汎用ゲームエディター『Multimedia Fusion2』 8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前は開発中のものです。
『Multimedia Fusion2』シリーズに関する情報、技術、雑談、質問などに使いましょう。

■前スレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1286354919/

■参考リンク
・Clickteam本家
http://www.clickteam.com/
・Multimedia Fusion 2シリーズ日本語版公式サイト
http://www.clickteam.jp/
・Multimedia Fusion 2 wiki
http://wikiwiki.jp/mmf2/
・mfaアップローダ
ttp://ux.getuploader.com/mmf/

1〜6スレの過去ログ
ttp://ux.getuploader.com/mmf/download/159/2ch_mmf2.zip
2名前は開発中のものです。:2011/02/01(火) 22:29:27 ID:GomdJnBE
Multimedia Fusion 2 講座(ニコニコ動画)
http://www.nicovideo.jp/user/361495/video

>>1
乙です!
3名前は開発中のものです。:2011/02/01(火) 22:44:31 ID:iAz6VYSD
「AVG Anti-Virus Free Edition」の偽ソフトについて日本語版提供元が注意喚起
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20110201_424212.html

>セキュリティソフト“AVG”シリーズの日本語版などを提供している(株)コージェンメディアは1日、
>「AVG Anti-Virus Free Edition」を装った偽ソフトが公開されていることを発表した。
4名前は開発中のものです。:2011/02/01(火) 23:00:12 ID:/PKcZEll
>>1おつ
5名前は開発中のものです。:2011/02/01(火) 23:48:43 ID:j+Zjsrkc
>>1おつ

>>3生存確認おつ
6名前は開発中のものです。:2011/02/02(水) 00:11:57 ID:2GZjVhrD
>>3

正直ココには日本語版提供とか言って欲しくないね。
7名前は開発中のものです。:2011/02/02(水) 00:31:58 ID:2GZjVhrD
一応貼っとく。MMF製のゲームがある。

プログラミング初心者がゲーム作る
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1289639054/

おまえら土日までに一本ゲーム作るスレ12
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1280885106/
8名前は開発中のものです。:2011/02/02(水) 01:06:56 ID:vGboV1vN
すごい勘違いなこと言ってるかも知れないけど
このソフトってtwitterに投稿できるようなシステム組めますか?
組めたらクライアントとか作ってみたいなあと
9名前は開発中のものです。:2011/02/02(水) 02:22:56 ID:s29ZSPle
>>8
不可能ではないみたい。

http://www.clickteam.com/epicenter/ubbthreads.php?ubb=showflat&Main=24804&Number=179617#Post179617

Facebook/Twitter extension・・・を作ってくれという要望がフォーラムにあったけど、
そこでmoosock使ってクラを作ったという人がいたよ
肝心のTwitterクライアントのソースが無いんだけどね。。。
発言者Villyは赤文字だからアドミンだし技術もありそう。
つまり難易度たかそうだけど不可能ではないっぽいよ
10名前は開発中のものです。:2011/02/02(水) 02:28:01 ID:fzCdk2vu
>>8
ttp://poisonsoftware.fool.jp/azuki/
日本でもこのゲームでTwitterとの連携やってるからできないことは無いと思う。
クライアントとして十分な機能を持たせられるかは分かりませんが。
11名前は開発中のものです。:2011/02/02(水) 03:06:59 ID:uhRk4Rqb
>>1
最近弄ってないけど
12名前は開発中のものです。:2011/02/02(水) 09:32:11 ID:6k3m50ot
シューティングによくあるような、自機を追尾してくるオプションみたいな処理って、どうやって組めばいいのでしょう
グラディウスのような、自機が移動したときのみ、追尾してくれるようなオプションです

自機の座標を常に格納して、それを代入するというような方法しか思いつきませんでしたし、かなり難しそうです
何か簡単な方法ってあるでしょうか?
13名前は開発中のものです。:2011/02/02(水) 13:29:14 ID:fzCdk2vu
>>12
ttp://ux.getuploader.com/mmf/download/246/gra_option.mfa
複雑な計算を使わずにできる方法を2つ用意してみました。
14名前は開発中のものです。:2011/02/02(水) 16:43:42 ID:fzCdk2vu
ttp://prester.org/mmf2/
MMF2についてメリット・デメリットも含めて分かりやすく紹介されています。
これからMMF2を始めようと思っている人はまずここを読むといいでしょうね。
15名前は開発中のものです。:2011/02/02(水) 18:00:22 ID:ofYJDJaO
>>13
別の人間ですが頂きました
有り難うございます
そのうち必要な時が来るかも知れないので…
16名前は開発中のものです。:2011/02/02(水) 20:50:26 ID:31a6LN78
自機のサイドに付いたオプション2機をボタンを押した時などで自機正面にスムーズに移動させたいのですができますか?
こんな動きで

〇      〇
↓  自機   ↓
↓       ↓
→→    ←←
17名前は開発中のものです。:2011/02/02(水) 21:27:35 ID:fzCdk2vu
>>16
直角に曲がるような動きは分かりませんが、カーブするような移動でも良いなら円動作で可能です。
ttp://ux.getuploader.com/mmf/download/247/%E3%82%AA%E3%83%97%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E7%A7%BB%E5%8B%95.mfa
18名前は開発中のものです。:2011/02/02(水) 21:44:50 ID:31a6LN78
自機に合体するような感じにしたかったので直角にしたかったのですが
この際円運動でも良いかなとw
どうも有り難うございます。
自分で作ると瞬間移動してしまうんでw
19名前は開発中のものです。:2011/02/02(水) 21:57:39 ID:fzCdk2vu
>>18
直角的に動かすならホッスポットの位置を徐々にズラしたアニメーションを用意して強引に動いているように見せるとかでしょうかね
20名前は開発中のものです。:2011/02/02(水) 23:06:48 ID:fzCdk2vu
>>18
ttp://ux.getuploader.com/mmf/download/248/%E3%82%AA%E3%83%97%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E7%9B%B4%E8%A7%92%E7%A7%BB%E5%8B%95.mfa
アニメーション使わなくても座標に変数を代入して変化させることでできました。
21名前は開発中のものです。:2011/02/02(水) 23:21:59 ID:2GZjVhrD
>13 17 20
凄いわ。DLさせて頂きました。最近思ったけど、このスレの知識人の方が
グロ氏よりテクニックあるんじゃね?

あとグロ氏の掲示板がおかしくなってたわ。
22名前は開発中のものです。:2011/02/02(水) 23:29:09 ID:MyrsVdGi
比べられた方はやる気無くすだろ。
くだらない優位比較なんて心の中だけで思ってるだけにしとけ。
23名前は開発中のものです。:2011/02/02(水) 23:30:04 ID:fzCdk2vu
いやいや、グロさんはグロさんで私とは違う分野の知識がおありですよ。
グロさんは最近のツイートでネット復活と書かれてたのでしばらくの間ネットが絶たれてたんじゃないでしょうか。
24名前は開発中のものです。:2011/02/02(水) 23:32:55 ID:hM9t5m1F
まあ個人名出すと結局荒れる流れだよね
25名前は開発中のものです。:2011/02/02(水) 23:38:19 ID:CM9qkybH
誰も得しないわな
26名前は開発中のものです。:2011/02/02(水) 23:45:27 ID:31a6LN78
俺はグロちゃんもここの人達も同じくらい尊敬してる
どちらも返答が早いし詰まってたものも全部解決してるし
何の知識も無い俺でも少しづつそれらしい作品が出来上がりつつあるんでもう大感謝だよ
27名前は開発中のものです。:2011/02/03(木) 01:26:27 ID:l2RVC3RG
前スレ終盤辺りからちょっとしたパシリスレになって来てるもんな
自分で試行錯誤する前に尋ねればノーコストで答え返って来るという……
存在意義としてはそれで良いような気もするが、ちょっと複雑だわw
28名前は開発中のものです。:2011/02/03(木) 01:30:44 ID:f24/br8i
>>13
目から鱗が落ちました
変数格納が面倒な代わりに、オブジェクトをどんどん作って、それを使っていけばよかったんですね

>>17,20も、今後シューティング系を作っていく上で役に立ちそうです
ありがとうございました
29名前は開発中のものです。:2011/02/03(木) 15:07:48 ID:wl6m7wUa
>>26
初心者にはハウツーサイトは生命線だからなぁ
まぁ初心者向けとか言いつつプログラムの専門用語羅列したり
基礎とか言いつついきなりXLua前提の話になってたりするのもたまにあるが
30名前は開発中のものです。:2011/02/03(木) 18:41:51 ID:mq9bZP7U
デザエモンしかやった事無い初心者すぎる俺には頂いたデーターを理解するだけで試行錯誤しとる
説明あるお陰で本当に少しずつ覚えてきてるって感じ
チュートリアルがブロック崩しだけじゃプログラム知識もないような人間にはキツイっす…
一ヶ月前は弾撃って爆破すらしない敵消滅くらいしか出来なかったもんな…
31名前は開発中のものです。:2011/02/03(木) 20:57:08 ID:MG1SMjyR
>>20
あれ?できたんですか!
すげー!有り難う御座います!!
凄く・・・良い感じです
この機械的な動きが欲しかった・・・
かっこいい・・・感激しました!
本当に有り難う御座います!!
32名前は開発中のものです。:2011/02/04(金) 00:03:56 ID:KOqHtxJ+
Flashアプリケーションで右クリックを検出したいんだけど、成功した人いますか?
33名前は開発中のものです。:2011/02/04(金) 00:58:04 ID:OW/9Fy0B
>>32
FLASHの仕様的に無理だと思う
34名前は開発中のものです。:2011/02/04(金) 19:08:47 ID:K2rGoTJa
確かにFlash単体では無理なようです
しかしJavaScriptを併用すればおkらしいので
サンプルを見ながら必死に頑張ったらなんとかできた。
需要があると思うので報告しておく。
http://poisonsoftware.fool.jp/rclick/
解説できるほど詳しくないので解説はありません。
35名前は開発中のものです。:2011/02/04(金) 21:49:43 ID:9/14/VLr
>>34
おお・・・すげぇ・・・
36名前は開発中のものです。:2011/02/05(土) 02:05:51 ID:vbD14cAG
感動した
37名前は開発中のものです。:2011/02/05(土) 14:16:31 ID:CrFvZizb
シロウトですみません
縦画面シューティング作る時に
縦サイズにするには横幅を縮めて作るものなんですか?
38名前は開発中のものです。:2011/02/05(土) 14:28:34 ID:sMu3H4Xx
>>37
MMF2はウィンドウサイズを自由に設定できるので、縦シューを作りたければ縦長のウィンドウを作ればOKです
39名前は開発中のものです。:2011/02/05(土) 15:27:36 ID:CrFvZizb
アプリ実行すると横サイズでサイドが白でカットされたようになってしまってるのです
480×680にしたいんだけど480×480で表示されてる
いじる所が違うのかな
40名前は開発中のものです。:2011/02/05(土) 15:35:24 ID:sMu3H4Xx
>>39
それは表示する領域のサイズです
ウィンドウサイズは、アプリケーションのプロパティの「ウィンドウ」の項目で、「サイズ」を変更します

始めたばかりなら、>>2の講座やPEPOSOFTさんのサンプルから見るのがよいと思います
41名前は開発中のものです。:2011/02/05(土) 15:41:25 ID:CrFvZizb
>>40
ご丁寧にありがとうございます
見てみます
42名前は開発中のものです。:2011/02/05(土) 15:50:31 ID:MgldxIR5
>>39
関係ないけど、480x680だとネットブックじゃ縦がオーバーしちゃいますね。
そういうマシンでプレイすることを前提としてないなら別にいいんですけど。
43名前は開発中のものです。:2011/02/05(土) 16:23:15 ID:cZUxBa7+
MMF2でFC版FF1、FF2、FF3を作ろうと思う人はいないかな?
44名前は開発中のものです。:2011/02/05(土) 16:40:38 ID:OwMCCqYV
>>43=前スレ980?が作るんじゃなかったの?
45名前は開発中のものです。:2011/02/05(土) 17:58:54 ID:zPQGo4tT
ファミコンとはいえFFレベルの内容作るくらいならオリジナル作って売るな俺は
46名前は開発中のものです。:2011/02/05(土) 18:00:11 ID:cZUxBa7+
>>45
それでは犯罪です。
47名前は開発中のものです。:2011/02/05(土) 19:50:37 ID:zPQGo4tT
MMF2作品ってオリジナルでも売っちゃだめなん?
48名前は開発中のものです。:2011/02/05(土) 19:55:15 ID:OieqXpv0
は?dev版買えばいいっしょ
49名前は開発中のものです。:2011/02/05(土) 19:57:30 ID:OwMCCqYV
Devじゃなくてもロゴ入れれば販売おkだよ
50名前は開発中のものです。:2011/02/05(土) 19:59:14 ID:zPQGo4tT
>>46
FFを作って売ったら犯罪って事か
51名前は開発中のものです。:2011/02/05(土) 20:04:07 ID:tO0b0Xng
多分>>46さんは間違えたのだと思いますよ。

・FFレベル作るならオリジナルを作って売る。
・FF(吸出)にオリジナル要素を足して売る。

誰にでもミスはあると思うので穏便に。
違ってたらすみません。
52名前は開発中のものです。:2011/02/05(土) 20:09:23 ID:zPQGo4tT
ただびっくりしただけさ
何の為にDev買ったんだー!と
でもまず一人で作れるようにならなきゃならないけどね・・・
53名前は開発中のものです。:2011/02/05(土) 20:34:27 ID:IC+nkih4
別に一人で作る必要はない。
仲間を集めて作業も売上も分配すればいいだけの話さ。
ま、関係者が多くなればなるほど、意見の対立も多くなってまとめるの大変だけどね。w
54名前は開発中のものです。:2011/02/05(土) 20:47:13 ID:cZUxBa7+
それだけでなく、ディスクシステムのファイヤーバム、ファミコンのマドゥーラの翼、スーパーファミコンのFEトラキア776、iアプリのアテナ フルスロットルなどにオリジナルの要素を加えてみてはどうかな?
55名前は開発中のものです。:2011/02/05(土) 20:47:24 ID:zPQGo4tT
周りにクリエイティブな人間いないんだよなーw
特にゲーム作りになるとねぇ・・・
ツール覚えてまで作りたくないみたいな人ばかりだよw

とりあえずまず一本作り上げないと
56名前は開発中のものです。:2011/02/05(土) 21:06:52 ID:tO0b0Xng
>>54
全部まとめると凄いことになりそうですね。
RPG・SLG・ACT

>>55
土日スレに練習がてら作ったものを上げてみるのはどうでしょう?
57名前は開発中のものです。:2011/02/05(土) 21:07:29 ID:cZUxBa7+
58名前は開発中のものです。:2011/02/05(土) 21:10:21 ID:cZUxBa7+
59名前は開発中のものです。:2011/02/05(土) 21:11:46 ID:XElHeCkv
ID:cZUxBa7+
そろそろスレチ
60名前は開発中のものです。:2011/02/05(土) 22:32:09 ID:KmoLANRY
こいつnemesisfateとかいうキチガイだろ。
あちこちでこんなことばっか書いてる。
61名前は開発中のものです。:2011/02/05(土) 23:02:34 ID:jIketkCj
つーかガキしか残ってないのかこのスレは
過去スレとの温度差がヒデェな
62名前は開発中のものです。:2011/02/05(土) 23:12:50 ID:CD0GFpGz
と自己紹介はこれまでにして
63名前は開発中のものです。:2011/02/05(土) 23:51:50 ID:jIketkCj
いやいやホント、なんつーかYahoo知恵袋とか教えてgooみてーだよ
それだけ購入者数が増えたって事かね
64名前は開発中のものです。:2011/02/05(土) 23:57:54 ID:TEY7EIkF
これほど上級者と初心者で壁があるやつはないから仕方ないだろう
ここで上げられるサンプルをパクったりアレンジしながら自分なりにやってきてるけど
たまにサンプルや説明見てもどうしてこうなるの?ってことが結構あるしな
そもそもほとんど説明書ないようなもんだしな
65名前は開発中のものです。:2011/02/06(日) 00:09:33 ID:BVrFmeL0
>>61
こういう奴の作品が見てみたいわ俺
相当レベルが高い作品を作ってるんだろうな
羨ましいよ
66名前は開発中のものです。:2011/02/06(日) 09:06:17 ID:WnqV2dYY
※自演始めました
67名前は開発中のものです。:2011/02/06(日) 09:27:49 ID:eAH5pDll
たぶん皮肉じゃね…
68名前は開発中のものです。:2011/02/06(日) 15:45:53 ID:j51b8EYo
>土日スレに練習がてら作ったものを上げてみるのはどうでしょう?
頑張ってみます
まあ今のレベルだと本当に地味なSTGしか出来ないと思いますが
69名前は開発中のものです。:2011/02/06(日) 18:49:24 ID:7gyZ1HyL
>過去スレとの温度差がヒデェな

ああ、お前みたいなのが来たからかなw
70名前は開発中のものです。:2011/02/06(日) 19:36:25 ID:Q0zRr1nD
「たのみこむ」に最新作の希望が…
http://www.tanomi.com/metoo/r/?kid=87263
71名前は開発中のものです。:2011/02/06(日) 19:37:27 ID:Q0zRr1nD
>>45
その項目ならばどうですか?
http://mmf2rpg.blog34.fc2.com/
72名前は開発中のものです。:2011/02/06(日) 19:45:41 ID:ZG20iA0F
>>70
公式サイトに頼み込みたい
更新しろと
73名前は開発中のものです。:2011/02/06(日) 19:55:34 ID:Ihf0rXA4
代理店の交代を頼み込みたい
74名前は開発中のものです。:2011/02/06(日) 20:08:06 ID:97xDb0t4
どうも荒らしたくて仕方ない奴が居るらしいな
住民の方も煽り耐性低いから好き放題されちゃってるな
技術関連の話題とかで押し流せりゃいいけど、ネタが無いw
75名前は開発中のものです。:2011/02/06(日) 20:15:17 ID:Ihf0rXA4
技術関連っていっても日本語版のverアップの見込みもなければ話す事もない
76名前は開発中のものです。:2011/02/06(日) 20:23:18 ID:4LeU/vsJ
出先でも制作できるように安いノート買おうかと思うんだけど、オススメの快適性能ってどのくらいかな?
77名前は開発中のものです。:2011/02/06(日) 20:25:29 ID:97xDb0t4
>>75
あ、話題あったわ…verアップで思い出した

標準ビルドのインストーラ画面の「○○インストールプログラムへようこそ」って表示される時の
左側に挿入される縦長画像って入れ替え出来ないのかな
デフォルトで我慢出来なくも無いけど味気なくてなぁ
78名前は開発中のものです。:2011/02/06(日) 20:55:52 ID:Ihf0rXA4
>>76
作るだけなら推奨環境満たしてたら十分じゃない・・
(よっぽどの骨董品でない限り)

OS:Windows 95, 98, Me, NT4, 2000, XP
CPU:Pentium 200 MHz以上推奨
メモリ:32MB以上 (XP上で動作させるなら、256MB以上推奨)
画面:800x600 256色 (1024x768 32ビット色推奨)
HDD:20MB以上の空き容量 (サンプル素材もインストールするなら630MB以上の空き容量)
その他:CD-ROMドライブ (インストールディスクはCD-ROMです)マウスもしくはタブレット

でも、契約上1ライセンスで1台にしかインスコ使用できないよ、たしか
(アクチは基本3回だけど)
79名前は開発中のものです。:2011/02/06(日) 21:22:48 ID:9RedI4IB
>>77
MMF2で作るインストーラーは出来ないみたいだけど、Install Creatorなら変更できた(英語版で確認)。
日本語版も来てほしいけど、まだUnicode版は出来てないって状態だったような。
80名前は開発中のものです。:2011/02/06(日) 22:03:29 ID:97xDb0t4
>>79
サンクス、日本語版は対応待ちかぁ……代理店が関わるとなると望み薄だろうか
81名前は開発中のものです。:2011/02/06(日) 22:08:38 ID:9RedI4IB
>>78
日本語版はまだ先かもしれないけど、HWAだとDirectX 9とPixel Shader 2.0に対応したグラボがほしいところです。
82名前は開発中のものです。:2011/02/06(日) 22:16:03 ID:KavCN3Ib
他のひとのMMF上でのコーディングスタイルを聞きたい。
習作とかじゃなくて作品としてリリースできるくらいの規模になってくると
コードが縦に増えすぎて収集つかなくなってくると思うんだけど
イベントグループとかどう分けているんだろう?

自分の場合、プレイヤーとかスライムとかオブジェクト単位でイベントグループを分けて、
それぞれに「開始時」とか「常に実行」とか「Aしたとき」を別々に付けている。
衝突したときの処理もそれぞれへの作用を別々に書いたり。
プログラム言語でいうクラスに近い感じ。

でも、この方針を推し進めると、MMFの利点をわざわざ殺しているようで悩んだり。
83名前は開発中のものです。:2011/02/06(日) 22:23:57 ID:9RedI4IB
>>80
初めてIC入れてみたけど、どうやらレジストしなくても使えるみたい。
その場合はインストールの最後にClickteamのアドバタイズ画面が入る模様。
それ以外の制限はまだ分かりません。
あと、Unicodeじゃない(と思う)ということで、日本語表示がどうか気になったけど、
ウィザード画面は文字化けなく表示されました(Win2Kはダメかもしれないけど)。
インストールするファイルが日本語のファイル名だったりしたらどうなのか等は試していないので分かりません。
84名前は開発中のものです。:2011/02/07(月) 09:52:53 ID:ujSK13fd
>>82
自分はイベントグループのアクティブ/非アクティブを多用しているから、アプリの状態ごとにグループ化してるな。
[タイトル表示][ゲーム本体][一時停止][結果表示]みたいに。
[ゲーム本体]と[一時停止]を切り替えることで一時停止/再開を実現。

それと

[一連の処理](開始時に非アクティブ)
・イベント1
・イベント2

・イベントn
・常に実行/グループ[一連の処理]を非アクティブ

って感じの組み方して、グループ外で[一連の処理]をアクティブにすることで
グループ中のイベントを1回だけ実行させる関数的な使い方もしてる。

その他のコーディングついては、ORは使用しないことかなぁ。
クリックシリーズでORを使うのに馴染みが無いってのもあるけど、
一度、おんなじアクションをする8個くらいのイベントを1行にまとめてみたらイベントセルが縦長になりすぎて不便不便。
イベントエディタのスクロールすら満足にできないのですぐ元に戻したよ。
それ以来ORは使ってない。
85名前は開発中のものです。:2011/02/07(月) 21:53:21 ID:oUsc6uaV
Platform Movement objectだと小さくて早いキャラがすり抜けてしまうのはどうしようもないんでしょうか?
86名前は開発中のものです。:2011/02/07(月) 22:12:14 ID:4sqlGsRy
>>85
もっと詳しいことを書かないとはっきりした事はいえませんが、
それは地形に対してですか?
速度が速いということはそれだけ移動するドット数が多いということなので
地形を飛び越えたような格好になっているのではないでしょうか。
87名前は開発中のものです。:2011/02/09(水) 00:35:40 ID:4hQWYUYq
地形は一応すり抜けないようになってると思ったけど勘違いだったかな
敵とか弾がすり抜けるなら、一度に10進ませるんじゃなくって
高速ループで1ドットづつとか進ませて衝突判定させればいいんじゃないかと
88名前は開発中のものです。:2011/02/09(水) 13:48:08 ID:k1wG0Ay2
今日も四方向に当たり判定をつける作業がはじまる…
標準機能になってほしいよなあ
89名前は開発中のものです。:2011/02/10(木) 17:48:07 ID:UGmdaaGG
汎用的なのは簡単にプラグイン化できたらいいのにな
GUIでとは言わんけど、せめてスクリプト使えるとかさ
コンパイラ必要になるのは敷居高杉
90名前は開発中のものです。:2011/02/11(金) 08:46:24 ID:DDxnoak0
それよりも日本語で導入出来ないエクステンション多過ぎて困る
foreach突っ込めりゃだいぶ楽なのに…
91名前は開発中のものです。:2011/02/11(金) 08:49:37 ID:s+45aIyl
今頃日本版使ってる情弱とか…
92名前は開発中のものです。:2011/02/11(金) 09:03:49 ID:vn4x4+qV
おっと日本語版の話はそこまでだ
93名前は開発中のものです。:2011/02/11(金) 09:15:58 ID:DDxnoak0
今更英語版にまた金払うとかありえねえよ…
ってか情弱とか久々に聞いたわ
94名前は開発中のものです。:2011/02/11(金) 10:07:43 ID:gNviIZWW
そいつは無視しとけ。レス乞食だから
95名前は開発中のものです。:2011/02/11(金) 11:44:50 ID:A4bfNhXY
代理店乙
96名前は開発中のものです。:2011/02/11(金) 22:11:18 ID:Xhm02asn
レジストリいじったりバイナリいじったりで導入できるようにならんのかね?
97名前は開発中のものです。:2011/02/12(土) 04:44:05 ID:8A0cCDZM
アテナみたいに破壊できる背景って作れますでしょうか?
壁全部アクティブになっちゃいます?
98名前は開発中のものです。:2011/02/12(土) 09:58:46 ID:UxDaLbU8
>>97
アクティブなら出来ますが、背景だと出来ませんよ。
99名前は開発中のものです。:2011/02/12(土) 10:24:04 ID:vjBwwdkH
ものによっちゃできんこともない
100名前は開発中のものです。:2011/02/12(土) 11:38:15 ID:YBSyeYA8
文字列オブジェクトで複数行に渡って文章表示する時に行間を広げたいんですが、そういった方法をどなたかご存知ないのでしょうか

デフォルトの状態でMSゴシックやMS明朝を表示すると、一行目と二行目の隙間がほぼ無い状態なので、
長いテキストを読むときに見た目やや読みづらくて困っています
101名前は開発中のものです。:2011/02/15(火) 12:06:39 ID:cmvcI/f8
自宅の母艦にインスコして、更にノートで持ち出し用にインスコしたい場合
もう一個ライセンスが必要ですよね?
102名前は開発中のものです。:2011/02/15(火) 12:20:53 ID:ggoYXsaf
可能だけど、必要だね
103名前は開発中のものです。:2011/02/16(水) 00:45:03 ID:2luFgKC0
一昨日に体験版をダウンロードしたけど楽しいなぁ
ものづくりする楽しさが手軽に味わえていいね
104名前は開発中のものです。:2011/02/16(水) 00:49:35 ID:2luFgKC0
訂正
手軽ではなかった
105名前は開発中のものです。:2011/02/16(水) 01:29:17 ID:eTu9NXZQ
これで代理店がまともに機能していたらな・・
106名前は開発中のものです。:2011/02/16(水) 02:27:55 ID:ukT1Qtmv
おっと代理店の話(ry

いやマジでupdateだけでも頼むわ……
107名前は開発中のものです。:2011/02/16(水) 17:37:23 ID:AmPTjiz7
和訳ヘルプだけでも…
というか有志が善意で途中まで翻訳したのを提供したんじゃなかったのどうなってるの
108名前は開発中のものです。:2011/02/16(水) 17:58:36 ID:CIeexME3
Iフォンとか対応したら最高なんだがなーと妄想
109名前は開発中のものです。:2011/02/16(水) 18:10:25 ID:r28AX3tG
本家でその予定があってテスターも募集してなかったっけ?
110名前は開発中のものです。:2011/02/16(水) 18:14:12 ID:fmBOT7e2
プログラムかじってるような人間には手軽だろうけど…
ブロックくずしとか単純ジャンプゲーしか作れないよ素人は
割とマジで
素人すぎる俺が言うんだから間違い無い
ノートに書き込みながら作ってるわ俺
111名前は開発中のものです。:2011/02/16(水) 18:30:33 ID:vSGghpRF
どうせならandoroidアプリに対応して欲しい

おまえらマカーじゃないだろ?
112名前は開発中のものです。:2011/02/16(水) 20:37:25 ID:51pOKUPS
Androidも予定されているらしい。
iPhoneって実機でテストするにはAppleの有料の開発者向け会員にならないといけないんだっけね。
Androidはそんなことしなくてもいいみたいだからこっちの方が敷居低そうだ。
113名前は開発中のものです。:2011/02/16(水) 22:08:52 ID:66/uDPc8
いくら本家で予定されてても、代理店がこのザマではな
114名前は開発中のものです。:2011/02/16(水) 22:14:45 ID:hCVtTS+/
おっと(ry
115名前は開発中のものです。:2011/02/16(水) 22:30:36 ID:ukT1Qtmv
>>110
素人だったけどこのスレざっと追うだけでかなり色々出来るようになったぞ
思ったより情報には事欠かないで済んでる
このスレには超感謝だ
 
あとヘルプは有志が完全に訳したじゃないか
インベントリの方も有志が速いペースで次々と訳してくれていっている
代理店がそれを上回るペースで作業できるとはとても思えないので
パッチメーカーとインストールクリエイターの日本語対応の方を先におながいしますマジで
あわよくばHWA版も
 
無理か
無理なんだな
116名前は開発中のものです。:2011/02/17(木) 00:07:06 ID:tYH27bqT
発売してから1度もverup無しとか許されるの?
117名前は開発中のものです。:2011/02/17(木) 02:04:50 ID:U7tWKaOU
せめてMMF2の本が欲しいな
1万円でも買うから…
118名前は開発中のものです。:2011/02/17(木) 02:26:51 ID:x9JENq++
人数集まったらいけるんじゃない? もしくは本家に苦情出すか。
ただこの板、過疎とは言わないけど、どんだけ人が居るか…

個人的に次のスレはゲームサロン辺り立って欲しいとか思ってたりする。
目立たせて人口増やして行きたい。

たのみこむ
ttp://www.tanomi.com/

A案:代理店変更
B案:MMF2指南書
C案:クロスアップグレード
119名前は開発中のものです。:2011/02/17(木) 03:35:16 ID:PmvwkK4m
本音は日本語版出してもらっただけ有り難いと思え!
みたいな感じなのかな
120名前は開発中のものです。:2011/02/17(木) 08:20:34 ID:TywGBN5P
儲からないからヤーメタだろ
121名前は開発中のものです。:2011/02/17(木) 08:26:28 ID:Tf5XCcRc
大きな会社だと売れなくても後々のイメージがあるから
撤退するまでにやることやって一応の体裁を整えてからごめんなさいするけど
もうなりふり構ってられないくらい見込みをはるかに下回って全く洒落にならないほど売れなかったんだと思うよ
だから本家に苦情を言っても「最初に投資した分も回収できていないんで、これ以上金かけられません」で終わるだろうし
本も採算立たないだろうから出版社からは出ないと思うよ
122名前は開発中のものです。:2011/02/17(木) 08:27:59 ID:oFR9ZeYh
公式フォーラム作ってみたけど人が集まんない(´・ω・`)、じゃね

あそこはツクールとかClick&Createとか無駄なフォーラムもあるし
本家のように開発者が答えてくれるんじゃないから初心者なんか集まりっこないんだけど。
123名前は開発中のものです。:2011/02/17(木) 18:25:40 ID:roC+DqyD
複雑なツール覚えてまでゲーム作りしたくないって人が多いと思うし
まあこういうのってあんまり売れんだろうね…

もっと二コ動でオリジナルゲームのこんなの作れます動画でもうpしてみれば少しは増える……ように祈りたい
124名前は開発中のものです。:2011/02/17(木) 21:57:09 ID:/95KlUfv
MMF2を利用して人気作(ロックマンやドラゴンクエストなど)を作ってオリジナルの要素を加えればさらに人気が集まるかも。
125名前は開発中のものです。:2011/02/17(木) 22:08:41 ID:otSkY1Qd
>>124
またこのアホか
代理店責任者の運転する車に轢かれて再起不能になーれ♪
126名前は開発中のものです。:2011/02/17(木) 22:08:48 ID:j06IX+oZ
>>124
PEPO氏に謝れ
127名前は開発中のものです。:2011/02/17(木) 22:23:09 ID:Tkm2E0sw
>>124
ロックマンなら結構作ってる人いるけどコピー系作品だからあまり堂々と公開してない(できない)んだよな。
128名前は開発中のものです。:2011/02/18(金) 02:07:44 ID:V4QYJF5x
BGとしてAVI配置ってできる?
アクティブオブジェより優先に表示されて困ってるお
129名前は開発中のものです。:2011/02/18(金) 07:25:48 ID:zl4cdsXo
なんで日本語版って発売されてしまったんだろうね
130名前は開発中のものです。:2011/02/18(金) 09:29:12 ID:7s/PEyar
>>128
サブアプリで無理やり優先順位かえれるけど
透過色がきかなくなるな、他にいい方法が思いつかん
131名前は開発中のものです。:2011/02/18(金) 11:11:46 ID:/CXw9ukE
>>128
最下層のレイヤーに貼り付けじゃ駄目?
132名前は開発中のものです。:2011/02/18(金) 19:08:07 ID:sxFpv2bi
なんで日本語版買ってしまったんだろう
133名前は開発中のものです。:2011/02/18(金) 19:20:14 ID:7s/PEyar
>>132
代理店はたしかにアレだが
制作経験0だった自分にも、ここの住人のおかげで
2Dアクション()笑 レベルなら作れるようになった。
背景のドット打ちがこんなにも楽しいものだとは思わなかったぜ
134名前は開発中のものです。:2011/02/18(金) 19:36:06 ID:KI3QhaWL
>>124
ロックマンやらドラクエやらFFやらグラディウスやら…
そんな元ネタあるもの作っても楽しくねーよ
アニメやらのキャラゲーなら許せるけど…
俺はその人のオリジナル作品を見たいんだけどな
オリジナルこそ至高
君には一生理解できんかもな
135名前は開発中のものです。:2011/02/18(金) 20:03:39 ID:GQQPc04W
>>130
>>131
とんくす〜
出先なので、家にかえったらさっそく試してみます
136名前は開発中のものです。:2011/02/19(土) 01:59:48 ID:5QyHdGhb
ズレたところで何か熱くなってる人はなんなの
137名前は開発中のものです。:2011/02/19(土) 02:22:22 ID:5im2aRxu
背景ドットうちでハイになってんじゃね
138名前は開発中のものです。:2011/02/19(土) 03:36:01 ID:a263UKRj
キャラアニメでもハイになる
139名前は開発中のものです。:2011/02/19(土) 05:02:26 ID:1XCHNITT
>>135
さっそく試してみた
サブアプリだと、そもそもアクティブオブジェよりサブフレーム領域が優先に。
AVIファイルは、順序(背面に移動など)が無効だし・・・。
動画の上にオブジェ配置は無理ですかの?
140名前は開発中のものです。:2011/02/19(土) 07:24:33 ID:730q6B9R
Active DirectShowというオブジェクトで可能なんだけどなぜか日本語版には未収録。
本家で聞いてみたら、Unicodeにportされてないから含めなかったというような説明をされました。
Unicodeでなくても2バイト文字に気をつければ使えるので今後公開してもらえるようお願いしました。
141名前は開発中のものです。:2011/02/19(土) 07:56:58 ID:1XCHNITT
本家に要請までありがとうございます;;
公開されるまで、他のパートつくってwktkしてます
142名前は開発中のものです。:2011/02/19(土) 16:31:33 ID:gwgGz639
これでエロイラスト集でも作ってみるかな
143名前は開発中のものです。:2011/02/19(土) 22:15:36.38 ID:aPCeC97L
動いてタッチできるやつ希望
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 15:39:41.60 ID:LyT/1UWu
もしFF12のアーシェがゲシュタルトドライブを使い、FF10のユウナがエース・オブ・ザ・ブリッツを使ったらどう思う?
145名前は開発中のものです。:2011/02/20(日) 18:07:39.10 ID:N1OhwmtV
全員がFFなんて作品を知ってると思うな
専用のスレに行って語って来い
作りたかったら他人に頼らず自分で作るもんだ
146名前は開発中のものです。:2011/02/20(日) 20:36:56.88 ID:gkhH/uop
flashエクスポートでini含められないのかなあ
apppathでエラーを吐いてしまう
147名前は開発中のものです。:2011/02/20(日) 20:45:12.93 ID:h0DUpAoo
>>146
過去スレより

701 名前:名前は開発中のものです。:2010/09/10(金) 00:13:54 ID:ZTVGyW+j
SWFファイル中でiniを使った場合で
プレイヤーローカルPCからセーブデータを参照したり出来る?

