Counter-Strike VS Counter-Strike:Source

このエントリーをはてなブックマークに追加
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 01:59:03 ID:0aXBG5jU
    ,-ー──‐‐-、
   ,! ||      |
   !‐---------‐
  .|:::i ./´ ̄ ̄`ヽi
  ,|:::i | (´・ω・) ||
  |::::i |    ||
  |::::i | カワイソース.||
  |::::i L___________」|
  |::::i : : : : : : : : : |
  `'''‐ー------ー゙
930名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 17:23:53 ID:UeHYYShl
久しぶりに1.6やったけど、なんとなく似てるだけで、全然別ゲーだね。
細かい挙動なんかがみんな違ってびっくりした
931930:2005/08/23(火) 00:27:55 ID:Hno8DNWu
久しぶりに1.6をやったと言うことは、1.6からCS:Sをやったと言う事で、
その時点で両者の違いに気付かず、もう一度1.6をやってようやく
全然別ゲーだと気付く俺様は素晴らしい
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 16:38:04 ID:+B45q7w6
なに言ってんの?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 21:59:06 ID:A09KVBio
まー気にすんな
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 07:31:36 ID:Yy8lvSQV
CSSってなんであんなに楽しげにはしるんですか?
ハンドガンの時なんてあぶない刑事みたいでちょっぴり可愛いと思いました。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 21:20:12 ID:7uLTERuu
>>934
ttp://www.abudeka.jp/

心地よいスレ末期の気だるさ感が出てきてますね。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 21:51:43 ID:Yy8lvSQV
行くぜ!
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 14:57:34 ID:EyIEEszC
>>1は、死ね・くたばれ・消えろ・失せろ・潰れろ・馬鹿・あほ・間抜け・ドジ。
ポンコツ・トンチキ・ガラクタ・クズ・ゴミ・カス・最低以下の下劣・下等種族。
劣等種族・下衆野郎・腐れ外道・邪道・外道・非道・ウジ虫・害虫・ガン細胞。
ウィルス・ばい菌・疫病神・病原体・汚染源・公害・ダイオキシン・有毒物質。
廃棄物・発ガン物質・猛毒・毒物・アメーバ・ダニ・ゴキブリ・シラミ・ノミ。
毛虫・蠅・蚊・ボウフラ・芋虫・掃き溜め・汚物・糞・ゲロ・糞虫野郎・ほら吹き。
基地外・デタラメ・ハッタリ・穀潰し・ろくでなし・ごろつき・ヤクザ者。
社会の敵・犯罪者・反乱者・前科者・インチキ・エロ・痴漢・ゴミ・シデムシ。
ゴミ虫・毒虫・便所コオロギ・詐欺師・ペテン師・道化師・危険分子・痴呆・白痴。
魔物・妖怪・悪霊・怨霊・死神・貧乏神・奇天烈・奇人・変人・毒ガス・サリン。
ソマン・マスタードガス・イペリット・クソブタ・ブタ野郎・畜生・鬼畜・悪鬼。
邪気・邪鬼・ストーカー・クレイジー・ファッキン・サノバビッチ・シット・ガッデム。
小便・便所の落書き・不要物・障害物・邪魔者・除け者・不良品・カビ・腐ったミカン。
土左衛門・腐乱・腐臭・落伍者・犯人・ならず者・チンカス・膿・垢・フケ・化膿菌。
放射能・放射線・鬼っ子・異端者・妄想・邪宗・異教徒・恥垢・陰毛・白ブタ。
ケダモノ・ボッコ・ろくでなし・VXガス・ヒ素・青酸・監獄・獄門・さらし首。
打ち首・市中引きずり回し・戦犯・絞首刑・斬首・乞食・浮浪者・ルンペン・物乞い。
放射性廃棄物・余命1年・アク・割れたコップ・精神年齢7歳・3審は必要なし。
不良品、規格外、欠陥品、不要物、埃、掃き溜め、吹き溜まり、塵埃、インチキ、居直り。
ふてぶてしい、盗人、盗賊、残忍、残酷、冷酷、非情、薄情者、ガキ、クソガキ。
ファッキン、ガッデム、サノバビッチ、シット、ブルシット、ボロ、ボッコ、妄信。
狂信者、有害物質、毒薬、猛毒、発ガン物質、誇大妄想狂。
他人の悪口は山ほどほざくが反省は一切しないガキ根性野郎、腐れ根性。
腐って歪んだプライドの持ち主、狭量、ボケ、ボケナス、アホンダラ、たわけ。
怠け者、無能、無脳、脳軟化症、思考停止、アメーバ、単細胞、蠅、蚊、カビ。
腐敗、膿、下劣、下等生物、劣等種族、クレイジー、マッド、ストーカー。
人格障害、守銭奴、見栄っ張り、ええ格好しい、粗製濫造品、偽物、似非
イカレ、乞食、浮浪者、ルンペン、狼藉者、放蕩息子、道楽息子、極道息子。
迷惑、困りもの、厄介者、村八分、異端者、アウトサイダー
大虐殺者。ナチスドイツ、731部隊、ポルポト派らと同類。

