【Xbox360】 XNA Game Studio その9 【C#】
逃げっ!
ついにアフィサイト消えたか。
XNA Game Studio Connectオワタ…
7 :
名前は開発中のものです。:2009/06/22(月) 14:04:48 ID:GM+PBCmN
ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
V~~''-山┴''''""~ ヾニニ彡| する・・・・・・!
/ 二ー―''二 ヾニニ┤ Xboxでゲームを配信できるようにはする・・・
<'-.,  ̄ ̄ _,,,..-‐、 〉ニニ| 今回 まだ その時と場所の
/"''-ニ,‐l l`__ニ-‐'''""` /ニ二| 指定まではしていない
| ===、! `=====、 l =lべ=|
. | `ー゚‐'/ `ー‐゚―' l.=lへ|~| そのことを
|`ー‐/ `ー―― H<,〉|=| どうか諸君らも
| / 、 l|__ノー| 思い出していただきたい
. | /`ー ~ ′ \ .|ヾ.ニ|ヽ
|l 下王l王l王l王lヲ| | ヾ_,| \ つまり・・・・
. | ≡ | `l \__ 我々がその気になれば
!、 _,,..-'′ /l | ~''' 日本でのXbox Indies Gamesの開始は
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''" / | | 10年後 20年後ということも
-―| |\ / | | 可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
| | \ / | | だからクリエーターズクラブに入会して年9800円払い続けてくれwwwwww
AAいらねーんじゃね?
つかAAに頼らないとグチも書けないとか?
アバター機能使えなさすぎだろ…
カスタムシェーダ、カスタムアニメーションサンプルないのかよひげねこ
今時、ライト設定して〜とか、固定PL時代に逆行ですか?
3.1入れるだけ無駄だったわ
固定ポーランド表記?
>>12 誤解する奴いるだろうから書いておくが、
Tech.Edなんてのは趣味でやる奴らが行くようなイベントではないので
セッション参加価格が高いのは今に始まった事ではない
>>9 ダッシュボードではセルフシャドウ付きなのに、
シャドウマップ作成するにもレンダリングが無駄、セルフシャドウもできないんだよな。
環境光+平行光源1つのみ。点光源、スポットライトすらできない。
トゥーンシェーディングもできない。こんなもの使わせるなよ。
まったく何がしたいんだかな。はじめから低レベルなメソッドを公開しろと。
Windowsで使わせない意味もわからん。XDKびいきか?
年会費払ってるユーザーをここまでコケにするとは。早急にXNA3.2リリースしろ。
Windowsで使いたいやつがなぜ年会費払うのか意味不明。
は?w
おまえが意味不明だっつーのwwww
箱で開発するにしても普通にWindowsでツールなりエディタなり作りますよw
まさか作ったことないの?w
頼むからシェーダ書いたことも無いような馬鹿は黙っててよ
何もわかってないくせに馬鹿が妄信的にXNA擁護し始めるから話がややこしくなるんだよw
よーく読むんだ会話になってねーぞw
>>16 作ったツールは箱で動かすんですね!わかります!!!!!
おまいらショーン好きだなw
ZManとかはどうよ?
ひげねこがXNA GS 3.1日本語版にAvatarCustomRendererクラスを
こっそり入れておいてくれれば万事解決
ボーンリスト、Color、Expressionテクスチャなどの取得ができて
あとはEffectブロックで設定、DrawPrimitiveできればおkだろ
Quaternionスキニングもできるし、夢が広がりんぐwwwっうぇっうぇwwww
AvatarDescriptionのbyte列のデータフォーマットの詳細なドキュメントも欲しいところだな!
ま、どうせ無理だな
糞が
アセンブリ解析すればできそうじゃね?
無駄な時間に終わりそうな気もするが。
余計なことに気を煩わせてくれるXNA。
C++に逝こうかな・・・
XNA Game Studio Device Centerで動画も撮れるようにしてくれよ。
今までだと動画撮るために、Windowsバージョンをビルドして(しかもわざわざ面倒なXbox版との条件分けまでして)
キャプチャしていたわけだが、Windows版ではアバター描画されないんだろ?
アバター乱用防止のルールとか不正ばっかり懸念する前に、開発者サイドの効率を考えてくれ。
>>24 キャプチャカードでも買えよ。箱から直キャプすりゃいいだろ。馬鹿が。
キャプチャカードでも買えよ。箱から直キャプすりゃいいだろ。・・・馬鹿!///
キャプチャボード買ってまで動画撮りたいわけでもないので、諦めますぅ。
最近のにあるのかわからんけれど、GeForce系ならS端子あたりの入力機能も
あるんだけからそれ使用すればいいんじゃないかな
どうせHD動画でなんぞ記録しないだろ
動画とかスクショとかの雑用をMSにやらせたいな。
>>28 入力があるのなんて、ほとんどないと思うが。
スナップショットなら今のままで撮れるけど動画は厳しいか
アバター使いものにならんな。
固定ベルベットシェーダーとか用途限られ過ぎだろ。使えねー。
早くカスタムシェーダー対応とWin対応しろ。
Windowsでツールなりエディタなり作れて、シェーダも書ける人はたぶんアバターも
自作できるからその必要はないな。
アバターってFPSに出てくる敵兵士等を簡単に作れる事?
元々はXbox360のLiveコミュで使われてる自分の分身。
だからランダムで作っても普段着のやつばかりで兵士にはちょっとw
あと、規約で残虐な表現が禁止になってるから
その用途には使い物にならないんじゃない?
>>33 アバター自作って意味わかんねえ
それもうただの自作モデルじゃん
プロファイルとか共通でコミュニティ全体で
共有できるのがアバターの肝でしょうが
そういうの全否定する気なの?
要するに、嫌ならアバター使うなってこと?
はっきり言ってくれれば使わないよ
つーか今のところ3.1で作ったゲームは投稿できないのかよ。
しかも投稿可能になるのは未定だと?
3.0入れ直さなきゃなんねーだろボケ。
なんでいつも見切り発車ばかりするんだ?きちんと体制整えてから始めろグズ。
マジ腹立つわ。
>>38 そもそも前々から告知のあったことだし、それにキレるのはどうかと思うが。
3.1で3.0のXNA選べるでしょ
日本語ドキュメント入れなおすのくらいだよ、手間なのは
>>36 今度出るアバターの頭を使ったシューティングの頭をちぎる表現もどうかな…と思うがw
>>41 「3.0のXNA選べる」とはどういうこと?
3.0用の新規テンプレートが別にあるの?
変換できても3.0用にビルドできなきゃ意味ないじゃん
3.0と3.1って共存できないんでしょ?
3.0アンインストールして3.1入れた状態だけど、
新規のテンプレートでは3.0も3.1も選べるよ。
今までの3.0のプロジェクトもそのまま開けるし、
3.0のまま開発したり3.1へのアップグレードもできる。
45 :
名前は開発中のものです。:2009/07/01(水) 09:47:10 ID:E8E/an2S
3.1に移行するデメリットはないようだな
こういうことはひげねこが書いておけよ
XNA触ったこともない公報が
3.1では投稿できないから3.0を使え
などと書くから誤解や混乱が生じるんだろうが
やれやれ、この調子では日本で完全にクリーンな環境が整うまで
7月どころか年内も怪しいな
いつになったら気兼ねなくゲーム制作に集中できるのやら
3.0を入れずに3.1だけ入れて3.0のゲームは作れますか?
>>47 3.0をインストールせずに初めて3.1だけをインストールすると3.0のゲームは作れるのでしょうか?
>>48 それはちょっと僕にはわからないな・・・ごめんね?
なんかなごんだ
ちょっとやってみたよ。
VMWare上のXNA環境の無い所に3.1入れたけど
3.0のプロジェクトも作れたよ。
>>52 3.0を入れる手間が省けました。助かります。
ありがとう。
まあ今月中に日本語版入れなおすことになるだろうけど。
と言ってもありがたいのはドキュメントくらいだな。
そういやXbox360上の接続画面も3.1の時と同時に日本語表示するようになったな。
そもそもアバター実装されれば使うはずだったみたいな人いないだろ・・・
今までのゲーマーアイコンが多少動くようになった程度だと考えれば、処理の負担も少ない方が良いだろうし
このぐらいの実装でいいんじゃないか?
ところで、ここにいる人で、最初のタイミングで
ゲーム出せそうな人ってどれぐらいいる?
>>56 会員になった直後から忙しくなってXNAすらやってない
○○○スタジオとかXNAセレブの人たちが最初は盛り上げるんじゃない?
>>48 3.1を入れるときは3.0をアンインストールしないと3.1入らない
3.1いれたら3.0と3.1両方作れる
>>56 3.1に対応する秋のシステムアップデートまで待つ。
というか未だ日本の詳細な情報も何も出てないだろ。予定日だけ書かれてもな。
過疎って当然。
私も実験コードばかりで全然まとまってないや・・・
最初から出せるのはコンテストとか出してた人たちじゃないかな
なんだXNATODAYの宣伝か
おい、いい加減にしろよアサマシエイト管理人。
日々XNAやプログラミングについて研究、研鑚を続けそれが評価され受賞したXELFに失礼だと思わないのか?
おまえは楽だよな。コピペするだけだからな。
「〜のサイトが〜したらしいです」「〜のサイトが〜したらしいです」
インタビューも迷惑だ。XNAもプログラミングもできないくせに。
早急に閉鎖しろ。
>>55 いいわけねーだろ
カスタムシェーダとWindows対応くらいしろ
手抜き工事してんじゃねーぞ
>>61 氏ね
BasicEffectしか使ったことがないような
底辺プログラマにはどうでもいいことなんだろうな
そういう奴が少しでもいれば
XNAチームもそれを口実に手抜きできるしな
ユーザーのニーズを無視したものを金かけて実装する意味はあるのかねえ
これじゃアバターなんて流行らねーよ
いくら喜々として記事書こうがね
アバターはXbox360上で実際に使われてるし
それを利用してる人たちがゲームの中に入り込んだ気分にさせるためのアバター機能
普段アバター使ってないWindowsで使わせて何のメリットがあるの?
XNA Game StudioをWindows非対応にした方が、このスレの治安上いい
普段Xbox360コントローラー使ってないWindowsで使わせて何のメリットがあるの?
アバターは、あまり使いそうにもない立ちモーションばかり何種類も用意されるくらいなら
ゲームに実用的なモーション(歩く、走る、跳ぶなど)をXNA用として少しでも入れておいてくれれば、
簡単にゲームに使えたりして面白かったんだけどな。
まぁ、コラムスのわきに表示させる程度が関の山じゃね?w
それだけで「ゲームの中に入り込んだ気分にさせる」とは思えないがw
むしろ意味なくアバター表示されてもうぜぇし。
ろくに組めもしない、社会的にも役に立たないID:/yI2z5Q6が哀れだw
Windowsでアバター使わせる(少なくともランダムでも描画できる)メリット
デバッグ、ツール作成用途に決まってるだろ
誰も最初からWindowsゲーム用に使う気なんかねーよ馬鹿
ゲーム開発したことないのバレバレ
>>70 おまえのレスがな
>>70 おっとXNA Todayの悪口はそこまでだ。
XNAtodayは他人の日記にまでリンク貼って怖いすぐる
最近またXNA始めようかと思うんだが3.1日本語版まったほうがいいの?
>>74 俺は一応待ってる。でも過去のバージョンで慣れ親しんでいるのなら英語版で十分という見方もできる。
>>76 じゃあ俺も待とうかなあ
しかし今月中にくるんだろうか
とりあえずMSDNの3.1ドキュメントは日本語になったし
遅れることはなさそう
今まで1.0以降はしてなくて最近3.1をやろうと思うのですが、以前より作りやすい環境になってきてますか?
>>79 いまさら、1.0なんかで組んでられねー。
って思うぐらいには便利だよ。
Linqとか使えるし。
80 :
名前は開発中のものです。:2009/07/08(水) 01:58:58 ID:75v9wIjw
>>80 xna3.0で動かしたら普通に透過したよ?
そのまま透過したね。
透過してないSSとか見られる?
>>80 Map.drawメソッド内でg.SetColorしているけど、
g.DrawImageメソッドで使われているのはcolorではなくimageColorだからg.SetImageColorを使う。
84 :
名前は開発中のものです。:2009/07/08(水) 15:26:19 ID:75v9wIjw
87 :
名前は開発中のものです。:2009/07/09(木) 21:53:38 ID:OyHLAI2F
WPFに乗っけるとか
89 :
名前は開発中のものです。:2009/07/10(金) 15:57:09 ID:GcVAWp8q
>>88 WPFか・・・
それは考え付かなかった。
Thx
90 :
名前は開発中のものです。:2009/07/10(金) 18:11:43 ID:r62oRejH
>>86 XACTやパフォーマンスモニターなどのXNA周辺ツール類や、
スターターキットのRPGサンプルやクリエーターズクラブのEducationサンプルなど、
コメントもふくめ、「すべて」日本語に翻訳されたのか
これでXNAも盛り上がるね!
91 :
名前は開発中のものです。:2009/07/10(金) 20:12:21 ID:nKNz9rEZ
これはGJ
さ あ 、 も り あ が っ
て
ま
い
り
ま
し
た
あがれよ
94 :
89:2009/07/10(金) 22:09:18 ID:GcVAWp8q
で、一つ気になるんだが、WPFでどういう風に実装するんだ。
想像もつかん。
ま
た
こ
ん
て
す
と
や
る
ね
>>94 普通ゲーム作るのにWPFは使いません。
それにXbox360で動かないでしょ。
RPGでよくみられるウィンドウというのがそもそも何なのか、、、
別ウインドウという言葉だけでWPFって書いてみたが
呼び出し方が気になるならDrawableGameComponentでやってみては
>>90 >日本語に翻訳されたのか
になってて意図がつかめない。
今現在は日本語化した物の公開はないよね?(Movipa除く)
リンクの見落としだったら教えて
>>95-97 最初のコンテストは今日までお布施を納め続けていた人に譲る
見事な仕事だと関心はするがどこもおかしくはない
>>100 90は皮肉なんじゃんね?それをやるようなことを言ってたと思うから。
まぁ、それが登場するのは、開始のアナウンスと同時なんだろうけど。
102 :
名前は開発中のものです。:2009/07/11(土) 20:22:05 ID:Za3/AWBN
>>99 ドラクエとかでみられる吹き出し = RPGでよくみられるウィンドウ
103 :
名前は開発中のものです。:2009/07/12(日) 02:34:00 ID:0/g7AaeU
XNAやるとお金持ちになれますか?
お金持ちになりたいならAndroidでもやっとけ今一番ウマいから
わかりました。
アイフォンですよ
iPhone乗り遅れたからAndroidなんだろう
もうすぐ始まるんですよね?
インディーズゲームは延期しまくりだな。今年前半じゃなかったのかよ。
後発の任天堂やSONYにすっかり先を越されている件
任天堂やソニーに自作開発のリソース提供なんてあったのか。知らなかったわ。
ファミベも知らんガキか
ネットやろうぜは黒歴史(本体的な意味で
LightWave欲しさに買ったもんだw
"後発の"って言葉読めない知ったかが
大丈夫、出遅れてるのは日本だけだよ(笑)
116 :
名前は開発中のものです。:2009/07/19(日) 01:11:23 ID:3Z+gBHW5
117 :
116:2009/07/19(日) 02:04:48 ID:3Z+gBHW5
すまんが自己解決した。
インポーターとライター、プロセッサーのクラス名がほかのやつと同じなのが原因だった・・・
118 :
名前は開発中のものです。:2009/07/19(日) 12:40:04 ID:0NvDMq/T
2009年前半、7月中旬、今夏・・・といつまでも曖昧に濁してないで
しっかり開始日を決めろボケ
おまえらの都合だけでやってるわけじゃねーんだぞ
まったく無責任な集団だな
こういう大人には絶対なりたくない
本家ではXNAGSリリースもCommunity Games配信も「きちんと日時指定」してたよな。
それに比べ日本人は時間とか締め切りにルーズだからな。恥ずかしいわ。
責任感を持っていないから、適当に予定だけにおわせておいて適当にリリースする。その繰り返し。
金払わせてる時点で「義務」が発生してるという認識がないんだろうか。
JAROに通報だな。
来週直接XNA担当者に言って来いよ
やるやる詐欺w
ブレ発言w
有料会員のためのサービス提供を謳って金銭を支払わせながらも
実際は無料ツール部分だけの提供って、これ詐欺じゃないの?
XBOXでゲーム配信できるんじゃないんですか〜?嘘なんですか〜?
つーか俺は突然明日開始とかやられたらブチ切れる
どうせ、ラウンドテーブルの25までは開始はない。と
みんな思ってると思う。
ラウンドテーブルやる暇があったら先に開始しろ
ラウンドテーブルて何?
<<交戦規程はただ一つ、”生き残れ”>>
・・・MSKKの皆さん、聞こえていますか?
私には守秘義務の事はよく分かりません。
でも、聞いてもらわなくちゃならない事があるんです!
「敗北の先にどんな未来を描けというんだ!」
「どんな夜にも必ず朝は来る!!」
Xbox LIVE Indie Games in Japan
2009年夏、堂々開始予定!!m9(^Д^)
>>128 どこらへんが、守秘義務なのか?ほとんど公知のことでじゃねーか。
7月が「夏」に伸びたんですか?
「夏」は9月まで?
久しぶりに来たが…
まだ始まってないのか。
そうか…
25日のRTで担当責任者が、涙ながらに声を震わせながら釈明会見をしてくれるそうですよ。
ユーザー達は怒り心頭です。いい加減にしろ。
これ以上はっきりしない、やる気が無いなら全員でCC解約。
こんな殿様商売に払う金は無い。
クレクレは本体すらまだ買ってないだろw
>
http://forums.xbox.com/3/28186281/ShowPost.aspx#28186281 >Creators Club Onlineのニュース記事が伝えるところによると、7月24日午前2時(日本時間)から約8時間、XNA Creators Club Onlineがメンテナンスのためオフラインになるそうです。
>また、サービス復旧時に同サイトでは、manyでnewでexcitingなchangesがあなたを待っていることになるそうです。
>「manyでnewでexcitingなchanges」って何でしょうね・・・。その一つはもしかして!?
始まる!?!?!?!?!??!11111
てっきり、25以降と思って、まだ準備できてねーんだけど。
始まったら始まったでうれしいけどさ。
なにが始まりますか?
今からC#勉強し始めて間に合いますか?
おまいがゲーム完成する頃にはもう終わってんじゃねーのw
140 :
名前は開発中のものです。:2009/07/24(金) 08:19:04 ID:JQozx+aV
俺が日本で1番にうpしてやんよ
>>140 これって同人ライクなエロとか版権無視したような2次製作ものでも
勝手にうpできる?
>>141 勝手にはできない。
メンバー登録して会員費払ってる人間の審査を一定数パスしなきゃ発売できない。
ただし審査といっても、単に「暴力度」「お色気度」などの項目のレベル数を測るだけであって、
暴力度がMAXだから発売できない、というものではない。
ゲームの特色が数値化されるというだけ。それが一定人数たまればクリア。
MSは一切タッチせず責任も取らないといっているが、発売後にクレームなどが多く寄せられれば
007並の遠隔操作で配信されたゲームはすべて起動できないような処置がなされる。
あとはポリスにワッカをはめられる覚悟があればご自由に。
これが俺の今のところの解釈。
ついに来たなー
提出できるようになってるじゃん!
