1 :
名前は開発中のものです。:
そろそろVC++11も出る予定だしvx aceも発売されたので
VC++でRPGツクール作りましょう!
RGSS3とか言う糞ツールruby言語なんかより
VC++の方が優れている事をみんなで証明しようぜ!
RGSS3はドラクエ仕様の糞ゲーだ罠
ドラクエの方が面白いが。
戦闘システム自作させてまでサイドビュー形式で
遊びたくない。
VC++だったら何でも出来るでしょ?
今VC++使って色々ゲーム作ってる。
そのうちRPGツクールに変わって
VC++ツクール王に俺はなるっ!!
今だ!2ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∩ ∩
〜| ∪ | (´´
ヘノ ノ (´⌒(´
((つ ノ⊃≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
だけど問題点が1つ。
それは俺が絵が下手糞な事だ・・・。
これではいくら優秀なツールを
作っても素材が無いと糞ゲー扱いだ。
フリー素材はイイとして著作権物だと
来年の1月からのダウンロード規制法案が
可決されたら終わりだ罠。
P2Pや割れザーは涙してるよ・・・
誰か上手い絵書ける人いる?
>>1 RPGツクールで何が出来ないのか教えてくれよ
>>6 自作戦闘システム抜きでのサイドビュー形式RPG
2003は酷かった。バグだらけで2chでも散々だったでしょ?
俺がやりたいのはサイドビュー形式のこれ一択に尽きる
RGSS3自体に問題がある。
まず初心者じゃRGSS3は弄れない
よってシステム改変も無理ぽ
上級者だったら弄れるけどねw
>>8 まず初心者には敷居が高過ぎる。
途中で挫折する人も多いだろう・・・
RGSS3自体ruby1.9を基本に作ってるから
rubyの勉強も多少は必要になる。
なのでそんな初心者の為の初心者による
初心者の為のRPGが作りたいと俺は
常日頃思っていた。
C言語作った人も亡くなったようだし
俺が歴史の1ページを変えようと思う。
今コツコツ作ってるが素材やムービーなど
俺には作れない。まあ作れるちゃー作れるんだが
時間が掛かってしょうがない。手間隙も半端ないし・・・
そんなわけで夕食食ってくる。
>>10 RubyのかわりにVC++を使えるRPGツクールを作るってこと?すげぇ!!
>>1がいつ諦めるか予想しようぜ
俺は後3日したら自分の技術とやる気のなさに気づいて
飽きると予想
ただいま。
>>13 まさにそれ!!
VC++使えてナンボのツクール
>>14 まあ飽きるかも知れないし作り続けるかも
しれない。それは誰にも分からない。
VC++11はどう偉いの?
Win7が出て最初のVCってことかな
スレとは全く関係ないがさっき
彼女が浮気しやがったのでちょっと
ムカついた。電話で男の声がしやがった。
ふざけやがってあのアマめ
問い詰めたら兄貴とか言いやがった。
何処まで本当なんだよ。糞が
話を戻そう。
まあRPGは地道な作業だから飽きる事も
あるだろう。アクションとかの方が作るの楽だし。
でも俺はEB(旧アスキー)と対等な存在になりたいんだよ
昔のスクエアとエニックスのような
ライバル関係にね
>>16 まあCとC++の基本は完全にマスターしてる
VC++は普通。開発とかに関わる仕事をしているので
慣れるより慣れろの精神で頑張ってる。
>>17 まあ、VC++の最新版だからね。
偉いとかじゃなくてVC++で作ってるって
所が味噌。
VBやC#なんてのもあるけどいまいち
俺にはしっくり来ない。やっぱVC++が
一番俺に馴染む気がする。
F#なんかもあるが手を出したこと無いが
これでも作れるのかな?
いや待て、基本的な所が間違ってないか?
っていうか、日本語レベルで話が通じてない気がする
>>13と
>>16のレスから判断しても
RPGツクールのRGSSでやるべきところを
VC++を使って・・・つまりC++で記述するRPGツクールを
作るって事か?
それ意味あるの?C++使うようなら最初から自分でC++で
RPGシステム作れるだろうよw
>>10のレスから察するに、Rubyさえ理解できないプログラムの
知識ゼロに等しい人間のためのツールかと思ったがC++使うのか?w
言ってる事が矛盾し過ぎて意味わからねえw
>>21 言い方が悪かったな。スマン。
基本VC++で作るがツクールのように
初心者でも作れるように作れるってこと。
もちろん、サイドビューでな。
rubyでもサイドビューだったら文句は無かった。
しかしEBはそれをことごとく裏切り続けた。
ユーザーが求めているのはサイドビューだと
思うのだが?
>>22 間違いは誰にでもある気にするな。
>>23 基本VC++で作るってところがいまいち正確に理解できない
要するに、君はVC++から呼び出せるライブラリを作って
それを利用してRPGを作るってことでいいの?
EBも格闘ツクールや音楽ツクール
恋愛シュミレーションツクールなど
さまざま手掛けているが長続きしてる作品や
シリーズはRPGツクール。
EB社員も見てるかも知れないから言っておくが
サイドビューこそ至高!
忘れるなw
簡単にまとめると、
>>1 が現状を気に入らないから変えろって感じに見えるのだけど・・・
VC++を基本に作ればVC++の勉強しないといけなくなると思うよ。
初心者にとってはRubyより敷居上がる気がする。
>>24 作ろうと思えば作れる。
それが望みならば作ろうじゃないか
ただ、それを使いこなせるかどうかは
責任もてんけどねw
上級者はVC++での開発を待ち望んでいたはずだ
だから融通の利くVC++を選んだ。それまでのことだ。
>>3 VC++でゲーム作ってるなら作ったゲーム公開して下さい
どのくらいあなたが凄いのかを見たいです!
>>26 初心者にはVC++を意識せず
間単に作れるように提供します。
興味を持ったらVC++も覚えてねって
程度のこと。
システムが気に入らない場合はCも覚えてねってこと。
ruby嫌いじゃないけど戦闘システムが嫌い。
ちょっと風呂入って来る。
>>10 で
初心者の為の初心者による
初心者の為のRPGが作りたいと俺は
常日頃思っていた。
なのに
>>27 では
それを使いこなせるかどうかは
責任もてんけどねw
って矛盾だと思うよ
それに、
上級者はVC++での開発を待ち望んでいたはずだ
>>27 初心者の事はどうでもいいの?
>>29 入れ違ってしまった・・・ゴメン
初心者にはVC++を意識せず
間単に作れるように提供します。
ソコかなり難しいと思うけど、どう実装するかは考えてあるの?
とりあえずは
>>1 がある程度動くモノをつくり、
絵素材の募集はそれからでも問題ない。
>>28 大容量で1.5Gもあるけど
それでもやりますか?
因みにRPGです。
うpするのにもちょっと時間掛かるし
rar分割するんでリカバリ付けた方が
いいかな。でも絵が下手すぐる。
それでもやりたいかい?
それともやっぱやめとく?
オナニーゲームやっても楽しくないと
思われ。実際俺がやった感想
絵が上手ければ面白かったのに・・・
今度こそ風呂入って来る。
つまり運良くツールが完成したら
巨大で配布できないようなゲームが作れるようになるの?
うーむ、やっぱり意味がよく分からん
結局、初心者向けなのか上級者向けなのかどっちなのかw
最初の方のレスを読む限り、プログラムも組めない人の為の
ツールを作るのかと思いきや、結局はVC++は使うのだという
つまり、最低限のC++の知識が必要なわけだが、それだと
Rubyさえ理解できない初心者は排除されるのではないか
しかし
>>27のレスを見る限り、上級者が待ち望んでいた物を作るのか?
マジでさっぱり理解できないw
言ってる事が180度違うのはどうにかできんの?w
5分くらいしか遊ばないかもしれないがやりたい
37 :
名前は開発中のものです。:2011/12/29(木) 22:29:44.88 ID:mS4sgyhU
フジテレビの報道に鑑みて、記憶するところ、滝川クリステル、安藤優子、木村太郎らは、風説の流布に関与していたものと思われます。
また、株主でなくとも、テレビ放送を見ていた者は、経済活動に大きな影響が、あったように思われます(例;アカウントの削除レベルですらオイルショック的な要素として考えうる点)対比的には、日興コーディアルの粉飾問題は、ほとんど報じられていませんでした。
27時間テレビで、明石家さんまが明らかに「キッコーマンの醤油」の瓶(意匠はあるのでしょうか?)をもって「しょうゆうこと」と宣伝していましたが、
その後CMの契約までこぎつけています。また、お礼があったと番組で放送してました。なお、フジテレビも広告主であるキッコーマンとの契約を成立している
これは、著しく公共性を損なっているでしょう。
また、トークの途中でも、醤油の瓶を画面に映し続
けている行為は、サブリミナル効果の観点からも番組放送基準を逸脱しているように思われます。
あるある大事典の頃、わたくし自身、全国規模でなく小規模なマーケットですら、ヨーグルトの売り切れに遭遇しています。
この時の、フジテレビ及びキッコーマンの株価は、どのように変動していたでしょうか?(返信無用)
明石家さんまこと杉本高文が、所属している吉本興業におけるフジテレビの持株比率は、およそ12%であり、株式を所有する他社の多くは、放送業界である点
を熟慮し、CMを視聴すると、広告業界も含めて、歪と言わざる負えないのではないでしょうか。
ちなみに、茂木友三郎は、キッコーマン株式会社の名誉取締役でありフジテレビの監査役です。
なんかへんなのがいるけどRPGツクールとrubyがNGワードなんじゃねーの
C++も使えるRPGエディタを作ろう!とか言ったほうが
何だかな
RPGを作るなら何らかのスクリプト言語が必要になるぞ
でないととてつもなく非効率なゲームシステムが完成する事になる
RPGツクールがRubyを選んだ理由は、単に他に使えそうなスクリプト
言語が無かったからでないかと思われる
あと、スレをざっと見る限り、Rubyが嫌いというよりは、
ツクールの戦闘形式が嫌いというようにも見えるけどな
要するに、全部
>>1の空想・願望でしょ。
実際は、単に自分でRPGツクールのカスタマイズができないだけ。
かと言って、RPGツクール固有のカスタマイズ手法を勉強したり、あるいは他人に教わるのは嫌だと。
それなら、自分の妄想をまんま実装したRPGツクールを起こす方が、RPGの制作作業が楽になりそうだ。
なにより、レベルも高くて格好よさそうだと。
そこで、2chで独自のRPGエンジン作りますとフカシこいてやれば、協力者が現れるに違いない。
上級者だと詐称したいから、あえて難易度が高いVC++使うとか適当な事をほざいてな。
フカシとハッタリ真に受ける奴が現れたら、上級者の自分は仕切り役として振る舞い、他人に仕事投げれば手を汚さずに目的達成と。
毎度毎度、学校が休みの季節になると、決まって現れる手合いだよ。
ついでに言うと、VC++やら、C/C++が使えるってのもホラだろ。
腕に覚えがあるプログラマが、英数字を全角で書くかっつの。
それに、記述のおかしな点を指摘される都度、いちいちエラソーに出し惜しみするしさ。
素材が1.5GBあるから何だって言うんだ。
公開して支障無いモンなら、rarなんぞ使わずとも、トレントで流せば簡単だろそんなもん。
そんなに腕自慢なら、適当なサンプル書いてUPってみろ。
マップ上をキャラが歩いて、一定時間ごとに戦闘シーンに突入したり、マップに復帰する程度でいいから。
絵は3歳児の落書きレベル、音は不要、操作はキーボードのみ、DirectXは使っても使わなくてもいい。
3日あれば十分だろうし、その程度が作れないなら、寝言は寝てから言えって話だよ。
まあどうせ、自分は完璧主義者だから中途半端なもんを作って晒したくない、とか抜かして
>>1は逃げるんだろうけどな。
なんでこんな熱心に否定するんだw
ああごめん、否定だけじゃないのね。
サンプル見たいってのは賛成
うみゅ、サンプル見てからでないと、プログラマの腕は分からんからな。
>>1がゲームを作ったことないのはバレバレだ。
VC++でRPGを作るにはマップエディタなど自作のツクールを用意しないと
作ることは不可能だから、もし
>>1が既にRPGを本当に作ったなら
既にツクール的な物を作ってあるはず。
しかし、これからツクールを作ると言っているので
>>1がRPGを作ったこととがないのが分かる。
まあ確かによく読み返してみると
Cでなんか書いてサイズ1.5ギガにするには相当量の音声かムービーでも
つけるしかないしな…いや、俺は1を信じているぞ!
作ってどうするのっと
RPGの実行エンジンなんて、それこそJavaScript(HTML5)でも作れるんだから、RPGツクール作っても開発環境の優位を証明することにはならんぞw
そもそも、今時WindowsべったりのVC++なんてあり得ないだろ
HTML5なりJavaなりで適当に実行エンジン作ったら、ネットワーク対応の各種エディタをPHP+HTML5ででも作ればよい
どこでもいつでも作って遊べる真の「RPGツクール」をね
あらゆる端末がネットにつながるスマート時代に、VC++は消えて行くのみだ
ワールドワイド アドベンチャーと名づけよう
>48
夢のあるおとぎ話だな
10数年前Javaが産声を上げたころも同じようなことを言っていた人々がいたな
そういや、JavaネイティブのCPUがいつかできるようなことを言っていた奴もいたが
あれはどうなったんだっけ?
>49
ワロタ そういやあれJavaだっけ
臼井の会 RPGツクール サイドビュー設定
ttp://usui.moo.jp/rpg_sidesc.html 上記でサイドビューの設定について書いてる様なところがあるのだけど
そこを参考にしてもダメって事?
上のとこではスクリプトを改変してるのではなく設定してるだけだとか。
他にも探せば改変後のファイルも見つかりそうだけど、
それすら
>>1 はダメだと思って自作に行き着いたのかな?
53 :
名前は開発中のものです。:2011/12/30(金) 18:46:12.24 ID:6t0yXgp3
>>1、来なくなったね。せっかく面白いオモチャが来たと思ったのに。
>>33 うーん。まあサンプルだから糞画像と糞ムービーで
容量食ってるってカンジ。
完成品はなるべく容量小さめにして配布するつもり。
.
>>34 それがビルドでエラー吐きまくってデバックでは
途中で止まるわでもう大騒ぎです。
何とかならんかVC++2010w
という訳で今回は無しよ。(by稲中卓球部
>>35 始めは初心者向けに作ろうかと思ったけど
どうしても上級者に合わせなきゃ成らなくなった
スレの流れ的にね。
だから
>>35には悪いがC++も勉強してねって事。
>>36 5分も費やすほど時間の無駄。
糞プログラムしか組めないこんな俺を許してくれ
>>37 何がしたいんだ?お前は・・・。
>>38 >C++も使えるRPGエディタを作ろう!とか言ったほうが
良かったかも知れない。その方が結果的にはね・・・。
その方が手伝ってくれる人やうpしてくれる人もいたかも
知れないしね。
>>39 まさにその通り。ツクールの戦闘形式が嫌いなだけ。
戦闘形式さえサイドビューだったらこんなスレ立てなかったw
スクリプト言語か・・・。面倒だけどやっぱ作んなきゃ駄目っぽいな・・・。
>>40 まあ冬厨だと思われても仕方ないと思われ。
諦めたらそこで負けだよ?
安西先生。俺もう一度ゲームが作りたいです
>>41 トレに流しても種が居ないと成立しないじゃん。
つまりトレがとれんと。とか言い出す奴も激増する悪寒。
>寝言は寝て言え
桐生一馬之介?麻雀ではお世話になりました。
龍が如く見参!では腹立たしい台詞に1人でキレてました。
>>42 まあ、こんな俺だ。言われても仕方ない。
結果が全てのこの業界。結果出したもん勝ちだし・・・。
という訳でひとまずココまでレス返した
飯食ってくる。
>>1 トリップだけでも付けたら?
個人的には少しだけそのテンションんを下げた方がいいと思うよ。
揚げ足取り放題って感じ。
で、何からはじめるの?
何も始まらないよ。
ゆとり世代以降は失敗を恐れて何も始めないからね。
とりあえずトリップ付けて見た。
>>43 え・・・。急にそんな事言われても
俺初めてだし中に出してもイイよね?
>>44 まあ、確かにサンプルの1つも挙げずに
ごたくばっかり抜かしても説得力無いよね
サンプルは試供品だけどまだうpする段階まで
来てないからもう少し待ってくれ。
>>45 作った事はあるが公開したことはない。
ツクール的なものは出来てるけど発表段階では
まだ無いってこと。エラー吐きまくってorz...
>>46 そういう温かい声援が欲しかった!
その声援を励みに頑張りたいと思います。
不束者ですがどうぞよろしく。
>>47 皆さんのオナニイーねたにでも
なればこれ幸いと思っている次第で御座います
ご主人様。
>>48 な、なんということを!!
VC++に向かって消えていくのみとは
しっ!みんな見てますよ!
こちらに隠し扉が御座います
今の内にお逃げ下さい
いまのうちにこのスレの住人が!
うわ!なにをする!ココには誰もいないってやめふじこ
>>49 WWA
うーん。ちょっとわからん。
スマン。ゲ製作板にスレ立てたの初めてなんだ
よかったら話してくれないか?
>>50 うーん。いないじゃないかな・・・。
ゲームの一本も挙げられない
こんな世の中じゃ
ポイズン♪
>>51 うわあああああああああん
ワカラネエヨ
内輪ねたでワケワカラン
って思ってるのは俺だけ??
>>52 うおおおおおおおおおお!!
こんなサイト待ってました!
サイドビュー流石先輩!
目の付け所が違いますね♪
でもコレってVXじゃね?
VX aceでも使えるの?
使えるならこのスレの存在理由が
無くなるわけだが・・・。
それにそのHP見たら管理人さん著作権や二次配布
禁止してないくね?
とりあえず参考になりました。
お疲れさまです。感謝です!
.
>>53 え?今面白いって言った?
まじで!?そっかこんな俺でも
面白いと感じてくれる人いたのか
某wikiでも言われてたけど面白い人じゃないと
面白いゲームは作れないと書いてあったし
俺案外イケるかも!?
うわっ!鳥付け忘れたorz...
>>54 コミケじゃないよ。今日は親父の墓参りと
親戚の人が来てたから顔出せなかった。
ムシャクシャしてスレ立てた。
今は反芻している。
などと訳の分からないことを供述しており
警察は慎重に捜査を進めております。
スマン
>>57 トリップ付けたけど付け忘れることもある
こんなテンション好き?嫌い?
嫌いじゃないけど嫌いじゃないけど〜
ってちょっと調子乗り過ぎた。
すまなかった。
>>58 VC++から始める。
はぁ〜。Cは初心者には取っ付き難いからなぁ
でも上を目指すためには避けては通れない道
ささげる。グリフィイイイイイイイイイイイイイイイイイス!!!!!
(byベルセルク
>>59 認めたくないものだな。戦闘システムでの過ちというものを。
何!今のカンジ。ニュータイプか!?(by赤い彗星
ふう・・・。やっとレス返し終わった!
んじゃ、とりあえず一段落したので
風呂入って来る。
ツクールのGUIは何でつくるの?
俺も3DRPGツクールを作るって妄想をよくするよ
>>65 理由?それともツールのこと?
理由は面倒でもVC++で実行させて
画面表示させたいから。
ツールはVC++
何故VC++にこだわるのか?
C++でもいいが折角高い金出して買った
VC++を宝の持ち腐れにしたくなかったから。
>>66 あなたの優しさに濡れたw
抱いて下さい。
サイドビューの公開はまだなんだね。
いずれにしてもddサンクスコ
>>67 いつ公開されるんだろうね。
いずれにしてもコレは現実的な
お話になって来たね。
ruby1.9そろそろ勉強してみようかな
サイドビュー出来るなら手出しもいいかなと
思ってる。
>>68 妄想は誰にでも出来るからね。
実際作るとなると骨が折れる。
面倒だし挫折するかも知れないという
恐怖と戦いながらソースコード打たなきゃ
ならないしw
あれ?みんな何処行ったんだ?
誰もカキコしてないな・・・。
ふう。面倒くさいがしょうがない。
コツコツとVC++RPGツクール
製作に取り掛かるとしよう。
時間は膨大に掛かるかもしれないが
頑張って作るよ。
生暖かく見守っててくれ。
てかさ、今やるならせめてC#にしようよ・・・
Win32API(DIBSectionやHBITMAPベースの描画)でも使う気?
上でも言われてたが、
C++にしても、ツクールという体でやるなら
C++をベースとした独自スクリプト言語のほうがいい気がする。
それか、マップエディタや処理フローなどのフレームワーク、ツール集合体って感じ?
>>69 ツクールのGUIは何で作るのかと聞かれて理由を聞かれてるのかと解釈かよwww
GUIのないツクールなんて考えられないんだから常識的に考えろw
ツクールでデフォ採用されている戦闘形式は
フロントビュー
って言うんだよ。
ココでは一度も出てこなかったので言ってみた。
ツクールのスクリプトがRubyじゃなくてLuaだったらやってみたかった
>>75 それは速度的な理由で?
Luaの記述よりC++ベースのスクリプトが書きやすい。
Lua は他人に使わせるもんじゃないと思う
スクリプト(言語)を自作するなら機能じゃなくて
エラーメッセージをいかに懇切丁寧に出すかがカギ
そこをおろそかにしたらゴミになるだけ
Luaは俺もどうも好きになれない
できたらPyhtonが良いけど、まあ別にC/C++のような構文でも良い
ところで
>>1よ
マップエディタだけでも早く公開してくれ
巷にまともに使えるマップエディタがほとんどない
あ、もちろんオートタイル対応で頼むぞ、これが無けりゃ意味ないからな
無いならPlatinumで十分だし
79 :
名前は開発中のものです。:2011/12/31(土) 18:52:30.62 ID:9xQlokMr
platinumはクソだろjk
Platinum、悪くないじゃん。
この出来で糞呼ばわりされてたら、俺の立場は無いな。
Plutinum以外にまともに使えるマップエディタあるの?
あったら教えてほしい
>>83 ぱっと見た感じ、データの出力形式が特殊で
使えそうもないんだけど
各レイヤのデータを単純にバイナリで出力できんの?
日本語対応してくれたら使ってみる
>>84 XML パーサなら探せばいくらでもあるだろ
>>86 いや面倒だろw
なんでツール使うのにそこまで面倒な手間かけるのよw
それなら最初からPlatinum使ったらいいし
platinum では1レイヤーで一つのマップチップしか使えないけど
これは1レイヤーで複数のマップチップを使える
この差は大きいよ
>>88 XMLが面倒てw
platinum 使い続けることが面倒だわw
>>90 いや、事実面倒だろw
じゃあもし本当に面倒でないなら
>>83のデータ形式を
レイヤ毎のバイナリに変換するプログラムうpしてよw
面倒でしょ?w
>>86 XMLのテキストを読む事は出来ても、XMLパーサーが理解出来ない
それを通すとXMLがバイナリ形式になるの??
>>92 パーサーって言うのは、XMLをタグごとに分解してくれるんだよ
HTMLパーサーとかよく聞かないかな
まあ、そこからは自力でバイナリ変換するプログラム書かなきゃならんのよ
まあ、
>>90のいう事も分かるけどね、簡単だけど
簡単でも面倒くさくてやりたくないw
っていうか、この手のツールでもっとも単純な形式のバイナリ出力に
対応してないのどうなのよって感じだがw
誰かがすでに作ってるかと検索してみたらまだ誰も作ってなかったようだ
このマップエディタまだ使用者が少なそうだね
>>91 お前が言うバイナリ形式って何?
マップチップなどのメタデータもあるわけで結局何かしらのフォーマットになってんだろ?
そのフォーマットが XML になっているってだけ
まぁ、お前でも作れる小規模のものなら platinum で十分だろう
規模が大きくなるにつれて platinum に限界を感じるはずだから
>>92 自分で作ったゲームに取り込む場合
出力された XML を解析する必要があるでしょ?
>>90 もし作ってくれるなら、ヘッダは
1バイト目 : レイヤ数
2-3バイト目 : マップのX方向のチップ数
4-5バイト目 : マップのY方向のチップ数
6バイト目以降 : レイヤ1のバイナリデータ 〜 レイヤnのバイナリデータ
という形式にしてくれ
>>95 マップチップの画像サイズが固定じゃない場合どうすんのー?w
マップチップの PATH はどこー?w
バイナリデータって何ー?w
Tiled Map Editor はちゃんとこの辺考えられて設計されているからw
>>97 そうか、結局は面倒なのかw
ならいいよw
はい論破w
bmp しか読み込めない時点で終わってる>platinum
>>99 うん、誰の目から見ても話をそらして逃げてるのお前だからw
>>98 自分が使えないだけなのに見栄張っちゃって面倒とかwww
XML パーサの使い方教えて下さいお願いしますって
素直に言えば教えてあげるのにw
そんな面倒なら1枚絵表示して壁判定だけ用意したら?
いつまでもファミコンみたいな作りにしなくてもいいんだよ
客観的に見て ID:KgUOXx3T が明らかにキチガイ
バイナリ変換の話なのに、全く関係ない話で誤魔化そうとする
典型的なクズ
>>102 答えるも何も、それがバイナリ変換と何の関係があるの?
面倒ならそれでいいって言ってるのに、何で優劣の話になってるのw
>>107 いや、自演ってどうやるのw
昔みたいに2台のPCでIP換えるの無理でしょw
あなたの言うようにPlatinumはクソかもしれないけど
それと今回の話は全く違わないか
俺がバイナリ変換面倒だから、面倒じゃないっていうんなら
代わりに作ってよって話なのに、まったく関係ない機能の話されても
困ってるんだけどw
自演までしてまだやってたのかよwww
>>94にレスした通りで
>まぁ、お前でも作れる小規模のものなら platinum で十分だろう
これで話は終わってる
いきなりバイナリとか言われても意味わからんしwww
>>109 意味が分からんのはお前のレベルが低いからだろうなw
>>110 そうだねw
絶対それ言うと思ったwww
>>111 うん、まあお前がパーサもまともに使えないレベルだって事はよくわかったよw
>>112 そうだねw
なんだこの幼稚な会話は・・・w
>>1が来たら何の事だかわけが分からないだろうなw
いやまあ、こっちもbase64とかgzipとかzlibとかが出てきてググったりしてる所なんだが、
これ、
>>1には絶対理解出来ない段階だと思うw
116 :
名前は開発中のものです。:2011/12/31(土) 23:13:23.45 ID:1X/c4xen
っていうか、gzipってGNUなんだな。
これ使って作ったモノを売ったりすると、ソースコード公開したりしないといけなくなるんじゃね?
正直な話、あんましそーゆー面倒な真似はしたくないんだが……
>>115 無圧縮の csv 形式も選択出来るからまずはそれでいいんじゃない?
俺も RPG 作ってるけどとりあえず csv でやってる
なんか伸びてるとおもったら謎の喧嘩はじまっとるw
>>97は、そういう形式で出力するとしたら、一体バイナリ変換のフォーマットどうやるんだよ
マップチップ固定サイズじゃないのに
って話じゃないの?
別にバイナリ変換の話そらしてるわけじゃないと思うが・・・
まあ俺はそのマップエディタとか使ったことないからなんともいえんけど。
あと俺は2DRPG製作に詳しくないからこれも断言は出来ないけど、
XMLパーサで分解するとしても
>>95の形式はおかしくないか?
ゲームがタイル単位ならともかく、ビット単位もサポートするなら
もうちょっと効率のいい分解の仕方あるきがする。まあ詳しい人頼む。
てかそのエディタ見てみたら普通に固定サイズのマップチップかwすまんw
忘れといてくれ
何があったの?????
めっちゃレス付きすぎてるんだけど・・・
しかも内容が全く訳わかんないんだけど?
とりあえず分かる所だけ返して行くね
>>71 C#ねぇ〜。とりあえずVC++よりは
敷居低いみたいだけどなんかしっくり
来ないんだよね。
必死来いて検索したよ・・・
win32api(DIBSection)はBMP対応
みたいだね。32bitまで対応してるらしく
画像の読み込みから保存まで何でも
出来るみたいだね。DDBだっけ?
あれはメモリ食いまくるから駄目なの?
>>72 独自スクリプトって言うとjavascript
スペルあってるっけ?あれは違うの?
スクリプトコード書いてそれをベースに
RPG作れってこと?
うーん。難しいけど挑戦してみる。
>>73 そういう意味ね。GUIは一応独自スクリプト
作ってそれ基本ベースに書いていくわ。
ようするにマップエディタ作って処理フローやりながらフレームワーク設定して
ツールの集合体設定すればいいのね?やること山積みだなorz....
>>74 知ってたよ。でもこっちも言う機会がなかった。
フロントビューってなんかいまいちだよね?
そう思うの俺だけかな?
分からないのは飛ばすよ〜
>>76 そうだよね。C++の方が書きやすい。
それには激しく同意。Luaがどんなのか
知らないけど・・・・。
>>78 うん。出来るだけ早くうpしようとは思ってる。
エラーが出なきゃの話だけど。
ビルドもままならない今の現状じゃちょっと
厳しいかな・・・。でも極力リクエストには
答えていくよ〜
>>83 へえ。こんなマップエディタあったんだ。
しかも日本語に対応してるのか・・・。
外人はやっぱり作るの上手いなぁ〜
ちょっと使ってみようかな。
>>85 対応されてるみたいだよ。
やっぱ日本語サポートされてると
やってみたいって気にはなるよね〜
>>86 XMLパーサって何?
ちょっと分からないや・・・
教えて下さい。おながいします
>>88 Platiumてのも分からないorz
はあ。勉強不足とggるの面倒くさがってた
からこんな結末になってしまったんだな。
今度からはなるべくggるとしよう。
>>91 そうだね。うpすれば実力を証明できる
絶好の機会だよね。論破はそれからでも
遅くないと思うんだけど・・・。
>>92 バイナリコードって単語なら聞いたことある
気がする。ヘッダーってのも聞いたことある。
主にPCとかのcrackや改造、ウイルスコード
の検索とかに使われてるんだっけ?
博識でスマソ
>>93 VC++ツクールの参考にさせてもらうよ。
要望多いと陸に答えるのも大変だけど
達成した時の喜びは何物にも変えがたいしね〜
>>99 喧嘩イクナイ!まあ、ここは
またーりとしようじゃないか。
>>103 XMLパーサの使い方教えて下さい
お願いします。
>>104 やっぱこの板の住人は凄いな。
一枚絵に壁判定は思いつかなかったわ。
発想が富んでるねぇ〜
でもファミコンも嫌いじゃないよw
>>105 まあ、もちつけ。そう熱くならなくても・・・。
スレが荒れる原因にもなりかねないし
ここは穏便に行こうよ。
>>107 自演ってもう出来ないんじゃなかったっけ?
串刺しカキコも出来ないんでしょ?
それともソケット串使ってるのかな?
いずれにしても喧嘩イクナイ!
>>108 そうだよね。同一IPからは同じIDが
吐き出される仕組みだったよな・・・。
もしかして携帯とPCの両刀使いなのかな?
>>109 自演なのかな?それとも別人?
もうワケワカラン。
>>115 まさに外道!
何のことだかさっぱり分からない。
base64って尻有調べる方法なんじゃ(ry
いや何でもないw
正解!超難問だよ。高校生ウルトラクイズ
並みに何言ってるのか分からないorz...
>>116 売る気だったの?商売出来る程のスキル
の持ち主だったのか・・・。商業用ソフトって
解析出来ないように暗号化されえたり
難読化されてたりインストール作ったりと
色々大変なんだよね〜
>>117 csvってwindowsのファイルで見かけたこと
あるわ。あれもスクリプトなの?
とりあえず
>>117に期待。
>>118 んなんかスレの勢いが半端ない事になってるしw
50だって!?ココって過疎板じゃなかったの?
それとも今だけなのかな・・・。
>>119 2DRPG作ったことないけど3DRPGは
作ったことあるの?それって凄くね?
