷彩つーこれとか↓

http://www.phantom-web.com/cgi/cw_catalog.cgi?mode=detail&log_no=1480
とか、Crye Precision つーのとか。

っとあれこれ選ぶのも楽しいぞっとw

>>512
がんがります!
銃買うにあたって、カタログとかながめるのは超楽しかった。
周りの友達にもあんまり言えない趣味だよな・・・とは思うけど、
せっかく銃買ったし、無駄にしないよう、楽しみを見つけたいです。


514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 06:53:49 ID:6/GWZrue
かなり苦しいけど
下が迷彩とかで上は黒のシャツとかだったら、辛うじて普段着に使えるかも・・・

俺の場合はタクティカルベストを買って
それっぽい普段着に着て、何となく雰囲気だして参加してたよ。

俺みたいに「迷彩はちょっと・・・」って言う人にはベストがオススメ。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 18:02:32 ID:HR7G6Dc5
夜に黒い服着て戦う方が一般人でも楽しめる
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 18:50:11 ID:OVotIIfP
友達と山でサバゲをやったことがあるよ。
いつもの約3倍のスピードで走り回れたよ。
捨ててあったスクーターに身を隠して、電動ブローバックのM92Fで撃つ。
ルールもロクに知らない奴がいたから途中から当てた当てないの口論で白兵戦になったけどね。
担いでたM16で殴りまくってもう大変だった。
要するに、
「サバゲは死ぬほど面白いけどルールをちゃんと決めないとエライ事になるぞ」
ってこと。
ちなみにいつもはCoDをやりまくってる。
2の日本語版、PCで出ないかなあ・・・
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 19:00:37 ID:N0aPAss8
もう十年以上前の話だけど、
サバゲーにラバー製ナイフ持って行って、追い込まれて降伏して、
銃を投げ捨て油断させたすきにそのナイフでメッタ刺しにしてやったら、
大喧嘩になったな。

次の日仲直りしたんだけど、相手腹の周りそのナイフが原因と思われる青タンだらけで、
正直スマンと思ったよ。(´・ω・`)ショボーン

リアル厨房の頃の話だけど、懐かしい。
ルールはちゃんと決めて、ちゃんと守ろうな。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 22:45:00 ID:vaiJbx48
ttp://www.geocities.jp/onigunso2000/
ここに動画たくさんあったけど、すげぇ人数で戦ってるのもあるな・・・。
しかも24時間戦って・・・
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 00:00:36 ID:6mt0yaW9
>>518
なんだよ、しっかり迷彩服着てるし、
上の方にあった軍服オタのノリでリアリティ追求してるのかと思ったら、
蜂の巣の駆除してるオッサンみたいな撃ち方してたりするんだな。
ちょい、ゲンナリ。(´・ω・`)ショボーン

あんな体勢で500連発引き金引きっぱなしで遊んだりするのは遠慮したいな。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 01:06:35 ID:WRu38Cdm
ホント適当に虫スプレーしてるみたいな感じだなw
片手で持ち上げてず〜〜〜っと連射だもんなぁ・・

スナイパーはちょっと良かった。まだ気分が入るような気がする。
ハンドガンなんて使ってるひと居ないんだね。
521519:2005/12/15(木) 01:23:30 ID:cSNTymnf
なんつーかCQB意識したハンドガンオンリーのサバゲーって出来ないのかな?
フルオートライフルとかなしで、服は普段着で。
見た目意識しちゃう俺はそれが一番いいよ。
FPSもリアル系が好きな俺は>>518見たらチョット・・・・。
金も安めに済ませそうだし。
俺みたいな発想の奴は少数派かな?そういうやついる?
出来れば室内がいいんだけど、それが一番難しいか。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 02:52:13 ID:vjQCnqYZ
負けたチームは次のラウンドで武器持たずに
ケツの穴から自前のガスでBB弾発射するってマジ?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 07:16:57 ID:Fo+IHb1v
見た目重視でも最低限顔は全部覆えるようにしておけよ
目は勿論の事、口もちゃんと防げるようにな
前歯が欠ける奴は結構いる
フェイスタイプのゴーグルが嫌ならせめてスカーフなりで口元防いでおけ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 17:54:42 ID:P6jOnArS
>>522
マジっつーか常識
人によってはサイレンサー付けたりしてるけど
強すぎるからチンポにドットサイトとかスコープ付けるのは禁止になった
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 18:50:02 ID:bBoA4xPZ
>521
インドア専用の所ちゃんとあるから、そこならハンドガンのみでも全然大丈夫よ。

昔仲間と、スワットごっこやったこと有る。
マニアから見たら、超適当なんだろうけどスゲー楽しかったよ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 19:00:23 ID:7FZy7cVF
>>524
こういうレスをしてしまうのがサバ板住人。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 21:28:24 ID:dgYwndiH
近接武器の使用がOKだったらやりたいんだけどな
チェインソーとか
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 21:54:51 ID:VaAo7FHc
芝刈り機でいいや
棒の先で回転する奴
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 23:36:06 ID:jTCpaKUS
>>528

それは草刈り機ではないのか・・・。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 00:21:37 ID:gQxkue5t
芝刈り機も草刈り機も似たようなもんだろ。
実物見たことはないが。w
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 00:39:58 ID:R7zU355j
つまりHoverBovverのFPSがしたい、と
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 02:10:30 ID:10Zb/qyd
草刈り機は実家にあるけど
小さいエンジン積んでるから馬力はあるお
首とか余裕で飛びそうだからサバゲ初心者必須アイテムだな
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 02:40:11 ID:h/uuIVxb
>>518