公式もはよアナウンスしろよ。
>>142 >会員費払ってる人間の審査
これってユーザーってかCC館員のおれら?
それとも審査員となる別の人間がいるのかの?
>>141 FAQに該当項目あったわ。
Xbox LIVE アーケードなどで既に公開されているゲームを真似たものを作成して公開することはできますか?
Xbox LIVE コミュニティー ゲームは、ゲームに含まれるすべての権利をそのゲームの作者が保有している必要があります。これらの権利を保有していない場合、もしくは、権利関係に疑問がある場合は、ゲームを提出しないでください。
http://creators.xna.com/ja-JP/faq
ロイヤルティーもらうなら、米国の納税者識別番号(TIN)を取得した方がいいみたいだな。
それが無いと、本来取られないはずの米国税で30%引かれちまう。
あと、売れるゲームを作ったら、「おすすめゲーム」登録で宣伝してやったぞって、マイクロソフト様がプロモーション調整比率でピンハネしてくれるそうです。
まー、しばらく完成する予定のない俺には、縁のない話だが。
X N A は じ ま っ た な
ずっとネットやろうぜ2.0だと思ってたわ。
>>149 http://creators.xna.com/ja-JP/faq >ロイヤルティーの支払いに関する個人情報を入力する際に、事前に準備をしておくことはありますか?
適切な手続きをしてくださいと言われても具体的に何をすればいいのやら・・・
直訳じゃなくてちゃんと日本人の言葉で情報まとめてくんないかなぁ
訳してないところばっかりだし、販売価格変更のことも書いてないし、情報古いの?
ていうか、ロイヤルティー30%+(プロモーション?%)+(米国税30%)+日本税?%が引かれるってどんだけなの・・・
雀の涙も残らない・・・
プロモーション定率にいたっては数字すら書かれてない、なんというピンハネ・・・
で、全然売れないから販売価格変更して80MSP、240MSP、400MSPにしたんでしょ?
・・・XNAオワタ\(^o^)/
取れるところからは徹底的に搾取する精神がほんと酷いな
>で、全然売れないから販売価格変更して80MSP、240MSP、400MSPにしたんでしょ?
なにそれ初めて聞いた
200 400 800 と聞いてたし、そう書いてあるが。
この調子じゃぁ国内XNAはあんまもりあがりそうにないな
Games can be sold at 80, 240, or 400 Microsoft Points. Only games 50 MB and under can be priced at 80 Microsoft Points.
うわぁ、、マジじゃん。
こんなんでどうやってペイできんだよ。
80円て。どんなワゴンセールだよ。
これはもうだめかもわからんね
つか
iphoneででも作ったほうがマシだなマジで・・・
円換算だと約120円、360円、600円くらいですかね
100個売れたとして、120 * 100 * 0.7 = 8400円
そこから日本税、場合によってプロモーション比率、米国税、諸々引かれて五s
/\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ
. | ::< .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
あ!そうだ!
400MSP=600円に価格設定して
なんやかんやで100万ダウンロードさせれば、500万円くらいは稼げる!!
やった!!
プロモ費用をまぁ、なしと考えると
MSP≒収入 ぐらいに考えていんじゃね。
1万を400MSPでうれたら400万ぐらい。
しかしMSが場代+プロモ費用をとるってのが
ちとボリすぎなきがするなぁ。
そんならコミケでいいじゃん。ってなるから
参入者がふえなくねーか?
箱は国内だったら商業でも数千とかザラじゃね?
同人ゲーがいくら世界相手でも1万とかいくのかいな。
相当無理があるだろこれ。
あまりMSさんをいぢめると、XNA投げちゃうぞ。
164 :
sage:2009/07/24(金) 22:02:55 ID:cSWlH79I
ピンはね率はiPhoneと一緒だね。
ただ、ユーザー数が違うから儲けるのは難しそう。
80にするならいっそのこと無料にせいや
166 :
名前は開発中のものです。:2009/07/25(土) 10:37:03 ID:doOjSxDU
前に全方位シューティングのアイデアとかいうので変なGIFアニメうpした者です。↓
http://dl8.getuploader.com/g/7%7CNEETarou/3/Unti.gif Liveアーケードで全方位シューティング探したら一杯ありました。
それと、アーケードじゃないんですが
普通の箱ソフトでMonster Madness: Battle for Sudurbiaってタイトルがあるんですけど
そのゲームのキャラクターの操作方法が殆ど俺が考えてたのと同じでした。
自機が人型でスティックを倒しただけじゃ攻撃できなくて
攻撃ボタンを押せば(トリガー)弾が出るという仕様で振動もする
更にご丁寧にスティック押し込みでブースト(に当たる効果)までしました。
ゲームはマケプレのデモでプレイしました。
俺はこの状態で普通の縦シュー横シューを作りたいと思っていました。
ただそれだけがやりたかっただけなんで一からゲームを作るんじゃなくて
すでにあるゲームを改造すれば簡単に実現出来そうな気がするのですが。
絶対面白いものになると思うのですがジャンルで表すと
ハイスピードロボット弾幕系全方位シューティングって感じなんですが。
やっぱり実現しないとこの作りたいやってみたいって気持ちは消えないものなんですか?
それと、スクエニが0Daysなんたら〜っていう全方位シューティング発表しましたね。
あと、これは全然違う話なんですが
自分で狙いを定めて銃を撃つFPS用箱○コントローラーっていうのも考えたんですが↓
http://dl8.getuploader.com/g/7%7CNEETarou/4/Untitled-1.gif ナタル発表で死亡
自分の思考力が浅はかなのは十分思い知りましたので
ここいらで思考の世界からはおさらばしたいです。
最後にこのスレに書き込ませてもらいました。
とりあえず病院で診てもらったほうがいいと思う。
>>167 済みませんでした。
日本でのインディーズゲームの開始には一ユーザーとしてとても期待しています。
日本は同人ソフトとか凄いですから頑張って下さい。
応援しています。
なんか規制解除されてて書き込めてしまった;
相当前から書き込もうと思って保存しておいたままだったレスなんですけど
本当、済みませんでした;
流れが読めないんだが
流れてないからな
作れないけどこのアイデア俺が最初に考えたから
マネすんなよ〜って言いたいんだろ
iPhoneスレにもいたねこういうの
なんでも自国が起源だと主張する某国の人間なんじゃないの
ネトウヨ氏ね
何もできない無能はほうっておいて俺らはゲーム作ろうぜ。
おっと、XNATodayの悪口はそこまでだ。
ZuneHDは3D使えるんかなってかXNAゲーム動くのかな?
>>162 ただ、最安値ジュース1缶で考えるとどうだ?
あるいわ、ゲーセンで1ゲーム
気軽に買う人は出そうだが
もちろんソフトの出来にもよるが
とりあえず、今日のラウンドテーブルのまとめ
プロモーション費用の10〜30%って話はない。
納税者番号とかちゃんとすれば、海外で税金は取られない
売り上げ*70%の収入は確定。
そっから、日本の税務署にお金を納めてね。
80MSPで10000本売れたときの試算
80*1.5*0.7*10000=84万円
これをどう見るかだな。
10000本売れるわけがない
>>179 糞ゲーハンターが1万人いたらどうだろう?
>>177 わざわざ「ブォーーーーーーーン」を立ち上げてテトリスやろうと思う?
そういうこと。
コミケで島買いするようなのが10000人いればなんとか
楽観的なドリーマーばっかだな。
10ヶ国>>>Xbox360人口>>>LIVE人口>>>コミケで島買いするようなの>>>糞ゲーハンター>>>クソゲーに金払ってHDDを汚したい人
これで1万人もいるの?www
据え置き機で「ゲーセンで1ゲーム気軽に買う人」とか馬鹿じゃないの?w
有料携帯アプリと全く同列の扱いなんだよw
ランキングTOP10入りするKoduでさえどれくらい売れてるかわかってんの?
寝言は寝て言え馬鹿ども。
この状況じゃ少しでも回収しようと思うなら海外狙わないと話にならんよ
国内でたかだか80〜400MSPとは言え、
同人ゲーに金払う箱○限定のユーザーなんて1万人いねぇって
一桁数え間違えてる
そもそもLIVE人口がいないだろ。
ネットに繋いでる箱ユーザーなんか会った事ねーぞ。
いてもクラブ会員で、ピアレビューでゲーム遊べるから買う必要は無い。
破綻してるだろ。
最初から11月ぐらいまでなら、800MSPをつけれるっぽいぞ。
それなら1000本ぐらいで、80万。
まぁ、付けていいクオリティのものが出るのかは知らんが。
おまえらのセンスじゃ海外には通用せんけどな
とらぬたぬきの皮算用
>>178 >納税者番号とかちゃんとすれば
税務周りが何していいかさっぱり分からないんだけど、
ラウンドテーブルで説明とか無かったんですか?
>>185 俺の周りはネットにつなぐどころかゴールドメンバーしかいない訳だがw
まぁ実質ユーザーの3割もゴールドメンバーがいれば御の字だろうからそこは問題にならん
DLCゲーに関してはBF1943の盛り上がりなんかもあるしな
まぁ同人とは話がまったく別だが
ということでお前の話は幾らなんでも局所的すぎ
ただ闇雲にアンチになりたいだけならゲハでも行ってた方がいいぞ
>>198 そこらへんは、色々説明されたけど長くてよくわかんね。
まぁ、がんばれ!
>>178 > プロモーション費用の10〜30%って話はない
これはどういうこと?
プロモーション費用は差し引かれないの?
>>192 差っ引かれるのは、ないです。と明言してた。
一本売れると70%は自分のもの。
30%引かれてるじゃん
195 :
名前は開発中のものです。:2009/07/25(土) 22:37:31 ID:sri4y1Zl
PCゲーで自由に値段つけて売ったほうが利益出せるんじゃないかな?
ベクターで3000円超える同人ロリコンRPGが10000以上ヒットしてパッケージ化もされたからね
しかも1人で製作したみたいだし
日射しの中のリアルって何本売れたんだろう
なんだなんだ、急に宣伝スレになったのか
XNAで作られたソフト動かすのに、
XNA Framework
.NET Framework
以外に必要なものってありますか?
それを動かすパソコン
それを置くちゃぶ台
それを置く家
それを買う金
それを作る造幣局
それを設置する国
それを定義する国連
etc.
>>198 ないはず
てかXNAアプリを発行するときに、必須コンポーネントの一覧が見られる
くいっくあんすにしとけばかってにいんすとしてくれるんでしょ?
クイックワンスはダウンロードするサイトがいるけどな
MIMEの設定しとけばいくつかのブラウザでは使えるだろう
今週のこち亀、XNAインディーズかと思ったw
>>183 > ランキングTOP10入りするKoduでさえどれくらい売れてるかわかってんの?
いくら売れてるか知りたい! スマン教えてくれ><
Todayって、なんで頼んでもいないのに俺のブログやゲームを勝手に宣伝して広告費稼いでるん?
>>208 別にその環境でも作れるよ。
実行できないだけで。
何でさ。
リモートデバッグだってできるし、現に動作しない環境で360で動かしながらデバッガ使えてる。
>>183 少なくとも、毎月払いなんかもある有料携帯アプリとは全く別の扱いだな
最安100円くらいなら、何となく出せるだろう
>>213 MSPを100円分だけチャージってのが出来ない訳だが
携帯アプリやiphoneアプリってのは、常に携帯されているからこそ
暇つぶしのためにジュース感覚で100円アプリを買うユーザーがいる。
そんなときに超大作ゲームを求める人はいない。
手軽な価格でその値段相応のゲームを求める。
だから100円程度のゲームを製作してもビジネスになる。
一方、100円程度のゲームを買うため/遊ぶために
「ブォオオーーーーーーーン」機をわざわざ立ち上げる人がいるとは思えないし
「ブォオオーーーーーーーーーーン」機を立ち上げてる人間がアドレナリン分泌させてる状態で
100円程度のショボいゲームを買いたい/遊びたいとも思わないだろう。
「ブォオオオーーーーーーーーーーーーーン」機で遊んでもらえる/買ってもらえる
ようなゲームを作るためには、それなりのコストが必然的にかかってくる。
400MSPが上限では、それは無理。成り立たない。
モチベーションが沸かない。何の夢も見れない。
そういや1年ゴールドのセットのやつには200MSPついてたな。
あれの使い道によさそうw
>>215 最近の機種さわったことないのか
DVD回って無けりゃ静かだよ。
>>217 ユーザーはみんな最新機種をもってるのか。
アイス取んな
に見えた
食った分は冷凍庫に補充しとけよ
224 :
名前は開発中のものです。:2009/07/28(火) 14:10:11 ID:5WLkVv0y
なんだただのバカか
XNAゲームってHDDインスコだろ?
DVD回転しないんだからブオーンも糞もないだろ
>>224 初期型はファンの音もするけど、それでも
>>215のような音にはならないよ。
君は本当に本体持ってるの?
もしかしてHDD持ってないからDVD回ってるところしか知らないのか。
ファンだけでも結構うるさいよ。
で論旨はそこじゃなくて「据え置き機」ってところね。
ちょっとした自虐ギャグだと思って流していいよそこは。
Zuneもしらないのk・・・
ごめん、日本で売ってないハード持ち出してまじごめん
229 :
名前は開発中のものです。:2009/07/28(火) 14:29:32 ID:sIOz7uWD
CPUファン音は全然うるさくないと思うけど、PCと同じくらいじゃないかな
にしても、400MSPが最高価格というのが気に食わない
アイマスのDLC1000MSPでさえ余裕で投入するやつがいるのに、
美少女同人ならば800MSPも高くないはずだ
今日のNGヴァカ>>ID:5WLkVv0y
今日のゆとりちゃん>>ID:dvuAcj95
最低価格はダンピングや粗製濫造を防ぐためにあっていいと思う。
フリーゲームをMSがこんなインフラ負担して配布してやる意味はないしな。
だが最高価格を400にしてMS自らがダンピングしてどうするのか。
そこは市場に決めさせればいいのに。
ID:5WLkVv0yはゲ開じゃなくてゲハでやれば?
本人が軌道修正しようとしてくれてるんだから素直に乗ろうぜ
ダンピングするなって線はまぁ、同意。
MSが800MSPはほぼ使われなかったから。と言っていたが
とはいえ、残したまま、240MSP、80MSPを導入すれば
よかったのじゃないかとは思う。
ただ、ネガティブになってだけいてもしょうがないので
他がいいなら、他で作るか、これで作りつつ、MSになんとかしろ!
っていう以外ない。モチベーションを下げるだけの発言は勘弁。
236 :
204:2009/07/28(火) 15:54:00 ID:99a5kEov
>>205-235 唯一技術的な話題を振っている俺が完全にスルーされるとは・・・。
全員板違いで通報したからな。規制されろ。
マジで馬鹿しかいねぇな。
で、何処に報告したって?
規制議論には見つからなかったが
取りあえずリンク張っといてくれ
値段もプロダクトデザインの一つであり技術論である!
書き込みが無い204は規制されちゃったんですね。わかります。
そもそも、本格的なことはフォーラムで聞いたほうがいいぞ。
こっちは、愚痴ったり、あっちで言えないこととかをいうガス抜きみたいな
空間のほうが健全だろ。
バカが仕切ろうとしなくてもいいぞ
日本語フォーラムは日本語で書けや!!!!
翻訳メンバーなんてあり得ないよな
ゲーム中の文章やマニュアルがいくら流暢でも
その国のCC会員が発見した不具合内容を理解できなきゃ他会員を
含めて邪魔になるだけだ
仕様不備でバグってる様なのは、手順が少しでも違ったら再現できないだろ
欧米か!!!
外人も日本で配信するなら日本語の説明書け!
日本人が英語への翻訳者募集するのと同じだ
その言語のネイティブでバイリンガルな翻訳者欲しいでしょ
だが日本人がアメリカのフォーラムとかで募集するときはたどたどしくても
英語で書くだろ
外人はそれをしない
日本語のところに平気で英語を投げる
英語を理解できる日本人は多くいるが
日本語を理解できるアメリカ人は多くはいないからだろ
世界を見れば英語と日本語が対等ではないのは分かるはず
残念だが優劣が存在する
世界の英語人口は最大だからね、
だからアメリカのゲーム開発は国外外注とかやっている訳だ
日本はそれが出来ないから、新人教育を厳しくしてスタッフ1人1人のスキルを高めていくらしい
人材確保が困難だからアメリカ人のように甘やかすことは出来ないって去年のCEDECでスクエニ社員が言ってた
>>248 日本人ほど英語できない国もめずらしいんで
英語できないのがわからないんだろう
アメリカ人は、日本にかぎらず、ドイツやフランスのサイトにも平気で英語でなげかけとるよ
あと英語と日本語なら、英語のほうが簡単に覚えられるってのもあるとおもうが。
英語で書こうが
華麗にスルーされるだけだから
勝手にさせておけばいい
クイックガイドやFAQの文面だと
レビューする人は配布地域の言語に堪能であることが必要条件だが
提出側は地域の言語を使うことを「勧める」としか書いてなかった
コイツ一人がダメな奴なんじゃなくてMSが主催の時点で脳みそにウジが湧いてる
360のダッシュボードのプレ更新がどうも依頼者全員に適用されてるみたいです。
私も当選メールはきてないけれど、更新きました。
インディーズゲームもダウンロードできるみたい。
いよいよですな〜
そんなときにRRoDだけは来ないでほしい
配信始まったら急に作りたくなってきたけど、モチベが続かない気がする。
>>257 小ネタでいいんだぞ。むしろ本格的なチームと、高額な予算で〜年間開発に費やしてしてきた人たちの方が心配。
アメリカではそこらへんを見誤った人がいたから、売上のデータが発表された後騒がれた。
有志で集まってミニゲームを作る→10作品くらいまとめる→1パッケージで出す
もちろん個人でミニゲーム集作ってもいいと思う
例えば総プレイ時間100時間のRPG作ったらピアレビューって最後までやるの?
それとも体験版と同じ制限あるの?
プレイテストやピアレビューでダウンロードしたゲームってレビュー通った後も遊べるの?
だったらわざわざ買う必要なくなるよね?ピアレビューが何人くらいでやるのか知らないけど
あとレビュー通ったゲームを更新すると購入者のゲームも更新されるのは自動的に更新されるの?
更新するか確認するようしておかないとセーブデータが使えなくなったりするよね
>>260 ピアレビューに割く時間、プレイするステージ数などはレビュアー自身が判断する。無理してやり続ける必要はない。
(酷いレビューをして良いという意味ではない)
ダウンロードしたゲームは承認後も遊べる。
更新すると、購入者には通知がいく。
ピアレビュー通っているのが未だ2本だというのが笑える
ピアレビューって一定数のダウソがあったら、ダウンロード締め切られるのかな。
認証されるまでダウソし放題だったらかなり売り上げロスするよな。
開発者もユーザーなわけで、
この過疎り具合の中においては結構な割合を占めてると思う。
>>264 売り上げロスするっていっても、微々たるものだよ。
あと、そのためにCCOのライセンスが一万円近くするんでしょ。
だれでも簡単に入ってこれないように。
(逆にいえば、10000円MSにはらえば、すべてのゲームが遊べるとも言えるけど)
仮に微々たるもんでも、そんなアホな仕組みでロスしたくないわ。
>あと、そのためにCCOのライセンスが一万円近くするんでしょ。
>だれでも簡単に入ってこれないように。
意味不明。理屈が見えない。
265は貧乏なんだから察してやれ
live人口の中で何%ぐらいなん?>CC
率としては多くないと思うが、一般客に比べれば
ゲームが目に触れる機会やモチベーションが圧倒的に高いんじゃないかな。
しかもCCに入るくらいだからそれなりに金払いのいい客ときてる。
ここを捨ててるとしたら勿体無さすぎるよ。
実際のところピアレビューがどういうシステムになってるのかは知らんけどね。
誰か公式に投げてみてくれよ。価格の件といい、おかしなことが多すぎじゃないかな。
まさかピアレビューのためにCCに入るヤツはいないだろ
だからその程度の利益の差は些末なことだろ
>>270 ゲームやりたさに年間契約した俺が通りますよ、と
現状、ろくなの無いけど一つ、
モノになりそうなのがあったから今後に期待しとく
ありがとうございます。どうぞご期待ください
本当にありがとうございます。
できればその考え方を是非広めてください。
。 ◇◎。o.:O☆οo.
