■□ベトコン(Vietcong) Part 9□■

このエントリーをはてなブックマークに追加
370名無しさん@お腹いっぱい。
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
http://files.filefront.com/Vietcong_2_Multiplayer_Demo/;4106609;;/
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 00:17:51 ID:4lk1c5bc
>>369-370
おおthx
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 00:22:48 ID:LLmR8P8P BE:418270278-##
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
―――――――――――― 
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 00:23:31 ID:NlXmgyQC
どこがはやい?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 00:23:48 ID:IFK90G8o
期待しちゃいけないのに期待してしまうイケナイ僕を許してください
混雑してDL速度が低いと思ったら案外早めなのがちょっと嬉し寂し
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 00:24:28 ID:5Wothdft
fileplanetは平均3Mbpsで照るよ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 00:24:42 ID:wPXEhIFl
filefrontなら300kb以上は出るはず
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 00:26:48 ID:IFK90G8o
worthでも300±100くらい
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 00:27:04 ID:NlXmgyQC
60くらいしかでない・・
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 00:28:06 ID:lDvlCn+M
filefront300くらいだわ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 00:30:25 ID:J9PemhO5
filefrontのどれでいってまう?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 00:30:32 ID:2RcFG7Vq
BTで落とせよ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 00:32:40 ID:lDvlCn+M
忘れた
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 00:33:25 ID:J9PemhO5
サーバー1とかかいてるでしょ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 00:36:05 ID:4lk1c5bc
まだちょっと時間かかりそうだ
とりあえず鯖は立ってるの?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 00:36:51 ID:lDvlCn+M
かいてないが
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 00:37:29 ID:J9PemhO5
かいてるよ^^;
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 00:38:20 ID:lDvlCn+M
あっ落とし終わったぽ^^
おさきに失礼〜
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 00:45:08 ID:IFK90G8o
ねぇおれ破損ファイル
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 00:46:40 ID:J9PemhO5
あ・・スパイウェアが・・・
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 00:46:46 ID:5OiUXx5p
391388:2005/09/08(木) 00:49:12 ID:IFK90G8o
386Mしかないもん。破損だわ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 00:52:50 ID:2GnVQ6mO
なんだ、サクサク落ちてくるじゃねぇか
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 00:53:56 ID:4lk1c5bc
>>391
そうかならもう一度落とすがいい
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 00:54:43 ID:a0ANnU6u
チートとかで蹴られたorz
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 00:55:24 ID:R6CWWaZj
あと、5分。
ワクワク。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 00:55:49 ID:J9PemhO5
どんんかかんじ?面白いう?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 00:56:02 ID:6LcYx/1h
はやいはやすぎるよすれっがーさん
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 00:58:45 ID:VYt3rTSC
DEMOサイズどの位あんの?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 01:00:02 ID:vkKYUlYp
くそ、実家に帰省してるからやれねぇぞ・・・
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 01:01:37 ID:R6CWWaZj
444MB中の444MB キタ━━(゚∀゚)━━!!
おまえに乙!
漏れに乙!
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 01:01:50 ID:a0ANnU6u
なんじゃこりゃ、参加してもすぐ
「You kicked out for cheating」
とかで蹴られる。
意味が分からん。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 01:03:12 ID:s8MUoNro
File Front早ぇな
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 01:05:07 ID:VYt3rTSC
BFVのDEMOが出たと聞いてやって来ました。
404[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/08(木) 01:08:39 ID:ofqgkd5Z
>>403

わ〜ろ〜す〜
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 01:10:19 ID:2GnVQ6mO
インストール中だべさ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 01:19:59 ID:R6CWWaZj
ti4200じゃ起動しませんですた。
シェーダーモデル2.0以上に対応してないとムリポみたいでつ(。´Д⊂)
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 01:21:24 ID:dHBOiNDC
DX9対応のVietcongか。。。。。楽しみだぜ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 01:21:39 ID:a0ANnU6u
参加できた。
・・・・・・Vietcong2だよな、これ?Vietcong0.5じゃないよな?
いや、煽りじゃなくマジで。
1のMPdemoより退化してる気がする。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 01:21:42 ID:IFK90G8o
低(中?)スペックだけどやってみる
戦場で会おう
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 01:27:15 ID:J9PemhO5
モッサリ・・・

あと銃連射しても音聞こえないのは仕様?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 01:28:36 ID:k0IOp7pN
爾来ですか
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 01:34:08 ID:VZ1Cs+70
マルチが地雷なら、シングルは神の出来だな。
期待が膨らむぜ。( ´3`)
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 01:34:32 ID:CfQs+pZS
サーバー立てたいんだがポートをどこあけて良いかわからん・・・
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 01:36:45 ID:5Wothdft
ぶっちゃけシングルDemoの方がよかったなとか言ってみる
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 01:38:16 ID:tQonIfy2
JP鯖できとる?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 01:40:03 ID:2GnVQ6mO
いや、このモッサリ感、たまらねぇな。
ちょっと感覚が違うね。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 01:40:51 ID:IsHDCBzE
>415
在ったけど6名満員ですた。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 01:41:42 ID:tQonIfy2
>>417
報告お疲れだ軍曹( ・ω・)
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 01:42:15 ID:Ch/HcE0F
ti4200で起動する?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 01:42:25 ID:J9PemhO5
なんでだろ?銃を連射すると最初の音しかきこえない・・・

「タタタタン」のはずが「タン・・・・・」です。

BF2とかは問題ないんですがね。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 01:44:55 ID:Ch/HcE0F
ああ>>406にあったか…
最近のti4200切りには、組織的陰謀の匂いがする。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 01:45:36 ID:wPXEhIFl
なんでこんな重いのよ・・
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 01:48:09 ID:IFK90G8o
athlon2200 Mem1G Rade9700 Audigy
これでも軽かった。人数増えると重いだろうけど。特にBugはなし。
MAPがクソだと思う。グラフィックは結構変わった。はっきりしてメリハリが付いた印象
こんな感じです
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 01:49:48 ID:J9PemhO5
なんでだろ・・銃の音が変だよ

「タン・・・」にしかならない・・ほかのゲームではこんな症状なかったのに
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 01:51:39 ID:RpUuajjg
サーバー落としたスマン・・・
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 01:51:58 ID:LLmR8P8P BE:186728055-##
DLしている間だけ、夢みさせてください
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 01:52:09 ID:J9PemhO5
なんでだろ・・銃の音が変だよ

「タン・・・」にしかならない・・ほかのゲームではこんな症状なかったのに
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 01:54:47 ID:xLqnc0CO
こんなんやるか、しねよ?
良い子はこっちをやりましょう^^
Savage2も出ます。

[FPS+RTS] Savage:The Battle for Newerth 21塔目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1123378055/l50
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 01:54:58 ID:wPXEhIFl
サウンド設定を書いてくれんとどうにもならないんだが。あとサウンドカード名に使ってるのかも
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 01:55:24 ID:lDvlCn+M
僕のPCスペックがうんこなのかモッサリでした;

>J9PemhO5
バリバリ聞こえてるけど。EAX対応してるし^^
431406:2005/09/08(木) 01:56:40 ID:R6CWWaZj
>>421
同意でつ。
この流れで行くと、
同じtake2のシリアスサム2も駄目ポな悪寒。。
しかし、これでPC新調する踏ん切りが付いた(`・ω・')
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 01:56:54 ID:LLmR8P8P BE:537775698-##
>>428にこっちのスレへのリンクがあったの帰ってきました
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 01:58:08 ID:xLqnc0CO
必死だな、こんなんやるならクソゲのBF2やった方がマシ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 02:04:19 ID:mUEt4emx
スマソdemoの落とし方教えてもらえまへんか?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 02:09:07 ID:lDvlCn+M
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 02:09:12 ID:V+7r9mFk
>>434慎重にクリックしろ。下手すりゃあの世だぜ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 02:14:42 ID:GY8Lgaif
>427
俺もだよ!!
トミーガンをフルで撃っても「バン・・・・・・・バン・・・・・・・バン・・・・・・」てな感じで銃声が途切れ途切れになる・・・
PCのスペックは
Pen4 2,4C
MEM 1,5G
VRAM Rade96XT 128M
といったところなんだけど、ホント何が原因なんだろ・・・
誰かマジで助けて!!
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 02:16:11 ID:wPXEhIFl
オデジ使っててハードウェア処理にしてEAX有効にしてやってるけど全く問題なく音は出る。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 02:25:50 ID:5Wothdft
>>438
Audigy2VDA使ってるんだけどEAXって灰色のままでチェックできなくない?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 02:30:21 ID:Ij7iEGNL
えらい酷評だな・・・
441名無しさん@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 02:31:35 ID:gRVQYMKt
すまん。期待してたのにつまらない。
AK-47はどこにあるんだ?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 02:32:53 ID:s8MUoNro
雰囲気だけ見ようと適当に立てたら、すぐ人がぞろぞろ入って来ちゃって
落とすに落とせなくなってあせったw
443名無しさん@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 02:34:48 ID:gRVQYMKt
俺は初代を支持する。
これはダメだ。
初代の持っていた独特の銃撃戦の面白さ、緊張感が無くなっている。
BF2やらBFVに影響されちまったか、馬鹿野郎。
遅くまで起きてたのに。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 02:40:29 ID:lDvlCn+M
そーだよなんかと思えばBFに似てんだよこれ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 02:44:16 ID:s8MUoNro
Singleどうなんだろ・・
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 02:47:15 ID:VYt3rTSC
BFの影響は全然感じないけど。
俺はMOHっぽくなったと感じる。

それにしても1世代前のグラフィックだな・・
なのに物理処理とエフェクトかかると何であんなにもっさりすんの・・?
撃ち合ってるだけなら重くは無いけど。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 02:51:01 ID:2GnVQ6mO
まるっきり違うゲームだな。
ちょっとガックリ。
音はAmerica's Armyっぽいね。
448名無しさん@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 02:56:17 ID:gRVQYMKt
初代やろうぜ。。。 
銃撃戦楽しくないじゃないか!
BFよりMOHより純粋な撃ちあいが一番楽しくて
そして殺されたら一番悔しかったのがこのゲームだった。
だから、とても好きだった。 愛してた。

愛してたよ、初代。 でも、人少なすぎでお別れになるだろう。

寝る。 

楽しかったよ。 UCBS panda giappo  俺はお前達はcheaterだと
今でも思ってる。 
どうしてあんな遠くからタマ当ててこれるのか小一時間問い詰めたかった

もうね。良い思い出ですよ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 02:58:27 ID:Ij7iEGNL
いざさぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜らああぁばぁあ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜あああぁ

さぁらばあ〜〜〜ヴっぅぅうえとこぉおぉおおお〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん!!!11
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 03:00:40 ID:dHBOiNDC
小規模デベロパではこういったバランスの無さがどうしてもあるね。
これからブラッシュアップあるのだろうけど。

俺はシングルのみ期待してます。前作は神でしたから。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 03:03:18 ID:tgxGZj+y
なんつーかプレイヤーの動きがやだね。モッサリ具合がまさしくUnreal2。
そのくせやたら打たれ弱いので、先に狙われたらほぼ確実に死亡。
逃げたり遮蔽物に隠れる時間がない。
アイアンサイトも、わざわざ使うよりちょっと接近して乱射したほうが良いというBFスタイル。
武器は撃っても撃たれてもリアクションに乏しいので爽快感に乏しい。
これで1のような良質なシングルキャンペーンが実現できるか微妙。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 03:16:51 ID:V+7r9mFk
う〜ん
進化が見られないな〜
しょぼいグラに安っぽい音
むしろ前作のが良かった希ガス
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 03:37:50 ID:GY8Lgaif
発売まで約一月・・・
何やら嫌な予感がしてなりません。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 03:48:58 ID:5Wothdft
おらはワクワクしてきたぞ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 03:52:51 ID:dHBOiNDC
シングルでも箱やタイヤだらけの物理エンジン体験クソマップてんこ盛りの予感。。。。。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 04:05:22 ID:tgxGZj+y
>>455
俺もそんな予感がする。
無駄にシーソー型のエレベーターとか、倉庫で段ボール箱が山と積まれてて進路をふさいでたり。
戦闘でも、物理パズル必須の箇所とかありそう。
敵の基地の隣の丘の上とか、ちょっとありえないところに爆発性のドラム缶の山がうずたかく積みあがってたりw
でもそれが無ければ無いで、Doom3のように組み込んだ意味がなくなってしまうしなぁ…
使い方が難しいところだね。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 06:05:00 ID:DIdT2+Gi
ネットコードについては前作よりかなりマシになったと思うが
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 06:22:03 ID:lbUEInMt
今まで肯定的な意見がなくてワロタ

