BATTLEFIELD 2 vol.86

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
戦場FPSの決定版、BATTLEFIELDシリーズ最新作『 BATTLEFIELD 2 』
今度はその舞台を、現代戦に移してアメリカや中東諸国連盟、中国の各兵士達が入り乱れて、
最新鋭の武器や30以上の兵器を駆使して世界各地で熾烈な戦いを繰り広げる。
なお時代設定は、現在から4〜5年先の近未来を想定している。
多数の陸海空の兵器は、最新のグラフィックで描かれており従来シリーズと比べてパワーアップ。
オンライン対戦では、接続人数にあわせてマップの規模が3段階(16、32、64人用)に変化する他、
新たにチーム内で簡単に分隊を作成して、分隊ごとに行動を取れるようになり、
更にこの分隊に指示を与えて戦略的な戦いを、進める事が可能な「コマンダーモード」も装備。
戦いに貢献すると各種の勲章を与えられ、新しい武器が使えるようになるスコアシステムも新たに採用。
 【日本語版 05年7月7日発売予定(ゲーム内日本語表示+日本語パッケージ+日本語説明書)】

 公式(米):http://www.eagames.com/official/battlefield/battlefield2/us/home.jsp
 公式(日):http://www.japan.ea.com/battlefield/battlefield2/index.html
 
 MODスレ:http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1113739061/

●質問等は下記サイトや>>2-20あたりをまず一読してからどうぞ。(無料デモ版もあります)
 BF2初心者用FAQ集:http://bf1942-hp.hp.infoseek.co.jp/bf2/index.htm
 [E]EmpireBF2:http://www.udjapan.net/sp/battlefield_2/index.htm
 BF2JPN:http://bf2jpn.s102.xrea.com/
 Battlefield2 -netgamers-:http://www.battlefield2.netgamers.jp/
 2ch BF2スレ 暫定FAQ:http://bf2faq.seesaa.net/
 テンプレ道場(仮):http://2ch.mydns.jp/ (←上段Templatesを参照)
 BATTLEFIELD2 Wiki:http://bf2.xxz.jp/wiki/
 BF総合情報サイトBattlefield JAPAN:http://battlefield.pupu.jp/

 BF2のくだらない質問に誰かが速攻で答えるスレ 4:
 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1119811028/

●BFHQにある自分のデータをHP上で閲覧できます
 BF2プレイヤーステータス:http://www.planetbattlefield.com/bf2/stats/

●BATTLEFIELD 2本スレ用ルール
 鯖缶及びMOD作成者以外のコテハン&トリップ使用禁止。
 荒らし、営利コピペ防止の為sage進行推奨。荒らしや煽りレスはマターリ放置。
 個人叩き、晒し行為は禁止。晒しがあっても完全無視&透明あぼ〜ん。
 (特定の個人や団体に関わる話題、苦情はこちらでおねがいします↓)
 BF2本スレ難民板:http://jbbs.livedoor.jp/game/19427/index.html
 前スレ:http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1120687988/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:02:43 ID:x1CUCR1o
いえい
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:02:54 ID:v2eZ3KMD
           人
          (___)
          (___) あ・・・・・・
           (    )
          /    つ


           人
          (___)彡クルッ
          (___)
           (,,・∀・,,)彡ぽこたんインしたお!
          /  つ彡
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:02:55 ID:1DTfABBj
3
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:03:02 ID:BQsvA7eF
いちもつ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:03:06 ID:T4DbQjBn
ん?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:03:22 ID:1hvh72Ak
今日本鯖っていくつくらい?
なんぼ検索しても3個くらいしか出てこない。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:03:43 ID:Is7ZFBQq
●BF2日本語紹介記事リンク一覧
 http://www.4gamer.net/news/history/2005.06/20050601153356detail.html
 http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050601/bf2.htm
 http://www1.plala.or.jp/seiryu/Preview/BF2/bf2.html
 http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040516/bf2.htm
 http://www.4gamer.net/news.php?url=/DataContents/game/1575.html
 http://games.himitsukichi.com/of/execute/ShowNews?locale=ja&id=483

●スクリーンショット集
 http://www.tdg.sohosted.com/battlefield2/screenshot/
 (日本語版→ http://www.4gamer.net/shots/bf2_01/shot01.shtml  ミラー↓
  http://battlefield2.filefront.com/news/New_Battlefield_2_Screenshots;19104

●BF2ムービー集 まとめ
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/19427/1104749934/10-13

●壁紙集
 http://www.bf-2.de/index.php?templateid=galerie&kat=2
 http://wolfgaming.net/bf2/contest%5F1/contest%5F1/
 http://www.battlefield2.info/main.php?func=wall_v

●BATTLEFIELD 2 スレ建てルール
 新スレが2つ立ったりするのを防止する為に、書き込みが950を超えたら
 誰かが名前にトリップを付けてスレ建て宣言を行い、周りの同意を得る等してから、
 同じIDのままで、そのトリップ名を使って速やかに新たにスレ建てを行う事。
 (・トリップのつけ方 → 名前欄に#の後に適当な文字列を入力)
 建て終わったら本スレにて再びトリップを付けて新スレに誘導する。
 スレ建てに失敗した時も必ず、本スレに報告しましょう。
 (必ずスレッドのタイトルは BATTLEFIELD 2 Vol.*** にすること)
 スレ住人はレスが950を過ぎたら新スレが立つまで書き込みを控える事。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:04:16 ID:Is7ZFBQq
●BF2無料デモ版ダウンロードリンク
 http://www.eagames.com/official/battlefield/battlefield2/us/downloads.jsp
 (国内ミラー テンプレ道場(仮) http://2ch.mydns.jp/ ←上段のDownloads を参照)
体験版制限:
 シングルは16人用MAP・マルチは32人用MAPまで(最大64人まで対戦可)
 1ラウンド12分制限
 『DEMO制限ウゼェんだよ(゚Д゚#)ゴルァ!!、もっとやらせろよ』な人・・
  ↑素直に製品版購入汁!!
  ・BF2無料デモ版 日本語紹介記事
  http://www.4gamer.net/patch/demo/battlefield2/battlefield2.shtml
  http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050613/demo0613.htm

●BF2無料デモ版に関する操作方法、トラブル対策一覧まとめ
 http://bf2faq.seesaa.net/category/389654.html
 http://bf2.xxz.jp/wiki/index.php?BF2%20Demo
 http://bf2jpn.s102.xrea.com/howto.htm
    +
 BF1942の起動等に関するトラブルFAQも参考に
 http://bf1942-hp.hp.infoseek.co.jp/main/TROUBLE.HTM
 プレイ中にパンクバスターで蹴られる人
 ttp://2ch.mydns.jp/templates/index.html

 BF2 分隊まとめサイト (BF2の醍醐味、分隊戦のあれこれが載ってます)
 http://homepage2.nifty.com/bf2_squad/

 関連スレ:BATTLEFIELD 2 DEMO用スレ3
 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1120355329/

●このスレッド、消費スピードが早すぎ!
 スレの話の流れに着いて行けない! とかいう兵士は2chブラウザ(無料)ですよ
 → http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/5612/1071228336/270
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:04:40 ID:Is7ZFBQq
●BF2スレ住人的【BF2超快適】プレイの推奨スペック
 PCスペックについて質問のある方や、専門的なPCスペック話はこちらでどうぞ。

 BATTLEFIELD2がヌルヌルヌルヌル考えるスレ 3
 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1119964370/

■動作環境

・必須動作環境
 CPU:Pentium4 1.7GHz以上 メモリ:512MB以上 HDD:2.3GB以上の空き容量
 VGA:DirectX9.0cに対応しVRAM 128MB以上 CD-ROM:16倍速以上
 DirectX:DirectX 9.0c以上 その他:入力装置:マウス、キーボード

・推奨動作環境
 CPU:Pentium4 2.4GHz以上 メモリ:1GB以上 VGA:VRAM 256MB以上

・VGA対応チップセット
 ATI RADEON X800 シリーズ
 ATI RADEON X700 シリーズ
 ATI RADEON X600 シリーズ
 ATI RADEON X300 シリーズ
 ATI RADEON 9800 シリーズ
 ATI RADEON 9700 シリーズ
 ATI RADEON 9600 シリーズ
 ATI RADEON 9550 シリーズ
 ATI RADEON 9500 シリーズ
 NVIDIA GeForce 7800 シリーズ
 NVIDIA GeForce 6800 シリーズ
 NVIDIA GeForce 6600 シリーズ
 NVIDIA GeForce FX 5950 シリーズ
 NVIDIA GeForce FX 5900 シリーズ
 NVIDIA GeForce FX 5800 シリーズ
 NVIDIA GeForce FX 5700 シリーズ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:04:59 ID:Is7ZFBQq
●VCを使いたい人
 以下のキーを押しながら話すことで通信が可能になります
「V」・・・コマンダーと分隊長間の通信
「B」・・・分隊内での通信
※注意コマンダーか分隊のいずれかにも所属していない人は聞くことも話すことも出来ません。
また、各分隊長間の通信や別分隊同士の通信も出来ません。

設定
ログイン後の画面のOPTION→AUDIOで各種設定をします。
・VOICE OVER IP・・・ここでENABLEにチェックを入れるとVCが使用可能になります
・VOIP VOLUME
TRANSMIT→送信時のマイク音量調節
RECIVE→受信時の音量調節
・BOOST MIC GAIN・・・ TRANSMITで音量を最大にしても声が小さい場合にココにチェックをいれます
・MICROPHONE THRESHOLD TEST
スライダーを右へ振る(100%)と送信時のしきい値を変更することができます。通常0%でOK

※上記をいじっても声が聞きづらいと感じたらGAME VOLUMEでEFFECTSとVOICE OVERの
比率を変え、スピーカーやヘッドフォン自体の音量を調節してください。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:05:05 ID:nBupQt2Y
ランクサーバーってどこにあるのー?!
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:05:17 ID:Is7ZFBQq
BF2スレには現在、巨大AAや無意味なコピペを貼り付ける荒らしが粘着していますが、

   |★ 荒らしは、放置されるのが一番キライ! ★
   | → ウザイと思ったらそのまま放置!
   |
   |★ 放置された荒らしは寂しくなって、煽りや自作自演であなたのレスを誘います! ★
   | → 釣られてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |★ 反撃は荒らしの滋養にして栄養であり、荒らしが最も喜ぶことです! ★
   | → アラシにエサを与えないで下さい
   |
   |そんな荒らしを見かけたら、同情と哀れみの気持ちを込めて
   |     。
.  Λ Λ  /         華麗に放置スルーしてあげましょう。
  (,,゚Д゚)⊃ ココ、ジュウヨウ!
〜/U /
. U U  ▼ 参考 ▼
2chガイド基本 「荒らし」ってなに? http://info.2ch.net/guide/faq.html#C4
>  荒らし行為に遭遇した場合は、諌めたり挑発したりなど、むやみに対抗しないようにお願いします。
> 特に荒らしを煽るのは逆効果です。 荒らしに反応したらあなたも荒らしかも。。。

PCゲーム@2ch掲示板 ルール http://game10.2ch.net/game/
> 荒らし・煽り・禁止事項の話題・単発、駄スレは徹底放置! 放置できない人も荒らしです。

2ch専用ブラウザ(無料)には、荒らしの「ID:」や荒らしが多用する「AA・コピペ」の文字列を、
NGワード・IDとして登録して、簡単に見えなくする機能があるので便利ですよ。
 Jane Style http://janestyle.s11.xrea.com/
 ギコナビ http://gikonavi.sourceforge.jp/
 Live2ch http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
 ホットゾヌ2 http://hp.vector.co.jp/authors/VA036533/
(注意: 荒らしにレスすると、あなたも専用ブラウザ組みに荒らし認定されてNG登録されてしまう恐れあり。)

*****************************************************************************************
                          テンプレ終わり
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:06:28 ID:Is7ZFBQq
やっつけ仕事ですんませんでした。
安定してゲームできるようになった嬉しさの余り頑張ってしまった

てかトリップ付けがルールなの素で忘れてたorz
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:06:44 ID:YYCO0DxR
>>1

朝は建てれたのに(ノA`)
正直スマンカッタ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:07:14 ID:TgEyjztc
1.01にしたらnocd効かなくなった・・
元に戻してからパッチあてたのに・・
1.01用nocdパッチ欲しい。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:07:23 ID:6TSQ/a/Q
>>1
                   |
\                 |            /         /
  \               |          /        /
   \                             /
      ,r=ヽ、            r';;;:;:;;:::;;;;;;;;;;;;ヽ、  /              _,r'´
     j。 。゙L゙i     rニ二`ヽ.   Y",,..、ーt;;;;;;;;;;;)               _,r'´
 r-=、 l≦ ノ6)_   l_,.、ヾ;r、゙t   lヲ '・=  )rテ-┴- 、         _,r'´
 `゙ゝヽ、`ー! ノ::::::`ヽ、 L、゚゙ tノ`ゾ`ー ゙iー'  ,r"彡彡三ミミ`ヽ   _,r'´
  にー `ヾヽ'":::::::::::: ィ"^゙iフ  _,,ノ ,  ゙tフ ゙ゞ''"´   ゙ifrミソヘ,
 ,.、 `~iヽ、. `~`''"´ ゙t (,, ̄, frノ   ゝ-‐,i ,,.,...、  ヾミく::::::l                     _
 ゝヽ、__l::::ヽ`iー- '''"´゙i, ヽ ヽ,/   /  lヲ ェ。、   〉:,r-、::リ    ___,.--―――' ''''"""
 W..,,」:::::::::,->ヽi''"´::::ノ-ゝ ヽ、_ノー‐テ-/ i / ,, 、   '"fっ)ノ::l
   ̄r==ミ__ィ'{-‐ニ二...,-ゝ、'″ /,/`ヽl : :`i- 、ヽ  ,.:゙''" )'^`''ー- :、
    lミ、  / f´  r''/'´ミ)ゝ^),ノ>''"  ,:イ`i /i、ヺi .:" ,,. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙
    ! ヾ .il  l  l;;;ト、つノ,ノ /   /:ト-"ノ゙i  ,,.:ィ'" /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
.    l   ハ. l  l;;;;i _,,.:イ /   /  ,レ''";;;;`゙゙" ヽ_,,ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;   _
   人 ヾニ゙i ヽ.l  yt,;ヽ  ゙v'′ ,:ィ"  /;;;;;;;;;;;;;;r-'"´`i,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;      ̄ ̄――- _
  r'"::::ゝ、_ノ  ゙i_,/  l ヽ  ゙':く´ _,,.〃_;;;;;;;;;;;;f´'     ll;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;                ̄ ̄――- _
  ` ̄´     /  l  ヽ   ヾ"/  `゙''ーハ.     l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
        /    l  ゙t    `'     /^t;\  ,,.ゝ;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;
お っ つ ぅ ぅ っ ぅ ぅ っ ぅ ぅ ぉ ぉ っ ぉ ぉ ぉ ぉ ぁ ぁ ぁ ぁ ぁ っ ぁ ぁ あ あ あ あ あ あ ! ! !
       /j^i  て
      ./  ;!   て
     /  /__,,..  て
    /  `(_t_,__〕
    /    '(_t_,__〕  ぅ ぅ っ ぅ ぅ ぉ ぉ っ ぉ ぉ ぉ ぉ ぁ ぁ ぁ ぁ ぁ っ ぁ ぁ あ あ あ あ あ あ ! ! !
   /    {_i_,__〕
  /    ノ  {_i__〉  ))
/      _,..-'"
      /    ))
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l ぁ ぁ ぁ ぁ ぁ っ ぁ ぁ あ あ あ あ あ あ ! ! !
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  /
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:08:47 ID:15og0VmM
>>12
お前の心の中ー
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:09:46 ID:G3dRw34R
国内ランク鯖マダ〜??
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:10:00 ID:WEQawzvr
                  人
⊂⊃              (_ )      ⊂⊃
                 (__) あ、ぽこたんイン the sky
        ⊂⊃     (,, ?∀?)
               ⊂    つ フワーリ
               ノ ノ ノ
              (_ノ _ノ  ⊂⊃
             彡
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:10:17 ID:5/Xe2qfq
メモリが1Gしかないのか、製品版だとログインする時2分くらいかかる(´・ω・`)
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:11:29 ID:15og0VmM
漏れが逝く鯖は何故か中華マップばっかなんだけど
川が流れてるマップは糞だけど、沼を挟んで戦う16/32人マップはそれなりだと思う
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:12:26 ID:ddKE1rM0
テンプレにパッチについてのコメントきぼん。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:12:33 ID:nBupQt2Y
1Gしかないって普通1Gもあるだよねw
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:12:39 ID:mAvuEkDD
この無理やりな日本語化どうにかならないかな...
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:12:59 ID:jQBVF8cc
インスト終わったらまずパッチが受け入れられない世の中で僕らはどう生きればいいんだろう
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:14:42 ID:CbhZ/DbB
>>21
俺は製品版になってからログインの時間だいぶ減ったけどなぁ
demoの時は2分くらいかかってたけど
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:15:34 ID:VBJjhm62
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:15:46 ID:oXCtwfUc
メモリ2Gにしたけどロード自体は変わらんような気がする
ただプレイ中のカクつきと終了時のもたつか無くなった事は確か
余談だけど今度ギガバイトから出るRAMディスクに
BF2インスコしたら数秒でマップロード終わりそうだ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:16:26 ID:d72ot/dk
>>24
最低1Gwwww
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:16:31 ID:Xl2fOfDV
アカウントログインは10秒以下で終わるんだが
起動してからの最初の画面までが長いorz
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:16:48 ID:0wN7T7w+
アマゾンめヒヤヒヤさせやがる
昨日発送メールこなかったからダメかと思ったら
今日メール来て今日届きやがった。
やるなペリカン
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:17:06 ID:c3LlF0zR
ロンドンが同時多発テロでゲーム販売規制されないか心配だよ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:18:46 ID:PUtbYIL/
前スレで2Gなら仮想メモリ切ったほうがいいって言ってたど本当?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:19:01 ID:QncbN4/M
>>33
ん?何かあったの?^^;
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:19:27 ID:p0Nf65qP
でかいマップにはどうやったらできるんですか?
後ASEはつかえないんですか?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:19:54 ID:fb9/CNsI
>1
お茶ドゾドゾドゾー。
     旦~
 旦~     旦~
     ヽ )ノ
旦~ ⌒(゚д゚)ノ 旦~
    /. ( ヽ
 旦~     旦~
     旦~
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:21:08 ID:KEWIf2Y5
ふー、やっとeo規制が解けた・・・
で、EAJ公式鯖はどこですか?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:21:24 ID:nivOilu5
物理メモリ2G有れば切っていいんじゃないかな。

まったり1人分隊で守備したり裏取りいったり気の向くままに動きたい時に限って
何故かフル分隊になってしまう・・・
ロックすればいいんだけどそれはそれで嫌なんだよなぁ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:22:08 ID:qO8Rgt/S
ロンドン同時多発って
かなりの場所で多発してんのね

てっきり2箇所かと思ってた
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:24:23 ID:0k83r0YY
>>28
お きたか!
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:25:30 ID:c3LlF0zR
ロンドンの同時多発テロはNYの時みたいなハデさは今のところ見えないけど
映像が地下鉄サリン連想させられてなんだかNYよりリアルですよ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:26:28 ID:KqfO1zgF
>>39
2GBでもメモリ不足で落ちた漏れ・・・。
長時間やったあとだから、メモリリークのせいか、常駐が多すぎたせいか、
多分その両方だけども。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:26:39 ID:p76nRepd
やっと4亀から返事来たぜ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:27:14 ID:15og0VmM
東京〜浜岡〜中部国際〜大阪城〜首里城マップキボン
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:27:23 ID:UAEuMPBt
オリンピック決まったから、やったんだろうな、、、

北アイルランド必死なだ(´・ω・`)
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:28:20 ID:fJM0K5sq
メモリ512Mで頑張ってるのは俺だけなのか(´;ω;`)
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:30:01 ID:RaVKgqab
ロンドンの同時多発テロ詳細ギボヌ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:30:24 ID:1hvh72Ak
製品版すげえな
なんかステージがすげえ景色いい。
見とれる。ダムのステージなんて壮観すぎる。


あとメモリはBF2長時間やってると溜まっていくらしい。
ミディアムでも2、3時間プレイしてたら1G超えてスワップ起こしてガクガクになる。
普段のメモリ使用量は350MBくらい。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:31:20 ID:8xCY1RcH
インスト時の言語選択で欄が真っ白なやつはこれ使ってみ
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se050644.html
5121:2005/07/07(木) 21:31:30 ID:5/Xe2qfq
なんやらデスクトップショートカットの「今すぐオンラインプレイ」って奴を
選んだせいだった。道理でログインから2分くらい立っていきなり出撃画面になるわけだ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:31:53 ID:w2oggxMZ
なあ製品版買ったんだがデーモンじゃ読めないのか?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:32:57 ID:7bCZtcbg
相変わらずだなEAJの糞さは
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:34:43 ID:RaVKgqab
糞〜OCN糞すぎてping300まで跳ね上がったりするからよく蹴られるorz
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:36:10 ID:c3LlF0zR
ロンドン多発テロ(gooニュース)
tp://news.goo.ne.jp/topics/kokusai/europe/london_explosion/

「ロンドンのアルカイダ」と名乗るグループが
ロンドン市内のバスや地下鉄等を爆破しまくりんぐ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:36:19 ID:nivOilu5
で、結局EAJ鯖増設は無かった訳か。
さすがですね
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:39:49 ID:BH1QR4eM
ランク鯖1位の奴がスコア21億な件について
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:40:11 ID:UAEuMPBt
やっと711から・゚・(ノД`)・゚・キター
参戦しますね(`・ω・´)
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:40:23 ID:QncbN4/M
DEMOなんてログイン15秒もかからないぞ
今日急に軽くなった
おすすめ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1120653935/l50
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:40:44 ID:55Mc6mY0
一人プレイだと飛行機や軍艦は使えないのですか?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:41:05 ID:55Mc6mY0
DEMO版の話です
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:41:06 ID:AfX2HO99
>>57
マジだww
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:41:17 ID:KkvtEMj8
いまDVD版インストールしたんだけど
CD/DVDエミュレーションソフトウェアを止めてから起動してくださいとか言われて
起動できないんだが・・・
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:41:50 ID:KkvtEMj8
あ、ごめん質問スレいくわ・・・
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:42:12 ID:16dbOhPZ
日本版が発売されていまどんな流れ?
割れ厨はどの鯖で遊べばいい?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:43:08 ID:eoav2ufU
>>60-61
DEMOの話は>>59で質問は>>1辺りにあるくだらない質問スレで

んでシングルだと16人MAPのみだな、ローカルに32人MAPで鯖立てれば敵とかは居ないが練習は出来る
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:43:33 ID:LzcoigkL
デモ厨って言うな!今ちょっと金欠なだけだよウワァァァンヽ(`Д´)ノ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:43:47 ID:Tk3qMh0U
10時から祭りってなんじゃい!
詳細教えなさい!
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:44:00 ID:0k83r0YY
BF2のくだらない質問に誰かが速攻で答えるスレ 4(再利用)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1119811059/