1のレスみてちょっとガス銃でもかおうかなとおもったけど
この動画見て一気に買うきなくしたわ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 02:48:23 ID:h/uuIVxb
でも、24時間のやつはちょっとおもしろそうだった
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 03:30:15 ID:10Zb/qyd
>>533に触発されて見たけど、>>486の戦闘はさすがに未公開なんだな
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 07:45:54 ID:gQxkue5t
サバゲーの動画はじめてみたけど、よくサバゲーマーが戦争になっても役に立たないって煽られてるのよくわかったよ。
趣味で遊んでるんだから別にどうでもいい事だけど、FPSやってる方がよっぽどリアルだな。
とくかくあの神連射どうにかしないと純粋な銃器好きには相手にされないわな。
最低限マガジン30連発ストック4本限定とかにしてもらわんと遊ぶ気にはなれん。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 10:23:30 ID:10Zb/qyd
火薬だけで反動が出るようにして、弾の命中はレーザーとかで反応するようにすればいいんじゃね?
BB弾のゴミは出ないし安全だおおおお?ぅお
そういうのを全部レンタルしてすぐに遊べるスポットとかあったらどうなんよ軍事ヲタ諸君
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 10:28:32 ID:/nnPdarR
弾の飛距離があれなんだよなあ
威力がそのままで1000mぐらい飛んでくれたらおもしろいのに
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 10:35:55 ID:zPdlLtu7
反動が無いのも問題だな。スプレー缶状態で弾ばらまいてるし。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 10:39:54 ID:zPdlLtu7
>>537
米軍はその方式。空砲使ってレーザーで命中判定。

レーザーも即着弾で偏差射撃いらず、重力の影響が無くエレベーション調整いらず、
という問題があるが、BB弾よりはマシだな。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 10:41:05 ID:1WTT8Hem
>>583

BB弾の初速が100m/sだとしても、弾着まで10秒以上かかりまつ。
「あ、撃ってきた、避けなきゃ。」→ゴソゴソゴソ・・・→ポトッ(弾着)

1000mとは言わんが、威力過剰にならん範囲で有効射程を100mにできたら、
それだけでも面白そうだと思いません?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 15:44:13 ID:+n/cmSZn
サバゲーってこういうの想像してた
http://www.santoalt.com/videos/193_CounterStruck.html
543珍獣 ◆qpIT1wf/V. :2005/12/16(金) 15:47:35 ID:JIDpOvx/
サバゲーも中学生からずっとやってるしFPSもやってる
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 15:57:49 ID:gQxkue5t
>>542
スポーツ系リアルカウンターストライク!!(激藁
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 16:10:59 ID:xyy8NVyT
>>543
お前はまだ小学生だろ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 17:33:08 ID:Ktnrajzr
関東のインドアフィールドでオフラインのマルチ対戦を企画したら
このスレのやつは集まるかな?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 21:01:27 ID:1WmOlPFm
うんうん!いくいくーっ!
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 22:15:06 ID:gQxkue5t
>>546
場所による。
549546:2005/12/17(土) 00:18:54 ID:TQO7DSCZ
メジャーなとこだと所沢のブラム、八王子のIBF
あと穴場で川口のエルエアとか

ルール(てきとう)
使っていいのはピストルと、1キーにバインドされてる武器(ゴム製でおねがい)だけ
金属製のバール、HEVスーツ禁止
服装はふつうに飲食店に入れるかっこうならOK
上下迷彩とか、兵隊が着てるベストとかはだめ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 00:24:37 ID:fAGx1jCT
行きたいけど、もう少し南にして欲しいな。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 00:25:57 ID:TQO7DSCZ
>>550
ごめん、それいじょう南で遊べる施設を知らないんだ…
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 00:35:31 ID:O2magLqj
軍ヲタフィーリングで脳内バトルしようぜ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 01:09:12 ID:x9cGZeOi
普通の銃だって特殊なのを除いて1kmも有効射程ねーよwwww
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 03:04:53 ID:u3yKNmwl
実際に戦争行って惨劇目の当たりにして糞食らえにでも成ればいい
戦争行くわ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 03:08:17 ID:BukcOdPY
いってらっしゃい(^ ^)ノシ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 13:23:09 ID:0feRzJLe
戦争はリアルだから糞
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 14:26:13 ID:+aVjT0BD
俺が言ってるショップ主催のサバゲーに、
「俺は4年前までフランスで傭兵やってた」ってマジで言ってるオッサンがいるよw
何かフランス語喋って下さいと言うと、
「除隊するときに母国ではフランス語を喋らないように言われた」とかワケワカラン言い訳が返ってくる。

いざゲームが始まるとやたらと動きが映画の主人公でダイナミック。
俺の目の前で思いっきりヒットしてるので、「俺が○○さんヒットされてますよ」と言うと、
「いや、当たって無い。もう少し判断が遅れてたら死んでた」とのたまう始末。

