NEC製ルーター被害者の会

このエントリーをはてなブックマークに追加
520UnnamedPlayer
なんでPCアクション板にこんなスレがww

わざわざDION→NECAT→技術部までたらいまわしにされてまでTELした俺が言うから間違い無い。
2年頃前の『Aterm系の製品は、全てNATテーブル上書きをしない仕様』とのこと。ファームの更新予定も無いとのこと。

俺「普通は溢れたら古いのから上書きしますよね?」って聞いたら、
N 「そうですね、でもそういう予定はないんです。」って返答くらった。なめてんのかと。

ちなみにWD701CVは絶対に発生する。
今だに使ってるのがいるかどうかだが。俺使っててゲームによっては超ラガーだった。

色々試した結果クライアントサーバなゲームだとほとんど発生しない。
大規模なゲームや、P2P形式のゲームだと間違い無く発生する。

素直にPPPoEにするか、対応できるゲームでガマンしとけ。
つーかモデム交換サポートとかなかったっけ?