BATTLEFIELD 2 DEMO鯖スレ (実質その5)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1120653935/
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:44:19 ID:3ZR91DIr
電車男じゃねーの?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:44:55 ID:sQRuFMRd
>>64
CloneCDだろ
EAのゲームはだいたいそれ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:45:38 ID:KkvtEMj8
>>71
質問スレ検索したらすぐ見つかった・・・スマヌ・・・orz
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:45:54 ID:Tk3qMh0U
そうか電車男か
そりゃ祭りだな
風呂入ってくる
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:46:04 ID:A5L8n2wo
日本語版発売記念祭りやるのか?!!!!!!
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:47:09 ID:LGe78Mxi
JP鯖すくなすぎる。。。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:47:11 ID:DeNnLKnv
鯖みつからねーとか思ってたんだけど
いつの間にかパッチきたんだねー
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:47:33 ID:WZTgu2lQ
電車男ビデオ予約してきた
第2ラウンド逝くぽ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:47:38 ID:55Mc6mY0
>>61
OKです。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:48:39 ID:mjKdoCku
>>25
自分で修正しなさい
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:48:41 ID:dtSqPG+y
戦闘データ見れるのって、良いじゃん!
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:48:43 ID:PMipqJJT
パッチ詳細Plz!!
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:48:47 ID:bT7zUY1Z
EAJの64人ランク鯖マダー? と、
売り切れでBF2買えなかった俺が言ってみる。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:48:52 ID:y5NCGeCJ
onlyJAPANが盛り上がってたけど、FFoffなせいで
タダでさえ大味なBF2がさらに大味になってたな・・・
やっててETのnoobershellを思い出した
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:49:26 ID:4ZYohgJc
711で受け取って早速インスコ→1.01パッチ当て→プレイしたんだが、
ヘリの飛行速度が随分落ちているような気が…。気のせい?
輸送ヘリはあんなものかと思うが、コブラやハボックは軽快感に欠ける
というか何と言うか。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:49:32 ID:LGe78Mxi
>>76
ほんとだ、
これって日本語版にインスコしてもOKだよね?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:51:32 ID:7bCZtcbg
>>85
OK
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:51:35 ID:a3SXd3Gc
うほwEAJのランク鯖5個も立ってるのね
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:52:15 ID:7bCZtcbg
>>87
マジですか?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:53:25 ID:MW2XlXME
1.01パッチで変わったのかもなんですが、
鯖ブラウザの検索、前方一致に変わってません?
JPで検索したら先頭がJPな鯖しか表示されず。
うちだけかもしれんですがorz
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:53:36 ID:cDOI9H4T
糞EAJのおかげで日本のマルチ環境は最悪だね
発売日だぜ?JP鯖ガラガラ w
ランク鯖はパッチ当たってないし
画面はすぐゴミるし
ラグひどいし
DEMOからの落差がすごい

おわったな EAJ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:53:54 ID:bMFc6K2R
ほぼ確実にtop10に入れるようになってきた
始めたばっかりの頃は上の奴らは爆撃しかしてないんだろ、とか
腕が4本ぐらいあるんだろとか思ってたけど、↑10ぐらいなら不味い動きしなきゃいけるんだな
調子よければ↑5ぐらいに入れるし楽しくなってきた
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:54:02 ID:SfhjG5tS
パッチってどこにある?JP鯖にいきたいよー
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:54:12 ID:fjkR3sz6
千葉のヨドバシ売り切れてたの?
俺が4時くらいにいった時は10個くらいあったんだけど。
店の中15分ほどうろついてから買ったけど一つも減ってなかった。
9481:2005/07/07(木) 21:54:34 ID:PMipqJJT
すまん自己解決したよ!
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:56:19 ID:a3SXd3Gc
>>88
マジマジ
テンプレサイトにゲームスパイアーケードだと快適だって書いてあったから
試しに入れてみたけど、EAJランク鯖 16人鯖が4つと32人鯖が1つ見える
その代わり何故か他の日鯖が見えないw
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:56:54 ID:KwW/WrYk
またしても飛行機マンセーな糞バランス。
今度は歩兵は何も出来ないからより酷いな。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:00:59 ID:VBJjhm62
>>89
Gamespy使え。
付属のより軽くてBF2ConnectorみたくBF2を起動しておく必要もない。
登録が( ゚Д゚)マンドクセーけどASE対応まではまだ時間かかるだろうし。
パッチ1.01要 詳細は>>28のトピック
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:02:01 ID:tRvJb3n2
gamespy、ASEともに対応。
それによると、EAJは6つくらいランキンサバたててるもよる
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:02:05 ID:bMFc6K2R
歩兵にリョコウバト召還能力つければ飛行機なんてイチコロ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:02:13 ID:9fEEAh8s
>>96
そんなことないよ
スチンガーに常駐してくれる人が数名いるとシコーキなんて糞程度
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:02:58 ID:bT7zUY1Z
>>93
7時過ぎには売り切れてたよ
うわーん。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:03:27 ID:VBJjhm62
>>95
お前登録のとき自分の国籍入力しなかったろ。

ツールバーのGamespy>Edit Plofileからプロフィール編集してちゃんとJapanって入れろ。
その後Servers in my country onlyにチェック入れれば日本鯖だけ表示される。

俺の環境だと今日本で45個立ってるな。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:03:27 ID:IMFPDvO/
このだだっぴろいマップでひとり
C4をフラグにはりつけてもひとり
スコープを覗けど揺れるフラグのみ
ああ ひとりなのに弾切れ 壁には銃痕
APCで水平線のかなたへ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:03:56 ID:BU79KqOF
なんか海外版の方がケースいいな
国内版は紙のケースでなんかしょぼい。。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:04:16 ID:VBJjhm62
>>98
マジで ASEも対応してたのか!
さっそく乗り換える三( ゚∀゚)
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:05:21 ID:QrcxMy3a
鯖ブラウザ、pach当てたけど
俺は前の方がよかったね。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:05:32 ID:mjKdoCku
ASEで検索すると国内のランク鯖出てこない
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:05:36 ID:i++zvY70
NoCD化ってDVD版はできないの?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:06:19 ID:0k83r0YY
>>107
もう既出だけど、
EAJ は アメリカ国籍鯖
11095:2005/07/07(木) 22:06:29 ID:a3SXd3Gc
自己解決
プロファイルに自分の国設定して無いとアメリカ扱いになって
デフォルトで自分の国のみ鯖表示にチェック入ってるから日鯖表示されなかったみたい
ちなみに内臓ブラウザがと比べると、結構軽いし表示されない鯖も無さそうだし使いやすいかも
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:06:53 ID:oU3ucY3K
>>104
海外版シュリンク剥がして手にとって見ると安プラスチック・成型に愕然となるぞw
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:07:32 ID:mjKdoCku
あぁ、アメリカになってたわ
って前にどっかで言われてたな
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:08:15 ID:6Pux40M9
ランク鯖逝ってる間に人増えてるな(=^・^=)
オレも参戦するぞ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:08:40 ID:QncbN4/M
電車男がひどすぎて逃げてきました
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:08:44 ID:qLO3IFb/
>>108
できるけど1.01パッチ用のnocdはまだ来てないみたい
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:10:20 ID:d+l7CoIU
>>108
できるよ。alchol120%でイメージ化したファイルを
daemonに普通にマウント。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:10:57 ID:eHS+RZYJ
なぁ、ランキングってアカウントサーバーに接続しないといけないのに
ASEでも大丈夫なのか?
って初歩的な質問してみる。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:13:22 ID:Jp8+/mEK
>>117
鼻毛を切れ。
まずはそれからだ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:13:34 ID:KqfO1zgF
>>116
Alcoholでマウントはダメ?

イヤ、漏れがたまたまダメだったんだけども・・・。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:13:42 ID:mjKdoCku
steamでも普通に使えるから技術的には何の問題も無さそうだけど
起動してログインするか起動前にログインするかの違いはあるけど
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:13:54 ID:nrB4kZ3Z
なんか表示が日本語だとショボーンだな。
萎えた、やっぱ英語にするわ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:15:19 ID:GZjnYlws
>>50
あなたのおかげでインスコ出来ました。
ありがとう
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:15:23 ID:os9VRbU5
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:16:08 ID:2uWqey+N
電車男があほすぎて逃げ出してきました(´・ω・`)
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:16:31 ID:/H0qlcax
USでやった。勝った。
アメリカ国歌が流れてきた。
吐き気がした。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:17:14 ID:Is7ZFBQq
BUNKBUSTERに蹴られる(´・ω・`)

英語版の1.01パッチ、日本語版にあてちゃダメだったのかな・・・
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:17:48 ID:f3Kezqck
>>125
中国もあるよ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:18:27 ID:i+ZjNnTa
JPとUS版って中身一緒じゃないの?
日本語の説明書付いてるってだけで。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:18:35 ID:eHS+RZYJ
500越えたのに階級あがらなす。
もっと訓練しろとそういうことですかそうですか。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:19:05 ID:E8e8zsEL
>>125
激しく同意。
しかし、しかしな。
BF2のブリーフィングを読め。どう読んでもアメリカが悪者だ。
13195:2005/07/07(木) 22:19:39 ID:a3SXd3Gc
Gamespyは今現在で一番使いやすいな
鯖選んだらログイン → マップロードってのが素晴らしい
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:19:40 ID:KqfO1zgF
>>126
そりゃBunkerBusterの親戚ですかい?

マジレスすると、そんなことはない。パッチは世界共通。
と言うか日本語版はパッチ当てずとも1.01だったような・・・。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:20:05 ID:xLdt/6Ta
>>125
サウンド変更はできるけどもPB入ってたら出来ない。
クライアント用圧縮dataの中に入ってるからねぇ…サウンドフォルダだけ別ニスりゃ良いのに…
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:20:45 ID:f3Kezqck
ASE終了か Yahooに買収されたしな
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:21:44 ID:KqfO1zgF
>>133
MOD制作のこと考えてなるべくファイル構成単純にしたんだろうね。
サウンド全て別フォルダにするとチートも出来ちゃうからダメポ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:21:57 ID:VBJjhm62
>>126
ttp://www.evenbalance.com/downloads/pbweb.exe

これDLして

C:\Program Files\EA GAMES\Battlefield 2\pb

に入れて実行してアップデートしてからしゃべれや
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:21:59 ID:l71A7BU5
輸入版の時よりなんかめちゃくちゃプレイヤー増えてる
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:23:10 ID:8QW5ESgl
>>130
俺アメリカ国家メロディ好きだけどな。
結構かっこいいと思う。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:23:42 ID:f3Kezqck
尼損まだぁ?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:23:58 ID:wKIjsdzc
BUNKBUSTER
   ||      親戚
BunkerBuster
   ||      他人?
PunkBuster
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:24:24 ID:hb1dtUSb
>>125
君が代でも聞いてろ(ぷ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:24:28 ID:Is7ZFBQq
>>132
PunkBusterか、失敬失敬

ってさ、改めてテンプレ読んだら、テンプレ道場のPB更新のページが張ってあるわけなんですが、
これ何ヶ月か前にBF1942で落とされる時にやったのと同じなんだけど、、、

最新のゲームなのに何でPB最新版が入ってないんだよ。。。('A`)
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:24:33 ID:JFN1UV7r
アメリカ国歌は戦争の歌だからねえ。

吐き気がするとか考える人のほうがキモイ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:24:40 ID:2nDsKCO5
今日変えなかったけど
テロ自粛で販売停止とかになったりしないよね?

関係ないのにやりかねん・・・。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:24:50 ID:KqfO1zgF
>>125にはスターシップトゥルーパーズがおすすめ。周りがゲロずくめになるだろうw
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:25:24 ID:nCgySPqV
自衛隊の陣営で勝って君が代が流れてきても外人は「こっちマケタ?」と思いそうだな。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:26:33 ID:KqfO1zgF
>>144
イラク戦争でDC(BF1942)が馬鹿売れしたんだぜ。
きな臭くなるとますますゲームが売れるお国柄。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:26:59 ID:nCgySPqV
>>132
それはデマだったんじゃ?
確認せずに流れ作業で1.01当てたのでもう分からないが。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:27:14 ID:Is7ZFBQq
>>136
正直スマンカッタ
いやまさか1942と同じ事せなあかんとは思わなかったもので・・・
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:28:39 ID:JEvvOZzz
>>147
某FPSゲーも売れていたな。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:29:52 ID:VBJjhm62
>>142
PBはデータベース照合型アンチチートツールなんだよ。

つまり新しいチートツールが出るのをPB運営側が確認するたびに
そのプログラムのデータを追加していってるってワケ。
だからいくら最新のゲームでもPBは最新かどうかはわかんねーの。

チートツールの開発の速さは半端じゃないからな。
チート使いたくて作ってるわけじゃなく、そのゲームに対するプログラマーの挑戦みたいな感じで
海外のそういうフォーラム行くとどんどん新作がうpされてるよ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:31:52 ID:aCTW+B2m
>>151
一番厄介なのは、それを使って暴れるキチガイなんだな。

あ、今日買ってきた。フレディvsジェイソンのゲームってないのか?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:36:37 ID:UAEuMPBt
>>152
エイリアンvsプレデターってFPSならマルチでやった、、、
激しく微妙な(´・ω・`;)
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:36:45 ID:KEWIf2Y5
>>143
アメリカは戦争でできた国だもんな。

ヨーロッパの国歌はどうかと思うのが多いが。
イギリスとかw
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:37:14 ID:nBupQt2Y
起動するたびにいちいちディスク1入れるのマンドクサ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:37:21 ID:FuOkhx5R
パッチ当てる前なおれは
バージョン表示1.0.2442.0だけど
パッチ当てるとどう変わるんだ?
とりあえず当てなくてもrank鯖入れるし
様子見しとけばいい?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:38:07 ID:WEQawzvr
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | アパム!アパム!弾!弾持ってこい!アパーーーム!
       \_____  ________________
                ∨
                      / ̄ ̄ \ タマナシ
      /\     _. /  ̄ ̄\  |_____.|     / ̄\
     /| ̄ ̄|\/_ ヽ |____ |∩(・∀・;||┘  | ̄ ̄| ̄ ̄|
   / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|  (´д`; ||┘ _ユ_II___ | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
   / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|( ” つつ[三≡_[----─゚   ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
  / ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| ⌒\⌒\  ||  / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
 / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄] \_)_)..||| | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:38:15 ID:VBJjhm62
ていうか国内のニュースサイトって全然連携してないのか?

俺が最近確認してるのは

ttp://bf2jpn.s102.xrea.com/
ttp://bf2faq.seesaa.net/
ttp://www.clan-unnamed.com/
ttp://www.udjapan.net/sp/battlefield_2/index.htm
ttp://swu.main.jp/

こんなとこだけど、ちったあ協力して盛り上げようとしろよ。
情報ソース貼ってないニュースサイトとか最低だぞ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:38:17 ID:3ZR91DIr
1.01でunlocks.pyの武器制限解除が効かなくなった?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:38:29 ID:EScTpQXt
実行引数によるJoinなのでASEでもfilter.txt書き換えればJoinできるわけで・・・
もうすこししたら正式に対応すると思うし、フォーラムには既にASEでのJoinの仕方が掲載されている。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:38:32 ID:T9de44wB
和鯖まだー???
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:39:10 ID:KqfO1zgF
>>156
ご自由に・・としか言えない。
お気に入りの鯖が1.0ならそれで十分なんじゃ?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:39:20 ID:VBJjhm62
>>160
詳しく
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:40:00 ID:briaQSLe
rank鯖や日本鯖でも問題無いが一部の日本鯖でPBエラー食らう。
こりゃ鯖側の問題じゃないのか。
アップデートしてもA1310 C1.110使えゴルァされるが。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:40:40 ID:Ccnw/wR9
FFP満員御礼
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:41:05 ID:AGIaw6lC
てゆーか、プロフィールサーバーにツナガラネ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:41:18 ID:nCgySPqV
>>156
1.01パッチを当てると1.1.2475.0になる。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:42:57 ID:VBJjhm62
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:43:13 ID:mjKdoCku
>>166
俺も繋がらない事あったな
1度強制終了して繋ぎなおしたら繋がったけど
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:45:02 ID:xLdt/6Ta
それなりに軽くなってるな、鯖ブラウザ。
サイコロGJ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:47:00 ID:LBlzrJn2
>>170
検索(鯖名のフィルタリング)は改悪されてる・・・orz
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:47:07 ID:9tV4imLt
64人の16人マップ無くせよ。人が減るぞ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:48:37 ID:C1WXL+cX
おう、おまいら
今日BF2ゲトしますた。よろしくおながいしますm(_ _)m
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:48:52 ID:VBJjhm62
>>171

ちゃんとスレ読んでしゃべれや。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:49:19 ID:C1WXL+cX
おう、おまいら!
今日BF2買いますた、よろしくおながいします。m(_ _)m
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:49:22 ID:UEK91Tt6
cloneCD5では普通にインストール出来て仮想ドライブで問題なくプレーできています。以上報告
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:50:20 ID:j73jQEip
いくら良くなってもまだ糞ブラウザ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:50:21 ID:37EyIZoI
>>173
こちらこそm(_ _)m
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:50:47 ID:uBkL0dEW
おいらも製品版より参戦しまつ!
キーボとマウス併用で(つーかPCで)FPSやるの初めてなので
いまいち動きがつかめねっす!!むずいっす!
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:51:56 ID:/uYfDRBI
>>179
チラシのうr(ry
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:52:11 ID:vSdorQLj
     /  ̄ ̄ ̄ \
    / _        .\
   | /ノ  ☆      |
   (/ /つ⌒__⌒___ )
  / /(●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /  ,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < >>1 やるじゃん
  / |   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
   .\  `ニニ´  .:::/
    /`ー‐--‐‐―´´\
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:52:19 ID:Is7ZFBQq
あかん、テンプレ道場のページにあるとおりにPBアップデートしたんだけど
まだ蹴られる・・・。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:52:20 ID:LBlzrJn2
>>174
ん?読んでるし、BF2遊んでるよ?
何か俺の書き込みが琴線に触れてしまったかい?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:53:11 ID:KqfO1zgF
>>179は今までキーボードonlyで98版DOOMをやってきたのだろう。
それ以外考えられない。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:54:12 ID:aCTW+B2m
何にせよfuc*'in noobが多いからしばらくはイライラしそうだけど
人が多いからさ、仕方がないし、それも楽しんでいこうと思う。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:55:00 ID:f3Kezqck
Gamespy、文字化け直す方法ない?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:55:42 ID:xLdt/6Ta
>>185
言い方を変えれば雑魚殺戮祭ができるのは今だけ!

なのかねぇ…APC一人でのってくなよーやめろよー
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:56:04 ID:f3Kezqck
死傷者1000人以上 化学兵器か
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:57:31 ID:briaQSLe
ああああまた蹴られた。
アップデートしてるのにどうなってんだ一体。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:57:39 ID:2hPCk9e2
オレもPBアップデートしたんだけどやっぱ
蹴られる・・・
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:58:01 ID:vSdorQLj
おまえら!中国マップであんましアモヒア蒔くなよ!!!!
あとで遺棄弾として扱われるからな!!!
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:59:19 ID:t/6d1IgL
game spy
鯖がひとつも表示されないんだが
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:59:55 ID:vSdorQLj
気をつけろ!そいつはスパイだ!
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:00:42 ID:fJM0K5sq
いいなぁ・・・楽しそうで
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:01:13 ID:T4DbQjBn
gamespy起動したままやってたら、PBに蹴られまくった。
関係あるのかな?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:01:14 ID:f3Kezqck
GamespyもASEもだめぽ
内臓ブラウザしかねぇ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:01:16 ID:/H0qlcax
>>145
スターシップトルーパーの映画は観た。
こんなことあるかバカっていう、監督の意気込みが感じる帆船映画だった。

BF2は偽善民主主義のUS,民主社会主義CHの対立をアンダーメッセージとして意味しているのだろうか?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:02:55 ID:T4DbQjBn
倫敦マジでshareにならない。
特殊部隊だらけのLondonMOD希望
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:03:07 ID:k1fvhXZK
>>196
内臓ブラウザってGamespyじゃないの?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:04:22 ID:6TSQ/a/Q
gamespyだお
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:04:31 ID:nCgySPqV
[You have been kicked via PunkBuster (for 0 minutes) ... This
PB Server Requires (A1310 C1.110) - Error loading pbcl]

蹴られる人ってこのメッセージ?俺はこういうメッセージで蹴られる。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:05:17 ID:bkYtx5Gm
あほな質問すいません。何回やってもプロフィールの作成ができないでマルチプレーができません。orz
無事に通るとなんと表示されるのでしょうか?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:05:22 ID:/uYfDRBI
>>199
ちがう
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:05:24 ID:aCTW+B2m
ランク、既にハックっぽい奴が居るし
日本人頑張ってランクインしろよ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:05:45 ID:briaQSLe
>>201
それだ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:07:29 ID:LBlzrJn2
>>202
うまく行くと、そのアカウントでログインしてシングルとかマルチ、オプションとかの
メニュー画面になるよ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:07:35 ID:eHS+RZYJ
なんでもいいけど内蔵ブラウザからどんどん和鯖が消えていく。
ヴァージョンアップしたのか?それとも消されたのか?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:08:54 ID:R02S1T8F
ロンドンで同時多発テロきたあああああああああああああ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:09:09 ID:3ZR91DIr
>>208
おそ!!!!
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:09:26 ID:7bRmExHW
>>204
もう少し待ってて
3時間程、残像相手に格闘して今27万位台だから
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:09:29 ID:vSdorQLj
仕事の後のビール(゚д゚)ウマー
おまえら飲もうぜ
212sage:2005/07/07(木) 23:10:24 ID:6Dq92wT1
ランク1位のスコア2118669833ってありえないな
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:11:19 ID:JEvvOZzz
>>212
メル欄にSAGEと書くのですよ。にしても、凄いスコアだな。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:11:23 ID:Lw2ux4nL
俺もどうあがいてもPBに蹴られるなぁ・・・
PBweb.exeでやってちゃんと完了してるんだがだめだわ。
どうやら同じ症状の人が多発してるみたいだね。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:11:40 ID:KqfO1zgF
>>197
SSTはすでに見てたかw
ちなみにあの映画はアメリカではたいそう評判が悪い。
自分たちが普段思ってることそのままどぎつく映像化されちゃったので鼻白んでしまうのだろう。

だからBF2でもそういうイデオロギー的なことは何にも考えてない。
「さあ!みんなも戦争に行こう!」by SST みないな軽いノリで作ってるだけさ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:11:55 ID:0rI3Btj7
地域設定英語にしたら英語Verが入ったのはいいが
地域設定日本語でパチ当てたらミスったらしい
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:12:48 ID:xLdt/6Ta
>>197
え、スタシトパはペプシ呷りながら馬鹿笑いしたり手に汗握ってみたりするオバカ映画だろ?
え?BF2はみんなで吹っ飛んだり戦車の上に寝そべってひなたぼっこしたりするゲームだろ?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:12:50 ID:8qgh4vbh
PBに蹴られてる人ってオープニングムービーファイルを
改名したり、消したりしてない?
自分の蹴られてたけど、
そのままにしてたら蹴られなくなったような気がする。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:13:01 ID:CUOJehPg
>>197
よく憶えてないけど、宇宙の戦士の作者はがちの保守じゃなかったっけ。
反戦映画ではないと思う。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:13:18 ID:t/6d1IgL
PBバージョンあげたのに蹴られるんだが・・・
発売日のくせにどうもプレイヤーが少ないのは、バージョン違いの鯖が乱立してることと
PBのせいじゃないか?