んでゲームが終わる時に必ず映画の真似してペットボトルに入れた水を頭からかぶる。
ちなみに物凄いビール腹だ。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 14:31:34 ID:bNi7fwj6
荒らされたくない人は、荒らせないゲーム掲示板
http://mikle.jp/game/
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 17:48:24 ID:vWroXeK3
マルチ対戦興味あるけど、サバゲーとか軍事モノ同様、FPS経験も浅いオレ様が参加しても
話についていけるか心配だぞっと。
(FPS経験・・・ほぼBF2のみ。HL2は酔って挫折)
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 19:42:05 ID:3EqsnDms
>>557
すげーウケルw
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 19:52:09 ID:0feRzJLe
>>557
フランス語で話しかけて、日本語で答えてもらおう
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 19:56:51 ID:0+Y+h20b
そのおっさんがサバゲーの本質を一番理解していたってことだね。
みんなも見習いなさい。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 09:33:09 ID:0a/xBDca
いや、傭兵部隊にいたと告白してる時点でフランス語しゃべるなもクソもないだろ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 12:26:39 ID:SzDON719
FPSの要素を込めて
初期装備+弾は同じもの、数で
サバゲのフィールドに見方復活アイテム置いたりアンモ回復アイテム置くのはどう?
しかも相手の残り弾数もいつでも知れるアイテムも持ってるとかw
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 12:32:28 ID:KXx25kmR
旗取って終わりじゃなくて、CTFルールでやってくれ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 23:12:28 ID:jpR9cFhw
>>564
リアルじゃないから糞
567546:2005/12/19(月) 23:20:32 ID:owNcPR42
>>559
オフラインマルチが実現するかまだわからないけど
誰でも遊べるようなライトな感じのゲームにしたいから
むしろ経験あさい人にこそ参加してほしい
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 20:47:23 ID:5NnKUa1F
ノーマルマグオンリーのゲームってすげぇ楽しいのに絶対に文句言うのがオヤジ連中。
多弾数マグだとどうしても殺虫剤撃ちになっちゃうから緊張感が無いんだよな・・・。
ゲーム中に効率よくマグチェンジするのもイイもんだよ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 22:42:11 ID:Slgjkt+L
関東インドアオフゲーム、ぜひ実現したいね。
自分は千葉なんですが、埼玉〜東京までなら行けます。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 22:48:49 ID:8Rr77dLQ
当然FPSプレイヤーのお前らなら首は固定されてて常時腕を突き出したような形で銃を持つんだろ?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 22:53:03 ID:+wCd8B8p
バニホもします。
本当にありがとうございました。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:07:53 ID:RmESC84n
サバゲーでもGL厨です。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 01:09:36 ID:f1oczt8o
ココの上の方に出てたエアガンのGL、ぶっ放してみたいね〜。
厨と呼ばれても楽しいそうだ。
バニホはかなり体鍛えられそうだな。無理無理。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 05:45:31 ID:hsxy6qB5
マルイのフィールドが完成したら集まってみようぜ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 12:09:27 ID:9319OhEs
かれこれ14年ぶりにエアガン買ってみたよ。
マルイのデザートイーグル・ハードキックってヤツ。ガスガンって言った方がいいのかな。
バシッ!バシッ!って反動が心地良くていい感じ。
仕事上、土日に休みが取れないのでサバゲーとか行けないけど、こういうオモチャは楽しいね。
BF2に疲れたら手にとって遊んでるよ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 18:50:05 ID:AFOUvRpu
DEなんて古すぎ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 19:51:26 ID:Gd/iOkRt
正直、リボルバーの方が好きなんだけどサバゲで使ってる人っていないん?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 20:01:05 ID:ANCJC7ES
腰にぶら下げてる人はいるが、それで「勝ち」に行く人はあまりいない。
サバゲ板に、リボルバー2丁で参戦するっていう勇者ならいた。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 20:07:33 ID:LW5fteLl
リボルバーでも対等に遊べるハンドガン戦が流行るといいな。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 20:40:48 ID:K8FjkNkL
ショットガンってちゃんと散弾みたいに10発ぐらい弾が散らばる?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 21:06:50 ID:ANCJC7ES
ショットシェル型で数発こめて同時に発射するのは各メーカー何個かある。
後はマルイが、3発同時に出すのを出してる。
ただ、ゲームのショットガンほど散らばらないので、aim適当でも至近距離最強ってな
具合にはならない。

ハンドガン戦、気分転換にやるとこもあるし、
室内戦なら結構普通にやってる。
そういうとこでリボルバーは活躍するだろうが、残念ながらあまり見たこと無い。
やはり弾数の差だろうか。実銃と違いリボルバーのほうが故障しにくい、ってのはないし。
(むしろ故障しやすくなると思われる)
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 01:23:12 ID:vziwpvb9
マルイのリボなら装弾数24だから特に問題ないかと
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 09:49:02 ID:UxaedoDG
装弾数の多いゲームとかってなんかヤダナ。
マガジン交換以外はセーフティゾーン作って、ゲーム中に弾込め可とかにした方が戦略的になって面白いと思うけど。
リボルバーって交換用マガジンとか、実銃のワッカみたいな弾込めカンタンアイテムってあるの?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 10:16:50 ID:VDrctpFo
いや、当たって無い。もう少し判断が遅れてたら死んでた。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 10:37:58 ID:UxaedoDG
全員ジャージでペイント弾なんてどうだろうか?
室内なら恥ずかしくない。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 10:41:18 ID:dvMHzGmz
ペイント弾、イマイチ流行らないよなぁ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 12:11:56 ID:RY4yp7jh
>>584
フレンチ傭兵部隊出身イカス
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 17:32:13 ID:57GSQiNK
>>583
ゲーム中に安全地帯で弾込めすることのどこが戦略的なんだよwww

カート式のリボルバー用のワッカ(スピードローダー)はあるよ
コクサイとか、改造したマルイのリボルバーで使える
ただどっちもヤバイぐらい性能が低い
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 00:50:59 ID:ahzsUlH5

負けたチームは次のラウンドで下半身全裸って聞いたんだけどマジ?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 02:08:50 ID:xZCwIay/
>>588
全員射殺する以外に安全地帯に追い込むって策ができるのは戦略的な面白さの向上だと思うが。
BFで言えば旗取りみたいなもんだ。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 10:45:45 ID:0m17pHL1
じゃあ安全地帯では下半身裸でリロードでいいじゃん
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 11:24:25 ID:8FoaqGEt
あの消えそうに 燃えそうな ワインレッドの〜♪
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 11:30:04 ID:fFo3IzW9
薬師丸ひろ子つながりでしょうか?か、い、か、ん
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 13:22:03 ID:OZIn/Oz9
>>1がもういないからこのスレはだんだん荒れてくるな
元から糞スレだけど
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 14:14:04 ID:EJQwskhw
>>1
1に同感
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 14:20:23 ID:fFo3IzW9
サバゲーがいくら旨くいくら練習しようが現実に自転車を速く転がせるようにはならない。
なら現実的にも自転車を速く転がせるようになれる(かもしれない)サイクルマシーンやろうぜ!
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 14:35:40 ID:xZCwIay/
意味不明
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 16:21:06 ID:ynNnU2Vt
なんでチャリオタってうざいんだろう
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 16:50:06 ID:eJTDGd+l
サバゲーは銃声がでないから嫌い
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 19:22:04 ID:VPTa8ZKS
MOD入れれば
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 13:07:20 ID:iCw2/0Nl
今の時期だと糞寒いしな
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 07:48:53 ID:EUPPnuqh
この時期が首筋とかに当ると痛い。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 09:36:52 ID:hXZ0u/qk

