このスレではなんかメモリのコンパクション不要論を唱えてる
馬鹿ばっかりなんだが実際「ワンダと巨像」でもメモリの
コンパクションは、行なっている。
しかも「ワンダと巨像」ではテクスチャ、地形データのみならず、
プログラムコード自体も再配置の対象となっている。
ある程度の規模のゲームなら、やらざるを得ないと思うんだが。
お前たちは、本当にゲームを作っているのか?
夢のなかで作ってるだけなんじゃね?
プログラミング見習いとか、同人ゲー作ってますとか
サブプログラマーとしてスプライト処理手伝いましたとか
そんなゴミクズみたいな奴ばっかり出てくんなよ。
俺はもう寝るぞ。明日も早いからな。おやすみ。