。:゜ ◎::O☆∧_∧☆。∂:o゜
/。○。 ∂( ゚ω゚ )O◇。☆
/ ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
/ ☆。|. お断りします .|☆
▼ 。○..io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.
using System.Text;
using Microsoft.Xna.Framework.Tools.Packaging;
static void Main(string[] args){
ClubPackageManager.ExtractPackage(args[0],args[1]);
}
と
.NET Reflector + FileGenerator使えば、1万円の教材としては最強だと思う
>>263 承認待ちの中のいくつかはXNA3.1でやってるみたいよ。
だから8/11以降に通るんじゃないかな
>>277 アップデートのプレビュープログラムが始まってるから、プレビュー参加者向けには
配信可能になってるんじゃないか?>3.1
販売できないとしても、ピアレビューを通過させることはできるはず。
必要以上に擁護している奴らがいるが、ぐたぐだ言う暇あるなら
ひとつでも多くテストとレビューしろよ
社員じゃないならできるだろ?
会費払ってゲームも公開できないとか最悪だろ
早くやれボケ
ゲームカタログ見られない人か?
レビュー中のものはどんどん減って新しいのが増えてるよ。
前にあったものでプレイテスト中にも無いものは
問題があって引っ込んだか、承認済みだけど8/11待ちかどっちかじゃないかな。
承認済みのカタログは会員じゃなくても見れるぞ。
日本で配信されるものだけじゃないが。
1) スプライトフォントが汚い。
2) カーニング指定しても効果無い。
他のツールで同程度のポイントのフォントを出した時にくらべ、
文字の太さのバランスが大きく乱れちゃってる。
カーニングもまったく効いていない。
_,,..,,,,_
/ ,' 3 `ヽーっ
l ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''"
>>283 気になるなら自分で1から作っちゃえば?正直システムで提供する意味があるほどしっかりしたものじゃないしね、
スプライトフォントって。(「じゃああんたが作れ」は、俺は気にならないからナシw)
>>284 じゃああんたが作れ、なんて言わないよw
自分で作るのいいかもしれないが、丸一年かかりそうな気配w
XNAがアップル製なら、ここんとこはビシッとイケてそうだけど。
なんであんなにもっちゃりとした字面になってしまうのか…マイクロソフトよ…。
いいこと思いついた、MonoでXNA使えるようにすればiPhoneでぼろもうけだ
>>286 XNAはDirectXラッパーだからiPhoneで動かせるはずがない
C#と.NETはマルチプラットフォームだけど
DirectXのAPIはWindows専用だよ
Monoを使っても無理
3.1日本語版入れたんだが、プロセッサパラメータ名が日本語になってて
並び順もぐちゃぐちゃになってて酷く使い難かったわ
英語版に切り替えとかできないよな?入れ直すか・・・マンドクセ
日本語化の意味勘違いしてないか?XNA日本チーム
>>287 SilverSpriteみたいな無理やり臭のすごいラッパーがあるんだ
なんとかなるだろ
うひょーもうあったのか
292 :
名前は開発中のものです。:2009/08/04(火) 23:02:02 ID:iyy6DceQ
てか儲けようと考えてるやつ多すぎワロタw
こんなん自己満足だろ。諸費用分売れればOKじゃないのか?
てか、800MSPがいいって奴多いけど、その値段じゃ売れるわけねえだろ。
素人作品で実績もないんじゃ400MSPだって躊躇する人は多いと思う。企業が作ったゲームで400MSPなんてたくさんあるしな。
逆に80とか240だったら糞ゲーでも買う奴はいる。
わざわざ据え置き起動してやるか?ってやつ多いけど、箱ユーザーは意外といろんなゲームに手を出すぞ。自分も含め。
80MSP(240)だし、買ってみるかーっていうのがほとんどだと思うぞ?
>>292 何やろうか迷ってたり、ゲームが一段落してたりして、電源切る前にちょっとダッシュボードやマーケットプレースを
うろついてる奴にダウンロードさせられるかどうかが最初の難関であり、チャンスだな
皿洗いゲームの人もそうだけど、パジャマで夜な夜なしこしこコード打つやつがちょっとした小遣いが稼げたら
ラッキーかなって考える人が一番得するサービスだよ
これに人生賭けたらダメよ
企業じゃないからなんだってんだ
エブリパや下痢痔よりは面白い自信はあるから値段くらい自由に選ばせろ
400MSPまでしか選べなければ400MSP以上のレベルのゲームが出てくる可能性は低くなる
税金とかよくわかんねっしよ
>>292-293 のように考える人は低価格で出せばよいだけではないか
なぜ価値のあるものを作る力のある人間が
価値のあるものを作れない人間に合わせて枷をはめられなければならないのだ
そもそもだけど、クソゲーだったら80でもいらないだろ。
プレイテスト専用ゲームとか作ろうかな
>>285 あー、たしかにスプライトフォント相当のものなら割と早くできそうだけど、あなたが求めているものだと結構かかるかもね;;;
>じゃああんたが作れ、なんて言わないよw
一応前にスプライトフォント的なものは作ったことあるんだけどね。XNAじゃないけど。というかWinですらないけどw
単純に俺の同人ソフトが1500円でちゃんと売れてるのに、400MSPとかありえないっすよ。
>てか儲けようと考えてるやつ多すぎワロタw
たった292レスで何を言ってるんだお前はw
コミケもっていったら1500円で結構うれる
同人通販でもちょいちょいうれる
そんなご時勢にわざわざ間口せばめて360で売る必要があまりない。
じゃあなんのためにXNAでやってるからって?
コンシュマー機で自分のゲームが表示されるのが単純にうれしいからw
右スティックでエイムとか左右のトリガーとか
最初から単一のデバイスを想定したデザインができるってのが
PCで作る場合と比べての利点というか特徴だと思ってる
コミケもってってアナログ二本ないとダメだよとか全然伝わらないからね
でもせめてWindows版プロジェクトの方はDInputも対応しろよというのもよくわかる
>>303 あくまでも箱との共通projを提供するのがXNAなんだから、別にいいだろ。
使いたきゃ、DinputでもMDXでも自作でもやればいいだけだ。
なんでも頼るな、ヴォケ
>>294 >>296 海外のXNAの作品はiPhoneみたいに駄作ばっかりだよ
学生のレッスン課題レベルやゲームとも呼べない訳のわからない作品ばっかり
売上も散々でXbox本体分の利益すら出せなくてMSに抗議する人も出ている
だからiPhoneも価格暴落したんじゃないの?って言いたくなる
東方とか1000〜2000円で売れるような同人ゲームとそこらへんの海外アマチュア一緒にして欲しくない
グラフィイクデザインとか全然レベルが違う
さて、ファミコン時代の名作が、
プレイテストに来ているわけだが。
>東方とか1000〜2000円で売れるような同人ゲームとそこらへんの海外アマチュア一緒にして欲しくない
どっちもクソとしか言いようがない。
なに東方て。バカじゃねーのキモヲタ。
萌えエロなオタゲーに嫌気というか、ここは俺の居場所じゃないって感覚のやつが
世界進出じゃって動機はあるかもしれんね、XNAやiPhoneに興味持ってるやつw
>>307 東方はタイトーのプログラマーがつくってるんでアマともいいにくいが、
海外のアマチュアはレベル高いぞ
>>307 気持ちは分かるが、言葉にすると余計な対立を生むから注意w
東方ってのは一回だけやったことがあるが、出来はまあ、その、あの、だ。
ただし、売れまくって二次作品で溢れまくってるのは、正直、全力で羨ましい。
VPみたいなもんか、元プロのハイクオリティインディーズゲーム。
完成が楽しみだね。
「(元)プロだもん」ってのは大体ヘタレの言い訳。
「どっかの会社の正社員」かなんかだったら、そいつは超能力者かなんかってわけ?w
同じただの人間だろそんなもん。くだらねー。
大資本を持つ会社が力任せに作るようなゲームにはそりゃかなわないかもしれないが
個人製作なら個人同士の戦いだし
大企業の作るようなゲームだけがゲームというわけではないのだから、いくらでも勝負の余地はある。
美麗な2Dアクションゲームでも売れないものは売れない(朧村正を見ながら
元プロとは言っても、個人やサークル友人で製作した場合はアマチュアとほとんど変わらない
企業という組織で作っていない以上はアマチュア同人作家と対等だろう
クソゲーしか作れない低脳の僻み嫉みか。
力の無い奴ほどプロ・アマだとか肩書きを気にするんだよな。
ゲーム製作なんかやめて評論家にでもなれよ。
ゲハでやれ目障りだ。
>>317 がどのレスに対して憤慨してるのかわからないw
上でずっとインディーズゲームの話が出ているけど、
βの頃にあった「コミュニティゲーム?」は無くなったの?
とりあえずクイックガイドには載ってないよね
>>312 このレベルなら、多分普通にpcで販売しても売れるだろうねえ。
うらやましい技術力です。
今のところ面白いゲームないし期待してる
売ることは出来るだろうが全然面白くはなさそう
XNAのやれる事を把握する以外に価値がない
クソゲーしか作れない低脳の僻み嫉みか。
力の無い奴ほどプロ・アマだとか肩書きを気にするんだよな。
ゲーム製作なんかやめて評論家にでもなれよ。
ゲハでやれ目障りだ。
325 :
名前は開発中のものです。:2009/08/06(木) 12:20:01 ID:xm+Pzom9
ま、金にならないことが分かったことで解散かな。AppStoreももう崩壊するだろうし
AppStoreは競争が激化しているけど、崩壊はないだろうね。
板違いだ。いい加減にしろ。
オンラインゲームもどきを作ったが、金がないのでソケットで実装せざる負えなかった。
せめてPC同士はただでやらせてくれよ。
LANでやるとか。
離れたとことやるなら、VPNでつないで同じLAN上にいるようにすればいい。
ソケットでの実装は大歓迎だな
パッドもslimDxならより多くの人が幸せになれる
パッドはSlimDXでもいいが、それ使わなくても独自でも結構いける、
でも XBOX360 Controller Emulator 使ったほうがいい気がしてきた。
このソフトがどこまで対応できるのか、までは調べてないが。
>>314 ヘタレてる書き込みなんてどこにも無いけど?
335 :
名前は開発中のものです。:2009/08/07(金) 21:43:08 ID:6pB26tpH
おーい、嵐がくっぞっ!
第6回フリーゲーム最強コンテストの始まりじゃ!!!
「free game classic(フリーゲームクラシック)」とは?
おい、おめーらの好きな、休止した「3分ゲーコンテスト」の代わりに3ヶ月ごとに開催される
個人運営のフリーゲームのコンテストがあるぞ。
個人で作った無料のゲームをみんなの投票で順位を決めるお。
「プレイ時間は90分内」「先行公開が可能」など、ルールは違うので要注意。
3位までにギフト券3000〜1万円が贈られるます。
ゲームを作ってコンテストに参加するもよし、ただ遊ぶでもよし、
一回だけでもどんなものかみてね!
一発ネタ、3分ゲー、クソゲー、神ゲー、平凡・王道ゲーム、リスペクト(パクリ?)ゲー、
個性的な作品、ツクール作品、レトロゲーなど、何でも大歓迎!
縮こまってないでいっちょ挑戦してみやがれ。
http://www.freegameclassic.com/index.php #ちなみに感想をサイトとかに書いて、URLを送れば、フリクラのところで宣伝してくれて
サイトが大繁栄するよ。やってみてね。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1249040271/l100(2ちゃん本スレ)
荒らしが来たのかとおもた
337 :
名前は開発中のものです。:2009/08/09(日) 02:58:32 ID:SdEWn0r0
WavosaurというツールでWAVEにループ範囲を設定して
XACT3に追加したのですが、ゲーム中に再生しても
ループ範囲内でループしてくれません
Wave BankのLoop欄はYになっていて、Sound BankでInfinityにチェックしています
xWMA圧縮とインメモリ再生に設定しています
XNAではA[BC][BC][BC]…のようなループ再生はできないのですか?
公式で聞きたまえ。
もっと盛り上げていかないと早期終了されるぞ。
MSの不採算事業切捨ての速さはパネェからな。
xWMAはストリーム再生のみじゃなかったっけ。
>>340 自分もそう思っていたのですが、普通に再生されるんですよね…
PCバージョンを作っています
もしよかったら試してもらえませんか?>WAVEループ範囲再生
ずいぶん前に同じ話題を見た気がする
ひげねこが解決策を書いてたような
図々しい奴だ氏ねばいいのに。
>>343 2chのXNAスレの過去ログですか?
まんま同じにやっているんですが、できないですね…
サンプルをあげてくれると助かるんですが、やってくれないでしょうな
諦めたほうが良さそうです
諦めたら、そこで終わりだぞ
なんかLBP思い出した
物理演算もやってるのかな?
なんかYouTubeの評価にもあらわれてる
すごいけどおもしろくなさそうだな
ほんとお前らって口だけは一人前だな。
え、俺も?
354 :
名前は開発中のものです。:2009/08/10(月) 10:10:45 ID:BV0ppMSq
678 :ひげねこ ◆oxtErU/kVM [sage]:2008/03/02(日) 20:14:42 ID:75eB5Z/y
聞いてきたもの
XACTでABCBCのような形で再生させたい。
このABCBCというのが、イントロから入ってその後指定した部分からループというのであれば現状でもできます。
WAVファイル自体ににはループ情報を追加することができ、XACTはこのループに対応しています。
実際のやり方ですが、Sound ForgeやフリーのWAVファイル編集ツール(私が試したのはWavosaur)を使って
ループしたい部分、この場合はイントロが終わった部分から曲の最後まで選択した後に、ループ範囲の設定をします。
SoundForgeではLoop Region、Wavosaur上ではメニューのTool/Loop/Create Loop Pointsを選択します。
このループ情報を追加したWAVファイルをXACT上でWaveバンク内に読み込むとLoopと書かれている欄にYと表示されます。
そして、ゲーム中に再生するとイントロから始まり、ループ指定した場所をループし続けます(ループカウントの変更も可)
オーディオプログラマの人に聞いたら、このループ設定は多くのWAVファイル編集ツールでサポートされているとのことでした。
WAVOSAUR
http://www.wavosaur.com/ できねーよ。
ひげねこも又聞きしてきただけで自分で動作確認しなかったんだろ。
部分ループもできないとか、XNAしょぼすぎ。
>>352 おまえもな。
WAVのループポイント指定とかあったのか。どんな形で埋め込むものなのかわかる?
本筋に関係なくてすまんが
>>354 自分の知識や技術のなさを他人のせいにするとは、社会的にも一番迷惑な屑だな。
せめて、リアルでは他人の迷惑にならんように、さっさと吊れよ。
久々の(トリ付き)ひげねこ光臨wwww
>>357 自分だってわからなかったくせに、ひげねこ来てえらい強気になったなw
このスレがまったく機能していないことが分かる流れだった
無能のクズどもは放置して公式フォーラムを盛り上げようぜw
>>355 wavなんだからチャンクに決まってるでしょw
ちょっと試したけどループはちゃんと動作してるぞ
うまくいかないのって、いったいどうやったんだ?
>>357 自殺が他人の迷惑にならないって本当におもってるのか?
そういう問題じゃないだろ
こういうのはな、減ってもまた出てくるんだよ
>>363 smplチャンク
サンプル単位で開始、終了位置を格納する
>>312みたいなのって、まったくの0からはじめたらどれくらいで作れますか?
>>366 あの作品の場合作者が元アニメータってのもあるから
センスの部分がかなり比重が高いっしょ
プログラミングに関しちゃ本人のやる気と理解力で大幅に変わる
よってどのくらいで習得できるかなんてのは愚問
どのくらいでこれが作れるかじゃなくて
こういったものを作りたいからとにかく1年がんばって見ようで始めることの方が重要
>>366 キミの望んだ答えでは無いだろうが、言っておく。
死に物狂いで一日二十時間取り組むか、
休み休みでダラダラやるかで、雲泥の差が開く。
ちなみに、20時間戦士は例えば、宮崎ハヤオ氏。
というか、
>>367みたいな質問するヴァカには、絶対にたどり着けない領域だろ JK
>>366 まったくの0ってプログラミング学習のこと?
この作者はそこからスタートしたのかは分からないが、
現時点で制作期間は7ヶ月くらいらしい
5年かけた、ボブ’ズゲームよりは出来はいいな
あれ、任天堂に蹴られてどこで販売するつもりなんだ
俺366なんだけどさ、あるスレで
このゲームはグラフィックだけでプログラムはどうせ2Dだから大したことないし
こんなゲームどこにでもあるっていう書き込みみてさ
え、そんな簡単に作れるの? って思っただけなんだ
ごめんね
ツクール買いなさい
もうツクール製のあるらしいな。
XNAで作って普通に同人ソフトとして売る場合どんな障害あるかな?
ランタイムとかきちんとオフラインで添付できるんじゃろか
>>374 無料のExpressだと難しいけど、
Standard以上ならセットアッププロジェクト使ってランタイムの自動インストール出来るよ
当然オフライン添付もね
>>340 遅レスだが
そこは著者読者両方ゲハ病のブログだから気にしたら負けだよ
お前らもっとマシなもん作れよ
まるでゴミ置き場じゃねーか
このスレでは、マシなものどころか、なにもできてない
絵描きます。
アクションゲームツクールで投稿されたコロンってやつが、
今のところ一番まともな感じ。
80ゲイツだけど、セーブできるから無料でぜんぶ遊べるようになってるし
RPGツクールはまだXNA対応してないの?
ロンチのこの時期が一般ユーザーから最も注目される時だと思うんだけど、
それが凄まじい駄作の山なんだから、「インディーズゲームはダメだ」
という感想を持ってもう見向きもされなくなるんじゃないかなあ……。
何でプライドもクソもない、明らかにやっつけなゲームが大量に出てるんだろう。
幾らロンチに間に合わせようがクソゲーじゃ誰も買わんだろうに。
ローンチタイトルなんてそんなもんだ。
シロウトに門戸を開いてる以上仕方あるまい。
いいゲームをピックアップして前面に出したら差別的言われるしな。
AppStoreもそうだけど、公式ではなく別のチャンネルからユーザー引っ張ってくるしかないよ。
それができる知名度なりページビューなり持ってるやつだけが勝負できると、そういうビジネス。
>>382 おまえが面白いゲームを出さなかったせいだな
いつレビューに出すの?
いまにツディさんが大作を作ってくれる!ツディさんならやってくれる!
ツディさんは他人のゲームやブログを転載するだけで終わるなんて
そんな小粒な人じゃねー!