>>589
マジっつーか常識
ティムポコに撃たれることを警戒するから通常より五感が敏感になり身体能力もうpするらしい 。
剥き出しのティムポコは、50M先の敵の動きにより巻き起こされた空気の流れを読むことが可能。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 11:48:45 ID:STqPiED+
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 22:18:03 ID:ylY8wBj0
PCゲームからネタが逸れるのが何だが、PSゲームにサバゲーを題材に
したやつがあったはず。実サバゲーマーの人、いかがでしょう?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 23:47:08 ID:th4FuNBg
>>605
PS2のザ・サバイバルゲームな
あれは人の挙動はめちゃめちゃだけど、電動ガンの発射音やサイクル、
弾道がすごくリアルで俺はたのしめたよ
じっさいのサバイバルゲームのような高度な戦術はむりだけど
ちゃんと1発あたったら戦死判定になるから緊張感はあった
607605:2006/01/14(土) 10:08:16 ID:TYxBTOeh
>>606

レスに感謝。やってみたくなったが、PS2は持ってない。
エミュレータの世界を漁ってみるとしまつ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 22:18:37 ID:sMDSEicG
>>607
ゲームじたいはかなりのアホゲーだからあんまシビアなの期待しちゃだめだよ
609605:2006/01/15(日) 09:54:07 ID:jf7WbSKN
・・・エミュレータの世界から帰還しました。

現時点でマトモに動作するPS2エミュレータソフトはないそうです。
まだまだ開発中。旧PSについては充分に実用域まで進んでますが。

>ゲームじたいはかなりのアホゲーだからあんまシビアなの期待しちゃだめだよ

・・・そう言われると、なお更どの位アホかと試したくなるのが
ヒトの性というものです。残念(泣)
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 09:21:13 ID:i/9FdlCr
中国が攻めてきても、いいようにサバゲーして鍛えようぜ!!
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 09:23:57 ID:ic1bAxfn
何が「いいように」サバゲーで鍛えるんだ?
もしかしてサバゲーやればソルジャーになれるとでも(ry
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 09:46:08 ID:tv065tg3
自衛隊員の身内ゲームに混ぜてもらったとき、
銃だの位置取りだのはまったくの遊び(威力も飛距離も当然違うんだし当たり前)
一見わーわーやってるだけで、本職といってもこんなもんか、と「端から見てるだけのとき」は
感じたけど、いざじゃ、一緒にやりますか、となったとき、体力差に愕然とした。
朝から夕方まで、間隔おかずに次々ゲームをこなし、そのゲームが毎回全力ダッシュ。
まだ20歳前半で、体力も有り余ってた時期だつーのに1時間でバテてしまい、2時間経つ頃には動けなくなった。
(仕方がないのでスナイポに変身w)

ぶっちゃけその時集まった自衛隊員ってのは、見た目からしてオタクチック、
休憩時間には夏コミの話で盛り上がるいかにも「ピザデブ」つー感じ。
やっぱ本職はあなどれねーな、と思い直したよ。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 09:55:20 ID:ic1bAxfn
>>612
そりゃ体力ぐらいつけてもらわないと。税金必要以上に払ってるんだから。
見た目ピサデブで、中身もピザデブだったら困るわな。(頭の中がピザデブなのは我慢してるが)

・・・でサバゲーと自衛隊(兵隊)に何が関係してるのかな?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 10:17:51 ID:tv065tg3
つまり、ソルジャーにはなれないかもしれないが、
毎回装備付けて全力ダッシュなゲームしてれば体力がつくって話。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 10:47:03 ID:ic1bAxfn
>>613
んなことは文章見てればわかる。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 18:29:08 ID:g6isbg3D
>>614
サバゲーだけじゃなかなか体力つかないよ
月2、3回の頻度で全力ダッシュなゲームやってた時期があったけど
普段の運動不足と相殺されてる感じだった

自衛官みたいに毎日マラソンするのがいちばんいいんじゃね?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 03:19:45 ID:MZWdV9Eg
サバゲーでアパッチ操縦してぇんだけどいい方法ない?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 21:35:09 ID:snemUcoa
       /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
     |    /       AH-64ブーン
      ( ヽノ
      ノ>ノ
  三  レレ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 19:02:20 ID:SV2coKgK
それなんてサバゲ?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 13:12:18 ID:yYnbwTBF
>>610
第二次世界大戦で活躍した祖父はSOFが良いっていってたお
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 13:53:06 ID:pfPwXpMS
サバゲーでは血や肉片が飛び散らないし、死人も出ない
サバゲーはリアルっじゃないから糞
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 14:42:34 ID:Ab9jOotx
MP7が発売されるね
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 18:47:02 ID:0rdwpNKk
>621
つ違法改造

威力をガンガンにあげれば、君の望んだ世界が開けるよ。
そのあとは、楽しい独房ライフも楽しめるオマケつき。おススメ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 11:13:55 ID:SrUq42SO
>>621
つ 多摩川

至近でくらったら出血するゲームを楽しんでこい
あれはあれでスリルがあっておもしろいんだぞ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 11:22:15 ID:KbqoZ11g
エアガン規制age
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 14:20:09 ID:2v/GO2JE
サバゲーでも芋虫スナイパーはあまり役に立たない
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 03:10:21 ID:8DDP2CJP
まじで?スナイパーなんて狙撃場所わからねーし最強な気がするんだけどそうでもないんだ?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 10:28:48 ID:ebxAUjw0
そりゃーエアーガンのスナイパーなんて弱いに決まってるわな。
しかも相手はスプレー缶吹き付けるかのように銃だけだして500連発で弾ばら撒いてるんだし。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 21:39:10 ID:xCF7ot7v
動かないスナイパーはザコか神のどっちかだな
99%はザコだけど。

でも、うまく動く人ならスナイパーでも普通に強いよね
サバゲーでの強さは銃の性能が2割、人間の技術が8割だとおもう。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 22:46:43 ID:6k/ySC4I
さばげーとやらの狙撃銃は突撃銃の視界範囲外から確実に仕留められる
ぐらいの射程と精度を持ってるのか??
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 23:58:01 ID:xJm+ilPX
持ってるわけねーじゃん。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 01:47:11 ID:HXfTqK2r
1がきもい
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 00:38:28 ID:9sQg5x9c
おまえら、「ジャーヘッド」今すぐ観に行って来いよ。
スナイパーはきょうび2人1組なんですよ。
だから、BF2でもそういうパッチ入れて欲しいなあ、
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 11:36:22 ID:0BOx5Bob
>スナイパーはきょうび2人1組なんですよ。


