BATTLEFIELD 2 vol.97

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆BF2eaAtCP.
戦場FPSの決定版、BATTLEFIELDシリーズ最新作『 BATTLEFIELD 2 』
今度はその舞台を、現代戦に移してアメリカや中東諸国連盟、中国の各兵士達が入り乱れて、
最新鋭の武器や30以上の兵器を駆使して世界各地で熾烈な戦いを繰り広げる。
なお時代設定は、現在から4〜5年先の近未来を想定している。
多数の陸海空の兵器は、最新のグラフィックで描かれており従来シリーズと比べてパワーアップ。
オンライン対戦では、接続人数にあわせてマップの規模が3段階(16、32、64人用)に変化する他、
新たにチーム内で簡単に分隊を作成して、分隊ごとに行動を取れるようになり、
更にこの分隊に指示を与えて戦略的な戦いを、進める事が可能な「コマンダーモード」も装備。
戦いに貢献すると各種の勲章を与えられ、新しい武器が使えるようになるスコアシステムも新たに採用。
 【日本語版 05年7月7日発売予定(ゲーム内日本語表示+日本語パッケージ+日本語説明書)】

 公式(米):http://www.eagames.com/official/battlefield/battlefield2/us/home.jsp
 公式(日):http://www.japan.ea.com/battlefield/battlefield2/index.html
 
 前スレ:http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1121175501/
 MODスレ:http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1113739061/

●質問等は下記サイトや>>2-20あたりをまず一読してからどうぞ。(無料デモ版もあります)
 BF2初心者用FAQ集:http://bf1942-hp.hp.infoseek.co.jp/bf2/index.htm
 [E]EmpireBF2:http://www.udjapan.net/sp/battlefield_2/index.htm
 BF2JPN:http://bf2jpn.s102.xrea.com/
 Battlefield2 -netgamers-:http://www.battlefield2.netgamers.jp/
 2ch BF2スレ 暫定FAQ:http://bf2faq.seesaa.net/
 テンプレ道場(仮):http://2ch.mydns.jp/ (←上段Templatesを参照)
 BATTLEFIELD2 Wiki:http://bf2.xxz.jp/wiki/
 BF総合情報サイトBattlefield JAPAN:http://battlefield.pupu.jp/

 BFのくだらない質問に誰かが速攻で答えるスレ 5:
 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1120840599/

●BATTLEFIELD 2本スレ用ルール
 鯖缶及びMOD作成者以外のコテハン&トリップ使用禁止。
 荒らし、営利コピペ防止の為sage進行推奨。荒らしや煽りレスはマターリ放置。
 個人叩き、晒し行為は禁止。晒しがあっても完全無視&透明あぼ〜ん。
 (特定の個人や団体に関わる話題、苦情はこちらでおねがいします↓)
 BF2本スレ難民板:http://jbbs.livedoor.jp/game/19427/index.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 23:58:41 ID:39s9MpJ2
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 23:58:44 ID:9sL6VxOy

         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < Get next thread Here!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
4 ◆BF2eaAtCP. :2005/07/13(水) 23:58:46 ID:5dfsAaww
●BF2日本語紹介記事リンク一覧
 http://www.4gamer.net/news/history/2005.06/20050601153356detail.html
 http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050601/bf2.htm
 http://www1.plala.or.jp/seiryu/Preview/BF2/bf2.html
 http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040516/bf2.htm
 http://www.4gamer.net/news.php?url=/DataContents/game/1575.html
 http://games.himitsukichi.com/of/execute/ShowNews?locale=ja&id=483

●スクリーンショット集
 http://www.tdg.sohosted.com/battlefield2/screenshot/
 (日本語版→ http://www.4gamer.net/shots/bf2_01/shot01.shtml  ミラー↓
  http://battlefield2.filefront.com/news/New_Battlefield_2_Screenshots;19104

●BF2ムービー集 まとめ
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/19427/1104749934/10-13

●壁紙集
 http://www.bf-2.de/index.php?templateid=galerie&kat=2
 http://wolfgaming.net/bf2/contest%5F1/contest%5F1/
 http://www.battlefield2.info/main.php?func=wall_v

●BATTLEFIELD 2 スレ建てルール
 新スレが2つ立ったりするのを防止する為に、書き込みが950を超えたら
 誰かが名前にトリップを付けてスレ建て宣言を行い、周りの同意を得る等してから、
 同じIDのままで、そのトリップ名を使って速やかに新たにスレ建てを行う事。
 (・トリップのつけ方 → 名前欄に#の後に適当な文字列を入力)
 建て終わったら本スレにて再びトリップを付けて新スレに誘導する。
 スレ建てに失敗した時も必ず、本スレに報告しましょう。
 (必ずスレッドのタイトルは BATTLEFIELD 2 Vol.*** にすること)
 スレ住人はレスが950を過ぎたら新スレが立つまで書き込みを控える事。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 23:59:05 ID:eAscLQ1M
6 ◆BF2eaAtCP. :2005/07/14(木) 00:00:00 ID:nNyaM0yt
●BF2無料デモ版ダウンロードリンク
 http://www.eagames.com/official/battlefield/battlefield2/us/downloads.jsp
 (国内ミラー テンプレ道場(仮) http://2ch.mydns.jp/ ←上段のDownloads を参照)
体験版制限:
 シングルは16人用MAP・マルチは32人用MAPまで(最大64人まで対戦可)
 1ラウンド12分制限
 『DEMO制限ウゼェんだよ(゚Д゚#)ゴルァ!!、もっとやらせろよ』な人・・
  ↑素直に製品版購入汁!!
  ・BF2無料デモ版 日本語紹介記事
  http://www.4gamer.net/patch/demo/battlefield2/battlefield2.shtml
  http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050613/demo0613.htm

●BF2無料デモ版に関する操作方法、トラブル対策一覧まとめ
 http://bf2faq.seesaa.net/category/389654.html
 http://bf2.xxz.jp/wiki/index.php?BF2%20Demo
 http://bf2jpn.s102.xrea.com/howto.htm
    +
 BF1942の起動等に関するトラブルFAQも参考に
 http://bf1942-hp.hp.infoseek.co.jp/main/TROUBLE.HTM
 プレイ中にパンクバスターで蹴られる人
 ttp://2ch.mydns.jp/templates/index.html

 BF2 分隊まとめサイト (BF2の醍醐味、分隊戦のあれこれが載ってます)
 http://homepage2.nifty.com/bf2_squad/

 関連スレ:BATTLEFIELD 2 DEMO鯖スレ 5
 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1120653935/

●このスレッド、消費スピードが早すぎ!
 スレの話の流れに着いて行けない! とかいう兵士は2chブラウザ(無料)ですよ
 → http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/5612/1071228336/270
7 ◆BF2eaAtCP. :2005/07/14(木) 00:00:30 ID:5dfsAaww
●BF2スレ住人的【BF2超快適】プレイの推奨スペック
 PCスペックについて質問のある方や、専門的なPCスペック話はこちらでどうぞ。

 BATTLEFIELD2がヌルヌルヌルヌル考えるスレ 3
 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1119964370/

■動作環境

・必須動作環境
 CPU:Pentium4 1.7GHz以上 メモリ:512MB以上 HDD:2.3GB以上の空き容量
 VGA:DirectX9.0cに対応しVRAM 128MB以上 CD-ROM:16倍速以上
 DirectX:DirectX 9.0c以上 その他:入力装置:マウス、キーボード

・推奨動作環境
 CPU:Pentium4 2.4GHz以上 メモリ:1GB以上 VGA:VRAM 256MB以上

・VGA対応チップセット
 ATI RADEON X800 シリーズ
 ATI RADEON X700 シリーズ
 ATI RADEON X600 シリーズ
 ATI RADEON X300 シリーズ
 ATI RADEON 9800 シリーズ
 ATI RADEON 9700 シリーズ
 ATI RADEON 9600 シリーズ
 ATI RADEON 9550 シリーズ
 ATI RADEON 9500 シリーズ
 NVIDIA GeForce 7800 シリーズ
 NVIDIA GeForce 6800 シリーズ
 NVIDIA GeForce 6600 シリーズ
 NVIDIA GeForce FX 5950 シリーズ
 NVIDIA GeForce FX 5900 シリーズ
 NVIDIA GeForce FX 5800 シリーズ
 NVIDIA GeForce FX 5700 シリーズ
8 ◆BF2eaAtCP. :2005/07/14(木) 00:00:50 ID:nNyaM0yt
●BFHQにある自分のデータをHP上で閲覧できます
 BF2プレイヤーステータス:http://www.planetbattlefield.com/bf2/stats/

〓★〓 BF2 rank 〓★〓
【0】【二等兵】Private
【500】【一等兵】Private First Class
【1000】【兵長】Lance Corporal 【アンロック】
【10500】【伍長】Corporal【アンロック】
【25000】【三等軍曹】Sergeant 【アンロック】
【50000】【二等軍曹】Staff Sergeant 【アンロック】
【75000】【一等軍曹】Gunnery Sergeant 【アンロック】
【150000】【曹長】Master Sergeant 【アンロック】
【150000】【上級曹長】First Sergeant
【250000】【特務上級曹長】Master Gunnery Sergeant【アンロック】
【250000】【特務曹長】Sergeant Major
【2500000】【最先任特務曹長】Sergeant Major Of The Marine Corps

●VCを使いたい人
 以下のキーを押しながら話すことで通信が可能になります
「V」・・・コマンダーと分隊長間の通信
「B」・・・分隊内での通信
※注意コマンダーか分隊のいずれかにも所属していない人は聞くことも話すことも出来ません。
また、各分隊長間の通信や別分隊同士の通信も出来ません。

設定
ログイン後の画面のOPTION→AUDIOで各種設定をします。
・VOICE OVER IP・・・ここでENABLEにチェックを入れるとVCが使用可能になります
・VOIP VOLUME
TRANSMIT→送信時のマイク音量調節
RECIVE→受信時の音量調節
・BOOST MIC GAIN・・・ TRANSMITで音量を最大にしても声が小さい場合にココにチェックをいれます
・MICROPHONE THRESHOLD TEST
スライダーを右へ振る(100%)と送信時のしきい値を変更することができます。通常0%でOK

※上記をいじっても声が聞きづらいと感じたらGAME VOLUMEでEFFECTSとVOICE OVERの
比率を変え、スピーカーやヘッドフォン自体の音量を調節してください。
9 ◆BF2eaAtCP. :2005/07/14(木) 00:01:10 ID:nNyaM0yt
●対戦の模様をBFレコーダーで録画してみよう ※シングル用
 やり方は簡単。コンソール(Endキー)を開き、
 ・録画スタート
 demo.recorddemo *** ←スペースのあと任意の名前
 ・録画ストップ
 demo.stoprecording

 撮ったファイルは、
 \EA GAMES\Battlefield 2 Demo\mods\bf2\Demos
 のなかに ***.bf2demo と ***-def.bf2cam としての2つのファイルができている。

