ゲーム製作メンバー募集スレ 10人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前は開発中のものです。
ゲーム製作メンバーを募集したい人のスレです。

以下のテンプレ+いろいろ書くと応募者が増えるかもしれません。
・ゲームのジャンル(ただRPGを作るとかでなく具体的に)
・募集人数・担当(現在の人数と担当も)
・仕事内容(どんなスキル必要かまで具体的に)
・製作期間・完成予定日
・連絡用アドレス・HP
・コメント・意気込み
・現在の製作状況、進展度

5分で作ったHPでもラフ一枚でもいいから、なにかひとつ形になっているものを
持ってくると参加率は飛躍的にあがります。と言うか手ぶら募集はまず参加者こない。

前スレ 
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1212225841
2名前は開発中のものです。:2008/08/10(日) 11:52:41 ID:BcGxU6TL
募集用テンプレ

【  ジ ャ ン ル  】
【 ゲームの内容 】
【 Web.Site/Wiki. 】
【募集担当・人数】
【 仕 事. 内 容 】
【現在担当・人数】
【 依頼主の担当.】
【動作・取り扱い 】
【   待遇   ..】
【 製 作. 期 間 】
【. 連. 絡. 先. 】
【イメージ画など..】
【 コ メ ン ト 】
3名前は開発中のものです。:2008/08/10(日) 11:53:20 ID:BcGxU6TL
ありそうでなかった過去スレ一覧

ゲーム製作メンバー募集スレ 8人目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1207496114/
[ゲ製作技術]-ゲーム製作メンバー募集スレ 7人目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1196382788/
ゲーム製作メンバー募集スレ 6人目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1184062828/
ゲーム製作メンバー募集 5人目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1166504826/
ゲーム製作メンバー募集 4人目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1156300009/
ゲーム製作メンバー募集スレ 3人目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1147950291/
☆メンボスレ☆ Part2 美咲とメンボ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1084691803/
☆メンボスレ☆(メンバーボシュースレッド)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005323011/
4名前は開発中のものです。:2008/08/10(日) 11:57:03 ID:BcGxU6TL
ゴメンこっちが正しい


ありそうでなかった過去スレ一覧

ゲーム製作メンバー募集スレ 8人目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1207496114/
[ゲ製作技術]-ゲーム製作メンバー募集スレ 7人目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1196382788/
ゲーム製作メンバー募集スレ 6人目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1184062828/
ゲーム製作メンバー募集 5人目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1166504826/
ゲーム製作メンバー募集 4人目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1156300009/
ゲーム製作メンバー募集スレ 3人目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1147950291/
☆メンボスレ☆ Part2 美咲とメンボ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1084691803/
☆メンボスレ☆(メンバーボシュースレッド)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005323011/
5名前は開発中のものです。:2008/08/10(日) 16:58:09 ID:WroI3xzP
>>1
ハゲ乙

夏休み中は学生の募集が増えるかと思ったけど、夏廚がくるだけなのな
6名前は開発中のものです。:2008/08/10(日) 18:45:10 ID:CRzSvBv+
>>1乙です。新スレ出来たので張り直しします。

967 名前は開発中のものです。 sage 2008/08/09(土) 10:01:51 ID:u780ngf5
以前ネタ振りをしてから、だいぶ時間がたってしまいましたが、募集させてください

・ゲームのジャンル
横スクロールの魔法少女ものの2Dシューティング
方向性は、マジカルチェイスを目指したいと思っています。

・募集人数・担当
現在一人。
ドット、もしくはCGの絵師さんで、コミカルな絵柄(童話風とか萌え系とか)が書ける人を募集します。
背景やキャラクター等を書いてもらうことになります。