ジャンク漁りのワクワク感
社員「ジャンク漁りのワクワク感」
ユーザー「馬鹿じゃねーの」
まぁこれで「誰でも簡単にゲームが作れる」などという誇大広告に騙されて
金を払う奴も減って廃れるだろ。
嘘つきは信用を無くす。自業自得。
ざまぁwwwww
俺みたいな『趣味で作った物をコンシューマ機で動かせる』ってのが目的の人間にはどうでもいい。
コンシューマ機っても箱はPCまんまだからなぁ。
昔のスプライトマシンは憧れだったけど。
インディー枠とは言え、プロと同じ土俵に立って全世界に発信出来るって点はいいね。
箱に対して及び腰の日本ゲーム市場を考えるとプロ以上と言えるかw
アリカのソースをパクってシューティング作っていいですか
もう作ったくせにw
パクる程のノウハウがアリカにあるとは思えんけどね。
いいからゲーム作れよ口だけのカスどもw
誰かCPUとGPU負荷自由に設定できて各部の温度出るソフト作れや
誰かじゃなくて自分で作れよカス
>>325 Aquariaってゲーム、絵も音も演出もすばらしいじゃん。
これ、本当にアマチュアが作ってるの?
世界はすげえな・・・
口だけのカスもがんばらないとな。俺とか
がんばってもアフィ厨のダシに使われるだけだからやりたくないっす
>>400 同感
Todayみたいな馬鹿がいるから俺はもうXNAやる気なくなった
どんだけToday好きなんだよこのスレ住人は
Tonyは好きです
Tinyは好きです
POWERTODAYなら
ローンチは非常に重要、の前にこびとスタジオはクソゲー乱発しすぎじゃないか?
もう少し作品に誠実になって欲しいのだが
コミケ行って直接言って来いよ
410 :
名前は開発中のものです。:2009/08/14(金) 23:05:22 ID:MNAHxayK
海外の既発物が何百本も同時発売されんのにロンチもくそもないな。
こんなキモショボゲーなんか誰がやるかっての。
むしろ恥さらしだからやめて欲しい。
最初にこんな糞ゲーなのかって印象もたれたら後に続く奴にとって迷惑極まりない。
ローンチタイトル(笑)
>海外の既発物が何百本も同時発売されんのにロンチもくそもないな。
先発の6ヶ国の中に入れなかった時点で終わってましたよねw
マジあほ杉
だから早くしろって言っただろ
413 :
名前は開発中のものです。:2009/08/15(土) 00:52:58 ID:nQMs7nEy
早くしたらしたで今よりさらに悲惨なラインナップになってたわけだし
だがお前らときたら偉そうなことを言ってるわりに
これだけの時間をもらってまだマシなもんの一つもできてないの?
414 :
名前は開発中のものです。:2009/08/15(土) 08:32:42 ID:2zFYxOah
出来てるけどTodayがあるからね
415 :
名前は開発中のものです。:2009/08/15(土) 10:08:10 ID:nQMs7nEy
他人が心血注いで作ったゲームを転載するだけで
小銭を稼ごうなんて本当に卑しいよね
本当は宣伝してくれればうれしいはずなのに
あそこに掲載されただけでウンコの匂いが付きそう
Todayの悪行を、具体的に3行で説明してくれ
Todayの中の人と同じカラミかたする奴がToday批判してるよw
418 :
名前は開発中のものです。:2009/08/15(土) 10:28:07 ID:nQMs7nEy
例えば自らゲーム購入してをレビューするなりして
何かしらの価値を生み出していればいいんだけどね。
ただただ人様の発信したものを転載するだけでおこぼれに預かろうとするような
卑しさしか感じ取れないから不快なんだろうね
そんなに気にするほどのサイトか?
それともこの話題も自演の宣伝?
もうインディーズは、Miner Dig Deepをトップに取り上げるだけでいいよ
これ以外面白いのないじゃん。
しかしこのスレ作るほうの人間は少ないんだな。まだ家ゲ板のほうが多い。
それがゲ制作技術板だって言われればそれまでだけど
多いってどこで数えたの?
423 :
名前は開発中のものです。:2009/08/15(土) 19:20:42 ID:nQMs7nEy
>>419 それはお前が自分の作品を愛していないからさ
我が子の写真を勝手に使って小銭稼ぎをしているゴミカスがいたら許せるか
黙って見過ごすのは俺には無理だ
ソースはスーパーハカーの俺
>>421 サービス開始前→早く開始しろカス
サービス開始後→ゴミみたいなゲームしかないからイラネ
こういう人たちがなんかつくるわけないw
>>425 俺はがんばってクソゲつくるぜ
80MSPで100本目標
ム板の連中もちゃんと作ってそうだよな
428 :
名前は開発中のものです。:2009/08/16(日) 17:11:49 ID:OeP0EcJs
いろいろ考えてみたんだが、400MSP上限ってのが本気でネックなんだけど。それも深刻な。
この制限がある限り、1000円や1500円で回してる同人ソフトとの同時展開が絶対に不可能。
Xboxなら半額ですとかわけわからんだろ。Windows版買ったやつ怒るわ。
どっちか切り捨てるしかなくて、現状切るのはXboxのほうだ。
だって即売会やショップで実物売るほうが楽しいんだぜ?他の作者やユーザーとの交流の面もあるし。
そうなると、コード資産の乏しいC#で作る意味も消滅してしまう。
マジなんとかなんない?ガラパゴスをガラパゴスのままにしておきたいならどうでもいいけど
>>428 夢見るなよ。
同人ゲーの相場から見れば800MSPでも安い、400MSPだったら中々の破格。
でも、Xbox360の相場、つまるところXBLAでの価格との競合で考えると、高く見える。
800MSPだの1200MSPだのにしたところで誰が買うんだよ。
市場をちゃんと見ろよ。
ガラパゴスなのは日本の同人市場のほうだろ。
PC市場で考えても、同人ゲーをSteamで1500円で出したところで、誰が買うんだよ?
ガラパゴス厨wwwww
パッケージとオンラインで同じ値段の方が怒ると思うんだけど
同人ならパッケージにしたって、コストはしれてるだろ。
流通の取り分とかないんだから。
高い金で売れない->コミケで売ったほうがまし。
こんな感じな話になって、誰も参入しない。
って方が、よっぽどユーザーにとって不利益かと思うけど。
クソゲーを高い金で買わされてもたまらんけど。
時間制限版として体験版が遊べる点
アホはほっとこう
435 :
名前は開発中のものです。:2009/08/16(日) 20:28:49 ID:hWfWri+x
普通に考えて値段は市場が決めればいいんだよ
MSが率先してダンピングする意味はない
下痢痔をフルプライスで販売するなら
俺のゲームもフルプライスで売らせてほしいぜ
どうせ萌えキャラで媚びるしか脳がないんだろお前ら
今作ってる俺のクソゲは萌え要素皆無だぜ
そう、まずはクソゲからだ。
>いろいろ考えてみたんだが、400MSP上限ってのが本気でネックなんだけど。それも深刻な。
>この制限がある限り、1000円や1500円で回してる同人ソフトとの同時展開が絶対に不可能。
>Xboxなら半額ですとかわけわからんだろ。Windows版買ったやつ怒るわ。
これは致命的だろ
ひげねこ何とかしろよ
自分さえ良ければいいと思ってるなら別にいいけど
80MSPとか安い設定ができるのはうれしいけど、高い設定ができてもいいのにね
前編、後編にすればいいだけでは
前編、後編にして売れるためには、また違ったノウハウや苦労がいる。
メジャーか売れたものの続編でもないと、苦労するだろうな。
意味不明
インディーズゲームって自動バージョンアップが出来るのが強みじゃね?
Xbox360でプロット版垂れ流し→購入ユーザーによる調整→Windowsで完全版パッケージ販売
こういう流れで同人やれば結構魅力的な土壌な気がした。
お試しが8分固定だから短いと終わっちゃうな
別にWinと360インディーズで同時展開する必要はないんでは…
360持ってる連中が、必ずしもWinで同人ゲー買う連中とは限らんし、自分らのゲームをプレイしてくれる人等の裾野を広げるって意味では360インディーズはある程度の価値はある。
360のインディーズで買ってくれた、もしくは試してくれた人が、次のWin版の購入者になる可能性だってあるんだし。
それに、顰蹙買うのを分かってて同時展開考えるとか、アホだろう。
360ってどれくらい普及してるんだろ……
俺のまわり誰も持ってなくて不安になる
逆にオレのまわりはだれもWiiとPS3もってないんだよなー(--;
DSはさすがにみんな持ってるが・・・・
Winと360での同時展開なんて考えてもいなかったな、Win向けにだせればそれでいいと思っていた・・・
DS持ってるのなんて女だけだろ
>Xboxなら半額ですとかわけわからんだろ。Windows版買ったやつ怒るわ。
誰がなぜ怒るw Xbox持ってる奴が特するだけであって、
Windows持ってる奴が損するわけではない。
ただ、Windows版の価格が割高に見えてしまったら、
それはちょっと痛いだろうけど。
Liveで日本から一番初めに登録されたゲームが配布停止処分?
>>431 委託販売なんだからパッケージ分安くなるなんて事はまずない
3割以上もってかれるんだからな
パッケージ売りできる委託販売ならもっと高くなる
委託の店取り分とプレス費除いて、客が現物持てないデメリット分辺り考慮すると
半額ぐらいならそんな文句も出ないと思うけどな
売り上げ気にするほどの物を作ってからほざけよカスどもw
アホ
同人でそれなりに売れてる奴が入って来ることはねーだろって話だぞw
パズル出してるエロゲメーカーはあるけどな
あれはどう考えても余興だろ。2作目出すまでには至らないね。
>>428の作った同人ゲー、1本しか売れてないぞw
ソースは?
同人で先に売ってから、ちょっと古くなったらXBOX360で出せばいいんじゃない?
というか、はやくRPGツクールのデータ、XNAで吐き出せるようにしてくれ。
過去のもの全部そのままコンバートして売ってやるから。
アクションツクールが対応してて、もう作品が販売されてるのがもどかしい。
邪魔だからゴミをアップロードするのはやめてほしい
Gの価値、評価を下げ、インフラを圧迫するだけだ
2000ならコンバータ作れそうだけどVXやXPはRGSSの兼ね合いで無理なんじゃないかなぁ。
IronRubyがXBOX360のCLR上で動くんなら話は別だけど。
アクツクは現段階のVerだとピアレビュー通らないらしいよ。エンターブレインが用意した
カスタイマイズバージョン使ってるらしい。
ソースはアクツク製シューティング作った中の人。
.NET reflectorのあるC#で公開は無理
レビューもccgameファイルを介さずにやってくれなきゃヤダ
ウンコ料理のレシピなんぞ誰も知りたくない
>>461 DL販売のカオスっぷりがそのまんまだw冗談抜きでゴミも売られてて凄い。案の定DL数0とかだけどなw
>>464 それは、箱にDLしたファイルをreflectorでdisできるということか!
・・・そうなの?
xna使ってるなら、自分でccgame作って試してみればいいじゃない。
って今やってみた。ヘッダみたらアーカイブ形式わかったし普通にEXE取り出して
reflectorに読ませられた。
>>461 > 邪魔だからゴミをアップロードするのはやめてほしい
> Gの価値、評価を下げ、インフラを圧迫するだけだ
クレクレ会員には当然ゴミゲーやクソゲーをアップロードする権利も含まれていると解釈しているが
>>464 同意
どうせデバッグも適当にしかしないんだから
ccgame介せずにお試し版と同じ制限でレビューさせろよ
MSP払わずにゲームを恒久的にプレイできる意味もわからん
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/bb464158(XNAGameStudio.20).aspx
>ソース コードやソース アセットは付属していません。
大嘘つくな糞カス
>>468の言うように普通に解凍して逆アセンブルしてソースは読めるし
xnbも付属してるわボケ
今のレビューシステムはセキュリティ脆弱だらけ
もっと声を上げていかないと食い物にされるぞ
性規制されるような作者には無理だろうがなw
そもそもパンチラ、レイプを想起させるゲームがレビュー通る時点で無意味なわけだがw
Reflectorは、まあしょうがないよ。
MSの商用ソフト(Expression Studioとか)ですら読めちゃうし。
勉強になってありがたい話だけど、まあ、だから俺らのクソソースなんて
それに比べればヘみたいなもんだから気にするほどのもんじゃない。
パンチラのソフトを出そうと思う頭がおかしい
パンチラは許す
ソース公開と初めから決まってるなら良いけど
まともな奴はこんな事をしない
恩恵を受けうるのは朝鮮人みたいなキチガイ
隠さなきゃいけないほどたいしたもん作ってないだろカスどもw
そういう問題じゃないだろ
いや、悔しいが
>>479には静かに同意w カスで悪かったな(;^ω^)
たいしたものならたいしたものなりに、粗末なら粗末なりに隠したいものだろ
確かに粗珍は見られたら恥ずかしい
見せるものが無いことが恥ずかしい
485 :
名前は開発中のものです。:2009/08/18(火) 14:49:23 ID:JJ/N88kh
値付けの問題だけど、結局さ、いくらで売るかくらい自分で決めさせてくれよってことなんだよ。
80だの240だの勝手に段付けされてるのもそう。すげー気に入らん。
100円で売るか、98円でちょっとお買い得感出すかwみたいなのも売り手の裁量のうちじゃないの本来?
商売の楽しみというのをぜんぜんわかってないわ。
あと、同人ソフトだけでなく、フリーソフトが配布できない問題も同根だよね。
1500円で売ることも無料で配布することもできない。
こんなんじゃ「インディーゲーム」の幅広い領域をカバーできないよ。制作者のオプションを意味もなく減らすだけ。
このあたり、フォーラムを読んでもインディーゲームのサブセットだのそういう話になってるけど。
ゲーム制作環境としてはクロスプラットフォームなんだが、
肝心の値段のところがクロスプラットフォームじゃないんだ。
>>447 > 360ってどれくらい普及してるんだろ……
国内で100万台、世界で3000万台だそうだ。
フリーじゃMSの取り分がないからそんなもんは弾いていい。
慈善事業じゃないからな。
だから最低限の取り分を確保する意味で下は決められてもいい。
(といってもほとんど赤字だろうが)
だが上は決めて欲しくない。決める意味が分からない。
>>485 MSPの関係でそうなってるんだろ
企業も800や1200で統一されてるし
ま、しかし高い値をつけたい場合は分割で売ればいいんだから
そう考えれば特に問題ないじゃない。そうだそうだ。問題ない。
MSの取り分ってどれぐらいなの?
量販店でMSPが割引されてるから少なくとも80MSPで売って120円入ってくるなんてことは無いんだろうけど
今回の価格改定は、海外で半年運営した上での決定なんだよね?
こう決まった経緯というか、資料見てみたいもんだね。
いや、しかしどうだろう、無意味に小分けにしてスペースを独占して
わざと目立たせようとするような小ざかしい手段にでる輩が出てくるのではないか。
いやいやまてよ、そんな奴はピアレビューを通るまい。
うむ、そうかそうか、いろいろ考えてみても、なかなか良くできてるじゃないか!
MicroSoftマンセー!
>>458 >
>>428の作った同人ゲー、1本しか売れてないぞw
ばかめ。4桁売れてるわw
どうもXBLIGも4桁が上限みたいだから悩んでるんだよマジで。
>>493 2chだし話半分で聞いてるけど、同人系ニュースサイトが壊滅してる状況で
その数売れるということはかなりの老舗かな?
一番売れたので5000って話は聞いたことあるよ。ゲイツPいくらなのかは知らんが。
よしこれで値段は解決した。
しかしもう一点の問題が残っている。
それは先にも指摘された「ピアレビュー時のダウンロード数制限がかかっていないのではないか?」ということだ。
開発者も潜在的な顧客だ。
彼らは一般客よりゲームに対して関心が高い上に、調査目的という購入動機も加えて持っている。
私の感覚では同人市場は「作者同士の内輪の買い合い」がかなりの割合で存在するのではないかと感じている。
日本の同人市場はそのようにして内部でお金が回ることで活気が保たれているのではないだろうか。
年間1万円払って糞の山を漁らなければならないのにさらに金かかるってどないやねん
>>493 >ばかめ。4桁売れてるわw
>ばかめ。4桁売れてるわw
>ばかめ。4桁売れてるわw
現実逃滑稽DANE☆
さっき見たら0本じゃんwww
君がどういう動機で加入しているのかは知らないが一万円は無料ゲームパスではないだろう。
作者には一円も入ってこないのだからな。
そしてピアレビューへの参加は任意である。
無料の開発ツールやインフラの使用料と考えるのが自然だ。
糞を買う客から年額取ってるのか
実際、私はピアレビューからいくつかのゲームをダウンロードしテストプレイをした。
正直、それだけで十分に遊べてしまった。
無論、それらのゲームに製品版を購入しようと思わせるだけの魅力がなかっただけなのかもしれない。
しかし、ピアレビューでプレイできなければ買ってみようと思っていたゲームもあったことは確かであり、
現実に、作者はこうして一人の顧客を失ったのである。
>>497 何処で見れんの?
もしやxna clubに入れば見れるのか?
糞を買うために年額払う気はないが、
糞を撒き散らす準備が整ったら年額払うつもりだ
開発者の数<<<一般の数、なんだから些末なことは気にするなよ
実際にゲームを提出している人も気にはしてないだろう
お前は永遠に提出しないからそれでいいのだろう
お前は気にしなくても俺は気にするのだ
考えられることとして
・一定数を越えた時点でいったんダウンロードできないようにする
その後、ある程度の日数で承認されなければ再度ダウンロードを開放する
・承認されたらレビュー版は遊べなくなる仕組みにする
発禁になったものを起動できなくする技術があるのだから同様にできるはず
これで無駄な機会損失は防げるはずだ
頼んだぞひげねこ
507 :
名前は開発中のものです。:2009/08/18(火) 18:55:33 ID:BINr4kM0
508 :
名前は開発中のものです。:2009/08/18(火) 20:23:42 ID:Fy8MQswC
XNAってDirectXより簡単なの?
DirectXでゲーム作ってた人がXNAで作るとどのくらいにクォリティーのゲームが出来る?
そんなことを聞いてる奴にはどちらにせよまともなものは作れない
>>509 んだね。APIの選択でゲームのクオリティが決まるとか思っちゃってるのは痛い
>承認されたらレビュー版は遊べなくなる仕組みにする
だよね。
プレイテストのほうは期限があるからそれと同じようにすればいいんじゃないのと思うけど
・・・コード丸見えなんだから再コンパイルされたら遊び放題だろ
アセットは?
悪く言えば、ピアレビュー制ってのは金払って他人のデバッグを延々やらされるってことなんだよ
建前は開発者同士のコミュニティだが、無料MSPが配信できない時点でそんなものは崩れ去っているということに気付いていない
要するにただの金蔓なのさ
訳:斜に構える俺カコイイ!
ひげねこ==504&515
名無しでうやむやにするのが特徴
日本語でok
518 :
名前は開発中のものです。:2009/08/19(水) 02:33:13 ID:fPQU0qNg
>>512 もうちょっとkwsk
C#のソースコードのレベルまで丸見えってこと?
それとも、中間コードってこと?
こんだけ上に情報でてても分からないバカってなんなの?
難読化くらいしろよ
xnaで出来るかはしらね
やってみた。
標準でついてくるおまけのDotfuscaterでだけど。
手作業で差し替えればいけるみたいだけど、XNAの呼び出しは
そのまま見えるからあまり意味はないかも。
ゴミゲーのソースなんて誰も見ないからお前らは気にしなくてもいい
調べてもよく分からなかったのでここで質問させて下さい。
「XNA」って、なんて発音すれば良いんですか?
