〜FAQ〜 Q ○○は作れますか? A ウディタはかなり自由度の高いエディターです。大抵の事はできるので、後はあなたの腕次第です。 まずは説明書を読んで、分からない所が出て来たらなるべく具体的に質問しましょう。 Q ツクールの素材を使いたいです。 A ツクールRTPに入っている素材やRTP改変素材はエンターブレインの規約上ウディタでは一切使えません。 規約に問題がなくてツクールの規格に合っている素材を使いたい場合は、tkool2WOLFを使いましょう。 Q 何か企画やろうぜ! A 企画の発案は大歓迎です。ただし、スレ住人が少ないので満足行く結果が得られるとは限りません。 現在 WOLF RPGエディター(ウディタ)製作・雑談・共有板 に移動した企画もあります。 Q 厨がウザイんだけど… A スルーするのが一番です。もしもあなたが菩薩のような心を持っているとしても、優しく導く相手と場所は選びましょう。 ・次スレは980が立てること
Q 〜があったら良いと思うんだけど…?
A 公式サイトの要望スレッドに書きこみましょう。きっと願いは叶います。
(
http://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/BBS_patio.cgi?mode=view&no=88 )
Q 非公式ウディコンはいつ開催ですか?
A 不定期に開催ですので誰かが主催者に名乗り出るのを待つか自分が主催者になりましょう。
※決して投げ出さない強い心を持っていると良いでしょう。
Q コンテスト(作品)の感想は書き込んでいい?
A レビューある場合はそこへ無い場合はここへ書き込んで問題無いです。
ただし、有益なスレにするため「〜の処理が良かった。」など機能に関する感想が望ましいです。
◎まずは、完成させることが重要です。
完成(仮)→投稿→感想をもらう→修正→完成(仮)→……
の流れが望ましいでしょう。この流れであればとりあえず作品は完結し作成の軌跡が残ります。
その軌跡を辿り新たな作品の礎にしても良いでしょう。
<<第二回公式ウディタコンテスト開催決定!>>
●開催スケジュール
┃
┣○作品募集期間【2010/8/9〜2010/8/15】
┃投稿が受理された瞬間から審査開始
┃作品の手直し、参加の取りやめはこの期間内とする
┃
┣○投票期間【2010/8/16〜2010/8/25】
┃この期間中は作品の手直し不可
┃ただしゲーム進行を阻害するバグの修正は除く
┃
┗○結果発表【2010/8/29】
運命の結果発表!
果たして君の作品は何位か!?
詳しくはこちらへ→
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Contest/
ウディタって〜できる? <システム編> YES → 【書いてあった?】 ─ YES → なら、聞くなよ。 / \ 【マニュアル見た?】 NO → なら、できねぇよ。要望でもしてろ。 \ NO → 穴が開くまで見ろ。 <ジャンル編> YES → 【そのジャンルあった?】 ─ YES → できる。 / \ 【ウディタ作品調べた?】 NO → できる。 \ NO → できる。
1000 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2010/07/24(土) 00:42:24 ID:QefChL93
次スレいらないって言った
>>958 は来るなよ
>>1 今北産業の俺が最新のレスだけ見てなんとなく状況把握し、ちょうど日付が変わってたから、荒らしが言う前に俺が言うからこの流れ終わりな!
と、言い、ついでにスレ立て宣言したはいいものの規制で立てられず、挙句の果てには文章ミスったという醜態を晒した俺の代わりに乙!
もうすぐウディコンでつね
テンプレ変更点↓ ・パーフェクトガイドの追加 ・「tkool2WOLF」を「tkool2WOLF+」に ・要望スレのURL 他に不備がありましたら補完よろすく( ´∀`)
>>11 初心者って入ってない方の質問スレはテンプレ入れといてもいいんじゃないかと
前スレが凄い勢いで埋まっててびっくりしたが、いつものアレだったのか ここに限らず2chのスレで勢いあるときって反比例して内容薄いから困る
その話はもういいんだYO!
じゃあ何の話するの?
ならロダのゲームを1つずつやって感想書くから待て
ろだってまた公式ウォッチか
アナグリフ実装したゲーム作ってるんだが需要あるかな
とりあえずメガネ持っていない
ここで目立ったようなことをすると 目をつけられて火傷するだけだぞ
>>19 これはひどい
なんでもかんでもヲチに結びつけるなよ
昨日だってヲチ民どうのこうの一番煩かった奴がここで晒し行為やってたじゃん ID:dWrUrvLlでしょどう見ても
結局そんなことしか話題がないのか
アレが寄生してる限りこのスレがまともに進行することはなさそうだな
30 :
名前は開発中のものです。 :2010/07/25(日) 07:43:22 ID:Aia3aCkX
スレが機能してないのを“ソレ”のせいということにしなければならないのが悔しいですね・・・w
素人だけどそろそろアレのレスが区別つくようになってきた 何から何まで圧倒的に間違ってる癖に自分が正義前提の上から目線発言しまくるんですっげー鼻に付く
区別が付く様になってきた所で、 ついでスルーする事も身に着けてみよう アレとは別にあからさまなアンチウディタも居るからな
最近敵グラがワンパターンな気がする みんなRドか猫缶なのが残念だよなー なんかいい敵グラってない?
自作にきまっとる
こんなウォッチ板のやつらが出入りしてるスレでサイト名出したら 自演扱いして潰されるのが目に見えてるから教えられないわ
そうだな、すまん がんばって自作するよ
37 :
名前は開発中のものです。 :2010/07/25(日) 10:42:04 ID:Aia3aCkX
良い逃げ口上だよね・・・w
ルドラの秘宝みたいに主人公別にアイテムを管理することってできるんだろうか?
>>33 やっぱRどって人気なのかw
俺も使わせていただいてますw
>>38 基本システムなら、アイテム・武器・防具の所持数を、可変データベース4〜6から読み込んでる
主人公別に、「アイテム・武器・防具の所持数」のタイプを作って、
それぞれの場所から読み込ませれば、主人公別のアイテム管理ができるんじゃね?
直すところは多いと思う
>>39 主人公が変わったときに可変4〜6と各主人公のアイテム等所持数を入れ替えてやればいいだけ。
わざわざ基本システムを弄るまでもない。
>こんなウォッチ板のやつらが出入りしてるスレでサイト名出したら >自演扱いして潰されるのが目に見えてるから教えられないわ と言われているのに貼る君は頭がおかしいのでは?暑さのせい?
ああ、本当だ 暴走した、 少し頭冷やしてくる
言いたいことを言うと荒らし扱いされるので言いたい事も言えないスレ
言えばいいんじゃね、こんな掃き溜めでどう扱われようとどうだって良いじゃない 匿名だし痛くも痒くもない 憶測で他人を荒らし扱いする奴だって身元が判らないから言ってるだけだろ IPなんて何の個人情報にもならないのにそれが表示されるだけで 荒らしの数が10分の1に減ったりするからな 結局はそんな所だよ
46 :
名前は開発中のものです。 :2010/07/25(日) 14:26:26 ID:Aia3aCkX
本気で造ろうと思ってる連中にとって 参考にもモチベアップにもなりませんからなこのスレ・・・w
このスレがじゃなくて今の2ch全体がスラムだよ
おいおい、マジ面でウディタと無関係な話をしだす奴まで出てきたよ もう此処来るの止めるわ 気持ち悪くて観てられない
気付くのが10年遅いよ どこぞの自治気取りのキチガイがスレを牛耳って幅を利かせてる時点でお察しよ
コンフィグとかカスタムとかいわゆるゲーム中の設定画面で これだけは欲しいっていう設定項目なにかある?
マジレスすると特にない
効果音orBGMの音量 自分でちょうどいいバランスと思ってても 人によって結構聞こえ方が違う
エフェクトの表示・非表示 派手に魅せたいんだろうけど 魔法使うたびに出てくるのは正直邪魔
システムデータベースのBGM BGS SEの項目の音量って 0〜100%までしか意味がない? 200%にしても100%の時と変わらないように聞こえる
>>54 できるけどファイルによって違うみたい
特にmidiはできる奴とできない奴がある気がする
その差はよく分からんけど基本的にはできる
エフェクト非表示は便利そうだね 音関連はノータッチだった。システムDB使えるから入れてみるよ。 個人的にカーソル速度と処理間隔設定は欲しい。
>>55 なるほどね
それなら音が小さいファイルの音量を上げるんじゃなくて
音が大きいファイルの音量を下げてバランスとった方が良さそうだな
今のところ下げる分には不具合は無さそうだし
無理すんなよおまえら
ID:u3HqHStl
2chに何かを期待はしない方が良いのは確かだが 好きな物のためにこういう無理できる奴に悪い奴は居ない
好きな物のために狂信者と化すやつもいる
>>56 エフェクト非表示とかは戦闘中になんかのキーでON/OFFできたほうがいいな。
初めてみる技はエフェクト見たいけどそれ以降は別にいいやってときとか、
雑魚戦はエフェクト無しでサクサクやりたいけどボス戦はエフェクト有りでじっくりやりたいときとか、1つキーを押すだけで変わるほうが便利。
63 :
名前は開発中のものです。 :2010/07/26(月) 21:19:35 ID:ljzudtRp
ウディコン!
に参加する人間はこんなスレ見てません
65 :
名前は開発中のものです。 :2010/07/27(火) 04:20:55 ID:ULkoh0fu
仮に見てる人がいるんなら 何を期待してこんなスレ見てるのか聞きたいですね
同じウディタやってるもの同士、ただの雑談で連帯感うっすら感じりゃ充分じゃないの ハメ外しすぎたバカのせいで公式BBSでネタ話はできなくなってるし
PS2DQ5くらいテンポ良くすりゃエフェクト非表示とか付けるまでもない てかそれなら倍速処理モードとか付けた方がいいだろ
なんか常時倍速でプレイしそうだ。 実際、英雄伝説4はずっと高速表示でプレイしたな。
倍速モードとかコントローラボタン一つで切り替えられるんなら欲しい
これのイベントの接触範囲拡張ってさ べんりなんだけど、片側だけに範囲を増やせるようになると もっといろいろと応用ができて便利なんだがなーと思った
それはそれで今度は設定がめんどそうだけどな。
両側に伸ばして判定で片側削れよ
キャラクターの前方だけ反応するとかな
イベントの向きと座標を取得、主人公の座標を取得 条件分岐 向きが2(下)→主人公のX座標=イベントのX座標&主人公のY座標>イベントのY座標 向きが4(左)→主人公のY座標=イベントのY座標&主人公のX座標<イベントのX座標 向きが6(右)→主人公のY座標=イベントのY座標&主人公のX座標>イベントのX座標 向きが8(上)→主人公のX座標=イベントのX座標&主人公のY座標<イベントのY座標 この条件を満たす時=主人公がイベントの正面にいる時
ウディコン! 去年参加取り消した人もまた参加して欲しい バグゲーだったのに夢中になってプレイし続けてしまう妙な面白さがあった
また罵倒して取り消しに追い込むんだろ
77 :
名前は開発中のものです。 :2010/08/01(日) 14:02:56 ID:eTNTJRIH
あんな事があった後で誰が参加するかよ
前回は参加取り消しを迫ってた本人が問題児の改名だったというオチが付いてたからなー 次にわかりやすい評価荒らしが沸いたら即アク禁+暴言部分削除でしょ
狼煙の理論だと荒らしは無罪で出品者がアク禁だろ 去年も通報してんのにシカトして辞退待ちしてたからな
二刀流がスレ荒らしや企画粘着してたのはバレバレだったし 自分ハブったスレ住人挑発するためにHNそのままで公式沸いたのも見え見えだったけど 通報するほど証拠なかっただろ一応
二刀流とか懐かしいなおい
システムを自作しようと思うのだが、 システムDBってどこまでいじってもいいんだ? 予備変数ってやつは好きに使ってもいいのかな?
空っぽの状態から作られたゲームってどのくらいあるの? DragonTearsとかオール自作だけど凄く時間掛かってそう
公式非公式ウディコンにいくらでもあるだろ
次に予定されてる追加機能みたいなものの発表とかってないの?
あるわけないでしょ 欲しい機能を思いついたなら自分で作れよっていう簡単ツールですよウディタ
何度も言われてるが、基本システム弄るくらいならゼロから作った方が万倍楽だからなw 他人のシステムを理解する労力ハンパない
規模にもよるけどな。 基本システム級の規模のシステムを自作するのは大変だし、ほんのちょっと改造すればできるってならそっちのがいい。 それでも時間があるなら自作を勧めるかな、技術も身に付くし全部自分の好きなように作れるのが何よりだし。
基本システムがパッと見てすぐ理解できるようにできてないからな。 それも場所によるけど。
基本システムを見て理解できない人はどんなシステムでも理解できない。 コメントがかなり親切に書いてある分、基本システムは比較的読みやすい部類に入る。
自分でシステム作れるようになったら基本システムも解読できるようになってる
自分でゼロから作ってみると、基本システムのあの部分がああなってたのかと分かる というわけでウディタ初心者にはまず敵も味方も1体のシンプルな自作メニューと自作戦闘を作ってみることを勧める まぁキー入力処理(メニュー起動フラグを立てるアレ)とメッセージ窓くらいはサンプルをコピペしてもいいけど
ちょとしたサブシステムな場合でも、自分で作った方が後々融通が利きやすい場面が出てくるよん
システム自作出来るようになってから一気に楽しくなるよね。
自作戦闘作れるレベルじゃないけど楽しす^^ ウディタ楽しす^^
あとは指定キャラへの特殊技能の追加と、売却処理だけ作れば終わりだな あぁ、次は戦闘だ…
98 :
名前は開発中のものです。 :2010/08/08(日) 18:35:11 ID:IOIeqoz6
>>75-79 去年の反省で対策されてるね
>根拠の無い批判や中傷、または辞退を促すような発言や
>運営員が不適切と判断した内容は削除される事があります。
ウディコンはじまた
あんまり関係ないけど コンテストのバナー募集して、期限内にいくつか集まってるのに 遅れてきた人の絵を使っちゃうのはなんだかな、と思った 結構なあなあな人なんだな
いい絵だと思ったらよほど変な出所でないかぎり使うのはむしろいいことだと思うんだが
ただの良い絵だったら気にならなかったんだけど… まずバナーには使いづらい絵だと思うんだよね。実際できたバナーも生首で誰だかわからない状態だし 描いた人もいつもの人だから、募集とか言っても結局それ待ちかよ、みたいな 締め切り期間内に頑張って描いてた人達がちょっと不憫で まぁ正義厨のいちゃもんっす
>実際できたバナーも生首で誰だかわからない状態 釣りか? どう考えても一人しかいないんだけど それともサンプルゲームやってないだけ?
早期に応募したけど選ばれなかった腹いせかな?
>>104 いやそうじゃなくて
見えてる部分が顔だけで、ウルファールさんの特徴が入ってないって意味
絵掲示板にあった募集要項に「顔と赤い玉が見えるような構図がいい」的なことが書いてたから
>>105 そう言われるかなとは思ったけど…
実際言われるってことは普通の人は考えもしない様な文句だってことかなぁ
別に考えたことはなかったけど、言われたらまぁそうかなって思うぐらい 応募した人以外だと、気にする人はそこまで多くないんじゃないかと思う
バナーとかどうでもいいんだけどなあ
応募作品の叩き合いでも始まってんのかと思ったら おまえらなんでバナーの話してんだよwww
去年のウディコンの時、応募作品の話はよそでやれ的な感じで荒れましたし 公式に作品毎のスレあるから感想とかはそっちでやればいいんじゃね
公式ちょっと書き込みづらいんだよな
面白いのはほっといても話題になるだろうから プレイをオススメできない作品があれば知りたいけどな
DL数で10倍以上も差がついたら凹むわ
スクショの時点でやろうと思わないのが殆どだなあ 基本システムゲーとか避けゲーとかばっかりだし 独自性があるのが9くらい
それよりバナーの話しようぜ
5番のガンシューティングにはスクショでココロ惹かれるものがあった やってみるか
7番のWIZっぽいのやってる ・善悪は同じパーティに入れられない ・キャラメイクで粘ってるとボーナス30超えが出た ・1Fで拾えるアイテムは基本的に鑑定代とトントンなゴミばかり
>>112 大体通してプレイした俺の感じでは、プレイして30分で苦痛を感じたら止めれば良い。
>>117 wizは鑑定代と売値が同額じゃなかったっけ
>>118 そうだったのか
あと友好敵の扱いで性格コロコロ変わるな
する必要もなさそうだけどヘタにパーティ解散できないw
120 :
名前は開発中のものです。 :2010/08/10(火) 18:48:16 ID:4CXaJ2SI
ウディコンまだ面白そうなのないな。 なんかスクショと説明文見るとしょぼくてやる気でない。
ダウンロードする前からつまんないと決めつけないでください
122 :
名前は開発中のものです。 :2010/08/10(火) 20:43:57 ID:4CXaJ2SI
なんだ作者か?いや見た目と説明文大事だろ。 ここである程度センスがないと作品もしょぼいだろ〜な〜って思われるぞ。 実際短くてサクッとできそうなの何作かやったけどつまらなかったしな。 下手すぎる自作絵とかも萎えるから質のいいフリー素材つかってほしいわ。 ウルフ氏の作品でも気長に待つか。
わがまま言うと、下手すぎる自作絵も見慣れたフリー素材も嫌だけどな。 作者が自信過剰っぽいノベルゲーに操作性最悪のガンシューティング。 処女作ですといえば何でも許されると思っていそうな基本システムゲー。 そんなんばっかで萎えるのは同意。
俺が仮に参加者だとしたらこのスレの流れを見たら泣きます
>>110 遅いツッコミだけどウディコンの話を他所でやれなんて文句見た覚えない
本気で言ってるならレス番わかる?