 ▼再生の仕方
 出来た2つのファイルを下記のフォルダにいれる、
 マイドキュメント\Battlefield 2 Demo\Profiles\Default\demos
 ~~~~~~~~~~~~~~~~    (demosフォルダがなければ新規で作る)
 BF2を立ち上げメニュー画面から COMMUNITY をクリック
 右側にさっきのつくったDEMOファイル名があるから選択して再生開始

 ▼再生中のカメラ操作方法
  進む戻る、左右: W/ A/S/ D/
  高さ上げる、下げる:Shift/Ctrl
  一時停止: 1    再生: 2 
  速度調節: 3(1/20倍速)〜5(1/2倍速)〜8(3倍速)
  フリーカメラ: 右クリック
  カメラを遅く移動: ホイールクリック
  兵士視点時の拡大縮小: マウスホイール
  兵士の切り替え: スペース 
  終了: ESC
  ("Q"キーや、"T"キーのラジオチャットメニューからでも操作可能)
   ※諸注意:再生中たまーにおちることがある

スーパースロー再生して自分のプレイに酔ってくれ。マジオススメ
今回はシングルの説明だけど、マルチプレイの対戦では
鯖側が設定しているとCOMMUNITYからファイルをDLできるようだ。
一応上のやつをクライアント側から試してみたけど無理っぽい。
10 ◆BF2eaAtCP. :2005/07/14(木) 00:01:32 ID:nNyaM0yt
BF2スレには現在、巨大AAや無意味なコピペを貼り付ける荒らしが粘着していますが、

   |★ 荒らしは、放置されるのが一番キライ! ★
   | → ウザイと思ったらそのまま放置!
   |
   |★ 放置された荒らしは寂しくなって、煽りや自作自演であなたのレスを誘います! ★
   | → 釣られてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |★ 反撃は荒らしの滋養にして栄養であり、荒らしが最も喜ぶことです! ★
   | → アラシにエサを与えないで下さい
   |
   |そんな荒らしを見かけたら、同情と哀れみの気持ちを込めて
   |     。
.  Λ Λ  /         華麗に放置スルーしてあげましょう。
  (,,゚Д゚)⊃ ココ、ジュウヨウ!
〜/U /
. U U  ▼ 参考 ▼
2chガイド基本 「荒らし」ってなに? http://info.2ch.net/guide/faq.html#C4
>  荒らし行為に遭遇した場合は、諌めたり挑発したりなど、むやみに対抗しないようにお願いします。
> 特に荒らしを煽るのは逆効果です。 荒らしに反応したらあなたも荒らしかも。。。

PCゲーム@2ch掲示板 ルール http://game10.2ch.net/game/
> 荒らし・煽り・禁止事項の話題・単発、駄スレは徹底放置! 放置できない人も荒らしです。

2ch専用ブラウザ(無料)には、荒らしの「ID:」や荒らしが多用する「AA・コピペ」の文字列を、
NGワード・IDとして登録して、簡単に見えなくする機能があるので便利ですよ。
 Jane Style http://janestyle.s11.xrea.com/
 ギコナビ http://gikonavi.sourceforge.jp/
 Live2ch http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
 ホットゾヌ2 http://hp.vector.co.jp/authors/VA036533/
(注意: 荒らしにレスすると、あなたも専用ブラウザ組みに荒らし認定されてNG登録されてしまう恐れあり。)

11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 00:02:17 ID:odYGXKop
>>1
GJ!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 00:02:48 ID:3zKpCdVL
>>1
サンクスコー
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 00:02:48 ID:Rmj0Uo9X
>>1
サカタハルビジャン
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 00:03:02 ID:zk0Z7GfJ
(´・ω・)カワイソスAは仲間を呼んだ!
(´・ω・)カワイソスBが現れた!
(´・ω・)カワイソスCが現れた!

(´・ω・)(´・ω・)(´・ω・)テラカワイソス

(´・ω・)カワイソス達が・・・?
..
..       (´・ω・)
       彡
                      (´・ω・)ミ
             (´・ω・)
.             (´・ω・)
           (´・ω・) (´・ω・)
           (´・ω・)(´・ω・)

合体してキングカワイソスになった!
          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
     /              \
    /    /            i
    |      ● (__人_) ●   | キングカワイソス・・・
    !                   ノ
    丶_              ノ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 00:03:50 ID:lxK3q/6a
BF1942を知らない新兵へ・・・
ttp://f38.aaa.livedoor.jp/~anchors/gazoubbs/img/1121266789.JPG
右から普通・謙虚・マリオ・アニメ調・飲兵衛
ttp://forgottenhope.bf1942files.com/images/news/53%20-%20fh-holidays.jpg
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 00:04:00 ID:3zKpCdVL
ミスチル?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 00:04:03 ID:4zlkP0dI
>>1
家に来て妹をファックしていいぞ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 00:04:49 ID:XBRqDagG
      rfニ、ヽ
      l。 。 f9i
      t≦_ノゝ、            ,,....,,,,__        ,rrテ≡==-、
      `ブ´,,:: -- ::、       ,r''"''''''ヽ:::`ヽ.     (〃彡三ミミ::`ヽ
      ,rニュf::r-‐t::::::::ヽ     f´,,..、 r"::::::::::i      /"~´   i三ミ::::i,
     /,,, Y.. -‐ ヾ::::::::l      ノ゙ f・=  7:::::::::::l.    f:、 ‐-:、 (ミミ:::::::l
      ム゚゙゙' く、'゚`  ゙'"):::l    ヽ''    ゙'⌒リ:ノ    ノ゚ヲ ''・=  リ::r-、リ
     l=,,;;:. l=、  ..::" ,)ヽ、   j ̄    ト'"fノ     l (-、ヽ'"   ゙'´ノ),)
    /`ゝ-''^ヽ''"  ,/: : : :\  ヽ、: : : '" ノ^i,     lィー-、    ノ-イ
    /rf´ i′  ,f^ヽノ:,. - - 、 ヽ,,. -テ) ,/  `ヽ、   t_゙゙   _,,.. :: "  l、
   ゙'゙  l   l: : j :f´: : : : : ヽ,/   '''"´  ,,.: -  ヽ    `ユ゙"    ,ノ::ゝ、
      !   /: :ノ l: : : : : : : ノ,      ,:'"   ゙ヽ i,.r‐(´::::〉   ,.ィ":::::/::::::
      /-‐-/: :/: l: : : : : : ,/ /     /      ,f´:::,::ヽfト--テ:::::::::ノ:::::::::
. _,,..::-,テ   /`7: :(: : : : : /ヽ/     〃       リ:::,'::::::ゝ!r7/ー一'":::::::::::::
`_,:ィ''"  _,r''" f: : :ト---ヲ /      fノ       /::/::::::://://::::::::::::::::::::::::::::
-‐-‐'''フ"  ,.ノ,:::::」、,:r'"  ,i     /       /::/::::::://://::::::::::::::::::::::::::::::
、..、く´_,,∠"ィ''"´ /   ,>     /\、   ,ノ:::/::::::://://::::::::::::::::::::::::::::::::
´  ,ヘr:、-、=---/    ,:イ    ,ノ   `゙ヽ、/:::::i':::::://:://::::::::::::::::::::::::::::::::::
ーフ´ > ヽ`ー、/    /く _,,..ィ''"゙'  _,,:ィf-:、::::::!::/`゙゙ブ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ / ,,ゝヽ, )  ,./ ィ'"   r-‐ ''",.,    ヾ:l:/ f"´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
>>1
                   |
\                 |            /         /
  \               |          /        /
   \                             /
      ,r=ヽ、            r';;;:;:;;:::;;;;;;;;;;;;ヽ、  /              _,r'´
     j。 。゙L゙i     rニ二`ヽ.   Y",,..、ーt;;;;;;;;;;;)               _,r'´
 r-=、 l≦ ノ6)_   l_,.、ヾ;r、゙t   lヲ '・=  )rテ-┴- 、         _,r'´
 `゙ゝヽ、`ー! ノ::::::`ヽ、 L、゚゙ tノ`ゾ`ー ゙iー'  ,r"彡彡三ミミ`ヽ   _,r'´
  にー `ヾヽ'":::::::::::: ィ"^゙iフ  _,,ノ ,  ゙tフ ゙ゞ''"´   ゙ifrミソヘ,
 ,.、 `~iヽ、. `~`''"´ ゙t (,, ̄, frノ   ゝ-‐,i ,,.,...、  ヾミく::::::l                     _
 ゝヽ、__l::::ヽ`iー- '''"´゙i, ヽ ヽ,/   /  lヲ ェ。、   〉:,r-、::リ    ___,.--―――' ''''"""
 W..,,」:::::::::,->ヽi''"´::::ノ-ゝ ヽ、_ノー‐テ-/ i / ,, 、   '"fっ)ノ::l
   ̄r==ミ__ィ'{-‐ニ二...,-ゝ、'″ /,/`ヽl : :`i- 、ヽ  ,.:゙''" )'^`''ー- :、
    lミ、  / f´  r''/'´ミ)ゝ^),ノ>''"  ,:イ`i /i、ヺi .:" ,,. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙
    ! ヾ .il  l  l;;;ト、つノ,ノ /   /:ト-"ノ゙i  ,,.:ィ'" /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
.    l   ハ. l  l;;;;i _,,.:イ /   /  ,レ''";;;;`゙゙" ヽ_,,ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;   _
   人 ヾニ゙i ヽ.l  yt,;ヽ  ゙v'′ ,:ィ"  /;;;;;;;;;;;;;;r-'"´`i,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;      ̄ ̄――- _
  r'"::::ゝ、_ノ  ゙i_,/  l ヽ  ゙':く´ _,,.〃_;;;;;;;;;;;;f´'     ll;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;                ̄ ̄――- _
  ` ̄´     /  l  ヽ   ヾ"/  `゙''ーハ.     l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
        /    l  ゙t    `'     /^t;\  ,,.ゝ;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;
お っ つ ぅ ぅ っ ぅ ぅ っ ぅ ぅ ぉ ぉ っ ぉ ぉ ぉ ぉ ぁ ぁ ぁ ぁ ぁ っ ぁ ぁ あ あ あ あ あ あ ! ! !
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 00:06:55 ID:IrMKUQYT BE:21510555-#
BF2がゲーム中いきなり即刻終了してしまうんですが、これってなんですか?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 00:07:36 ID:n/Y1JBbK
俺もサポをやるとガクンと順位落ちる…真ん中行けば御の字(´・ω・`)

ところでよう、敵と交戦中に目の前を通られて偶然HSしちゃったわけだが
0.5秒でPTK(JPonly)中々いい反応ですねと言いたくなった…トホホ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 00:07:38 ID:KcqxuGNI
ゲームが終了してんだろうが
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 00:07:49 ID:JsYQr8eQ
>>19
強制終了と呼ばれるものだね
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 00:07:53 ID:Vx/3AKtZ
>>19
EAによるあなたへのいじめです
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 00:08:06 ID:D+eTAGlQ
>>19
心霊現象
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 00:08:30 ID:BmjI4rjb
>19
敵軍の最終兵器
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 00:08:59 ID:lxK3q/6a
>>19
サカタハルビジャンがPCの中で増殖している
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 00:10:31 ID:BCfopeMM
【BF2死体占い】

その日の最初のプレイの最初の死に方で
明日のあなたの運勢が分かります。

仰向け・・・何も変わったことのない一日でしょう
うつむせ・・・前のめりに倒れるのイイ!微妙に良い日です
シェーのポーズ・・・ちょっと良い日です
首が引っ掛かって首吊り状態になる・・・かなりイイ!すばらしい日です。
板の上にまたがって三角木馬状態になる・・・激イイ!いきなりハメられる?

+壮大に吹っ飛ばされたとき・・・更に運勢が良くなります
+後ろからナイフでやられたとき・・・運勢悪いかも




ほかのも誰か考えて
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 00:10:40 ID:z90qmrjF
>>1 乙ハルビジャン
なんか2個下のスレに vol35が有ったな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 00:13:12 ID:yP0tB1XU
てか砲撃で派手に吹っ飛ぶと気持ちいいよなwwww
中を舞ってるのは俺の死体なワケなんだがww
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 00:14:24 ID:hUq/h/+3
製品版鯖一覧
煙草部屋      ttp://tabakobeya.net/
秘密基地GAMES   ttp://games.himitsukichi.com/
mandokusa jpn   ttp://mandokusa.hp.infoseek.co.jp/
まにあ堂 ttp://bfserver/maniado.com
yakinz       ttp://yakinz.com/
IKUZO ttp://www.19z.net/
WINK        ttp://wink.kill.jp/
FFP ttp://ffp.mine.nu/

追加修正ヨロ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 00:15:05 ID:uq2Scff3
アンロックをスナイプにするかATにするか悩む
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 00:15:07 ID:zxBGSfcM
>>20
サポいいよサポ
市街戦だと1マガジンで5人連続で殺れるお(`・ω・´)
兵長にやっとなったしサポの武器アンロックするかなぁ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 00:15:42 ID:rIpCTU2H
>>15
おいおい、日本兵がVサインしてちゃ駄目だろw
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 00:16:54 ID:12Fzznt+
forgottenhope.bf1942files.com/images/news/53%20-%20fh-holidays.jpg

右からアメリカ・ジャポニカ・イギリス・ドイツ・ソ連?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 00:17:15 ID:D+eTAGlQ
>>30
FFPに飛ぶとApacheのエラー画面が表示されるお
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 00:19:35 ID:leytDSt3
http://bf1942.mydns.jp:8000/
BF1942垂れ流し

ボーナストラック マイケルのスリラー
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 00:19:41 ID:LBv5quEc
なんか外国ランク鯖で他のプレイヤーが非常にヌルかったので
ガンガン倒してたら、ある外人に「おれんとこのクラン入らね?」と言われた
日本人だから、と言うと「オメーはジャプじゃねーだろ、うそついてんじゃねー」
困ったw
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 00:20:04 ID:Cz4YznV0
今日ロジクールのCT-100買ってきて、マウスのボタンに割り当てようとしたんだが、左クリック右クリック以外反応しねぇ!!
ちょっとまってww1万もして買ってきたのにどうすれば言いの俺
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 00:21:16 ID:zpoNe0mZ
塔の上のスナイパーをヘッドショットでぶち抜く!!

バタッ!
ズル・・・ズル・・・ズル・・・
ヒューーーードスンッ!

この落下場面脳汁出る。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 00:21:41 ID:sVGSkZ8u
なんかIKUZOで[VIP]のが2人いたけど
一人めちゃ上手くて一人めちゃ下手糞
テラワロスwwwwwwwwwww
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 00:22:49 ID:wDyyDUPc
vol35の54さん10万というのは
VGA(6800GT)とメモリ(1G*2)とCPU(3500+)とっかえただけですから

でいまかいているのがそれからとっかえられたサブPCで書いてるわけです

サージタップのオススメって何ですかね?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 00:22:56 ID:lxK3q/6a
>>37
そういう時は日本人と言う証拠のためにチャットに
「banza-i! bakuhatu suruzo-」と書き込めば信じてくれる
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 00:23:04 ID:yP0tB1XU
>>37
        /  \
        / ' 3 ` \
       ⊂\__ / つ-、
      ///   /_/:::::/
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」 はいはいわろすわろす
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | | 〃∩ ∧_∧
  | |-----------|     ⊂⌒(  ・ω・) 
                 `ヽ_っ⌒/⌒c     
                     ⌒ ⌒

44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 00:23:07 ID:xOv+88Sm
橋にC4しかけて 戦車が通過した一瞬後に爆破し、戦車が下に落ちて行くのを見て脳汁出た。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 00:24:16 ID:qlZk+g+L
夜勤鯖で初めて見知らぬ人と小隊組んで、知らぬ間に隊長に…
駄目隊長だったけど皆で拠点守って俺を助けてくれた。
少しBF2の良さを感じた…
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 00:25:19 ID:BRZo65EZ
ping140だったのにすごいラグに遭遇した
時間の流れが12345だとすると、121232312342345みたいな流れ
死んだ奴が立ち上がるし通り過ぎたAPCがまた同じ所通るし
デジャヴ見すぎて能が壊れそうになったから落ちてきた
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 00:26:01 ID:12Fzznt+
39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 00:21:16 ID:zpoNe0mZ
塔の上のスナイパーをヘッドショットでぶち抜く!!

バタッ!
ズル・・・ズル・・・ズル・・・
ヒューーーードスンッ!

この落下場面脳汁出る。



ボキもやりたい!(・∀・)イイ!!
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 00:26:22 ID:yP0tB1XU
>>46
140って高くないか?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 00:26:24 ID:uq2Scff3
乗組員一杯の仲間のブラックホークに手榴弾投げ込んで一掃した瞬間凄い脳汁が出た。すぐに鯖から蹴られた。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 00:26:46 ID:BRZo65EZ
>>47
はしご上ってる奴は反撃もできないし逃げれないから楽しい
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 00:26:54 ID:OhD7yJBm
>>49
TKかよwww
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 00:27:14 ID:BRZo65EZ
>>48
海外ランク鯖だからそんなもんなんだよ・・・
国内のランク鯖ってファンサイトしかないし
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 00:28:35 ID:EqV69nwz
>>46
ヒント:スタンド攻撃
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 00:29:50 ID:yP0tB1XU
>>52
いや、なんか、140でコレおかしくね?、みたいなこと言ってるのかと思ったから。

つーかサーバー一覧で140だとプレイ中は200近くからキックされてもおかしくなくね?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 00:30:45 ID:BRZo65EZ
>>53
pingだとかラグだとか、そんなチャチなもんじゃあ断じてねえ、
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ……。

ちなみにスコープ押したら覗いて戻って覗いて戻って戻って覗いてですごかった
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 00:31:00 ID:25sOZkD1
うわぁぁ、初めてのVCデビューだったのに
「あのー、よくきこえないんですけど」
って言われた・・・。orz
Windows側でもBF側でもマイク入力のつまみはMaxにしてるのになんでだよ。
これはサウンドカード買えっつーことか?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 00:31:15 ID:BRZo65EZ
>>54
いやプレイ中で140だよ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 00:32:17 ID:znfGhNA/
>>56
お前の声が悪い
5954:2005/07/14(木) 00:32:30 ID:yP0tB1XU
>>57
ゴメス
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 00:33:42 ID:IrMKUQYT BE:18068573-#
まじでもう何回もゲーム中に勝手にゲームが終了するんだが。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 00:33:51 ID:BRZo65EZ
>>56
大声で叫んで隣の部屋から苦情来たら二等兵卒業
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 00:34:41 ID:BRZo65EZ
>>60
スペック書
状況書
質問スレ行
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 00:35:55 ID:12Fzznt+
途中で落ちるのはメモリに問題があるよ。
今すぐメモリを買い換えてきなさい(・∀・)move!move!move!
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 00:36:03 ID:uq2Scff3
クレイモアに引っかかった仲間にもなんかペナルティ付かないもんかな
考え無しに突っ込むなよ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 00:36:42 ID:vZfK8ew0
自作板では、ゲーム内設定の、EXAをONにすると落ちやすかったとか、
7800GTX使ってるとシャットダウン症状出るとかが話題になってるな。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 00:37:18 ID:EqV69nwz
それより対空放火してるときにジープとか動かすのやめ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 00:38:09 ID:s/tMXzdg
途中で落ちるのはグラボの熱暴走が大いに可能性たかいよ。今すぐグラボのファン買ってきなさい(・∀・)move!move!move!
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 00:38:57 ID:25sOZkD1
>>58>>61
壁が薄いから怒鳴るとかは無理。
サウンドはオンボードだからマイクブースト使えないんだよ・・・。
オンボードでVCしてる人いる?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 00:39:25 ID:BRZo65EZ
>>64
何でTKになるのか分からん、自殺だよなぁ
3人乗りジープが普通に踏んで全員PTKしてくれてから、地雷置けなくなった
折角通れるルート残してあるのに何で・・・
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 00:39:44 ID:IrMKUQYT BE:36137276-#
>>62
Athlon64 3200+
nforce4 driver 6.53 ideドライバ切り
gefo 6800 pci-e 256mb forceware 77.72
pc3200 1gb
windows xpsp2
scythe 400w

再起動ではなく、ゲームが勝手に終了し普通にwindows画面に戻る。他のゲーム HL2 doom3等では正常。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 00:39:50 ID:SjTDWP5K
国内ランク鯖がいっぱいで仕方なく次に一番pingのいいping120から130ぐらいのUSランク鯖で一人でコマンダーして遊んでたら
ひとり入ってきて二人で殺し合い
しばらく二人で遊んでたら三人になって四人になってランク鯖の最低人数(六人?)に達したら一気に満員まで人が増えた

72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 00:40:09 ID:UG0Mr471
そういや今回も奪った敵兵器を自軍内に放置してるとそのうち壊れるの?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 00:41:13 ID:YjqX0T1W
いつもランク鯖にチェックして、50人↑とフィルタ掛けて入ってる海外鯖なんだろう
けど、ほぼ何処に入っても自己PING150〜220で周囲の人間がワープしまくりなんだけど
これは仕方ねーの?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 00:41:14 ID:12Fzznt+
どうでもいいけどおにゃのこの母性をみて落ち着きなさい(・∀・)
http://dat.2chan.net/23/src/1121260547416.jpg
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 00:41:50 ID:nYf5nEkp
>>74
詳しく
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 00:42:05 ID:akOwdeND
>31
断然AT
SMGと連発ショットガンじゃ偉い違い
遠距離:ミサイル・中距離:ハンドガン・近距離:ショットガン
で一応オールレンジ対応になるし
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 00:44:54 ID:uQFFjVP4
>>70
駄目もとでメモリの電圧上げてみ。
漏れんとこは其れで安定した。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 00:45:13 ID:BRZo65EZ
>>73
スペックとか環境とか書いてもらわないとどうしようもない
あと出来れば質問スレで
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 00:45:16 ID:tsQuARqF
APCレーシングモディファイ
http://up.isp.2ch.net/up/db1a8d27c7c6.jpg
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 00:45:40 ID:axmM2P1P
>>56
俺も言われた・・・orz
ピカチュウ元気でちゅうのマイクじゃ無理なのか…
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 00:46:44 ID:BRZo65EZ
>>70
何でだろうな、俺とほとんど変わらないスペック
なんか相性悪いんじゃね
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 00:47:55 ID:yP0tB1XU
ドライバはどれがいい?
77.72?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 00:49:07 ID:Qw6G7nl0
プレイヤー情報表示するサイト無いかな

bf2s.com消えたみたい
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 00:49:18 ID:yP0tB1XU
ちなみに6800GT
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 00:49:20 ID:6iJ16m5T
      ☆ チン     NOCD!
                        NOCD!!
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < NOCDまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |善良なプレイヤー  |/
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 00:49:20 ID:ukQsUacU
ラジオ聞けないよー(・ω・`
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 00:50:24 ID:nYf5nEkp
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 00:51:53 ID:BRZo65EZ
>>87
そんな軌道で飛んでいくミサイルあったらヘリ落とすの楽そうだと思った
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 00:52:55 ID:12Fzznt+
>>87
errorsっていうサークル(・∀・)
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 00:55:01 ID:nYf5nEkp
>>89
あり。HPが無いようで(´・ω・`)
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 00:57:59 ID:12Fzznt+
なんかHPはないっぽいよ。
でも新作がでてたり謎(・∀・)???
http://www.dmm.co.jp/digital/doujin/-/list/=/article=maker/id=20021/ch_navi=agency
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 00:59:57 ID:tsQuARqF
重いので上げなおした。
ttp://u.skr.jp/128/files/11507.jpg
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 01:01:37 ID:le3AtBd1
>71
同じ現象なるね
メインメモリ or ビデオメモリ の 熱暴走あたりと思われ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 01:04:02 ID:BRZo65EZ
>>92
車高低いとデメリットのほうが多くない?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 01:04:20 ID:RBjTfDD3
司令官時、マップのズームをもちっと微調整できたらなあ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 01:07:40 ID:ukQsUacU
>>93
えええ、それ、メインメモリやビデオメモリの関係だったのか
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 01:08:51 ID:tsQuARqF
>>94
うん、まぁ戦場では…・。

ってそうじゃなくてバグでこうなったんだからそっちつっこんでくれYO!
これ見て昔の6輪F1思い出しちゃったよ。ティレルP34。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 01:09:18 ID:9KbJb9bA
どっか64人マップ回してる日本鯖ありますか?
正直32人マップばっかでたまには違うマップやりたい・・・。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 01:11:44 ID:BRZo65EZ
>>97
ああ、バグだったのか。コラかと思った
あの形状だと水中入ったら楽しい事になりそうだな
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 01:14:26 ID:2dAFUxo1
>>98
ランク鯖じゃなけりゃ、一杯あるでよ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 01:16:34 ID:tsQuARqF
>>99
あとこんなのもあった。
ttp://u.skr.jp/128/files/11527.jpg
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 01:17:29 ID:xOv+88Sm
分隊長プレイしてたんですが、終わってから気づくとマイクがミュートに……orz
つーか、ONのままにしておいてもいつの間にかミュートになる事が。
ミュートにならないTipsとかないものでしょうか?

ちなみにサウンドボードは Audigy2ZS Pratinum
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 01:18:30 ID:3zKpCdVL
>>68
俺俺
Logitech ImageStudioで録音ボリュームレベルを左右にずらし最大にするとあら不思議
丁度いいボリュームに
サイトからDLできるかわからんが
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 01:18:55 ID:BRZo65EZ
>>101
油断してたからさすがにコーヒー噴いた・・・
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 01:20:16 ID:3zKpCdVL
>>101
きっと逆さになって走るんだな
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 01:20:25 ID:9Bi62uQ4
>>70
さっきも書き込んだけど、おれも、それなったよ。
しばらくおくと、またできるから熱暴走かな・・・
x800XLでグラボはコア、メモリともに60度。
CPUは3500ベニスで47度ぐらい。
最近、グラボのクーラー変えたから不安…
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 01:20:50 ID:mx04XGYX
敵の衛生兵が、電気ショックで蘇生させてくれたのは気のせいですか?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 01:22:24 ID:ukQsUacU
>>101
単にひっくり返っただけかと思ったらwwwww」
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 01:23:50 ID:2dAFUxo1
タイヤが浮いてるんだなw
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 01:24:59 ID:UG0Mr471
>>101
俺もバグでヘリが消えたことがあった

俺の目の前で空気椅子しながら空高く舞っていく二人組み
彼らの足元からミサイルやらなにやらが降っていて神々しかったなぁ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 01:25:57 ID:BRZo65EZ
>>110
何故か俺の頭のなかに浮かんだのは魔方陣グルグル
そんな芸風だったよな、あれ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 01:27:48 ID:tsQuARqF
>>110
ワロタ。


上のスクショをリアルタイムで見た時は俺も噴いた。
こういうお茶目なバグは残っててもいいな。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 01:30:34 ID:uQFFjVP4
>>112
あれらの車両は走行可能なのかな?

走り出した途端に、地面にぶつかり続けてあぼーんか。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 01:33:24 ID:lxK3q/6a
>>92
何処の走り屋所有ですか?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 01:33:25 ID:25sOZkD1
>>103
まじっすか。早速試してみます。
dクス
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 01:34:13 ID:tsQuARqF
>>113
二つとも海外鯖での出来事だったんだが
APCは撮った後すぐ別の奴が乗って出ていったな。
動き始めると突然地面から車体下部が生えてきた。
バギーの方は自分で乗った。
乗って視点が変わった直後までタイヤがフェンダーに張り付いてた。
普通に走れたよ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 01:34:17 ID:BRZo65EZ
>>113
バグってるのは表示だけだから乗れるだろ
>>101なんてタイヤを回しながら少し浮いて走るのが見れるはず
すげー見てぇ・・・
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 01:38:46 ID:tsQuARqF
>>114
PROJECT-Uの登り担当です。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 01:39:29 ID:lBd2sPkQ