3Dってポリゴンなんでしょ。作るのめちゃくちゃ
大変そう。3DRPGも気が向いたら作ってね〜
ココは期待の達人の集まりだなw
鳥付け忘れスマソ。
>>125 スキルがある≠PRGを製作できる
じゃないからなw
スキルあるだけの人ならこの板にも結構いると思うけど、
そういう人は、ゲーム作ることが大変で超面倒なことを誰よりも知ってるから
絶対に自らプロジェクト立ち上げないだろうw
>>スキルがある≠PRGを製作できる
>>じゃないからなw
スキルがある=PRGを製作できる
じゃないからなw
に訂正。変換みすってた
大変な事は分かっていても呪われたように作りたくなる。
そして作り始め様々な困難に気力をなくし完成しなかったゲームの残骸がHDDに降り積もる。
このプログラムされているかのような輪廻から解脱できない。
ウディタの凄さを改めて思い知ると。
130 :
名前は開発中のものです。:2012/01/01(日) 18:51:11.29 ID:255+4UYa
何故そこでツクールと言わない?
参考になるかと思って。
ウディタもサイドビュー可能みたいだよ。
コモンそのままだと非常に格好悪いけどねっ
>>1 はツクールを見本に仕様書作ってみたら?
まずは大雑把なのから徐々に詳細なのを。
で、その後で必要な機能を追加し、不要な機能を削除。
あとは実装していけば理想のツクールモドキが出来上がるはずだ。
>>126 うん。まあ結構スキルある人は別スレで
自作して公開とかしてるしそこの所は
見習わないといけないね。
>>128 そうだね。かなり的を得た答えだね。
プログラムされたように毎日ソースコード
を打ち込んでビルド→デバッグ→エラー→ソースコード修正→ビルド
の繰り返しだからね。泣けてくる。
>>129 ウディタ使ったことないけどようつべ見る
限りかなりいいゲーム作れるみたいだね。
>>130 面倒だからじゃない?
>>128も始めから作るのダルいからじゃない?
>>131 うん。参考にはなったよ。dd。
ウディタ作った人も凄いよね。
スレもpart3まで続いてるみたいだし
VC++でも作ってくれないかな〜
HPとかテンプレのURLは見てないけど(汗
132
まじで!?サイドビューで出来るならやりたいなぁ〜
でもコモンそのままだと格好悪いなら自作で
何とか改造すれば格好良くなる?
いきなりツール作ってもコテ入れが必要になり、スパゲティになりませんか?
一度全機能を含んだ小規模RPGを作る方がいいかもしれません。
そこから機能や実装方法を洗い出し、ツール化・スクリプト化しないとコテ入れしまくりで収拾つかなくなったり、1さんしか使えないツールになると思うのですが…。
もちろん経験あるそうですのでそんな遠回りしなくてもイイモノが作れるのかもしれませんが。
>>133 そうだね。実装するまでが大変なわけだけど
理想のツクールモドキ作ってみんなをあっと
驚かせたいし。うーん、サクサク作れれば
いいけど途中で止まっちゃうんだよねぇ
どうにかならんものか・・・。
今の所仕様はバグだらけです(泣
>>135 そうですね。やっぱりムービーと素材で
容量食いまくってるから一気に削除して
軽くしてから小規模なRPGに切り替えようかな
みんなが使えるツールにしないと意味ないしね。
ちょっとソースコードとかその他諸々と
見直さなきゃダメっぽいね。
アドバイスありがd。
コテ入れって何でしょう?
テコ入れですよねー訂正です。
139 :
名前は開発中のものです。:2012/01/02(月) 17:47:10.18 ID:X3dxf4vn
>>139 ニコ生見れないや。
エロいのはダメってじいちゃんが
言ってた
>>140-142 英語のサイトだから英語読めない(泣
でもソースコードはとっても参考に
なったよ。ありがd!
c++で書かれてるみたいだね。
これを応用すれば何とかなるかな…
分からないけどちょっとやる気でましたw
あとはエディタ作るにしても英語を日本語に
変換とかしないといけないみたいだね
ちょっと骨折れるけどやってみるね。
はぁ、今日で休みも終わりだ。
短い年始休暇だったな〜
あんまり顔出せないかも
知れないけど余暇を使って
作ってるので気長に待っててね>>all
あうー。水遁の術をされたの巻でござる…
欝だ氏脳。せっかくLV40まで上げたのにorz...
返レス短くなっちゃうかもしれないけど
ちょくちょく返してくよ。
また修行し直さなきゃだな。
って移転してるし・・・。
また運営のミスってやつ?
●持ちじゃないからこれはキツいわ
vipでスレ立ちまくってるしw
みんなもLV下がった?
なんかLV戻っててワロタ。
結局なんだったんだろうね。
今日はもう仕事だから行くけど
有益な情報をいつもありがとう
それじゃーね♪
何にしても、「ツクール」というマヌケな小学生みたいなネーミングセンスはやめてもらいたい。
RPGツクーロでも作ろうかな
RPGツクールって名前で損してる部分あるかもな
RPG作ることがゲームであって、できたゲームはゴミだから名前は間違ってないけど
ゴミをシェアウェアにする場合なんかふざけてるように感じる
海外だとRPG Makerだったっけ
RPGデザイナーならウケたかもな
・・・ってググったら人材派遣屋の職種がヒットした。よくわからん
国内でのRPGメーカーつー商標は、もともと旧アスキーが保有していたんだよ。
んで、独立したエンターブレインは、それ引き継がなかっただけの話。
実際、eb!がRPGツクール2000出してた頃、旧アスキーはネットワークRPGメーカーとかいう奴を出してた。
RPGツクーレ
VC++でRPG作ってる連中が集うスレと化してるな。まあ、俺もだが。
というかいつもの雑談スレだな
もういっそツールのタイトルは漢字表記にしてしまえ。
>>147 RPGサイドビュー形式スレってのは
どうだい?
>>148 作ってくれるの?サイドビューで宜しくね。
俺がこだわってるのはサイドビューの一択
やっと救世主現る!?
>>149 うん。2000の時はトレで探しまくったけど
結局尻有分からなくて某HPで認証回避パッチ
手に入れたよ。今となってはいい思い出だな〜
作る人次第で良作にも駄作にもなるゲームだしね。
>>150 PRGデザイナーなら絵師が来てくれたかもね。
まあ、俺がうpすれば絵師も現れてくれるかな。
でもこのままの現状じゃ無理ぽ・・・
>>151 まじで!?それは知らなかったw
海老社がネットワークツクールなんて
出してたなんて初耳だ。それで売れたの?
>152
うん。今作ってる。
かなり軽量化には成功。
半分の750Mになった。
あとはビルド通ればデバッグテストで
異常なければうpするよ〜
色々弄ってエラー出ちゃった(汗
>>153 猛者が集まってますね。姉妹スレで
C++でRPG作るスレってのがあるけど
あそこpart4まで進んでて凄いと思った。
フロントビューじゃなくサイドビューで
作ってくれないかな〜
>>154 完全に雑スレの流れだね。
まあ、俺が不甲斐ないから
こんな結果に陥ったわけだが・・・
>>155 部位示威部羅巣嗚呼流非違示威津区兎留
ちょっと強引だけどこれでいい?
はあ。なんかDXライブラリとDirectx SDK
どっちで作ろうか今更ながら悩んでる。
正式版にはどっちを採用しようかな・・・
win32apiでも作れるけどコードが長くなっちゃうし
大規模には適してないっぽいって書いてあったな。
どうしよう。今更だけどw
ggってたらFFみたいなゲーム作るサイトあったけど
まだ完成までには、こぎ付けてないみたいだよ
ちょっと残念。更新キボンヌと言って見るテスト。
dxlibの実行形式ファイルなんてスタティックライブラリ取り込んでブクブク太るじゃん
どうせファイルサイズでかくなるならQtとか使ってどんどん楽するべき
そうじゃないならDirectxつかってガシガシ書くしかない
ついでにggたらPS2ってlinuxが
プラットフォームなんだね。
知らなかった。ちょっと手出してみようかな。
ububtuとか入れて構築してみたい気もする。
あとはネットワークか。あれMMOとかって
めちゃくちゃお金掛かるじゃん?運営費とか諸々と。
自鯖持ってないし光ですらないからちょっと
無理っぽいねぇ〜。
>>159 それもggたら初心者にはDXはdirectxより
敷居が低いって書いてあったらから選ぼうと
思ったんだけどやっぱDirectxの方がいいかな。
でもハードウェアにも精通してないと互換性の
問題とか出て来そうじゃない?XPじゃ起動出来ない
とか言われても対応に時間掛かりそうだし・・・。
でも市販のソフトやエロゲも大半DirectX使ってるし
素直に
>>159の意見を聞こうかな。
dxlibはDirectDrawを使ってるから後方互換性は問題ない
ただDirectDrawは非推奨なのでおそらく将来性に使えなくなり問題が起きる
(今確認したらdxlibではDirectDrawが使えなければソフトウェアレンダリングに切り替えるという対策をしてた)
?将来性○将来的
残念ながらDirect3Dです
え?そうなの(恥
>>162 ソフトウェアレンダリングなんて遅すぎてやってられなそう
DirectDrawが使えなくなるという話が出てから、もう随分たつからな
DXLIBも変わるよ
>>162 やはりDirectxで作ることにしました。
何かと応用も利くようなので。
>>164 3Dでいつか格闘モノも作ろうかと思ってます
バーチャファイターとかスト4みたいな奴。
>>165 うん。そうみたいだね。
まあDXライブラリ自体消えていく運命
みたいだしDirectxにしますわ
>>166 処理速度とかでカクカクしたりとかで
クレーム来そうだよね・・・。
まあDXで書く方がソース的には
短くていいんだけどねw
>>167 DXも消えちゃう運命なの?
新しい技術の進歩と共に
こんな手法もあたんだよって
後世に語り継がれて行くんだろうね
なんか色々手出してる。今日この頃。
仕事そっちのけでcgwinとかにも手出した。
unixでc書くお~q~
はあ。未だサンプルすら完成せずw
なにやってだかねぇ俺は・・・。
ちょっくらビルドテストして手来るわ
>>168 >DXも消えちゃう運命なの?
違うって。DXLIBはDirectDrawからDirect3Dに移行したの。
あと、DirectXの事を言ってるのなら答えはNO。Windowsが消えない限り、DirectXは消えない。
もしかすると、Windows が消えたとしても XBox によって生き残り続けるやもしれない。
しかし、どう考えても Windows に比べたら XBox が無くなる方が先かw
>>168 DXライブラリはオープンソースだから消えない
ソースが激しくスパゲッティでも
>>170 え、そうなの?知らなかった。
DXライブラリ昔のバージョンから
更新してなかったからなぁ〜
>>171 うん。それはあり得るね。○箱消えるの早そう。
キネクトとかもアレッて売れたのかな?
ゲイツが芯でもマイクロソフト社員が
windows後継機OS作ってそうw
>>172 オープンソースだとユーザーに取っては
ありがたいよね〜。linuxとかもね
消えないのはイイけどDirectxに取って変わるには
ちょっと難しそうだよね〜。
明日は休みだよ〜
1週間?長かったなぁ。
骨休めになんか積ゲーでもしようかな。
クラナドまだ途中なんだよね
岡崎萌え〜w
因みにクラナドって画像とか音楽
ぶっこ抜き出来るじゃん
機会があったらクラナドRPGも
作りたい♪
こいつプログラマーじゃないだろw
言ってることがおかしい
みんな知ってる。でもべつに問題ない。140-142みたいな情報は知らなかったしこういう流れは嫌いじゃない。
>機会があったらクラナドRPGも
>作りたい♪
すでにあるんだがな……ロマ・ナドとか
まあRPGはフレームワークじゃないんだし先駆作品あってもいいじゃんw
>>156 2000の時はトレで探しまくったけど
結局尻有分からなくて某HPで認証回避パッチ
手に入れたよ。
>>174 因みにクラナドって画像とか音楽
ぶっこ抜き出来るじゃん
こう言う発言は控えた方がいいよ。
>>175 うん。知ってた。
人それを詐欺という。
>>176 ごめんよ。何だが不甲斐ない自分が悔しい。
でも今はゲーム作ってるのは事実だよ
期待してて待っててね
>>177 ちんちらさんマジ半端ねえッス!
神ですがあなたは?
こういうゲームやりたかった。
でも有料っぽいね。残念・・・
超参考にさせて貰いますね
>>178 そうですね。先駆作品あるって知って
感動しました。因みに言語は何で
作ってるんだろ?cかな?
>>179 すみません。自重します。
やはりココは2chとは言え
割れ発言などはしないほうが
いいですね。次回から気を付けます。
要するに今は何もできないってわけ?
>>181 うーん。全く出来てない訳じゃないんだけど
色々とビルドが上手く行かないカンジかな?
上手く行ったとしてもデバックでキャラが
フリーズしたりします。
本当は誰かが作ってくれるのが一番
ありがたいんですが、まあこの流れで
作ってくれる神は現れないでしょうorz...
なんかいつの間にか、ゲームエディターを作る筈だったのがゲームを作る話になっているような?
そのビルドがうまくいかないプロジェクトをうpしなよ
だれかデバグしてくれるかもしれんし
単純にどこまで書いたのかとか、どんなコードかとか興味あるわ
>>183 いいんじゃね?
ゲームを作る→スクリプト化(またはライブラリ化)する→ツール化する
こんな手順が妥当じゃないか?
>>186 ロードス島戦記のバグナードを思い出したのは俺だけでいい。
>>183 本当はエディタ先に作ろうかと思ったけど
ゲームうp希望者が多かったので後回しに
してしまった。ツクールの肝の要素なのにね。
周りに流れやすいタイプなのかも知れない(汗
>184
コードうp言われると思ったw
あまりにも長いコードで途中で
マンドクセって状態に陥るかもよ?
もっと美しく書けとかコレじゃ動くわけねぇ
とか誹謗中傷が目に見えてるのは俺だけ
だろうか?
>>185 コードうpすればみんながソースを見直して
修正してスクリプト化やツール化とかも手伝ってくれるの?
それならいいけど、そんなに上手く事が
運ぶだろうか?上手い話には気をつけろって
ばあちゃんが言ってた。旨い話のタネになってねえか?
>>186 バグナドってwクラナド作るとは言ったが今開発中のものは
別のサンプルゲームだよ。試験的なやつね。
うpしようとしてた大規模バグRPGは今封印中。
とても手が付けられない糞ゲーになりつつある(鬱
>>187 ロードス島戦記懐かしい。昔ノベルで読んだことある。
ガンダムの08小隊とかもガチャポン戦記シリーズ2?で
やった記憶があるよ。
>>188 ソースの書き方で荒れるので、困っていないならばソースコードのアップはやめておいた方が。
困っていたとしても、該当する一部分だけに留めるのが無難。
もしくは何でも良いので作ったサンプルアプリケーションとか。
尤もここらで言われているのは、「本当にこいつは書けるのか?」という意味の事。
プログラムが書けると言ったって、Hello World しか書けないレベルでそう言っているのから、
引く手あまたの凄腕プログラマまで色々いる訳で。
現段階では動く物が全く無い為に皆があなたの技量を判断できないから、その判断材料をよこせって話。
これに乗っかるも乗っからないもあなた次第。
でも、あまり示さずに口ばっかりな事を言っていると、どんどん叩きたがりの人が集まってくるのは言うまでもないw
190 :
185:2012/01/08(日) 07:53:50.31 ID:47gceSkO
>>188 >>コードうpすればみんながソースを見直して修正してスクリプト化やツール化とかも手伝ってくれるの?
そんな事は言ってない
ゲーム作って最低限のノウハウと必要な機能を洗い出さないと
ツクール(ツール)は作れないんじゃないかって言ってるんだ
まああくまで意見の1つだ、1のモチベーションが下がらない方法で進めていけばいいんじゃね
191 :
名前は開発中のものです。:2012/01/08(日) 09:09:51.11 ID:q3xGh8gw
正直な話、オープンソースしたがる人の事は理解出来ないよな。
とりあえず、自分の技術を他人に教えるぐらいの事だったら自分にとっても
勉強になるからまあ良いかと思う。けど、ソースを見せろというのは、
ちょっと大盤振舞しすぎだと思う。部分的に見せるぐらいならまだ分かるが。
Tiledを積極的に使いたくないのもソレ。GPLやGNUにはあんまし関わりたくない。
まあ、csv版のデータに対してバイナリ変換コードを作ればそれで良いわけだが……面倒臭
とにかく言い訳して自分の力量を見せないようにしてるのはなんなの?
話のタネにするためにソースコードをうpしろっていってんのにさ。
長いコードって何行だよ?何一つ具体的な話がないじゃん。
それに君レベルの"あまりにも長いコード"なんて、ここにいる連中にはたいしたことないかもよ。
言い訳しないで君がすでに作ったゲームか、今書いてるコードあげようよ。
大きい目標で立てたスレなんだしさ。
その辺は世代差があるんだよ。
昔、BASICインタプリタ辺りでプログラム組んでたおっさん爺さん連中は
そもそも、ソース晒さないと渡す手段がなかったから
コンパイラが普通の今でもその辺りに抵抗がない人が結構いる。
(GnuだのGPLなんてない時代な)
最近の人(といっても15〜20年たってるが)は
コンパイラが普通でソースは晒さずバイナリ配布が普通だから
ソース見せるのをためらう人が多い。
それに、ソース内の技術には金や努力が結構かかっていたりするし
それを無償で見ず知らずの輩に見せてやる言われはない。
あと
>189
で言われてるような名人様がわく可能性もある。
完成しても居ないのにリファクタリングしろとかなw
ちなみにここの>1のことを言ってるんじゃなくてあくまで一般論な。
なんかGitHubがある時代の会話とはとても思えないんだがw
>>193 コードに文句があるなら
おまえがリファクタリングしろと言うのがオープンソース
>195
そうだな。
でも、この板はそうだっけ?w
Gitは Windowsで導入に難があるから
BitBucket/Mercurial で頼む
ttp://to.ly/bRtQ パス:123
サンプルゲームでさえビルドエラーする俺ってorz..
大見得切ったはイイがいざうpすると不甲斐さを
感じずにはいられない。短いソースだよ。
誰にでも修正できる簡単なコードです
環境とかメモ長に書いといたよ。
はあ、疲れた。もうだめぽ・・・
自分で出たエラーは別にどうということもない。
怖いのは「ユーザーが」エラーに出くわしたときにちゃんと対処できるか?
その解決に辿り着くための仕組みをちゃんと用意できているか?
−−−−−−−−−−−−−−−
ここまで前置き。んで、本題は、
>>198 DLできねーぞ、どうなっとんじゃボケ!!!!!!
ソース短すぎwてか何も書かれてないw
mogura.cpp のサイズが 0byte なんだが・・・
仮に0バイトでなかったとしても
先に進める気がしない
当方の環境は2台あり1つはwin7。1つはvistaです。
win7にはvc++6.0が入っておりvistaにはVC++2010
プロフェッショナルが入ってます。
確かvc++2010でもvc++6.0のデータ(ソース)見れた
気がします。当方のvista環境でも白紙でしたが・・・
vc6.0では見れます。どうしても見たい方はマイクロソフトで
vc++6.0とvc++サービスパック6(SP6)を落として下さい
それで見れると思います。
ちょっとvc++2010からvc++6.0のデータ見れる方法ggって
来ますね。因みにちゃんとソースは書かれてますよ?
これがデジタル先進国日本の実力かよ
ネタなのかマジなのか・・・
ファイルサイズが0バイトのテキストデータという時点で、
何もコピーできてない事は丸わかりなんだが・・・
さてWin7環境からvista環境に、ファイルをコピーし直すまで待つか。
いつ気づくかは不明だが・・・
ggってたりしたらやっぱり無かったのでソース書きます
色々とご迷惑をお掛けしました。深くお詫びします。
それではソースを書きますがスペルや半角英数字大文字と小文字の
間違いとかあるかもしれないのでコピペとかは止めた方がイイです。
面倒ですが手打ちでお願いします。あと、この環境はvc++6.0環境で
書いています。vc++2010では対応してないので各自でコードの書き換え
等お願いします。コンパイラ未対応とかエラーが出る。
//////////////////////////////////セルの状態を表す列挙型
enum CELL.STAT{
EMPTY ///// モグラがいない
, EXIST ///// モグラがいる
, HIT ///// すでにたたかれたモグラがいる
, OUT_OF_CELL ///// 無効なセル
};
///////////////////////////// 定数の定義
const int CELL_MAX = 15; /// モグラが隠れるセルの数
const int HIT_POINT = 5; // ヒットしたときの得点
const int FAULT_POINT = 3; /// 失敗したときの得点
/////////////////////////クラスの宣言
class MoguraGame
{
public :
MoguraGame ( int moguraNo ); // コンストラクタ moguraNo;モグラの数
void Show(); /////ゲームを表示する
CELL_STAT Hit( char c ); ////モグラをたたく
int GetResetNo(); //// 残りのモグラの数を返す
int GetGain() ; ////得点を返す
private :
void ShowCell ( int cellNo ); /////cellNo 番目をセル表示する
CELL_STAT Fieldcells[ CELL_MAX ]; ///モグラが隠れるセルの配列
int MoguraNo; ///モグラの総数
int RestNo; ///残りのモグラの数
int Gain; //得点
};
これがmogura.cppの中身です。
19 :名前は開発中のものです。:2011/12/29(木) 20:24:29.08 ID:649JwX4H
>>16 まあCとC++の基本は完全にマスターしてる
VC++は普通。開発とかに関わる仕事をしているので
慣れるより慣れろの精神で頑張ってる。
20 :名前は開発中のものです。:2011/12/29(木) 20:31:42.92 ID:649JwX4H
VBやC#なんてのもあるけどいまいち
俺にはしっくり来ない。やっぱVC++が
一番俺に馴染む気がする。
いい流れじゃないかw
あとこのエラーの原因なら俺でもわかるぞ。
int main()
{
return 0;
}
てかけばいいんだw
212 :
名前は開発中のものです。:2012/01/08(日) 21:24:01.94 ID:h+d0rp0g
>>209 そうゆう定義は普通ヘッダーファイルに書くんだぞ
これが
>>188でいっていた試験的なサンプルゲームってやつなのかい?
クラスの宣言と定数定義だけで満足しちゃったのかな?
いっそのこと大規模バグRPGとやらもうpしてみたら?
ふう、今年初めて死ねよって本気で思ってしまったw
>>214 この程度のプログラムをビルドできないのに
RPGなんて無理じゃないの?常識的に考えて。
これ初心者とか言うレベルじゃないでしょ。
>>215 3GBもあるゲームなんだから
これはソースのごく一部でしょ
>>216 そういう問題ですらなくね?w
それにこれモグラゲームって書いてあるし
どう見てもモグラ叩きw
218 :
名前は開発中のものです。:2012/01/08(日) 23:45:51.90 ID:SVQMb4Ei
何故もぐら叩きなのかは謎だが暖かく見守ってやろうぜ
文句言うならこんなクラスが必要では?って提案ぐらいしてやれよ
俺は素直な1を支持するぜ
安易に逃げに入らなかったのは評価できる。
すぐには無理でも、何年かやれば成果はでるかもしれない。
俺も応援してるぜ!
お前らツンデレ過ぎだろw
んじゃまずは入出力からだナ
皆さんご意見ありがとうございました。
誹謗中傷もありましたが応援して
下さる方もいるので頑張りたいと思います。
僭越では御座いますが今日最後のうp
したいと思います残念ながらエラーコードです。
vc++2010ではソース見ることしか出来ません
vc++6.0ではビルド&デバッグ出来ますが(汗
ご了承下さい。尚、今回のはデバッグまで行けば
Dos窓で動きます。上でも話に挙がっていた
モグラゲームです。簡単なサンプルゲームですが
うpする事に意味があると思いうpしました。
コードを書く事も重要だと思ったからです。
今回はwin7とvistaで解答&ソースコードの確認した
ので間違いは無いと思います。パスは123
ソースは保持してるので削除されたり
見れない時ココにカキコして下さい
対応致します。それじゃあ寝ますね
VC++6.0をダウンロードしてこようとしたら公開終了してた。悔しいな。
解凍してもなんにも出てこない様な?
パス123で解答できたけど?
winRARなら出来るよ
当環境で試した結果このファイルはヘッダー壊れてますと
出ます。因みに外付けHDDで試した結果DL拒否されました。
怪しいので落とすのは止めといた方がいいかもしれません
>>232のHPのコメントでも外人がkillとか言ってましたし
英語で言ってるので何言ってるかわからないですか・・・
zipでクレ
zipマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
このレベルでよくC/C++は理解しているなんて言ったね
このレベルでよくRPGツクールをつくるなんて言えたよね
まあ
>>1がマジでがんばるってなら3年から5年くらいでできるよきっと。
少なくともC++の入門書くらいはやったのかな?ってかんじだし。
とりあえずmainはどこ?
>>1 なぜビルドできないのかわからない
>>その他大勢
なぜビルドできるのかわからない
入門以前のレベルだと思うが
入門書を一通りやったとしたら
特に難しくもないプログラムの
ビルドが出来ないってあり得ないでしょ
int main()
{
MoguraGame mg(10);
mg.Show();
}
とりあえずこれつけたしてビルドしてみなよ
これからどんなふうにもぐらたたきに発展していくのか楽しみにしてるよ
>>1に触発されてVC++の入門書買ってきちゃった
一緒にガンバろーぜ
>>244 感謝。
うーんいまいち画面イメージがわかないなw
とりあえずマジレスすると
・VC6である必要はない。
・入力がないよね?
VC++でツクールぽいの作ったとして。それはマルチプラットフォームなのかな?
WindowsでもMacでも動かせるような。
>>244 乙
>>243 はい。応援ありがとうです!
僕も着々とVC++の力付けて
来ましたよ。お互い切磋琢磨し
良いゲームを作れるように
なれるといいですね♪
>>244 うpしてくれる人が現れるとは
夢にも思わなかった。
ありがとうです!
これを期にまた新しいゲーム
を作ってくれると非常に嬉しいです
ソース付きで非常に参考になりました。
>>249 それチュートリアルの最後でしょ。
ちゃんと最初からチュートリアルやったの?
コードの意味理解できてるの?
>>250 一応コードはちょっと分かる程度ですが
HELPとか見て色々試して見ました。
まだまだ知識不足の面も御座いますが
どうか温かい目で見守ってくれると
嬉しいです。
といわけで明日は仕事の為、もう寝ますね。
レベルは低いが頑張りは認める
次回以降も続ける気なら うpするときは *.sdf は不要
VCが勝手に生成する無駄にデカいファイルだから
つうか9割コピペでできてますみたいなのをうpして
何するつもりなのかしら?
うpするのが目的じゃないべ
ツクール2kのマップデータから
TiledMapEditor のデータに変換するツール出来たぜ
うへへ
なんかやっぱり分かっちゃう人には
分かっちゃうみたいですね・・・。
うpするのが目的じゃなくて作るのが
目的ですもんね。精進します!
>>256 本当ですか?ツール作れるなんて
凄いじゃないですか!
しかもマップエディタ?
スレタイが現実のものになりつつある
神現れるw
流石にVC++は敷居が高過ぎて挫折しそうですが
みんなも頑張ってるみたいなので僕も出来る限り
作って行きたいと思います。
でも、やっぱりHSPが最近気になる感じです。
言語的にも敷居が低いようですしね。
でもwin7に対応してないのがちょっとアレですね。
入門ページggてみたらそんな事書いてありました。
現在の目標はkey作品の全RPG化計画です。
言語は何でアレ作品1本仕上げる事は相当苦労と
時間を要します。でもやっぱり作りたいって気持ちが
強く出ちゃいます。ロマナド気になって買っちゃいました。
今からちょっとインスコする所です。
コレが終わったらまずはkanonから作ってく計画です。
雑文失礼しました(汗
前にも話が出てましたがスクリプト作らないのとかと
言われてましたが自作はやっぱり無理そうです。
スクリプトの意味がHSPやって初めて分かった
これは便利なツールですね。何を今更って思う方も
いらっしゃると思いますが僕は無知だなと感じた
瞬間でしたよw
>>258 スクリプトは自分で作らなくてもLuaっていう
組み込みスクリプトを使うって手もある。
スクリプト言語?Rubyで良いんじゃね?
組み込み軽量版が出ればね
262 :
39:2012/01/11(水) 16:47:23.73 ID:4feZY1um
俺がスクリプト言語を勧めた理由は別にあったんだけどね。
会話等のイベントとか、アイテムや呪文を使用した場合の処理とか、
をメインプログラムから独立させて実行させたい場合に必要なんだけどな。
何故そんな処理が必要なのかというと、スクリプト言語を使わなかった場合、
シナリオなどを調整するたびにメインプログラムをコンパイルし直す必要が
出てくるからなんだけどな。だから少なくともシナリオがマトモに存在する
ゲームを作る場合には、スクリプト言語を使用する事が必須になってくる。
263 :
39:2012/01/11(水) 17:24:47.67 ID:4feZY1um
あと、スクリプト言語を用いる理由には、メインプログラムの動作とは
異なる流れで実行される、というメリットもあるしな。まあ、初心者が
使うとバグの温床になる可能性も捨てきれないけど。
>>259 luaはcと相性いいみたいですね。
高速処理出来るみいたいだし是非
導入したいスクリプトですね。
でも今の俺には無理っぽい。
スキル的な意味で・・・。
>>260 ruby覚えてたらVX aceで今頃
自作スクリプト作ってますよ(汗
サイドビューでウハウハ状態で
俺TUEE状態で自己満足に浸ってますよw
それともcにrubyを組み込めとおっしゃるのですか?
>>261 軽量版が出ればそれに越した事はありませんよね
しかし中々世の中上手く行かないものです。
誰か開発してくれれば大きな布石の第一歩となる
でしょうね。スクリプト界の新星としてね。
>>262 なるほど、確かにスクリプトがあれば色々と自由
効きますもんね。でもやっぱりスクリプトも文法の
流れを覚えないといけないので初心者にはちょっと
敷居の問題が出てくるような・・・。
>>263 やはり、バグ問題で上級者は頭を悩ますでしょうね。
まあ、バグが出ても自己解決出来そうですが・・・
初心者はやはり開発者に頼るのみってとこでしょうか?
>>264 軽量Rubyは公式が開発してるからもうすぐ
今日はHSPとウデゥタに手を出してみました。
感想はHSPはソース無いから作れないよ・・・
いくら初級者に優しい言語でも1行で画像読み込み
出来てもソースが足りません。作れませんよ。おにたまさん
HSPコンテストなんて夢のまた夢です。
それでウディタですけど起動が遅い。エディタの方は
まだ我慢出来ますがゲーム起動がとにかく遅い。
起動→初期化→メニュー画面。うーん、うちのPCスペックが
貧弱なだけですかね?でもウディタは初心者に優しいですね
解説ページも充実してますし掲示板とかも充実してる
この情報量の差は何なのでしょうか?でもタイトル画面の
変更が出来ないと言う謎が・・・。200xプラスや200x使っても
上手く行かないっていう仕様なのでしょうか?
海老がウデゥタ対策でもしてるのかな・・・
素材が使えないのが僕にとっては大打撃です。
ええ、2003、VX、VX aceで試しましたがどれも
読み込みエラーが出ます。もうね仕様バグって事で
諦めることにしますよ。なーんてヤケになっても
しょうがないんですけどね・・・。これじゃ商用化までの
道はまだまだ長そうだな。同人作るにしても
タイトル変更出来ないゲームなんて誰も買ってくれないよorz...
いまやってる仕事もそろそろ限界だしゲームでweb販売とかも
考えてるんですが儲かるんでしょうかね?実際のところ
どうですか?詳しい人教えてください。
また長文になってしまったしなんか愚痴ばかりでスマソです。
>>264 マジですか?ruby自体はゲーム用言語じゃない
ってHEKPに書いてありましたけどそれを海老が
改良してRGSSを作ったのは有名な話ですよね
たしかruby作者は日本人でしたよね。
改良より開発の方が難しいというマジック。
バージョンがそれじゃまた1.9から2.0とかに
なるんでしょうかね?いずれにしてもwin8が出た
頃には海老もまたツクール8とかて名前で出すのかなw
ウディタでもサイドビューコモンあるみたいですね。
まだ試してませんがフロンビューからサイドビュー
作者さんっもわかってらっしゃる♪
ウディコンの動画見る限りではクオリティーの高そうな
ゲーム作れるみたいですね。他に何かRPG向きの
開発ソフトってありますかね?3DではERPGなんかが
よさげみたいですけど2Dでよさげな開発ソフトって
なんかありませんかね?とりあえずcは自由が効くけど
敷居が高い。もう上が見えないほどにね。
でも速度処理の問題とか考えるとやっぱcしかないんだよね
もっとやさしいcはないものかな・・・
ちょっと疲れてて寝不足なのもあってハイになって
誤字が目立ちますね。HELPとかウディタとか・・・
はあ、今日は大事を取って早く寝る事にします。
っていってももうこんなっ時間だけどw
>>266 HSPすらできないようじゃCでやるのは大変だとおもうよ。
てかソース足りないってどういうこと?サンプルが無いってこと?