今やっている感じだと、ギリギリ2位辺りで戦える作品はあるけど、1位を狙える作品は無いって感じだな システムとストーリーがしっかりできてるゲームが少ない気がする
開発者も本音ではプレイ専はクズと思ってるだろうな
えー プレイしてくれる人は貴重だよ
プレイ専がなんでこの板に常駐してるんだろう
ID:udGm5vFSが「作者」から「開発者」に変えたのは大きな成長だね 次はゲーム作ってもないならこの板に来るべきじゃないことを覚えようね(´・ω・`)
16番意味不明過ぎるw でも嫌いじゃないw
>>129 作るのを諦めてプレイ専ってことにしてる人とかいるだろ。
俺は作るのを諦めてプレイもしてないけどこのスレに常駐してるし。
ウディタの知識だけは無駄に残ってるからな。
やっぱフリゲは良いなぁ 小奇麗な市販品と違って魂がある
作者至上主義愚かなりw
プレイ専でないと主張しても言動でバレるよ。すぐ反応するから
反応以前に作ってません臭とツールや作ってる奴を馬鹿にしてやるぜ臭、 何よりお客様臭がきつすぎてバレる
17番が自分も今SRPG作ってるところだしどんな感じかやってみた ・ストーリーはそれなりに考えられてる。でも終わり方が謎すぎた ・世界観はきちんと設定されている ちょっとびっくりした ・ユーザインターフェースが悪くこれだけでちょっと苛々くることがあった ・バグは1つだけ致命的なものを見つけた あとは許容範囲 たたこのバグをやってしまうとクリア時間2〜3倍はかかる ・ジョブはいいシステムだが、これ知らなくてもすんなりクリアすることはできる 特にインターフェース関連は作ってるだけではなかなか気づかないかもしれないだけに非常に参考になった 個人的には最後までやったし十分に楽しめたけど操作感重視の人にはおすすめできないかな
作者がプレイヤーより偉い、というのがそもそも間違いだろうな。 罵倒を以て報いるべき作者は確かに居るのであり、御前等も然り、というだけだろうw
在宅評論家(気取り)様至上主義マンセーナリですね 解かりましたよあなたは偉いんだから解ると思うけどココはそういう場所じゃないから 製作技術じゃない板でどうぞ
でも、正直言ってここでの意見は貴重だよな。
匿名性高いし、何でも言える。
今は募集期間だから意見から変えられるものもあるし、
魔界王伝なんかもここで言われてた、いわゆる「ニトロ」を
直さなければあの順位にはならなかったと思う。
まあ、作品の感想は
>>3 にも書かれてるように向こうに書いた方がいいけどな。
作者のほうが偉いゲームだってあるよな タオ○○ットとか、あそこのプレイヤーは総じてクソだろ? 何かを生み出す作者のほうがマシって話だ フリーゲームで プレイヤー>製作者だと本気で思っている馬鹿がいるな
しかしウディコン作品の話題が出ないな すぐ終わるのから手を付けてる人が少ないのかしらん
143 :
名前は開発中のものです。 :2010/08/11(水) 14:36:53 ID:1Jv4+cBm
<<第二回公式ウディタコンテスト開催決定!>>
●開催スケジュール
┃
┣○作品募集期間【2010/8/9〜2010/8/15】
┃投稿が受理された瞬間から審査開始
┃作品の手直し、参加の取りやめはこの期間内とする
┃
┣○投票期間【2010/8/16〜2010/8/25】
┃この期間中は作品の手直し不可
┃ただしゲーム進行を阻害するバグの修正は除く
┃
┗○結果発表【2010/8/29】
運命の結果発表!
果たして君の作品は何位か!?
詳しくはこちらへ→
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Contest/ 語れ!
>>143 既にマルチポストしてるアホか、悪用される可能性も何も考えずに作ってageてるアホか知らないが
どっちにしろアホだろお前
>>144 既にマルチポストとか勘違いしてるアホか、テンプレの可能性も何も考えずに指摘してるアホか知らないが
どっちにしろアホだろお前
147 :
名前は開発中のものです。 :2010/08/11(水) 15:01:59 ID:HLw7u98o
クソみたいな作品を出せば叩かれるのは当然だろ。 というかツマンネって言われたくないなら人前に出すなよ。 どっちが偉いとかマジどうでもいいと思うんだが… なんか面白いのあった?魔人なんたらは結構気合い入ってそうだな。
1.Under Land Rhapsodia これからADV作る人は最後までやった方がいいかも。 2.霊石重ね 法則がいまいち理解できないうちにやめてしまったけど面白いと思う。 6.RunTimeAdventure ストーリーがサンプルゲーとうまく絡んでいて良かったかな。短いからやってもいいと思う。 7.Abyss and Dark 時間かかりそうだから後でゆっくりやろうと思った。 8.お化け屋敷のチャイムをならして 青鬼系。あまり怖くはなかったけど個人的に笑えた。 9.Gravity もうなんかすごい。 13.魔女の館 エンディングが沢山あるぽい。一つ見るだけなら5分くらいで終われる。笑えた。 15.Earth Saver ゴブリン3体が倒せなくて放置。 17.マジギレの錬金術師 最初の戦闘で負けたけど、そこまでの会話だけでも笑えた。 20.魔神器物語 一番RPGっぽい感じ。既に3時間近くやってる。時間ある人向け。 私基本的に笑いのつぼ浅いからその辺期待しすぎないで。 他にやったやつあれば感想教えて。
7番そこそこ面白い けどふたつ目のダンジョンが1Fから全体攻撃多くてきつすぎ
>>149 作者が自演してるアホか、酷評される可能性も何も考えずに感想かいてるアホか知らないが
どっちにしろアホだろお前
17で笑えるとか奇跡としか思えん
霊石重ねは壁際回転出来てと接地判定にもう少し余裕あればなー
それにしても今回のウディコン、数が多いだけじゃなくてプレイ時間が長いのがやたらと多い 全部遊んでいくつもりだったけど、流石に心が折れそう 審査員頑張れ
27.応募取りやめ 一体何が…
21は面白そうだと思ったけどシステムが複雑過ぎてすぐやめた 9、20が今のところ面白いかな
一見微妙そうなゲームを優先プレイして寸評書いてみたけど とても公式に投下できるようなものではなくなってしまった
>>154 ツクール2000のRTPを使ってたから除外されたみたい
規約を無視してウディコンに出すとかある意味すごいよな
>>158 なるほど把握
キツイゲームばかり引き当ててテンション下がりっぱなしなのでオススメゲームに逃げる…
RTPわらたw
PTPは俺もツクールやらないから始めは意味がよく分からなかった フリー素材とかどれが使えるのか分からず困ったな
ツクール以外でのRTP使用禁止はツクール側の規約だからなw 海老もけっこうケチだな
向こうは商売でやってるからな、仕方ない。
そういやRTPでも改変RTPでもないアレックスとかミーアとかの画像はどういう扱いなんだ? 野プリン氏のところで配布されてるような
おい 今ウディコンにあるゲームのプレイ時間合計したら100時間近くなってるぞ 審査員マジで大変だな
クリアまでプレイする義務ないよ
>>168 いや、俺が実際プレイした時間の事じゃないぞ
作品紹介の所に書いてあるプレイ時間のおおよその合計の事だ
というかウディコン開始日から今までで100時間遊ぶのは物理的に無理がある
21番の魔人封印伝も削除なってると思ったらVXのアイコンが混ざってたらしい 物故抜き以外の何をしたら混ざるんだか
って、アイコン配布元がRTP改変と一緒くたに配布してたのか 面倒な話だってか叩いて失礼した
後半に盛り上がるから最後までやって
じゃあ、後半からでいいんじゃね? 前半はあらすじで書いて終わりでおk。 ウディコン楽しいなあ。基本システムが新鮮に思えてくる不思議。
審査員だってゲーム作ったことあるんだろ たとえ審査結果が悪くても、プレイしてもらっただけで結構報われるもんなんだからさ 審査期間延長してでも一通りやろうぜ 去年全部の作品に感想書いたアイツみたいによ
アイツマジ女神
ところでお前ら、インターフェース作る際に重宝してるソフトとかある? もしあったらソフト名教えてくれると幸いなんだが
WO_LF おかげさまで、めでたく、素材規約違反でエントリーを一時取りやめさせていただいていた作品が 全部復活しました。よかったよかった。RPGツクールの素材は向こうの規約により、ウディタでの使用や 同梱が一切できませんので、くれぐれもご注意くださいね。 #wodicon って言ってたのに、今見たら21番の魔人封印伝がまた応募取りやめ状態に… 27番と30番もツクール素材で差し替えあったみたいだしゲームとしての審査以前に規約チェックのほうが大変そうだな あと27番はスクショも差し替えさせないとマズイだろww
ウデコンクソゲーしかないな おまえらやる気あんの?コンテストで基本システムとか舐めてるだろ
お客様一名ご来店でーす
基本システムはやる前から判別できるから別に問題ないだろ 嫌ならやらなきゃいいだけ
なんていうかスクショの時点でやる気になる作品が無い
1 2 5 7 9 12 20 21 辺りはスクショで勝ってると思うんだがなぁ
まあ、2,9,21は中々だな 他はデフォ素材とか見えてて微妙 後、1はスクショとしてダメだと思う タイトル画面だけって、スクショはゲーム画面を見せるべきだろう
ファミコン版のウィザードリーやりこんだ人なら7番は楽しめる ウィザードリーやったことない人にはまったく理解できないかもしれないけど再現度高かった
1だけ何故かスクショ一枚だな。 でもやってみたら萌え絵のキャラと初音ミクの歌とか使っててその印象と違った。
ウィズやったことないが、FC世代はこんなんだったのか 久しぶりにゲームやったから難しいな 1.2、7しかまだプレイしてないが完成度は高いと思う
7番もかなりえげつないけど 元ネタはオートマップなしで、代わりにオートセーブ機能が搭載されててな
ちょっと流れ無視で申し訳ないのですが マップイベントで並列実行のとき動作指定でイベントを動かしてやった後 変数操作するとなんか変数操作がうまくいかなかったんですが これってバグなんでしょうか それで、動作指定の前に変数操作してやるとうまくいきました それで解決したのでいいっちゃいいんですが、 何か自分のやり方が悪かったのかな それともソフト側に問題があったのかな、とすっきりしないのであります
>>189 必要な時以外並列実行は使うもんじゃない
あと動作指定が完了するまでウェイトを入れないと、移動命令でイベント動き始めた瞬間には次の命令が飛んでる
>>190 うーん、一応動作指定のウェイトは挟んでやってはいるんですが
やっぱ何かやり方がまずかったんでしょうねえ・・・
レスありがとうございました
並列処理も必要なところだけにしておきます
>>189 変数操作の後に1フレームウェイト入れてみ。
テトリスは著作権的にどうなの?セーフ?
アウトだけど色々通り越してセーフ同然。無断でテトリス作ってる奴なんて星の数ほどいる。 つーか、既にウディタで作られたテトリスあったよな確か。
コモン集に登録してて大丈夫なのかって話なんだけどな
もしやばいものだったとしても誰かが削除依頼出してるか煙狼さんが削除するか 何かしらの動きがあるだろうしそんなに気にしなくてもいいんじゃないか? まぁ著作権を侵害してるのは事実だけどさ
復帰!
もうこの時点で去年の応募超えてんなぁ やばす
基本システムは全体のおおよそ3分の1くらい? 全体的にボリューム重視の作品が多い気がする
第1回で狼煙が長いのを選んだとか言ったからだろ
フリゲで10時間以上とかそれだけで敬遠するわw
一日24時間×365日=8760時間 睡眠6仕事8その他2としてゲームに対する可処分時間一日8時間×365=2920時間 さて?
面白ければ10時間でも100時間でもやるけどな まあ1時間やって面白くなければ投げりゃいいだけ
1.30のバグ早く直せよ
欠番がひとつあるけど40まで行ったね 審査員はマジメに審査しようとしたら大変だろうな…
ふと思ったけどこの時期だとウディタコンよりコミケ狙いの人多いんじゃないかな。 特に本気で作ってる人。
しかし彼らのウルディタの使いこなし度にはびっくりするね 格ゲーみたいに一部の達人がどんどん突っ走って素人が入れないような世界になっていくんじゃないかと思ってしまうよ
コンテストってそういう物でいいんじゃ
見た目や技術が凄いのは羨ましいけど、遊んでて楽しいかどうかが一番重要だと思う
審査員の全作プレイ義務と票の重みがその辺の対策だろ? 見た目で即決されないし、面白いもの差し置いて技術優先もされまいよ
ぶっちゃけアマチュアが善意でやってる大会だから義務ではないんだよねお金もからまないし 公開の場所を提供していただいているだけでもありがたく思わなきゃ
番号飛んでるのはどうしたんだ?
>>212 素材利用規約の違反で一時停止
BBSで警告食らってるから見ればわかる
ひとつだけ一時じゃない停止食らってゲームタイトルすら削除されてるのがあるが
相当酷かったんだろう
twitterの方見てると分かるが、利用規約問題に関しては相当頭を抱えてるみたいだからな
こういうイベントがあればモチベ上がるし、そもそも何もなくアップロードしても 酷評どころかほとんどプレイされずに終わってしまう スレでやたら宣伝するのもウザイしな・・・
うん?基本素材集を変に丸ごと同梱しまくってたとかってのと 作者辞退の二つじゃなかったか、今番号飛んでるの
制作ツールサイトとして最低限の著作権の周知は命題か
ウディタがツクールに似すぎてる件に比べたらどうってことないだろ
ぷよぷよがテトリスのパクリだって事実の前にはゴミ以下のいちゃもんだな。
>>219 技術に著作権はねーよ。
ツクールがRPG製作システムの特許でもとってれば別だろうけど
ツクールが使ってる技術だって昔から使われてるものがほとんどだろうから無理。
狼煙乙
面白い方向に行くとも思えない話題で盛り上がって参りました
面白い方向… 面白いゲームの名前挙げたら荒らしが発狂しそうだし 何番と何番は苦痛感じて投げたみたいな話でもするのか
英語のタイトル付けるなら辞書でスペル調べとけ 複数形になると特殊変化するものがあるのも忘れるな 悪い例)wolfs,storys
応募数増えすぎわろた。 これで去年全部にコメントしてた審査員の人が今年のも全部やったら惚れる。
120時間だかそれ以上だかって話だし物理的に厳しいんじゃないかw
>ウディコンの作品処理CGIが60作品までしか対応してなくてギリギリでした。 55/60 本気で枠ギリギリワロタ
各ゲームの制作期間も知りたいところだな
今回は実質2作品しか支援できないんだよな
30作品短編多しならまだ全部やれたけど 50作品中長編多しだと審査員でもなけりゃ全部プレイする方がレアだよなぁ SSと説明の時点で切るのは失礼じゃないかと思ってたが、こりゃせざるを得ないわ
全コメの人は旅行行ったみたいだけど、コメント以前に審査大丈夫なのかな。 作品数少ないと自作システム一通りやればいいけど、ここまで多いとどれやろうかで悩む。 おすすめplz
自信持っておすすめできないものはいくつか見つけてるけど営業妨害だしなぁ 話題上がってるのは抑えて損はないと思う
で、面白いゲームはあるの?教えてくれよ おまえらもまさか作ったんだよな
話題上がってるつっとるがな 普通にスレ見てたら好評価受けてる番号があるのくらい見てきたろ
マウスとキーボード常時併用はカンベンしてくれwwwwwww
まだwasd配置ならなぁと
ウディコン開始してすぐの頃にwasd移動が出来なくて色々言われてたあの作品の事ならverupでwasd移動に対応してたよ
上に出てた7、9、21はやった。 他には24が気になってやってみたけど個人的には面白かった。女子高生が作ったって感じ。 あと報告板でべた褒めされてる19が気になる。
スクショで切るのやめて おすすめだけしかプレイしないとかやめて
番号で語られてもわかんねーよ いちいちサイトと参照しなきゃならんので面倒
スクショ切り部門が必要だな
ここまで作品名無し・・・。
53作品ジャンル分け表でも作ろうかと思ったけど、 基本システムRPG臭いのに明記してないのが多いから結局一通りやらないと不可能だと気づいた ジャンルといえば、3番みたいに脱出ゲーとアクションを強引に混ぜて操作性が悪くなってるのは残念すぎるな
スクショで切りたくはないが、ここまで数があると基本システムは切りたくなるな 中には面白い作品もあるとは思うが、前回で流石に飽きてきた
>>246 そっちか
そっちはまだ未プレイだから分からない。てか意外とアクション多いなぁ
248 :
名前は開発中のものです。 :2010/08/16(月) 08:34:15 ID:LOizV/YK
グラビティーやってみたけどすごいなこれ。 デザインセンスもいいしサクッと遊べる部門では1位じゃね? なんかレミングスを思い出した。 もう少し理詰めでしか解けない難ステージあれば更に良いんだけどなぁ。 というか作品50超えたw
グラビティーは難しい面はパスして次の階へ、ってのがスゲー有り難い 「またここやんのか、苦手なのに・・・」がどんだけストレスかかってたか マウス操作を問われるよりは、理詰めでいける面のほうがずっと楽したかったな
なんで巡り回るが入ってないんだ
GravityってGravity Masterって言うゲームと似てるんだけど タイトルもかぶってるし作者は同一人物なの?
>>251 作者に聞けよw
仮にも審査員なんだから教えてくれるんじゃないか?
上位5作くらいおすすめ教えてくれ
一括ダウンロード出来るようになったし全作品落としたらいいじゃない 大丈夫、たったの1GBだよ!
なんか報告板チラっとみてたら外人らしき人もいてワロタ。
お前ら3分で終わるから55のやつやってみろw
エンディングにツクール素材つかっちゃってるかもしれないぜ
応募作品プレイしてると自分で作る気が起きなくなるな どうせ似たようなRPGしか作れないし
>>259 そんな悲観的になるような事じゃねーだろww
>>259 ギリギリでコンテストに出品して、さあこれから遊ぶぞー!
って遊んでからやっぱ出すんじゃなかったって絶望する自分みたいなのもいるから大丈夫です。
最後のゲームって扉から出て終わり?
>>259 俺は逆に作りたくなるわ。
やる気の空回りしてる作品が切ない
他人から評価されることで学んでいくのさ
どぼん!は、やりたいことをやれるだけ頑張ったって感じだが、俺にはいっそ無いほうがマシってレベルだ…… トランプ部分は大味だが面白い
41番(宇宙)作者のセンスや絵柄は高レベルでシュールだが、 ゲームシステムはシンプルだから小さくまとまっちゃってるなぁ
268 :
名前は開発中のものです。 :2010/08/17(火) 14:43:27 ID:zbzFO4Cd
はよ帰りなさい
宣伝乙と言わずにはいられないな
こういう流れ作るからおおすすめ作品あがらないんだろうな。
おすすめ作品なんて挙げたら誰も他のゲームやらなくなるだろ
応援したいならここには張らない方がいいし、 広めたいなら公式行った方がいいよな
というか明らかに動画投稿者の名前と同じものがウディコン参加者に見つかる件
>>272 ああそれもそうか。
【コンテスト一般投票状況】ざっと投票の傾向をみた限り、一つの作品がぶっちぎりの票数を獲得しており、そして2位、3位までに結構な票が集中している感じです。
あなたの選んだ作品は、3位に入っているでしょうか。後半エントリー作品の、これからの追い上げにも注目です。 #wodicon
これ気になる。ぶっちぎりってどれだ。
ぶっちぎりがグラビディ、次にサラッと、アビス、あたりじゃないの ていうか6つぐらいしかまだ触ってないけど
いま投票してるやつは全作品プレイしないで選んでる そんなの不公平
今初めてこのスレきて流れがよく分からんけど涙拭けよ でフリゲのコンテストがあったの?
>>277 そこは滑り込みのリスクだから仕方ないと思うけど。
やっぱグラビティーが優勝か。
俺も全部触った訳じゃないが、一位がグラビティーなのは確実だろうが、
>>276 が言うサラッとは基本システム、アビスは人を選びそうだから二位、三位はわからんな
見た目が汚い食堂より、こぎれいなファミレスに足が向くのはよくある話 投稿数が多い以上、すべて公平に遊んでから投票されるわけないんだから グラフィックを重視したりSSを工夫するなり、おもしろさ+αのセンスが問われるわけだね
>>272 誰も他のゲームやらなくなるほど素人レビューがそんなに影響力があるのかよw
数も多いしウディコンはプレー時間が長い作品が多いから
逆に紹介でもされなきゃスクショが目立つの以外は
いくらやってみると面白い作品があっても
手をつける前にDLすらしない人が大部分だろ
2位は21とかじゃないかな。やったことないけど。
アビスは去年のダンジョンズが低かったところを見ると2、3位は厳しそう。
>>282 じゃあ今まで出てないので面白いの挙げてくれ。
SSで微妙そうに見えたゲームを片っ端からやってみたけど 今の所オススメできるほど面白いものは遭遇できてない 敢えて挙げれば17番が本当にSRPGでびっくりした 同じシステム使いまわしでいいので次作は王道的な剣と魔法の世界観で勝負して欲しい
結局のところ斬新さ・真新しさがあるゲームのほうが人気あるのな もうRPGエディタなんて名前変えちまえよ
モノリスフィアはシステム斬新で面白かったなー
こういうのは他人が考え付かないものを作るほうが受けるから仕方ない RPGエディタなのにRPG以外のゲーム作りました、と言いたいんだから名前変えたらダメだと思うw
288 :
名前は開発中のものです。 :2010/08/17(火) 22:39:17 ID:KC4bryST
SRPG好きなんだがマジギレって単語にクソゲー臭を感じたのでやってなかった。 ちょっとやってみるかな。
しかしあのショボイ開発環境でよく発想を膨らませ、実現できるな こんだけのポテンシャルを引き出してもらってるんだからウルフは幸せなやつだよ
最後のほうの作品はいかにもギリギリまで作ってたって感じだな 良い意味でも悪い意味でも
基本的に質は高いけど細かい配慮が出来てないとは感じたなぁ>最後の方
魔女はなんでDL数飛び抜けてるんだ?