・製作期間・完成予定日
半年位と見ていますが、うまくいけば10月位には終わると思います。

・連絡用アドレス・HP
nekosan_4あっとhotmail.co.jp

・コメント・意気込み
以前は
http://www.erc-j.com/stg/
のSTG-UPLから入れるうpろだの
stg0312.lzhにあげているようなSTGを作りました。
(上の作品は、初めのロード時間のみ少し長いので注意してください。)
趣味的な制作なので、(自分自身の腕も良くないですし)
報酬などを渡すことは出来ませんが、
逆に、こんな絵使いたいなどの希望には出来るだけ応えるつもりなので、
作るの好きな人は声かけしてくれると、ありがたいです。
よろしくお願いします。
7名前は開発中のものです。:2008/08/11(月) 01:01:03 ID:Ya2TvrTi
>>6
何枚ぐらいかの目安は?
8名前は開発中のものです。:2008/08/11(月) 01:04:18 ID:8BDscith
96:2008/08/11(月) 10:27:26 ID:beM2RBWe
>>7
少なめに見積もると、必要なのは
キャラクタ(自機や雑魚、敵ボス)は、15体
背景は7枚
エフェクトや地形は7種類
となります。

とはいえ、絵を書くとしても苦手な分野もあるかと思うので、
この中でやりたい奴をやってもらえれば、と思っているので、
結果的に、枚数に関しては募集してくれる人の気分次第な形になると思います。
10名前は開発中のものです。:2008/08/12(火) 10:28:50 ID:wMh8XETE
>>9
手伝いたいけどそんなに描けないや
11名前は開発中のものです。:2008/08/12(火) 11:11:31 ID:9FuCqzPq
>>10
手伝ってくれるのであれば、上記にあげたものの中から一つだけ作るとかで充分です
キャラクター1体だけ書く!ヒロイン書かせろ!みたいなのでもおっけーですので、
良ければメールしてもらえると幸いです。
12名前は開発中のものです。:2008/08/12(火) 13:11:00 ID:IqlLHNk5
不用意な分業は避けたほうがいいぞ、とマジレスしとく
どーして募集してすぐ結果もとめるかねぇ
一定期間置けばこの程度の分量楽にこなせる人が来るかも知れんのに…
13名前は開発中のものです。:2008/08/12(火) 13:24:26 ID:RRf80ufZ
>一定期間置けばこの程度の分量楽にこなせる人が来るかも知れんのに…

それはないw
2ちゃんに何を期待してる
14名前は開発中のものです。:2008/08/12(火) 15:10:30 ID:NEhuok1j
>>6
なくなってるよう>stg0312.lzh
削除したの?
15名前は開発中のものです。:2008/08/12(火) 15:34:45 ID:KliuSQE4
>>14
すみません!
先ほどバージョンアップしたので、古いバージョンを消しました。

http://www.erc-j.com/stg/
の左上のSTG-UPLから入れるうpろだの
stg0320.lzhにあげました。
the one caseという名であげているゲームです
よろしければ、プレイしてみてください。

>>12
スレの流れ的に少し焦っていた部分もあったり、
少し落ち着きます。
1610:2008/08/12(火) 16:20:56 ID:wMh8XETE
>>15
ドット打てないんですが、大丈夫?経験上640*480よりも小さいとドット絵じゃないときついと思うんだけど・・・
17名前は開発中のものです。:2008/08/12(火) 16:27:55 ID:scU+b90q
できもしないくせになぜ手伝おうと思うのか。
むしろ邪魔。
断る方の気持ちになって考えてみろ。
18名前は開発中のものです。:2008/08/12(火) 16:30:24 ID:UgI24mCA
手伝おうとする気持ちが大切
何もせず、口だけだす奴が一番邪魔
例えば>>ID:scU+b90qとか
19名前は開発中のものです。:2008/08/12(火) 16:34:56 ID:lLJJhBjX
んだんだ
20名前は開発中のものです。:2008/08/12(火) 16:36:24 ID:scU+b90q
気持ちだけで十分です^^
いちいちそんな人にまで返事するのは面倒なので
技術を身につけてから応募してください^^
お願いします^^
21名前は開発中のものです。:2008/08/12(火) 16:39:28 ID:scU+b90q
なんていうか、遠慮というか、自分ができもしないのに
応募するっていう行為自体が「図々しい」ことだと思わない、
できもしないのに手を出したら「申し訳ない」「邪魔なだけかもしれない」
その程度の想像力がない時点でもうダメなんです。
226:2008/08/12(火) 16:44:28 ID:gZFCMCp8
>>16
SBは画面サイズの変更が利くので、
キャラクタ、エフェクト全部任せろ!って場合は大丈夫なのですが、
そうでない場合は、少し厳しいです。
(フリー素材は画面サイズ640x480に体おいさせた素材が多いだけに)