>>266 >いまやってる仕事もそろそろ限界だしゲームでweb販売とかも
>考えてるんですが儲かるんでしょうかね?
お前みたいなド素人が何か作ったところで、
バグ満載で起動すら出来ないんじゃないの?
不具合報告があったときに、ちゃんとサポートできるの?
お前が何か作ったところで、怖くて触れないわ。
ウィルスばら撒いてるのと変わらん。
もしかして、◆SKqo2/EVUc 氏は一つとして他人に「使える」と言えるレベルの言語が無いのだろうか。
ゲームを一から作るのは、他の業界に比べても高度な総合プログラミングが要求される。
一つのゲームを作り上げた頃には、その言語のセミプロみたいな状態になっているといっても過言ではない。
そういう身に付いた言語が一つでもあれば、他の言語を触ったとしてもそんなに習得に時間は掛からない筈なのだが。
言語をこれから学習して Windows 上で動くゲームを組もうというなら HSP 辺りが妥当かと。
何せゲーム用の資料(サンプル)が他に比べたら圧倒的に多い。
但し、ツクール製の 5 倍努力したとしても、ツクール製の 1/3 にも満たないクオリティーの物になる。
ツクール製より優れた物にしたければ、20 倍くらいの努力をする覚悟が必要。
市販ゲームのようなものを目指すなら、それこそ先が見えないような状態になる。
何をイマサラ。このスレが出来た頃から分かってた事だし。
>>1 の今後の道程
→ プログラム言語をそれなりにマスターする
→ それだけでは何も作れないことに気づき、設計という概念を知る
→ それなりに設計を覚える
→ 自分の目標の遠さをはっきりと知る
→ あきらめる
ここまで順調に行って1年ぐらいかな
>>272 GBあるRPG作ったって言うんだから
C++は出来るんだろ
それともまさか最初の話は全部嘘だったのか?
スレを頭から読めば、
>>1は単なるホラ吹きの割れ厨か、誇大妄想のワナビーであることは一目瞭然だと思うけどね。
具体性があるものを何か作ってみろって言われたら、スルーするか偉そうに上から目線でグズグズ抜かして誤魔化すばかり。
そのくせ、どっかからパクってきたようなコードをUPしては、それすらマトモに動かんレベルなのだし。
ましてC/C++ができると自称しておいて、HSPごとき理解出来ないなんて話にならないよ。
要するに「俺がゲーム作れないのは、ツールが悪いからだ」とか思い上がってる典型的な厨房でしょ
>>1は。
そして、プロとか、アマでも人気ある作家は、ありあわせの部品とスクリプトをチョイチョイと組み合わせるだけで、見栄えのするゲームを作れるツールを使ってるに違いない、とか思っている。
自分も、そういう良いツールさえあれば、楽して努力せず格好のよいゲームが作れるに違いない、とね。
VC選んだのだって、とりあえずそういう都合のいいツールは見当たらないから、じゃあ自分で書くかと。
で、HSPよりVCは性能がいいらしいから、性能が良い分だけ楽に違いない、その程度の発想だと思うよ。
本当に
>>1が欲しいのは、開発ツールでも、高度で柔軟性があるゲームエンジンでもない。
既に殆ど完成したFFみたいなゲーム一式なんだよ。
それをチョイチョイと改造して、俺様の作品でございと公開して、耳目を集めていい気分になりたいと。
ほら、Youtubeやニコニコ動画やら何やらで、他人様の著作物を拝借してなんか作って耳目集めてる奴が居るでしょ。
そういうの見て、
>>1はゲームで同じ事やりたいと安直に考えてるだけだと思うよ。
>>270 サンプルありました。因みにリファレンスマニュアルってのも
落として来て見たんですがc使ってますね。
yはり何処行ってもcは付いて来ますねw
まあc導入すれば効率上がるし技術的にも
凄いものも作れるし納得。でも初心者c導入は
敷居が高いの思うんだけど?
>>271 そうですね。まあ、バグだらけのゲームほど
ユーザー泣かせなゲームもありませんからね
まだウイルスの方が実行するだけマシかなw
ウイルスがイイって言ってる訳じゃないですけどね
>>272 まあ。cとc++をちょっと出来るぐらいでVC++に
なると一気にライブラリだwin32apiだとかdirectxだと
使う幅も大きくなって来るのでそれだけ使い手にも
スキルを要求される言語だからね。MSが開発した
だけあって難しい事をやらせようとしてると思うのは
俺だけだろうか?
>>273 そうですね・やっぱりHSPもそれなりに情報源ある
みたいだだね。ggって見てもなんか凄い取り上げてる
HPいっぱいありました。ツール製より優れてて尚且つ
市販ゲームとなるとやはり簡単にはいかないみたい
ですね。
>>274 そうですね。でも僕も日進月歩頑張ってますよ?
まだまだ期待するに値する成果を上げて行きたいと思います。
>>275 まだまだ未知の領域に踏み出したばかり
と言うことですね。居の中の蛙って奴ですね
これから、ますますスキル磨いて必ずやRPG
作って見せますよ。
>>276 いや、嘘じゃないですよ。信じて下さい。
応援限り私は決して諦めません。
>>276の為にも必ずRPGを作ることを
約束しましょう。心細いゲーム製作に
あなたのような温かい支援者が居る事が
私にとって大きなやりがいになるのです。
友に歩みましょう!ゲーム製作への道をね。
>>277 まあ、ゲーム上げてもバグ仕様なので今更
上げる気はありませんが完成した暁には
バグ無しサポートありの完全体制で行きたいと
思います。勿論バグが出た時にはパッチ更新と
言う形を取らせて貰います。一から作り直してたら
それだけ時間も掛かりますしね。
ようつべやニコ動みながら感化される部分もありますが
あれだけのモノは今の私には作れません。
でもいつかきっと、成果を見せれる時が来るでしょう
その時までこのスレが残ってればの話ですが・・・。
なんか某スレで私と間違われてる方いましたけど
私は鳥付けてますしIDも全然違うでしょ?
もう日付変わっちゃったからIDも変わっちゃったけど(汗
基本的にはこの世界やったもん(作った)勝ちな
所ありますからね。成果を見せてナンボの世界。
低スキルな私には肩身の狭い世界です。
でもまだ諦めなせんよ。RPGが出来るまでは
この命燃え尽きようとも応援ある限り決して諦めません
皆さん、こんな私ですがこれからも応援して
下さいね!(^^ ;)A
某スレの、おしゆ ◆Funlsc3XTUさん。そんな悪そうな人には
見えなかったけどなぁ〜。まあ私も期待してRPG一本
作れるの楽しみにしてますね♪
282 :
名前は開発中のものです。:2012/01/13(金) 01:20:43.01 ID:77gh/EwG
色々情報集まってきたみたいだけど
結局
>>1はRPG作るの?
ウディタ、HSP、C++どれを使おうかと考えてる?
そろそろ方向性を固めてもいいんじゃない?
>>279 >>19 > まあCとC++の基本は完全にマスターしてる
> VC++は普通。開発とかに関わる仕事をしているので
> 慣れるより慣れろの精神で頑張ってる。
↑C++全然書けないのに基本を完全にマスターしてるってのは嘘じゃん
なんかVC++を言語だと思っているように見えるけどVC++は開発環境だよ
使うのはVC++でも組んでいるのはCやC++やC#
開発ってのは何の開発だ?
入門書のサンプル程度のプログラムをコンパイルできないのに
参加できる開発なんてあるのかね?
正直、これでRPG作った事あるなんて絶対に信じられない。
いまだに逃げ続けてそのRPGをうpしないわけだし。
cでrpgを作る奴なんていないよ
ほとんどが自前でスクリプトを用意してから作ってる
情報処理のテキストを買ってきて読んで
casl言語を勉強してプログラムの基礎を学んだら
pythonとかrubyとかを使えばおk
cやc++を勉強してもノイマン型コンピューターの基礎は学べないし
OSやドライバの作成にかかわらなければ覚える必要がないし
ゲームくらいならスクリプト言語から簡単に移行可能なので必要に応じて勉強すればいい
>>285 1からずっと見てみたけどRPGに限らずこんな奴信用する方が頭どうかしてるだろ
>>287 俺もそう思うが、少なからず信じてるやつがいるみたいなんで。
俺も1から読んでみたが、都合の良いレスは
>>1の自作自演だろうな。
何人かは本当に信じてるようだが。
まず
>>5 の発言でエディタが完成したとしても
絵師の協力が得られるとは思えない。
自分で割れ発言してるんだから。
スクリプト言語なんてほぼ食わず嫌いだったし、
たまたまVC++が手元にあったから
使わないと損って理由での採用。
>>69
RPGをうpするはずが、いつの間にかもぐら叩き?とやらに
すり替わってるし、それを誰も指摘しないのも不自然。
それどころか、いきなり応援するよってレスが増えてるのがおかしいだろ。
これどう考えても自作自演だろ。
>>32 で完成したのがある様に思える書き方してて、
結局テストすらできない不具合満載の未完成品
容量も1.5Gから
>>157 で750Mまで削ったと言ってる
それ以降音沙汰なし。
あげる気ないんじゃないかと言われてもおかしくはない。
実際に作ってるのならプログラムじゃなく
動画でもサンプルとしての役割は果たせると思う。
プレイ動画じゃないよ?
>>137 で言ってるムービーだよ。
292 :
名前は開発中のものです。:2012/01/13(金) 19:44:50.56 ID:HOXVbQHZ
例によって冬休みの終わりと共にいなくなると思うよ
>>282 まあウディタかHSPで作る予定です。
hspはc++使ってるから応用も効くけど
またビルドで躓く悪寒・・・。
ウディタの方がツール的には便利かなと
個人的な見解を述べて見ました。
>>283 書けないわけじゃないけれどビルドが上手く行かない
だけって話なわけですけどね。
要は必ずエラーを吐く訳で未解決に終わるてっいうオチ
>>284 そうですね。VC++は開発環境でコンパイラが備わった
一種のツールである訳でソースはcやc++で書かなきゃダメだし
でもc#も使ってたんですね。知らなかった。
>>285 それは詳しくは言えません。でも某業務系ソフト作ってる会社に
勤めてます。主にバグ取りに追われる毎日ですよ。
テスト作業ばかりで疲れる。おまけに単純作業ばかりの新人PGですよ
そりゃバグだらけのゲームしか出来ない訳だわw
>>286 caslってアセンブリ言語でしたっけ?アセンブリはVC++で
逆コンパイル出来るって聞きましたけどまだ手出した事無いです。
phythonについては現在ver1.5まで公開されたオープンソース
プログラミング言語ですね?macやunix、winNT系で使われてる
プラトフォームだとなるほどです。ちょっとggてみました。
rubyは使えればココには今いませんよ(泣
確かにOS・ドライバはゲームには関係ないですよね
これはいったい何の冗談なんだ?
Pythonは3.2.2まで出てる。
これくらいも検索できないなんて、プログラマーとして
初心者以前にネットもまともに使えないとしか思えないんだが。
言ってる事がとにかくおかしい。どこまでがネタなのか。
.
>>287 そんなあなたもどうかしてるぜ!(byブラマヨ吉田
こんなスレでも一応は応援してくれてる人いるので
その応援が続く限りは作り続けるつもりですよ。
>>288 現在の2chでは自作自演は出来ないと思われ。
1の自作自演防止に鳥まで付けたんですから
そんな自演する必要ないでしょ?
私を信じてくれてる人の為にも頑張って行く所存で
あります。
>>289 絵師さんが来てくれないのが最大のネックですね。
2Dでドット絵とかポチれないし・・・。
割れ発言については1月からDL規制法案可決されたら
終わりだって話で割れを推奨してる訳ではありません。
過去にぶっこ抜き発言とかしちゃいましたけど(汗
アレは言葉のあやって奴です。
>>290 モグラ叩きはこんなサンプル出来ましたよって
証明したかったんですよ。うpするのが目的じゃ
ないけど実力が分からないと言われたのでつい
うpに走ってしまったという訳です。
>>291 ムービーだけでも大容量で500Mありますそんな大容量をうpれるろだあるんですか?
前にも言ったようにrar分割したとしても1ファイル100Mとして5つ落とすんですよ?
面倒でしょ?それにムービーも見てるだけでは楽しくないでしょうし・・・。
ゲームありきのムービーですから。
>>ムービーだけでも大容量で500Mありますそんな大容量をうpれるろだあるんですか?
個人的にはたかだか100MB分割5つ程度なら上げるのも落とすのも全く面倒だとは思わない
別にニコニコやようつべでもいいのよ
>>295 それって、日本語が読めませんって言ってるのに等しいぜ。
誰もローカルルールに触れてないみたいだから言っておく
プロジェクトスレッドについて
概要や製作状況をまとめたWebページがあることが最低条件です。
この条件を満たさない場合は単発依頼スレとみなされます。
実際に動くものがあると説得力があります。
自分でまとめHP作ってそこで配布すれば問題ない。
それに動画なんだから画面サイズやビットレート下げればもっと小さくなるし、
動画そのものを分割すれば配りやすくなる。
500M分の動画が全部つながってるの?そんなはずないよね
全部出す必要はない。どんなゲームなのか雰囲気がわかる範囲でいい。
つまらないとか面倒とかは当人が決める事。
>>292 冬休みとっくに終わってます・・・。
もう仕事始まって毎日大忙しですよ。
帰りは遅いわ朝は早いわでもう大騒ぎですよ
>>294 すいません。バージョン3,2,2まで出てるみたいですね
初めの方しか読んでなかったもので申し訳ないです。
流し読みはしたんですがwikiって長いでしょ説明が・・・
レスも返さなきゃならなかったので急いでました。
重ね重ねお詫び申し上げます。
>>295 URLサンクスです。最後までちゃんと読むべきでした。
この時間誰もいないと思い一気にレス返そうと
思ったのがそもそもの間違いでした。
これからはよくggってからカキコしたいと思いますorz...
Windowsアプリケーション作る能力なさそうだけど、そのムービー出力できんの?
dshow どころか mci すら分かってないみたいなんだが
>>293 rubyを使ってゲームが出来ないのは基本的な知識がないから
そういう人のための学習言語がcaslなので
ひと通り読めばRPGを作るためのやり方が書いてある本を読んだり
公開されているゲームのプログラムをのぞいて研究することもできるようになるでしょ
まずはゲームのセーブデータの改造とかCDチェックの外し方から始めると良いよ
今のプログラマーの大半は学生時代にソッチ系でバイトしてたし
>>297 ニコニコはアカウント切れで現在入れません
また再登録しないとダメですよね?
ようつべはうpの仕方がよく分かりません
ニコ動もそうだけど動画うpって容量決まってるんじゃ
ないんですか?
>>298 最後まで読んでればこんな琴は言われなかったのに
俺はなんて愚かなんだろうか・・・。
>>299 完全なローカルルールに反してますね
HPは作ってませんし実際動くゲームも
完成してないのでこのスレオワタ
Hpはhtml言語で手打ちで打たなきゃならないので
面倒です。HPビルダーで骨組みしてそれを
元にHP作ろうかな。
ムービーも実際に大した事無いです。
自己満足でタダ●や□動画が動いてるだけです
ポリゴンと呼ぶには程遠いものです。
DirectXのサンプル3Dあるでしょ。あの程度の物です。
幻滅する為見せれる作品でもありませんし…
http://www.axfc.net/uploader/ このうpろだなら大きなものも上げられるよ。
まるごとあげなくてもいいけど。
100Mで切って冒頭の部分だけでも見せてくれたらなあと思うよ。
それでもアップロードするのサイズが大きすぎると思うなら
作ったとか言うRPGのソースコードでもいいし。
まあどうせつくったとかいうのホラだろうけどさ。
なにかと言い訳して成果は一切出さないんだろ。
うそやごまかしを続けていくわけだ。
何か作る作業もなにひとつ進んでないんだろ。
>>301 dshowはPlatform SDKをインストールしなきゃダメっぽいですね。
リンカの設定とかも必要なんですね。
mciもggってみましたがメディアコントロールインターフェースって
正式名称が分かっただけで詳しくはよく分からなかったです。
薄識ですいません。上司に言われたソースコードを打って
ビルド&デバック作業してエラー出て自己解決するOJTな為
勉強中と言う事でご勘弁下さい。
>>302 casl言語勉強してみます。
割れの話になっちゃうんですが
正直NoDVD化パッチ作ったり
認証回避とかエロゲの解析は
やった事あるんですがコンシューマー系は
手出した事無いです。PS3を改造してタダで
PS3のゲームやったりとか出来ません
なのでCDチェック外しもコンシューマーだと
ちょっとてこずるんじゃないんですか?
ゲームプログラマーって大変なお仕事なんですね(汗
>正直NoDVD化パッチ作ったり
>認証回避とかエロゲの解析は
ハァ?
jmpやnopかませるヤツ?
アセンブリの知識があるの?
>>306 フロッピーに物理的に穴があいてるプロテクトを作ったり
それをハックしてコピーするツールを作って売ったりするようなことを
学生のうちにやってた連中が中心になってるのがゲーム業界
>>306 割れの話はするな。万引き武勇伝みたいに聞こえてかっこ悪い。
>>307 実行ファイルをメモ帳で開くことが
>>1のエロゲ解析。
誰かが作ったNoDVDの実行ファイルと元の実行ファイルとの差分をツールを使って差分パッチを作ることが
>>1のパッチ作り。
>>307 そこまで出来るやつが、もぐら叩きをコンパイルできないって
何の冗談ですか?またホラが始まっただけでしょ。
つーか、このスレ見てるとデカい口叩くやつほど言い訳して
絶対にソース出さないよな。
面白そうなスレタイだから覗いてみたんだが・・・
スレの流れを3行で説明してくれないか?
そうだね、せっかく面白いスレタイなのにもったいないから俺がもらっちゃおうかな
サイトも無い サンプルも無い 自力で作ったものもない。
何もできないおまえはまず数値入力式の電卓作りから覚えたほうがいいと思うぞ
ビットシフトの概念とか
情報処理の勉強をしないとできないぞ
大学レベルは必要なくても、工業高校レベルは必要
まぁ工業高校にしかいけないバカでも覚えられる事だから
本読めばすぐにわかるけどね
まぁバカでも分かることだからプログラマーの大半は
本当の勉強の仕方を教えないんだけどね
まぁ←ネットですら吃音症なのかよwww可哀想www
しかも「情報処理の勉強をしてないとできない」程度の難度であるビットシフトの概念(これ自体話題とは何ら関係ない)を「まあバカでも分かることだから」などとのたまう支離滅裂さw
別に工業高校にしかいけないのが悪いことじゃなくて
バカでも分かる本を読んだのを他人に教えずに調子に乗って
いつの間にかそうやって自分が賢いと思い込んでるのがバカなんだよ
Wikipedia見てPythonの最新バージョンを1.5だと取り違えるような1がいるスレでどうしてそんな風に考えられるのwww超ポジティブだなwww
1でも分かるようなプログラミングの書籍を教えてあげてよwww
>>304 一応wiki作ったんだけどwin7で確認したら
404エラー お探しのページは見つかりませんとか言われたorz...
どうすればみんなが見れるようになるのかな?
一応URL貼っとくね。多分見れないと思うけど・・・
なんか設定間違ってるのかな?編集→ページの編集でページ
保存したんだけど反映されてないのかな?
設定でも全部みんな見れる設定にしたし何故か分からないけど
見れないでこんな時間になっちゃったよorz...
http://www38.atwiki.jp/kxyrpg/
・カ○ンRPG
・エ○ーRPG
・CLAN○ADRPG
・リトルバ○たーRPG
・くどわた○ーRPG
・rewr○teRPG
どれ一つとして知らない。
唯一の例外が三番目のがクラナドというもので、どこかで名前を見たような記憶がある程度。
という事は、恐らくそれらはアニメかギャルゲーかエロゲーだろうな、と。
どうも話の流れが GEP っぽくなってきたような。
あちらには市販ゲームやアニメしか知らずに立てられた妄想スレッドが多数ある。
アマチュアがゲーム製作をする以上、他者のアマチュア製ゲームを知らない、
プレイしていないというのは少々問題かもしれない。
320 :
名前は開発中のものです。:2012/01/14(土) 08:49:45.63 ID:kXwoad1i
話の流れを纏めてみた
・vc++も使えるRPGエディタを作る
・戦闘形式はサイドビュー
・DirectXを使うことにしました
・エディタを後回しにしてゲーム作ります
・もぐら叩きゲームをUP
・ウディタかHSPで作る予定
・wiki作った
・某ゲームをRPG化します
・その前にゲームクリアします
もはやエディタ作る気ないだろ?
一度やりたいことやるべきことを整理して仕切りなおせば?
>>311 >>1の虚言をわざわざ気にせずに話が破綻した時にどんな反応をするかで楽しむスレ
>>1の妄言をネタに雑談するスレ
>>1にゲーム作りの大変さを色々と教えてあげる事を名目に情報交換するスレ
>>317 wikipediaを見て間違えても
pythonのhpを見れば間違えないだろ
その程度の事でしか無い
caslを覚えたらむしろ工業高校しか入れない様な連中を簡単に超えるかもしれない
>>321 これだけ明確に書いてるってことは
お前がこのスレの趣旨を勝手に思い込んでいる虚言癖のある人間か
1ってことだな
意識的にウソはついてないと思いたいんだが
>>204 業務系PGがソースを「データ」と呼ぶなんてことはありえないんだよなー
なんだか、他人に悪意を持って接する人間が来たみたいだな。
悪意ばっかりだと息苦しいと思わないのかね?
できてないものを「できてる」って言うとこうなるんだよ。
まあ今は目標がゲームクリアらしいから頑張ってもらうしかないだろうw
なんか知らないけど見れるようになったよ〜
誰か見れるように設定してくれたのかな?
それとも今頃になって設定が反映されたのかな?
編集誰でもし放題だけどいたづらはやめてね〜
荒らしとか来たらまた設定変えないといけないし
見れなくなるのはみんな困るよね?ボクとの約束だよ。
>>319 製作速報VIP(クリエイター)通称GEP板
こんな板があるなんて知らなかった。
まあ確かに流れ的に葉っぱ・鍵板の流れに
なりつつあるのは確かだね・・・
一般ゲームもディアブロ2とかやった事あるよ。
でもやはりFF風味な鍵系ソフト作りたかった。
ロマナドやってみてその想いが尚強くなった
うーん、一般ゲーム向けでRPG作るにしても
ボクがやったことあるゲームじゃないとその
ゲームの世界観とか掴めないし難しいよね
クラナド分かるなら自然と開発元も分かるでしょ?
エロゲーだけどwikiではアダルト禁止って書いてあったから
全年齢対象ソフトとして作るよ。
>>320 ごめんよ。確かに最初はエディタ作る気だったけど
流れ的にもう何か1本ゲーム作れって雰囲気になっちゃって
それで鍵系ソフトでFF作ろうって結論に至った訳なんだけど
納得行かない人も居るだろうね。せっかくスレタイ通りに
事を運ぼうと思ったけど現実そんなに甘くなかった。
うーん。やはり冷静に考え直した方がイイかな・・・
>>323 だからボクは鳥付けてるしIDだって違うでしょ?
自作自演はやらないよ。
>>324 うーん。まだ駆け出しの新米PGなんでその辺は
勘弁してね・・・。ソースコードとデータコード
確かに意味は違うけど言葉のあやってことでorz...
>>325 そうだね。みんなでマターリとしたスレにしたいね。
それに殺伐としてるとレス返しにくいしね(汗
>>326 うん。ごめん。反省してるよ。
できてないけど今度は完成させるよ。
今はkanonやってるけどまだクリアまで
長そうだけどゆっくりして行ってね♪
元々はゲーム作ってるとかサンプル出すとか言いながら
何も出さずに逃げに回っているのが原因
出せるモノがあるならショボくても不具合満載でもいい
結果を見せる事が重要。
何も出せないならハッキリさせるべき。
出せないならみんなが納得できる理由を言おう。
ショボイとか自己満のオナゲーとか容量でかいとかは理由にならない。
言語だって
>>1 にとっては何を使っても労力は同じ。
RubyやPythonだけでもゲームの製作は可能
両方ともスクリプトだけじゃなく、実行形式(EXE)の出力できる。
自演に関してはPCと携帯で可能
wikiではゲームタイトル伏せてるのにこっちじゃオープン
隠してる意味あるの?
>>329 まあ、何にせよ完成すれば全て解決するんじゃないかな?
言語に関してはこればかりは何とも言えない。
自分で使ってみて向き不向きがあると思うし
理解するまでの時間とかも色々考えるとね・・・
携帯で自演する人も居るんだ。
まあ、ボクは自演なんかしてないけどね。
wikiに関しては向こうはwikiだし一般の人も
見るかもしれないから、建前上ね。
このスレのリンク貼ってる時点で無意味だけど
dat落ちしてhtml化されるまでこの過去ログ見れなくなる
でしょ?だからだよー。
>何にせよ完成すれば全て解決するんじゃないかな?
完成させる算段つけてから言って欲しい
>言語に関してはこればかりは何とも言えない。
何か言えるだけの事もしてないから当然だろうね。
こっちが聞きたいのは
現時点で手持ちからサンプルを見せる気が 【あるのか】 【ないのか】
聞かなくても 【見せたくない】 か 【見せるモノがない】 のどっちかだろうけど。
HSP3ソースコンバーター ver0.3
ttp://www.onionsoft.net/wp/archives/433
市販ツールを叩くのは楽なんだがね。
それを超えたものが出来るかってとむりなんだわな。
お金をかけてつくるのとトー白がだらだら無目的で難破船の如く進路を変えていては出来るものも出来ないね。
>>331 はあ…。またソースの話ですか?
ソースうpした所で何も解決しないと
思われますが…。うpするのが目的じゃ
なくて作るのが目的なんですから
ソース公開する必要もないでしょ?
>>332 確かに市販ツール叩くの簡単ですが
その市販ソフトがユーザーの希望する
ツールじゃなしと意味ないでしょ
ツクールにしてもいつまでもフロントビュー
に拘り続けサイドビューで遊びたきゃ自作
しろって放置プレイですからね。
そりゃ自分で自作エディタも作りたくなる
ってもんですよ。まあいつかツクールが
サイドビュー路線変更した時には
素直に使わせてもらいますけどねw
RPGツクール2003「・・・」
>>333 同意。
恐らくまともなものがUPするまで言われ続けるぞ
とりあえずRPG作ってたのは嘘ですってごめんなさいしておけばいいんじゃね
あと全レス回答はいいが、それで肝心のモノが作れないなら本末転倒。
無駄なやり取りに時間さくぐらいなら進捗状況を教えてもらいたいところだ
ちなみにエディタを期待してます
頑張ってくれ
どうやら、未だにプログラミングで物を作る労力が見えていない様子。
自身で何一つ作った事がないので想像すらできていないという事がよく分かった。
ツクールの戦闘を自作するのが手間で、エディタを作るなんて言っているのは勘違い甚だしい。
どういう事を言っているかというと、
「僕は格好良いスポーツカーに乗りたいのにメーカーが作ってくれない。だから僕が作ります」
と全く一緒。
にも関わらず、ネジ一本の入手ルートすら理解していない。
何となく、ホームセンターにでも行けば簡単に入手できるようなイメージしか持っていない。
「エンジンですかぁ?エンジン工学なんて分かんないんですけどー、これから勉強しますよぉ」
「ミッション?格好良いからF1と一緒で良いんじゃないっすかねー」
「メーカーがやるより自作した方が思った通りのクルマが作れるに決まってるじゃないですか」
↑
こんなまるで何も分かっていないのが、クルマを作ろうとしている。
いや、むしろ分かっていないからこそこんな馬鹿げた事を言い出す。
こんな意識レベルの者がクルマを作るなんて言った所で、
誰がどう考えてもその人物の一生をかけても完成しないのは明らか。
酔っぱらって愚痴っているのと同等、もしくはそれよりもタチが悪い。
なんか やる気はあるみたいだし、
1年くらい ほったらかしておけばいいんだよ。
1年経っても何一つとして進展してなかったら、
そのときこそ叩くべき。
1年経ったら言い訳なんぞ出来ないからな。
>>334 あんなバグ仕様のツクールを使えって言うんですか?
2chでも散々叩かれてたしインスコ以前の問題だと
思いますVX ace以降で2003継承のツクール出したなら
バグ仕様じゃなきゃ喜んで使いますよ♪
>>335 はい、応援有難う御座います!
まあRPGはクリアして構想練って実装するまで
封印中です。エディタの件前向きに検討させて
頂きますね。
>>336 長文カキコご苦労様です
まあ完成した暁にはあなたの不満も
消えるでしょうね。
>>337 ありがとう。生暖かく見守ってくれる事は
当人にとってとても有難い事です。
1年掛かるかもしれませんがこれからも
宜しくお願いしますね。
まあ今のカノンクリアして構想練って実装して
完成に漕ぎ着けるまでそれくらい掛かっちゃう
かもしれません。でもやはりやれるだけの事は
やりたいと思います。音源もog形式ですし
ウディタにも対応してるよですしHSPも3.3から
うpグレードしておにたまさんが対応してくれてる
みたいなのでどっちでも音源使えるので一安心です
あとはキャラ素材の読み込みがウディタではツクール未
対応為他の素材を検討中と行った所です。
339 :
名前は開発中のものです。:2012/01/15(日) 05:02:34.73 ID:PGy3enN3
誰がどう見ても自作自演だなこりゃ
特に
>>335分かりやすすぎ
そろそろ愛想つかされて住民が反応しなくなってきてることには気づいてるか?
聞きたいんだが、何もうpしない(おそらく何一つ作れないんだろうが)ならなんでスレたてたの?何もサンプルをあげず製作に一年かかるなら一年後にスレたてろ
愚痴だけなら製作板からさっさと出ていけ
自演以外やることないなら削除申請してこい
>>339 だから自演してないってば。
作るって意思はあるんだから見守ってて
欲しい訳だが・・・。
削除依頼はしませんよ。
せっかくwikiも作ったんだしこれからも暇があれば
更新して行く予定ですしね。
明日からまた仕事も為、顔出せないと
思いますが夜にはレス返せると思います。
今日は返せますけどね。
341 :
名前は開発中のものです。:2012/01/15(日) 11:46:35.90 ID:PGy3enN3
>見守っててほしい
じゃなんのためにスレ立てたのキミ?
できてない&サンプルも出さないなら、スレたてる意味が無いって
それすら意味が分からないの?