702 名前:名前は開発中のものです。:2010/09/10(金) 00:32:19 ID:87yCGdi7
>>701
Flash Playerのローカルストレージに保存される形で使えるようです
この場合はiniファイルのパスは指定しなくてもいいみたい。
148名前は開発中のものです。:2011/02/20(日) 23:16:42.80 ID:gkhH/uop
>>146
ありがとう!助かりました。

あらかじめ作ってあるiniを同梱ってのはやっぱり無理ですよね。。
149名前は開発中のものです。:2011/02/20(日) 23:27:23.08 ID:h0DUpAoo
>>148
初回プレイかどうかをチェックする項目を作って、初回起動=項目無し なら0が返ってくるから
0の時はデフォルトのデータを書き込む、そしてチェック項目を1に。
1の時は2回目以降なので上記のデフォルトデータ書き込みはスキップ、という方法はいかがでしょうか?
150名前は開発中のものです。:2011/02/21(月) 00:08:59.18 ID:cP6eeJFZ
>>149
ありがとう。クイズの問題文呼び出しみたいなのを想定していましたので
骨が折れるけどその方法で根気強くやってみます
スレの皆さんに感謝
151名前は開発中のものです。:2011/02/21(月) 01:25:02.00 ID:2vUYyQX8
>>150
ttp://ux.getuploader.com/mmf/download/251/FlashDefaultData.zip
Flashでデフォルトデータを書き込む方法を考えてみました。
1項目ずつ書き込むイベントをチマチマ書くよりは楽……だと思います。
152名前は開発中のものです。:2011/02/22(火) 14:03:57.39 ID:D8vzcD1K
出来る限りクライアント側のPCに手突っ込むような構造にはしないほうが良いんじゃないの?
GetObjectで鯖側に置いた設問データにアクセスする方が問題起きにくいと思うんだけどどうだろう
153名前は開発中のものです。:2011/02/22(火) 19:47:45.87 ID:KGcXNEfd
画面スクロールアクションではなく画面切り替えでのマップ移動って作れますか?
154名前は開発中のものです。:2011/02/22(火) 19:51:30.65 ID:w73bKd4r
>>153
スクロールは常にカメラが移動、
画面切り替えは特定のタイミングでカメラが指定位置に移動、
という考え方でいけるのではないでしょうか?
155名前は開発中のものです。:2011/02/23(水) 17:34:38.40 ID:LS+3Dxkr
>>153
1画面固定式切替アップしといたよ
156名前は開発中のものです。:2011/02/24(木) 02:05:18.96 ID:tLvb7HyK
画面切り替えデーターすみません
…つかたった一行かよ…
俺の苦労は一体
157名前は開発中のものです。:2011/02/24(木) 03:47:47.92 ID:v/80WJ0n
フタ開けてみりゃ大抵そんなもんさ
だが今後の苦労はこれまでの苦労なんぞと比較にならないほど大変になっていくと予想

「横視点ジャンプアクションにおける味方NPCの行動アルゴリズムの教本」とかどっかに転がってませんかね……?
158名前は開発中のものです。:2011/02/24(木) 13:57:54.86 ID:LkCKQgCh
ttp://www.konjak.org/index.php?folder=9&file=27
スクリーンショットにもあるけどこのゲームでNPCとの共闘シーンがある
159名前は開発中のものです。:2011/02/26(土) 15:39:26.21 ID:AJ+Q622s
環境設定にアップデートの確認項目があるのに
確認する意味がない
160名前は開発中のものです。:2011/02/28(月) 15:35:46.95 ID:yadDIzw8
今は飾りでしかない
161名前は開発中のものです。:2011/02/28(月) 19:20:39.05 ID:yadDIzw8
やっとMMF2日本語版のアップデータ公開
ttp://www.clickteam.jp/download.html
162名前は開発中のものです。:2011/02/28(月) 19:29:35.97 ID:zRCjGxLC
おお!でも何が更新されたの?
163名前は開発中のものです。:2011/02/28(月) 20:16:23.47 ID:yadDIzw8
ttp://wikiwiki.jp/mmf2/?%A5%A2%A5%C3%A5%D7%A5%C7%A1%BC%A5%BF%BE%F0%CA%F3%2FMMF2%C6%FC%CB%DC%B8%EC%C8%C7%B9%B9%BF%B7%CD%FA%CE%F2
修正リスト(英語)。後日翻訳された物が代理店で公開される・・・といいなぁ
164名前は開発中のものです。:2011/02/28(月) 20:57:54.01 ID:SHW6B0Ko
頑張れ代理店!!
かげながら応援するから…たのむよ…

…ついでに本だして…1万でも買うから…
165名前は開発中のものです。:2011/02/28(月) 21:15:06.56 ID:zRCjGxLC
>>163
dクス!色々更新されてるみたいだね
代理店頑張ってくれ…!クロスアップグレードも待ってるよ!
166名前は開発中のものです。:2011/03/01(火) 02:44:33.83 ID:j7GaR7xV
体験版いじってみていい感じだったから、パッケージが萌え絵の限定版買おうと思うんだけど
どうなの?
167名前は開発中のものです。:2011/03/01(火) 02:51:47.95 ID:aRhB8jvN
>163
一通り読んだぜGJ!個人的に痒い所に手が届く修正が6項……素晴らしい
超鈍足ながらもやるべき事はやってたのね代理店
社屋焼失しろとか言ってごめんなさい!
168名前は開発中のものです。:2011/03/01(火) 03:10:52.34 ID:J7+HdjTh
誰か修正リストの日本語化よろ!
169名前は開発中のものです。:2011/03/01(火) 03:11:09.62 ID:aRhB8jvN
>>166
ttp://www.clickteam.jp/comparison.php
グレード毎の差異は↑の公式読んだとおりなので、自分の用途と秤掛けて選べば問題ないんじゃない

あと萌え絵版にオマケで付いてくる沢城ボイスは「ゲームで使えると銘打っておきながら配布不可」という謎仕様なので
知らずに買ってガッカリしない事
170名前は開発中のものです。:2011/03/01(火) 03:24:31.69 ID:j7GaR7xV
>>169
そうなのか…
スレ見てもよろしくない感じの意見多いし、もう少し様子見してみようかな
ありがと
171名前は開発中のものです。:2011/03/01(火) 03:46:28.61 ID:9zqpESjf
>>168
リストは代理店にも送られてると思うけど、期待できないと思ったらこっちで訳した方がいいのかねぇ…
172名前は開発中のものです。:2011/03/01(火) 07:05:45.02 ID:1MeYqTRC
HWA対応したら呼んでくれ・・
173名前は開発中のものです。:2011/03/01(火) 09:30:59.81 ID:cEsOqVQR
>>171
同時公開しない辺り、その方が良さそう
といっても俺は英語駄目なんで他力本願になってしまうがorz
174名前は開発中のものです。:2011/03/01(火) 13:09:57.32 ID:LfvFpZS5
フレームエディタ:MMF2を再開時、Insert Newオブジェクトのダイアログボックスの中で選択されたカテゴリが保存されてます。
175名前は開発中のものです。:2011/03/01(火) 13:13:08.80 ID:LfvFpZS5
フレームエディタ:グリッドの最小サイズ4から2ピクセルに。
176名前は開発中のものです。:2011/03/01(火) 19:27:40.21 ID:9zqpESjf
誰かリスト訳そうとしてる人いますか?
被ったら無駄だと思うので聞いておこうかと
177名前は開発中のものです。:2011/03/01(火) 19:41:22.99 ID:8lOo9dAW
アップデータ公開されただけでこれだけ盛り上がるんだから、代理店ももっとキリキリ動けばいいのに。
クロスアップグレード始めれば、それだけで少しは儲かるんじゃない?
178名前は開発中のものです。:2011/03/01(火) 22:20:48.25 ID:J7+HdjTh
>>176
是非お願いします
179名前は開発中のものです。:2011/03/01(火) 23:17:49.14 ID:9zqpESjf
とりあえず訳せたところだけ追加しました。
間違ってたらごめんなさい。
180名前は開発中のものです。:2011/03/01(火) 23:24:14.67 ID:66narxfE
web翻訳して少し手直しすれば普通に読めるでそ
181名前は開発中のものです。:2011/03/02(水) 05:54:03.30 ID:OQrpxiEU
>>179乙乙

Animation object : the Go to frame action couldn't work if the new frame is before the current one.
・アニメーションオブジェクト:新しいフレームが現在のフレームの前にある場合、「フレームへ移動」は働かないかもしれません。
Animation Object : Previous Frame action now works.
・アニメーションオブジェクト:前のフレームが有効。
Animation Object : an error message was displayed if the filename was empty and the "display error messages" option selected in the properties.
・アニメーションオブジェクト:ファイル名が空白でプロパティーの「エラーを表示」オプションが有効な場合、エラーメッセージを表示。
Animation Object : wrong remapping in 256-color applications with .GIF files that contain local palettes.
・アニメーションオブジェクト:GIFファイルのローカルのパレットに256色アプリケーションにおいて間違ったリマッピング。

List Box / Combo Box objects : the edit box in the properties was limited to 32 Kb in size.
・リスト/コンボボックスオブジェクト:これらのエディットボックスのプロパティにおいて32KBサイズに制限されました。

Drag & drop movement : can't select active object anymore after you drop it onto a Screen Capture object in "automatic capture" mode.
・ドラッグ&ドロップ動作:「automatic capture」モードでScreen Captureオブジェクトにそれを下げた後、それ以上のアクティブオブジェクトを選択できません。
182名前は開発中のものです。:2011/03/02(水) 06:49:59.69 ID:d8rfgwUF
>>181
fixedの箇条書きなら「〜だった不具合を修正」って記述の方がいいんでないの
いくつか意味が180度違っちゃってるぞ
183名前は開発中のものです。:2011/03/02(水) 09:47:24.09 ID:AV5nhop+
* String object : invisible strings could not be changed.
文字列オブジェクト:見えない文字列を変更する事ができませんでした。(を修正)
* Text objects : setting a font bold or italic at runtime did not have any effect.
テキストオブジェクト:ボールド・イタリック体字体設定において、少しの効果もありませんでした。(を修正)
184名前は開発中のものです。:2011/03/02(水) 09:50:39.59 ID:AV5nhop+
1年待たせたわりにはたいしたverUPしてないね?
185名前は開発中のものです。:2011/03/02(水) 10:52:47.48 ID:XzPkVE0+
次期バージョンって開発してんの?
186名前は開発中のものです。:2011/03/02(水) 10:55:35.52 ID:d8rfgwUF
>>184
1年間っつーか、修正自体は本家の奴持ってきてるだけだぜ
日本語版に2.51パッチが適用出来るようになったよってだけだ
187名前は開発中のものです。:2011/03/02(水) 13:44:59.60 ID:uAFIdM1R
日本語版エクステンション増えてないのね…orz
188名前は開発中のものです。:2011/03/02(水) 14:24:56.53 ID:6yrHEVi3
Runtime:a bug in the collision detection routines could cause a problem with the automatic rotation option in the 8-direction movement (object direction not modified when it should be).
八方向動作の自動回転オプションで(オブジェクト方向が変更されるべきであるのに変更されなかった時)衝突判定ルーチンにバグ問題を引き起こす場合があった。(のを修正)
Runtime:image size was not updated after automatic rotations.
自動回転後に画像サイズの更新をしませんでした。(のを修正)
Runtime (PC & Java):click on strings displayed as background did not work in scrolling applications.
スクロールするアプリケーションにおいて背景として表示された文字列をクリックできなかった。(のを修正)

てきとうorz
189名前は開発中のものです。:2011/03/02(水) 19:39:04.38 ID:exeo9vA6
新しく追加されたイン&アウトの動きがいまいち掴めない
画面外から滑らすように動くのは分かるんだが、そこからイベントで別の座標に持っていくことができないんだが
190名前は開発中のものです。:2011/03/02(水) 20:04:00.05 ID:kM6Y1PDw
つイン&アウト動作コントローラー

ベクター動作でも同じことが出来るし、正直使い道が…
191名前は開発中のものです。:2011/03/02(水) 20:05:56.33 ID:02lyyG3F
192名前は開発中のものです。:2011/03/02(水) 20:08:40.46 ID:02lyyG3F
あ、ごめんまちがえてる
191は無しで
193名前は開発中のものです。:2011/03/02(水) 20:27:32.29 ID:02lyyG3F
この新しいイン&アウト動作って
ClickTeam 動作コントローラー使っても
該当する項目が出ない気がするんだ・・・

上のは間違えてEasing Objectで作ってたもので
新しい動作はサンプルが作れない
初期値しか設定できないので動作を複数作って
切り替えるくらいしかできなかった。
194名前は開発中のものです。:2011/03/02(水) 21:31:13.61 ID:kM6Y1PDw
シューティングでよく使う処理をより簡単に使えるようにした動作って感じ?
動作切り替えだけでOK、みたいな
195名前は開発中のものです。:2011/03/02(水) 21:32:53.52 ID:wrg1mxTW
>>193
イン&アウト動作コントローラーってのが追加されてる
コントローラーってほどの機能も無かったけど…
196名前は開発中のものです。:2011/03/02(水) 21:41:43.91 ID:02lyyG3F
>>195
思わず笑ってしまった
クリックチームも何を追加したのか書いてないんだもんなw

ありがとう、コントローラ見つけました。
ちょっと触ってみます
197名前は開発中のものです。:2011/03/02(水) 22:22:34.50 ID:02lyyG3F
イン&アウト動作コントローラー使っても
初期位置と終点が途中から変更できないとしか思えない。
これで完成とも思えない仕様だけど、現状だと
画面内のオブジェクトを領域外に追い出し、
追い出したらまたボタン押しとかで初期位置に戻すことができる。
終点を弄れないので致命的に使えん
初期位置はオブジェクト破壊すればリセットできるのかもしれない
往復するサンプルは作れたけどアップするの止めました。

結論、見たことを忘れよう!
198名前は開発中のものです。:2011/03/03(木) 10:52:50.01 ID:O74NoLBx
一つのイベント内で高速ループと衝突判定ってダメなのかな?

"あああ"がループ実行中
○と△が衝突

って組むと衝突が無視される気がする
199名前は開発中のものです。:2011/03/03(木) 11:17:14.65 ID:AlVsGnLt
RPGの地名表示とか、何らかのステータスパネルの表示とか
ひょっこり出てきてひょっこり引っ込む演出を簡単に作れるよ
終点をフレームエディタで視覚的に設定できる点も解りやすい
ただ、始点の絶対座標に0が使えない事がちょっと不満
(イン&アウト動作という名前からして領域内→領域内という移動は想定していないのかもしれないが)
始点の自動計算はプロパティにチェックボックスでもつけとくべきだと思う
200名前は開発中のものです。:2011/03/03(木) 12:32:14.04 ID:O74NoLBx
自己解決
勘違いでした。すみません
201名前は開発中のものです。:2011/03/03(木) 13:05:37.31 ID:0tqbIGEt
なんかググってたら
立派なMMF2のサイトがあったんだけど
ID:02lyyG3Fのかい?
202名前は開発中のものです。:2011/03/03(木) 13:18:17.36 ID:V4OgJwTr
>>201
「立派なMMF2のサイト」
たったそれだけの情報で相手にも
どこの事言ってるのか伝わると思ってんのかYo!
203名前は開発中のものです。:2011/03/03(木) 13:28:02.41 ID:0tqbIGEt
日本のMMF2関連のサイト数とかしれてるじゃない
アドレス晒すのもアレだし
レスの内容から中の人かなと思っただけだYo!
204名前は開発中のものです。:2011/03/03(木) 15:01:37.54 ID:4w1RWxce
本人特定とか荒れる原因になるからMMF界隈のことを思うなら今度は控えとこうぜ
205名前は開発中のものです。:2011/03/03(木) 16:05:52.57 ID:u8I2FYCu
テクニックを紹介してるサイトならwikiのテクニック集にある関連サイトに追加してもらえるとありがたい
206名前は開発中のものです。:2011/03/03(木) 19:45:29.40 ID:PTzq0Rbg
誰か一般的なSTGやらアクションのチュートリアル作製してくれないかなぁ
データーだけだと意味がわからずどうも理解できなくて…
207名前は開発中のものです。:2011/03/04(金) 01:25:47.42 ID:wdKesIxU
このスレでアップデートに気づいた。
ところでこれで作ったSWFってデコンパイルできちゃうんだろか
208名前は開発中のものです。:2011/03/04(金) 01:32:39.63 ID:LvBiIG9c
ツールにもよるかもしれんけどできるよ
209名前は開発中のものです。:2011/03/04(金) 02:24:50.73 ID:wdKesIxU
なるほど。FLASHよくわからんから自分で作った奴が
どうなってるのかちょっと見たい気もする
210名前は開発中のものです。:2011/03/04(金) 02:30:28.15 ID:gpVhr5hl
MMF2で作ると容量増えちゃうけど
デコンパイルして余計な部分を削るとかすれば容量減らせそうだね
211名前は開発中のものです。:2011/03/04(金) 02:41:07.49 ID:T30WAYEy
>>210
それできるんなら最初っからFLASHで作ったほうが早いと思う
212名前は開発中のものです。:2011/03/04(金) 02:47:35.81 ID:gpVhr5hl
>>211
確かに俺も思ったw
でもMMF2の方が楽だからなぁ
213名前は開発中のものです。:2011/03/04(金) 04:27:04.64 ID:T30WAYEy
あ、でもFLASHでどう組めばいいかわかんない場合に
MMF2で組んでみてコピペするって手は使えるか
214名前は開発中のものです。:2011/03/04(金) 19:06:56.17 ID:JBmn8aGX
あげ
215名前は開発中のものです。:2011/03/05(土) 01:37:33.14 ID:MQknrpQW
さすがにコピペできるほど単純な仕組みになってるとは思えんが…
216名前は開発中のものです。:2011/03/05(土) 19:06:45.56 ID:K56mJTKK
androidアプリ作れるようになったら欲しいんだけどまだか
217名前は開発中のものです。:2011/03/05(土) 19:17:02.30 ID:u9/PnDFM
英語版MMF2とAndroid端末持ってたら本家のベータテストに参加できるよ。
自分は英語版MMF2は持ってるけどAndroid端末が無いから参加できないけど。
218名前は開発中のものです。:2011/03/05(土) 19:27:52.35 ID:E3EoSjjM
>>217
エミュレータじゃダメなのか?
219名前は開発中のものです。:2011/03/05(土) 20:05:02.51 ID:u9/PnDFM
>>218
聞いてみたらエミュでもOKでした。ソフトウェア処理だから実機よりかなり遅くなるとは言われたけど。
環境構築してみようかな……?
220名前は開発中のものです。:2011/03/05(土) 20:31:12.61 ID:U11NXa6o
ベータテストに参加したらなんか特典あるの?
221名前は開発中のものです。:2011/03/07(月) 01:28:47.82 ID:Yni/Q1gt
エミュ入れてみたけど重すぎてテストできたもんじゃなかった。
Android x86ってのも入れてみたけど、入れたマシン(Eee PC 4G-X)が悪かったのか
上手く行かなかったので諦めます。

>>220
確実なのはいち早く新機能を試せるってことで。まあ、言ってしまえばデバッグ要員なんですけど。
それ以上のことは分からないので本家に聞いてください。
222名前は開発中のものです。:2011/03/07(月) 03:08:15.14 ID:LK2T3p5j
音ゲー作ってみたいんですけど出来ますか
223名前は開発中のものです。:2011/03/07(月) 03:15:58.76 ID:kMoCx4y6
リズムゲーみたいなのは誰か作ってたよ
覚えがあるけどリンク忘れた
224名前は開発中のものです。:2011/03/07(月) 03:40:47.22 ID:kMoCx4y6
有名どころだった・・
ttp://www31.atwiki.jp/karamani/
225名前は開発中のものです。:2011/03/07(月) 09:18:46.11 ID:LK2T3p5j
凄いなー、どうやって作ってんだろ
226名前は開発中のものです。:2011/03/07(月) 09:57:34.41 ID:ptAWJ30p
ここのは、よく出来てるよね。
操作感もすごくいい。
227名前は開発中のものです。:2011/03/07(月) 11:21:40.36 ID:sCCWHvPA
あれはもう一捻りあったら流行ったかもわからんね
228名前は開発中のものです。:2011/03/07(月) 11:26:32.24 ID:sCCWHvPA
使ってる曲なんだろうと思ってググったら本家で使ってる奴か…
作者消えたのこれが原因だったりして。
リターンオブエジプトとかも凄い出来だったし、国内最高峰のMMF使いだっただけに惜しいな。
229名前は開発中のものです。:2011/03/07(月) 12:04:15.56 ID:AopWyqRb
>>228
検索して動画見たけど、すごいね
これがMMF2製なのかー
でも作者が消えたっていうののは悲しい・・
230名前は開発中のものです。:2011/03/07(月) 12:21:35.02 ID:fkeFqJLi
リターンオブエジプトってこれ?
ttp://game.uraro.com/article/25270835.html
231名前は開発中のものです。:2011/03/07(月) 12:24:18.05 ID:zaH4IgL4
崩壊村の人くらいMMF使いこなせたらなぁ
232名前は開発中のものです。:2011/03/07(月) 13:23:28.06 ID:Yni/Q1gt
>>231
サイト見たらCNC・MMF2歴は9年と書いてあった
日本語版から始めた人はまだ1年ちょっとなんだし、根気よく続ければ
同じくらいの技術は得られると思います
233名前は開発中のものです。:2011/03/07(月) 13:25:39.59 ID:Pg/7Onw+
234名前は開発中のものです。:2011/03/07(月) 13:27:46.81 ID:Pg/7Onw+
てかCNC製だなこれ
235名前は開発中のものです。:2011/03/07(月) 19:02:08.97 ID:nC8ss8vT
作れる人はたくさんいるのに皆ちょいゲーしか作ってない気がする
本気で作れよと言いたい
俺はマジだぞ!
そこそこ凄いの作る自信はある
ただ思ったように組めないだけで…
236名前は開発中のものです。:2011/03/07(月) 19:21:20.98 ID:7qFwJfUF
>>235
俺今結構長めのゲーム作ってるけどマジ大変だよ
素材とかも全部用意しないといけないしさ
一緒に作ってくれる友人がいたり、そんなの物ともしない体力があれば別だけど
何にしても完成させてる人は凄いと思う
237名前は開発中のものです。:2011/03/07(月) 19:21:58.45 ID:jOkyCmiR
きっとみんなせやねん…
238名前は開発中のものです。:2011/03/07(月) 20:45:00.10 ID:4sF19mVM
縦スクロールのSTGを作っているのですが、敵の動きで使う曲線が描けません。
パスはぎこちなくて使えないし、数式なんかも色々調べたけど、上手いこといきませんでした。
初歩的な質問ですが、よろしくお願いします。
239名前は開発中のものです。:2011/03/07(月) 21:00:03.49 ID:gQ5a8QmJ
>>238
普通にパスで滑らかに動かせるし、計算で制御しても上手く実装出来るけど……本当に色々調べて試したの?
240名前は開発中のものです。:2011/03/07(月) 21:13:35.90 ID:X88Wj5LA
標準の動作で大体の曲線は描けるんだから調べてないだろ
241名前は開発中のものです。:2011/03/07(月) 21:47:10.27 ID:4sF19mVM
聞くまでもない、工夫や調べが足りないという話ですかね。
今のところ曲線以外は、講座やサンプルに助けられて何とか進んでいるのですが。

>>239
パスで滑らかにできますか…やり方が悪いのかな。どうもきれいに曲がらず、ぎこちない感じがして。
MMF2関係やプログラミング関係調べて試したんですが、上手いこといきませんでした。数学の知識がなく、理解出来ていないのもあるかもしれません。


>>240
標準の動作というのは、円動作とかシンプル楕円動作を使って動作をつなげるってことですか?


242名前は開発中のものです。:2011/03/07(月) 22:44:19.63 ID:AopWyqRb
>>241
具体的にどういう動きを実装したいかわからないので、答えようがないのよね・・
243名前は開発中のものです。:2011/03/07(月) 22:46:47.08 ID:X88Wj5LA
円から五芒星になめらかに軌道が変わっていくとか
不定形に変形するスクリーンセーバーみたいな曲線とかは計算で三角関数が必要
そういうのじゃないかぎり標準の円、楕円、多角形、正弦波動作で事足りる
244名前は開発中のものです。:2011/03/07(月) 23:31:00.46 ID:Yni/Q1gt
バウンスボール+Direction Calculatorとか
ベクター+Advanced Directionでもカーブはできます
自分の縦シューで敵が曲がる動作は後者でやりました

パスで滑らかってのはセグメントが細かければそれだけ滑らかにはなるってことですね
245名前は開発中のものです。:2011/03/07(月) 23:38:48.67 ID:4sF19mVM
基本的なことを飛ばして考えていたようです。
もっと工夫してやってみます。

お手数おかけしました、ありがとうございます。
246名前は開発中のものです。:2011/03/08(火) 02:02:21.18 ID:OQ1QQxQI
アプリケーションのフレームレートが低くなってる可能性とかは?
247名前は開発中のものです。:2011/03/08(火) 03:58:21.24 ID:9FRj7yI5
むしろ俺はSTGでの直進してきて自機のいる方向に曲がる敵の作り方を知りたいわ
自機の周りに円運動でまとわり付いて逃げていく敵とかさ
248名前は開発中のものです。:2011/03/08(火) 04:21:36.16 ID:8l7yqO9j
>>247
そこまではっきり作りたい動き見えてるのに、どこで詰まるんだ?
それをちゃんと説明すればアドバイス…つーかモロ答え貰えるかもしれん
249名前は開発中のものです。:2011/03/08(火) 07:32:04.62 ID:9FRj7yI5
見えてるのに思ったように作れないが初心者さ
250名前は開発中のものです。:2011/03/08(火) 09:43:36.64 ID:JVIjsZ43
>>247
見当違いかもしれんが初心者で自機と敵の座標を常に管理できないなら
自機の周りに「特定の敵が触れたら反応させる」用の
アクティブオブジェクトを設置すると大分楽になるよ。
反応させたい敵のイベントに重なるか衝突したら敵側の動作を切り変えてやればいい
応用で発射系にしてやれば「間に障害物があると反応しない敵」も作れる

円運動とかは動作を停止でイベントの位置を変更で1フレーム毎に
座標を入れ替えてやれば中学レベルの算数でも結構動かせるよ
251名前は開発中のものです。:2011/03/08(火) 15:46:44.82 ID:03fsSWah
敵を倒しても新しく出現して敵の数が減らないようにしたいのですが
倒した敵が完全に削除されなくて困ってます
どなたかヒントだけでもお願いします

ttp://ux.getuploader.com/mmf/download/254/%E3%81%99%E3%82%89%E3%81%84%E3%82%80test.mfa
252名前は開発中のものです。:2011/03/08(火) 19:40:01.65 ID:N0NJWQ4o
>>251
イベントグループ:基本設定の
+「スライムの部品」の数>「スライム本体」の数
のイベントでスライムの部品がよけいに作られていることが原因の一つかと
このイベントだと現在フレームに存在するするスライム本体の数だけ新しくスライムの部品が作られてる
結果、本体を持たないスライムが出来上がる

他にも問題がありそうだけども
ロクにコメントもつけずにソース渡されても読むのが非常に面倒なのでこれ以上は知らん
253名前は開発中のものです。:2011/03/08(火) 20:09:00.56 ID:u/Rnaybx
>>251
http://ux.getuploader.com/mmf/download/255/slm.png
敵本体に付随するオブジェクトの作成イベントの条件に
・高速ループ実行中
・本体の通し番号=ループ回数
を足すと良いと思います。
254名前は開発中のものです。:2011/03/08(火) 20:12:42.10 ID:JVIjsZ43
>>251
>>252さんの言うとおり消滅時部品が余計に作られているね
カウンターで調べたら3333333、3444444、3444445
ID4以上を自爆させればぱっとみた感じでは不具合は消える

処理方法は人それぞれだから一連の流れを細かくコメントしておかないと
他人が見たときや、時間がたってから読み直すとき解読が困難になるよ。
255251:2011/03/08(火) 21:11:24.26 ID:ts/TWL53
>>252,253,254
皆さんありがとうございます
252さんの言うとうりコメントなど入れたほうがよかったですね
言われて気づきました すみませんでした

参考にして修正させていただきます
ありがとうございました
256名前は開発中のものです。:2011/03/10(木) 15:36:18.50 ID:5EFMV9n8
配信予定日当日に「日本語ローカライズによる不具合の為配信中止」
がマイクロソフトから発表された『Torchlight』
開発会社が「日本語ローカライズはそもそも制作されておらず、
最初から存在しなかった」と打ち明けたのを受け、マイクロソフトが
海外に向けて謝罪
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/03/10/47829.html

なんかどこぞの代理店みたいなオチだ
257名前は開発中のものです。:2011/03/10(木) 16:27:26.49 ID:bd+G7QsJ
>>256
酷い流れだったな……まぁTorchLightなんぞ箱ユーザの大半はPC持ってるだろうし
やりたきゃsteamあるから騒ぎも少ないんだろうが…
 
あと代理店の話はそこまでだ
258名前は開発中のものです。:2011/03/10(木) 17:00:34.91 ID:Q4oi/2Fm
日本語版ヘルプファイルはそもそも製作されておらず、
最初から存在しなかった
259名前は開発中のものです。:2011/03/10(木) 17:01:50.44 ID:s6YNQ5fg
steamユーザーは言う、忍耐が大切だ、と。
260名前は開発中のものです。:2011/03/12(土) 15:21:29.02 ID:Rfpv3sSX
みんなきっと震災でやられちゃったんだ・・
ウチも大変だよ・・
でもHDは無事だったよ・・よかった・・
261名前は開発中のものです。:2011/03/12(土) 15:28:25.31 ID:STs7u9Ez
みんな無事か?
今はそれどころじゃないと思うけど、
落ち着いたら製作再開してやるという気概でがんばろう!
262名前は開発中のものです。:2011/03/13(日) 06:22:57.23 ID:n42kZrc7
まさか代理店壊滅してないよな…

263名前は開発中のものです。:2011/03/13(日) 08:41:00.43 ID:VA9bB9Hr
PC転がってたから絶望かと思ったら普通に動いてくれた…
よかった
264名前は開発中のものです。:2011/03/13(日) 16:41:57.83 ID:/Ay33wr3
>>263
スプリンクラーが作動してPCが水没したことあるけど
それから6年経った今でも問題なく作動している。
265名前は開発中のものです。:2011/03/13(日) 16:45:06.68 ID:YlKaE0Vd
通電していなければ、PCは水洗いできるぞ!!
266名前は開発中のものです。:2011/03/13(日) 18:14:21.40 ID:VrPz/1dl
データ自体は海外の鯖にバックアップサービス使ってるから多少は安心なんだよな…
クラウド時代すげぇ
267名前は開発中のものです。:2011/03/14(月) 18:28:19.08 ID:z0bTNUse
PCよりもデータ失われるショックのほうが大きいからね
268名前は開発中のものです。:2011/03/14(月) 20:37:15.56 ID:umDy7rzz
友人に作業用データやムフフ画像を渡すのがバックアップになっている
269名前は開発中のものです。:2011/03/16(水) 19:01:33.66 ID:eemEJ1et
マウスのポインタを変えたいんですけどどうやればいいですか?
270名前は開発中のものです。:2011/03/16(水) 19:49:56.63 ID:0SQ/CPq9
>>269
A案 マウスポインタを隠してマウス位置に常にアクティブオブジェクトを移動させる
B案 カーソルオブジェクトを使う
271名前は開発中のものです。:2011/03/16(水) 21:51:22.96 ID:eemEJ1et
>>270
ありがとうございますできました
A案でやったらなんかバグってマウス動かせなくなってあせったわ
272名前は開発中のものです。:2011/03/17(木) 00:02:34.86 ID:HTlDYkn4
図形描写みたいなことってできる?
273名前は開発中のものです。:2011/03/17(木) 07:29:42.94 ID:FOW1awOW
横スクロールアクションを作ってますが
「プレイヤーが近づいた時に動作を開始する敵」
または
「表示領域に入ったら動作を開始する敵」
が作りたいのですが上手くいきません
プレイヤーとの座標を比較させたら複数配置した敵の最初の一人の座標でみんな動き出しちゃったり・・・
良い方法教えて下さい
274名前は開発中のものです。:2011/03/17(木) 08:24:50.76 ID:QnNg/5/w
>>273
プレイヤーよりもでっかい円形でも四角形でもいいけど、「敵が反応する領域」用のオブジェクトを作って、
それを非表示にして常にプレイヤーとともに動かす
で、そのオブジェクトと衝突したら敵が動き出す、というようにすればいいんじゃないかと
275名前は開発中のものです。:2011/03/17(木) 08:31:56.25 ID:C5yZJliF
>>272
ドローオブジェクトでがんばる
276名前は開発中のものです。:2011/03/17(木) 13:58:04.97 ID:LynKU+F7
>>273
どういう比較の方法だったかは分からないけど、
(自機)と(敵) ではなく (敵)と(自機) のように
比較する順番を変えるとうまくいく場合もある。
衝突でもそうだけど(A)対(B)の判定では(A)の方はインスタンスの特定もされる仕様になってるんじゃないかと。
適当でゴメン。