とはいえ、640x480でも、
大型のキャラクタ、もしくは背景を書くのであれば大丈夫だと思われます……たぶん。
とりあえず、書けるものがどういうものなのかがわからない以上、何かと判断しづらいです。
良ければ、ひとまずメールくれませんか?
23名前は開発中のものです。:2008/08/12(火) 17:36:17 ID:UgI24mCA
>>ID:scU+b90q
>いちいちそんな人にまで返事するのは面倒
>その程度の想像力がない時点でもうダメなんです。

君が募集を書けたときに、理想の人に逢えるとイイネ
24名前は開発中のものです。:2008/08/12(火) 18:00:43 ID:9l7c0LVk
そんなことscU+b90qには問題にならないよ
なぜなら応募も募集もすることないから
25名前は開発中のものです。:2008/08/12(火) 18:21:47 ID:Nq9YuBSM
関係ないとこで何もしないで口だけ出すことは今後もするだろうけどね。
26名前は開発中のものです。:2008/08/12(火) 20:54:24 ID:DdtOOhYG
なんか募集スレらしい日常に戻ったな。
27名前は開発中のものです。:2008/08/12(火) 22:59:22 ID:38w4QHsw
絵のサイズとかは・・・?
28名前は開発中のものです。:2008/08/13(水) 00:30:24 ID:k/k35AWu
ところで今どのくらいまで決まってるの?
ステージ数とかどんな雰囲気のステージがあるとか。

あんまりペース早くなくていいならドット絵描きたいな。
296:2008/08/13(水) 01:12:08 ID:gbTlLcvx
募集スレと言うことなので、あんまり長く書くと怒られそうで怖いぜ……
メールしたからといって、確実に参加しなきゃいけないというわけでもないから
気軽にメールしてくれて良いですよ?

>>27
小さいキャラクタは32*32(pixel)で、大きいキャラクタは片方の長さ400(pixel)までかなと思っています。
メイン画面の大きさは620*420(640*480のゲーム画面ですが枠で少し小さくなってます)なので、
それに適合する形であれば、基本的におっけと思ってます
R-TYPEみたいに画面より遙かにでかい敵を出すのもありとは思ってるしw

>>28
ステージ数は6、ストーリーとか概要は一応頭の中で決めてはいますが、
さっきゲームの基本システム組み終えた程度の進行度なので、まだ絵師さんの希望でいじれますが……。
自分の構成では、雰囲気は、ファンタジーもので、森、溶岩地帯、洞窟*2、雪山、平原のステージを考えてます。
ペースは遅くても大丈夫ですよ
30名前は開発中のものです。:2008/08/13(水) 07:44:44 ID:Gln5Hz55
暇だからもうここで絵師コンペでもやってくれよ
久々のまともな募集でやりたい人多いみたいだし…

やっぱ過去製作物がある募集は信頼度が違うな
31名前は開発中のものです。:2008/08/13(水) 07:59:25 ID:0VYg1NiV
>久々のまともな募集でやりたい人多いみたいだし…
>やっぱ過去製作物がある募集は信頼度が違うな

これ、ギャグだよね?ギャグっていって!
32名前は開発中のものです。:2008/08/13(水) 08:15:32 ID:MGL9ZMEa
>久々のまともな募集でやりたい人多いみたいだし…
>やっぱ過去製作物がある募集は信頼度が違うな

ギャグではありません
悪質な釣りです
「嘘を嘘と見抜けない人はネットをするのは難しい」
336:2008/08/13(水) 23:15:28 ID:5HYxj7oY
>>30
コンペするほど募集者はいないですし、信頼されるような人物でも無いです。
でも、まともとか言われてちょっと嬉しかった。
さんくす!