正統な進化形とはいえんなぁ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 06:48:00 ID:OCrJ2p1P
物理エンジンイラネ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 07:15:39 ID:2V5OdXTD
前作と比べると音がいまいちと思う
単発でもフルオートでも立ち、しゃがみだと横へのぶれ方が大きいので
遠距離はなかなか当たらんだろう
あと、スプリントで結構走りまわれる
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 07:20:44 ID:HocfW98U
走り方ワカンネ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 08:14:29 ID:lDvlCn+M
AoE3のデモも出たしアンインスコするわ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 09:21:48 ID:Kx2ISalT
何回かやってると面白くなってきた。Vietcong独特の操作感はあるね。
464427:2005/09/08(木) 09:51:36 ID:NlXmgyQC
>>429
サウンドはオンボードです

しかしBF2とかでも問題はなかったのですが
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 10:28:39 ID:RCRexXfK
絶賛されてるのかなと思って来てみたらあまりよくないみたいだね。
466427:2005/09/08(木) 10:35:12 ID:J9PemhO5
なんでなんでしょうか・・・

スペック
athlon64 3000 グラボGeforce5700U メモリ1G サウンドカード オンボード
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 10:40:32 ID:IsHDCBzE
>466
オンボードはだめ、が通常だと思いますが、
最新のドライバは一応試すか。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 10:41:33 ID:jKh8Gh09
>>457
同感。ping200超えててもそれなりに遊べた。
しかしその鯖で外国人も「1のが面白かった…」とぼやいてたよ。

なんか痒いところに手が届かないもどかしさ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 10:54:54 ID:iKz2NKu7
鯖入ると「チートでキックされました」とか出るんだけど・・・
なんもやってないのに・・・
470427:2005/09/08(木) 10:55:17 ID:J9PemhO5
>>467
ドライバ??グラボのですか??
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 10:57:45 ID:IsHDCBzE
>427
オンボードサウンドのドライバ。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 11:02:42 ID:J9PemhO5
とりあえず更新してみまう
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 11:25:53 ID:DXyTBnuN
よぅし、今落とし終わったぜ!逝ってきます、軍曹!
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 11:28:36 ID:CLLmtw4V
え、おもしれーじゃねーかこれ!ただのアイアンサイトじゃなくて押しっぱなしでaimとか、
凝りまくった武器のディテールとか種類とかもう脳汁モンですよ!
威力バランスも緊張感出ていいね。
グラフィコはhl2,d3等の大御所に比べたら確かに古いっちゃー古いけど
開き直ってすっきりしてるから逆にいい味出てる。

TMかCTFで市街戦やりてーな・・・マジ燃える
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 11:38:00 ID:iKz2NKu7
一回落としたらマルチできた
こんなもんじゃなかったけvietcongって
広いMAPの方でのCTF以外は糞
あとはMAP判ってれば面白くなってくるかと
476427:2005/09/08(木) 11:38:22 ID:J9PemhO5
ドライバ更新でなおりました!

ダッシュってどうやるのですか?
Caps Lockで走れたけど 途中でできなくなりました
スタミナとか満タンのはずなのに
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 11:42:30 ID:iKz2NKu7
マルチで「チートでキック」の原因判った
FRAPS起動してたらチート判定みたいだ・・・
vietcongモードで照準出すようなチート対策なんかな

>>476
自分でダッシュのキー変えればいいじゃん
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 11:48:17 ID:PKYVC9av
AAOとかと比べてどんなもん?
479名無しさん@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 12:02:45 ID:+0b+3Z1D
俺はAAOの方が楽しいと感じた。
480427:2005/09/08(木) 12:03:37 ID:NlXmgyQC
キーコンフィグかえれね・・・

ブビートラップよくね?
481473:2005/09/08(木) 12:04:55 ID:DXyTBnuN
微妙だった。
AAOの方が100倍面白い。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 12:05:20 ID:mUEt4emx
ヴェトコンの顔ワロタ


タモリみたい・・・・・
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 12:11:30 ID:Ij7iEGNL
起動しない・・・

inter(R)82845G/GL/GE/PE/GV Graphics Controller
っていうグラフィックカードなんですけど、ドライバ更新しようとしても見つかりませんって出ます。
なんでだ・・・・
484427:2005/09/08(木) 12:11:43 ID:NlXmgyQC
アアオってなに?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 12:17:04 ID:DXyTBnuN
America's Army Operation
略してAAO
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1122652528/
486427:2005/09/08(木) 12:18:40 ID:NlXmgyQC
オンボードだよ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 12:30:23 ID:h5ZVD4XX
インスコした
微妙だった
さようなら
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 12:30:43 ID:IFK90G8o
だいぶ未完成な印象だね。1911とマカロフのリロード音が同じだったり
リボルバーなんてリロード音さえないし。ただ、それぞれの空薬莢はきれいによく出来てたw
1911とかリロードアクションに違和感があったけど実際はあれでいいの?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 12:53:16 ID:Ij7iEGNL
オンボードって標準装備のやつってことですよね?
デバイスマネージャーでサウンド系のやつ全部更新しようとしたけど、全部見つからないって・・・

今年買ったPCなのに・・・だめだこりゃ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 13:29:57 ID:tgxGZj+y
現状オンボードのチップは、ゲーム用という観点からみた場合何も付いてないのと一緒。
そのままではVietcong2はおろか1もできないと思うよ。
AGPスロットが付いてるならグラフィックカードを増設できるけど…その様子だと他のパーツも
果たして必要条件を満たしているかどうか。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 13:51:27 ID:Ij7iEGNL
HITACHI FLORA Priusシリーズ Celeron(R) CPU2.50GHz 248MB RAM
いちおうスペックは満たしてると思う。
ただハード系とかの知識は全くないんで、一切いじってない。
1はちっとカクカクする時があるけどさほど問題なし。

2は後付けのグラフィックカードとかがいるのかorz
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 14:01:48 ID:4zEJQQ7V
The Vietcong 2 multiplayer demo requires a minimum of 256 MB RAM, 2.0 GHz CPU or equivalent, and a DirectX(R) 9.0 compliant video card with pixel shader 2.0 support.
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 14:24:22 ID:m93VZW9L
VCから初ゲームスパイでマルチプレイデビューしたんだが
こっちの弾は何発も撃ち込んでも他の人なかなか死なないのに
他の人の弾一発あたるだけでこっちは即倒れるって感じるのはおれの被害妄想?
494427:2005/09/08(木) 14:29:14 ID:J9PemhO5
チーターでしょう。

あとなんかマウスの感度悪くない?仕様?

マウスの後についてくるかんじなんだけど・・・視点が
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 14:41:22 ID:5Ze/VoAO
Celeron この時点でウンコ
あきらめて買い替えなさいショップブランドとかで
メーカー品でPCゲーやるほうがどうかしてるぜ たぶん初心者なんだろうけど
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 15:09:32 ID:LVFrT770
メーカー品のPCは大抵グラボついてないからゲームやるのに不向きなんだよなぁ
AGPかPCIあるだろうからグラボ買ってきて自分でつけるしかないんじゃね?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 15:18:14 ID:nxgm00zx
わからない人はショップでゲームマシーンを組んでもらえ。
10万もあれば組めるだろ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 15:28:26 ID:NlXmgyQC
このゲームにそこまでする価値があるか・・・
499名無しさん@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 15:35:57 ID:5Zddo2NZ
1にはあった。
2には。( ・ω・)モニュ?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 17:11:14 ID:215g7f5j
何だよおめーら。普通におもしれーじゃねーか。

雰囲気に釣られてツマラネとか言ってんじゃねーよ馬鹿供。
501[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/08(木) 17:16:25 ID:ofqgkd5Z
pixel shader が2.0じゃないですってエラーの場合っって無理?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 17:17:57 ID:Kx2ISalT
面白いよ。BF2みたいな初心者がすぐ慣れる操作性ではないだけで。

まあ製品版マルチのガキ除けになっていいかも。
503427:2005/09/08(木) 17:19:13 ID:J9PemhO5
depotってマップは燃えるかも。

夜鯖カモン
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 17:32:25 ID:wPXEhIFl
AoE3のdemoとリリースが被ったのは痛かったな。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 17:39:49 ID:Kx2ISalT
いや全然w
あっちは大メジャー、こっちはお試しマイナー。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 17:54:29 ID:IFK90G8o
427は名前消すの忘れてるよー
507427:2005/09/08(木) 18:01:50 ID:J9PemhO5
え?なにが?

夜サーバーたててもりあがろうよ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 18:02:55 ID:ku0aBnmo BE:268888166-##
騙されるな、天然を装ったアンチだ。
ほんとベトコンは地獄だぜ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 18:12:49 ID:992wUkY9
シングルが楽しかったからそっちに期待してる
510427:2005/09/08(木) 18:25:10 ID:J9PemhO5
レーダー表示されなくなったんだが・・・

何キーでON OFFかわかる?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 18:28:21 ID:gpm/23Tx
バカヤロウ!
1もマルチデモ叩かれてただろ?
1はシングル面白かっただろ?シングルに期待だよ



両方やってないけどな
512[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/08(木) 18:37:00 ID:ofqgkd5Z
sis740じゃ無理?
513427:2005/09/08(木) 18:53:58 ID:J9PemhO5
レーダー表示されなくなったんだが・・・

何キーでON OFFかわかる?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 18:56:13 ID:wPXEhIFl
ti4200が動かないのに内蔵チップセットで動くと思いますか、
とりあえずDirectX9に対応してるカードじゃないと動かないだろう>>512

あとお前は何度も同じことを書くな>>513
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 19:16:46 ID:2V5OdXTD
結構いいかもしれん
ブレ方大きくなったしスプリントもあるので
遠距離はなかなか当たらん、ping100越えだったのもあるけど
あと、ガンナーとかいうクラスがたぶんM16、AKを使えるクラスだろう
そのおかげで、みんなAK持ってるって状態にはならない
メディックとか手榴弾ないし、選べる武器も弱め
チームに足りないクラス選んで
レーダー見ながら固まって移動する感じになるんだろうな
ラジオマン、ガンナー、スナイパーは
かなりレベル上げないとなれないみたいだ(デモでは使えない)
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 19:28:24 ID:NlXmgyQC
レーダーON OFFどうやるの?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 19:37:37 ID:4zEJQQ7V
サーバがベトナムモードなんじゃない?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 19:38:10 ID:215g7f5j
とりあえず、オレは購入決定。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 19:58:01 ID:s8MUoNro
Sigleデモ出してくれ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 20:09:21 ID:isEdKN+O
ping悪い方が有利な気がするぞ・・・
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 20:42:35 ID:UpQy0/vw
変わってねーな。
とりあえずシングルとcoop目当てに買うかな。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 20:55:33 ID:UT6KdUlQ
とりあえずDEMOマルチ
おとして鯖につなぎにいった
ペポピョン!て音がして今だに
MAP落としてる20分経過中
なんですかこれはどっかでやった
スチーム作業みたいでいやになってきた
demoくらいサクッとやらせろよ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 20:57:03 ID:UT6KdUlQ
おまけに人がいねえなんだこりゃw
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 21:06:25 ID:qtt/y3Zp
DLにたどり着けない、外国のサーバー判りづらいよ。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 21:35:34 ID:iKz2NKu7
>>524
ttp://files.filefront.com/Vietcong2_MP_Demozip/;4106629;;/fileinfo.html
クッキーonにして「DOWNLOAD NOW!!」クリック

WAIT TIME: No Waitになっているサーバーの「DOWNLOAD」クリック
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 21:39:42 ID:iKz2NKu7
>>523
日本サーバー欲しいですな

MAP:trailのCTFだけ
あとは好みで

527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 23:03:59 ID:IFK90G8o
Voteで蹴られた。久々の経験だw
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 23:15:26 ID:NlXmgyQC
ナイフマジサイコー
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 23:16:38 ID:tncHd0JV
マルチプレイデモ ダウンロードリンク
ttp://vc2.servegame.com

ダウンロードツールは使わないでください..
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 23:47:26 ID:4AMVeq88
2のデモやったら
体がやたら重く感じるけど、リアル系なのか。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 00:03:48 ID:IcACz/fu
日本の10人鯖でCTFやってきた。普通に面白かった。
個人的には、trailよりもdepotの方がテンポ良いんで好きだ。