「表示領域に入ったら動作を開始する敵」 に関しては、フレームに直接敵を配置するんじゃなくて、
配置するのは出現用オブジェクトにして、それが画面に近づいたらその位置に敵を作成するほうが
処理速度的には良いと思う。
277名前は開発中のものです。:2011/03/17(木) 19:03:44.60 ID:vPF+pdB6
ふりーむ、ゲームを公開することで義捐金を送付できる“無料ゲーム募金”を開始
ttp://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20110317_433399.html

なんか作ったらガスガス登録しようぜ
278名前は開発中のものです。:2011/03/17(木) 22:53:57.41 ID:xbio0XyP
こんな時こそちょっと息抜きできる娯楽が必要だよな
279名前は開発中のものです。:2011/03/17(木) 23:45:30.27 ID:LoWOv6Xr
一本につき100円wwwwwwwwwwwwwwww
280名前は開発中のものです。:2011/03/18(金) 08:38:13.17 ID:ILI7+7jP
前作ったのが都市崩壊ゲームだったので遠慮しておきます
281名前は開発中のものです。:2011/03/18(金) 10:03:16.31 ID:WBPRCaOz
>>274 276
ありがとうございます
なんとか上手く実装できました
282名前は開発中のものです。:2011/03/24(木) 19:06:55.97 ID:Sfzu/WjK
ニコゲー終了だって。やったことないけど。
なんだったんだ一体
283名前は開発中のものです。:2011/03/24(木) 19:22:26.38 ID:xSolbh4s
思ったのとなんか違ったからな
ニコ動とは別サイト扱いで誘導も少なかったし
284名前は開発中のものです。:2011/03/24(木) 19:33:41.48 ID:RT924+V1
あの衰退の早さを見ると、ゲームを作りたい人の数って意外と少ないのかなと思ったよ
285名前は開発中のものです。:2011/03/24(木) 20:19:23.76 ID:UkPOGUlK
初歩的な事だと思うのですが、
同じオブジェクトを複数配置した場合に、全体にルールが適用されてしまいます。
個々のオブジェクトで判定を行うにはどうすればいいのでしょうか?
通し番号を使用するように思うのですが、、どう使えばいいのか見当もつきません。

http://ux.getuploader.com/mmf/download/256/%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF.mfa
茶色のブロックが落下し、緑の床に衝突したら停止するようにしたいのですが、
フレームに同じオブジェクトが複数あると変な挙動になってしまいます。フレームQ1

また、同じ問題だと思うのですが、、
茶色のブロック同士が縦に重なるような処理をしたいのですが、
ひとつ目のブロックが床に衝突した瞬間、残りのブロックの落下速度が遅くなってしまいます。フレームQ2

286名前は開発中のものです。:2011/03/25(金) 00:33:14.52 ID:LehiiFVK
>>285
http://ux.getuploader.com/mmf/download/258/%E5%90%8C%E3%81%98%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E5%90%8C%E5%A3%AB%E3%81%AE%E9%87%8D%E3%81%AA%E3%82%8A.mfa
フレームQ2のみ修正しました。Q1も通し番号と高速ループの使い方を同じようにすれば修正できると思います。
(Q1はブロック同士の重なりをしないのであれば足元の判定用オブジェクトは不要です。)

通し番号と高速ループを使って同じオブジェクトが複数あっても個別に判定されるようにするには、
高速ループは「フレーム内のオブジェクトの個数分」回すようにして、
条件には「ループ実行中」に加えて、
「通し番号=現在のループ回数」を加えるのが基本的な方法です。

通し番号&高速ループを使うと同じオブジェクト同士の判定が上手く行かないようなので
足元に判定用オブジェクトを付けて、それとブロックが重なったら乗っていると判断するようにしました。
判定オブジェクトの太さはブロックの移動量と同じだけ必要になります。
287名前は開発中のものです。:2011/03/25(金) 00:33:35.50 ID:LnUrhyBw
すみません、質問させて下さい。
string tokenizer(もしくはstring parser)を使って文字を1文字づつ流しながら
それぞれのパラグラフを指定したい場合どうすればいいのでしょうか。

例えば

パラグラフ1と2は文字の表示速度が1
パラグラフ3は文字の表示速度が2

という風にしたいのですが。
ろだで拾ったエクステンションの要らない1文字づつ流すサンプルを参考に
色々やってみたのですがどうにも上手くいかず…。
288285:2011/03/25(金) 01:00:19.87 ID:0cIF67D4
>>286
丁寧な解説と修正ファイルありがとう御座います。
ファイルを調べながら、通し番号の使い方が理解できそうです。
ここ数日悩んでましたが、本当に助かりました!
289名前は開発中のものです。:2011/03/25(金) 07:39:02.49 ID:nCO4YhTz
このツール面白そうだし体験版落として初めてみようと思うんだけど
公式?サイトにはプログラムのいらないryって書いてあったけど、
ゲームの内容によってはある程度プログラミング知識って必要になってくる?

根気よく頑張ればSFCのヨッシーアイランドとかドンキーのような感じの2Dアクションゲーって作れるようになるのかしら
290名前は開発中のものです。:2011/03/25(金) 08:01:17.05 ID:QnXbRsMS
>>289
スーパーマリオなら比較的楽に作れるが
ヨッシーアイランドは卵投げとか赤ん坊マリオの処理とかが面倒そうではある
ドンキーは知らん
291名前は開発中のものです。:2011/03/25(金) 08:31:22.97 ID:VveylAWV
285のファイルを自分なりに修正してロダにうpしたのに規制で書き込めなかった
解決できたようでよかったです

で、便乗して質問したいのですが
オブジェクトが複数あった場合、高速ループはすべてのオブジェクトに影響する
高速ループを停止した場合すべてのオブジェクトに適用される
で、あってますでしょうか?

>>289
自分はプログラムはできませんがそこそこの物はできるという感触はありますよ
まずはいじってみるのがいいと思います
292名前は開発中のものです。:2011/03/25(金) 09:21:47.20 ID:nCO4YhTz
>>290-291
ありがとうございます。
とりあえずは体験版いじって基本的な使い方覚えてみます。
293名前は開発中のものです。:2011/03/25(金) 13:43:23.16 ID:LehiiFVK
>>291
ループ実行中の条件オンリーだったら全部のオブジェクトが影響受けるでしょうけど、
一緒に設定しているほかの条件が特定のオブジェクトを指定する形になっていればそれだけが動くと思います。
>>296の場合は、ループ回数と通し番号を素早くチェックして、両者が一致したものをピックするようになっています。

停止の場合は高速ループが条件になっているイベントは条件を満たさなくなるので当然実行されなくなりますよね?
294293:2011/03/25(金) 15:52:32.36 ID:LehiiFVK
訂正
>>296じゃなくて>>286
295名前は開発中のものです。:2011/03/25(金) 16:56:14.17 ID:VveylAWV
>>293
どうも高速ループは使う場面が多いのに理解度が低くて・・・
>>285のように接地判定で高速ループを使う場合、ループを停止しないほうがいいという事ですね
ありがとうございました
296名前は開発中のものです。:2011/03/25(金) 18:01:11.79 ID:LehiiFVK
>>287
http://ux.getuploader.com/mmf/download/259/%E6%96%87%E5%AD%97%E8%A1%A8%E7%A4%BA%E9%80%9F%E5%BA%A6%E5%8F%AF%E5%A4%89.mfa
文字表示速度を変更できる仕組みにして、特定のパラグラフを表示している時に望みの速度に変更すればいいのではないでしょうか?
297名前は開発中のものです。:2011/03/25(金) 18:02:20.63 ID:o57qRbT0
ビルド関係に関して質問です。
.exeを作った時にピクチャで配置した画像が消えてしまう
(正確にはフォルダを移すと表示されなくなる?)のですが
解決策を教えて下さい。

背景やアクティブオブジェクトで取り込んだ物は消えませんでした。
ちなみに画像の大きさは640×480ですが、ピクチャ画像と背景ならドッチの方がデータが軽くできるでしょうか?

背景の方が軽いならピクチャ画像を全て背景に変換してみようとも思ってます。
298名前は開発中のものです。:2011/03/25(金) 18:48:22.94 ID:LnUrhyBw
>>296
パラグラフを指定したい時に「2つの一般値を比較」というのを使えばいいのですね!
ずっと悩んでいたので助かりました。
本当にありがとうございます。
299名前は開発中のものです。:2011/03/25(金) 21:11:55.90 ID:LehiiFVK
>>297
ピクチャは取り込むのではなく外部のファイルを参照して表示するものなので、
指定している画像へのパスが合わなくなると表示されません。
アプリケーションプロパティの「外部ファイルを含める」にチェックを入れると参照している画像をexeに含めることが出来ます
(但し、画像の場所はexeと同じフォルダか同じフォルダにあるサブフォルダを指定しなければ含まれない)。
exeに含めた画像は実行時にテンポラリフォルダに抽出されてそれを参照するようになるのでパスがずれることはありません。

画像をexeに含めない場合は、イベントの「新しいピクチャ」で数式を使って、
Apppath$+"ファイル名" という感じで指定すると良いです(Apppath$はexeのあるフォルダまでのパスを取得する関数です)。

背景やアクティブオブジェクトに取り込んだ画像は元がPNGだろうがJPGだろうがBMP(厳密にはBMPではなく独自形式らしいのですが)に変換されるので、
元の画像形式が持っていた圧縮率は無視されてしまい、データ量は増えます。
ピクチャは画像を取り込まずに表示するので、元の画像形式のデータサイズを維持できます。
300名前は開発中のものです。:2011/03/26(土) 09:18:15.83 ID:jvLL6qgV
>>299
ありがとうございます
マニュアルには全然書いてなくて困っていました
301名前は開発中のものです。:2011/03/26(土) 14:39:48.97 ID:rFM26cbP
私も外部画像に関して質問させてください

たとえばApppath$+"ファイル名+変数"という感じで、ひとつのオブジェクトを利用して不特定多数の画像ファイルを表示したいときに
数式で指定した画像を、exe内に含んでビルドする方法が分かりません

外部ファイルのままビルドすると、フォルダを覗くと画像が丸見えになってしまい、ちょっと困っています
何かいい方法は無いでしょうか
302名前は開発中のものです。:2011/03/26(土) 15:43:31.99 ID:dUY2/JbY
データエレメンツのバイナリデータに画像ファイルを追加して、必要な時にバイナリファイルを抽出して利用されるといいと思います
303名前は開発中のものです。:2011/03/26(土) 16:05:17.53 ID:qyPy/7Yw
>>301
「外部ファイルを含める」オプションは数式で指定したファイルは含むことが出来ません。
ですが、MMF2には「バイナリデータ」という方法でファイルをexeに含める方法があり、そちらを使うと実現できます。

データエレメンツのバイナリデータに含めたいファイルを追加します。
ファイルを置いておく場所はexeと同じフォルダが望ましいです。
「外部ファイルを含める」の場合は、ファイルの抽出は自動で行われますが(最初に全て抽出)、バイナリデータの場合は、
イベントで手動で抽出を行わなければならない(使いたい時に抽出/削除できる)のが違いです。

バイナリデータとして含めたファイルをピクチャオブジェクトなどで使用する場合は、
イベントエディタの「特別」の「バイナリデータを抽出」で抽出したいファイルを指定し、
「バイナリファイルのテンポラリファイル名」で抽出したファイルのパスを取得してピクチャに表示、という流れになります。

基本的には抽出したデータはアプリ終了後に削除されますが、使用するエクステンションによっては削除されない場合があり、削除イベントを実行しなければいけない場合もあるので注意してください。

詳しくはwikiのこの辺を参照。
http://wikiwiki.jp/mmf2/?%A5%D8%A5%EB%A5%D7%C6%FC%CB%DC%B8%EC%CC%F5%2FThe%20Special%20Object
304名前は開発中のものです。:2011/03/26(土) 20:32:24.39 ID:Ubk7Ar6q
配置した背景オブジェクトをアクティブに変更する事ってできますか?
305名前は開発中のものです。:2011/03/26(土) 22:25:34.39 ID:rFM26cbP
>>302
>>303
ありがとうございます、非常に助かりました。
画像以外の場合でも広範に渡って使えそうですね!
306名前は開発中のものです。:2011/03/26(土) 22:47:05.57 ID:qyPy/7Yw
>>304
フレームエディタのオブジェクト上で右クリック→作成
307名前は開発中のものです。:2011/03/26(土) 22:49:43.79 ID:Ubk7Ar6q
>>306
ああ本当にできるんだw 助かった…
ありがとうです
配置し直すの大変だったんで
308名前は開発中のものです。:2011/03/29(火) 15:35:44.27 ID:xKt0c8Jx
真一、日当四十万円出すから来ないか?
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011032990065850.html
309名前は開発中のものです。:2011/03/30(水) 13:33:37.71 ID:dmfIGMJi
すいません質問です。
横から見て木が育つゲームを作ってます。
文字列で
000100234000
といった感じでここらvalで読み出して育つような感じです。
例えば左から四番目の「1」の木が成長して「2」や「3」に変更したい場合、つまり、文字列の一部を指定して書き換えたい場合、どう命令すれば良いのでしょうか。一部文字列を読み出しはわかるのですが、書き換えの仕方がわかりません。


よろしくお教え下さい
310名前は開発中のものです。:2011/03/30(水) 14:37:12.50 ID:SHvIdLXS
>>309
元の文字列をstr、Index番目を操作するとすると(最初の文字のインデックスは1とする)

可変文字列を変更
Left$( str , Index - 1) + 変更後の文字 + Right$( str , Len(str) - Index )

要するに、文字列を"変更後の文字に左右の文字列を加えたもの"にしてしまえってこと
311名前は開発中のものです。:2011/03/30(水) 15:40:35.17 ID:dmfIGMJi
ありがとうございました!できました!

あたまがこんがらがりそうでした(汗)
312名前は開発中のものです。:2011/03/31(木) 23:20:13.29 ID:EUfCjlZo
ttp://www.clickteam.com/epicenter/ubbthreads.php?ubb=showflat&Number=226382#Post226382

> The Android and XNA runtime will soon be available.

XNAに対応するらしい。
313名前は開発中のものです。:2011/04/01(金) 00:14:55.81 ID:woLdQxhX
そういえばアクなんとかツクールのXNA出力ってどうだったんだろう
314名前は開発中のものです。:2011/04/01(金) 04:19:22.98 ID:fbqAlu1Q
>>312
ククク……日本語版には縁の無さそうな話じゃけえのう……!
315名前は開発中のものです。:2011/04/01(金) 04:43:25.22 ID:PSdndDPr
>>314
その下の#226471ではXNAはhardware acceleratedってことらしい。
だとしたら日本語版はUnicodeのHWAが出来てからじゃないと無理なのかと思って、Yves氏にPMで聞いてみたら、
UicodeのHWAが完成してなくても日本語版のXNAランタイムは出すつもりだとのことでした。
UicodeのHWAは本当にいつ来るか分からないけど、こっちは期待してもいいんじゃないでしょうか。
316名前は開発中のものです。:2011/04/02(土) 07:27:46.52 ID:zdIoJd7P
>>313
アクツクの製のゲームは結構リリースされてるよ。
最近のでよかった奴だと↓とか。
http://www.youtube.com/watch?v=NeZfCd_-ok4
http://www.youtube.com/watch?v=L54CTvQEUFI

どっちもアクツクの制約の中でいい感じにゲームに仕上げてた。
317名前は開発中のものです。:2011/04/02(土) 13:48:00.96 ID:EOxPTD+j
アクツクはどれもアクツク臭がする(悪い意味で
318名前は開発中のものです。:2011/04/02(土) 15:46:35.61 ID:DWve91WC
これ以上続けるならアクツクスレでやれ
319名前は開発中のものです。:2011/04/02(土) 18:02:57.86 ID:Vaxubkgv
アクツク最高!!!!!!!!!!
320名前は開発中のものです。:2011/04/02(土) 18:06:58.15 ID:PWpltHOA
アクツクスゴス!!
321名前は開発中のものです。:2011/04/02(土) 18:15:12.21 ID:bjAgnkmX
アクツク、常識ジャン!
322名前は開発中のものです。:2011/04/02(土) 18:34:39.13 ID:Ss4gTJIS
でもやっぱりMMF2
323名前は開発中のものです。:2011/04/02(土) 20:17:02.91 ID:o0BSuZiv
と思った時期もありました
324名前は開発中のものです。:2011/04/03(日) 20:29:15.66 ID:r/whGREi
しかし代理店もわかってねえよなあ。
ドコモのガラケーで動かせるIアプリでも作れりゃ
バカ売れだろうに。ANDROIDまでいかなくてもさあ
325名前は開発中のものです。:2011/04/03(日) 20:29:38.58 ID:r/whGREi
というか俺は作れると思って掴んでしまった
326名前は開発中のものです。:2011/04/03(日) 20:57:49.79 ID:5nCOJFnj
androidアプリ作れるなら欲しい!
実現しそう?
327名前は開発中のものです。:2011/04/03(日) 21:05:38.80 ID:QwLQYpNT
Androidアプリ、問題は日本の端末で動くかどうかだけど。
心配しすぎですかね。
328名前は開発中のものです。:2011/04/03(日) 21:55:56.46 ID:p4mwBrpS
MMFの製作物としてのアプリケーションを「アプリ」と略すから誤解が生じるのだと思う
329名前は開発中のものです。:2011/04/04(月) 02:57:30.39 ID:TtjPkmBT
>>328
それは俺も思ったw
330名前は開発中のものです。:2011/04/04(月) 17:44:42.12 ID:10JTzxbq
誰かAndroidアプリが作れるアプリを作って
331名前は開発中のものです。:2011/04/05(火) 17:37:09.12 ID:TPEtiYep
ついこの間MMF2買ってきて、某講座動画や各所サンプルをみながら
がんばっているんだけれど、これプレイヤーの追加ってどうやるんでしょうか。
対戦ゲームを作ろうとしてて、とりあえず片方の動きを作れたから
いざもう片方も!って思ったらプレイヤーの追加方法がわからない。
超初歩的なことだと思うのですが、PDFのマニュアルとかみても
見つけられなかったので・・・
332名前は開発中のものです。:2011/04/05(火) 18:13:55.36 ID:MQD9irpO
>>331
動作プロパティの「プレイヤー」にプレイヤー2以降を割り振るとMMFのほうで勝手に増やしてくれます
333331:2011/04/05(火) 20:54:36.43 ID:TPEtiYep
>>332
レスthx。

「動作プロパティ」 ってどこにあるのでしょうか・・・
「アプリケーション」 の 「プロパティ」 の 「プレイヤー」 には 「初期スコア」 と 「初期ライフ」 と 「規定のコントロール」
しかないと思うんですが、「規定のコントロール」 でキーを割り当ててあげてもダメでしたでした・・・
334名前は開発中のものです。:2011/04/05(火) 22:29:50.60 ID:MQD9irpO
チュートリアルこなしたのならボールやバーをどうやって動かしたか思い出してほしいなあ

オブジェクトのプロパティの動作タブです
プレイヤーが操作するタイプの動作に「プレイヤー」の項目があります
説明不足でスマヌ
335331:2011/04/05(火) 23:28:25.34 ID:TPEtiYep
>>334
おおお、丁寧にありがとうございます!
言われたとおりにたどっていったら出来ました!

言い訳になっちゃいますが、チュートリアルで動作を指定したときはプレイヤーが1人しかいなかったのでそこを増やすっていうのを思いつきもしませんでした・・・
プレイヤーの数はゲーム全体にかかわるものなので、ずっと全体のプロパティなどを探していました、、お恥ずかしい・・・

これで続きが作れます!がんばってつくるぞーっ
336名前は開発中のものです。:2011/04/06(水) 14:24:41.81 ID:FNHScAih
応用力が試される
337名前は開発中のものです。:2011/04/06(水) 18:43:20.11 ID:1lYUsJMt
頼りない中途リアル
338名前は開発中のものです。:2011/04/07(木) 11:58:00.13 ID:TNwCyB8B
MMF2が急にビルドで不具合が出るようになってしまい困っています

ビルドすると60Mあったデータが何故かexeでは23Mにまで落ち、途中からゲームが進まなくなりました。
MMF2自体は特に弄ってません

解決策知っている方、宜しくお願いします
339名前は開発中のものです。:2011/04/07(木) 13:19:46.91 ID:cb+YFOVp
>>338
普通でもビルドするとmfaよりサイズは多少小さくなりますけど……何でしょうね?

ttp://www.clickteam.com/epicenter/ubbthreads.php?ubb=showflat&Number=135759#Post135759
本家フォーラムで検索すると、リムーバブルドライブ(フラッシュドライブ)上でビルドするとおかしな事になるらしいですが。
HDD上のmfaと同じ場所にビルドしても変わりませんか?
340名前は開発中のものです。:2011/04/07(木) 15:39:53.57 ID:jeJuIXfF
以前はビルドして動いていたのなら、バックアップを遡って
どこで動かなくなったのか原因を探すしかないような気がする。
アプリケーションのプロパティに圧縮レベル設定があるし
15MBが4MBとか、ビルドすると3分の1くらいにはなるよ
ものによるとはおもうけど

341名前は開発中のものです。:2011/04/07(木) 22:10:55.25 ID:TNwCyB8B
>>339 340
ありがとうございます
データ量は変わって無いけどなんとか進むようになりました

1つ前のデータがビルドしても50Mくらい行ってたので
不具合かと疑ってました
なんで急に小さくなったのかは未だに分かってませんが
342名前は開発中のものです。:2011/04/09(土) 20:02:16.36 ID:9vHjT7D4
ttp://www.clickteam.com/epicenter/ubbthreads.php?ubb=showflat&Number=228762#Post228762

XNAランタイムのベータテスター募集が始まりました。
英語版MMF2を持っていて本家のフォーラムでのやりとりに支障がない方は参加されてみてはいかがでしょうか。
Xbox360やWindows Phoneを持っていて実機でのテストもしてもらえると良いらしいですが、
持っていなくてもWindows用XNAのテストはすることができます。
343名前は開発中のものです。:2011/04/10(日) 01:16:06.78 ID:OreqPiIP
そのうちXBOX360でも買おうか?それまでにゲームを完成させてみせる!
344名前は開発中のものです。:2011/04/10(日) 03:10:32.08 ID:w3k3pJZu
XNA対応かあ。本家はがんばってますね
345名前は開発中のものです。:2011/04/10(日) 15:48:49.75 ID:elSVALPu
ドラクエの世界地図みたいに地形をループさせることってできますか?
346名前は開発中のものです。:2011/04/10(日) 16:15:44.46 ID:fYGpvwp6
>>345
フレームのプロパティの「仮想の幅・高さ」をフレームのサイズより大きくして、
レイヤーのプロパティの「水平・垂直方向にループ」にチェック。
347346:2011/04/10(日) 16:29:42.02 ID:fYGpvwp6
仮想の幅・高さは-1に設定すると無限スクロールになります。
ただし右・下方向のみです。
348名前は開発中のものです。:2011/04/10(日) 16:55:52.07 ID:elSVALPu
>>346
ありがとうございます!
349名前は開発中のものです。:2011/04/10(日) 17:49:44.63 ID:cMQkIgS7
便乗質問です
SFC版ドラクエ3でラーミア乗った時や、FF6のフィールドマップのような
画面を奥向きに倒したような状態で上下左右へ自在にスクロールさせるにはどうすれば良いでしょうか

parallaxerオブジェクトかなと試してみたんですが、これはどうやら
水平もしくは垂直にラスタースクロールのような効果を掛けるためのエクステンションのようで…
350名前は開発中のものです。:2011/04/10(日) 20:36:42.32 ID:fYGpvwp6
>>349
parallaxerは分かりませんが、Perspective objectで似たような表示が出来ました。

ttp://ux.getuploader.com/mmf/download/260/perspective_3d_map.mfa

Mode 7 Exというエクステンションでも奥行き表示ができるようですが、
こちらのほうが簡単で軽いと思います。
351350:2011/04/10(日) 20:39:20.53 ID:fYGpvwp6
使用している画像は適当にググって拾ったものなので注意してください。
352名前は開発中のものです。:2011/04/10(日) 22:17:27.72 ID:cMQkIgS7
>>350
回答ありがとうございます
サンプルだと奥行きがちょっとロールしている感じですが、
これはCustom arrayの項目でルールを決めればペタっとした感じに出来るっぽいですね
助かりました!
353名前は開発中のものです。:2011/04/10(日) 22:38:00.54 ID:fYGpvwp6
>>352
ロールするのは自分も気になっていましたが、Customで調整できますか?
Customの内容はよく分からないので、上手く調整できたら是非教えてください。
354名前は開発中のものです。:2011/04/10(日) 23:55:17.85 ID:cMQkIgS7
>>353
すいません行けるかと思いましたが調整は無理っぽいです
背景に格子を敷き詰めてバーチカル/パースペクティブの挙動を確認してみたところ、
奥へ行っても横幅が圧縮されるのみで、縦幅が全く変化しない変形であることが原因で起こっている違和感のようです

CustomArrayについては、変数や配列を使って、「始点からnピクセル目のズーム率をxとする」という感じで
凸凹を表現したりするのに使えるみたいです
白黒の帯状画像のRGB値を高速ループで端から拾ってきて、そのままCustomArrayに突っ込む、
みたいな形で使うとバンプマップ感覚で扱えると思います
355名前は開発中のものです。:2011/04/10(日) 23:58:51.78 ID:WV5sqWXK
MMFでスマフォ向けゲームが作りたい・・・
356名前は開発中のものです。:2011/04/11(月) 00:53:07.72 ID:MAC6qkAq
そういやマリオカートみたいなゲームも作れるのかな
357名前は開発中のものです。:2011/04/11(月) 01:50:25.06 ID:b9GMTcF/
>>354
そうですか。
Mode 7 Exなら奥行きの違和感は無さそうなのですがチルトの変化が出来なさそうなので
平面から立体に徐々に変化させるということが出来ないと思いました。
また、こちらはフィールドをエクステンションで制御するのでフィールド内に点在するオブジェクトは
イベントよにって置かなければならないなどなかなか面倒そうです。
358名前は開発中のものです。:2011/04/11(月) 11:59:35.44 ID:4/rKFS3L
なぜか急に発射イベント系の奴の画像がすべて消えてしまった
意味がわからない・・・
359名前は開発中のものです。:2011/04/11(月) 13:04:30.26 ID:b9GMTcF/
>>358
それはエディタ上でなのか、それとも実行中に消えるのかどっちですか。
もう少し詳しく。
360名前は開発中のものです。:2011/04/11(月) 13:38:39.35 ID:3AP+7sjV
>>359
エディタ上ですね
フレームエディタのコピーを作って片方のオブジェクトスマートにするためにいろいろ削除して
そのあとタイマースペースの動作をオフにして削除してないほうのフレームを実行したら発射と新規オブジェクト作成に指定したオブジェクトの
画像が見事に消えて透明オブジェクトになっていました
透明オブジェクトを戻そうとしたのですがなぜか画像を読み込まない
仕方なくすべて削除してさっき元通りにしましたが何が原因だったのか
361名前は開発中のものです。:2011/04/11(月) 13:50:41.15 ID:b9GMTcF/
>>360
それは初めてですね。
それに限らずMMF2たまに不可解な現象を起こすことはあるので
今度起きたとき差し支えなければソースを本家に提出して検証してもらえると良いと思いますが
362名前は開発中のものです。:2011/04/11(月) 14:01:35.45 ID:3AP+7sjV
>>361
同じようにさっきやってみたんですが今度はそうならなかったんですよね
なぞだ・・・
363名前は開発中のものです。:2011/04/13(水) 00:16:13.82 ID:rpNj1Vp6
mmf2で作ったゲームをflash化したのですが遊んでもらえませんか
364名前は開発中のものです。:2011/04/13(水) 00:43:19.25 ID:MWw3oXCT
はい
365名前は開発中のものです。:2011/04/13(水) 00:55:22.78 ID:rpNj1Vp6
http://ggaammee.lolipop.jp/
ご返答ありがとうございます
では、よろしくおねがいします

パクリの部分は目を瞑ってくださるとありがたいです
366名前は開発中のものです。:2011/04/13(水) 03:46:34.09 ID:qYB7FbPi
なんかサイトが怖くて引き換えしてしまったすまない
367名前は開発中のものです。:2011/04/13(水) 03:59:47.75 ID:WqsJu69L
精神有害
368名前は開発中のものです。:2011/04/13(水) 04:22:43.17 ID:Du4hI7NQ
壁紙がちょっとひくな^^
369名前は開発中のものです。:2011/04/13(水) 10:03:56.13 ID:+XU3UdlC
>>365
どうやってプレイすればいいのかよくわからない・・
あと壁紙が怖すぎて集中できない・・
370名前は開発中のものです。:2011/04/13(水) 13:02:42.33 ID:rpNj1Vp6
ご返答ありがとうございます。
対処したいと思います。
ありがとうございました。
371名前は開発中のものです。:2011/04/13(水) 14:35:53.29 ID:DedhQTyB
シューティングで、直線のビームを回転させながら打ちたくて、回転する発射源と
同じ角度と方向に連続して打つという処理をしているんだけど、一つ一つがずれて上手くいかない。
ただ単に真下や真横に打つ場合は、ビームを発射源のX軸・Y軸に合わせればいけたんだけど…

根本的に発想が間違っているんでしょうか?

372名前は開発中のものです。:2011/04/13(水) 14:36:39.68 ID:gtrAbwvN
同じオブジェクトの別のインスタンスを区別するとき、
変数を持っているオブジェクトなら変数にユニーク番号を振っておけばいいけど、
変数を持っていないオブジェクトの場合ってどうやって区別すればいいんだろう。

配列オブジェクトを動的生成して使おうとしたら変数がないから区別できなくて詰んだ/^o^\
373名前は開発中のものです。:2011/04/13(水) 14:49:40.33 ID:sis1yxUK
>>365
よく出来てるなー
374名前は開発中のものです。:2011/04/13(水) 15:38:04.74 ID:81cdow/C
>>371
回転レーザーの場合は、1本の長いレーザーの画像を回転させて表現してはいかかですか。
ttp://ux.getuploader.com/mmf/download/261/rolling_laser.mfa
レーザーが伸びる演出はオブジェクトのスケールを変化させて表現。
375名前は開発中のものです。:2011/04/13(水) 16:00:27.77 ID:Rqar8asj
>>365
ヘクターっぽい方は移動もっさりしすぎ、フレームレート低すぎじゃね?
魔界村のほうも移動がぎこちないしジャンプがDECOジャンプすぎる
Platform Movement objectは使わんの?

それにしても背景がどんなんだったか気になる
376名前は開発中のものです。:2011/04/13(水) 16:32:27.13 ID:J8Mt6KPc
>>372
配列オブジェクトに限っての話なら
生成した時点で配列内のどこかの要素にID振っとけばいいんじゃないの
377名前は開発中のものです。:2011/04/13(水) 16:36:09.89 ID:DedhQTyB
>>374
ありがとうございます、上手いこといきました。
スケールを使えば良かったんですね。
今までレーザーのオブジェクトをつなげるように大量に作成していたので、
もう一つの問題だった処理の重さも解消しました。
378名前は開発中のものです。:2011/04/13(水) 17:39:17.55 ID:gtrAbwvN
>>376
なるほど!
今回に限ってはどこかにID用の要素を用意しておけばいいんですね、思いつかなかった・・・
ありがとうございます!