そして、こんな悪口を言うために労力を使う価値もないクズ
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧
 (  ´A`)
 (    )
 | | |
 (__)_)
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 20:52:52 ID:y5YF24wo
>>937
アメーバに謝れ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 21:01:49 ID:RoP04PO8
>>937,938
アメーバーに謝れ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 01:14:52 ID:cJqh2BD1
アミーゴに謝れ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 13:15:04 ID:VFm7OCrD
ゴメソ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 11:12:31 ID:rbi7iVGr
RROMODテラヤバスw
まさかCPLと組むとはww
期待age
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 22:36:55 ID:zRhr79Jt
な、何だってぇぇぇっ!?

で、何か関係ある人がいるの?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 09:54:53 ID:L+/Y0gn7
一握りの人達とそれに憧れる人くらい。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 12:56:52 ID:defTnjXZ
CSユーザーの半数以上は期待している
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 18:56:23 ID:L+/Y0gn7
>>942
RRO MOD?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 08:49:12 ID:ljrE1A4S
WCG観戦してて思ったんだがsourceTV糞だな。
視点変更ができないので一人称視点で見れない。
コレってどうよ?HLTVなら問題なく見れるのにな〜
e-sportsうんぬんじゃこりゃ使っちゃダメでしょ?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 23:52:21 ID:E0sLXwIx
最近Audigyを使い始めたんだけど、CS:Sでは全然効果がないような。
もしかしてCS:SってEAX対応してないんですか?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 23:53:46 ID:G+Gxyh4A
対応していません。残念ですな。UT2k4とか、割とふるいゲームでも対応してるんだけどね。
950948:2005/09/22(木) 23:59:32 ID:E0sLXwIx
ありがとうございます。
対応してないんですね。CS:シリーズはEAXが対応してるとより面白くなると思うんですけどね。

ところで質問を書き込んだ直後、スレを間違えたことに気づいて

>あ、ごめんなさい。 スレを間違えたみたい。
>http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1127106097/
>で質問しなおします。

と書き込もうとしたら、今度はURLのスレに↑の文を書き込んでワケの分からないことにしてしまってました。

951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 00:01:54 ID:tvSnk9VJ
うん。みてました(笑
几帳面な方ですね。
確かにEAXは反響の効果等で2chヘッドホンでも前後が多少分かり易くなるので対応してほしいですけどもね。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 11:10:10 ID:4zFAnALT
銃声に関しては
CS:S>>>>>>>>>>CS
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 17:18:02 ID:HhKHepSv
CSSってヘッド連発したって全然爽快感ないね。
弾どこいってるか分かりにくくてリコイルしにくいし。
いくらリアルでもつまんないなこれじゃ・・・。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 09:37:21 ID:A4I6Kwja
アップデートでCS:Sの調子悪いので、久々にCS1.6やってみた。
グラフィックスに関してはそんなに違和感ないけど、やっぱ動きとかには違和感。
それと気になるのは敵に弾が当たったときの挙動。
当たってるかどうかわからん。値飛沫があまり飛ばないし、
のけぞったりしないし、ヘッドショットの音もない。
あと、なんやかやと言っても1.6でもけっこう適当に撃っても当たるね。
AKで横ダッシュ撃ちとか。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 18:09:28 ID:KE8rPO4A
久々にこのスレにカキコ。

>>954
自分も完全にCS:Sに慣れてCS1.6をプレイすると違和感を感じる。

ただ、血しぶきは確かにCS1.6の方が少ないけど、
CS1.6の方が弾があたったときに派手にのけぞると思う。

あとヘッドショットの時はCS1.6だと音はしないが
綺麗に大量の血しぶきが出て、両手を挙げて後ろに吹っ飛ぶので
視覚的に認識できる。

走り撃ちに関しては同意。CS1.6でも曲がり角で走り撃ちはある。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 18:19:59 ID:KE8rPO4A
クラン戦について。

CS:SはCS1.6より移動速度は違うし(マップの広さが違うと表現する人もいる)
グレネードの挙動は違うし、マップの構造は違うから別ゲーだという人がいる。

CS1.6での作戦がそのまま通用しないという意味では確かに別と言っていいんだけど、
でも作戦を組み立てるベースとなる考え方は通用すると思う。

細かな挙動は違うといっても、使う武器やルールは同じ。
CS1.6でクラン戦をやっていた人は、CS:SをやってCS1.6との違いを
確認して、
「ここがこう違うから、こういう風に動こう」とかCS1.6での作戦を
ベースに考えていける。