>>31-32
真理だけど、ひでぇw
3414:2008/08/14(木) 20:22:52 ID:a1ilPf4P
>>15
サンクス!
何故か正常に描画されなくてクリアは諦めたけど雰囲気はわかったよ
コミカルな絵っつのは描けないんで口だけになっちゃうけど、頑張れ〜
35名前は開発中のものです。:2008/08/14(木) 22:31:09 ID:MbQgMVJf
>>33
わりとまともそうな企画だな
がんばってね
曲は作るけど絵は描けないから俺も口だけ
36名前は開発中のものです。:2008/08/15(金) 05:33:06 ID:IuD7c7z2
37名前は開発中のものです。:2008/08/17(日) 17:18:07 ID:GzcVH0y4
だれかロボ描けるやついないか?
http://www.freem.ne.jp/cgi-bin/bbs/party/osiete.cgi/mode_view/no_432/
ここで募集かけてるんだけど、全然応募がこない
助けて
38名前は開発中のものです。:2008/08/17(日) 17:26:33 ID:RR4HlWYO
そこで痛い企画を見るのが楽しい
39名前は開発中のものです。:2008/08/18(月) 00:02:44 ID:VqXcDago
こりゃまたレアな募集だ…
2ちゃんのロボ絵師って、柿板に2〜3人いるくらいかねぇ。
40名前は開発中のものです。:2008/08/18(月) 00:54:44 ID:PzOyEAjP
漫画の教本たくさん出てるけど、メカの本全然ないよね。あってもいつの昭和時代のやつかとか。
そういうことだたぶん。
41名前は開発中のものです。:2008/08/18(月) 00:57:48 ID:BNoMHMVO
デザイン込みなのね
メカとかロボって試しに描いてみるとわかるけど、画力やセンスだけじゃなくてメカの知識とかも必要とされる、
かなり高度な作業なんだよね・・・
募集してる人はその辺わかってるのかな
42名前は開発中のものです。:2008/08/18(月) 09:05:51 ID:8X1MzUNQ
>>37
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1200752169/285

このスレで募集かけてた奴か
43名前は開発中のものです。:2008/08/18(月) 09:48:28 ID:uEKfJ3Yq
ロボだから来ないんじゃなくて
キャラ絵とかをヘボい奴に任せて難しいとこだけ他人にやらせようとする、
そういう募集だからだろ?
うかつな分業は死を呼ぶんだよね

あとは戦闘以外できてるって書かれてる割に動くサンプルがお粗末すぎるってのもある
44名前は開発中のものです。:2008/08/18(月) 09:58:53 ID:5WDm4o8B
>>37
自由に9体のロボ。線画だけって事でおk?
俺、描くよ。
45名前は開発中のものです。:2008/08/18(月) 10:16:52 ID:miXk3Nd9
>>43
でもキャラとメカと両方かける人ってすくなくね?
キャラとメカは結構分業になったりするけどなぁ
46名前は開発中のものです。:2008/08/18(月) 13:54:43 ID:5WDm4o8B
>>37
メールしました。
47名前は開発中のものです。:2008/08/18(月) 20:08:34 ID:50j2+0vY
じゃあ、俺もかいてメルメルするよ!
486:2008/08/18(月) 20:59:58 ID:Ixh8J4vg
活気増えてて、びっくり