EA、出だしでミスったな。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:13:42 ID:Eh0/dJ30
>>197>>215
おまいら、ちゃんとSST2もみたか?
みないとダメだぞ!
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:13:42 ID:xgB+NS1R
さすがに12時間もやってたら、頭がラグってTK量増えてしもーた。
EA USの中の人すみません。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:14:00 ID:06AuRaKB
ときにお前ら、座席移動キーはどうしてますか。

ファンクションキーだと遠くて、ジープで運転中に敵ヘリ発見して
銃座へ移るとか、撃ち終わって即運転席に戻ってWASD配置に
戻るのがなんかやりにくいんだ。

demoの時は入れ替えて1942と同じくフルキーで座席移動させて
たんだが、輸送ヘリとかボートとかにある歩兵の手持ち火器が
使える座席にすわっちゃうと他の席に移りたいときにフルキー
押してもナイフに持ち替えたりするだけってマヌケな感じに。

どうしたらいいよ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:15:23 ID:cZsh1d2J
武器変更をファンクションにする
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:16:06 ID:06AuRaKB
>>224
それはそれで歩兵の時に困らないか?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:16:59 ID:i61CyedA
マウスで変えりゃ良いじゃん
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:17:14 ID:vSdorQLj
よくねえ!
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:17:20 ID:/uYfDRBI
高望みしすぎです
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:18:00 ID:xLdt/6Ta
>>221
何その有線2時間SP番組
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:18:04 ID:Tk3qMh0U
電車男面白かった
今まで食わず嫌いしててごめん
スレ違いだけど
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:18:27 ID:KqfO1zgF
>>221
実はまだ見てない・・・。
TSUTAYAに借りに言ったらなぜか「キン・ザ・ザ」借りちゃってさ・・・orz
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:18:45 ID:/H0qlcax
ごめん、BF2のくだらない質問に誰かが速攻で答えるスレ4の方が適当でしたね。
お騒がせしました。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:18:43 ID:oU3ucY3K
USで反吐が出るとか言ってる貴様ら。
FMJ見てからやれ!海兵隊員であることに誇りが持てるようになる!!
貴様らのケツは海兵隊のものだ。分かったか豚娘ども!
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:19:20 ID:xLdt/6Ta
>>233
だがベトナム少女でゲップでる
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:21:27 ID:k7/8a3CB
鯖人数が満員と過疎って極端すぎ
どこか良い鯖ない?('A`)
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:21:57 ID:KqfO1zgF
>>233
一人15ダラ
本気でやるね
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:22:23 ID:06AuRaKB
>>226
接近戦でプライマリウェポン撃ち尽くしたら逃げてリロードより
踊りながらハンドガン抜くタイプなので、ホイールくりくりでは困る。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:22:27 ID:p61zlSPn
>>221
SST2・・・あれ予算幾ら位で作ったのだろう

SSTはわらわらと集まる虫との戦いが面白いのに
最後は人Vs人(乗っ取られ)の殴り合いだし、お決まりの
人間は自然破壊したりする醜い生き物だから滅ぼしてやる!だし・・
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:22:42 ID:8S56gtf1
>>235
6鯖+公式鯖が満員だからなー
これ以上は期待できないっぽ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:24:25 ID:Lj72sfSn
ASEで検索する鯖を日本だけに絞ることできる?
ASEの設定ではランク鯖の表示の有無しか無いんだけど
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:24:26 ID:xLdt/6Ta
>>238
「有線」の「スペシャル番組」だしねぇ…

BF2MOD「SST」でないかな、俺バグね。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:24:32 ID:oIbaAuS0
みんなどこで遊んでるー?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:25:51 ID:lVurnbUY
>>240
ヒント Country
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:25:56 ID:zd0ftT51
PankBusterエラーとでまして 接続を解除されました
これってどうすればいいのでしょうか?
Controls.conを弄ってマウスのホイールにキーを割り振ったのが
原因なんでしょうか?
それともほかになにかあるのですか?
どなたかご教授お願いいたしますm(_ _)m
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:26:36 ID:nCgySPqV
>>240
ASE自体が初触りかね。Countryから選べる。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:26:42 ID:nvjzPMGV
bf2patch_v_101のパッチ当てようとしたら
can't find install folder for battlefield2 
ってエラーがでるんですけど
再インストールしかないですか?

教えてエロい人。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:26:56 ID:os9VRbU5
>>240
(^Д^)9cm プギャー
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:27:38 ID:xLdt/6Ta
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:29:09 ID:zd0ftT51
訂正 PunkBusterと出ました・・・
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:30:01 ID:nvjzPMGV
>>248
誘導thx
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:30:05 ID:pMn3NaUY
今回は海がほとんど無い代わりに浅瀬が多いのな
浅瀬をバギーで疾走中に深みにズボり→あぼーんは・・・俺だけじゃないはずだ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:30:29 ID:KEWIf2Y5
>>242
休んでる人手ーあげてー
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:30:30 ID:k9su/F96
DEMOより設定落としても重いカク付くラグい
みんなこんな物?正直かなり萎えた
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:32:32 ID:QncbN4/M
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:32:34 ID:t/6d1IgL
zmtが外鯖のEA鯖にいるな
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:33:09 ID:KqfO1zgF
>>253
そこで萎えてたらただの負け犬。
さあ新しいパーツ選びのために自作板巡回する作業に戻るんだ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:35:22 ID:wR00pArS
BF2買いに行ったら売ってませんですた(´・ω・`)
今からアマゾン行ってきまつ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:37:30 ID:k9su/F96
>>256
そうじゃないんだ
DEMOはほぼ最高設定でもまったくカクつくことなかったんだが
今日日本語版入れてみたらミディアム設定でもカク付くんだ
どの鯖に行っても同じ感じだし
メモリ1Gなのが怪しいけどこんなにカクつくのはおかしいかなと・・・
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:37:47 ID:t/6d1IgL
demoの方もひとが少ないんだが。
せっかく買ったのになんかがかりだな。
EA社員鯖増やしたのむよ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:38:02 ID:Lj72sfSn
DEMOは軽めのMAPを入れておけば
推奨スペックよりスペックが低いユーザーが騙されて製品版を買うから
EAは製品版が売れてウマー
Nvidiaはグラボが売れてウマー
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:38:05 ID:xLdt/6Ta
>>253
うるせぇFX5200使ってる俺にゃそんな余裕すらないのに落とせる設定もないのにコノヤロウ羨ましいです。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:38:44 ID:7F1Uinu/
和鯖はどこも重いな。
まぁ発売日だからこんなもんなんだろうけど・・。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:39:02 ID:AfX2HO99
設定を落ちるとこまで落としきった俺に怖いものなどない
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:39:08 ID:FnL64fjE
>>259
人少ないって
1942よりBFVの全盛期より多いんだから贅沢言うない。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:39:15 ID:0ZN+dDzG
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:40:54 ID:/XfF9fZB
7dreamで買ってよかったよ。
俺の周辺でソフトを取り扱っている店に足を運んだんだが、
どこにも入荷されていなかったし。

これで我ともおさらば。
製品版に新鮮味はないが、自由に鯖に出入りできるのは快適で
素直に買ってよかったと思える
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:42:20 ID:9qwpv025
1.01パッチを探していたら
トロイの木馬が俺のPCに入った件について

侮れないな…
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:42:28 ID:SyU19B18
表示されて無いだけで実際は日鯖だけで400人以上プレイしてるのは内緒
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:42:53 ID:KqfO1zgF
>>258
そりゃ変だな。
確かに発電所みたいなデカいオブジェのあるマップはデモより重いけども・・・。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:43:06 ID:yzDbVE+t
土曜日にソフマップに行くやついんる?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:43:24 ID:9DDtGYhz
発売日なのに、何?和鯖の盛下がり方は。
pachでたらバージョン変えろよ。
マジ一部除いて、糞鯖ばかり
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:43:32 ID:uZlnM2Er
日本語版をインストしようとすると、最初の言語設定と次の個所の文字が見えません
NVIDIAの上をクリックして、シリアル打ち込む所まで行けますが
OS2000なのが問題なんでしょうか、PCスペック的には問題無いです

http://erotyabin.gotdns.com/user/erotyabin/cgi/uproda/img/upsf00025.jpg
http://erotyabin.gotdns.com/user/erotyabin/cgi/uproda/img/upsf00026.jpg
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:43:46 ID:eHS+RZYJ
装甲車勲章ってのを手に入れた。
この分だと飛行機やらヘリコプターやらがあるんだろうな。。
テラメンドクサス
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:44:19 ID:briaQSLe
>>267
んなもんどう言う経路で落としたんだと。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:44:50 ID:9qwpv025
>>272
OSが2kだとそうなる
俺もそうなったが、デフォルトの言語だと日本語になっているので
そのままエンター連打汁
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:45:19 ID:KqfO1zgF
>>272
一応解決法はある。

BF2のくだらない質問に誰かが速攻で答えるスレ 4
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1119811059/
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:45:43 ID:9qwpv025
>>274
EAUSのパッチ落とすサイトで
ミラーサイトを巡回していたら拾ってしまった
ノートン先生が検知したので間違いない
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:46:44 ID:WCDAZnk1
輸入版を買った俺が、今だけ味わえる
「うはwww俺ツヨスwwwwwwww」
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:46:54 ID:dgJiEPO8
>>271
建てても人来ないし(´・ω・`)・・・
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:47:12 ID:xLdt/6Ta
>>277
ミラーサイトとか下手に回ると仕込まれるよなぁ
ミラーのミラーはNocdファイル配布所になってたりするし
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:47:29 ID:KqfO1zgF
>>277
探してたのはホントにパッチかい?
合間に今晩のおかず探してたりしないかい?

マジならもらったものともらった場所を晒した方がいい。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:47:57 ID:3DdcNndO
---------------------------
Help
---------------------------
Usage: BF2.exe <options>

Available options are:
+dedicated - Start in dedicated server mode
+multi - Allow starting multiple BF2 instances
+joinServer - Join a server by ip address or hostname
+playerName - Set the player name
+password - Set the server password when joining a server
+config - Sets path to the ServerSettings.con file to use
+mapList - Sets the path to the MapList.con file to use
+lowPriority - Run the game with slightly lower priority
+loadLevel - Set the level to load
+wx - Position game window on the screen at certain x-position
+wy - Position game window on the screen at certain y-position
+szx - Set resolution witdth
+szy - Set resolution height
+fullscreen - Start game in full screen mode
+noSound - Start game without sound
+demo - Sets the con-file with demo options
+maxPlayers - Sets max players.
+gameMode - Sets the game mode.
+modPath - Set the mod path (default mods/bf2)
+help - Displays this help
+? - Same as +help
+ranked - Allows gamespy snapshot sending
+playerPassword - Set the player password
+playNow - use playnow functionality
+port - specifies the network port to be used
+pbPath - Set the path to use for PunkBuster on multi-instance configurations (defaults to {install_dir}/pb

Advanced options:
+hostServer
+checkForAvailablePatch
+checkForPatch
+ai

---------------------------
OK
---------------------------
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:48:00 ID:woT14Y2L
WinXPx64でキビキビ動いてます
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:49:07 ID:9qwpv025
>>280-281
だな、危険度高いわ
マジで拾ったよ、数が多いから適当にクリックしてサイト選んでいったら
意外とログイン制が多かったんで適当に色々新しいミラー開いていったらポンっと警告画面が…

おまいらも気をつけれ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:49:21 ID:8S56gtf1
>>271
ASEで見える日本鯖だけで270人いるんだが・・
公式鯖+日本語組みがランクを海外であげてるとなると
300〜400ぐらいかな?こんなもんだろ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:49:27 ID:uZlnM2Er
>275
サンクスです、このまま続行していいものか迷いました
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:51:25 ID:9qwpv025
ちなみに拾ったのはコレ
http://www.symantec.com/region/jp/avcenter/venc/data/jp-download.trojan.html
駆除がめんどくさそうだぜ…
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:53:42 ID:TmbL8PuL
戦いも中盤を過ぎた頃だっただろうか、俺たちのチームにはコマンダーがいなかった。
このままでは負ける・・そう思った俺はコマンダーに志願しようとした。
その時、ある人がコマンダーに志願してきた。俺と同じ考えなのだろう。ここは彼に任せよう。

そして彼はコマンダーになり、戦況はやや良くなったが結果は負けだった。
"sorry, team"彼は言った。
あなたのせいじゃない、と言いかけたときには彼は辞任していた。
それなら俺の分隊に誘おう、と思ってリストを見たら彼はすでにいなかった・・・。

コマンダーって責任重いんですね つд`)
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:54:49 ID:LqNXb6Qa
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:55:25 ID:eHS+RZYJ
マウスで輸送ヘリやったらはじめて外人にナイスフライングって言われた。
テラウレシスwww
ポイントなんていらないから輸送ヘリやりまくって外人に褒められるプレイするよ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:56:41 ID:sGpMJkhI
PeerCastで実況動画配信する神はいませんか。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:58:24 ID:woT14Y2L
>>289
ちょっち質問!
GameSpyArcadeだとゲームに直接は入れるのかな?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:02:30 ID:xLdt/6Ta
>>292
お前は過去ログよみやがれ新兵!
鯖一覧を亀スパイからクリックするとまずBFが立ち上がる。
で、アカウント選んでクリックして鯖から応答が来た時点で一覧で選択した奴に繋がるって仕組みだ!
決して選択した直後に直ぐゲーム出来るわけじゃないから注意しろ!


294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:03:03 ID:w5B84Mpw
>>292
BF2起動してない状態だとログイン後マップロード
起動してるとうまくいかない
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:04:16 ID:nBupQt2Y
BF2起動するのにいちいちCDいれなきゃならないなんてメンドイぜ!
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:04:35 ID:os9VRbU5
>>293
それを汗で対応して欲しいな
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:05:04 ID:JIlsiVEl
>>290
ドライバーポイント溜まるからがんばれ

で、分隊長になって旗取りヘリに
これ最強っす
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:05:35 ID:xLdt/6Ta
>>295
貴様もか新兵!
ちょっとブラックな話であれば極々小さいファイルをマウントするだけでNocdプレイは可能だ!
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:06:13 ID:iE4pDDPw
EAJ公式に1.01パッチはまだこないのか?
何をやってるのだEAJ
米公式からパッチ当てたらEAJのランク鯖に入れなくなるだろうし最悪だな
対応が遅すぎる
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:06:57 ID:+d5S2TWW
>>299
>米公式からパッチ当てたらEAJのランク鯖に入れなくなるだろうし
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:07:20 ID:w5B84Mpw
何だかんだで根は優しいハートマン軍曹もどき
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:09:26 ID:BHmVcL0X
その手の質問にうんざりせず、答えられるだけ凄い。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:10:35 ID:5bwCov+2
やっぱり>>201で蹴られる。再インストールかあ…。マンドクセ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:11:59 ID:pJr7vudf
オークションでBF2やるための6600GTに1万6千円で入札するつもりが
間違えて16万で入札してしまって冷や冷やしながら落札した俺が来ましたよ
ちなみに落札価格が普通の通販の値段と1000円しか差が無くてもうぬるぽ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:13:05 ID:R22FsmYk
やっと一等兵に上がりました。
16人でランクさばやっても詰まらん。
日本のランク鯖はなんで16ばっかり何だ64にしろ64にさ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:13:31 ID:rVrsO0IO
>>304
もう少し待てば、俺が1万円くらいで余裕で売ってやったのに・・・
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:13:36 ID:TnHnicZd
BattleField2をインストール時、画面の指示通りにDisk2を入れたら
「File Error:D\data3.cad.1117,リトライしますか?」というウインドーが表示され
そこからまったく先に進めなくなりました。

予約してまで買って帰って楽しみにしていたのに、不良品ですか?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:15:23 ID:+d5S2TWW
>>307
藻前のCDドライブが不良かも知れない。と言うか正常でもプロテクトの誤爆があるから・・・。
イメージ化してからインスコするか、メーカーにゴルァしてみよう。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:15:27 ID:pAl+QpSZ
いやー おもしれー
この手のゲーム、疲れるからあんまり長時間できないけど、
買ってよかったわ〜
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:15:43 ID:tSU6WwYv
>>303
ソレについては貴様の持っているPBのhtmが古いことが挙げられるぞ。
pbweb.exeを走らせても駄目なようであれば火壁等が邪魔している可能性がある。
手動で更新でも行うことだな。

>>307
ヒツジのドリー君一家を抹殺しろ三等兵!
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:16:39 ID:hzxaycD0
皆、tankやAPCが余っている時はどんどん使っていこうぜ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:17:56 ID:R22FsmYk
>>311
そしたら装甲車(初等)をもらったぜ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:18:04 ID:2MXyrzXc
パッチ当たってる鯖すくねーなー
JPonlyも楽しいんだがFFOFF癖ついたらいけないから一試合でやめたし
エロゲに戻るか
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:23:05 ID:LlLOuPsw
com人気ないな・・・
誰もいないしょうがなくやってる感じ
やりたい時は埋まってるくせに:(
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:24:17 ID:5BYLGP3v
日本人で全体スコアが最高なのは350位か
もっとがんばれよ大和魂を見せてくれ
俺はスコアやランクポイント気にしないタイプだからC4こっそり仕掛けて
楽しんでるからいの
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:25:38 ID:TnHnicZd
>>308 
助言ありがとうございます。
そうですか、ドライブの方が原因かもしれないんですね。
困ったなぁ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:25:44 ID:BHmVcL0X
FF ONじゃねえと、とりあえず誰でも撃つクセがつくからなあ。
他鯖入ったらTKの嵐w
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:26:13 ID:qxfLj0dp
>>303
漏れも同じ症状が出たが、1.01うpだてパッチだけをもう一度実行しなおしたら出なくなったよ。
環境にもよるかもしれんが、お試しあれ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:26:59 ID:BHmVcL0X
>>316
割れ落として、正規シリアルを使う手があるぞ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:28:53 ID:Ex8TUOsx
工兵でキコキコすんのが楽しみなのにコマンダー居ない状態で施設破壊されても
直す意欲がわかないとです。

あとポイント2倍欲しさに前線突撃してるアホ多すぎ。
空母甲板での乗り物争奪☆TK合戦もウザイ。
挙句キック投票ない鯖とかもうまじヌルポ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:29:04 ID:31IohoQD
>>316
稀にメモリが糞だったという事も有り

322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:29:07 ID:g7X4bEnd
MMOの管理会社と勘違いしている奴が数人いる。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:30:00 ID:oSzdHiMz
>>315
自衛隊が出てたら頑張るけど中国だからなぁ・・・
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:30:18 ID:tSU6WwYv
>>316
まぁ、ドリー君一家=クローンCDとかそこら辺のソフト全部を指すんだがね。
プロテクトかかってるからクローンCDとか一度アンインストールしてもう一度試してみな。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:30:41 ID:ofrkdjKG
とりあえずおまいら
マップロード中にPC落ち頻発解決
もう温度監視したり電源疑ったりBIOSから設定色々変えたり散々でしたわ。
で、何が原因かと言うと・・・。













無 線 L A N ル ー タ ー の デ バ イ ス (しかも結局有線使ってる
ってなめとんのかこのゲーム
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:30:48 ID:LlLOuPsw
製品版マップはなんか全体的に霧かかってたりして重い感じするな
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:32:05 ID:TnHnicZd
>>319
>>324
試してみますです。ありがとうございます。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:34:51 ID:rVrsO0IO
>>320

>あとポイント2倍欲しさに前線突撃してるアホ多すぎ。

ここが意味不明。ポイント2倍が欲しいなら、コマンダーになって頑張るか、勝ち組の
コマンダーに是が非にでもなるしかないと思うが・・・
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:35:48 ID:DGmFHTaf
さっきランキングみたら
なんか1位のアメリカ人のスコアが億単位で
2位にかなり差つけてたのだが
これってオレのバグか?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:36:19 ID:KEq32Eqg
>>176
クローンcd5にデーモンでいけたのかね?
本当に
くわしく書き込んでくれ ちゃのむで同志
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:37:37 ID:xJ5gOGfG
なんか対空車両っぽい奴の運転席じゃないほうに乗ったらさ
上半身丸出しで隠れる事も出来ずに凄い怖かったんだけど
運転してるやつそのまま敵陣突っ込んで俺は真っ先に蜂の巣だし
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:38:28 ID:xAQh92v0
対空車両で敵陣突っ込む意味がわからん
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:39:04 ID:iHtr/0/b
日本公式鯖パッチ当ててないのか。
入れねー。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:39:37 ID:BHmVcL0X
デーモンで逝ける。クローン自体は、Highスペッコでも30〜40分はかかるぞ。
インスト時に羊はアンインストしとけ。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:39:47 ID:hzxaycD0
>>323
中国最高じゃん。
特にサポのマシンガンが一番使ってて気持ちいい。
ま、クリップ数少ないですけどね…
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:39:59 ID:iOuFR2NT
パッチ後、マップのロードは早くなったしサーバリストも早くなったが
ちゃんとしたPINGを表示してくれなくなったな・・・日本の鯖でもPIN120とか150とか表示されとる
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:40:03 ID:KFXXYVFt
>>331
ctrlキーで隠れられないか?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:40:57 ID:XDfWVSVM
code-Realityまた大会やるんだね
登録したけど、今回はクラン員が多いねえ
たぶん今回はドタキャンが少なそうで良かった
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:41:20 ID:J3yejq3L
>>335
中国自体が嫌いだから使いたくないってことだろ・・
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:41:23 ID:2MXyrzXc
>>337
対空車両は無理ぽ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:41:47 ID:kmJSBZ+A
>>334
吸出しなら一枚15分程度だったけど
ドライブが悪いんじゃない?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:41:59 ID:xJ5gOGfG
>>337
戦車と違って隠れられなかったような…一応押してみたけど
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:42:43 ID:JHjRN9iO
tukaポイント挙げるとどうなるんだ?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:42:51 ID:0g5pu068
昼過ぎに前スレでちょこちょこ騒いだものです。

クローンCD削除でBF2は起動するようになりましたが、
デーモン仮想化でうごいてます。

BF2インスコ
↓ 起動時エラー
Daemonアンインスコ
↓ 起動時エラー
CloneCDアンインスコ
↓ キタ━ヽ(゚ー^*)ノ━!!!!
Daemonインスコ
↓ 仮想化
イョ━━━━ヽ(=゚ω゚)人(゚ω゚=)ノ━━━━!!起動しました。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:43:08 ID:Ex8TUOsx
>>328
コマンダーが最前線で戦車乗ってるんだよ。物資も砲撃も指示もせずに。
使うのは自分が居るとこのUAVだけとかもうね。
ランク鯖はほんとスコア厨で地獄だぜフゥハハハー。

普通にゲームしてポイントが溜まればいいのに。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:43:41 ID:P8zFPZ35
Daqing Oli Fieldで妙にガクガクする
これはラグってるのか重いのか
その前のMAPの発電所はそんなことなかったんだが
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:43:55 ID:KEq32Eqg
>>334
サンクス 
先にイメージしときゃよかったのね
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:44:51 ID:mgWhDbDt
CATVのせいでIRCうまくつながらないからCRのイベントは参加できないのが確定(´・ω・`)
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:45:00 ID:5BYLGP3v
おもろい
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:48:53 ID:rVrsO0IO
>>345
それはポイント2倍が欲しくなかったんじゃないのか?w
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:50:04 ID:GBKH82be
最初のシングルプレイ/オンラインプレイの画面でシングルプレイを選択するとFreezeする…。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:51:24 ID:Pikn7IAY
なんか、、、1942の方がずっと面白いんだが・・・