折れ居なくなった陣地wwすぐ取り返されちゃうんだwwwwwwwwザ子供wwwwwちゃんと守れwwwwwwwwww
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 01:39:30 ID:3RDXLisd
アンロックはPKMだな。M95は精度よくないしATのショットガンは超至近なら強いけどリロード遅いし。
もう少しで1000だからPKMゲトーするよ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 01:39:33 ID:BRZo65EZ
ちょっとした下りでもバンパー擦って自滅しそうだな・・・
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 01:40:22 ID:VbMAdbrp
RANK鯖で楽しくPLAYしてましたが
今のスコアみて気が遠くなりました・・・

廃人になっちまうよ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 01:40:50 ID:04YB7PHm
スコアいくら?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 01:41:05 ID:oMaz9cu1
タイヤが横に90°回転してくれたらデロリアンだな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 01:41:23 ID:lCMEfW34
>>101
なにそのジープ弄って自作モデルの乗り物MODつくろうとした人が
最初に通る道。お腹こすってタイヤが接地しなかったさ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 01:46:41 ID:3RDXLisd
>>122
米鯖でカルカンドMAPだけ5ラウンドでやってるとこがあるから、そこ行くといいよ。
サポートで弾撒きをマメにやりつつ撃ちまくる。オートバランスOFFだから、終る直前に勝利陣営に移ればスコア2倍だよ。戦闘苦手なら手榴弾と補給だけ投げてればいいし。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 01:48:03 ID:04YB7PHm
>>126
2倍はコマンダーだけと何度言えば(ry
12870:2005/07/14(木) 01:54:33 ID:IrMKUQYT BE:41299586-#
今memtestでメモリテストやってきたけど、大丈夫だったよ。熱もビデオカード、CPU共に熱暴走してる範囲じゃなく通常通りの温度だった。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 01:55:38 ID:P+hDL7x4
[JP]TMC JAPAN JP ってv1.01のランク鯖立ってるね、Ping高ぇなと思ったらアメリカ国籍だった。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 01:58:33 ID:04YB7PHm
>>128
じゃー、後は電源くらいかな。
一度設定落としてやってみれば?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 01:59:34 ID:znfGhNA/
IDの横のBEやってるやつコテハンと同じジャン?
禁止にしようぜ。しかもこのスレで質問する馬鹿ばっかだし。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 02:01:15 ID:IrMKUQYT BE:10325243-#
電源も12Vはかなり余裕あって平気です


BATTLEFIELD2が快適に動くPCを構成を考えるスレ4
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1120806154/

こっち見てきたら、違う構成でも同様の症状の人が数多くいるの知ったんでBFのバグかもしれませんね。ありがとうございました。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 02:01:59 ID:CwCAnBUT
電源は重要だぜええええええ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 02:02:56 ID:IrMKUQYT BE:46461896-#
BF2のくだらない質問に誰かが速攻で答えるスレ 5
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1120848485/

こっちでした。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 02:03:34 ID:04YB7PHm
余裕があっても安定供給されてないと意味ないぉ。
てか、設定落としてプレイは検証する際の基本だぉ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 02:06:29 ID:2ubxpdjN
PC環境も大切だけど、video設定書かない奴は、釣ってんのか?と毎回心の中で言っている。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 02:09:49 ID:03et2bVi
正直64人でチケット200以下じゃこれからって時に終了で水差される
あと64人マップ要らない。広すぎて占拠たるすぎ
FFはオン、autobalnceはオフでいい
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 02:14:50 ID:IrMKUQYT BE:18068573-#
ってか専用スレありましたね。
BF2でマルチ中にフリーズする現象に悩むスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1121185255/
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 02:19:04 ID:lCMEfW34
そういえばカスタムオートバランスも考え物だな。

32:32でやってて、一方が全員分隊に参加、他方が10人ほど
接続落ちしたら22:32で何事もなく続くわけだ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 02:20:10 ID:MvjusSef
負けてるからって落ちる奴にあわせてたらまじめにやってる人がかわいそうだ。
途中落ちにはとりあえずペナルティーが欲しいな。
すぐ帰ってくればスコアそのままだし。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 02:28:49 ID:BRZo65EZ
>>140
いいとこで落とされると萎えてそのまま止めちゃうけどな
まぁペナルティ付けたきゃ構わないけどね、スコアに固執しないし
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 02:32:15 ID:ABTIafyE
>>139
今の状態なら余程人少ない時間帯を除けばその位即行で埋る
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 02:33:49 ID:hhz2VLsu
IKUZOは明らかにスペック不足だな。
武器アンロックは良いんだが、コマ送りでワケワカラン。

バトルレコーダ外したほうが良いんじゃねーか?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 02:36:01 ID:MvjusSef
スコアに異常固執-スコアに固執-スコア見るの好き-どうでもいい-見たくないスコア厨はみんな屑-人殺したいしTk

  チーター    |                     ←上手     腕がない・やる時間が少ない→邪魔
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 02:38:27 ID:yjHeqS3X
Punkbuster最新なのにKickどころかBanされた orz
TKもチートも使っていない。お気に入りの鯖だったのに… ふざけるな!!

解決方法ありませんかね?怖くてBF2出来ないよ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 02:42:02 ID:03et2bVi
てかBF2のMOD作成ツールってまだ出てないよな?
なんで車両にアフターバーナーとか作れるんだ?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 02:45:45 ID:wxnwGhRc
>>146
作成ツールはMOD作成を簡単にするためのツール
ややこしいけど頑張れば性能改造や面白兵器が作れる。
ただしツール無しでマップは作れないのでどのMODも新しいマップは入ってない。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 02:45:48 ID:Vg9yNqnk
>>146
戦闘機のアフターバーナーの定義などを
参考にしてコピーするのさ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 02:49:02 ID:FAsH1C8m
>>146
コードをを直接弄って作れる。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 02:50:58 ID:MvjusSef
また一つ糞スレが増えた
この板の住人でBF2の最強クラン作ろうぜ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1121276732/l50
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 03:01:31 ID:wsb5dhqk
ううむ、バトルレコーダ以外で、
動画取れるツールとかないですかね?

もしくはレコーダついてる鯖、
秘密基地以外であれば教えてエロい人
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 03:04:14 ID:gATskeys
WMEで取り込みするとか
しょぼマシンじゃ話にならないだろうが
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 03:07:36 ID:WNG9InIf
なあ、EA-FNって何処だ?フィンランド?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 03:08:30 ID:wxnwGhRc
>>153
フランスだよ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 03:09:51 ID:BRZo65EZ
福岡日本
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 03:22:59 ID:t+D7QBmy
秘密基地♯2はリスポーン時間40秒なんだな
入ってから5ゲーム連続でCOMやってて
一回死んでからようやく気付いたぜ
面白そうだから今度歩兵やってみよっと
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 03:29:18 ID:SKRjC2Lt
>139
それが一般のFPSのオートバランス
落ちる奴が悪い

158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 03:30:02 ID:MMoNTSTp
ランク鯖なんて意味ないんだよな。
折れは、現状の武器で満足してるし、
おまいら、レベル上げたって折れのグレ脳天にくらって1撃アボーン繰り返すだけなんだから、
意味ないよ(プゲラ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 03:33:14 ID:ABTIafyE
グレってのが悲しいな・・
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 03:34:26 ID:Y5s1GRNO
>>160[AH-1]>>158
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 03:35:56 ID:MMoNTSTp
グレしか1撃アボーンないし
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 03:36:03 ID:WNG9InIf
先ほどサポでスコア稼ぎしてた二人組がいたので
APCのミサイルぶち込んでやったら俺がキックされた現実
ところでああいうのチャットで言う時なんて言えばいいんだ?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 03:36:06 ID:NpMFqG0O
ランク鯖なんて意味ないんだよな。折れは、現状の武器で満足してるし
おまいら、レベル上げたって折れのバギーに轢かれて1撃アボーン繰り返すだけなんだから、
意味ないよ(プゲラ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 03:36:17 ID:iPx2nkFU
>>158[折れのグレ]>>165
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 03:36:21 ID:H9IuTO/O
特殊兵は腕の差がもろに出るんでお勧め。
防衛とか巧い人がやるとかなり効果的。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 03:37:03 ID:2ubxpdjN
>>161[PKM]>>160

HSでいくらでも1撃乙出来るんだがな。
あとIDがMMO
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 03:41:10 ID:MMoNTSTp
レベルあげてそのPN売ろうって魂胆なのかな?
誰も君のPN[UNKO]なんてPNいらないから(プゲラ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 03:41:55 ID:WNG9InIf
PN・・・?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 03:42:37 ID:MMoNTSTp
Play Nameじゃなかったっけ?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 03:42:58 ID:ABTIafyE
>>161
無知
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 03:44:24 ID:MMoNTSTp
>>170
まぁATでもできるが、邪道でしょ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 03:44:51 ID:2ubxpdjN
はいはいわろすわろす

次の方どうぞー
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 03:47:36 ID:11DIiHRi
>163
俺は普通にランク鯖は楽しいぞ。
だって、バッジとかリボンとかオフゲー感覚で集めてもなかなか楽しめるよ。
あと6個くらいでコンプできるから、そしたらランク鯖卒業するわ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 03:49:14 ID:NyzjJRA4
そんなことより>>74の詳細書け
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 03:49:48 ID:MMoNTSTp
>>173
それ集めたとこで、なんの意味があるのか・・・
シングルで練習してたほうがよくね?
もうちょっと腕磨けよ、おまいらほんと下手糞
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 03:53:13 ID:0xWaFwiu
Plextor 712でBF2のDVDが10回に1回くらいしか読めないから激しくだるい
2つ前のスレに似た症状の人いたけど良い対処法ないですか

「水」は有名だが前にうpされてたデモで中国兵が「戦略家」と書かれたポーチを持ってた幻を見たのは俺だけか
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 03:57:10 ID:MMoNTSTp
なんかシナ対空戦車に「正規軍」って書いてるのはふざけてるのか?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 04:04:21 ID:H/hdWXpj
FFPも明らかにスペック不足だな
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 04:04:26 ID:6AleJe+y
1942でもワケワカメの日本語多し。
「限られた」とか
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 04:05:36 ID:LhENEPO9
楽しみ方は人それぞれ。
ランクに拘ろうが拘らまいが自分が好きにやればいい。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 04:08:21 ID:ABTIafyE
チケット数はマンドクサと夜勤の中間位が丁度いいと思う俺ブランカ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 04:16:34 ID:X9M6fD+Q
>>176
ver1.00ならNo-DVDfixが使える
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 04:21:57 ID:o+q+CViS
やっぱりwink鯖の一人勝ちだな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 04:28:18 ID:iPx2nkFU
>>177
一生MMOやっとけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 04:31:30 ID:Rws+/+9/
乗り物取られたからってワザとTKされにくる奴はどうしたらいいんだ('A`)
面倒だから躊躇わずに殺しているけど、システムで対処出来ないのかねぇ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 04:34:01 ID:WNG9InIf
それはお前が下手なだけだろ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 04:35:12 ID:rOH9tsso
それ殺されに着てるんじゃなく
乗せて欲しいだけなんじゃないか
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 04:43:45 ID:Rws+/+9/
>>186
戦闘機の前輪のまん前に立たれて殺さずに避けれるのですか?
凄いですね。

>>187
それとは別に明らかにPTK狙いで来る奴いるよ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 04:54:59 ID:MvjusSef
開始直後に飛行機に乗ると車輪の所で伏せてうごかない外人が多い。
それだけのことだ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 04:58:07 ID:LA5yv2sP
俺はあまり乗り物乗らないからアレだけど
大変だなw
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 04:59:43 ID:WNG9InIf
んな「pkされてやる」みたいな日本人的考えの害人がそうそういるかぁ?
奴らなら確実に「pkしてやるぶっ殺してやるHAHAHAHA」みたいな奴が
殆どじゃないか?
というより後者にしか会った事が無い俺
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 05:05:41 ID:lPUodYVA
TKっていった方がいいよ。
PKっていうのはプレイヤー殺すことだから。
FPSでは当たり前だから。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 05:15:24 ID:LA5yv2sP
MMO関連から来てる人はやっぱPKとか言っちゃうのか・・?
FPSでは大抵FFかTKで、PKなんて言葉使わないような
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 05:17:20 ID:hEqLbWrd
>165
自軍陣地にC4仕掛けて攻撃へ。取られたら頃合を見て爆破。
並ぶ[C4]のkillメッセージマジ最高。効率?知るか。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 05:17:21 ID:rOH9tsso
PKと聞くと
PKスマッシュとか思い出す
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 05:17:35 ID:ABTIafyE
意味通じりゃどうでもいい
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 05:21:11 ID:LWu+CBT3
機関砲を当ててもヘリは落ちず
ミサイルは全弾はずれ
装甲車にも撃ち負け
ミニガンにすら蜂の巣にされ
ミートチョッパーですらなく
希に二番席に乗った者はすぐ降りる

そんなツングースカたんに私は乗りたい
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 05:23:27 ID:LA5yv2sP
ツングースカは実は対人では最強でないか?
弾が破裂?するせいか鬼連射なうえ殺傷範囲が広い
一分隊10秒程で全滅できる
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 05:25:10 ID:MvjusSef
>>197
ばか!もっとツングスカタン強いもん!!
というかヘリの最大の驚異がバギーってどうよ。
さっき何度も落としてやった。

爆発の威力と範囲を考えるとなにげにAPCの方が強いかもシレナイ。
というかツングスカタン弾少なすぎ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 05:27:39 ID:LWu+CBT3
サポートで乗るといいね。
2番席に移って自分で弾補充して遊んでた。

かわいいよ ツングー すかたん
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 05:33:58 ID:X9M6fD+Q
>>200
褒めてんのか貶してんのかハッキリ汁
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 05:37:30 ID:MvjusSef
そういやこのスレの住人でお前等弱すぎとかおほざきになられてる輩は
目に見えて本当に強いのですか?

言い訳は俺ランク鯖やらね〜。
日本じゃEAJっていうファンサイトの対応が悪くてランク鯖の環境が悪いからランク厨うぜーで通るみたいだしな。。
そんな俺はランク鯖で世界と勝負してますよ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 05:48:18 ID:M+zdskdQ
今のところ長時間安定してる鯖って無いな
ほとんどがカクカクしだしたりワープしたりと
まともなゲームができない

高スペックでない鯖は立てるなよ!

64人でこれだからBF2で100人対戦なんて
まったく無理だったんだな

204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 05:49:51 ID:rOH9tsso
それお前のPCがクソなだけじゃん
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 05:52:19 ID:ABTIafyE
俺もそう思った
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 05:55:02 ID:LWu+CBT3
輸送ヘリにみんなサポートで乗って
手榴弾投下しまくった。



という夢をみた。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 05:56:45 ID:9RBOeoc2
なんか32人用マップ微妙
64のほうが悪いんだろうけど32人用のせいか64人でやるとマップに部隊が重なったり
砲撃やら敵のシルエットが重なったりでわけわかんないし
ただのドンチャン騒ぎになるだけなんだもんなぁ。マップが狭いせいなのかわからんが
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 05:58:45 ID:Th1vqJAL
対空車両は戦う車両じゃないんです。
物陰にヒッソリと隠れ、時々やってくる空のお客さんのミサイルアラートを鳴らし続け追い返す。
そんな心優しい車両なんです、ミサイルや対空砲なんて飾りなんです。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 06:00:49 ID:bx7RbH1A
久しぶりにやろうと思ってJP鯖ねーよとか思ったら、v1.01不具合出てたのね
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 06:01:56 ID:LWu+CBT3
かわいいよなあ('∀`)
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 06:02:13 ID:nW9r+kHY
>>207
え??
え?
ミニマップのこと、まじで言ってるの?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 06:02:39 ID:M+zdskdQ
>>204,205
おまえらって馬鹿だな
頭腐ってるよ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 06:05:18 ID:M+zdskdQ
FFPはだめIKUZOもだめWINKもだめ
Mandokusaもだめだったな
全部カクカクしてワープして途中で落ちる
俺だけかと思ったらみんなも落ちてるしな
スペック低い鯖立てるなよボケ!
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 06:06:13 ID:XJl3KwPy
地雷やC4やクレイモアの表示個別にして欲しいよな
クレイモアに引っかかる屑多すぎ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 06:07:00 ID:M+zdskdQ
現時点で一番高スペックな鯖はどこだ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 06:08:53 ID:AvwZPZjb
>>215
ローカルでたてれば
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 06:09:48 ID:iPx2nkFU
俺FFPでもIKUZOでもWINKでもmandokusaでも普通にそれなりにプレイできるんだが・・・
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 06:10:10 ID:MvjusSef
特殊部隊のC4の使い方の歴史

敵基地に単独侵入→戦車のために温存→バギーに乗せて自爆テロ

→旗の下にばらまいて敵待ち→前のを発展させて見えない場所にいて色が変わったら起爆
                           ↑
                         いまここ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 06:11:04 ID:M+zdskdQ
>>217
まったくワープしたりしないか?
問題ない時もあるけどな
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 06:11:28 ID:2NQjE5Oq
輸送ヘリで離陸する際
敵バギ-の特攻!
くわー!やられたと思いきや
漏れ(輸送ヘリ)敵
ヘリ堅杉w
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 06:11:42 ID:qNh6y4f/
>>213
おまえまだモデムなのかよw
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 06:11:52 ID:fvvRVZ9l
→ヘリにアモヒアと一緒に乗って空爆
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 06:12:45 ID:MvjusSef
>>222
未来人め!
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 06:13:07 ID:WNG9InIf
今日のFFPはずっとカクカク言ってた気がするな
他の和鯖は知らん

ところでハボック弱く無いか
機体がデカいからタンクの前に来られるとほぼ確実に命中出来る
逆にコブラはアタンネ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 06:13:14 ID:iPx2nkFU
>>219
国内鯖だとほとんどない
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 06:13:15 ID:M+zdskdQ
>>221
くだらんなあ
低脳ばかりなのか
もう少しましなレスしてみろよ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 06:15:46 ID:M+zdskdQ
>>225
マジかよ〜

228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 06:16:21 ID:nW9r+kHY
>>218
コマンダーが特殊部隊がいいかもな
待ってる間も暇じゃないし
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 06:21:39 ID:ABTIafyE
M+zdskdQ
アボーンID
朝からご苦労なこって・・
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 06:24:23 ID:H1YXNLAL
>>229
なんかかわいそうなやつだなお前って・・・
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 06:30:25 ID:MvjusSef
スナイパー(MEC・中国軍とアメリカ軍では性能が違うので別物と考えよう)

MEC・中国軍タイプ
遠距離に強いアサルトライフルのように使える。
頭を狙うというよりは早く確実に数発当てるという使い方。
歩兵での進軍時など分隊に居ても心強い。

アメリカ軍タイプ
精度が一番高いランクにある。
頭を狙えば頭。物陰から見えてる足だけを狙うなら足。
頭を一撃でどんな歩兵も沈められる。
MEC・中国タイプと同じような使い方もできるが多少スキルが必要。
狙っても当たらないという人は照準を頭に合わせてから一呼吸置きましょう。

M95
ビミョー
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 06:37:32 ID:MvjusSef
サポート兵(アモヒア)
一般的に弾を撒け!
リロードいらないから接近戦が強いなどと言われがちだが実のところはオールラウンダー。
近・中・遠距離すべて攻撃可能。
ただ中・遠距離の場合アサルトライフルのように一発ずつでは当たらないので約10発バーストなど
ヒットのサインを目安に銃を冷やしつつフルオートで撃ちましょう。
攻撃中は全小火器中隠密性が一番低いのでスナイパーや隠密行動してる分隊の場合は
遠距離攻撃を避けた方が無難かもしれません。
基本的な攻撃態勢は伏せです。立ったまま撃ってはなかなか当たりません。
近距離は伏せか敵とジャンプしながら弾を避け、弾の消耗戦に持ち込めば勝てるでしょう。

設置してあるLMGつかってみるとかなり歩兵制圧能力が高いことがわかります。
これはレティクルが広がらずばらけも少ない物ですが銃の冷やし方の感覚など体で覚えられます。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 06:38:06 ID:peVCMJLP
>>213
俺は満員で何ともなかったから、鯖以外の原因だろ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 06:41:23 ID:XJl3KwPy
分隊にパスってどうやって掛けるの?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 06:41:43 ID:WNG9InIf
サポートで10発バーストとかあんま意味無くないか?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 06:42:39 ID:WNG9InIf
>>234
_
鍵かけて中から招待
鍵のかけ方はテンプレ見れ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 06:46:56 ID:MvjusSef
>>235
ちゃんと敵を捉えることが出来れば約10発に1発はあたるかな。
10発バーストは目安で、銃の冷やし方ってのは感覚で覚えた方が良い感じ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 06:48:58 ID:XJl3KwPy
>>236
おk、サンクス
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 06:50:50 ID:Rws+/+9/
途中で落ちることは無いが
FPSもPingも正常なのにpcがワープというかカクカクになってしまう

Joinした時からずっとその状態の時もあるし、ある程度やっていたらいつのまにか
そうなってしまう事も、何時間やっても大丈夫な時もあるけど
これって個人のスペックの問題なの?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 06:52:39 ID:ABTIafyE
>>230
ご苦労さん
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 06:54:29 ID:XJl3KwPy
俺も何度か外鯖で遭遇したよ

大量にサーバーから切断されるやつ続出
切断されてなくても、接続が切れてます連発するやつだろ
たぶん例の糞パッチの影響だろ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 06:54:51 ID:dlV+uufk
>>239
そういうのは大抵個人のスペックの問題
今現在のFFPは明らかにおかしいけど
ポートスキャンでも食らってんじゃねーの
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 06:54:55 ID:04YB7PHm
FPSって大文字で書かれると
ゲームのジャンルかfpsか一瞬迷うな。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 06:58:04 ID:WNG9InIf
よく「接続に問題があります」と出て固まって、数秒して治るんだけど
その後自分のping見たら数百に跳ね上がってるって事がよくある
ありゃなんだろうな

あとゲーム中にShift+CTRL押すと固まる
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 06:59:57 ID:AQpO29xv
     /  ̄ ̄ ̄ \
    / _        .\
   | /ノ  ☆      |
   (/ /つ⌒__⌒___ )
  / /(●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /  ,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < >>1 やるじゃん
  / |   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
   .\  `ニニ´  .:::/
    /`ー‐--‐‐―´´\
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 07:01:08 ID:/QU2YBKp
EAJのランク鯖だけ何故か強制終了したり
ラグったりするのならあるなぁ あんま気にしてないけど
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 07:08:55 ID:KIjSp02g
鯖が低スペックなわけじゃなくて、>>213が低スペックな気がしてきた俺ガイル

>>246
EAJはマゾな人におすすめ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 07:21:19 ID:AtIFcArM
兵長に昇進してUSと中華のショットガン使えないから
工兵のアンロック外したがよかっけど次ロック外れるポイント10500って・・・・
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 07:36:14 ID:5CWyKG4A
厨房死なねぇかな
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 07:36:43 ID:AvwZPZjb
>>249
じゃあまずおまえが死なないとな。
その次はおれだ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 07:37:57 ID:aubAhWLF
すみません、ランク鯖はどこにイクと見られるのでしょうか?

( ノ∀`)ミツカラナイデス…
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 07:41:05 ID:7JsSE+ka
人員満載ブラックホークまじ萎える・・・ATミサイル数発当てても落ちない、
ミニガンの威力強すぎてAPCもマッハで壊される、マジツマンネ。

もうちょっとヘリ柔らかくなんねぇかなぁ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 07:41:29 ID:QwLnKu2A
>>251
しらないです><
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 07:42:07 ID:aubAhWLF
>>251

まちがえました、自分のランクを表示するサイトです。今週からランク鯖だけでやってるのですが…。

orz
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 07:44:04 ID:sTJIgzLd
ヒント:説明書
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 07:46:26 ID:WNHUOUxn
てかさ昨日兵長になったのだが、アンロック解除どうするんだ?

昨日コマンダーが自分の真上に物資投下して潰されてしんでたw
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 07:47:14 ID:YT5jMWsG
これってリロードしたら
捨てるマガジンの中の弾全部なくなるんだな
21発も入ってるのにボンボンリロードしてた
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 07:48:57 ID:X9M6fD+Q
>>254
まず全裸になり、自分の尻を両手でバンバン叩きながら白目をむき、
びっくりするほどユートピア!びっくりするほどユートピア!
とハイトーンで連呼しながらベットを昇り降りを10分程続けるとYahooのトップページが切り替わるよ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 07:48:57 ID:1Mz9AZDT
>>257
普通に、リロードしたら
マガジンに残ってる弾使えないだろと(ry
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 07:49:05 ID:aubAhWLF
>>255

ホントだ( ´∀`)! 「どうせ英語版のを翻訳しただけだろ」と全然読んでませんでした。
レスサンクスです。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 07:50:32 ID:YT5jMWsG
>>259
SOF2あがりなもんで
甘ったれてた
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 07:50:50 ID:algnMtEY BE:156953055-#
おまえら乱戦になって敵と味方が陣地内で混戦したらどうする?
邪魔な味方撃ってしまうときは支援で撃たない方がいいのか?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 07:50:59 ID:AQpO29xv
アモヒア!
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 07:51:12 ID:SP4QDd5i
>>252
お前がヘリに乗れば良いじゃないか
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 07:52:33 ID:/QU2YBKp
>>262
味方に当てないように撃つ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 07:53:10 ID:SP4QDd5i
>>259
CSSの場合は全部有効に使える
AAOの場合は弾が入ってるマガジンは捨てない
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 07:55:04 ID:dlV+uufk
>>261
いや、残る仕様のFPSの方が多いと思われ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 07:55:46 ID:algnMtEY BE:75338126-#
>265
すごいセロ距離射程かつ敵の顔が見えるくらいだとして
場所が塹壕の中で皆伏せていたとしたら?
この場合はチームキルよりはやられる方がいいか?(*´д`)
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 07:58:22 ID:AQpO29xv
>>268
それ乱戦か?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 07:59:15 ID:dlV+uufk