>>431 サンプル?完成品出来たら
いずれうpするよ
スレ立てる時期が早過ぎたってのは
認めるけどね
まあ立てちゃったものは仕方ない
このスレが終わるまでにはサンプル
くらいはうpりたいよ。アクマで
目標だけどねw
まあ最悪スレが終わっちゃっても
wikiでうpするけどね。
うpするためだけのサンプルはいらないけど
もぐらがあの後どうなるかは見てみたい
VC++を使いRPGツクールの様なサイドビューのRPGエディタを作る
ってのが
できるだけ簡単な方法でサイドビューのRPGを作る
に置き換わってる。
スレの流れ的にって言ってたが、それは
>>3 「RPGを作っている」
>>28 「どのくらいあなたが凄いのかを見たい」
>>32 「1.5Gもある絵が下手な自己満足のオナゲーだからやめた方がいい」
>>32 「実際俺がやった感想:絵が上手ければ面白かったのに・・・」
>>34 「それでも見たい」
>>55 「ビルドでエラー吐き、デバックは途中で止まる」「今回は無しよ」
>>1 は自分の言葉(発言)に責任を持つべきだと思う。
それと、誰かが作ってくれるかも知れないって期待も捨てた方がいい。
この板って初心者がスレ立てた途端コジキが群がってくるな
勝手にやらせておけばいいのに煽ってるやつらは何がしたいんだろうな
そういうやつに限って何も出来ないのはjk
まぁ頑張れ応援してる
暇な奴がおもちゃ見つけたってだけだろ
>>343 モグラは完成したらの例ですが数字入力を求められて
適当に数字入力するとプログラムがその結果を出力する
モグラの当たり判定?で成功や失敗などが表示される。
単純なプログラムですよ。
>>344 始めはそうしたかったんですが
>VC++を使いRPGツクールの様なサイドビューのRPGエディタを作る
しかし要望などを聞いてる内に収拾が付かなくなり
>できるだけ簡単な方法でサイドビューのRPGを作る
になっちゃいました。
そうですね。やはり他の人は作ってくれないみたいですね
でも2Dドット絵くらいは誰かに書いて貰いたい・・・
自分でポチって作ると作業が平行して完成が遅くなっちゃいそうですし。
>>345 応援ありがとうです。やはり何処の板でも煽りは
発生するもんなんですね。まあ2chだし仕方ないですけど。
自分が不甲斐ないばかりに周りにまで迷惑を掛けるって
反省の気持ちでいっぱいです。これからも宜しくね。
>>346 まあ暇人は何処にでも居るもんなんですね。
おもちゃ扱いされてもコッチは実際本気で
作ってるんですから邪魔されたくないです。
スルー出来ないボクもボクなんですけどorz...
で、現在名雪ルート半分くらいまで攻略中。
思ったよりも長いですね。鍵の処女作に
しては作り込まれてるってカンジです。流石儲が崇めるだけの作品だ罠
それなりに進んでいるのが分かればドット絵を描いてくれる協力者も出てくるだろ
いくら暇人でも完成する見込みのないものに手を貸したりはしないって
結局のところ
言語等はなにを使って開発してて
今のところはなにができあがってて
今ははなにを作ってるんだ?
Wiki見てもさっぱりわからん
2. 素材利用に関して - 素材利用の制限
お客様は上記対象製品一覧中の『ツクールシリーズ』のソフトウェアに収録されている音楽、画像、文章など、
すべてのデータを、同じく上記対象製品一覧中の『ツクールシリーズ』でゲームを作成する場合においてのみ利用できます。
株式会社エンターブレインからの文書による承諾を得ずに、自作プログラム、
および他社のゲーム作成ツールなどで作成した作品にデータを収録、利用することを一切禁止します。
と言うツクールシリーズの利用規約がある。
ウディタ関連のサイトでは
ツクール規格のマップ・キャラチップ画像はそのままではウディタで使用できないので、
手動でウディタ規格に配置しなおすか、ウディタ用に加工するツールを使用しましょう。
とあった。
>>266 はコレに関する発言だよね?
>>347 モグラたたきってそんな簡単なゲームだったのか。
コンパイルできないって言ってる1.5GBのムービーゲーはどこ行っちゃったの?
353 :
335:2012/01/15(日) 19:08:27.49 ID:dkoiC4GD
>>339 残念だが1とは別人だ
自演かどうかも判別できない荒らしはromっとけよ
>>348 そうですね。ちょっと焦り過ぎかな
完成させるにしてもちょっとは公開しとかなきゃ
ダメですよね。近日中にはwikiで画像うp等
考えときます。まだゲームがクリア出来ていない為
スマソです。
>>349 wiki更新せずすみません。何かと多忙な身ゆえ
そこまではまだ手が回らない状態です。
wiki編集とかまだ詳しく読んでない物ですみません
時間が取れ次第更新したいと思います
>>350 そうです。やはり海老が対策施してたようですね
ウディタ規格で配置したいと思います。
色々と情報ありがとう
>>351 現在封印中です。1,5G(750M)の事は
忘れて下さい。とても見せれる代物では無い為凍結します
>>353 荒らしは何処にでも沸くみたいですね。
まあ相手にせずスルーするに限りますね。
なんか不快な思いをさせてしまったみたいで
こちらが申し訳ないです。荒らしに変わりお詫び申し上げます。
荒らしが迷惑掛けたみたいですみませんでした
355 :
名前は開発中のものです。:2012/01/15(日) 20:35:13.38 ID:PGy3enN3
こいつ大抵自演する時はまとめてするから分かりやすいなw
現在封印中?んなもんもとから作って無かったんだろうが屑が
Wikiの編集なんて読めば分かるし全然時間かかからん
まず態度で示せ
レスするならせめてWikiを編集してからにしろ
>>354 >現在封印中です。1,5G(750M)の事は
>忘れて下さい。とても見せれる代物では無い為凍結します
見せられる物でないって言われると逆にどんな物か見たくなる。
実行できなくてもいいからファイルだけでも見せてほしい。
割れ者の
>>1 の為にウディタの利用規約も貼ってあげる
■6.素材について■
本サイト内では、素材の利用規約は必ず守ってください。
特に、「ツクールシリーズのRTP素材」、および「RTP素材を改造した素材」
「ツクール公式サイトで公開されている素材」はツクール作品以外での使用が禁止されているため、
当サイトのアップローダや登録作品内でそれらの素材が使用されていた場合、
警告なしに削除措置を取る場合があります、ご了承下さい。
※RTP(ランタイムパッケージ) …
RPGツクールシリーズで開発されたゲームを遊ぶために必要な、基本データ集。
規約上、ツクールシリーズ以外での使用が禁止されています。
ツールで対応してくださいってのはツクール向けに製作されたフリー素材の事で、
ツクール製品に収録されたデータ類は対象外。
で、ツクールシリーズを3本持っているそうだが、何か作れたの?
>>356 ∧__∧
( ・ω・) いやどす
ハ∨/^ヽ
ノ::[三ノ :.、
i)、_;|*く; ノ
|!: ::.".T~
ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
>>357 割れ厨でスマソです
ツクールでは何も作ってませんよ
フロントビュー形式が嫌いな為作ってません
主にプレイ(遊ぶ)用として使ってます。
勿論サイドビュー形式のゲームのみ。
サイドビュー自作してる作者さんにVX aceでも
作って貰いたいですが現在臼井の会さんのサイトなどでは
公開はしてない模様です。ちょっと残念です。
一応昔fateのRPG作った事あります。
勿論フロントビューで戦闘システムに納得いかず
削除しちゃいましたけど・・・。遠い昔の話です。
今更だけどruby勉強すればaceでサイドビュー自作する事も
可能ですか?なんかコロコロと心の移り代わりが激しいですが(汗
>>358 何で嫌なの?
ゲームを作ってたってのは嘘で
そんなもの最初から存在しないから?
>今更だけどruby勉強すればaceでサイドビュー自作する事も
>可能ですか?なんかコロコロと心の移り代わりが激しいですが(汗
これがサイドビューを実現するためにはベストだろな
ほかのことをやるよりはこっちのほうが現実味がある
>>359 作ってはあったけどもう既にソース削除したからです。
もうおの世に存在しないソースです。
ゴミ箱復元すれば可能性はありますが探すのが
手間が掛かってしまう為ちょっと無理かと思われます。
>>360 サイドビューであるヒントが浮かびggった所見事的中。
サイドビューのスクリプト手に入れました。
やはりVX aceで行こうかな・・・。
みんなには悪いけどruby勉強してRGSS3のスクリプトエディタ
弄って色々と機能増やそうかと画策中です。
始めはrubyは低級とか言ってたけどサイドビューが使えるなら
話はまた別です。これでサイドビューの無限大の可能性が
開花しつつあるやもしれません。早速、明日の夜から
取り掛かりたいと思います。360さんサンクスです。
という訳でRGSS3対応のrubyで開発することに大幅路線変更
致しました。VC++やC++エディタを熱望していた方
すみませんでした。HSPのおにたまさん、ウディタの皆さん
色々と勉強になりました。コレからはvx aceと共にゲ製作に
励んで行きたいと思います。それでは明日も早いので寝ますね。
>○○すれば可能性はありますが手間がかかるので」
ほらふいてる奴の決まり文句
そしてこいついまだにVCが言語だと思ってやがる
救いようのない馬鹿だな
じゃスレも完全に趣旨はずれたし必要ないからさっさと削除申請してこいカス
消したからもう無いって言い訳を信じる人間がいるのかね。
ここまでの嘘吐きはこの板でも見たことがない。
VC++でRPGツクールの様なモノを作ればサイドビューを実現する可能性がありますが
手間がかかるので、改造スクリプトを入手した為VXaceで製作することにしました。
Rubyを覚えれば色々と機能を増やす無限大の可能性はありますが
手間がかかるので、誰かが実装してくれるのを待つことにします。
またツクールの評判を下げるようなゴミゲーが世に出そうだな。
ゴミでも出せればたいしたものだよ、出せればね
>>363 だから面白いんじゃん。信じてないけど、煽ると反応が面白い。
まさにネタそのものなキャラじゃん。
ゲーム造る人はどんな無謀なことやろうとしてる奴でも応援したいって思っているけど
こいつを応援する事は俺には無理そうだな・・・
なんか作ってるなら、その途中のソースをアップロードしてみたらいいんでないの?
皆さんはそれを求めているようだけど。
このスレはどうするんだろ?
このままだとまた何年も残る事になりそうなんだが
371 :
名前は開発中のものです。:2012/01/17(火) 01:15:37.46 ID:gpU8knUX
使い切ればいいジャマイカ
もう1行目から
Extender Automatically Exported Script
とかなってんだが、詳しく説明してもらえるんかな?
ソースを公開すると言って他人が作ったものをドヤ顔で貼るとか何やってんだか。
あとそれってのはソースってか
ぼくのつくってる超大作げーむのそーすです、と言って
func main() {
var s uint
var a1 int = 1
var b1 = 2.5
var c1 float64 = 2
const c uint = 3
var a2 int = 2
var b2 = 2
var c2 float64 = 2
ってのを出してるのと一緒。
こんなもん、ソースでも何でもない、ただの定義だ。
376 :
名前は開発中のものです。:2012/01/17(火) 07:54:47.57 ID:CuCmjS1F
RPGツクールって、むか〜しにTech Winとかいう雑誌で特集組んでなかったっけか。
製作過程的なものも有ったような無かったような
こいつほんとバカすぎて笑えるなw
Cのときはあんだけ頑なにわけわからん言い訳してソース出すの拒んでたのに今回は一瞬で出したあたりCの知識は皆無だったんだろうなw
プログラミング言語自体を触ったことが無い人間に見えて仕方が無い
改造スクリプトの出所だと思われる場所
Katty Script
ttp://kattyscr.web.fc2.com/ wikiの更新したのはいいとして、
製作方法を書き換えたのとkey作品のタイトル名を直しただけ。
左メニューには「トップページ」「メニュー」「メニュー2」
誰にでも見やすくとか言う考えはないのか。
更新履歴には「Kan○nRPG」とあるが、左メニューにはないし、
トップは「カ○ンRPG」と記載されてる。統一しろ!
「R18版リトルバスターズ!」のスピンオフが「クドわふたー」だそうだが、
2本分ける必要あるの?「リトルわふたーズ!」ってまぜてしまえば?
そのままストーリーなぞるだけじゃつまらないモノしかできない。
>スクリプトはRGSS3(riby1.9)
Rubyだ!
さすが割れ厨、よくもまあ人の物を
まるで自分が作ったように出せたものだな
MAD感覚で継ぎはぎするだけでっしゃろ
自称PGがほんとなら年内に職探しだなー
まるで自作する気0だなw
無能すぎてツボったww
ところでこれほど何一つ自分でできない奴が「ミニRPG作ってます」の方で
「作品上げてナンボの世界まずはRPGゲーム一本うpすればイイと思いますよ」
とか言ってるの見つけたwwww
レス見てwikiを再編集したみたいだが、
予定としてあげているゲームは全部未プレイで
これからクリアして製作に入るとか?
つまりは、KanonRPGもまだ1人しかクリアしていなくて
製作にすら入っていないのにソースの一部と称して
ツールが自動出力した定義文?を出してきた。
>>347 の 「コッチは実際本気で」と言っているが、
その本気と言うのがまったく見えない。
製作に入っているなら概要とかプロローグくらい出したらどう?
確か数日前
「>>○○のためにも完成させると約束する。」
とか言ってたがそれも破棄したしな
その○○すら自演だけど(レス番探す気すら起きんw
どうみてもプログラマーじゃないよな
中身は高校生とかじゃないの?
エディタほんのちょっと期待してたのに結局ツクールてwいらねえwww
edge使い始めたからそのエディタのサイドビューモンスター素材でもやってみようかと思ってたのに、
ギャルゲRPGとか冷めるわ
もうエディタ作る気無いならとりあえず一回消してスレタイ変えたほうがいいぞ
あの時間帯にWiki編集してるということは無職か
自称PGも大嘘だったか、まあ信じてなかったけど
>>374 すみません。やっぱバレてますねorz...
やはりパクリは良くないですね。
気を付けます。
>>375 はい、定義文ですね。
サイドビューはその下の行でした。
うpした後に気が付いて時既に遅し・・・
>>376 RPGツクールも2000まではwebで特集とか
組んでたけど最近はace出たばかりなのに
特集組んでくれないね。ちょっと残念。
>>379 晒さないで・・・。
kattyさんには申し訳ない気持ちで一杯です
すみませんでした。
wikiも微妙な所直しときましたよ。
まだよくwikiの使い方を理解してないです。
やっぱHPビルダーで骨組み作って
無料HPにうpした方がイイかな・・・
>>380 割れ癖が抜けずにいます。
まあ他人のぶんどしで相撲を取るのは
簡単ってことですね。
>>381 今日もうあんな会社辞めてきましたよ。
これからはどうやって生計を立てて行くべきか。
>>387 ガチなの?ネタなの?
それとも人生をネタにささげたいの?
Wow! you're a very role player.
>>382 あそこのスレは良スレなんで荒らさないでね。
このスレの話題が出てたから顔出した程度
なんでね。
>>383 すいません。でもvx aceでは本気で作る予定です。
だたキャラチップがどうしても書けない。
2Dでグリグリ動くキャラが居ないとゲームが成り立たない
ツクール素材でggったけど見つからなかった
名雪〜。
>>384 中身は成人超えてます。
まあスキル的には消防クラスですが・・・
>>385 期待をこんな形で裏切ってゴメン。
エディタは作れないけどvx aceでゲーム作るから。
あとスレタイってどうやって書き換えるの?
運営にスレタイ変更頼めばいいのかな?
詳しくはよくわからん・・・。
>>386 まあ現在無職ですが何か?
あんな人を人とも思わない会社コッチから辞めてやりましたよ。
午前中に退職願出して来た。それで帰って来たらスレにカキコして
あったからwiki変更に至る。
>>388 会社辞めて来たのはガチです。
RPG作るのに人生捧げてます。
>>389 すいません。英語読めません。
日本語で話して下さい。
392 :
名前は開発中のものです。:2012/01/17(火) 16:52:15.46 ID:x/AtSAYq
PG知らん奴がPGのふりしたらこうなるのか
序盤から言われてるけど嘘で塗り固めてる感が半端なかったね
>>382 うん。そうだね。
でもPC関連の会社で働いてたのはガチ。
社名は敢えて伏せますけどね。
社訓覚えたり便所掃除したりとPCと関係ない
所で躓いた。主に人間関係とかそうだが・・
昼にWiki編集がバレて言い訳出来なくなった途端に
会社辞めましたって誰が信じるの?
そんな都合の良い話あるかよ
最初から無職だったんだろ、何で嘘に嘘を重ねるのか
とにかく言ってる事全てが嘘だな
396 :
名前は開発中のものです。:2012/01/17(火) 17:09:18.00 ID:KxmGjYqd
なぁ
信じる奴いると思ってんの?
>あえて伏せます
またそれ?んな会社無いんだろ
午前中退職届け出してきた?会社やめてきた?ハァ!?
いきなり出して受理されるわけないだろ。バカか?
いい加減嘘つくのやめろ、ガキの妄想も大概にしろ
おまえゲーム製作板なめてんだろ
素材がないから作れませんって言い訳でしかない。
「2Dでグリグリ動くキャラ」ってのも曖昧で理解不能
他にも言ってやろうと思ったが
何を言っても無意味だからやめておく。
>>395 嘘じゃないよ。マジだってば。
最初は働いてたけど前から肩叩かれてたんだよ
それでも我慢して行ってたんだよ。
でも今日会議に遅刻して寝坊したって言ったら
もう君来なくていいよって言われたから何故かと
聞いたら君のような人間のかわりくらいゴロゴロいる
って言われてそれでも食い付いて何とか続けさせてくれと
懇願したが答えはNoだった。遅刻や無断欠勤とかしてたから
当然と言えば当然だが・・。始末書何回もやり直しさせられたり
研修中に居眠りしてたから前から目付けられてたんだよ
>>396 まあ伏せる必要もないけど実名はちょっとな。
ヒントとしてはF駅のN会社
グログラム組んでたのは嘘だけど某銀行や某企業の委託を受けて
システムの構築する仕事に就くはずだったんだよ。
要は派遣の委託会社。G駅にマンション借りてそこを拠点に
M近郊で3ヶ月勤務する予定だった。
就業する前にクビ宣告されたけどな。
開発言語は説明されたけど覚えてない。
とにかく銀行のシステム構築や保守点検みたいな仕事
ってことだけ覚えてるわ。
研修中にエクセル・ワード・VB・Cなどを習わされた。
意味分からんかったけど教材とにらめっこしながら
プログラム打ち込んでた。こんな筈じゃなかったって思いながら
もっとVCとかで開発する環境で仕事がしたかった。
>>397 まあ、キャラチップの事が言いたかったわけだが・・・
縦横左右のキャラチップマップが作れない
ただそれだけ・・・。
なんか面白いスレになっちゃったなw
>>399 いや、面白いも何も事実を述べてるだけだけどな・・・。
401 :
名前は開発中のものです。:2012/01/17(火) 18:15:59.91 ID:KxmGjYqd
おまえ事実述べたことあったっけ?w
>>390 名前ってか一回削除申請出して新しくスレ立てりゃいい
まあ立てるとしたら一個でも体験版なり形になったもの出来てからじゃないとダメかな
てかシステムの構築てそんな新人に普通任せるか?
でも和むから俺は好きだなw
貴重なタイプだもんw
>>402 ここまでくると、間違いなく削除依頼は通らない。
例えここから
>>1000 まで全部を AA の連投コピペ荒らしで埋めたとしても無理。
405 :
名前は開発中のものです。:2012/01/17(火) 18:22:57.43 ID:KxmGjYqd
1つ1つのレスから滲み出る頭の悪さ。
知識もなければ思考力もなく、
自分がやろうとしていることのハードルの高さに
全く考えが及ばない。
情報に流されて右往左往するばかりで、
目標達成のための道筋が全く立たない。
将来予測が甘すぎる。
条件反射だけで生きているようにしか見えない。
プログラミングがどうこうではなく、
こいつには「創作活動」のたぐいは不可能ではないか。
>>404 まじかよここ一生ログ残るのか
>>405 「だからおかしいよね?」
って意味だったんだが・・・
>>401 仕事の話だけはガチ。
>>402 オレも自分には出来ないと思ったけど
上司が言うには出先の出向先が教えてくれるから
心配ないって言ってた。今思うと何故新人にそんな
難しい仕事を与えるのか理解不能だった。
あの会社は狂ってる。
>>403 ああ。ありがとう。
何が貴重なのかは別として和んでくれるのは
ありがたいよ。これからも宜しく。
>>404 もう既にレスが400超えてるもんね・・・
削除依頼は諦めるか。
>>405 どうでもいいけどageんな。
sage進行でおながいします
因みに便所掃除は素手で便器を磨いてた
普通便所掃除って手袋なりハメてやるよな?
素手で雑巾持って便器磨いてたよ。
あの会社どうかしてるぜ!
>>406 マジか?まあプログラミングを舐めてたのは
認めるが・・・。想像以上に難しそうだなゲームを
作る事って・・・。
>>407 まあggっても上位でヒットするくらいだから
諦めた方がいいかもね
>>398 >君のような人間のかわりくらいゴロゴロいる
>って言われてそれでも食い付いて何とか続けさせてくれと
食い付いてどうするんだ、食い下がりなさい。
代わりどころか
>>1より優秀な人がゴロゴロいるだろうね。
>研修中にエクセル・ワード・VB・Cなどを習わされた。
>意味分からんかったけど教材とにらめっこしながら
研修で理解不能だったのに独学でなんて
>>1にはもっと無理
法螺を最初から認めるか吹かなければ
今よりマシなスレになってたかもね。
いまだにぷろぐらむを魔法のようなものととらえている臭いがぷんぷん
向いてない
いきなりRPGとかじゃなくて画面に何かを表示させる簡単なプログラムから
進んだほうがいいと思うんだ。
413 :
名前は開発中のものです。:2012/01/17(火) 19:33:00.57 ID:x/AtSAYq
素人がツクールで神ゲーを作るくらいにしておいたらどうだ?
ほんの少しはプログラムに興味あるだろうからRubyくらい覚えられるだろう
ああなるほど、糞会社とつきあってたからこんな性格になったのか
まあ、IT系は名前の無い所はみんな糞会社だからなぁ……
自演乙。
無名有名問わず、IT系は体育会系がザラだよ。
もちろんゲーム屋も似たようなもんだ。
その程度の現実すら知らない時点で、やっぱ中身は高校生か中退ニートといったところだな。
>>410 ごめん。間違ったわ
食い下がっただが答えはNoだった
そりゃ周りには覚えるの早い奴もいて
段々差が付いて来て先に業務に付いちゃう奴も
いたからなぁ〜。要はオレは物覚えが悪かったんだなorz...
まあ法螺吹いたのは謝るよ。ゴメソね
独学はやっぱり厳しいかな
某サイトでs-mitだか名前は忘れちゃったけど
専門学校に200万掛けて行った某サイトの管理人が
game.hってライブラリを10円でs-mit?を8000円で売ってたのを
思い出したよ確か気に入った相手には4000円で売るってサイト
だったけどアレ買ったらオレでもゲーム作れるようになるのかな?
>>411 ひろゆきもツールは何でも出来る道具じゃないって言ってたけど
それと同じってことでおk?確かに向いてないかもしれん
>>412 そうだね。最初から難しい事やろうとするから躓くんだよね
まずは画面出力から勉強するよ。
>>413 ruby頑張って覚えるよ。ツクールで神ゲー作れるかな?
ボク頑張るよー
.
>>414 もしかして分かっちゃった?秘密にしといてね。
一応今まで働いてた会社だからさ・・・
>>415 はっきり言うがオレは一度たりとも自演したことなど無い。
勿論携帯で自演などもっての他だ。
それにそんな手間掛かるような事しないよ
>>414は別人。
>>416 >要はオレは物覚えが悪かったんだなorz...
>>398で「研修中に居眠りしてたから前から目付けられてたんだよ」
って言ったのを忘れたのか?
やる気が無かったと言え。
>game.hってライブラリを
拡張子がhってヘッダファイルだよね?
>s-mit?
そんなモンは知らん。
だが、最初から楽することを考えてる人にゲーム作りは無理だろう。
楽をするために努力しろ!
ちょっと反省してるみたいだから叩きまくってたけど意見するわ
色々路線変更してるみたいだけど、やっぱりC++学んだら?
やっぱレス見てたらなんだかんだで
>>1はC++に興味があるんでしょ?
直感でもやりたいと思ったやつをやるべきだよ
やりたくないことをわざわざやる必要は無い
ここは職場じゃないんだから
C++だったらゲーム専用のライブラリがあるからお勧め
2Dだろうから推奨はDXライブラリかな?
テトリスとかPONGから始めたら…?
RPGは目標って事で。
俺も
>>1にC++とDXライブラリを薦める。
RPGツクールで作るよりも大変だと思うが、今後RPG以外のゲームも作れるようになれるぞ。
もひとつ言っておくと、どんなライブラリ使おうが結局は自分でプログラムを組み立てれなきゃ何も作れないからね
コピペだけで進むと間違いなく破綻する
>>418 すんません。やる気なかったです。
,hはヘッダファイルですね。無知ですねやっぱりボクは。
VC++でRPGを作るには?でggたら出て来た
記憶があるんですが、まあ知らなきゃ別にイイです
気にしないで下さい。とにかく楽せず努力しろってことですね
分かりました。頑張りたいと思います。
>>419 ようつべ見て見たけど普通のPCってこんなに画像処理早いの?
ネット接続も一瞬で表示されてビックリしました。
んで本題のpygameですが説明が詳し過ぎてちょっと分からなかった
でもインスコ方法とか丁寧に教えてくれてイイ動画ですね
何回か見直したいと思います。
>>420 ありがとう。実はC++には未練ありまくりなんだよね
始めから素直になってれば良かった。
C++で作るのがやっぱり処置的には一番早いんだよね
でも敷居が高過ぎて手が出せなかった。ライブラリ関数とか
DXライブラリ、DirectXとか分かんない事だらけで、でも
今更聞くに聞けなくてってカンジに陥ってました。
でもこれからは分からなかったら素直に聞くことにします。
>>421 2DにはDXライブラリ使うと良いんですね?
c++勉強し直さないとなぁ〜
画面描写とか画面表示など試したい事が沢山あります。
色々勉強して試してみますね。
ゲームアルゴリズム勉強用ライブラリ
ttp://dreamkids.sakura.ne.jp/info/002.html ●C/C++言語でのゲームプログラムが出来る!
●「Hello world」が組めれば基礎知識は十分!
●プログラム参考書がスラスラ読めるようになる!
●10倍早くゲームプログラムの学習が出来る!
●記憶力に自信が無くても問題なく覚えられる!
●好きなようにゲームが作れるようになる!
●尊敬されるゲームプログラマーになれる!
どんに魅力的な言葉を並べようと
本人にその気が無いと絶対に身に付かない。
>>426 意外なレスが付いていた…
>>422 はい、そうします。でもテトリスもやっぱり難しいんじゃないですか?
初心者のボクでも作れるかな?PONGって何ですか?
ぷよぷよみたいなやつ?PRGはプログラムの集結作みたいな
ものですからね。色んな処理や技術も要求されますもんね?
頑張りたいと思います。
>>423 想像を絶する努力が必要ですね。でも作る喜びを知ったら
きっとC++とDXライブラリも楽しく覚えられるでしょうね
ツクールより高度ですがやりたい(表現)したいゲームが
自由に作れますしね。
>>424 全部赤かった。一応c++関係は片っ端からggってますから
意味が分かる分からないは別としてソース探してましたから
必死にレス返すためにあの手この手と苦労してましたから(汗
でも教えてくれてありがとう!もう一度基礎からやり直したいと
思います。感謝です。既に挫折してます言語習得。
でも触って覚えて行きたいと思いますC++。
>>425 やはりコピペに頼ってちゃダメって事ですね。
意味が分かって初めて意味を成すってことですね
分かります。アドバイスありがとう。
>>426 本当はいい人ばかりだったんですね。
嘘さえつかなければもっと親切な人が
始めから現れて居ただろうにボクってやつはバカでした。反省してます。
>>428 PSPからだからそこまだ見れてないけど自分もちょっとC興味あるんだよな
とりあえずHalloWorld組めるようになるまでやってみようかな・・・
この固い頭だとゲームとかまともなソフト作れるまでになるのに10年くらいかかると思うけどw
>>428 そうそのサイトです。
わざわざ探してくれたんですか?
お手数掛けました。
やはり最後はやる気なんですね。
あなたの人柄の良さって奴ですよ
>>430 PSPから見てたんですか?
PS ビータってどうですか?
ロードオブアポカリプスやりたいんですけど
PSPもビータも持ってないので出来ません
努力次第でどうにでもなりますよ。
要は継続力も問題ですね。ボクも継続力あるほうじゃ
ないので人のこと言えませんが・・・。
>>431 エアホッケーですか。結構地味に作るの難しそうですね。
作った事ないので何ともいえませんがorz...
簡単なら今度挑戦したいと思います。
実際にゲーム作るのに全部を全部覚えなきゃいけないなんて事はないからさ
これはこうする決まりってだけ覚えて中身は理解しなくてもいいのもある。
DXライブラリだったらいちいちウィンドウを製作する関数なんてコピーで
直接入力して作らないだろう。
実際に製作者がやることを大雑把に言えば素材をロード関数でロードしたら
描画関数とキー入力関数とサウンド関数の組み合わせだ
そんなに難しくはないからがんばって
敷居が高いの意味は難しいじゃないからな。
粗相をして申し訳なくてもう行けないって意味だからな。
もうC++とかRubyとか以前に、
>>1はまず日本語を勉強するべきだと思うんだ
>>433 >DXライブラリだったらいちいちウィンドウを製作する関数なんてコピーで
>直接入力して作らないだろう。
そうなんですか?てっきりDXライブラリも直打ちだと思ってました。
要はゲーム製作の法則を覚えればイイんですね?
ロード関数とか描写関数とか魅力に惹かれそうな単語に
思わずDXライブラリやりたくなって来ちゃいました。
今まで応援してくれてた人ですね。その節は色々とお世話になりました。
今のボクにとっては難そうですが理解すれば簡単な事なんですよね?
きっと!ボク頑張ってみますね。
では、今日はこの辺で寝たいと思います
みんなおやすみー
夜ー 夜だよーC言語覚えてゲーム作るよー♪
集結作ってなんだ?
もしかして集大成といいたいのか?
DXライブラリでそのロード関数とか描画関数とか一つ一つは
簡単で理解できたとしてもやっぱりそれなりのプログラム経験がないと
ある程度の規模になった時にあちらを立てればこっちが立たず状態になるはず
初心者なら規模の小さいシューティングゲームくらいまでが関の山
それは経験以外のものでは解決出来ないと個人的には思っているし
プログラムにそれなりに興味を持って趣味でプログラム書いてたり
仕事にしてたりしてないと正直無理だと思う
業務系プログラマとかなら DX ライブラリ使えば 2DPRG くらいなら
余裕で作れると思うけどプログラム経験なしじゃ…
ツクールも動画見る限りではかなり色々なことができるみたいなので
作ることが目的ならツクールで作って行った方が遥かに近道だと思うよ
439 :
名前は開発中のものです。:2012/01/18(水) 04:02:46.13 ID:QBQmSETZ
おまえら釣られすぎだろw
やるやる詐欺にしか見えねえw
なんかC/C++&DXライブラリでゲーム作るみたいな話になってるけど
プログラミングをやりたいのか、ゲームを作りたいのか、どっちが先に来てるんだ?
ゲームを作りたいならRPGツクールやそのほかのオーサリングソフトを使ったほうがいい。
どっちにしろ、スクリプトのようなものは書かなきゃならんし。
とくにRPGツクールでRubyを使って既存のシステムに変更を加えていくのはかなり勉強になると思うし。
RPGツクールVXAceもってるならマニュアル読んですぐにでも成果が出せると思うが。
プログラミングをやりたいっていうなら、なにもゲームをつくらなくたっていいしな。
ってかゲームプログラミングはプログラミングの基礎が身につきにくい。
設計や構造を確定させるのが難しいのでC++みたいな型に厳しい言語だと
柔軟性を保ったままやってくのはそれなりのテクニックが必要になってくる。
まあどうしてもプログラミングでゲームがつくりたいっていうなら、その方向性を堅持すればいいと思うが。
C++/DXライブラリならユーザー多いのでアドバイスももらえるだろうしな。
あとは嘘ついたりごまかしたりチュートリアルや自動生成のコードをさも自分が書いたかのようにうpしないことだな。
>>434 X 敷居が高い
○ レベルが高い
でおk?
>>435 まあ、そう煽らないでくれよ
仲良くしようぜ
>>437 集結作は集大成の間違いでした。
訂正します。言葉が出て来なかったw
>>438 今のボクにはシューティングも難しいかもしれない
DXライブラリの何たるか根本的な基本が分かって
いない為0から勉強が必要かも。
2DRPG作りたいです。でもやっぱり難しそうですね。
C++も基礎から学ばなければならないし前途多難です
ツクールではスクリプトエディタありますからね
RGSS3でruby言語書いて試したいと思います
マニュアルヘルプ見ても?マークが沢山ですがorz...