ただで遊べるWolfenstein - Enemy Territoryに比べてかなりつまらんというかなんというか。

死んでる間、何も見れないしすぐチームの人数が偏るし、乗り物無いとほんと足遅くてしんどいし、打ち合い面白くないし。
久々に7000円以上のゲームソフトを買ったんだけどこれはしんどいな。

なによりメニュー画面とかでフリーズしまくり。
それなりに動いてもまともに楽しめる鯖を見つけるのにもまた長時間取られる。

ASEを使ってCSやETで遊んだ方がずっと楽しい。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:52:33 ID:IvuOaXun
>>352
だな
じゃあやらなきゃいいのでは
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:52:55 ID:LlLOuPsw
馬鹿1匹ご登場されました
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:53:39 ID:rVrsO0IO
>>352
誰も止めないから、そうすりゃ良いじゃんw
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:53:45 ID:+d5S2TWW
デモもやらずに7000円出すブルジョワがいるのはこのスレですか?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:54:10 ID:Pikn7IAY
期待しまくって7500円以上も出して買ってやるな、、と申すか
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:54:23 ID:BHmVcL0X
ブラウザが糞すぎる。耐えられないからASEで女陰してる。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:54:54 ID:L/rP2eya
やっぱ数時間やってると左手が痛くなる・・・(*´Д`)
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:55:56 ID:9yB9mbfN
敵の潜水艦を発見!!
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:56:21 ID:BJXTX2IV
MAPが糞なのは同感。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:56:31 ID:Pikn7IAY
>>356
金はあっても時間が無いんだ。
今度の土日久々の丸々2日オフでこれで遊ぼうと期待していたんだけどな。

デモは一度動かしてみたけど、シングル・オンライン共にフリーズやその他のトラブルにも合わずに遊べた。
(DEMOマップ、乗り物もそれなりにあるし拠点が並んでいて徒歩でもやりあえるMAPだし)
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:57:32 ID:AKkvXFsa
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:57:57 ID:tSU6WwYv
飛行機のためにマップはクソ広くなり
何かの勘違いにより旗は多くなりすぎた
64人で32人マップが一番燃える。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:59:05 ID:La1rpqT0
NoCDのまとめサイトとかありませんか?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:59:41 ID:AKkvXFsa
PSPでBF2動作確認できました
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:59:55 ID:T4K2NUrz
兵隊長殿。自分の回線は、サーバーを検索するときに長時間かたまるであります。
兵隊長殿はさくさく動かれるでありますか?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 01:00:01 ID:ABLenPzz
ASEで起動出来るんだけど、
ゲーム始まらないでオープニングムービー始まっちゃうんだけど
どうしたもんですか。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 01:00:01 ID:LlLOuPsw
鯖に入るまでがすげーストレス溜まる
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 01:00:18 ID:wgmavIsw
>>365
おまえが作ればいいじゃん
つーか、質問スレ行け
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 01:00:21 ID:BJXTX2IV
あとグレネで一発で勝負が付くってパターンが悲しすぎるんだが・・・
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 01:00:26 ID:Pikn7IAY
飛行機もヘリもなんかつまらん。
超低速で低空を飛んでバリバリと打ちまくりつつ爆弾投下、、して上昇しつつ回避、、
というのも出来なくなってなんだかつまらん。
低空を低速で、、なんてやってたらアフターバーナ使っても失速して墜落してしまうし
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 01:00:47 ID:8UVj5LL3
たしかにオマハのような暑苦しさと感動は無いな
何より船もないし空母も固定、、砲撃システムも1942の方がいいね。
modに期待しまつ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 01:01:02 ID:+d5S2TWW
>>362
そうは言うがな、ホントに藻前1942やったのか?

>死んでる間、何も見れない
鯖の設定による。1942にもこんな鯖は多い。
>チームの人数が偏る
鯖の設定による。1942初期はこれよりひどかった。
>乗り物無いとほんと足遅くてしんどい
1942より遙かに乗り物は多い。ガザラを徒歩行軍するより遙かにまし。

同意できる点も多々あるが、煽るならもちっと遊んでからにしてくれ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 01:01:08 ID:gnMGITjJ
今日日本語版買ってきたんだけどディスクの三枚目はずせneeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 01:01:35 ID:tSU6WwYv
>>365
ttp://m1010.gamecopyworld.com/games/gcw.shtml
何がPCに混入されても知らんぞ、自己責任で探せ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 01:03:03 ID:nscASkHV

老婆心ながら・・・

win2000は今後DirectX9.0までサポートするけど
それ以降のサポートは無しになる。
(マイクロソフトが公式に明言してる)

将来BF2が動かなくなる可能性高いと思ってた方が良いよ。
XP専用といって売ってるのはそれが理由。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 01:03:16 ID:BHmVcL0X
>>368
ヒント:先にBF2起動しておく
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 01:03:27 ID:tSU6WwYv
 BF2のくだらない質問に誰かが速攻で答えるスレ 4:
 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1119811028/
過去ログ嫁
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 01:03:49 ID:JkJUtBfP
>>375
真ん中を強打しながらCDを抜け
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 01:04:08 ID:BJXTX2IV
>>374
ガザラは例として極端すぎると思うが。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 01:04:18 ID:YrIPCuP7
ダメだ、どうしてもアカウントがとれねぇ・・・orz
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 01:04:35 ID:pJ0m3xzD
>>375
硬いが真ん中を押してやるんだ、軽くやらないと割れる

そんな俺はスペックたりneeeeeeee
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 01:04:44 ID:LiqXOAKJ
サンマ屋ちぇちぇみえるめらーだ! はいもーぱーたしゅとふぁいとら!せんたは!
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 01:05:08 ID:2NBiNf9R
>>373
かっこいいゴムボートでスタイリッシュに出撃じゃなくて
船に丼一杯兵士を載せ、もみくちゃになりながら浜に上がっていた
あの頃が懐かしい
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 01:05:19 ID:31/KCJk2
プロフィールサーバーに接続しています->沈黙
387327:2005/07/08(金) 01:05:25 ID:TnHnicZd
調べてみたら、やっぱりDisk2が初期不良品だったみたいです。
Disk1と3はCDの中身が見えるけど、2は認識されずに中身が見れませんでした。
これは買ったお店で交換なのか、EAに送って交換なのか
どっちが正解なのかな。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 01:06:02 ID:+d5S2TWW
>>377
その前にDirectX10(相当)はLonghornまで持ち越しではなかったか?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 01:06:32 ID:xyCA4D05
ダメだ、どうしてもPBで蹴られる・・・orz
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 01:06:40 ID:tSU6WwYv
>>387
Safe4の犠牲者か…ご愁傷様。
買った店で速攻返品してらっしゃい。レシート忘れるなよ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 01:07:28 ID:Pikn7IAY
>>374
前作は徒歩(水泳)でなんとかなる、、、というところも多かったけど、
今回はやたら遠かったり、岩場や山岳地で徒歩じゃ上りきれない意地悪な段差に旗の拠点が囲まれてたり
なんかマップが気持ちよくないんだよな。

もう戦車も装甲車も飛行機も、歩兵の武器じゃ手も足も出ないし。
(1942は突撃銃で軽くて薄いレシプロ機を撃墜とかも出来た。)
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 01:08:26 ID:tSU6WwYv
MODエディタが出たら、きっと過去の名作MAPのコンバートが始まるさ…
俺もやるつもりだし。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 01:08:39 ID:31/KCJk2
敵戦車一台よりAT二人の方がつらいんだが
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 01:09:00 ID:XDfWVSVM
WW2MODは必ず出るだろうな
395327:2005/07/08(金) 01:09:05 ID:TnHnicZd
>>387 明日ヨドバシカメラへ返品しに行ってきます。
今夜の突撃を楽しみにしてたのに・・・(T〇T)
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 01:09:48 ID:m21nP5M5
このゲームまた起動時CD要求するんだな

一体何の為のシリアルかと
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 01:10:06 ID:tSU6WwYv
>>395
そんなことよりメアド欄にsageと打ち込め、な。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 01:10:26 ID:jsq6NYqd
お兄ちゃんたちなんでゲームしないでずっとにちゃんねるしてるの?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 01:10:54 ID:+d5S2TWW
>>391
age足取るようだけど、今回も歩兵武器で車輌類は撃破できるよ。

と言うか、話しぶりからすると1942の時もDCやFHはやってなかったようだな。
ゲーム自体DCに影響を大きく受けてるようであるし、
藻前の求めるゲームデザインはEAとはちと違うっぽいな・・・。

あ、拠点は同意。MAPは漏れも糞だと思うよ。
400327:2005/07/08(金) 01:11:49 ID:TnHnicZd
>>397 ぎゃ!まことに申し訳ありませんでした。もう今日はなにをやっても駄目だ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 01:12:29 ID:wHpOukl8
>>391
今回はmapによるけど逆に隠れるとこ多いから、
段差に囲まれた拠点の場合、戦車とか装甲車はかなり不利だよ。
死角や建物の上・影からAT兵でこそこそとバズーカ撃ちまくれば簡単に
壊せるし。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 01:12:52 ID:0g5pu068
>>398

実を言うとね、プロフィールサーバへの接続がうまくいかないんだよ。
たまにはすんなりスタートするんだけど・・・。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 01:13:00 ID:BJXTX2IV
>>399
多分、手榴弾での撃破のことじゃない?
ダメージはあるみたいだけど威力が少なすぎるってことかと。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 01:14:15 ID:CHLp8UoA
日本の市街地戦を早急に頼む
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 01:14:32 ID:tSU6WwYv
>>400
・いろんなドライブで試す
・何でもかんでも仮想CDや吸い出し関連のモノを消す
これでダメなら諦めるしかないな…

406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 01:15:43 ID:hUvIVoJ+
ジャングルのMAPやりてえ
ベトコンみたいなやつ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 01:15:43 ID:vVWT1e52
解像度が2つしか選べないんだけど何で???
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 01:16:10 ID:dsDYy26x
初心者でも とりあえず参加できるのが いいですね
でも 左手の小指の操作が 大変・・・・
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 01:16:34 ID:+d5S2TWW
>>403
1942の頃AT兵でせっかく戦車のケツに潜り込んでも
味方の手榴弾によく吹っ飛ばされたよな・・・(´・ω・`)ショボーン
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 01:16:51 ID:AvUofHEc
>>404
舞台はどこがいいだろう?国会議事堂攻防戦とか
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 01:17:34 ID:1vi0sI6k
>>406
あとジャングルで夜戦もいいね。
ナイトスコープつけて芋虫w ハアハア
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 01:17:51 ID:nmucPVbD
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 01:18:52 ID:asRLdlcu
>>410
いいね
首都高使ってレースもしたい
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 01:19:15 ID:+d5S2TWW
>>404
浅間山荘
第7サティアン

市街じゃないか・・・。野戦なら是非田原坂をキボンヌ!!
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 01:19:53 ID:jsq6NYqd
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 01:20:16 ID:Pikn7IAY
>>399
そう。ローマとかそのほかのサービスパックやMODはやってない。ベトナムも。
海・空(レシプロ戦闘機に爆撃機)・海底・地上、
政治的にも日本にナチスドイツ(とドイツ国軍)、スターリン全盛の露西亜に覇者になりつつあるアメリカ、しゃべりの面白いイギリスと、
そろいにそろった第二次大戦1942に比べたらベトコンなんてちっとも魅力を感じなかったし。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 01:20:55 ID:iu5p5uc8
>>406
ベトコンをやりなさい
64人mapだと広すぎて索敵がおそろしく困難に、、
たぶん決着が着かんぞ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 01:21:08 ID:3ZioNuQZ
>>404
THE警察官シリーズに出てきた電気街とか歌舞伎町が面白そうだけど、
作るのは相当大変そうだなw
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 01:21:43 ID:O76vKu3C
>>410
富士山・樹海と瀬戸・明石大橋と琵琶湖、北海道もはずせまい!
単純に日本の名所で戦うだけで楽しそう。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 01:22:04 ID:DVcJj7E6
出だし良くないよね
BF2大丈夫か
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 01:22:52 ID:jsq6NYqd
>>420
EAとかどうでもいい。MOD次第
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 01:23:10 ID:Pikn7IAY
名古屋城、熊本城、姫路城、大阪城、松山城、他日本の城の数々・・・なんてのも。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 01:24:20 ID:bnBG/fzi
デモでだいたいプレイ感とか中身見えたからね
はっきりいってDC2だし。WW2モノと比べる人気は。。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 01:24:42 ID:jsq6NYqd
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 01:24:43 ID:R22FsmYk
やったーはじめてリボンもらえたぞー。
戦闘の緑のリボン。
あぁみんなもってますかそうですか。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 01:24:45 ID:I/0KlEo2
AsusのPC Probe を駐屯させとくと
ゲームの途中でいきなり落ちない?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 01:27:17 ID:+d5S2TWW
>>416
後期BF1942はほとんどDCやFHのMODが主体だったからそのままの流れでBF2に来てる。
これらは各クラスの役割がはっきりしてて「一人で何でも出来る」が出来るだけ起こらないようにしてる。
BF2は分隊システムが導入されてますますこの傾向が強い。(ただし武器バランスは上記MODよりかなりおとなしめ)

まあ要するに郷に入っては郷に従えってことだ。
別に無理強いはせんがね。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 01:28:58 ID:LLfBG7fQ
今日帰りに買おうと思ってたけど、売ってねぇよ!
次回入荷未定とかなってるよ。
しかたないので、amazonで発注しといた。いちおう24時間以内になってたから。
土曜にくるといいな...

しかし、今年度最注目作とか言われてるのに、何この体たらく。
イースを見習え。売れて無さそーだったけど。
もうDEMO鯖も消えていってるんだろーな。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 01:29:32 ID:P+ECEULH
まだ出たばかりだしねえ
2は2なりの楽しみ方がまた色々出てくるはず
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 01:31:38 ID:i1W2jYeB
燃えるシーンがあんま無い・・・
あるとすれば、クベルダムの橋の真ん中にある拠点の空間を
見方ヘリが進入し、ガンナーの攻撃援助で助けられ、そのまま占拠したぐらいかな

俺は演出を期待して買ったんだがなぁ
まだヘリ潰しに躍起になってたBFVのほうがまだ増しだったような
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 01:32:45 ID:ovxLGPYS
えぇ、私も今日買いましたよ。梅田のヨドバシに山積みなってた奴をね。でもね、東京に帰れるの来月なんですわ。
約一ヶ月間新品の箱をホテルで眺めながらニヤニヤしてます。お前らみんな来月ヌッコロス
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 01:32:58 ID:tSU6WwYv
早くMODエディタださねぇと12MAPじゃ直ぐに死ぬのは目に見えてるからなぁ…
カスタムMAPで何とか楽しみが広がるのに。

にしても日本版発売当日なのに悲観されまくってるなぁ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 01:34:43 ID:qEKX+aJD
へたくそは楽しむことも出来ずに大変だな。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 01:35:34 ID:O76vKu3C
オマハっぽいマップやりたいよなぁ。
他にも要塞化された山を攻めるマップとかヘリで海上基地に侵攻とか
地下基地での死闘とか。
マップデザインはDCのが数段上だわ。
435327:2005/07/08(金) 01:36:22 ID:TnHnicZd
>>405 CD関連を全部アンインストールしてみたんですがダメでした。
  ドライブは1つしか持ってないんですよね〜。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 01:37:17 ID:3ZioNuQZ
MODツールリリースは七月中のいつか、とかほざいてるから、
どうせ良くて20日以降、最悪8月以降に延期だろうな。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 01:37:54 ID:WhkvMowv
過疎ってる前作・前々作の状況がそんなに悔しいのか?
カワイソス
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 01:37:57 ID:Qm/TjUR/
DEMOのMAPも最初は糞とか言われてたな・・・

段々と色々なものが見えて楽しくなってくると思うがな〜
と、輸入版組の俺は思うのです
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 01:41:34 ID:H35siaRG
>>438
1942のマップに比べると今でも糞だと思う。
なんていうか拠点の置き方にセンスもロマンも感じられない。

でも確かにマップ覚えるとだんだん良くなってくるね。
初回プレイより今の方が楽しいのは確かかな。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 01:43:41 ID:ViTTsZ+O
JPランク鯖が満員でPING150ぐらいの海外ランク鯖回ってるけど
レベル低い…('A`)
コマンダーは戦車で突撃するし、隊長は敵の真っ只中に突っ込むわ
本陣を速攻で裏取られるわ…

開き直って車両に乗ってぶんぶん言わせてれば必ず上位に入れてポイント沢山。お勧め!
2ランク上がったらもう行くまい
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 01:43:44 ID:rbHWMGSk
デモ版でパンクバスターいれといたのに
なぜか、パンクバスターエラーでるのはなぜ?!
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 01:44:07 ID:ViTTsZ+O
デモのマップってかなり優秀だったんだなぁ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 01:44:21 ID:pJ0m3xzD
公式のとこにMAPが増えてることに今気がついた、遅いな
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 01:44:24 ID:6FkdUa6u
>>431
つ[退職願]
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 01:47:06 ID:ofrkdjKG
>>426
それはないはず。
駐在させてるけど何ら問題ない。むしろ問題は他に(ry
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 01:47:22 ID:L4ZmdJvf
ヘタな奴ほどマップに文句言う
なんてね
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 01:48:34 ID:OrICrkzO
DaemonToolで仮想化しても『CD1を入れて起動してください』と出てしまっていたが
最新Ver(3.47)にしたら動いた。
後はウザスなオープニングをカットすれば、とりあえずは落ち着くかな・・・・
鯖選択&Joinの流れに関しては、ASEの対応待ちってとこか。
今のままでは起動から開始のプロセスがダルすぎるわ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 01:50:19 ID:BHmVcL0X
>>447
それでも内臓ブラウザよりは100倍マシ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 01:51:46 ID:ViTTsZ+O
人気鯖の場合ASEで入ろうとする間に埋まってしまう
CSみたいに順番待ちは無いものか
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 01:52:06 ID:uWcm9yy1
>>444
違うだろ。
>>431
つ[mobile Radeon 9700搭載ノート+ホテルの回線]
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 01:53:45 ID:8nq5h+5Y
おお、もうこんな時間か・・・・まだやってたいがそろそろ寝ねば。
明日思いっきりやろう。
前作未プレイの俺だがこんな楽しいゲームだなんて思ってもなかったよ。
こりゃ当分寝不足が続きそうだ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 01:58:43 ID:2MXyrzXc
てめぇ下手くそなら16人鯖でタンク乗るなあああああああああああ
なんで敵発見報告してんのに砲塔くるくる回して索敵してんだボケぇぇぇぇ
マップに赤点光って対戦車砲迫ってきてるんだから動けやああああああ
後ろの陣地に裏取りジープ行ったろ追いかけろやあああああああああ
なんで目の前にあるヘリパクられてんじゃボケえええええええええええ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 02:00:03 ID:6UpBxZap
オマイラ、劇的な場面なんてものは偶然出会うもんだ。
出会おうと思って出会うもんじゃない。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 02:00:19 ID:9wMQ21LC
>>452
そういったヤシがいるのもBFの楽しみの一つw
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 02:01:35 ID:O76vKu3C
>>452
味方撃たないだけまし
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 02:03:05 ID:Ttxx2pkO
BF42リリース当初は寝不足で不健康気味だったが、
2の場合は健康でいられそうだ。

寝不足になるも、あの充実した日々が再び味わえると思ったが、
今作でも無理みたいだな。
正直残念だよ > DICE
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 02:03:46 ID:nscASkHV
とりあえず各マップの拠点の優先度がリスポーンする乗り物と
コマンダーの設備の近さで変わってくる、というのが前作との違いかな。

マップによって橋も重要みたいね。影響を受けるのは戦車とジープのみ
だけど序盤でやられるとかなり痛い時がある。

やっぱり32人マップが一番バランス取れてるんじゃないかね。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 02:06:08 ID:okHzFFSj
>>352
死亡してたらCキー押せば人のプレイ見れるじゃん。
負傷じゃ無理だけど。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 02:07:56 ID:UkltM719
トイレに行こうとしたらカサカサ動くものが・・・しかもケツが飛び出てる
これはヤバイと思ってゴ○ジェットを大量噴射!動けなくなったところをほうきで掃いて外に捨てた
しかしケツにあったものが無くなってる・・・よーく探したら部屋の隅に産み落としてやがった
ゴ○の執念恐るべし
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 02:08:45 ID:nscASkHV
戦場のロマンが感じられるか否か、という点のみ
1942の方が優れてると感じてるが、

まあ、しばらく遊んでみてよと思うな。

俺も買った当初はそう思ったがしばらく遊んでると
そう糞マップばかりでない事が分かってくる。
もちろん64人マップは除外しての話だが。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 02:09:38 ID:20AEqOJu
>>459
BF2プレイヤーへのメッセージさ。
何も残さずに死ぬことなかれと。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 02:10:08 ID:Qm/TjUR/
FHも楽しみたい俺は、BF2がつまらんと言ってるやつは
どんどんBF1942に戻って欲しいわけだがw
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 02:10:11 ID:jsq6NYqd
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 02:11:38 ID:/9zup4jc
>>462
さあ俺と一緒にFH2が出るまで耐え忍ぶ作業に戻るんだ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 02:13:23 ID:xwcTNYpt
>>462
さぁ早くDPのマガジンに弾を入れる作業に戻るんだ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 02:14:23 ID:oshl7WqK
最初からMOD頼みのゲームデザインってのも萎えるなぁ・・・。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 02:15:08 ID:L4ZmdJvf
mod頼りのゲームデザインではありませんから
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 02:22:25 ID:fjtCkKrp
BF2でdust2遊ぶ?w
結構楽しいかもよ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 02:27:03 ID:Ym0TiH1J
■■■■■■■■■■■■■■■■
■                     ■  違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■                     ■  メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■                     ■
■                     ■  (その仕組みがリンク先に書いてある)
■                     ■
■                     ■  この原理を応用すると、まったく新しい
■                     ■  コピペが作れる予感。
■■■■■■■■■■■■■■■■
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 02:27:48 ID:wxCWsuxN
64人鯖初めて入った
あっという間に瞬殺されるwwwwwwっっうぇ

僕には32人が一番いいのかもしれない
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 02:38:13 ID:lhQVmDxF
>>432
>にしても日本版発売当日なのに悲観されまくってるなぁ