そんな状況になる方がおかしい
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 08:00:39 ID:/weaPEBj
>>268
最後の武器
持ってんだろうが
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 08:01:02 ID:7JsSE+ka
>>264
俺は携行ミサイルぶち当ててアッラーアクバルと叫びたいんだ!
でもミサイル当たっても落ちないヘリだなんて・・・。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 08:03:19 ID:/QU2YBKp
>>268
ようわからんけど、
とりあえず分隊内のTKは萎えるので極力しないようにする
あとは自分ができる事をしたら良いんじゃない?
ケースバイケースだろうし
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 08:07:18 ID:algnMtEY BE:200899384-#
>269
上からビュンビュン、横からビュンビュンで立てません。
で丁度その中で撃ち合ってたんだけど。

>268
確実に仲間に当たってしまうw

>270
最近そんな状況になったんだよ初めてw

>273
そのときは相手に押され気味だったからさっさとフラッグの回復させるため
敵を排除しようと撃ってたのだが照準に伏せてる仲間がモゾモゾはいってきたんだよ。
起きて目の前に敵がいたので撃ったらまた横から味方が来て撃ってもうたヽ(´Д`;)ノ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 08:08:06 ID:hnT5iWdE
ffp
全部のマップまわしてくれない
まわしてよ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 08:09:52 ID:fvvRVZ9l
アラブvs中国ってのはできるのかな
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 08:13:07 ID:wsb5dhqk
>>236
中から招待しなくてもJOIN押したら、
隊長のとこに参加したいけどいいか?
って聞かれてYesすりゃ入ってくるぞ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 08:23:36 ID:TV1XhULG
>>55
ワロス おまえの必死さが見れた

> 戻って戻って覗いて
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 08:24:26 ID:TV1XhULG
>>56
ボリュームデカ過ぎで割れてるんじゃないか?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 08:30:34 ID:TV1XhULG
>>85
daemon先生にしなさい
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 08:31:14 ID:kR02UWgp
うわぁああ!
プレイ中にフタが緩んでてマウスの玉が外れた!
人生の中でこれほど焦ったことってなかったよ!
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 08:35:21 ID:fvvRVZ9l
お前は次に「いまだにボール式かよ!」と言う
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 08:36:36 ID:kR02UWgp
>>282
いまだにボール式かよ!って突っ込みは無しだぜ…はっ!?

っつーか光学式ってFPSに向いてない気がするんだけども
その辺はどうなんでしょ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 08:38:12 ID:OvSk90WO
MX-510は凄い良い調子ですが
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 08:38:39 ID:dlV+uufk
>>283
いつの時代だよ・・・
今はプロゲーマーでさえほとんど光学式
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 08:39:45 ID:fvvRVZ9l
出始めたころの光学式は確かにアレだったが
最近の割と高いヤツはイイ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 08:40:11 ID:2VctGXRt
自分で玉回すタイプが意外と使いやすいとどっかで聞いたな
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 08:40:55 ID:kR02UWgp
以前光学式を導入した事はあるんだけど、俺の前衛的な動きに付いて来れなかったので
光学式は諦めてたんだけど、やっぱり値段によって差がでるわけね。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 08:41:18 ID:dlV+uufk
値段はあんま関係ない気がする
問題はロジやMS以外のは買うなって事だ
Razerもあるや
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 08:42:20 ID:18znFKdn
ヘリとか戦闘機操作しやすいマウス捜してんだけど
光学式?ボール式?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 08:42:55 ID:OvSk90WO
>>290
パッド式
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 08:43:11 ID:04YB7PHm
>>284
同士発見!
MX-310でも充分な性能だけどね。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 08:43:49 ID:dlV+uufk
レスしといてなんだがマウスなんかの話はスレ違いだからハードウェア板の該当スレ見るか
ttp://www.negitaku.org/
ネギタクのゲームガイド見れば問題無いと思われ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 08:46:20 ID:kR02UWgp
>>293
すまなんだ、なぜかマウス談義になってもうた。
そっち見てみるよ。ありがとう。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 08:46:55 ID:fvvRVZ9l
ねぎたくは最近宣伝があからさまになってきたからアレ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 08:47:40 ID:TV1XhULG
>>92
ワロス コレ!!(σ・∀・)σ イイ!!
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 08:51:52 ID:dlV+uufk
>>295
宣伝しなくても人来るサイトだから宣伝なんてしてないと思うけどね
って俺が張った行為も宣伝になるのか
他に詳しく書かれてるサイト知らない今日この頃
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 08:53:48 ID:fvvRVZ9l
パッドの宣伝とかが。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 08:54:51 ID:XBC0JshZ
せっかくリボンと金とったのにSTATS反映されてねー!!
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 08:58:35 ID:BfVjRVQq
ATスナイポたのしー
対戦車、対ヘリ、対スナイポも出来て接近戦でもグレと打ち合える!

そんなAT教団にあなたも入りませんか





しかし上記全部のパターンでATが不利なのはお父さんにはナイショだ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 08:59:01 ID:kR02UWgp
STATSには反映されないと思う。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 09:01:53 ID:owE9gtPb
マルチしてるとpunkbastarにキックされちゃうよorz

punkbastarのアップデートしてみても効果なし。
例の問題パッチも入れてないし、BF2の再インストールも試してみた。
なんか解決法ありますか?

ちなみに環境は
プレスコ3.2GHz、6800GT、DDR400.1GB×2
ドライバー80.40
熱暴走の可能性は有りません。

誰か助けてくらさい。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 09:05:40 ID:04YB7PHm
エラーメッセージ書かないのは釣り?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 09:07:55 ID:EvZ11j9g
EA USのランク鯖何かテストでもやっているのか?
馬鹿みたいに「接続に問題があります」が出て何秒か固まる
前はこの接続不良がでたら九割方接続解除になってたけど
今はちゃんと再接続する
でもまともなゲーム出来ない
砲撃の音ずっと鳴って五月蠅いし・・・・・・・
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 09:13:51 ID:8l4vl0/h
ATの爆発範囲がもうちょっと広かったらAT最強伝説だったんだがな
さすがに上手くバランス取りやがるぜ
ヘリは真下から当てるとATで一撃という噂があるんだが本当だろうか?

まあ俺はM95スナイポだから関係無いけどね
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 09:23:05 ID:kR02UWgp
ATでまっすぐ普通に狙えば当るっていうのに
あえて曲げて当てる事を狙ってる人挙手。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 09:27:05 ID:WNG9InIf
そういや勲章一覧みたいなの何処にあったっけ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 09:27:18 ID:AvwZPZjb
メディコの電気ショック強いな。
ナイフより範囲広いみたいで相手マシンガンでも伏せてたらかてるわ
309302:2005/07/14(木) 09:27:54 ID:owE9gtPb
エラーメッセージは

You have been Kicked via PunkBuster
(for 2 minutes).....PriorKick/Ban

(for 2 minutes)この部分が0の時も良く有ります
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 09:32:03 ID:WNG9InIf
>>308
言われてみりゃ「離れて!」って言うくらいだもんな
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 09:37:51 ID:XMc59NDV
>>305
米軍のコブラとブラックホークの両方に真下からATを当てたけど煙噴いただけだった
もう一発必要だな
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 09:38:11 ID:WNG9InIf
ATと言えば、さっきランク鯖でまたけったいな連中ばっかだなーと思いつつ
タンクで拠点を遠巻きにぷちぷちイジメてたら、突如として腹に一発対戦車砲が。
やっべと思い後退させつつ煙幕を張り、50mくらい後ろに突っ走ったんだけど
その煙幕を突き破って対戦車砲がカーブしてきやがった
ミニマップ見て誘導させたのかな、と思うんだが
兎に角すげぇ腕だなぁと感心した
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 09:48:27 ID:FAsH1C8m
>>312
いや普通だろ。
煙幕炊いても照準合わせたら名前出るから何処にいるか丸分かりだし。
そうでなくてもATは戦車相手ならアバウトに狙っても当てられる。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 09:48:42 ID:B/FxC3zp
>>309
まず再インストールだな。
ちゃんとアンチウィルスソフトを切ってからインストールね。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 09:50:30 ID:xtmbdi7F
>>312
まぐれだよ。
たまたま当たったから俺もビックリした。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 09:50:48 ID:oLrxxJt0
なんか普通に起動するとずっとログイン中のところで止まる
ASEから起動すると何事も無く進められるのが謎だ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 09:51:14 ID:04YB7PHm
>>309
PBのアップデートは手動だよね?
あと、全ての鯖でキックされるの?

海外掲示板にはこのような意見もある。
If you READ the Error, it says Prior Kick/Ban,

most of the PB problems with kicking/banning is from when PB kicks you for having a out of date client, and will not update, then if you reconect in the Period it has for 'fixing' (usually 2-5 min), PB will kick and ban you
318309:2005/07/14(木) 09:51:38 ID:owE9gtPb
314
了解しました
今からもう一度インスコしてみます
319312:2005/07/14(木) 09:52:32 ID:WNG9InIf
いや、流石に真っ直ぐバックしたら当たるからさ
5時方向くらいに突っ走って後退したのよ、しかもかなり
そしたら弾の軌道が、こう「あぁ…」って具合に曲がってこっちに来てウッヒョー
まぐれじゃないかなーとも思うが
320309:2005/07/14(木) 09:55:08 ID:owE9gtPb
>>317
はい、手動でやってみました。

英語が苦手な為、その文章を機械翻訳してみたところ
手動では良くないみたいですね。
ノートンを停止してインスコして当分の間ノートン切ってみます
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 09:56:04 ID:Rws+/+9/
くだらない質問は専用スレでやっておくれと
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 09:57:30 ID:FAsH1C8m
>>319
一度アンチタンクやってみたら分かる。
煙噴いて戦車見えなくなったら照準を煙に合わせて動かして索敵して、相手の赤い名前が見えたら発射。
難しくも何とも無い。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 10:00:37 ID:1fwbDQym
メダルが金・銀・銅しか取れない件
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 10:04:11 ID:yRJOwQDg
1.01マダー?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 10:06:34 ID:L6xKIwJ1
1.02だろ、
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 10:08:37 ID:ynIPjkkW
>>316
「今すぐオンラインプレイ」から起動させるな
必ず「バトルフィールド2」から起動させろ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 10:10:59 ID:sogt8AnW
MEC
配達のオニ=over=どうぞ?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 10:11:34 ID:TV1XhULG
このゲームのランキング鯖ってたてるのにお金かかるの?電気代だけ?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 10:15:13 ID:4ff1xJel
>>328
月6万
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 10:18:04 ID:zpoNe0mZ
おれは「生えたツノ鬼」と聞こえる
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 10:18:57 ID:FI6Uv0SP
>>828
1人分ごとに8ドル。32人鯖を立てるなら256ドル。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 10:23:01 ID:WNG9InIf
>>331
ふと思うんだが
4人分くらい借りればスコア厨大量生産出来ねぇか
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 10:26:16 ID:fbNKTYCa
ノーダメージタンクが敵タンク砲一発でやられたりすることがある
どこが弱点?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 10:27:38 ID:p3x2Wbpu
タンクの事は解らないが俺は乳首
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 10:27:50 ID:fvvRVZ9l
C4が誘爆とか
しねえか
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 10:28:15 ID:cBBChu4b
昨日only鯖 M95でBHのパイロットをスナイプして殺傷
キタコレ と思ってたらBHが落下して味方のAPCとタンク破壊
正直すまんかった
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 10:29:10 ID:S0wFdVOs
>>336
兵士よ!気にするな!('A`)
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 10:36:18 ID:kjW4TLoc
パイロットが降りるとまわりながら上昇、殺されると落下、
であってる?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 10:40:18 ID:IFvThkpJ
>>334
さらにおれは右>左
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 10:41:10 ID:0X6+3zyN
>>338
あってると思う。パイロットが居ない時点でエンジンを切って欲しいよ。パッチで改善してほしい
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 10:43:09 ID:oLrxxJt0
>>326
すんなりログインできた、ありがとう!!
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 10:44:08 ID:AvwZPZjb
つーか今すぐプレイって何のためにつけたんだろう・・・。
別に今すぐってほど変わらんし・・・永遠にプレイできないし・・
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 10:46:33 ID:B/FxC3zp
>>338
高度だと思うよ。
一定高度以下なら自主的に降りてもエンジン停止して落ちる。
以上なら殺されてもそのまま上にあがる。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 10:47:36 ID:5CWyKG4A
FFP鯖laaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaagいのは俺だけですか
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 10:50:53 ID:TV1XhULG
>>319
UAV見ながら誘導したんじゃね?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 10:51:55 ID:XMc59NDV
MEC側の「主導権はこちらのものだ、よし!」というセリフで最後が「あ、ダウト〜」とか言ってるのだが
声の感じから、内容とは全然逆の”もうダメポ”という雰囲気になる
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 10:53:30 ID:5f04q2Gn
分隊長って楽しいな。
慣れるとすぐ指示出せるし司令官にもいろいろ要求できる。
自分の部隊だけで裏から攻めてうまいこと制圧するともうたまらんwwwww

でも俺けっこう前線で戦う人だから迷惑な分隊長かな…。
いっつもパルスしてもらってるwwwwおかげでメディコのスコアが3位とかwwwww支援スコア高杉wwww
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 10:54:25 ID:TV1XhULG
>>329
何で損なことになってるんだ???
鯖を立ててくれてる人に負担になる方向はEAにとっても
よい方法とは思えないんだが・・・

>>331
ありえねー
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 10:56:17 ID:kR02UWgp
隊長「付いてくるんじゃなくて前に出て!前に!」

隊員「ちょ!前に出ないで後ろに控えて!後ろに!」

が交錯する戦場。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 10:59:42 ID:XBC0JshZ
http://bf2s.com/

Site Offline 7/13
I'm in contact with EA/DICE/IGN about resolving the issue of websites querying stats, but for the time being stats will not update from EA's servers. Previously cached stats will show up where avialable, but will not be up-to-date.

I hope to have everything back up and running in 24 hours or so.

Jeff

なにこれどういうこと教えてエロイ人
昨日から全然更新されなくなった
そろそろ兵長なのにもしかして今やっても無駄?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 11:02:03 ID:VmMkvfm3
むだ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 11:03:11 ID:EtKXkfEO
Statsの更新に問題があるようだな。
今まで蓄積した成績は大丈夫のようだが
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 11:05:42 ID:dPTTSxBI
パッチまだ来ないの?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 11:06:34 ID:ZUpe2c1r
鯖で人がワープした現象が起こったのは・・・・

たぶんWindowsのアップデートがあったからだと思われる

自動アップデート機能でこれが動き出したから人がワープしたんだろうね
鯖マシンもたぶんこれで起こったのだろう
ウィルスチェック系のソフトが動き出してもワープすることがある

UNIXだと単に鯖マシンのスペック不足かもしれない
ま、なににしろ鯖官乙です
355347:2005/07/14(木) 11:08:28 ID:5f04q2Gn
>>349
そうそうwww

特殊兵で猛ダッシュしてるからみんなハァハァ言ってるwww

でも前線にスポーンポイント設けるのは悪いことじゃないよな?みんなでジリジリ進むのもいいが、こーゆースタイルもアリだろ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 11:09:29 ID:+es8vfY2
サポートのアンロック武器はブラックホークに付いてるやつがよかったなぁ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 11:09:32 ID:XMc59NDV
>>354
あと、アップデート終わったら勝手に再起動するもんなぁ
マイクロソフトシネヨ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 11:09:39 ID:IelJ0ir4
>>305 >>311
ヘリにAT1発では無理だよね。 当たり所が良ければ2発か。
ただし対ヘリの現実的な解は、当てやすさと威力のバランスが取れた
バギーと戦車の2番銃座が一番だと思う。
昨日は戦車砲を一発当てた後、2番銃座のコンビネーションで3機のヘリを
連続で落とせて気分良かった。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 11:10:11 ID:F4pc018t
     AT

AT   [旗]   AT

     AT

     隊長                                    ベジータ

これどうよ?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 11:11:54 ID:Db1tkZhU
何発撃っても落とせねーってのは、BHの中に工兵がいて
しこしこ直しながら飛んでるのに気付いてないとか

打ち込んでも、打ち込んでも 「まだ飛んでる〜
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 11:14:09 ID:ffPGcAbq
BF2発売されてから潜水艦が発見されるの待ってるのですが、未だに発見されたと聞きません
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 11:15:07 ID:2/0K7gSu
EAのUS鯖で分隊で遊んでたら、ぽこたんがインしてびっくりしたお^^
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 11:15:25 ID:F4pc018t
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 11:15:57 ID:MEKIBY5y
>>356
重すぎだっつーの
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 11:16:45 ID:XMc59NDV
>>356
むしろこっちの方が良かった
http://soviet13.hp.infoseek.co.jp/rg_6.htm
http://world.guns.ru/grenade/gl15-e.htm
もう最強だぜ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 11:18:56 ID:4ff1xJel
スコア何万とかいってる奴はチート?
3MAPやって130ぐらいしかいかないんだが
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 11:22:05 ID:BJwf8QIz
あのさー。
対空砲のんまい使い方教えてくれよー。
な〜。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 11:23:48 ID:XMc59NDV
>>366
自分で金払ってランク鯖立ち上げて、パスワードかけて他人を入れさせないようにして
基地占領しまくったり、味方を蘇生させまくったりすればあっという間にスコア貯まるよ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 11:24:49 ID:YKQTMxvR
>>367
リスボンキル
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 11:26:56 ID:+JFUTSoT
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 11:28:07 ID:B/FxC3zp
>>368
鯖に一人しかいない状態では占領できない。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 11:28:31 ID:9Qdz6uRj
ヒント:友情
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 11:28:42 ID:2Cc57SWI
>>356
馬鹿野郎!PKMはあの発砲時の音がいいんじゃねぇか!

強さなんて二の次です(ノД`)
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 11:34:38 ID:p6kbd9Kg
PKMかなり使えるじゃん
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 11:38:12 ID:rcopTBH+
うう、新パッチは、新パッチはまだか!
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 11:40:46 ID:8l4vl0/h
こないだランク鯖で遊んでた時たまたま分隊長に繰り上がったので隊長業
拠点攻撃だー!→取ったら防衛だー!→味方が来たから移動して拠点攻撃だー!
を繰り返して最強部隊大活躍状態だった
しかし
気がつくと俺達がいないところに勝利無し
結局チケ負けしましたとさ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 11:44:40 ID:Rws+/+9/
>>368
んな事しなくても上手い奴は100point/h越える
発売から1ヶ月近く経つし数万ぐらいなら不思議じゃない
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 11:45:08 ID:kR02UWgp
全員あまさず分隊に所属してくれるといいのにねえ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 11:46:57 ID:le3AtBd1
月額課金でPLANETがコケタんで
ランク鯖で儲けようとしたものと思われ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 11:47:04 ID:S0wFdVOs
簡単に言えば
アサルトその他のライフル>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>サポの軽機関銃
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 11:47:06 ID:E+Du/GRh
>>376
よくある事だ。
チーム内の1、2分隊のみ活躍してて、他がやられまくって全体的には押されてるとか。

>>378
まだ分隊システム自体を把握していない人もいるからね。
1ヵ月も経てば状況はかなり変わってくると思う。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 11:51:25 ID:XMc59NDV
ヘリで飛んでたら地上の隅っこにミステリーサークルがあったりして笑えるよね
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 11:57:29 ID:/OFv47Dd
拡張パック情報がきた。
秋発売(たぶんDICE/カナダ謹製)

スペシャルフォースもの。
○参加軍隊
ネイビーシールズ、SAS、Spetznaz、
MEC特殊部隊、および2つの反政府グループ
MAPは7〜8MAPの予定


IGN
http://pc.ign.com/articles/632/632446p1.html
SS
ttp://media.pc.ign.com/media/759/759744/imgs_1.html
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 11:58:23 ID:B/FxC3zp
PKMは使ったことがないので分からないけど、支援兵の機関銃使えないな。
集弾率が悪すぎて、ぜんぜん当たってくれないから衛生兵にすらも簡単に撃ち負ける。
とにかく弾をばらまいて嫌がらせっていう使い方しかできない。
逆に相手が支援兵の場合には、当たるわけねーよwって思って余裕で伏せて単発撃ちでしとめているし。
カルカンドの路地とかのような超接近戦だと命中率よりも弾数といったところがあるので別だけどさ。
385309:2005/07/14(木) 11:59:30 ID:owE9gtPb
治ったかも??
指示された通りにノートン切ってインスコしてみたら
20分間プレイしてみたけど今の所落ちていません
最長記録です。 しばらく様子見てみます
ありがとうございました
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 11:59:54 ID:FI6Uv0SP
夜戦するんじゃん。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 12:00:17 ID:OvSk90WO
>>383
うお、夜戦あるのか
欲しいな・・・
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 12:00:42 ID:4Np0Q7Ab
>>383
なんかふいんきCSっぽいね
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 12:01:22 ID:g7607qYw
>>383
uhohoうほほ緒ほほふほだすvふぇfぇwふぇwぐ

いいねーいいねー
楽しみだdfぢgrfgr!!!!!!!!!!!!!!
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 12:01:27 ID:9doKlQDz
拡張パックより
とっととまともなパッチだしてくれ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 12:02:10 ID:4ff1xJel
>>383
レインボーシックスっぽいな
乗り物なしか
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 12:02:49 ID:/QU2YBKp
>>383
(;´Д`)l \ア l \ア
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 12:04:35 ID:4Np0Q7Ab
ttp://media.pc.ign.com/media/759/759744/img_2908989.html
これは乗り物なのかな・・・
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 12:04:48 ID:BJwf8QIz
つーか、
はじめから全部入りにしとけという話じゃないか。
拡張がデフォルトになってる今の業界は問題だ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 12:05:14 ID:EgL0i2Ig


あなたは大丈夫ですか?


http://61.197.151.26/20050714529405/omote/img200501/20050117110FCC0.wmv

                             BattleField 推進委員会
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 12:06:10 ID:Vg9yNqnk
>>394
なら、BF2は今もでてないだろうなw
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 12:07:45 ID:FI6Uv0SP
>>383
ゲーム初のSCARキタワアー!
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 12:08:28 ID:Rws+/+9/
天下の光栄様に比べたら可愛いもんさ…
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 12:10:21 ID:mHUzPOgu
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 12:10:48 ID:EtKXkfEO
ロシアン特殊部隊もあるのか
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 12:12:00 ID:dPTTSxBI
この乗りならSATが出てくれてもおかしくないよなぁ・・・
出るのか日本人部隊?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 12:12:22 ID:+hK8WK0t
Spetznazで山猫部隊だな。オセロットプレイかトムベレンジャープレイ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 12:12:37 ID:Vg9yNqnk
一軒家に32人のテロリストが立て篭もり、
32人の特殊部隊が攻めていく公式マップが楽しみです。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 12:17:18 ID:vEv5J7+B
>>403
SWAT3でもやってろ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 12:18:41 ID:h9/DpOED
>>403
CSやれよ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 12:18:48 ID:mWK4Ds1y
はじめてポイントが100超えたのに
銅星章止まりとは('A`
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 12:19:45 ID:mHUzPOgu
だってCS体験版ないんだもん
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 12:20:34 ID:lPUodYVA
>>383
読んでみた。

・秋発売
・BF2の方は別のサポートチームがバグフィクスしてく
・特殊部隊同士の戦闘に焦点を当てる
・特殊部隊なので、乗り物の影はうすくなり、CQBや歩兵戦重視に
・マップはBF2よりもっと狭くする
・暗視装置、フラッシュバン、自由に使えるグラップラーフック、zip-lineを追加
・グラップラーフックとzip-lineで、マップ上を高速・自由に移動できる

・その他の部分はBF2とあまりかわらない予定
・モードもコンクエストのみ
・対戦人数は64人最大のまま

やっぱり拠点多い&マップが広くて戦闘がだれる&乗り物強いって
不満が多かったみたい。それを受けてこういうデザインになったんだろうね。

でもBF2はバグフィックスされるだけなのか・・。

なんかなー。マップ無料で追加されんのかと思ったのに・・。
ゲームモードも少なすぎるよ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 12:21:40 ID:g7607qYw
>>406
海外公式鯖レベル上がってきてないか?
もう大半が兵長以上だし、鯖によってバラつきがあるけど・・
買った当時は、常にポイント5位以内には入ってたが、最近キツくなってきた
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 12:22:09 ID:9doKlQDz
64人でCQBって
ただの乱戦になりそうな予感
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 12:22:51 ID:OhD7yJBm
>>でもBF2はバグフィックスされるだけなのか・・。

工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

BF1942では色々と追加してくれたのにな。。。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 12:23:18 ID:g3RtTIR7
せめてCTFを・・・・
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 12:23:27 ID:HwMh3Q69
MAPはMOD各種で期待
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 12:24:44 ID:S0wFdVOs
マップ追加まだー?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 12:25:42 ID:d7qMDXqb
RtRとSWでオオコケした前科あるからなぁ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 12:26:25 ID:dPTTSxBI
てかMAPエディターはどうなった?6月中とか言ってた、ゲームメーカーはどこだ?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 12:27:25 ID:S0wFdVOs
何と言うかBF2の「大規模」「良い意味で大味」なところを殺した拡張パックになりそうな予感…
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 12:29:05 ID:lPUodYVA
MODじゃなくてBF2を買ったのに。

ここまであからさまに開発側がMOD頼みなゲームも珍しいよね。
MOD推奨っていうのはいろいろあるけど、BF2の場合
あとはMODでなんとかしてくれ!という感じ。

だったらMSUCみたいに高額賞金でも出してやれってのEA。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 12:29:09 ID:kR02UWgp
ロープで降下するのが実装されるってことはパラシュートは開けないようになるのかな
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 12:29:16 ID:ZEWsvUUB