そういうのが気になるなら掲示板の総レス数から作者自身のレス数引いた数字でも比べればいいと思うよ
294 :
名前は開発中のものです。 :2010/08/18(水) 08:56:54 ID:g8gSTIq5
>>292 たぶん、したらばのフリーゲーム感想スレのせい
で、上位に食い込みそうなのはどれよ? このスレに名前上がったのはプレイしたけど、二位三位ではなさそうなんでしょ
Wizクローンはすでに一つのジャンルみたいになってるけど コンテストに出すのはいかがなものかと思うんだが…
wizardryって名乗ってなきゃいいんじゃないの エルミナージュっぽい錬金システムとかついてるし
「Abyss and Dark」 「マジギレの錬金術師」 「魔神器物語」 「ネクロマンス」 このあたりのRPGに「Gravity」を追い上げてもらいたいと個人的には思ってる
最近やり始めたんだけどピクチャって指定矩形部分だけ描画ってできる? DXライブラリのDrawRectGraphみたいなやつ
RTPのオシャレキャットやばい面白い プロ臭がする
>>299 画像を縦X,横Yに単純分割してZ番目を表示、ならできるけど
画像のX1,Y1-X2,Y2を表示ってのは無理。
>>301 ありがとう、やっぱ無理か、あると結構便利そうなんだけどなぁ
51番のと作品レビューにあるキルタイムのHPゲージとかがそっくりだけど同じ人かな?
性転換なんてジャンルがあるんだな…
7番が面白いんだが野プリン氏のRTP素材つかってるのが気になる (とりあえず確認できた中で浪人、くのいち、エルフはRTPもの)。 これってちとまずい気がするんだが。
え…それ通報した方がいいんでないの 私は入口の方ウロウロしかしてないんでゲームでは未確認 もしかして「RTPをもとに描いた」物はおkだったりするのか…?
素材配布してるところの規約には特に駄目とは書いてないけど。
>>305 あれは"RTP規格"で作ってあるだけで、RTPでもRTP改変でもないんじゃね?
7番のゲーム自体はやってないから知らん。
もしかしても何も絵を描いた本人が禁止してないなら問題ない
>>305 はRTP素材と言い切ってるから何か勘違いしてる
RTPの意味すら分かってない気がする
311 :
305 :2010/08/19(木) 02:31:16 ID:r/MzfSWp
>>309 306の言う「RTPをもとに描いた」物という意味で「RTP素材」という言葉を使った。
誤解を招く表現で申し訳ない。
キャラクターにも著作権が認められる場合があるから 厳密には海老に確認した方がいいと思うけどね。 (アニメキャラをもとにグラフィック素材を作るのがダメなように)
EBにその素材を通報するのか? ゲーム作者にしたら使わせてもらってるのに失礼な気もするが
>>312 頭の固い主張するのは勝手だけど中途半端に主張して言い捨てるなよ
使う側個人個人が一々確認取るべきと言ってるのか、素材屋がヤブヘビ確認取るべきと言ってるのかハッキリしろ
そして後者のつもりならここで吠えてないで素材屋のBBSで言え
その素材提供者から使用禁止のような事項が見当たらないんなら確認なんていらない ただ、使う前に報告または説明書的な場所に提供者を表示させりなど必要なやつはそれに従わないといけないけど その素材見てないから分からないけどここまでのコメ的にそんなことなさそうだし今のままで問題ないと思う
いや、素材の作者さんの許可うんぬんは関係なく 海老が7の作者さんまたはウディコンに訴えて来るかもってことでしょ。 「RTP準拠の素材はツクールでしか使えません」ってよく素材サイトに書いてあるのは 別に素材作ってる人が作ったルールじゃなくて 海老が「RTP素材はツクール以外で使うな」って言ってるのを守ってるだけ。 RTP準拠の素材を作ること自体は全く悪くない、 ただそれをツクール以外のツールで使うのがNG。 ツクールから来た人には理解しやすいけどウディタから入るとわかりにくいみたいだね。 まあウディタを黙認してる地点で わざわざ海老の方から訴えて来るってことはないと思うけど一応。
駄目なのはRTPかRTP改変 それ以外なら問題はあるまい
>>316 RTP規約違反にはならなさそうな、RTPキャライメージした二次創作物を
他ツールでの使用も問題なさそうに配布してて、それ使っちゃったって話だ
あるとすれば著作権絡み、海老-素材屋間の問題で合ってると思うんだが
ちゃんと読んでるか?
海老-素材屋間の問題だけど、その問題のある素材を使うのはまずいんじゃない? 著作権絡みの話題は海老に突ってくるからちょっと待ってろ。
海老が画像じゃなくキャラクターに著作権があるとした場合 青い髪のアレックスっていう名前のキャラが今後使えなくなるってか? それは無いと信じたいがもしそうなら 海老がツクールの新作出すたびにフリゲなどで使える名前と設定が消えることになる RPGツクール○○=ゲームツクレナクスール
斬新なゲームを作りたいのはわかるが、操作が斬新なのは困るw
こだわるだけあって異様に作り込まれてたりするからばかにできん
複雑なルールとか独自の操作方法のゲームがこんなにあると ぶっちゃけイラッとするよな
何がまずいのか全く分からん。 こんなくだらない話が長引くのは他の作者がライバルを一人でも蹴落とそうとしてるくらいしか考えられない。
問い合わせるってやつ出たからには妄想も締切っすよ
326 :
名前は開発中のものです。 :2010/08/19(木) 13:46:20 ID:ES1jNVrZ
製作期間2日とか書いてある奴あったけどマジカンベンしてほしいわ。 たった2日で面白いもの作れるわけないし審査員の負担になるし、何よりそんな事書いてあったら やりたくない。 とりあえず10作品ほどやったがやはりグラビティーがいいかな。と言ってもジャンルが違いすぎて 評価しにくいけど。マジギレも結構よかった。 というか25日までに全部やろうと思ったけど無理だ。みんな頑張れ。
327 :
名前は開発中のものです。 :2010/08/19(木) 14:12:01 ID:rSNgRHlf
>>326 うーん。いいたいことはすごくよくわかるけど、
「制作期間の長い作品=面白い作品」ではないと思うし
あんま責めたらかわいそうだw
自分もグラビティーやったがおもしろかった。
フラッシュゲームのようで風合いがあって、何よりシンプルさがいい。
あと個人的にはゲームウォーリアーズアゲインが
変わってて好きだな。
>>320 一つ言っておくと名前には著作権はない
ガンダムにもピカチューにその名前自体には著作権は発生しない
ただ意匠権や商標権は登録してあれば主張できる
ただしアレックスはロシアなどではありふれた名前で意匠登録も商標登録も却下される
大輔とか拓也とかを登録して独占できないのと同じで一般的な名称は不可能
それ以前にサンプルで入っているキャラクターの意匠登録などしていないと考えるのが普通だが
>>320 > 海老が画像じゃなくキャラクターに著作権があるとした場合
> 青い髪のアレックスっていう名前のキャラが今後使えなくなるってか?
そういう事だよ。EBが主張すればね。通るかどうかはともかく主張する権利はある。
鳥山明が新作出すたびにマンガなどで使える名前と設定が消えることになる
なんて主張をする漫画家はいない。
でもって、アレックスとかってのはツクールの販促にあるようなものだから、
ツクールの売上を減らしかねないライバルツール上でキャラクター(設定)が流用されるならば、
そこは訴える為の理由にはなりえるという事。
EBは慈善事業でやっている訳じゃないんだから。
実際には著作権は非常に曖昧で、裁判官も扱いたがらない案件。
何億何十億という金が動くようなものでなければ、訴えようとしても和解を勧められて終わり。
ぶっちゃけ、中小企業や個人が「著作権違反です!」なーんて言うのはほとんど無理だったりも。
つーかウディタ周りのいざこざ見てるだけで十分わかると思うけど
全然著作権に関係ない奴が「それは俺が著作権もってる!」と主張したら総バッシング食らうんだよ
それ踏まえて
>>320 を想像してみろ
『フリー素材借りてゲーム配布したらEBが「ツクールの著作権を踏みにじった!」と文句言ってきた』
作者側がツクール?RTP?何それ?アンタ誰?という状況も有り得るし
実際にそう返したらEBどうするよ
あのさまずそんな何の特にもならない訴えを企業が起こす道理が無い 自分のゲームが訴えられるとか考える方が思い上がりもはなはだしい自意識過剰だと気がついて欲しい またRTPの改変品は駄目だがそれに似た単なる絵のフリー素材をEBが訴えるのはかなり困難 そういう外見や特徴が似てるだけの項目を並べかつてバンダイが某ゲームの後ろ盾になって また別の某メーカーを訴えたことがあったが完全に敗訴し逆に切り返され引き下がった判例も有る また意匠権や商標権と違い著作権は個人のものだと知っているだろうか? つまり企業の場合意匠登録や商標登録を行なっていなければその素材を描いた作者 キャラクターをデザインにしたデザイナーに著作権はある だいたいありもしない 『フリー素材借りてゲーム配布したらEBが「ツクールの著作権を踏みにじった!」と文句言ってきた』 なんてことこんなに騒ぐのが良くわからない、企業って利益追求と顧客へのサービスの方が忙しいから そんなゴミみたいなフリゲチェックして裁判なんか起こしてるほど暇じゃないんだぜ? 誰かが通報しても仕方なく重い腰を上げて注意のメールが来る程度、それからその素材を差し替えても 何ら遅くは無い
アレックスの髪が青色とほざいてる時点で釣りか無知だろうが、そういうこと それに既に上で突っ込まれてるだろ 本気で問題あると思ってる奴がもしいるとしても、その場合問題を起こしてるのは7の作者じゃなくてHOT TOKE.だろ ここで無意味な主張してないでWEB拍手で抗議しろっての
青髪の勇者はザックとミーア(リリア)だな
ウルファールも青髪(水色?)だな。
どうしても蒸し返したいほど面白い話題だったらしい
なんだ盛り上がってんな。作品の話もこんな感じで頼むよ。
盛り上がるような作品がほとんど無いからこうなってるんだろ 言わせんな恥ずかしい
プレイ時間10時間とかのゲームって デバックとか大変だろうな よくつくったよほんと
ツクールシリーズのRTPキャラクターにした素材について お問い合わせの件ですが、お客様が作成されました素材の 利用方法等につきましては、特に制限を設けておりません。 しかしながら手書き等で複製を行なった場合でも、元素材と 酷似している場合には、素材をそのまま流用しているものと 誤解を招く可能性もございますため、弊社では推奨しておりません。 また、それに伴う何かしらの問題・損害が発生した場合でも 弊社ではご対応出来かねますため、各素材を元にした画像を 作成される場合には予めご理解いただき、お客さまご自身の 責任のもと、行なってくださいますよう、お願い申し上げます。 だってさ。
キャラチップ素材なんて24×32の点の集まりだからなー 完全に新規で打ったとしても、どっか似てる部分が出るのは不可避だ
>>339 RTPキャラクターをモチーフにした素材について
>>339 乙
これで各人胸のつかえはとれたんじゃないか?
メッセージウィンドウコモン弄ってたんだけど システム変数名って変更できない? システム変数のメッセージウィンドウ 座標xとかyを弄ると 文字列の描画位置が変わるから分かりにくくて変更したくて
>>344 サンクス、それは既にやってみたんだけど更新押しても閉じたら元に戻ってた
DataBase.projectメモ帳で開いて直接変更もしてみたけど
こっちはやるとウディタ自体がランタイムエラーで起動しなくなった
>>345 システムDBってIDの個数以外は変更できなかったはず
>>346 そかー、ありがとう
とりあえず今は覚えておいて、他にもありそうなら要望してみようかなぁ
投票するなら全ゲームプレイする そうでないなら投票しない それが公正な審査
じゃあ投票しない
>>240 と
>>348 が同一人物の書き込みなら可哀想だけど
全プレイ必須ならそれこそ箸にも棒にもかからないゲームなんて数分で見切るから同じこと
必死に公正な審査を求めてる人って、ちょっと順位気にし過ぎなんじゃないかな
>>350 数分で切られてもプレイ時間0秒で切られるよりは幸せだろ
>>352 数分プレイでプレイしたつもりになられて一生放置と
審査期間には間に合わずとも暇できた時にじっくりプレイされるのとどっちがいい?
開始一分で切られたならそれはその作品の評価だから仕方がない しかしスクショ切りや紹介文切りは作品そのものを見ての評価じゃないから、それらを理由に切るのはいただけない
あ、自分で言っといてなんだけど 2日で仕上げましたとプレイ3分Readmeすら入ってないやつは一生プレイしないわ いい加減な発言してすまんかった
もう一次審査が必要だよなぁ
スクショや紹介文で切られるならそこを改善すればいいだけでないの? なんでそこまでムキになるのかな。 自分で作ったゲームの魅力を語れない・伝えられないのに、プレイしてもらえるはずないでしょ。
説明文のうまさへたさもコンテストのうちだろう だからプレイした中で投票しても公正な評価と言えるとおもうぞ
プロデュースといったら大げさかもしれないけど こうたくさんあるなかで見てもらうには やっぱりいかに引きつかるかというのも大事だと思う。
readmeなんて気にする人種もいるんだなw ワロタw
ゲームの面白さは見た目じゃない
readme入ってない=とりあえず作ってみた臭が全開な印象は俺も持ってる
でもreadme入ってないだけでやる気にもならないっってのはかわいそうじゃないか? まぁ、説明書が無いゲームになるから不親切だって思う人はいるだろうけど
readmeはまぁ、日常会話でいう挨拶のようなものだし。 挨拶もできないような人間とはお話ししたくないだろ?
プレイヤーのやる気じゃなくて、作者のやる気(姿勢)の問題では?
普通はreadmeなんて読まないだろ 俺なんて店で買ったゲームの取説も読まないぞ
readmeっていざ作るとなると面倒なんだよな
お前個人が読む読まないとかどうでもいいよ、聞いてないし関係ない ないってのが相当な異端 ここにいるのは自分で作ってる奴なんだから、readmeがないのがどういうことか理解できるだろ
素材とかの著作表示やら完全自作でも必要な記述はあるはずだし readmeないと「このゲーム大丈夫か?」って思うな
ゲームも面倒じゃない、作る側として面白い所しか作ってなかったりな
>>371 俺が何かおかしいこと言ったなら指摘すりゃいい
カリカリしてるかどうかなんざお前の偏見だろ
盛り上がる作品が無いってんなら 面白くなかったゲームのいい所見つける遊びでもするか
そんな趣味悪いネタに走るならアク禁中の奴のゲームでやってやれよw
じゃあ順位予想でもしようぜ。 グラビティ 魔人封印伝 JOURNEY SKY 魔人器 アビス マジギレ ネクロマンス こんな感じか。1位は変わらない気がする。
他はいいけどネクロマンスってそんな面白かったのか 掲示板ガラガラで作者自身のバグ報告しかなかった気がするが
>>377 ネクロマンスはモンスターとか好きな人は
遊べると思う。進化のわくわくもあるし
個人的にはかなり楽しめた。
あれはウインドウの色が文字と同化してて見辛いのでやめた でも基本システムRPGの中ではベスト5に入ると思う
霊石、ガンシューティング、ドボン、オセロ、ウルズサガ。 この辺りのRPG以外のゲームは上位に入るだろうか。
こういうコンテストではライトゲーマー向けのゲームの方が強いのかも 手軽で何度もできるってとこがかなりプラスに働く気がする
霊石のノルマはいい要素だと思う。 実績解除のようでやる気がおこる
霊石はいけるんじゃないかな
オセロはキツイと思う
>>378 ありがと、今の終わったらやってみる
説明書入って無いから信用できないってのはまだしも 製作期間2日だから一生やらないなんて言ってるやつは ただの基地外か 自分は長い時間掛けて作ってるのにまともに評価されない様なゴミ作者か としか考えられないわ じゃあ3日なら遊ぶのか?4日なら遊ぶのか? 聖剣4みたいに数年掛けてもクズゲーはクズゲーだし1日でも面白いものは面白いんだよ
誰も2日だからダメとは言ってない気がするが・・・ あのタイトルや紹介文じゃプレイする気にもならない人が多いのは仕方ないと思うよ
>>384 まぁそう怒りなさんな。
さて、例の制作期間2日のゲームは
やはり2日のクオリティーだった。
でも不思議なことに何か不便があっても
「2日だからしょうがない」
って思えちゃうんだよなー
だから意見や指摘を言おうにも
2日でつくったからしょうがないことだし…
となってしまう。
制作期間は寧ろ言わないほうがいろいろ意見が
もらえただろうに
>>384 「僕は制作期間2日のゲームをプレイして面白かったので、プレイしないのは勿体無いと思います」
とかなら聞く耳も持つけど、やってないんでしょ?
アレをやってて怒ってるならお前の感覚がおかしいよ
>>386 2日だからしょうがないとか最高に気持ち悪い擁護だな
なんか2日で作った事を言わなきゃよかったと後悔してる作者にしか見えない
>>388 え、最高に気持ち悪いか…それはすまない。
擁護していった言葉ではなかったんだが
調子に乗った発言した…
不快にさせて悪かった。作者にも閲覧者にも
○○なゲームはプレイしない(キリッ とか言ってる評論家様も十分気持ち悪いけどな 無理にプレイして貰っても揚げ足取りしかしないだろうから むしろ作者のほうからプレイお断りでしょ
391 :
名前は開発中のものです。 :2010/08/20(金) 03:51:38 ID:ut6V+nuB
>>389 いや、お前は悪くない
あれが擁護にみえる方がどうかしてる
逸れた話題が蒸し返されたときしか盛り上がらないだなんて
>>391 ありがと
でもどちらにしろさっきの自分の発言は行き過ぎてた
>>392 あやまる。
最新の書き込みに対してしか反応できてなくて
さっきも言っちゃってるけど
自分はネクロマンスを楽しんでる。
まぁみんな落ち着こうや つ且 ちなみに順位予想は今やっちゃうと少なからず投票操作の可能性は否定できないから 26日までその話題は我慢した方がいいと思うよ
それは思うな。 しかし狼煙氏は予想を推奨しとるね。
自分が全部やる気ないからだろ
ウディタ製のゲームって移動キー1回で2歩動くかんじで 細い通路にすっと入れないんだけどどうにかならないかな
狼煙はそういう挙動が好みらしい 自作システムでキー入力の反応が遅いゲームをdisってたからな
>>390 どうせそういう連中はツクスレとかのksgも完全スルーしてるだろ
それで結果的に、面白いものを引き当てる機会を自分から捨ててる
彼らは損をしているのが自分達自信だってことに気付けない人達なんだよ
同じ作り手として「製作期間2日」と「readmeなし」のふたつは プレイするかどうかという問題とは別次元でタチの悪い冗談のように感じるが ツクスレのksgがゲーム製作技術板のウディタスレッドに関係あるの?