汎用的にインスタンスを判別する方法ってやっぱりないんですかね・・・
379名前は開発中のものです。:2011/04/13(水) 19:36:44.62 ID:jwcR8cMn
>>378
>汎用的にインスタンスを判別する方法
(恐らく)すべてのオブジェクトは「固定値」っていうインスタンス固有の値を持ってるから
固有値で指定する条件をうまいことつければ特定のインスタンスに対してアクションさせれるよ
380名前は開発中のものです。:2011/04/14(木) 16:58:11.39 ID:mCvG+i3b
>>379 に聞くまで「固定値」が何なのかわかってなかったから
一気に世界が広がった気がする。
早速固定値を使ってカウンタの選択をするのを作ろうとしたんだけど、
条件で固定値を呼び出すことって出来ないのね…
かなりトリッキーな方法で作ってみたけど、もっといいやり方はないものか。
ttp://ux.getuploader.com/mmf/download/262/FixedID-test.mfa
これだとインスタンス数が増えるにしたがってどんどん重たくなるのが
目に見えるんだよなぁ。
381名前は開発中のものです。:2011/04/14(木) 18:27:33.61 ID:u1xMMPoO
規制で書き込みできない。
アップロダにサンプルアップした
〉〉380
382名前は開発中のものです。:2011/04/14(木) 20:34:26.11 ID:mCvG+i3b
>>381
ありがとうございます!
みてみました。

アアア、、、
「新規オブジェクト」 の中に固定値での選択があったのですね・・・
「条件で左辺にあるオブジェクトが選択される」 とだけ思い込んでいたので、見つけられませんでした・・・

なんか、思いもしないところにほしいものがあったりするMMF、侮れない・・・
383名前は開発中のものです。:2011/04/18(月) 15:42:21.49 ID:IQqvfb1i
アクティブオブジェクトの動作がドラッグ&ドロップの時
イベントでオブジェクトのY座標を変更しようとしても
X座標が変更されてしまうんだけど、コレってバグ?
384名前は開発中のものです。:2011/04/18(月) 17:39:44.68 ID:u3PVbXuu
>>383
ドラッグアンドドロップ動作だとY座標の変更が出来ないバグは最新版で修正されています
アップデートしましょう
385名前は開発中のものです。:2011/04/18(月) 18:36:06.46 ID:IQqvfb1i
>384
ありがとうございます
メニュー>ヘルプ>アップデート確認でアップデートしてたのがダメだったみたい
公式サイトからアップデートファイル落としてやったらちゃんと修正されました
386名前は開発中のものです。:2011/04/18(月) 18:59:14.19 ID:u3PVbXuu
>>385
アップデートは手動で行ったほうが確実ですね
SWFエクスポーターなどはそもそも自動アップデートでは流れてきませんし
387名前は開発中のものです。:2011/04/19(火) 14:21:53.26 ID:uhPA0HqH
んでヘルプファイルはいつなの代理店
388名前は開発中のものです。:2011/04/19(火) 14:29:55.37 ID:u7nRd/MA
クロスアップグレードはいつなの代理店
389名前は開発中のものです。:2011/04/19(火) 15:00:10.06 ID:fttPhx5O
DEVにグレードアップしたいお
390名前は開発中のものです。:2011/04/19(火) 18:15:50.04 ID:OdZCUuKd
海外版に乗り換えたいお
391名前は開発中のものです。:2011/04/20(水) 06:42:58.88 ID:pBy1khax
ヘルプにしろ痺れを切らしたユーザーが自前でやってくれるのを待ってるから
何も動いて無いよこの詐欺会社
392名前は開発中のものです。:2011/04/20(水) 07:23:43.40 ID:QXqtpfq0
ハハハ何言ってんだよ2.51アップデート対応したじゃん
……正直目を疑ったよ

んでHWA版はまだですかね
393名前は開発中のものです。:2011/04/20(水) 12:11:49.89 ID:UV9IGLXB
HWA版まだかなーまだかなー

んでHWA版って具体的に何がどのくらい凄くなるもんなの?
394名前は開発中のものです。:2011/04/20(水) 13:33:24.66 ID:bcFyfTD0
現状の殆どソフトウェア処理からDirect 3D使ってグラフィック系の処理をグラボの力を使うようになるから
単純に今より沢山オブジェクト出しても落ちにくくなるのと拡大縮小・回転が軽くなります。
395名前は開発中のものです。:2011/04/20(水) 13:37:22.30 ID:bcFyfTD0
あとエフェクトもエクステのように開発したものを追加できます。

欠点はグラボの相性問題が結構あること。
エクステンションはそれ自体もHWAに対応しないと性能発揮できないこと(HWA用SDKが未公開?)。
396名前は開発中のものです。:2011/04/20(水) 13:54:09.41 ID:G7uCbkCb
と言うか今の状態じゃ拡大縮小も回転も実用レベルじゃないよね
SFCレベルの表現ですらあっという間に処理落ちする…
397名前は開発中のものです。:2011/04/20(水) 16:16:56.82 ID:l1TartpZ
数日前に入手して、練習がてらにシューティングを作っているのですが、
敵の2種類だけ弾の発射位置がおかしいです。(※オレンジのおにぎり)
何が原因なのか分かりますでしょうか・・・?
http://lv7uni.o.oo7.jp/ap1.mfa
398名前は開発中のものです。:2011/04/20(水) 19:38:11.68 ID:bcFyfTD0
>>397
これは…。色々とおかしな状態になっていますね。
その敵のアクションポイントの位置がズレているわけではないのに発射位置が変。
「爆発」という名前のオブジェクトがイベントエディタではなぜか「アクティブ 2」になっている等…。
バグっぽい気もするので本家に提出して検証してもらいたいと思うのですがよろしいでしょうか?
399名前は開発中のものです。:2011/04/20(水) 19:47:11.34 ID:bcFyfTD0
ゲームは1から作り直されたほうが良いと思います。
新規アプリにオブジェクトコピーしても同じ症状だったので流用もしない方が良いかと。
こまめにバックアップを取って正常だった頃のデータからやり直せるようにすると良いです。
400397:2011/04/20(水) 20:04:22.20 ID:l1TartpZ
>>399
確認ありがとうございます。
特に作り方が悪かったっていうわけじゃなさそうですかね・・・?
検証はしてもらって全然構わないです。

バックアップ取りながら作り直してみます。
401名前は開発中のものです。:2011/04/20(水) 20:32:07.19 ID:bcFyfTD0
>>400
フレームプロパティの「タイマーベース動作」は無効を推奨。
イベントの条件にタイマー使われていますが、できれば変数などでフレーム数で制御したほうがいいです。
ゲームが処理落ちした場合でもタイマーの間隔は変わらないのでタイミングがずれます。
ttp://ux.getuploader.com/mmf/download/182/mmf2_examples_for_beginner.mfa
402名前は開発中のものです。:2011/04/20(水) 20:36:22.28 ID:L19NPtqg
>>397
遅いかもしれませんが右から左のほうだけ作り直してみました
私も前同じことがあったのですが恐らく発射系はおかしいみたいです
なので発射ではなく玉をバウンスボールにして新規オブジェクト作成で作ることで改善できました

発射系は極力使わないほうがよさそうです
403名前は開発中のものです。:2011/04/20(水) 20:40:25.68 ID:O4hCc0vg
そういえば発射イベントって使ったことないなあ
最初に試したときにオブジェクト作成の方が断然使い勝手よかったので、以来すっかりスルーしてる機能になってる
404名前は開発中のものです。:2011/04/21(木) 20:54:52.29 ID:M+VAnQwX
このソフト欲しいけど5桁って躊躇する
405名前は開発中のものです。:2011/04/21(木) 22:24:59.25 ID:ej0uDa+9
五ケタが嫌ならほれ

http://kakaku.com/item/K0000124560/
406名前は開発中のものです。:2011/04/21(木) 23:04:56.66 ID:fQ1gHGiB
安!こんな価格下がってたのか
407名前は開発中のものです。:2011/04/21(木) 23:38:42.05 ID:SUu6v1nk
スペシャルボックスって、あの使っちゃいけない声素材のヤツだっけ?

デベロッパ盤とは違うんだよね?
408名前は開発中のものです。:2011/04/21(木) 23:50:59.09 ID:tIDe8PcK
スペシャル版の本体はDeveloper版ではありません
409名前は開発中のものです。:2011/04/22(金) 09:39:34.11 ID:PA96yN73
フレームベースで作り直し、今のところ変な動きには
なっていません。ありがとうございました。
また初心者質問で申し訳ないのですが、
縦シューティングで画面両脇を動作対象外として、そこにスコア等を
置きたいのですがどんな感じで設定すればいいのでしょうか?
(敵、弾はそこを越えると消える、プレイヤー機は止まる。
 両脇を障害物として設定してみたのですが、「8方向」のプレイヤーは
 すり抜けてしまいます・・・)

もう1つ、敵Aから円動作の弾Bをオブジェクト生成で敵Aの位置(0,0)に
生成しても、なぜか全然違う場所から生成されてしまいます。
(マウスで移動を描けば位置はずれないのですが、綺麗に円を描けないので
円動作で作りたい)

長文質問ですみませんが、ご教授よろしくお願いします。
410397:2011/04/22(金) 09:41:05.26 ID:PA96yN73
↑あ、またageてしまった・・・
(;´∀`)申し訳ないです・・・
411名前は開発中のものです。:2011/04/22(金) 11:02:23.56 ID:QTdEcG+9
>>409
背景の障害物は設定するだけではなく背景との衝突イベントも組まないと判定されません。

円動作はプロパティにもあるように座標を指定してその位置を中心に回るようになっています。
Clickteam動作コントローラーで座標を変更できます。
412名前は開発中のものです。:2011/04/22(金) 11:26:11.25 ID:PA96yN73
>>411
回答ありがとうございます。
円は座標の指定の仕方が悪かっただけっぽいですね。
家帰ったら試してみます。
背景の衝突は具体的にはどう設定するんでしょう・・・?
8方向移動のプレイヤーでは、衝突で「速度を0にする」だけではすり抜けてしまいました。

衝突したときに「停止」動作に変更し、またキーが押された時に「8方向」に戻す等で
対処できるのでしょうか?なんかそれだと上手くいかない気もしますが。
413名前は開発中のものです。:2011/04/22(金) 11:48:56.00 ID:QTdEcG+9
>>>412
背景と衝突したときに「停止」。「停止動作」に変更ではなくて。
414名前は開発中のものです。:2011/04/22(金) 18:24:01.14 ID:UTw74rCA
オブジェクトを実際に起動、表示するフレームに置くより別フレームから参照したら動作が軽くなったりするのかな?
オブジェクトは開始時に作成せずに、動作する直前に作成するとして。

あと、背景自体を動かして擬似スクロールにしているんだけど、重くて処理落ちしやすくなる。
普通にスクロールしたほうが良いのか?作る時の画面が大きくなるので、出来れば擬似スクロールの方がいいんだけど、
少しでも動作が軽くなる方法とか無いものだろうか…
415名前は開発中のものです。:2011/04/22(金) 22:46:19.63 ID:QTdEcG+9
>>414
フレーム内にオブジェクト置いてても「開始時に作成」を外していれば同じでは?
フレームにオブジェクトが無い状態というのは、イベントを削除してもオブジェクトがフレーム内のリストに残ってしまう
いわゆる「幽霊オブジェクト」状態に陥ってしまう可能性があるので個人的にはお勧めできません(必ず起こるとは限りませんが)
416名前は開発中のものです。:2011/04/22(金) 22:48:23.53 ID:QTdEcG+9
>>414
擬似スクロールは、単純に考えれば解像度が大きいと大きなアクティブオブジェクトを動かすことになるから重くなるんでしょうけど
実際どうやっているか分からないのでなんとも
417名前は開発中のものです。:2011/04/23(土) 22:08:14.50 ID:Il9EbjPE
あと、ストアサの2面(モアイステージ)はどうやって上下に無限フリースクロール出来たんでしょうか?
STORM PROJECTのHPでDLして実際にプレーしたので、そういう真似できなくて仕方がないんですよ。orz
418名前は開発中のものです。:2011/04/24(日) 00:12:21.50 ID:DAS7E7y5
特定のMMF2ゲーの名前が出ているなら作者に聞いてみては?
419名前は開発中のものです。:2011/04/24(日) 01:48:32.67 ID:/A/x6Ydz
>>417
安易な推測だけど一定距離上下方向に移動すると
画面外で敵キャラが移動するようになってるのでは
弾も全て通し番号で管理して移動するようにしてるのかも
考えるだけで面倒そうだけど
420397:2011/04/24(日) 03:00:22.08 ID:s3HngMdN
1週間かけてこの程度の出来しか('Д')・・・
http://lv7uni.o.oo7.jp/game/otameshi_game.zip
しょーもないゲームつくっても微妙だから、3歳の息子の遊び兼勉強用アプリでも作ってみよう・・・
421名前は開発中のものです。:2011/04/24(日) 21:22:21.26 ID:/A/x6Ydz
>>420
ゲームの面白さはプログラムより演出だろうからね
特にシューティングは構造が単純な分
敵の配置や挙動にある種のセンスが必要なのかもしれない
シューティングの苦手な俺にはちょうどいい難易度だった
422名前は開発中のものです。:2011/04/25(月) 04:06:49.36 ID:mCxua+xs
高速ループって何回まで可能なのかの指針どう立てたらいいんだろう

試しに単純なバブルソートのアルゴリズム組んで、10^6回ほど入れ替え処理を回したら返ってこなくなった
「アテにしてていざ組み込んでみたら使えませんでした」が怖いから詳しい仕様が知りたい
423名前は開発中のものです。:2011/04/25(月) 15:26:35.56 ID:xhnHRhwg
ループ実行中にカウンタ+1するだけのイベントでも100万回回すと2〜3秒かかった
返ってこないというのがフリーズに似た状態を言うのなら回数とループによるイベントの内容によるんじゃないかな
あとCPUの性能とか?
424名前は開発中のものです。:2011/04/25(月) 22:26:28.62 ID:/Kqn4T+4
>>420
結構面白かった
425名前は開発中のものです。:2011/04/25(月) 23:20:49.84 ID:Rz7UrmAZ
>>420
1週間でこれだけのものができるのはすごい
ソース公開キボンヌ
426名前は開発中のものです。:2011/04/25(月) 23:33:44.65 ID:7s/x8xUi
ゲーム作れるお父さんっていいな
427名前は開発中のものです。:2011/04/26(火) 03:04:27.34 ID:u7pveVOh
>>423
1000要素の配列を入れ子ループでソート(1000*1000=10^6回。既確定要素も省略せずに再チェック)したら4秒程度だった
やっぱりCPUパワーに依存してだいぶ変わるから、上手く匙加減を取るのが作り手側の仕事かね
 
ところでテスト中に配列オブジェクトの変なクセというか困った仕様に当たったんだが
配列の要素を外部の変数へ受け渡すタイミングが、イベントリストの記述順を無視して後回しで行われるらしいってのは既出かな
現象をうまく言葉で説明できないんで、言ってる事伝わらないかも知れないw
428名前は開発中のものです。:2011/04/26(火) 03:05:46.42 ID:u7pveVOh
安価ミス
>>422
429名前は開発中のものです。:2011/04/27(水) 01:14:41.25 ID:7dFc4vnO
いままでレイヤー機能まったく使ってなかったんだけど、これ便利どころか必須だね
なんでいままで使ってなかったのか・・馬鹿馬鹿!
430名前は開発中のものです。:2011/04/27(水) 08:29:39.61 ID:+Er4YXxh
日本語版の購入検討してたんだけど、スレ見る限り日本語版は
買わない方がいいのかな?
代理店の弊害はおま国以外にも色々あるんだな・・
431名前は開発中のものです。:2011/04/27(水) 08:53:38.33 ID:oZcd/B/n
英語が苦手じゃなければね
432名前は開発中のものです。:2011/04/27(水) 10:26:47.79 ID:pTE2GHey
>>427
配列オブジェクトの件、逆に読み取った値を直接別の要素に代入しようとすると0が代入されるってことがあった気がしたから、いくつか試してみた。
ttp://ux.getuploader.com/mmf/download/265/arraytest.mfa
こういうことを言っているのかちょっと不安だけど、単純な読み出し・代入では問題なさそうだ。
433名前は開発中のものです。:2011/04/27(水) 10:31:25.65 ID:PHzSrsW1
やったことは以下の5つ。

1.数値指定で値を代入
2.配列要素から未使用要素に代入
3.配列要素をひとつずつずらす
4.外部の変数を介して値を入れ替え
5.高速ループを用いて配列要素をひとつずつずらす

そして規制とか泣いた。
434名前は開発中のものです。:2011/04/30(土) 03:19:27.44 ID:T0Rm+TI1
最近Multimedia Fusion製のフリゲやってると、
途中で効果音がループしだしてフリーズして、キー押してもカクカクとしか動かなくなるんだが
どういう事だ? Click&Create製のでも同じこと起こるけど
435名前は開発中のものです。:2011/04/30(土) 04:01:13.26 ID:wzCYvcFU
いままでそんな事なかったけど・・どれでもですか?
436名前は開発中のものです。:2011/04/30(土) 12:06:44.97 ID:599n9Hjv
MMF1.06? 1.5? 2?
437名前は開発中のものです。:2011/04/30(土) 12:26:17.38 ID:MDk5zdTL
>>434
そのフリゲのタイトルは?
438434:2011/04/30(土) 13:52:34.38 ID:T0Rm+TI1
特定のゲームてことはないな、ならんやつもあるしなるやつもある
共通してんのは説明のとこに「Multimedia Fusion Express Stand Alone Application」て書いてることぐらいだなぁ
特に「GIGADEEP」てのと「Legend of Princess」だとブルースクリーンでるから困ってるんよ
一応カクカクだが録ってみたんでよかったら見てくれ、10秒くらいからだ
ttp://www1.axfc.net/uploader/Li/so/96907.avi
439名前は開発中のものです。:2011/04/30(土) 14:29:37.28 ID:1O8FLzfg
>>438
なんだこの現象は・・最初からこんな挙動だった?
OSはなんなんだろう

うちはXPで、とりあえずGIGADEEPプレイしてみたけど問題なく動いたよ
しかし、GIGADEEPすごいわー、なにこの完成度
440名前は開発中のものです。:2011/04/30(土) 14:36:20.15 ID:uJnStCzA
Legend of Princessでそんなんなった事ないから
9割方PC側の問題だと思う。。。
441434:2011/04/30(土) 14:36:32.48 ID:T0Rm+TI1
>>439
結構昔にやったことはあるがこんなふうになったことはないし、「Legend of Princess」も昔は普通にクリアまでいけた
OSはXPSP3…もしかしたら最近メモリを変えたからそのせいかもしれない
442名前は開発中のものです。:2011/04/30(土) 14:46:26.27 ID:MDk5zdTL
windows7 pro 64bit だけど
GIGADEEPの最初のボスのメッセージ送りで2回ほど止まった
readmeにあるけど多少バグが放置されてるみたいね
443名前は開発中のものです。:2011/04/30(土) 15:36:48.27 ID:599n9Hjv
ほんとにClick&Createみたいな遅延だなぁ…
昔、メモリの一部が壊れて、ブルースクリーンになったことある。
青画面になるタイミングは、ランダムアクセスだから運が悪い時になるんだけど、
メモリを多く消費すればするほど、使うメモリが増えて、青画面の確立は上がっていく。
444名前は開発中のものです。:2011/04/30(土) 17:54:09.96 ID:1oHsc/Mw
ラジオボタンをチェックした時という条件がわからず
サンプル見ながらずっとボタンのところを探してたんだが
まさか特別のところに2つの一般値を比較があるとは…
445名前は開発中のものです。:2011/05/01(日) 03:55:11.18 ID:lBzD3v6P
>>444
なんという俺
アレを発見するまでずーっと状態を変数に突っ込んで処理してたよ…
446名前は開発中のものです。:2011/05/01(日) 16:50:14.53 ID:HWYdosJk
今Game Maker
447名前は開発中のものです。:2011/05/01(日) 17:17:36.52 ID:HWYdosJk
↑ゴメン間違えた。
今までGame Makerでつくってたんだけどやっぱり日本語環境でつくりたいんでMMF2買おうか迷ってます。
2つのソフトをさわった事ある方がいたら比較した感じの感想とか聞かせてもらえませんか?
448名前は開発中のものです。:2011/05/01(日) 17:38:08.78 ID:VlhVoqz6
どっちにしろ独特な作り方を覚えなきゃならないのは同じだから
日本語がいいならMMF2
英語でもいいならGM
449名前は開発中のものです。:2011/05/02(月) 01:54:29.83 ID:lK0vAJWl
>>448
シンプルにその通りですね。
ご返答ありがとうございます。
450名前は開発中のものです。:2011/05/02(月) 18:23:47.59 ID:BqToa+0Z
Platform Movement objectってプレイヤーキャラにしか使えないのでしょうか?

敵キャラもジャンプしたり移動できるようにしたりできないんですか?
451名前は開発中のものです。:2011/05/02(月) 18:33:54.78 ID:YUW4+kX8
できるよ
452名前は開発中のものです。:2011/05/02(月) 19:11:24.44 ID:5sANnHtM
無理だよ
453名前は開発中のものです。:2011/05/02(月) 19:16:24.23 ID:/KBf/X/C
腕次第
454名前は開発中のものです。:2011/05/02(月) 19:16:56.90 ID:UANMyD3W
>>450
できる。その場合ジャンプや移動のイベントを自分で組めばおk
455名前は開発中のものです。:2011/05/02(月) 21:09:44.41 ID:IUrO93s9
以前C&Cを使っていて、購入を検討しているものです。
MF2では、Flashゲームの作成が可能ということは調べて分かったのですが
オンラインオセロのようなゲームは作成可能でしょうか?
456名前は開発中のものです。:2011/05/02(月) 21:35:11.28 ID:z+B5rlNb
腕次第
457名前は開発中のものです。:2011/05/02(月) 21:57:33.14 ID:IUrO93s9
>>456
レスありがとうございます。
Extensionなどを利用すれば可能ということでしょうか?

実際は腕次第だと私も思いますが…
458名前は開発中のものです。:2011/05/03(火) 01:36:47.82 ID:qXiVW4Wf
こういうときは向いているかどうかを聞いたほうがいいのかもな
459名前は開発中のものです。:2011/05/03(火) 10:16:53.35 ID:qXG6LKWg
無理だよ
460名前は開発中のものです。:2011/05/03(火) 11:21:06.73 ID:FoXJTNIn
そういやXNA対応の話しはどうなったの?
MMF2作品をXBoxで遊べるようにできるんだよね?
461名前は開発中のものです。:2011/05/03(火) 11:22:07.42 ID:6fZy36o3
>>459
ありがとうございます。
462名前は開発中のものです。:2011/05/03(火) 13:17:17.43 ID:+fCfA6Md
XNAに対応してもXbox360で遊べるようにするためには有料登録や審査とか必要だからなあ
463名前は開発中のものです。:2011/05/03(火) 14:51:42.39 ID:7BlRsYpn
>>461
何か素直に聞いちゃってるけど
ちゃんと詳しい人が具体的に答えてくれた時以外は適当言ってるだけだから
真に受けないでいいのよ…
464名前は開発中のものです。:2011/05/03(火) 15:56:34.12 ID:+fCfA6Md
>>455
wikiのエクステンションのページにある「Lacewing」を使えば可能なんじゃないかな?
しかし海外製で日本語の資料が無いっぽいので
サンプルとか見ながら気合いで学んで作ることになるけど
465名前は開発中のものです。:2011/05/04(水) 00:10:29.38 ID:cBaqW+kJ
>>463,463
そうでしたか;

Lacewingについて調べてみたら外人さんがチュートリアル作っていました
それによると色々できそうなので、購入しようと思います。

貴重なお返事ありがとうございました。
466名前は開発中のものです。:2011/05/04(水) 12:30:27.79 ID:fts8DbyN
何処で不都合が起こるか判らないエクステで
オンラインゲーム作るのって遊ぶ側の人にとってリスキーじゃない?

と、ちょっと思った
467名前は開発中のものです。:2011/05/04(水) 13:17:02.49 ID:VPAw7jUy
個人製作のゲームなんてどれもそんなもんだろ
468名前は開発中のものです。:2011/05/04(水) 13:23:31.62 ID:GKnuf71Q
商用じゃないだろうしPCが壊れるほどの問題を起こすとも思えないしな
469名前は開発中のものです。:2011/05/04(水) 13:29:38.05 ID:HjHpqxvH
フリゲのファンの外人が勝手にネット対戦ツール作っちゃったなんて例もあるし
470名前は開発中のものです。:2011/05/04(水) 13:50:48.34 ID:h/UMmXGD
もうヘルプいらないからLacewingみたいな英語のやつをどんどん日本語にして付け加えていってほしい
471名前は開発中のものです。:2011/05/04(水) 15:00:03.76 ID:VPAw7jUy
ヘルプすら翻訳出来ないんだからエクステなんて夢のまた夢
472名前は開発中のものです。:2011/05/04(水) 15:27:51.11 ID:h/UMmXGD
>>465が見つけた動画が詳しく知りたい
473名前は開発中のものです。:2011/05/04(水) 15:43:25.37 ID:VPAw7jUy
本家公式のフォーラムのLacewingのところにあるよ
これってOINCの後継みたいな感じなのか
474名前は開発中のものです。:2011/05/04(水) 16:40:47.26 ID:h/UMmXGD
>>473
ありがとーちょっと見てきます
475名前は開発中のものです。:2011/05/04(水) 17:59:11.73 ID:L0cmF5wB
グローバル文字列の使いどころがいまいちわからない
476名前は開発中のものです。:2011/05/04(水) 22:28:04.07 ID:dhWH4HoD
ダメージを受けた場合のアニメーションを表示しているときに
アニメーションが終わるまでは操作を無効にしたいのですが
イベントエディタでコントロールを無効と設定しただけだと
十字キーでの移動操作は無効になるのですが、通常の
アルファベットキーでの操作などは再生されてしまいます。
十字キーとは別にこれらのコントロールを無効にするにはどうするのでしょうか?
477名前は開発中のものです。:2011/05/04(水) 22:39:15.48 ID:h/UMmXGD
変数Aを状態にでもわりあてて
変数0のときは通常操作できるようにしといて
ダメージ受けたときは変数を0から変えてコントロールできないようにするというのはどうでしょう?
478名前は開発中のものです。:2011/05/04(水) 23:34:41.94 ID:dhWH4HoD
>>477
レスありがとうございます。
それと似たようなことをやってはいるのですが、コントロールを無視という項目だけだと
十字キーの操作は無視してくれるのですが、それ以外のキーでの操作は反応
してしまうんです・・・・。
479名前は開発中のものです。:2011/05/05(木) 00:36:11.81 ID:CITFB068
「アニメーション再生中は動作を実行しない」ようにすればいいんでない?
つまりキーを無効にするのではなくイベント自体を無効にするという

各動作が発動する条件の頭に「アニメーションが再生中ではない時」の条件を付け加えるだけ
アニメーションじゃなくても変数やフラグでもおk
480名前は開発中のものです。:2011/05/05(木) 00:40:17.08 ID:W1EBp52o
フレームの位置の保存のバージョン番号って
何のための機能なんでしょうか?
481名前は開発中のものです。:2011/05/05(木) 00:44:01.03 ID:+QRCdivB
>>479
できました!
キーを無効にすることばかり考えていたので
とても勉強になる方法でした。感謝です!
482名前は開発中のものです。:2011/05/07(土) 19:48:39.01 ID:Ixa/w0R2
MMF2は通信対戦とか作れる?

二人同時に遊べるゲームつくってんだけど、
通信通じて一緒に遊べるようにってできないかな
483名前は開発中のものです。:2011/05/07(土) 20:02:56.71 ID:H3hY4S6T
484名前は開発中のものです。:2011/05/08(日) 17:37:45.34 ID:6eBAwUFq
ありがd

これで二人同時ゲームつくる気になったよ。
離れた知り合いとゲームとか最高っす
485名前は開発中のものです。:2011/05/09(月) 04:00:02.74 ID:B0pnj4u9
ini++1.5の新しいやつ、暗号化するとファイルのロードでクラッシュするわ。
486名前は開発中のものです。:2011/05/09(月) 19:09:45.76 ID:fuga+7zR
まじ?俺もゲーム制作中に新しくしたけどテスト段階だから
暗号化試してなかった


恐すぎ
487名前は開発中のものです。:2011/05/09(月) 19:38:38.05 ID:lhPTxei0
>>485
それ、何やってもダメ?対処法ない?
488名前は開発中のものです。:2011/05/09(月) 21:49:43.11 ID:B0pnj4u9
>>485
Ini++の暗号の文字列やLoad時の設定。MMF2を英語版、Unicode、HWA、日本語版などなど環境を変えてみたりもしたけど
駄目でした。
もしかしたら根本的に使い方が間違ってるのかもしれないので他の方の報告待ちかな。
489名前は開発中のものです。:2011/05/09(月) 22:21:51.84 ID:1vju5t7N
今ゲームが大体完成して体験版作業まで進んでるんですが、
exeに含めた外部ファイルのフォルダ(及びその中のファイル)がインストールしたフォルダに丸見えで置かれちゃうんですが
これを上手く隠す方法とか有れば教えて下さい

アダルトゲームのCG部分なので丸見えでもそれはソレで喜ばれるかも知れませんが出来れば隠したいので
490名前は開発中のものです。:2011/05/09(月) 22:29:51.10 ID:lhPTxei0
>>488
それだと現状で暗号化は無理っぽいね

>>489
データエレメンツを表示して、そこのバイナリデータの欄に、exeに含めたいファイルを追加していけばok
491名前は開発中のものです。:2011/05/10(火) 01:36:33.41 ID:LsUxgjHx
>>490
なんとか出来たっぽいです
ありがとうございます
492名前は開発中のものです。:2011/05/10(火) 02:36:53.81 ID:RuE+S1Iw
完成したら是非アドレス貼ってくれ
493名前は開発中のものです。:2011/05/10(火) 22:40:59.50 ID:vGrIaIXa
音素材データを一括で取り込む方法ってある?
494名前は開発中のものです。:2011/05/10(火) 23:00:21.50 ID:Op9VihIF
Platform Movement objectオブジェクトで2Dアクションを製作しているのですが
回転する床や上下左右に移動する床を作ろうと思うのですが
普通に壁判定のような方法でやると下や横から当たるだけでめり込んでしまったり
上から乗っても滑ってしまいうまく乗せた状態にできないのですが何か良い方法はないでしょうか?
495名前は開発中のものです。:2011/05/10(火) 23:17:31.53 ID:RuE+S1Iw
wikiのテクニック集の動く床のページは見た?
496名前は開発中のものです。:2011/05/10(火) 23:56:46.71 ID:Op9VihIF
>>495
すいません見逃していました次からはよく調べて質問します
横から衝突した場合はやっぱりめり込むようなのでまだ問題ありなのですが・・・
497名前は開発中のものです。:2011/05/11(水) 00:02:48.35 ID:bi8YtMtb
>>496
基本的な2DアクションゲーつくるならPeposoftさん所の講座見るとためになるよ
リンクは貼りづらいから自分でぐぐってください・・・
498名前は開発中のものです。:2011/05/11(水) 00:08:54.78 ID:eCZIwbSe
>>496
どういう風に組んでるのか分からないけど
横でめり込むならX座標変更して押し出す処理を追加すればいいんじゃない?
499名前は開発中のものです。:2011/05/11(水) 08:57:30.36 ID:miObZEri
MMF2製のゲームって独特の床にめり込む挙動があるからすぐわかるな
500名前は開発中のものです。:2011/05/11(水) 23:59:27.88 ID:RBN3aygA
スレをご覧のお客様の中に、PlatformMovementObject利用時における「下からすり抜けられる”坂道”」の安定した実装方法を編み出した方はいらっしゃいませんかー!
色々試してみたけど素で設定すると、坂のふもとへ横から進入したときにすり抜けて落ちてしまうし
触れた時だけ坂判定を入れ替える例の方法だと、結構な高確率で引っかかって妙な挙動を起こしてしまって困っています
501名前は開発中のものです。:2011/05/12(木) 00:37:30.55 ID:H0HhAsat
ほんとだ
下からすり抜けられる坂道はデフォ動作のほうが優秀だった
502名前は開発中のものです。:2011/05/12(木) 12:05:31.35 ID:VLRNyKaQ
無料RPG製作ツール「ロープレジェネレーター」
http://sekisekki.net/index.htm
 直感的操作で簡単なゲームが作れます。 簡単に配布可能な状態に出力することができます。
(HSP製のソースコード付きで、スクリプトの知識があれば自由度の非常に高いカスタマイズ
ができます)
他にも仲間預かり機能(100人も)や、仲間の状態/状態異常を細かく設定できたり、
乗り物が作れたりゲーム中に画像を差し込んだり、回転やフラッシュなどのエフェクト
なんかも簡単に作れる様です。戦闘はデフォだとドラクエ系。
移動は矢印キーの他に、キャラがマウスを追っかけたりするとのこと。
 他にはオートアクションというのがあってオリジナルシステムの製作に役に立つかも
しれない機能です。これは、マップエディタで設定することで、「マップに入った時・
出た時・一歩歩いた時・戦闘開始前」に自動的に実行されるアクションを設定できる
機能です。
■分からないことや要望は掲示板へどうぞ。他にもいろいろ進化中みたい。
503名前は開発中のものです。:2011/05/15(日) 23:45:42.42 ID:T3E4V6AA
dev日本語体験版を使っています
リスト表示で列ヘッダをクリックするとソートするようにしたいのですが
並べ替えの切り替え方法がわかりません
どなたかご教示願います
504名前は開発中のものです。:2011/05/16(月) 00:32:55.58 ID:qt7heJIn
オブジェクト動作を8方向にした場合に壁にぶつかったときにおきる小刻みなバウンドは
イベントなどで解決できるものなのでしょうか?
やはり動きは一から自分で作らないと厳しいのでしょうか?
505503:2011/05/16(月) 00:47:19.96 ID:x4Iqumbf
読み直したら言葉足らずでした
リスト表示の内容はランダムな数字で
列ヘッダを一回クリックすると昇順、もう一回クリックすると降順に並べ替えするように切り替えたいです
この切り替えの部分がわからないのでご教示お願いします
506名前は開発中のものです。:2011/05/16(月) 00:48:57.89 ID:MD+cfwVz
>>504
自分の場合は上下左右に判定用のオブジェクトを付けて
判定用のオブジェクトが壁にぶつかったら「停止」、
壁が無い方向のキーを押したら「開始」という感じにしてる
507名前は開発中のものです。:2011/05/16(月) 01:15:57.41 ID:MD+cfwVz
スマン忘れてくれ
加速を26以下にすればバウンドしなくなる
508名前は開発中のものです。:2011/05/16(月) 09:19:59.50 ID:FcpA0KFp
破壊させたイベントってもどすことできないの?
509名前は開発中のものです。:2011/05/16(月) 10:14:12.10 ID:LFpn+l0I
具体的に何がしたいのかよくわかんないんだけど
破壊しないで画面外に一時的に移動させとけばいいんじゃないか
510名前は開発中のものです。:2011/05/16(月) 14:22:40.15 ID:+uTiSC2F
>>505
現在の状態を示すフラグを用意するんじゃあかんの
 
・順不同(≒他項目のフラグがonの時)でヘッダをクリック→昇順に並び替えて昇順フラグon
・昇順フラグonの時ヘッダをクリック→降順にソートして降順フラグon、昇順フラグoff
・降順フラグonの時ヘッダをクリック→昇順にソートして昇順フラグon、降順フラグoff
 
こんな感じで動作自体の実装は問題ないと思うが
511503:2011/05/17(火) 00:09:34.31 ID:CiurdwUt
>>510
これをどうすればいいのかさっぱりな状態です
http://ux.getuploader.com/mmf/download/270/sort.mfa
512名前は開発中のものです。:2011/05/17(火) 03:12:07.99 ID:G1mk0Wqs
>>511
別のところで引っかかってるな…
http://ux.getuploader.com/mmf/download/271/sort2.mfa
これでどうかな?
513名前は開発中のものです。:2011/05/17(火) 19:39:17.45 ID:fJyhNc0I
オブジェクトの「ネットワ−ク」について教えて下さい。
例えば、ゲ-ムが終り、ハイスコアを表示したとして、「スコアをネットワ-クで送信」というボタンを押したら、
ロ−カルネットワ−クに繋がったPCの画面に、ハイスコアが表示される、という機能を実装したいと思います。
こういった場合、どうすればいいのでしょうか?