ヒント;タダゲー厨
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 02:39:27 ID:qx8gR2rR
銃を持って走り回るタイプのハンゲームはこれが初めてですが
やってるうちに反射神経とかも良くなったりしますか?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 02:40:02 ID:iHtr/0/b
ゲームするまで面倒くさくてストレスが溜まるなー
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 02:41:47 ID:5bwCov+2
Demo版と製品版でアカウントサーバーの処理に格差があるな。
Demoだと20秒近くはざらだったが製品版なら5秒で入る。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 02:43:28 ID:Ft5GYZn6
サーバーに入るまでがめんどくさいからプレイしないって人が多そうだ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 02:44:13 ID:u53q2TnU
>466
多分、FPS最初期は「ユーザが立てる鯖頼みのゲームデザインって萎えると思わないかジェシー、HAHAHA!」
とかいう人が多かったと思うよ。
システムだけ作って後はMOD任せっていうのは、今風のゲームデザインだと思う。
基幹システムさえきっちり作りこんでくれれば文句は無い。
だからとりあえず味方赤ネームバグを(ry
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 02:45:16 ID:5LufbXX6
悪いけどBF2はどうやってもCSには敵わないよ
こういう大味なゲームはすぐ飽きられるから人がいなくなるもの早い
せいぜい最初だけ盛り上がってれば
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 02:45:30 ID:Qm/TjUR/
>>472
ハンゲームかよw
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 02:47:27 ID:NHmm/DGZ
タダゲー厨、製品版に移行させないためになにやら頑張ってます
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 02:48:47 ID:2MXyrzXc
>>472
ああ、多分パンヤとか打ちやすくなるんじゃないかな
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 02:49:31 ID:oe2A69sF
あー俺も早く製品版したいわー なんだかんだで楽しいでそ?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 02:49:56 ID:oe2A69sF
age sry
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 02:52:14 ID:qx8gR2rR
ネットで通信対戦できるゲーム=ハンゲームですけど・・・。
韓国で最初に通信対戦ゲームが開発されたので世界的にネットゲームはハンゲームといいます。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 02:53:10 ID:lyjQ/gB3
WW2のMODが出たらまた変わるかも
BF1942だってソフト単体だとそんなに面白いわけじゃないし
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 02:53:29 ID:L4ZmdJvf
>>483

         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんなエサで俺様がクマ――!!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 02:54:04 ID:T4kVJKqa
>>483
そうなのか
やっぱりこのスレは勉強になる
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 02:55:38 ID:0kHQ+ZcP
tabakoで遊んできたんだが中距離以降の敵がワープしまくる・・・
糞回線でBF1942やってたときのラグに似てる
今光にしてping20以下だしPCパワーが足りないだけ?
そしてたまに固まる

俺にはBF1942程のドキドキがないなぁ
WWIIものが好きってのがあるから
FH2出るまで気長にまとう
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 02:57:13 ID:R22FsmYk
ネットゲームって言ってるのは気のせいか。

みんなリボンいくつもってますか?
まだ一個しか手に入らなくて挫折しそうです。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 02:59:21 ID:XLjqc9/N
俺祭りファイナルとかいう動画でもカツカツなんだけど
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 02:59:39 ID:oVdhOU67
vol84 112が言ってたMEITANって女今日いたぞ

491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 02:59:47 ID:abj4c6YU
ハンゲームってw
釣りにしてもあまりにもバカすぎる。
もっと賢いネタ出せよな・・・
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 03:00:50 ID:XLjqc9/N
よく通う風俗の風俗嬢がハンゲームはまってる
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 03:01:05 ID:cYzI7NMc
勝利ボーナスのせいか、激しくUNEVENの試合が多い気がするな・・・
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 03:01:33 ID:4C4KM9yd
このスレが落ち着くまで時間かかりそうだな
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 03:03:47 ID:XLjqc9/N
>>459
怖いな。ケツにはみ出てるってのはあずきだろ?
俺も部屋を数年掃除しなかった時に大掃除したら紙袋から
小豆が一杯でてきたぞ。割れてなくてよかった。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 03:05:00 ID:5kD2axn2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/indexer.cgi/game/19427/1120759087

楽しい人と当たったらこちら
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 03:07:25 ID:zhPCcDCq
>>493
だからボーナスはCOMMだけだって何度言えば分かるんだよオタンコナス!!!!
ところで秋茄子は嫁に食わすなとはよく言うが、これは決して意地悪ではない、
というのはなかなか有名な話であるがでも話す。
どうやら茄子に含まれるなんやらが妊婦に悪影響を及ぼすらしい。
なんだかよく覚えていなかったようで中途半端だがしかし話す。
とにかく一富士二鷹三なすびであって、これは一人目の名前は「富士」が良くて
二番目は「鷹」がよくて三番目は「なすび」がいいという意味ではない。
それは一姫二太郎であってしかしこちらも姫ちゃんと太郎君にしようという意味ではない。
ちなみに電波少年でお馴染みのタレント「なすび」は今どうしているかご存知だろうか。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 03:07:37 ID:O76vKu3C
>>488
3つ持ってる。
あんま良いのじゃないけど。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 03:09:24 ID:L4ZmdJvf
内蔵ブラウザのping表示が狂ってたり名前で検索出来なくなったからか日本鯖に人が入り難くなってる
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 03:12:28 ID:cYzI7NMc
>>497
あそうなのか。クスコ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 03:15:21 ID:Qm/TjUR/
このスレはためになりますね
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 03:15:26 ID:rvR9QzGQ
EAJの鯖が増えてる件について。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 03:16:42 ID:T4kVJKqa
なすびは電車男に出てたよ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 03:19:14 ID:XyMV1PYn
>>488
リボン1つ
あとバッチが3つ

リボンとバッチとメダルが在るみたいだけど差はなんだろう?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 03:21:21 ID:hnqqFsEI
PBで蹴られる理由は、たぶんサーバー側のPBが古いためだと思う。
結構なスピードでPBがアップデートしてるんで、鯖管の人はお手数だと思いますが更新お願いします。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 03:29:51 ID:1t81K0Ro
>>488
高高度から3〜4回パラで降りるとリボンもらえるよ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 03:30:26 ID:JF+XaItF
俺もPUNKBUSTERが原因で蹴られまくったが
1.01パッチ>pbweb.exe>1.01パッチの順に当てたら
なぜか解決した。
まぁ参考までに
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 03:41:52 ID:7R7RHr5o
接続切れが頻発する
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 03:46:04 ID:xhL6J028
ボイスチャット連発するやつマジでうぜえ
敵の足音聞こえねえだろ
ホントしんで欲しいくらいうざいんでやめてください
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 03:47:25 ID:U2eF34r8
1942出た頃と比べてプレイヤーの層がなんかアレだな
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 03:48:29 ID:O76vKu3C
>>510
同じくらい。

>>509
そこでVCミュートですよ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 03:48:32 ID:yIKvkgAy
それよりも敵に囲まれてるのに全く気付いて無い味方をどうにかしてほしい。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 03:50:44 ID:XCB2yIQu
VCってQのRadioChat?
それともVoIPのことなんだろうか
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 03:50:57 ID:VEbwfnZh
>>512
そこでVCですよ

つーか今インスコ&設定完了したんだけど、和鯖って2つだけ?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 03:53:13 ID:xv4fil3w
ヘッドフォン無しの聴覚障害プレイ! ATで大活躍! 64人鯖でkill数トップ取れた。

マジお勧め。俺はもうしないけどな・・・。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 04:01:28 ID:GBKH82be
衛生兵が仰向けになって倒れているところを助けてくれた…。・゚・(ノ∀`)・゚・。面白いなこのソフト。
ヘリで爆撃とかまだ一ステージのオフラインしかやってないけどこれは長く楽しめそう。
明日仕事だ寝ねばーヤバス。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 04:04:11 ID:mP9s8+07
マップが広すぎて覚えられない><
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 04:05:00 ID:7yQVzf2M
>>516
マルチの面白さはシングルの比ではないっす
シングルなんて早く終えてマルチくるっす。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 04:05:10 ID:1B8Iq9o2
PBで蹴られるという人
コンソールでpb_securuty 0と打ってみてはいかが?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 04:06:01 ID:1B8Iq9o2
ああん間違えた
pb_security 0どすえ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 04:11:33 ID:O76vKu3C
PBで蹴られる人はアドミン権限もってるユーザーでログインする事も必要だぜ?
それ以外でも出来るけど、説明は面倒だから略。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 04:13:50 ID:u53q2TnU
>512
山岳に伏せて隠れてるつもりの分隊長も何とかして欲しい。
DemoだとHotelの北の山とか、建設現場の北側に潜む奴。
敵拠点から遠すぎて攻めづらい。しかも居場所がCOMM経由でバレてるので攻撃する前に蜂の巣。

全体に、敵のSCANやUAV、砲撃の存在をイメージして動けてない奴が多すぎ。
レーダーで居場所を察知されるFPSってまだまだ歴史浅いから仕方ないけど。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 04:17:14 ID:mHBF/zKv
楽しみだよ、
とりあえずマップのキャンピングポイント押さえまくって
キャンピングポイントの中心でニードアモを叫ぶw
By名も無きスナイパー
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 04:23:50 ID:b6cMaWIz
初めて司令官なんてものをやってみたが
小隊と隊長の大切さがよくわかるんだな

仲間内でヘリ乗って遊んでる小隊を見ると爆撃を食らわせたくなる
あと、スナイパーの隊長は基本的に能無しだな
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 04:36:45 ID:oUCCunS0
ダムのマップで外人が乗り物ダイブをするのは仕様ですか?
誘われたんで乗ったらいきなりダイブ。もう笑うしかねぇ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 04:38:14 ID:RaUKQ0Pj
今の盛り上がりが一ヶ月後も続くなら製品版買う。
多分かなり飽きてダレてると予想。1942・ETに戻ろうか、楽観的になるか、早く決めたいw
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 04:39:27 ID:quyUzUon
MOD次第だな、1942の時はもう巧みの技が光まくりのウェーク島のマップがあったけど
今回はなぁ・・グラでごり押しって感じだし。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 04:39:31 ID:31/KCJk2
ダムのトンネルを飛行機でくぐるんだ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 04:40:22 ID:iOuFR2NT
外鯖おもろいよね。みんな好き勝手し放題、隊長には文句言い放題。
やっぱゲームなんだから楽しくやらなきゃ意味無いよね。見習いたい。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 04:43:15 ID:R22FsmYk
明らかに日本人の名前がいる外鯖にいるんだが。
さっきから21vs45だとかざら。
何度も言ってるんだけどなぁ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 04:53:44 ID:Ex8TUOsx
EAJの鯖、ping300オーバー多すぎ。あと防御しなさすぎ。
車乗せてくれないで自分ひとりだけで特攻しすぎ。
工兵いなさ杉のメディコいなさ杉のサポートいなさ杉。

なんかもうスナイポ多すぎ。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 04:59:01 ID:R22FsmYk
EAJの16人鯖はやってらんない。
64人ランク外鯖ずっとやってたらいつのまにか金メダル13個。
まぁ戦闘では負けたけど21vs45がだいたいだったから的には困らなかった。
旗取ったら1分後にはもう取り替えされてるしなんかもうカオス
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 05:07:01 ID:xb/oXlH8
昨日買ってきてずっとやってるんだけど、
皆はランク鯖で遊んでる?
自分はランク鯖じゃないところで遊んでるんだが、
ランク鯖で階級とか上げた方がいいの?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 05:08:29 ID:rbRr2yOv
>>531
EAJの鯖あるの?リストに表示されないんだが
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 05:09:02 ID:R22FsmYk
階級あげるとアンロックできるからやってる。
まぁ階級よりも集めたバッチだとかメダルみてニヤニヤするのが好きだから、
ランク鯖やってぅ。

戦闘行動ってリボンはなんか貴重そうでニヤニヤできますな。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 05:09:25 ID:O76vKu3C
アンロック一つまでは上げた方がいいかも。(スコア1000)
ランク鯖以外でもアンロック武器使えるようになるし。
それ以上は面倒だから、ご自由に。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 05:09:58 ID:R22FsmYk
>>534
ヒント:PBオフ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 05:12:50 ID:xb/oXlH8
>>535-536
そかぁ。サンクス。
ランク鯖でさっきちょっとやってきたんだけど、
分隊長やってて指示だしてもずっと戦闘機待ちしてる隊員とか、
あさっての方向にジープで特攻していく奴ばっかだったんで、
ランク鯖ってやっぱりスコア目的の奴しかいないのか・・・?とか思ってたよ。
鯖の問題もあるだろうけどね。
とりあえずアンロック解除までは頑張ってみる。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 05:18:59 ID:2MXyrzXc
やっぱ空の兵器動かせないとランク稼ぎは厳しいかなーと思い始めた今日この頃
とりあえず練習したいんだが、乗り物無限増殖のある鯖知らないか?
あと上手いヤツに聞きたいんだが、ジョイスティックは買った方が良さげ?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 05:25:36 ID:FJ7DEGWO
ランクサーバーでメディパックや弾薬補給でスコア取ってるとkick voteの対象になってきたね
スコア100以上で戦闘0とかあり得ないし
最初は気づかなかった人が多かったけど
何人かがしつこくvoteしてたら気づいたみたい
日本人何人かで敵・仲間に分かれてスコア稼いでいたけど恥ずかしい
日本語版発売が遅かったからスコア欲しいの分かるけどID覚えられたらゲームすること事態が難しくなるよ
敵仲間両方が敵になる
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 05:26:28 ID:oNHwwgme
EAJ鯖はいつ頃バージョンアップするのかな?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 05:30:39 ID:jqTADqiN
なんでEAJ PBオフになってるんだ。 
他のEA鯖はほぼONなのに
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 05:33:12 ID:xb/oXlH8
EAJ怠慢すぎ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 05:38:49 ID:DVcJj7E6
おーーーーーーーいamazon組おきなさーーーーーーーーーーーーーい
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 05:41:53 ID:R22FsmYk
>>539
あたま悪いのぅ
スコア源は旗と敵歩兵。
だからこっちも歩兵か陸兵器で戦えばスコアは上がる。
そらなんて飾りですよ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 05:46:35 ID:WmOMqjND
ランク鯖のスコア厨ってそんなにいるかな?俺の目にはただみんな好き勝手にやってるようにみえるが
そのカオスっぷりが味わいたくてわざわざ行くよ
ヤンキーコマンダー、KOR分隊の中にJAPAN−killer、俺の分隊長は台湾人
それがいい
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 05:47:49 ID:8kUstNFV
さっきもこんなこと言ってる香具師いたけど、なぜかデモより重い。
同じグラ設定でシングルでデモと同じマップなのにカクつくのは漏れだけですか。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 05:49:26 ID:2MXyrzXc
>>545
陸上でも50以上は普通に出せるんだがムラがあるし限界もある
つかランク鯖でBH分隊作って、VC使いながらバシバシ取ってる
台湾人の群れいたがスコア160とか半端無かったし
問題はそのレベルになるまでどれくらいかかるかワカンネ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 05:54:27 ID:gEKaVVor
>>547
highpingerがいる鯖だったんじゃない?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 06:02:00 ID:pJr7vudf
今日届くよ。

3800円で買ったタイ版が
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 06:12:26 ID:goytCmLE
軍人オタクばっかで冗談が通じなさそうな雰囲気ですねw
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 06:16:04 ID:O76vKu3C
GameSPYのチャットぼ〜っと見てたら
911テロより原爆の方が100倍被害でたとか
なんかやたらと日本の核被害の話で盛り上がってるんだがw

まあ、話の流れはテロの原因はアメリカみたいな感じだが。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 06:18:09 ID:0qDpyjn4
学習組?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 06:18:36 ID:qb5DJPnr
TK→電気ショック→TK→
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 06:28:30 ID:BGNqQLMK
EAJの対応がクソなんですがこれは改善しないんですか?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 06:37:02 ID:7mkk8xgj
Pingが少ないほうが圧倒的に有利な気がしてきたんだけど、
気のせいですかそうですか。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 06:38:27 ID:oluJgkz1
>>556
当たり前
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 06:39:23 ID:KqOCkPI/
>>556
今まで逆だとでも思ってたのか?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 06:43:58 ID:1d7waUe/
ノートン先生の遮断設定で
Bf2.exeをすべて通すにしてあるのに
30秒毎に「ワームの可能性があるものをを検出しました」とかいってBF2.exeとめないでくださいよ先生

あーマジうぜえ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 06:44:59 ID:yd9Ru9wY
1942を始めたやった時と同じ感動なんて、得られるわけないがな。
なんだかんだで良く出来てると思う。

かなり間口の広い感じになったので、プレイ人口はかなり増えると思う。
マップは糞って事はないけど、ツボが見えてこない感じがするかな。
やりこんで見ないと判らない・・
今のところ、適当にやってても普通に楽しいし、、オブジェクト多いしマップ
を頭に入れるだけでも結構時間かかりそう。

WW2の雰囲気を求めてる人は、なんか軽い感じの面ばっかり気になるの
だろうけど、MODでなんとでもなるでしょ。




561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 06:45:05 ID:7mkk8xgj
BF2exe止められる前に先生止めるのオススメ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 06:45:48 ID:oluJgkz1
ゲームする時は、ノートン先生切るのが当たり前
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 06:47:04 ID:7mkk8xgj
>>562
当たり前って言葉好きね
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 06:48:21 ID:XHCpt3hW
>>555
1942の頃だし今さら何を言っている?
大体EAJの対応がよくなったところで何が変わるんだ。
ランクサーバーがまともになったところで何も変わらん。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 06:48:23 ID:EVKkBauX
>>556
当然
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 06:50:30 ID:2/UK+Zko
>>563
当たり前
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 06:51:47 ID:JT9P4KLH
切ってるのは562だけ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 06:51:57 ID:7mkk8xgj
>>566
当たり前すぎる反応ありがとう。どうでもいいけど和鯖全然人いない。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 06:54:19 ID:XHCpt3hW
>>568
当たり前だ。
常人はみんな寝てるか仕事や学校に行く準備してる
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 06:54:49 ID:glwR0sVu
なんかウイルスバスター入れたらスワップ読み込みまくりで激しく重くなった。
終了させてもメモリにプログラムがいくつか常駐してるらしく重い。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 06:55:31 ID:R7Nkdfi8
内蔵ブラウザ腐ってて国内の鯖でもping高く表示されてるし日本鯖すげー入りづらい
入ると当然低いpingなのだが
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 07:02:45 ID:7mkk8xgj
とりあえず>>569は常人じゃない事が分かった
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 07:05:31 ID:2/UK+Zko
Amazonからキャ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!
ターミナル間を輸送中です。 7/ 7 ペリカン便

でもマシンが糞で動かないorz
ターミナル間を輸送中です。 7/ 7   ペリカン便
とりあえずマザーだけ購入してしまったYO!!CPUはAthlon64 3200+。VGAは・・・オンボードorz
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 07:10:00 ID:uDnzBDIo
おまいらもしかして今日も一日BF2?
プギャー まともな人間は会社があったり、学業があったりするもんだぜ?


すごく、うらやましいです。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 07:10:03 ID:94Rpd1pn
>573
オンボードで動くんか?多分無理だと思うが。
動いたとしてもたぶんガクガクでゲームにならんぞ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 07:15:03 ID:glwR0sVu
>>574
これから学校だよー午前中で終わるけどさ
電車中は暇なんだよね。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 07:17:23 ID:2/UK+Zko
>>575
動かないから。・゚・(ノД`)・゚・。 ウワーン
新しいマザーはPCIEだけど今手元にあるビデオカードはAGP・・・
AGPさせるマザーは売ったorz

>>574
そんなヤシもいると思うがおいらは学校だぜ。
テスト終わったからこれからは昼で終わりだー!
でも受験生orz
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 07:17:33 ID:R22FsmYk
夜働いてる人もいるんだ。
まぁ俺はニートだが。lol
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 07:17:39 ID:2/UK+Zko
>>576
ぉ〜俺も電車暇なんだよな・・・
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 07:18:07 ID:2/UK+Zko
>>578
まじでニートぽいなw
書き込んでる時間が・・・
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 07:22:15 ID:FJ7DEGWO
VRAM256MB以上推奨
最低で128MB必要なんだし
しかもオンボードって・・・・・・・・
安い中古のVGA買った方が良いと思う
動けば良いくらいなら、安くであるだろうし
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 07:24:00 ID:622ZrTsh
今回はcoopモードなしですか。
あったら買うんだけどなぁ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 07:26:28 ID:R22FsmYk
日本版 プレイ時間8時間。
日本版購入者のなかでは長い方かな。たぶん。

現在
兵長
金メダル14・銀メダル5・銅メダル4
特殊兵バッチ・メディクバッチ・サポート兵バッチ・アサルト兵バッチ
物資補給バッチ・装甲車バッチ・輸送バッチ (バッチは全部初等)
戦闘行動リボン

584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 07:29:22 ID:sJIZZZms
職人さんがBF1942のマップを再現して作ってくれたら、
俺は毎分90回転して喜びます。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 07:32:50 ID:agfRPLXm
1942MOD バンジャーイ

Sir! 紳士歩きも頼みます! Sir!
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 07:34:43 ID:glwR0sVu
1942持ってないけどVietnamあるから密かに移植しようと思っている。
DICEさん早く出してくれバトルクラフト
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 07:37:03 ID:tSU6WwYv
>>584
エディタ出るまで、待ってね。
さて、朝から会議だ…
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 07:42:00 ID:R22FsmYk
BFHQの武器の死亡欄ってその武器を持ってるときに死んだ数なんだね。
その武器に殺された数ではないのか。。。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 07:53:02 ID:oshl7WqK
>>588
そうなのか
意味の無いデータだな…
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 07:56:30 ID:sJIZZZms
武器を持たずに回復・蘇生に専念するのが真の衛生兵というもの。
>>588のデータはは、そんな衛生兵の証明の為にある。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 07:56:51 ID:1HpRYhNP
さあ今日もがんばって仕事いくかー!
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 07:58:49 ID:XCB2yIQu
手榴弾が使えるアサルトとして使ってる自分は駄目ですか
もちろん手近な人の回復蘇生はするけれども
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 07:59:27 ID:R7Nkdfi8
>>582
普段の分隊がcoopみたいなもんだと思うんだが
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 08:08:06 ID:5bwCov+2
二等兵から次のランクまでのゲージがいっぱいになって昇進してないんだけど
何か特定の行動をしてないといけないの?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 08:10:11 ID:ZjPfYJQu
初めて1ラウンドで100超えた
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 08:14:11 ID:/T0aU6lg
最近自爆テロが舞いブームでつ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 08:16:44 ID:LLfBG7fQ
>574
>おまいらもしかして今日も一日BF2?
>プギャー まともな人間は会社があったり、学業があったりするもんだぜ?
別に日曜出勤で平日休みの社会人がいてもいいんじゃないのか?
もっとも、BF2(というよりFPS)なんざやってる段階でまともな人間じゃぁないのかもな。俺ら。
日本人ならドラクエだ、FFだ、RPGやらないとな。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 08:19:06 ID:1HpRYhNP
スタミナが残ってないのにピョンピョコジャンプできるのはよくねえと思うがどうよ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 08:21:15 ID:elQD0tnZ
さっきからPBで蹴られるんだが
UPDATEもしたんだけどな・・・なんすかね?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 08:22:12 ID:DMuFUqOV
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 08:23:50 ID:kMrrZ7uS
>>596ずいぶんタイムリーなマイブームですね
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 08:23:57 ID:R7Nkdfi8
うーむ・・・またすぐにでもパッチ出してくれればいいのだが
ブラウザ糞でユーザー減らすなんて笑い事にもならね
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 08:29:46 ID:oLiVlPF/
最新パッチ当てたら、和鯖でプレイ出来る場所がFFP鯖しかないんですが
・・これは気のせいですか?
あと、鯖検索画面とプレイ中のping値ってバグってませんか?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 08:29:55 ID:NM2QGwVu
これってウインドモードに変えられないの?
Gamespywでサーバー選んでも立ち上がるまでに一杯になって入れないとGamespyに戻れない(;・∀・)
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 08:30:22 ID:hYpwz+EW
>>596
不謹慎。いもむしタワー上り下り10回やってこい。
パラシュート降下は禁止な。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 08:31:14 ID:hYpwz+EW
>>604
ヒント:Ctrl+Tab
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 08:35:52 ID:mDequMDg
アマゾンのバカヤロー
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 08:36:13 ID:9NMdRlz8
うーむ、メモリ1GBじゃ足りんな
ちょっとシングル試しただけで、1..5GB位使ってるやんけ...orz
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 08:36:22 ID:NM2QGwVu
>>606
ああありがとぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 08:36:33 ID:2MXyrzXc
折角ランク鯖で空の相棒見つけて二人でキャッホー言いながら
ヘリ動かしてたのにチーム移動って何それファッキン
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 08:37:42 ID:oshl7WqK
>>603
気のせいです。
1.01の和鯖30近くあります
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 08:41:17 ID:bJ2QzJ9c
自分のアカウントってどうやって消すの?
DELETEアカウントボタン押した後に、その消したはずの名前とパス入れるとしっかりログインされるんだけど…
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 08:44:12 ID:7mkk8xgj
>>612
EAJに砲弾打ち込むと消えるお
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 08:47:24 ID:dmUtJtt/
>>608
マジか・・・
768MでDemoスイスイ動いたから大丈夫と思って
買ったのに・・・