ウディタで作る作者が増えるのは面白くないっていう ツクール買う奴が減るっていう ウディタ系のHPや2chスレ荒らせっていう ニコ動にウディタゲー投稿されたら叩きコメつけろっていう
>>400 どのへんがタチの悪い冗談と思ったのか分からないな
別に作品自体は冗談で作ったようには思えないけど?
それに金取ってるわけじゃないし全てが真面目じゃなきゃダメとも思わない
本当にユーザーがダメだと思ったらその二つは最下位とブービーになるだろうな
>>398 thx
じゃあみんなこの挙動でちゃんと動かせてるのか…
1マス通路に入れる入れないは結局、作る側の問題だからな。 作る側が1マス移動にしたり、通常移動を遅くしたり、入り口を広げたりすればいいだけ。
407 :
名前は開発中のものです。 :2010/08/20(金) 20:21:30 ID:/ITtW3E1
>>403 俺は彼らのコンテストへの意気込みを感じられないよ。
「ちょっと作ってみたから遊んでよ〜」って程度なら公式の作品登録ページ
でやってほしい。ウディコンに出すのは場違い。タクミ氏のコメントがほしい
だけに思える。いやさすがにこんだけ多いとコメントくれるとは限らんけどさw
2日で作った云々は単に「俺って2日でゲーム作れるんだぜ?すげーだろwww」 って自慢したいだけだろ。察してやれよ。
自分の気に入らない作品が参加できなくなるような参加規約を提案してみたら? 製作期間ん日以上で、Read me添付義務付けとかさ 応募が増えて自分の作品が埋もれるのヤダヤダとか駄々捏ねてないで 普通は自分の作品のクオリティ上げて目立つ工夫をするのに 努力放棄して他人おとしめるとか最低だわ まあ口先だけのクリエイター気取りに何言っても無駄か
ID:RrrF/qp1もID:Thg7Jl3yもそうだけど 一応ここゲ製作技術板で基本的に自分も作ってる連中の溜まり場なんすよ 作ってたら誰でも共通して思うようなことがあるわけなのね 別にプレイ専門の人が見て発言してもいいけどさ お客様ヅラして荒らしに走るのはやめてよね
速度設定は慎重にとりいれたほうがいいな
ワンタッチで切り替え可能にしたりとか…
>>405 のように感じる人もいるわけだし
選択肢を1番上から1番下へループしようと上を押すと下から2番目に移動しちゃって ならばとそこから下を押したら1番上に移動しちゃうっていうこともちょくちょくあるなあ
>>412 そういうこともあるのか。
自分は場所移動で方向キー入れすぎてそのまま戻っちゃうというか
文章にするとわけがわからんが、とにかくガションガションなることが
よくある。
へぇ、407みたいな事を作ってたら誰でも共通して思うのなら 物作りしてる者として最低だな 場違いかどうかは運営が判断することだし より多くの人に見て貰いたいからウディコンに出すというのが共通して思う事だろう
まさかreadme添付を義務付けなければならない日がくるとは いやはや
当事者の気持ち代弁するギャグが流行ってるな
RPGエディタなんだしロールプレイ好きが多いに決まってるだろうJK
正直プレイ中のゲームの情報交換したいし 未プレイの情報交換を横でやってるの見たら自分もやりたくなるんだけど なーんか荒らしたそうにしてる奴の数が多すぎて話題にあげにくい
盛ってるのはほとんど逸れた話で持論展開したがってるだけだ 本筋あるなら気にする事でもない
>>ID:nNWWOYij 他人の作品に難癖つけて荒らしてるのはお前だろうが 製作期間が短かい、readmeが無いだけでタチの悪い冗談と思える脳構造にビックリだわ >>未プレイの情報交換を横でやってるの見たら自分もやりたくなるんだけど だったら初めから何が嫌いかよりも何を好きかで物事を語れよ
開始早々切ったのもいくつかあるけど、全てのゲームをプレイした 気になる未プレイの作品があれば、聞いてくれたら答えるよ(主観で こういう流れはこのスレ的にはNG? でも不毛な罵り合いをするよりはいいよね、きっと
>>421 投稿後半とかのあまり注目されてなさそうで案外面白かったゲームあれば頼む
ID:Hl74mkTb
日付変わってから振って沸いて揚げ足取って荒らしてないでお前の好きなゲームでも語れボケ
>>422 Inoculator
普通のタイピングゲームだが登録単語は少ない
一度クリアしたストーリーをスキップ出来るなど、結構気が利いてる
ストーリーやグラフィックは人によって好みが分かれる感じ
クオリティは高い部類だと思う
リバがく!
ストーリーがごり押しのオセロゲー
コンテニュー時にストーリーをもう一度見なければならず、スキップも非搭載だが
難易度激低なので基本気にしなくていい
CPU相手に日ごろの鬱憤を晴らすのに使える
ネクロマンス
比較的注目されてるみたいだけど、後半に投稿されたRPGだったらやっぱこれが1番かなぁ・・・
とっつきやすいシンプルな良作だと思う
>>424 22
操作が独特だがすぐ慣れた
このゲームに関しては半歩移動じゃなくて正解だと思う
店などのメニューが右クリックでキャンセルできず、一々終了に
カーソルを合わせなくちゃいけないのが少し煩わしかった
まぁ、これは物ぐさな性格だからそう感じただけかもしれん
51
左手にゲームパッド、右手にマウスというスタイルでプレイしたから
あまり参考にならんかもしれん
このスタイルだと結構快適にプレイ出来た
腕がたまにつりそうになるけど
因みにキーボード+マウスだと最初のボス(でっかいスライムみたいなの)で死んだw
直前の状態からやり直せるからストレスはたまらなかったけどね
どっちのゲームも、マウスホイールで文章読み進められたら楽だったんだけど・・・
技術的に難しいのかな?よくわかんない
あんかミスった
>>424 ありがとう
RPGでネクロマンス以外もう一つ挙がらないかなぁと思ったけど元々そんな無かったか
>>427 そうだ宇宙へ行こう〜宇宙神話最新情報
これ出だしが嫌過ぎてまともにプレイしてなかったんだけど
今ちょこっとやったら、案外面白いような気がしてきた
何故かずっと無音、マウス操作only、シュール
あまり力になれなくて済まない
23番は説明でやる気がそがれてるのでどんな感じだったか教えて欲しいです 個人的に熱中したもの:3番・4番・7番・9番・17番・20番・50番 個人的に良かったもの:1番・2番・6番・11番・12番・13番・19番・21番・26番・42番 (※番号順。全部はやってないので面白いのに漏れてるのあったらやりたいので教えて下さい)
>>429 23番は説明にもあるようにマッピングが好きな人向け。
選択肢から東西南北を選んでひたすら歩き目的地へ、そんなゲーム。
好き嫌いがはっきり分かれると思う
>>431 返信ありがとうございました助かります
その形式で10〜20時間・・・余力があったらDLして気力が持つところまでやってみます・・・
read meとか2日製作についての話は、ウディコンの捉え方の差でしょ。 コンパクみたいなゲームコンテストを期待している人は407みたいに感じると思う。 ランタイムパーティーみたいなお祭り?だと捉えていれば、そういう作品もありだろうし。 ウディコンはコンテストなのかお祭りなのか中途半端な感じはする。 もっとも、自分の気にくわない作品はプレイしなきゃいいだけなんだが。
参加している作者については >ウディコンは、半分は修正祭りにして、 >ゲームのクオリティを大会期間中に大幅に上げてもらって >修正の大切さを感じてもらいたいのも大きな目的。 (twitterより) ということもあるみたいだけど。 新規受付を少し短くして審査開始前に二日三日、 最終手直し期間を設けるみたいなことしたらだめなのかなあとは思うんだけど、 審査員の審査が大変になるだけだから、この日程が一番なのかね? 提出時期は提出する側の自由だし、修正するしないもやっぱり自由だし……
>>433 ようやく面白い作品の話題になってるのに
上から目線で説教してる本人がそれに一切参加する気も見せず
延々とウンコな話題引っ張ってるという違和感にそろそろ気づこうよ
7番クリアできたけど元ネタ再現しようとしてバランスがかなり極端
報告済のバグ修正するのは審査期間終了後らしいので、
最初のダンジョン終わらせて、他のダンジョン1F覗いたくらいでストップして丁度いいかな
ここウディコン作品の感想専用スレって訳じゃないだろ? 面白い作品の話題以外するなとか、よほど上から目線だと思うが
ID:xiMcWZnv 追加
夏休みで暇だからって脊椎反射で反応するのもいいけど テンプレぐらいは読んどいた方が良いと思うよ。
どーせヲチの連中が紛れ込んで工作してんだろ その証拠に昨晩からヲチスレ止まってるしバレバレだぞ
小学生罵りあいコンテストの会場はこちらでよろしかったでしょうか
441 :
名前は開発中のものです。 :2010/08/21(土) 20:05:28 ID:qkaiW0Ad
激しく今更だけど429さんへ 個人的に34面白かった あと、35と43もシンプルながらサクッと楽しめた 参考までに。
あげてしまった……すみませんorz
殺伐としたスレの流れにあって、この一服の清涼感…
>>441 おすすめありがとうございます
漠然と選んでるとなかなか手が出ないのですが、薦めていただけるとやる気が出るので助かります
ID:h/GMlnyMみたいなのが一番キモイよな 「あーあー聞こえなーい」みたいなゆとりの典型
きもくはない。ゆとり世代だとは思う。
readme入ってないとプレイヤダヤダワロタwwwwwwwww
そろそろやめとけ、「readmeでNGした」とか言いだすぞ
>>445 同意
こういう奴って437みたいに誰をNGしたとか何をNGしたとかいちいち報告するんだよな
ゲームの感想でも同じ
readme入ってなかったから捨てたとか、作者名が厨臭いから捨てたとか、何の足しにもならない書き込みをする
お前の書き込みも何の足しにもならんぞ いいからそっとしとけ
掲示板なんだから過去のレス読む人だっているだろうに >>揉めてた初期はreadme入れるだろ派がほとんど などと初期の意見が絶対と思う方がどうかしてる ついでに気に食わない流れを自演、荒らし認定して 自分を省みない奴のほうが荒らしじみて見えるよ
>>452 ここ数日の流れを公平に判断して、readme入れるべきと言ってたIDはそれ以外の話も積極的にしている
readme入れるべき派を毎日叩いてるIDは本当にそれしかしていない
そういうこと
それにしてもみんな、何と戦ってるん?
>>451 これ書いたの絶対上で「(readme)ないってのが相当な異端」とか言ってた奴だろ…
汚いなさすがreadme厨きたない
RL君の次はreadme君か、これは新しい
興味のない話題に乗らないと荒らしなんだ? その短絡思考は酷くないか
てかreadme入ってない作品って別に特定のひとつじゃないよな 覚えてるだけで16番44番55番がないし、16番の作者は去年もそうだった 自作絵自作音楽なんて見りゃわかるが、それを強調するのは嫌らしいと考えてるんだろうか
>>453 それ以外の話をせずに
間違いを指摘したら荒らし認定か
自分ルールでスレを私物化するのも大概にしろよ
readme「この世にあってはならない罪・・・それは俺の存在・・・」 みたいなゲーム作れば一位まちがいないな!
というかreadme厨は入れたら入れたでまた難癖つけてきそう バージョン情報が無いのはreadmeとは呼べないとか、動作環境が無いのはreadmeじゃないとかそんな感じで 元が「readme入れない奴は異端」とか俺ルール全開の奴だし
自作無料ゲームなんだからそんなの深く気にするなよ どうせEDとかどっかで必要最低限の表記はしてるだろ そんなに形式にこだわったもの求めてるなら市販のゲームやれよっていう感じ
2日ゲーはreadmeだけじゃなくてヘルプファイルまで入ってたよ!空っぽの
とりあえず
>>451 は
>>445-447 を一名がID変えて荒らしてると扱ったのを謝ったらどうだろうか
こういうの放っておくといつまでも恨まれるよ
そんな日付変わってからしゃあしゃあと申されましてもね 何日連続でやってんだよお前
readmeなんて入れたいと思った作者が勝手に入れるだけのものだろ 入れる義務なんてない 同梱を義務付けるとかナンセンスにも程がある 始めから議論の余地なんて存在しない
極論少数に突っ込み多数。はい、知ってます。
もうreadmeの話題はここか同人ゲー板にスレ立ててやれば?
製作技術と無関係どころか、ゲーム自体とも何も関係無いしな 立てたら立てたで「好きにしろ」ってレスが付いて終わりだろうけど
大事なのは誰が書いたとか意見の数じゃなく内容なのに、 匿名掲示板で確かめようのない数と誰かを追求してる時点で終わってる。 どっちも自分の土俵から出ないんだから、決着つけるどころか勝負にすらならないじゃん。
えっと空気読まずに書き込んでみる 同人ゲーム板に誰もいないみたいなんで ここでゲームの攻略的な質問はおk? 面白そうなのにクリアできないゲームが結構ある 公式でも答えたがらない作者さんいるし… 板違いだったらスルーで
書いたもん勝ちなんだから小出しにしないで 質問したいことを一緒に書いちゃえばよかったのに 君のせいで「プレイ専が息してんじゃねーよ、くせーんだよ」みたいな怖い人が来るぞw 当然作者乙もされるだろうな
誰もいないというのは、どのスレのことで、どこで判断したんだろ
じゃあ煽られる覚悟で 12 魔方陣とやらが一個も見つからない、毎回バッドエンド 何かヒントおねがいします 21 霧を抜ける条件がよくわからない カード選択時じゃなく、カード選択後の属性と同じカード? と思うがこれでも1/2くらいの確率で霧に包まれる そもそも属性ってMP書いてある円の色の事でおk? 43 最強魔法?がわからない 氷柱とか剣とか英訳してみたが… 52 3つめのエンディングが見れない 55 これってエンディング1個だけ? 生き延びると別EDあるかと思って12日くらい生き延びてみたが…
>>475 霧を抜ける条件は緑色のときに階段にいく、だったはず。
場の属性が緑だったら、何色のモンスターでもおk
>>475 55、16日目まで生きのびたけど特にイベントないから1つだけじゃね。
もっとも自分はその1つにたどり着けないんだけども。どうしたらクリアできるんだこれ。
BBSにプレイ報告や質問のレスいくつかついてるのに作者無反応だし、そういうことなんじゃないの?
479 :
475 :2010/08/23(月) 22:39:30 ID:nVs5pytn
>>476-478 ウホッまさか答えてもらえると思ってなかった、ありがとう
>>477 ドアの外に気配がしてる間に
相手に気付いてもらえそうなものを使う
ヒント:音
>>479 クリアできた、ありがとう。
それであんな音がしてたのか。
いや結局アレなんやねんという疑問は残るけど。
×ご教授 ○ご教示 まずは正しい日本語から
>>481 ゲームは根性さえあればなんでも出来るぜ
宣伝にしかみえねーよw
ただの宣伝だな。 SS見ただけでもほぼ基本システムそのままだってわかるのに聞く意味がわからんし。
公式が過疎ってる
なぜだ・・・盛り上がるはずの夏休みなのに
そろそろ宿題に追われてるんじゃ…
ウディコンがあってる最中だから エントリー作品を遊んでるとか作者のホムペに行ってるとかじゃね?
やっとreadme君が消えたみたいだな
バナーの話しようずwww
36の女の子を守るところうまくいかないなー
名前じゃなくて番号で呼ばれてると囚人ぽくねw
>>490 俺はreadmeファイルごときで1週間ちかくも盛り上がれるお前らが羨ましいよ…
>>475 43.Bondsの魔法はツイッター見てるとノーヒントっぽいぞ
俺最後までやってないけど非公式作品のようにexplosionとか試してみたらどうか
やっとスレに繋がった
>>495 475だけど俺も公式で見た。
結構自分でも色々試したんだけど俺の語彙では無理なようだw
結果発表後のアップデートに期待…か…?
ぱるぷんての綴りなんてわからんww
>>481 のURLはアフィリエイトリンクで作者による宣伝
流石に悪質過ぎる、どこまで金に汚いんだ…
てかアフィリンクを2chに貼ってもバレバレすぎてリターン貰えないんじゃないの普通
そろそろreedmeについて触れてもいいかな?
ウディタで苦労して実装しても、GMでGML使わず作ったゲームと同程度の動作しかできないのでは報われなさ過ぎる。ツクールみたいにソース公開が前提になっていて技術の拡散でコミュニティに貢献できるならともかく、そうでないのならやる意義は皆無、だ。 ウディタでやろうとしていた自由度重視のいわゆる鹿狩りゲーを断念した本当の原因は、銃や狩猟以外の殆どの要素を先取りして開発しているウディタ界隈の有力者がいたからだったりします。 完全に踏みにじられ、さらにGMのフォーラムと違ってそいつは一切の技術を秘密にする方針のようなので技術提供を願い出ることすら不能、まさに取り付く島も無いファシストといった雰囲気でした。 関わると厄介ごとに巻き込まれそうなのでわざわざ不便なウディタでやることもねぇや、ってわけでGMでやる方向で考えてます。 ……いっそのこと、完全に競合するのを後発して作り大喧嘩してみるのも手かもしれんな。奴らにとってはまさに匈奴襲来に匹敵するだろう。ファシストに死を!!
一番技術的にすげー面々はデータ公開してるし 暗号化してる相手にジャンル競合で大喧嘩とかアホかw 釣りにしても適当すぎんだろw
朝っぱらからキモい長文レスすんな チラシの裏にでも書いてろ
なんかやっぱりウディタを使い続ける気にはなれなくなったのでGMオンリーに移行しよう。唯一の利点である「同業者コミュニティへの参画」も、肝心のコミュニティが悪意に満ちていてごく小数の有力者が絶対的権力を握っている状態では参画する意義が無い。 となると、わざわざ不便を忍んでウディタを使う理由なんてRPG風の文章表示ができることぐらいになってしまう。そしてGM6でポkモン風やmザー風の文章表示サンプルが(英語版だけど)存在していたので、その利点すら帳消しになってしまう。 経路選択だって一から作るよりGMに元々組み込まれてるpath機能を使ったほうがいいし、こいつを使いこなすとかなり強力なAIが作れるので(敵が弾を回避したり壁の向こうに隠れたりする!)ゲームの出来としてもこっちのほうがいいに決まってる。 まあ要するに、未だに時代遅れのJRPGに固執するクソ野郎どもと一緒に糞まみれになってまで使いにくいツールを使うのはばかげてるんで、海外のうpろだに乗っけて細々と公開することにしようと決心したわけです。
GMってなに?