シングルが楽しみ。
532512:2005/09/09(金) 09:28:32 ID:cvsolkb4
>>514
sis740ってDirectX9に対応してなかったっけな??
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 09:59:24 ID:/uovIs61
なんでGF6600程度ですら買わんの?2万以下じゃん。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 10:08:01 ID:3nZfWPWj
グラしょぼいから楽勝かと思ってたら重いなぁ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 11:15:43 ID:vFbVbi5r
AAOみたいに敵を倒したときに負荷がかかるねl
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 11:36:15 ID:y1en1A0U
ブービートラップよくね?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 11:38:31 ID:qXyxGmyU
BattleField Vietnamキラー
Vietcong2!!
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 11:52:05 ID:z5awnxer
嬉しくない称号だなw
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 12:06:16 ID:NPqr+9Hx
なあレーダーON OFFどうやるんだ・・・

レーダー消えたままだ・・
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 12:36:26 ID:2fknREll
鯖がそういう設定にしてるだけなんじゃないの?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 14:32:01 ID:OF0NDnTC
マップが糞
けど、慣れると結構おもしろいね
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 14:51:21 ID:y1en1A0U
レンチで相手殴り倒すのサイコー
543名無しさん@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 16:41:32 ID:FqYVz02z
caps lockを押したが走れず
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 18:12:17 ID:suk+sP1c
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 00:10:56 ID:mBsRvqw3
手榴弾で自爆たのしすぎる
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 00:47:20 ID:F7zizmGY
このゲームオンライン賑わってます?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 01:32:11 ID:yoiryI2I
>>546
地味に賑わってる。だが、それがいい。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 01:46:46 ID:n6vjiL3S
>地味に賑わってる
こういう状態は屑が少ないからいい。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 02:54:41 ID:OAXPy2yr
ベトコンおもしろいとんしー
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 04:07:24 ID:F7zizmGY
みなさんありです^^;
551ピーター ◆VIPPERrkxE :2005/09/10(土) 04:11:13 ID:6oPPjQie
やべ、RPGオモシロスwww
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 10:28:55 ID:mBsRvqw3
手榴弾で自爆サイコー
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 16:21:35 ID:AjJNPSI0
RPGでキャンプすんなよ。
いきなりドーンじゃねぇかよ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 16:28:45 ID:w2h3SE5d
毎回LV初期化されるのなんとかならんかな
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 16:31:11 ID:rRpH6uLk
レミントンM870最強。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 16:48:13 ID:mBsRvqw3
TKされたとき選択項目あるけど・・・どうやってえらぶの?
557名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:13:20 ID:Vj+lr+Cj
自分の判断に決まってるじゃないか。
558名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:15:38 ID:8mdm3Gbe
ベトコンてこんなんだったかな?もっさりしすぎで酔った。
1は好きだったけど、2を買うかどうかは微妙。
貧相なグラフィックは間違いなくベトコンなんだが...
559名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:31:46 ID:rRpH6uLk
買いたくないなら買うな。

買いたいなら買え。

二つに一つ。

簡単なことだ。

無論、俺は後者だ。
560名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:34:01 ID:mBsRvqw3
>>557
何ボタンでえらぶの?

選択できないんだけど?
561名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:38:09 ID:k1BDBG23
>>558
もっさり感はリアル志向なのさ
562名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:42:15 ID:Vj+lr+Cj
マウスホイールで選ぶんだ。
それより急に選挙ネームな方が重要だ。
563名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:22:28 ID:0QWcCJG9
ちょっとリアルよりになったね。匍匐とかすごく動きづらい。
まあシングルとクープ目当てだからこれぐらいのやり辛さはいいや。
564名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:44:17 ID:mBsRvqw3
>>557
何ボタンでえらぶの?

選択できないんだけど?
565名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:47:17 ID:SBDf+Ikq
fov の変更は出来ないのか?
たとえば fov 100 にしてみたい。
(解像度で1360*768とか選ぶしかないのか。。。)
566名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:00:34 ID:Vj+lr+Cj
>>564 え、なんで自分2回聞く?
567名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:13:35 ID:C9aucLqM
デフォのFOVが小さいよね

前作を一年以上やってないから忘れてるんだけど、
前作のFOVより小さくなったよね?
568MAGOROKU ◆UuY45g6vyw :2005/09/10(土) 20:17:22 ID:mBsRvqw3
このゲームTKサイコーやな
569名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:23:15 ID:hJBnxEtY
死体撃ち、ちゃんと血が出た。それだけは面白い。マップはクソ
570名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:46:10 ID:SBDf+Ikq
>567
そう言われるとそんな気もする。
酔った。。。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 21:18:26 ID:sAz9f3FC
どこが進化してるの?
1そのものじゃん
572ピーター ◆VIPPERrkxE :2005/09/10(土) 21:32:06 ID:6oPPjQie
DepotマップでのM67は最強ですな。
RPGより使い勝手がいい。
573名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:58:18 ID:Rf9IChmS
マウスの4、5ボタンに、割当できない・・・・・・・・
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/11(日) 09:51:13 ID:vTnDqPBQ
チートでキックされまくり!上で出てたFRAPSも使ってないし・・・常駐されてるといったら
メッセとノートン、メモリ管理ぐらいなんだが何が引っ掛かってるんだろ?
575名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:17:30 ID:rEtiryyE
全然進化してないグラフィックに笑ったw
さすが糞ゲーベトコン(プ
576名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:49:02 ID:DEAaAmet
所詮低スペックのクソゲー
577名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:17:01 ID:VY9a5YVF
ノートン
578名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:34:34 ID:rEtiryyE
could not write license data
license data is invalid

とか出てプレイ出来ないわけだが
579名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:08:30 ID:V3rQAAB0
ベトコン2のデモって銃声が最初の1発目が鳴ったあと音でないよね?
580MAGOROKU ◆UuY45g6vyw :2005/09/11(日) 13:33:43 ID:ely9wUIZ
余裕で出る
581名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:45:10 ID:MKy56zoM
自分のマシンの低スペックさをゲームの品質と勘違いする哀れな低能供(プゲラ
582名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:58:34 ID:Z5K1vQly
どこか通販で予約受付てるとこありますか?
583名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:25:18 ID:Kcu6XEs+
まだ見たことないね。。。。。

どうせならダウンロード販売してほしい。
584名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:12:35 ID:VY9a5YVF
ctfルールまじめにやるとかなりおもしれーじゃねーか!

購入しよかな・・・
585名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:32:56 ID:zgQwk513
糞ゲーもここまでくると面白いと思ったのは俺だけだろうか。
586名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:41:37 ID:XFD7ZUHL
誰か翻訳して。。。
587MAGOROKU ◆UuY45g6vyw :2005/09/11(日) 15:50:32 ID:ely9wUIZ
このゲーム実はおもしろいな

TK忘れてまじめにプレイしちまったぜ
588名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:14:45 ID:iCa0w02I
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~zangel/data1.htm

PixelShader2.0 VertexShader2.0 Initialization Error のおまいらは↑見ろ。

俺のRade9200はムリなようだ・・・、んだよったくヽ(`д´)ノ 
589名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:27:50 ID:bumrbj/3
このもっさり感がいいんだが..
このレベル方式やめてくれないかな。
あとダッシュもっと長くしてくれないのか?
MGとかの兵はともかくライフル一丁しか持ってないのに小川渡るので精一杯とかありえない。
(隠れるのに容易な場所から場所まで小川を含んだ距離の事)
人物テクスチャは少しだけ滑らかになっただけでもこの雰囲気がいいね。
マップは相変わらずごてごてしてるかも思うけども、これはこれでいいかと。
トラップの接触が何だが近い気がする。
ジャンプで避けようとして3回も失敗した。
あんまし高く飛べないようになってるのかもしれない。
590MAGOROKU ◆UuY45g6vyw :2005/09/11(日) 16:36:29 ID:ely9wUIZ
爆撃?してるやついたが

チートか?
591名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:52:03 ID:y4won/DP
>>574
メモリー管理が怪しそう
592名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:06:10 ID:rEtiryyE
could not write license data
license data is invalid

とか出てプレイ出来ないわけだが
593MAGOROKU ◆UuY45g6vyw :2005/09/11(日) 17:24:59 ID:ely9wUIZ
パサコンかいかえたら?
594名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:33:56 ID:zhFcLfJs
ベトコン2DEMOだが、チートがなんたらとかいうメッセージで追い出される。
当然何もしてないんだが、、おもしろくねええ
遊ばせろや!!
どうすればいいの?いや、いいんですか?
595MAGOROKU ◆UuY45g6vyw :2005/09/11(日) 18:47:40 ID:ely9wUIZ
上チンもソフト全部けさや!
596名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:17:49 ID:LcPVpAhZ
今日SPEEDhackを発見
597MAGOROKU ◆UuY45g6vyw :2005/09/11(日) 21:03:21 ID:ely9wUIZ
チートでコマンダーなれるみたいだな 

教えろや
598名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:46:27 ID:y4won/DP
>>597
上上下下左右左右ABBA
599名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:24:38 ID:zgQwk513
ベトコンのショットガン使えば軽くトップになれる件。
















>>586
まずは小学生からやりなおそう。話はそれからだ。
600名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:35:04 ID:lRF00oBC
STG-44も結構使える
連射が効く上に精度も良い

バイカルは同時発射が強いね
601名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:36:50 ID:ely9wUIZ
同時発射ってどうやるの?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 00:28:28 ID:Ifg7vmiq
>>599
ベトナムモードにしたら、だいぶ弱くなる
ベトナムモードでレーダーなくなるのはいいんだけど、
コンパスまで消えるのは勘弁して欲しい
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 00:55:55 ID:OVu8HYnE
VC2デモで、レーザーみたいのでやられたんだが・・・
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 01:03:28 ID:Ifg7vmiq
>>603
軍事機密だけどリークする
プレデターという地球外・・・ny
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 01:42:27 ID:DTFB+pGV
カールグスタフ強くね?移動中でも余裕で当たる
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 13:34:54 ID:trMLsVgK
相変わらずピョンピョン跳びだな。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 14:48:44 ID:EV/5aG4e
すいません!
俺もDEMOインストしていざやろうとすると英語でライセンスが書き込めなかったとか
そんな感じの警告が出てきてできないんです!
サポートを見ても何にも書いてないし、どなたか解る方がいらしたら教えてください!
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 15:10:37 ID:YOjZPxHn
age
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 16:55:55 ID:DTFB+pGV
fw
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 17:39:31 ID:peVdrOrz
デモやってるといきなり前触れも無く落ちてデスクトップ画面に戻る事無い?
なんか興醒め・・・。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 18:04:34 ID:MgP/wuEB
あるな。

海外ではクラスハックされてるのか?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 18:04:48 ID:trMLsVgK
>>610
気にすんな。
俺もそうだから。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 18:28:25 ID:aCn0z0pZ
なんか段々面白く感じてきたお^^;
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 18:29:27 ID:MgP/wuEB
ショットガンを2発同時発射どうやるんだ?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 19:02:51 ID:DTFB+pGV
標準だとdelキーだったような
616594:2005/09/12(月) 20:54:37 ID:6Ar4h/rW
FRAPS切ったらできたぜ。
サンクス、MAGOROKU!
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 21:31:05 ID:uGxe92kd

うちはサーバー検索画面で、pingによるフィルターを使うと固まる。。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 22:55:51 ID:q50hOHwv
もっさり感に慣れないと糞ゲー
FPSとしてはかなりいいできだと思う
へたくそは糞ゲーって言って終了だろうね
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 01:08:00 ID:2JCLypOx
エイミングのときに右クリック押しっぱなしにしないと駄目なのがチョト困る
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 02:42:16 ID:Rlzrxmgj
>>619
ゲームオプションでホールドからトグルにかえれたよ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 02:50:11 ID:1wC81w56
旗の取り方がわかんないや
旗のところを通過するだけじゃだめなの
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 05:19:53 ID:NkzGq3FX
>>621
まさかとは思うが
自分の陣営の旗を取ろうとしてまいか?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 06:16:21 ID:1wC81w56
もちろん相手の旗だよ
何度もこっそり隠れながら
相手の陣地まで行ったのに肝心の旗が取れなくてショボス(´・ω・`)
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 10:06:31 ID:vz7vQlfB
>>623
漏れもそーなった
他にも同じ現象の人居て何故か安心しますた
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 11:13:28 ID:6ie8/swr
仲間がさきにゲットしたのでは?
626[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/09/13(火) 16:43:46 ID:yMxfv4Oi
ヒント>>一回旗を追い越してからバックして背中でとってみろ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 16:52:08 ID:vz7vQlfB
>>626
マジ?
サンクス
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 16:56:30 ID:5phb8sV5
飽きた
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 18:00:08 ID:csyBvAON
ドア挟んでの攻防戦おもしろい
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 18:18:04 ID:49q7XnbL
とりあえず誰もが気に入るゲームじゃないな
俺は面白い方だと思いますがね
コープがどれだけおもろいかが重要になってきそう
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 18:21:56 ID:NY+xe+gK
デモで空爆ないんだから、旗にトラップ仕掛けるのは止めて欲しい