.
>>439 まあ実際一本もゲーム上げてなかったので
何を言われても仕方が無いですね
それに嘘付いてたしね。
0から頑張りたいと思います
>>440 出来ればゲーム作りたいです。
ゲーム作る上で必要ならプログラムも覚えたいってカンジです。
vx aceもスクリプトエディタで躓いてます。
説明ヘルプが今回は詳し過ぎてちょっとレベル高く
感じちゃいますね。でもすぐに反映出来るのは魅力です。
画像出力とか描写出力とかRGSS3の機能の高さに
改めて驚いてます。
プログラミングは多分ポインタで挫折すると思います。
基礎が分かってないのにゲーム作るのは無謀ですかね?
特にC++となると尚更かな・・・
嘘付いたりソースのコピペうpとか色々不正を働いてすみません
どうしてもゲームが作りたいです。皆さんの知恵をお借り出来れば
幸いと思います。とにかく分からない事だらけなのでアドバイス等
宜しくお願いします
ちょっと飯食べてきます。
2DRPG作りたいならツクール使えばいいんじゃね?
プログラム言語で作るよりは遥かに楽で形になりやすい
>>1 同じIDのレスに対してはレス番ごとじゃなくてIDごとでいいと思うよ
あとPongは割と初心者向けじゃなかったかな?
>>1 ぶっちゃけポインタとか分からなくてもゲームは作れる。
コンソールのジャンケンゲーム作れるぐらいの基礎がわかれば
後はDrectXの基礎の参考書1冊買えばいいよ
スプライト(2D)の表示方法や音やパッド入力は参考書のコピペで実現できる
そこまで出来たら次は今までの技術をゲームにして行くだけ
そこで必要に応じて足りない技術を勉強していけばいいと思うよ
そんなこっちゃ足りてる足りてないの判断すらできんじゃろ
DirectXオブジェクト扱うのにポインタ判らなくていい
とか抜かしてる時点でアホだろ
>>443 そうですね。でもサイドビューで作りたいんです
どうしてもそこだけは譲れなくて・・・
kattyさんの自作スクリプト見ても訳分かんない
状態です。rubyは奥が深いですね。
>>444 分かりました。次回からはそうします。
pongってそんなに簡単なんですか?
ちょっと興味ありです。
ちょっとIDテスト
>> ID:Ui17vtx4
ID:Ui17vtx4
>>445 まずはじゃんけんゲーム作ってみたいと
思います。Directxは昔買ったVC++6.0と
Directx9.0 SDKの本なら持ってます。
タイトルが「Directx ゲームグラフィックス プログラミング ver2.0」です。
3D用のDirectxみたいだし古いので
新しい本買った方がイイですかね?
>>446 そうですね。まだ知識不足の為分からない事だらけです
やはりDXライブラリ覚えてからDirectxに移行した
方がイイでしょうか?
意味なんて理解しなくていい
参考書に書いてあるのをとりあえずコピペして
動けばそれで十分
無理して細かい設定を勉強して弄り回すことはない
>>447 コンソールのジャンケンゲームくらいならポインタ知らんでもできるだろって言ってんだろうよ
どこにDirectX扱うのにポインタ知らんでいいなんて書いてあんだよ
>>447 すいません。初歩的な質問なんですが
Directオブジェクトって何ですか?
ポインタは覚えといた方がイイみたいですね
今cから復習してます。上記のURLで紹介されてた
DXライブラリのサイト読んでたらやはりcから
やり直した方がよさげですね・・・
それからC++→DXライブラリと学んで行きたいと
思います。
>>449 理解しなくても大丈夫なんですか?
なんか情報コントロールされてるみたいで
どれを信じればイイかちょっと戸惑ってます
まあ理解出来ればそれに越した事はありませんよね
>>450 まあまあ、とりあえず落ち着いてね。
ケンカか良くないよー
とりあえずDirectxは難しいけどポインタ
覚えなくても動くってことですね。
ポインタを理解する気がない = C・C++を使わない
ポインタ必要ナッシング
C♯「そろそろわしの出番か」
ツクール連中は
「変数って何だ?」
「変数さえ理解できれば簡単なのに」
「変数分かる奴は異常」
とか言ってるぞ。
そういう連中でもゲームが作れるのだから、大人しくツクールにしとけと。
まずはDXライブラリを使ってゲームを作ると良いよ。その後にDirectXに移行すればOK。
C→DXライブラリの順番で勉強すればゲームは作れる。
ポインタを使わなくてもゲームは作れるが後々必要になるから覚えておいて損は無いよ。
458 :
名前は開発中のものです。:2012/01/18(水) 15:34:07.65 ID:xRb1NdfY
◆SKqo2/EVUc 氏はポインタどころか、データ型の意味・必要性すら理解できないのではないかと思い始めた。
あらゆる言語(ツール)は一長一短で、どこかが楽な分どこか別の場所で苦労する。
そうでなければ複数の言語が存在する理由はなく、とうの昔にどれか一つに統一されている。
例えば Visual Basic なんてのは最たるもので、簡単なアプリケーションを短時間で作るには最適だが、
市販ソフトのような凝った物を作ろうとすると C++ の何倍も苦労する事になる。
何を使うかなんてのは、一つの言語なりツールを満足に扱えるようになってから考えるべき事。
前にも書いたが、一つでもまともに習得していれば、次の言語を覚えるのは短時間で済む。
>>452 >とりあえずDirectxは難しいけどポインタ
>覚えなくても動くってことですね。
なぜそうなる・・・
技術的なレベルの会話が不誠実すぎて話にならねえ
わからんならわからんとなぜ素直に言えない
何がわからないか、わかってないんだよ
>>415 IT系のほとんどが派遣屋で、派遣屋が犯罪デパートである事を知らないアマちゃんは黙ってろ!
体育会系程度で糞会社なんて言ってたら、日本で生きていけないだろ。
>>460 main関数 のないプログラムをビルドできない
エラーメッセージにはっきり書かれているにも関わらず
呪文と思ってスルーするレベル
とりあえず何で製作するかは決めたのか?
465 :
名前は開発中のものです。:2012/01/18(水) 17:41:28.37 ID:VclcJ5a2
そろそろ
>>1はおちょくられてることを自覚した方がいいと思う
ミニRPGスレの方はもうサイドビューの戦闘作ってるっぽいが
こっちの
>>1の方が先にスレたてたのにまだ何一つ作れてないよな
まず何の言語でもいいからさ、「動く」「自作」のプログラム一つ作ってみようよ
ただa=3、b=2、その足し算引き算など色んな結果を打ち出すだけでもいいからさ
ひとまず何か自分で作ろうよ
>>ID:KGPOdkEn
ポインタもmain関数も分からないです
ただおまじないで始めに#include<ヘッダーファイル.h>を
付けるtってことだけは分かります
>>454 え?必要ないんですか?
でも他の人は必要だって言うし
覚えてて損は無いって言ってますよ?
>>455 c#もインスコすれば環境整えられますよー
なんか書店ではC#の本が沢山出てて
VC++2010の書籍は少ないです。
>>ID:xRb1NdfY
素直にツクールにしといた方がイイですか?
でも1つの言語覚えるまでが大変案ですよね・・・・
>>457 うん。やっぱりC→DXライブラリで作りたいと思います
Directxは難しそうなので一番最後に覚えようかな
ポインタはやっぱり覚えといた方がイイみたいですね。
>>460 はい。分かりません。
素直にマジでちんぷんかんぷんです。
>>461 そうですね。何が分からないか分からない。
問題が分かればその分からない部分も
ハッキリして来るんでしょうがそれ以前の問題なのでお手上げ状態ですねorz...
>>462 日本はIT国家ですからね。
それなのにボクのスキルの無さは
このスレのレスを見れば一目瞭然ですね
会社で何学んで来たんだろボクは・・・
>>464 はい。一応Cから始めようかと思ってます
次にC++→DXライブラリ→directx
の順に作っていく予定です
>>465 やはりおちょくられてたんですね・・・
前から煽りや荒らしが多かったですが
AA荒らしが居ない分まだマシなのかな?
おちょくられないように頑張ります。
>>466 でも追い込まれると割れ癖が出ちゃうので
またソース盗んだりしてうpしてスレ荒れちゃったり
するの嫌だしかと言って直ぐにはミニRPGも
作れない。printfで文字表示くらいしか出来ません
低スキルなボクを許してね。もう少し時間があれば
何か作れるかもしれない。気長に待っててくれると
嬉しいよー
DXライブラリで作るんだったら解説サイトで順にサンプルをやっていくのがいいよ
ポインタは無理に覚えなくてもいいけど構造体は覚えとけ
インクルード(include)とは:
「含める」という意味の英単語。何かを「外部から呼び出して一つにまとめる」という意味で使われる。
最初はおまじない程度でもいいが、いずれ複数をincludeすることになる。
mainはなければいけないモノで基本中の基本中の基本。
hello worldすら理解してなさそうだね
IDにレス返すのもいいけど、レス番号をまとめるのもアリじゃないかと。
>>1-5 1〜5までの全部
>>1,3,5 1と3と5
似た内容ならひとつのレスにまとめてもいい
レスに右往左往しすぎ。
自分のやりたいことをまずハッキリとさせて
ソレに必要な情報を求めなさい。
ポインタは学習するうちに出てこれば必要。出てこなければ不必要。
今考えても仕方ない。
>>470 助言ありがとう。DXライブラリのサンプル
試したいと思います。構造体は覚えといた方が
イイんですね?分かりました。覚えますよー
>>471 mainは基本中の基本なんですね。
確かにソースの何処を見てもmain
出て来ますね・・・。
レス返すのまとめた方がいいかと思ったけど
レス返す時こっちがちょっと混乱しちゃいそうです
なのでやはり出来るだけレス返して行きたいと
思います。
すいません。まだ始めたばかりで右も左も分からない
ひよっこなので大目に見て下さい。includeやhello world
まだ理解できないです。
ポインタは・・・そうですね。今考えてもしょうがないですね
出て来たら覚えたいと思います。
というかジャンケンはどうなった?
初心者でも泥臭くかいてりゃ1、2時間で終わるんだからまずそれ作っちまおうぜ
つか単純にサイドビューのRPG作りたいってだけならツクールのRGSSで組んだほうがC++、DirectXで1から組むより100倍簡単だと思うが
優柔不断に右往左往してるうちは何も出来ない
方向性・やる事が決まりかけてきたら別の提案してあげるといいよ。
すぐに揺らいで違う方向にフラフラと迷い始めるから。
何がしてくて、どうして行こうと思っているのか。
ハッキリと宣言しないと何も進まない。
みんな、
>>1の性格が分かって来てるな。さて、どんなモノが仕上がるか。
と言いつつ、自分は自分でRPGを作ってるわけだが……ドット絵描くの大変だおぉぉぉぉぉぉ!!
>>473 じゃんけんにまで至ってないです。
まだhollo worldレベルです
でも早い段階にじゃんけん作れたらと
思います。
>>474 そうですね。確かにツクールの方が簡単ですね
確かrubyスレでもじゃんけんゲーム作ってた人
居たな〜。出来るだけツクールで作りたいとも
考えていたんですが今はCメインで行こうかと
思ってます。ブレすぎてますねボクは・・・。
>>475 はい、超初心者です。ゆっくりやりたいと思います。
rubyの解説ブログ紹介してくれてありがとう。
結構詳しく載ってますね。ruby書く時の参考に
させて貰いますねー
>>476 結構周りに流されやすいタイプなもので
優柔不断だってよく言われます。
一応Cをベースにやっていこうかと
思ってます。道筋は今はまだ決まってません
まだ基礎を習っている状態なため・・・
当面の目標はジャンケンゲーム、pong等が
作れたら良いなと考えています。
落ちゲー(テトリス)とかはその後から作りたいです
そしてシューテイング、アクション、格ゲー、シュミレーション、RPG
と道は長いですorz...
>>477 みんなSですか?攻撃的なレスが多くて
レスに困ってます。ボクはMじゃないですよ(汗
いじめるぅ?ドット絵描いてるんですか?
出来れば名雪も描いて欲しいです。
さてCの復習の続きでもやるかな。
今は予約語まで読みました。
先はまだまだ長そうだなー
このペースだと10年くらい掛かるんじゃない?
もしかしてifとかforとかも解らないレベルだったのか?
関数を分かってるかどうかも怪しいな
BASICから入った我々の世代とは全く違うんだから
>>480 はい。そうかもしれませんね。
10年で済めばいいですがその前に
挫折しないかが心配です
>>481 そうですね。まだ初期の段階なので
if,for,else.do while,returnとか分かんないです
機械的にソース叩いていただけですから
当時は意味も分からず他のことばかり
考えてました。マジメにやっとけばよかったorz...
>>482 関数も分からないです。a++とかb--とかの事ですか?
BASICはB言語ってやつですね?もしかしてアセンブリ言語
とかも書ける人ですか?
関数はfanc()とかですね。
全然違ってたし・・・(汗
>関数も分からないです。a++とかb--とかの事ですか?
コンパイルされて作られる実装の、最初に呼び出される関数がmain関数。
#include <stdio.h>
void main()
{
printf("Hello World!\n");
}
とある場合、このプログラムでは、main()と書かれている部分が最初に実行され、
printfと呼ばれる関数を実行し、Hello World!と表示される。
さて、これを次のように書き直したらどうなるでしょう?
#include <stdio.h>
void main()
{
printf("Hello World!\n");
printf("Hello World!\n");
}
>BASICはB言語ってやつですね?
全然違う
>もしかしてアセンブリ言語とかも書ける人ですか?
Yes
>>482 N88小学校の頃よく書いたなあ。なつかしい。
>>487 消防の頃はファミリーベーシックだったな。
N88は厨房になってからだった。PC-88時代だったな。
その後、PC-98時台にTurbo C++に入って、
Visual C ++へと移り、今に至ると。
>>485 Hello World!
Hello World!
と2回表示されました。
なるほど、こんな短い文でも
法則さえ守っていればちゃんと
表示されるんですね。
>>486 全然違いますね・・・・。
BASICはFORTRAN言語を意味する「basic FORTRAN」ともいわれる。
B言語(ビーげんご)は、AT&Tベル研究所のケン・トンプソン
(Ken Thompson) によって開発されたプログラミング言語である。
これからはggってから発言するようにします。
>>487>>488 なんか難しい話しててよく分からないですが
なんか凄い時代だったんですね。
今日はもうそろそろ寝ますね
おやすみー
まずはジャンケンゲームか。頑張れ。
リロードしてなかった、おやすみー。
しかしよくそのレベルで
VC++でRPGツクール作りましょうとか言えたよなw
できる根拠はどこにあったんだか
>>19 >まあCとC++の基本は完全にマスターしてる
>VC++は普通。開発とかに関わる仕事をしているので
>慣れるより慣れろの精神で頑張ってる。
何で何もわかってないのに
マスターしてるなんて言ったの?
おはよー
朝ー 朝だよー 朝ごはん食べてC言語でゲーム作るよー♪
>>491-492 はい。当面はじゃんけんゲームが目標です。
入れ違いでしたね。おやすみー
>>493 なんか法螺吹けばみんな騙されて誰か
作ってくれるかと思って浅はかな考えでした。
低スキルでゴメソね。
>>494 マスターしたと言えばそれなりのスキル持ってる
上級者が集まってくれると思ったからです。
ついでに作って貰えば一石二鳥だと思ってました。
2Dドット絵師とかも協力してくれるかなと思ったりも
しましたが現実甘くありませんね。すぐにボロが出て
このありさまですorz...
じゃんけんゲームなんてまったくの初心者でもやる気出せば一日(うまい人は一時間未満)で作れると思うが…
グーチョキパーのグラフィック作ってハンドルに格納して番号かなんかつけてifで判定して結果出力すら終わりだろ
気長に待ってくださいとかそういう話じゃない
こんなもんに一週間もかかったらもうプログラミング言語は向いてないと思う
497 :
名前は開発中のものです。:2012/01/19(木) 11:11:02.69 ID:16L2Z9e4
じゃんけんゲームの仕様はどんなだろうか。
・相手の出す手をランダムで一つ決定
・自分は三つの手から一つを選択
・勝敗判定
・結果表示
・最初に戻る
これだけか。
これをサンプルなどを見たりコピーしないで作る事からだな。
それができたら、何度かの対戦結果をファイルに保存して読み込むように改変。
それもできたら見た目にも凝ってみる。
取りあえず BMP でも読み込んで何か表示させてみれば良い。
その次はこういう内部構造を取り入れて多少インテリジェンスにしてみる。
http://kaz.cyteen.nagoya-bunri.ac.jp/ai/Janken/Janken.html このロジックを自分で考えるのも勉強の一つ。
プログラマーってのは言語や関数なんて完全に覚えていて当たり前。
「それで何をどう解決するか」という方法論を考えるのが仕事。
小説家が何を仕事にしているかを考えたら分かる筈。それと同じ。
じゃんけんゲームなんてコンソールプログラムでいいよ。
1.入力する(グーチョキパーのどれか)。
2.コンピュータの手を決める。
3.勝ちか負けか引き分けかを判定する。
4.結果の表示。
ってかビルドすらできないんだっけ?
>>19 慣れるより慣れろってどういう意味?w
>>1って日本語もおかしいし成人にしては頭悪すぎる
成人してるって分かる証拠のもんうpしてくれw
免許証とか写メれば10分もかからんだろ
1になりきってレスしてあげよう
>>498 コンソールプログラムってなんですか?まだCの初期段階なんで分かりません。
まぁ、焦らずに気長に待ってて下さい♪
言語を覚えたいっての事態が割れとしての発言だから長続きしない。
”とりあえず” 欲しい・持ちたい・覚えたい
で、手元にあることで満足してしまう。
参考書やVC++(パッケージ)も買ったって事で満足して
その後に続かず放置。
「ツクールで自作した」よりも「プログラミング言語で自作した」
と言った方がカッコイイとも思っているはず。
はい自演発覚
結局IDしか信用できんわけだ
>>496 うん。向いてないかもねー
1週間で完成すれば凄いと思う
.
>>497 HP見たらjava立ち上がったけど何か仕掛けた?
ソース見たけどjavaで書いてるの?
ノートン先生無反応だったけど・・・
>>498 うん。ビルドは出来るけどエラーに対応出来ない
デバッグまでに至らないよ
>>499 いやだよ。うpしないよん
>>500 まあ気長に待ってて下さい。
>>501 確かにプログラミングで自作した方が
かっこいいじゃないですか?
割れ厨ですいません
>>503 鳥解析されたんだよー
それか鳥解析依頼スレ頼んだのかは分からんが
とにかく鳥が割られた・・・
まだやる気あるんならID:6PPbUFgnのうちに新しいトリップつけるしかないな
今度は解析されにくいトリップ考えて付けろよ
鳥変更するよー
>>505 ID表示される板でよかったよ。
全く油断も隙もないもんだね
まさか解析されるとは・・・
>>507 今度は大丈夫だと思うよ?
割られたらまた変えるけどねー
でもこのままじゃこのスレが埋まるまでに1つもうpできないだろうな
>>509 そうだね。このまま1つも上げられずスレ埋まっちゃうかもorz..
次スレ立てる時は何か1つ作ってから立てたいと
思います。
言語を覚えて何か作れれば格好も付くだろう
だが、何もつくれなければ覚える意味が無い
なら、ツクール使ってでも数本仕上げてる人のがいい。
>>1 はツクールですら何も成果が無いのだから
何か結果を出す事を考えよう。
>>1 は「出来ないかも」「出来たらいいな」と言った返答ばかり。
「出来る!」「やる!」と返事は出来ないものか。
>>511 そうですね。ツクールで1本仕上げるのも手ですね
成果出すにしてもフロントビューでイイですか?
それなら簡単じゃないけど何か作れますけど
本当にそれでイイのかな?
今必死にCの復習してそれでcで1本なんかゲーム
作ってうpした方がいいような気もするんですが・・・
うーん、まずは作品を優先すべきかCで簡単な成果を
出すべきか迷うところです。出来るとか間単に言っちゃうと
また割れ癖が出ちゃうんで間単には発言できないですorz....
ゲームを作るだとかC言語を復習だとか
そんなことより、まず一本ビルドを通すことだろう。
エラーがでるってどんなエラーがでるんだよ?
いままでコンパイルが通ったことあるのか?
RPGツクールでゲーム仕上げるって言うけど
画像、音楽、システムはすでに揃っていて
あと追加するのは登場人物や物語の展開だけだよ。
これだって簡単に考えてるんだろうけど考えることはたくさんある。
プログラミングもゲームの内容作りも甘く見すぎなんじゃないか?
ずっと指摘されているけどさ。
サンプルコードひとつ実行できないってレベル低すぎだぞ。
期間は度外視して
>>1 にとって
ツクールと言語のどっちなら成果をあげられると思うの?
そもそも、ツクールで1本でも最後まで仕上げた事ある?
>>358で
>一応昔fateのRPG作った事あります。
>勿論フロントビューで戦闘システムに納得いかず
>削除しちゃいましたけど・・・。遠い昔の話です。
これも法螺?
一本でも完成させるほど使い込んでいたら
「ツクール作ります」とか畏れ多くて法螺でもムリ
>>513 鳥晒すなよ。
まあもう鳥変えたから別にいいけど・・・
>>514 すみません。
コンパイル通ったことないです。
エラーは主にエラーが100個検出されました
コンパイルを中止します。とか出たりします。
多分スペルミスとか関数の使い方間違ってたり
色々です。低スキルでスマソです。
ツクールで1本上げた方が正解って事ですか?
どうしましょう・・・今更ながら優柔不断な性格が
うpの邪魔をします。
>>515 法螺です。すみません。
>.>398以前の話は大体法螺です。
fateは顔グラだけ素材で置き換えて
キャラチップはそのままオリジナルの
素材使ってシナリオ書いて戦闘させて
大まかに10分ぐらいで止まったゲームを
作ったことある程度です。スイッチの切り替え
ON/OFFとかで上手く機能しなかったりと
あまり使いこなせなかったのも事実です。
2000で作った時の話ですが・・・。
テストゲームでスイッチの所で階段移動とか
出来なかったり急に話がループしたりと
散々な出来でした。
>>516 まあそれだけ低スキルってことですね
ツクールでさえ作れないのにツクール作る
無謀な考えでした。法螺でもムリですね
それだけ甘く見てたって事ですねゲーム製作を・・・・。
ああ、こりゃお手上げだな。手に負えん
>>1はこうやってスレが伸びてるのを見てるだけで満足するタイプ
ツクールかウディタで短編作れ
コンパイルが全く通らんって…
あの 間違ってたら申し訳ないけど、
>>1って知的障害か何か抱えてる?
あとさ、ビルドはできるけどエラーには対応できないってどういう意味?
ビルドボタンは押せるけど、その際に出るエラーは
修正できませんって意味だろ
言わせんな恥ずかしい
エラーが100個とかでる時ってたいていブロックが合わなかったりするときなんだけど
>>1の場合はわからん
エラー番号からドキュメントを引いて原因を特定するとか知らないんだろ
まあ読んで理解するにも最低限の知識は必要な訳だが
エラー潰しにしろデバッグにしろ
「犯人探し」と思えば楽しいぞ
まあ、「犯人はこの中にいる!」がハズレるヘボ探偵も多々いるけどw
何度も指摘されてるけど、要するに
>>1は、コード書くにせよツクール使うにせよ、どっちにせよ自分で動く気なんてゼロ。
可哀想などっちつかずの人間を演じてグズグズしてたら、見るに見かねた誰かが、どちらかの叩き台を作って投下してくれるだろう。
その程度の考えでしょ。
流れ見てりゃ一目瞭然だけどさ。
コードでもツクールでもどっちでもいい、無能なら無能なりに、ゴミレベルでもいいから、何か作ってUPして見ろと言う話だろ。
なのに、それを言われる都度、グズグズ抜かして逃げまわる。
そんな
>>1の下らなさに誰か突っ込み入れると、
>>1は指摘に同意したり反省した素振りを見せる。
それから間を置かず、そんな
>>1に同情or応援するような自演臭いレスがつく。
その自演臭いレスに誰かツッコミ入れと、何故かそれには断定的に否定or反論or
>>1のフォローになるようなレスが入る。
で、最初に戻るという、これの繰り返しだ。
>成果出すにしてもフロントビューでイイですか?
>それなら簡単じゃないけど何か作れますけど
>本当にそれでイイのかな?
こんなの、「ゴミだけどすぐ作ってUPする」って言えない時点で、やる気なんて無いのは自明だよ。
>>525 「エラー主に"100個"検出」なんて形容する時点で何もやってないでしょ。ガキの言い訳だよ。
狂言誘拐を企んだガキが、身代金を"100"万円要求したら経済観念のチャチさからすぐバレるのと同レベル。
過去レスで、妄想プロフィールとはいえ、チマチマと素性を書き連ねて、ツッコミにも食い下がってるようなヤツでしょ
>>1は。
もし本当にやってるなら、チマチマと大量にエラーを書き連ねて教えてクンになってると思うよ。
下手な鉄砲も数打ちゃ当たるさ
なぁに、外れても弾薬はほぼ無制限だ
>>519 すみません。ボクにも手が負えないです。
バグ取りて大変なんですね
>>520 そんなこと無いですよ?スレが荒れれば
傷つきますし応援してくれれば嬉しいです。
>>521 分かりました。やはりツクールで作ろうかな?
ウディタでもいいいですけどまだあまり説明サイト
読んでないので作る自信がありません。
ツクールにしますね
>>522-523 お前さっきから煽ってばかりだけど・・・
実はオレの事大好きだろ?
>>524 その通りです。なんとかなりませんかね?
低スキルのボクでも使いこなせる言語
教えて欲しいです。
>>525 ボクにも詳しい理由は分かりません
コンパイルエラー出ない方が珍しいくらいですorz...
>>526 ドキョメント読んでもちょっと意味分からないです
専門的な言葉が綴られてて意味が分からない
やはり最低限お知識は必要なんですね?
>>527 「犯人探し」面白い喩えですね!
そうですね。そう思ってエラー潰ししてけば
いつかは完成しますよね?
ヘボ探偵には成りたくないですorz...
>>528 まあ誰かが作ってくれればそれに越した事は
ないんですが現実そんな甘くありません。
自分で作るしかスキルを証明する術がないんです。
ボクは低スキルですがね。
うp出来るんだったらとっくにしてますよ。
ソースパクってまでスキルあるんだぞ自慢したかった
程の厨房なんですから。
バグだらけで動かず文句を言われるよりは完成された
作品うpした方がよっぽどマシだとおもうんですが?
実際に100個検出されたのは事実です
エラーでなけりゃとっくにVC++でうpしてましたよ
でもスキルの無さにcまでランク落としました
cでも今挫折しそうですが・・・
>>529-530 そうですね。要は根気の勝負ってことですね
諦めなければ何とかなるってことですね?
頑張ります!
変数とか関数って、算数で習わないのか?最近は
こいつ日本語すら通じないよな
本気で知的障害だと思う
こんな感じでごまかしつづけてどうせ何も作らない、てか作れないよ
嘘つき、自演、ごまかし、中学生レベルの学力、日本語も話せない
「作ります!」「頑張ります!」「荒らさないで」とかばっかで、こいつの口から「作った」という言葉を聞くことは無い
知的障害者にレスしても無駄だからもうほっといたほうがいいよ
ここで聞いていいのかわかんないけど質問させてくれ
RPG作りたいんだけど何を選べばいいのかわからん
前はVXじゃなくて2000買っとけば問題ないって言われたんだが
VX Aceってのも最近出たから改めて聞いてみた、あとウディタも薦められた
ちなみにプログラムの知識はほぼない。
グラフィックのスキルだけなら自信はあるからサンプルとかはあまり必要ない。
>>535 俺と組まないか?
最強の RPG を作ろうぜ!
>>1 の読解力と思い込み・思いつきには呆れてしまう
成長すら見込めないんじゃないかと思う。
エラーは数なんか見なくていい、内容を見なさい
用語は理解ないまま使うから揚げ足取られる
>cまでランク落としました
何のランクだ!
>ヘボ探偵には成りたくないですorz...
探偵にすら成れていないし、下手な鉄砲も発射出来てない
>>519 は
>>1 の事を言っている
>>536 なんかいきなりそんなこと言われるとドキッとするな
俺完壁主義者で遅筆だから誰かと分業でやるには迷惑掛かるし向かないと思う
せっかくの誘いだけどすまん無理というか、マジレスするものだったのかすらわからない
Aceっての買っとけば問題ねーのかな。でも結構値段するよなこれ
なんか自演臭いな
>>537 日本語通じない奴にレスしても無駄だって
>>538 プログラムの知識が無いなら最初から色々できるAceが良い。
ウディタはツクールより使いこなすのに時間が掛かる。
>>540 わかった、ありがとう
Ace買ってみる
>>539 わかっててやってる
近いうちに撤退かROM専の予定
.
>>533 数学では教科書の載ってた気がするけど
数学的な意味でPCとはまた微妙に意味合い
違うんじゃなかったっけ?
関数や変数、それらしき事かいてあったよ?
算数は知らないや。ボクが消防の頃は
そんなの習わなかったよ。
>>534 必死だなw
>>535 今でも2000使ってる人沢山いるよ?
VIP板とかでも2000使いが多いんじゃ
ないかな?VX aceはフロントビューだけど
kattyさんのスクリプト使えばサイドビューに
なるよ。ウディタも使いやすいんじゃないかな?
ゲ製作板にスレたつくらいだからね
>>536 ボクとは組めないですよ・・・。
そうですよねorz...
>>537 すいません。別にcが低級って訳じゃなくて
ボクの頭が低級って意味です。
cすら理解出来ないランクなボク。
鉄砲すら発射出来てないボクって一体・・・
え?ボクの事ですか?まあ手に負えない状態なのは
認めます。呆れられる訳ですね
544 :
名前は開発中のものです。:2012/01/19(木) 22:10:02.63 ID:P77Q86nw
まず、下の命令が何を意味しているのか理解する所から開始した方が良いのでは?
int a = 1,b = 2,c;
c = a + b;
次に、下の命令が何を意味しているのかを理解する事だな
int x = 0;
x = x + 1;
>>538 >ace うん。確か定価1万超えてたよ
高くて買えないんだったらウディタって手も
あるよ。ウディタは詳しく解説してるサイトも
あるしね。ボクもウディタやろうと思ってたし。
>>539 そんなに構って欲しいのか?
.
>>540 うん。確かにウディタ使いこなすの難しいよね
aceも自作しようと思うとヘルプ読んで初めは
難しいと思うよ。
>>541 ace値段高いけどイイの?
まあaceの方が簡単だけどね。
作る為のツールが始めから付いてる訳だし
オススメだよー
>>542 えー ヒドイよー
撤退とかマジなの?
過疎スレなのにまた人が減っちゃうよー
>>538 そうか、俺も完璧主義者だけにそれは残念だ…
俺はプログラマでシステムはほぼ完成してるんだけど
絵が全く描けないで困ってたんだ
作品アップすることも可能なんで
まぁ気が向いたら声かけてくれ
このスレが残っていればの話だが
Win7/VC6.0だっけ?
いまVC2010とかダウンロードできるから、そっち使ったほうがいいんじゃないの?
VC2010なら設定の仕方とか講座みたいなのも検索すればすぐに引っかかるだろうし。
それとエラーが出ているコードってどんなコード?
うpしてみなよ。
>>546 凄いなぁ見てみたい、ジャンルはRPG?
>>548 サイドビューRPG
2年かけてトライアンドエラーを繰り返しながら
丁寧に作ってきたから出来には自信ある
>>544 c=1+2
x=0+1
てことかな?
ちょっと勉強不足が否めない。
勉強して来ます。
>>546 うーん。それはどうか難しいよねー
このスレ粘着いるみたいだしスレの
レスする速度もはやいみたいだから
1日20レスは完全に消費してるからねー
次スレもし立てたとしても荒れるの目に
見えてるしもしそれでもイイなら次スレ
980あたりで立てるけど?
>>547 うん。win7/vc6.0だよー
2台持ててねVISTAにはVC++2010イコスコ
してるよー
エラーコード?ちょっと待っててね!