この前経営破綻したアメリカの大手自動車メーカーじゃないかな
海外の2Dゲーム製作ツール「ゲームメーカー」じゃない? 俺もよく知らない
ガンダムマイスターだろ
うわー温めてたネタ先にやられた死ね!って んなもんいくらでもあるだろ
自分の脳内作品(未公開)と似てる漫画やアニメ見て パクられたと騒ぐおかしい人って結構いるらしいね
>>511 騒ぐ気持ちは分からんでもないがなー
自分が考えてたものにオリジナリティは無かったんだと諦める事にしてる
ネット時代にオリジナリティだけを売りにするのは自殺行為 クオリティが高ければパクリでも擁護が出るから頑張れ
無駄に長文だけど行数が少なくていいね! 縦読み仕込んであるんじゃないかとか、余計なことを考えなくて済む
ごめん。 515はミス。「PARUPUNTE」な。
やべえ・・・触っちゃいけない雰囲気出すぎて触りてえ
半分名指しで叩かれてる人に追い打ちするのは惨いけど レス貰った礼を最終日にまとめてやってないで小出しにしとけよって思うわ
それを2chに書くオマエもどうかと思うわ
ここまで502のコピペ指摘なし
昨日はあったのに今見たらブログごと消えてて噴いた
ホントだ。マジで消してやがる
公式ウディコンの結果発表がもうすぐだというのにここまでその話題はほぼ皆無。 一瞬間違えてヲチ板のスレに来たのかと思った。 それ以上はヲチ板か最悪板でやれ。ここはゲ製板だ。
結果もうすぐかぁ… そわそわしちゃうね
結果だいたい見えてるからね 狼煙さんが意外な結果って煽り文句謳ってたけど、お約束のネタ振りじゃないかと思う ホントに意外だったらそれはそれで面白いから歓迎 あと未プレイ作品が上位に入ってたらやってみる、くらいかな
自分が気に入った作品は上位には入らなさそうなんで 作者さんのサイトから感想送りたいけど文章がまとまらん
全部やる時間無いから結果見て上位作品やってみたい 結果楽しみ
意外な作品が下位だったりするから面白い
ぶっちゃけ投票後の修正期間がウディコンの本番だと思ってる
発表来たな やはりGravityか
個人的に霊石重ねが割と評価されてて嬉しかったw 好印象がやたら多いのは掲示板でのやりとりも大きかったかね
Gravityの作者って審査員でもあったのか…
個人的には納得の結果だけど 審査員が1位だと邪推されそうだな
次回はRPG勢がもっと力入れてくれたらいいな
3位以内が全部非RPG系ってのはやっぱりRPGエディターとしては物足りないな。 あと審査員は応募不可とかにしてくれないと審査員同士の組織票がひどくなりそうな気がする。
後半の作品も見出された奴は上位食い込めてるようだし 大作志向もハブられてないし大体文句なさそうな感じだな
>>536 一般票率の偏りから見るとむしろ大分遠慮してるように見えるが
ID:FpwZTqBV
組織票と言い出すのは正気を疑うレベル
って自分でいいこと言ってるじゃないか
>>524 でやっとけ
>>527 自分もコメントしに行こうかな
そういうの意外と気力使うけど一期一会だし
思った事書きゃいいよね
2位3位がちょっと予想外だったな といっても上位陣には喰い込むとは思ってたけど どっちもシステムとか絵とかは頑張ってるしソツないのは確かだけどゲームとして面白くなかった
>>539 確かにちょっと考えすぎだったかもしれん。すまなかった。
個人的には4位と5位がちょっと意外だったな。
俺的には6位が意外だった。 好印象には入れたけど、15位ぐらいだと思ってた。
>>541 >>542 >>543 と23456と来たから7位が意外だと言おうと思ったけどこんなもんだろうなーって思ったな。
かなり熱中できるから2位に入れたけど、最序盤から鬼畜だから投げる人多そうだし。
10位の一般票の少なさと13位の一般票の多さにビックリしたw 審査員と一般の得点率合計で決まってて純粋な総得点数の勝負ではないからなあ しかしGravityの作者は自分以外の全作品に審査員コメントつけるとか無茶したなあw
RPG作成ツールのコンテストでベスト3にRPG作品が無いこの現実ッッ・・・・・!!
13位はクリアまでいけたけど あれよりキツイ元ネタがあるから許容できる個人的事情とは別に、普通に考えてかなりヤバイバランスだよなw あとまあパロディが公的評価に響いたんだろね
パロディっていうか、パクリ寄りのオマージュっていうか。 フリーゲームのコンテストとして審査員が評価しないのは当然だわな。
結果出てから何いっても後出しにしかならないよなーw
10位まで見てもRPGは4作品だけか 今年にRPGで応募した人達には、来年もRPGで頑張ってほしいな
正直、こんなに沢山集まると思わなかったなぁ ゲーム製作者なんて減少の一途だと思ってた。喜ばしいことだ
第三回はもっと集まりそうだな
ネクロマンスのバグっぽいもの ・ボスラッシュのアクタイアにかみつくが効かない。魔石連打で仲間になるので恐らく設定ミス ・光の紋が装備できない ・仲間を削除するとDBがずれて現在メンバーが変化するが、その時に所持スキルまでずれる ボスラッシュ時のを仲間にするとどれも低レベルから育てた場合よりスキルが多いのは仕様かな
RPGしかプレイしなかったから複雑だわw
ウディタ新聞www
いつの間にかコンテスト作品増えすぎててプレイする気になれないんだけど、オススメのあったら頼む 特に長編っぽいのはやる気がしない
って結果出てたのね・・・ 一位の奴は最初にやって面白かったと思った奴だから妥当かな
【4位】『サラッとお宝争奪記』、裏ボス含めてやってみた。 HP/SPが毎回全回復するのは良いけど、どうせならさらに突っ込んで 全滅してもノーペナで復活させるようにして、雑魚キャラも含めてガチガチ に強くして、何度も挑戦させるほうが楽しめたかも。
審査員コメ見たけど審査基準ひどくね?
審査員以外で全プレイした奴なんてほとんどいないし それで出た評価だからかなり信用してるが
順位結果見て全プレイせずに評価したことを申し訳なく思う やる価値もないと思ってた未プレイ作品がいくつか上位にランクインしてた
スクショやreadmeで審査するなよ
>>561 逆にやってみてふざけんなと思った作品はどれも40位以下に詰まってたし
そこは分業だろう
一般ならまだしも審査員で全プレイ義務があるにもかかわらず、 SS・readmeや特設サイトの有無を審査基準に入れてるのは、 "ウディタで作られたゲーム"のコンテストなのに俺もどうかと思う。 競り合っていて一つに決めるのが困るものが出てきたときに そういうもので判断するのは仕方ないけども。
審査員一人が最大限おかしい肩入れしても一位票3%かそこらだし 順位変わるのにどれだけの票必要か計算して泣けばいいじゃない
>>564 まぁ大抵上位のゲームは付属するものもわりとしっかり作ってる気もする。
競り合うくらいの出来なら大抵SSとかreadmeとか
その辺もだいたい同じくらいの出来になってるんじゃないかねぇ。
>>565 俺は別に順位のことを言ってるのではないんだが、
試しに計算してみたら、というか計算するまでもなく
審査員一位票一票で最下位から一気に20位以内に入るよ。
第一回でも同様に最下位が10位以内に入る。
>>567 確かにそうだな。
実際にプレイしてみて気を使っている人は大体そういうものにも気を使ってる。
ただ、DLしてもらうのが一番とかいうのは一般側に対してであって、
全プレイの審査員側が気にすることではないし、それを審査材料に使うのも間違ってる。
多分、あの審査員も実際にはそう判断していないで言葉のあやでああ書いてしまったのだと思いたい。
全くゲ製と関係ない話なので以下自重します。
霊石重ねあたりはマニュアルがなかったら評価ガタ落ちだったと思うけどな。 独自ルールのパズルゲームでチュートリアルなしっていうのはやる側としてはかなりめんどくさい。
製作者としては「とりあえず入れとけ」でFA
そういう人はゲームも「とりあえず作っとけ」レベルですね^^
客観的に見ても上位陣の完成度は高かったし個人的にも面白いと感じた作品が多かったが、 やはりベスト3にRPGが入っていないのには納得がいかんw そもそもRPGというジャンルがコンテスト向けでないのかもしれんが・・・・
総合部門、RPG部門、その他部門でわけるとか・・・
RPG作成エディタでこんなの作ってみました的な一発ネタと、 基本システムを使ったシナリオ重視のRPGを比べるの難しいねw システム部門・シナリオ部門とかで、賞や採点をわけるといいのかな
かぶったw
RPGエディターコンテストって言う名目だから逆に それ以外が目立つっていうのはあるなあw 仮に一位のがオシャレフラッシュゲームコンテストみたいなのに出てたとしたら そこまで注目集まらなかったのかも 新しい切り口のRPGがあれば応援したいけど 自作システムはごちゃごちゃしがちだし かといって基本システムはインパクトが薄くなりがちだし ハードル結構高いよね
基本システムは他に呼び方がないからRPGになるんだろうけど 2位3位とかはカードゲーム風RPGとかFPS風RPGになるんじゃないの?
お絵描きコンテストでいいじゃん
無理やり非基本システムを作るのがカッコイイ、みたいな風潮が昔からあるよね
普通の基本システムと思わせて変態改造してあるのが途中で発覚するゲームは今回はなかったか コモン集に色々出揃ってるからもう厳しいのかな
システム自作に特化したツールなのに何故か基本システムか非RPGの二者が 大半を占めてる現状が笑いを誘うw
>>582 キー入力と変数操作とピクチャ表示が使えれば大抵の2Dゲームは作れる。
RPGはシステムを全て自作しようとすると全体の調整が恐ろしく面倒だから
完全自作で作るならパズルゲームとかの方が楽だったりする。
あ、条件分岐が抜けてた。
ジャンプの賞も漫画家の審査員はオリジナリティあるジャンプ向けじゃない作品は高評価だけど 編集側はジャンプ向けの売れそうな作品を評価する っていう感じに似てる
面白かったゲームより、スゴかったゲームを評価してる印象>審査員
まぁどんな結果になっても文句言うやつ出る事思えば この程度で済むってことはマシな決着だったんだなと
三位のBSF面白かった
BSFのときどき構えが解除されないバグが非常に困る あと武器の性能が分からん 素人にも分かるのは連射とリロード、バラけ具合くらいか
宣伝おつかれさまです
そういや同人板荒らしてる馬鹿がここにも居ついてたんだよなぁ
このスレにもボトルネックがいるのか
このスレの人らは独自のシステム考える場合、どういった考え方でシステム構築してる? いざ自分のアイデアを文章とかでまとめて再考してみると プレーヤー側が不利なだけだったり、面倒くさくなっただけ(ゲーム性が無い)だったりして なかなか実装の段階までこぎつけない;; 現実と理想ってここまで違うもんなんね・・・
作ってみると意外と面白かったりする
とりあえず、作って公開して叩かれまくって修正するのが一番いい。
ロダ繋がらんね
面白いゲーム多いんだけどホイールまで利用させる作品は万人受けするような気がしない。 ホイール操作の仕様が違うせいなのかPCによっては一部の動作が全く機能しない。 7位とか面白いのに勿体無い。
なんでおまえら2chに感想書いてんの? アク禁?
審査期間終わってあそこ閉鎖間近なのに今更畏まった感想書きに行くとか有り得んし 順位出てるから書き込まれた感想見て面白いかどうか予想する作業も必要ねえだろ 真性のアホか
>審査期間終わってあそこ閉鎖間近なのに今更畏まった感想書きに行くとか有り得んし 作者はプレイしてどう思ったか聞きたいのには変わらないんだからその考えがおかしい 要望あったら取り入れてくれるかもしれないし そんなに第三者に自分の意見を見せつけたいのかと
>>601 ここで感想書いてるのをアク禁呼ばわりしてるのをアホと言ってる
俺個人が御免こうむるって意味でありえんと言った
アンタらがここで感想書く気なく、あっちに書きたいならもちろん好きに書けばいい
>>600-601 フォーラムに書き込んで欲しい作者が感想乞食しているようにしか見えないぞ
そもそも感想も要望も何も無いからレスが無いという現実に早く気付くんだ
>>603 流石に601は作品投稿者じゃなく荒らし目的だろ
3行目が公式でハンネ晒して感想書いてる人らを完全にコケにしてる
さすがに読解力無さすぎじゃねえか?w
荒らし目的だと思うならスルーすべきじゃないか
自演だから公式に書けないことくらい察してやれよ
今度は感想公式に書け書け君かw
BasicDataって暗号化したほうがサイズ小さくなるの?
610 :
名前は開発中のものです。 :2010/08/31(火) 19:36:11 ID:pSfe+/k4
SmokingWOLFの問題ツイート >うおおおおおおおお大至急ゲームの賞歴 >まとめなきゃいけなくなった! >でもWikipediaが一番詳しい件。 >雑誌掲載歴とかどうやって調べれば……っていうか >Windows100%に載ったのって言うとかえって >マイナスにならないか!とか色々思うところはあるけれど。 ・・・じゃあ掲載断れよ。 それとも君達はWindows100%なんて乗っかって喜んでいるようではまだまだ、とでも言いたげだよな。 俺は昔乗ったけど、SmokingWOLFのこのツイートを見たら瞬時に不快感が募った。
>>610 Windows100%にも載った事が無いダーク藤本さん毎度毎度ご苦労なことで
別に問題ないと思うちょっと考え過ぎだと思う
>610 同人ゲーム板のウディタスレにもマルチ乙
関係ないけど いい大人がうおおおおって恥ずかしくないのか こういう脳みそとキーボードが一体化してんのか、って文章はイラつく
ゲーム製作自体が脳内妄想垂れ流しなのに今更何言ってんだか
>>615 君もしつこいねなんかリアルで嫌なことでも合ったの?
それとも狼煙に嫉妬した?
君の方がカナリ恥ずかしいよ
前はスレ荒らしが叩かれて周りの住人を狂信者呼ばわりする光景がしょっちゅうあったけど
普通に考えて狂信者ってフレーズ使う方が狂ってるよな
>>615 仮にお前が煙狼氏以上のプログラミング能力持ってて気前良くフリーウェアとしてそれを公開したところで
専スレ乗り込んで荒らしてるようなクズ人格モロだししてちゃ人は集まらんぜ
てか例のゲームに仕込んだマルウェアも他人のスクリプトのパクリだったそうで、酷い雑魚だなw
>>616 その理屈はどう考えてもおかしい
>>618 いや別人
つか荒らしだと思ったならスルーしろよ
自分で書き込んどいてスルーしろってのも斬新だな
いやいや冷静に考えて煙狼氏の発言は軽率だったと思うぞ 雑誌を愛読してた奴とか編集者とか記事書いた奴が見たらカチンとくる発言だろ ただそれをあちこちにマルチポストして必死で叩くのも痛いけどな
以前愛読してたけどあの雑誌は違法記事とか黒よりのグレーな記事多かったから 審査の厳しい会社に対して出すにはイメージ悪いかもってのは分かる気がするけどな 収録されたフリーウェアはいいの多いってフォローもあったし別にいいんじゃないの
頭の中で思うのならまだしも大勢の前で言うとかありえない 今までの掲載状況から考えると編集の人はウディコンページ見てるだろうし そこからツイッターを見に行く可能性は高い
まあ失言だろ、これは 名が売れると辛いね
Windows100なついなぁ。まだあるのか 何となく買ったアレのフリゲで、ヲタに引きずり込まれたんだよなぁ
失言だろうがそうでなかろうがどっちでもいいけど、ここ本スレだから ヲチ逝け
ヲチ以前にウディタ全く関係なくね?
ウディタの作者の話だし全く関係ないわけでもないだろう ヲチ板でやれとは思うが
SilverSecondのスレの方がいいんじゃね?
作者のあのツイートで怒ることがおかしいだろ、失言にもなってない
フーン
ウディタに限らずシームレスなフリゲがほとんどない現状を見るに 日本ではやっぱシームレスは受けんのかね
シーム・・・レス?
ローグライクもしくはアクションRPGのことじゃね?
ローグは確かあったぞ。 アクションRPGもウディコンで何作品かあったような。
ローグライクやARPGのようなそれ自体がひとつのジャンルとして確立されてるのじゃなくて 非セパレート式が採用されているRPGって意味でシームレスと言いたかったんだよ わかりづらくてごめんね
シームレス式は実質手間がかかるだけのサイドビューだからなぁ
>>636 例えばどのゲーム?わからなくてすまん、やってみたい
FF12とか?
シームレスって重そう
フォルダ名が日本語だと認識しないことがある
データフォルダはデフォルトがアルファベットだから 下手に日本語にしないほうがいいぞ。
DBのデータ名に&使うと後ろの文字が下線付きになって&は表示されないのって仕様?
644 :
名前は開発中のものです。 :2010/09/07(火) 21:03:38 ID:b/vJGMJU
バグ
久々に来たけど相変わらす岡山のアホアスペが自分の気に食わないやつを荒らし扱いして駄々こねてるのかなここ
>>645 質問してみる。
1.岡山のアホアスペとやらが具体的に何をしたのか?
2.同じ時間帯にれっぽいハンドルネームの奴が公式に書き込んでいるが、同一人物か?
3.同一人物なら、それは嫌がらせのつもりでやってるのか?
というか公式使って個人攻撃しながら他人をアホだのアスペだの荒らしだのレッテル貼ってるし 最後の質問は「お前は今までどんな悪事をしてきたんだ?」にするべき
まあそれは全部そいつに当てはまってることだししょうがないね
ところでお前らウディコン作品全クリとかできたか? 俺はまだというか、順位下の方はスルーしようとしてるんだが これはやった方がいいってのが順位的に気づきにくい位置であれば教えて欲しい
どこまでをやると決めてるのか分からないし俺も全部やったわけじゃないけど 20位まではやるとするのなら、21、22、24、25、26、27、28、30、32、34は良かったような 37はゲームとしてより表現として観て損はなかったかなあ
>>651 ありがとう
あまりに酷いのを引いたらストップしようと思ってた、言葉が足りなくてすまん
飛ばされてる33位は割と嫌いじゃない部類だったw
あちこちググってみたんだけど ツクール2000のキャラチップ取り込んで使うと、パーティキャラの並んだ間隔が やたら空くのは仕様ですか?
>>653 基本設定で0.5歩を1歩に直したらそうなる
車間距離を変えてみ
>>654 素早い回答ありがとうございます
ツクールのチップを使うからそこも変えなければいけないと思ってしまって
元に戻した所、きちんとついてくるようになりました
ありがとうございました
自動実行イベントが重なった時の優先順位ってどこに書いてあったっけ? マップイベントとコモンイベント、IDの大小で順番決まってたはずだけど
>>656 1.30だかの仕様変更があった気がする
更新箇所みたら多分載ってる
>>657 サンクス
おかげで見つかった、ついでに貼っとく
マップイベントが優先なのは意外だった
マップイベント(自動&並列起動、両者混合でとにかくID順に実行)
→コモンイベント(自動起動のみのID順)
→コモンイベント(並列起動のみのID順)
てす
今100days始めたんだけど戦闘は要するにモンスターファームのシステム? つーか53作品もおわらねえなあ
ぶっちゃけ非公式ウディコンのがまともな作品そろってた
662 :
名前は開発中のものです。 :2010/09/18(土) 00:37:47 ID:3PtDRWwu
確かに。まあ低レベル同士の比較ではあるが。
このスレやあのスレがどんなか考えたら非公式ウディコンは 何が原因で叩かれるかわからんしな。ある意味敷居高いんだろ。 逆に公式に普段たむろってる連中の質を考えたら よくぞこれだけの数のマトモな人が去らずに残っててくれたなと思う。
今戦闘でカービィの吸い込み→吐き出し→コピーを再現しようとしてるのですが ユーザーデータベースで敵に「コピー属性」の欄を作り、設定する (「スカ」や「ファイア」など) ↓ 戦闘開始時に可変データベースの敵ステータスに、 他のステータスと同じように「コピー属性」を読み込む ↓ 特殊技能で「吸い込み」のコモンイベントを呼び出す ↓ 「吸い込み」のコモンイベントで、可変データベースに読み込まれた敵の「コピー属性」で分岐し 「コピー属性」がスカなら何も起こらない、ファイアならファイアをコピー ↓ コピーした能力に応じて特殊技能や装備のチェンジ という風に行おうと考えているのですが、 現在は敵1ステータスしか読み込むことが出来ず、敵1ステータスがなければ敵2、それもなければ敵3…… という風にif文を重ねた上に、将来的に10種類以上にはなりそうなコピー能力で更に分岐を重ねると 見づらい上に数値を入れるのもとてつもない手間になりそうです 何とかして、より簡略化し、使い勝手のいいものに出来ないでしょうか お知恵を拝借できれば幸いです
公式にたむろってる連中に興味津々な奴なんてヲチスレの人間くらいだろう 大半はアップデートしてるかどうかたまにチェックするくらいだし 一般人からしたらウディタを去る去らないに繋がりようがないんだよ
>>664 詳細は分からないから大まかなアドバイスしか出来ないけど、
敵ステータスの検索はif文を重ねるんじゃなくて、ループ使った方がいいんじゃないか?