例によってユ-ザ-マニュアルに「ネットワ-ク」についての記述がなく、困っております。
教えてください、よろしくお願いします。
514名前は開発中のものです。:2011/05/17(火) 21:12:54.49 ID:cGOEYfCW
>>513
wikiで公開されているヘルプファイル(英語)にはネットワークオブジェクトの解説があります。
自分は使ったことは無いので詳しいことは分かりません
515名前は開発中のものです。:2011/05/17(火) 21:15:59.09 ID:cGOEYfCW
うおお規制解けてた
というわけで少し前の質問だけど>>480
フレームの位置をロードではバージョン番号も一致しないと読み込まれないので
バージョンで管理しておけば過去のバージョンで保存した互換性の無いファイルがロードされてしまうことを防げます
516503:2011/05/17(火) 22:04:09.21 ID:m6G1lYId
>>512
ありがとうございます
おかげでフラグを使用してもできましたが
変数を使った方がわかりやすくていいですね
http://ux.getuploader.com/mmf/download/272/sort.mfa
517名前は開発中のものです。:2011/05/19(木) 23:05:34.45 ID:P5klhqEq
>>507
506の方法でやっていたのですが、判定用のオブジェクトと壁がぶつかると、
主人公の動きが一瞬鈍くなっただけで、そのまま方向キーを押し続けると
壁をすり抜けて移動してしまいます。
主人公自体に判定をつけた場合は、ちゃんと停止してくれるのですが、
これだとバウンドが発生してしまいます。
スピードを26以下にしてもバウンドは小さくなりますがやはり発生してしまいます。
うーん、、やり方が悪いのか・・・。
518名前は開発中のものです。:2011/05/20(金) 00:05:57.29 ID:un10CLwk
>>517
mfaうpできる?
519名前は開発中のものです。:2011/05/20(金) 22:00:41.72 ID:WfBGlx7u
>>518
製作中のものなのでうpは厳しいです。すみません。
イベントの組み方がおかしいのかもしれません。
もう一回見直します。
520名前は開発中のものです。:2011/05/20(金) 23:46:23.07 ID:Yo1uFggO
521名前は開発中のものです。:2011/05/20(金) 23:58:02.68 ID:BNK/8BgG
STGでの敵配置の参考になるようなデーターってありますか?
パス移動に設定してるんですが
画面外で行動して止まってるんです
どうも配置の仕方がわかりません
データーはうpれないので参考(ヒント になるようなものがあったら教えて下さい
522名前は開発中のものです。:2011/05/21(土) 04:30:43.81 ID:pMLvdCnW
>>521
A案
フレームには敵本体ではなく敵作成用のオブジェクトを配置して、それが画面に近づいたらその位置に敵を作成。

B案
フレームには敵を配置せず
常に実行でカウンタを+1して、それが指定の値になった時を条件に敵を作成。。
523名前は開発中のものです。:2011/05/21(土) 07:05:11.65 ID:SsCW9L1D
「画面外で動いて止まってる」まで分かっててどうして対処が分からないのかが分からないぜ…
524名前は開発中のものです。:2011/05/21(土) 08:27:52.57 ID:D+C6QxN4
>>515
ありがとうございます。もやもやがとれました。

日本語版PachMakerが出ないので英語版をいじってたのだけど、日本語訳テキストを用意してインポートすれば、
普通に日本語表記のパッチが作れるっぽいね。
525名前は開発中のものです。:2011/05/21(土) 11:47:38.71 ID:d8PhzSIL
>>522
A案は試してみたんですが多分やり方が悪いせいで上手くいかなかったので
B案やってみます
ありがとうございます
>>523
そういう対処は思いつくんだけど
思いついてやってみても上手く組む事ができないんだ
でもB案は思いつかなかったな
526名前は開発中のものです。:2011/05/21(土) 12:02:56.05 ID:wZcTlYBC
>>525
敵の発生だけなら>>397とかみてみたら?たしか・・
527名前は開発中のものです。:2011/05/21(土) 14:03:30.54 ID:CIQ9F+G3
データグリッドオブジェクトって320行ぐらい作ると中身が消えるんだけど仕様?
528名前は開発中のものです。:2011/05/21(土) 21:47:02.43 ID:pMLvdCnW
>>525
ttp://ux.getuploader.com/mmf/download/275/STG%E6%95%B5%E9%85%8D%E7%BD%AE%E6%96%B9%E6%B3%95.mfa
A案・B案のサンプル作った
A案は縦スクロールゲームだと仕様に気づかないとなかなか上手くいかないかもね
529名前は開発中のものです。:2011/05/22(日) 01:54:42.04 ID:qurAo9TW
ライブドア事件:堀江被告 実刑が正式確定 
ttp://mainichi.jp/select/jiken/news/20110522k0000m040020000c.html
>実際の刑期は2年5カ月程度とみられる。

ライブドア事件が無かったら日本は今どんな感じなんだろうね・・
530名前は開発中のものです。:2011/05/22(日) 01:55:24.28 ID:qurAo9TW
誤爆すまん
531名前は開発中のものです。:2011/05/22(日) 10:16:43.18 ID:tcMCyvbZ
INI++の日本語化パッチもしくはWikiの解説ページの更新お願いします
532名前は開発中のものです。:2011/05/22(日) 15:52:37.76 ID:9iJP6p0Q
>>531
>>485のバグが直ってないならなかなか勧め辛いと思うんだが…
533名前は開発中のものです。:2011/05/22(日) 15:53:07.31 ID:o+rgTqk+
こりゃまたストレートなクレクレだな…
ちょっとくらい自分で努力したところ見せてから頼めばいいのに
534名前は開発中のものです。:2011/05/23(月) 04:42:07.35 ID:oPAXbG5h
そもそもユーザーが努力する状況がおかしいけどね…
535名前は開発中のものです。:2011/05/23(月) 07:59:23.42 ID:j9dSZ2rQ
そもそも日本語版がリリースされた経緯もユーザーの努力によるものなんだけどね…
536名前は開発中のものです。:2011/05/23(月) 12:47:10.55 ID:Xrh3iiSj
ヘルプファイルに関してはお金を払って購入した時点でユーザーの努力は終わってるんだけどね…
マニュアルにも書いてある通り同梱されているはずの商品の一部だからこのまま出ないと詐欺
537名前は開発中のものです。:2011/05/23(月) 17:22:11.51 ID:j9dSZ2rQ
まぁ代理店仕事しろ!はいつもながら納得のお話だなw
でもini++に関しては元からノータッチだから、少しお門違いと言えなくもない
海外で作られた数多のカスエクステンションも全部代理店がローカライズしろって話になるしな
そんな事よりHDR版を早くですね…
 
ところで>>531がini+1.0でなくini++1.5を使うのは何故だろう
暗号化なら1.0でも問題無いはずだけど、他に目立つ変更ってあったっけ
538名前は開発中のものです。:2011/05/23(月) 23:37:43.19 ID:wzH/pvu3
HDRってハードウェアアクセラレーション(HWA)版のこと?
これも本家が開発を進めてくれないとどうしようもないんだけどね。

INI++1.5はユニコード化されたと思う。暗号化は1.0からあったっけ?
http://goo.gl/Wo2Bx
現状はここで過去のバージョンを落とすしかないだろうけど、ユニコード化されたのは最近のバージョンからなので
このバージョンがそうなってるかは不明。
539名前は開発中のものです。:2011/05/24(火) 03:17:38.88 ID:sg0Xuc8H
1.0で手軽に暗号化するにはAESとかサイファ辺りの別のエクステンションが要りますね
速度やフリーズに対する脆弱性も同程度っぽいし、1.5と比較してのデメリットは特にないと思います
メリットは、突っ込んどけばini以外の暗号化にも使える事かな?わざわざそんな事する意味あんのかって話ですが…
540名前は開発中のものです。:2011/05/24(火) 18:20:41.37 ID:Hymbk2vY
質問させてください。
スマブラみたいに4〜8人対戦くらいにしようと
アクション作ったんですけどうまく人数が増やせません
どうやったらよいのでしょうか?
もしよければ解説よろしくお願いします。

↓元のmfaです。
ttp://ux.getuploader.com/mmf/download/276/対戦?.rar
541名前は開発中のものです。:2011/05/24(火) 19:31:46.22 ID:MHNxKR9b
アクティブオブジェクトの動作に8方向などを設定し、プレイヤーは4を選択する。
(このオブジェクトの動作を使用しないのであれば「開始時に動作」は外す。)
これでイベントエディタに2〜4のプレイヤー入力が出現する。
これでも最大4人までなので、もっと増やそうと思ったらエクステンションを使えばよい。
「Joystick 2」は最大16本のパッドを認識するとされている。
542名前は開発中のものです。:2011/05/25(水) 02:45:20.43 ID:Im0khkoW
4〜8人対戦できるならネット対戦対応にしてくれ。
というのが(そのゲームで遊ぶ)ユーザー目線。

そこまでしてたら完成しないよ。
というのがMMF2ユーザー目線。

そしたら儲かる?
というのがメーカー目線。
543名前は開発中のものです。:2011/05/25(水) 18:36:37.58 ID:wUrQBCAI
みんなどこまでのもの作ってるの?
売りレベル?ちょい遊ぶレベル?
今まで作った作品のスクリーンショットとか見れるとこ無いの?
544名前は開発中のものです。:2011/05/25(水) 18:54:42.07 ID:uJWijK5s
>>543
ニコニコ見ればいろんなMMF2製ゲームの動画があるよ
http://www.nicovideo.jp/tag/MMF2

あと、wikiにもちょっと紹介ある
http://wikiwiki.jp/mmf2/?MMF2%C0%BD%A5%A2%A5%D7%A5%EA%BE%D2%B2%F0
545名前は開発中のものです。:2011/05/26(木) 03:54:36.36 ID:iB/mVlId
色々試せる人が羨ましいぜ
今までデザエモンでしか作品作った事無かったからMMF2ではまだ結構キツイなぁ
デザ作品をリメイクしたかったんだけど完全に再現するには何年もかかりそう
慣れればあれ以上の事出来そうなんだけど…
546名前は開発中のものです。:2011/05/26(木) 04:14:37.75 ID:2c8aujXI
547名前は開発中のものです。:2011/05/28(土) 13:57:51.11 ID:ViYbYk3M
アクティブオブジェクトで作成時にトランジションをかけて出現させているのだけど、
作成時の方向が選べず0固定になってしまいます。作成時トランジション前に方向を変える方法ってありませんか?
548名前は開発中のものです。:2011/05/28(土) 14:30:03.71 ID:OUExNgaF
プロパティで静止動作に設定して初期方向を指定すればトランジション中もその方向を向くようです。
アニメーションエディタで方向に画像を登録している場合のみで自動回転はダメだったけど
549名前は開発中のものです。:2011/05/28(土) 14:53:01.42 ID:ViYbYk3M
>>548
ありがとうございます。上手くいきました。

しかし、全体的にオブジェクト作成関係が扱いづらくて泣ける。任意の方向やトランジションのON/OFFが作成時に選べたら
助かるんだけど、Create objectが座標だけでなくそういう部分も補ってくれることを願って止まないすわ
550名前は開発中のものです。:2011/05/28(土) 15:01:57.98 ID:OUExNgaF
作成と同時にオブジェクトの方向やら変数を変更すると
作成したインスタンスのみに適用されますよ

本家フォーラムが使えるならリクエストしてみるのもいいかも……
551名前は開発中のものです。:2011/05/28(土) 15:28:29.68 ID:nI/wguun
Win7 x64使ってて 試用版だとたまにエラー落ちするんだけど製品版アプデしても変わらない?
552名前は開発中のものです。:2011/05/28(土) 16:31:43.72 ID:Rp3D9pxY
たまにエラー落ちというのがどのくらいの頻度か知らないが
Vista32bitでもたまにエラー落ちしてるよ
553名前は開発中のものです。:2011/05/28(土) 16:35:58.45 ID:ViYbYk3M
>>550
本家フォーラムは英語だし敷居が高い……。

>>551
Win7ult x64でbuild251を使ってて、MMF2自体がエラー落ちしたことはないよ。
ただ試用版は使ってないから改善されるかは分からないです。

554名前は開発中のものです。:2011/05/28(土) 16:46:28.32 ID:OUExNgaF
Vista以降ならAeroを無効にしたほうがいいと思います。(加えて「たいまたん」も実行しておくこと)
特に64bitはこうしておかないと動作がガックガクになる。
555名前は開発中のものです。:2011/05/28(土) 20:56:18.86 ID:nI/wguun
>>552-554

トンクス! 優しいインターネッツですね。

今届いてる間に体験版で制作してるんですけど、エクステンションのBox2Dを導入してみようとおもったのですが
オブジェクトに属性決めをするタイミングというか設定方法が全く分からず・・・。 

フレーム開始の時点でBox2DのイベントをUpdateとBody>Creation>BodyatoObject じゃダメなんですかね?

何か日本語で説明書きされてるような解説サイトや動画あればお願いします。

556名前は開発中のものです。:2011/05/28(土) 21:28:16.73 ID:OUExNgaF
>>555
ttp://www.pixelimage.jp/blog/2008/05/flash_box2d.html
box2dでググったらこんなのが出た。当たり前だけどMMF2エクステンションの解説をしてる訳じゃないので注意
557名前は開発中のものです。:2011/05/28(土) 22:55:52.88 ID:Rp3D9pxY
>>555
せめて英語のヘルプドキュメント付いてりゃねぇ
ヘルプ付いてる奴は今まで結構自分で訳してきてるけど、Box2Dは右下の注釈も適当だしやり辛い
558名前は開発中のものです。:2011/05/29(日) 00:04:47.20 ID:SLWdF3Xx
>>556 >>557

うーん、なんとか読解して使い方手探りでやるしかなさそうですねー・・・ あんがとです。
559名前は開発中のものです。:2011/05/29(日) 13:21:19.89 ID:SLWdF3Xx
wikiでのPlatformMovementの日本語パッチを当てようとしたんだけどCRCエラー吐いて当たらないんだ・・・。

海外から直接エクステンションを拾ってきたのが問題かな? もしJP化されたmfx若しくはJP化できるmfxあればエロい人ください!
560名前は開発中のものです。:2011/05/29(日) 13:46:07.27 ID:EpmRH70c
>>559
海外のどこから拾ってきたか分からないけど、本家・代理店の両方のエクステンションパック
に入ってるものはパッチ当った。
当てるmfxは、Data\RuntimeじゃなくてExtensionsに入ってるほうですよ。
561名前は開発中のものです。:2011/05/29(日) 13:57:03.31 ID:SLWdF3Xx
>>560 ありがとう。 Extensionsの中であててるんだけど無理です・・・。
今試用版使ってて海外に落ちてたのを拾ってきたからきっとバージョンがおかしいんだね・・・
製品版届くまで待つよ。
562名前は開発中のものです。:2011/05/29(日) 14:25:35.51 ID:SLWdF3Xx
連投ごめんだけど 詰まっちゃったから分かる人教えてほしいです。
ウィンドウのタイトル無しメニュー無しでウィンドウの生成をした物をマウスでウィンドウの位置移動させようとしたらどうしたらいい?

標準機能で移動はさせれないのかな?

イベント使って 現在のマウス位置を変数に飛ばしてウィンドウコントロールとかいうエクステンション使ってやろうと模索して上手くいかないんだけど。
563名前は開発中のものです。:2011/05/29(日) 16:24:02.72 ID:EpmRH70c
564名前は開発中のものです。:2011/05/29(日) 16:30:11.89 ID:SLWdF3Xx
>>563 マジ神さまありがとございます。
565名前は開発中のものです。:2011/05/30(月) 20:31:53.73 ID:NdpuR3Zg
ウィンドウシェイプでイメージ選択から背景透過色に指定して背景の透過されたウィンドウを作ってその上にキャラクターを表示とか考えたけど上手くいかない・・・
なんでだろ?
566名前は開発中のものです。:2011/05/30(月) 21:58:03.52 ID:DR2ZF+Iu
>>565
ウィンドウシェイプの背景透過した部分はウィンドウが無いことになってるから何も表示できないよ

フレームのプロパティのランタイムオプションの「開始時にデスクトップをキャプチャ」を有効にするとお望みの効果に近づくかもしれない
567名前は開発中のものです。:2011/05/31(火) 02:07:29.57 ID:qAkOqP+N
>>566 そうだったのか! 勉強になりました。

確かにデスクトップをキャプチャで望みの結果に近くはなったのですが、それをウィンドウ移動しても出来るようにしたいんです。

ウィンドウの中に日付と時間と画像を表示させているのですが、これらをデスクトップに表示させるようなアプリケーションを考えています。
見た目的にそれぞれの透過している部分を背景にしたいのですが、うーん悩みます。

思いついたのが同じフレームを二つ作ってそれぞれを1フレーム事に交互にフレームを移動させてデスクトップをキャプチャするって事を考えたんですけどスマートじゃない気がします・・・。

568名前は開発中のものです。:2011/05/31(火) 13:51:13.93 ID:5qRrU8Wl
>>567 すみません自己解決しました;
569名前は開発中のものです。:2011/05/31(火) 17:55:20.16 ID:bcm07zIv
>>568
どうやったか教えて
570名前は開発中のものです。:2011/05/31(火) 21:56:34.17 ID:GGDirUmg
自己解決しました
571名前は開発中のものです。:2011/05/31(火) 22:44:12.23 ID:qAkOqP+N
>>569 ID違うから一応レスしときます
Window Transparencyというエクステンションでウィンドウ透過率が非常に簡単に変更できました。
572名前は開発中のものです。:2011/05/31(火) 23:05:45.91 ID:bcm07zIv
>>571
おお、ありがとう!
Set Alpha Colorにフレームの背景色を指定すれば出来ました。
573名前は開発中のものです。:2011/06/01(水) 00:34:21.64 ID:d2JgcDYS
フレームが変わってもBGMが途切れないようにすることってできますか?
574名前は開発中のものです。:2011/06/01(水) 00:41:58.84 ID:dYbKQwA+
>>573
MCIオブジェクト。ただし要MCIの知識。
575名前は開発中のものです。:2011/06/01(水) 00:43:53.26 ID:rjmWSaBj
>>573
アプリケーションプロパティの「フレームをまたいでサウンドを再生」にチェックで良いんじゃない?
576名前は開発中のものです。:2011/06/01(水) 00:44:14.96 ID:PeFX0Tj8
>>573
フレームをまたいでサウンドを再生にチェック
場所はプロパティにあります。
577名前は開発中のものです。:2011/06/01(水) 02:20:12.67 ID:d2JgcDYS
>>574
>>575
>>576
ありがとうございますm(_ _)m解決しました!
578名前は開発中のものです。:2011/06/01(水) 11:38:28.95 ID:+ahdIkKT
未だに高速ループって理解出来ずに色々やってるんだけど、分かりやすい例とか解説とかありませんか?
579名前は開発中のものです。:2011/06/01(水) 11:55:49.43 ID:trVg/2q1
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9125482
グロちゃんの講座が分かりやすいよ!
580名前は開発中のものです。:2011/06/01(水) 15:39:33.57 ID:+ahdIkKT
>>579 ほー。動画は自分のペースで見れないから避けてたけど見た方がいいかなぁ・・・。
581名前は開発中のものです。:2011/06/01(水) 16:25:45.42 ID:8F9fZc9g
>>580
高速ループ&通し番号は、ゲーム作る上では必須だから、よくわからなくても、それ見て使い方だけは覚えておいたほうがいいよ
582名前は開発中のものです。:2011/06/01(水) 20:38:09.05 ID:ffRtqE2T
>>579
携帯じゃ見辛いからPSPに全動画入れて見てた
最初は何の役に立つのか何のゲームに使うものか全くわからなかった
MMF2に少しづつ慣れてきて初めて役に立ったって感じだった
正直初心者には最初の動画以外何これ??って動画だった
583名前は開発中のものです。:2011/06/01(水) 21:36:00.88 ID:+ahdIkKT
>>581 582 なるほ、確かに知識として幅広く知っておく点でも無駄じゃないよね。 全部見るわ。
584名前は開発中のものです。:2011/06/01(水) 21:57:29.18 ID:+ahdIkKT
そういえば、他人の作ったイベントを読もうとするときに、どの値をひっぱてきたのかとかどのイベント使ってるのとか数式を見ても分からない時あるんだけどみんなどうしてるの?
585名前は開発中のものです。:2011/06/02(木) 00:43:12.79 ID:d/Bdi8nj
>>584
それはあるある
作者が日本人なら質問できるだろうけど、海外から拾ってきたものだとつらいよなぁ
586名前は開発中のものです。:2011/06/02(木) 00:45:06.84 ID:Fx16/1Cv
>>585 やっぱりあるのか・・・。 サンプル見て勉強してたんだけど限界ありそうだぬん・・・。
587名前は開発中のものです。:2011/06/02(木) 02:41:14.99 ID:d/Bdi8nj
8方向動作(自作含む)でスクロールや障害物自体が動いて自機を押すような処理ってどうすればいいのかなぁ。
静止している背景となら自機の移動量だけ反対方向に押せばいいんだけど…
588名前は開発中のものです。:2011/06/02(木) 03:43:23.09 ID:+asLGfLY
質問させていただきます
敵に対してAの弾を当てると一撃にて破壊
Bの弾を当て破壊するには複数弾が必要

このような耐久力を持たせるためにカウンターをつけていましたが
敵を大量に作るとカウンターも大量になり
より良い方法がありましたらアドバイスお願いします
589名前は開発中のものです。:2011/06/02(木) 04:49:15.35 ID:2wl0L4NK
変数とオブジェクトグループ使うといいよ
敵にオブジェクトグループ設定して
A弾が敵グループに当たると変数3増加
B弾が敵グループに当たると変数1増加
で、敵に変数3以上になると破壊ってイベント作ってあげる
590名前は開発中のものです。:2011/06/02(木) 05:07:57.52 ID:AhpttaLh
カウンターではなく、敵となるオブジェクトの変数を使えば良いと思います
591名前は開発中のものです。:2011/06/02(木) 08:05:21.28 ID:+asLGfLY
お二方ありがとうございます
またひとつ賢くなれました
592名前は開発中のものです。:2011/06/02(木) 10:29:32.20 ID:uuWLAtHc
はいといいえのボタンがあるダイアログボックスを画像ベースで作りたいのですが
作れるエクステンションってありませんか?
付属のダイアログボックスエクステンションだと
画像ベースには出来なくて、Windowsのシステムのまんまになってしまうので。。。
その場合はサブアプリケーションで作るしかないのでしょうか?
593名前は開発中のものです。:2011/06/02(木) 13:39:22.65 ID:Fx16/1Cv
>>592 ウィンドウの枠から出ないでいいならダイアログボックスをスクショ取ってフォトショップとかで加工して自分でイベント書いて作ればいいんじゃない?
594名前は開発中のものです。:2011/06/02(木) 14:56:00.55 ID:uuWLAtHc
>>593
ありがとうございます。
ちょっと説明不足でした。ダイアログボックスを開いたときに親アプリを一時停止
した上で、操作したかったので聞いてみました。グループ化して一個一個非アクティブにすれば
その方法でもいけそうです。ただ、かなり複雑にループさせているので命令一つで停止できるのは非常に手軽で
便利だったもので画像ベースで代替する物をご存じないかなと思いまして。
595名前は開発中のものです。:2011/06/02(木) 15:26:49.32 ID:d/Bdi8nj
>>594
親アプリを止めるならサブアプリケーションでしょうね。
イベントを抑制して止まっているように見せるより、サブアプリで止めたほうが
止まっている間のCPU使用率は低くなるというメリットはあります
596名前は開発中のものです。:2011/06/03(金) 03:08:24.41 ID:LwDgpRLy
外部フォルダに入れた画像や音楽データを偽装隠蔽して、MMF2の実行ファイルとやりとりする方法ってないですか?
EXE内部に入れるとアップデートパッチ配布の際に全ファイル丸投げになってしまうのでどうしたもんかと思ってるんですが。
597名前は開発中のものです。:2011/06/03(金) 04:22:21.20 ID:8ltcyjAs
>>596
アップデートパッチって何で作ってるの?
598名前は開発中のものです。:2011/06/03(金) 04:23:22.56 ID:LwDgpRLy
>>597 いやexe上書きを予定してるけど その為にも外部に画像とかを保存して置きたいんだよね。隠蔽した形で。
599名前は開発中のものです。:2011/06/03(金) 05:05:49.52 ID:8ltcyjAs
>>598
外部ファイルの偽装保持の方法自体は複数思いついたけど
PatchMaker使えば多分そんな事する必要無いんじゃないかな
前スレで日本語版でも使えるって話あったし
600名前は開発中のものです。:2011/06/03(金) 08:11:37.87 ID:+s0OVb29
攻撃モーション作って入れようとしたら再生されなくて1日ずっと悩んでたんだけど
過去スレ見たら一瞬で解決した、これまでの時間は一体・・・
最近買ったばかりなんだけどやっぱ過去スレは全部見といた方がいいな
601名前は開発中のものです。:2011/06/03(金) 09:06:24.55 ID:Rvgxt1UQ
ここで助かったなら、後者が同じ現象でつまった時のためにも、

何で詰まってどう解決したのか具体的に書いて欲しい。
602名前は開発中のものです。:2011/06/03(金) 09:42:33.19 ID:+s0OVb29
過去スレ5にもあったけど横アクション作ってて攻撃とかするためのアニメーション使う時
各停止や移動の条件に「×攻撃アニメがされているとき」って入れないといけないってやつ
アクションがジャンプくらいでは物足りないしやっぱこういうの入れてみたいしな
にしても見るまで全然分からんかったよ、ここらへんwikiに一応書いておいてもいいかも
603名前は開発中のものです。:2011/06/03(金) 10:21:42.09 ID:5kbAvsY3
かくべきだ
604名前は開発中のものです。:2011/06/03(金) 14:22:51.44 ID:LwDgpRLy
>>599 おお!公式サイトで今冬予定ってあるからまだ無いと思ってたら英語版はもうあるのね。
使い方とか解説してるようなサイト無いかな・・・。
605名前は開発中のものです。:2011/06/03(金) 14:42:54.51 ID:JYHXHLfh
>>595
なるほど。CPU使用率が下がるのは魅力的なのでサブアプリで作ることにしました。
助言ありがとうございます

>>604
HELPが図入りで丁寧なので、まずそっちを参照してみるのもありかと
606名前は開発中のものです。:2011/06/04(土) 00:24:16.82 ID:cXJ8RXux
>>605 ヘルプ付属してるんですね。 参照してみます。 ありがとうございました。
607名前は開発中のものです。:2011/06/05(日) 00:54:22.53 ID:418dtAK9
>>605 話変わっちゃうけど サブアプリってどう動作させるの? exeでかきだしてからイベント処理でパスを指定して別exeを起動? それってDev版しか出来ない?
608名前は開発中のものです。:2011/06/05(日) 01:22:59.63 ID:AIomcvar
>>607
サブアプリは、同一アプリの別フレームか既にビルドした別アプリを実行可能。
設定はプロパティから。別アプリの場合は、.ccn(インターネットアプリケーション)ファイルを指定。
609名前は開発中のものです。:2011/06/05(日) 01:46:12.17 ID:418dtAK9
>>608 サブアプリケーションのドッキングが機能比較によるとDev版のみ対応と書いてあるのですが、これってどういうことなんでしょう。

同一アプリの別フレームを実行できるってのは知りませんでした。便利そうだったので色々調べてみます。 
610名前は開発中のものです。:2011/06/05(日) 02:12:34.97 ID:AIomcvar
>>609
ドッキングはサブアプリケーションの位置をフレームの上下左右の端に固定する機能です。
MDIアプリケーションで独自のツールバーを作る場合などに便利…らしいです(MDIアプリケーションはDevのみ作成可能)。
611名前は開発中のものです。:2011/06/05(日) 03:06:53.43 ID:418dtAK9
>>609 なんだー!サブアプリケーションをexeの中に格納できて呼び出せるとかそういう事を勝手にイメージしてました・・・。 便利そうだけどDevにする理由にしては弱いかなぁ・・・。
MDIは作る予定ないけどガジェットとか作るなら便利そうですね?w ありがとうございました!
612名前は開発中のものです。:2011/06/05(日) 20:21:00.61 ID:d5CAEfXP
リストのシャッフルってどうすればいいんですか?
613名前は開発中のものです。:2011/06/06(月) 00:23:35.97 ID:kjc/FGHR
>>612
まず

random(>リストの行数<)

で行番号をランダムに指定できます(インデックスは0から開始にすること)


本題のシャッフル
シャッフル前のリストAと、空のリストBを用意しておいて、以下のアクションをシャッフル操作前のリストAの行数だけ繰り返す

-リストA:現在の行をrandom(>リストAの行数<)に変更
-リストB:行 リストAの現在の行 を追加
-リストA:行 リストAの現在の行番号 を削除

リストBにシャッフルしたリストが出来上がるます
614名前は開発中のものです。:2011/06/06(月) 01:33:59.63 ID:4fpM50TO
>>613
できました!どうもありがとうございます
615名前は開発中のものです。:2011/06/06(月) 15:58:42.56 ID:T0CGsSaV
標準の乱数はその時その時の物なので前回と同じ値を生成することがあります

Random PoolやRandom Multipoolなら重複しない乱数を生成できます
616名前は開発中のものです。:2011/06/06(月) 17:05:01.04 ID:G/4d8+jh
>>520の方法でキャラクターの移動を組んでいるのですが、
斜め移動になるとスピードが若干速くなってしまいます。
どの方向でも同じスピードで移動させるにはどうしたらいいでしょうか。
617名前は開発中のものです。:2011/06/06(月) 18:05:37.12 ID:Ptc+kN+o
>>616
斜め移動する場合だけ、x移動量とy移動量にそれぞれ0.707を掛けてやれば概ね正しい移動量になる
三平方の定理の基礎の基礎だけど、質問者が何歳か分からんのでまだ学んでない可能性あるかも知れん
618名前は開発中のものです。:2011/06/07(火) 14:34:08.78 ID:o2xyobEd
なるほど、かけるっていうのは
横移動のイベントにたいしてx座標+1*0.707でいいんですか?
それともx座標+0.707でいいんでしょうか?
619名前は開発中のものです。:2011/06/07(火) 17:21:53.56 ID:Kq24xFM0
>>618 数学的にはXのみに1移動するという処理と、Yに1のみ移動する処理という処理を、同時に行うと、三平方の定理より45度斜めに√2移動するって処理になるんだ。

この時、たとえば十字キーを斜めに押した時は、X座標の移動とY座標の移動を同時に行うというのが普通のプログラムの書き方なんだけど
この時の移動量を単純にX座標、Y座標1ずつ増加という処理にしてしまうと上にも書いたけど斜めの時だけ移動速度が上がってしまう。

これを防ぐためにXでの移動を1×0.707 Yでの移動を1×0.707 と下げることでおおよそ横や縦移動したときと同じ移動量になるって事。

今移動量を1としたけど、これが変わったとしても 縦1横1の時に斜めが√2になるという比率は変わらないから45度に斜め移動する時は縦と横の移動量にそれぞれ0.707を掛けた移動量を代入してやれば
斜めに移動速度が変わる問題はだいたい解決できるはず。 

ただ横の移動速度と、縦の移動速度が異なる時はまた話が変わってくるからそうなったら三角比とか三角関数を勉強するといいよ。
620名前は開発中のものです。:2011/06/07(火) 19:59:01.99 ID:3QJlZ8Uo
お聞きしたいのですが、半透明率って、少しずつ増加とかって出来ないのでしょうか?

変数を入れ込んでみたり、SemiTrans( "オブジェクト" )+1とかしてみたりしたけど、反応してくれない。

何か初歩的な間違いをしているのかな?
621名前は開発中のものです。:2011/06/08(水) 16:36:05.14 ID:LGDVqkGE
ライフ0の時アニメーションを切り替えても最初のアニメーションしか再生されない・・・
各アニメーション×にしたり色々試してみても動かず、どうすればいいのかな
622名前は開発中のものです。:2011/06/08(水) 17:38:26.61 ID:LGDVqkGE
昨日一日試して今日も試してもうまくいかずちょっと休憩してたら
パッとひらめいて解決したよ、なんなのかなこれは
ライフ0になったら上に乗せてるアニメを非表示にして短形オブジェクト表示させて
その短形オブジェクトをゲームオーバー時のアニメーションにさせて解決した
623名前は開発中のものです。:2011/06/08(水) 17:39:13.50 ID:vWkb/A/F
>>621
過去スレ読んだ上で分からないって事だよね
プロジェクトをうpしてくれ
開発中のものをうpするのは都合が悪いのであれば
症状を再現したサンプルをうpしてくれれば分かるかも知れん
624名前は開発中のものです。:2011/06/08(水) 17:42:33.79 ID:vWkb/A/F
わーぉ
タッチの差で自己解決…だと?
まぁクリアできたなら何よりだな…
625名前は開発中のものです。:2011/06/08(水) 17:47:56.88 ID:LGDVqkGE
>>624
すみません、なんか解決しました
過去サンプル見ててゲームオーバー時は自機破壊してオブジェクト作成で表現してたのはよく見たんですが
自分の作ってるゲームだとそのまま地面に倒れる風にしたかったんですよね
これでしてしまうと空中に浮いたまま倒れてしまうので
626名前は開発中のものです。:2011/06/08(水) 23:50:07.77 ID:3QPj6Dl0
拡大縮小するためのスケール機能についてですが、0の最高速度と、1の最高品質とでは、
PCにかかる負担はどれくらい差が出るのでしょうか?
スペックの低いPCを持っていないので、比べることができず・・

10くらいのオブジェクトを最高品質で拡大縮小する程度なら、差はそれほどないのでしょうか
どれくらいスケール機能に頼ってよいものやら、悩んでいます
627名前は開発中のものです。:2011/06/09(木) 17:06:18.45 ID:dsH5kSum
文字列についてなんですが、
"AAA,BB,CCCC,DDDDD"
といような文字列を","で区切って、3番目の文字列"CCCC"だけを抜き出す方法ってないものでしょうか?