今リビルドして見るねー
結果が出たらすぐにココに張るよー
>>548 ボクも見てみたいな〜
RPGだったら凄いね!
>>549 えーホント!
それスゴいよー
サイドビューボク大好きなんだよー
いいなー。ボクもプレイしてみたいよ。
>>550 うん。うpしてくれるの?
うれしいよー
>>552 うん。それボクも気になるなー
cかなーc++かなー
おしえてよー
>>550 ここに晒すのはデメリットしか感じないから
協力しよっかなーと思う人にメールで送るよ
>>522 C++
なるほど、こいつも口だけか
エラーコード春だよー まだ一部だよー
f:\hello\c\c\kihon.c(12): error C2036: 'satellite *' : サイズが不明です。
f:\hello\c\c\kihon.c(12): error C2037: 'name' の左側に未定義の構造体か共有体 'satellite' が指定されています。
f:\hello\c\c\kihon.c(12): error C2198: 'strcpy' : 呼び出しに対する引数が少なすぎます。
f:\hello\c\c\kihon.c(13): error C2036: 'satellite *' : サイズが不明です。
f:\hello\c\c\kihon.c(13): error C2037: 'radius' の左側に未定義の構造体か共有体 'satellite' が指定されています。
f:\hello\c\c\kihon.c(14): error C2036: 'satellite *' : サイズが不明です。
f:\hello\c\c\kihon.c(14): error C2037: 'weight' の左側に未定義の構造体か共有体 'satellite' が指定されています。
f:\hello\c\c\kihon.c(15): error C2036: 'satellite *' : サイズが不明です。
f:\hello\c\c\kihon.c(15): error C2037: 'discover1' の左側に未定義の構造体か共有体 'satellite' が指定されています。
f:\hello\c\c\kihon.c(15): error C2198: 'strcpy' : 呼び出しに対する引数が少なすぎます。
f:\hello\c\c\kihon.c(16): error C2036: 'satellite *' : サイズが不明です。
f:\hello\c\c\kihon.c(16): error C2037: 'discover2' の左側に未定義の構造体か共有体 'satellite' が指定されています。
f:\hello\c\c\kihon.c(18): error C2036: 'satellite *' : サイズが不明です。
f:\hello\c\c\kihon.c(18): error C2037: 'name' の左側に未定義の構造体か共有体 'satellite' が指定されています。
f:\hello\c\c\kihon.c(18): error C2198: 'strcpy' : 呼び出しに対する引数が少なすぎます。
f:\hello\c\c\kihon.c(19): error C2036: 'satellite *' : サイズが不明です。
f:\hello\c\c\kihon.c(19): error C2037: 'radius' の左側に未定義の構造体か共有体 'satellite' が指定されています。
f:\hello\c\c\kihon.c(20): error C2036: 'satellite *' : サイズが不明です。
f:\hello\c\c\kihon.c(20): error C2037: 'weight' の左側に未定義の構造体か共有体 'satellite' が指定されています。
f:\hello\c\c\kihon.c(21): error C2036: 'satellite *' : サイズが不明です。
f:\hello\c\c\kihon.c(21): error C2037: 'discover1' の左側に未定義の構造体か共有体 'satellite' が指定されています。
f:\hello\c\c\kihon.c(21): error C2198: 'strcpy' : 呼び出しに対する引数が少なすぎます。
f:\hello\c\c\kihon.c(22): error C2036: 'satellite *' : サイズが不明です。
f:\hello\c\c\kihon.c(22): error C2037: 'discover2' の左側に未定義の構造体か共有体 'satellite' が指定されています。
f:\hello\c\c\kihon.c(24): error C2036: 'satellite *' : サイズが不明です。
f:\hello\c\c\kihon.c(24): error C2037: 'name' の左側に未定義の構造体か共有体 'satellite' が指定されています。
f:\hello\c\c\kihon.c(24): error C2198: 'strcpy' : 呼び出しに対する引数が少なすぎます。
f:\hello\c\c\kihon.c(25): error C2036: 'satellite *' : サイズが不明です。
f:\hello\c\c\kihon.c(25): error C2037: 'radius' の左側に未定義の構造体か共有体 'satellite' が指定されています。
558 :
名前は開発中のものです。:2012/01/19(木) 22:57:21.29 ID:HoLROLVe
>>544>>555だからレスやめとけって言っただろ
まだこいつ信じてる奴いるのか?
味方が急に増えたように見せる特技
レスの頻度、急に強気になるからすぐ分かる
どんな手口かは知らんがこいつID3つ操ってるかもな
f:\hello\c\c\kihon.c(26): error C2036: 'satellite *' : サイズが不明です。
f:\hello\c\c\kihon.c(26): error C2037: 'weight' の左側に未定義の構造体か共有体 'satellite' が指定されています。
f:\hello\c\c\kihon.c(27): error C2036: 'satellite *' : サイズが不明です。
f:\hello\c\c\kihon.c(27): error C2037: 'discover1' の左側に未定義の構造体か共有体 'satellite' が指定されています。
f:\hello\c\c\kihon.c(27): error C2198: 'strcpy' : 呼び出しに対する引数が少なすぎます。
f:\hello\c\c\kihon.c(28): error C2036: 'satellite *' : サイズが不明です。
f:\hello\c\c\kihon.c(28): error C2037: 'discover2' の左側に未定義の構造体か共有体 'satellite' が指定されています。
f:\hello\c\c\kihon.c(30): error C2036: 'satellite *' : サイズが不明です。
f:\hello\c\c\kihon.c(30): error C2037: 'name' の左側に未定義の構造体か共有体 'satellite' が指定されています。
f:\hello\c\c\kihon.c(30): error C2198: 'strcpy' : 呼び出しに対する引数が少なすぎます。
f:\hello\c\c\kihon.c(31): error C2036: 'satellite *' : サイズが不明です。
f:\hello\c\c\kihon.c(31): error C2037: 'radius' の左側に未定義の構造体か共有体 'satellite' が指定されています。
f:\hello\c\c\kihon.c(32): error C2036: 'satellite *' : サイズが不明です。
f:\hello\c\c\kihon.c(32): error C2037: 'weight' の左側に未定義の構造体か共有体 'satellite' が指定されています。
f:\hello\c\c\kihon.c(33): error C2036: 'satellite *' : サイズが不明です。
f:\hello\c\c\kihon.c(33): error C2037: 'discover1' の左側に未定義の構造体か共有体 'satellite' が指定されています。
f:\hello\c\c\kihon.c(33): error C2198: 'strcpy' : 呼び出しに対する引数が少なすぎます。
f:\hello\c\c\kihon.c(34): error C2036: 'satellite *' : サイズが不明です。
f:\hello\c\c\kihon.c(34): error C2037: 'discover2' の左側に未定義の構造体か共有体 'satellite' が指定されています。
f:\hello\c\c\kihon.c(36): error C2036: 'satellite *' : サイズが不明です。
f:\hello\c\c\kihon.c(36): error C2037: 'name' の左側に未定義の構造体か共有体 'satellite' が指定されています。
f:\hello\c\c\kihon.c(36): error C2198: 'strcpy' : 呼び出しに対する引数が少なすぎます。
f:\hello\c\c\kihon.c(37): error C2036: 'satellite *' : サイズが不明です。
f:\hello\c\c\kihon.c(37): error C2037: 'radius' の左側に未定義の構造体か共有体 'satellite' が指定されています。
f:\hello\c\c\kihon.c(38): error C2036: 'satellite *' : サイズが不明です。
f:\hello\c\c\kihon.c(38): error C2037: 'weight' の左側に未定義の構造体か共有体 'satellite' が指定されています。
f:\hello\c\c\kihon.c(39): error C2036: 'satellite *' : サイズが不明です。
f:\hello\c\c\kihon.c(39): error C2037: 'discover1' の左側に未定義の構造体か共有体 'satellite' が指定されています。
f:\hello\c\c\kihon.c(39): error C2198: 'strcpy' : 呼び出しに対する引数が少なすぎます。
f:\hello\c\c\kihon.c(40): error C2036: 'satellite *' : サイズが不明です。
f:\hello\c\c\kihon.c(40): error C2037: 'discover2' の左側に未定義の構造体か共有体 'satellite' が指定されています。
f:\hello\c\c\kihon.c(42): error C2036: 'satellite *' : サイズが不明です。
うわー、マジかこいつ・・・悪夢だな
f:\hello\c\c\kihon.c(42): error C2037: 'name' の左側に未定義の構造体か共有体 'satellite' が指定されています。
f:\hello\c\c\kihon.c(42): error C2198: 'strcpy' : 呼び出しに対する引数が少なすぎます。
f:\hello\c\c\kihon.c(43): error C2036: 'satellite *' : サイズが不明です。
f:\hello\c\c\kihon.c(43): error C2037: 'radius' の左側に未定義の構造体か共有体 'satellite' が指定されています。
f:\hello\c\c\kihon.c(44): error C2036: 'satellite *' : サイズが不明です。
f:\hello\c\c\kihon.c(44): error C2037: 'weight' の左側に未定義の構造体か共有体 'satellite' が指定されています。
f:\hello\c\c\kihon.c(45): error C2036: 'satellite *' : サイズが不明です。
f:\hello\c\c\kihon.c(45): error C2037: 'discover1' の左側に未定義の構造体か共有体 'satellite' が指定されています。
f:\hello\c\c\kihon.c(45): error C2198: 'strcpy' : 呼び出しに対する引数が少なすぎます。
f:\hello\c\c\kihon.c(46): error C2036: 'satellite *' : サイズが不明です。
f:\hello\c\c\kihon.c(46): error C2037: 'discover2' の左側に未定義の構造体か共有体 'satellite' が指定されています。
f:\hello\c\c\kihon.c(48): error C2036: 'satellite *' : サイズが不明です。
f:\hello\c\c\kihon.c(48): error C2037: 'name' の左側に未定義の構造体か共有体 'satellite' が指定されています。
f:\hello\c\c\kihon.c(48): error C2198: 'strcpy' : 呼び出しに対する引数が少なすぎます。
f:\hello\c\c\kihon.c(49): error C2036: 'satellite *' : サイズが不明です。
f:\hello\c\c\kihon.c(49): error C2037: 'radius' の左側に未定義の構造体か共有体 'satellite' が指定されています。
f:\hello\c\c\kihon.c(50): error C2036: 'satellite *' : サイズが不明です。
f:\hello\c\c\kihon.c(50): error C2037: 'weight' の左側に未定義の構造体か共有体 'satellite' が指定されています。
f:\hello\c\c\kihon.c(51): error C2036: 'satellite *' : サイズが不明です。
f:\hello\c\c\kihon.c(51): error C2037: 'discover1' の左側に未定義の構造体か共有体 'satellite' が指定されています。
f:\hello\c\c\kihon.c(51): error C2198: 'strcpy' : 呼び出しに対する引数が少なすぎます。
f:\hello\c\c\kihon.c(52): error C2036: 'satellite *' : サイズが不明です。
f:\hello\c\c\kihon.c(52): error C2037: 'discover2' の左側に未定義の構造体か共有体 'satellite' が指定されています。
f:\hello\c\c\kihon.c(54): error C2036: 'satellite *' : サイズが不明です。
f:\hello\c\c\kihon.c(54): error C2037: 'name' の左側に未定義の構造体か共有体 'satellite' が指定されています。
f:\hello\c\c\kihon.c(54): error C2198: 'strcpy' : 呼び出しに対する引数が少なすぎます。
f:\hello\c\c\kihon.c(55): error C2036: 'satellite *' : サイズが不明です。
f:\hello\c\c\kihon.c(55): error C2037: 'radius' の左側に未定義の構造体か共有体 'satellite' が指定されています。
f:\hello\c\c\kihon.c(56): error C2036: 'satellite *' : サイズが不明です。
f:\hello\c\c\kihon.c(56): error C2037: 'weight' の左側に未定義の構造体か共有体 'satellite' が指定されています。
f:\hello\c\c\kihon.c(57): error C2036: 'satellite *' : サイズが不明です。
f:\hello\c\c\kihon.c(57): error C2037: 'discover1' の左側に未定義の構造体か共有体 'satellite' が指定されています。
f:\hello\c\c\kihon.c(57): error C2198: 'strcpy' : 呼び出しに対する引数が少なすぎます。
f:\hello\c\c\kihon.c(58): error C2036: 'satellite *' : サイズが不明です。
f:\hello\c\c\kihon.c(58): error C2037: 'discover2' の左側に未定義の構造体か共有体 'satellite' が指定されています。
f:\hello\c\c\kihon.c(60): error C2036: 'satellite *' : サイズが不明です。
f:\hello\c\c\kihon.c(60): error C2037: 'name' の左側に未定義の構造体か共有体 'satellite' が指定されています。
f:\hello\c\c\kihon.c(60): error C2198: 'strcpy' : 呼び出しに対する引数が少なすぎます。
f:\hello\c\c\kihon.c(61): error C2036: 'satellite *' : サイズが不明です。
f:\hello\c\c\kihon.c(61): error C2037: 'radius' の左側に未定義の構造体か共有体 'satellite' が指定されています。
f:\hello\c\c\kihon.c(61): fatal error C1003: プログラム内のエラーが 100 個を超えました。コンパイルは中断されます。
長かったけどコレで全部だよー
565 :
名前は開発中のものです。:2012/01/19(木) 23:03:28.71 ID:HoLROLVe
もはやキチガイとしか思えない
こいつに真面目にレスしてる人(自演除く)ももう早めに撤退すること
人生でこんな重度のキチガイはじめて見たわ
レスしなけりゃこいつも自演に飽きてすぐ消えるわ
>知的障害者にレスしても無駄だからもうほっといたほうがいいよ
と言っておきながら、言った ID:HoLROLVe がほっておけない
>>1のいるスレ
568 :
名前は開発中のものです。:2012/01/19(木) 23:10:40.59 ID:HoLROLVe
>>1はどうでもいいがこいつに真面目にレスしてる人がかわいそうだからね
>>554 うん。ココは粘着がいるから止めといたイイよー
デメリット負ってまで晒す必要ないよー
c++。おんなじだね。ボクもc++で作ってるよー
>>555 ダメだよー。そんなこと言ったらかわいそうだよー
粘着がいけないんだよー
>>556 エラーコード貼るよーに訂正だよー
>>558 またおまえか。
空気ぐらい読めよ
.>.561
うん。これ全部エラーだよ?
悪夢だよー うなされるよー
>>565 はいはい。粘着は消えてね。
>>566 うん。そうだよー
エラーコードうpしてって言われたから
うpしたんだけどやっぱり迷惑だったかな?
斧にまとめてうpれば良かったかな?
流石にココは無法地帯スレになっちゃってるからねー
晒さない方がいいよー。粘着もいるしねーw
>>571 頼むから長音やめてくれwww
アバズレビッチの馬鹿女を思い出すしイラつくw
573 :
名前は開発中のものです。:2012/01/19(木) 23:30:56.26 ID:HoLROLVe
飽きた
そうやって一生自演&サンプル丸々コピペ&嘘はき続けてろ屑
真面目にレスしてる人に最後に忠告しとくわ
やめとけ
>>567 粘着はやっぱり粘着だけにしつこいよねー
>>568 ごめんね。今度から気をつけるよ。
>>569 え?そうなの?コピペで行けると思ってたんだけど
自分でコード書かなきゃいけなかったの?
道理でコンパイルエラー起こす訳だねー
>>570 今度からそっち使わせてもらうよ。
貼ってくれてありがとうねー
他のみんなもごめんね。
ん…、まぁ。なんか作ってるならば、あんまりレスに専念することも無いんじゃないか?
制作に専念して成果を見せたほうが他人を納得させられるでしょ?
>>573 あれだ。息抜き。
photoshopとVC#の合間に見てるだけだから気にするな
そうそう、楽しめなかったら負け。
どんなアホでも見てる分には愉しいから頑張って欲しい
>>576 うん。なんかスレ荒れちゃってるみたいだけどごめんね。
明日もまた懲りずにID変わるから粘着来ると思うけどw
レスはたまにしようかと思うんだけどリロードしたら
レス帰ってくるからついしちゃうんだよ。
でも今日は昼間はcで作ってたよ?
でもそうだね。まずは1本作るよ
他の人を納得させるためにもね。
>>577 粘着気にし過ぎだよね
このスレが気になってしょうがないんだろうねw
>>578 ここは2chだもんね。ねたをねたと見抜けないと使うのは難しい
ひろゆき談
うん。がんばるよ。
コピペコードでも構わないが学習過程や考えたことをもっと言語化してくれないと何がしたいのか分かりません
(頭おかしいという罵倒語をオブラートに包んで)
>>580 コードだけじゃ分かりにくかったね
構造体の練習問題のエラーコードだよ
いきなり貼ってごめんね。
まとめてうpればよかったと後悔してるよ
いやまずはそうやってサンプルをコピーして勉強したらいいよー。
もう寝るね。今日こそはID変わったし
もう粘着が来ませんように・・・。
>>582 うん。サンプルコピーしてがんばるよ。
まず動かすことも大事だからね♪
>>1 ちなみに1は下記のうちどれを理解してる?説明できる?
分からないのはここでガンガン聞いていけばいいと思うよ
・変数
・条件式(if else switch)
・ループ(for loop)
・定数
・関数
・引数、戻り値
他に何かあったっけ?
まぁこの辺りが基礎中の基礎
構造体は初心者には難しいんじゃないか?
みんなおはよう。
>>584 MS-DOS窓表示で作れってことだね?
ヒントのURLのサンプルソース実行したら
乱数表示できたよ。
よく分からないけどrand関数使えってことだね?
ちょっとやってみるよ。
>>585 ・変数=値を代入できるモノ
if文=もし〜だったら〜を処理する
・else=条件に合わなかった場合の処理を書くところ
・switch=if文と違って、分岐する時に条件式ではなく値を使用する
・for=繰り返し処理のための文で回数を基準にした繰り返しの時に
よく使われます
・loop=例えば会員名簿の一覧などを画面に表示したいというような
時にある処理を繰り返し何回も行う仕組み。繰り返し処理。反復処理
・定数=プログラム中で変化することのない一定の値を持つデータのこと
・関数=コンピュータに対して命令を行うためのもの
・引数=関数に処理してもらうために渡す、元となるデータのこと
・戻り値=呼び出された関数が呼び出し側の関数に返すデータのこと。
って意味でおk?
構造体は難しいね。うん、ちょっと分からないよ。
>>586 そういや配列はわかるのか?
最低限配列と構造体が解らなければゲームは作れないぞ
クラスは構造体がそれなりに使えれば覚える必要はない
もともとCなら使えないし
>>587 ・配列=一言で言うと変数の集合体のこと
・構造体=いろいろな型の複数のデータを
まとめて扱えるようにしたもの
・ポインタ=簡単に言うと変数の電話番号のようなもの
もう少し詳しく説明すると、一般的にはアドレスと言います
変数がコンピュータのメモリの中のどの位置にあるかという
住所のようなもの。
って意味でおk?
配列はちょっと分かるよ。
構造体は今勉強中だよ。
構造体習ってるとポインタ出てくるから
ちょっとてこずってるよ。
クラスはc++になってからだね。
ゲーム作る上では欠かせないね。
がんばるよ。
Cの勉強が進んでるみたいだし、そろそろジャンケンゲームだな。
>>589 まだだよ。じゃんけん作ろうとおもったけど
上手く作れないよ・・・・。rand関数がちょっと分からない。
それで今Cの復習やっと終わったよ。長かった。
今からジャンケン作るよ。ちょっと時間掛かるかも
しれないけど待ててね。
>>590 やっと終わったよ。Cの復習。
それで今から作るところだよ。
構造体とポインタがちょっと分からないけど
ggたりして何とか作ってみるよ。
なんか今日は人少なかったね。週末だから
みんなどっか出掛けてたのかな?
まあマターリと進行しててボクは
作るのに専念出来るからイインだけどね。
aとか文字を入力すると暴走するんだが
で、名雪と祐一って誰さ
>>592 相手がグーチョキパーどれを出したか表示されてないじゃん
>>594 次の課題はそのゲームを完璧に完成させることだな
@文字を入れても暴走大丈夫にする。
A相手の出したグーチョキパーを表示する
B123以外を入力すると結果を表示しない
×暴走大丈夫にする。
○暴走しないようにする
コンソールの文字対策は意外と面倒だぞ
fflush関数は保障されてないし
scanf("%*s");で空読みする方法が妥当だろうけど
その場合うまく使わないと変な動作になるぞ
>>593 a入力してみたけど見事に暴走してるね。
名雪と祐一はkanonの登場人物だよ
>>594-596 すみません。仕様って事で許して下さい
課題が山積みですね・・・
>>597 対策面倒そうです。今のスキルでは
これが精一杯です。アドバイスありがとう。
ちょっとcではコンソールコマンドだしクラス対応
してないみたいなのでc++に移行したいと思います
またc++勉強しないといけないけど今度は
上手く作りたいと思います。
C++でもいいけど、C#のほうが言語仕様がスッキリしているのでオヌヌメ
>>598 >すみません。仕様って事で許して下さい
>課題が山積みですね・・・
このくらいの課題出来ないとC++行っても理解できないと思うよ。
一気に難しいことをするのではなく
簡単な問題を一つ一つこなしていくのがプログラムを覚える近道。
課題@は難しいからやらなくてもいいけど
ABくらいはできてほしい。
C++に行ってもやっぱりコンソールなんだが
本を読むのを目的にしないで「どう使う」のかを体得せにゃ
なんでexeだけなの?
このくらいソースコードだせよ
話のタネにならないジじゃん
>>599 C#ですか?今はc++やってるので機会があったら
c#にも手を出してみたいと思います。
>>600 そうですね。2,3くらいは出来ないと
この先躓きそうですね。
頑張って挑戦してみますね
>>601 言われて見ればそうですね。コンソール
本や書籍読むのも大事ですが最終的に
自分のモノに出来なきゃ意味ないって
ことですね。使えるように体得します。
>>602 わざわざ作ってくれてありがとう。
ID表示凄いですね。1.2.3の条件
全てクリアしてますし凄いです
参考にしてみますね。
>>603 まあソース出してくれば勉強にも
なりますが自分で考えて作って
欲しいと思い敢えてソースは載せなかった
のでしょう。
>>604 はい。分かります。
なんとかソース無しでも作ってみたいと思います。
うpしてくれただけでも感謝です。
>>605 >本や書籍読むのも大事ですが最終的に
訂正します。
本やサイト見るのも大事ですが最終的に
本と書籍意味同じでしたね・・・
んじゃー俺もジャンケン作ってみたぞ!
C#しかインストールしてないけどな!
static void Main(string[] args) {
int c, p, k; string[] m = { "グー ", "チョキ ", "パー ", "あいこ!", "あなたの負け!", "あなたの勝ち!" };
Console.WriteLine("0はグー、2はチョキ、5はパー\r\n");
Console.WriteLine("あなたは" + m[(k = ((p = (Console.ReadKey(true).KeyChar + 2) % 10 / 2 % 3) - (c = (new Random()).Next(0, 3)) + 3) % 3 + 3) >= 0 ? p : c] + "わたしは" + m[c] + m[k]); Console.ReadKey();
}
長すぎる行があるって怒られた!
コンソールアプリ作るの初めてだから見にくいけど勘弁な!!
>>607 C#難しそうですね。
レスの容量の問題で長くなっちゃうのは
仕方ないですね。
ボクみたいなエラーコードが長くなっちゃう時や
長文ソースになりそうな時は
>>570さんが
紹介してくれた所を使うと便利かも
しれませんよ。または斧などのろだとかでもOKです。
短文ソースなら問題無いですけどね。
32行2048kが最大みたいなので(1レスの容量
ソース公開ありがとう。
c#使うときは参考にしますね
>>608 >>607は難しいアルゴリズム使ってるみたいだから
参考にしなくてもいいと思うよ。
C#知らないからかもしれないけど自分も
>>607が難しすぎて
何やってるのか分からなかったし。
まずは簡単なアルゴリズムで練習するべきだと思う。
>>609 c#使った事ないんで分からないです
でも見るからに難しそうなコードだったので
アルゴリズムだったんですか。
どうりで難しいわけだ。
>>607は上級者さんかも
しれませんね。アルゴリズムはまだもうちょっと
先で勉強したいと思います。今はまだc++の基礎で
精一杯ですしね。
意味も知らない言葉をどうして無理やり使うんだか
意味知らなかったら知らないって言おうよ
>>611 正直アルゴリズム知りません。
アルゴリズムって何ですか?
無知なボクは恥かいてばかりですね(汗
また使う場合どうやって使うんですか?
教えてクンですいません。
ggrks
いいねぇ、この香ばしさ大好きだぜw
>>607 でアルゴリズムと呼べる部分は
(new Random()).Next(0, 3)
だけのような気がするのだがw
アルゴリズムとは、「何か問題を解決するときの考え方」です。
アルゴリズムとは直訳すると「算法」という意味です。
プログラムの世界では、どのような流れでプログラムを
作るかという基本設計です。
アルゴリズム(英: Algorithm)とは、数学、コンピューティング、
言語学、あるいは関連する分野において、問題を解くための
効率的手順を定式化した形で表現したものを意味する。
算法(さんぽう)と訳されることもある。
>>615 c#はよく分からないんですがアルゴリズムの意味は
分かりました。アルゴリズムってもっと複雑なものだと
連想してたんですが・・・あまり詳しく無いので
何とも言えませんねorz...
なんかC#が難しいものだという誤解を与えてしまったw
C#が難しいのではなく、
>>607が難しく書いてあるだけ。
(最初シンプルに書いた後、わざわざ読みにくくなるように並び替えた)
なので、組み木細工を分解するような感じで
>>607も分解できて、結果シンプルなジャンケンプログラムになる。
(
>>604の言うとおり、まんま答えを出したら勉強にならないじゃん?)
>>618 なるほど。C#はそんなに難しくないんですね?
c#も最近はメジャーになってるし書籍とかも
いっぱい出てるからレベルが高いのかと思ってました
C++と同じくらいなんですね?
まあ、イイ勉強になりました。
じゃんけんゲームを作るスレと聞いて来ました。
なんでスポンジや紙が、デビルに勝つのだろうw
神と見せかけて聖書の一ページだったのさ。
スポンジは…悪魔がスポンジフェチだったのだよ。
ところで今
>>1は何をしているんだ?
まだじゃんけん作ってるのか?
今?運営情報板見てたよ。
なんか運営が実験的に落としてるorドワンゴ絡みorメガ絡みなのか
知らないけど2ch落とすなって言いたいよ。
みんなの迷惑も考えて欲しい。
今c++の勉強してるよ。
じゃんけんはまだ先になっちゃいそうだけど
アルゴリズムとかも勉強する予定だよ。
今日は他の板壊滅的だから寝るね。
おやすみ>ALL
アルゴリズムって言葉は高校の情報の授業とかで習うはずなのに
知らないってことは
>>1はやはりリア厨か
高校の情報なんて他教科の教師が兼任していることが多いので
HTMLすら理解していない人が教えることもしばしば
>>629 うちの先生も大真面目にYahooのことをヤホーって言っちゃうレベルだったな
ナイツか
> 知らないけど2ch落とすなって言いたいよ。
> みんなの迷惑も考えて欲しい。
さすが、割れ厨だけあって自己中心的だな。
世界は我を中心に回っている = 我中
>>620 マジこれ1時間で作ったの?神すぐる!
javaで作ったんの?いろんなデータやソースが
入ってて訳分からんけど凄い人だって事だけは
分かった。ソース公開ありがとね
>>621 まあ現状じゃんけんスレになってますねw
>>621さんもじゃんけん作ったらうpしませんか?
>>623-624 何の話か分からないよorz...
>>628 高校では習わなかったよ
情報の授業ウチの学校は無かったね
うーん、普通は情報の授業ってあるのか
やはり厨扱いされても仕方ないかもしれないね・・・
>>629 HTMLボクも覚えてないよ
覚えてたらwikiに頼らずHP作ってたな
>>630 yahooBBって速いのかな?
昔はルーター不具合が問題視されてて
無料でルーター配ってた気がするけど
今は不具合とか無いのかな?
>>631 割れながら上手い事を言ってるじゃんw
>>632 ボクも気付かなかったよw
>>633 メガ逝っちゃったのは相当の痛手だったよ
メガのHP逝って見てみFBIさんが・・・
毛虫民とかWeb割れとかこの先どういきのこるのかな?
割れ厨終了のお知らせw
>>635 お前は本当にクズだなぁw
この先が楽しみだ
転載って言ってたからまあいいか
>>638 自分で考える気まったくないね。
それに、普通(?)のもできないのに凝ったのをやりたいって
それで出来るようになるのならいいけども出来ないのだからどうしようもない。
割れ癖って言いそうだから言っておくけど、楽したいだけだよね。
自分で組み立てるという意識がゼロだから
ゲーム作るにしてもサンプルソース読むにしても
組み立てる ← 構成+素材 ← 既存のものを分解する
こういう流れがない
仕組みとか構成とかすっ飛ばして
「やり方」だけを猿真似しようとするばかり
魔法じゃないと理解するのはいつかなー
>>642 既存の物を分解するというのは初心者には難しいと思う。
サンプル作るより自分の分かる知識で
自由なプログラムを書いて遊びながらプログラムをするのがいいと思う。
ifやforの意味が分かれば色んな物を作れて面白いよ
>自由なプログラムを書いて遊びながら
>>1 は誰かに言われないと何をしていいかわからないって人だよ
だから何も出来ない。
本人にとって気に入らない・興味が無い事はサボって身にならない
rand()もわからないと言っていたが自分で調べてもいないだろうね。
解説してるところなんて腐るほどあるのに。
サンプルソースも何をしているのか理解せず使おうとしてる。
コピペのツギハギで何かしようとしても
内容が理解できてないから何をコピペすればいいかがわらない
ツギハギしてエラーでても内容がわからないから対処できない
>>1 はわかるトコまででいいからココにソースを書いてみなよ。
それでどれだけ理解していて、どれだけ理解していないのかがわかる
何も出せないなら何もしてないって思われても仕方がない。
>>639-640 転載って書いたじゃん。
まあ自分で考えるの面倒だったのは
事実だけどじゃんけんの応用版を
そろそろ作りたいと思ってね
>>641 >楽したいだけだよね。
そうとも言うw
だってフローチャート考えるの
難しいんだもん・・・。
>>642 理解するのは多分相当先だと思う。
今は基礎学んでる段階だから分解とか
無理っぽいよ。コピペソースで動いたら
ラッキーくらいの考えでソース打ち込んでるから
ダメなのかもしれないが・・・
魔法使いになりたい。
>>643 >既存の物を分解するというのは初心者には難しいと思う。
うん。ボクもそう思うよ。
ifやfor文まだ理解不十分だけど
頑張って覚えるよ。
やっぱり自力で作らないとダメかな?
ボクには難しいよ・・・
でも頑張って作ってみるね
わかるトコまででいいからココにソースを書いてみなよ。
超基礎だけど暗記したのはこれだけ。
#include<stdio.h>
int main()
{
printf("Hello World\n");
return 0;
}
他はソース見ないと書けないレベル
超低スキルってやつだねorz...
コレが本当のボクの実力。
cのそれも超基礎しかマスターしてない
我ながら情けないわ・・・
いいんじゃない
intとかmainとかreturn 0とか意味分かる?
ググるんじゃなくて自分の言葉で説明できる?
>>646 int main()
{
int hoge=2;
printf("Hello World%d\n",hoge);
return 0;
}
少しいじってみたけど↑なんて表示されるか分かる?
>>648 intっていうのは整数って意味。
mainと言うのはこれからプログラムが始まるって意味。
つまりint mainはこれから整数のプログラムが始まるって意味。
return 0はその後に書かれている変数を返値に返すって
意味だから、呼び出し元に値0を返し制御を呼び出し元に
戻すって意味、だけど言ってて意味分からん・・・
つまり関数の呼び出し元に0を返すって意味。
ちょっとreturn 0だけは分からんからggった。
これでおk?