[敵ステータス検索変数]=1
回数付きループ[敵可変DBの最大数]
|
|[敵ステータス検索変数]の番号の敵のコピー属性読み込み
|
|コピー属性がスカ以外の場合
||(ここに能力変化を指定)
||ループ終了
|条件分岐終了
|
|[敵ステータス検索変数]+=1
ループここまで
こうすればコピー能力の分岐は1箇所指定するだけで済むと思うけど。
例えば能力名を文字列0に入れて ラベル「\s[0]」に飛ぶ ラベル地点「ファイア」 //ファイアの処理 ラベル「コピー分岐終了」に飛ぶ ラベル地点「スカ」 //スカの処理 ラベル「コピー分岐終了」に飛ぶ ラベル地点「コピー分岐終了」 みたいにするとかくらいか
キャラデータにコピーするスキルIDの値いれて使うとき呼び出すだけでいいんじゃないんかね
牧場物語を作りたいけど、作り方がわからんし、素材集めがめんどくさい。 素材巡りの旅に出ます。探さないでください。
最近、このエディタに触れたものです ガード(防御行動)の効力をデフォルトにあるものではなく 例えば1%などに変更することはできますか? また、相手の攻撃を受けた時、ガード状態であることをフラグにして コモンイベントを発生させる(例えばMPが回復など)ということはできますか? 宜しければ何かガードを使ったシステムのある ゲームがあれば紹介して頂きたいのですが
>>672 状態異常いじれ
防御使うと防御状態になる
>>673 あ、いえ、状態異常を付与するものだというのは分かったのですが
その係数をいじることはできないのかなと思いまして
「25%」「50%」「0ダメージ」はあるようですが
例えば「33%」とかの防御を作ることはできないのかなと
あと、防御コマンド自体に他の要素を入れることとか
さくさくと作れれば楽しいんだろうけど、作れないからもどかしいんだよなあ アイデアはあるんだけど、それを形にする知能がねえ えたーならー
基本システムにちょいちょい加えればできるんでねーの。 戦闘は根幹から変更可能に組まれてるから大抵なんでも出来ると思う。 マップとか文章表示辺りはツール自体に組み込まれてるから、あんまり融通が利かない。最近は結構出来るようになってきた気がするけど。
信者スレだからかツール自体への要望みたいなのが殆どでないんだよな 結果使いにくい分かりにくいままでゴテゴテとデコレーションされていく 一部の者しか扱えないまま高度化していくと
まともな要望なら公式でやるべき
ツール自体は大分改善されてるんだが何言ってるんだ?
使いにくいって感じたらツクール使えって何回言えばわかるの
ほらね
掲示板で愚痴ってるより公式で要望を言ったほうが、叶えてもらえる可能性があるだけマシだってのが分かってるからじゃねえの? まぁ、そのせいで過疎化してるんだけどな
>>681 いや、こっそりとゲーム作ってるウディタユーザーは
>>677 の状況を望んでると思うぞ。
ライバルが増えるのはゴメンだからな。
使いにくいと言われてても自分は使いこなせるから問題はない、使いにくいと思ったならとっととツクールに移れって。
活性化なんて望んでない、自分の作ったゲームのお陰でウディタの知名度が上がるっていうのを狙っているからな。
俺はもうエターナっちまったから関係ないが、作ってるときはそう思ってた。
一部の者にしか扱えないっていうのは元々がそういうコンセプトだから別にいいだろ 使いにくい分かりにくいって言ってる奴は具体的にどこを変えればいいのか指摘しないのか? そこが分からないからずっとそのままなんだけど もういっその事見やすく分かりやすい「ゲームを作るゲーム」をウディタで作ればいいんじゃねーの? コンシューマ版のツクールみたいな感じで 俺は面倒だからやらないけど
正直二刀流ができないから改善すべきレベルの話しにしか見えない
>>685 さすがにそれよりはまだマシだろ
あの二刀流の仕方教えろ云々は無改造でもできたってのが最大のツッコミどころだし
スクリプトいじったりコモンイベント書く前の段階で詰まってる奴はどうかと思う せめてツクール2000程度の知識はあってくれとXPやVXはともかく 今ってウディタとツクールはどっち優勢なのかね
プレイヤー視点からすると ウディタ>>>>>>>>>>ツクール Gravityと魔人封印伝をプレイしてみてそう思った。 ツクールはマス単位で動くゲームばかりというか、お決まりのRPGしかない。 どうやってああいうFlashみたいな自由な描画のゲームを作っているのかは知らないけど ウディタは想像していたよりすごい物ができるんだなと感心したね。
×プレイヤー視点からすると ○俺の視点からすると 結局プレイ人数や知名度っていう結果が全てなんだよ ドット単位で動くのが凄いとか技術屋みたいなこと言ってる方が一般のプレイヤーから遠い
ツクールでもマリオくらいなら作ってる人いるし 流石に思い込み激しいな
"RPGツクールVX"の検索結果 約 2,460,000 件 "RPGツクールXP"の検索結果 約 58,100 件 "RPGツクール2000"の検索結果 約 3,550,000 件 "WOLF RPGエディター"の検索結果 約 95,300 件
で? 検索結果の件数が何?
まあツクールのほうがメジャーなのはよくわかった
企業と個人を比べりゃそうなるだろうに
lodaの1417、1423、1433あたりなんか ツクールで作ったほうがイイのが出来る
ツクールは企業が有料で出してるんだしウディタよりマイナーな訳ないだろjk
XPの少なさに泣けた
VXより少ないのが以外だ
2003ェ・・・
>>695 デフォルト周りのシステムだけで作れたり、自作の素材をあまり使わないような
作品の場合ってことかな?
コンテストで上位だったようなシステムの独自性の強いものを作るなら
ウディタなんだろうけど、わりとスタンダードなRPGの場合、
どっちで作った方がいいか境界線が難しいね。
>>699 サイドビューをやりたいときはウディタのがいいのだろうかね・・・
自分でオリジナルシステム作らないで 既存のシステムを再現したい場合 ツクールVXの公開スクリプトで大抵どうにかなる だが微妙に痒いところに届かないのでウディタ使ってる RGSSは難しい
いつも伸びてる時はくだらん話題の時ばっかだな この中にゲーム製作経験あるやついなそう・・・
ウディコンのBoundsってシステムが面白かったよな。 あの魔法組み合わせを、魔法を打ち込む形式じゃなくて、パズルみたいに組み合わせて発動させるアクションバトルにしたら面白そうだよな。 ただ、何度も使えるようなのだとパターン化しちゃうから、それぞれの魔法の使用回数を制限するか、 いっそのことカードゲームみたいに、使う度に消滅→山札から新しい魔法を取り出すとかって形式にすれば面白いんじゃね? そうしたらデッキを組む楽しさもあるじゃん。
BoundsじゃなくてBondsだった。
可変DBに入力したユーザーDBの文章って画面に表示できる? 超初心者なもんで、いろいろやってみたけど、わからんかった。 うざかったらするーしてください。
>可変DBに入力したユーザーDBの文章 この時点でイミフ DBのデータを移したいのならDB操作でおk DBの文字列表示させたいだけなら特殊文字使えばできるだろ
ごめんなさい。 可変DBに読み込んだユーザーDBの文章を表示させたいんです。 何言ってるのかわからないと思うけど、自分でもうまく文章にできないんです。 たとえば、ステータス表示をする際に、可変DBに読み込まれているパーティーメンバーの名前が表示されるじゃないですか。 あれと同じようなことがしたいんです。 これでも伝わらなかったらごめんなさい。
>>707 1.DB操作でユーザーDBの内容を変数に読み込む
2.DB操作でさきほどの変数の内容を可変DBに書き込む
※1〜2は変数呼び出し値で多少省略できる
3.文章表示、もしくは文字列をピクチャとして表示で、特殊文字の「\cdb[A:B:C]」を使う
ありがとうございます! そのとおりにやってみます!
>>701 ツクールは何が辛いって状態異常にレベルを設定できないのが辛い
状態異常の豊富さは初期から使えるウディタの美点だと思う
システム自作すりゃ好き放題めちゃくちゃな状態異常作れるしな
>>710 レベルもなにも、完全に効果が固定されてる数種類の状態異常しか選べないんじゃなかったっけ
最近そういうの見て呆れた記憶があるんだけど
基本システムを参考にメニュー周りを作ってるんだけど メニューからアイテム欄などの別ウィンドウを開いたときのキー判定はどうすればいいの? メニュー起動フラグをoffにしとけばいいのか…ごちゃごちゃして混乱してきた
>>713 参考までに俺の自作メニューの起動方法
通常変数(名前:メニュー関連)を用意
並列実行コモンイベント、起動条件は「メニュー関連が0の時」で
メニューを開く為のキーが押されてないか常時チェック
押されていた場合、メニュー関連を1に変更する
自動実行コモンイベント、起動条件は「メニュー関連が1の時」で
メニュー画面を開く→その後の処理色々
メニュー画面内のキー入力処理は「キーが押されるまで待つ」だけ
入力先もコモンセルフ変数でやってる
並列イベントは少ない方が処理は組みやすいな
自動実行ならそのイベントだけが起動してる状態に出来るから
他の処理とかちあって想定外のバグが出たりすることも少ないし
>>713 [自動実行] メニュー
メニューウィンドウのピクチャ表示(※1の場合はループ内に入れる。キー入力受付待ちより上)
ループ
l カーソル表示
l キー入力受付待ち
l 分岐
l ├決定キーが押された場合
l │分岐
l │├アイテムの項目だった場合
l ││アイテムウィンドウのピクチャ表示。必要ならメニューウィンドウを消す(※1)
l ││カーソルの表示
l ││ループ
l ││l キー入力受付待ち
l ││l 分岐
l ││l ├キャンセルキーが押された場合ループを抜ける。
l ││l └(その他分岐条件略)
l ││終ループ
l │└(その他分岐条件略)
l └(その他分岐条件略)
終わループ
こんな感じで分岐内でキー入力受付を入れるのが楽。分岐毎にコモンイベントを呼び出してもいい。そっちの方が見易かったりする。
他にもやり方はあるけど、まずはこれで作ってみることをオススメする。
基本システムはあんまり参考にしない方がいい バトル関連いじったけどもう他の部分は読みたくないしいじりたくない あれ人に読ませたりいじらせたりすることを前提に書いてないよ ライブラリとか共有コード書く仕事する人間は絶対あんなコード書かない
>>712 しかしそのへんの細かさをユーザーが求めてるかどうかが非情に疑問だよな
というかまとめては居ないのが大多数だろうな
結局できることの中で面白いゲームを作れる奴が優秀なのであって
ツールの優位性や○○が出来ないと嫌だとか呆れたとか言ってる奴はその程度の奴だよ
最終的に全てを物語るのは製作後のゲームを遊んだ人間の数とその反響
はっきり言ってツクVXのらんだむダンジョンなんてグラフィックもフリー素材のみ
システムも無料配布されてるスクリプトで作れるものばかり
やっていること自体も特に新しいアイデアは無いが4Gamer.netの記事に
取り上げられるほどの盛況振りでプレイ日記などをブログに付けている人も
多数見かける
ああいうキラーコンテンツが出てくるまではどれだけ優位性を語っても
外側からは信者の内輪誉めとしか見られないんだろうな
基本システムの改造がもっと簡単だったらユーザー激増してたかもな 時間はかかるけど1から作るほうが敷居が低いとかどういくことなの・・・
メニューの描画更新とかがぐちゃぐちゃなんだよな 基本メニュー… そりゃレイアウトも弄り辛いしちょっと改造なんてできやしないw
>>717 >結局できることの中で面白いゲームを作れる奴が優秀なのであって
これは前々から言われてることだしある意味正しいんだが
全ての答えではない気がする
その前にそれを使って自分の提供したい楽しさを提供できるか
という絶対条件が存在する
これが満たせなければ所謂エターナる、それ以前の問題
らんだむダンジョンの作者だって多分VXで適当にやれば
作れる&人気が出るから作ったというわけじゃないと思う
自分が提供したい楽しさがあってそれを満たせる環境を探した時
ツクールVXの基本性能の範囲で再現できると思ったからそれを使っただけだろう
(もちろんその際にツクールの仕様にあわせてアレンジした点はあるだろう
そこは作者の腕と呼んでもいいとは思う)
「〜というツールがあるからとりあえずこれと素材で一本何か作ろう」
そういう思想で作られた作品はどこまでやっても良作にはなれないよ、それは習作でしかない
途中で別の目標ができて昇華できた作品なら別だろうし
結果的にその範囲のリソースで作れてしまった名作ならいくつかあるだろうけど
やる気があればどのツールを使っても大した違いは出ないだろと思うけどなー。 ウディタで絶対的に優れているのは、イベントコマンドの入力画面が入力する度に消えない点だと思うんだが。あと画像の回転。 VXだとスクリプトやらでそういうのの操作ができたりするのかな?
まぁVXはRGSS言語だからな
ツクール2000/2003=DS ツクールVX=Wii ウディタ=○箱 ツクールXP=PS3 一定レベル以上の改造無しで作るとしたらゲハ的にはこんな感じ ツクール2000でも楽しいゲームは作れるだろうが作りたいかどうかは別問題
まあウディタの弄りやすさは相当なもんだ 自分が把握できないスクリプトを借りるのに抵抗があるような、中間層には一番合ってる
先生! もともとあるものを弄繰り回して、自分好みに調教したい人はどうすればいいですか?!
>>726 ウディタかな
よっぽど無茶なシステムを実装しようとしなければ
サンプルゲームの流用+αで大体のゲーム要素は作れるもんだ
>>724 ゲハ厨じゃないからまったくピンとこないな
俺の印象でOSに例えるとこんな感じだ
ツクール2000=98
ツクール2003=Me
ツクールXP=2000
ツクールVX=XP
ウディタ=Ubuntu(Linux)
>>728 年代そのまんまじゃんとか思ったけど、2003=Meってのは言い得て妙かも。
>>729 内容もピッタリ当てはまってるぞ
ツク2k、Win98 → 世に多くその存在を知らしめたベストセラー
ツク2k3、WinMe → 全作のマイナーチェンジ評判が悪い
ツクXP、Win2k → 一新したシステム(RGSS、32bitカーネル)は今後の土台となるが
つくりが通好みで前バージョンからのユーザー移行はイマイチ
ツクVX、WinXP → 一つ前のでのとっつき難さを払拭しながらも、その核心出るシステムを継承し
次世代のスタンダードを築く
ウディタ、Ubuntu → とっつきにくかった今までのフリーソフト(製作ツール、OS)を一新したと
ネットの方々で話題になる、しかし商用ソフトを席巻するには全くいたらず
こちらは向こうをライバル視するもあちらはあまり眼中に無し
周りが騒いでるだけでライバル視はしてないと思うよ
周りすら騒いでいない ごく一握りが吼えてるだけだな
こういうツクールとの比較をしながら優位性語りたがる奴はウディタスレには定期的に来るけど ツクール関連のスレじゃほぼウディタの話題なんか上がりもしないよ
なんで6時間も経ってからいきなり集中放火されてんだ?
定期視察に決まってんだろ! 言わせんな恥ずかしい
なんで昼休みギリギリ終わってる時間にジェットストリームアタックが起きてるの?
VXいじるの楽しいわぁ これ買ってよかった ウディタの基本システムいじってたときの不快感と全然違う Ruby作った奴もRGSS2作った奴も天才だわ
ツクールスレへどーぞ
VXのゲーム重いんだよな CPU100%になる
>>737 スプリクトが読める、組める、理解できるってマジで尊敬する
俺はさ〜っぱり分からんかったから結局XPもVXも使いこなせなかった
ウディタのコモンイベントも日本語で書かれているだけで一応スクリプトだよね。 下手に日本語化されてる分余計に分かりづらい。
ウディタで自作システムとか作れるようになったらスクリプトもプログラミングも出来るからな。 それでいてツクールほどとっつきやすさはない。 中途半端すぎなんだよウディタは。
プログラムできるくらいしかとりえ無いやつはこんなスレで 自慢するくらいしかないんだろうなぁ(´・ω・) カワイソス
本当に触ってるとは思えないほど違和感あるレスが続いてるんだけどなにこれ 海老がピックルでも雇ったの?