修正パッチ……
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 12:30:18 ID:dlZD6QZG
ランク鯖はつまらんな。
チームプレイよりも得点稼ぎの個人技に走りがち。
ベースの施設破壊されても直す奴なんて殆ど居ないし。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 12:30:18 ID:Qw6G7nl0
Death Streak
Kill Streak
ってどう訳せばいいんだろ...............
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 12:30:32 ID:Vg9yNqnk
魔法が使えたり、家が建てれるようになる拡張パックでませんかね?
そのほうがやりがいあると思うのですが。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 12:31:15 ID:kR02UWgp
>>423
UOへ行きなさい。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 12:35:49 ID:+zL+7q/L
>>422

連続死
連続殺
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 12:37:24 ID:Db1tkZhU
敵の複数人乗りのヘリが電撃的にフラグ取りしていって
リスポーン待ちが出てたところ、手薄な場所の旗取り返しに成功。
復活待ちしてた自軍が次々復活。 お、近くにBHもリスポーン
これで手薄なフラッグ一気に取り返せそうだと載ってみる。
パイロットはヘリ操作まだ自信ないんでガンナー席に・・・
ってもう満席ですか Σ(´Д` )
GoGoGo って誰かお願い、パイロット代わってよ。
どうなっても知らないよ (゚Д゚;)

最初のフラグで高度下げ中に鉄塔に引っかかって姿勢崩して
味方満載のBHアボーン。自分のkick投票始まりました
シングルでヘリ操作特訓中・゚・(つД`)・゚・ 
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 12:37:42 ID:EFrvHrPb
>>422
死亡の一続き。
一続きを殺してください。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 12:38:30 ID:L5bR4Zuj
昨日、隣の国の鯖行ってきたがTK多すぎ。
徴兵制度あるわりに統率なし。守らず攻めるばかり。
でも「攻め」の団結は凄いね。ありが群がるような攻め。

日本鯖は数人がゲームの形を作って勧めてる感じ。
開始そうそう郵送ヘリで拠点にピストン輸送。
陸上移動車は先行が目的地に引率。

まぁへたれの俺は戦車直して、占拠地に地雷仕掛けるだけだが・・・
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 12:40:10 ID:brlsuCFD
>>424
スピーダーマダー?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 12:40:33 ID:HiGWrCtp
なんかこのゲームだれるなー。ダムとか三日月島とか特にだれる。
片側が拠点制圧不可で攻められるだけだとたいてい負ける。
このゲーム買わないな。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 12:40:38 ID:PXeiwphQ
>>68
自分もTS2の感覚でVCしたら全然伝わらなくて口元までマイク持っていかないとダメだった。
それでマイクブーストしたのだけどBF2ゲーム内オプションのVOIPのマイクブーストはONにすると大声になるどころか
逆に全く音を拾わなくなった。
調べてみたらスタートメニュー→アクセサリ→ボリュームコントロール プロパティで音量の調整を録音のほうにして、
トーン調整にチェックいれるとMicrophoneの欄にトーンってボタンでるからそこの設定でMICBoostにチェックいれても
使えるみたいで試したら普通に使えたよ。ちなみにオンボードね
知り合いはサウンドカードつけてるけどトーン調整を弄れないとかあったのでダメかもしれないけど、
俺と同じ症状の人いたら試してみる価値ありですよ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 12:41:00 ID:helu0S65
なあこのスレって釣堀状態だよな。
ふつう423に釣られたりするか?
前すれか前々すれの俺tueeeのやつにも釣られまくってたしさ
もうすこしおちついたらどうよ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 12:41:35 ID:JsYQr8eQ
>>418
えーっと、HalfLifeシリーズのが顕著だと思うんだけど・・・
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 12:42:49 ID:p7JpHdSd
パッチで新MAPができたとしてもRANK鯖
ではできないんじゃないの。Statsに新MAP
を反映できればいいんだけど。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 12:43:11 ID:EFrvHrPb
>>428
確かに大陸の人間の攻勢は只者ではないな。
1942の時に中華クラン(連合)と即席の日本人クラン(枢軸)がオマハで戦ったが手榴弾片手にもう突っ込む突っ込む・・
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 12:43:14 ID:VmMkvfm3
拡張パック微妙・・
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 12:43:19 ID:Qw6G7nl0
>>425
thx、30連続死してる俺.....
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 12:43:33 ID:Vg9yNqnk
>>430
割(ry
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 12:43:54 ID:XBRqDagG
>>432
ヒント:BFではMODで再現可能
ヒント:ネタ



答え:これが普通
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 12:46:04 ID:brlsuCFD
ロードオブザリングのMODマダー?
つーか、BFVの時作っていたはずだが、開発中止になったんだっけ・・・。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 12:48:23 ID:oO9yvUwx
>>436
一緒に様子見てから買うか決めようぜ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 12:49:30 ID:9RBOeoc2
拡張パック・・・MODを有料にされてもなぁ
まあ拡張パックに買う人は4割ぐらいかな
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 12:50:18 ID:/QU2YBKp
自衛隊が出るなら絶対買うのにな
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 12:50:30 ID:Vg9yNqnk
特殊部隊拡張パック

そこに砲撃だ!
[一軒家]
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 12:52:47 ID:60veE0n0
>>443
MODなんて待ってないで自衛隊入ればいいじゃん。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 12:54:21 ID:kR02UWgp
BATTLEFIELD TAKESHIMA
自衛隊VSテッコンV
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 12:54:48 ID:VrQJYWmE
自衛隊、確かに欲しいけど
人を殺すって行為、国からの圧力が許さないだろうな。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 12:55:28 ID:dJW7sEvi
>408
糞ゲーの予感
それより速くパッチだせ糞EA
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 12:56:23 ID:gZaToCye
映画 亡国のイージスなど自衛隊が全面協力することもある
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 12:56:50 ID:WXW6aoZD
自衛隊出したところで、アメリカ軍、中東連合、中国に勝てる?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 12:57:24 ID:NUBGO2Pb
MAPはあとでMAP製作ソフトだしてやるから
自分たちで作って適当に遊んでな!
ってことか・・・
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 12:57:59 ID:sdlEI2Wy
現代戦なんてゲームにしても面白くないのは目に見えてるんだから、さっさと1942MODを作るべき
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 12:58:09 ID:FAsH1C8m
>>408
BF1942も拡張マップ二つくらい出てるけどパッチに付属のフリーマップはいくつも出てるし
追加機能やバランスの調整は幾度もされてきたよ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 12:58:13 ID:dlZD6QZG
この前台湾鯖行ったら
ウェルカムトゥーザジョンイルとかいう名前の奴がいてワロタ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 12:58:53 ID:4Np0Q7Ab
だって自衛隊需要なんて日本人以外・・・(ry
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 12:58:57 ID:Qw6G7nl0
>>450
自衛隊だけ自分や仲間にC4を貼り付けて突撃することが出来るなら勝てる
あとは回天と桜花があれば勝てる
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 12:59:36 ID:VrQJYWmE
イスラエル軍が欲しい
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 12:59:53 ID:Bucy2hLD
海戦ならアメリカの次に強いだろうな。

あっ海戦なかったなw
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 13:00:13 ID:/QU2YBKp
>>450
給水車で移動するんだぜ余裕だろ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 13:01:05 ID:mVmGljz7
韓国軍は犬にC4を貼り付けることが出来る
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 13:03:00 ID:w91eW6AU
日本舞台なら期待はあくまでFH(と個人的にCQB)だなー
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 13:03:49 ID:GHvfgHBD
秘密基地かcRの中の人
募金呼びかけキボム

月500〜1,000円だったらマジで出す
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 13:03:56 ID:oFVIIKug
BF2でもバルジの[ ]の熱き攻防戦とか、
硫黄島擂鉢山に孤立した日本軍の必死の抵抗戦みたいなマップがあると良いな。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 13:04:07 ID:JsYQr8eQ
炊飯2号による補給とか最強
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 13:04:13 ID:SQ6gQWW+
自衛隊vsΩ教団MODはどうだ?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 13:05:37 ID:sdlEI2Wy
>>462
俺秘密基地好きだから他のとこで頼む
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 13:05:46 ID:FAsH1C8m
>>465
作るの?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 13:07:28 ID:dlZD6QZG
あれ?1.01パッチきた?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 13:07:43 ID:Db1tkZhU
自衛隊のAPCとかこんなの希望

野外炊具1号
全長 4.60m
全幅 2.31m
重量 2t
炊事能力 200人分の炊事を45分以内に実施可能
調理の種類 焼き物を除く調理が可能
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 13:09:05 ID:NUBGO2Pb
>>469
それAPCじゃないだろ・・・w
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 13:10:01 ID:k6z7aq4Q
色々勲章たまったぜ〜!!
ヒャッホウ!
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 13:10:31 ID:pfCG4dPd
トリビア出てた奴だなw
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 13:11:44 ID:q6ZzunmX
アルカイダつかいてー
全職種に自爆機能装備。
左右同時クリックすると施設でも1撃でふっとばすくらいの大爆発。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 13:12:31 ID:JGRU0XQU
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 13:12:36 ID:8oYR2oPe BE:164674278-##
飛行機とヘリあるMAPほとんどつまんね
歩兵戦重視MAPはサイコー
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 13:12:36 ID:FAsH1C8m
「野外炊具1号」
http://rightwing.sakura.ne.jp/jgsdf/quartermaster/field%20kitchen1/fieldkitchen1.html
>>環流式炊飯器6個と万能調理機を積載しており、道路上を走りながら炊飯をすることができる。

なんかワロスw
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 13:13:16 ID:k6z7aq4Q
>>473
しかし自爆テロもやらないといけないという諸刃の剣
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 13:14:09 ID:kR02UWgp
>>476
破壊したら描画エンジンフル稼働でご飯粒が飛び散る
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 13:15:21 ID:lxK3q/6a
>>476
ワロスじゃねー。走りながら飯を作れると言うのは隊員にとっても隊全体にとってもありがたいことなんだぞ
って後白河上皇が
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 13:16:16 ID:NUBGO2Pb
>>473
つFH
「バンザーイ!」→自爆アタック

鬼の強さでした
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 13:19:24 ID:d7qMDXqb
DCRでもあったな、バンザイアタック。
ホバリングしてるBHの下から
イラク兵「アァァァァァァァァァァ!」
と聞こえたと思ったらBH大爆発みたいな。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 13:20:42 ID:NUBGO2Pb
そういやDCRのイラク軍にも自爆キットあったな
あっちはイラクだしアルカイダぽかった

ボタンぽちっとな→すぐに車に乗り込む→ちょっと走ったらどっかーん

こいつも鬼強かったな・・・
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 13:23:08 ID:yxjsEUFJ
>>457
イスラエル軍と多分シリア軍だと思うが中東戦争ネタのModは開発されてるよ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 13:24:27 ID:d7qMDXqb
http://tanelorn.sublimedev.com/video/DCR_vids.htm

DCRのサイトいったら妙なものが
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 13:24:57 ID:BJwf8QIz
このゲームって乗り物と
AT兵だけで他はいらなくね?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 13:25:38 ID:yxjsEUFJ
>>457
イスラエル軍とシリア、レバノン、エジプトどれか忘れたが中東戦争ネタのModは開発されてるよ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 13:26:02 ID:FAsH1C8m
>>485
詳しく
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 13:26:58 ID:HwMh3Q69
>>485
そんな事言うとアモヒアしてあげませんよ!
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 13:29:03 ID:FAsH1C8m
>>486
何で二回言うねん
何で二回言うねん
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 13:29:15 ID:/1aLoRdN
お空にいるときはACのサントラかけながらアクロバットな飛行をしつつ施設破壊と拠点制圧支援をする暇な俺
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 13:29:22 ID:hfVo0UgY
ウェルカムドゥドゥービィ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 13:29:42 ID:QvikQBck
既出かもしれませんけど・・・
パラ降下中にヘリが上昇してきてヘリが爆発したんです。
人間爆弾?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 13:31:22 ID:yxjsEUFJ
なんかブラウザクラッシュしたorz
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 13:31:36 ID:XBRqDagG
>>490
あーそりゃすごいね;;
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 13:32:15 ID:X9yVgdlk
大事な事に気が付いた



ロースカツ弁当頼んだのにチキンカツになってる
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 13:34:52 ID:FAsH1C8m
>>495
気のせいだろ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 13:35:30 ID:q6ZzunmX
>>495
スタンドだな。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 13:36:24 ID:FAsH1C8m
>>495
それは何て言う技ですか?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 13:37:58 ID:BJwf8QIz
つーかさー。
このゲーム歩兵系は趣味って感じだよなー。
装甲車きたらもうお手上げだしなー。
なんとかしてくれよーもー。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 13:38:10 ID:wWZ71lzi
>>408

BFのいいところは何でもできるところなのに、特殊部隊同士になんでするのだろう・・
同じジャンルの戦いになればやっぱりCS有利だと思うんだけど
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 13:40:19 ID:k6z7aq4Q
>>499
後ろからこっそり忍び寄ってC4くっつけてあぼーんさせる快感はたまらんよ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 13:40:21 ID:vYB4cU6s
>>499
C4とかATとか使えば良いじゃん
お前一人がお手上げなだけ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 13:41:47 ID:1fwbDQym
>>492
パラシュート>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ヘリ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 13:44:34 ID:5CWyKG4A
なんかゴーストリコンな感じが・・・
505デモ版プレイヤー:2005/07/14(木) 13:45:15 ID:H5bt+5Kc
航空機をプレステ用のパッドで操作したいのだが
ロールライトを十字キーの右に当てようとしても、なぜか出来ない
どうしてなのでしょう?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 13:45:18 ID:Cq6Vjkxv
>384
本当のサポート使いに出会えば考え方変わるぞ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 13:45:54 ID:d5+/rw1g
>>462
MMOでもやってろ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 13:46:18 ID:R6GNmmQt
海外鯖で伍長と遭遇おろそしくうまかった
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 13:47:38 ID:JsYQr8eQ
>>505
俺はパッドとか使わないから根本的な問題とか解決方法は知らない。
でもJOYtoKEYで回避できる気がするのは気のせいか?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 13:53:35 ID:16rEo6Dv
インスコ完了!
で、ASEからの入りからとOPの削除のテンプレがないから教えてください><
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 13:58:00 ID:8tu+V3YP
既に専属のサポが居る分隊に、後からサポで加わって
弾パックを撒き散らす馬鹿チンについて。

分隊にサポは2人も要らねえっての。
こんな奴に限ってアモヒア乱舞しかしない馬鹿サポだし。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 13:59:13 ID:1uOtlojj
>510
movieのフォルダの中の.bikファイルを全部移動するなり拡張子微妙にかえるなり
ASEは('A`)シラネ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 14:01:24 ID:pfCG4dPd
>>505
パッドの設定を全部クリアして左右から設定
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 14:03:35 ID:XBRqDagG
BATTLEFIELD 2 Vol.100記念ムービーなんてとらないんかな。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 14:04:06 ID:zfGYBfac
>>511
TKなんかでも無いんだし好きなようにやらせてあげれば?
馬鹿チンは黙ってた方が賢明だと思うよ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 14:05:25 ID:ffPGcAbq
>>514
100記念はしたいな
進行速度からいって今日か明日?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 14:05:47 ID:Pskl+3ny
>>514
このスレのペースでいくと、今からじゃ準備期間的に辛いんじゃね?
撮りっぱなし無編集なら余裕だろうけど、それじゃ味気ないし。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 14:06:10 ID:U9jwuouu
>>511
アモヒア!アモヒア!アモヒア!アモヒア!
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 14:08:06 ID:sdlEI2Wy
>>511
このスレってこーゆーMMOの効率至上主義みたいな人多いよね
あれか。ランク制が生んだ悲劇なのか
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 14:11:47 ID:0RV+mnz2
>>519
効率至上主義とかMMOとかはおいといて
何も考えずにアモばら撒くのは困るな。とくに隠れてるときとか
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 14:12:55 ID:+zL+7q/L
これVOIPってどうやって使用するの?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 14:14:04 ID:9doKlQDz
>>521
BF2のくだらない質問に誰かが速攻で答えるスレ 5
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1120848485/l50
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 14:14:24 ID:+zL+7q/L
ごめんテンプレにあったね。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 14:16:55 ID:OWVkq1aV
「分隊の芋虫らは腹を切って死ぬべきだ。
 また、彼らはただ死んで終わるものではない。
 唯一神又吉イエスが地獄の火の中に投げ込む者達だ。
 突撃しない突撃兵も同様だ。
 理由は突撃命令が出ても遠くからスナイプするだけの役立たずだからだ。
 詳しい理由は初心者FAQ等で熟知すべし。」
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 14:17:04 ID:cpvNYKyZ
エロホンヒア!オナホールヒア!ティッシュヒア!
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 14:19:20 ID:mWK4Ds1y BE:33850188-
サンクス アイオーユーワン
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 14:19:29 ID:sgMG+lGF
>>524
神よ!
芋虫中は分隊に参加せず、潜んでSPOTを繰り返す俺にもお言葉を!

というか、そういう時に限って分隊勧誘来るのはなんでだろうなぁ。
芋虫入れてもメリットなかろうて
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 14:19:53 ID:HwMh3Q69
アイニードエロゲ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 14:20:51 ID:JGRU0XQU
>>527
芋虫自体メリットないよ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 14:21:23 ID:g7607qYw
スナイポの勲章が欲しかったから芋虫分隊に参加してきた
もうやらないけど
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 14:22:09 ID:Qw6G7nl0
芋虫には こう 背中にC4を ぺたっ・・・と
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 14:22:38 ID:0RV+mnz2
リスポンしてスナイプポイントに戻ったら自分の仕掛けたクレイモアに引っかかった

俺ワロスwww
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 14:24:09 ID:16rEo6Dv
>>512
dまんどくさ('A`)
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 14:24:31 ID:d7qMDXqb
http://crusader.rulez.jp/files/0712200501.wmv

サカタハルビジャン!
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 14:25:41 ID:LemSSF49
たまにいるよなそういう馬鹿
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 14:29:03 ID:Db1tkZhU
C4満載のジープ乗って敵戦車に突進・飛び降り・爆破のコンボ決めようとしたら
勢いが足らず建物手前の出口付近で停車しちまった。
しかたないので隠れて様子見てたら、戦車がジープの脇通過していったので
これ幸いと爆破
移動できる対車両地雷って感じで面白かった
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 14:29:47 ID:PLHjg+5k
坂田晴美じゃん

じゃなかったのか・・・orz
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 14:31:01 ID:cpvNYKyZ
GTAみたいに車から飛び降りたあとある程度自走してくれれば最強なのにね
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 14:31:56 ID:B/FxC3zp
2時代になっても相変わらず芋虫は酷いもんだな。
1942の時と違って認識しづらいけど、TABを開けば一目瞭然。
オマーンで狙撃兵が8人も必要だと思っているのか糞虫ども。
分隊狙撃兵がどうとかいう以前の問題だ。
アサルトがいくら増殖しても戦況に変化はないが、狙撃兵が増殖したら確実に負けるんだよ。
UZEEEEEEEEEE
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 14:32:40 ID:OWVkq1aV
>>534
サカタ。。。サカタハルビジャン!
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 14:34:07 ID:imd8X1jx
スナイポのクレイモアは裏取りのときに使えるよな
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 14:35:28 ID:IYbiGd9j
ttp://forums.totalbf2.com//showthread.php?s=&threadid=15546

拡張パック 自衛隊でねーな
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 14:39:45 ID:yxjsEUFJ
サポートなのに援護射撃に夢中になってごめん
自分にばっかアモヒアしてます…
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 14:40:26 ID:k31BO/FL
>>469
車両の周囲にいる兵士の体力が一気に全回復したりしてw
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 14:40:40 ID:kRxlS7cU
>>537
その漢字のまま「サカタハルビ」と読めば無問題。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 14:42:03 ID:+StZ58t/
>>500
むしろ、どうしてもCSに勝てない打開策として、
マネをすれば勝てるんではという安易な発想では
547デモ版プレイヤー:2005/07/14(木) 14:43:55 ID:H5bt+5Kc
>>513
ありがとうございました
パッドの設定を、ESCで全て削除した後、
十字キーの右から設定したら上手くいきました
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 14:45:07 ID:/wh8ZurN
戦車で道路をまっすぐに走ってたらいきなり横からC4満載の煙上げてるバギーが割り込んで来て
バギーは急カーブしたから速度がだいぶ遅くなっているでしょ、こっちも全開で飛ばしてて
急には止まれないからぶつかって大爆発
しかもTK扱いにされてペナルティまでくらったよ、散々でした
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 14:47:59 ID:g7607qYw
わざと間隔空けて、踏まないように地雷撒いてるのに
自分で地雷踏んでPTKとか勘弁してくれ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 14:48:39 ID:sTJIgzLd
>>546
でもCSは純粋な個人のスキルがかなり重要だけど、BFは有る程度のスキルがあれば、それよりも戦略性が必要になるから別ゲーになると思うんだが。




と、CSから来た歩兵が申してました。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 14:52:54 ID:XpXKneZb
ヘリと戦闘機はスキルの差が激しいぜ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 14:55:05 ID:Q0eI6rjd
デモから開始の私
殺傷132 死亡430
さあこんな俺より弱いやついるか?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 14:55:59 ID:9doKlQDz
今さっきのFFP鯖MEC側は最悪だった。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 14:55:59 ID:XMc59NDV
バギーで道を走ってたら、前方から味方のバギーがやってきたので左に避けたら
相手も同じ方向に避けたので正面衝突してお互いに死んだ
名前見たらどうもアメ公っぽい。こいつの国って右側通行なんだよな・・・
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 14:57:52 ID:mVmGljz7
CSはkeybindとか攻め込むルートとかマニュアル化されてる(ように感じる)のがなんとも
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 14:59:35 ID:FAsH1C8m
見た目と設定がちょっと似てたらすぐパクリだとか、○○意識しすぎ、とか言い出す人が多いな。
BFはいい意味何でもアリな部分が多いんだから、BFはこうじゃなきゃ駄目、とか変なこだわりは無しにしようぜ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 15:04:18 ID:9doKlQDz
1.01ぱっちまだかよ
長いカミングソンだな
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 15:05:34 ID:4QWQHTSe
再インストがめんどいので未だに1.01の俺
早く修正パッチ出せや
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 15:05:43 ID:JsYQr8eQ
>>557
ケンちゃんラーメン新発売、の長さには敵わない。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 15:05:43 ID:EQW+uR7A
>>557
・・・( ゚Д゚)<ポカーン
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 15:07:00 ID:owbZAZ7N
>552
自分も同じくらいっす。。
こんど一緒にあそびましょー。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 15:07:37 ID:IYbiGd9j
>>542
おいおいおめーら
拡張には興味ねーのか?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 15:08:54 ID:H9IuTO/O
かなり巧ければスナイパーは戦力として有用。
上級者向け兵種だと思う、同じ場所で這ってるだけの芋虫イラネ。
味方について行って敵兵を駆除、殺傷支援、裏取りルートにクレイモア、コレが醍醐味。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 15:09:43 ID:Du5gq0yY
>>562
>>383でとっくに既出だし
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 15:12:11 ID:RXgaGHNx
スナイパーでちょろっと顔出す->敵が走ってきたらクレイモア
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 15:12:40 ID:rLj00Pr2
クレイモアで防衛マジツヨス
サプライ必須だけどな(`・Д・´)
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 15:13:09 ID:XBRqDagG
>>549
それ言うの何回目だ?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 15:13:51 ID:Db1tkZhU
>>554
 翼端灯 (ヨクタントウ)
 --------------------------------------------------------------------------------
 航空機などの翼の端にある点灯装置のこと。左が赤で、右が緑。
 これは、2機の航空機の進路が交差するときに、相手の航空機が左からくる場合は青が見え、
 右からくる場合は赤が見える。赤は危険の意味なので、機首を右に右にふり避け、
 緑は安全の意味で航路はそのまま。

正面から交差する場合は右に避けるのが国際ルールらしい
船舶なんかの回避も航空機と一緒
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 15:14:12 ID:DFI4mgh8
>>554
世界的に右側通行が多い
イギリス人とならうまくすれ違える
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 15:14:46 ID:p3x2Wbpu
>>567
ケンちゃんラーメン新発売、の回数には敵わない。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 15:15:37 ID:XBRqDagG
>>570
ワロチwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 15:15:59 ID:RXgaGHNx
ケンちゃんラーメン新発売、は右側通行。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 15:18:02 ID:bigG1rpR
なんか、ただのゴリ押しゲームでマルチ飽きてきた
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 15:19:56 ID:sTJIgzLd
>>555
だから個人スキルの勝負になっちゃう。
BFはそういう正攻法がないから、その都度状況に合わせた判断ができる方が重要。
そういった点で、同じ特殊部隊に焦点をあてたゲームでも全く違うものになるんじゃないかと。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 15:22:59 ID:n1DajcQv
装甲車にC4取り付けられ → 脱出 → 装甲車奪われるってやつ多くない?
C4付けられた時点で負けなんだからそのまま心中して欲しい。



まぁそれを見ていながら特殊兵仕留められなかった俺がヘタレなわけだが。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 15:25:49 ID:cRq5P+gy
だよな、装甲車煙上げたら降りるヤツは何がしたいのか
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 15:26:25 ID:Pskl+3ny
>>574
ちょっと待て。BF2って特殊部隊に焦点をあてたゲームなのか?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 15:27:10 ID:IVyH+0sX
昔、お客様相談室に電話かけたの。いつまでケンちゃんラーメンは新発売なんですか?って。
そしたらよ、景品あっただろ?あれが毎回変わってるから新発売です!って答えられた俺がCSからきましたよ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 15:27:52 ID:ZC2qaNfZ
CS放送
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 15:28:11 ID:eTh6pusr
いいかげん何度も言うけど