もしくは、
"AAAAAAAAA'CCCCC"
というような文字列で"'"以降の文字列を削除する、という方法だけでも、あれば助かるのですが
628名前は開発中のものです。:2011/06/09(木) 17:53:14.30 ID:ujErRmXW
つ 「String Parser 2」
629名前は開発中のものです。:2011/06/09(木) 21:03:13.52 ID:XjsFLbmd
色々なエクステンションで関わってくるカラーピッカーについてお聞きしたいのですが
「計算を使う」でカラーを選択する場合、引数が一つしかないのですが、どのように色指定すればいいのでしょうか

val(hex$(255))と入力したところ(255,0,0)の色を選択できたので、RGBをコンマで区切ればいいのかなと思い

val(hex$(255)),val(hex$(255)),val(hex$(255))としてみたところ、これも(255,0,0)の色が選択されてしまいました

どういった値を引数として渡せば意図通りの色が選択できるのでしょうか
分かる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします
630名前は開発中のものです。:2011/06/10(金) 00:36:02.20 ID:54UvP9kx
>>629
MMFで使われる「RGB値」というものを指定します
「特別」オブジェクトの数式「色 > RGB値を取得」でR,G,Bのそれぞれを入力するとRGB値が得られるよ

直接計算する場合は RGB値 = B*65536 + G*256 + R

ていうかval関数って16進数や2進数も変換できるのか
631名前は開発中のものです。:2011/06/10(金) 01:55:33.63 ID:JD4Hjd+C
>>630
ありがとうございます。こんな関数があったんですね
直接計算の方は面白い仕様ですね。赤色にしかならなかったのも納得です
valの件は私も不思議発見な気分でした…
632名前は開発中のものです。:2011/06/10(金) 04:44:59.50 ID:VoI95aqr
>>628
ありがとうございます
String Parser 2をWIKIを見ながら導入し、解決しました

いちおう手順をメモしておくと、

Set source string で文字列を読み込ませ、
Add delimiter で区切り文字を","に設定し、
List Tokenizing →Get element で、分割した文字列を自由に取り出せました
633名前は開発中のものです。:2011/06/10(金) 06:02:18.03 ID:IZ6jEDs5
ValじゃなくてHexの効果じゃない?
634名前は開発中のものです。:2011/06/10(金) 07:51:03.97 ID:JD4Hjd+C
>>633
hex$(255)で返してくれるのは文字列"0xff"なんです
という事はval(hex$(255))はval("0xff")なんですが
この文字列からご親切に255を返してくれてるんですね…
valがちゃんと0x付いてると16進に変換してくれて驚いたというお話です
635名前は開発中のものです。:2011/06/10(金) 07:54:55.20 ID:JD4Hjd+C
あ、「16進数として扱い、10進数に変換してくれて」ですね。すいません
636名前は開発中のものです。:2011/06/10(金) 09:51:28.95 ID:IDWNiqJQ
自分のX位置に、敵が寄ってくるようにしたいんだけど、
(「SGN(自分のX-敵のX)」のように)
位置から -1、0、+1 を返すSGNみなたいな命令は
MMF2では何を使うの?
637名前は開発中のものです。:2011/06/10(金) 10:04:12.45 ID:VoI95aqr
>>636
敵が自機に寄ってくる処理なら、敵をの動作を「バウンスボール」にして、常に実行で、自機の「方向を見る」で、寄ってきますが・・
638名前は開発中のものです。:2011/06/10(金) 10:15:58.03 ID:TcFAUy6E
>>636
そのものずばりの関数があるかどうかは知らないけど、
(自X - 敵X) / Abs(自X - 敵X) でいいみたい
0除算が気持ち悪いから (自X - 敵X) / Max(Abs(自X - 敵X) , 1) にした方が無難かも
複数のイベントで場合分けでもいいと思う
639名前は開発中のものです。:2011/06/10(金) 10:23:19.16 ID:IDWNiqJQ
>>638
そんな方法があったのかぁ!ありがとう。
いろんな加算や-とか乗算しても+-がまとまらずに苦労してました。
やってみます。

SGNはゲーム製作では必須な気もしますがそんな命令がないとは・・
640名前は開発中のものです。:2011/06/14(火) 22:27:54.97 ID:trElTTLf
そういえば、『ゲームをつくろうWEB ゲームパラダイス』はまだメンテナンス中だってよ。

ttp://forum.gamespara.com/offline.html
641名前は開発中のものです。:2011/06/15(水) 09:49:41.58 ID:nT5AxaE3
何のために生まれたんだマジ
642名前は開発中のものです。:2011/06/16(木) 08:20:57.17 ID:toO2Ev+j
ペイントソフトって作れると思います?
フリーハンドでクリック押してる時絵がかけるみたいな。。
できそうな気がするのだけどなかなかうまくいかないので
お知恵を拝借したいです。
643名前は開発中のものです。:2011/06/16(木) 09:12:29.44 ID:ZTON93ZQ
ドローオブジェクト
644名前は開発中のものです。:2011/06/16(木) 09:30:41.82 ID:NZOYMFkl
ノーマルだと乗算できないからペイントツールとしては使い勝手悪そうな気がする・・
645名前は開発中のものです。:2011/06/16(木) 09:50:06.44 ID:cRJsp1pR
シューティングのようなゲームで、ゲーム部分をいったん止めて会話シーンを入れる場合、
ゲーム部分で使ってるオブジェクトをすべてグループオブジェクトで関連させて、イベントで「停止」させる
さらに、ゲーム部分で使用してるイベントグループを一括して非アクティブにする
……というやり方で試しているのですが、これでOKなんでしょうか?

あと、レイヤーの階層を無視して、オブジェクトの衝突判定を行うのは無理でしょうか
646名前は開発中のものです。:2011/06/16(木) 10:30:57.41 ID:pIuk2kqo
どんな方法でも実装できているならいいじゃない

レイヤーは衝突判定を起こしたくない場合に使うものだから本末転倒
レイヤーを使わずに表示順の変更で対応して
647アミ:2011/06/16(木) 14:37:46.39 ID:uBpr1zZH
初歩的な質問かもしれないですけど教えてください。
MMF2なんですけど、他サイトでお借りしているマップ・キャラチップを使っているんですが、例えば「主人公キャラが奥(上部)の壁に接触したときバウンス」にした場合、キャラチップの頭のてっぺん部分が壁に接触した段階でバウンスしてしまいます。
そうなると主人公キャラが移動できる範囲がすごく狭くなってしまいます。ですので主人公キャラの『上半身は通過可能、下半身で接触』という感じに設定したいのです。
MMF2のどこで設定できるのでしょうか?それともキャラチップ自体を何かのソフトで加工しなければいけないのでしょうか?
完全な初心者なので優しい方、お願いします
648名前は開発中のものです。:2011/06/16(木) 14:51:27.55 ID:2l/82454
当たり判定用のオブジェクトを用意してそっちを動作させる。
主人公はそのオブジェクトに「常に実行」で座標を変更して重ねて表示させればおk
649アミ:2011/06/16(木) 15:42:04.06 ID:uBpr1zZH
ご丁寧にありがとうございます。
ちょっとやってみます^^

またたびたび来るかもしれないけど、その時はよろしくお願いします
650名前は開発中のものです。:2011/06/16(木) 16:05:59.69 ID:XsDylr6u
女の名前だから優しく教えてみたいなコテハンはいらないと思うよ^^
651名前は開発中のものです。:2011/06/16(木) 16:07:14.62 ID:azTwE/r9
またたび!
652名前は開発中のものです。:2011/06/16(木) 16:24:26.58 ID:RPdaceSu
>>642
実際お絵描きソフト作ってみたけど、描画部分一通りは滞り無く作れたが画像の保存で乙った
イメージマニュピュレータでpng出力しようとしたら白紙画像が保存されやがんの
エクステンションの動作サンプル見てもエラー吐くし、もしかしてこれxluaみたいに
日本語版だと微妙に引っ掛かる部分あったりするのかね…?
他の方法調べるのも面倒だったのでひとまずお蔵入り
まぁ個人的に既存のペイントソフトに対してあんまり不満無いしなw
653アミ:2011/06/16(木) 16:46:34.27 ID:uBpr1zZH
当たり判定用のオブジェクトとは普通のなにもしてないチップとは別に、当たり判定用に加工されてあるチップということなんでしょうか?
MMF2のソフトでの当たり判定(?)のやり方が分かりませんでした。
たびたびすみませんが、お願いします
654名前は開発中のものです。:2011/06/16(木) 17:27:44.97 ID:XsDylr6u
女の名前だから優しく教えてみたいなコテハンはいらないと思うよ^^
655アミ:2011/06/16(木) 17:29:49.27 ID:uBpr1zZH
コテハンて名前のことですか?
656名前は開発中のものです。:2011/06/16(木) 18:17:25.82 ID:pbsEa6ms
そうです。名前を入れないでください。鬱陶しいです。
657匿名:2011/06/16(木) 18:24:16.66 ID:uBpr1zZH
ここのルールなんですね、知りませんでした。
658名前は開発中のものです。:2011/06/16(木) 18:32:06.62 ID:cRJsp1pR
>>646
よかった、これでおかしいということはないんですね
何か面倒なことをやっているのかも……と思ってしまったので
いまのところ無事に動いているようなので、これで行こうと思います

レイヤーもひとまとめに一緒にして、表示順で対応しました
ありがとうございます
659名前は開発中のものです。:2011/06/16(木) 19:43:36.93 ID:pIuk2kqo
>>653
当たり判定オブジェクトには衝突イベントを設定して
キャラクターの画像のオブジェクトには衝突イベントを設定しない
あとは>>648の通り
660名前は開発中のものです。:2011/06/17(金) 01:19:08.71 ID:kiHtQ3ZJ
>>645
よくわからんけど>>594で出てるのと同じ悩みじゃないん?
661名前は開発中のものです。:2011/06/17(金) 03:08:58.31 ID:efV5tUpn
>>657
新規さんか。 
匿名掲示板は初めてでわからないことも多いだろうけど、悪い人もいればいい人もいるから気にせず使ってってくれな。
とりあえず名前の欄は何も入れずに空白でいいよ。

あとレスのつけ方とか詳しいことは 
ttp://human-dust.kdn.gr.jp/doujin/net/2ch.html
ここらへん読むなりして最低限勉強しといてな。お約束だから。
662名前は開発中のものです。:2011/06/17(金) 03:13:31.46 ID:efV5tUpn
>>660
それとは違うんでない?
>>594はメインウィンドウの処理を停止させて別ウィンドウを出す為にサブアプリケーションで対処する。
>>645は同じウィンドウ内でメインループを停止させて別イベントを割り込ませるような処理がしたいって話じゃない?
663名前は開発中のものです。:2011/06/17(金) 12:49:24.47 ID:xttgG0Hr
元の画面をプリスクして別ウィンドウに貼り付けて
一時停止してる様に見せる方法があると前に聞いた気がする
664名前は開発中のものです。:2011/06/17(金) 13:24:50.30 ID:Fzy/qnEM
ポーズとかはゲームでは今や必須なんだから、標準装備にして簡単にして欲しいよなー

どのプロパティにも「一時停止(PAUSE)に影響されない」的なチェックボックスとかつけて
665名前は開発中のものです。:2011/06/17(金) 14:23:51.10 ID:P/Wzu72j
>>664
簡単に実装できるしわざわざいらねぇと個人的には思うけど…
とりあえず本家フォーラムにその手の要望スレッドがあったはずだから
一応言うだけ言っといたらもしかするとMMF3に実装されたりするかも
666名前は開発中のものです。:2011/06/17(金) 20:09:56.32 ID:NK/WWcji
解説本欲しいなこれ
みんなどうやって勉強してるの?
667名前は開発中のものです。:2011/06/17(金) 20:34:34.58 ID:Vhy5NL8g
絵とか音の量が多くなってくると起動が遅くなるのは何とかならんかね
668名前は開発中のものです。:2011/06/17(金) 20:35:18.20 ID:921V2JRb
>>666
グロちゃんの講座→ペポソフトさん等各所HPのサンプル→ちょっと作ってみる→wiki&日本語ヘルプがためになる→またちょっと作ってみる
669名前は開発中のものです。:2011/06/17(金) 21:34:47.94 ID:Fq/HwEkW
雛形が欲しい。アクションRPGとか作りたい
670名前は開発中のものです。:2011/06/17(金) 22:04:53.96 ID:2vtyJZW0
>>666
ネットだけが頼みの綱とかきつい
隣に本とか置いて作りたいよ
671名前は開発中のものです。:2011/06/18(土) 00:14:38.00 ID:vvMzmfA0
>>668
お前は俺か
672名前は開発中のものです。:2011/06/18(土) 10:25:33.87 ID:QcRHOrvy
アクションゲームのボスみたいに行動パターンをランダムにするよう組みたくて
まず簡単な風に1秒間に右左上下どれかの方向にランダムで移動するように組んでみたんだけどうまくいかん
どうすればいいのかな?誰かご教授お願いします
673名前は開発中のものです。:2011/06/18(土) 10:41:04.88 ID:JmvMx+wn
>>665
サブアプリケーション使うと画面サイズ変更できなくなるし、
アクティブオブジェクト全部に停止命令描くのも面倒…、
プログラムなら描画止めるだけなのになぁ…

いい方法あったら教えてポン
674名前は開発中のものです。:2011/06/18(土) 11:13:27.74 ID:Bo0RPUiv
>>672
こんなかんじ?
◆は動かしたいオブジェクトで

1・ 01"-00 毎
 ◆:変数AをRandom(4)に変更
2・変数A:◆=0
 ◆:X座標をX("◆")+1に変更
3・変数A:◆=1
 ◆:X座標をX("◆")-1に変更
4・変数A:◆=2
 ◆:Y座標をY("◆")+1に変更
5・変数A:◆=3
 ◆:Y座標をY("◆")-1に変更
675名前は開発中のものです。:2011/06/18(土) 11:29:20.85 ID:QcRHOrvy
>>674 
ありがとうございます、Random使うの初めてでよく使い方分からなかったので感謝です
これ応用して本題のものが作れそうです
676名前は開発中のものです。:2011/06/18(土) 11:34:05.86 ID:zDoXqNSp
>>673
自分は共通のポーズ用ルーチンとか先に仕様固めてから作ってるんで、概ねコピペしてるだけ
途中で方針の変更があっても基本的にはその仕様から外れない範囲でしか組まないって形なのであんまり苦労は無いっす

面倒に感じるのは、制作の途中から「あっそういえばポーズ時の挙動も織り込まなきゃ。やった事無いけどできるかなぁ」って感じだからじゃないかな?
ってかサブアプリで画面サイズ変更出来ないというのはどういう状況でしょう
差し障り無ければ教えてくだしあ!
677名前は開発中のものです。:2011/06/18(土) 15:34:04.09 ID:JmvMx+wn
>>676
おーなるほど。
いい組み方ですね、すばらしい。

サブアプリで読み込んだフレームは、プロパティで640x480 ,320x240とか拡大縮小できるけど、
ウィンドウをリサイズ時に合わせるってやつにチェックしても、
中身はそのままのサイズで変わらなかったり。

あと、320x240で作ってたせいで、320x240のフルスクリーンに対応してないモニタで、
フルスクリーンができなかったり…。
画面サイズ変えればいけるんじゃね?って思って、
サブアプリで拡大してない320x240と、サブアプリで拡大して表示してる640x480のフレームを2つ用意したけど。
ダメだった。

640x480フルスクリーンの実装にASDさんと同じ、
bigboxを使ってみようとおもったら、
デスクトップのアイコンずれるのはちょっと勘弁かな・・・
678名前は開発中のものです。:2011/06/18(土) 15:35:58.54 ID:JmvMx+wn
プログラムならゲームのループ止めるだけなのになぁ…
解決案がわからぬ・・・
679名前は開発中のものです。:2011/06/18(土) 16:30:55.95 ID:t1KZpDxm
話変わっちゃうけど、ゲーム内でステージ全体(キャラクターを含めて)拡大縮小するような処理ってどうやりますか?
カメラの設定とかできないんですかね・・・? 2P対戦ゲームとかでその距離によって描画サイズ、というよりカメラを引いたり近づけたりする処理をしてみたいんですが・・・。
解決案お願いします。 すべての画像サイズ変更させるしかないんですかね・・・。
680名前は開発中のものです。:2011/06/18(土) 17:24:37.09 ID:hHQ0Ysoh
wikiのエクステンションのページにある「Viewport」とかどうだろう
681名前は開発中のものです。:2011/06/18(土) 17:33:45.24 ID:zDoXqNSp
>>677
http://ux.getuploader.com/mmf/download/281/%E3%82%B5%E3%83%96%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA.mfa
今から出かけるので大急ぎでサブアプリのリサイズだけこんな形から応用すればいけないかなと言う事でうp
ウィンドウサイズをドラッグで変更するのに追従してサブアプリのサイズも変わります

多分誰かお人好しなヒトが「そんなんよりもっといい手があるぜ(ニヤリ」とか出てきてくれるでしょう
682名前は開発中のものです。:2011/06/18(土) 22:11:26.88 ID:JmvMx+wn
>>681
SUGEEEEEEE!!
まさか、そっちにもサイズ適用されるとは思わなかったw
ほんとありがとう・・・!お出かけいってらー
683名前は開発中のものです。:2011/06/18(土) 22:11:31.97 ID:t1KZpDxm
>>680 大好き ありがとう。 ちょっと検証してきまーす!
684名前は開発中のものです。:2011/06/18(土) 22:29:36.59 ID:t1KZpDxm
>>676 ポーズ前提の仕様がすごい気になるんですけど、何かサンプル見たいんですけどダメですか?
グローバルに常にデータ格納させておく・・・。とかそういう処理ですか? うーんわかんない。

プリントスクリーンで上レイヤーに表示させるのがデフォなんですかねぇ・・・。 敵の動きの停止とかどうしたらいいんかな・・・。
685名前は開発中のものです。:2011/06/18(土) 22:59:02.15 ID:d5OJVKM1
>>684
>>645の方法じゃマズイんでしょうか?
オブジェクトグループで一括させて停止、イベントグループをまとめておいて非アクティブ化、プレイヤーコントロールを無効
の3つだけでポーズできます
686名前は開発中のものです。:2011/06/19(日) 04:37:52.87 ID:vgGmiY6j
>>685 やっぱりグループはしっかり分けておけということですね・・・。 もっと簡単にできないかなと思ったけどそれが最善っぽいですね。
687名前は開発中のものです。:2011/06/19(日) 09:09:38.57 ID:p38foQAN
どなたか2つの音楽を同時に鳴らし初める方法ご存知ないですか?

スーパーマリオワールドでヨッシーに乗り降りする時の様に、
一部のチャンネルをON/OFFすることで演奏する楽器を増減したいんですが、
単純にひとつのイベント内で「チャンネルで音楽再生開始」を複数行っても
微妙にずれてしまいます・・・
688名前は開発中のものです。:2011/06/19(日) 11:10:23.81 ID:1m/oMYiR
>>652
すごいなあ。。
何とかなるといいですけどね。
689名前は開発中のものです。:2011/06/19(日) 16:59:24.59 ID:xyXM7juJ
ドローオブジェ自体には画像データを他に渡す機能がなさそうだから、スクリーンキャプチャオブジェでキャプチャして保存すればどうだろう
690名前は開発中のものです。:2011/06/19(日) 23:06:00.05 ID:BN+SMBKs
フラグって変数の簡易版ってことでいいのかな
フラグにできて変数にできないことってないよね?
691名前は開発中のものです。:2011/06/20(月) 03:59:33.86 ID:WpGWF402
>>690
まぁ間違ってないけど、役割は明確に分けたほうがいいよ

一般的にはフラグは0(TRUE)か1(FALSE)のどちらかのみを入れる
カギを持っている(1)か持ってない(0)の結果が二つしか無いような物のチェックに使う。

変数ってのは 数字を持たせるもので、結果のチェックにも使えるけどその変数自体が中身の変えることの出来る数字の扱いになる。

たとえばウィンドウのサイズを変数の中身によって変化させるような処理を描いたとき 変数を操作することでウィンドウのサイズが変更される訳。
そういうのはフラグじゃできないよね。

逆に変数をフラグのように使う場合、意図しない数字が入ってしまう事や、変数がフラグに比べて膨大なデータが入るから使えば使うほどメモリを食うって所かなぁ。

簡単なチェックならフラグを使ったほうがシンプルだし安全かな。
692名前は開発中のものです。:2011/06/20(月) 04:01:35.46 ID:WpGWF402
>>687
原始的な考えだけど、ヨッシーに乗ったときの音楽を予め合成して作ればいいんじゃないだろうか。
そうすれば音ズレなくBGMの切り替えのみで対処できるとおもうよ。
693名前は開発中のものです。:2011/06/20(月) 16:20:23.80 ID:dD79Ujz0
>>687はイベントの処理順で再生タイミングに差が出て
音楽を並走させる最初の時点で躓いてる様な記述に読めるけど
その辺本人に聞かんと解らんな
694名前は開発中のものです。:2011/06/20(月) 16:39:20.30 ID:KeoMELI9
ズレてしまうならズレる分を考えて曲を編集しておけばいいんじゃ!…なんて
環境によってズレ具合は変わるだろうから現実的じゃないよね
695名前は開発中のものです。:2011/06/20(月) 19:20:08.73 ID:TgpTTRaZ
BGM1 てってーててれってー てってって
SE                    (デッテイウ!)
BGM2                          っててーれー

>>692の方法に加えて
みたいな感じで切り替え時にジングル鳴らして無音状態挟んで誤魔化せばいんじゃないか
これなら数フレーム程度ズレてようが、大半の人は気付くまい
696名前は開発中のものです。:2011/06/20(月) 19:56:13.33 ID:neuDsLst
頭よすぎだろ
697名前は開発中のものです。:2011/06/20(月) 20:08:54.11 ID:qd4m1Pb/
天才かと思った
698名前は開発中のものです。:2011/06/20(月) 20:15:38.95 ID:Z/MhHBFZ
同じ曲を2つのチャンネルで同時に鳴らすと、デコードか読み込みの関係かでOGGだと微妙にズレる。
(スペックにもよるかもしれないけど)
WAVだとほぼ同時に再生される。
このせいでループせるためにイントロとメインを分けて順番に鳴らすのもOGGだと間が開いてしまう。
699687:2011/06/20(月) 22:03:59.96 ID:9PuAp2+u
>>692,695さん。
なるほど!
音に合わせるんで無く、演出で違和感無く合わせる様にするとは・・・
「逆に考えるんだ」的発想、思いつかなかったなあ
ありがとうございました!ちょっといじってきます!

(※ちなみに、現状では、>>698さんの言うとおり、ループ再生したいんでOGGファイル使ってました。それで、>>693さんの指摘どおり、微妙に再生開始ずれが起きてました。)
700名前は開発中のものです。:2011/06/20(月) 22:57:16.01 ID:YgHOTjm7
仕様なのかわからないけど
オブジェクトAと背景の衝突
OR
オブジェクトAとオブジェクトBの衝突
で、アクションを「オブジェクトAの動作を変更」にすると背景のほうのアクションしか実行されない
オブジェクトBとの衝突はスルーされる
アクションの内容を変えれば実行される
イベントを別の行にしてもアクションを同じにすると、
オブジェクト同士の衝突はスルーされる
なんなんだこれは
701名前は開発中のものです。:2011/06/20(月) 23:30:26.08 ID:Z/MhHBFZ
それがOR(フィルタ)のバグかは分からないけど、アクションは同じで条件だけを分けたい場合は(論理和)を使います
702名前は開発中のものです。:2011/06/20(月) 23:41:46.40 ID:YgHOTjm7
なるほろ、ありがとう
703名前は開発中のものです。:2011/06/20(月) 23:44:57.58 ID:YgHOTjm7
論理和使ってもダメだね
イベントを分けてアクションを変えるしかなさそうだ
704名前は開発中のものです。:2011/06/21(火) 00:16:24.55 ID:QslxpM5H
実際にどういうイベントを組んでるのか分からないけど、自分のMMF2では動いた。
MMF2のバージョンはR251にしてますか?
705700:2011/06/21(火) 00:35:07.07 ID:d6Pa1jpe
706名前は開発中のものです。:2011/06/21(火) 00:56:03.72 ID:6UiX9wKA
>>705
衝突のイベントは問題ない
問題なのは下の非接触時に動作を戻すイベント

たとえばアクティブAとアクティブBが衝突した場合
上のイベントで動作が変更されるが
下のイベントの ×アクティブが背景に重なっている が真になるので動作が元に戻っている

下のイベントの条件は
+×アクティブと重なっている
+×背景と重なっている
+NMovement = 1

でいけるはず
707700:2011/06/21(火) 01:06:43.87 ID:d6Pa1jpe
単純なミスだったのか
ありがとうごぜいますだ
708名前は開発中のものです。:2011/06/21(火) 11:46:01.67 ID:XLPMgANc
スーファミのソフトって2Dゲーム作る際の教科書みたいなゲーム多くて参考になるな
709名前は開発中のものです。:2011/06/21(火) 13:58:33.19 ID:d6Pa1jpe
Font Embed Objectって日本語フォントは使えないのかな?
フォントを読み込んで文字列のフォント名を変更しても使えない
誰か使ってる人いない?
710名前は開発中のものです。:2011/06/21(火) 14:30:13.80 ID:QslxpM5H
自分が試した限りでは使えたよ。
規制されてて携帯からなので貼れないけど、ロダにサンプル上げました。
711名前は開発中のものです。:2011/06/21(火) 15:52:18.44 ID:d6Pa1jpe
>>710
ありがとう
JIS第二水準のフォントは表示できたけど
JIS2004のフォントは表示できなかった
なぜだろう…
712名前は開発中のものです。:2011/06/21(火) 16:22:41.26 ID:QslxpM5H
JIS2004ってIPAフォントでいいのかな。
再度アップしたけどどうだろう
713名前は開発中のものです。:2011/06/21(火) 17:55:24.55 ID:d6Pa1jpe
ありがとう
なんかフォント名間違ってたみたい
ミスが多いな自分
714名前は開発中のものです。:2011/06/21(火) 21:09:02.50 ID:fAlnZyGm
機能不全を疑う前に自分のミスをまず疑う事
MMF2みたいに枯れたツールの場合、大抵過去ログに全く情報の無い問題の原因は使用者側だからな
715名前は開発中のものです。:2011/06/21(火) 21:16:15.56 ID:dJ391wJl
何かおかしな現象が起きたら、その現象が起きる最低限の部分だけのサンプルを作ってロダにうpするのがいい
というのも、そうやって最低限の小さなサンプルを作る際、原因が別のところにあるってことが判明することがほとんどだから

最低限の状態でも同じ現象が起きるなら、他の人にも見てもらう価値があると思う
716名前は開発中のものです。:2011/06/22(水) 07:29:02.03 ID:Z8NfCAx2
初歩的な質問かも知れないけどお願いします
テストプレイで貯まっちゃったハイスコアの数字を消去したいんだけどどうすればいいでしょう?
というかハイスコアのデータが本来ドコに保存されてるのかすら分かってないのですが
セーブデータとかは使っていません
717名前は開発中のものです。:2011/06/22(水) 14:41:41.96 ID:Y6RONVtr
まだ、サンプルのブロック崩しを作っただけなんだが。
自作の画像を使うにはどうすればいいの?
718名前は開発中のものです。:2011/06/22(水) 14:47:32.03 ID:7UFDA2tF
デバッガで、アクティブオブジェクトを追加すればその変数も見られますが、実行のたびに毎回追加して確認しています
これ、最初からアクティブオブジェクトが追加されてるようには出来ないんでしょうか?


>>717
最初のうちはまず>>2を見ましょう
719名前は開発中のものです。:2011/06/22(水) 15:17:00.99 ID:6xwUcQSr
>>716
Wikiの仕様雑多情報ページに情報があります。

>>718
イベントから追加できます。
720名前は開発中のものです。:2011/06/22(水) 18:00:44.24 ID:Cj6pfyEt
アプリケーションの立ち上がりが遅いので、ロード画面を作りたいんですけど
どうやったら作れますか?
721名前は開発中のものです。:2011/06/22(水) 19:43:25.16 ID:6xwUcQSr
フレーム移動と同時に「Now loading」と描かれた画像を表示すれば、フレームがロードされて画面が変わるまでロード画面になる。
プログレスバーは無理だと思う。
722名前は開発中のものです。:2011/06/22(水) 19:59:38.43 ID:sPfdMF6u
なるほど。
723名前は開発中のものです。:2011/06/22(水) 20:18:46.32 ID:7UFDA2tF
>>719
アクティブオブジェクトの方に、イベントがあったんですか
目から鱗でした・・ありがとうございます
724名前は開発中のものです。:2011/06/22(水) 21:06:25.34 ID:Cj6pfyEt
>>721
ありがとうございます
exeをクリックしてから起動するまでが遅いので、その間に何か表示させることはできませんか?
725名前は開発中のものです。:2011/06/22(水) 21:40:51.08 ID:6xwUcQSr
>>724
さすがにそれをする術はないと思います
起動が重いということは、1フレームから重い処理をしていませんか?
1フレーム目が軽ければ起動は早くなるのではないかと
もしくは、メインゲーム部分はCCN(インターネットアプリケーション)でビルドし、
EXEはサブアプリケーションを使いそれを起動する専用として、サブアプリケーションが起動するまでロード画面を表示するというのはどうですか?
726名前は開発中のものです。:2011/06/22(水) 21:52:35.22 ID:fdbdlI9L
MMF2ってなんでif else使えないんだろ
分かり易いし書くの楽だしで絶対あった方がいいと思うんだけどな
バージョンアップで追加されないかね
727名前は開発中のものです。:2011/06/22(水) 22:16:14.39 ID:6xwUcQSr
エクステンションでIfElseNest objectというのがある
例によって携帯からなので貼れないけど、Wikiのリストに追加したので確認してみて下さい
728名前は開発中のものです。:2011/06/22(水) 22:22:10.66 ID:fdbdlI9L
ありがとう
エクステンションで使えるようになるのね
試してみるわ
729名前は開発中のものです。:2011/06/22(水) 22:45:53.36 ID:Cj6pfyEt
>>725
1フレーム目にボタンを押すと次のフレームに移動するだけのフレームを入れて見ましたが
変わりませんでした
起動時間はexeファイルの容量が大きいほど長くなるような気がします
サブアプリケーションのほうで試してみたのですが、
本体をccnにしてサブアプリで起動すると、mfxファイルやmvxファイルありませんと表示されて起動できませんでした
サブアプリの使い方が良く分かってないのかもしれませんが…
730名前は開発中のものです。:2011/06/22(水) 23:03:07.54 ID:6xwUcQSr
>>729
CCNで使われているエクステンションをEXEの方にも置いてください
731名前は開発中のものです。:2011/06/22(水) 23:10:30.23 ID:Cj6pfyEt
やっぱりエクステも動作も一つ一つ同じのを入れるしかないんですね
ありがとうございました
732名前は開発中のものです。:2011/06/22(水) 23:20:54.32 ID:6xwUcQSr
動作?オブジェクトを置くだけではダメでしたか?
733名前は開発中のものです。:2011/06/22(水) 23:59:23.39 ID:Cj6pfyEt
オブジェクトに使っているすべての動作を設定しないとだめでした
あと音も鳴らさないとだめなんですね
起動は早くなりました
もっとも、ccnファイルにした時点で容量がかなり減ったのでそのせいかもしれませんが…
734名前は開発中のものです。:2011/06/23(木) 01:38:08.99 ID:Juh2KAmw
オブジェクトの動作と言うとプロパティや固有の設定ダイアログですよね?
よければ何をどうしたか具体的に教えて貰えますか?
サウンドは、アプリケーションプロパティのサウンドフィルタの自動を外して使用している音のフィルタを選択すれば鳴らす必要はありません。
735名前は開発中のものです。:2011/06/23(木) 01:45:57.53 ID:JTDfNcSB
いえ、動作を作ってバウンスボールやピンボールなどを選択しておかないとダメだったということです
736名前は開発中のものです。:2011/06/23(木) 03:09:52.72 ID:Juh2KAmw
>>735
ああ、分かりました。
円〜スベースシップの動作はエクステンションと同じで親アプリにその動作がないとダメなんですね。
mvxファイルって何なのかと思ったら動作のファイルなんですね。
737名前は開発中のものです。:2011/06/24(金) 02:25:51.96 ID:DtviLBcg
画面をスクロールするとピンボール動作の位置がずれてしまうんですが
どうしたらいいでしょう
http://ux.getuploader.com/mmf/download/287/%E3%83%94%E3%83%B3%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%AE%E8%AC%8E.mfa
738名前は開発中のものです。:2011/06/24(金) 03:29:39.79 ID:jlLX4vVJ
>>737
スクロールしなくても徐々にズレていってますね。
バグか仕様かは微妙なところですが、
とりあえずX座標を不動にしたいということなら、常にオブジェクトの座標を補正してやればいいでしょう。
ロダにアップしました。
739名前は開発中のものです。:2011/06/24(金) 09:55:10.57 ID:+VxpL/ga
文字列って、文字しか表示できないの?
変数は無理?
740名前は開発中のものです。:2011/06/24(金) 09:57:49.76 ID:Hn318KEp
Str$(数値)で数値を文字列に変換
741名前は開発中のものです。:2011/06/24(金) 10:40:41.89 ID:+VxpL/ga
ようは
「"%d"のダメージ!!」
みたいなテキストを表示させたいんだけど。
742名前は開発中のものです。:2011/06/24(金) 10:55:26.88 ID:N4fBRZFB
できるっていってるだろうに・・
743名前は開発中のものです。:2011/06/24(金) 10:57:18.28 ID:Hn318KEp
文字列の数式では+演算子を使って文字列を結合することができるよ

可変文字列を変更:Str$(ダメージの値) + "のダメージ!!"