と個人的に思った
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 18:25:34 ID:HWMEnx7q
ベトコン2に出てくるトラップ、全部銃で破壊できるジャマイカ。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 18:31:19 ID:rF+tT8Kg
誰か、DepotのTDM鯖立ててくれ。
お前ら全員M-79でぬっころしてやるからw
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 18:34:26 ID:6ie8/swr
>>631
ファイルいじったのかしりませんが空爆してるやついましたよ

>>633
今やりますか?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 18:54:18 ID:6ie8/swr
ずっとM-79連射してるやつ チートか?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 19:42:46 ID:rF+tT8Kg
>>634
もう、日本鯖みたいの立ってるw
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 23:32:06 ID:csyBvAON
何気にネットコード優秀じゃない?
Ping150で先読みいらないし
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 01:48:17 ID:SDzQRKzZ
というかpingってなんですか?
よく「you were kick out high ping」みたいなメッセージで蹴られるのですが
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 02:11:44 ID:SNNM+JFw
ping=サーバーとの応答速度(低いほど速い)
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 07:36:10 ID:5yxzR9si
トンシー?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 14:50:58 ID:9uD4SBp2
VCだーい!
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 17:30:31 ID:9VUc5y3R
ping300でもlagらない・・・
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 17:54:16 ID:9VUc5y3R
わざとTKされてVOTE KICK,BAN投票するのおもしろいぜ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 18:38:26 ID:38P8i6tP
カワイソス
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 19:24:12 ID:tCWACDEu
秋田
VC1に戻ろうぜ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 19:39:43 ID:nrSo/+kf
つか、2になっても内容はあんまり変わらんね。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 20:15:02 ID:MZwFZXLd
VC2、もうだめかも分からんね
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 20:59:42 ID:MLgTwsYw
既にチーターがいます。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 21:04:45 ID:9VUc5y3R
1のdemoどこ?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 23:10:18 ID:4WpUUpmb
内容変わらんって言うやつはべト2に何を期待しているのだ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 23:44:38 ID:WDRoB/2q
俺はマルチよりもシングルに期待してる。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 00:42:20 ID:d99mC/jN
ナットのいないベトコンのシングルなんて
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 01:12:44 ID:KkZQvbI9
VC2マルチデモ TRAIL CTF

しまった、思いきりはまってしまった。
始めると3時間くらい平気で遊んでる。
いい加減飽きろよ→俺
フル・ゲーム出たらどうなるんだ→俺
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 01:45:30 ID:2q0HOgnW
俺とか言うのやめろよ→おまえ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 15:19:29 ID:weUz4cWu
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 15:29:09 ID:Q6aYLHV5
>>655
デモ版だとクラス制限がかかってるので、
CTFだと選択できない武器がいくつかある。
デスマッチだとすべての武器が落ちてるので
デスマッチだと使えるよ。

そのスクリーンショットの武器は
火縄銃のショットガンなので、
1発ずつの発射なのでショボーンとします。l
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 16:17:50 ID:q0PC9/en
>>1発ずつの発射なのでショボーンとします。l
威力は最高クラスだと思うがな、要は使い手しだい
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 16:19:22 ID:weUz4cWu
>>656
ありがとう。あった。トロンボーン ガン・・・w
Vietcong1の2バレルショットガンをさらにマニアックにした感じ
オートのハンドガンとか結構いろいろあるね。
ブローバックしなかったり不完全なのが多いけど。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 16:25:02 ID:mVK3BToy
SSショボイからって油断した
過去レス見ずに4200で無駄足踏んじまったよ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 16:50:26 ID:75iUnctZ
なんか絵がバリューゲーの雰囲気になったな〜
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 23:02:24 ID:VDxvdK2r
テクスチャとか悪くないんだが陰影処理がないんだよね。。。。
ライトマップでもいいからちゃんと描いてほしい。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 23:50:32 ID:p//N/P65
それは起動時のダイアログでチェック入れてしまってるのでゎ。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 00:26:54 ID:sDHeRVem
いやもちろん外してるよ。コントラストが弱いというかね。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 00:30:41 ID:sDHeRVem
でも本当に面白い。俺好み。リアル過ぎないリアルさがいい感じ。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 00:56:17 ID:nbdCG9Qw
音が微妙に凝ってる
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 01:02:39 ID:8W7hZRao
私も、もっさり動作以外は大きな不満なく楽しめる。
ただベトコン2デモは人数少なすぎ。全世界で数百人て...
製品だともっと少なくなるだろうから、そのまま消えていくだろうな。
時期的に適度なリアルさでかぶるCoD2に行っちゃう気がする。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 01:19:35 ID:ZgNnayhu
幽霊モードが充実しているので、
他人のプレイをよく見ていると、チートの様子が良くわかる。
クロスヘアーが製品のものと違う。
銃器のリコイルが異様に短い。
ずっとスプリント状態。
勝てて当然だとは思うが、いったい何が楽しいのか。
その心情がさっぱり理解できない。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 02:19:07 ID:oadTsrsh
imasuyone
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 06:42:52 ID:99PcmJFU
バババババ シュタタタタタタ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 09:37:28 ID:nbdCG9Qw
このDEMOはニート多いからな〜
奴らの屈折した心理はようわからん
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 11:22:49 ID:T3HGyVV4
連休はVC1に集合して下さい。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 13:57:16 ID:LM2RMDki
ペドコンおもろいな
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 23:19:47 ID:ldgzDmCF
よし。
ぼちぼち戻るかな。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 23:38:17 ID:bRMW4e3I
BC2デモ版やってますがバトルフィードベトナムとどっちがリアルですか?
グラフィック、銃の動作など。
あと実戦と比べて不自然さがない方はどっちかな?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 23:55:31 ID:zaX8nk33
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 00:14:09 ID:scr0NnyY
メディック、エンジニアは補給箱置けるのね、戦略要素キタのか?
しかしクラスリミット無しで市街戦やりてーなー。なんであんな1の焼き直しみたいなマップ出すかね

677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 02:35:57 ID:scr0NnyY
あ、いや、マップちと覚えたらやっぱたのしーやw
ところでCTFでやられた時復活できるみたいな時あるけどメディックコールするのって
どうやるの?
それと自分がメディックのときメディックコールされた時マップに仲間の位置でないよね?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 14:12:26 ID:YXBUhxB2
メディックだとレーダーに瀕死の仲間が表示される。(ベトコンモードでも表示される)
たまに銃でメディックを撃って回復してくれみたいな意思表示するやつがいるけど、
勘弁してくれって感じ。 嫌がらせかと思った。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 14:22:30 ID:xkbPMm9C
FF=OFFにできないのがイタイな
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 17:24:53 ID:bAEtIgag
発売後の評判を待つ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 19:07:53 ID:fWFKUdo8
>>678 MEDIC! の表示見てないんじゃないの?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 19:14:17 ID:0+dnJsqF
>>674
ど っ ち も ど っ ち
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 02:01:41 ID:V8YIfvI6
なんだmedicの表示って?てか2のデモの話だよね?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 09:21:44 ID:kf1CUNsh
2の体験版で高いピング?の為蹴りだされた・・となり、ゲームが終わっちゃうがなぜ?どういう意味?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 10:41:04 ID:q4eN+XJo
そのままの意味で、サーバー側がPING制限してたんじゃないか?
入る場所が限定されるけどPINGは低い方がいい。
極端にPINGが高いと周りの人を巻き込んでLAGるから迷惑でしかない。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 23:08:32 ID:+sN9IIAu

    ♪ 母ちゃんたちには内緒だぞ ♪

http://www.runarudo.flnet.org/cgi/up/src/up0090.mp3


  
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 01:12:20 ID:hsq/jHuw
もリアがね〜な
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 01:22:25 ID:vWfFnAel
おまいらに質問。無印最後のホーキンスの言葉をどう思う?
こんなことに何の意味もないとか言うやつ。
ホーキンスは虚無感を感じたのかな?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 02:04:16 ID:AkLr8UgB
最後は戦車ウザかったなという記憶しかない・・・
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 02:13:30 ID:wBv6agHJ
最後の戦車は史実に沿うならPT76だろ!という記憶しかない・・・
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 02:33:59 ID:p6VkxzWb
確認したチーター
PVT TKCKingRuben

・レーザービーム攻撃
・超スピードで移動
・無敵ではない



kickコマンド
pl.kick ID[enter]
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 02:55:26 ID:VwB7vXF/
そのチーター見たくはあるなw
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 06:57:07 ID:8hkq1/KT
>688

't don' mean nothin'.

ベトナム戦争のドラマでよく使われているのを聞くが、
たいしたことないよととるか、こんなの無意味だととるか。
ホーキンスは戦闘の興奮ラブな方なので、前者だと思っている。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 09:21:26 ID:O31kMEh5
チートどうやるの?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 10:12:46 ID:092ATABy
それ俺も見た。 あり得ない速さに加えてビビッと光線らしきもので殺された。
LAGの関係でそうなったのかとも思ったが、チーターだったのね。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 11:15:51 ID:LHiijc/V
・レーザービーム攻撃 
・超スピードで移動
・無敵ではない

このチートを皆で使って、新しいことd出来そうだな。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 11:16:38 ID:VwB7vXF/
てかトンでるなそのチートw
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 14:10:08 ID:QUOBU/eO

Demoで飽きたらむしろそれで遊ぼうZe
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 15:39:04 ID:gVnSO8qG
シングルプレイデモってないの?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 21:42:42 ID:KWLuHZ71
ベトコンもベトコン2も
マルチに入れなくなってるんだけど・・・俺だけ?
701691:2005/09/19(月) 22:43:21 ID:p6VkxzWb
超スピードって、なんか表現がおかしかったね。
眠かったんで許してくれ。

そのチーターだが、付近にいる敵はみんなやられるみたい。
ただ遮蔽物を貫通することはないようだ。

直線的に素早く移動するので、後ろから狙撃すれば倒せる。
チーターに気がつけば・・・だけどね。

見た感じはビデオの早送りみたいな動き。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 00:45:32 ID:56Wa0OGD
Pingが高いとラグで高速移動?している様に見えたりする
ちょっとした見間違いもあるようだ
ただレーザーは知らんなw
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 00:46:26 ID:6PBfasQH
TKCって初代からのチートクランだよ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 01:20:12 ID:S8S7s6DD
TKC (Team killer community)か・・・
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 01:43:59 ID:wGjmk+UC
Tokyo Kobe Ciba なのに・・・
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 01:46:25 ID:IgQINYa1
>>701
NTなら倒せそうだな。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 03:45:33 ID:TMNk0+HF
あの〜VC2もいいけどVC1のAsovivaにも集まってよ〜
寂しいじゃな〜い
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 04:57:02 ID:+9bvnvgp
だって知らんマップ、知らんルール。。。。

どうせレイプされる。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 06:02:30 ID:wUjFlWz7
iina oremo reipu sitai
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 08:55:08 ID:b1exzWmH
>704
The Teamkill and Cheat Community
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 09:26:52 ID:cmKKVYOT
チートおしえて
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 15:35:26 ID:7DdY6G/V
>>711
オートAIMや壁が透けたりなどの不正行為
使うやつは池沼、腰抜けって言われてる
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 17:13:33 ID:zU9Xr+Ki
つーかメーカー側もチートコードなんて使わせないようにしろよ。
しかも体験版で
714名無しさん@お腹いっぱい:2005/09/20(火) 17:18:35 ID:ac88GNZU
このゲームは本当にチータと上手の見極めが難しい。
上手な奴は馬鹿みたいに上手だからなぁ。
シモノフでガンガンkill取りやがる

ぁ。 VC1の話しな。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 19:51:56 ID:CNi1Sddk
急に廃れたね
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 00:15:25 ID:w+BJAZh0
そりゃチートで盛り上がったら廃れるわな
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 07:44:27 ID:XTEImRMc
人すくね〜
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 14:12:44 ID:0WUAgDUZ
シングル・デモ出してくれぇ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 14:49:44 ID:w+BJAZh0
青龍さんところにプレビューきたよ

なんだよ〜ベトコンでアメリカ相手に戦えると思ってたのに・・・
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 15:15:51 ID:ZjU1TMLV
どこ?青龍・・
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 15:40:18 ID:mrCRaV2o
秋場所
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 16:54:10 ID:ZyCVbb+8
>>720
もぐりだね
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 17:29:12 ID:46PMYHLb
やっぱ今は琴欧州だろ
千代大海とか朝小竜とかレヴェル低いしwwwwwwwwwwwwwww
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 18:32:28 ID:dWqXovC9
あー、初めて相撲でドキドキした勝負だったな、朝青龍vs琴欧州戦。
残念ながら琴欧州負けちまったけど・・・。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 20:24:29 ID:hc+r9SgU
こちらチーターワン、遊び場に集合せよ!
どうぞ!!
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 20:43:38 ID:t8iO2gV5
>>725
rgr
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 22:54:09 ID:SWjjP/ls
2はデモでこけた
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 00:07:27 ID:XTEImRMc
ara
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 06:30:11 ID:6GODVoO0
2が起動できる環境にないッスorz

asoviva行っていいッスか?