>>649 全く分からんからggった。
hogeって意味は必要な意味に置き換えてくださいって意味だから
hoge= 2でhallo worldの後に\nで改行されるけどreturn 0でmain関数に
呼び戻されるから整数mainは整数hoge=2となる。だからhoge=2
だからhello worldの後にhogeの部分に2が代入される。
コンソールコマンドにはhello World2と表示される。
言ってて意味分からん。難しいな〜。
頭痛くなって来たw
もう訳わからん。
ボクを試さないでね。
応用とかムリだからorz...
652 :
名前は開発中のものです。:2012/01/22(日) 23:54:58.71 ID:/NoouWJm
>つまりint mainはこれから整数のプログラムが始まるって意味。
ちがう。
int main()
{
return 0;
}
これのintは戻り値の型がintであると言っている。
return 0;の0がint型なんだよ。ちなみにここの0は変数ってわけではない。
変数ってのは変わる数だから変数。ようはhoge=2みたいなのが変数。
char func()
{
return 'G';
}
これは戻り値がcharの関数func。
戻り値がchar。'G'はchar型。
>return 0でmain関数に呼び戻されるから整数mainは整数hoge=2となる。
なにをいってるかわからないな。なにか誤解している。
hogeが2で表示がHello World2になるのは当たっている。
int func()
{
return 100;
}
int main()
{
printf("%d", func())
return 0;;
}
これがなんて表示されるかわかるだろ?
int func()
{
return 100;
}
int main()
{
printf("%d", func());
return 0;
}
>>653 微妙にミスった。
655 :
649:2012/01/22(日) 23:59:37.88 ID:pJl4jB0F
>>650 全然違う。
int hoge=2;
はint型変数hogeを宣言してhogeに2を代入する。
printf("Hello World%d\n",hoge);
は%dの部分に変数hogeの値を表示だから
Hello World2と表示される。
理解できた?
656 :
649:2012/01/23(月) 00:08:43.24 ID:0n1DWSEb
>>651 応用じゃなくて基本だよ。
変数はほぼ全てのプログラミング言語に共通する概念。
これが分からないとC#もC++もjavaも何も分からない。
>>652 言ってる事は通じなかったみたいだけど
答えは合ってたみたいだね。
むずかC
>>653-654 まずfunc()の意味が分からんのだが・・・
return 100って何?
表示が100回されるとか?
いや;;が;に変わっただけで分からないから
デバッグすることすら躊躇われるのだが(汗
実行して大丈夫なん?
>>655 解説ありがとう。
うーん。ちょっと分からない。
なんか知らないけど何このム板的な流れのレスは・・・
試さないで頭痛いよ〜
>>656 マジで?基本なの?
fanc()も基本?
変数は怖いな
逆に言うと意味分かればc,c++c#,javaも
分かるってこと?
658 :
名前は開発中のものです。:2012/01/23(月) 00:31:31.03 ID:Z02aEihU
大丈夫
俺もさっぱりわからんw
>>654 試したら100って表示されるだけだった。
暴走するかと思ったけどちょっと安心した。
>>658 おぉ!同士よ。
共に学ぼうではありませんかw
ボクにもさっぱり分かりません(泣
660 :
649:2012/01/23(月) 00:37:29.74 ID:0n1DWSEb
>>657 func()はユーザー定義関数。
ユーザー定義関数は少し難しいから
先に変数の意味を理解した方がいいと思うよ。
int hoge;
を書くとメモリー上にhogeという名前の整数を入れる箱が用意される。
hoge=2;
を書くとそのhogeという箱に整数2を代入する。
↑理解できた?
>逆に言うと意味分かればc,c++c#,javaも
>分かるってこと?
↑
変数、関数、条件文、配列は基本だから
理解すればどのプログラミング言語もすぐに習得できるよ。
>>660 何度も解説すいません。
うん。何となくだけど分かった気がします。
ユーザー定義関数は難しいね
でもやはり変数だけは避けて通れない道みたいですね
変数を重点的に勉強したいと思います
>変数、関数、条件文、配列は基本だから
覚えなきゃならないことがたくさんありますね
基礎がまだ構築されてない状態なボクはダメですねorz...
>>1は進歩している。
ビルドもできなかったのにできるようになった。
張られたコードも自分で実行して結果を確かめることができた。
>>662 何とか#include<stdio.h>だけは
抜いてある事に気が付いた。
でもまだまだ知らない関数とか
あるからヘッダーファイルが変えられると
インクルード出来ないというオチ
でもちょっとは進歩したのかな?
これからもよろしくね。
もう、こんな時間かそろそろ寝るかな
みんなおやすみー
やっぱC++向いてないと思うなぁ
サイドビューが目的なんだし将来性の高いRubyの方がやっぱいい気がするわ
おはよう みんな。
>>664 確かに今の現状見たらc++向いてないと
言われても仕方ない気がする・・・
rubyもやっぱり変数、関数、条件文、配列
覚えないとダメなんでしょ?
サイドビューが最大の目標だからね
言語rubyにするにしろ色々と今から苦労
しそうだよorz...
わからないことをわからないままで流してしまうことに慣れきっている
見ているだけで寒気がする・・・
670 :
649:2012/01/23(月) 13:14:49.33 ID:0n1DWSEb
>>668 最初から理解できないと諦めるのは良くない。
いきなりC++を勉強するのは難しいから
C言語から勉強するのを勧める。
それで変数についての勉強は終わったの?
>>670 変数はまだ途中です。
Cに戻った方がイイのかな?
一応c関連は続けて行こうかと思ってます。
それとc++では設定とかしないとダメなのかな?
ディレクトリの設定とか良く分からないんですが
デフォで弄らないでも大丈夫ですか?
やってることもやろうとしてる順序もはちゃめちゃだし、全然身についてないし、違う言語に変えることを勧める
なんていうか
>>1にCは合わないんだと思うなぁ
今なら全然やり直しきくだろう
>>672 訂正ありがとう。
何度も貼り間違えてるボクはダメだね
>>673 そうか。やっぱりcはボクには合わないかな・・・
rubyもなかなか捨て難いんだけどね
でもrubyも変数出て来るんでしょ?
うーん。困ったな・・・
変数は後回しとかナメたこといってるから
言語がどうのいう話じゃない
まったく話にならない
アメリカへ行きたいです!
でも飛行機にも船にも乗りたくないです もちろん泳げません!
って言ってるのと同じ
今更ながら、論理的な思考ができない奴にゲームは作れない
RPGツクールだってそう、プログラムはそのツクールの何倍も論理的な思考が必要になる
HSPから初めてみるとかもありかも
いきなりCは挫折率ナンバー1だろう
最初ツクールやり始めた頃はスイッチも変数もわからなかったなぁw
でもプログラムをやる上で変数がわからないとかスタート位置にも立ててないぜ
>>1の根気は認めるけど、頭がついて行ってないんだと思う
このままだと論理的な思考がどういうことか体験しないまま終わる
>>675 なるほど、やはり変数は避けられない道
どの言語だろうとそれは同じなんですね
手段を選んでたら目的は達成出来ないって
ことですね。
>>676 プログラミングは論理的な思考がないと
出来ないんですか?
ボクには論理的な思考はないのかな・・・
難しいよ。まあフローチャートも描けない
ようじゃ言われても仕方無いですね
>>677 HSPは1行で画面表示とか出来て比較的
初心者にもオススメですよね
Cはやっぱ挫折率高いんだねorz...
>>678 変数は%dとかintに代入するとか難しいです
コンパイラにどんな変数を使えるか教えるために
行う変数宣言とか訳が分かりません
>>679 スタート位置にも立てないんですか?
ボクはやはりcというかプログラミング
そのものを諦めた方が良いのでしょうか?
ツクールですら挫折した身ですからね・・・
>>680 根気だけじゃどうにもならない事も
世の中には存在するんですね。
論理的解決出来ないボクは向いてない?
まだ終わりたく無いですorz...
もう
>>1 の原型は微塵もないなスレタイがVC++なのにRubyとかHSPとか
そもそも簡単なゲームすら作れないのに、ある程度汎用性まで求められるツクール系を作るとか、ないわぁ
個人的には諦めて欲しくないんだけどなぁ
あと全部覚える必要はないと思う。今までプログラムやってきて
コンパイラのことを深く考えたことなんてないし
変数だって整数使うときはint 実数使うときはfloatかdouble
あと出力するときはそれにあわせて%d、%f、%lfってやるだけだし
論理的思考も重要だがプログラミングの9割は定石・テンプレの組み合わせ
入門サイトで写経しながらとっとと体で覚えるべき
進捗状況を報告しないから要領を得ないがおそらく1は全然手を動かしてない
集中してやれば今月中に終わる作業なのではよせい
具体的な行数を示すとあれだがC++入門なら1日300行は書く(書き写す)べき
>>686のいう通り調べて解らなかったら習うより慣れろっていうのが正解かな
慣れようとしてないと思うのだけど?
ソースコードをダウンロードしてくるかコピペしてビルドしてる気がする。
内容も理解できないのに結果を得ることで満足して
また次を探しては同じ事をしてるはず。
>>683 まあスレタイに沿ってないのは
ボクのスキルの無さが露呈してる
訳だけどツクール系は現状じゃあ
無理かな。でもなんか作りたい・・・
>>684 うん。頑張るよ。
言ってることが難しくてよく分からないけど
全部覚える必要はないってことだね
なんとか続けて行きたいよ
>>685 型の宣言してない言語ってCOBOLや
fortranのこと?うーん難し過ぎて
逆に覚えられないんじゃないかな?
>>686 早くしたいのは山々だけどまだ基礎が
なってないのでゲームの構築自体が
まず無理だと思う。時間掛かると思うけど
何とか毎日プログラムと悪戦苦闘してるよ
>>687 うん。300行書けるかどうかは分からないけど
頑張るよ。
>>688 習うより慣れろの精神で頑張るよ。
まずは300行の書き写し作業から
始めるよ。
>>689 まあ大体当たってるよ。
ソースコードコピペして
ビルドいてデバックして
動いたらソースを読み直すって
作業を繰り返してるよ。
意味分からなくても一応ソース
には目を通すようにしてるよ
>>691 動的型付けの最後の方に
近年いわゆるスクリプト言語は多くが動的型付けを採用している。
って所を見て欲しかった。
目を通すだけで終わってたら意味が無い。
どれが何をしているのかくらいは読み取れる様になろう。
>>692 すみません。wikiでもちょっと意味が
分からない所とかあって長し読みして
ました。何をしてるか分かるように本読んだり
サイト閲覧したりします。頑張りますね。
>>692 別に今はそれが解らなくてもいいんじゃないか?
>>693-694 >>1 にとって無理の無いペースで進めていけばいいと思う
けど、サボリ癖あるから適度に突付かないとそのまま何もしなくなりそう。
>>694 そうですね。今はまだ勉強中の身なので
すぐには理解出来ませんが分かるよう
努力して行きますね
>>695 何故分かったのwサボリ癖あるのはボク自身
自覚してるけどいざやろうと思うと後でいいや
とか明日にしよってな考えが頭をよぎります。
そうですね。飴と鞭で鍛えて下さい
>>696 実にボクに当てはまることばかりだな・・・
やっぱり性根入れ替えて勉強に励みたいと
思います。勉強になりました。
hogeをgeroにするとどうなる?
>>698 ちょっと分からないです。ggっても見たんですが
ゲロとか歌手とかしかヒットしなかったです。
教えてgooにもそれらしきURL貼ってありましたが
全部見れませんでした。
DXライブラリ環境に変えてしまった為実行した所
構文エラーと出てビルド出来ませんでした。
なので結果は分からないです
今はDXライブラリに移行しました。
今勉強中です。何か作ったらうpしたいと思います。
性根全くかわっとらん
まぁこれで画像の1つでも表示できれば大きな進歩だよ
「何か作ったら」じゃないですよ、じゃんけんですよ、じゃんけん
>>1は君たちの意見を聞いてるようでまったく聞いてないからね
geroって何かの関数とか思ってんじゃないの?
だからhogeも何なのか分かってない
君らからの質問にはググって貼り付けてるだけ、理解はしてない
これからの
>>1の末路が目に見えてる
DXライブラリの解説ページ(多分龍神録のとこ)のソースを順にコピペ
→「うん、動く動く」
→一通りコピペしおえる
→「今から何したらいいの?」
結局意味も分からずコピペしかできず挫折
hoge が何故 hoge なのかを知っている人は意外と少ない。
分かってるわ、ホゲ!みたいなものだと思っている人もいるw
「へんすう」はむずかしくて歯が立たないけど
「ぷろぐらみんぐ」はがんばればなんとかなる
と思える謎思考に乾杯!
変数がないプログラミング…
Haskell「関数型は任せろー バリバリ」
707 :
名前は開発中のものです。:2012/01/24(火) 20:18:55.24 ID:imtCNmfC
ここまでころころと心変わりするって異常じゃないか?
病気持ちじゃないの
失礼
(
>>649の例の出し方もちょっと省きすぎだとは思うけど。)
↓
(
>>698の例の出し方もちょっと省きすぎだとは思うけど。)
に訂正
多分、境界性人格障害かな?
永久入院にならない限りは外出可能だから。
演技性人格障害か
病気持ちは前から指摘されてるよね
何書いても適当にそれっぽいこと言って流すだけだから一回挫折するまでほっとくべきだろな
いくら何でも変数すら理解してなかったらどの言語を使ったって何も作れないっしょ
714 :
名前は開発中のものです。:2012/01/24(火) 23:02:32.93 ID:4LDkzC7p
変数すらまったく分かってないのにクラスやポインタの勉強したり
キチガイとしか思えない
そもそも変数なんてそんなに難しいもんでもないと思うんだけど
普通に使用する分には
717 :
名前は開発中のものです。:2012/01/25(水) 07:08:19.31 ID:lup/XPJr
まさに
>>703の言う通りだね。今順調にコピペ中だろうね
718 :
名前は開発中のものです。:2012/01/25(水) 07:50:27.86 ID:lup/XPJr
しかも今見てやったらまんま
>>703のサイトのソースだわw画像以外一文字たりとも変えとらんww
こいつほんとすごいな
まじでみんなのレスまともに見てないわ
んでテキストファイルの「sin」って何?まさかソリューション?
いい加減にしろよカス
まんまやね 座標50,100まで一緒
http://dixq.net/g/01_03.html ↓これコピペしただけだからダウンロードする価値ないよ
#include "DxLib.h"
int WINAPI WinMain(HINSTANCE,HINSTANCE,LPSTR,int){
DxLib_Init(); // DXライブラリ初期化処理
LoadGraphScreen( 50, 100, "画像/キャラクタ00.png", TRUE ); // 画像を描画する
WaitKey(); // キー入力待ち
DxLib_End(); // DXライブラリ終了処理
return 0;
}
>>1の今後の行動だけど
コピペ元がここ
http://dixq.net/g/ になっただけだから
次は「文字表示できたよー」とかいって2.5(
http://dixq.net/g/02_05.html )のソースを
コピペしてくる気がする。
>>1さぁ、、何度も何度もコピペをやめろと言われてきたのに
どうしてそんなことができるの?
まんまそっくりそのまま貼り付けてどうして自分が作ったように言うの?
俺はクラッシャーよりでは無く
>>1の為に色々助言してきただけにあっさり裏切られて本当に失望した。。
この手のはソースなんかを公開していると、
勝手にコピペしておいて「動きません!」とか言ってくるから困るな。
そっちのソースと変数名が被ってるんだからエラーが出るのが当たり前、
そんな事すら理解できていないレベル。
そういうコピペしかできない似非プログラマーみたいなのが多すぎる。
>今はDXライブラリに移行しました。
>今勉強中です。何か作ったらうpしたいと思います。
何も作ってない
変数が2文字以上になると理解できなさそうだな
せめて、
>>716から
背景+文字+キャラクタを組み合わせて
サイドビューなんちゃらの模型でも作れれば
前進のかすかな兆しでも見えるのだが
またパクッただけなのに自分で作ったかのようにうpしてきたw
こりゃもう駄目だな、この性格が治る事は無いだろう
>>1があまりに面白いのでまとめてみたw
>>3『今VC++使って色々ゲーム作ってる。 』
ゲームどころかソース1行も打てないw
>>5『だけど問題点が1つ。それは俺が絵が下手糞な事だ・・・。』
ソース1行たりとも自作できないことが問題
>>10『なのでそんな初心者の為の初心者による初心者の為のRPGが作りたいと俺は常日頃思っていた。』
誰よりもお前が初心者だろw
>>12『今コツコツ作ってるが素材やムービーなど俺には作れない。』
いやおまえ何も作れねえだろ
>>18『でも俺はEB(旧アスキー)と対等な存在になりたいんだよ 昔のスクエアとエニックスのような ライバル関係にね 』
おまえはウンコ以下
>>19『まあCとC++の基本は完全にマスターしてる。VC++は普通。開発とかに関わる仕事をしているので 』
言わずとしれた名言。
>>19の発言内容すべてが嘘。
>>20『VBやC#なんてのもあるけどいまいち俺にはしっくり来ない。やっぱVC++が一番俺に馴染む気がする。』
>>20の内容も全部嘘。
>>23『しかしEBはそれをことごとく裏切り続けた。 』『間違いは誰にでもある気にするな。 』
キング・オブ・裏切りで間違いしか無いおまえが言うなw
>>27『作ろうと思えば作れる。それが望みならば作ろうじゃないか ただ、それを使いこなせるかどうかは責任もてんけどねw』
はい?
>>29『初心者にはVC++を意識せず間単に作れるように提供します。』
だからおまえが初心者だろww
パート2へ
>>32『大容量で1.5Gもあるけどそれでもやりますか?因みにRPGです。』
言わずと知れた名言2。実際はそんなもの無いので0バイトです。
ホラがバレて弱腰になりだす。
>>55『うーん。まあサンプルだから糞画像と糞ムービーで容量食ってるってカンジ。完成品はなるべく容量小さめにして配布するつもり。』
そんなものありませんでした(笑)
>>56『まあ、こんな俺だ。言われても仕方ない。結果が全てのこの業界。結果出したもん勝ちだし・・・。 』
いよいよ嘘が本格的にばれはじめて弱腰デビューw
>>60『サンプルは試供品だけどまだうpする段階まで来てないからもう少し待ってくれ。』
1/25(水)現在、まだ1つも自作サンプル無しw
飽きたw
ひとまず
>>60までで嘘ついた回数は20回超えてるw
もう合計100回いっただろうねw
>>725 文字表示wwww
>>719あたったwwwwwwwww
今度はどこからコピペしてきたの?ww
ついでに言うと荒れてるんじゃなくて叩かれてるんだよ?w
>>726 1がどれだけいい加減な奴か改めて実感するな
これだけいい加減だと叩かれるのも自業自得だろう
>>728 荒れてるんじゃなくて叩かれてるの?
うーん。スレの状態がますます深刻化して来たな・・・
文字表示はリクに答えた形でうpしたんだよ?
>今度はどこからコピペしてきたの?
さぁ、何処でしょう?まあ見つかるのも時間の
問題かもしれないけどねw
コピペでも努力は認めてくれないのかな?
DXライブラリで画像表示するのに1日を要した
というのに・・・。
>>729 いい加減かもしれないけど一応
vista,7の環境でちゃんと動くか
動作確認はしてるんだけど・・・
その努力も報われないのかな?
問題はコピペって所だけだけど
まあそれが重大なんだろうけどね。
今のスキルではコピペで環境動作確認
するのが精一杯だよorz...
次はコピペしたコードを改造だな
>>732 ちょっとは進歩したでしょ?
まああのままじゃ味気ないと思ったから
ちょっこだけ弄ってみたよ。
本格的にコード改造するとなると
ある程度知識必要になってくるけど
出来るだけ頑張るよ。
最終目標は自作だよ。
長文書くとこいつ理解できないからな
短めにまとめて書くぞ
自分で考えて作ったもんをうpしろ。それだけでいい
皆がじゃんけんゲームを求めたのも、自分でロジックを考える必要があるからだろう
じゃんけん難しいんだよね
自分で作るのがどれだけ大変なのか
じゃんけんで実感した。
自分で作れるんらとっくにうpしてるよ?
ロジックを考える事が重要だって事
だけは」理解したよ。
でも考えると頭が痛くなってくるw
じゃんけんより簡単な新しい課題が必要かな。
2つの値を入力して加算したものを表示せよ。
ってのは、どうかな?
入出力例
>一つ目の数字:10
>二つ目の数字:5
15
じゃんけんなんてムリだろ
>>716 の画像の右隣りにもう一枚同じ画像を出してみて。
10分で出来ないなら素質ゼロ。サル以下。無駄な努力。
出来たら次は別の大きな画像を持ってきて、背景として表示。
>>737 たし算ってやつですね?
あれも自分で考えるとなると
色々覚えなきゃならないからね
でも基礎だから覚えてて損ないし
頑張ってみようかな・・・
>>738 加算のプログラムですね
出力するだけでも大変なのに
計算まで求めるんですか?
まあ計算はコンピュータが
勝手にやってくれるんだけどねw
四則演算ってやつですか?
.
>>739 それかなり難しいんですけど・・・
やっと画像表示出来たレベルのボクには
壁が高過ぎるよorz...
しかも10分てムリぽ
.
>>741 ですね。ボクには到底不可能化かと・・・
>>742 なんでだよwwww
関数の意味理解してなきゃ意味ないだろww
>>743 諦めたくないけど諦めるしかないのかな?
うーん、しかし創作(盗作)意欲は誰よりも
ありますw
>>744 まあプログラム組む上で関数は基本ですからね
関数、変数、覚えることが多過ぎるorz....
746 :
739:2012/01/25(水) 17:37:32.09 ID:jmk59++0
重なったりはみ出したりしてもいいんだが
>>716 の画像なし黒画面はできるか?
10分でできないならミジンコ以下
>>738 の考え方はこんな感じ
1. テキスト "一つ目の数字 : "
2. 一つ目の数字を入力
3. テキスト "二つ目の数字 : "
4. 二つ目の数字を入力
5. 一つ目の数字と二つ目の数字を加算
6. 加算した結果を表示
こう言うのを自分で考えてコード化できないとプログラミングなんて無理
これから更にエラー対策したり、
計算方法も選択できたりと改造していくのが理想的な学習方法
>>738-739 scanf をきちんと覚えてていつでも使えることが前提な
printf %d すらアテにならんのに
ソースのコピペは別に構わんと思うけど
内容を理解してからコピペしないと成長はしないよ。
まずはCで簡単なCUIアプリを作ることから始めたら?
>>747なんかはまさにうってつけじゃないかね。
基礎が全く無いんだからまずは基礎からだよ。
>>746 黒画面表示なら出来ます。
DXライブラリだけどね
黒画面に白い点を打った
プログラムですよね?
昨日試しました。
勿論成功しましたよ。
でもうpは無理そうです。
今はDirectX用に環境変えちゃったので・・・。
DirectXでそれが出来るようになりたいと
思います。
>>747 エラー対策は今のボクにはムリそうです
構文エラーとか出ても対処出来ない
理想的な学習方法は難しそうですね・・・
>>748 前提がボクの中では想定外なのですが・・・
確かにprintf %d は分からないです。
>>749 成長はしないですか・・・。
確かに意味は分からずコピペしてます
CUIアプリなんてボクにも作れるでしょうか?
基礎が大事なんですね。改めて基礎の無さを
実感してます。
751 :
748訂正:2012/01/25(水) 18:01:36.46 ID:jmk59++0
>>737-738 ←念のため訂正
scanf をきちんと覚えてていつでも使えることが前提な
printf %d すらアテにならんのに
>>750 >黒画面表示なら出来ます。
>黒画面に白い点を打った
>プログラムですよね?
そんなものは知らない
画像表示あり − 画像表示なし = 画像表示
わお! 簡単!
・・・とはいかないようだ
753 :
名前は開発中のものです。:2012/01/25(水) 18:10:22.71 ID:4e8cGi0H
まあ進歩しているなら、そのまま続けてみたらいい
>>1 >>719 の LoadGraphScreen の
50, 100 は何を意味してるのかわかる?
この数字を違うのに変えたらどうなるかわかる? 例えば 100, 50
即答できなければ何も理解して無いって事になる。
>>752 DXライブラリサイトggてればその内
見つかると思います。
要は画像の拡張子のソースと画像を
削除すれば表示出来るってことかな?
なら出来ると思います
>>753 はい、頑張ってみたいと思います
進歩し続けるのが人間ですからね
応援ありがとうね
>>754 ちょっと分からないです。
理解してないでコピペしまくってたから
こんな簡単な問いにも答えられない
んだろうなボクは・・・。
「黒い画面に白い点を打ったプログラム」って何?
やっぱこいつ全く分かってないわ
画像の拡張子のソースと画像を削除?
は?
何も考えないでコピペしといてよく「努力」っていえるなホント
おまえがコピペしてきたページの説明すら読んでないんだな
こりゃホント酷いわ。いくらなんでも酷すぎる
759 :
名前は開発中のものです。:2012/01/25(水) 18:25:55.85 ID:lup/XPJr
真性のアホだなこりゃw
白い点って「.」(ドット)か?
つまり
A.jpg
の、Aとjpgを消せば.が残って表示されるってことじゃね?ww
なるほどw
LoadGraphScreen( 50, 100, "画像/キャラクタ00.png", TRUE );
を
LoadGraphScreen( 50, 100, "." , TRUE );
に変えれば晴れて画像が消されて白い点が打たれるわけかw
うわーん。何も分からないよ
>>1!!!!!!!!
>>757 説明も一応読んだんですが意味分からない
場合は流し読みしてます。
酷いとうかもうまさにって外道ですね
コピぺ厨の悪い見本ですね(汗
>>758 ココは優しい人がいるスレなんですね
泣きたいのはコッチですよ(泣
もうハローワールドでいいよ
それ出来れば747の6番目はわかるから
>>762 %d の使いどころがわかってないから無理だと思う。
>>748,751 のscanfも何かわからず放置してる
自己レス
printfの中で計算すればいいのか・・・
だが、変数の使い方わかってないからやっぱり無理だと思う
>>759-760 そう、それです。
それが言いたかったんです。
画面のウィンドウ化も確か
何かのコード入れれば出来た筈です
コードまでは覚えてないですが・・・
>>762 はい、ハローワールドなら分かります
それでイインですね?何だが少し
不安が取り除かれました。
>>763 はい、基本荒らしレスと分からない単語は
スルーしてます。でもやはり基礎だから
覚えないとお話にならないんだろうな・・・
>>764 自己レス乙です
ボクにも何がなんだか分かりません
変数って難しいですね
>>765 scanf は関数名
使い方は自分で調べてみるといい。
”創造は模倣から”って言われるから、初心者が書き写すのは悪い事ではない。
でも、本当にコピペ? ちゃんと、自分で打ち込もう。
>>767 関数名だったんですかscanf
使い方は調べて見たいと思います
dd
>>768 コピペは悪いことじゃないんですね
でもちゃんと打ち込めるようになりたいと
思います。いつまでもコピペじゃ
成長しませんしね。頑張ります。
ちょっと飯食べて来ますね。
>>766 >ボクにも何がなんだか分かりません
"ボクにも" って書かれるとこっちもわかってないみたいだから言っておく
君と一緒にしないでくれ!
>>1 のは模倣じゃなく、複写・複製してるだけ
手打ちしろって話も出てるのにしないし、
複製した物を自作だと言って出してくる。
772 :
名前は開発中のものです。:2012/01/25(水) 19:06:36.80 ID:E2ZMG5gS
DirectXなんか無理に決まってるから今すぐやめなさい。
LoadGraphScreen( 50, 100, "画像/キャラクタ00.png", TRUE );
>>769 誤解させたかな。コピペはダメだよ。頭に残らない。
コピペは辞めて自分で打ち込めと言いたかった。
>>770 そうですか、前にも出てましたか。すみません、読み返して来ます。
LoadGraphScreen( 50, 100, "画像/キャラクタ00.png", TRUE );
この50と100が画像が表示されるX座標Y座標だから変えて実行してみる
泳げるようになりたい
でも水に濡れるのはイヤ
>>774 その座標はクライアント領域の左上が基準だから…などと教え始めたらそれこそきりがない
>>776 普通は数字を変えて実行しているうちに何となくわかる
>>719 のページに図入りで説明があるんだってばよ
ざひょうってなに? おいしいの?
と返されたときのために準備しておけよ、まかせたぞ
780 :
649:2012/01/25(水) 19:35:14.45 ID:RcLb5M27
メシ食いにいってまだ帰ってこない
hogeに意味があるように勘違いしてるくさいな
>>650 で
>hogeって意味は必要な意味に置き換えてくださいって意味だから
と言ってる。
いやたぶんそういう命令のことだと思ってるんじゃないか?
ここの1くらい初心者だと変数名と変数の違いがわからない場合があるから
hogeよりもっと単純にxとかyとかのが理解しやすいし
もっといえば定数の説明がないとわからないんじゃないか?
そもそも皆好き勝手に課題出してるし教える気無いだろ
>>1 は参考書を持ってて読んでたはず
(途中で止めてしまったんだろうけど)
変数ってHello Worldの次くらいだよね?
定数って言われても何かわらないんじゃない?
まずはわからなくてもいいから本を全部読もう
わからなかったところには線引いたりしてメモるとかしよう
読み終えてそこで終わりじゃなく何度でも読み返そう
最初わからなくても何度か読んでるうちにわかる様になる(場合もある)
>>785 教える気は・・・人それぞれだから何とも言えないけど、
>>1 に覚える気がないからどうしようもない。
教えてる人も皆本当は
>>1にはできないって思ってそうだよなw
789 :
名前は開発中のものです。:2012/01/25(水) 21:00:56.40 ID:vXNzZbFb
1に質問だがC言語の入門書は何を持ってるの?
790 :
名前は開発中のものです。:2012/01/25(水) 21:17:45.50 ID:lup/XPJr
というか単純に頭悪すぎると思う
成人の学力・理解力と思えない
ただいま、戻りましたよっと。
飯と風呂入って来ました。
>>770 すみません。ボクと同レベルなんて言ったら
770さんに失礼ですね
>>771 こんなサイトあったんですね。
後で問題解いて見たいと思います
>>772 今始めたばかりなのに、もう止めろと言うんですか?
でもDXライブラリって処理遅くないですか?
メモリからデータ読み込んでるからか分からないですけど
偉い画像表示まで時間掛かりませんか?
DirectXはその点処理が速いのでDirectXに移行したんですけど・・・
>>773 手打ちですね。スペルミスとか大文字小文字間違いとか
しょっちゅうなので手打ちは面倒かな、なんて言ったらダメですね
素直に手打ちで行きたいと思います
ちょっと分からない所は飛ばしますよ
>>775 ゲーム作りたいけどプログラム覚えるの嫌ってことですね
分かります。
792 :
名前は開発中のものです。:2012/01/25(水) 21:25:59.08 ID:lup/XPJr
じゃDirectXやったらいいよ
止めないわ
多分いいコピペのサイト見つけたからだろうけど
>>777 そうなんですか?
じゃあちょっと明日あたり試したいと思います。
>>779 座標ぐらい分かりますよ?
X軸とY軸の関係ですよね?
>>780 ごはん食べてお風呂入ってました。
遅くなったらレスが大量投下されてて
急いで返してるところです。
>>783 命令のことじゃないんですか?hoge
>>784 定数からの説明から必要ですね
まだ初心者から脱却していないもので・・・
.
>>785 そうですか?みんな親切に教えてくれて
ボクは感謝してますよ?
>>786 場合もあるって何ですか?
ボクにはムリとでも言いいたそうですね
まあ、否定はしませんがw
.
>>787 覚える気は一応ありますが頭が付いていかないだけですw
794 :
名前は開発中のものです。:2012/01/25(水) 21:36:33.65 ID:lup/XPJr
x軸とy軸の関係?
ちゃんと理解してないのに答えるなって
>>787-788 そうなんですか?
できないって決め付けないで欲しいです。
まあ難しいことばかりで現状問題達成出来てない
ボクが言っても説得力ありませんね。
>>789 入門書ですか?
プログラム学習シリーズ
C言語@ はじめてのCプログラミングです。
因みにCDーROM紛失しましたw
>>790 そんな酷いですよ
ボクはこれでも立派な大人ですよ
まあ理解力の無さは上のレスを読めば
一目瞭然ですが・・・
>>792 せっかく始めたので途中で
諦めたくないです。
でも挫折するかも知れません
その時は笑って下さい
>>1が天然なのか意図的なのか知らんが
他人を馬鹿にしているようにしか思えんレスの仕方だな
何か小学生が一生懸命ですます調で喋ってるみたいな
>>794 え?違うんですか?