って感じにすればいいんじゃない?
744名前は開発中のものです。:2011/06/24(金) 11:30:20.05 ID:abbwmItL
付属の日本語マニュアルが不親切なんだよな
745名前は開発中のものです。:2011/06/24(金) 12:46:16.10 ID:Ojwv1qxM
そもそもマニュアルには詳しい事はヘルプを見てくださいって書いてるもの
そのヘルプが入ってないのにな

いい加減代理店のケツ叩くべきかJAROに相談するじゃろか
746名前は開発中のものです。:2011/06/24(金) 14:55:11.24 ID:CLsvAbLt
おまえら…一年前とはもう状況違うんだからググるかwikiちゃんと見るかくらいしろ
有志たちのお陰で既に代理店ヘルプなど用済みレベルで充実してるだろう
 
というか例の本家サービスの影響で
本格可動し始めたらマジで代理店用済みになるなんじゃないかという気がw
さよなら日本語版w
747名前は開発中のものです。:2011/06/24(金) 15:55:21.58 ID:R7RfYRao
発売したときからスレいるけどそこまで充実してる気がしない
そんなに状況変わったか?
748名前は開発中のものです。:2011/06/24(金) 16:35:13.36 ID:CLsvAbLt
>>747
もしかしてずっと旧wiki見てるんじゃないか?
もしくは「テクニック集とエクステンション解説と仕様雑多情報しか見てません」とか…
日本語訳関連は特に有志の方々(といっても恐らく積極的に牽引してくださってるのは御二人)が
去年の9月末から今年の5月上旬にかけてガンガン進めて下さったお陰で
もはや当時とは比較にならないほど充実しているから、今まで全く見ていないのなら
一通り目を通すだけでもかなり出来る事の幅が広がると思う
マジオヌヌメ
749名前は開発中のものです。:2011/06/24(金) 16:35:47.84 ID:wZ4avsak
ちゃんと金払ってるんだからセット内容に入ってるものを
いい加減渡してくれって話なんだが>ヘルプファイル
このまま逃げたら詐欺だぞ
750名前は開発中のものです。:2011/06/24(金) 17:00:05.35 ID:CLsvAbLt
>>749
そっちに関しては俺も全然止めやしないよ…個人的には既にどうでもいいけど、
何か成果が上がるかもしれないからやる気あるなら頑張って訴えかけてみてくれw
ただ>>739からの流れで未だにヘルプガーヘルプガーって話が上がるのを見ると
質問者も回答者も有志の訳者さんも不憫でなぁ…
公式ヘルプが欠けていても、既に強力なリファレンスが存在するという事を知らしめ隊
751名前は開発中のものです。:2011/06/24(金) 17:22:07.48 ID:abbwmItL
現状だと日本語版出した意味が薄いよね
ユーザーが作ったwikiや英語ヘルプ読まなきゃ使い方を理解できないなら
英語版買うのとあまり変わんなくね?って感じがする
752名前は開発中のものです。:2011/06/24(金) 17:34:55.93 ID:jlLX4vVJ
・英語版を買うよりは安い
・日本語を開発したお陰でユニコード版が出来た(と思いたい)
753名前は開発中のものです。:2011/06/24(金) 17:37:03.15 ID:yCmIwJTE
>>748
wikiはすごい助かっております。
初心者の人が、まず>>2の動画とwikiを見るだけで、初歩的なことでつまずく人は大幅に減るんじゃないかと
754名前は開発中のものです。:2011/06/24(金) 19:12:27.85 ID:L6NZNsev
質問です
以前 変数を用いて敵の体力と見立てる方々を教わりまして
快適に体力のある雑魚を沢山ばらまいたりできました

しかし もう一種類の体力のある雑魚を配置しましたら
Bを撃ちましたらAが破壊されてしまいました
Aを撃ちましたらAが破壊されました
これは変数AとBという敵の種類だけ変数が必要だと判断し
Bを撃つと変数Bが増加 一定値を上回ると破壊としました

しかしBが破壊されません

何かを間違えてるのだと見直しましたがわかりません
アドバイスをお願いいたします
755名前は開発中のものです。:2011/06/24(金) 19:45:20.87 ID:jlLX4vVJ
756名前は開発中のものです。:2011/06/24(金) 20:13:29.77 ID:L6NZNsev
引越しで回線がまだないので
ネカフェからでも 次回うpさせて頂きます
次からはうpして質問するようにします
ありがとうございました
757名前は開発中のものです。:2011/06/26(日) 12:05:55.44 ID:qfbsRULz
アクツクからこのツールに移行したら
あまりの神性能に吹いた。
758名前は開発中のものです。:2011/06/26(日) 15:33:12.38 ID:ogwMxYLu
もう完全に住み分けも確立したのに
今更対立煽っても馬鹿にされるだけだぞ

759名前は開発中のものです。:2011/06/26(日) 20:10:04.24 ID:ekY9sMIf
沸点低すぎワロタ
760名前は開発中のものです。:2011/06/26(日) 20:12:26.09 ID:8YTyct+l
アクツクは箱で販売出来るところがやっぱうらやましいな
761名前は開発中のものです。:2011/06/26(日) 20:20:32.69 ID:00EZMFQz
箱で販売ってどういう意味?
762名前は開発中のものです。:2011/06/26(日) 23:12:30.26 ID:OB4Hlo0Z
アクティブオブジェクトの動作をマウスコントロールにした場合。
マウスをクリックする条件式とは両立できないんでしょうか?

マウスを左クリックすると変数が一増加するようにしているのですが。
マウスコントロールで動くオブジェクトがあるとカウントされません。
763名前は開発中のものです。:2011/06/26(日) 23:18:29.01 ID:k3UGTBzR
>>761
Xbox360のネットサービスでゲームを販売できる
MMF2公式も今検討してるとか?
764名前は開発中のものです。:2011/06/27(月) 00:08:04.84 ID:rBeyJbRe
>>762
Multimedia Fusion 2 wiki
仕様等雑多情報 マウスコントロール動作に設定していると、マウスボタンクリック条件が動作しない
http://wikiwiki.jp/mmf2/?%BB%C5%CD%CD%C5%F9%BB%A8%C2%BF%BE%F0%CA%F3#n3ffd3ad
765名前は開発中のものです。:2011/06/27(月) 00:51:23.38 ID:hPHePXrs
ありがとう、助かりました。
766名前は開発中のものです。:2011/06/27(月) 02:38:09.81 ID:Wo1P3g36
箱より携帯で動かせるようになるといいな
767名前は開発中のものです。:2011/06/27(月) 03:01:36.91 ID:xVku26xX
AndroidとiOS向けの機能も開発されているらしいよ
768名前は開発中のものです。:2011/06/27(月) 11:20:27.15 ID:u7FC+bU2
運良く日本語版に搭載されても遥か先の事だろうな・・
769名前は開発中のものです。:2011/06/27(月) 12:53:21.98 ID:htrDSEal
>>768
あっちのうにこーど版来たから実装された時点で日本語扱えるっしょ
770名前は開発中のものです。:2011/06/27(月) 14:17:51.34 ID:xVku26xX
まずANSI英語版向けが完全してからUnicode版だから、どうしても後回しになっちゃう。
更に日本語版は代理店によるインターフェースの翻訳もあるから一番最後ですね。
771名前は開発中のものです。:2011/06/27(月) 14:56:01.22 ID:aLWweaDP
英語版に慣れちゃうのが一番いいな
772名前は開発中のものです。:2011/06/28(火) 14:18:32.19 ID:TmEaOqV3
スレ内検索しましたがシミュレーションの話がありませんでした
信長の野望みたいな物は作れるのでしょうか
買おうかどうか迷っているのですが・・・
773名前は開発中のものです。:2011/06/28(火) 14:40:18.39 ID:B/CiuOM3
やる気さえあれば2Dゲームはほぼ何でも作れるよ
ただアクションやシューティングと比べるとSLGはやや大変かも
774名前は開発中のものです。:2011/06/28(火) 14:51:47.66 ID:mY3xfg6o
HWAマダー?
775名前は開発中のものです。:2011/06/28(火) 16:23:50.24 ID:ozvbQJcF
ネット対戦ゲームみたいなのは、作れるの?
シンプルでよいのでテトリスとか、ポーカーとか。

一応、「Lacewing」というエクステンションがあるとの話なのですが、詳しくはのっていなかったので。
海外のエクステンションを使おうと思った場合、英語ができないと話しにならないんでしょうか?
776名前は開発中のものです。:2011/06/28(火) 17:09:00.60 ID:mY3xfg6o
翻訳サイト片手に調べ続ける忍耐が必要
Lacewingは動画見てもイマイチ使い方がわからないんだよね
777名前は開発中のものです。:2011/06/28(火) 23:09:11.85 ID:ozvbQJcF
>>776
ありがとう。やれそうなことからやってきます。


今日、体験版を終え、製品版を買ったんだが、ヘルプをクリックしたら、オンラインで提供しています。
とURLが出てきたので、クリックしたら。404だった…。orz

ttp://www.cogenmedia.com/jpmmf2/files/mmf2.pdf
778名前は開発中のものです。:2011/06/28(火) 23:42:46.57 ID:HnaOlk+S
英語版に付いてるヘルプが翻訳されてそこに入る予定なんだけど一向に公開されない状況。
Wikiに英語版のヘルプとそれを有志が翻訳しているページがあるのでそれを見てください。
779名前は開発中のものです。:2011/06/29(水) 06:13:27.84 ID:uQeyk0U4
日本語版の販売代理店がサボってて発売から一年以上たってもヘルプ実装されていないのですよ
苦情入れるなり何なりお好きにどうぞ
780名前は開発中のものです。:2011/06/29(水) 08:05:10.12 ID:phyQyYtW
Lacewingは動画の通りにやるとサーバーが今なくなってるのかできない状況になってるな
これって自分でどこかにサーバー借りなきゃもうできないのかな?
781777:2011/06/29(水) 09:35:02.35 ID:UniWj7AT
>>778
ありがとう。

とりあえず、wikiと体験版のPDFのマニュアルを取り出して使ってます。※アンインストールしていたから、再インストールがめんどくさかった。
体験版のマニュアルって、製品版の予定のマニュアルとは別物なんですかね。
ページ数60で、扉のページがドラクエ風画面をジグソーパズルみたいにしている画像になっているんですけど。
782名前は開発中のものです。:2011/06/29(水) 10:45:05.15 ID:BEWx4m0v
製品版の予定はヘルプじゃないかい??
783名前は開発中のものです。:2011/06/29(水) 14:29:24.57 ID:fMXb6wOE
ヘルプファイルとマニュアルは別物よ
詳しい機能解説はヘルプファイルに書いてあるけど放置されてる
784名前は開発中のものです。:2011/06/29(水) 18:24:59.15 ID:WzRfrYij
アクティブオブジェクトに予め定義されている動作
歩く、走る、バウンス・・・以外の
例えば攻撃などの動作を登録するにはどうしたら良いのでしょうか?
新規には動作が作れそうにないのですが・・・

785名前は開発中のものです。:2011/06/29(水) 18:43:19.71 ID:VuzGzdG8
右クリックで追加できないか?
786名前は開発中のものです。:2011/06/29(水) 22:39:58.12 ID:UniWj7AT
>>782-783
変なコメントに怒らず答えくれて、ありがとう。


質問なんですが、マルチマウスのゲームって作るのは難しい?
同時に複数のマウスを使ったゲームを作りたいのですが、マウスコントロールを複数のオブジェクトにつけても、同じ動きをしてしまう。
うまく、ジョイパッドみたいに操作を分ける方法ってないんでしょうか?
787名前は開発中のものです。:2011/06/29(水) 22:53:27.50 ID:KRS7HLaT
Windows自体が複数のマウスポインタを扱えないから難しいかと
788名前は開発中のものです。:2011/06/30(木) 00:17:11.55 ID:ftO/vQ1H
Windows7では複数のポインタに対応してなかったっけ
789名前は開発中のものです。:2011/06/30(木) 03:08:53.16 ID:Bq+BfrsX
Surface Objectで日本語文字を使うとすると文字化けしてしまいます
日本語は使えないんですか?
790名前は開発中のものです。:2011/06/30(木) 03:53:07.45 ID:PQqwH/wj
そういえば前に出てたロード画面のプログレスバー表示ってムリって事で結論でちゃってましたか?
もし可能ならサンプル見たいんですけどやっぱりムリですかね・・。
791名前は開発中のものです。:2011/06/30(木) 03:54:32.78 ID:h5hkOyCb
swfなら可能ですがexeは無理っぽいです…
792名前は開発中のものです。:2011/06/30(木) 04:58:20.26 ID:PQqwH/wj
>>791 oh・・・。 エクステに期待しかないですな・・・。

793名前は開発中のものです。:2011/06/30(木) 05:39:31.59 ID:tMnQ8fMk
>>789
フォント選択ダイアログで文字セットを日本語に設定すれば使えます

>>790
ロード中はアプリの動作は完全に止まるから、エクステをもってして可能になるかは怪しい
794名前は開発中のものです。:2011/06/30(木) 06:12:32.99 ID:PQqwH/wj
>>790 なるほど・・・ ただロードに時間が係るほど重いゲームが作れるかっていうと微妙だなぁ・・・。
795名前は開発中のものです。:2011/06/30(木) 08:43:38.60 ID:RnvBsYdU
まあロードはストレスにしかならんからな

自分は2Dアクション作ったんだが細かい修正の為に
全ステージ(8)1フレーム内にいれたら開始時に5〜10秒位読込はいるようなっちまった
仕様すら理解せず試行錯誤繰り返してたから、今見ると無駄多すぎなんで1から組み直している
796名前は開発中のものです。:2011/06/30(木) 14:06:06.33 ID:Bq+BfrsX
>>793
ありがとうございます
背景を透過させながらClearTypeを適用したいのですが、
どうすればいいでしょうか
http://ux.getuploader.com/mmf/download/289/SurfaceTest.mfa
797名前は開発中のものです。:2011/06/30(木) 15:22:38.67 ID:tMnQ8fMk
アンチエイリアスはSurfaceの画像の色が基準になるので、
透過した下の色と似た色にして少しでも違和感を減らすくらいしかないんじゃないですか。
798名前は開発中のものです。:2011/07/01(金) 08:50:05.32 ID:hwUNj0tu
Luaのエクステンションについて解説しているサイトって無いでしょうか?

サンプルを適当に読解しているのですが、 LuaValParam()など急に見当たらない関数がポっと出てきて独自仕様があるのか凄い気になってます。
パラメータの操作している事は検討が着くのですが・・・。 詳細分かる方お願いします。

799名前は開発中のものです。:2011/07/01(金) 09:00:52.42 ID:hwUNj0tu
>>798

自己解決してしまいました。
HELPの中にLuaの解説が入ってました。

LuaValParam()はDoCallで呼び出したときの引数の値を取ってくるだけでした。
第二引数は0,1,・・の順で参照する引数を指定しています。

そもそも今はXLuaを使う事が主流のようですね・・・。
800名前は開発中のものです。:2011/07/01(金) 11:08:49.89 ID:/uQyhBWS
すみません。初心者です。
追加したエクステンションはどこに表示されるのでしょうか?
パックなどをインストしたのですが・・・どこで使うのかわかりません。
801名前は開発中のものです。:2011/07/01(金) 11:36:51.24 ID:Wc8tQ/p0
>>800
初心者の場合は、まず>>2のグロちゃんの講座を見ましょう
802名前は開発中のものです。:2011/07/01(金) 12:20:38.30 ID:r8ZOkfb1
ハア?ふざけんなよ、ニコニコみたいな厨臭いとこに誰が行くかっての
もっとちゃんとした権威あるとこ紹介しろやダボが
紹介できないならスレから消えろ、マジで臭くてかなわん
803名前は開発中のものです。:2011/07/01(金) 12:33:14.37 ID:qWV4nIWO
俺もニコニコは嫌いだがその講座は非常に役に立ったよ
804名前は開発中のものです。:2011/07/01(金) 12:44:12.24 ID:hwUNj0tu
>>802
申し訳無いけどお前みたいな奴が他の何より臭くて敵わん。どうせ使ってるのもデモ版だろ。 
テンプレ読めない ひと通り自分で努力出来ない人間はゲームなんて作れないから諦めろ。
何様か知らないけど、お前がスレから消えてください。
805名前は開発中のものです。:2011/07/01(金) 13:36:18.28 ID:Xd7wdXe4
ニコニコのMMF2講座見てると途中で動画が固まっちゃうんだけどこれはプレミアム登録で回避できるの?
806名前は開発中のものです。:2011/07/01(金) 13:50:44.92 ID:GDtzMMFB
俺もだわ
動画が止まって音声だけ流れる
807名前は開発中のものです。:2011/07/01(金) 13:59:05.92 ID:Xd7wdXe4
すいません。今動画再生したら最後まで見れました
昼間はちゃんと見れるのかな
808名前は開発中のものです。:2011/07/01(金) 22:05:24.00 ID:tGlXog2b
プレミアム登録したら普通に見れたよ
809名前は開発中のものです。:2011/07/01(金) 23:30:25.98 ID:bSPV9C2i
ピーク時は低速回線じゃなかったか
だから色々と問題が出る
810名前は開発中のものです。:2011/07/02(土) 00:22:01.14 ID:479KD8GQ
落として見ればいいんじゃないか?
811名前は開発中のものです。:2011/07/02(土) 10:00:42.85 ID:nKwMB69/
落としたら見れた
少なくとも俺はこういう事してくれる人に感謝するわ
812名前は開発中のものです。:2011/07/03(日) 17:06:40.96 ID:ppA05m43
アクションゲームツクールから、mmf2に移行しようと思うのですが、
作りやすさとか、配布する手間とか色々考えてみて
dev版と通常版とどっちがいいですか?
813名前は開発中のものです。:2011/07/03(日) 19:08:18.52 ID:x5JiWGgo
>>812
機能比較は公式サイトにて
補足すると、
・作ったゲームの販売はスタンダード版でも可能。ただし、プログラム内やパッケージにMMF2ロゴを表示する必要あり
・サード製エクステンにもDev専用あり
・機能比較に書かれていないが、SWFにビルドする場合、スタンダード版では最初のロード画面を独自の物にできない

普通のアクションやシューティングを作る分にはスタンダード版でもいい
もちろんDevが買えるならそっちに越したことはないです
814名前は開発中のものです。:2011/07/03(日) 20:02:45.60 ID:zAfv7DGQ
>>812
日本語版だとクロスアップグレードがいつ実現するかわからんからdevのほうがいい
というかケチらずにdevにすればよかったorz
815名前は開発中のものです。:2011/07/03(日) 23:41:24.50 ID:GTPcKP8R
>>814
(´;ω;)人(;ω;`)
816名前は開発中のものです。:2011/07/03(日) 23:54:35.83 ID:h327Od+P
高速ループを使ったオブジェクトを複数配置するとうまく動いてくれません
なにかいい方法は無いでしょうか?
こちらサンプルです http://ux.getuploader.com/mmf/download/291/%E3%83%90%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%89.mfa
817名前は開発中のものです。:2011/07/04(月) 00:39:30.24 ID:pAaOU0NH
>>816
改修案をロダにアップしました。
例によって規制されてて詳しい解説ができませんがいかがでしょうか。
818名前は開発中のものです。:2011/07/04(月) 00:58:18.03 ID:CuYRF4QD
>>817
ありがとうございます!
通し番号がこんな便利なものだったとは
819名前は開発中のものです。:2011/07/05(火) 16:01:55.85 ID:vSoYY+l7
音楽や絵のデータを一つのファイルにパックして
使うときに取り出す方法ってありますか?
exeには含めたくありません
820名前は開発中のものです。:2011/07/05(火) 18:40:06.72 ID:m0qJ+H9T
>>819
Archive Objectで可能だと思います。
インストーラで配布されているので英語版を持っていないと導入できません。
821名前は開発中のものです。:2011/07/05(火) 19:28:03.81 ID:vSoYY+l7
>>820
ありがとうございます
どこからダウンロードできますか?
822名前は開発中のものです。:2011/07/05(火) 20:22:17.44 ID:m0qJ+H9T
>>821
Wikiのエクステンション紹介ページに追加しました。
823名前は開発中のものです。:2011/07/05(火) 23:22:55.60 ID:vSoYY+l7
>>822
ありがとうございます
zip圧縮したファイルの中身をディスクに解凍して使用するんですね
使用するデータが多いですし、データを隠蔽したいので
使う時にパックから直接指定したいのですができますでしょうか
説明の仕方が悪くてすみません
日本語版ではサンプルのFileAccess.mfaがうまく動かなかったので報告しておきます
824名前は開発中のものです。:2011/07/06(水) 01:15:02.15 ID:QIGHAR65
>>823
バイナリオブジェクトはパック(Zlib圧縮)、アンパック、暗号化、復号化と一通りできる。
どの程度の数と容量か分からないけど、ワークスペース使えば自己解決できる人なら可能です。

でもexeに収めた方が、絶対楽。
Archive Object以外だと似たようなのにDirectory packerというのがあってそっちも楽。
妥協できるなら楽できるし、妥協しないならたぶんそこそこ苦労はする。
でも苦労に見合う見返りがあるか分からないです。
825名前は開発中のものです。:2011/07/06(水) 03:13:51.65 ID:04Knwwqc
>>823
日本語版でもそのサンプルは動きましたよ。コンボボックスから選択するとZIPから選択したファイルが抽出されて画面左に表示されます。
サンプルではコンボボックスから選択できるようにするためにアーカイブ内のリストを作成していますが、
直接ファイル名を指定すればいいと思います。
826名前は開発中のものです。:2011/07/06(水) 11:43:02.71 ID:MW+rpw8m
ArchiveObject日本語版で使えないかなぁ・・・。 普通に配布してくれないかな
827名前は開発中のものです。:2011/07/06(水) 15:48:28.14 ID:9T2Mkzn3
日本語版も、海外版とまったく遜色なく使えるようにすべきだよな。
828名前は開発中のものです。:2011/07/06(水) 16:04:32.61 ID:QswTUr1f
>>326
自分で海外版のmmf2買ってインスコした上でエクステンションファイル抜けば?
まぁそういうエクステンションって大抵unicode非対応で、日本語版だと全体or一部機能がエラー吐いて止まったりするんだよね…
結局やっつけで最低限の英語覚えて、本家使ったほうが無いものネダリするより手っ取り早いという…HWA版もあるし!
2バイト圏は色々ビハインド多くて悲しい
829名前は開発中のものです。:2011/07/06(水) 16:23:53.03 ID:MW+rpw8m
>>828 海外版MMF2使うべきなのかなぁ。 確かにUnicodeの壁は痛い。 
830名前は開発中のものです。:2011/07/06(水) 16:36:09.63 ID:MW+rpw8m
ふと思ったけど、バイナリに含めないで外部に保存してある画像や音楽を参照して利用する場合ってどういうやり方がベストなんだろう。

831名前は開発中のものです。:2011/07/06(水) 16:54:33.80 ID:04Knwwqc
>>828
一応言っておくと、英語版がインストールされていればインストーラは通るので、
インストール先に日本語版の場所を指定すれば入れられます。

>>830
さっきのArchive Objectを始めとして色々方法はあると思うけど、
一つだけ言えるのは、それらを表示するオブジェクトが生ファイルを指定しないと表示できないと言うこと。
バイナリファイルだって結局は使用時に生ファイル露出させますからね(ファイル名が変わっているだけ)。
832名前は開発中のものです。:2011/07/06(水) 18:07:47.20 ID:MW+rpw8m
>>831 だよね、結局はアクティブオブジェクトは相対パスでしか表示出来ないから生ファイルをリネームして全部どこかに展開する必要あるんだよねぇ・・・。
833名前は開発中のものです。:2011/07/06(水) 19:53:28.67 ID:04Knwwqc
>>832
アクティブオブジェクトじゃなくてアクティブピクチャかな?念のため。

思ったけど、抽出してオブジェクトが読み込んだら即削除したらどうかな。
常に参照してるわけじゃなくをてメモリに格納されているようなので、
アクティブピクチャに表示した画像は表示後ファイル削除しても表示され続けました。
834名前は開発中のものです。:2011/07/06(水) 20:42:05.24 ID:MW+rpw8m
>>833 アクティブピクチャですねw

普通にプログラム組んでゲーム作る場合はメモリ上に展開してたんだけど、やっぱMMF2だとそういうステップが必要になるんですねぇ・・・。
逆にそれだとロードしたファイルの消滅タイミングはどうなるんだろう。 オブジェクトが全て消えたら自動的にメモリ上から削除されるのかな?
そうなるとオブジェクトをまた作りたい時に毎回展開>ロード>削除のステップ踏まなきゃいけないわけだよね。
835名前は開発中のものです。:2011/07/06(水) 20:52:49.83 ID:ychqGrHt
アクティブピクチャってどういう時に使うといいんだろう?
普通に動かすならアクティブオブジェクトでいいし動かさないなら背景でいいし使いどころがわからない
836名前は開発中のものです。:2011/07/06(水) 21:03:03.22 ID:RkUdYxsz
>>835
自分もそれ知りたいです
アクティブピクチャの方が軽いんでしょうか

前に背景画像をアクティブオブジェクトに入れて切り替えていたら、スペックの低いマシンで起動したとき、
そのフレームに移動した際に結構な時間止まってしまったので、
アクティブオブジェクトは画像を入れまくると重い、という印象がありますが
837名前は開発中のものです。:2011/07/06(水) 21:08:44.45 ID:04Knwwqc
>>835
自分は画像ビューア作るのに使った。
ゲーム用途だと内蔵するととてつもなくファイルサイズが巨大になってしまう場合に元の形式のまま扱いたい場合とか
あとはユーザーが画像を変えられるゲームを作るとか・・・
これくらいしか思いつかない。
838名前は開発中のものです。:2011/07/06(水) 21:33:53.61 ID:04Knwwqc
>>836
読み込むとMMF2の内部形式に変換されるので、同じ画像なら結局メモリ使用量はあまり変わらないし、
最初から変換されているアクティブオブジェクトより読み込み時間は長いかもしれません。
839名前は開発中のものです。:2011/07/06(水) 23:01:58.45 ID:11YglUOO
サブアプリケーションのポーズを導入すると、通常時に重くなるのですが
みなさんはどうですか?
840名前は開発中のものです。:2011/07/07(木) 00:16:11.96 ID:j2B0cKZl
>>839
どの程度重くなるのでしょうか?
自分は最初からサブアプリケーションのポーズを導入する前提で作ってるのでそれで快適に動いていますが、
後から導入した場合は、サブアプリケーションはアプリケーション内でアプリケーションを実行する形になるので
素で実行するよりは少し重くなると思うのでギリギリの処理速度だと処理落ちするかもしれませんね。
841名前は開発中のものです。:2011/07/07(木) 00:36:25.73 ID:TxQSY6xP
このツールで脱出ゲームや、落ちゲーなどの違うジャンルを作る事は可能?
842名前は開発中のものです。:2011/07/07(木) 00:48:39.95 ID:ljb75KFY
SWF File Exporterをインストールしたんだけど。反映されないんだよね。
ファイル>ビルド
で、項目が追加されるんだよね?
それとも操作を誤っている?
843名前は開発中のものです。:2011/07/07(木) 02:26:36.12 ID:5ibiVRCO
>>841
>>1のリンク先全部読め

>>831
体験版でサードのエクステンション使えたら良いのになぁ
本家体験版インスコしたら通った!YATTA!みたいな
 
ところで本家版のユニコードパッチ試した人居る?
日本語適用に問題ないのか尋ねたい
844名前は開発中のものです。:2011/07/07(木) 02:32:15.98 ID:j2B0cKZl
>>841
1つのアプリケーションに複数ジャンルのゲームを含めるということ?それならできます。

>>842
アプリケーションブロパティの「ビルドの種類」です。
845名前は開発中のものです。:2011/07/07(木) 13:18:37.80 ID:cBCSg7f4
どうも、お久しぶりです。以前翻訳したヘルプファイル公開してた輩です。
震災の影響で長らく活動できませんでしたよ…仕事もクビになるしw
久々にWiki覗いたらインベントリかなり更新されてて驚きました。仕事が速い…
こんだけやってくれてたら、二日三日で完成したヘルプファイル公開できるんじゃね?とか思ってます。
とりあえず「今」から作業取り掛かりますw
これ完成したら、また某STGの続編?パクりの制作も頑張りたいです…その時は協力してくれると助かります。
では、また追って書き込みします。
…なんか感無量です。またここに戻ってこれてよかった。
846名前は開発中のものです。:2011/07/07(木) 14:23:18.67 ID:AKAxBQGc
以前、代理店との兼ね合いで公開中止・再配布するなとか言ってなかった?
それとも別の人なのかな・・
847名前は開発中のものです。:2011/07/07(木) 14:38:31.63 ID:cBCSg7f4
>>846
いや、多分同じ人です。再配布や公開に関しては特に言及していなかった筈です。
ただ、インベントリが終わってないから誰か続けてくれないか?って話はしました。
一応、今も代理店とは連絡を取っていますが特に問題は無いはずです。
848名前は開発中のものです。:2011/07/07(木) 15:03:59.06 ID:m2kJYwoG
>>838
アクティブピクチャでその都度CGを読み込んでいく方が、
全体のメモリ使用量は少なくなるということですよね
なので、いまはノベルゲーっぽいもので、背景やキャラの立ち絵なんかに使っています


>>845
震災で被害に遭ってましたか! ご健在で何よりです
例のSHTも、もうやめてしまったものと思ってました
再開されるなら、楽しみです
ヘルプの更新ともども楽しみにしています
849名前は開発中のものです。:2011/07/07(木) 15:17:55.96 ID:mNQTPsD5
>>845
お疲れー
プライベートが忙しいなら無理する事は無いからゆっくりでもいいよ
むしろ代理店の社員がクビになればいい
850名前は開発中のものです。:2011/07/07(木) 15:23:23.42 ID:j2B0cKZl
>>848
そうですね。
アクティブオブジェクトは再度使用することを考えてか、フレーム移動するまでメモリからは解放されませんからね。
851名前は開発中のものです。:2011/07/07(木) 20:09:48.29 ID:h0EtS65y
>>847
言及してるけど別人?なりすまし?

421 名前:179[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 23:40:55 ID:iyZNIRxR
こんばんは。ヘルプを翻訳した者です。
この度正式に代理店の方で翻訳ファイルを取り扱ってもらうことになりました。
全ての項目が完成次第、代理店の方が公開処理を行ってくれると思います。

よって、私のサイトでの配布は停止とします。代理店の方に迷惑がかかるのもよくないので
再配布も止めてもらいたいです。
なるべく急いで翻訳し、皆さんの手に渡るように尽力しますのでご協力よろしくお願いします。
852名前は開発中のものです。:2011/07/07(木) 21:34:35.02 ID:IFVWevNs
そもそもイベントリ以外はHTML化して一括で機械翻訳にぶちこめるんだよな
訳す必要があるのはイベントリだけなのに(それでもコピペで機械翻訳可能)
それだけの仕事すらしない代理店
853名前は開発中のものです。:2011/07/07(木) 21:38:37.03 ID:g8rxN+Q7
当時からヘルプの翻訳の人はトリップ使ってたわけではないし
発言の誰が誰とかはもはやどうでもいいかも

>>全ての項目が完成次第、代理店の方が公開処理
これは期待しても無駄だろうし、そもそも途中経過一切出してない
>>代理店の方に迷惑がかかるのもよくない
ずっとユーザーが迷惑してんるんだからこれは論外だと昔から思ってた

そもそもヘルプの翻訳に代理店は口はさむ権利はない
あれはClickTeamの著作で翻訳はWiki上ですでに公開されてる
本家もWikiの存在は知ってるし
ClickTeam.jpはWiki関係無しに独自に訳すんだろ。
それも待ってるよ俺は、一応ね
極一部だけど自分も訳したわけだしWikiの非公式版ヘルプも
ファイル化されるなら期待して待ってるよ。
854名前は開発中のものです。:2011/07/07(木) 22:28:06.81 ID:tyhsqzK2
それ以前に公式で正式に扱って貰おうと思う発想がおかしい
855名前は開発中のものです。:2011/07/07(木) 22:36:56.34 ID:zPFTBLpt
なんにせよヘルプが来るのはとてもうれしい
856名前は開発中のものです。:2011/07/08(金) 05:01:20.26 ID:tpVzAvOJ
>>854
そもそも公式が一切仕事し無いからこうなったんだが
いい加減にしろあの詐欺会社
857名前は開発中のものです。:2011/07/08(金) 05:44:26.54 ID:Eo7s8ClK
公式は独自でヘルプを製作する義務があるわけで>>851で一段とうやむやになったのも事実
ヘルプの問題だけじゃなくクロスアップグレードやパッチメーカーにも関係してくるのに
858名前は開発中のものです。:2011/07/08(金) 06:44:17.88 ID:6Dlwm9qi
2Dアクションのスクロール方法で
ロックマンみたいな特定の地点まで進んだら
エリア切替でスクロール範囲が替わる場合

1)エリア全体を覆うオブジェクトを設置
2)変数ABCDにオブジェの上下左右の座標を格納
3)変数ABCD=画面スクロール許可範囲

上記の様な方法しか思いつかなかったんだけど
切替え用オブジェのサイズが最低でも640×480になるんで処理が心配になってきた
他に良い方法って無いでしょうか?
859名前は開発中のものです。:2011/07/08(金) 11:16:11.02 ID:cNJCHvLB
>>858
普通に640x480のオブジェクトとかばんばん使ってるんですが、
そんなに処理が変わるものなんですか?
860名前は開発中のものです。:2011/07/08(金) 13:05:23.45 ID:P6BeNMgs
>>858
多分640x480のオブジェクトの上下左右の端の座標を得ようということかと思うけど、
エリアの中心に置いたオブジェクトの
X座標+-320 Y座標+-240
の座標を得れば小さいサイズでも行けるのでは。
861858:2011/07/08(金) 18:23:26.11 ID:6Dlwm9qi
>>859
どれ位変わるかはわかりません、すいません

>>860
説明がヘタで申し訳ない
サンプル作ってアップしてみました。
http://ux.getuploader.com/mmf/download/293/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AB.mfa
862名前は開発中のものです。:2011/07/08(金) 22:16:28.97 ID:P6BeNMgs
>>861
なるほど。この処理をする前提で処理落ちしないように作ればいいと思います。あまりに広大になるようならフレームを分けてもいいと思います。
863名前は開発中のものです。:2011/07/08(金) 22:40:58.05 ID:xjjcz/07
初心者的な質問で申し訳ないのですが、 PlatoformMovementでジャンプした時や向きを買えたときに画像を切替えるにはどうしたらいいでしょうか
864名前は開発中のものです。:2011/07/08(金) 22:43:56.90 ID:xjjcz/07
すみません>>863事故解決しました。

あと>>861 のファイルのオブジェクトというか足場が上下移動するとブレる?といいますかグラデーションが汚く見えるのですが、これってどうにかならないんですかね。
865858:2011/07/08(金) 22:55:29.97 ID:6Dlwm9qi
>>862
ありがとうございます、この処理のままいってみます。

>>863
条件PlatoformMovement→Objectstatesで上から順に
・地面に立っている
・ジャンプ(上昇中)
・落下中
・移動している
この条件に合わせて画像を変えたいオブジェの
アニメーション→変更→シーンケースでいいんじゃないかな?
壁にぶつかって移動アニメ止まるのがいやなら
地面に立っている and 移動キーを押しているとかにすればいい。