730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 09:22:59 ID:WZY+rL9a
>>729
iisu!
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 11:59:34 ID:cZ/XdTkn
Ys
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 21:07:48 ID:hfcl1UrA
初めてのFPSがベトコンなんだが難しいな・・・
このゲームをクリアしたら大抵のFPS系のゲームは平気になるかい?
ほかのFPSやったことないから難易度がわからん
ノーマルモードにした俺ってもしかして無謀?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 21:55:40 ID:FSMYxBqA
ホイホイホイ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 22:33:43 ID:B6E5lgfT
なんか変な映画やってる
すごいB級ものだw
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 22:52:07 ID:hsCkyOhd
混戦過ぎだなw
なんで誰もショットガン持ってないんだ?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 23:08:58 ID:lxL0GolD
>>735
ケビン・ディロンがベトコンにぬっころされたからな
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 23:16:52 ID:FrUUI8S5
なんで誰もSKS持ってないんだ?
なんで誰もM60片手で撃ってないんだ? 
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 23:19:44 ID:AQfVIZRf
なんで誰もミッキマウス歌わないんだ?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 23:21:39 ID:Qbtlwgh8
なんで銃剣突撃なんだ?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 23:25:28 ID:GBdq0ccL
だってだってなんだもん
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 23:28:52 ID:lxL0GolD
>>738
デゼニが著作権にうるさいからな
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 00:39:22 ID:uY6GOrRw
何でジャクソン2等兵はM1903狙撃銃じゃなくM16なんだ?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 03:04:52 ID:0W6jgGau
ベトナム
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 04:49:28 ID:wtT9aD4D
カンボジア
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 11:28:23 ID:AmJe78vf
ラオス
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 13:35:24 ID:h1bQWh8F
ワロス
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 13:57:47 ID:u6vVhzkc
エロス
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 14:19:14 ID:A+2EWpXR
メロス
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 14:52:54 ID:sEtXc3x5
セリヌンティウス
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 14:59:18 ID:dd9+hr+6
マツモトカトリーヌ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 15:37:15 ID:DaRpTyWs
nani kono nagare
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 17:52:35 ID:g98AyNRB
フランソワーズ広田
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 21:08:42 ID:ILeZRLkB
lol
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 22:28:32 ID:8tKbYmua
おい、遊び場に誰もいねぇじゃねぇか。
たまにはおいでよ。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 22:38:38 ID:ZNaidDvP
おいでよ〜
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 00:06:22 ID:DX7ytOo9
いきて〜けどJaraiってmap持ってね〜んだよ。
どこでDLするんだよ〜。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 07:41:45 ID:mrKFxWo0
>>756
それって拡張パックに入ってるやつじゃない?
だとしたら買わないと_
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 20:17:50 ID:Kt+p5Wng
フィストか・・・。 削除キボン・・・。
たまには対戦がしたい。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 00:12:44 ID:QDOe6BDE
チートおしえろや
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 00:31:31 ID:XfsYcSDL
桜庭ぁ 出てこいや!
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 01:01:16 ID:kkdIZ85p
759>自分で作れないなら寝とけ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 01:20:52 ID:USieugQK
遊び場の皆さんどこ行ったんですか?VC2に引越しですか?
皆でまたやりたいな。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 03:49:50 ID:VyFZOSEJ
遊び場ほんとにいないなあ
新学期が始まって忙しくなったのかな?
びみょーなすれ違いで集まらないのかも。
鯖の表示が0人だ、誰もいないからやめとこって16人が同時に思っているのかもしれない。
待ち合わせ時刻を決めておくと行きやすいんだが。
とりあえず2130に集まれー(無理ならこれる時間を言ってくれ)
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 10:49:20 ID:+R0EmSTR
いいぞこの静けさ。。。。。

VC2は違いの分かる大人だけの社交場。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 13:20:59 ID:n78dotwv
違いの分かる大人がチートなんてつかわねーよw
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 14:04:04 ID:X7le7w+A
VCシングルのミッションで、遺跡のところまで来たんだが
遺跡のあたりいってもヘリなんてこないんだけど?
場所間違ったかな?誰か情報plz
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 14:20:32 ID:8fnUNCO7
違いの分かる大人がVC2なんてやらねーよwwwwww
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 15:18:33 ID:m7v9lfTL
がはははは
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 20:59:34 ID:VyFZOSEJ0
遊び場、今日はいるよね…きっと。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 21:52:15 ID:USieugQK0
>>769
ってか、君が入って待ってろよ。
誰も来ない。orz
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 00:13:59 ID:grsFRYyw
今日は結構集まったんじゃない?

>>766
トンネルを抜けたらそこは……
きちんとミッションをこなしましたでしょうか?
あるいはクロッカーやデフォートたちと話をしましたでしょうか?
キーワードは司令官、対空砲、脱出路、捕虜ですね。
任務遂行できているのにすすまないなら原因がわかりません。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 10:19:41 ID:+M33Nxnx
VC2だが

kickされた奴がすぐまたJoinしようとすると鯖おちるっぽい。

どうなってんだ。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 21:30:42 ID:AkunszO1
VC2のシングルでもってどこからダウンロード出来る?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 00:23:59 ID:THNQmzd/
今日スゲーチートであらされてたぞ。


チート教えろや
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 00:30:08 ID:LKiO8MbQ
阪神優勝や!

776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 00:38:32 ID:THNQmzd/
おしえろや!俺がチートしてるやつたたきのめすから
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 01:06:50 ID:CImrM4cd
おっっしゃ〜チートだけ待ってくれい!
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 07:54:15 ID:NTBcM6kH
lol
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 14:29:25 ID:+ON7Zt9m
VC2のデモっての落としたけど
「No Vaild I3D DLLs/Devices Found」って出る
なんやねん
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 14:46:39 ID:YntPCye4
ピンポンパンポ〜ン、業務連絡。
今夜、朝まで生ベトコンが開催されますので遊び場に集合。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 18:23:34 ID:yOYw5wAC
了解ボス。行って殺るぜ!
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 18:26:04 ID:OjJNNUS0
杉村太蔵議員
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 09:56:17 ID:ZdZkt1EO
チートおしえろや!
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 10:05:16 ID:gxBglyBS
英語理解出来ないお前には無理。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 11:21:59 ID:yidvG+C8
mapsフォルダが1GBを超えました。
どこも新マップ多いんだもん。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 14:17:11 ID:AqocZVB9
この戦争も、いつかは終わるだろう・・・
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 14:42:13 ID:iWySQlMp
>>784
英検持ってるから大丈夫。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 16:41:10 ID:5P/07kRM
シングルデモまだー?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 17:24:15 ID:V8kCquS/
i need medic help
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 18:27:49 ID:UmuCVRr2 BE:365986477-##
Vietcong 2 :Multiplayer Demo #2 ( 477.99 MB )
http://gamedemo.bestgamearea.com/item/138
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 18:33:00 ID:EvNQClQB
シングルプレイでもってないの?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 19:13:54 ID:nqgi+Duk
>>790
#2ってことは、前のと違うんですよね?
試した人がいたら、何が変わったのかレポートして欲しい。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 20:20:06 ID:iWySQlMp
おまえためせ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 23:21:20 ID:9vmMLdm7
新しいマップあるみたい
だるいけどDLしてみようかね
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 23:23:58 ID:FOyyhF6r
だるいときはゲームしてないで早く寝ろ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 23:33:33 ID:iWySQlMp
速度でねーDLできね
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 23:38:27 ID:eyUgyEPB
ホーレホレホイホイホイ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 23:39:05 ID:eyUgyEPB
復活!!!!!!!!!!!!!!!!
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 00:42:19 ID:QsTRBA2K
シングルだせ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 01:06:38 ID:Zd/0GdVD
ジャングルマップが一つだけで、出来も今一つ。
開発元は何がしたいのかサッパリわからん。
相変わらず人少ないし、終わってる感が漂ってるんですけど...
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 01:58:41 ID:vn/u+oIQ
やっと落としたはいいがチートで蹴られる
今落としたばっかのゲームでどうやってチート使えというんだ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 02:27:21 ID:el/Jd8t0
FRAPSを・・・
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 10:00:40 ID:3uYnnE1u
新デモおもろいぞ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 02:37:44 ID:hXZpfkzX
>>801
それチートじゃなくてhigh_pingだからでは?自分これで蹴られまくって
もうやる気しない・・・。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 10:00:54 ID:Lj12EQD/
>>804
かといって低ping鯖なんてないしなぁ・・・
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 20:37:25 ID:W7W0NupH
マルチできなくてつまらん。
仕方ないから今度自分で鯖立てるわ。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 23:31:40 ID:h1PirE10
あげ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 00:32:03 ID:BE7x/HjK
いや実に静かだ。

製品版をじっと待つ紳士の集うゲームだけはある。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 01:13:09 ID:MtMZJ0Cg
誰もいねーよハゲ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 22:32:42 ID:ls93/Trd
このゲーム二年も経つのにどの店も定価販売かよ
どっかで安い店ねーかなあ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 23:21:02 ID:nxrlyZzK
安めだろ?
そのうち入手できなくなっちまうようなマイナーゲーだ
買えるとき買っとけ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 21:11:54 ID:pnhfSk1h
エンソフでPurple Haze買っとけ。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 22:33:39 ID:YYaXRsgm
http://www.4gamer.net/news.php?url=/review/tmo_preview/tmo_preview.shtml
ベトナム戦争FPS「Vietcong 2」のマルチプレイデモ第2弾をUp
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 22:58:40 ID:5PHsNych
815813:2005/10/07(金) 23:01:20 ID:YYaXRsgm
>>814
あぁ、見てる記事貼ってしまった・・・
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 00:15:36 ID:QeEtB42F
ゴーコンかよ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 00:42:48 ID:FimVh072
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 00:50:29 ID:vGiyPRcN
自分のPCはグラフィックカードがPixel shader 2.0に対応してないからできない・・・
これってPCごと買い換えるほか、対処法ないのですか?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 03:35:09 ID:FimVh072
人少ないな
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 03:42:02 ID:fTL9o86/
広告やネームバリューが弱かったせいで全然話題にならんけど
質は良いと思うんだよ。マジで。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 12:27:11 ID:HS+dXKH6
>>814
前作の拡張版のマルチデモみたいなMAPかな
空爆ないと攻めきれない予感
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 12:46:05 ID:Xko6e4Lp
業務連絡
今夜VC1遊び場に集合して下さい。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 00:24:03 ID:IKlwetPG
二個目のDemo人いねーつうか鯖自体がないね
シングルDemo早く出してよね
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 10:36:00 ID:YJ2NhnDX
デモ2入れてみたけど、鯖2個しかない
まぁhighpingkickされる訳だが・・・
MAPはVietcongに珍しく(?)迷わないようなこぢんまりとした16人で丁度いい感じ
あとスペクトしている時に一人称って前からできてたっけ?
デモ2日本鯖欲しいな、人集まらなそうだけどorz
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 17:01:41 ID:KHWQ10QS
VC1やろうぜ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 02:01:56 ID:8kd0QOOS
タンタタタンタン タンタン♪
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 12:53:21 ID:67T0Myg/
>>826
やるやるwコルトでw
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 15:14:59 ID:DqB0eCWi
>>826
オレもやるやるwリボルバーでw
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 16:39:26 ID:ey4wYPrK
リボルバーじゃ弾が足りないよ。
誰かカバーしろ!
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 17:02:31 ID:ZZuwDGDZ
バンバババンバン バンバン♪
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 01:00:45 ID:/ICpozO+
Asoviva廃れたね・・・orz      Asovivaに集まれ!!
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 07:00:08 ID:Fe+2o61P
>>831
ok!
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 00:33:34 ID:fZQ1VaIC
Asoviva、今日はたくさん集まったね。懐かしいメンバーがいっぱいで楽しかったです。
12時頃になり1人が抜けるとゾロゾロ落ち始めるのが物悲しい・・・・orz
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 09:58:40 ID:xOkjb6Zo
朝のベトコンが奇跡を生んだ!
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 11:06:41 ID:fZQ1VaIC
>>834
意味が分かりません。もちと詳しく
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 12:35:23 ID:FmNvOO3a
>834
こんなさわやかな朝からベトコンかよ

837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 13:45:16 ID:gdjjxUqv
おい、おまえら!!
俺の帰宅は12時過ぎなんだよ。
いつも誰もいない・・・
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 13:54:43 ID:N3IxuyLa
Vietcong2ばんざーい!!