えっくすえぬえー
ざな
さな
きーな
きさな
ぺけな
ばつな
公式だと1みたいですけど、長いし、通っぽい人は実際なんて呼んでるのか教えて下さい
「んあ」
に決まってんだろ
糞を買ってもらったらアカウントにMSポイントが入るの?
現金にならないの?
次の脱糞のための費用に充てることも出来ないんじゃ困るよな
日本語でok
確かに気になる部分ではあるな
現ナマが入るならありがたいんだけど
そんな、ファイトマネーがその興行のチケットとかじゃないんだからw
夏休み
ああ夏休み
夏休み
531 :
名前は開発中のものです。:2009/08/19(水) 18:52:55 ID:/e9hjXjd
xnaでエロゲ作りたい
3Dで
おまえら金勘定ばかりしてないで技術を語れよ
金稼ぐのも技術なんだよ
つハローワーク
テメー俺の前でハローワークって言葉禁句なの知ってて言ってんのか
536 :
名前は開発中のものです。:2009/08/19(水) 21:29:07 ID:fPQU0qNg
なんだよこのライブ感w
技術はム板のスレがあるからいいよ。こっちは金勘定の話しようぜw
まさにそこが肝心なんだから。
>>494 まー4桁つっても累計だが。島中のザコキャラだよ。コミケごとにダンボール数箱淡々と完売する程度
forumの売り上げさらそうぜスレ読んでたが、ColosseumがTrial141000本で6500本売れたと。厳しいね。
これ800ゲイツ→400ゲイツだよなたしか。
あのクラスで数百万では、普通に働いたほうがいいやつのほうが多そうだよな。
逆に言うとXNAに興味持ってるやつは(以下検閲
>>495 > 私の感覚では同人市場は「作者同士の内輪の買い合い」がかなりの割合で存在するのではないかと感じている。
> 日本の同人市場はそのようにして内部でお金が回ることで活気が保たれているのではないだろうか。
同人どころか一般ゲーもそんな感じだけどなw
実際、そのぶん食われるくらいピアレビュー参加しとるん?どうなの実際
>>497 エスパーUZEEEEE
iPoneバブルみたいにいい感じのツボつけた人が一攫千金って感じでもないな
ネットDL販売だしジワ売れとかどうなん
> 普通に働いたほうがいいやつのほうが多そうだよな。
そんなの同人でも一緒でしょ。版権エロ同人ならともかく。
所詮自己満足。
544 :
名前は開発中のものです。:2009/08/20(木) 10:54:42 ID:GNTlHMta
まず日本の公式サイトがやる気無いからな・・・。
>>526のようなFAQも載せていない、ただの機械翻訳。
しかも自分達で古い情報書いておきながら「誤解している人がいるようですが」とか
はぁ・・・おまえら自分の言葉でちゃんと説明しろよ。おまえのせいで混乱してるんだろうが。
売上金は現金振込みなのかアカウントにMSPが入るのか、そんなことすら各々いちいち問い合わせしなきゃいけないのか?
ユーザーに対して「所詮自己満足でしょ?」とか考えてそう。マジふざけんな。
>>540 それだけ売れるほどファンついてんなら
こんとこでグダグダ言ってないで同人活動に集中しろよ
米国税かかるのか
何でアメリカの福祉の為にゲーム作ってんだ
>>549 頼むから、興味ないなら来るな。
興味あるならちゃんとしらべろ。
ゲームを作りたいのだけど、プログラミング知識はゼロです。
XNAをはじめるにあたり「C#」の基本書を読み始めるのと「XNA」の
入門書とどちらからはじめるのが良いでしょうか。
「C#」を知っていればすんなりXNAにとりかかれるのならばそちらに
したいと思います。
自分のドット絵をオリジナルのゲームに生かしてインディーズに送りたい。
>>551 君は幸運だ。今このとき、私に出会えたのだから。
少し長くなってしまうが、辛抱して欲しい。
まずはライフハック本を読み漁る。さまざまな著者のものを5〜10冊は読んでおくといい。
そこから自分に合いそうな、いい所だけをつまみ食いする。
そうすることで無駄な学習時間を削り目標まで最短距離で行く下地を作る。
ここが大事だ。
しかし、早速それと矛盾するようだが、
君がまだ高校生以下ならここで一度ゲームの事は忘れたほうがいい。
そして政治学、社会学、国際関係学系統などの学部がある大学に進学するべきだ。
いろいろな国が現在おかれている状況や社会情勢などについて深く知るといい。
そうすることで将来君が作っていくゲームに奥行きやメッセージ性がでてくる。
これはとても大切なことだ。
そして、めでたく卒業を迎えるころには、君はゲームというものの無意味さ、無力さを嫌でも知ることとなるだろう。
あるいはゲームのことなどすっかり忘れてしまっているかもしれない。
しかしそれでいい。
君は多くのゲームオタク系の人間が、プログラムだなんだと言っている間、彼らの知らない世界を見てきた。
プログラムだの何だのという技術は寝る前にでも勉強できる。
しかし君が学んできたことは、学生という多感で時間的余裕のある時期にしか経験できない。
社会人になってからそれらを経験することは、よほど環境に恵まれた人間にしかできない。
これは大きなアドバンテージだ。
そこからが、君の華々しいゲーム開発人生のスタートだ。
そしてそのとき、君にやってもらいたい一本のゲームがある。
タイトルは「ロロナのアトリエ〜アーランドの錬金術士〜」という。
もしかしたら対応ハード自体が既に販売されていないかもしれない。
その時は中古でもいいから手に入れて、とにかくやってみて欲しい。
きっと私が何を伝えたかったのか、そのときの君になら分かるのではないかと思う。
健闘を祈る。
>>551 そこからゲームが作れるレベルまでは気が遠くなるほどの距離があるので、好きにやりな、といっとくところかも。
ただ、C#か、せめて何らかのプログラム言語の知識がないといきなりXNAの本を読んでも意味がわからないんじゃないか?
という意味ではC#の本だけど、そこから始めてXNAまでたどり着くまで根気が続くとはなかなか思い難いなw
一応XNAで始めるC#の本みたいなものもいくつかあるみたいだから、そのあたりを読んでみるのが一番近いか?
(とはいえ俺はその手の本を見ていないので、本当にプログラム初心者でも理解できる内容かはわからんが;)
あ、工学社の本は見たけどやめとけwww 見たとおりにやってればそのとおりのことは出来るけど、
それ以上は進めない本だ。(あの会社の本全般にそうだがな;
>>551 C#→XNAの順で学習するのが普通だと思う。
とりあえず本は買わず解説サイトを見てみることを勧めるよ。
>>551 いいなドット絵。
俺ドット絵必要なゲーム作りたいけど周囲にドット絵描ける人がいないんだよな…
プログラミング経験が0ならC#の本から読まないとダメ。
そして、C#の本やXNAの本読了したらゲームが作れるかと言われると、
まずまちがいなく作れない。理想と現実とのギャップに打ちのめされることになる。
もしそれなりのクオリティのドットを描けるなら一枚絵も描けると思うんだけど、絵を始めた
最初のころを思い出して欲しい。
憧れの漫画家、イラストレータのような絵を書きたいと思って始めたはいいんだけど、
出来上がったのは似ても似つかないクリーチャー。それと同じことがプログラミングでも起こる。
どんなゲームを思い描いてるのか知らないけど、それがもし商業ゲームなら、年単位の本気の
修練が必要なのは覚悟したほうがいい。
というわけで現実的な話をすると、プログラミングできる人を捕まえたほうがいいよ。
目的が「俺の考えたゲームを作りたい」じゃなくて「俺のドット絵をゲームで動かしたい」
ならなおさら。
XNAの本読みながらわからない部分出てきたらその都度ネットで調べりゃなんとかなるだろ
絵が出て音が出てパッド情報が取れるサンプルさえあれば大丈夫だよ
それ改造しながらいけるって
以上、ろくにゲームを作れないかカスちからのメッセージでしたwwww
カスちから?
かカスちからってハンドルなんでは?
よくわかったな
>>551 「プログラムはなぜ動くのか」
「コンピュータはなぜ動くのか」
本当に知識ゼロなら、この辺の本を斜め読みでも良いからさくっと読んでおくと良いよ
その後に、C#の入門本を1,2冊読んで
ゲームプログラミングの入門本を1,2冊読んで
アルゴリズム関係の入門本を1,2冊読んで
その後にXNAに入ると、おお!と感動できるハズ
ライバルよ、がんばれ!
以上、ろくにゲームを作れないかカスちからのメッセージでしたwwww
ロロナとか言ってるし、ここ荒らしてるのはゲハちゃんなのかな?
時々言われてるけど、XNAがDirectinputに対応しないのは痛いなあ。
外部ライブラリを使えばライセンス管理がやっかいになるし、今更MDX1.1使うなんてねえ。
クロスプラットホーム戦略はわかるけど、せめてマッパーかエミュレータをXNAに包含してくれたっていいだろうに。
ゲハだろ
板に合わせて書き方を変えられるかで
雑魚かどうか解るのでスルー余裕でした
と、ゲームもろくに作れない雑魚がなんか言ってますwwww
ミジンコに雑魚といわれてもな・・・
どうもこんにちわ。ミジンコです。
趣味は、後ろ足で水を蹴ってクルクル回ることです。
すもぐりやってるとわかるとおもうが、
後ろ足で水を蹴ってクルクル回るのは結構すごいぞ
>>565 えっww?
VC++ EEとSDKインストールして自分で書けば良いだろ
それすら出来ない雑魚なら素直にSlimDXのソース読めよ
572 :
名前は開発中のものです。:2009/08/21(金) 16:38:34 ID:1FLfQZsi
>>544-545>>549-550 http://creators.xna.com/ja-JP/faq#anchor_1_34 「円」「日本」なんて言葉ひとつも出てこないのですが。
>ロイヤルティーの支払いを受けられる国と、対応している通貨はどのようになっていますか?
>ロイヤルティーの支払いは以下の国と通貨に対応しています。
>米国 USD
>カナダ CAD
>英国 GBP
>フランス EUR
>スペイン EUR
>イタリア EUR
>スウェーデン SEK
>ノルウェー NOK
>オランダ EUR
>デンマーク DKK
>アイルランド EUR
>Singapore SGD
>New Zealand NZD
>Australia AUD
日本は対応していないようです。日本XNA公式サイトのFAQに書いてあるんだから間違いないですね。
↓プロモーション費用もしっかり引かれるようです。
>ゲームの販売価格 × 購入件数 × (ロイヤルティー比率 − プロモーション調整比率) × 米ドルへの換算レート
>例えば、販売価格が 400 マイクロソフト ポイントのゲームが 100 件購入されたケースを想定し、その際の、ロイヤルティー比率を 70 %、プロモーション調整比率を 0 %、米ドルへの換算レートを 0.0121 とした場合は、以下のようになります。
>400 × 100 × (70%-0%) × 0.0121 = $338.8
>マイクロソフトが「おすすめのゲーム」としてプロモーション対象に選定した場合、支払われるロイヤルティーの一部からプロモーション費用が一定の料率で差し引かれます。
調べた結果がこれではどうしようもないのですが。
噂では、納税者識別番号を取得しなくても米国に30%分だけ納税するだけでいいとか。
日本の税収にはなりませんが、面倒ですから米国の収入にしたほうがいいですね。
slimDXあるから自分で書く気がしない
日本はまだ出たばかりで支払いの段階じゃないから遅れてるんだろ
気になるなら直接MSに聞けよ
揚げ足取りが目的だからそんなことはしないか。
あとこんだけたくさんのゲームが出てたらプロモーションがあるのとないのとで
どれだけDLすうが違うかも想像できないのか
XNAを弄り初めて数日の初心者です。
ttp://nagasaki.cool.ne.jp/xor-a/ ふと思ったんですが、X360のHDD上に保存したユーザーデータを
USBやネットワーク経由でPC側に回収する事って可能なのでしょうか。
いまのところオンラインのランキングとかリプレイをインポートする
ゲームとかを見掛けてない気がするので。
576 :
名前は開発中のものです。:2009/08/21(金) 18:46:59 ID:1FLfQZsi
>>574 まず日本の公式サイトがやる気無いからな・・・。
>>526のようなFAQも載せていない、ただの機械翻訳。
しかも自分達で古い情報書いておきながら「誤解している人がいるようですが」とか
はぁ・・・おまえら自分の言葉でちゃんと説明しろよ。おまえのせいで混乱してるんだろうが。
売上金は現金振込みなのかアカウントにMSPが入るのか、そんなことすら各々いちいち問い合わせしなきゃいけないのか?
ユーザーに対して「所詮自己満足でしょ?」とか考えてそう。マジふざけんな。
>>575 気になるなら直接MSに聞けよ
日本でこの手の活動は有志のみで支えるものしか存在しなかったから期待はしてるんだがな。
ネットやろうぜは酷かった。
俺もネットやろうぜ参加してたぜ
最初に配られた開発ツールが六角大王でみんな暴れたなぁ、
皆マジギレした事ですぐにLIGHTWAVEが配られたけど。
>最初に配られた開発ツールが六角大王でみんな暴れたなぁ、
ワロタw
公式公式って言うけど
公式フォーラムの連中がマジでキモイんでダメだわ
動作も妙に遅いし
やるかどうかは別にして本気のグループ作って飯が食えるようなシステムの方が面白いと思うんだがなあ
今のままじゃ糞の舐め合いなんだよな
え?
こんだけお膳立てされてまだシステムのせい?
自分がが無能なだけなんじゃない?
>>581 今だと、2chでNGID使った方が賢いぐらいだよね
>>581 > 本気のグループ作って飯が食えるようなシステム
kwsk。XNAでのビジネスモデルの話?
糞だと思うなら無視しろよ
何様目線なんだ
次スレからテンプレにハローワークのURLを入れた方がよさそうだな
ハロワって桃鉄のこと?
>>584 池沼みたいな丁寧語使う奴とか
俺にはゲ制作以外の才能もあるから忙しいんだとか言い訳がましい奴とか
MVPにとにかくおべっか使うだけの奴とか
しかいない所で、オマエは信頼できそうな人間を見つけられると思うか?
絵師様募集します。
ID:J4YkFBH2はゲハにつきNGされたし
>>589 pixivに行って好みの絵師にコンタクトしたほうが早いんじゃ?
バカの提案は要りません
絵師様募集します
>>591 折角NGにしてるんだから安価しないでおくれ
連鎖アボーンすればいいだろ
アンカーしてレスしてる分には問題無いと思うが
ハイハイ、頑張って絵師を募集して下さい。
完成したら評価させて頂きますのでww 期待しています。
この板クセーなw
まじクセーw
レベル低すぎw
うわぁああぁあ・・・・
ここのレベルが低すぎるからプログラム板いってみたものの、あっちもレベル低すぎ・・・
お前らもう少しがんばれよw
ID:x4G+iL1B←今日のNGID
毎日飽きないな
このスレは見事に荒らし一人の釣り堀と化したな
いつまで2ちゃんでまともなゲームが作れるという夢を見ているんだ
絵師様募集
音師様募集
立ち絵様募集
ゲハでプログラミング技術皆無のプランナー様か
救いようがないな
そのうち企画様も募集したりしてなぁ
企画様募集
絵師様募集
プログラマ募集
俺がまとめて提出してあげゆ
以上、ろくにゲームを作れないかカスちからのメッセージでしたwwww
最近XNAを勉強しはじめたんだけど、
Liveで公開しようとしている人って日本語フォントどうしてるの?
IPAとか使ってるの?
そうだよ
はい、次の方どうぞ
最近疑問に思ったことなんだけど、下痢のときってなんで肛門がヒリヒリするのだろう?
特に肛門が切れているわけではないと思うんだ。
だって拭いても血はついていない。
予想だと、下痢便には粘膜を刺激するような成分が含まれてるんじゃないかって思うんだ。
だからおなかが痛くなるんじゃないか?ってね。
つまりこうさ。
なにか悪いものを食べる
→早く体外に出すための指令が出る
→便意を催させるような粘膜ヒリヒリ成分がウンコに混ぜ込まれる
→その成分のおかげで腹が痛くなる(便所に行きたくなる)
→下痢便排出
→ついでに肛門の粘膜も刺激され痛くなってしまう(計算外)
どうだろう?みんなの意見を聞いてみたい。
そうだよ
はい、次の方どうぞ
氷の粒々が入ってるカップタイプのアイスクリームは何ですか?
宝石箱だよ
はい、次の形どうぞ
612 :
名前は開発中のものです。:2009/08/22(土) 17:22:02 ID:bbRfiYvx
ちょっと電車に乗ってみたりすればわかると思うが
こんなネタで幸せそうに笑ってるやつらはDQN確定のリア厨だ
無駄なツッコミなんて入れない様に
こいつらは将来ガキが出来たら、パチ屋に行って殺すことまで確定してるんだから
イライラしちゃって^^
大丈夫だよ、きっとがんばれば君にも凄いゲームが作れるよ^^
だからもう少し余裕を持とうよ^^
615 :
名前は開発中のものです。:2009/08/22(土) 21:13:28 ID:ONlNWenU
>>608 消化液が中和されて無いんじゃない?
胃液とか
スパッと納得できるような回答が一つもないな
どれも勝手な想像による知ったかの域を出ていない
あるときは排泄器として蔑まれ
あるときは性器として愛でられ
変幻自在なあいつはどこまでも謎な野郎だぜまったく
618 :
551:2009/08/23(日) 17:56:10 ID:gzY+JVy1
回答ありがとうございます。
>>554 質問前にマイコミのXNAの本を買ったのですが、やはり用語などよく
わかりませんでした。まず文字列が何を表しているのかという事から
知りたいと思います。時間はかかるのは覚悟の上です(`・ω・´)
>>556 よくわかります。でもゲームツールで動かしたことはあるので今度は
でもXNAで動かしたいという目的が主です。
時間かかってもつみかさねていきたい。
>>557 そういうパターンもあるかもしれませんね。
今の段階だと、ネットの解説でわからない部分を理解することが
できません。基本用語や基本の構成を理解したら、実物をいじってみる
方面からもやってみます。
>>562 ありがとうございます。
「プログラムはなぜ動くのか」をアマゾン購入してみました。
まず、このサイトを参照しはじめることにしました。
ttp://wisdom.sakura.ne.jp/programming/cs/index.html
>>618 そのサイト中身斜め読みしたが、どうみても初心者向けじゃないよ。情報古いみたいだし。
紙の入門書をお勧めするけどなぁ。
ゲームを作れない人たちからの上から目線オナニーアドバイス、スタートです。
なんだサイトの宣伝か
そんな宣伝ねぇよ低脳w
>>618 本でC#だと、独習C#かオライリーのプログラミングC#がいいかな。
どっちも退屈な本ですが、全部読み通せれば、文法面では大丈夫になるので、
あとはXNAのサンプルを動かしながらで学んでいけるはず。
「プログラムはなぜ動くのか」は、プログラミングにはぶっちゃけ全然役に立たないので
はっきしいって読んでも読まなくても変わらないかな、教養みたいなもんですね。
>>624 C#初心者の自分には大変参考になりました。
デリゲートとリストを押さえておけばなんとかなる感じがしてきました。
初心者にとっては、下手なMVPやら専門家がネットにまとめた技術情報とかチュートリアルって役に立たないんだよな。
機能解説を箇条書きとか。
本がベストなんだけど、たまにネットにまとめるのと同じ要領で本にまとめるやつがいるからこまる。
ちゃんとしたテクニカルライターが書いた本じゃないと。
>>626 プログラム言語ってひとつマスターしたら同一パラダイムの言語ならいくらでも応用きくから、
予備知識0の初心者向けの記事探すの大変だろうなぁ。
ゲームもろくに作れないカスの知ったか合戦をしばらくお楽しみください。
630 :
551:2009/08/24(月) 22:55:47 ID:3rqNiDbI
>>619>>623 独習C#・プログラミングC#もアマゾンで購入してみました。
>>624 そこも参考にしてみます。
「XNAのプログラミングブック」を読んで、メソット?クラス?という
感じだったので、まずこの最初の本が理解できるレベルになりたいです。
一歩一歩進んでる感じが好感持てるな。いいねぇ。
亀すぎて、センスがないのがよく分かる。
どうせモノはならんよ、こんな程度じゃ。
NGID追加〜→ID:/n/WyOaL
XNA関連のスレは、
>>632みたいな
やる気を削ごうとしているアンチが必ず湧くから気にするな。
俺はアクツクに逃げた口だからなんだか羨ましいな
キングス系とか作りたかったけど先が遠すぎて諦めたよ
ド素人に上から目線で糞みたいなアドバイスをして
自分が少しでも偉くなった気分を味わいたいんだろうな〜w
何も作れずいつも挫折ばかりの人生だからw
637 :
名前は開発中のものです。:2009/08/24(月) 23:14:23 ID:dvSvNT/O
>>634 ソ○ー関係者かなぁ?