!?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 11:43:09 ID:x8JZuUBJ
二人のスナイパーが交互に撃てばリロードの隙がなくなって最強!!1111111111111
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 13:19:11 ID:0BOx5Bob
それなんて織田信長?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 21:24:33 ID:cGzlq9eL
>633
もう一人はスポッタ-なんだよとマジに垣故!
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 01:09:58 ID:SRbMISlR
負けたチームは全裸で電車帰宅っていう鉄則が法律で規制されるらしい・・・
テラウザス
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 05:54:03 ID:mix2Yx79
ビルに非武装の連中集めて拘束して動けないようにしてヒヒヒヒヒヒヒッヒ

http://www.774.cc:8000/upload-plus2/src/up6218.wmv

いやあみんな良い声で鳴いてくれたよイヒッイヒイヒヒヒイヒヒヒヒヒ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 07:07:25 ID:4/Py8SS6
なんのゲームだかしらんが、撃たれた時の人間の挙動がオモスレーゲームってないなぁ。
ポスタルもそうだが痛がり、苦しみかたが足らん。しかも頭打たれてアーオっておかしいだろwww
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 22:06:47 ID:x39+skc0
Soldier of Fortune2
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 00:28:25 ID:JX5mJw7/
オレの今は亡き祖父もそんなこといってたなー・・・。つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 01:01:07 ID:P0UOtDOn
ポスタルシリーズもいいけどフーリガンも激しすぎ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 02:00:15 ID:pZ7agtLD
つーかさ、fpsよりギルドウォーズやらないか?
グラのこだわり弱いけど、デッキの構成考えるの楽しいよ!
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 13:14:50 ID:tEjv8rN5
ここはこれより「FPSばっかやらないで、MMORPGやろうぜ」スレになります
俺はMMORPG苦手だからやらないがな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 16:18:27 ID:MWnMK198
そんなあなたに『ギルドウォーズ』
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 16:30:29 ID:gU/OALxD
月に980円払うような奴はこの板にはいないよ・・・
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 16:59:19 ID:MWnMK198
いや、パッケージ買えば月々払わないていいじゃん。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 19:14:59 ID:l5zg9qFj
そろそろ暖かくなって、オフラインFPSができる時期になるな
650UnnamedPlayer:2006/03/31(金) 21:01:19 ID:EsjHlS+Q
リアルFPSage
651UnnamedPlayer:2006/03/32(土) 01:49:14 ID:ZWUYk8L1
とりあえずこっちに来なさい。
つ【http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1142931957/
652UnnamedPlayer:2006/04/07(金) 17:55:40 ID:+nilIx5w
13.Q:サバげー、エアーガン、TVゲームのテクニックは実銃のCQBなどにも役に立ちますか?

A:はい!これは、大変役に立ちます。よく実銃はリコイル(反動)があるから、エアーガン、
サバゲー、TVゲームとは性質の異なるものと解釈されがちです。私のところでトレーニングを
受けた方のほとんどがこれらの経験者ですが、皆、構えもしっかりしており、ほんの少し教えれば、
たちまち実銃での射撃もそつなくこなしていきました。
エアーガン経験者は、標準のアメリカ人のプロと同等かそれ以上のアキュラシー(射撃精度)があり、
私も結構驚かされました。サバゲー経験者は、動きながらの射撃や、ニーリングやプローンでの射撃は
普段から行っているようでかなり手慣れたかんじでした。
中でも驚かされたのは、TVゲームをしている人で、この方は今まで私の所に来た生徒さんの中では
かなりの腕前でした。最近、アメリカではシミュレーターがあり、これでトレーニングをすることも珍しくはありません。
このことを考えますと、TVゲームも予想以上に実銃射撃に役立つことが判ります。

ここのQ&Aにこう書いてあった
あと参考動画はかっこいい
ttp://www.freewebs.com/kurozarucqb/
653UnnamedPlayer:2006/04/07(金) 19:15:14 ID:kXeW76nS
America's Armyで遊んでる兵士は射撃の成績が良い、て米軍が発表してたね。
654UnnamedPlayer:2006/04/08(土) 09:05:36 ID:90pq/FpP
イメージトレーニングは思ったより効果あるからな
655UnnamedPlayer:2006/04/12(水) 20:28:45 ID:woU54Gz0
どっかのインドアフィールド借しきって、FPSオフやらないか?
656UnnamedPlayer:2006/04/12(水) 20:51:09 ID:cGcsyCpG
AAで射撃練習、↓で用兵の練習しようぜ!サバゲーにも役立つ(はず)