あ〜うれしいな〜!もうすぐだな〜!

みんな心の中では楽しみなんだろうな〜!
口には出さないけど。

839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 15:41:28 ID:xOkjb6Zo
そして、平和な朝が台無しになりました。みんな気合いれていこうぜ!
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 14:20:13 ID:3I874Z5R
ザザっ
ツェックムェイトキングツー、チェックメイトキングツー、こちらチームキラー。
今夜か土曜夜、あそびう゛ぁで朝まで生VC1やる?
とりあえず鯖に集合せよ。
どうぞ!!
ザザーーーっ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 17:20:28 ID:UyVMDefV
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 20:44:26 ID:Oxt3vpYp
>>840
チームキラーツー、チームキラーツー、こちらチェックメイトキング。
今夜、朝まで生VC1やろう。
とりあえず Asoviva に集合する。
Dead Nade、無限Nade に注意されたし。
どうぞ!!
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 23:56:39 ID:mT0hXafA
やはり市街地よりジャンゴーがよかったな
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 00:29:45 ID:lE6BKamx
Asoviva 満員御礼じゃねーか。入れねーよ。でも今夜はベトコン三昧なのでいいか。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 10:59:15 ID:Oo7VYRU4
2のデモ落とせない・・・
どっかいいところ教えれ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 11:00:49 ID:Oo7VYRU4
ごめん、vietcong2じゃなくてvietcongでググったら見つかった
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 20:21:35 ID:2Y2b5gTG
グッモーニンお嬢さまがた!
今日は何時からやるんだ?
昨日参加できなかったから今夜こそ是非。
とりあえずもうアソヴィヴァはいっとく
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 23:39:05 ID:2Y2b5gTG
と思ったらなぜかチートで蹴られまくりだちくしょー
チートなんかやってねーーーー
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 01:12:51 ID:cmhzSVUa
にょんさん帰って来い
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 03:31:09 ID:3k4Mfkvv
>>849
ヤツは逝っちまったのさ
Stalkerという発売されないゲームのマトリックスの向こう側へな…
851名無しさん@お腹いっぱい:2005/10/16(日) 17:26:54 ID:9QRyW5eg
遊び場、ストリーム祭りみたいですよ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 22:26:12 ID:NfNjkiD7
ほんとに10/21に出るのか?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 23:30:34 ID:MjReXSkH
日本語版は出ないとみていいのかな?

854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 23:39:48 ID:cmhzSVUa
前作の売り上げが悪すぎた
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 00:04:11 ID:VnI7mn37
前作ぐらいのレベルで日本語化してくれたら1万3000円でも買うのにね
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 00:19:39 ID:dNoOr68L
また英語を
なんとなく理解して、
なんとなくその方向に行って、
なんとなくそれらしい任務遂行するしかないのか・・・
857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 00:39:10 ID:nQKIm9/r
最近一部の人間が日本語化するのが流行のようだから
誰かに頼めばええやん

858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 12:26:07 ID:Qd5cQzfj
Giappoさん、まだ〜〜?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 21:43:39 ID:pe52ZnyA
なにっ!Giappoが帰ってきたのか!!
会いたいな〜
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 23:00:58 ID:bZqt0wnd
Giappoさん帰ってきてない。社会人になってやめたみたい。Giapponese VS Scharfrichter 見たかったぜ。Giappoいない今、Asovivaでは -UCBS-Scharfrichter が最強だね。
Scharfrichter>>Rin>Panda>CHAMA>Dog かな。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 10:40:41 ID:e6AK9/Se
Giappoさん、復帰まだ〜〜?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 13:07:13 ID:6vgjNX9w
Giappo引退後、新参(名前変えただ?)プレイヤーで強いのが増えて全体のレベルも上がったから
復帰したらびっくりだろうよ。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 03:42:42 ID:GrZRA1EF
遊び場にRW(realwar)があってやってみたけど意外と面白い。
マップ上に3つある旗を同時に確保していると勝利ポイント、というゲーム。
日本じゃぜんぜん流行ってない種目だから人気の火付けになったらいいですね。
大人数でやりたいな
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 16:57:41 ID:2MRjcOjN
gamespotに待望のシングルのプレビュー来ましたぜ。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 19:51:59 ID:JNRKVvCq
>>860
Giapponeseはチーターで叩かれて来れなくなった。
名前を変えて来てるかもな。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 21:44:59 ID:X9+tvnyc
>>864
訳はまかせた
867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 03:34:20 ID:bGc4eVZV
強い人とそうでない人は何が違うんだろう・・・
さぁ、ディベート開始
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 06:59:09 ID:ogCP8rR3

脳。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 08:39:02 ID:okfj0NiK
プレイ時間とPC性能。vietcongへの愛。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 15:43:21 ID:ca+R4BIG
今月中に出るのか?
もし出さなかったらテト攻勢起こす!
871名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 15:44:00 ID:ca+R4BIG
IDがBIGだ。
ということで来年の旧正月まで冬眠・・・
872名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 22:51:05 ID:oMG4gd6M
>>867
ディスプレイの真ん中に点を描いているか描いていないか
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 02:29:40 ID:aJNysPqZ
おれセロテ派
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 10:02:44 ID:yH+m7Rjh
おれ水前寺派
875名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 19:24:06 ID:aJNysPqZ
本日外鯖で女性ベトコンプレイヤーを発見。2人も。
ちょっとどきどきしちゃった 手屁っ♪

他のプレイヤーどもも何歳?何歳?ってしつこく聞いてたなw
オレは彼女らを遠慮なく倒しまくったわけだが。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 00:33:59 ID:77D7BJtf
気色悪いな
877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 13:59:28 ID:UEy4O4gx
US版だとアレなんでUK版欲しいんだけど、発売日はUSより遅れるの?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 02:56:39 ID:zzkIZgWY
チェコのサイトで初レビューが上がってる。

グラフィック.......7
シングル..............6 (AI に問題あり)
マルチ...................9
総合........................8
位しか分からん。

シングルが低いのが気になる。。。。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 04:47:28 ID:pRWXL8+Z
シングルデモ、出ないんじゃなくて出せないんだな
880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 04:55:54 ID:jv2rGkgn
>>878
…シングル、AIに問題?

2を楽しみに待って、マルチデモが個人的にいまいちで、
それでもシングルが良ゲーなら、そう思って待っていたのに…
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 05:03:39 ID:zzkIZgWY
メジャーサイトのレビューを待とう。

本国だけに厳しいのかも。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 09:21:30 ID:jv2rGkgn
Gamespotでシングルに関する情報が出てたので以下に翻訳を。ネタバレになるから注意。












舞台は1968年のフエ市。
主人公はフエに駐留する米軍時顧問団所属のダニエル・ブーン大尉。
大尉は来るべきテト(旧正月)の休暇をまさにエンジョイしようというところ。
物語は「主人公になりきる」ことを重視しており、非常に主観的に展開する。プロローグなどがいい例で、
こうしたテーマを扱った物語には珍しく、売春宿のベッドで大尉が起き上がるというシーンで物語は始まる。
隣には肌もあらわな格好をした娼婦を見ることができる。(ただし、性的な描写は最小限であるらしい。)
ここでいきなり戦闘に巻き込まれるわけではなく、扉を開けて入ってきた部下に本部へ出頭するよう言われる。
ここではまっすぐ外に停めてあるジープへ乗って本部へ向かってもいいし、すこしぶらついてもいい。
宿には休暇を楽しむ他の将官たちがいて、彼らとちょっとした世間話をすることもできる。
本部へ出頭すると、テレビリポーターの世話役を仰せつかることになる。二人は、フエ市長主催の
夕食会へ参加するため、市長の屋敷へとやってくる。まさにこの時共産軍の攻撃が始まる。
大尉は戦って屋敷を脱出し、ピンクのキャデラックで(これは話せば長くなるらしい)戦闘中の市街地をかけぬけ、
命からがら基地へ帰還する。

ゲームの展開はスクリプトでガチガチに固められている。
例えば、敵のスナイパーによって仲間達が釘付けにされるという場面がある。
ここでは主人公が直接スナイパーを始末することはできず、友軍の戦車に片付けてもらうしかない。
その間敵は戦車を破壊しようと攻撃を仕掛けてくるので、主人公は戦車を援護し、これを守り通す必要がある。
他にも、米国人居住区のゲートを防衛するという場面。ここでは、敵が次々に波状攻撃を仕掛けてくるので、
アラモ砦的な苦しい戦いが展開されることになる。
Vietcong2がMedal of HonorやCall of Dutyといったゲームの作風に近づこうとしたのは明らかで、
戦いでは往々にしてチームの仲間と行動を共にすることになる。銃撃戦のさなかには怒声が多く飛び交い、阿鼻叫喚の様相を呈する。

前作はジャングル戦が中心だったが、こちらは(少なくとも冒頭の部分では)市街戦に焦点が絞られている。
無数のベトコンから街を取り返さなければならないため、通り一つ一つ、家一軒一軒、そしてときには一部屋一部屋を取り合う戦いになる。
前作同様、敵の死体から武器弾薬を調達することができ、チームメイトとのインタラクションに関しても
前作同様にメディックやエンジニアの助けを借りることができる。

さらに、ベトコンとしてプレイできるキャンペーンも用意されているが、プレイするには米軍キャンペーンを先に完了させる必要がある。
(よってレビュアーは未プレイ。)
ベトナムはアメリカ史においてもセンシティブなテーマなだけに、こちらのキャンペーンがどのように展開するのか興味が持たれるところである。

以上、とりあえず約半分ほど訳しました。続きを希望される人は一言どうぞ。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 09:58:53 ID:zzkIZgWY
かもーん、めーん!
884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 12:44:41 ID:Pp8u2D4A
>>882
おながいします
885名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 13:15:32 ID:pRWXL8+Z
>>882
続きおながいします


とりあえずVC2は、人柱の皆さんからのレポート待ってから購入検討・・・がよさげ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 13:45:17 ID:SUV7smIV
  ー  ー  │┼ ヽ / |  l ̄)  | ¨
 、_  、_  │.d、   V   |  l ̄  し'  や

  ┼  i |  ニ|ニ ┼┼   /
  (工メ  ノ   Cト、  l__  人_ノ

            ,,,..、,, 、
           ∠__人 )
   \ /     j(a (゚)V
   V X P    (  ゚_/)dVレi
   / \ ,、 _fL__,ゝー二-ゝ、ノ
     )`チ ( `ヽー1___  〔
     j ガ (   丿 ,、``´ヽ,
      ) ウ l´   _>,、/  `-、ノっ
      `vヽ(  ゙-'´
887882:2005/10/23(日) 14:17:29 ID:jv2rGkgn
訳の続き。ストーリーに直接関係のある話はもう無いので、ネタバレは気にしなくて大丈夫です。

Vietcong2のヴィジュアルは一作目よりも若干良くなってはいる。が、残念なことに
近年の他の作品とグラフィックの進化のペースを合わせることはかなわなかったようである。
本作のグラフィックの程度はというと、今発売されている見てくれの良いFPSとはまず見間違えようがない程に劣っている。
往々にして、使用されているグラフィック技術が古いということは、最新のPC環境でなくとも快適に動作するということを意味する。
しかし腹立たしいことに、Vietcong2の描画エンジンは何やら技術的な問題を抱えており、その例が当てはまらない。
Geforce6800Ultraを持ってしても、グラフィックオプションを全て最高にするとフレームレートがガクガクになり、
例え設定を3段階下げたとしても完全にスムーズになることはないのだ。

一方、サウンドに関してはなかなかに良好である。先に売春婦が出てくることを述べたが、このゲームのレーティングは確実にMatureになるだろう。
台詞にしても、戦闘中を中心に乱暴な表現が山ほど出てくるからだ。

Vietcong2からは、開発に費やした努力に見合うような面白いゲームプレイを提供しようという意図がはっきりと感じられる。
しかし、非常に好感が持てる部分が多く有る一方で、問題点もまた少なくないのだ。
キャンペーンの途中で戦闘の舞台が再びジャングルに戻るような展開があれば、ゲームプレイに変化があって面白いかもしれない。
また、ベトコン側のキャンペーンがどのような視点で展開するのか、大変興味深いところである。
我々はこれからまたキャンペーン攻略に戻る。完了次第最終的な評価を下したいと思う。

以上。http://www.gamespot.com/pc/action/vietcong2/news.html?sid=6135999&mode=previewsからの翻訳でした。分かりづらかったらスマソ。
あと882で漢字の間違い。×軍時顧問団⇒○軍事顧問団 orz

