数年後、Unityスレには「僕の頭で理解できるメリットは出ない、絶対にだ!」
と叫ぶPGぐまの姿があった…
ぷげらwwwww
>>943 今時のゲー専ではUnity課題に使ってるし、イベント使えずにベタ書きでしか作れないなんて
レベルの学生はそもそも卒業できんよwww
ま、仮にそんなレベルの学生がいたら、「お前将来こうなるぞ」ってこのスレ見せれば
正社員として雇ってもらえず、派遣で生活安定しなくて結婚もできなくて技術的にも
つまらない低レベルの仕事しかさせてもらえず、2chで荒らししてフルボッコにされる
哀れな男の末路って事例として反面教師にはなるかもね。
なんかすげーコンプレックスあんのはわかった
多分自分のことなんだな...
師匠、生きてる?
必殺技の「単発ID自作じえーん」「メリットォォー」をまた見たいなぁwww
>>953 師匠ってことはもしかしてゲーム買ってくれたんですかね?
まだバカが生きてたか
アンチ=メリット坊や=PGぐま=馬鹿
ってことでFAか・・・
メリットを挙げられないタスクシステムはゴミ。
PGぐま
さすが師匠!Unityのイベント群も低脳には使いこなせないから
(師匠にとって)メリットの無いゴミですよね!www
いいかお前ら!師匠は
>俺の頭は高性能じゃねぇからあのイベント群を駆使してゲーム作るのは不可能なんだよ
ってレベルの低脳だからベタ書き以上の複雑なことは認識できないんだ!
難しいメリットは無効だからな!
今までの挑戦者は普通の頭の人間が理解できる程度のメリットしか出してねぇ!
それじゃ師匠の限られた脳みそでは理解できねぇんだよ!
さぁ!師匠の頭でも理解できるメリット出して見やがれ!
これが完全無敗の師匠の最高奥義!「メリット」だ!!!www
>>959 師匠ってことはもしかしてゲーム買ってくれたんですかね?
今まで2chでいろんなアンチを見てきたけど
こんなに一方的なアンチ惨敗は初めて見た
ここまで馬鹿なアンチは2chでも珍しい
え?w
一本釣り乙
一匹しかいない生け簀で入れ食い状態www
は?
もうやめて!くまちゃんのHPはゼロよ!www
タスクシステムのメリットは出てないけど勝利を掴み取ろうと手ごろな相手を見つけた感じ?
この流れなら技術的な話にはなりそうもないし、都合がいいんだろう。
見苦しさは増すばかりだからこれでいい。
どうしてタスクシステムのようなメリットの見えない技術を崇拝してしまうの?
見えない相手と戦ったり、何かとそういうのが好きなんだろ。
何かを自分の都合のよいように想定して得意げになってしまうことが。
このお馬鹿さんがtaskやactorやeventやOOPを使えないのは、メリット云々は関係なくて
>俺の頭は高性能じゃねぇからあのイベント群を駆使してゲーム作るのは不可能なんだよ
ってのが理由だからなぁ・・・
普通のレベルの人間なら理解できるメリットの話してもこのお馬鹿さんから見たら
「(僕の低能な頭では)メリットの見えない技術」で終わるのはさんざん既出だし。
で、普通の人ならなら「僕の頭が悪いから理解できません」で終わる話だけど、彼の頭の中では
「僕には理解できない。でも僕は馬鹿じゃないはずだ!taskやactorやeventやOOPはセミナー詐欺だ!」
となってしまう、と。普通の人から見たらその理由も明白だけど。
>>972 じゃあ、タスクシステムのメリットを説明してみろよw
君の頭の性能ではtaskもactorもeventもOOPもメリットは無いよ。
よかったね、正しさが証明されてwww
おうちに帰ってママに「裸の王様」でも読んでもらいな。くまちゃんwww
>>974 ハハハw
説明できないぐらいすごいものなんだねw
ACMやIEEE CSに、アクターの論文もオブジェクト指向の論文もイベントドリブンの論文も山ほどあるが、
「タスクシステム」の論文があるとは聞いたことがないな。
リアルタイムOSのタスクについての論文も山ほどあるが。
>>974 > 君の頭の性能ではtaskもactorもeventもOOPもメリットは無いよ。
なんかしらんが一緒にすんなよw
actorとイベントと、とくにOOPに謝っとけよw
基本的にフレーム単位の同期処理が前提のゲームにタスクシステムとかいらんだろ。
リストやポリモが無かったら、ああいうものにも立場はあっただろう。
ポリモなんかいい機能だと思ってるうちは一生初心者のまま
オブジェクト指向なんていらないと思っている、って初心者を脱してない証拠だよねー
>>981 はて?
ぶっちゃけ、大真面目な話、本気でなんの役に立つのだろうか?
理論的に説明できる?
>>983 そうやってすぐ逃げるところとかタスクシステム信者っていつも卑怯だよな
>>985 どこに利点が書いてあるの?
特徴だけだろ
チューリング完全なら皆同じ 厨、系のバカかな?
そんなことよりも、ほとんどの処理が一フレーム毎に同期するゲームプログラミングで、
タスクシステムのような仕組みが本当に必要なのかどうか、だろう。
俺もタスクシステムのような擬似マルチタスク的なことをすることはあるが、
その場合は、からなずといって良いほど、処理完了時間が明確でないような、「非同期」な処理に対してだぞ。
>>988 「タスクシステム」とか「タスクシステムのような擬似マルチタスク的なこと」とか、
何のこと言ってるのかよくわかんないからコードで示してくれたほうが実りのある
回答がもらえる可能性がいくらか高くなると思うよ。
>>989 それカプセル化の利点だよね
頭おかしいの?
>>991 リンク先数行くらい読めよw
> オブジェクト指向プログラミングとは ... 一般的に以下の機能や特徴を活用したプログラミング技法のことをいう。
> ・ カプセル化 (振る舞いの隠蔽とデータ隠蔽)
> カプセル化(カプセルか、encapsulation)とは、オブジェクト指向を構成する概念の一つ。
>>992 え?
だからオブジェクト指向の利点は?
非OOPLでもカプセル化できる、の話ならもう聞きたくない…。おなかいっぱいだ。
>>993 理論的にとか言い出したやつがこれだよ。もう知らん。
>>995 だって書いてないじゃん
いままで君のまわりは君が大好きな人間ばかりの集まりだったんだろうけど
俺はそうじゃないからわざわざ君の言いたいことを組んでやる義理はない
しかもそれだと
カプセル化=オブジェクト指向
みたいでカプセル化さえすれば他のメリットはないの?
って感じじゃん
したらまた違うって付け足しをはじめるんだろ?
それをこっちを汲んでやる義理は1つもないよ
言いたいことがあるなら自分の言葉で説明するべきだろ
逃げだの何だの言ってレスさせるのは
馬鹿な荒らしの常套手段だから無視するべき
そういうやつは自分の非を認識できないから
延々と噛み付きつづける
分かった上で構ってるなら別に良いけど
ところで誰か次スレ頼む
隔離スレが無くなるのは困る