ttp://www.4gamer.net/patch/demo/fswth/fswth.shtml

>本作は,アメリカ陸軍が兵士の訓練用に開発した軍事教練シミュレータをベースとした,
>現代戦ストラテジーゲームのシリーズ第2作だ。見た目はアクションゲームっぽいが,
>そういった要素はほとんどなく,どちらかというとRTSのようなゲームといえる。
657UnnamedPlayer:2006/04/13(木) 04:44:30 ID:mYrKEGSH
負けたチームは次のラウンドで下半身全裸って聞いたんだけど何で?
658UnnamedPlayer:2006/04/13(木) 04:55:15 ID:9lkugJyB
>>653
まあ、あれだけ金を使ってソフトを作ったのに
OH NO!効果ナッシング DEATH!HAHAHAとは発表できないだろう
659UnnamedPlayer:2006/04/14(金) 01:04:39 ID:fbkzpMTC
下半身全裸って、半ライス大盛り?
660UnnamedPlayer:2006/04/14(金) 22:26:08 ID:0tJSrvOW
どうでもいいけど、このスレに釣られて買ったオレのM733とM92Fがホコリかぶってきたよ!
661UnnamedPlayer:2006/04/14(金) 22:40:01 ID:f4V2pvb5
>>660
きにすんな
俺もスコープとバイポット付けたAPS type 96がホコリかぶってる
662UnnamedPlayer:2006/04/15(土) 09:43:15 ID:WTQDKvc/
>660-661
それをオフラインFPSに使おうぜ
東京にあつまれるFPSer誰か
663UnnamedPlayer:2006/04/18(火) 21:12:40 ID:gc1arozl
>>658
てかあれただの勧誘ゲームだし
アレで練習しろなんて微塵も思ってないし
アレで上手くなったのが以外だったからってだけでしょ
664UnnamedPlayer:2006/04/22(土) 21:14:23 ID:LhbS51hz
やってみたいけど車が無いとフィールド探すのも大変そうなんだよね
名古屋あたりで電車でいけるインドアフィールドとかある?
ハンドガンあたりなら電車でも運べそうだし
665UnnamedPlayer:2006/04/23(日) 00:48:12 ID:rDgPoXJw
>>664
岡崎にあるんじゃなかったか?インドアフィールド
666UnnamedPlayer:2006/04/23(日) 08:11:30 ID:iLb0mTd4
お前、岡崎のこと知ってんの?やつ今 なにやってんの?
667UnnamedPlayer:2006/04/24(月) 07:43:40 ID:bAe93+Jq
岡崎にフィールドあるの?
店名なんての?
668UnnamedPlayer:2006/04/24(月) 22:45:24 ID:2hxwV1EB
>>664>>667
【5】東海地方のサバゲファン集え【5】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/gun/1132226241/
669UnnamedPlayer:2006/05/01(月) 11:07:58 ID:fugZwTPs
FPSじゃないけどMAX PAYNEの様に横飛びしたら怪我したよ…OTL
670UnnamedPlayer:2006/05/16(火) 23:41:14 ID:GX2rxRLz
おまいら、そんなに下半身全裸になりたいのか
671UnnamedPlayer:2006/06/27(火) 04:47:31 ID:ivaEb5U2
FPSでもサバゲーでも芋虫やりたいです
672UnnamedPlayer:2006/06/27(火) 05:03:16 ID:XE1NpLg6
サバゲーじゃなくって猟師になったらどうだい?
673UnnamedPlayer:2006/06/29(木) 00:18:11 ID:CY8EU1Mm
最近FPSすらやってない(もっぱらMMO、以前はBF2)けど、
本屋で何とかアームズとかコンバットとか銃載ってる雑誌を
みると無性にサバゲやってみたくなる。



でもググルとついていけなさそうなビジュアルに萎え。。。
674UnnamedPlayer:2006/06/29(木) 09:28:40 ID:+nIdamR2
このスレのやつらでオフラインFPSやろうぜ!!

マップ:どっかの有料インドアフィールド

ルール(てきとう)
使っていいのはピストルと、1キーにバインドされてる武器(ゴム製な!)だけ
金属製のバール、HEVスーツ禁止
服装はふつうに町を歩けるかっこうならOK
上下迷彩とか本気すぎるやつはだめ
675UnnamedPlayer:2006/06/29(木) 10:24:19 ID:vcfDpgPL
ゴム製ナイフ等は止めとけ。
ミミズ腫れになるぞ。

しかもナイフ戦からガチの格闘戦に発展した経験あり。
676UnnamedPlayer:2006/06/29(木) 14:13:31 ID:+nIdamR2
>>675
サバゲーのルールではナイフ戦はないよ
うしろからそーっと近づいてペシペシやるのが正しいナイフアタック
677UnnamedPlayer:2006/06/29(木) 19:13:09 ID:TA/tDUYl
>>675
結構硬くて打撃力もあるし、肌に直接当たるとゴムの摩擦で見た目以上に痛い。
毛深い人は痛さ倍増。
678UnnamedPlayer:2006/07/01(土) 09:36:48 ID:mC5niRbs
サバゲーやりたいage
679UnnamedPlayer:2006/07/01(土) 10:40:20 ID:AaL3qNJp
ナイフアタックはゾンビに次ぐトラブルの原因だからやめとけ。
680UnnamedPlayer:2006/07/03(月) 23:32:30 ID:5fHOHjDo
(精神?)年齢的に高いのは

サバゲ<<<<<<PCアクション<ネトゲ

だよね?サバゲ板みたら誹謗中傷でヤバイとおもった。
やぱマターリゲームでいいや。
681UnnamedPlayer:2006/07/04(火) 00:39:20 ID:mTZIPwAj
接近戦になったら柔術かけて泣かせてやるよ





で、そのあと険悪なムード
682UnnamedPlayer:2006/07/04(火) 14:48:49 ID:NUxHvFT4
サバゲしてたら全裸のおっさんが「どりゃああああ まんたーーーー!!!」
とか意味不明な事を叫びながら走ってきたのでみんなで一斉掃射した
683UnnamedPlayer:2006/07/05(水) 12:46:37 ID:wj85K85v
エアガンよりサバイバーショットでのサバゲが面白かったな。
やはり当たったのがハッキリ確認出来る点が良い。
射程もかなり長かったし。
684UnnamedPlayer:2006/07/07(金) 08:37:47 ID:OXvkwxX1
北朝鮮でサバゲーやろうぜ!
685M6:2006/07/24(月) 19:08:19 ID:ZYi9fnjz
こんにちは突然ですがP90に
今のところレイルハンドガードと1500Mg
とキラーエリート4~16×50をつけているんですが
キラーエリートよりGRダットサイトのほうがいいですかね?
686UnnamedPlayer:2006/07/24(月) 19:34:36 ID:Of8ZurfX
>>684
将軍様乙
687M6:2006/07/24(月) 19:36:59 ID:ZYi9fnjz
www
688UnnamedPlayer:2006/07/24(月) 20:56:07 ID:GAzpe+nZ
厨房の頃、部活動の友達3、4人と親しい先輩1人でサバゲーをやったなぁ・・・
みんな10歳以上(?)用のハンドガンか電動ガンミニで闘った。
当時部活動内ではメタギアが流行っていたから皆スネーク気分だったに違いない。