最強の対空兵器は車両に取り付けられてる機銃なんだよ
無駄に乗って捨てるくらいなら防空用に一台くらい置いてけ
あと待機中に勝手に動かすな
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 15:30:47 ID:RkswFBrV
>>580
あれ上手な人が使うとヘリ落とせるよな。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 15:31:46 ID:Du5gq0yY
APCが対空では最強なのは確か
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 15:32:50 ID:k31BO/FL
>>580
ヘリとかボートをガリガリ撃ってるのに勝手に乗り込んできて
運転始める奴いるよね。ちょっと待てとw
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 15:32:56 ID:w0XTD+L4
>>575
いや、俺なら諦めずにダッシュで逃げ、隙を見て攻撃。
ヤバイと思ったら一旦その場を放棄するのがプロのテロリスト。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 15:33:50 ID:EqFhl2aW
BF2で動かなかった前のPCが壊れたから新しく買おうと思ってんだけどPASSANT FXってPC買おうと思ってんだけどBF2ぬるぬる動くよな?
それとディスプレイは買い換えた方がいいかな?17WLCDってやつなんだけど
PASSANT FX       ttp://www.faith-go.co.jp/org_pc/inspire_passant.asp
17WLCD          ttp://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0305/deskpower/display/index.html
心配性の人を助けてください

1942のスレに誤爆してるけど気にしないで・・・
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 15:34:10 ID:DFI4mgh8
>>581
上手じゃなくても邪魔入らなきゃ結構落とせるよ
視界内に居る限り当て続けれるから。
まぁ運転席空いてると動かしてくれるスパイいるから、逃がす事も多いけど・・・
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 15:34:40 ID:g3RtTIR7
突然落ちるの泣ける・・・
スペック不足ってわけでもないのに何故だ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 15:34:55 ID:JsYQr8eQ
>>585
そしてここにも誤爆か・・・
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 15:35:10 ID:w0XTD+L4
>>585
自作
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 15:36:46 ID:DFI4mgh8
35万か・・・
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 15:37:56 ID:wxnwGhRc
>>585
釣りと分かってるが親切に答えてやろう
パソコンのほうが大丈夫だ、17インチはちょっと小さいから19インチにしなさい。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 15:38:55 ID:1zcOAGoo
ずいぶんボってんなと思ったけど
よく考えればそれほどでもないか
技術料5万くらい?
金があるなら買えば良い良い良い
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 15:40:18 ID:DFI4mgh8
ゲームするなら液晶よりCRT
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 15:40:51 ID:eWVRaldI
MODでも販売でもいいから早く
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 15:41:48 ID:9/lMXZ1u
そろそろ、へっぽこ兵士を脱出するためのアドバイスを誰かまとめてみないか?
同じ愚痴がこのまま永遠と垂れ流されてもうざいだけだし。

それに皆がうまくなれば、いい兵士と出会える確率も上がるかもしれないしから。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 15:42:42 ID:Pskl+3ny
>>585
とりあえず、「だけど」を連発みっともない。
ショップブランドも半分自作みたいなものだから、PCを自分でメンテナンスできる
自信があるなら良いんじゃね?メーカーのつるしのPCと同じ風に考えたらイカン
と思うがね。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 15:42:57 ID:wxnwGhRc
>>593
液晶とCRTの違いをよく分かってから奨めろよ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 15:43:41 ID:DFI4mgh8
>>597
液晶で殴ると液晶が壊れるが、CRTで殴ると殺せる
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 15:44:44 ID:L6xKIwJ1

ゲームするなら液晶よりCRT←古い考え方です。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 15:45:29 ID:Du5gq0yY
CRT引退させた
まぁ、最近の液晶はそこそこ使えるよ
一昔前の25msを謳ってるのはFPSには使えないが
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 15:46:07 ID:lxK3q/6a
液晶モニタユーザですが今までFPSゲームをやっていて不快感なんか一回も感じませんでしたが何か?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 15:46:25 ID:1fwbDQym
パッチオセーヨ
マダカヨ
マダナノカヨ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 15:47:17 ID:V6MWp9nZ
最近じゃ8msとかだからかなり使えるとは思うが、やっぱりおれはブラウン管がいいや。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 15:47:35 ID:eWVRaldI
>>603
m8s最近活動ないねー
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 15:47:38 ID:EN7zuGCG
CRTの方が冬なら暖房になるからいいよ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 15:47:40 ID:E2OECiXT
パッチに望むこと。

・諸々のバグフィックス(大前提)
・昇進に必要なスコアの再考(現時点ではただの廃人専用)
・アンロック武器の取り消し及び変更可(1回のみでいい)
・スキン変更(黒人・白人選択可とか)
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 15:47:43 ID:sTJIgzLd
>>577
スマソ、>>408のことだ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 15:48:08 ID:mVmGljz7
dellの24インチのでやってますが快適です
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 15:49:09 ID:9/lMXZ1u
液晶の方が熱くなりにくそうだし、スペースも電力も減るし買いたいけど
うちのCRTは6,7年経った今でも故障すらしない。。。
安物で、毎日長時間使ってるのに
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 15:49:20 ID:/QU2YBKp
拠点AAミサイルなんていりませんから機関砲タイプにしてくださいお願いします
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 15:49:21 ID:eWVRaldI
http://www.4gamer.net/news/image/2005.07/20050714150300_13big.jpg
http://www.4gamer.net/news/image/2005.07/20050714150300_15big.jpg
4GamerでMOD情報キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 15:50:02 ID:DFI4mgh8
遮蔽物少なすぎ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 15:50:30 ID:Du5gq0yY
チョンゲーマー.net
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 15:50:38 ID:V6MWp9nZ
T766使ってるけど、これが壊れたらどうしよう(´・ω・`)
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 15:50:53 ID:1fwbDQym
このゲーム
空と海だけ妙にリアル
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 15:51:36 ID:qR/fR8MH
間抜けな歩兵がヒョコヒョコ視界に入っても殺すのは2回までと決めてる
三回同じ奴に殺されると楽しいゲームじゃなくなるからな

まあガキは仕様とか何とか言って見境なく殺っちまうんだろうが
それをやらないのが大人の余裕
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 15:52:20 ID:DFI4mgh8
>>610
対空の誘導性能あげて全力回避しないと避けれないようにすればいいんじゃないの
フレアも1分1回ぐらいにしてくれればバランス取れる
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 15:52:47 ID:EqFhl2aW
参考になりました、液晶だと違和感があるのか・・・最初から液晶だったからどんな違和感あるのかわかんね
とりあえず来週ぐらいからBF2にいくんでよろしく
ありがとうございました
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 15:53:24 ID:B/FxC3zp
>>599
別に古くないと思うが。
一部のハイエンド液晶ならどうか知らないが、しょせんは液晶。
CRTと並べてみれば一目瞭然。
俺はCRT壊れた時に液晶に買い換えてしまったんだけど、激しく後悔。
CRTに慣れた目にはつらすぎてね。
それでももう1年くらい液晶だからいいかげん慣れたけど
それでもCRT時代のあの快適性は忘れられない。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 15:53:36 ID:xfmc88iy
タイ版Disk2でつまづいてる奴、根拠もないおまじない的方法だが

言語変更パッチ当てる→タイ語のレジストリ登録→再起動
→Disk1インスコ→Disk2に変える
→Disk2を入れてスピンアップが始まったらすぐにダイアログのOKボタンを押す。

俺の場合、これで読み込める確率が高くなった。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 15:54:52 ID:1fwbDQym
現実の戦闘機とかヘリとかって
フレア何回まで使えんの?

知ってる人居る
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 15:55:04 ID:B/FxC3zp
>>611
チョンゲームのくせになんでスクール水着なんだ?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 15:55:11 ID:JsYQr8eQ
RADEONの最近のドライバでテクスチャが真っ黒にならないようになれば何でもいいよ。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 15:56:42 ID:E2OECiXT
>>623
やっぱそれって結構みんな起きるんだ?
どのドライバ入れてもその現象起こるよなー。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 15:56:42 ID:XpXKneZb
7800GTSLIって頭おかしいんじゃないの?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 15:57:25 ID:zhA1PauP
>>622
スク水の起源は韓国ニダ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 15:58:10 ID:DFI4mgh8
>三沢基地所属第13飛行隊のF16
>装備はバルカン実砲弾500発、フレア(赤外線追尾ミサイルを逃れるための閃光弾)30発を搭載してたという。
結構つめるんだな、190gらしいし
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 15:59:20 ID:wxnwGhRc
最新のドライバには欠陥がおおい。
7月に新ドライバに欠陥→8月の新ドライバで欠陥が直されるが新たな欠陥
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 16:01:17 ID:1uOtlojj
なあなあ、さっき司令官やってて、サポートポイント0 kill16 なのに総合スコア80って出たんだが、司令官ってなんか特殊なポイントあんの?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 16:01:36 ID:JGRU0XQU
最新ドライバを入れる意味がわからん
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 16:02:17 ID:1fwbDQym
>>625
そんな奴いるのかYO!
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 16:05:11 ID:eWVRaldI
1 1024 x 768 46.2% 36,905
2 1280 x 1024 21.4% 17,068
3 -1188 x 0 16.2% 12,964
4 1152 x 864 3.1% 2,493
5 1280 x 768 2.6% 2,132
6 1600 x 1200 1.9% 1,521
7 1400 x 1050 1.7% 1,413
8 800 x 600 1.7% 1,377
9 1697368 x 0 1.6% 1,338
10 1280 x 960 1.5% 1,224
11 1280 x 800 0.9% 752
12 1440 x 900 0.2% 182
13 1680 x 1050 0.2% 160
14 1920 x 1200 0.1% 93
15 1280 x 720 0.05% 43
その他少数派(64件) 0.5% 405

BF2解像度ランキングです
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 16:07:04 ID:1fwbDQym
あ、>>585

>PASSANT FXってPC買おうと思ってんだけどBF2ぬるぬる動くよな?
もうね、アホかと馬鹿かと。俺にクレと
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 16:07:44 ID:B/FxC3zp
>>629
勝利すれば倍。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 16:07:56 ID:9doKlQDz
>>629
勝ったら2倍
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 16:08:33 ID:9doKlQDz
BF2のくだらない質問に誰かが速攻で答えるスレ 5
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1120848485/l50
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 16:12:44 ID:2dAFUxo1
>>632
ちょwwww9位の解像度wwwwwww

6位なのか、意外と少ないなぁ
まぁAAオフじゃ無いと、快適とは言いづらいんだけども。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 16:13:35 ID:2dAFUxo1
あ、なんか3位も変だったw
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 16:19:16 ID:Du5gq0yY
何か敵の飛行機撃って敵は墜落したんだが、墜落した飛行機が味方の分隊に直撃
思いっきり大量TKになってしまったんだが、こんな事ってあるの?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 16:20:47 ID:WNG9InIf
あるあるw
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 16:22:05 ID:VrQJYWmE
解像度高いとどのくらい有利なんだろうか?
次第によってはPC買い換えよう。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 16:22:57 ID:DFI4mgh8
>>639
戦車撃破→味方群がる→ぼーん TKTKTKみたいなもんだ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 16:24:09 ID:SL6bfnan
昔、何かの映画でみた

複数の爆撃機が飛行しているところへ戦闘機が迎撃にきた

爆撃機の機銃で戦闘機の撃墜

他の爆撃機の尾翼に激突

その爆撃機は無線から叫び声を上げながら、敵地の真ん中へゆっくり高度を落としていった…

やっぱり味方に損害与えたってことで、TKなんじゃないの?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 16:24:10 ID:/1aLoRdN
>>639
敵の戦闘機が敵ヘリにぶつかった時は確か煙噴いた状態で敵のTK+damege assistになった
同条件で撃墜した時は自分のkillフラグがたった。

最後に攻撃した人または搭乗者の攻撃が乗り物に反映されるんじゃない?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 16:24:51 ID:wsb5dhqk
つか乗り物マンセー拡張パックほすぃ。
もっと1MAPにおける飛行機とヘリの数を増やした空戦メインMAPや、
車両を増やしまくった装甲戦。
お祭り鯖でたまにあるけど、
だだっぴろいMAPで乗り物だけってMAPほすぃ・・・



MOD待てって('A`)?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 16:25:37 ID:eWVRaldI
>>645
自作
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 16:26:19 ID:wxnwGhRc
>>645
便利なエディダーでるんだしその程度自分で作れよ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 16:26:30 ID:JSvJC+n9
>>627
30個1組で場合によっちゃ60個分でも90個分でも搭載できるはず。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 16:27:00 ID:k6z7aq4Q
なんか一日4時間すれば飽きるな


でまた2時間くらいすればやりたくなる
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 16:27:39 ID:NVWqfs1q
有利とかの問題よりも奇麗な画面で
やりたいという気持ちの問題な気もするが・・・・

有利不利で言えば解像度高いやつにすると
ジャギーが少なくなって遠くの敵も見つけやすいぐらいか。
でもその分、要求PCスペック高くなるからなぁ

以上UXGAを使ってる人が羨ましいなと思う俺のぐちでした><
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 16:29:03 ID:16rEo6Dv
勉強する→頭の中で銃弾の音がする→BF2
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 16:29:05 ID:B/FxC3zp
>>643
メンフィスベル?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 16:29:21 ID:p3x2Wbpu
>>641
マジレスすると低い方が有利。
高いやつは素人。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 16:29:58 ID:eWVRaldI
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 16:30:13 ID:WNG9InIf
>>653
高い方でやっても言う程変わらんかなとも思った

ところで特殊兵はUAV移らんてマジ?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 16:31:06 ID:JSvJC+n9
>>655
俺の記憶では映ってたけど。
基地警備に使ったし。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 16:31:12 ID:SL6bfnan
>>652
あ、そうそう、思い出した。それです。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 16:35:57 ID:okKK7esS
>622
ガッチャマンの時代からチョンは日本アニメをパクッて半島で放映していたし
今でもアニメ、ゲーム雑誌、漫画からパクッている奴らが多い。
日本で流行ったスク水なんかも半島やシナ大陸で流行るのはそういう理由。
最近まで日本文化を禁止していた国に日本アニメと同じのがあるのはそういう理由。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 16:36:08 ID:4JjKCa4z
俺は歩兵マンセーなMapがいいなぁ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 16:37:59 ID:uC7GXLE/
>>655
そんな話し、以前に何度も出たよな。
ガセだって話しも何度か出たが、実際のとこどうなんだろ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 16:39:06 ID:+poRkYPD
>>639
ヘリで撃墜されて残骸が敵のタンクに直撃したことはあった
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 16:41:18 ID:04YB7PHm
>>660
ガセでしょう。
コマンダやってて、誰もいないのに旗色が変わったなんて経験は一度も無い。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 16:42:16 ID:wxnwGhRc
人間がステルス装備使ってるわけないだろ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 16:44:19 ID:lCMEfW34
なんかどうせスキャンされてるしって思いがよぎるのか、
和鯖でも裏取り職人めっきり見かけなくなったな。

レーダー破壊できた特殊兵はチームチャットで Destroyed Radar
って報告して裏取りを促すとか、DPVをすっ飛ばして見つかっても
白旗にする時間くらいは追い付けないほど長距離移動するとか、
コマンダーの目をかいくぐる方法はあると思うんだけどな。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 16:45:12 ID:16rEo6Dv
ウリナラは日本がなくなったら自然消滅するな
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 16:45:52 ID:eWVRaldI
>>665
じゃあ韓国嫌いな奴は日本潰せばいいんだな
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 16:48:32 ID:eWVRaldI
ちょw助けて
家の隣の公園で小学生がBB弾の打ち合いしてるwww
流れ弾イタスwwwwwwww
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 16:48:58 ID:Jj3naQPw
>>660
レーダーでは見えないがUAVでは見える。またはその逆って聞いたような希ガス
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 16:49:28 ID:wxnwGhRc
家に入れるなと叱ればいいじゃないか
なんでそげなことでタスケを求める
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 16:51:00 ID:NVWqfs1q
>>667
家の中から狙撃してやれw
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 16:51:21 ID:04YB7PHm
コマンダーを困らせたいなら、同時に複数箇所を攻めることだな。
その際は、できるだけばらけて、隊長はメディコと2人行動で。
これならUAVも砲撃も怖くないし、報告も指示もろくな効果は無い。
ただし、攻撃の濃度が薄くなるという欠点も。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 16:52:11 ID:Pskl+3ny
>>667
BB弾1000発くらい装填可能なサブマシンガンで応戦だ!
(詳しくないからあるのかどうかも知らんが・・・)

捕まるのはこっちだがな('A`)
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 16:52:39 ID:bQxtal7F
拡張は特殊部隊って思いっきりGhost Recon ・・・
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 16:52:49 ID:eWVRaldI

 エ ア ガ ン 持 っ た 小 学 生 が う ろ う ろ し て る
 
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 16:53:42 ID:sTJIgzLd
>>667
コマンダーに砲撃支援要請しておけ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 16:53:48 ID:cZcRTtLl
>>668
スキャンでもUAVでも見える
レーダーや砲台を単独で壊しに来た特殊兵で確かめたから間違いなくガセ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 16:53:51 ID:wxnwGhRc
>>672
ダブルドラムマガジンMP5のエアガンなら2000発装填可能
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 16:54:35 ID:xfzqEwTV
10万以上でMINIMIが売ってるのでそれで応戦だ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 16:55:38 ID:04YB7PHm
AK47なら5000円だ。
実銃だがな。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 16:56:16 ID:RXgaGHNx
G36Cの電動ガン欲しくなってきた
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 16:56:38 ID:Pskl+3ny
>>678
そんなこと言ったら、3000円くらいでAKが・・・。
日本に持ち込むのが難しいと思うがな('A`)
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 16:57:33 ID:1uOtlojj
コマンダーやったこと無い人って意外と多いのな
結論:特殊塀はスキャンでもUAVでもうつる。

うつらなかったらそこらじゅう特殊ばっかになるぞ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 16:57:44 ID:4JjKCa4z
>>679
>>681
ケコーン
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 16:59:31 ID:JsYQr8eQ
MINIMIよりM134、ミニガン・・・数十万したと思うけど。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 17:01:18 ID:k6z7aq4Q
http://www.asahi.com/culture/update/0706/012.html
■国際メディア支援が選んだ世界の優良紙ベスト10
(8)朝日新聞     ←
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 17:02:06 ID:ZsSDPotP
液晶における一番の問題点は反応速度
シビアなゲームならば 液晶で数十ms上乗せされるのは厳しいだろう
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 17:04:54 ID:xfzqEwTV
電動ガンのことだが
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 17:05:50 ID:1uOtlojj
100マンあればMINIMI買えちゃうのか
家の外でゴミのぽい捨てしていく車に撃ちこみたいな
据え置きのガスガンじゃいまいち威力が足りてなさそうだ
まあたまにUターンで戻ってくる車もいるから当たってはいるんだろうけどw
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 17:05:54 ID:Pskl+3ny
>>687
10万というお金の部分に反応しただけだ、まぁ気にするなw
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 17:05:56 ID:1PhYwMwP
>>667
「流石だぜメイトリクス!」
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 17:06:17 ID:k6z7aq4Q
ゲームしてないときでも頭の中でヘリの音やエネミートゥルー!や銃声が聞こえる
これはもうだめかもわからんね
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 17:08:29 ID:WiQBCBNk
今日マーク模試が有った。選択肢はイロハニホヘの6つだったんだが、
ホが答えだと思った瞬間に「ホイホイホイ!」が頭に浮かんで全然集中できなかった('A`;
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 17:12:41 ID:1fwbDQym
強制終了キター orz
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 17:13:13 ID:XBRqDagG
>>692
1,ホ
2,イ
3,ホ
4,イ
5,ホ
6,イ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 17:13:27 ID:0RV+mnz2
>>692
お前は愛すべきアホだな(* ´∀`)
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 17:13:31 ID:Bucy2hLD
>>691
このスレ的には最高だけどな



爆発するぞー!!
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 17:13:39 ID:SKv1e+J1
>>616
夜勤で同じ奴4回ほど殺した…
数人で拠点防衛していて、そいつがいっつも単体でAPC乗って攻め込んできて
応戦して、結局そいつ殺したのいつも俺だった orz
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 17:15:53 ID:UJwKtXms
スレの流れがリアルの世界の出来事だったから>>697が言った
「夜勤で同じ奴4回ほど殺した」の部分にビクッた俺がいる
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 17:16:12 ID:okKK7esS
>>685
国際メディア支援でググれ。そんな国際的な民間団体は聞いた事無い。
googleのキャッシュを見れば分かる。アルファベット表記だとInternetMediaHelpらしいが。
あとは日本メディア支援でググれ。そこにも朝日がランクインしている。

■やっちゃった!今日の朝日のドキュン記事 その62
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1118842808/

■日本のマスコミ不人気投票
http://www.amiva.com/an/vote002/tvote.cgi?event=002&show=all

【マスコミ】世界の新聞ランク、1位は英フィナンシャル・タイムズ(朝日は8位)
[朝日新聞]2005年07月06日20時15分
http://www.asahi.com/culture/update/0706/012.html

おそらく権威と数字に弱いバカ読者が解約するのを恐れての引き締めのためと思われます。
(民間団体「国際メディア支援」(IMH、本部チューリヒ)はぐぐっても出てこない怪しい団体です)。
きれいごと並べて正義を口にしながら裏側では金貸し武富士とつるんでいる朝日新聞。
本社の脱税額はパチ屋をしのぐ11億8600万円の朝日新聞。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 17:17:15 ID:EQW+uR7A
あとバッチが二つで全部揃う・・・
メダル二つ・・・リボン三つ・・・(´・ω・`)ショボーン

どうやればもらえるか教えて( ゚Д゚)ホスィ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 17:17:30 ID:NVWqfs1q
>>686
よく液晶の反応速度がFPSに向いてないとか聞くんだが
反応速度ってことは残像現象がでることをいってるんだろうけど
ゲームに支障をきたす様な残像ってでるのか?

俺も液晶使ってるがまったく問題なしなんだが・・・・
ちなみに俺がつかってるのは↓
ttp://www.hyundaiq.co.jp/product/monitor/m17a.php
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 17:17:54 ID:eWVRaldI
>>699
TV欄しか見ないからどうでもいい
703697:2005/07/14(木) 17:18:18 ID:SKv1e+J1
>>698
Yakinz鯖ね orz
考えてみたら恐ろしい文章だな…(汗)
紛らわしいこと書いて申し訳ない orz
ナイフ構えて敵分隊に特攻してきます…。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 17:21:28 ID:k6z7aq4Q
>>699
まさかこんなマジなレスが返ってくるとはおもわなんだ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 17:23:40 ID:L6xKIwJ1
>>701
CRT使いの妄想だなw。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 17:23:40 ID:JsYQr8eQ
>>701
液晶だと移動している人の名前タグがボケて読みにくい。
(パルス式の)CRTでは目に焼きついた瞬間の形が必ずハッキリしているので認識が楽。
とまぁ、細いものの認識で大きく差が出てくる。
応答速度25msの液晶だろうがその時間をかけて色が変わっていってるので
12msの時点でも姿かたちは形成されている。
ただ、俺はあまり遅い液晶だと酔う。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 17:23:47 ID:4JjKCa4z
「液晶でも問題無い」って言ってる連中は
今までCRTでFPSやった事ある?
俺、信じて液晶買っちゃうぞ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 17:24:33 ID:k6z7aq4Q
>>707
最近出たそれなりのお値段の液晶買うなら問題ないよ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 17:25:27 ID:/lC1LExH
>>707
お前はPCでゲームしかしないのかと・・・
総合的に考えて液晶だろーが
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 17:26:29 ID:eWVRaldI
液晶:液晶まんせいwwwwwwww
CRT:CRTまんせいwwwwwwwお前もCRT使えよwwwwwwww

711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 17:26:47 ID:JsYQr8eQ
>>707
ナナオから全域8msのOD搭載液晶が出たから買ってレビューしる
ワイドだけど拡大無し、アス比固定拡大ができるからきっと大丈夫。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 17:27:05 ID:RXgaGHNx
>お前はPCでゲームしかしないのか
うん
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 17:28:31 ID:uC7GXLE/
>>707
安PC一台買えるくらいの値段な液晶ならそこそこ使える。
が、普通に買える価格帯の液晶ならやめれ。
初FPSが液晶ならまだしも、CRTからの転向じゃやってられんよ。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 17:29:13 ID:8Uzhjzu1
1920*1440で普段PC弄っているし、BF2もこの解像度でやっているから
液晶にはまだ行けないな…
使っているCRTモニタはEIZOのT966。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 17:29:46 ID:/Bcqwas8
最近の液晶なら問題ないだろ。
1024*768以上な。

CRTでもBF自体の解像度が600*800?そんなもんだろ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 17:30:49 ID:JsYQr8eQ
>>715
縦長画面でFPSイヤン
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 17:31:55 ID:5oktyDC9
液晶画質しょぼい
デフォルト以外の解像度だと拡大縮小でボケボケ

718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 17:32:43 ID:B/FxC3zp
>>713
激しく尿意。
CRT使いはCRTを買った方が良いぞ…。
ゲームメインでやっているならなおさら。
実際に後悔している俺がいるんだから間違いない。
出も液晶で満足している人はそのまま液晶を使い続けた方が良い。
いったんCRTに慣れてしまうと液晶に戻った時にストレスを感じる羽目になる。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 17:33:54 ID:eWVRaldI
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 17:34:00 ID:D9rqW37m
液晶は目が疲れる気がする
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 17:34:21 ID:okKK7esS
>704
釣りか!?Σ(゚д゚lll)

>709
今の液晶品質をブラウン管品質に近づけようとしている現実を知らないな。
液晶が売れているのは流行と省スペースだから。
ついでに企業側が消費者に買い換えて欲しいという思惑もある。
買い間違えたら地上波放送切り替えの時にまた買い替えだしね。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 17:34:23 ID:odYGXKop
ワロス
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 17:35:50 ID:4JjKCa4z
>>711
え?アスペクト比固定できんの?
1280*960とかやって引き伸ばされたりしない?
5万なら買うかな?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 17:36:51 ID:NVWqfs1q
>>717
うっそん。最近というか先週にCRTがお亡くなりになって
液晶にしたんだけど(>>701のやつね)CRTに比べてヘボwっと
思うようなことはないんだけどなぁ

俺の目がいかれてるのか・・・・
確かに裸眼は0.03だがw
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 17:36:52 ID:B/FxC3zp
>>723
5万っておまい…
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 17:37:16 ID:GYvTTo8d
三菱も飯山もブラウン管CRTから撤退するわけで。
買うなら今年中に買っておかないとマズーらしい。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 17:38:23 ID:DFI4mgh8