あっちももっと、敷居が低ければ良いんだけどなぁ。
PS2時代はLinux動かしたりとかもしていたのに。
まぁ、Cellは技術的には面白そうだど、
とても物が作れそうにないんだよねぇ。
XNAうんぬんは関係なくて、
>>551みたいに、始めから教えてもらおうっていう姿勢がもうダメって言ってる。
要するに、
>>551は勉強の仕方をしらないんだろう。そんなんじゃ、なにやってもダメよ。
社会的には、使えないやつになるだけ。頭脳労働は向いてないから、違う方向へいけや。
確かにそうだったかも知れない
でも、今の
>>551は違うんだよ!
もう、他人に頼るばかりだった、昔のあいつじゃないんだ!
見てくれよ、今C#本を読み込む、あいつの目の輝きを!
あいつが今どんなに頑張ってるか、このスレの住人はみんな知ってるじゃないか!
ちょっと教えてあげるだけで伸びる人はたくさんいる。(もちろん何も教えなくても勝手に伸びる人もいるがそれは稀)
「勉強の仕方を知らないから教えてくれ」っていう質問はアリだと思う。
それすら許されないというなら高校・専門学校・大学は存在価値が無いなw
>>639は部下が次々辞めていくダメ上司の典型。
若手を育てられない会社はすぐに潰れるよ。
勉強の仕方なんて、中学ぐらいまで覚えるもんじゃないの?
そりゃ、効率の差はあるかもしれんけど、普通そんなもんだろ。
勉強の仕方を教えてくれっていうのは、「私、なにもしてませんけど、なんとかしてください」って
言ってるのと同じじゃん。そんなヤツ助ける価値ないぞ?
>>642 そりゃ大人になって数学の勉強の仕方をってならその通りだが
今言ってんのは新分野に踏み込んだときの話だろ
頭固いなぁ
PS3薄型と旧型の違い
旧型PS3:
Linuxインストール機能内蔵でPS3をPCとして使うことができる。
PPC Linux用の無料のソフトがいっぱい動く。
また、Cellの開発ツールも無料で入手できるので自分でCellのプログラムを作って実行させることができる。
ドルビーTrueHD、DTS-HDMAはリニアPCM変換で対応。
HDD〜80G
実勢価格36000円程度
薄型PS3:
Linuxインストール機能は除去された。
ブラビアリンク機能でブラビアと連動した電源のON OFFができる。
ドルビーTrueHD、DTS-HDMAのビットストリーム出力対応。
HDD120G
比較して低騒音低発熱
実勢価格29980円
>>638 訂正
× 適当なプロジェクトを組み込んでビルドするとなぜかうまくいく。
○ SkillDataPiplineを適当なプロジェクトを組み込んでビルドするとなぜかうまくいく。
646 :
638:2009/08/25(火) 07:06:21 ID:iw5J57d2
どうもスルーされているみたいなので、別のところに改めて投稿しなおします。
なめた態度で質問したのが失敗だったねプゲラw
公式で聞けよ。
2chに書き込んでる奴ってばれるけどなwwww
>>644 誤爆?
戦士がここを覗いてるのは確かってことか・・・
>>649 ゲハにゲハで返すのは同じ穴のムジナですよ
サンプルのスペースなんとかを4人対戦に改造しただけのが配信されてるな
あんなのでもいいんだ。。。
>>651 リア小やリア厨も参加してるしな
米だと青い画面にパドル書いただけのPONGが上がってるし
reflectorかけたら名前空間がレースゲームのまま奴もいた
>>651 どれのこと?
プログラムできねーけどサンプルいじるだけでも作れんのかな
>>653 触るのは勝手だが、配信はするなよ。
迷惑だからな。
無料配信は出来ないんじゃないのか?
体験版の方に本編買わないでくださいとか注意書きいれとけ
657 :
名前は開発中のものです。:2009/08/26(水) 13:17:40 ID:PsOAXx+a
>>462 IronRubyは動かそうと思えば動かせるかもしれない
VBもXbox360で動かせたからね
>>657 お?
前にIronPythonを360で動かせないか調べてて、
IronPythonのコードをアセンブリにしたのをreflectorで
覗いたらIronPython用のコードが入ってて諦めたんだが
VBいけたんだな。何とかなると素敵なんだが。
DLRつーかLCGが360のCLRでサポートされない限り無理でしょ
仮に動いたとしても動的言語なんてGC上等だから使い物にならんかと
というか使い物にならんのは360のGCの方か
いや、Win環境でIronPythonで調整して360ではアセンブリにコンパイル済みの
を使えないかなと思ってねぇ
IronPythonオンリーで使うわけではなくて、Luaとかみたいに
といってもIronPythonエンジンは360では動作しないみたいだから、
アセンブリにした後なら使えるかな…と思って
冷静に考えればメモリ確保がコントロールしづらいから微妙か
ただでさえマネージ環境だし
C#でも動的コンパイルできるけど単位がアセンブリで、
アンロードがドメイン作らないと駄目とかできつそうでねぇ
といってもこっちはまだ計測もしてないけど
661 :
名前は開発中のものです。:2009/08/27(木) 02:29:43 ID:1usVEe77
C#以外で動かすためには、System名前空間とかの参照設定とか変えたり、
色々細工しないと駄目なんだよね
System.DLLとかXNA関係のDLLはWin用Xbox360用と別々だから
PCのみの、ちょっとしたオン対戦のゲームを配布したとして
みんながオンでプレイするためには、各個人が
クリエイターズに入らないと駄目って事ですか?
Liveを利用してたらそう
自分でネット使う分にはそういう制約はない
rect1がrect2の内部にあるのにIntersectsがtrueを返さない。どうなってるの?詳しい人がいたら教えて。
Rectangle rect1 = new Rectangle(state.mouse_x, state.mouse_y, 1, 1);
Rectangle rect2 = new Rectangle(u.x - u.width / 2, u.y, u.width, u.height);//u.width,u.heightは10.
if (rect2.Intersects(rect1))
{
scm.reciver.send("PartyJoinReq," + uid);
WaitingScreen.Show("パーティに勧誘しています", scm, this);
return true;
}
>>664 板汚しすまん。
RECT2に与えるパラメーターが間違っているのが原因だった。
666 :
551:2009/09/02(水) 11:10:33 ID:/yDMpvnz
教えていただいた本、かなり参考になっています。
オライリーの本の最初の30ページで仕組みが理解できたし
それ以前に買ったXNAの本に書いてあることの意味が
多少なりとも理解できるようになりました。
次はゲーム出来てから書き込んでね☆
ピアレビュー再提出までの1週間待たずに出す方法を公式で聞くってアホ杉る
答えてあげてる人は偉いな。。
XNAやろうと思うんだけど、これから360買うんだよね。
60Gのヤツでも大丈夫なの?
どういう使い方するかによる。
問題ないと思うけどな。
めんご
>>660 DLRは実行時にもコードを生成しまくるからいくら事前コンパイルしても無理。
ILにコンパイルした後も随所にExpression Treeの形で未コンパイルのコードが残されていて,
実際にその部分が実行されたときに初めてILにコンパイルされたりする。
そうやって状況に応じてコードを動的に差し替えて最適化してる。
CompactFramewarokでもそこまでやるんだ
>>663 でもC#って、ネット部分のコードも丸見えじゃね?
どうすりゃいいの?
どういう意味?
箱ならコード見られることはないだろうし(レビュー段階では見えるだろうけど)
改造したゲームを箱で実行して接続するのは構造上難しいだろうけど(凄腕の人にとってはどうだか知らんけど)
Winの場合はコード丸見えなわけだからパケットの内容とか丸見えで
チートとかし放題だろうし
改造したクライアントで接続することも容易じゃないかなって。
クリンゴン語でおk
じゃ俺らは対抗して公式でエロゲの話を
xna Frameworkの上だと、直に360のハードを叩いた時みたいな
性能は引き出せないのは分かるけど、それでも、どれくらい出るの?
NINTENDO64くらいの性能は引き出せるのかな?
>>684 GPUはたぶんフルパワーでる。
CPUはうまくやれば7〜9割ぐらいの速度がでる。
C#でプログラムが簡単になっている分の肩代わり分遅くなっているぐらい。
組み方が下手だったりするとポリゴンちょっと出しただけで処理落ちするけど。
そんなに出るんだー。意外だったな。もっとショボイかと思ってた。
て事は3つあるCPUの内の1つをxna以下の土台専用に使う感じかな。
情報さんくす
9割(笑)
何も具体例書かれていない便所の落書きを信じるほうも馬鹿だがw
一般に.NETはそんなもんだぞ
ゲームの場合はどうせ描画命令を発行してからが時間かかるからあまり問題にならないし
じゃあもうc++なんていらないねw
DeskTopLiveはおまえら行く?出演者の自己満足みたいな感じがするが
>>687,689
お前ら頭がJavaApplet辺りで止まってないか?
JITの性能とコードに依存するけど、JITを搭載したVMが場合によっては9割の性能が達成
できるのは事実だぞ。
もちろんトータルで9割出るかといわれるとムリだけど。
>じゃあもうc++なんていらないねw
冗談のつもりで書いたんだろうが、その方向性で動いてはいるんだよな。
組み込み言語もアクションゲームではない分野では実用レベルの速度で動くし、
C#で開発されたXBLAゲームもあるらしい。
>もちろんトータルで9割出るかといわれるとムリだけど。
無理なんじゃんw
ショボい2Dのゲームとかなら実行に問題ない速度が出るというのは確かだろうけど。
ヘタレの俺が試した限りでは3Dは全然ダメだった。
CPUの速度全然でない→グラフィックしょぼくしてでもfps稼ぐしかない→GPU早くても全力出せない
こんな感じ。
それより
>>679について知りたいよ。
Winでネットゲーやるには、Live使う場合はCC会員入らせないといけないんでしょ?
それはさすがにありえない。
となるとネット関係はXNA使わずに普通にソケットとか書いてやるわけでしょ?
マッチング鯖も自分で用意するだのなんだのと。
そんなのをソース丸出しのC#でやるのって、現実性ある?
ただのマッチングをチートして何するんだ?
スターターキットのRacingGameはGPUをほぼフルで使っているらしい。
(CPUはもうちょっとだけ余裕がある)
C++の60〜80%程度のパフォーマンスが出る。
(感覚としては初代Xboxぐらい)
・・・というのを聞いたことがある。
シェーダーとマルチコアをフル活用して、VM(特にGC)に対して最適化しないといけない。
そこまで無理せずもっと気楽に作った方がいい気がするけど。
たぶんとからしいとか自分で試しもせずによくそこまで偉そうに語れるなw
計測しろカス
>>696 いやマッチングに限らず
パケットの構造とかも書き換えるの簡単だろうし
改造クライアントで接続し放題じゃないかなって事なんだけど。
どうやって海賊版への対応をすればいいのか。
いやもう正直、ソースが見えるとか、海賊版とか、いろいろ理由つけるのに忙しいなwwwww
>>700 改造クライアント作って接続してチートするほどの
価値のあるゲームだったら、暗号化、難読化に力をいれるべき。
その部分だけDLLにして、C++なり何なりで書くでもいいし。
その心配するってことはMMOみたいなの作りたいって話だとおもうから。
同人ゲームで海賊版の心配とか
今XNA弄りだしたばかりで質問内容が幼稚かもしれないんだけど
Windows用に作る新規プロジェクトと箱○用に作る新規プロジェクトって具体的に何が違うんでしょうか?
dllの読み込みとか程度でソース自体には特に違いは無し?
>>694 そのあたりはひにけにXNAとか他の資料見る限り、
やりかた次第でCPU速度が数十倍の差がでるからその辺かねぇ
もし既に対処してたらすまん
あとGameWatchの記事見る限り、
>>697 の通り360のCPUはマルチコアを活用しないとちょっとショボイ
>>704 そうですよ。
ビルド設定やアセンブリ情報が違うだけで、ソースは同じです。
基本的に同一のソースでコンパイルできます。
>>695 ちょっとそれ違うぜ
Windows版XNAがLive機能を使えるのは開発者(XNAGSEを入れててCCユーザ)環境のみ
再配布ランタイムではゲーマーサービスとLiveサービス使えない
だからCC会員にさせずにWindowsでやるなら今は強制でソケット使う
少し前にWindowsのLiveは無料化したので、今後のバージョンで
MSがWindows用XNAに対応してくれるかどうかが肝だね
あとLiveはライブラリが暗号化とかしてくれてるみたいだから
Live使う方がチート対策は多少楽だとおもう
>>694 ?CPUが足引っ張ってるならグラフィックス品質落とす意味ないでしょ。
もしそれでFPSが稼げるんなら、GPUをストールさせるようなマズいコード
書いてる可能性が高い気がする。
グラフィック品質はどこまで高めてもfpsにまったく影響しないという前提だったら
それは成り立つだろうが、GPU部の負荷を減らしてCPU部のfps低下分を補うってのは
理屈としては当前に成立するでしょ。
俺って頭おかしいかな。
>>710 fpsを低下させている原因がGPUに処理させている部分なのかCPUに処理させている部分なのか切り分けれ
>>712 切り分けって、CPUなのは明白でしょ。
だが俺様にはC#の性能をC++並にまで引き上げられるような最適化を
コードレベルで実現できるほどの腕はないからな。
よってグラフィックの品質を下げて、全体としての底上げを図るしかない。
でも、c++の9割でるとかいうなら市販品の9割くらいのレベルのグラフィックのゲームが
あってもいいようなもんだけど、そんなもんどこにもないよね。
それがなによりもパフォーマンスでないってことの証明だと思うんだけど。
みんなもなんとかグラフィック削ってがんばってるなーって印象。
つうかネイティブ製品と同等のパフォーマンスが出るってなら
サンプルでも見せてくれよ。
714 :
名前は開発中のものです。:2009/09/06(日) 19:48:42 ID:nCH/R8R3
>>713 お前は何がしたいんだ?
いちゃもん付けて作らない理由をつけてるだけじゃね?
最初はPCで出すからチートがうんたら〜といってたのに
なんでいまは360でのパフォーマンスの話にかみついてるんだよ。
になみに、市販レベルのものがないのは単純に
デザイナー雇ったり、シェーダー書けるプログラマ使う
コストが払えないからだろ。
おおサンクス
でも一般だから追い出されるな…。
人物モデリング一つとってもめちゃ大変だしな3Dモノって
また楽しんでやってるけどさ
GPUの負荷を落としてfpsが改善するなら、fpsを落としている原因はGPUに処理させているコードが原因という事だ
>>715 意味分からん。
作らない理由って、
俺は実際に作った(作り中)上での感触や
俺なりの経験に基づく結果を述べてるんだけど。
もちろん俺のスペックが低いのも否定しないけどね。
あ、でもマテリアルバッチくらいはちゃんとやってるよ。
で、ネット周りの話とパフォーマンスの話は別件でしょ。
一人一つの議題にしかレスしちゃいけないとかいうルールでもあるんだっけ?
知らなかったなぁ。
お前こそ単にXNA擁護したいだけだろ。
なんか、頭おかしい人しかいないみたいだね。
>>720 そういう時は自分ひとりが頭がおかしいと考えるんだ
場所がら周りのほうが頭おかしい可能性のほうがでかい。
>>718 そうとは限らない
と言っても9割(笑)とか言う連中には分からないかw
>>720 同感だな
描画コールのボトルネックが判明しているのなら
メッシュインスタンシングを試してみてはどうか
Windowsでもいくつかの手法がある
ゲーム全然紹介できなかったね
ちゃんと説明してほしかったな
全部無料とか言ってたし
このスレよりはマシだろw
内容が開発者向けじゃなくてXboxでこんなことやってますみたいな感じだったね
クチビルの人だけだったよな、くいついてたのは
唇はやっぱ金の話が大好きみたいだったな
どのくらい売れてるんですかとか
パッケージ売れなくなるんじゃないですかとか
見なかったんだけど、これってまだ見れるの?
ていうかXNAの宣伝するのって、どういう意図があるの?
>>713 なんかもう皮肉たらたらであれなんだが、CPUがボトルネックになってるならGPUの負荷下げても
意味ないんじゃないの?GPUとCPUは並列に動いてるのに。
GPUに対しては基本的にコマンド発行してるだけなんだし、そのコマンド発行がボトルネックに
なってるというのなら、それはCPUのせいじゃないから、CPUがボトルネックになってるという
認識が間違ってる。
上じゃないと仮定すると、描画コードの中でマネージドコードで加工しているということになるんだが、
これするとXNA特有の事情ですさまじく遅くなる可能性がある。そうでなくても基本的に避けるべき。
体重制限が100kgの乗り物があります。
60キロの父親と、45キロの子供
の二人が乗りたいとします。
乗り物に負担をかけているのは明らかに成人男性のほうですが
合計して100キロ未満になればいいので
子供がダイエットをすれば目標は達成できます。
子供の体重を減らすことは意味があることでしょうか?
意味がないことでしょうか?
わけ分からんのは、
俺はCPUがボトルネックになってない、といってるわけじゃないし、
CPUリソースを圧迫している部分のコードを最適化できるものならしたいし、
それができれば効果がでるのは当たり前にわかってる。
ただ、それできないからグラフィック部分を軽くしてfps稼いでいる、といっているにすぎないのに、
それについて「意味がない」とすることが理解できない。
普通に、グラフィック部分を軽くして稼げた分については、その分だけの意味はあるでしょ。
長い
ゆとりは3行以上読めないらしいからな。
45キロの子供は女の子ですか?
横からだけどその例えなら子供(GPU)と大人(CPU)は違う乗り物に乗るはずじゃね
大人と同伴するのはせいぜい子供の手荷物くらいで
その分が削れるということなら意味は通る
最終結果はfpsという一つの数値に表れる。
父親が子供を抱えれば60キロで済むじゃねえか
馬鹿なの?