Vietcong2はCoD風味のふいんき重視型市街戦FPSになった模様 orz
結局AIの問題については触れられてなかったけど、そちらも気になるところ。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 14:18:48 ID:0msGDwOY
↑乙
AIならパッチで改善される可能性はあるのでは
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 15:04:35 ID:f0gEhG9l
>>887 乙

使用されているグラフィック技術が古い
最新のPC環境でなくとも快適に動作するということを意味する。 

↑この辺はまあどうでもいい

グラフィックオプションを全て最高にするとフレームレートがガクブルになり、 
例え設定を3段階下げたとしても完全にスムーズになることはないのだ。

↑これ問題

気になる点としては、
上では"最新のPC環境でなくとも快適" といっているが
下では"完全にスムーズになることはないのだ" となっている点
これはどういうことなんだろ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 15:27:56 ID:HzSE+imf
>>889
どんなPCでも、差別することなくガタガタ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 17:09:27 ID:jv2rGkgn
>>889
>その例が当てはまらない。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 20:01:19 ID:pRWXL8+Z
>>882
乙です

>>889
しかし腹立たしいことに、Vietcong2の描画エンジンは何やら技術的な問題を抱えており、その例が当てはまらない。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 20:07:42 ID:QxQFo2WQ
マルチはダメだったし、なんか嫌な予感がするなあ・・・・
個人的にはCoDには近づいてほしくなかった。
CoD2にしても、グラフィック進化だけで何も変わってないし、
もしかして今月末の2大地雷ゲームになるかも・・・・

予約してしまった・・・orz
894名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 21:42:12 ID:zzkIZgWY
完全なCOD化は無いから多分スクリプト多様による

映画的展開を増やした、ってだけでゲームプレイは基本的に

変わって無いと、、、、、、、、、、、思いたい。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 04:37:09 ID:4cKD6TKJ
なんだ2のシングルはナットだけでも出てこないのか・・・残念
896名無しさん@お腹いっぱい。::2005/10/24(月) 07:29:14 ID:gG6xTN+g
HawkinsとRosenfieldは、少しだけ登場する。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 15:25:09 ID:MmhVRWx6
べつにベトコンにDOOM3並のグラフィック求めてねえよ、うごかねえし
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 19:35:39 ID:gMEubBkZ
俺はホーンスタのキモイ笑い声が好きなんだが・・・
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 13:44:57 ID:FSd6DbAU
Vietcong 2 - Trailer

http://www.gametrailers.com/player.php?id=8170&type=wmv

(ダウンロードするには、ページ下の【SAVE MEDIA】の左側にあるWMPロゴを左クリック)


900882.:2005/10/25(火) 14:57:21 ID:cW1iOo7G
>>899
あいかわらず音楽はカッコイイ!これだけで購入意欲が倍増ですよ。
グラはBFVぽいけどあれぐらいで個人的に十分。
スクリプトもまぁ、プレイにメリハリをつけることにはなってるかな。

ただし、市街戦とか、オブジェクトが多いから味方AIが引っかかったりしそうで怖い。
撃たれた敵が仰け反ったりしてないように見えるのも気がかり。

やれやれ、やっぱり期待しちゃうなぁw
スクリプト多用ってことは、キャンペーンのCOOPは無理っぽいけどね。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 16:11:43 ID:0FX0kjy2
Gamespot レビュー

Gameplay........7
Graphics..........6
Sound.................7
Value..................7
Tilt........................7

総合6.9

Good :前作の様なやりがいのある
     ゲームプレイ、臨場感
Bad :時代遅れグラフィック、ハイエンドPC
     でも重い問題ありのエンジン、
     キャンペーンが短い(特にVC側)

マジで出来損ないCODの予感。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 16:14:54 ID:0FX0kjy2
グラに関してはあのノッペリ感が全てを台無しにしてる様な。

なぜせめてライトマップでも丁寧に貼って陰影を付けなかった
のか。。。。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 16:26:42 ID:+Oe2lYU1
グラフィックの点数が低いのは十分に理解できるが、
その他もたいしたことないのか・・・
前作程度のシナリオとボリュームがあれば許せるかも
しれないが、キャンペーンが短いという評価が気になる。
904882:2005/10/25(火) 17:14:39 ID:cW1iOo7G
>>901
おお!Gamespotきてたか。紹介thx
しかし、評価はfair(まあまあ)か…。まあ前作もここのサイトの評価は決して高くはなかったけどね。

少し901をフォローすると、

・冒頭のシーンのように仲間達と会話したり、舞台の探索ができる場面は全編を通じてほとんどなく、
 基本的に次から次へとベトコンを倒す一本道のゲームである。(私見だけど、これを聞く限り激しくCoDぽい)
・USキャンペーンはVCキャンペーンの布石として、2つはいい感じにストーリーがつながっている。
・USキャンペーンのエンディングにはやや失望を感じ得ない。
・VCキャンペーンは南ベトナム軍に村を焼かれた男が主人公で、農村からフエへと向かうというストーリー。
 ただし、短すぎてキャンペーンというにはおこがましい出来。フエへ到着したところで終わってしまう。
・難易度は相変わらず難しめで、戦いのど真ん中に飛び出して立ったまま銃を撃ちまくるような真似をしていてはクリアできない。
 (CoDとリアル系シューターの中間、と表現されているから、おそらく前作と同じような感じだと思われる。)
・敵のAIは取り立てて頭がいいとは言えない出来だが、遮蔽物から半身を乗り出して撃って来たりする。
 一方の味方のAIはちゃんと遮蔽物に隠れたり、伏せて援護射撃をすることが出来る。が、やや問題ありで、時々ひらけたところに
 飛び出していったり、こちらの射線に飛び込んだりする。(訳注:これはVC1には無かったよね…)
 AIはカッコいい動き(低い壁を回転しながら乗り越えたり、等)をしてみせることができ、プレイヤーに実際の戦場にいるような
 没入感を与えるのに一役買っている。ただし、プレイヤーはそういった動作をすることはできない。
・キャンペーンはなるほど確かに一般的なゲームと比べると短いが、簡単にパスできるほど優しくないため、実際のプレイ時間は長くなるだろう。
・1同様、難易度によってクイックセーブ可能な回数が異なる。
・とにもかくにもエンジンの技術的なトラブルが最大の問題点。設定をミドルに下げてもカクツキはおさまらない。
 これは、このような判断の遅れが即死亡を招くようなFPSとして致命的。
・グラフィックは一時代前のもので、アニメーションは正直ショボい。総じて、UT2003の時代を思わせるようなグラフィック。
・チームメイトのボイスは良い出来だが、耳元で何度も同じ罵声を聞かされてウンザリすることも。
・総評として、プレイヤーに”ベトナム戦争”を感じさせる工夫として、もっと戦い以外のシーンも織り交ぜればよかったのではないか、とある。

うーむ。やはりエンジンの問題が大きく足を引っ張ってる模様。
それ以外にも、ひたすら戦いばかりの短いキャンペーンか…。
ヴェトコン側のキャンペーンなんてのは拡張版ででもやってくれれば良かったのに。
前作はあの長さも立派にゲームプレイの良い点の一つだったと思う。
基地に帰ってラジオを聴きながら日記を読んでホッとしたりできたのは、やっぱりあの長さがあったればこそだろうね。
長いからこそ死線を共に潜り抜けて仲間達にも愛着が湧いたし、助けた村を焼かれて悔しい思いも出来た。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 19:55:17 ID:0FX0kjy2
VC1の意外なヒットで下心出したような。。。?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 20:00:55 ID:HhtW90Km
>>899
それ見る限りはよさそうなんだけどね・・
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 20:41:10 ID:e04khaST
このゲームは17+Matureではなくて18+

この程度で18+というのは厳しいな


マーベルもサイロックのハイレグが18禁ものだとか言われて
一時期ハイレグなくなった
908名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 19:31:11 ID:7EJYPQfL
GDE糞、密かに入荷日1日延ばしてるし、ホント使えねー店だな
909名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 20:13:16 ID:8+rFSWBE
既に予約済みはプレイ後レビューをヨロ。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 21:12:15 ID:XBbhBAm4
どこも4980円か。海外では30ドル程度なのに・・・。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 21:25:43 ID:vUKKKgg1
ちょっとみんなのレポ待つかな
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 00:21:03 ID:CN3TANoK
PenM1.5G
できるかな体験版
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 00:46:02 ID:gtP3e5Pp
>>910
おまいの30ドル程度価値ってどんくらいなんだよ?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 15:26:57 ID:T/Vc8wgb
待ってる暇あるなら、VC1の遊び場に来いやーーー!!
915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 15:32:13 ID:uLGPDFRQ
2でも皆やるだろうね。
ダン ダダ ダン ダン ダン ダン!!!
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 15:58:24 ID:T/Vc8wgb
>>915
ダンガード
すきだ、すきよ、ダンガードA〜〜♪
宇宙はでっかい、でっかいはパパの声、ぼくの夢〜〜♪
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 19:18:40 ID:uq8oJlOn
誰も手に入れていないのかな?
海外サイトのレビューは点が低いけど、実際はどうなんだろう。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 21:00:19 ID:3UhGZHgv
今日北米発売だから日本に来るのはあと5日くらいかかるかもね
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 21:13:07 ID:84I1CFyT
ネットの中を光の速度で駆け抜ける
920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 21:18:52 ID:3gMcqAUa
SPDEMO呼んだ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 00:12:05 ID:I1wNyNOv
前作も初期レビューはさんざんだった。
どーだっていいさ。別に。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 00:58:50 ID:K5VvvYCY
もう発売していたのか!
じゃあここでお約束。

VC2キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

今週の日曜あたり秋葉にでも行ってみようかしら
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 21:00:53 ID:p3Vh8njW
CD5枚 うはっwww
DVDにしろと
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 21:24:33 ID:p3Vh8njW
とりあえず飯くってから遊ぶ
http://uppp.dip.jp/src/uppp17821.jpg
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 23:22:32 ID:s+LYCOwa
↑通報しますた
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 23:40:45 ID:8wpm0V03
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 23:47:10 ID:EFoM1j9K
散々だな・・・
928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 23:48:22 ID:ojgNbzNm
遊び場だれもいなくてつまんないなあ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 00:01:37 ID:BnxMMvEo
ホリデーシーズン狙いのゲームはこんなもんだろ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 00:26:03 ID:dluJGUyA
フリーズとかしなかったぞ?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 01:14:33 ID:lLpC6iUw
軽くシングルレビュー頼む
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 01:52:52 ID:dluJGUyA
顔は、なんか愛嬌がない。
どいつもこいつも似たようなやつばっかです。
グラフィックは、ちょっとそっけなさをかんじる。
今のところグラが重くてガクガク(一応MAX設定)ということはない。

銃を撃った感じは、VC1より当たりやすい感じ。
市街戦だから、制圧制圧制圧制圧!! CoDのVCみたいな・・・
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

撃たれたときは血がブシャーー! って感じででます。

音は結構いい感じです。 
5.1chでやってるんですが、重低音が少し足らないでしょうか?
銃とか戦車の。

レビュー下手なんですまそ。

ちなみに大体の環境
HDD 320GB RAID Lv0
CPU  Ath64 3500+
VGA RADE X800
Memory 2G 
音 SB X-Fi Elt
モニター RDT158S
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 02:25:12 ID:6KvnZjnO
スペック
CPU pen4 2.4G
VGA 無印6800
メモリ 2G

恐ろしいムチューゲー。
グラフィックエンジンに明らかな欠陥あり。
のっぺりとした旧世代の画質の癖に、明らかにDOOM3やHL2やFEARより重い。
弾が敵に命中すると急激にFPSが落ちる。
移動するだけでもスワップしている為なのかしばしばカクカクする。

敵AIも前作の手強さはどこへやら、Men of ValorのAIとタメをはる出来。
戦闘が全く面白くない。
Vietocongは視界の悪いジャングルの中での息詰まる銃撃戦が面白かったのに、
わざわざMen ofValorの出来そこない風に仕立ててきた事に激しい疑問を感じる。

総論として、前作のVietocongが好きな人は絶対に買ってはいけない。
普通のミリタリーFPSが好きな人も買ってはいけない。
ベトナム戦が大好きだ!という人なら、金を捨てるつもりでなら買ってもいいかも・・・
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 02:26:02 ID:jOmnLoqe
932の人とは矛盾するようで申し訳ないが、銃の音がなんとも迫力ないねぇ。
特に初代VCと比較すると、M16とかまるで迫力が落ちてる。AKとか一部は使いまわしだけど。
全般的に丁度初代のM14みたいな感じ。玩具で戦ってるみたいだ。