1時間ほどやったらどこかのオヤジに「やめろ!」とか言われた。
そう、戦場は先輩が済んでいるアパートを中心とした市街地だったのだ。
オヤジの注意だけで終わったのは幸運だった。
俺らの市ではエアガンを持ち歩いているのを警察に見られると補導されるようになってたし
学校にちくられたら校長室に呼ばれたろうに・・・
689UnnamedPlayer:2006/07/24(月) 21:06:27 ID:0hQixmkM
俺の友人が小学校の時、サバゲーやってる中学生の流れ弾を目に食らって、
視力がほとんどなくなったよ。
今何やってるのかなぁ。
690UnnamedPlayer:2006/07/24(月) 21:26:49 ID:4yA/+0/G
サバゲーは厨房の頃から一寸もやってないな。
FPSは知名度低いのでキモがられる事は殆どないんだが、サバゲーと言うと軍オタのイメージで皆からキモがられる。
大体ガンオタって容姿のキモイ奴しか見かけない。そして学校の奴らからキモがられるかオタクのイメージが定着する。
というのが俺の経験だ。まともな奴は皆まともなスポーツをやっている。これ常識。
691UnnamedPlayer:2006/07/25(火) 03:55:20 ID:Fry7H1mp
サバゲーはおもしろそうなんだけど、時間がかかりすぎるやね
もっとスポーツっぽく、簡単にできればいいのに
692UnnamedPlayer:2006/07/25(火) 05:15:19 ID:m6uwRYMA
インドアフィールドにいけばおk。基本マスクと1J以下の銃だけでいい。
人も集めなくても平気な所が多いし、店員がインストラクターやフィールドマスター
をやってる所は試合がスムーズにすすむからなお良し。
基本近接戦闘になるからミニ電動でも十分。お手ごろ(゚д゚)ウマー
693UnnamedPlayer:2006/07/25(火) 10:59:44 ID:YlbuZ0ii
電動SMG系は弾がすぐになくなるのがなー。マガジン沢山常備しとけば
いいんだろうけど、最近はそうゆうのもかったるくなってショットガンつかってる。
694UnnamedPlayer :2006/07/25(火) 13:44:08 ID:0y4vY8h6
1さんは、もうここで発言しないのでしょうか?
695UnnamedPlayer:2006/07/25(火) 22:52:47 ID:wEdlX7Sd
するわけねーだろ
696UnnamedPlayer:2006/07/26(水) 21:09:59 ID:NRHBTura
おまえら8月6日のJASGトイガンフェスタに行くのか?
ttp://www.airsportsgun.com/index.cgi?d=00503&e
697UnnamedPlayer:2006/08/12(土) 03:08:41 ID:HrftilKA
あげ
698UnnamedPlayer:2006/08/12(土) 03:09:26 ID:cCoO06S+
モデルガンのほうが面白いな
特にキット
699UnnamedPlayer:2006/08/12(土) 04:35:48 ID:4ZwE/CV4
>>693
亀だが
つ(電マグ)
700UnnamedPlayer:2006/08/12(土) 08:49:12 ID:X/r0aKmA
BB弾なんて使わずにレーザー銃とかじゃあかんの?当たったら反応する道具かなんかつけて
それなら安全だし迷惑かけないでいいと思うんだけど。
無いのかな。
701UnnamedPlayer:2006/08/12(土) 22:18:48 ID:wq37Ug8i
>>700
タカラトミーからサバイバーショットって奴が出てるけど、リアル系が好きな
俺としてはエアガン使った奴のほうがいいな。
ttp://www.takaratomy.co.jp/products/survivor_shot/
702UnnamedPlayer:2006/08/12(土) 22:21:13 ID:X/r0aKmA
>>701
うおー
これ面白そうだ・・・。
703UnnamedPlayer:2006/08/12(土) 22:47:47 ID:wq37Ug8i
>>702
過疎ってるけどこんなスレもあるよ
【東京】光線銃でサバイバルゲーム!6丁目【市街戦】
ttp://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1112654714/
704UnnamedPlayer:2006/08/31(木) 23:28:09 ID:Q6UF+lfb
銃のことなど全然わからない。
未だに第二次大戦のころと変わらない銃使ってると思ってた。
(つまりボルトアクションライフルと軽機関銃)
もちろんアサルトライフル言う名前はしらなかった。

FPSを始める

現代の歩兵ってみんなマシンガン持ってるんだ!
とカルチャーショックを受ける。

まだ銃に興味は無い。名前などわからない。
それでも
普通の銃(まだアサルトライフルと言う言葉を知らない)・マシンガン・スナイパーライフル
の区別は付くようになる。

M16、AK47、M60、RPKという名前を覚える。
AK47以外は外見で区別できず。

ようやくアサルトライフルという名前を覚える。

銃に興味を持ち始める。

エアガンが欲しくなる。

最初に覚えたAK47の電動エアガンを購入。

サバゲへGO
705UnnamedPlayer:2006/09/01(金) 22:36:44 ID:pkrHlLBd
誘ってくれる仲間がいれば一度は体験してみたいと思う高校の夏
706UnnamedPlayer:2006/09/04(月) 15:30:16 ID:BignCEHc
>>705
サバゲ用の有料フィールドで定例ゲームってのをやってるよ。だいたいどこでも個人参加OKだからさがしてみな。
あと、サバゲ板いけばteam2chでも初心者歓迎、個人参加歓迎でゲームやってるよ。
707UnnamedPlayer:2006/10/28(土) 12:36:45 ID:OsUrcPV0
サバゲ板で何度呼びかけても、地元にチームが出来ないから仕方なくFPSやるんだぜ
708UnnamedPlayer:2006/12/22(金) 20:16:12 ID:XMJtotHl
乗船客は敵か味方か!?
豪華客船上でのバトルロワイヤルが、幕を開ける!!