向きはPlatoformMovementじゃなくてコントローラーあたりを条件のほうがいいきがする
866名前は開発中のものです。:2011/07/08(金) 23:04:56.26 ID:xjjcz/07
>>863 ありがとうございました; なんとか実装できそうです!
867名前は開発中のものです。:2011/07/08(金) 23:41:21.53 ID:xjjcz/07
続けてですみませんが、アニメーション速度(モーション速度)をプログラム側で変更させることって可能ですか?
攻撃モーションを10%速度上昇のような事をしたいのですが・・。 予め別アニメーションで設定しておくしか方法ないですかね?
868名前は開発中のものです。:2011/07/08(金) 23:49:21.99 ID:Mw5o3G9e
イベントエディタにそのまんまの名称で入ってるよ
アニメーション→変更→アニメーション速度
869名前は開発中のものです。:2011/07/09(土) 10:14:23.02 ID:IaM2MZjQ
>>868 ほんとだ・・・見落としてましたありがとうございます;
870名前は開発中のものです。:2011/07/09(土) 16:46:46.99 ID:/p8yQXo+
すみません、例えば解像度が640×480で 表示を1280×960にするみたいな事はできますか?
できれば、フラッシュでやりたいのですが。
871名前は開発中のものです。:2011/07/09(土) 17:21:16.22 ID:aiO0RZIG
>>870
エクステンションのFlashFxで可能です。
872名前は開発中のものです。:2011/07/10(日) 20:24:57.04 ID:R1Kf+JcN
キーボードを押すと自機から三方向にオブジェクトを発射するようにしたくて
イベントエディタのオブジェクトを発射で三方向を選択したら、選択した三方向の中から
ランダムな一方向に発射されるようになってしまうのですが、
押したときに選択した全方向から発射させるにはどのようにしたらいいのでしょうか。
873名前は開発中のものです。:2011/07/10(日) 20:30:05.57 ID:rbkNUKV3
>>872
1つのイベントで複数方向指定は ”ランダムで1ヶ所から発射”

3WAY弾を作りたいなら
イベントを3つに分けてそれぞれ1方向ずつに発射させればいい
874名前は開発中のものです。:2011/07/10(日) 22:04:55.52 ID:R1Kf+JcN
>>873
なるほど!その手がありましたか!!
勉強になりました、ありがとうございます!
875名前は開発中のものです。:2011/07/11(月) 20:44:41.90 ID:6J2y32y8
イベントを3つに分けて
じゃなくて
アクションを3つに分けて
の間違いじゃない?
876名前は開発中のものです。:2011/07/12(火) 03:43:25.56 ID:kVHaDGMi
ステージクリア型シューティングゲームを作っていて壁にあたりました
1面で体力を消耗して2面に突入
2面にてコンテニュー(フレームをリスタート)させると
体力が減った2面に突入した状態になります

これをリスタートした時に体力を満タンにする良い方法はありませんでしょうか?
よろしくお願いいたします
877名前は開発中のものです。:2011/07/12(火) 03:54:31.98 ID:POxd3W/A
>>876
状況がよくわからないけど、「コンティニューした場合は、体力を満タンにする」というイベントを入れればよいんじゃ?
フレームをまたいでるとかなら、グローバル変数を使えばいいと思うし
878名前は開発中のものです。:2011/07/12(火) 04:01:45.64 ID:HgFcNSO6
>>876
ライフオブジェクトでライフを表示してるなら
イベントエディタで条件を「フレームが開始」にして「プレイヤー1」のイベントで ライフの数→ライフの変更

変数とかで管理してるならそれに置き換えて読んでくれい
879名前は開発中のものです。:2011/07/12(火) 06:28:51.59 ID:kVHaDGMi
お二方ありがとうございます
これでなんとかステージクリア型ゲームを完成させることができます
880名前は開発中のものです。:2011/07/12(火) 22:05:22.46 ID:4JL9f40A
iniオブジェクトって値を参照するたびにiniファイルにアクセスしてるんですかね?
それとも一旦メモリに読み込んでそこから参照してるんでしょうか
頻繁に参照する場合、変数に入れてから参照したほうが早いのかなと思いまして
881名前は開発中のものです。:2011/07/12(火) 22:08:46.76 ID:R1iuJ5uB
このツールって変数に任意の名前付けられる?
882名前は開発中のものです。:2011/07/12(火) 22:13:12.20 ID:HgFcNSO6
うん
883873:2011/07/12(火) 22:22:32.48 ID:Y0vvB7gg
>>875
すまん、イベントとアクションごちゃ混ぜになってた
884名前は開発中のものです。:2011/07/12(火) 22:50:47.55 ID:GB8JoRAo
>>880
標準のINIオブジェクトは毎回アクセスしてますね。
INI++1.5はメモリに読み込む設定もあるようです。
885名前は開発中のものです。:2011/07/12(火) 23:45:14.94 ID:4JL9f40A
>>884
なるほど、ありがとうございます
886名前は開発中のものです。:2011/07/14(木) 01:31:37.38 ID:+Am4ai5X
オブジェクトにぼかしの効果をつけることってできますか?
887名前は開発中のものです。:2011/07/14(木) 02:19:04.10 ID:L38TqkDB
>>886 オブジェクトのアニメーションの中に予めぼかした画像入れておくというのは?
888名前は開発中のものです。:2011/07/14(木) 02:38:43.96 ID:2DD4eLIS
横スクロールアクションゲーム作ってる人に聞きたいのですが、
キャラの動作にはPlatformMovementObject使ってますか?
それとも、自作のイベントで処理していますか?
889名前は開発中のものです。:2011/07/14(木) 02:41:45.81 ID:+Am4ai5X
>>887
アクティブオブジェクト以外もぼかしたいのです
890名前は開発中のものです。:2011/07/14(木) 03:54:13.87 ID:hka0uJMA
>>886
HWAならブラーとかモザイクのエフェクトがあるんですけどねぇ・・・

>>888
自作できるならその方が自分の思う処理ができる。
シューティングの8方向移動を自作するよりはよほど敷居は高いと思いますが。そうでなければPMOですが、仕様上無理な動作も当然ありますが
駆使すれば結構色々な動作は組めます。
891名前は開発中のものです。:2011/07/14(木) 08:06:56.75 ID:XEK8i+h+
>>888
よほど難しいアクションを考えてないのならPMOでいいと思います
坂道は簡単にできるし回る床や動く床もwikiの通りに工夫すればできるので楽です
892名前は開発中のものです。:2011/07/14(木) 08:19:09.53 ID:gmn024G+
俺もPMO派だな
wikiの床動作以外にも
スライディング中は落下しないとか
三角とび(壁キック)の実装とかならちょっとした工夫で簡単だからな

個人的には雑魚敵へのPMO処理に手間取ったけど
通し番号と高速ループで克服できた
893名前は開発中のものです。:2011/07/14(木) 15:40:05.51 ID:L38TqkDB
>>892 壁キックとかPMOでアクションするサンプル見てみたいです・・・。
894名前は開発中のものです。:2011/07/14(木) 16:33:08.30 ID:XEK8i+h+
>>893
キャラの左右に判定オブジェクト作って拝啓と判定が重なってるときにジャンプでいいんじゃないかな
895892:2011/07/14(木) 17:44:22.68 ID:gmn024G+
>>893
>>894さんの言うとおり前方に判定用オブジェ置いて
ジャンプの許可管理しているだけなんだけど文章だとわかり難いかな

今から出かけてくるんで早朝頃までには
ご要望通りのものかわからないし単純すぎる気もするけど
PMOを利用したサンプル作ってみるよ
896892:2011/07/14(木) 21:37:19.30 ID:gmn024G+
897名前は開発中のものです。:2011/07/15(金) 00:33:36.40 ID:HqwgVWjS
>>890-892
PMOで結構十分そうなのでPMO使ってみようかと思います。
教えていただきありがとうございます。
898名前は開発中のものです。:2011/07/15(金) 01:45:02.91 ID:l+B4nWDt
>>896 おお!分かりやすいです! ありがとうございます。勉強になりました。 
User is holding right input keyで強制的に反対方向に飛ばしてるんですね。

あと何かパッチャーが起動してアップデートされた気がするんですけど気のせいですかね・・・?
899名前は開発中のものです。:2011/07/15(金) 02:05:33.98 ID:mHgdmHjx
>>898
自動アップデート確認の日だったんじゃないですか?MMF2の環境設定を確認してみてください。

現在の最新バージョンであるR251は自動アップデートでながれていないようなので
もし適用していなければ公式サイトからダウンロードしてください。
900名前は開発中のものです。:2011/07/15(金) 02:10:23.57 ID:l+B4nWDt
>>899 なるほど。 自動確認してくれるんですねい。
901名前は開発中のものです。:2011/07/15(金) 04:52:58.80 ID:Vl6oN1bg
>>898
User is holding right input key関係あるっけ?
中身見た感じ使ってないと思うんだけど
User is holding right input keyはボタン押した長さでジャンプ力が変わる設定だと思ってたんだけど勘違いだったらすまん
902名前は開発中のものです。:2011/07/15(金) 06:07:44.52 ID:kgk+c6rR
>>901
User is holding "jump in the air" がジャンプの高さを変える

User is holding "right input key"は右に移動
User is holding "left input key"は左に移動しろってアクションだよ

>>896のサンプルでは9,10行目にプレイヤーの操作を受付けた場合と
18,19行目の強制移動条件を満たした時に使っている
14,16行目はjumpだけで良かった・・・すまん
903名前は開発中のものです。:2011/07/15(金) 06:43:02.41 ID:Vl6oN1bg
>>902
ごめんPMO日本語化してたからUser is holding "jump in the air"と勘違いしてた
904名前は開発中のものです。:2011/07/15(金) 11:52:00.84 ID:Vl6oN1bg
乱数を作成するときに
Random(>基本数を入力<)で0〜じゃなくて2〜5みたいに指定するにはどうしたらいいでしょうか?
905名前は開発中のものです。:2011/07/15(金) 12:04:27.87 ID:mHgdmHjx
>>904
Random(4)+2
とする。
こうすれば0がでたときは0+2で2に、3がでたときは3+2で5になります。
906名前は開発中のものです。:2011/07/15(金) 12:44:04.32 ID:Vl6oN1bg
>>905
ありがとうございます!
907名前は開発中のものです。:2011/07/16(土) 17:29:01.97 ID:BM7TGxuS
リプレイ機能のあるアクションゲームを作りたいのですが、
MMF2で、そういった事は可能でしょうか。
908名前は開発中のものです。:2011/07/16(土) 17:39:01.85 ID:19Q+HkVm
>>907
キー入力を記録して再生時はそのファイルから読み出して自機を動かす、
というのが一般的な理屈ですが、自身ではまだ確立したことはありません。
909名前は開発中のものです。:2011/07/16(土) 17:50:55.17 ID:BM7TGxuS
>>908
ありがとうございました。気軽には出来ないということですね。
910名前は開発中のものです。:2011/07/16(土) 18:50:01.81 ID:19Q+HkVm
>>909
不可能とは言い切れませんが、標準機能で付いているものではありません。

ちなみにフレームブロパティにあるデモ録画機能は、開発者のプレイを記録するもので、
ユーザーが自由に記録できるものではありません。
また、使い方を誤るとフレームが壊れる恐れがあるので注意して下さい(詳細はwikiを参照)。
911名前は開発中のものです。:2011/07/17(日) 17:48:19.32 ID:wdSs/yFt
>>910 入力したキーを外部ファイルに記載して出力するみたいなの想定してるんですけど、どのエクステンション使うのが理想的ですかね。
912名前は開発中のものです。:2011/07/17(日) 18:35:13.55 ID:25R1LCD0
標準の配列でいいんじゃないの
913名前は開発中のものです。:2011/07/17(日) 20:48:49.52 ID:pwCuFQcm
プロパティアドベンチャーの『Platform Movement object』で
条件に設定してる『一時停止を解除した時』がどうやれば
出せるのかまったく分かりませんorz
アクションの中には『一時停止を解除』が有るんだけど・・・
ご存知の方が居ればご教示ください
914名前は開発中のものです。:2011/07/17(日) 21:49:27.47 ID:bN6qxgTT
条件指定の画面でPlatform Movement objectのアイコンをダブルクリックすれば出てくるよ?
915名前は開発中のものです。:2011/07/17(日) 21:56:08.23 ID:bN6qxgTT
ごめん勘違い。出てこないね…。
一応別のアプリにコピペはできたけど
916名前は開発中のものです。:2011/07/17(日) 22:31:28.96 ID:yVcKVO/v
『一時停止を解除』を使うんじゃなくて変数で制御してはどうでしょう?

・変数Aが0の時動作を一時停止

・変数Aが1の時一時停止を解除

この状態にして『一時停止を解除した時』をやるなら

・変数Aが1
・イベント連続時にアクションを一回のみ実行
917名前は開発中のものです。:2011/07/17(日) 23:17:12.50 ID:pwCuFQcm
>>914
>>916
回答有り難うございます。
自分だけがあの条件を出せないのかとも思ったのですが違うみたいですね。
どうやったんだろう・・

提案いただいた変数で制御してみようと思います。
重ねて有り難うございました。
918名前は開発中のものです。:2011/07/17(日) 23:28:59.80 ID:J+gZf62h
>>913
サンプル見ましたがそんな条件あります?何行目にありますか?
もし×の付いてる条件のことだったら右クリックして反転を選べば良いんですが。
919名前は開発中のものです。:2011/07/17(日) 23:47:20.32 ID:pwCuFQcm
>>918
『すてーじ1』だと21行目の最初で『一時停止を解除した時』、
27行目も2番目で『一時停止を解除した時』が反転でそれぞれ入っています。

『動作を一時停止した時』という条件ならすぐ目に付くんですけど、
これの反転とはまた挙動が違うみたいで。
920名前は開発中のものです。:2011/07/18(月) 00:09:21.71 ID:qMh+sF1E
>>919
あ、ホントだ。PMO日本語化したらありました。
英語の状態と比べてみると、英語ではそこは「Object is moving」になっていました。
ということは?と思い条件の「オブジェクトが移動している時」を選択してみると・・・出ました。
これはパッチの訳が間違ってるぽいですね。
921名前は開発中のものです。:2011/07/18(月) 00:39:22.09 ID:w2feUSlP
>>920
おおおおお!有り難うございます!
922名前は開発中のものです。:2011/07/18(月) 01:09:16.23 ID:gloWFB2/
結構誤訳が判明しているようなので
PMOの日本語化パッチを直しました
翻訳したエクステンションもだいぶ溜まったのでおまけで入れてあります
http://ux.getuploader.com/mmf/download/295/%E3%82%A8%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%86%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E5%8C%96%E8%A9%B0%E3%82%81%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B.zip
すべて翻訳してあるわけではありません
使用する場合は例のごとく自己責任で
923名前は開発中のものです。:2011/07/18(月) 01:13:20.20 ID:YVZ/C7dH
いただきましたGJ
924名前は開発中のものです。:2011/07/18(月) 01:23:36.31 ID:k70lCyq/
>>922
ありがとうございます
これでできることが増えるよやったね
925名前は開発中のものです。:2011/07/18(月) 01:41:02.12 ID:U0L6Mq9W
>>922
GJです!
しかしPMOのパッチをダブルクリックしたら
 ファイルがオープンできません
 パッチの場所\MMF2.exe
と出たのですが、パッチをExtensionsフォルダに移動してダブルクリックするというやり方は間違いなのでしょうか?
926名前は開発中のものです。:2011/07/18(月) 01:57:13.17 ID:vFGNqWuQ
グローバルイベントを編集する際は、アプリケーション→グローバルイベントの編集ボタンを押していたのですが、
何かの拍子に、通常フレームでのイベントを編集していたら、いきなりグローバルイベントの編集に飛びました

何かを右クリックした際になったと思うのですが、どういう操作をしたら、こういうことになるんでしょうか?
927名前は開発中のものです。:2011/07/18(月) 02:12:58.81 ID:gloWFB2/
すみません間違ったファイルをUPしてしまったようです
これで多分大丈夫だと思います
http://ux.getuploader.com/mmf/download/296/ExJPpak.zip
928名前は開発中のものです。:2011/07/18(月) 02:45:59.04 ID:ClDTVhde
>>926
グローバルイベントと似ていますが、オブジェクトイベントが表示されたのではないでしょうか。
イベントエディタのオブジェクトのアイコン上で右クリックするとメニューにあります。
929名前は開発中のものです。:2011/07/18(月) 02:47:12.82 ID:U0L6Mq9W
>>927
無事パッチを当てることができました
ありがとうございます!
930名前は開発中のものです。:2011/07/18(月) 02:56:57.46 ID:ClDTVhde
>>926
http://wikiwiki.jp/mmf2/?%A5%C6%A5%AF%A5%CB%A5%C3%A5%AF%BD%B8%2F%B3%C6%A5%A8%A5%C7%A5%A3%A5%BF%A4%CE%CA%D8%CD%F8%C1%E0%BA%EE#b01ab621
いちいちボタンを押さなくても表示したままにする方法があります。
Shiftを押しながらエディタを移動すると新しいウインドウに表示されます。
最上部メニューの「ウインドウ」で表示を切り替えられます。
931名前は開発中のものです。:2011/07/18(月) 03:49:06.21 ID:vFGNqWuQ
>>928
いえ、オブジェクトイベントは実は一切使っていないので、右クリックメニューからは飛びようがないと思いますし、
飛んだ先は間違いなくグローバルイベントだったのです

>>930
プロパティやワークスペースは外に分離できたのですが、wikiを見ても、イベントエディタの分離の仕方がわかりませんでした
イベントエディタのどの部分をドラッグドロップすればよいのでしょうか?
932名前は開発中のものです。:2011/07/18(月) 03:55:05.51 ID:ClDTVhde
>>931
エディタ画面が最大で表示されているなら、wikiの画像のよう右上の部分をクリックすればウインドウモードになります。
933名前は開発中のものです。:2011/07/18(月) 04:04:45.98 ID:vFGNqWuQ
>>932
そこまではわかりました。が、wikiにある、この説明の意味がわからないのです
>この状態で、Shiftを押しながらエディタを移動すると、新しいウィンドウが作成され、移動先のエディタはそちらに表示されるようになります。

Shiftを押しながらエディタを移動しても、領域からマウスカーソルは出てくれませんし、
新しいウィンドウも作成されないのです
934名前は開発中のものです。:2011/07/18(月) 04:10:02.85 ID:ClDTVhde
>>933
移動というのは目的のエディタを表示させるという意味です。
例えば、Shiftを押しながらグローバルイベントを表示させてみてください。
935名前は開発中のものです。:2011/07/18(月) 04:40:22.07 ID:vFGNqWuQ
>>934
なるほど、移動というのはそういう意味でしたか。これは便利ですね。ありがとうございます。
ところで、このウィンドウを切り替えるショートカットというものはないのでしょうか?

>※最上部メニューの「ウインドウ」で色々と表示を切り替えることが出来ます。
というのでも、便利は便利なのですが・・
936名前は開発中のものです。:2011/07/18(月) 04:50:41.84 ID:ClDTVhde
>>935
Alt+Wでウインドウメニューを開いて切り替えたいウインドウの番号のキーを押す、でしょうかね。
10個以上ウインドウを開いた場合は、一番下の「ウインドウ(W)」から選択する必要があります。
937名前は開発中のものです。:2011/07/18(月) 05:04:34.41 ID:uZpWmH/r
>>927 神パッチきてるじゃん!

ちなみにkcdirectとtimeXってどのエクステンションでしょうか?
938名前は開発中のものです。:2011/07/18(月) 06:43:10.01 ID:vFGNqWuQ
>>936
それでOKでしたか。基本的なショートカットを忘れていてすみません。
これで確実に作りやすくなりました。
939名前は開発中のものです。:2011/07/18(月) 07:14:42.77 ID:gloWFB2/
>>937
readme入れ忘れたので>>927の詳細を書いておきます

・以下のエクステンションを日本語化するパッチです
 Advanced Direction Object
 Direction Calculator
 Move Safely 2 Object
 Platform Movement object
 TimeX
 Select Object
 Joystick 2 object
 Key Object
 Instance Communicator
 Perspective Object
 Viewport
 
・使い方
 MMF2をインストールした場所\Extensions\Unicode
 に適用したいパッチを入れて実行してください。
940名前は開発中のものです。:2011/07/18(月) 07:22:28.87 ID:vFGNqWuQ
>>939
エクステンションはまだほとんど使ったことがないのですが、ぜひいずれ活用させてもらいます
941名前は開発中のものです。:2011/07/18(月) 15:06:53.28 ID:ClDTVhde
>>939
Direction Calculator
TimeX
Select Object
これらのパッチはCRCが一致しませんと言われて当てることが出来ませんでした。
Direction CalculatorとTimeXは日本語版公式からDLしたもの、
Select Objectは
http://www.clickteam.com/epicenter/ubbthreads.php?ubb=showflat&Number=234633#Post234633
からDLしたv0.11 Betaです。
942名前は開発中のものです。:2011/07/18(月) 15:22:46.76 ID:gloWFB2/
昔に翻訳したものなのでバージョンが古いのかもしれませんね
Select Objectは今見たら0.10Betaでした
まぁおまけなので許してください
943名前は開発中のものです。:2011/07/18(月) 16:22:24.48 ID:uZpWmH/r
>>942 パッチが適応できるverのエクステンションを上げて貰う事は出来ませんか?
944名前は開発中のものです。:2011/07/18(月) 19:00:22.48 ID:l9hG3WiK
>>943
Select Object0.10Betaはwikiのエクステンション解説経由で辿り着ける

>>939
色々使ってみたら凄い便利ですね、お疲れ様です
日本語化とは関係ないだろうけどMove Safely 2 Objectで強制終了する
945名前は開発中のものです。:2011/07/18(月) 20:19:54.03 ID:k70lCyq/
>>944
Move Safely 2 Objectは8方向みたいな常に動き続けるやつには向かないのかな
サンプル見た感じ連続した動きに対応できないのかもしれない
私の使い方が間違ってたらすいません

そして日本語化したのにViewportの使い方がわからない
946名前は開発中のものです。:2011/07/18(月) 21:13:03.31 ID:l9hG3WiK
>>945
thx まあ自力で組み立てたからMove Safely 2 Objectはスルーします。

ぱっとやってみたけどViewportの使い方は最初にアクションで
・ズームする領域を設定(元の画面)
・幅or高さを設定(実際に拡大縮小される画面)
表示開始XY地点はViewportの設置場所から
947946:2011/07/18(月) 21:30:01.28 ID:l9hG3WiK
オブジェクトに動作もたせると表示されなかった。
948名前は開発中のものです。:2011/07/18(月) 23:27:07.72 ID:gloWFB2/
Viewportはレンズみいなもので、前面に置かないと効果を発揮しません
基本的にはPerspectiveも似たような使い方だと思います
http://ux.getuploader.com/mmf/download/297/viewport%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AB.mfa
949名前は開発中のものです。:2011/07/19(火) 00:02:34.62 ID:xc9iOsYQ
>>948
ありがとうございます
すごくわかりやすかったです
950名前は開発中のものです。:2011/07/20(水) 12:49:39.95 ID:uifp9EM+
英語版のユニコードモジュールとHWAの関係がいまいちよくわからないんだけど、
ユニコードモジュールはHWAみたいに別EXEになってるの?
日本語版ファイルは読み込めるけどHWAは使えないという認識でおk?
それとも英語版をユニコード化すれば日本語版ファイルを読み込めてHWAも使えるの?
951名前は開発中のものです。:2011/07/20(水) 13:13:00.48 ID:NhBcYNbr
>>950
別EXEでHWAはまだ使えません
ユニコードのHWAがあるなら日本語版にも実装されてるだろうし
952名前は開発中のものです。:2011/07/20(水) 19:32:09.84 ID:uifp9EM+
HWAのユニコード対応の予定はありますか?と聞いたら返ってきた返事の翻訳
前から変わってない?もう絶望的?

現時点ではHWAのUnicodeのための正確な予定は、ありません
それは多くの作業です
我々は、エクスポーターとビルド252で非常に忙しいです。
だから私は、それが行われるときに言うことができない
申し訳ありません...
953名前は開発中のものです。:2011/07/20(水) 22:50:12.43 ID:qKSGRgAv
RPGを作ってますが、
建物(背景)の影に隠れるといったような演出ができません

上手い方法はありますか・・・?
954名前は開発中のものです。:2011/07/20(水) 23:32:39.23 ID:O+fUCcWw
>>953 レイヤーを新しく上につくってそこに影にしたいオブジェクトを置けばいいんじゃないかな?
955名前は開発中のものです。:2011/07/20(水) 23:42:03.70 ID:NhBcYNbr
>>953
建物を二分割して、上部分は判定無しで表示順位をプレイヤーより上にするのはどうですか。
>>954の言うように上のレイヤーに置いても良いですが。
956sage:2011/07/20(水) 23:47:14.45 ID:qKSGRgAv
>>954>>955
なるほど、ありがとうございます
めんどくさそうですけど、2分割してみます!
957名前は開発中のものです。:2011/07/20(水) 23:50:52.86 ID:qKSGRgAv
↑すいません
やさしくみてください・・・
958名前は開発中のものです。:2011/07/21(木) 11:46:52.28 ID:XRkKXYC5
優しく見るwwwww
959名前は開発中のものです。:2011/07/21(木) 11:49:03.02 ID:ZVqD4Q0+
それよりもMMF2でRPGってかなりハードルが高いような・・
960名前は開発中のものです。:2011/07/21(木) 11:51:03.30 ID:XRkKXYC5
だね
961名前は開発中のものです。:2011/07/21(木) 12:29:55.73 ID:4qScM9Lp
MMFは凝ったRPG作るなら結構向いてると思うんだ
戦闘画面の配置はやりやすいし特殊な攻撃なんかも変数とフラグで自由にできるし

問題はメニュー画面や文字送りな基本的なことまで1から作らなきゃだめなんだけど
962名前は開発中のものです。:2011/07/21(木) 14:22:14.02 ID:V7TzURBD
よく見かけるようなRPGを作るのは気が向かないんです
963名前は開発中のものです。:2011/07/21(木) 14:52:03.53 ID:2cRR3Qrt
手間はかかるけど細かい事できたり違うアプローチのもの突っ込めたりすると考えれば楽しいよ
・・・と友人が死んだ魚の目で言ってたよ
俺は別ジャンル作っててよくわからないが、楽なツールじゃないっぽいから無理しないでがんばってくれー
964名前は開発中のものです。:2011/07/21(木) 15:13:25.67 ID:V7TzURBD
そうですね
絵とか自作で手間かかるのは承知の上で作ってるんで、がんばります
965名前は開発中のものです。:2011/07/21(木) 16:55:10.91 ID:mXTy3fuk
文字送りのエクステンションとかありそうなんだけどどうなんだろう。
966名前は開発中のものです。:2011/07/21(木) 17:46:45.62 ID:KI8gy1tj
>>965
標準機能でできる
967名前は開発中のものです。:2011/07/21(木) 17:57:01.79 ID:839dDrwn
文字送りなら過去にサンプルあがってるよ
http://ux.getuploader.com/mmf/download/93/ADVtypeMessage.mfa
968名前は開発中のものです。:2011/07/21(木) 20:35:19.96 ID:ZRWLmU1R
標準機能で特定のアニメーションのフレームを判定することってできます?
アクティブオブジェクトAの特定アニメーション4枚目の時にキーを押されたら反応、とか
969名前は開発中のものです。:2011/07/21(木) 21:29:17.12 ID:FJmTbAzq
現在のフレームを指定値と比較ではだめなん?
970名前は開発中のものです。:2011/07/21(木) 23:07:03.60 ID:ZRWLmU1R
>>969
12番目のオリジナル動作の3コマ目にだけ判定を持たせたかったのですが、
12番目のアニメーション中→現在のフレームが3
と2つ挟むことでいけました。ありがとうございました!
971名前は開発中のものです。:2011/07/23(土) 01:58:32.05 ID:tBYeCCSh
カウンターオブジェクトで、グラフィックの中に「+」というのが含まれていますが、
この「+」を表示するにはどうすればいいのでしょうか?
マイナス値なら、「-」が表示されますが、プラス値だと数値しか表示されないのです

あと、そのオブジェクトが何オブジェクトか調べるには、どこを見ればよいのでしょうか?
972名前は開発中のものです。:2011/07/23(土) 02:57:50.03 ID:gU2TL06B
>>971
+は指数表記に使われるものです(例 12345 → 1.2345e+004)

オブジェクトが何かを調べるにはプロパティを見れば大体わかります(各オブジェクトがどんなものか知っておく必要がありますが)
特にエクステンションならばバージョン情報にエクステンション名が表示されます
973名前は開発中のものです。:2011/07/23(土) 03:03:20.25 ID:BbkjjRbe
Ultimate Fullscreenいいね
これからもエクステの紹介よろしく
974名前は開発中のものです。:2011/07/23(土) 04:09:36.39 ID:vbzZfHMX
>>973
それに限らずエクステンションの紹介文はさわりだけ確認して書いているので
深く使ってみてもっと適切な文章が浮かんだらぜひ書き換えお願いします
975名前は開発中のものです。:2011/07/23(土) 22:45:45.69 ID:LTefuEMH
このアニメーションプレビューと実際ゲーム中のアニメの
速度って何で違うの?
直してくれないかな…
976名前は開発中のものです。:2011/07/23(土) 22:55:34.74 ID:tBYeCCSh
>>972
そういうときだけ表示されるものでしたか、ありがとうございます

オブジェクトは、プロパティで覚えておくしかないんですね
ピクチャオブジェクトだったか、アクティブピクチャだったか、ついわからなくなってしまったので
977名前は開発中のものです。:2011/07/23(土) 22:56:52.89 ID:+Fi0OI+w
アニメーションの速度は二つのオブジェクトの速度が同じでもゲーム中は同じように動かないくらい不安定だから
気になるなら変数使って安定させるほうがいいと思うわ
978名前は開発中のものです。:2011/07/24(日) 00:49:55.10 ID:AIkOK0TE
アクションやアドベンチャーゲームなどで、敵が攻撃を食らって
ノックバックする場合、どのようにイベントを組めばよいでしょうか??
979名前は開発中のものです。:2011/07/24(日) 01:00:24.01 ID:9ZIr5SBV
座標変更→現在座標-n(+n)のイベントを一定間隔で連続して実行されるように組めばおkかと
980名前は開発中のものです。:2011/07/24(日) 01:05:50.22 ID:AIkOK0TE
>>979
それと同じようなやり方でやっているのですが、壁にめり込んでしまって・・・。
壁に当たると同じだけの力で押し戻すようにしているのですが・・・。
981名前は開発中のものです。:2011/07/24(日) 01:07:53.23 ID:8Vh/AS5y
5つ有るオブジェクトに対してオブジェクトグループを設定して
キーを押した時にそのオブジェクトグループを破壊
としているのに、何故か2個しか壊れない・・・
オブジェクトグループって何か設定にコツがいるものなんでしょうか
982名前は開発中のものです。:2011/07/24(日) 01:18:18.48 ID:9ZIr5SBV
>>980
障害物に触れてるかどうかの判定オブジェクトを用意して
それが接触してる時は座標変更させないようにするとか
983名前は開発中のものです。:2011/07/24(日) 10:23:39.59 ID:CSAGm5/b
>>981
それだけじゃ原因が特定できないから可能ならファイル上げた方が良いと思う

ただたんにグループ→破壊だと全て壊れるから
他が干渉して想定通りの動作させてないんだと思う
984名前は開発中のものです。:2011/07/24(日) 14:52:16.71 ID:8Vh/AS5y
>>983
1から作り直してみたら解決しました
同じ様に作ったつもりですが、指摘の通り何かが干渉していたんでしょうね・・・

MMF2は色々弄ってみないと見えない仕様があって面白いというかなんというか
複製したオブジェクト(敵とか)は衝突判定が生きるけどCTRLキーでコピーするとすり抜けちゃうとか
上記で書き込みされていたアニメ速度の不安定とか
奥が深い
985名前は開発中のものです。:2011/07/24(日) 15:46:32.21 ID:7D09oiFu
奥が深いというか、継ぎ足し継ぎ足しで機能追加していった結果
わけがわからなくなった感じ
986名前は開発中のものです。:2011/07/24(日) 16:57:08.60 ID:k+35uGgD
継ぎ足し→失敗した→次は計画ねってやろう→やっぱこれじゃエラー→最初に戻る
何度やってもこのループから抜け出せない
987名前は開発中のものです。:2011/07/24(日) 18:47:56.99 ID:iwWOQGdz
そろそろ次スレ行きそうなので。
次に立てる人は>>1のリンクにwikiにあるスレ避難所を追加して下さい。
今スレでは大半が規制され携帯による不自由な書き込みを強いられました。
途中で向こうに書いたのですが、やはりなかなか気付いてもらえなかったので・・・。
988名前は開発中のものです。:2011/07/25(月) 02:03:51.12 ID:MOSB94mx
汎用ゲームエディター『Multimedia Fusion2』 9
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1311526891/

次スレ立てました
避難所追加してあります
989名前は開発中のものです。:2011/07/25(月) 11:47:13.06 ID:i2pZxNRx
おつでーす
990名前は開発中のものです。:2011/07/25(月) 11:48:37.42 ID:wXcjQq8A
おつでーす
991名前は開発中のものです。:2011/07/25(月) 11:55:03.69 ID:G6J41l2P
おつでーす
992名前は開発中のものです。:2011/07/25(月) 12:19:38.64 ID:3fjE+CfQ
おつでーす
993名前は開発中のものです。:2011/07/25(月) 19:56:47.56 ID:CTBdlUXi
おつどすえ
994名前は開発中のものです。:2011/07/25(月) 20:32:52.18 ID:yqe1wvkR
おつじゃい
995名前は開発中のものです。:2011/07/26(火) 01:49:40.69 ID:2WqQSk7R
おつの数でスレの住人の数測れそうだなw

おつおつ
996名前は開発中のものです。:2011/07/26(火) 02:00:52.70 ID:2+Nbz83X
おつでーす
997名前は開発中のものです。:2011/07/26(火) 02:18:00.38 ID:tAwtjhrY
おつどえす
998名前は開発中のものです。:2011/07/26(火) 02:57:10.95 ID:sKkWt5Mv
おつかれー
999名前は開発中のものです。:2011/07/26(火) 03:00:54.17 ID:J8GdWszD
999
1000名前は開発中のものです。:2011/07/26(火) 03:02:08.53 ID:J8GdWszD
1000ならHWAがユニコード対応する
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。