届く前にメモリ買ってこなくては
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 08:51:40 ID:R22FsmYk
ヘリコプターで高度350までいってそこからパラシュートダイブしたら
教えてもらったとおりブルーの空挺リボンもらえた。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 08:52:27 ID:R7Nkdfi8
>>603
実際は結構建ってる様だがping狂っててどこがどこか解らん
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 08:55:09 ID:yN1HG0fd
>>616
また鯖側で対応してJPで検索できるよ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 08:55:42 ID:pJr7vudf
さて、今日もレインボーで頑張るか
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 08:57:43 ID:8dX7D+pR
糞ども馬鹿じゃねーの?
何必死に書き込んでんだ?
読むほうも大変なんだよ糞が
一日何レスつければ気が済むんだよビチクソ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 08:57:46 ID:5bwCov+2
プレイ中に支障はないけど、1GBだと2、3マップほどやってると、マップの
読み込みやアプリ終了後などでガリガリ始まってちょっと苦しい。ふつうOS
は、メモリを100%使い切ってからスワップじゃなくて、適時HDDに待避させ
るので、プロセス単位では1GB以下でもそうなるのは無理もない話だ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 08:57:49 ID:R22FsmYk
レインボ−6
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 09:03:31 ID:12uwGuRK
レインボーマン?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 09:12:00 ID:P3qiFIpB
>>597

FFやDQなんぞの時間のかかる一人プレイのかったるいRPGゲームなんか
やってられんよ・・・・・漏れは昔からRPGゲームが嫌いだ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 09:14:18 ID:psAHY5vl
昨日気付いたんだがASEがYahoo ASEとかになってたんだがけっこう前から?
鯖管はがんばってるんだろうから申し訳ないけど和鯖重いな
正直EATWのほうが快適だったりするのは俺だけだろうか
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 09:15:28 ID:R7Nkdfi8
もうかなり前から
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 09:22:40 ID:DtkoH9nF
腹いてぇ
ちょとトイレ行ってくる
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 09:26:27 ID:NM2QGwVu
>>606
Ctrl+Tabで出来ないです 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 09:27:49 ID:Db1cH5q7
>>627
ヒント:Alt+Tab
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 09:30:26 ID:si/WpRwv
PunkBusterってControls.conを少し弄っただけでも反応するものなんでしょうか?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 09:30:43 ID:Db1cH5q7
ん、ウィンドウモードか…>>1のWikiに載ってる

>>インストール時に作られたショートカットを右クリ
>>リンク先の「+fullscreen 1」となってる部分を「+fullscreen 0」に直す(よーするに1を0に書き換えるだけ)

詳しくはhttp://bf2.xxz.jp/wiki/のFAQへ

631606:2005/07/08(金) 09:31:02 ID:hYpwz+EW
素で間違えた。
今は反省している。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 09:31:34 ID:psAHY5vl
スタート直後の特攻って、しょっぱなから前線を押し上げるって意味でかなり有効だと思うんだがどうか?
ポイント厨みたいに思われるとアレだが(まあ本当に2ポイントのためだけにって奴いるだろうがそれでもいい)

特に小さいマップだと、進攻ラインが限られてくるので効果は高いと思ってる
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 09:32:23 ID:O76vKu3C
常識かと
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 09:36:40 ID:261ehz6j
平日の朝とはいえ、ASEでみたら国内7人ってひどいな。

demoは300人近くいるわけだが。

結局、買うほど魅力を感じてるやつはいなかったということか。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 09:39:04 ID:QW2/R30J
はよパッチあてろやEAJ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 09:42:36 ID:psAHY5vl
>>633
そうだと思うんだが、スレに必ず1回は「2ポイントのためのスタート特攻厨うざい」って書き込みがあるんで一応

>>315
亀レスだが、俺ポイント4000超えてたけど、もっと上にけっこういたよ
クランタグ入れ忘れてたんで削除して作り直したからポイント消えたけど、同じように
キャラ作り変えてポイント消えた人もいるはず
ぶっちゃけ階級上げてもあんまり意味ないような気がしてきた&ランク鯖より野鯖のほうが面白くなりそうだし
もうポイントいらんかもしれん・・・
兵長から先、めんどくさすぎ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 09:43:39 ID:DdJAuOyh
amazonこねええええええええええええええええええええええええ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 09:43:48 ID:+d5S2TWW
今見ると全世界で24200人のうち日本鯖は10人('A`)
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 09:46:10 ID:RV8vZra2
だってamazonが(´・ω・`)
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 09:46:41 ID:PFkARcAx
みんな海外出張してるんだろ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 09:47:23 ID:7mkk8xgj
そろそろ配送されてもよさげな時間になったけど、あまぞん組は到着したのかな?
夜勤な漏れは少ない和鯖のぞいたりしながら、ずぅーっとあなたたちを待っていますよ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 09:48:20 ID:WhkvMowv
これまでのシリーズよりpingの影響を感じにくいから
和鯖なんかどうでもいい
US WCに人がいればそれでいい
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 09:55:05 ID:DEuFvU5p
隊長「きれいな顔してるだろ。死んでるんだぜ、俺」
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 09:57:26 ID:DdJAuOyh
なんかインスコするのも一苦労みたいだし早く届けんかい
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 10:02:32 ID:e6EJLW48
>>643
ヤベ・・・笑ってしまった・・・
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 10:03:08 ID:hYpwz+EW
たっちゃん・・・
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 10:08:22 ID:5bwCov+2
>>641
早い人は昨日の午前には来てる。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 10:10:20 ID:rkXccWPa
http://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2005.06/20050622060100detail.html

7800
すごいな。

でも消費電力もすごいな。
ゲフォのいいところはアイドル時と高負荷時の消費電力がちゃんとチガウところか
ラデはたしかアイドル時も高負荷時並の消費電力と思ったが。

表には6800GTがのってないので手持ちのと比較ができないが
うーん、とりあえず、マザボとCPUを新調してみよう・・・というかしたい
(金ない orz)
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 10:15:02 ID:+dgFRs1u
>>648良い話題だがスレ違いですね。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 10:22:24 ID:qxfLj0dp
ASEでダブルクリックすると、なぜかゲームが立ち上がるね。 (エラーになって入れないけど)
GameSPYだと入れるから、当分はこっちを鯖ブラウザとして使おうかな。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 10:31:41 ID:786MKGgL
SteelSound5H買ってみたんだが、どうもAudigy2ZSPlatinumにはうまく接続できないのか、マイクが全く認識されず。
別のPCにつないで見ても、音をあまり拾わなくてとても実用とは。外れ引いたのか設定が悪いのか…。
おとなしくUSBサウンドカード付のやつにしとくべきだったかなあ…。

ヘッドホンとしては、音は噂通りまあまあいい。装着感も悪くなく長時間着けても苦痛にならんかも。
ただし、通常の5.1スピーカー環境に比べると、確かに音は臨場感を増すし方向の把握はしやすいと思うが、距離感の
把握に難がある。例えば戦車の走行音が聞こえるからとあたりを見回してみてもさっぱり見えず、死角になってるのかと
思ってたら、レーダーでみたらずっと向こうにいたりとか。
これはBF2のソフトのせいかどうかは判らないが、ちと問題あるかなあ。

しかし、マイクどうして認識しないんだOrz

652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 10:35:29 ID:XCB2yIQu
>>651
5H + ONKYO SE-150PCIだがそんなに距離感おかしくないと思うけど
マイクは知らんマイクだけ付属サウンドカード使ってるけど音質もかなりいいし声もしっかり拾ってくれるけど?
音拾わないとかはボードの問題じゃないの?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 10:36:17 ID:NM2QGwVu
>>630
FAQに出てましたか(ノ´∀`*) すみませんでした…
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 10:37:53 ID:N65mtELy
製品版買ってDEMOアンインスコしちまったよ
朝人いない(´;ω;`)ウウッ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 10:37:57 ID:8qTiChTw
差し込む端子、まちがってね?
SBシリーズは、昔っから端子の表示がわかりにくい&穴一杯だから、もう一回確認してみれ。
それと、音源の録音側で、マイクの項目がミュートされていることもあるかもしれん。
確認しれ。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 10:41:19 ID:4bfJNuuH
結局EAJのランキングサーバー立ち上がってないの?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 10:41:23 ID:rkXccWPa
>>654

セブンドリームに注文して昨日の朝9時30分前に配達され
「Amazon組にしてやったり!」とか思っていたが
ホント、和鯖少なすぎ。全体の鯖は多いがみな海外で300ping台が多くて
とても入れない・・・。 結局 Amazon組との合流が良い時期なのかもしれませんね

とりあえず仕事してます。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 10:42:52 ID:UOz+P40P
IKUZO鯖でやってたのにPBで落とされた、ヘリ運転してたのに・・・・orz
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 10:42:56 ID:ww+F4cdg
>656
PBOFFにしても見えないw
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 10:48:27 ID:F4+Sys5Y
俺ニートだけどamazon組
プギャーwwwwwwwwww
暇すぎプギャーwwwwwwwwwwwww
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 10:50:18 ID:786MKGgL
>>652,655

色々試したが、どうも全く認識されず。
Platinumは外箱式でヘッドホンとマイクは専用の端子なんでこれで合ってると思うんだが…。

VCじゃないと即キックな分隊長に出くわしたらどうしよう><
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 10:51:23 ID:DtkoH9nF
ヘリのガンナー席乗るとなんか妙にカクつかね?
これって俺だけ?
カクカクして目が痛いし、見にくいし、最悪なんだけど・・・
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 10:52:10 ID:3B43/R1d
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 10:52:17 ID:DtkoH9nF
ペリカン便は俺んとこだと大抵昼過ぎぐらいに来るな
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 10:54:35 ID:m7+/j0gR
EAJの32人鯖1コ消えてる?夕べは9鯖あったけど8鯖しか見えない

ってか、早くバッチ当ててもらいたいもんだ・・・
64人鯖にも行きたいけど、日本語版組としては、やっぱ少しはポイント欲しいし、
1つは武器解除しておきたいもんなぁ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 10:54:46 ID:UOz+P40P
おい、PB二回更新してみ
解決しそうwwwwwwwwwwwwwっうぇwwwwwwwwww
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 10:55:21 ID:FJ7DEGWO
EATWかなりむかつく
ランクサーバーで3ラウンドもう少しで終わりというときに接続切りやがった
ここ確信犯だろ絶対!!!
668662:2005/07/08(金) 10:55:36 ID:DtkoH9nF
戦闘ヘリのガンナーね
カクつくのは飛行してる時
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 10:57:09 ID:XDfWVSVM
名前変えたらどうえポイントはリセットなんだろ?
クランに入ったり出たり、あるいは気まぐれなんかで名前なんて変えるし
こりゃポイントを無理して集めれば集めるほど名前変えたり気楽なプレイができなくなるな
ってことはポイントなんていらんということで
みんな集めるな
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 10:57:30 ID:Bh2ifDgf
>>668
確かにカク付きはあるけど、パイロットがハイピンガーでない限りは特に問題はない。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 10:58:35 ID:1dHJROBW

おまいら今すぐASE起動しろ。
鯖選んで直接入れるようになってんぞ。
アカウント選択をするとそのままロード始まる。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 11:01:06 ID:7Ty8ukCS
>>671
お きたね!
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 11:03:14 ID:0je9Cgg3
>>656
パッチ当ててなかったらEAJランク鯖で遊べるよ。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 11:07:36 ID:4bfJNuuH
>673
パッチ当てちまってたよ・・・そうだったのか・・・orz

と、いうか公式にパッチ出てるのにサーバー側がパッチ当たってないってどういう事だよ!
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 11:07:52 ID:zjpqn5VZ
Gamespyインスコしたらウイルス反応した Ad-wareだけど
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 11:10:17 ID:tf9lCvDo
ノートン先生も反応するお。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 11:11:04 ID:7mkk8xgj
>>671
でもそれだと、解像度はどうなるの?
ショートカットに解像度変更のコマンド付け加えてやってるんだけど、ASEだと1280*1024でできるの?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 11:13:04 ID:3B43/R1d
解像度なんて変わるのか
設定した値のままなんじゃないの
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 11:13:10 ID:7mkk8xgj
>>673
当ててなかったらって、ユーザーなめすぎ。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 11:14:49 ID:+d5S2TWW
>>677
filters.txtのJoinTemplateの欄を見てみ。
オプションは自由に書き足せる。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 11:16:11 ID:KKCYNZF0
ASEのポート空けてない鯖がいくつかあるぽいね
ゲームスパイだと60人ぐらいいるのに
ASEだと30人ぐらいしかおらん
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 11:16:29 ID:zhPCcDCq
- Added a bunch of filters for BF2 and updated it so you can launch from ASE.
This does not work with passworded servers, DICE will have to fix it in the next patch.

いつも抜けてるEAモエス
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 11:17:41 ID:bfrbLfQF
輸送ヘリで何処行ってもベイルアウトしない人は
何を求めてるの?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 11:18:31 ID:rxDRihrB
アマゾンはうちの場合朝九時には在宅確認の電話がくるな。
夜に発送メールがくると翌朝には届く。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 11:19:03 ID:7mkk8xgj
>>683
着陸?とか・・・んなわけないか('A`)
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 11:19:07 ID:teeOW5/p
>>683
乗ったまま旗を制圧して回った方が良い場合もある
特に裏取り
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 11:19:38 ID:FHNely9S
アマゾン届いたよー。人少ないのか・・・。デモやる事なるのか・・・まだorz
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 11:19:53 ID:KKCYNZF0
>>683
輸送ヘリは人満載で旗とったり
ガンシップになるのがいいから
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 11:21:20 ID:8QpPCrP8
>>683
空の散歩
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 11:21:46 ID:786MKGgL
日本版、最初からパッチ当たってるとかどっか書いてたけど、それはネタ?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 11:22:28 ID:UOz+P40P
PBではじかれるうううううううう
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 11:22:32 ID:7mkk8xgj
人満載のヘリ落とすといっぺんにKillできるから、満載ヘリみつけるとボーナスに見えて追いかけてしまうま。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 11:22:52 ID:pt+SRWJ6
>>683
工兵でキコキコしたいとか
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 11:23:10 ID:xRvM5+F8
ねえねえボイチャ使えるじゃないですか。

アレで変な喘ぎ声出したり、歌歌ったりする奴とかいないの?
なんかそういうレスがないから気になる。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 11:23:19 ID:M/181GA2
>674
EAJにはまだパッチ情報が載ってないという現実
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 11:24:28 ID:7mkk8xgj
いたよ、歌ってる人。ガイジンそういうのたまにおる。
倭人じゃまだ見たことないなぁ。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 11:27:43 ID:xRvM5+F8
「倭」って侮辱の意味があるんだぞ。
使うな!


にしても、ボイチャってタイム制限とかあるの?
迷惑行為防止の為とかに。

ペン4 3gなのにグラボがクソだから雨後かねーっぜ。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 11:28:00 ID:rxDRihrB
VCで巫女巫女ナースを流して外人大笑いってのをどっかのスレでみた
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 11:28:52 ID:DwZEG7eF
>>651
うちはAudigy2Platinumを使っているけど、
フロントベイのマイクコネクタで接続していると、
BF2起動時に、入力が「マイク1」のほうになるので、
BF2起動してから、Alt+Tabで、オーディオプロパティー
を開いて、入力を「マイク2」にしてあげないとだめぽ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 11:30:00 ID:bfrbLfQF
昔歴史で倭攻とかいうの習ったのを
思い出した
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 11:30:26 ID:cYfsMPBt
ねえねえたぶんガイシュツだと思うんだが「JP」ってフィルターすると
2つしか鯖が見えないのは何か忘れてるんでしょうか?
製品版インストールもW2Kだと直接指定しないとsetupも走らないし・・・orz
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 11:30:58 ID:ZcNqiUYD

ジャーリン サッカドハド ドゥンタァイヤー エンタァハッ!

坂田晴美ジャン…
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 11:31:13 ID:786MKGgL
>>699

うちはZSなんで外箱なんだけど、マイク1とマイク2と二つ端子があって、どっちもアウトOrz。

新しいパッチ対応の鯖、なんかHighPingerキックつけてるところが多くて、Ping150くらいでもがんがん蹴られる。
海外鯖には遊びに行けないって事か…。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 11:32:57 ID:7Ty8ukCS
>>690
やっぱEAJ版購入組の勘違いじゃないのかな。


BF2本体バージョン 1.0.2442.0

昨日リリースされた、
EA/DICEの1.01パッチ(←ややこしい)適応後

BF2本体バージョン 1.1.2475.0
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 11:33:27 ID:5vHpgTzB
今BF2届いてインスコしようとしたら最初の言語選択のところが全部空欄でどれがジャポンか分からん
誰か上から何番目か教えてくれ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 11:34:14 ID:hYpwz+EW
シーマンのマイクコントローラーをUSBで繋げて
そこにさしてる漏れは勝ち組
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 11:34:59 ID:1uns+fbs
>>661
それまで5Hじゃない普通のマイクは認識されてたの?
ゲーム中ちゃんとVoIPのチェックボックスに印付いてるかい?
俺はずっと使えなかったけど、サウンドのチップセットドライバ更新したら使えるようになったよ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 11:35:00 ID:BEDULFXw
ASE細かい項目出るように キタコレ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 11:35:11 ID:qxfLj0dp
>>690
EA Japanの鯖にパッチがあたってないんだから、間違いなくネタ。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 11:35:13 ID:8f1tpGCk
一番下
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 11:35:38 ID:34RijAzK
EAJは今までの感じだと米公式パッチ公開から3-4日掛かってやっと
日本版ページに置かれる。土日は全く仕事しないので今回は月曜以降
になるのではないかと。何をチェックしてるのか知らんけど。

にしても米公式を知らない一般ユーザーは途方に暮れるだろうね。
EAJも変な言い訳せずに仕事遅いのならマルチランゲージなのでパッチ
を当てても大丈夫ってすりゃいいのに。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 11:35:40 ID:68H+Dize
>>691
素直にDisc1入れて、Playしましょう。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 11:36:54 ID:XgNAmiq1
なんか最近(1.01にしてから?)
接続に問題がありますとかで鯖から切断されるんだけど俺だけかな?
回線は光なんだけど
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 11:40:10 ID:XCB2yIQu
接続切れるのは確かに多くなった気がする
海外鯖でばっかりやってるから接続タイムアウトかなぁと仕方なく思ってたけど
Kickとかは表示でないし止まったからけられたとかじゃないと思うけど
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 11:40:45 ID:Leg9bhj8
機能某demo鯖でBHが海岸拠点真ん中近くの平地に着地、
アサルトがわらわら降りてきたのは敵ながら見ていて萌えた

やっぱり高々度からパラでぽろぽろ降りてくるのは見ていて
つまらん。
716705:2005/07/08(金) 11:42:02 ID:5vHpgTzB
>710
ありがとう
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 11:42:11 ID:+d5S2TWW
>>697
どこでそんな与太話を・・・。
「倭」を「大和」の意味で使う場合侮蔑語にはなりませんよ。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 11:42:40 ID:7Ty8ukCS
>>713
回線速度を T1 から 256kbps に変更してみては。
鯖によってはT1でもかえってラグるらしい。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 11:44:20 ID:+d5S2TWW
いや、ゴメン。嘘でした。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 11:44:25 ID:786MKGgL
>>707

マイク端子そのものが反応しないから5Hのせいではないかも。
ドライバは一応最新版。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 11:44:52 ID:T4kVJKqa
そういえばいつの間にかJPONLYって2ちゃん鯖じゃなくなってるね
2ちゃん鯖という言い方はおかしいか
元々ここでしかパス公開せず、2ちゃんを一応見てる人だけが集まる鯖。だ
あの頃は他の鯖と比べてラジオチャットを使う、見てる人が多かったんだけど、今のONLY鯖って他の鯖と変わらないね
マジでみんな何の報告もせず、何の要請も聞かないからビギナー鯖に迷い込んだのかと思ったわ
鍵かけて、パスをここでのみで公開するだけで優良鯖になってたのに勿体無い
あの頃にはもう戻れないのか
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 11:50:48 ID:M/181GA2
win2kでインストールするとメニューの文字が表示されないバグがある
言語選択は最初に選んでる部分がデフォで日本語なのでそのまま続けると良い
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 11:53:06 ID:bfLlPbTN
     .┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━┷┴━━╂┘        └╋━┘
同じスレにはコピペ ┌╋┐        ┌╋┐
できるけど、違う  ┃└╋╋━━╋╋┘┃
スレにはコピペでき ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
ない不思議コピペ ┃  ┃┃    ┃┃  ┃

724JPonly鯖管:2005/07/08(金) 11:53:19 ID:BEDULFXw
>721
日本製品組みでもココを見てない方も居るんじゃないかと思って
現在パスはかけていません、予定としては2,3日程。

現在MAP投票等もHP上でやろうと思っているので、それらがまとまり次第パスをかけるようにします
VOIPを使ってくださるかたも増えてきつつあるし、完全日本人仕様の鯖へ ってのが理想。

うちの理想はかわりませんよ^−^
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 11:54:49 ID:IGWv6chF
PBで蹴られる人は無問題の人からPBフォルダ丸ごと
送ってもらって上書きしてみたらどうだろう?
自分はそれで解決したんだけど
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 11:55:48 ID:rkXccWPa
>>714

PBアップデート後、再度1.01をインストで完了( ´∀`)
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 11:55:54 ID:RV8vZra2
くそおおおおおおおおおおおおおおおおおお

ただでさえ遅いamazonなのに漏れのところ田舎だから明日まで掛かりそうorz
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 11:55:58 ID:CeNc8hqc
>>661
リモコンのマイクのとこがoffのまんまってオチはないよな?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 11:58:42 ID:T4kVJKqa
>>724
マジか管理人さん
好きだ愛してる
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 11:59:16 ID:0je9Cgg3
>>714
んー、俺もパッチあててからよく落ちる。
というかゲーム中のpingも高くなった。
731705:2005/07/08(金) 11:59:43 ID:5vHpgTzB
>722
どもです
あやうく変な言語でインスコするところでした
一つずつReadmeを表示させて確認してインスコしました
最初からこうすりゃよかったorz

スレ汚しスマソ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 12:10:28 ID:pJr7vudf
BF2が届いた。
まだスペック足りなくて動かせんが、
2,3日後に新しいパーツが届くはずだ。