>>741 ツクール2000も大体同じだけどな
スクリプト・プログラミングに関してはあんまやったこと無いけど
俺は英語見るとやる気なくすからウディタがちょうどいいな
表記言語の問題より行数とかラベルの使い方のほうが重要だけどなぁ 基本システムのステータス表示やバトル再生とか1000行以上あってそれだけで読む気を無くすw
ツクールVXの悪いところは、イベントコマンドに慣れてきた辺りで、 少し変わったことをしようとしてRGSS見ると、ほぼ全員絶望することだな マップチップが実質一種類しか使えないのも難点 どっちもどっちだと思うよ
話が変わるけど、状態異常とかスキルでしか戦略性が無い、フロントビューとかサイドビューのコマンド式RPGはそろそろ飽きたな シルノであった距離の要素とか面白いと思ったんだけど、他にも戦闘に絡ませられる要素って無いかな
>>748 向き、高低差、地形効果、陣形
SLGで使われてる要素はRPGにも転用できるものが多い。
>>749 そこらの要素はプレイヤーにも制作側にとっても面倒くさくなるだけに思える。
>>750 別にそんなことなくね?っていうかそんなこと言ったらSLGは面倒しかないゲームじゃねーか。
上手いこと言いとこ取りして面倒にならないように、かつ戦略性が高いシステムを考えればいいわけで。
まぁそれを考えるのが難しいんだけどな。
>>749 まぁやってもめぐめぐでやられちゃってるし
>>751 考えてたら長ったらしくなったから大分省いて言うけど
技術さえあれば歯ごたえのある戦闘はDQレベルのシステムでも十分作れるから
単にステータス値を追加するというのは避けたほうがいいのではと言いたかった。
そういうところがターン制の難しい部分だとも思う。
>>753 俺は751じゃないけど、その考えを省かないで書いて欲しい
スレチかもしれんが興味がある
こういう話じゃないの? 宮本:王道モノで大きな売上になるものを作る自信がないから、王道からあえて外れた道を選び、 王道批判ともとれる内容のゲームを作る人たちがいますが、そういうの作るのって 実はものすごく簡単なんですよね。同人誌ってあるじゃないですか、 オリジナルじゃない、版権モノっていうんですか?無断で勝手にキャラクター使って 好き勝手やってるやつね。あれに似てるんです。“王道ありき”なんですね。 いわゆる「王道あるあるネタ」を皮肉った内容のイベントを盛り込めば、 王道にイヤ気がさしてる人とかにウケるんです。
もっと簡単な話でダサイクルのなかでその快適性を必死で外に主張してる あと宮本は版権モノ同人を判ってないんだろうな 使われる方の立場だから、多分作ったことも無くて簡単だと批判してるんだろうな 宮本のネームバリューが使えない、企業の大資本が使えない状態で 彼が他人のキャラを使って版権モノ二次創作をやって簡単に受けるものが作れ無いだろうに
>>748 そのスキルとか状態異常に面白みを持たせればまだまだ飽きは来ないと思うぞ
極論してしまえばTCGの魔法カードだってウディタのスキルと大して変わりはない
コマンド戦闘が飽きるというのは単純に作り手のアイデアが足りないだけだろう
>>741 おれは真逆だな〜
「なでしこ」を見つけたときにすんげー嬉しくなったような奴だから
>>742 英語が大の苦手な俺はウディタで自作システムが作れるようになっても
アルファベットで書かれてるってだけで
ツクールのRGSSは意味不明な模様にしか見えんのよOTZ
>>745 よう、俺
>>756 二次創作ってシェアワールドって表現がぴったりくるような気がする
本家のキャラや世界観という共通認識があるからとっつきやすいけど
その上で面白い物語を作るのはやっぱり二次創作作者の力量がものを言うよな
「受ける二次創作」って宮本さんが思ってるほど簡単じゃない気がする
>>757 アイディアって言うより調整じゃないかな
>>753 その危険はあるなー。
ターン制はモッサリした動きになるから、要素が多くなってキャラクターが多くなると異常にわずらわしくなる。
距離の概念だって1対1じゃなきゃバランス取りが難しそうだし、プレイする側にとっても面倒だと思った。
雑魚戦でボス戦並に時間かけるようなゲームとかになったら駄目だろうしなぁ。
そんならターン制やめちまえって話になりそうだけどな。
>>757 確かにそうなんだよな。俺はナナドラとか楽しめたし、
聞いた話でしかないけど、有名どころではポケモンだって戦略性が高いと思う。
下手なフロントビューのターン制戦闘なら、基本システム使った方がいいんだよなー 自作にこだわるなら、それなり以上の面白さを表現しないといけないからなんとも
>>759 がさらりと触れてるけど実はPTシステムこそが
独特な戦闘システムの妨害をしてるって可能性もあるんだよね
実は常にソロで(なるべく1vs1で)戦う話なら結構いろんなことができる
ウディタ新版でてる
>>762 ツイッタで更新作業してるのはわかるけど
もうどっかに上がってるの?
WOLFさんのツイッター上であがってた でも今は新版のマニュアルを書いてる?っぽい さっき書き込んでた時点のヤツだとちょいちょいバグがあったみたいで 直したヤツは明日にはあがってんじゃないかな
ホントに1.31来たけど 煙狼さん、こっちの作業に手を出してる暇あれば仕事にエネルギー使ってくれってのが本音だ
なんか返って重くなってんだけどXPだから?
エディター側かプレイヤー側か
>>765 俺は広告入れたりプロ版出したりしてこっちに専念して欲しいわ
片手間に作ったツールで数百時間作業とかしたくない
>>765 その仕事のためにウディタの改善が必要だったんだと思えばいいんじゃないかな
改善点が少ないのに忙しい時無理に更新したんだし提出する体験版に関わるとか
まあ気分転換のメリットもあるだろうし仕事に対してのデメリットにはなってないんじゃ?
まぁ更新がなかったとしても文句言える立場じゃないし、 ここは素直に感謝しとこうぜー
そういう意味じゃいつ放置されても何も言えないわけだな やっぱり腰をすえて大作作るならツクールか
ツールから作ってやるぐらいの事ぐらい言えよ
>>771 気の回しすぎかと思うよ
2000なんかサンプルゲーの素材を結構最近になって使用禁止にしたり
新しいツクールが出ると本当に目立って遭遇率が高い不具合以外は
放置されてるしさ
作っている範囲でシステム的な不具合が無ければ何でもいいんだけどな 大作を作りたいんだったら、言語使ってプログラミングすればいいじゃんって話だし
ウディタに限らずフリーソフトやフリーゲームのバグなんて、 作者の都合でいつ放置されてもおかしくはないしな、こうやって更新してくれるだけで十分だ
ツクールほど敷居低くないし かといってRGSSほどの高度なことも出来ない フリーであること以外見所が無いんだよな・・・
そこは敷居じゃなくハードルな意味が結構違うからな しかしよっぽどじゃない限り今世間に出回ってるつクールのRPGでRGSSを使ってやってることな ウディタで99%実現は可能だから高度なことが出来ないっていうのはどっちも弄ってない奴の思い込みだ ただしウディタがかなりの初心者殺しである要素は感じる 雛型(デフォシステム)の完成度、そのカスタムの容易さ、素材の豊富さ またRGSSはウディタより高度なことができると言うよりは今では多量に素材化されていて 中級者未満の人間でもかなり高度のシステムを容易に導入可能なこと XPではRGSSによって一時的に初心者が遠ざけられたがそれが素材として一般化して VXでは逆にRGSS素材が初心者にみかたするかたちになっていったからな インターフェイスの煩雑さと雛型の弄り難さが初心者には問題だろうな ただ無料で機能がフルに使えるって言うのは大きな見所だよ 結局ツクールでさえ体験版では良くわからず買っては見たものの 中篇以上の作品をキッチリ完成させるのは1〜2割程度だっていうからな
>>778 いやそのまんまだ。
ツクールと違いいくら素材があっても作りやすくはならんからな。
>>777 ウディタだと出来ないけどRGSSだと出来る高度な事ってなんだ?
RGSSってそんなに拡張性高いのか?マジで知りたい!!
avi再生やネット対戦でもできるんじゃね?
画像の矩形選択に加えて切り離しができ、縮小はピクセル単位で可能で、更に縮小方式も指定できる 演算速度もC++並に早い きっとこれぐらいできるんじゃねえの?
3D物理エンジン搭載ぐらいは余裕だよな?
ツクールを買ったところ 競馬で大穴が当たり、借金も返済でき、風俗ではじめての3Pまで! ツクールを買って本当に良かったです! (48才・無職) ※効果には個人差があります
敷居が高いのは何も問題じゃないが・・・ ウディタは2kで自作やってる人から見たら神機能満載であることは確かだが 2kでやりきれなかった人がこちらに移ってきてもそいつらはどうせ実を結べないんだよな やれるやつは2kでやりきってしまうんだ 2年目、2回目のコンテストであの程度のレベルであることが何よりの証拠 まだVIPツクスレの方がレベル高いわ
ゲームグラフィックとは切り離して考えるべき
>>788 ネガキャンするわけではないが
ツクスレは 設定がある→人が来る→栄える のインフレだからそりゃそうだろう
ウディタは ある程度の設定はあるが→人来ない→平行線 だからな
だれかksgでも作ってツクスレみたくやってみれば?って思うんだが、
そもそもウディタ自体がksgを量産することには向いてないんだよな
>>790 ああごめん夏の陣とかのコンテスト作品でさらにごく一部の神ゲのことな
でも根っこにはそういう人口部分が関係してるか
まぁ無法地帯のあっちと比べるのは意味なかったか
>>788 のラス一文は無視してださい
ウディタは処理速度がゲーム製作ツール系でたぶん一番遅いだろうな
↓以下計測厨が釣られる
相対性理論では光の速度を超えることはできないとされている だが俺が自転車のライトを点けて走ったとき光には自転車の速度が加わり光速を超えている 前方に照射した光が地球を一周して背中に当たらないのはこのためだ つまりツールの処理速度=ゲームの開発速度でありエターナル率の高いツールほど低速だといえる
ちょっと面白かった
>>782-785 RGSSは結局言語だからなruby理解していればGUIでチマチマデータベース弄るより
効率的で拡張性も高いのは確か
強引な方法を取れば外部アプリの起動が可能なんでやりようによっては理論上は
動画再生やネットワーク機能、3D物理エンジンを呼び出し使うことも不可能じゃなく
過去に3D物理エンジンを呼び出し3Dグラフィックを動かす実験デモを公開した人もいたよ
まぁあまり向いてはいないんだけどな
しかしムキになって出来なさそうなことを必死で並べて子供みたいな切り替えししないほうがいいぞ
>>796 相手を子供扱いして悦に入るならもっとわかりやすく伝えてやれよ
理論上だの不可能でなくだのあいまいな言い回しせずによ
つーかツクールゲーにスパイウェア仕込んだ奴がいた事件の話はこのスレでも何度か見たぞ
Rubyは知らなくてもオブジェクト指向言語1つでも知ってるなら間違いなくツクールの方がいい 1から作るのはもちろん基本システムをちょっと改造するのにも あっちの方がどこをどういじればいいのかっていうのがわかりやすい
>>798 ツクールはデータベースがクソで自作に向いてないんだよ
VXはマップが腐ってるし
とくにXPは酷いからな 俺もVXはダメだRGSS素材で済ますのもうなずけるよ
>>799 自作ならそもそもデータベースなんか使わない
というかどっちもデータベースってほどのものじゃないからスクリプトいじるならいくらでも追加できるし
>自作ならそもそもデータベースなんか使わない よくわからん、どういう意味?
スクリプトとか規模が小さいゲームなら、データベース無しのベタコーディングでいいんだろうけど そうじゃない場合、データ変更のたびにソースコード内からデータ探したり再コンパイルとかやってられないから データベースは要るよ
だからウディタとかツクールでデータベースって呼んでるあれはデータベースっていうほどのものじゃないんだってばw そもそもインタプリタだからコンパイルなんかしてないし もういいよw
自作だったらそもそもデータベースからデータを読み込む必要が無いってことなんじゃねーの? 例えばtxtにデータを入力しておいて、そこから読み込むシステムを組めば、データベースを使う必要が無いってこと
そんな作り方するならツクールもいらんよな
キリッ!以外のなにものでもなかった
>>805 そこまでするならわざわざツクールでするまでもなく
専用マップエディタと併用でHSPやVB、またはCでDXライブラリ使うのが
いいと思うけどね。
>>805 RPGならともかく、アクションやシューティングでは読み込みに時間かかり過ぎて使い物にならないと思う。
だからこそDBって形であらかじめメモリ上に入れておくわけだし。
それじゃあいったい
>>804 が言っているのはどういう意味なんだ……
俺の頭じゃ思いつかねえ
アクションやシューティングレベルでリアルタイムアクセスするDBなんて聞いた事が無いな。 通常はステージ開始時にそれを読み込んでメモリ内に展開するものだが。
RPGなどでデータベースを使う意味合いは ・データの管理/改変しやすさ のみだと思うが。 どの程度までがベタ打ち、どの程度までがDBかは人に寄るだろうが ある一定以上の規模になるならDBを活用する事を考えた方が良い。
>>809 は(いろいろな意味で)ローディングについて勉強した方が良い
それじゃあ
>>804 が言っていたのは、外部DBを別に用意しておいて、区切り区切りで外部DBから内部DBにロードすればいいってことか
RGSSにも構造体かなんかはあるだろうし。
だから内部DBは(書き写す分の最低限しか)必要無いって言っていたってことでok?
ついでに言うと、DBの運用方法は個人により差異があるってことかな。
クエリも使えないリレーショナルデータベースでもないとか そういう意味じゃなかろうか。 形が違うだけでウディタのDBもデータベースには違いないと思うけど
で、この話がウディタとどう関係があるの?
819 :
名前は開発中のものです。 :2010/09/26(日) 23:57:43 ID:n8xPYdxg
自分に理解できない話は退屈なようです
お前ら揚げ足取り大好きだな
821 :
名前は開発中のものです。 :2010/09/27(月) 00:30:30 ID:cUMES72t
“僕ら”はそれしかできません
なんか酷い末期臭を感じる。 そろそろ同人板にスレが立って勢い順に並べたときに10番目以内に入るぐらい注目されるウディタ作品が出てこないと本気でヤバイ。
>>822 ツール界のテッペン取りたいとか言うならヤバいが、コミュニティとして楽しむくらいなら今のままで十分
てか巡り廻るが勢い10以内じゃないかwわざとか?
クッ…… 「同人板にスレが立って勢い順に並べたときに10番目以内に入るぐらい注目されるウディタ作品」 さえあれば……
>>822 2chの同人板での評判なんか気にしてもな
コンシューマ移植された三十秒勇者のUUEや、EveryExtendのOMEGAのスレさえ立たない場所だぞ
何に関してもウディタだけのコミュ、2chなどそこに通うことは構わないと思うが
閉鎖的な場所で所属意識強くしてそこでの評判や地位ばかり気にしても仕方ない
逆にツクールを見ていると出来栄えも上々で2chではあまり話題にならず外でのDL数は
決して低い方じゃないがそれ以下の2chで話題になったゲームより同人板では評価が低い
どころか知ってる人間すらぼぼ居ないような知名度だったりする
2chってもうかなり時間がたってしまってそこに固まってるフリゲ評論家気取りの批評屋連中の視野も
考え方も固まってしまい全時代的で認められても9割は2ch内での評価に終わる
良い例が表での評価の高さに対してのSilverSecond総合スレの伸びの悪さ
あまり2chの住人意識、ツールに対する所属意識ばかり育てないように
実はツクールでもウディタでもシェア同人のエロゲはそれなりに出ていてまぁまぁ売れてたりする
でも2chじゃほとんど話題にならないサキュユバスクエストを知っている人が居る程度
活躍している人はちゃんと活躍してるし、そのあたりゲームのプレイヤーは製作ツールが
なんであるか気にもしていない
販売用に関しては部分的に暗号化可能なウディタはUPdataなどの時都合がよくあたりは
評判がいいようだ
>>822 の嘘フリと
>>824 の返しを見ていると
同人板のレビュースレで霧留待夢が流行ってた当時に
スレ見ても話題なんてない!ウディタユーザーは自意識過剰!って嘘ついてまで叩いてたバカがいたのを思い出した
大して続かなかった上に専スレもたたなかったからな それに同人板のレビュースレのここ2〜3年の状態判っていってんのかな?
霧留待夢ってゴミゲーなのにあんなのが流行ってた時代があったのか
>>828 が俺に向けて言ってるのだとすると
「事実を無視して嘘情報を出してまでウディタスレでウディタ作品を叩いたバカ」をわけも分からず庇っていることになるが
その行動がお前に何かメリットがあるのか?
倒くさい言い回しと過去の事に執着して ○○をかばってるだのどうだの言い出すこのパラノイアな感じは彼の臭いがします
×倒くさい ○面倒くさい
ゴミゲーと称する
>>829 さんが霧留待夢より面白いゲームを作ってくれるのをwktkして待ってるよ
>>822 はもちろん本気で書いた書き込みじゃないけど、
同人板に専スレが立って、かつ勢い10番目以内に入ってるウディタゲーがあるってのは素で知らんかった。
まぁだからどうしたって話なんだけど。
さすがにそこまで同人板話を引っ張られると宣伝臭がしてキモイです><
836 :
名前は開発中のものです。 :2010/09/27(月) 23:55:01 ID:1CD0ZCx3
ウディタ触り始めたのでここ見に来たけど お前らちょっとギスギスしすぎだろ
このスレは最初からこんな感じだった気もするけどギスギス感は年々増加してる気がするな。
年々ってか久々だろ
特に気持ち悪い長文で、脈絡無く
>>827 に反応して、2chの評価気にするなと言った傍から専スレないと吠え始めてる
ID:ccs4TWFXは、当時このスレでキルタイム叩いたツクールマンセー厨本人にしか見えん
前は初心者スレがこんな感じだったけど 向こうで釣れなくなったからこっちに帰ってきたのかな?
840 :
名前は開発中のものです。 :2010/09/28(火) 02:57:25 ID:yU78go1p
ツクールとは違うのだよツクールとは とか思ってる奴多そうw
いや確かにツクールとは全然違うよ 同じようなもんで無料ならツクラーと人口が逆転してるし EBはツクールやめちゃうよ
公式もギスギスしてんだから2chでギスギスしてなかったらおかしいだろ
ここはたまにしか見ないけどちょっと前の信者たちの発言がとんでもなく気持ち悪かった ああいうのがいると軽い批判にもムキになるから自然とスレの空気は悪くなる
ゲハ住民みたいなもんだ 自分が信仰してる宗教が勝ってないと気に入らないんだよ
このスレはゲーム製作に関しての話題が伸び難い 話題にしづらいってのもあるんだろうけどな
ウディタ信者の気持ち悪さは群を抜いてるからな
まあID:9MystQ8O=ID:UM2Lvii0だろうな
なんでここがゲーム製作の話題がなくてギスギスしてるかっていうと
ゲーム制作とは無縁でツールすら触ってないこいつみたいなプレ専狼煙信者が
やたらと他人に噛み付いて荒らしてるからだよ、これだから狂信者は怖い
ウディタ信者でも何でもなくて狼煙信者なのさ、
>>765 とか見ればよくわかるだろ
悪口と思しきレスがないかあちこちスレを見回ってるウディタ版GK
こいつらがゲーム制作の話をすることはない
ID:ccs4TWFX = ID:1d7AaGZU0 = ID:VObbCK/K 文章の雰囲気的に
ゲーム製作と無縁のアホ狼煙信者どもがここを去れば済む話だよな こいつらゲームと関係ない話しかしないし ゲーム作るのが目的じゃなくてスレの監視が目的だからこんなくだらん話題ばっかでスレを伸ばす
ウディタコミュニティでゲーム作ってる奴と 何かのコミュニティでゲームを作る時にウディタを使ってる奴 前者のわりに後者が多いような気がする
更新より仕事優先すればいいのにって書いてあっただけで興奮してる奴なんなの ウディタ使ってゲーム作ってる人間なら、ソフト作者の心配するのは普通だろ それだけで信者とか飛躍しすぎだ。 何か嫌なことでもあったんなら別のツールに移ればいいのに
ヒント:釣堀
な?ヲチの凸だろ? このスレも含めてこいつらがどれだけウディタに害をもたらしてるか どうしてヲチに篭ってることすらできないのか
>>852 Twitterかブログ見てたら煙狼氏が過労死しかねない状況ってのは伝わってるから心配するのは普通
そっち見てない人が知らないのは仕方ないとして、
ちゃんと把握してる上で心配してる人を指差して信者信者とわめき散らす奴には違和感通り越して狂気を感じる
実にどうでもいい
3行目があいまいになったな どうせこの糞荒らしは平均的なウディタユーザー以上に煙狼氏の状況をしっかり把握してるだろうに、 その上で普通に心配してる人を指差して信者信者とわめき散らす奴には違和感通り越して狂気を感じる
流れ読まんで、存在を思い出してコンテスト作品一通り遊ばせてもらったけど 狼さんツール提供側なのに王道RPGを評価してあげないのはひどいw もう飽き飽きしてる側の人間なのはわかるけど、アイデア作品とサクサク系に寄ってしまってるよな
王道で面白いのって全然無かった気が… 評価に足るモンならするでしょ
王道RPGで面白いのって何あったっけ? 魔神器とJourneyとAbyss、あとサラッとだったかな。 Abyssはwizの要素が多すぎて評価し辛かったし、Journeyはシル幻っぽさがあったから選びづらかったんじゃないの?