The Ship 無料プレイ期間
12月23日午前〜12月27日午前

公式
ttp://www.theshiponline.com/
Wiki
ttp://www.wikihouse.com/shipmember/

THE SHIP 航海2回目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1162354984/
709UnnamedPlayer:2006/12/27(水) 09:23:50 ID:jQauoTFL
サバケば音が出ないのが問題だ
銃の音が無いのは寂しすぎる
音があればやるんだがな・・・
710UnnamedPlayer:2006/12/27(水) 10:38:22 ID:xoiQmhrS
サバゲやってると音なんて敵に場所教えるだけで
いいことないってそのうち思うようになるぞ。

FPSはリアル系が好きだけど
サバゲーは無音に近いハンドガンで
スポーツ系な戦術でやるようになってしまった。
711UnnamedPlayer:2006/12/27(水) 23:40:41 ID:jQauoTFL
銃の発砲音最高とか思ってる俺には無理な世界かもしれんね
712UnnamedPlayer:2006/12/29(金) 09:12:29 ID:FyRXxFlm
「ん? SVDの発砲音! 伏せろ、スナイパーだ!」ができるのはFPSだけ。
713UnnamedPlayer:2007/01/05(金) 03:29:16 ID:A6NYh8P5
元フランス外人部隊だけど、参加していいのか?
714UnnamedPlayer:2007/01/06(土) 00:33:02 ID:00HSXtfG
俺も一時期サバゲにハマリまくって海外でどっかの部隊に入りたいくらいだったが新潟の地震で家倒壊して電動モデルガンとかもおしゃかになったわけだ
しかしM60は奇跡的に無事だったがそれを持って生活するわけにはいかずそして俺は・・・・
715UnnamedPlayer:2007/01/06(土) 03:58:21 ID:BGKz5CPy
M60でリアルポスタルをしたんですね
716UnnamedPlayer:2007/01/06(土) 19:40:44 ID:8zX5wvTL
>>714が拠点「食料置き場」を制圧した
717UnnamedPlayer:2007/03/26(月) 23:04:37 ID:ge7HrxLB
サバゲーもFPSも、お互いリンクし合ってるのさ
718UnnamedPlayer:2007/03/26(月) 23:13:13 ID:+yBKgHQK
OFPの方がリヤル
719UnnamedPlayer:2007/03/26(月) 23:16:14 ID:8/aVAn5n
初速96m/sのギリギリの電動ガンで室内戦やるとリアルでおもろいよ

血まみれ
720UnnamedPlayer:2007/03/27(火) 00:48:20 ID:XVOJ2F2z
俺も元フランス外人部隊だけど参加していい?
フランス語は事情で話せない
721UnnamedPlayer:2007/03/27(火) 03:54:24 ID:rxT4fLOn
遊戯施設にインドア戦のセットがある所はよく普通のニーチャンが
普段着でパンパン撃ち合ってるけどなー
722UnnamedPlayer:2007/03/27(火) 22:19:56 ID:crl1hYhU
同志各位でオフ会開いてくれ。
誰か、頼む。
おじさんは単発信奉者だから現代のフルオートの銃なんて下品で使いたくない。
M4ライフルとかまさにその典型。
レールゴテゴテの銃見ると吐き気がしてくる。
一体何をつける気だ?
723UnnamedPlayer:2007/03/27(火) 22:31:40 ID:sL+5KVKf
>>722
BF2プレーヤーならエイムポイントだけ
JO信者ならエイムポイント+AN/PEQ-2型バッテリーケース+フォアグリップ
724UnnamedPlayer:2007/03/28(水) 02:27:08 ID:7CTlQxMA
負けたチームは次のラウンドで下半身全裸って聞いたんだけどマジ?
725UnnamedPlayer:2007/03/28(水) 17:51:23 ID:1LWaBRo1
男はアイアンサイトじゃ!
ドットサイトなんて女子供が使ってりゃいいんだ。突撃銃にスコープなんてもってのほか。
シモ・ヘイヘを見習え。
726UnnamedPlayer:2007/03/30(金) 12:20:40 ID:+hFK3cU3
セミオートじゃないエアハンドガンでも参加できます?
727UnnamedPlayer:2007/03/30(金) 22:23:41 ID:oHqNm1th
>>724
マジっつーか常識
剥き出しのティムポコは、50M先の敵の動きにより巻き起こされた空気の流れを読むことが可能。
728UnnamedPlayer:2007/04/22(日) 01:49:22 ID:7UbUY80R
リスポンできるならサバゲもやってみたい。
729UnnamedPlayer:2007/04/25(水) 13:18:43 ID:4P79/8fW
ttp://www.nanohanasumire.com/cgis/su2_diary/su2_diary.cgi
サバゲ好きの女流作家ハケーン
730UnnamedPlayer:2007/04/25(水) 13:32:06 ID:/RHprZF8
>>727
チィムポコ小さいと感度わるそうだなw
731UnnamedPlayer:2007/04/25(水) 13:54:22 ID:iUVjDeAp
ここに海兵はいますか?
732UnnamedPlayer:2007/04/25(水) 16:35:50 ID:YuTKmQ7A
いつもスナイパーだからナイフでいいすか?
733UnnamedPlayer:2007/05/11(金) 10:40:40 ID:IFKQpSmd
バニーホップは効果ありますか?
734UnnamedPlayer:2007/05/28(月) 18:48:01 ID:6CMpGLcm
装備だけ揃えたけど、田舎だから使えそうなフィールドは沢山あるのに
同志が居ないからカスタムG3とP226が部屋撃ち専用になってる・・・
735UnnamedPlayer:2007/05/28(月) 21:26:59 ID:nZKsrXpg
>>690
マトモなスポーツなんてものは存在しない。
強豪校のレギュラーなんて表ヅラいいだけで中身は珍走と同じだぜ。
マネージャーが便所になってるとか終わりすぎ。
736UnnamedPlayer:2007/05/28(月) 21:39:21 ID:tMjthLz9
Q.君は今までどんなスポーツやってた?

A.僕は強豪○○校でサッカーをやってました
A.僕は強豪○○というサバゲーチームに入ってサバゲーやってました

どっちの方が印象がいいかは言わずもがなだよな?
>>690は中身じゃなくて外見(イメージ)の話だろ
737UnnamedPlayer
サバゲーにどっぷりハマってた学生時代には
確かなキモオタとしてクラスに君臨していた俺が来ましたよ。