>>741 なにその馬の上で荷物を担いで馬の負担を減らす理論
エスパーすると、GPUに渡すデータをCPUが作る部分を減らして
軽くしようとしてるんじゃね?
箱はメモリ共有だけど、変形させたモデルデータをArray配列に移さないといけないし
GPUは父親ですか?子供ですか?
>>734 >普通に、グラフィック部分を軽くして稼げた分については、その分だけの意味はあるでしょ。
無いよ。GPUが遊んでる状況でGPUの負荷下げてもCPUが空くわけじゃない。
全く根本的に勘違いしてる。
CPUとGPUは並列に動くってわざわざ書いてるのに無視するんだな君は。
そのたとえで行くなら「大人専用の」乗り物と「子供専用の」乗り物があるんだってば。
これでも分からないならもうシラネ どうぞ無駄な努力を行ってください。
>>743 それなら意味が通るけど、たとえを見る限り完全に勘違いしてる気がする。
>>743 とはいっても頂点データの転送は実装的にネイティブコードと同等速度で動くはずだし、
これがボトルネックってのは考えにくいけどね。
GPUがアクセス中にメモリ転送を行うみたいな、どうぞストールしてくださいと言わんばかりの
コード書いてるならともかく。
というか、C#+360の性能で足りないようなゲームって、いったい何つくってるんだw
フォルツァみたいなものを作ろうとしたらそりゃCPUも辛かろうが・・・
俺はCPUの前に自分の能力の限界の方が先に来るぞ。大抵は。きちんとした物理シミュレーション作るのって
かなりのコトだしな。
[足りない]って言ってる奴の制作物見てみたいなw
2chは偶に周囲に相談者のいないスゴ腕が紛れ込んでくるから困る
昨日の生放送でMSの中の人もPCでは動くのに箱だと駒落ちだらけのときがあると言っていた。
意味分かったぞ。
こういうことだな。
お買い物の制限時間は1時間です。
Aさんは30分で済ませて帰ってきました。
Bさんは1時間10分かかってしまいました。
このとき、Aさんの買い物時間を20分にしても意味がない、ってことだな?
いいだろう、確かめてみる。
ん、でも確かめるといっても難しいな。
どっちも限界の雰囲気だぞ。どうすりゃいいんだ。
CPUとGPUにそれぞれタスクマネージャの使用率みたいなのがみれられればいいのに。
>>749 頂点4000ほどのスキンメッシュを20体ほどつくって360で動かす。
表示だけのルーチンにもかかわらず、
起動して、数秒後の序盤、一回かくっときて、以降さくさく動く原因は不明。
丁度、360でシイタケけボタン一回おしたら、ウィンドウが
かくついて描画されるが、以降、きれいに描画されるそれと似ている
>>750 制限時間1時間
CPUさんは自分の買い物に50分かかる
GPUさんは自分の買い物に50分かかる
それぞれ独立して買い物できるが
GPUさんはCPUさんと、"自分の時間と関係なく"一緒に買い物しなければならない時間が20分ある
>>752 GC
API呼び出し回数を減らせということですね
XNA触ったことないけどインスタンシングとか出来るのかしら
できる
去年末のひげねこブログ参照
シェーダー用途とかで、頂点情報以外を付加したモデルデータを
ファイルに保存するときに何使ってる?
デバッグ時の環境の再現の為にほしいんだけど
ゲームはエディタじゃ無いから、保存なんかイラナイとかトンチンカンなこと言うなよ
お前は何使ってるんだよ。
メタセコでlwo作って実験アプリに渡してXで保存
便利とかどうとか関係無くそれしか知らなかった
今更DXUTをラップしてまでして使う必要があると思えない
特にXNAユーザーに聞きたい
昨日、HEADSHOTっていう人モデルの頭撃ち抜くゲーム生放送で出てワロタ
放送事故レベル
>>759 MSの人が「あ、ソレを選んじゃいましたか…」みたいなこと言ってたねw
棒人間っぽいやつだからセーフじゃないかな
ピアレビューの際にソース公開しなきゃ駄目なの?
情弱乙
過去ログ読め
生放送ってナニよ?
ニコニコで2時間ほどXNAの紹介があった。かなりgdgdだった
>>759-760 別にあれがGTA4だったとしても問題ないだろ
内戦のニュース報道の方がよっぽどエグいわ
なにこれむずい
「パンチラ、レイプを想起させる絵があるので配信停止です」
「別に問題ないだろ
エロゲーの方がよっぽどエグいわ」
例えばZ区分のゲームやってない中学生なんて居るのか?
例えばエロゲーやってない中学生なんて居るのか?
いなくはないだろ
大学生でもエロゲはやらんって奴も多いだろ
FPSみたいな殺人げーやらないってやつも結構いるし
ファミコンのマリオでクリボー踏んづけてるのを親に目撃されて取り上げられた俺が言うんだ間違いない
はいはいNGIDNGID
> wwww
クリボーの形状が卑猥だったのですね。わかります。
SEXしたことない高校生なんているのか?
778 :
名前は開発中のものです。:2009/09/09(水) 05:04:23 ID:0vHY8UF4
XNAはDarkBasicなんかと比べて、実行速度はかなり速い?
NOW LOADING...
回答者が現れるまでお待ちください
XNA使ってる奴で童貞なんているのか?
XNA使ってる処女とSEXNAしたいんですがどうすればいいんでしょうか
よんだ?
SEXNAワラタwwwwwwww
こんにちは。
XNAとC#を使って3Dゲームをこれから作ろうと思っています。
今の段階で3Dゲームのモデリングやアニメーションを作ることはできます。
質問したいのは
3Dゲームで必要な「当たり判定」「体力ゲージの作り方」「相手の背後に移動するやり方」など
詳しく載っている解説書を探しています。
主には格闘ゲームを作ろうと思っています。
おすすめの参考書を教えて下さい。
お願いします。
コピペか?
>>785 当たり判定は線形代数の教科書がお勧めだ
www.google.co.jp
素材作れるならプログラマを探したほうがいいと思うがなぁ
3D格ゲーの作り方の本が売ってるだろ
当たり判定はボーンの位置で円のコリジョン判定
体力ゲージは、スプライトで
相手の背後にまわりこみ?は、常に自分の向きを相手の向きに合わせて横移動
こういうのでだめかの?
プランナー様は消えろ
時代はブロガー様だよな
>>794 ちょっと話がズレが、こういうとき、アクセス制限できるといいよな。
たとえば、特定のURLからのリンクはトップにリダイレクトするとか。
そうすりゃ、いちいち記事を検索しなきゃいけないサイトからは行かなくなると思うんだが。
アクセス制限とかリダイレクト機能を利用できるblogサービスって、どこかあるんだろうか。
XNAのコミュニティを見ると、著作権触れるやつはだめと書いてあったんだが、
作者が二次創作を出してもいいと公言しているやつでもダメなん?
中の人がいたら教えて。
>>785 解説書は買わなくていもいいw
あたり判定はくぐれば出てくるはず。
体力ゲージも枠を描いて、その上からべた塗りした奴を描くだけだからそう難しくない。
bulletのC#版ってXNAで使える?
>>797 使える。
ただし5FPSとかしかでないw
C#おせえww
>>796 そんなに不安ならフォーラムで直接聞けよw
原作者が許可してるのに駄目だと思う理由がわからん
クレシンは東方のパクリ、アイマスのパクリもあるし、平気でエロゲー投稿する奴だぞ
こんな無茶苦茶な奴でもアカウント剥奪されない前例がある
>>796 権利者が許可してるなら著作権に触れ(=抵触)ないから大丈夫だろ
>>796 ありがとうございました。
参考にします。
>>796 レビュー提出するときに
「作者から許可もらってます」て説明に書いとけば
文句言う人もおらんじゃろ
オリジナルで勝負しろよ…
インディーズスレは麻雀の作者が暴れてて機能してない
自分で立てたスレがあるにも関わらず
わかりやすい擁護でずっと泥沼
おまえのせいでインディーズ作者みんなが迷惑してるんだぞ
いい大人が恥ずかしくないのか
いい加減自粛しろ
>>807 > マイクロソフトでは、いかなる第三者にも Xbox、Xbox Live、XNA、Xbox Live インディーズ ゲームのロゴまたは
> グラフィックの使用を許可していません。
> これは、XNA クリエーターズ クラブ オンラインのウェブ サイトで使用されている小さなオレンジ色の生き物
> ("nOgs" / ノグス) についても同様です。
言われなくても使わねーw
いや、そこまで言われると小さなオレンジ色の生き物を
酷い目に合わせるゲームを作りたくなる。
承認されないだろうけど。
インディーズゲームまで東方だらけになったら世界の恥だな
>二次うんぬん
家ゲーかなんかの方のスレじゃないの?
そっちは見てないから判らんけど
パクリ文化は日本に根強く残ってきたものだから仕方ない
816 :
名前は開発中のものです。:2009/09/11(金) 15:20:00 ID:CCNpXZ+R
817 :
名前は開発中のものです。:2009/09/11(金) 15:22:08 ID:CCNpXZ+R
357 :なまえをいれてください:2009/09/10(木) 22:32:47 ID:E04zslxd
そもそも企業が1億かけて開発するゲームと、
個人が開発するゲームを同列に語るなよ。
開発費200万なんて少ない。機材費入れてないレベルだろ。
もし、俺の給料と比べて儲けすぎだ!
とか思っちゃうとしたら、最下層の仕事してるからだろw
仕事で予算交渉とかしてればわかりそうなもんだが…
>金は沢山欲しい
頭が膿んでるなwww
他人の働きに対する、正当な評価を与えられないのは、
自分の無能さをさらけ出してるようなもんだぜ。
361 :なまえをいれてください:2009/09/10(木) 22:54:48 ID:rRfhrMAJ
麻雀なんて3日で出来る。
通信で4日かかって1週間で完成。
これが200万て楽でいいね
363 :なまえをいれてください:2009/09/10(木) 23:09:58 ID:E04zslxd
>>361 お前天才だな!7日で1週間計算とかステキ!!
グラフィク用意するだけでもその期間じゃ無理。
あーでも、俺この麻雀ゲーム見てないやwww
本当にそんなグラなのか!?なら叩かれてもしゃーないw
371 :なまえをいれてください:2009/09/11(金) 00:41:36 ID:nXFI9TAH
>>361 早く作って80MSPで配信しろwwww
>>812 んな糞サイト登録してないから見えません(^^)
ここに転載する意味が分からん
820 :
名前は開発中のものです。:2009/09/11(金) 17:06:13 ID:CCNpXZ+R
383 :なまえをいれてください:2009/09/11(金) 15:54:19 ID:VrMoAW/a
とにかく、作者がユーザー客に喧嘩を売るなんて愚行は、今すぐやめたほうがいい。
開発費200万とか現役ゲームプログラマーとか、そんなちっぽけなプライドが客一人失う事に勝るのか。
できないなら2chなんて最初から見ない方がいい。
385 :なまえをいれてください:2009/09/11(金) 16:24:17 ID:mGGwodi6
ユーザーには開発コストなんて関係無い。
ゲームを買う対価として、自分(ユーザー)にとって妥当かどうかだけ。
営利を追求する開発者としては、開発コストに対してどれだけの期間、
いくらで売るかの算段は必要で、しかし実際そうであったとしても、
「コストをユーザーに押し付けます」と語ってしまうのは愚か。
短期回収を図る為に、疑問に思われるような飛び抜けた価格設定を
選択してしまったのも愚か。
手に取って貰い易い価格で長く売ろうとは考えなかったのかねぇ?
宣伝乙
これが噂の嫌儲ってやつか。いまどき同人やニコニコでも見ないと思うが
作者乙
もうやめようかこの話題
日本人は30分の1だからな。仕方ない。
ガイドラインのすべての条件を満たすソースはどこですか?
>>827 ひげねこさんがサクっと書いてくれるさ
サンプルソース用意してくれないと、XNAを使えば簡単にゲームが作れるどころじゃないでしょ
アクツクユーザーに至ってはもう壊滅的
それどころか開発元もよく理解してないのでは
× それどころか開発元もよく理解してないのでは
○ それどころか開発元が馬鹿だから解らない
このスレはゲハ板の出張所だからこう書かないと社員認定されます
アクツクの吐くXNAソースってピアレビュー通れないんだっけ?
結局プログラム勉強しなきゃいけないのかw
それまじなんかな
HPやブログで書いてる人がいないから分からんわ
アクツクユーザーで箱持っててLIVEユーザーでCCに入会する人間なんていないからです。
依頼されて嫌々作ったものがインディーズゲームに並んでいます。
うp乙! L5 じゃあお前がやってみろよ くぎゅうううううううう 誠死ね
さっきから鳥肌立ちまくりwwwwwwww 弾幕wwwwwwww 支援 作画崩壊wwww
徹夜の上酔ってる俺が来ましたよ ここから神 俺の嫁 なんぞこれw やりてぇ・・・
字幕吹いたwww これ○○だと思うの俺だけ?____ フタエノキワミ、アッーー 富竹ww
神曲ktkr スイーツ(笑) / ニコ厨 \つまらないなら見るな ふいたwww
あるあr・・・ねーよww .孔明www / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\びゃあ゛ぁ゛゛ぁうまひぃ゛ぃぃ 俺の嫁
ちょwww HA☆NA☆SE うp主あいしてるw / <○> <○> \なんで????これ何???
ネタバレが嫌ならコメ非表示にしろ | (__人__) | カオスwww やべ勃起して来た
これ面白いの? .エロイwww\ `⌒J´ /かわえええええええええええええw
戻る押すわノシ ひぐらしwwwwwwwww.w / \これなんてひぐらし?
テラタミフルwwww ちょwwじじゅうwww ゆとりは帰れ 涙目www
歌詞いらん 字幕GJ!!! と聞いてやってきました 時報うざい アッー パターンはいった
XNAって単純なイベント駆動型じゃなくてループを意識させた組み立て方式?
ループ方式でもイベント方式でもどちらでもつくれる
ループのほうは昔からのifやswitchの構造化プログラミングで、
イベント方式は、関数をイベントハンドラとして登録する感じ。
サンプルはループ方式?
837 :
名前は開発中のものです。:2009/09/14(月) 13:00:10 ID:qZV36ImD
フラグが立っていたらイベントを起こすとかは、開発者が自由に組み込むことができる。
選択肢の全てがループになっていると、永遠とゲームは進まなくなるので注意。
>>836 ほとんどがループ形式で
シングル、マルチプレーのゲームの骨組みのサンプルは
メニューがイベントドリブン型になってる。
840 :
名前は開発中のものです。:2009/09/14(月) 18:55:51 ID:KG4f5Zuo
どっか3.1のいいチュートリアルないかのう
お前みたいな何がやりたいとか言えない奴ばかりだから
使えないチュートリアルが増えるんだろうが
FuelCell Platformer education RPGスタータキット…
こんなゴミが役に立つ馬鹿が居るかと思ってるだろうが
お前のレベルに合わせたんだよ
インディーズが低価格競争に巻き込まれるというのは良くないと思うけど仕方ないのかな
市場も作り手も育たないよね
そう考えるとコミケって異質だな
プロのものでも無いものに高い価値が付くことがあってそれが認められている
80ゲイツ基本になってしまったせいで、そういうゲームのオンパレードって感じだな。
もう新作チェックする気がすげー失せてる。
AppStoreともまた違うのは、ある程度以上のボリューム・品質のものはもう絶対に出てこないという絶望感
あとアンカー効果ってのがあるよな。400上限だと実質240までしか上げられないだろ。
800使われないから消したとか、本気で考えなしだ。アホ。間抜け。カス。
一方でフリーゲーム化をしつこく主張する某クリエーターもいてだな
LAとの兼ね合いもあるんだろ
ただスタータキットは分かりにくすぎる
まずはハローワールドから教えてくれ
低レベルすぐる
確かにスターターキットは造りが大袈裟すぎてわかりにくいけど
頑張っても読めないっていうような人にはXNAはお勧めできないな
WinFormsとか触って勉強した方がいい
普通にXNAの入門書ではじめればいいだろw
WinFormとつくりだってぜんぜん違うし。
でも現状クレクレ会員で得られるコンテンツを含めてクレクレオンラインの教育コンテンツは
上級者向けに偏ってるな・・・
初心者はクレクレに金払えば、払った分だけC#やらXNAの入門書に払う金額を節約できるように
しないと
チュートリアルみたいに時系列で説明しないで完成品にコメントつけるだけじゃ初心者は分からんだろ
>>849 あれが偏ってるとか、どんだけゆとりヴァカの考えだよ。
プログラムなんて、動作とそのソース見て勉強するのも方法のひとつだろ。
あれだけ有用なサンプルがそろってて勉強できないとか、屑にもほどがある。
頼むから社会へ出てくるなよな。マジでおまえみたいな使えないヤツがいると迷惑なんだよ。
小指ない人が来ました><
>>811 クオリティの高いゲームばかりになるんだからむしろ歓迎すべきだと思うが。
あのさ、チュートリアルの話する時は
どれについての事か書いて
まるで会話が噛み合わない
時系列とかステップごとに進めたいとか
ヘルプ内のFuelcellやTOPDownShooterを読んでないだろ
8分で遊びきれるゲーム作ろうぜ
まずゲーム作ってから言えよ
ひぐらしとか登録できない時点で日本市場は負け戦
ひぐらしとかいらね
Zune HDって日本ででるのかな。
勝手アプリとかつくれたら、興味があったり。
でないよ。
???
ソースを参照できる単純な横スクロールアクションのサンプル
のようなものが欲しい・・・
そういう参照用のものは配布していないのでしょうか?
アクションゲームツクールのスクロールするアクションゲームを
ソース出力すれば見れるんじゃないの?
横スクロールアクションって割と昔からあったので簡単に思われがちだけど、ちゃんと作るとそれなりには難しいと思うよ?
ソース見て研究するならもっとシンプルなものの方がいいかもね。たとえその類のゲームが作りたかったとしてもね。
横スクロールアクション・シューティング
マイクロソフトはこの二つすら簡単に作れないゲームフレームワークを出してきたの?
>>863 横スクアクションじゃないけどSpacewarじゃダメですか?
XNAでなければ情報はいくらでもあるのでそこから移植した方が早そうですけど。
Spacewarが粗悪で読みづらく処理が重くて最悪なんだよ
無意味にList<T>継承して、コンテナ空だし可視性の設計も無いし
まだTop Down Shooterの方がマシ
スターターキットは初心者を挫折させるための罠だろ?w
CCに入会させてレビュアー人員確保してから
プレミアムコンテンツでダウンロードさせればいいのに
そりゃみんなやる気なくしていなくなるわ
どうするんだよ
自分の技術のなさを人のせいにするのはイクナイ
アホはツクールやっと毛
>>276のClubPackageManagerって、どうやって使うの?
VS2k8でプロジェクトを作ってusingを追加しても参照不足になるし、参照の追加でToolsが見つからないし。
箱の.NETにはあるのかもしれないけど、Xbox用プロジェクト上でもコンパイルできない・・・。
どなたか、教えてplz
LightWave3D9.6で作ったワンスキンモデルをXNAに取り込めた人いる?
CCのスキニングモデルサンプルでは取り込みに失敗するんだが。
スキンは読み込み時にエラーが出やすいのでシンプルなモデルで実験するといいよ。
ああ、一番ありがちなのがボーンの数が多すぎるとかかな?あのデモだと56個だっけ?