やっぱ撤退すんのか・・・
現時点でもなんかXBOXみたいな扱いだからな・・・
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 17:39:49 ID:cpvNYKyZ
液晶はクッキリ表示なのがいいな
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 17:40:32 ID:4JjKCa4z
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 17:41:45 ID:eWVRaldI
あれ、BF2スレってどこだ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 17:42:13 ID:kpeTxiwE
ゲームはCRTがやっぱり一番なんだろうけどその他じゃ液晶の方が良さそうだな。
場所とらないし省エネだし液晶ほしくなってきた。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 17:45:00 ID:DUtEf+iL
CRTネタが出るたびに質問してるんだが、いまだに回答して
もらったことがない。再度聞こう

CRT自体店であまり見ないんだが、中古屋さんで売ってる
ような昔のデスクトップについてたような物でもいいの?
そんな大きい値段でもないし、買おうかと思うんだが。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 17:46:37 ID:hhz2VLsu
>>732
中古はCRTだろうと、液晶だろうと、それなりの事故率は覚悟しなきゃだめだろ。
映れば良いっていうのであれば、中古もいいんじゃない?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 17:46:53 ID:B/FxC3zp
>>732
ゲームメインならそれほど画質を追求しないだろうからいいと思う。
でもCRTは経年劣化が激しいから、あまり古いのはやめた方が良いと思う。
できれば新品で。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 17:48:24 ID:JsYQr8eQ
>>732
中古はフォーカスが甘かったり滲みや色ずれの危険があるので必ず目で見て確認してから。
対応解像度とリフレッシュレートに注意。
あとは・・・廃棄時の費用も考えて購入すること。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 17:51:09 ID:1fwbDQym
コンパクト is No.1
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 17:51:42 ID:JGRU0XQU
はいはい
続きはこちらで
【CRT厨】 CRT VS 液晶 【隔離】 7Round
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1120153415/
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 17:53:06 ID:JGRU0XQU
あ、なんか偏ったスレだった・・・orz
まぁ参考にはなるかと
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 17:53:11 ID:ZsSDPotP
>>701
CRTの反応速度ってmsレベルなんだけど 液晶だと数十msのオーダーなのです
仮に35msの反応速度の液晶を使ってるとすれば
CRTの人に比べれて30ms前後は遅れて表示される事になります
CRTの人に比べてPing値が30ms悪くなるようなものと言えば理解しやすいですかね

BF2はそこまでPingの値に対して神経質になるゲームではありませんので
そういう意味では液晶でもぜんぜん問題ありません
ただ CS:S等のFPSを液晶で遊んでる人は少ないと思われます
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 17:57:59 ID:SL6bfnan
EAJのサポートに聞いたんだけど、ランクサーバって海外にしか立てられないみたい。
有料のやつ借りても、国内には設定されないようです、とのこと。
というか、メールの返事が全部「〜らしいです」という伝聞調。
さすがファンサイト。案内だけで、開発に口を出す権限もないのか…(;´Д`)
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 17:58:00 ID:T3eWJvTF
WEAPON_NAME_laserpainter レーザーペインター

こんなのが日本語ファイルの中にあったけど何これ?
レーザーペインター? googleでHITせず
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 18:00:02 ID:FAsH1C8m
>>741
プリンターの事だろ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 18:00:09 ID:JSDCsLZ+
>740
ひどいなー
詐欺
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 18:02:57 ID:FAsH1C8m
>>740
権限なんぞ普通に無いだろ。
だいいち開発はダイスなんだから
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 18:03:33 ID:/lC1LExH
EAが作ったと思ってんじゃないか・・・
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 18:04:48 ID:d5+/rw1g
ランク鯖の管理はEAだろ。藻前こそ勘違いしているんじゃないか?
747732:2005/07/14(木) 18:05:31 ID:DUtEf+iL
レスどうもです。検討してみます。

>>740
国内に鯖おけないんじゃping面からいっても
意味なし夫だね。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 18:06:30 ID:5axqQYQC
なんかわかってない奴いるみたいだけど
EA>DICE(下請け)
EAの方針が開発に反映されているわけで
DICEが好き勝手に開発しているわけでない
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 18:06:53 ID:fA8v4IV7
所詮海の向こうの人にとっては、東洋のちっぽけな
島国の都合なんぞどーでもいいのです。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 18:07:17 ID:FAsH1C8m
>>740
>>開発に口を出す権限もないのか…(;´Д`)

開発だよ。
OK?

サーバー自体が置いてあるのはpingから見て日本だと思うが。
サーバーソフトの問題でしょ。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 18:07:22 ID:w0XTD+L4
CRTから液晶に買えてBFやった時は少し気持ちが悪くなったけど慣れた。
BM98とかは液晶では絶対無理。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 18:07:57 ID:hEqLbWrd
>741
元々がlaserpointer(レーザーポインター)のタイプミスで、そのまま翻訳した可能性も無くは無い。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 18:08:33 ID:eemz2Jh9
JOのほうがおもしろいな
COOPあるし軽いし
お前らやってみろ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 18:08:36 ID:eWVRaldI
滑走路に急に飛び出してきて轢かれ
「TKer!Tker!」でKickされた
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 18:09:24 ID:/lC1LExH
>>746
>さすがファンサイト。案内だけで、開発に口を出す権限もないのか…(;´Д`)

文章理解してる?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 18:10:19 ID:DFI4mgh8
それで投票集まるんだから他にもしてたんだろ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 18:12:17 ID:okKK7esS
海外産のモノが日本ではサポート甘いのはどの業界でも当たり前。
本腰入れれば別だけどFPSは日本国内じゃ海外ほど流行らない、ってのがゲーム業界の考えであったからね。

世界のゲーム市場の人口の内、1/2がアメリカ、1/4が日本と欧州って言われていて
そのアメリカで一番流行っているジャンルがFPSだから、それと比べると日本市場がしょぼく見えるのも仕方無い。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 18:14:24 ID:+poRkYPD
初めて最優秀部隊賞+α取れた
やっぱり日本人は(・∀・)イイ!!
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 18:17:28 ID:d5+/rw1g
>>755
>>745>>744に対してへのレスだ。君に対してでない。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 18:18:48 ID:d5+/rw1g
訂正。
>>745でなく>>746
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 18:19:41 ID:/Bcqwas8
まぁていうか。
日本での発売量だってそうバカにしたものでもないのに、この適当さ。
大体そういうところは開発元自体がいい加減なんだよ。(この場合EAかDICEかはともかく)

どうせ米国内とかのサポートもいい加減なんだよ。日本よりは多少マシって程度で。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 18:19:59 ID:FAsH1C8m
>>760
>さすがファンサイト。案内だけで、開発に口を出す権限もないのか…(;´Д`)

文章理解してる?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 18:21:33 ID:d5+/rw1g
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 18:21:48 ID:04YB7PHm
EAが糞なのは世界共通の認識ですよ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 18:22:57 ID:eWVRaldI
うっせー黙ってろ
うっせー黙ってろ
うっせー黙ってろ
うっせー黙ってろ
うっせー黙ってろ
うっせー黙ってろ
うっせー黙ってろ
うっせー黙ってろ
うっせー黙ってろ
うっせー黙ってろ
うっせー黙ってろ
うっせー黙ってろ
うっせー黙ってろ
うっせー黙ってろ
うっせー黙ってろ
うっせー黙ってろ
うっせー黙ってろ
うっせー黙ってろ
うっせー黙ってろ
うっせー黙ってろ
うっせー黙ってろ
うっせー黙ってろ
うっせー黙ってろ
うっせー黙ってろ
うっせー黙ってろ
うっせー黙ってろ
うっせーあっちー
うっせー黙ってろ
うっせー黙ってろ
うっせー黙ってろ
うっせー黙ってろ
うっせー黙ってろ
うっせー黙ってろ
うっせー黙ってろ
うっせー黙ってろ
うっせー黙ってろ
うっせー黙ってろ
うっせー黙ってろ
うっせー黙ってろ
うっせー黙ってろ
うっせー黙ってろ
うっせー黙ってろ
うっせー黙ってろ
うっせー黙ってろ                                                              ベジータ
うっせー黙ってろ
うっせー黙ってろ
うっせー黙ってろ
うっせー黙ってろ
うっせー黙ってろ
うっせー黙ってろ
うっせー黙ってろ
うっせー黙ってろ
うっせー黙ってろ
うっせー黙ってろ
うっせー黙ってろ
うっせー黙ってろ
うっせー黙ってろ
うっせー黙ってろ
うっせー黙ってろ
うっせー黙ってろ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 18:26:03 ID:9doKlQDz
で、1.01パッチまだ〜〜〜?ちんちん
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 18:26:17 ID:Q/uRFCZ+
名にその中途半端に混ぜ込んである奴
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 18:27:26 ID:qNh6y4f/
電車から外を見ると、後姿の子供が二人。
脳内カーソルを合わせて、名前が赤か青か確認しようとしていた。
FPSオソロシス
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 18:27:31 ID:67XhfE14
オマンコMAPで海水浴がしたい
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 18:29:16 ID:XBC0JshZ
それはカンベン
全身臭くなりそう
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 18:32:03 ID:4JjKCa4z
>>768
俺も、とおーーーくの方で歩いてる歩行者の頭を
脳内照準機に合わせようとしている事がある
FPSオソロシス
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 18:32:52 ID:Qw6G7nl0
マップやスクリプトのエディタはまだ出てないのかな
弄りたいよう
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 18:33:31 ID:L+7BoYWd
>>580
偉そうなこと抜かすなクソガキ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 18:34:15 ID:WNG9InIf
うはwwwwwwwwランク鯖で3桁近くたたき出したwwwwwwwwww
2位にダブルスコアついてるwwwwwwww俺強ぇwwwwwwwwww




お前ら真面目にやれやこらああああああああああああ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 18:36:00 ID:akOwdeND
>580
1942の頃からAAとして使ってるのを動かす奴いるよな
>773見たいなのは学習能力ないみたいだから何言っても無駄だと最近悟った
クラン員でも地雷踏んでptkとか普通にいるしMMO厨とゆとり教育のおかげでFPSコミニティーも終焉の予感
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 18:37:30 ID:kpeTxiwE
>>775
>MMO厨とゆとり教育のおかげでFPSコミニティーも終焉の予感

さすがに大げさすぎだろw
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 18:37:56 ID:yUvCP10r
Nekomimi氏へ

もっと高度な発言をされたらいかがでしょうか。
みんなあなたのことをアホだのクズだの勘違いしてしますよ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 18:38:53 ID:WNG9InIf
最強の対空兵器なんて素晴らしいモノを鎮座さしてる暇あったら旗取りにいけや
ヘリなんざタンクの主砲当てて機銃撃てば大体沈む、飛行機は無視しろ
最強の機動力ってのを忘れてんな
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 18:40:22 ID:/lC1LExH
ゆとり世代は人は死んでも生き返るとか思ってる奴いるらしいからな
どっかの新聞の記事で読んで愕然としたわ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 18:41:14 ID:k6z7aq4Q
>>779
地球の周りを太陽が回ってる

とも本気で思ってるらしい。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 18:41:47 ID:DFI4mgh8
>>779
あれは質問が悪かった気がする
マスコミはすぐ誤読されやすい質問で話題性のある数字出したがる
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 18:42:04 ID:sdlEI2Wy
>>779
未だにかめはめ波が出ると思ってるらしいよ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 18:43:00 ID:/lC1LExH
>>781
マジ・・?

理由がゲームだと生き返るからで失笑ですよ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 18:43:41 ID:Qw6G7nl0
クラン内で仲良しこよしは結構だが、コマンダー俺はアッラーに勝利を導きたいんだ、バカ野郎どもが。
いや、だから、拠点防衛しろって馬鹿、何がノーサー! ノーサー!だ、その輸送ヘリで本陣に屯してる雑兵を
薙ぎ払えよ。なにこの状況で旗取りに行ってんだ、ほれ本陣白くなりおった、俺、散弾銃片手で特攻、即死。
って、テメェら、なに鉄塔にぶつかってキタネェ花火になってんだ、4人も居るのにこの能無しが
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 18:43:41 ID:L+7BoYWd
>>774
日本語を勉強しろアホ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 18:43:46 ID:DFI4mgh8
>>782
出せないの・・・?

>>783
宗教によっては輪廻とかあるからな
全否定するのも頭悪いと思う、ゲームで生き返るからは論外だが。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 18:44:08 ID:RtUYTR9Q
>>740
マジか・・・
これじゃEAJの存在価値ないな・・・
相変わらずBF2の中の日本語は謎の漢字だし
EAJのせいで半月発売遅れたのにね
まぁ、、、ファンサイトには多くを求めてはダメということか
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 18:45:21 ID:o5zI7HfW
どこの鯖でもラグるのでおかしいと思ったら
133個もスパイウェアが忍び込んでた
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 18:47:41 ID:9doKlQDz
海外の割にえらくping低いな
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 18:48:36 ID:FAsH1C8m
>>787
>>EAJのせいで半月発売遅れたのにね
ココ分からない。

791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 18:49:08 ID:sdlEI2Wy
>>786
あ、やっぱ出せるよ。出せないわけないっつーの。つーか今出してるし
違うかめはめ波と勘違いしてた
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 18:49:48 ID:qR/fR8MH
スナイパー選んだのにアサルトで出撃だったり
その逆だったりってこと無いか?

なんか兵科選びにもバグありそうな予感
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 18:50:27 ID:9doKlQDz
走れなくなったことならある
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 18:51:40 ID:WiQBCBNk
マップやラウンドが切り替わると兵科がアサルトにリセットされるのがな・・
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 18:51:57 ID:WNG9InIf
>>792
特殊兵選んだのにスナイポってのが過去に3度程
俺の選び間違いかなーと思ってたがやっぱあるよな
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 18:53:39 ID:B/FxC3zp
>>793
ああ、俺もあるな。
マウス操作だけはできるんだけど、移動ができず。
その時隊長だからどうしようかと思った。
メニュー画面とが出したり色々いじっていたら復帰したので良かったが。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 18:54:04 ID:lgv/9QNd
>>792
兵科変更するときは、変更した後再度リスポンポイント
をクリックしないとダメ。
兵科かえて、リスポンポイントをクリックするって時に
リスポンしちゃうと、以前の兵科のまま。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 18:54:28 ID:k31BO/FL
>>793
時々サイト覗いてないのに、覗いた時みたいに
のろのろしか動けなくなる時がある。
武器を替えれば直るけど・・・
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 18:54:44 ID:DFI4mgh8
>>791
安心した
あれ出せないと日常生活でも困るだろ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 18:55:01 ID:NVWqfs1q
>>788
虫退治はマメにしないとねー
ついでにウイルスチェックもしてみてー
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 18:55:21 ID:WqR9VXSf
ダッシュゲージが消えることはあるよね。ジャンプで復帰させてるけど。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 18:55:45 ID:WNG9InIf
>>797
いやいや、それは流石に間違ってるぞ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 18:56:04 ID:9doKlQDz
>>801
満タンの時は消えるもんだと思ってた
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 18:56:37 ID:k31BO/FL
>>803
そだね
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 18:57:03 ID:D9rqW37m
このゲームってサービス終了とかって無いよな?な?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 18:58:13 ID:WNG9InIf
>>805
BFVでぐぐれ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 18:58:27 ID:ePjC2h7k
>>805
もしもし?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 18:58:32 ID:hEqLbWrd
死んでる間に装備を剥がれてるんじゃないかな。
アサルトで死んで、ATが自分のバッグを拾うと、メディコの電気ショックで生き返ったとき自分がATになってたりする。
リスポン時には元に戻ったはずだが、なんかバグがある可能性もある。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 18:58:36 ID:WqR9VXSf
満タンだと消えてるのか。知らなかったよー。
でも妙に遅いんだよね動きが。気のせいか・・・
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 19:01:13 ID:eWVRaldI

 日
  始
    め
     て
       ア
        サ
         ル
           ト
            や
             っ
              た
                け
                 ど
                  4
                   番
                    目
                     の
                      武
                       器
                        強
                         い
                          ね
                           、
                            な
                             ん
                              て
                               っ
                               た
                                っ
                                 て
                                  一
                                  撃
                                   で
                                    敵
                                    倒
                                     せ
                                     る
                                      か
                                       ら
                                       さ
                                       、
                                        接
                                        近
                                         最
                                         強
                                         職
                                          だ
                                          と
                                          思
                                           う
                                           よ
                                           、
                                           マ
                                           ジ
                                            お
                                            す
                                            す
                                            め
                                            !
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 19:01:31 ID:kjW4TLoc
>>808
誰かそんな話してる?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 19:02:13 ID:hWKLM1ps
もしかしてランクサーバーでやらないとBFHQのデータって変化なし?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 19:02:47 ID:/lC1LExH
あったりまえだろ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 19:03:20 ID:eWVRaldI

 ち
  お
    く
     ね
       ん
        と
         に
           せ
            ん
             ね
              ん
                ま
                 え
                  か
                   ら
                    ば
                     と
                      る
                       ふ
                        ぃ
                         ー
                          る
                           ど
                            つ
                             ー
                              ま
                               だ
                               ー
                                ?
                                 は
                                  っ
                                  せ
                                   ん
                                    ね
                                    ん
                                     す
                                     ぎ
                                      た
                                       ー
                                       こ
                                       ろ
                                        か
                                        ー
                                         ら
                                         も
                                         っ
                                          と
                                          B
                                          F
                                           2
                                           ま
                                           だ
                                           ー
                                           !
                                            ?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 19:03:43 ID:9doKlQDz
そういやCOMの時狙ったところがズームされないこともあった。
レーダーを直そうとサプライを落とそうとしても狙えなくて困った。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 19:04:26 ID:fHrZXfCt
FFP鯖いまやってたけどかなりラグイな
ときどきみんながワープしてるし
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 19:05:46 ID:p3x2Wbpu
>>816
君だけ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 19:05:55 ID:tSXOS8SU
>>795
サポートから特殊兵へ変更してリスポンしたはずなのにスナイパー
クリックミスだと思ったけどやっぱりあるよな
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 19:06:24 ID:WNG9InIf
>>815
コマンダ画面のマップサイズが中〜大だと、狙った所に
UAVとか落とそうと思っても別の所行ったりな
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 19:08:12 ID:I4A4m4YT
部隊プレーおもすれー
沈黙ばかりの隊長はつまんないけど、指示出してくれたり平和な移動中に雑談すげーおもしろい

接続に問題あって切れますた
自分が隊長に変更になってたのを気がつかないでごめんなさい
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 19:08:55 ID:fHrZXfCt
>>817
うそつけ!
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 19:09:57 ID:/lC1LExH
>>821
とりあえずスペックから聞こうか
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 19:10:29 ID:k6z7aq4Q
>>822
マシンスペックより回線の問題かと思われ



ちなみに漏れもラグりまくる。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 19:10:55 ID:fHrZXfCt
>>822
俺のスペックか?
64 3200+ 1G 6800GT
DSL8Mだけど?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 19:11:27 ID:FbbXER9N
ikuzo鯖の落ちやすさも酷い。40人程度に縮小してはどうだろうか。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 19:12:05 ID:/lC1LExH
>>824
うーむ、普通か・・・。
回線が問題なんじゃね?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 19:13:23 ID:fHrZXfCt
>>826
回線は8Mでもけっこうでてるほうだよ
CSSとかだと全然問題ないし
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 19:13:25 ID:OWlLEnnl
FFP鯖確かにラグかった。
Athlon64 3500+
Mem 2G
VGA Geforce 6800/256MB
光回線
これでもラグるんだけど。
FPSは平均40ぐらいだしてる。
回線の相性悪いんだろうか。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 19:13:47 ID:5axqQYQC
>825
一度も落ちたことないけどなー
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 19:14:14 ID:WNG9InIf
単に鯖の問題だろ
昨日辺り入ったとき確かにラグかった
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 19:14:20 ID:I4A4m4YT
俺のはスペック不足だろうけど、光回線で落ちるなー
Pen4/3Ghz北森
メム1G
GF5900XT
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 19:14:29 ID:TCCvXE15
どこのサーバーいっても守らないね。攻めるか砲撃覚悟で密集するかしか選択肢ないのかよ。
しょうがないから一人で旗取って、一人で守ってても誰も来ない。
分隊長になっても参加してくれないし。MAP(レーダー)くらい見てくれよ。。部隊タブも。
自軍のフラグになってても人居なかったり少なかったら、様子伺いに行くとかしてほしい。

あと乗り物厨の思考が未だに読めん。
乗り物見つけるとすぐ乗りたがるかと思ったら、戦車・APCを盾にして敵と交戦したり。
勿論敵はそれに乗り込んで防衛全滅。ATの数が元々少ないから、見つけたら即乗って欲しい。
工兵でキコキコ直してると乗り逃げされるのも辛いけど・・

>>816
ワープ鯖結構増えてる。
ping150が何人もいたりするとワープしやすいし。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 19:15:07 ID:fHrZXfCt
>>828
やっぱそうだよね
これって鯖の回線が弱いんじゃないの?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 19:15:21 ID:/lC1LExH
>>827
鯖っぽいっすな
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 19:15:42 ID:k6z7aq4Q
>>832
ランク鯖池。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 19:15:57 ID:d5+/rw1g
>>775
>クラン員でも地雷踏んでptk
いるよな。コマンダーで砲撃やってたら
砲撃マーク出てるのに、自ら突っ込んで砲撃食らってptk。
あんただよ、CIAの中の人。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 19:18:10 ID:DFI4mgh8
えらいとこに砲撃するコマンダーもいるけどな・・・
そこ敵いないよ、味方しかいないよ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 19:18:29 ID:kjW4TLoc
低速デスラーはラグを鯖のせいにするな。

ちなみにルーターとランカードの質も大切だよ。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 19:18:41 ID:Qw6G7nl0
クランはクラン内がよければ他はどうでもいいらしい
と、コマンダーを6時間やった俺は悟った
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 19:19:47 ID:akOwdeND
全くspotedしないcomも多すぎだし
ゆとり教育乙
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 19:20:16 ID:I4A4m4YT
今の段階じゃ文句言えない俺

楽しい分隊ならそれだけで面白い
さっきの隊長は乗り物より裏をかいて、歩き移動が多かった
部隊の中の人に固まるとやばいってのも教えてもらったし
勉強になる
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 19:21:07 ID:25sOZkD1
ping高いやつが数人いるだけで体感的にだいぶ違う。
多分ほとんど朝鮮人かシナ人なんだろうけどはっきり言って迷惑。
pingが100以下じゃないとKickって設定キボン
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 19:21:22 ID:KN981fl0
>>832
分隊長になったら適当に誘いまくってください。
言うこと聞かない奴は蹴りまくっちゃって構わないので。

腕に自信が無いから自分から分隊に入る勇気がないよママン(´Д⊂
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 19:21:34 ID:AZNRd5ZF
ギガバイ子のビデオカードにバンドルされるのはいつですかぁ〜?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 19:21:40 ID:wsb5dhqk
鹿鯖ワロス。
どんどんラグくなってKarlandじゃもうカクリまくり。
ひどい時なんかザワールド起こって、
固まってる分隊を真横からばしばし殺戮ウマー。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 19:22:04 ID:DFI4mgh8
>pingが100以下じゃないとKickって設定キボン
日本人は9割二等兵計画
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 19:24:19 ID:r510GcvC
鹿は確かに酷かったな…
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 19:24:44 ID:25sOZkD1
>>844
戯画の7800買えば無料で貰えるよ。
俺は買わんがw
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 19:25:41 ID:eWVRaldI
>>848
エロゲ乙
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 19:26:24 ID:bQHIP0vs
2等兵なのに下士官クラスを殺しまくる日本人