自分が製作者の身でありながら魔神器差し置いてサラッとに票入れるあたり、長編製作者に対する見せしめだと俺は思ってる でも一般票もサラ>魔だから個人の好き好きと言ってしまえばそこまで ただし「一ゲームとして」ではなく「コンテスト作品として適正であるか」で評価してるのは断言できるな ゲーム製作者としてではなく、リアルが忙しい人間、という立場から評価してるのなら納得できる
リアルが忙しい人間とやらにでしゃばられてもな
そのツールを使ったゲームのコンテストなのに そのツールの作者にでしゃばるなとか
魔神器は最初が盛り上がりに欠けるってのと、見た目が良くも悪くも武骨ってとこが評価の低いところかな あとは最初に覚えることが多くて、そこで止めてしまう人も多かったかも
無骨って言い方が正しいかわからんが、レイアウトのあのシンプルさは 自分の顔グラのレベルとか歩行グラで戦闘する点加味してるのか、すごくマッチしてたし出来は良かったと思うな 戦闘に挙動とか安定感も、俺には真似できないかな ただ前作もそうだったけどあれだけカスタマイズして攻撃力とか大きく上下させられるのに 攻撃<防御になると単純に最低ダメージになるのは悲しいなぁ 3種類の攻撃基準を活かしたかったんだろうけど 何故か全部硬いやつもいるし、属性耐性まであるせいでわかりづらかった
色々まとめちゃったから分かりづらくなったかも。スマン シンプルなのは俺も良かったと思う。戦闘シーンとかも視覚的に楽しめたし、面白かった 選択形式は、あえて選ばせることで、主人公に感情移入させているんだろうと思うけど、慣れない人には受け入れづらかったかもしれない 俺はオブリビオンで慣れてたけど、もうちょっと選択肢多くても良かったと思うな あと俺が武骨って言ったのはウィンドウだな ハイファンタジーっぽい雰囲気で導入されたのに、表示されるウィンドウがグレー主体の金属を思わせるウィンドウ ハッキリ言って合わないし、金属を思わせる点から圧迫感、又は安っぽい印象を与えられる。サイバー系とかだったら違う評価だったんだけど 他にも細かい点だと、戦闘コマンドかな。 十字に並ばせているんだから、キーを入力しながら決定キーを押すとそのキーに対応したコマンドが選ばれるようにした方が面白かったかなー 別にそんなギミックは入れなくても良いけど、選んだコマンドは逐一初期化するか、キャラ毎に変数を変えたほうが良かったかな。技を選んだ後にキー押しっ放しでいると後続も技入力されてしまうのはちょっと
自分はツクールノータッチでウディタしか触ってなくて
ウディタ作品は中身がこう組んでてーと先に想像してしまうからウディタ作品は案外遊んでないな
>>866 がさらっと前作と書いてるけど通じる人多いのかなって気になった
魔人器は大人しく普通のシステムならまだ遊べた サラは強化が先がイチイチ戻るからだるい
魔神器の戦闘システムはわりと面白かったけど バランスが尖ってたなーという印象
また何かしらバグを直した新Verが今配布されたみたいだから作ってる人は見てきな
岡山きてる?
人の作品のレビューはいいとして誰かゲーム作ってないのか 全然作品投下されないけど
え、ここって投下があるスレだったの? 場所間違えてない?
どこへ誘導するのがいいのか俺には分からない よく投下されてる場所ってどこになるんだ
ウディタツクール問わずでだべったり自晒ししようぜってスレなら以前2-3見たな。 一つはなぜかシベリアにあったけどもう落ちて消えたはず。他のも生憎アドレスは忘れた。
公式でいいだろ
キルタイムがゴミゲー呼ばわりされるような敷居の高い場所で投下できるかっていう
あれはゴミでいい 俺は、なんつーか今回の公式コンテストは自作の割りに動作が大安定なものが多くてびっくりだわ
>>878 あれで敷居高いっておまえは今までの人生でどんだけ低品質のゲームをしてきたんだ
>>879 むしろ自作だから不安定なんじゃね
>>873 ここに投下しようって奴がいないだけじゃない?
そりゃあ理不尽に叩かれたい奴なんていないだろうさ 非公式ウディコンとかあればともかく
883 :
名前は開発中のものです。 :2010/09/30(木) 13:56:32 ID:bavvPuA8
なんだ。 みんなこのスレが糞スレだという自覚はあったのか。
884 :
名前は開発中のものです。 :2010/09/30(木) 17:35:40 ID:ei020XSF
>>850 会社や授業でもやってんのか?
典型的駄目サラリーマンみたいなこと言ってんなよ。
こういうコミュニケーションが取れないニート型人種はインドとかアフリカとか
内戦が酷い国に行って来い。
病気だからそんな考えになるんだよ。
ロングパス飛ばしていまさら蒸し返して何見当はずれなこと言ってんだ? 火病起こすなら国に帰ってやってくれ日本のBBSでやるなよ
886 :
名前は開発中のものです。 :2010/09/30(木) 17:42:17 ID:ei020XSF
850みたいなのがいっぱいいるから日本人は根暗でコミュニケーションが取れなくなるんだろう。 毎日が葬式かってぐらいだんまりなのは神経症や潔癖症の毛があるんだろう。 こういうのは精神の病気なんだよ。 もっとでかく全体を見て客観的に物事を見ろ。 おまえは中高の優等生かサラリーマンの奴隷根性がへばりついてる。 海外行ってマリファナでも吸って来い。 オランダでは合法だし、アメリカでも酒と同じ感覚で吸ってる。
最近のこのスレ見てると創作意欲がガンガン減るな 見るのは質問スレだけにしとくわ しかし、ウンコまみれだった旧初心者スレも荒らし隔離所として立派に役目を果たしてたんだな
888 :
名前は開発中のものです。 :2010/09/30(木) 17:46:23 ID:ei020XSF
まああまり読んでないから見当はずれだったかな。 まあそれでもここの人の多くが、いやゲームやってるやつの多くが当てはまるだろ。 ゲームばっかやって、今はサラリーマンやってる奴なんてたいて精神病に決まってる。 奴隷でコミュニケーションが取れない人見知りばっかだろ。 で潔癖症w
ちゃんと毎回ID変えないと見てもらえないよ?
おおかた自分が屑なせいで嫌われてる同僚でもリアルにいるんじゃね。 自分の言動棚に上げて相手を精神病呼ばわりでもしないと正気が保てないんだろ。 そっとしといてやれw
正気が保ててると思う奴についても正気を疑う
他人のメンヘラっぷりがよく見えるのはメンヘラだからな 同属嫌悪みたいなもんだ
893 :
887 :2010/10/01(金) 01:17:22 ID:0uN6WTsU
>>891 悪いが言っている意味がわからん。俺は
>>888 を健常者などと言った覚えないよ。
嫌味を嫌味と見抜けない人には(2chを使うのは)難しいと思うが。
そもそも俺が言ってる正気を保つってのは「意識がはっきりしている(つもり)、
前後不覚でない」って程度の意味で、確信犯故意犯で言えば確信とか故意の部分の話。
恐怖にかられて金切り声上げるのは正気を保つためでもあるだろ(もちろん
正気を失った結果叫ぶって場合もあるが)、そういう話。
まぁ自分が拘っといて何だけど、いい加減次の話題行こうぜ。
バトエンはどうなったの? おい!見てるんだろ、そこ!
A&Dおもろい Wiz系やったことなかったけどRogueはやるから世界観はしっくりくる ところで方眼紙マッピングってマッピングソフト使ってるんだけど他にオススメない?
896 :
名前は開発中のものです。 :2010/10/01(金) 03:08:59 ID:mMIu4TGC
方眼紙に実際に書き込むのが一番いいよ
互換性なんかを考慮するとExcelが良いよ。
>>895 あれLvアップリセットするたび乱数悪くならない?w
902 :
名前は開発中のものです。 :2010/10/01(金) 20:29:48 ID:Iy8qjdbf
戦闘不能状態のまんま戦闘が終わって取得金額、経験値処理が終わったら 戦闘不能のやつがレベルアップすんだけど、これはウディタのせいだよな? 俺のせいじゃないよな?
それを直せないお前のせい
904 :
名前は開発中のものです。 :2010/10/01(金) 20:44:29 ID:Iy8qjdbf
やっぱり俺のせいか、さんこうになった
ウディコンの話でふと思い立ってもう一回見直してるんだけど 20位以降にも自作いっぱいあるのなw 20位くらいからノータッチだったからボチボチやってみるか
>>905 まぁ普通は面倒、ファン用だから仕方ないとは思うけど
俺は世界観とか難易度気に入ってたんだけどオートマッピングないから辞めた
種類違うけど謎解きなんかも一緒で結構イラっとすること多い
謎解きしたいのにその前段階のヒントを覚えるor書き出すからしないといけない
これはDQ6のおもいだすで補助しようとしたけど仕様が糞で以降消えた…
人人人人人:: :: :: :: /|::ト、:: :: :: :: :: :: :: \_人人人人人 >:: ::/:::|::|..ヽ:: :: :: :: :: :: ::`, . ゲ >:: /: : ';:|: : ヽ:: ::ト、::ト:: :: :| 糞 何 を │ >:/: : : : | : : : ヽ::| ヽ| ';:: ::| か が 語 ム >: : : : : :ヽ : : : ヽ!: : !: ヽく よ れ 製 > : : : : 、::::ノ(: :| /_ ',::} り よ 作 > >、 : : :〉:{' ,/ ,、 ヽ|! . !!! >! ,、 `ーkゞ≧" `' 〉 ,>、 `' ノ|:: ` ヽ_,_,_, /`Y´`Y´`Y´`Y ´`Y´`Y´`Y´ヽ ` ___`,.-───-、ヽ u /ノ ヽ', K_、_____ノ-ヘ ∧ ヽ |::::,、/: : : : : : : : Vヽ! / : :\ _,.-'"', Y 弋_____ノ //: : /:::::`ー-、_ ,.-'"u|:::::::::::ヽ、、____//: : : /:::::::::::::::::/ ヽ / |::::::::::::| `)ー──'"´: : : : : /:::::::::::::::::/ ヽ
謎解きは基本好きだけどな、RPGでもADVでも
>>906 というわけで19位のADV面白かったよ
上手い下手問わず自分なりに描けてる人のキャラは魅力あるなーやっぱり
910 :
名前は開発中のものです。 :2010/10/02(土) 03:36:06 ID:a8rBfT15
確かにゲーム製作板とは思えないレスの応酬だな・・・w
ダメだ…プレ専しかいない…
ゲーム製作について語ろうにも、内容の話は出来ないしな ここで特定なんて誰もされたくないだろう。 ゲームの感想を言えばプレ専認定か宣伝認定が始まるようだが、 叩いてる奴は一体このスレで何がしたいんだ? 製作語りたいなら話題を振ればいいだろ。
というかこのスレって存在目的がわからない ウディタ自体を宣伝する目的かなにか?
別に製作スレって書いてるわけじゃなし プレイしての話でも構わんだろ 製作の話ってすることがねーんだもん
普通に考えれば製作の話するなら感想程もってこいの材料ないよな
感想ってもなぁ 面白いのを褒めるのは話題が続きそうにないし プレイしててブチキレそうになったゲームのダメ出しは盛り上がりそうだが作者は気分悪いだろうし荒れかねん 情報交換くらい?
この部分のこういうところがいい みたいな流れにはならんのか
応用できそうなのってそうそうないからなぁ RPGじゃないのが殆どだし
ゲーム製作技術板って書いてあんだろ
そうだな。扱う話題 ・プログラム、グラフィックス、サウンド、デザイン論などをゲーム製作の視点から ・ツール(HSP、ツクール等)についての話題 ・ゲームの共同製作やプロジェクト活動 ってかいてあったな。このスレはツールについて語るスレか?
一部のキチガイ信者が声高にマンセーを叫ぶスレでFA
ダメだしで気分悪くなるかどうかなんてのは結局考え方次第よ 良い点悪い点どっちでもいいが 指摘に対して工程を分解して見てみるのが大切だと思うんだわ そうしてみるとどういう所に原因があるか分かって結構参考になる 感想そのものが欲しいわけじゃなくて、その中にあるヒントが欲しいって所 ヒントは誰でも蓄積しといて損はないでしょ?
924 :
名前は開発中のものです。 :2010/10/02(土) 22:00:51 ID:odaY1j9V
ウディタゲーと言ったら巡り廻るが熱いぞ。
何を今更
質問 WOLF RPGで製作した完成品は、 WindowsのどのOSで動きますか? 全部のバージョンで動作しますか?
そんなもん各自の環境による 場合によってはすべてのWindowsで動かなくてもおかしくないんだから
>>927 動作しないかもしれない、というのは、エディッタが「未完成」を意味しますか?
同梱されてるマニュアルに動作環境しっかり載ってるんだし この返しを見てもただの荒しだろ
>>928 "全てのバージョンで動作する"を目標にしてるんだったら未完成かもね。
でもイコールじゃないと思うよ。
>>921 質問スレが別にあるから、質問はなかなかでてこないけど
やっぱりツールについて語るスレになるのかね。雑談スレに近い感じで。
ノージョブ、ノースキル、ノーマネーの僕でもゲーム作れますか?
あとは勇気だけだ
一番大事な時間とやる気
そのノースキルのスキルってのがどういうスキルを指しているのか それが問題だ
ゲームに役立ちそうな技術や経験がおしなべて全く無いってことだろ
時間とやる気があればスキルはある程度身につくだろう
スキルが全くない状態から“ある程度”身に付ける為に使うツールじゃないと思う 全くスキルが0ならツクールがいいよやっぱり
スキルが全くない状態から“ある程度”身に付けるならウディタは最適解だろ ある程度しか身に付かないことをバッシングするなら理解できるがツクールはないわ
↑ほら、こうやって間髪いれず信者が釣糸垂らすwww
具体的に事例を示して説明してくれませんか?
信者?前から何度も出てる話題だろコレ ←上級者向け 初心者向け→ ツクール(スクリプト自作) ウディタ ツクール(スクリプト拝借)
事例1 山田はスキルも金もない少年である。 山田はネットを検索し、ウルディタを発見してゲームを作り始めた。 数日後、山田には彼女ができた。
ウディタ = 中級者向け この認識でよろしいでしょうか?
>>943 ↑このてのアホはこういうレスが面白いと思ってるから性質が悪い
巡り廻る遊んだけど こんなん作れるんだなウディタって すげー
947 :
名前は開発中のものです。 :2010/10/03(日) 17:31:56 ID:g+2eDcDZ
ウディタもツクールもレベルは五十歩百歩でたいして変わらん だがウディタ使いは無駄に選民思想持ってるのが痛い
選民思想(笑)
今日の釣堀はここか
いつも入れ食いですが何か
ばかばっか
あ、俺は違うよ
魔の人のところで知ってやりはじめたけどすげーな 個人的には武器を2つ以上もてたら完璧だった
しかし良かったな「巡り廻る。」ってゲームが登場して ウディタだのツクールだのツールのこと気にして喧嘩してる馬鹿ではなく なんで作られたか気にもしないでゲームを遊んでる連中にも ようやく広く受け入れられるゲームが出た感じだな 「ウディタって?」って聞かれたとき「巡り廻る。」作るときに使われたツールだよ って説明すれば解って貰える事が多くなった
大佐だろうな
そういや冬にまた非公式はやるのかね 主催したいって人もそうそういないとは思うけど
さすがに公式でやりだしたら敢えて非公式でやるメリットはあまり無いよな。
公式では決して出せないというシロモノというものがあってだな
非公式のほうが燃える!って奴もいるかもしれん
元々、公式で企画が立ち上がった辺りで、お堅いのじゃなくてお祭りみたいなのやろーぜってことで始めたやつじゃなかったっけか
主催者逃亡ってのがありがちで萎えるんだよな
公式でもりあがるんだから別段やらなくてもよくねー?
公式はふいんき(ryが近寄り難いというか… まぁ規模はともかくこまめに目標があるってのが重要だと思うぞ 俺は非公式待ってるぜー
おい15位のノベルゲーSSでどんな重苦しいファンタジー物かと思ったらなんだよこれ、かわいい
ULRはストーリーをしっかり書けば上位を狙えた。
1.31に変えたら頻繁にwindowsのエラー出てgame.exeが落ちるようになったんですけどー 地雷バージョン?
知らん 公式でやれ
それは安定板ではないのではないか?
ウディタスレなのにウディタの話題出すと公式へ誘導される糞スレwwww
プレイ専でツール自体に触ってないからツールに対する不満とかバグはどーでもいいんだろう
プレイ専だからツールに対する不満はどうでもいい → × ウディタ信者だからウディタへの不満を隅に追いやりたい → ○
バグスレか要望スレいけってことじゃねーの?
バグスレか要望スレ、じゃないよ バグスレしかない
テスト版だから不具合あってもおかしくないのは当たり前だわな。 改善を望むならこんなとこに書き込んでないでバグ報告スレに行けよって言うのも極々自然な反応。
散々ここで新バージョン来たとか言ってたのにちょっと文句言うともう出て行け きがくるっとる
>>965-966 実際すごいから別に良いんだけど
作者が無勉で成績上位になったやつと同じようなこと言ってるのがちょいウザw
どうせID:Xe1v+8uM=ID:Sue71nxmだろうが 万一別人ならゲーム作ろうとする前に国語の勉強しとけ
なに噛み付いてんのwwwwwwww
落ち着いてポケモンやってろよ
981 :
名前は開発中のものです。 :2010/10/06(水) 16:35:16 ID:oAQxD6Yt
どうして仲良く出来ないの 同じツール使ってる「同志」じゃない
>>981 ※信者はウディタでゲーム製作なんてはなからやってません
ゲーム作ってる人は公式サイトも2chも使わずブログだのtwitterだのでコミュニケーション取り合ってる感じ
ゲーム作れる奴がいなくなって残ったのは 自分の価値観押し付けるだけのオナニー演説クンだけでしたとさ めでたしめでたし
そういうオナニー演説クンがでかい顔してるウディタ界隈
第三勢力 ヲチ専
スタート位置変えてテストプレイするとき1フレ遅らせんとバグるの改善するコモン
988 :
名前は開発中のものです。 :2010/10/07(木) 13:13:42 ID:tk0CLzPt
久々に来てみたら誰もゲーム作ってないみたいでワロタ
ぶっちゃけ公式のwikiとかマニュアルが不親切すぎるから1から全部俺が監修して書き換えた
公式Wikiの行進履歴 最新の20件 2010-10-01 リンク集 2010-09-30 画像素材まとめ2 2010-09-13
埋めるか。
おつ
ume
ウディタアイコンの左上が透過できてないのが気になって眠れない
このスレを「信者」で検索してみると 7/25〜9/24は4件、それほど悪意を持ったものではない 9/25〜今現在は13件と一気に増えてる 9/25を境目に強烈なのがスレに沸いてるが 9/24に初めて公式に書き込み始めたアレじゃね?
たっくんが素材スレに投稿したやつだろ 公開されてなかったら何だってんだよ
何だっていわれても・・・ wolf公式wikiに掲載されてないので公開されてないってことなんですが サンプルゲームに付属しているのでwolf公式の規約に従っていいのかどうなのかな〜と思ったわけなんです
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。