戦闘では、敵もこちらも弾が当たってるのか当たってないのかエフェクトが分かりづらい。
初代では、撃たれたときは『ビシッ!』ていうエグい音がして、その瞬間『やられた!』という緊張感がみなぎったもの。
2では左下のゲージがいつの間にか減っていき、いきなりGameOverという感じ。
RPGとかCARのグレネードランチャーは発射エフェクト、爆発共にショボ過ぎ。
RPGはポスッていう音と共に直線に真っ直ぐ飛んでいき、しかも直接敵に当てられない模様。
これまでプレイしていて、敵の体が欠損したりといった表現もない。爆発性の武器で倒しても同様。(設定でGoreはオンにしてる。)

AIは敵も味方もとりあえず数を出すために馬鹿にしたような感じがする。
VCは倒してもなんとなく味気ない。CoDの数だけドイツ兵みたい。そのくせ攻撃力だけはあるから始末が悪い。
味方はスクリプトで突然ドアを蹴破って入ってきたりして、誤射することもしばしば。

グラフィックは期待はしてなかったとはいえ、結構粗が気になる。SoF2と大分似てる気がする。
そのくせ爆発とか着弾のエフェクトでやたら重くなるので、すぐ発生する大規模な銃撃戦ではイライラ。
車とかが爆発するアニメーションは見ていて切なくなるほど前時代的。

展開もCoDそのものといったところ。スクリプトで制御された敵の発生、戦場で味方のためのお使いミッション。
特に気に障るのは、街に『見えない壁』があること。
本来の順路からはずれて通りを進むと、突如死亡してGameOver。スクリプトで仲間が狙撃され、
何事かとそいつの近くの遮蔽物の後ろに回り込もうとしたら即GameOver。おいおい…。

あと、Coop用のマップは4つしか用意されてない。

物理エンジンも、半端にリアルなグラフィックもいらなかった。撃ち合う楽しみがあればそれで良かったんだけどな。
正直に言おう。懐古趣味でもなんでもなく、単純にVietcong2はお勧めできるレベルにない。
935934:2005/10/29(土) 02:32:41 ID:jOmnLoqe
933の
>Men of ValorのAIとタメをはる出来
っていうのはまさに言い当て妙だと思った。
だだっ広いところでしゃがんだまま見当違いな方向に銃連射したりは日常茶飯事。
俺達のVietcongはどこへいった。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 02:35:48 ID:j47Q0jqw
=A=JAPAM2 っておもしれーな
937933:2005/10/29(土) 02:39:10 ID:6KvnZjnO
しばしば人気作の続編が発売されると、旧作のファンが懐古に走り
新作を批判する事があるが、ここに書かれているレビューはそういった類のものでは無い。

残念ながらVietcong2は、「ゲームとして」「FPSとして」明らかに駄作であると言わざるを得ない。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 03:14:21 ID:8arkZ1nY
>937
き、きびしい。

クイック・ファイトがなくなっちゃったよー。
製作者は残すようなこといってたのになー。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 03:16:10 ID:lLpC6iUw
なぜ、なぜ、なぜ。。。。。。。。。

pterodonは何がしたかったのか?
前作の意外なヒットで調子に乗りすぎたか。。。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 03:32:36 ID:xNbkQOC+
すごい、このゲーム退化してる・・・
俺の中でMen of Valorよりひどいよこれ。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 09:17:06 ID:dX+dCybY
え、ないの!?
クイックファイトめちゃすきだったのに
942934:2005/10/29(土) 09:52:43 ID:jOmnLoqe
>>937
俺だってSeriousSam2は初代のサムと同じくらい好きだし、
Quake4はシリーズの新作として普通に秀作だと思うけど、
このVietcong2は明らかにFPSとして問題有り。
この変わりようでは、プテロドンは
前作のファンに対してもシングルデモを出す義務があると思う。

もう一つ気になったのは、プレイヤーの挙動のこと。
FPSでは皆やってると思うけど、角を曲がるときなんかに
あらかじめ進路を見ながらストレイフして曲がっていく場合。
曲がり終わってストレイフを切り返すときに、すぐに進路が切り替わらず、
『滑る』とでもいったらいいだろうか、思い通りに動いてくれない。
全体的に前作のキビキビした動作は失われ、モッサリした動きになった気がする。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 10:01:30 ID:lLpC6iUw
物理エンジン動画でのはしゃぎっぷりに
嫌な予感はしてたんだが。。。。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 11:09:10 ID:ymMHrGgh
=A=JAPAM2って靖国神社のマップだったwwww
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 11:48:20 ID:xBFjHEOQ
ってことでクソゲー認定w

ちょうど1000近いし、このスレもこれで終了だな、お疲れさん!

CoD2へ移動しようぜー!!

946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 12:38:17 ID:JbmFe1sZ
製作側のモチベーションが下がって内容が薄くなるのはしょうがないと思ってたけど
そこまで酷いのか・・ CoD2に期待するか。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 14:57:09 ID:V/ob9GMr
これまた酷い評価が並んだものだ。海外レビュー通りということか。
モッサリした動作とかは、マルチデモと一緒と考えて良いの?
慣れると面白くなってきたという人は・・いないんだろうな・・・。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 14:57:22 ID:FasYiZK5
とりあえずVC2予約キャンセルした。
VC1遊び場で待ってるからな。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 18:02:31 ID:j47Q0jqw
Rinさん =A=JAPAM2 きぼ〜ん!!
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 18:04:07 ID:mTN+iiRn
>>949
dounyuu zumi desu!! w
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 19:15:24 ID:lLpC6iUw
さて、一夜明けて熱も冷めた頭でプレイし直して
感想は少しくらい変わったかね?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 16:38:00 ID:wy9DlwXH
1にハマッタ身としてはつらいレビューだな、、
デモはやってみたけど製品のマルチはどうなんだい、、
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 16:50:29 ID:xNI7JSwg
1でもFPSが低いとつらかったのに2では更に重いのでは、どうにも食指がうごかねえ。
この際ベトナム戦争の紙芝居として買うか
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 18:09:12 ID:Tn8Ol5u9
Call of Duty:Vietnam
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 18:33:22 ID:jNGWoELG
        ヒ
     ‖  ュ.   人
     ‖  |  (___)
     ‖     (___)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ‖    ( ・∀・)< ウンコー。
     ‖    ( つ┳つ  \_______
     ‖    ヽ )||丿
     ‖    .(_)|__)
     ‖     ⊂§⊃
     ‖  //   §
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 19:04:49 ID:vUbdtPtm
しょぼいグラでカクつくっていう時点でちょっと考えてしまう、、、。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 13:31:35 ID:v6pq0FE/
開発チームが別とか
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 15:41:52 ID:HZfnRF5D
ベトコンは…終わったんだよ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 15:57:22 ID:vEnlBweR
ここで終わるわけにはいかないよ。
初代みたいなリアル性とアクション性が良バランスのゲームが他に無いじゃないか。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 17:01:00 ID:xfgxaO4p
最新パッチを導入するとサクサク動く予定なんだよ。
たぶんな・・・
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 18:53:33 ID:xfgxaO4p
UK版予約した。今週末入荷予定!!
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 19:35:17 ID:dqKmQyeJ
>>961
gamers-innはUK版が即納って書いてあるよ。US版より高いけど。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 11:29:44 ID:2V4xtnhu
>>962
hi, thx
¥祖父で予約しました。
週末まで我慢します。
see you!
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 12:24:36 ID:Vv80zt6n
まで、じゃなくて「から」だったり・・・な。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:07:48 ID:KuQ31YMZ
UK-DVD版出たね、不具合なければいいが…
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:39:10 ID:rbQyWNL7
よしこうなったら、、みんなで初代のテトmodを作ろうぜ!

あとは任せた。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 16:11:21 ID:Z81kBdOD
CD版だけど普通に遊べてるぞ。運が良いのかな。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 16:54:09 ID:8SwDbrBR
ペドコンなんてなんか言いにくいタイトルだな
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 18:56:22 ID:5XEkod6C
VC1購入検討中なんだけど
シングルではジャングルでの戦闘とかしかないの?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 19:56:29 ID:uVawD6ae
6割位はジャングルでの戦闘。
4割位は基地、トンネル、集落等での戦闘。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 23:58:08 ID:Jhe/kbqo
UK版は、ディスクが違うだけなのかな?
グロさとか。

US版は、死体がえぐれたり、足なくなったりしません。

UK版買った人、その辺どうなるかレビュよろ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 03:03:43 ID:uCoX5NEb
確か同じだったはずだけど。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 16:45:26 ID:pZElRV9S
Hi all
おまえら!CoD2に浮気すんなよぉ!
bye
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 17:29:30 ID:/qJ+Nzed
ここで糞ゲー話を聞いてしまうとVietcong2買うの躊躇するよ。
一方のCoD2は評判いいから今日購入した。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 18:37:08 ID:cA0otlDS
正直COD2>>>>>>Vietcong2だから。

V1が好きな私でも。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 23:19:23 ID:CA0g/yTl
今気づいたんだけどさー

これってタイトルはベトコンだけど

相手はほとんどNVAだよね?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 23:49:22 ID:oD/sg8aj
NVAが主力になるのは後半。 最初のうちはやはりVC相手。
半ズボンに編み笠萌えー
978名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 03:37:27 ID:HrbiLrbH
マルチの項目に "SIGN-IN" って項目あるんだけど
マルチユーザを登録できるんだよね? BF2みたいに。

メルアド、マルチユーザ名、パス入れてNEW押すと
Invalid password って出る。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 04:01:15 ID:HrbiLrbH
980名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 06:29:23 ID:pAsT2Euy
これなんてエロゲ?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 10:18:45 ID:rjMetdX2
メモリアナライザで見てると、メモリの管理が下手だ
テクスチャそのものは大して使わないのに、
あまりにいっぱい増えすぎて解放が遅すぎ
遅い理由はここにあるのではないか

普通ここらへんはドライバとDXとOSで勝手にやるので
あまり手を加えることはないはずだが
982名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 22:22:05 ID:aPI1DE37
今度、ベトナムへ行くんですけど、
Vietcongでは実際のベトナムの戦場となった場所や有名な場所は
登場するのでしょうか?
それとも仮想的なフィールドだけなのでしょうか?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 00:28:35 ID:wt7hKZji
スタッフがベトナム取材して作ったらしいからゲームの場所はある。
寺院とかトンネルとかは観光ルートにあった奴を取材。
登場する特殊部隊の基地はラオス国境近くの山岳地域だから行くのは無理。
984982:2005/11/04(金) 06:32:42 ID:WBsFz9Ah
具体的にゲーム中に今どこで戦っているかなどを知ることは出来るのでしょうか?
やはり一応具体的な地名は教えてくれないのでしょうか?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 06:53:35 ID:1s1z+KQN
舞台はフエ市とその周辺だろ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 09:59:48 ID:Jq7DtRm9
Hi all.
=NEGA= Clan 結成おめでとう。
Bye.
987名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 10:03:22 ID:Lnma/Tb9
初代のことを言ってるならミッションのロード中に地図出るじゃん。
でも983の言うとおり山岳地帯が中心みたいだから行くのはきついだろ。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 17:14:50 ID:N1/AaJPH
i need medic help
989名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 18:33:25 ID:Jq7DtRm9
muri da!
990名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 19:43:09 ID:cIjaNm8T
soko wo nantoka!
991名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 20:27:24 ID:7S+lhGwa
I need SHISURE!!
992名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 22:06:29 ID:uRBx2jNo
Vietcong2のCoopでCheckpointてマップ、パイロットの発見は分かるんだが、ラジオの破壊が意味不明。
変な機械みたいなのをいくら撃っても駄目だった。
誰かCoopコンプリートできた人いる?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 00:05:14 ID:nYLNtZY7
ねえ、次スレからVC2とVC1でスレ分けない?
タイミングがいいしさ。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 00:08:40 ID:6+JOBAow
多分どっちかが沈没するし、ローカルルールでもシリーズものは統一スレッドってなってるから、このままでいいんじゃない?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 00:22:37 ID:Fq8zsneC
>992
そうそう、coopの爆弾ってどうやってつけるの?
996名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 18:48:22 ID:jgMy6wlj
工兵のC4を設置汁
997名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 18:53:12 ID:yD/fftEg
VC2、うちじゃそれほど悪くない印象。シングルはちょっと重いけど、まあまあ面白い。
マルチは普通に楽しめる。けど、マルチサインインしても階級リセットされちゃうのは私だけ?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 23:55:36 ID:KhojBbW3
999名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 23:58:39 ID:KhojBbW3
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 23:59:28 ID:KhojBbW3
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。