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 19:26:51 ID:k6z7aq4Q
ようやく兵長になったぜ〜


でもただの自己満足だなこれ…
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 19:28:29 ID:FbbXER9N
伍長になれる気がしない…。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 19:28:50 ID:I4A4m4YT
>>851
10日に買って、今日さっき分隊機能のやり方を覚えて、外国鯖に行ってランク上げるのもめんどくなった
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 19:29:21 ID:sdlEI2Wy
>>851
おめでとう
おめでとう

FFPは知らないが、seekerなんとかってところは25人くらいの段階でワープしてた
なのに人集まってる不思議
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 19:29:26 ID:I4A4m4YT
一等兵のままでいいです俺
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 19:32:34 ID:NcpZaaTV
>>851
なんでよ?ダオでアヒャーヒャちょーたのしいよ^^
857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 19:33:44 ID:T3eWJvTF
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 19:35:17 ID:eWVRaldI
>>857
俺のパンヤネタパクるなよ(´・ω・`)
859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 19:35:41 ID:NcpZaaTV
どうせまた水着幼女なんでしょ・・・・「~(゚∀゚)─~(゚∀゚)─~(゚∀゚)─~(゚∀゚)─~(゚∀゚)─~(゚∀゚)─~(゚∀゚)─~(゚∀゚)─
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 19:36:33 ID:znfGhNA/
>>857
やりてええええええええええええええええええええええええええええええ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 19:39:00 ID:k6z7aq4Q
>>856
意味分からん
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 19:39:15 ID:akOwdeND
ボーファイターにI-16・・・いいよいいよ〜
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 19:41:34 ID:4ff1xJel
>>857
スゴス 最強WWIIゲーの予感
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 19:42:37 ID:eWVRaldI
http://www.4gamer.net/store/shots/swg/images/image0016.jpg
俺MMOあがりだからこんなMOD楽しみにしてる
1 VS 多
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 19:43:07 ID:u7ew8flD
ノシ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 19:43:12 ID:/lC1LExH
http://www.4gamer.net/news/image/2005.07/20050714180512_25big.jpg
キタコレ!!!!!!!

早く乗り物の上乗れるようにしろよ!
867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 19:44:43 ID:XBRqDagG
別のゲームだということに勿論気がついてるよな?(´・ω・`)
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 19:45:24 ID:lxK3q/6a
>>857
はいはいわろすわろす
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 19:45:25 ID:OWVkq1aV
ランキング制は失敗だと思う。
お前らどうよ。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 19:45:35 ID:k6z7aq4Q
871名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 19:45:50 ID:MvjusSef
また糞スレがひとつ生まれたようです。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 19:46:32 ID:k8TFXgdF
守りいっぺんのチームに入っちゃったらなにに楽しみを見出したらいいですか

だれもリスポン付近から動こうともしないよ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 19:48:37 ID:FY6yMt+A
>>872
それはアサルトマップの防衛側はつまらない宣言か?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 19:50:08 ID:k6z7aq4Q
ちょっと建物の中に隠れてうんこしてたらナイフでもの凄い勢いでヌッコロされてた…
875名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 19:50:37 ID:TbsztPbY
CTFを復活しる!・゚・(ノД`)・゚・。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 19:51:38 ID:lCMEfW34
繰り上がりで分隊長にされて仕方ないから引き受けたとき、
真面目に他の分隊や野良を含むチーム全体の動きを見て
やるべきことを探すと防衛一辺倒になってしまうのだがどうしろと。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 19:54:06 ID:2Cc57SWI
>>876
んで、どんどん分隊員が抜けていくんだよな

何はともあれ、fixパッチマダー?
あと拠点少なくしてくれよ少なくしてくれよ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 19:56:22 ID:B/FxC3zp
>>876
ありがちだな。
ランク鯖は特にそうだが誰も防衛しない。
1942時代のあの雰囲気はいったいどこに…。
早く新兵の精神レベルも向上して欲しい。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 19:58:03 ID:DFI4mgh8
ランク鯖はスコア追及だからな
取られてから取り返したほうがスコア高いからじゃね?

>>877の言うとおり拠点少なくならんと仕方ないかも
880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 19:59:27 ID:LSTE1GlG
アカウントサーバー停止の原因 2005/07/14
"Boomtown"サイトによると、これまでに起こったアカウントサーバーの停止・故障の原因は"GameSpy"に対して何らかのネット攻撃を受けた事だと報告しました。

881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 20:02:04 ID:o5zI7HfW
ボイチャ分隊って、マップ上の指示を全く出さないのばっかりなんだが
ボイチャだけで指示だしてると、聞き逃したり、あとから入った隊員が困るわけだが
そもそもボイチャのほうは指示どころかただの雑談なことがほとんど
882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 20:02:48 ID:cpvNYKyZ
DOS攻撃といえば〜〜?

883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 20:03:04 ID:MvjusSef
京都
884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 20:03:15 ID:jl6PhmHa
< >
885名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 20:03:32 ID:hUq/h/+3
           _,,,,,,,------,,,,,,_
        /'''''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;"-、__,,,---、
      ,,--";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;"'-、
     /;;;;;;;;;::;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;ヽ;;;;;;::;;;;;ヽ、
    /;;;;;;;;;;;;; ;;;;;; ;;;;  ;;; ;;;;;; ;;;;;; ;;;;; ;;ヽ;;;ヽ;;;;;;ヽヽヽ、
.   /;;;;;;;,;;;;;;;; ;;;;; ;;;;; ;;; ;;;;;;; ;; ;;;; ;;;;;; ;;ヽ;;;;;ヽ;;;;;ヽ ヽヽ
   l;;;;;;;/;;;;;lヽ;;;;; ;;;;; ;;;;;;;、;;;;;;;;;;; ;;; ;;; ;;;;; ;;;ヽ;;;;;;ヽ;;;;;ヽ ヾ、
  l;;;;;;/;;;;;;l  ヽ;;;;;lヽ、;;;;;;;;ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;ヽ;;;;ヽ  
.  l;;;;;l;;;;;;;;;l   ヽ;;;;l ヽ、;;;ヽ-ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;ヽ;;;;;l
.  l;;;;l;;;;;;;;;;l ,,,,,,,, ヽ;;;l  ヽ、;ヽ ヽ、;;l;;;;_,,,、;;;;;;ll;;;;;;;;;;;lヽ;;l
.  l;;;l l;;;;;;;;;l" ,,,,-、 ヾ    ,,-,,,,,,  ヾ.l;;;l,,' l;;;;;l .l;;;;;;;;;;l ヽl
  l;;l l;;;;;;;;;lイ'l゚;;;ヽ     '''  "     l;;lノノ;;;;;;l l;;;;;;;;;l
   ll  l;;;;;l;;;;l l;;;;;l       ::::::::   l;;lノ;;;;、;;;l l;;;l;;;;;l
.   l  l;;;l l;;;l :::::: i   __      /;;;;;;;;;;;;lヽ;ヽ l;l l;;;;l
      ヾ ヽ;;l、   r、'''" l    / .l;;;;;;;;;;;;l ヾ  l l;;;l
         ヽl ヽ 、 ヽ、 ノ    /   l;;;;;;llヽl     l;l
          l    丶 、 _ /    l;ll;;lヽヽ     l
          ,,--'''''//;;;;;;      l,,,,,__
         /   //;;;;;/    _,,,--''''" 'l

886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 20:03:32 ID:LSTE1GlG
>>882-883
ちょ、上手くね?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 20:04:14 ID:ApEor/kf
>>874
臭いからだよ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 20:04:20 ID:PYLFAmhV
分隊の名前を自分でつけるにはどうすればいいん?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 20:05:13 ID:4QWQHTSe
クランに入ればレベルが高いだろうと思ってたがレベルの低さに愕然
「FPS初心者で移動すらおぼつきません」、ってのはまだマシな方
「BF2が動きません、VGA?何ですか?ああintelです」って奴が多数
持ってるPCはvalue star,FMV,vaio
つーか勘弁してくれ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 20:05:43 ID:LSTE1GlG
>>888
>>8901万回読め
891名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 20:07:04 ID:4ff1xJel
>>857
sine
892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 20:07:37 ID:lxK3q/6a
>>890
キルキルキルwww
コルコルコルwww
893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 20:10:07 ID:qq6jorpX
>>889
ならやめてしまえッ!

>>892
ナルルルル コルルルル サルルルル
894名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 20:10:16 ID:1fwbDQym
新パッチがまだな件
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 20:10:26 ID:ffPGcAbq
>>889
クラン名物凄く知りたいw
896名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 20:10:44 ID:L6xKIwJ1
>875
CTFって言えばBF2じゃすぐ勝敗付きそうジャマイカ。
1942のCTF楽しかったなー
897名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 20:13:12 ID:5J6H0E/C
せっかく出た現代戦から時代を逆流するMODなんて誰も望んでねーよ
やるならVか1942でやってくれ
せっかくのハイテク兵器が台無しになる
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 20:14:23 ID:FAsH1C8m
石器時代MODがやりたくてたまらん
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 20:15:25 ID:L6xKIwJ1
零戦乗りたい。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 20:15:35 ID:ApEor/kf
>>898
俺もだ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 20:16:00 ID:d7qMDXqb
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 20:16:07 ID:L6xKIwJ1
弓も引きたい。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 20:19:14 ID:GSjZxLrx
>>897
BF2はFH2ありき、で購入した人、結構いると思うが・・・
904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 20:20:17 ID:lCMEfW34
俺はスツーカのサイレンにビクビクしたい。あと必死で逃げ回りながら
Qキーのエネミアーマスポーレッの後にチャットで tiger!! とか報告したい。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 20:20:53 ID:5J6H0E/C
どうせまたMODばっかり入れて過疎化させるつもりだろ
初心者を排他してMODヲタで盛り上がるのもいいが、せっかく「CSに追いつけ追い越せ」で丹誠込めて作ってくれたDiceに、ユーザーの一人として申し訳ない気持ちでいっぱいだ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 20:21:07 ID:/lC1LExH
>>897
はいはい新参乙
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 20:21:50 ID:Qw6G7nl0
WW2が大嫌いな俺はWW1MODで遊びたいんだ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 20:21:58 ID:L6xKIwJ1
>>897
そんなあなたにはGCがおすすめです、
出るかどうか分からんけど。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 20:22:06 ID:sPonURxZ
コラ、コラ。まじで勘違いしてる奴いるじゃないか。

http://www.4gamer.net/news/history/2005.07/20050714180512detail.html

しかし、あらためてFHのモデリングのすごさがよくわかるよな。
やっぱスゲー。

>FH
http://forgottenhope.bf1942files.com/main.php?lang=japanese
910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 20:22:21 ID:cRq5P+gy
>>897
はいはいわろすわろす
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 20:22:45 ID:KfEA1OJF
>>869
むしろFPSでは主流になると思う。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 20:23:00 ID:XBRqDagG
>>905
はいはいワロスワロス
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 20:23:40 ID:XBRqDagG
>>910
アチャーかぶった(^ω^;)
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 20:23:44 ID:Z1UBkmYF
ツールでないと話になりませんよ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 20:24:06 ID:w91eW6AU
>>911
そうなのかなー
嫌だなー・・・
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 20:24:13 ID:DFI4mgh8
>>911
MMOFPSが?ありえねー
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 20:26:01 ID:Z1UBkmYF
今日はBF2スレに居る気がしねぇ(;´Д`)
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 20:26:30 ID:hEqLbWrd
裏取り警戒はCOMMがある程度できるから、ってのも防御を疎かにさせてる要因かな。
1942のdemoマップのウェーク島は細長い島で、裏取りがしづらい(前線の押し合いになる)からワーワーサッカーで問題なかった、ってのもある。

防御は退屈だというが、敵の裏取りルートを潰す感覚で位置取りをすればそんなに暇にはならないはず。
何も旗の付近でボーっとしてる必要は無い。
例えば、demoマップで西南側を抑えた状態で建設現場の守備(USMCはこの局面が多い)なら、東のトタン壁近辺まで進んでも守備は可能。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 20:26:32 ID:w91eW6AU
よく知らないけどMODでも名前の横の階級賞見えるようになんのかな・・・
できればそれも無くしてほしいけど・・
920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 20:27:02 ID:DFI4mgh8
上手い奴<<<スコア稼いだ凶悪な武器持った下手な奴になるのか
そうなったらやめるわ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 20:27:03 ID:FY6yMt+A
>>911
万が一主流になったとしてもアジア圏だけ。
LAN対戦での大会がある以上はネットランキングなんかただの飾り。
と釣られてみる。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 20:27:10 ID:5J6H0E/C
まあムキになるのは数人だがな
その数人に鯖管が複数居たらもうBF2は終わったも同然だ
BF3に期待age
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 20:27:16 ID:G3dIcrbv
>>917
しょうがねーなー 坂田晴海じゃん!
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 20:27:31 ID:B/FxC3zp
>>905
そのCSも元はMODなんだがな。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 20:27:41 ID:Z1UBkmYF
>>923
お姉ちゃん乙
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 20:28:28 ID:cpvNYKyZ
リコイルも無い弾もバラけない最強の銃が出来たとしたらFPSはつまらなくなるな。うん。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 20:30:39 ID:MvjusSef
連射できる銃が出来たとしたらFPSはつまらなくなるなっていってるのと同じく聞こえる。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 20:33:00 ID:cMnWRjAj
Quake系やUT系は、ずっと最強武器で殺しあっていたわけで。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 20:38:38 ID:dPTTSxBI
IKUZO鯖、USの人数が中国の倍以上多い超アンイーブン状態で、US側が大差で負けるってのはどういう事だw
930名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 20:42:12 ID:4ff1xJel
ネットランキング?なんかCSならタダであるじゃん
EAに金払うとかもう(ry
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 20:42:16 ID:mA4s/jzq
やば!今日は俺が入ったチーム絶対勝利するwwwwっうぇ

932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 20:42:52 ID:XpXKneZb
やばくないじゃん
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 20:43:08 ID:Z1UBkmYF
NVIDIAの最新デモ「Luna」「Mad Mod Mike」をUp
http://www.4gamer.net/news/image/2005.07/20050714203738_13big.jpg
この画質でBF2
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 20:44:29 ID:PZVQlhXS
>>907
そんなお前さんのためにBF1918はBF2にやってきます。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 20:44:53 ID:+jEhrkEX
>>933
なにこのブサイク
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 20:46:08 ID:mw1iqAkU
>935
坂田晴美
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 20:50:08 ID:5J6H0E/C
>>924
CSはうけたから、FH2もうけると、そう言いたいわけだな?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 20:51:28 ID:mw1iqAkU
BF2も大雑把に言えばMODからなんだよな
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 20:52:00 ID:3CRRcinQ
よーし、メシ喰ってきたからこれからどっかの分隊に入るぞーノシ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 20:54:03 ID:5J6H0E/C
結局言いたいことはだな、FH2は良いとは言わないが、わないよ、MODでもCS以上の集客力があれば文句も無いさ
うけてないものをだな、空気の読めない鯖管がこぞって7割も8割も導入するのは過疎を招くと、そう言いたいわけだ

まあそうなるべくしてなってしまうものなら受け入れるしかないけどね
BF2自体がそこまでの器しか無かったってことになるわな

そうはさせたくない俺ガイル
941名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/14(木) 20:55:04 ID:fYjZBWAz
製品版だと
renderer.drawfps1 って使えないのでしょうか?
頭に / を入れてみたりいろいろして見たのですが
fpsが表示されません。

通常ゲーム中にENDでコンソール画面を呼び出して renderer.drawfps1
で何かおかしいでしょうか?

よろしくお願いします。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 20:55:20 ID:/1aLoRdN
>>940
自分で理想の集客力があって空気が読めるサーバーを運営すれば解決ですね。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 20:55:20 ID:5J6H0E/C
わないよ

構わないよ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 20:55:49 ID:5J6H0E/C
>>942
まぁね
それができれば過疎化も無いわな
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 20:56:25 ID:Z1UBkmYF
どうでもいい
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 20:56:28 ID:oNY0hwrD
>>940
自分でノーマル用の鯖立てる、
これで解決だな。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 20:57:09 ID:+B4LLQjt
>941
ヒント:スペース
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 21:00:50 ID:k31BO/FL
夜勤で原発マップ。
US側の攻撃ヘリ2機がそれなりにうまくて全然勝負になってなかった。
1機でもウザイのに・・・。
中国の輸送ヘリはのろまでいい的にしかならんし、まいった orz
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 21:03:07 ID:FY6yMt+A
そこでヘリ撃退サポ分隊だ!
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 21:04:11 ID:Z1UBkmYF
   (゚∀゚) ヴァンダボ━━━━━━━━!!
 ⊂(   )⊃
⊂二__二⊃
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 21:04:41 ID:JuE9wkPt
夜勤また落ちたか。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 21:05:09 ID:MvjusSef
ヴァンダボー!!!!
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 21:05:30 ID:mA4s/jzq
>>950
アパム次スレもってこい次スレ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 21:06:12 ID:cMnWRjAj
まだ>>949みたいな寝言ほざくの居るのかよ
小銃じゃ殆どダメージ入ってないっつーの
大人しくジープ乗れよ
955950 ◆lnWmmDoCR. :2005/07/14(木) 21:06:30 ID:Z1UBkmYF
>>1だけやるんで後よろ(´・ω・`)
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 21:07:17 ID:JuE9wkPt
>>941
renderer.drawFPS 1で出来るはず。一応大文字でスペースも忘れずにな。
あと今度からはくだらない質問スレで聞こうな。
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1120848485/
957950 ◆lnWmmDoCR. :2005/07/14(木) 21:08:48 ID:Z1UBkmYF
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。
名無しさん@お腹いっぱい。 (0 , 1)

ホスト192.168.0.1
BATTLEFIELD 2 vol.98
名前: 名無しさん@お腹いっぱい。
E-mail:
内容:
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 21:09:40 ID:kfE/JsZw
>>954
じゃあヘリ撃退AT分隊だ!
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 21:11:51 ID:yUvCP10r
また悪さしようとしてるのか、、Nekomimiさん

何者?NEET?仕事しようぜ。俺も今年から働いてるからさ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 21:14:34 ID:k31BO/FL
>>958
動き回るヘリだと当てるのはかなり難しい。
ジープ&戦車のマシンガンやAPCの方が確実に削れる。
でも2機いると1機を狙ってる間に反対からもう1機に
おいしくいただかれてましたが。
961950 ◆lnWmmDoCR. :2005/07/14(木) 21:15:15 ID:Z1UBkmYF
>>959
詳しく
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 21:15:18 ID:lvPICMzL
>929
USのへタレっぷりは異常
・・・流石に弱すぎないか?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 21:15:47 ID:9g4aziOO
DCの海上施設のMAPやりたいなぁ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 21:18:02 ID:kV7Y2JBS
>>960
ひょっとして同じ分隊でやってた人かな?

確かにジープの機銃でも削れるが、すぐに逃げられたあげく後で逆襲喰らうんだよね…
航空機に撃墜してもらうのが一番いいんだが…
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 21:18:39 ID:mw1iqAkU
>962
ヘタレだから偏るんだろ
外鯖のランク鯖にもそんなところがあったが少ない方に混じってるとスコア稼ぎ放題ですげぇ美味かった
966965:2005/07/14(木) 21:21:03 ID:mw1iqAkU
追伸
その外鯖は少ない方もヘタレ集団ですた
967 ◆v.GUsTXQ82 :2005/07/14(木) 21:21:44 ID:d5+/rw1g
立ててみる
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 21:23:26 ID:VSY3VTyb
ttp://u.skr.jp/128/files/11623.jpg
なんすかこれ。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 21:23:49 ID:cpvNYKyZ
ちょww
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 21:23:50 ID:kWyTTEoY

なにこのコテハン
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 21:24:01 ID:mA4s/jzq
この板スレ建て依頼所がないな
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 21:24:57 ID:kWyTTEoY
>>968
ヒント;KR
973950 ◆lnWmmDoCR. :2005/07/14(木) 21:25:22 ID:Z1UBkmYF
>>970
敏感すぎ。
スレ立てだよ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 21:26:35 ID:kWyTTEoY

なにこのコテハン
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 21:26:47 ID:bQHIP0vs
>>968
その状況、逆に燃える
ハァハァ
976950 ◆lnWmmDoCR. :2005/07/14(木) 21:27:07 ID:Z1UBkmYF
>>974
敏感すぎ。
スレ立てだよ
977 ◆v.GUsTXQ82 :2005/07/14(木) 21:27:43 ID:d5+/rw1g
BATTLEFIELD 2 vol.98
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1121343802/
立てたよ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 21:28:21 ID:Z1UBkmYF
>>977
979名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 21:28:46 ID:+jEhrkEX
>>968
やっぱクランタグは目立つなあ
explodeとかCIAの株価さがりまくりんぐ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 21:28:48 ID:hEqLbWrd
>977
ぐっじょーぶそるじゃー
981名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 21:28:50 ID:eTh6pusr
デデンデッテデンデン デデンデッテデンデン
           ____┌――┬┴‐― 、_ 
           O___)|:    :|:      V  <F6F5、F7F4、F6F7!!
           lコ二ニニ|:    :|:       V
       ____∠\__/___:|:______| 
  ___」l=l l/ /  |  l====l_______|
  ゙/゙゙'l_/―,「゙゙゙゙゙,======_====_=======‐l  <F7F7!!、F7F3!!
  l=( l:----(|= { ◎ ,} '゙゙゙U '゙゙゙ U '゙゙゙V゙ ヘ{o 》   ,;;;. 
   ヘ=ヘヽ=冊=ヘ.=ヘ ノ{ o ,} o } { o } o }ソ  ;),),;;;⌒ヽ  ;
   \=\ ̄ ̄\.=ゝゝ ノ ゝノ ゝ ノゝ,ノ/  、)),;⌒;:;: , ,
^^^^^^ ̄ ̄^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ ̄ ̄``´`´ ~~´゙`゙゙´~~~~ ̄ ̄
982名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 21:29:08 ID:cMnWRjAj
unevenは、2:1位が限度だよ。
それ以上差が付くと、戦力差ありすぎて、一瞬で拠点無くなるから、
楽しむ前にRespawnPointが無くなる。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 21:29:44 ID:uuv1sb5H
なんか今日はどこに入っても満員だっていわれるよ。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 21:34:07 ID:/Bcqwas8
満員なんだろ。
外鯖池
985名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 21:34:07 ID:FAsH1C8m
>>940
何故そこまでCSに勝ちたいのか理由がワケワカメ。
CSにプレイヤー人口でCSに勝って欲しいからじゃなくて、楽しみたいからBF2買ったのに。
だいたいMODの援護が無かったら今時のFPSはヒットしないし。
公式でわざわざマップエディターを出す理由は分かってるのかね。

それにMODが遊べないなら廃れた方がまだましだ。
もし1942にDCとかFHが無かったら、なんて考えられないのに。
986968:2005/07/14(木) 21:35:43 ID:VSY3VTyb
このまましばらくプレイした。その後もずっとこの状態。途中で二人ほど来てくれたけど5人じゃなんもできん。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 21:36:29 ID:cMnWRjAj
BF2MapEditorマダー?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 21:37:51 ID:imd8X1jx
>>985
勝ちたいっていうか基準にしてるだけじゃないの?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 21:38:40 ID:0a1HQ+Eu
外鯖でもひっぱってやればあいつらがんばるぞ
日鯖で普通位の腕のコマンダ(俺)でもあいつら突然やる気出しはじめた
実際負け続きだったのにあいつらのがんばりで勝ったし
その次のゲームでは俺が一等兵なので上官に司令取られたが分隊で指揮して日鯖では普通の攻めしたら学習して見習い始めたし
外鯖ひどいといってる奴は日鯖で初心者クラスの奴じゃないのか?
そこから日鯖と同じ位には楽しめる鯖になった
990名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 21:39:50 ID:d+2wRKC6
MODがでると過疎るというのは安直杉だと思うねぇ
だってつまんないMODだったら皆やらないし。
BF42の時も数あるMODが出てたが消えていったのも多いし。

まっあれだ、どれどれより人口多いのを気にするんじゃなくて
それが楽しいかどうかを気にしたほうがいいんじゃない?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 21:40:07 ID:D+eTAGlQ
1942はMODが無くても面白かったよ
まだdemoやってる奴いるし
992名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 21:40:22 ID:wxnwGhRc
993名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 21:40:27 ID:Z1UBkmYF
>>990
はいはい
994名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 21:41:00 ID:lJNcEYdv
1000-!
995名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 21:41:39 ID:cMnWRjAj
>>968見る限りZatar_Wetlandsっぽいな。
こういうマップだと乗り物多すぎて、さすがにどうしょもないよな。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 21:41:48 ID:+jEhrkEX
>>989
あと外鯖は時間帯でかなり中の人の差がある感じ
日本鯖は昼はNEET夜は企業戦士とあまりレベルの差が無いが、外鯖のピークタイム外は厨房レベルが跳梁跋扈しまくり
997名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 21:43:13 ID:/1aLoRdN
>>989
酷いのは先週くらいまでだったと思う。

その頃はATmine勝手に踏んでPTK、忠告してArt出してるのにわざわざ突っ込んでPTK、自分が乗りたい乗り物取られたらTK
っていう感じの奴がごろごろしてた。

最近じゃ普通に指示出してもやってくれたり、Squad作って指示仰いできたりする人が増えてる。
Squadでちゃんと指示出してくれる人は少ない方だと感じるけれど。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 21:43:19 ID:odYGXKop
1000
999名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 21:43:40 ID:FAsH1C8m
>>988

>>940>>CS以上の集客力があれば文句も無いさ
って言ってるよ。

BF2も1942もそこらへんのFPSに比べたら圧倒的な人口なのに
CSには及ばないってだけで、まだ人たりないって言うんでしょ。

7割8割の鯖がMOD入れても残りの3割でノーマルマップ遊べば良いのに。
もっともそれだけMODが盛んになるのはノーマルマップが散々遊ばれた後なのに、
いったい何が気に入らないのやら。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 21:43:43 ID:1yBCf5XP
1000だったら次スレの>>100は一生幸せ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。