CS:Sからクラン戦始めたら、自分たちで考え出さなくちゃいけないことが
CS1.6をやった人はすでにベースとなる考え方を身に付けているから
非常に有利なんじゃないかな・・・

957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 18:25:05 ID:953b8Nyq
長文書いて言いたい事はそれだけか
当たり前すぎて呆れた。あんた頭悪いでしょ?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 22:06:04 ID:Ssm2uBx4
CSは升おおすぎ。終わった
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 00:51:14 ID:dN7zsiyW
CSSも設定加えるだけで簡単にオブジェクトが消えちゃうみたいだからな
修正されなきゃCSSもCSと同様、終わる。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 10:04:11 ID:2CQpk9X2
そういあ昔CSSやってて箱の後ろから頭でてねーのに向こうはスパスパ撃って来てる場所があってパソコンを窓から投げ捨てたんだけど
これ直った?俺が行ったらたしかにこちらかは視認できてた。どこだっけな、インフェルノ?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 11:05:10 ID:tfv9gS1V
まあ、CS:Sはまだアップデートがある。
1.6はアップデートはおそらくもうない。
1.6はフリー化してSteamを広げる広告塔になって貰えれば
今からでも人が増えそうでいいと思うんだけど。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 12:35:39 ID:UhRdQ0jn
>>960
infernoやdust2は大体敵が隠れてるパターンが決まってるからあてずっぽうで壁抜き(箱抜き)すれば結構当たる物だよ。

特にdust2のA付近やTスタート地点から半時計回りにAに攻めるルートの途中、門を抜けてすぐ目の前にある箱の裏に隠れてる人とか結構いる。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 16:10:39 ID:4bO8hPpN
>>960,961
そうじゃなくて、しゃがみ中は視点が胸あたりになるんだよ。だから隠れてるつもりでも頭丸見え
の場所とかある。ifnernoのB側の車のスクラップのトコとかね。
964962:2005/09/27(火) 16:24:51 ID:UhRdQ0jn
>>963
ああ、そっちの可能性を書くのを忘れていた。
頭隠して尻隠さずっというか、隠れたつもりが「自分からは見えないけど相手からは丸見え」だったりするよね。
F.E.A.Rのデモをプレイしたら自分の体もレンダリングされていたけど、
隠れることが重要なゲームは体もレンダリングしてくれるといいかも。

それがずれてちゃ元も子も無いけどね。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 16:26:46 ID:4bO8hPpN
自分の影も見えないしな〜。鯖デモ撮って確認とかするしかないかもね
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 17:44:54 ID:DZHSDeWR
CS>>>>>>>>>>>>>>>>CSS
valveは決定的な過ちを犯してしまった
このスレ終了
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 11:06:24 ID:ViV4pd02
自分は1.6の人の多くがCS:S気に入らなくて逆に助かったよ。
あの濃さをそのまま持ってこられたらたまらんかっただろうし。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 15:50:09 ID:ifsoB+jn
自分はCSSがCSに比べて糞ゲーで逆に助かったよ。
俺のPCではFPS100維持なんて無理だし、上手い奴が移行したらたまらんかっただろうし。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 15:53:23 ID:aeHTEeYF
上手い奴なんていたっけ?上位クランの居ない世界大会で8位しかとれなかった4dn?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 16:47:50 ID:Je8t7tIH
まぁそんなこといってるうちに尻すぼみで終了ですよ
Valve自体にやるきがないんだからしょうがないね。
DoDは結構気合はいってるのにValveを支えて来たCSの後継が
ほったらかしってのもなんだかなぁ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 17:27:39 ID:r7o8rNT0
4DNは世界レベル。
アメリカのトップチ−ムは皆知っていることです。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 00:49:44 ID:XBicw7yk
ですよねー
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 01:02:32 ID:qB5vPCFa
ぼくもおおきくなったら4DNみたいなぷろげーまーになりたいです
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 06:12:37 ID:OpdDQlRE
>>973
親泣くぞ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 17:58:27 ID:Wax5QKW9
誰か
DM鯖
頼む
976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 18:22:52 ID:GLak19my
1.6か
CZに
出張だ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 04:01:29 ID:wIbctRQX
CSSは駄目、CS1.6の方が良いと思っていたけど
DOD:SとDODを比べると前者の方が面白いと感じてしまった。
最近DOD:Sリリースされたからはじめてやってみたら結構面白くてさ。
昔のDODはどんな感じかとプレイしてみたら馴染めなかった。
たぶん先にどっちから始めたかってのも影響してるんだろうけど。
978名無しさん@お腹いっぱい。
>>たぶん先にどっちから始めたかってのも影響してるんだろうけど。
正解!!