【マウス】入力装置ForPCActionGamer【キーボード】

このエントリーをはてなブックマークに追加
229R2 MarkII 1/2
マイナー製品レビュー(長文注意)

R2 Mark II Gaming Mouse
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050723/etc_rtr720.html
http://www.gamingmouse.com/weapon.php?pid=27

まず、いきなりだが9割近くの人にお勧めできない。理由はその狂気のような
ボタン配置と形状。
http://www.kakaku.com/akiba/hayamimi/05/07/hayamimi20050723_goodworks.htm
上のページの説明の右にある写真を見て欲しい。このマウスは上面に4ボタン、
側面に3ボタンの7ボタンマウスなのだが(上面左にある黒いゴムは古いケーブル穴を
ふさいだ跡らしい)、側面3ボタンは右下の赤い印の付いてるところ、それぞれ
3時、4時、5時方向にある。決して左利き用ではなく、右利き用の配列なのに
このマウスで親指はボタン操作に一切使わない。

これを操作するにはHELPファイルについてくる特殊な持ち方をする。親指と中指で
マウスをつまみ、上面ボタンはすべて人差し指で担当、小指をパッドにつけて支点とする。
言葉では説明しづらいが、指がつりそうな持ち方なのは間違いない。
公式フォーラムでは「俺はもうダメだ…」「あきらめるな、ゴールはあのかどの向こうだ!」
「小指だ!小指の使い方が鍵なんだ!!」などと、マウスのフォーラムとは思えない
書き込みがされている(ちなみに同メーカー製マウスパッドの右側に空いている穴は
小指を固定するための穴である)。

他にも引っ張ると引っこ抜けそうなゴム製ボタン、クリック感ゼロで押した感触のない
側面ボタン、容赦なくパッドを削るベアリング、さほど高くないトラッキング性能など、
あらゆる点で危険としか言いようがない。
230R2 MarkII 2/2:2005/08/05(金) 18:15:31 ID:Tsr8tROV


だが、良い点もある。説明にもあるがこのマウス、キーボード機能も内蔵していて
ハード的にはマウスとキーボードとして認識される。どういうことかというと、
マウス内蔵メモリに一度キー割り当てを設定すれば、どのマシンにつないでも
割り当てたキーが標準ドライバだけでそのまま使える。

また、設定できるのはキー割り当てだけでなく、解像度、クリック時の光や音の有無、
光量や音量(音量ゼロで無音、クリック音もなし)、アプリごとにどのキー割り当てを
適用するかなどまで多岐にわたる。
さらに、ボタンを押した状態でドラッグする際8方向それぞれにキー割り当てができ、
シフトも二種類選べるので(組み合わせ可能)、理論的には1アプリにつき164(多分)
ものキー割り当てが可能。

この機能には正直言って感心した。これで普通の形状のマウスなら最高のマウスと
なっていたかも知れない。
実のところ、今度Razerから出るCopperHeadはこのマウスと同サイズの32kb
メモリを搭載していると言うことなので、同じ機能を持っているのではないかと
期待している。

結局のところ、特殊な用途以外にお勧めできないマウスなのは違いないが、
今後のマウスの方向性の一つが示されてるような気がした。

以上、長文スマソ。