すいません。数学とはまた意味が
違うのかもしれないですね。
理解してないです。
>>795 せっかく始めたので途中で
諦めたくないです。
俺が初めて参加したフリーゲーム企画の主催は
そう言い残して逃亡したっけなぁ
>>796 すいません。普通に喋ってるつもりなのですが
気に障ったなら謝ります。ごめんなさい
消防と思われても仕方ないレベルですね・・・
>>798 ボクはスレ立てた以上は最後までレス
し続けますよ。
技術が伴わないのはしょうがないですが・・・
逃亡だけはしないつもりです。
>>801 そうです。その本です。
第4章の配列・ポインタ・文字列で
挫けました。何を言ってるのか
意味が分からなく途中で投げ出した
ってオチです。
第1章 C言語に触れる
第2章 C言語のプログラム
第3章 分岐処理と繰り返し処理
第4章 配列・ポインタ・文字列
第5章 関数の作り方
第6章 大きなプログラムの開発
第7章 構造体
第8章 C言語プログラミングに必要なさまざまな技術
説明って言っても定数や変数は小学校の算数そのままなんだが
変数 定数
↓ ↓
x = 4
y = x + 3
↑ ↑ ↑
変数 変数 定数
>>803 803さんもこの本持ってるんですか?
始めは理解してたんですが進めてく内に
段々怪しくなって来て最後には力尽きましたorz...
この本、アマゾンで目次と索引立ち読みできるけど
scanf()が載ってないようだな。
gets()やfgets()は使っているようだが。
でも2章で変数と演算、3章で条件分岐と繰り返しって書いてあるから
4章まで読んだなら、そこまでは書けるってことか?
それに練習問題がついているようだから、しっかりやっているのか?
>>737-738の答えを貼っておくか
#include <stdio.h>
int main()
{
int n1 = 0;
int n2 = 0;
printf("ひとつ目の数を入力してください>");
scanf("%d", &n1);
printf("ふたつ目の数を入力してください>");
scanf("%d", &n2);
printf("%d\n", n1 + n2);
return 0;
}
scanf()という関数で整数を読み取って変数に格納している。
2つ読み取って、加算したものをprintf()関数で表示している。
次スレたてるなら、ゲームを作る板じゃなくて趣味板とかに行きなよ
気楽にCが勉強できるし自分のペースで作れると思うよ
あと周りにCができる人がほとんどいない環境だから何かひとつ上げれば賞賛されると思うぞ
逆にゲ製作板に立てたプロジェクトで「凄い」と言われる方が難しいわ
なんせ周りがプログラミングできる奴ばっかだからね
VIPでやってたら皆きっと応援してくれるさ
.
>>804 なるほど、図解入りで分かりやすいです。
変数と定数って意外と簡単な成り立ちなんですね。
でもこれをコンピュータに理解させようとすると
int a;
a = 0
printf("aの値は%dです",a );
とかになっちゃうんですね
これがよく分からなくなっちゃう原因なんです。
%dとか。
>>809 だろうね
VIPでやるなら俺もとやかく攻めたりしないし応援するわ
4章でgets()とatoi()をやるようだから
>>807は次のように書くこともできる
#include <stdio.h>
#include <stdlib.h>
int main()
{
int n1;
int n2;
char buf[100];
gets(buf);
n1 = atoi(buf);
gets(buf);
n2 = atoi(buf);
printf("%d\n", n1 + n2);
return 0;
}
ホントはこのプログラムはあまりいい例ではないんだけど。
それと今は%dとかはそのまま暗記するだけでいい。
これはprintf()関数内部で%dを見つけると、そこを指定された整数を
文字列にして置き換えるって処理をやっているだけだ。
getsとかgolfでもなきゃ危なくて使わないよ
>>806 アマゾンで目次と索引立ち読みできるんですか?
便利な世の中になったものですね。
はい。scanf()は乗ってないので分からないです。
練習問題というかプログラムは一応手打ちで
書いてコンパイル実行しました。
>>807 解説ありがとう
scanf()はそういう使い方するんですね
勉強になります。後でVC++で実行して
みたいと思います。
>>808 そうだったんですか。知らなかった。
趣味板ってカテゴリ何ですか?
板が多い為探すのが大変です
良かったら教えてくれると嬉しいです
プログラミング出来る人ばかりが集まる板
だったんですね。ゲーム作ったら晒す板だと
思ってました。簡単のから難しいのまで
ジャンル問わず。初心者にはレベルが高い板
だったんですね。
>>809 VIPで立てて今までほとんどレス付いた事ないです。
犯罪予告とかのスレは問答無用に盛り上がってますが
ボクにはあんなスレを立てる勇気がありません
逮捕もされたくないですし・・・
>>811 VIPでスレ立てて盛り上がる方法教えて下さい
アンカースレとか盛り上がってますが
ボク的にリスクが高過ぎるスレです。
>>812 なるほど細かい説明とソースありがとう
実行してみないとどう表示されるかまだ
分からないですけど%dは暗記したいと
思います。
>>813 ちょっと分からないです。
でも使わない方がいいんですか?
あとでggてみますね。
>>810 xが4のときyがいくつかを表示するプログラム
x = 4
y = x + 3
printf("答えは",y,”です” );
表示:
答えは7です
基本はこれだけの話
じゃあGEPで
getsはバッファオーバーラン脆弱性があるのよ
ただしscanfより短く簡単なのでcode golfというソースコードの短さを競う大会では重宝される
>>816 なるほど、そう考えると意外と簡単なんですね
図で見た限りではボクにも理解出来ました
dd
>>791 DXライブラリが遅いのでなくLoadGraphScreenが遅い。
普通は画像を読み込んでおいて表示するが初心者には難しいからそれが用意されてる。
>>815 盛り上げる方法ぐらい自分で考えろよ
少なくともこの板の住民はある程度プログラミングができるし大体のサイトも知ってるから
コピペとかしてもすぐに見抜かれることぐらい分かったほうがいいね
>>817 GEP板行った事ないんですが
あそこでやったら盛り上がりますか?
その前に人居ますか?
過疎板だと盛り上がらない場合ちょっと
作る気がなくなる気がするんですが
そこの所どうなんでしょう?
>>818 難しいのでよく分からないですが
とにかくgetsは惰弱性があるってことですね?
盛り上がる盛り上がらないの問題じゃなく
やるべき事をやれ、示せ
そうすりゃ自然に盛り上がる
>>820 なるほど、普通は別の手段で画像を表示させるんですね?
初心者のボクにはちょっと分からなかったです。
LoadGraphScreen使ってたから遅かったんですね。
>>821 VIPはボクが立てても盛り上がらないので
ROM専です。そうですね、妄想スレとか
盛り上がるかな?でも国語得意じゃないから
やっぱり難しいな・・・。
そうですね。過去何回バレた事か身に染みて
分かりましたwソースのパクリ。
>>823 まずは作れって事ですね。
結果を示せって事ですね。
そうすれば自然と盛り上がる
なるほど1本何か作れるように
なりたいです。
そろそろ寝ますね。
みんなおやすみー
827 :
名前は開発中のものです。:2012/01/25(水) 23:31:01.04 ID:lup/XPJr
それができないから提案されてんだろ
なんだかんだ言って結構直ぐ1000行きそうだよなw
>>1が持ってる本は「C言語改訂版(1) はじめてのCプログラミング 」か。
> 2-2 変数
> 変数を使う
> 変数とは
> 変数宣言
> 変数の初期値
> 変数名の付け方
これを見直せば変数については理解できるんじゃないの?
とにかく
>>786の言うとおり、この本を通読して最低3〜4回繰り返し読み直すべし。
それまでDirectXとかWindowsAPIとかdxlibに手を出すべきじゃない。
まだ変数名が2文字以上になったら混乱するんだろうな
ていうか俺なんて、長文の変数名使いまくりなんだが
というかもうぶっちゃけどうでもいいw
1000で終了でいいでしょ。
逃亡とか言うなよ。
>>833 じゃあ今世紀中には完成するだろうね、と訂正しておこう
1が次たてないなら俺が同名のスレ立ててクレクレしようかな…お前ら優しいもん
はたして1は、じゃんけんゲームを作れるのだろうか?
そしてRPGツクールの完成はどうなるのだろうか?
837 :
名前は開発中のものです。:2012/01/26(木) 00:18:47.22 ID:B4FttiOX
ツクールの完成は100%無い
もしできたら首つって死んだるわw
そもそもRPGツクールが完成したとしても
>>1に使いこなせないだろうにw
839 :
名前は開発中のものです。:2012/01/26(木) 05:06:39.84 ID:gvp5qTlD
DirectXがどうのとか言っちゃいけないレベルだろこの人www
完成しないソフトの処理速度とか考えても無意味だぞ
まず完成が近くなりそうな方向を考えたほうがいい 興味ないかもしれないが
みんなおはよー
>>827 そうですね。提案されてるが課題の1つも
こなせないボクはダメですね・・・
>>828 1000までは頑張るつもりです。
逃亡はしませんよ?
>>829 そうですね。昨日でスレ埋まっちゃうかと
思ったけど残ってて良かったです。
>>830 分かりました。Cのプログラム本もう2,3度
読み返して見たいと思います。
WinAPIはまだ手出した事無いんですが
難しいんでしょうか?
まずは基礎から頑張りますね
>>831 今の現状では混乱しまくりです。
>長文の変数使いまくり
凄いですね。831さんのレベルは
高いんですね・・・
>>832 ぶっちゃけどうでもいいんですか?
まあボクが不甲斐ないばかりに
見捨てられても仕方ないですねorz...
>>833 そうですね。1000で終わりでイイですよね?
まだ何も作ってない状態だし準備出来てから
立てても遅くは無いでしょうしね。
スレの完走と言う目標は達成出来そうです。
>>834 今世紀中には完成させます。
ただ屍になってなければの話ですがw
>>835 え?また立てちゃうんですか?
冗談ですよね?スレ立てた後のプレッシャーは
半端無いですよ?もし立てるならパート2とか
VC++でRPGツクール2とかにして下さいね。
テンプレとかはおまかせします。
>>836 最低じゃんけんは作れるようになりたいと
思います。ツクールは現状今の段階では
ムリそうです。技術的な意味でも・・・
>>837 ボクには作ること出来ないですが他の人が
次スレ立てた場合可能かもしれませんよ?
有志の方が作ってくれるかもしれませんし
次スレの1さんが作ってくれるかもしれません
>>838 そうですね。今のボクには使いこなせなさそうです
仮に完成品が出来ちゃったら解説スレとか使い方を
教えてくれるスレとか立てちゃうかもしれませんし・・・
>>839 そうですね。まだ使いこなせてないし
DirectXの話題はボクには早過ぎたでしょうか?
>>840 まずは完成させてからですね。
処置速度の問題もその後ですしね。
興味自体はありますよ?
ただ技術がまだ未熟なだけで・・・・
朝ごはん食べて来ますね。
1. テキスト "グー [ 1 ] チョキ [ 2 ] パー [ 3 ] -> "
2. 1.2.3のどれかを入力
3. ランダムで相手の手を決める
4. 自分の手と相手の手を比較して「勝ち・負け・あいこ」を決める
5. テキストで結果を表示
これをわかるところまでコード化してみよう。
Hello, world.
を
Hello,
world.
に変えられるかどうかすら疑わしい
おいおい、DXライブラリの公式サイトの掲示板
モンタって名前で質問してるの、内容、文章の書き方
上にうpしたファイルの内容と日時を考えて確実に
>>1だろw
お前、あんな簡単な質問、公式でするなよw
ここに書け
おまいら優しいな
ここの住人はいつからそんなに優しくなったんだ…?
>>1 があまりに不憫だからじゃないのか?
なんとなく分かる気がする
>>1はいいおもちゃだからだよ。
ほかのやつがスレ立ててもこうはならない。
すごいな
何も進歩してないのにハッタリと言い訳だけで1000いきそうだ
>>844 なでしこイイですね。
日本語なのが特に気に入りました。
ちょっと勉強してました。
Cより分かりやすいですね。
>>845 コード化ですか?
うーん出力にprintf("%d\n")くらいしか
分かりません。
>>846 printf("hello\n);
printf("World\n");
これで合ってますか?
>>847 ちょっと分からなかったので質問させて
貰ったんですがスペルミスとかで
上手く行かず悩んでてもしょうがないと
思い質問したんですがスペル修正したら
画像表示されたので訂正しときました。
公式でしか聞けなかったので・・・。
今度からココで聞きますね。
>>848 本当に優しい人が多いですね。
たまに叩かれたりしますが今では
いい思い出です。
こんな初心者相手にしてくれるなんて
やはりみんな優しさからなんですね。
>>849 同情してくれてるんでしょうか?
やはりみんな実はイイ人だったんですね。
>>850 おもちゃ扱いだったんですか?
ちょっと悲しいです。
でもボクだからこうもスレが伸びたんですか?
今度はVIPに立ててみようかな・・・
>>851 そうですね。実質嘘といい訳だけでたまに
サンプル盗作したやつをうpしてたら
いつの間にか850越えてました。
コレもみんなのおかげです。
ここでいう
>>1にアドバイスする優しい人って言うのは
1 バカな子ほど可愛い
2 純粋に哀れだから
3 なんだか放っておけないから
4 泳がしてもっとキチガイじみた行動や言動を見たいから
ちなみに俺は4番
希望と創作力に溢れた基地外は貴重。だから是非続けて欲しい
気違いというより、ナチュラルにホラ吹きだよね
>>856 アサーションまで入れて完璧なコードじゃないですか!やだー!
>>852 やっぱりお前かよwww
お前はどこに書き込んでもすぐに分かるなw
つーか、空気読めよ、何で公式であんな質問してんだよ
あんな超絶簡単なサンプルが動かないなんて
打ち間違いか環境設定が間違ってるかの2択しかねーだろw
見てるこっちが恥ずかしくなったわw
>>854 基地外じゃないですけど、ボクなんかが
続けてもイインですか?
またみんなに迷惑掛けちゃうかも知れませんよ?
>>855 そうですね。まだ法螺吹きと言われた方が
傷付かないです。でも極力嘘は控えますね
>>856 あんな難しい問題を解くなんて凄いですね。
ボクなんか1問も解けなかったっていうのに・・・
うpお疲れさまです。
>>856 メタルスライムって滅茶苦茶防御力強いじゃないですか?
ボクはあんなに打たれ強くないですよ。
どちらかと言うとただのスライムですね
レベルが低くても倒せるレベルなボク。
>>858 ちょっとよく分からないです・・・。
861 :
名前は開発中のものです。:2012/01/26(木) 19:20:02.35 ID:gvp5qTlD
VS2010のプロフェッショナルどこで手に入れたんだよ
>>852 もう少しマシな答えが返ってくるかと思っていたのだが
とっても残念だ。
昨日のことも覚えてないの?
scanf()はどうした?3はrand()使うって教わったはず
>>846 は1行でって言いたかったのだと思うけど・・・
あと、printf("hello\n); のところでエラー出る
どこが間違ってるか考えてみよう!
>>860 >極力嘘は控えますね
それはまた嘘付きますって言ってるのか?
VSはアクティベーション無いのか・・・
863 :
846:2012/01/26(木) 20:12:37.24 ID:1fKV/kkD
>printf("hello\n);
>printf("World\n");
>これで合ってますか?
一応、合ってる。
正直、できないと思ってたわ。
これでも良いんだけどな
printf("hello\nWorld\n");
>>864 そういう断片的な知識じゃなくて
組み合わせとかできるかが知りたいんだよ
>>859 はい、ボクです。
やっぱり分かっちゃいましたか?
でも今回は実際分からなかった訳だし
公式サイトにも上手く行かないときは
お知らせ下さいって書いてあったから
思わずカキコしちゃたんです。
初歩的なミスに気付くかずトピック
汚ししちゃいました。解決したので
書き込まなくても良かったと今更
後悔してます。
>>861 毛虫ですw
割れ厨ですみませんorz....
>>862 教わってもすぐ忘れちゃうんです
rand()使うんでしたね(汗
rintf("helli\n");
"が抜けてました。これでおkですか?
嘘は付かないけど無意識に嘘言っちゃう事も
あるので一応控えると表現しときました。
VSはアクチあるけど尻付いてたから
使えました。
>>863 一応何とか無い知恵絞って考えてみました。
合ってて良かったです。
>>864 一行でも書けるんですね。
コード短くしようと思えばいくらでも
短く出来るんですね。
勉強になります。
>>865 組み合わせて出来ればベストなんですけどね
ボクはすぐに教わった事忘れちゃうからダメですね
応用が利かないってやつです。
組み合わせが出来ればじゃんけんも作れるんでしょうね・・・
>>866 一応訂正
rintf("holli\n");←X
printf("holli\n");←○
(
>>69)
> 何故VC++にこだわるのか?
> C++でもいいが折角高い金出して買った
> VC++を宝の持ち腐れにしたくなかったから。
↓
(
>>861)
> VS2010のプロフェッショナルどこで手に入れたんだよ
↓
(
>>866)
> 毛虫ですw
> 割れ厨ですみませんorz....
870 :
649:2012/01/26(木) 21:45:55.84 ID:clgqaEmr
>>867 変数について理解できたの?
理解できたなら
int baka,aho,unko;
baka=3;
aho=2;
unko=baka+aho;
printf("unkoは%dです",unko);
↑なんて表示されるかすぐに分かるよね。
VC6をDLとか言ってた時点で明らか
>>869 >高い金出して買った
過去の発言って事で水に流して下さい。
今は真実を述べているので許してね
>>870 変数まだ分からないです。
分からないけどunkoは5です
で合ってますか?
>>871 VC6は学生時代にアカデミーパックとして
ちゃんと買いましたよ。確か約2万くらいしましたが・・・
>>873 はい、分かりました
7にはExress版入れときますね。
おいおい、まあそうだろうとは思ってたけど
VisualStudioも割れかよw
真実を言ってるから許してとか、どういう神経してるんだよw
これは絶対に駄目だわ、洒落になってないレベル
MSがこのスレ見たら、絶対に訴えられるよ
海外企業を甘く見ない方が良い
この事実がMSに伝わって時点で見逃すことは100%無いよ
>>875 MSは怖い企業ですからね
訴えられたらAUTOです。
どうしましょう・・・。
割っちゃった物は元には
戻せませんし・・・。
過去にもMS関係や任天堂関係から
逮捕者出てますしね・・・。
WEBでソフトを無断販売したとか
改造コード付きのマジコン関連とか
色々ヤバイですね・・・
これはマジ困った。
何かと逃れる方法は無いものかな・・・
でもうpした人は確実に逮捕されますね
ボクは落としただけなのでまだリスクは
うpした方よりは低いんじゃないかな?
コレは早いとこデータ落ちさせなければ
ボクの身もヤバいことになるな・・・
うぅ・・・。我ながら墓穴を掘ってしまった。
警察やMS関係に怯えながら
毎日過ごさねばならないのか・・・
まさにガクブル状態な訳だが・・・
>>875 どっかの偉いハトさんが
「税金払ってないけど払っていないと認めたから払った事でいいもん!」って言ってた気がする
>>879 このスレのログ証拠にしたら適応されるのかな?
>>1のあせりっぷりワロタ
それとアウトのスペルがAUTOのところで吹くわw
あと1000まで131レスもある・・・
なるほど逃亡するという意思表明を割れ自白で行ったわけですね
885 :
名前は開発中のものです。:2012/01/26(木) 23:45:02.62 ID:YEw9lQNR
>>1はおもしろいやつだから
なんでもしてageちゃいたくなるな!
>>880 おまいらROMってたんですか?
どうしましょう。もう元には戻せない
時間よ戻れ〜
>>881 さあどうなんでしょうね。
悪意を持った人が運営関係に
通報いたらAUTOだ罠
通報→運営→警察→逮捕→人生オワタ
>>882 AUTOはVIP仕様です。わざとだよ
松本浜田遠藤田中山崎全員OUT!!
>>886 これに懲りたらHDDを窓から投げ捨てて二度とネットに触れない事をお勧めするよ
君の今後の人生のためにも…
>>884 まあ逃げないとは言ったが
人生を賭けてまで本格的に
逃げる事になるとは思わない
>>1であった。
こりゃ夜逃げしかないな
>>885 ageんな!sage進行!!
まさに人生転落ゲーム ガイジ
>>887 そうだね。割れは身を滅ぼす。
今から窓開けてリアルで投げ捨てて来る
回線切ってクビ吊って氏ぬわ
タナ厨って何?マジ分からん。
とにかく今は埋め続けるのみ
ああ、人生は儚い也・・・。
あぁ・・・。マジどうすればいいんだ。
超混乱中・・・
>>894 マジレスすると出頭すれば少しは罪が軽くなるんジャマイカ?
上手く話が進めば厳重注意と罰金程度で済むかもしれん
法律はよく解らんから詳しくはググってくれ
>>893 WEBカメラ付きのPCだったら中継で
今の
>>1の慌ってっぷりを実況出来たんだが
残念だ。時既に遅し・・・
>>895 出頭して明日の3面見出し記事の
下の横っちょの方に違法逮捕とか
載るんだろうか・・・。
いよいよオレも犯罪者デビューか・・・
厳重注意か罰金いくら取られるのか
100万以下の罰金程度で済めばいいが・・・
天下のMSが大金吹っかけて来たら
終わりだな。ウチ元から金持ちじゃ無いし
父ちゃん去年亡くなったしオレ逮捕で
母ちゃん大号泣だなorz...
あと113レスか・・・
長いような短いような
微妙な長さだな・・・
899 :
649:2012/01/27(金) 00:11:28.25 ID:gg6nWyWa
喜々として割れを自慢げにすら思えるように告白する
>>1が果たして社会人かどうかすら怪しい
>>899 合ってましたか。
それは良かった。
最後に変数だけは理解出来たのかな?
まさに敵前逃亡ってやつですよ
情けないですオレってやつは・・・
っていうかこれだけでこうなるって今までどういう神経でネットやってきたんだよww
>>902 画面の向こうは何でも夢が叶う魔法の世界。画面の向こうに居るのも人間って事は全く頭に無い。
>>900 元社会人ですが前から毛虫には
よく出入りしてましたよ。
メガ騒動で毛虫の危機に瀕して
今は機能してない状態っぽいので
最近は顔出してませんがね・・・
土日休みはログインしてた。
昔の話ですがね・・・
>>902 ネチケットだけは守ろうと思ってたが
割れだけは辞められなかった。
あまりにも惰弱情弱すぐてわろえない
.
>>903 人間50年天下の夢を(以下略
人生終わった。確かに画面の向こう側なんか
気にしてなかったが今は超気になる
ああ、もう駄目だ。
眠い。
みんなが通報しませんように。
そして明日にはスレが埋まってますように。
あと93あるけど眠気には勝てない。
もう寝るぽorz...
みんなおやすみー
失礼を承知で書き込むが、目的がすれ替わってないか?
本来、ツールを完成するのが目的でこのスレを立てたはず。スレが埋まるのはその結果だ。
1000まであと少しで完成には届かないのは判るが、少しでも学んで欲しい。レスしてくれてる人達はそれを望んでるはず。
梅
>>909 1000までかけて変数の理解しかできないのにツールなんて何百年かかるか分からんがな
すげぇ、何一つ進歩しないまま1スレ消費しやがった
ふぅ。なんとか落ち着いたよ。
昨日は、ひやひやしたけど一応レス返してとくよ。
>>909 うん。でも変数や関数分からないのにどうやって
ツール作ればイイのかな?
まずは基礎をしっかりさせてから応用のツール作りが
出来るんじゃないかな?ボクあと少しだけど頑張るね。
今まで色々教えてくれてありがとう!
>>910 そうですね。埋めねばならないこのスレは・・・。
ってあとわずか90レスだよ。
キミともお別れだね。ちょっと寂しいよ
>>911 そうだね。変数でさえ手こずってたのにツール作成まで
何千年掛かるか分からないよ。
今まで応援ありがとう。
>>912 あーあ。立てちゃったんですか?
責任持って最後までRPG作って下さいね
途中で投げ出したり逃げたりしたら泣いちゃいますよ?
ID:99XNIK2fさん次スレではあなたが主役です
頑張って下さいね。たまに遊びに行ってもイイですか?
RPGうp楽しみにしてますよ♪
それとwikiそのままでしたね。製作環境はc++で開発に
変更しときますね。
>>913 はい。何もしないまま只基礎を学習するスレに
なっちゃいましたね。次スレの1はボクと違って
ちゃんと作ってくれると思いますよ。期待してイイと
思います。
今更アレだけどVC++でビルドしたらエラー出たんだけど・・・
>LINK : fatal error LNK1104: ファイル 'kernel32.lib' を開くことができません。
って出たんだけど .NET Framework language pack 2.0(x86)落としてから
NET Framework 2.0 日本語 Language Pack (x86)落とせばビルド通るかな?
ggって見たけどよく分からないから一応ココで聞いて見るよ。
やっぱり設定がおかしいのかな?
インクルードディレクトリはちゃんと設定したんだけど
ライブラリディレクトリは設定してないんだよね
ggったらライブラリディレクトリは2010では非推奨
って書いてあったからそのままにしてるんだけど
どうなんだろう・・・。やっぱ設定しないからlib読み込まない
のかな?
Microsoft.Cpp.Win32.user でぐぐれ
プロジェクト>プロパティ>構成プロパティ>リンカー>入力>追加の依存ファイル>編集>kernel32.libと入力
>>918 ありがとうね。
ggったらMicrosoft.Cpp.Win32.user弄れって
書いてあったからその通りにしたら見事に
ビルド通ったよ。やはり優しいな918さんは。
dd
>>920 入れ違いになっちゃったね。
それも試してみようと思ったら
既にkernel32.libが入力されてたよ。
今度新しくプロジェクト時は
その方法を試してみるね
920さんも丁寧な解説ありがとう
>>921 一応訂正
今度新しくプロジェクト時は X
今度新しくプロジェクト立てた時は ○
.
>>912 よく見たら向こうの1と912は
ID違いますね。
なんでボクの所のwiki貼られてるの?
向こうの1さんは自分でHP作るみたいだね
ボクもいつかHP作れるようになりたいな。
アクションゲーム楽しみにしてますね。
向こうのスレ賑わってますね。
2Gアクションゲームワロタ。
向こうの1さんは本気で作る気あるんだろうか?
それと鳥つけた方がイインじゃないかな?
なんかボクと勘違いされそうでなんか嫌な予感だな
既にねたスレになってる?
まあ向こうの1さんのWEB待ちだね。
もうすぐ
>>1ともお別れだね。寂しくなるなあ。
じゃんけんゲームくらいは完成させてほしかったけどね。
さすがに全部教えてageるわけにはいかないからなあ。
>>925 いやいや充分ageってますよこのスレw
じゃんけんくらいは完成させてみんなを
納得させて上げたかったな。
流石に全部教えて貰ったらまた叩かれちゃう。
そうですね。もうすぐお別れです。
出会いがあれば別れもある。
また1本なにか作ることが出来たら
その時はうpしに帰って来ますよw
とりあえずロジックを全部書きだしてくらさい
自分:グー 相手:チョキ → 勝ち
のように6パターン。それで納得して帰るから
>>927 自分:グー相手:キョキ→勝ち
自分:パー相手:グー→勝ち
自分:チョキ相手パー→勝ち
自分:グー相手:パー→負け
自分:パー相手;チョキ→負け
自分:チョキ:相手:グー→負け
こんなカンジでイイかな?
ちょっと考えちゃったよ。
これだけでも結構頭使うね。
素晴らしい
>>929 いや、たまたま出来ただけですよ
928さんがヒントくれたから出来たような
ものです。でも正解してて良かった。
>>930 マジですか?8通りの引き分けまで
プログラム組んでて驚きました!
やはり応用効く人は違いますね。
これをゲームにするんですか?
ソース見た限りではかなり難しかったからな・・・
これのまた応用を考えないとダメですね
うーん。難しい。。。
素でアイコのこと忘れてたわorz
main(){int i=1,c;srand((unsigned)time((void*)0));
while(i)printf("(1=rock,2=sessors,3=paper,0=end)"),scanf("%d",&i),c=rand()%3+1,printf(i==c?"draw\n":((i==1&&c==2)||(i==2&&c==3)||(i==3&&c==1))?"win\n":((i==1&&c==3)||(i==2&&c==1)||(i==3&&c==2))?"lose\n":"none\n");exit(0);}
mingwのgccで動作確認。
>>932 もうワケワカラン。rand関数使ってるって事は
乱数使ってるんですね。
これは余談ですが他にWindows APIのヘッダーファイルも使ってるし
win32APIのヘッダーファイルも使ってるのかな?
linux上でもクロスコンパイル対応してて使いやすいんですね
ちょっとMinGW分からなかったのでwikiったり、サイトで調べて見ました
また流し読みなので間違った所もあるかもしれませんがFortranやJava,
Pascalなんかも使えるんですか?そうだとしたら物凄い上級者じゃないですか?
末恐ろしいですね・・・道理でじゃんけん簡単に作れるわけですね。
作ろうと思えばゲームなんかも時間掛かるだろうけど作れちゃうんですか?
いや〜これは参りました。gcc使ってるだけでもMinGW使いって事は
Cygwinも使えるんですか?そうだとしたらunix環境も使えるってことかな?
相当プログラムに詳しいとお見受けしましたが実際どうなんですか?
あなたのスキルは未知数ですw
wiki更新しました。指摘されてたところは編集しました。
まだ編集はwikiの解説ページ見ながらしている為更新が
滞る事がありますがご了承下さい。
>932 (3+i-c)%3 使うと楽じゃね?
>>935 おおう、まさにその通りですね。
せっかく書いたので、もったいないという貧乏根性から貼ってみたのですが勉強になります。
>>935 いや、ちょっと高次元レベルで付いていけないです。
ボクのスキルではちょっと理解不能・・・。
ココは本当にレベル高い人が集まる板なんですね(汗
もうダメぽ。
次元が違い過ぎる。
>>936 936さんが勉強になるっていうくらい
なんですから935さんも凄いって事ですね
もうドラゴンボールで例えるならスーパーサイヤ人な方たちですね。
ボクなんかは戦闘能力5以下の素手の一般市民並みの
能力ですね。スカウターが壊れるレベル、計測不能ってやつですね。
それ以前に突っ込み所はsessorsだろ
変数名ならまだしもユーザに見せる部分でスペルミスとかゆるさん
>>938 ちょっと短く書くつもりがprintfを2回使ってる時点でどう見てもにわかです本当にありがとうございました
>>939 いろいろすまんかった
◆hUczjzHQ1.をNGしたら、ここが実は良スレであることに気付いた。
NGNAMEは偉大だったんだ。
わかってないなあ。
>>1がいるから良スレなんじゃないの。
あとは
>>1の家にKが来ればこのスレは完成する!
そうだよ何のために色々優しく教えて泳がせてやったと思ってるんだ
本当に
>>1のような自分の力量もわきまえずに理想だけは高くて
直ぐに楽しようとして何の意味もなく終わってまずは簡単な事やらすんだけど
それすら失敗する・・・だけどそんなことでも創造意欲は消えない
そんな基地外は本当に貴重なんだよ!
>>939 まあまあそうキレずに仲良くやりましょうよ
ココは怖いインターネットですね。
>>940 いえ、誰にでもミスはあるものです。
うpしてくれただけでも感謝です
また機会があればうpお願いします
>>941 NGNAMEにボクを入れないでくださいね
ココは良スレだったんですか?
ボクが足を引っ張ってたんですね・・・
>>942 昨日は父さんの墓参り行ってて顔出せませんでした
ココが良スレなのは嬉しいですがKが来るのは
困ります。><
もうすぐ終了ですが意外にみんなカキコ少ないですね
きっと名残惜しいんでしょうか?
いつかまた近い内に戻って来ますよ。
>>943 まあ色々教えても貰っては諦めての連続でしたからね
呆れられるのも仕方ないかのしれませんね。
あとボクはキティじゃありませんよ><