説明書を熟読して雰囲気だけでも味わっておくか。


タイ版だけどな。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 12:12:25 ID:pJr7vudf
説明書もタイ語じゃねぇかボケ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 12:13:23 ID:s1uvCieo
>>717
ほれ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%80%AD

>公式の場において使われることはないが、現代の中国や韓国などでは、
>日本や日本人に対して侮蔑的な意味を込めて倭という言葉を使うことがある。
>蔑まれた当人である日本人が意味を知らずに喜んでいる場合があるなど、
>日本では侮蔑的な表現であるということをあまり知られていない。

だとよ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 12:13:41 ID:DuJH64EJ
ワロス
そりゃそうだ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 12:16:40 ID:Bh2ifDgf
今EATW鯖にいるSkyGernal*****とかいうヘリのガンナー凄すぎ。
全く見えない長距離から誘導ミサイルを当てまくりで、まったく陸地に到達することも離陸すらもできない。
止まっているヘリはもちろん、飛んでいるヘリもガンガン落とす。
一撃で爆散するのでマジびびるよ。
さすがに飛行機は当てていなかったみたいだけど、それにしても凄すぎる。
Pingからして現地の人か香港あたりの人だと思うけど、この人のプレイムービーを見てみたいと思った。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 12:18:35 ID:3xO/zN+K
>>734
今あっちで一番はやってる侮蔑語は
「IKEMEN、MOE、NULLPO」だぜ。マジで。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 12:18:45 ID:mgWhDbDt
>>734
前あったネタの『イケメン』の逆パターンみたいなものか
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 12:22:29 ID:9auhHwsB
コンソールコマンド一覧表とかないか?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 12:24:56 ID:UGRzw0aH
>>737
NULLPOワロタw
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 12:25:08 ID:ofrkdjKG
>>734
日本人の人格を示すいい例じゃまいか。

どこぞの馬鹿どもは他所の国に「支那って言うな」ってうるせーし。
大体「支那」は蔑称でもなんでもなく、英語のchinaを当て字に
しただけなのにな。

まあチョンは(ry
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 12:28:06 ID:4cbnMyPr
これ言ってくれるコマンダー、意外と居ないのな

「ええか〜、ええのんか〜」
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 12:28:38 ID:wxCWsuxN
ヘリの操縦無図杉、、、そんな僕はジェット機で空爆やり放題です
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 12:29:41 ID:6K8oDMmv
>>736
普通じゃん。
ヘリなら高速移動してても近距離なら当てられるぞ。
中距離なら中速で、蛇行してなければ当たるし。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 12:30:46 ID:OEU5mhEt
これシリアルあるけど売っても平気? 足引っ張ってばっかりで売ろうかと(´・ω・`)
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 12:31:03 ID:1uns+fbs
>>734
言われる側に意識がないと侮蔑用語も何もないよな
外人にファックだのマザーファッカーだの言われても日本人にはピンと来ない
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 12:31:21 ID:SONAZcM9
あへ〜あへ〜
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 12:31:24 ID:pv5CHG1b
>パソコンショップ「ドスパラ」を運営している株式会社サードウェーブは、
>「バトルフィールド2 発売記念 ネットワーク対戦イベント」を、7月9日にPRONTO リナックスカフェ秋葉原にて開催する。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050707/dosp.htm

明日これに参加するヤツは手を上げれ(´・ω・`)ノ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 12:32:43 ID:pv5CHG1b
>>745
売ったら色々大変じゃないけど売っちゃ駄目(´・ω・`)
強くなるしかないんだ(´・ω・`)
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 12:34:01 ID:mgWhDbDt
戦わなければ生き残れない!
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 12:34:10 ID:20AEqOJu
ASEで自動ジョインって、
結局アカウント選択画面で
手動で選択しないといけないんだな。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 12:34:38 ID:35CjEuN2
総合スコア一位のスコアだけ飛びぬけてすごく見えるんだが・・・・
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 12:34:47 ID:UGRzw0aH
>>745
売る前に俺と分隊組もうぜ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 12:34:54 ID:lFHJmEIt
EATWランク鯖が200人収容体制に対して
EAJPランク鯖が0人収容の件
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 12:35:17 ID:Bh2ifDgf
>>744
近距離ならね。
今でも鯖にいるので見てくればその凄さが分かる。
低空飛行だろうが旋回中だろうが速度の遅いブラックホークに乗っていたら
全く見えない距離からほぼ確実に落とされる。
コブラでもかなりの確率でやられた。
たまに外れたミサイルが空母の少し過ぎたところで自爆していたので、
射程ギリギリから撃ってきていたと思われる。
もう完全にカメラのみで撃ってきているよ。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 12:36:51 ID:M2uD8WaE
>>733
テラワロスwwwwwwwwwwwww
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 12:37:09 ID:AEa6OHBu
ちっきしょー!
うちの近所じゃぜんぜん売ってないよー!
ヤマダもノジマもコジマも全滅だー!
セブンにしとけばよかった・・・
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 12:38:44 ID:teeOW5/p
カメラミサイル練習したいけど中々ヘリの助手席って乗れないんだよな
ヘリの操作の為にジョイスティック買うかな…戦闘機はパッドで十分だし
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 12:38:54 ID:mgWhDbDt
OKちょっと買ってくる
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 12:39:49 ID:UGRzw0aH
BF2で検索したらこんなの出て来てチョトワロタw
ttp://www.rakuten.co.jp/style-lab/510836/
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 12:42:41 ID:0g5pu068
>>760

既出
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 12:42:52 ID:DMuFUqOV
アメリカ兵も中東連合軍兵もかっこいいのに中国兵は少し黒い奴がかっこいいと感じた以外は顔がぬっぺりしてる
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 12:43:14 ID:Oj+8WOO9
>>705
CDを直接開いて(autorunではなく)setup.exeをポチッとすれば
文字化けするけどインストールできるよ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 12:44:42 ID:8QpPCrP8
なんとかしたい〜!
そんなあなたに、
パワーアップした
「スーパーBF2」
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 12:46:38 ID:786MKGgL
>>734

倭ってのは人じゃないって意味だよOrz
つまり猿と同意語…。

766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 12:47:23 ID:Oj+8WOO9
>>745
最初はそんなもの 分隊入って人について行ってみな
うまくなれるよきっと
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 12:49:20 ID:NZTkWEw0
>>741
支那=Chinaの語源は孫文がこれからこう呼ぼう、っていった事だよ
どこぞの国が日帝っていうようなもんだな
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 12:49:54 ID:+OUr0tUW
あー漏れもマイクつけよかな。
マイク使ってる人はやっぱヘッドセット使ってんのかな?
漏れスタンド型なんだけど、ヘッドホンつけた方がハウリングとかないかな?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 12:50:08 ID:ofrkdjKG
>>765
それは別に倭=日本だけでなく、
東夷・西戎・南蛮・北狄 自分達以外の東西南北全部人間以下
って中華思想だから。まぁきゃつらの民族性が良く現れてるよな
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 12:50:56 ID:ofrkdjKG
>>768
孫文先生のツルの一声だったのΣ

それは知らなかった。勉強になりますた
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 12:51:14 ID:Oj+8WOO9
>>768
ノイズキャンセラーとかついてて便利だよ最近のヘッドセット
そして安いしな
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 12:51:38 ID:R22FsmYk
別に政府の意向でどうにでもなる国なんていいよ。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 12:52:56 ID:3G1A5sBo
普通国ってのは政府の意向で動くのでは?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 12:53:19 ID:Oj+8WOO9
>>772
それ言っちゃ 日本も対してかわらんけどな・・・orz
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 12:55:11 ID:+OUr0tUW
>>771

ほーそうなのかぁ。検討してみます。
ありがとう。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 12:59:59 ID:RV8vZra2
>>736
そいつ俺の弟子だから
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 13:02:50 ID:hqTfiO/D
もうすぐDEMO出るんですよね?
2年待ってます(*´д`*)ハァハァ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 13:04:39 ID:0je9Cgg3
>>777
なんか延期するみたいよ。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 13:05:17 ID:Jya5zun9
ASEからの入り方は、BF2を起動せずに、ASEから起動後にログインすると自動的にロード画面になるで OK?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 13:05:37 ID:H35siaRG
>>777
次のDEMOは4年後だよ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 13:08:38 ID:BmNhYDvX
>>773
もう一回中学から出直してこい。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 13:12:55 ID:hqTfiO/D
>>778 ; え・・・まだかよ
>>780 ; 詳しく
783Yukineko ◆KGBw0c.etI :2005/07/08(金) 13:13:44 ID:dBdeVkX3
Norton先生の警告で苦しまれている方へ
BF2を終了させてから

オプション

インターネット

インターネットワーム防止

プログラム制御

今登録されているBF2を全て削除

OKで完了

BF2起動

警告が出たら全てを許可

これで以降でなくなるよ(゚д゚)ウマー
ただパッチを当てると同様の操作を再びせねばならない
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 13:14:53 ID:mxbWHYxo
>>779
俺もそういう風になった

外国鯖でボイチャおもろい
「え、、えれあせきゅあ」とか言ったらつうじたwwwwワロス
基地周辺に地雷まいて守ってたら
「ファッキン*****マイン****!!」とか言ってたけど聞こえネーヨww
日本語喋れwww
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 13:17:06 ID:BHWQ/tFy
>>784
つーか激しく普通すぎて、どこがワロスなのか全然わからんな
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 13:18:37 ID:R22FsmYk
兵長になったらなんかメダルの欄が二つ空欄になった希ガス。
新人大賞とかそんなのがあるんだな、取れなくて残念ダス。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 13:18:49 ID:mxbWHYxo
>>785
そうか、普通なのか。。。俺初めてで、ごめん。
コレって一ヶ月もやってたらヒアリングできるように何のかな
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 13:23:15 ID:M/181GA2
ただでさえ不人気なチャイナ軍の人気落とすようなことを書くんじゃない
人数が偏るだろうが
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 13:23:49 ID:LeOcH1Cu
うわあ、知らんうちに中国側になってて気付くまで15人TKしてた。
いま逃げるように抜けてきた。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 13:24:42 ID:NFPP5gA7
イスラム連合軍に入ってJihad!Jihad!叫んでるのは漏れです。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 13:25:08 ID:R22FsmYk
外鯖でオートバランス入ってないところはいくら呼びかけても偏ってるからいまさら意味ない。
中国軍だけチーム勝率異様に低い。
なぜか中東が異様に高くてアメリカは五分五分ぐらい。

サポート兵マンセー。
ソロプレイならメディックもイケてるがサポート兵はリロードの手間が省けて連続killが上がりやすい。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 13:25:37 ID:N65mtELy
チャイナ語はなんか常に怒り気味
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 13:25:49 ID:H2yA5BiS
最近MECがスゲー好き。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 13:32:42 ID:RV8vZra2
製品版って3勢力が同時に戦える?
多分マップごとに2勢力で争ってるんだろうけど
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 13:36:22 ID:tXTTHPBR
BF2ってXboxでいつ出るかわかりますか?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 13:38:21 ID:R22FsmYk
>>795
つ【BFMC】
そいうえばBF2日本製品版だとBFMCのデモムービーがみれる.exeファイルがあるぉ。
ってもう既出ですかそうですか。
JoJo!俺はMCも買うぞー!
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 13:38:51 ID:wZK3Vazc
今回すばらしいぐらいにシングルがつまらんな
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 13:39:20 ID:p5vwpCDg
製品版はマップ何個はいってますの?
今日かってこようとおもうんだけど。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 13:39:51 ID:5EIETGZp
誰か 
「ビッチビッチ!ジャップジャップ!ランランラン♪」(ぴっちぴっち ちゃっぷちゃっぷ らんらんらんの替え歌)
って言ってみて?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 13:41:08 ID:XKXbHoBu
下手なやつはすぐやめろ
足手まとい。シングルでもしてろよクズ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 13:41:29 ID:yY7N3UV4
断る
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 13:41:45 ID:98qN66T/
     .┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━┷┴━━╂┘        └╋━┘
同じスレにはコピペ ┌╋┐        ┌╋┐
できるけど、違う  ┃└╋╋━━╋╋┘┃
スレにはコピペでき ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
ない不思議コピペ ┃  ┃┃    ┃┃  ┃

803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 13:42:16 ID:Q/AQWKez
     .┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━┷┴━━╂┘        └╋━┘
同じスレにはコピペ ┌╋┐        ┌╋┐
できるけど、違う  ┃└╋╋━━╋╋┘┃
スレにはコピペでき ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
ない不思議コピペ ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           └━┘┘   └└━┘
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 13:43:43 ID:R22FsmYk
>>798
EAJっていうBF2のファンサイトのなかに昨日遅ればせながら更新したマップっていう項目みるといいぉ。

シングルにストーリー性がないというかなんというかなんかなぁ。
日本版のラジオボイスでありがとうって言うと、「助かった、ひとつ借りができたな。」って言う。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 13:45:13 ID:20AEqOJu
>>794
つ【BF3】
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 13:46:10 ID:o2PRlS2U
BFシリーズのシングルはあくまでもオマケ程度だぞ
ていうか1942から殆どプレイしたことが無い人が大半じゃないの?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 13:47:31 ID:H35siaRG
現代で三勢力が入り乱れて戦うなんて有り得るか?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 13:48:07 ID:p5vwpCDg
>>804
サンキュー。拡張パックによりマップ数増えることを祈るw
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 13:48:24 ID:1rAcE+me
あ、ASEもう対応してたのね 今気付いた
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 13:51:56 ID:20AEqOJu
>>808
1942でも、Vでも公式マップは追加されたから、
BF2でもいずれパッチと一緒にでるんじゃないかな。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 13:52:18 ID:FvIzRv2w
インスコ前に、チェックディスク(修復付)→デフラグ→クリーンアプを
律儀にやっちゃったよ。エライ時間が掛かった・・・
でも考えてみたら、ブレーカ落ちとかハングしたりでHDの状態は良くなかったから
丁度良い機会だったのかも。
チェックディスクで数箇所の破損があったし、デフラグなんて80GのHDなのに
1時間近くかかった。

マンドクセと思わず、インスコ前にキッチリ整備しといた方がいいかも。
以前マップロード落ちが頻発した時、デフラグをかけたら改善されたし。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 13:53:20 ID:T66Yu5YZ
BFのシングルは武器練習用ぐらいだよね。
CSシリーズはいいよなぁ、HLとかHL2っていう豪華なシングルがオマケでついてて。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 13:53:55 ID:qxfLj0dp
>>809
ホントだ。
あとは、最初のログインが自動で出来れば完璧なんだが。

814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 13:54:20 ID:T66Yu5YZ
>>811
破損個所が見つかった・・・?
それは緊急に買替え時ってやつだぜ兄弟。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 13:56:40 ID:H35siaRG
ゲームの媒体がPCに移ってからシングル主体のゲームをやる気が無くなった。
HL2もDOOM3も未だにシングルクリアしてないままマルチ遊んでるし。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 13:57:49 ID:nuUPcw7A
ランキング鯖行ってスコア稼いでるけど一等兵になるまでのゲージ
がいっぱいなのに昇級しない。画面のどのスコアが500になったら
階級あがるの?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 13:58:10 ID:R22FsmYk
>>815
HL2はシングル短いし一度はクリアしてみると良いかも。
CS:Sばっかりやって〜HL2デスマッチなんてほとんどやってないんだろ?w
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 14:01:03 ID:qxfLj0dp
>>817
というか、漏れの場合は、CS:Sを買ったら、おまけでHL2がついてきた。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 14:01:42 ID:R22FsmYk
>>818
みんなそう言う。たまにはHL2やBFVの事を思い出してください。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 14:01:50 ID:KjWuNkAB
>>758
ヘリはジョイステッィクよりマウスの方がやりやすいと思うんだがどうか
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 14:03:25 ID:T4kVJKqa
CSSはすぐに飽きてCSに戻ったが、Gガンの使えるHL2デスマッチは結構やる
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 14:03:53 ID:5bwCov+2
>>816
あれ遅延あるから。ちゃんとポイントは溜まってる。
何十分してれば上がるよ。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 14:04:01 ID:XKXbHoBu
下手なやつはヘリとか乗るな
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 14:05:25 ID:H35siaRG
>>817
最近は何故かシングルで遊んでても全然集中力続かないんだよ。
15分遊んですぐ止めちゃったり。
DOOM3なんて怖いのと暗いので全く進まない・・
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 14:05:38 ID:nDpwZrXo
イージス艦のらせろやボケ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 14:06:12 ID:R22FsmYk
イージス艦なんてあったっけかボケ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 14:07:53 ID:RV8vZra2
過疎鯖で操縦覚えてから乗れって話
そして操縦できないからと2番席に乗り込む糞ガンナーを残し
離陸直後墜落していくヘリから脱出する俺

全部amazonが悪い
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 14:07:58 ID:nDpwZrXo
>>826
ねーから文句言ってるんだろハゲ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 14:08:13 ID:2kBvRGcL
下手でも乗るよ
乗らなきゃ上手くならん
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 14:09:28 ID:Jya5zun9
JPONLY鯖で、Punkbusterで蹴られるんだが平気な人はPBをアップデートしてる?
BF2のバージョンは同じ。英語版+1.01パッチ
1回目PBをアップデートしないで接続→キック
2回目PBをpb.web.exeから正常にアップデート後接続→キック
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 14:10:01 ID:NM2QGwVu
昨日はビックカメラに腐るほど積んであったが
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 14:10:06 ID:R22FsmYk
絶対沈まない空母に護衛艦なんていらなねぇんだよハゲ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 14:10:42 ID:iQGFuQVi
>>828
ぶっちゃけBFのシステムでは現代の海戦は無理と思われ。

レーダーなどで敵補足→対艦ミサイルで攻撃、離脱
こんな海戦はBFじゃ無理。
迎撃する側も、
対艦ミサイルor航空機をレーダーで補足→対空ミサイルや主砲・CIWSで迎撃

絶対無理だよ。イージス艦の意味なし。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 14:11:32 ID:GIwWUdVt
対空ミサイルってさ敵にはぜんぜん当たらんくせに味方にはめちゃくちゃよく当たるよな
敵に向かって撃ったはずなののに、敵の姿が視界から見えなくなると
いきなり45度ぐらいターンして味方のヘリに向かっていったのにはワラタ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 14:12:47 ID:nuUPcw7A
>>822
昇級スコア達成しても遅延ですぐ階級は
反映されないのね、了解っす。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 14:13:18 ID:R22FsmYk
45度ぐらいターンに違和感を感じる。
なぜだろう。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 14:14:54 ID:RV8vZra2
というよりまだ製品版届いてないからなんとも言えないが
アンロック武器って初期武器とそこまで大差なくないか?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 14:16:09 ID:2/UK+Zko
Japan / http://2ch.mydns.jp
14ms|202.60.44.244:16567

ついに製品鯖キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 14:17:07 ID:KqOCkPI/
Amaからキテターーーーーーーーーーーーー
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 14:17:08 ID:R22FsmYk
サブマシンガンとショットガンの差だな。
べつにアンロックは強いからと言うより面白さだとかそういう方を重視して考えた
ってだれか前々スレか前々々スレでいってなかったけか。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 14:17:29 ID:H35siaRG
>>837
レザーガンでも出てくると思ってたわけね
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 14:19:36 ID:R22FsmYk
角から顔出さずに撃てるハンドガンとかレーザーライフルとかOICWだしてほしいな。
シークレットウェポンみたいな感じで出てくれると俺は興奮する。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 14:20:43 ID:epJHwGjk
実際できても面白くない気がする・・・現代海戦・・・
やっぱ船ならWWUでしょ FH2マダー
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 14:21:32 ID:0oRNPOwc
JPonlyさんオートバランス切ってほしいに一票。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 14:21:50 ID:La1rpqT0
JPONLY鯖以外人が居ないように見えるんですけど、もっと人がいるのに俺が見えてないだけでしょうか?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 14:22:11 ID:LgHSGYEY
Amazonまだこないいいいいいいいいい!
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 14:23:47 ID:zjpqn5VZ
尼損シネ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 14:24:14 ID:eKxmIm76
今日BF2買った。

そしてDISK3をケースから取ろうとした瞬間割れた・・・・・orz.
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 14:25:14 ID:H35siaRG
むしろ米空母に敵がボートで乗り込んで船内で戦う屋内マップがホスィ..(,,゚Д゚)
DCに油田マップはあったが。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 14:25:49 ID:xfj98RfY
>>842
やっぱ海戦は燃えるよな・・

851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 14:26:51 ID:dBdeVkX3
>>848
画像UP汁!
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 14:27:13 ID:qxfLj0dp
>>830
漏れも、JPonly鯖はPBで蹴られる。
pbweb.exeにてうpだてしてもダメ。
何かコツはあるのかな?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 14:27:43 ID:R22FsmYk
>>852
本体を斜め45度に叩く
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 14:30:16 ID:qxfLj0dp
>>853
了解。
「ポコッ!」 まだ入れない。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 14:31:02 ID:d/CArwFp
>>848
俺はDISKケースのフタが破損してたーヨ。

それは置いといてダムマップが個人的に気にいった!
上から飛び降りて九州とか面白いわぁ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 14:31:06 ID:xfj98RfY
>>854
あ!ぽこタンインしたお!と10回言えば入れるはず
857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 14:31:43 ID:bfrbLfQF
漏れなんて毎回BIOS初期化しないと
3Dゲーム起動しないよ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 14:33:13 ID:gj6njH5z
>>857
聞いた事ねぇ(w
859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 14:33:37 ID:DtkoH9nF
>>857の謎を誰か解明してくれ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 14:34:24 ID:JRWFyNQJ
昨日の15時にアマゾンで注文してさっき到着したぞ
これからインスコだー
861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 14:34:33 ID:4cbnMyPr
オートバランスのデメリット
1:戦闘中に不本意に飛ばされる
2:嫌いな服装、武器、ビークルでもプレイせざるを得ない
3:相手チームに逃げたTKや調子扱いて大量虐殺してる敵を殺しにいけない

1の時点で楽しいゲームじゃなくなるわな
んで2で追い討ちかけられて
3が出来ない時点でその鯖自体つぶしたくなる

同人数勝負なんてシングルでやってろっつの
んなもんで勝っても喜ぶのはコマンダーだけだし
シングルなら忠実に命令聞いてくれるから尚更だろ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 14:34:44 ID:qxfLj0dp
あ!ぽこタンインしたお!
あ!ぽこタンインしたお!
あ!ぽこタンインしたお!
あ!ぽこタンインしたお!
あ!ぽこタンインしたお!
あ!ぽこタンインしたお!
あ!ぽこタンインしたお!
あ!ぽこタンインしたお!
あ!ぽこタンインしたお!
あ!ぽこタンインしたお!