まああのデモは今一応用しづらいから、参考にはしないほうがいい気はするが・・・
決まったとおりの動かし方しかしないならアレでいいのだけど、ポーズのミキシングや特定の関節をマニュアルで動かしたりは、あのデモのやり方では無理だからね。
・・・たしかに「初心者を挫折させるための罠」って気がしてきたな・・・w
>>874-875 ありがとう。
とりあえず実験としてボーン3つのFBXでやってみたんだけど、SkinningDataが無いって言われてダメでした。
LightWaveからエクスポートする時点ですでに失敗してるのかも。もうちょっと調べてみます。
決まりきったモーションを再生させるだけなので、このサンプルがそのまま使えたら楽チンなんだけどなぁ。
Lightwave3D[9.6]から出力したFBXファイルの表示+モーション再生に成功したので足跡を残しておきます。
要らぬ操作や間違いとかあればご指摘いただけると勉強になります。
<LWでスキンモデルを作る>
◎モデラー側でポリゴンモデル作成。スケルゴンを3本くらい仕込み、ウェイトマップとUVマップを作成しておく。
◎レイアウト側でスケルゴンをボーンに変換。適当にモーションを作成し、テクスチャも指定する。
◎FBXバージョンはFBX200900で出力。"Freeze Subdevided Geometry"にチェックを入れる。必ずASCIIで出力する。
◎LWからFBX出力するとテクスチャパスが変な相対パスで指定されてしまうので、
FBXをメモ帳とかで開いて相対パスになっているところをファイル名だけに書き換える。(binaryで出力してしまうとこれができない)
<XNAで表示する>
◎とりあえずの実験なのでCCのSkinningSampleWindowsを使わせてもらう。
◎ContentフォルダにFBXとテクスチャを入れる。
◎ソリューションからContentにFBXとテクスチャの参照を追加。プロパティからコンテンツプロセッサに"SkinnedModelProcessor"を指定。
SkinnedModelProcessorの"Color Key Enabled"がデフォルトでTrueになってるのでFalseにしておくと吉。
◎サンプルではモーション名指定が"Take 001"になっているので、"Default LW Animation"に書き換える。
◎ビルドして実行すれば表示+モーションが再生されるはず。テクスチャが指定されてないと真っ黒なオブジェクトが表示される。
<その他メモ>
◎実行時にSkinningDataが見つからない問題はよく分からないうちに直った。
LWでシーンを保存する前にエクスポートしたのが原因か?
◎LWでは1つのオブジェクトに1つのモーションデータしか持てないのでモーションに名前を付けることができない。
"Default LW Animation"というモーション名が勝手に付く。自分で好きに書き換えても大丈夫だと思う。
◎自分の環境だと、LWとXNAのスケール比が100:1くらいっぽい。なので、LWでは100分の1くらいのスケールで作ると丁度いいかも?
SkinnedModelProcessorのScaleで0.01とか指定しても頂点データが縮小されるだけでモーションはそのままなので、アニメーションがションボリなことに。
◎今回は直列つなぎのボーンツリーしか試してないが、枝分かれしたボーンツリーでうまくいくか心配。
以上。
テクスチャーもコンテンツとして追加しないとダメっぽい?
こっちの環境では問題ないんだけど...。
> サンプルではモーション名指定が〜
この辺がクソだよな。番号で十分なのに。
> ボーンツリー
ルートジョイントにウェイトが乗っていないと以降の枝分かれが別ツリーとして認識されるらしいよ。その辺はヒゲネコが言及してたはず。
ひげねこが言及してた日記のログはもう無い。
残念だったなフハハハ。
>>880 ものを知らないヤツだな。
サイトにないからって、ネットにないと思うなよ。
あるならURL書けるよね。つまり書いてないから無いということで。
後出しは負けだかんね
>>881 ほんとにものを知らないヤツだな。
サイトになくてて、ネットで見れる場合もあるんだよ。
わかるヤツは、これだけでなんのことかわかってる。
もちろんURLは書くまでもない。
そういうことだよ、おヴァカさん。
なんだ本当に知らないアホかwwww
>> 886
そこになかったらXNAデベロッパセンターの掲示板(古い方)か、あとはゲーム開発の舞台裏あたりかな?
>>864 ああいうシンプルスタイルは理想かもしれませんね。
XNAで出力してもvisualStudioで動作失敗してしまいますが
ソースは覗けるので。それでも、なにかcsが細分化されてて凄い。
>>865 たしかに重力もあるし、地形の接触も考えるとかなり・・・ですね。
>>867-868 チェックしてみます。できれば書式からXNAのを調べていきたいです。
なにぶんC#初心者なので最低限の動作で、どんな処理をしているのかを
勉強していこうとおもいます。
来月新PC買ったら神ゲー作って放流するわ
>>879 > テクスチャーもコンテンツとして追加しないとダメっぽい?
確かにコンテンツとして追加しなくてもxnb形式に変換されるみたいですね!(サンプルでもテクスチャ追加してませんし)
基本は追加せずに、コンテンツプロセッサで細かい設定を与えたい時は追加する、という感じでしょうか。
ご指摘ありがとうございました!
> ルートジョイントにウェイトが乗っていないと〜
情報ありがとうございます!
枝分かれボーンツリーでのアニメーション再生にも無事成功しました。
次はノード位置の取得に挑戦したいと思います。(これができれば自分が作りたいものの技術的な問題は全てクリアするはず)
> ◎実行時にSkinningDataが見つからない問題はよく分からないうちに直った。
これはコンテンツプロセッサにSkinnedModelProcessorを指定してないのが原因でした。
あれこれゴチャゴチャ実験してるので手順を忘れてしまったようです・・・これだけで何時間無駄にしたことかorz
>> 890
リビルドするとなぜか通ることがあるので、うまくいかなかったら試してみるといいですよ。
>これはコンテンツプロセッサにSkinnedModelProcessorを指定してないのが原因でした。
これ、俺もよくやるな。
VisualStudioを使って、テキスト文章をコンパイルすることは
できないのでしょうか?
コレ↓
class HELLO
{
static void Main()
{
System.Console.WritelLine("ba");
}
}
を書いたテキストをVisualStudioにドラッグ&ドロップしたのですが
その後何をすればいいのやら、、、
WritelLineにl入ってるけど、ミスです。これはなおしました。
でもデバッグ開始すらできません。
>>893 おまえみたいなヴァカには、Visual Studioはすぎたオモチャだ。
氏ね。
完全にスレ違いだがいっこだけ言っておくと
そんなテキストだけ渡されてもVSはどの言語でどーゆーコンパイルオプションでビルドしていいのか全くわからん
>>893 そのままコピペしてコンパイルしてみたけど実行できたよ・・・
とりあえず入門サイト見るなりして一から勉強し直した方がいいと思う。
D&Dでコンパイルという新鮮さは見習わねば
「VisualC#入門」的な本買ってきてしばらく遊んでなさい
ゲーム作りは半年くらい忘れろ
初心者はXNAとC#を往復しながら学習するのが効果高いよ
俺もまだまだ薄っぺらいC#の入門書をコレクションしている者だけど、C#をそういう本で勉強してても
2ちゃんやってる時間の方が長くなるから、飽きたらXNAに戻って、中途半端な知識で中途半端なことをやってるよ
XNAの本で見よう見まねでコード打って、あとでC#の本を読んで「へえ、これはプロパティーっていうのか」と
知って感動しながらやるのがいいよ
他のちゃんとした言語の経験がないならいきなりXNAで勉強するのは辛くない?
結果が目に見えるようにするのが大変
WinFormsでペタペタやってる方が"作ってる"感があって面白いと思うよ
どうせゲーム作るならツール自作は欠かせないし
>>893には「ゲーム作りで学ぶVisualC#2008入門」という本をオススメしておきます。XNA3.0にも対応。
私はXNA関係の本は1冊しか買ってないので他との比較はできませんが、
XNAの環境構築からC#の基本的な勉強までが解説されてます。
XNAの勉強のために買った自分的には物足りない内容でしたが、
サンプルプログラムもDLできますし、C#の勉強のためなら十分な内容だと思います。
ところで、Updateの中でLINQ to Object使ってみた人いる?
実用性があるかどうか知りたいです。
アフィ乞食でおなじみツデイさんのブログで
〜さんのブログでLinqの話題を取り上げました。
〜さんのブログによるとLinqは○○とのことです。
という紹介が一切なされていないのだから
そんなはずはない!
!?
Linqはゲーム用途に現実的では無いという記事だよ
909 :
名前は開発中のものです。:2009/09/22(火) 09:00:58 ID:apyZatK7
フォーラムに「日本のインディーズゲームを盛り上げていくには」とかいうスレが立っているが
盛り上げるもクソもないと思う。当の本人達ですら盛り下がってるんだからw
まずレビューが一向に進行しない
常識的に考えてレビュー定人数を緩和するとかないの?
形式上のレビューにそんなに人間いる?
それに加え、一旦レビュー中止すると無駄に一週間待たされる
一部の違反者のために歪なルールを足していくなんて素敵!
そいつらの首切ればいいだけだろw真面目にやってる人が尻拭いとか迷惑極まりない
アップデートしたらしたでまたレビューが進まない、中止で一週間待たせる・・・何ヶ月かかるんだよwテンポ最悪
この時点でモチベーションは萎え、もうゲーム製作どころじゃない
こんなアホくさい事やってられるかボケ
解約じゃ
という夢を見た
一週間待たずにレビューやる方法を公式で質問した人ですね。わかります。
>909
その夢、私も見た。
>>898>>899 D&Dで、テンプレートと同じように表示されるんですけど
同じ文字に見えて何かが違うんですね。
>>901 本は読んで、中身はわかったんですが、テキストから書いたものが
ビルドできなくて実験ができないでいます。sdkも起動してくれない。
>>902-904 アドバイスありがとうございます。
ネット頼りでしたが本を買ってみます。
今C#の勉強段階は
「メソッドって自分で名前をつけて作るメソッドと、初めから名前と働きが
きまってるメソッドの2タイプのメソッドがあるっぽいなぁ(´Д`;)」
という段階です。
>>912 お前の質問ってXNAやC#に関係なく、単にVisualStudioの使い方が分からないという
だけじゃないのか?テキストファイルをを単純にVSにドロップしてもどうにもならんぞ。
ソースが書かれたファイルならプロジェクトに追加してどうのこうのしなければコンパイル通らん。
914 :
899:2009/09/22(火) 18:41:05 ID:gdhW0lej
プログラム初心者というよりWindows初心者の匂いがする
テキスト?SDK?
買う本は「C#入門」じゃなくて「VisualC#入門」だよ
Visualが付いてると付いてないとでは全くの別物。
特にプログラミング未経験者には前者は激しくお勧めしない。絶対に間違いなく挫折する。
ピアレビュー進まねえな
最年長はもう2週間か
自動差し戻しは提出後1か月だから問題ないと言えば問題ないのだが
でもエロゲーはすぐピアレビュー終るんだろ
何とかならんのこれ・・・
このうんざり感
>>826 レビューの速さも1/30かよ
もう冗談抜きで解約してもいいですか・・・
俺一人くらいレビュアー減ってもいいよね・・・
MSKK、XNAチームのばか
おう、もぐらたたきとタルタロスはレビューしたぞ。
タルタロスはなんだ。別の意味で怖いな。
後ろから無言でミノタウロスが追っかけてきてることに気づいたら、チビるかと思ったよ。
って今みたら媚び徒スタジオがいっぱい出てんのな。やる気うせるわ…
専門学校までプレイテストやんないでピアレビュー直行か
ゲーム二つも同時にピアレビューにぶち込むやつも論外だが
麻雀が通過するまで待ってやれよ…
やまかけ全言語対応してるけど、1コンだけ入力受付じゃ外人のピアレビュー通らないだろ。
それに本体英語にしても日本語のままだし。そんなに1週間待ちがやりたいのか。
VertexBufferを使用した、頂点を自由に
変形させる事の出来るスプライトを作成しています。
このとき、VertexBuffer.SetDataを使用して
各頂点の情報をビデオボードに設定しています。
この頂点情報をいじって、UVアニメーションを行おうと思っています。
この場合、アニメーションを更新したいばあいは、
毎回VertexBuffer.SetDataで頂点情報を設定しなおさないとだめなのでしょうか?
>>924 どもです。
これ以外ですと頂点シェーダーでおこなうことになるのかな・・・?
DynamicVertexBufferじゃね?
ID:opORwf1j
こういう馬鹿は、相手にすると質問繰り返してくるから放置推奨
>>926 ヒントありがとうございます。
SetDataOptionつきのメソッドで試してみますね。
単純なもぐら叩きのレビューも遅々として進まないってことはレビュアーの絶対数が不足してる
ってことじゃねえか。
XNAの大御所たちはニコニコ、DeskTopLive、SIG Indieとイベントハシゴしている場合じゃないだろ。
テストプレイなんてタダゲー遊ぶのと同じ感覚でやられてるようなもんだろうからな。
もぐら叩きなんてタダでもやりたくないだろ。
レビューの遅れに業を煮やしたMSは、10月よりCC会員に対してレビューノルマを割り当て
これを無視あるいは不誠実な対応をした場合にはその会員のレビュー申請にペナルティを課すこととした
という夢で起きた
一年間の無料会員なんで
レビューも投稿もできんorz
プロフィールにプロジェクトやスレッドのリンクがあればいいのにね。
レビュー報告してくれた人のゲームもレビューされやすくなるでしょ。
頭悪いのかな。
インディーズ企画に人材を回すわけないよな
ツデイさんはXNAの大御所。
俺、もしイベント出演にツデイさんと一緒に呼ばれて
ディスカッションなんてさせられたらディスっちゃうかもww
「なんでいるんですか?」みたいなww
過去ログで自作自演らりに降臨したけど
DQNの真似してれば他人は従うと思ってるタイプで
かなりウザイよ
>>929 単純なもぐら叩きなんか誰もピアレビュー通したくないんだろ
>>938 いや、律儀にプレイテストかけていたんで、興味持ったレビュアーはプレイテストの段階で
遊んじゃったんじゃね?いざレビューにかけられてももう一度遊ぶ気にならなかったんじゃないかと
見ている
これもある意味現状のピアレビューの問題点だな
ところでプレイテストやピアレビューって、承認後は起動できなくなんの?
そしたら開発者本人も起動できなくなるんじゃないのかと。
だって、承認後に不適切な内容とかが見つかった場合は
購入者が起動できなくするようにできる、って言ってたし。
バージョンごとにGUIDかなんか仕込まれてたりしねーのかな。
開発者はコンパイルしなおせば別のもんとして起動できるんじゃねーの。
iphoneでオシャレアプリ作ってる奴らに
XNAは審査を金払ってるユーザーがやってるなんて、僕恥ずかしくていえない。
あれだけの数のアプリの審査をアポーができるのに
なぜたった数本のXNAの審査をMSができないのだ。
やる気の問題だよ
>あれだけの数のアプリの審査をアポーができるのに
できてるのか…あれ?
こびとは何でTGS業者日行けたんだ?
事前に申請すれば誰でも入れるよ。
>>943 おかげでアップル自体もデベロッパーも利益でてねーじゃんw
審査をユーザーにさせているのに、Appleの搾取率と同じなのか。
信者はこっちくんなwww
奴隷は奴隷らしくしていろ。
えっw?
2D(スプライト描画のみ)のゲーム画面をズームしたい場合は、自前で処理を書くしかないのかな?
カメラの使い方がよくわからない
こういう馬鹿は、相手にすると質問繰り返してくるから放置推奨
3Dポリゴンで画像処理すれば良いだけの話では?
>952
一旦RenderTarget2Dに書いた後、拡大する処理をサンプルspacewarでやってた気がする。
自前で書くって言ったってSpriteBatch.Drawの引数をちょっと計算して変えるだけだぞ
2Dなら全然難しい計算じゃない
SpriteBatch.Drawの引数をRectangleからVector2に変えたり等で、
一部挙動はおかしいけど、それらしいのができた。
レスありがとう。
大きいテレビにすればいい
visual studioのコマンドがよくわからんのだが
どうすりゃいいんだ
961 :
名前は開発中のものです。:2009/09/27(日) 02:59:49 ID:yxUR56sA
twitterでもレビュアーをやみくもに批判すると結局自分に跳ね返ってくると思う
平均的なレビューする人に比べ見当違いのことする人はだんだんレビューの影響力が少なくなっていくし
まあレビュアーが総じてクソだって言いたいんなら言えばいいけど
日本は本当にクリエーター同士で不信感募らせるよりMSにやってもらいたいやつが多そうw
>>957 SpriteBatch.Beginの引数調整しないとはまるケースもある
ZUNE HDのエクステンション入れたらドキュメントが全部英語になってしまった。
まあこれでもいいけど併用したいなあ、3.0の時みたいに単体日本語ヘルプだしてくれんかな。
と思ったら、日本語ドキュメントの下に移動しただけで残ってました。
よく見ろって話ですね、すみません・・・
966 :
名前は開発中のものです。:2009/09/28(月) 02:27:53 ID:mnpXIH9v
今更PS2が動いたところでなぁ
それよりMAMEを移植してくれ
XNAってコード公開されてないのかな?
出来ればステップインで動作を調べられたらよいのだけど・・・。
Reflectorで覗けるよ
C++/CLIで書かれてるから超汚いけど
Microsoft.Xna.Framework.Game.dllだけは妙に綺麗(これだけC#で書かれてる?)
reflectorの事よくわからないけど
あれからステップ実行するにはどうするの?
Reflectorってリバースエンジニアリング用の逆アセンブラみたいなソフトだっけ?
.netアプリ自体が実行時構築?様にソース保持してるからそれを見るだけじゃないんだっけか?
中間コードからソースを生成する。
ソースを保持しているわけではない。
関数名、変数名なんかはILに埋め込まれているから結構再現される。
難読化をかけてしまえば、変数名、関数名を_とか__とかに
置き換えられるからは解析はかなり難しくなる。
実際解析しようとしたらリバース後地道に名称変更やら意味付けやらして
少しづつやって行くしかないんだろうな
うわぁやりたくねぇ・・・
実際使ってみろ
読む分にはぜんぜん問題ない
難読化されてるとかなり読みにくくはなるよ
頑張ればそりゃ読めないことはないだろうけど,読む気を無くさせる効果は十分ある
>>977 ん?みんなそれの話をしてると思うのだけど、
いったいどのレスがSystem.Reflector(Reflectionのこと?)の話に見える?
>>ID:SsEnC+eh
だな
>>973 ILにメソッド中の変数名は埋め込まれてないよ。
Reflectorで再構築できているように見えるのは、PDBファイルに変数名が格納されているから。
試しにPDBファイルを消してからやってみ。
>>980 変数名はPDBなくても見える。
PDBがないと辛いのは、コンパイラ生成のクラスかなあ。
匿名関数を多用したスタイルで作ると大量にコンパイラ生成のクラスが出きるんだよね。
そのままコピペ(リフレクタのアドインでプロジェクトも吐ける)じゃ動かないし
元の形に復元するのは結構大変。
という点では ID:SsEnC+ehの言ってることはアナガチ間違いでもない。
フィールド名はアセンブリに含まれてる
ローカル変数名は消える
麻雀はこのまま10月22日までレビュー通らなかったら400ゲイツになるんかな?
エロゲーはレビュー終っても
その前から提出された麻雀は終らない?
身内でレビューしてるから早いんじゃない?
いいこと思いついた。
16日ぐらいまで粘ってフリーズしたとか適当な理由つけて差し戻しとかどうよ?