ダメだ、、、、、
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 14:35:01 ID:R22FsmYk
BIOSの設定が保存されない。とかってに予想。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 14:36:18 ID:nh9QilBD
>>861
4: 気づかずにTKしてしまう
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 14:36:23 ID:LgHSGYEY
なんかこのスレ見てるとCD破損が多いな
俺も気をつけよっと
866848:2005/07/08(金) 14:36:25 ID:eKxmIm76
>>855
ケースのビニールはがそうとしたらフタが折れた。

>>851
http://f38.aaa.livedoor.jp/~anchors/gazoubbs/img/1120800856.jpg
ビックカメラで買ったんだけど、これって交換できるかなあ。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 14:36:41 ID:d/CArwFp
人数少ないチームへ入った方が連帯感が生まれていい感じだ。
大概多い方に入ってる人はヘタレが多くて
意外と良い勝負になるんだよね。少数精鋭って感じか。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 14:36:50 ID:IbDkU+ba
>>798
ぜんぶで12個。

>>815
どうでもいいけど勿体無すぎ。2,3年前のPCゲームはシングルで
じっくり遊べるの多いよ。コンシューマでは遊べないようなものも多い。

>>833
ミサイル対ミサイルの戦いは、シミュレーターみたいに作りこまないと
面白いものは出来ないだろうね。手数が多い方が勝ちになっちゃう。

そもそも止まってるエセックス内でも、妙な操作ラグがあるぐらいだし。
BF2のエンジンは今回は海関係の再現はあきらめてるんだろう。
1942からいまだに水の中に潜れないのも不満。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 14:37:54 ID:gj6njH5z
英語版はjponly鯖に入れないサーバーの設定だったりして。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 14:38:03 ID:0zE3vUEA
DEMOの時は平気だったのですが、製品版で基本動作の かがむと車両の前進
が同じキーを使えなくなっています。
対策とかありますでしょうか?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 14:38:03 ID:DtkoH9nF
CDってそんなに簡単に割れるもんか?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 14:38:09 ID:iLzc3r7r
>>861
2、3についてはどうかと思うが・・・・・・

地雷撒いた直後にオートバランスでチーム移動するとかなり悲惨・・・・
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 14:38:27 ID:2/UK+Zko
キャ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!
アマゾンから届いたけどCD-Keyないんだけど。。。w
なんか紙が別になってるらしいけどどこに入ってるの??
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 14:38:28 ID:0XCE/pN5
PCゲームは紙箱は開けにくいしCDも硬くて外しにくいよな
875名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 14:38:39 ID:0zE3vUEA
DEMOの時は平気だったのですが、製品版で基本動作の かがむと車両の前進
が同じキーを使えなくなっています。
対策とかありますでしょうか?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 14:38:45 ID:V7R+eT7l
>>866
アチャー
877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 14:38:58 ID:H35siaRG
>>862
PCをガムテープでがっちり固定してみろ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 14:39:27 ID:LMTu59Lg
>>861

デメリット書くならメリットも書け。

オートバランスが無い鯖だと、人数がどうしても偏る。
10人も偏ると、あっという間に戦局が傾きだして、どんどん陣営移る奴が出てきだす。
40vs20とかになると、もう完全なワンサイドゲーム。ある意味スコア稼ぎ放題ってやつだ。
更に酷くなると15vs45とか10vs50とか、もうおまいらゲーム楽しむ気あるのかって状況も見たことがある。

そう言うのを防ぐのがオートバランス。
どっちが、ゲームとして楽しめるかは、言わんでも解るだろ。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 14:39:42 ID:fCw4rh61
>>866
開けた時点で割れてたなら交換してくれるだろ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 14:40:01 ID:0zE3vUEA
すみません間違えて二重投稿してしまいました・・・
申し訳ない 分かる方いましたらよろしくお願いいたします。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 14:40:12 ID:xuXnBDYJ
>866
交換はできないだろ。EAJが有料で郵送してくれるんじゃね。
882848:2005/07/08(金) 14:41:02 ID:eKxmIm76
>>879
それ、言い訳にしていい?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 14:41:20 ID:+dgFRs1u
>>861
3の大量虐殺云々はお前が弱いからだろーがボケが。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 14:41:51 ID:iLzc3r7r
オートバランスはゲーム開始までで良くないか?
ゲーム参加中は陣営移動出来る必要ないじゃん。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 14:41:54 ID:XWt8xdp2
パッチ当てようとすると「失敗しました」と出るんですが、他にもエラーでた人いますか?
違うサイトからパッチ落としてきてもダメで・・・
再インストールしてもダメでした orz
886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 14:41:54 ID:tf9lCvDo
>>43
しったか乙。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 14:42:40 ID:8kXCJRY8
('`)?
888873:2005/07/08(金) 14:44:20 ID:2/UK+Zko
シリアルキーがなくてプレイできないよ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。 ウワーン
ようやくDEMO卒業かと思ってアンインストールしたところなのに!!
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 14:45:30 ID:K/BgoqzC
>>888
同封の紙をよ〜く見るんだ!
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 14:45:39 ID:hqTfiO/D
>>888
0120-22-33-99
891名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 14:45:56 ID:kPra7JTn
>>888
説明書の中とか箱のすきま探せ。漏れは説明書の下にあった
892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 14:46:17 ID:hqTfiO/D
ミス、俺ん家の電話番号Orz
893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 14:46:42 ID:LgHSGYEY
>>888
CDを包んでたビニールは捨てるな!
Windowsのシリアル番号はビニールにシールで張られてたぞ!
894名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 14:46:43 ID:20AEqOJu
>>886
39乙
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 14:46:48 ID:2/UK+Zko
>>889
>>891
化粧箱の外に書いてる電話番号に電話したら
交換しますだってよ。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 14:47:00 ID:R22FsmYk
>>890
0120-444-444
897名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 14:47:15 ID:gj6njH5z
>>866
それは辛いな。。。
泣きたくなる気持ちも分かる。
ビック行って交換駄目だったら、友達のDISK3だけ借りて試してみるとか。
認証関係で駄目だったら、どうしようか。。。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 14:48:17 ID:kPra7JTn
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 14:49:33 ID:6FkdUa6u
>>896
0120-022-022
900848:2005/07/08(金) 14:51:43 ID:eKxmIm76
>>897
ありがと、暑いけど行って来る。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 14:52:32 ID:UoC9W2BF
>>866の画像を見てると
目が痛くなってくるんだけど俺だけ?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 14:52:35 ID:0oRNPOwc
>>878
20対40でも出来の良い部隊だったら旗とれるし、
試合でまけても局地的な戦いで勝てる。
オートバランス推奨派は無所属のイモムシだとおもう。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 14:52:51 ID:7mkk8xgj
最初から割れてた人は気の毒だけど、取り出すときに割った人には同情できない。
これ以上いったら割れそう、とか普通なら分かるんでないの。

>>885
インストールフォルダ変更したとか?変更しててもできそうだけど。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 14:54:54 ID:T66Yu5YZ
>>861
1の時点で楽しいゲームじゃなくなる点に同意
んで2で少し呆れて
3でお前は厨なんだな、と見てて胸糞悪くなった
905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 14:55:43 ID:5ulsQCSS
5.お客様の誤操作によるCD-ROM破損の場合は、
お買い上げ時のレシートおよび破損したCD-ROMと引き換えに有償交換させていただきます。
所定の額面の郵便為替を、無記入で弊社までお送りください。
CD-ROM 1枚 1,800円(税・送料込み)

ケースの両端もって中央の止めを支点にして押して曲げれば簡単にとれるお。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 14:56:01 ID:LMTu59Lg
>>902

またイモムシ嫌いの分隊長ですか。

殆どの場合多少が出来が良かろうが20vs40の場合、ワンサイドゲームになる場合が大半だ。
ばりばり統制取れた20人のクラン員と40人の烏合の衆ってなら話は別だが。
大体、その40人の方が必ず烏合の衆になると決まっている訳じゃないだろう。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 14:56:11 ID:R22FsmYk
>>897
ビックカメラ店員「お待ちしておりました。BF2のスレでご用件は把握しております。」

>>902
スコアは的が多いから確かに稼げるがバランスの取れた人数じゃないとやっぱり面白くないな。
まぁ、そんなにオートバランス嫌いならpingの低い64人ランク鯖いくと良い。
いつもアメリカに42人固まって、42vs22ぐらいの偏った戦いが楽しめるぞ。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 14:57:03 ID:4cbnMyPr
>>878
デメリットの比じゃねーな
そんなに同数勝負したきゃ公式鯖があんだろ

>883みたいに思慮の浅いカスをやれるのもABオフのメリットだし
909名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 14:57:40 ID:DtkoH9nF
ビックカメラ店員「サカタハルビジョン!!!!!!!!。」
910885:2005/07/08(金) 14:58:00 ID:XWt8xdp2
>>903
Cにはインストールしてないのですが
始めにインストールしたフォルダからは、移動してないです・・・
うおー、なんでだー(´;ω;`)
俺だけ?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 14:58:37 ID:CotWFrXJ
日本語版て紙箱なん?
輸入版かって良かったー
あの紙箱はどうにも好きに慣れん
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 14:59:00 ID:RV8vZra2
いや・・・
サイレンサー付のスナイポーライフルとかサイレンサー付のM4とかありそうなきがしてさ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 14:59:25 ID:LgHSGYEY
ビックカメラ店員「アモヒア!」
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 15:00:52 ID:4cbnMyPr
つかチームの勝ち負けなんざどうでもいいし
「自分が選んだ兵科でどれだけ上手く戦えるか」しか興味ねえっつの
915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 15:01:08 ID:P2Hg1IBC
早く日本語版パッチだしてよーもー('A`)
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 15:01:31 ID:NZTkWEw0
そそろ小学生サッカーじゃない鯖はできたかね?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 15:01:40 ID:2/UK+Zko
とりあえず海外で拾ったCDkeyでシングルやってみる

EAJの鯖がPBOFFなのは
http://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up23938.jpg
チート推奨してるから??
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 15:02:12 ID:Lo+3//RZ
アンバランスな状態を好む人

多いチーム側: 数で勝ってるだけなのに、俺TUEEEEEEEと思ってる人達
少数チーム側: ザコを狩ってるだけなのに 俺TUEEEEEEEと思ってる人達

まぁ、どっちもどっちってこったな。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 15:02:13 ID:T66Yu5YZ
>>916
待ってないで率先してそんな鯖にしろよ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 15:02:44 ID:RV8vZra2
とか言ってたらご不在連絡表きてたーーーーーーー
気がつかなかったせいで後1時間待ちorz
921名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 15:03:38 ID:P2Hg1IBC
市街地マップで
10 VS 53 くらいのやってみたいなー。
ブラックホークダウン!
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 15:04:07 ID:juXPANJF
BFシリーズ初めての漏れに教えてくれ。

何故同数勝負がデフォじゃないんだ?普通、全体の半数までいっぱいになったら
片方にしか入れないようにするよな?
そうすれば最悪1対32までにしかならないだよな。

USでしかしたくねーっていうアメリカ人への配慮なのか?
すげーなぞなんだが・・BF1でもそうだった?

途中でチーム変更になるオートバランスも糞いし、OFFも糞。じゃないのか?w
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 15:05:01 ID:7mkk8xgj
>>848
日本語版ってディスクの絵が地味な気がしる。輸入版は普通に色ついてるのに。
こっち輸入版だけどディスク3のみイメージ化してうpしようか?

>>910
>Cにはインストールしてないのですが
だからじゃないの?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 15:05:05 ID:P2Hg1IBC
中華軍ではやりたくないなー
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 15:06:16 ID:+d5S2TWW
>>922
1942なら人数比1対2くらいがデフォというマゾマップもあったのだが・・・。
今回はこの仕様だとホント糞だね。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 15:06:17 ID:LMTu59Lg
>>921

そう言う状態になると出現と同時に殺される場合が殆ど。
楽しむどころじゃない罠
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 15:08:18 ID:7mkk8xgj
>>924
中華軍の声聞くとやりたくなる。

>>922
禿同。最大人数の半分いったらそれ以上はそのチーム増えないのが普通な気がする。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 15:08:47 ID:iLzc3r7r
まぁゲーム中に別チームに飛ばされる今のオートバランスはかなり糞なのは確かだ。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 15:10:02 ID:epJHwGjk
オマハみたいなマップのとき困るじゃん<完全1:1
930名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 15:10:33 ID:+d5S2TWW
>>921
ソマリ側装備はAKとRPGのみ、アーマーなし、補給なし、車輌はテクニカルのみ。
逆にアメリカ側はフル装備だが、民間人(特殊クラス)殺すとマイナス。民間人と兵隊の区別は付かない。
こんな感じか。どっちもストレスたまるだけで糞つまんなそうだw
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 15:11:16 ID:+d5S2TWW
>>929
現状、そんなマップないし。
と言うかON/OFF可能にしてくれりゃ問題ナッシング。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 15:11:57 ID:7mkk8xgj
>>929
鯖側で決めれたらいいのにね。各チームは最大人数の半分を超えないようにする、とか。
そうすればマップごと決めれそうなオカン。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 15:12:27 ID:0oRNPOwc
べつにアンイーブンが好きなんじゃなくて、
デメリットのほうが大きいからオフにしてほしいだけ。
勝ち負けどうでもいいし、
914のいってることもわかる。
部隊組まないと旗周りの攻防とか死んでる間におわってたり、
最後の勝ち負けでしか判断できないから公平を望んでるんでしょう。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 15:14:06 ID:DtkoH9nF
まぁなんだ、尼コネ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 15:14:11 ID:zjpqn5VZ
アマソンやっと届いたインスコ中
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 15:16:02 ID:2kBvRGcL
オートバランスは嫌いだが908みたいな奴はもっと嫌いだ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 15:16:22 ID:d/CArwFp
EAにプレイヤーのモラルを試されてるんだよ。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 15:16:22 ID:TL0sCLDU
CD1のイメージ作ってマウントしたのになぜか起動しない
この問題に詳しい人いますか?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 15:16:23 ID:cSr3mqCR
BFのオートバランスが異常
他のFPSのオートバランスはチーム参加時に機能するだけ
途中で戦線離脱した奴が原因で人数片寄っても仕方ない
DICE馬鹿
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 15:16:50 ID:7mkk8xgj
>>848=866
その後はどうなったの?イメージ化できたんだけど。
ディスク1はもともとイメージ化しておいたから、
ついでにディスク2もイメージ化して完全にバックアップ取った漏れガイル。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 15:17:21 ID:tf9lCvDo
いやオメーラ、オートバランスオフのサーバに行って少数のほうに自分でいけばいいだけの話だろ。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 15:17:58 ID:iLzc3r7r
>>939
そんな感じのオートバランスなら賛成なんだけどなぁ・・・・
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 15:18:19 ID:juXPANJF
あとはランクシステムいれるなら、個々の成績の加点数は低めにしてほしかったな。
チームの勝利で100点、個人最優秀で30点とかな。
いまだとチームの勝利より個人の成績重視してくるやつがいるからなぁ・・
アメリカらしく個人主義なのかもしれないが、戦争は国の勝利が目標だからなぁ。
単独プレイしてるのを見ると現実離れしてて、せっかくリアリティある画像なのに、萎えるなw
チームを守るためにしぬ!!!!ってプレイができるぐらいがいいと思うんだが・・
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 15:18:28 ID:09HFhd0Z
GameSpyArcadeって何?
入れた方がいいの
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 15:19:27 ID:NFPP5gA7
俺なんて前シム4をアマゾンで買ったとき、中のディスクすら入ってなくて思わず笑い転げてしまったぞ。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 15:19:29 ID:2kBvRGcL
死んでいきなり敵軍に変わるのが嫌だ。それだけ
947848:2005/07/08(金) 15:21:07 ID:eKxmIm76
>>923>>940
まだビック行ってない。
アドレス晒しますんで、おながいします。

http://www.1rk.net/
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 15:21:21 ID:nh9QilBD
>>943
見方の盾になって死んだ場合の点数も入れて欲しい…とか思ったけど、
コンピュータからすれば、わざと見方の前に立ちはだかったのか、
たまたまそこに居たのか、判断つかないもんな(´・ω・`)
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 15:21:49 ID:iLzc3r7r
ついでに小隊制導入したなら小隊毎にサーバーに入れるようにしてくれると
嬉しいかもしれん・・・・
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 15:22:09 ID:epJHwGjk
まあモラルのある鯖はどこどこって空気が2でもいつか生まれるでしょ
煙草じゃなくても
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 15:22:28 ID:Bh2ifDgf
>>939
それよりも分隊長や司令官をやっていてもバランスで飛ばされるっていうのはどうよ?
せめて無所属を飛ばすようにしてくれ…。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 15:22:47 ID:8qTiChTw
おまえら、13時くらいから2時間で、300Overのレスつけんなよ・・・。
おいかけきれんよ・・・。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 15:22:55 ID:gj6njH5z
>>950
次よろ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 15:23:26 ID:7mkk8xgj
確かにゲーム中に入れ替わるのはどうかと思うね。

>>945
尼ソンの責任なのかどうなのかw

>>944
入れる入れないのどちらが良いかは分からないけど、入れなくてもゲームには問題ない。
普通にオンラインプレイできる。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 15:24:01 ID:d/CArwFp
>>949
同意。友人達と小隊組んでやりたくても
満員で一緒に入れない事があるからなあ。
でも無理だろうね
956 ◆1Jos0RQqmI :2005/07/08(金) 15:26:08 ID:epJHwGjk
俺かよ いってきま
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 15:26:18 ID:nh9QilBD
>>949
32人の小隊くんで64人鯖に突撃するぜ!!
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 15:27:29 ID:iLzc3r7r
>>957
小隊は6人までじゃんw
959 ◆1Jos0RQqmI :2005/07/08(金) 15:31:00 ID:epJHwGjk
板間違えて立てちまった・・・orz
とりあえず立てたことは立てたよ
BATTLEFIELD 2 vol.87
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1120804134/
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 15:31:59 ID:7mkk8xgj
>>848
圧縮してうpすると、たぶん次スレに以降してるから、次スレでリンク春よ。
961848:2005/07/08(金) 15:33:37 ID:eKxmIm76
>>960
スレで晒すとヤバイと思うからメールアドレス張ってんですが・・・。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 15:35:11 ID:XgNAmiq1
>>917
登録して、あなたのメールアドレスにチートコードを送りました
みたいな表示が出たのに登録完了のメールしか来てない件
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 15:36:00 ID:5cE9xIKc
BFV以来のほぼ未経験者なんですが、突撃ばかりしすぎて早々と死ぬ兵隊は嫌われますか?
DEMOでは普通の難しさで練習し、平均キル数が40くらい、死ぬのが10くらいです
カラシニコフが好きなので遊ぼうかと思ってるんですが・・・
乗り物等については、練習後に乗るようにはします
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 15:38:49 ID:7mkk8xgj
>>848
気づかなかった、ゴメソ。
じゃあ自鯖でいいか。
5分くらいしたらメール送ります。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 15:40:20 ID:epJHwGjk
突撃房でk/d40/10って凄くないかえ?

隊長リスポンのシステムは明らかにバンバン突撃向きだと俺は思うけど・・・
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 15:41:41 ID:Lo+3//RZ
>>965
963はBot相手に練習していたと見るが。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 15:42:48 ID:RV8vZra2
というか隊長しねないからつまんね
隊長やるのはコマンダーに命令する時くらい
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 15:45:48 ID:2lgaX85a
でも肝心の隊長さんまでも突撃しちゃってシボンヌ>前線後退
な状況がほとんどな国外鯖w
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 15:46:14 ID:d/CArwFp
>>967
迂闊に死ねない緊張感を楽しむんだ。あとは
レミングス隊員を命令どおりに動かす快感
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 15:46:33 ID:hqTfiO/D
>>950
次シュレよろー^^
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 15:47:24 ID:34O25uIU
>>930
民間人を殺傷することのペナルティは不要だな
ソマリア側は死んでもその場で即リスポーンだけど、アメリカ側は基地からのリスポーンにすればいいんじゃねぇ?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 15:47:47 ID:iQGFuQVi
CD3を割るやつ多そうだね。
真ん中のボタンのようになっている部分を押すなんて常識だと思ってたけど。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 15:49:17 ID:epJHwGjk
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 15:49:28 ID:iLzc3r7r
国外鯖でゲームしてると敵のメインベース占領しても
レーダーやら施設破壊する奴が殆ど居ないのがとっても不思議。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 15:50:38 ID:epJHwGjk
海外鯖って米EAのランク鯖?
976963:2005/07/08(金) 15:51:52 ID:5cE9xIKc
言葉足らずでした
おっしゃるとおり、遊んでいたのはシングルです
マルチでは、突撃しようにも開始わずかにヘリで
やられてばかりだったので封印してました
シングルでは練習にはならないのでしょうか?
977759:2005/07/08(金) 15:52:25 ID:mgWhDbDt
OK近所の店どこも置いてなかった orz (名古屋まで行けば売ってるかなぁ…
978名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 15:52:27 ID:DdJAuOyh
畜生ペリカンのやろう死ね
午前中に来いよビチグソが・・
一発分殴ってやりてー
979名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 15:52:40 ID:tf9lCvDo
>>976
気にしないで楽しいほうで遊べばいいのよ
980848:2005/07/08(金) 15:53:07 ID:eKxmIm76
>>972
アメリカなら無償で取り替えるよう裁判だな。
いや、だからDVDなのかもしれん。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 15:53:08 ID:7mkk8xgj
>>848
15分かかった。
メール送信したから。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 15:53:21 ID:+d5S2TWW
>>975
別に限定しなくても。
漏れはオーストラリアのInternode鯖よく行ってる。
Z-Board鯖はコマ送りガクガクでダメだった。こっちがping低いのにな・・・。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 15:54:01 ID:7nXx7o3Q
ASEで起動できるのはわかったけど
オープニングムービーとかとばせないの?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 15:54:03 ID:+d5S2TWW
>>976
シングルは乗り物の練習になるくらいだよ。
歩兵戦はマルチじゃないと意味ないぽ。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 15:54:20 ID:iP1W/QYZ
なんでバージョン2.1.0のFrapsは動画撮る時
圧縮するんだよ・・・ 重くてゲームどころじゃねぇ・・・orz

2.5以降にすると30秒しか撮れないし・・・
986名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 15:54:35 ID:fjbMza3N
>>980
 が D V D 版 の 核 心 を 突 い た 
987名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 15:54:46 ID:5cn2ZhXt
■■■■■■■■■■■■■■■■
■                     ■  違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■                     ■  メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■                     ■
■                     ■  (その仕組みがリンク先に書いてある)
■                     ■
■                     ■  この原理を応用すると、まったく新しい
■                     ■  コピペが作れる予感。
■■■■■■■■■■■■■■■■
988名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 15:55:23 ID:3ZioNuQZ
>>980
あっちでは「割れるような仕組みにするのが悪い」とみなされるんだっけ?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 15:56:20 ID:RV8vZra2
ここに来て予期せぬトラブル
CDドライブ壊れてるwwwwwwwwwwっうぇwwwwwwwwwwww
990名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 15:56:49 ID:1t81K0Ro
1000
991名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 15:56:53 ID:2lgaX85a
自分はInternodeとGameSpotのGameCenter鯖が多いかな。
GameCenterWestはみんなping低いしなかなかよいです。

>>976
早く製品版マルチオイデオイデー!
992名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 15:57:07 ID:7mkk8xgj
今後のためにもドライブ買ったほうがいいんじゃない?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 15:57:14 ID:iP1W/QYZ
>>989
CDドライブなんてハードオフで300円とか500円じゃん。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 15:57:35 ID:iP1W/QYZ
1000だったら・・・
995名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 15:57:45 ID:RYkTo+HJ
>>989
もう俺にBF2譲るしかないな…。実に残念だ。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 15:57:52 ID:mgWhDbDt
1000なら自衛隊MODが公式発表
997名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 15:57:56 ID:1t81K0Ro
999
998名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 15:58:05 ID:iP1W/QYZ
('A')ぜんぜん進んでねぇ・・・
999名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 15:58:05 ID:8f1tpGCk
1000回工兵
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 15:58:13 ID:mgWhDbDt
うへーやりてー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。