進行状況が見えない状態で募集なんて来るわけ無いだろ……と言われたので
wiki作ったのでうp
http://www26.atwiki.jp/fshoot/
よろしければ、見ていってくださいな
4937:2008/08/18(月) 21:31:07 ID:rMdqL0nf
おお、応募がきている……。

>>43
戦闘はもっとしょぼい
>>46
さっき返信した。ありがとう
>>48
おもしろそう
50名前は開発中のものです。:2008/08/20(水) 12:44:04 ID:lrCLbJSQ
【  ジ ャ ン ル  】FPS+戦略シュミレーション+仮想社会(ネットワーク)
【 ゲームの内容 】100人規模の上記のゲーム
【 Web.Site/Wiki. 】まだないです
【募集担当・人数】3DCGのモデリングやテクスチャーを描いてくれる方
【 仕 事. 内 容 】上記(権利放棄or売却も可の方)
【現在担当・人数】プログラマー 1人
【 依頼主の担当.】プログラマー
【動作・取り扱い 】?
【   待遇   ..】?
【 製 作. 期 間 】モデリングができ次第、順次verup予定なので永遠
【. 連. 絡. 先. 】ttp://seb2008.blog64.fc2.com/
【イメージ画など..】なし
【 コ メ ン ト 】ずっと募集中です


51名前は開発中のものです。:2008/08/20(水) 12:53:32 ID:5nTtXJsV
>>50
売却ってなんですか?
作ったものを買い取ってくれるということですか?
それなら考えてもいいですよ。
制作にかかった日数×1.2万で引き受けます。

それともあれですか?
モデルはタダでよこせ。
権利も放棄しろ。
それを俺が勝手に売っても文句言うな。
ってことですか?
だとしたらキチガイですね。
52名前は開発中のものです。:2008/08/20(水) 13:13:24 ID:lrCLbJSQ
>制作にかかった日数×1.2万で引き受けます。
日数換算ということはプロの方ではないですよね?

モデリングしたものを売っているサイトが海外には
たくさんありますので相場を確認することをお勧めします。

権利を放棄して頂くのは暗号化などしても結局データを
抜かれると思いますのでその点に責任を負えないからです。


53名前は開発中のものです。:2008/08/20(水) 13:29:35 ID:E+ehBD3A
依頼主がどれくらいのプログラムが書けるのか全く不透明で、まともな応募があるとは思えない
100パーセント煽られておしまいなのは目に見えてる
簡単なモノで良いからサンプルを用意して出直した方が良いぞ
54名前は開発中のものです。:2008/08/20(水) 13:40:08 ID:5nTtXJsV
>>52
何を持ってプロというか基準が分かりませんが、CGでご飯を食べている者です。
シェアや販売サイトで売っているものには
汎用性があるもモデルに限られ
(言い換えれば単なる味も素っ気もない”素材”でしかない)
クオリティも低いですし、
不特定多数に薄利多売で売るものですから当然に”安い”です。

逆に、あなたの要望に合わせた仕様で作るとすれば
当然その制作にかかる日数をあなたに拘束され、
そしてあなたにしか買ってもらえないわけですから
日給換算というのは妥当だと思いますよ。
本来、こういうフリーの形で仕事を発注する場合は
社会保障も何も無い買いきりなのですから、
日給換算で言えば社員などに払う賃金よりも割高になって当然のはずです。
55名前は開発中のものです。:2008/08/20(水) 13:42:01 ID:5nTtXJsV
>>52
更に言わせてもらうと、
海外に沢山あるので相場をみろ、というなら
「じゃあそれを使えばいいじゃん」
ということになります。
56名前は開発中のものです。:2008/08/20(水) 13:45:01 ID:DQg66tNA
>>ID:5nTtXJsV
>>52が言うようにx1.2万じゃ安いと思うよ。再考すべきだよ。
全権利もってかれちゃうんだよ?
57名前は開発中のものです。:2008/08/20(水) 13:50:10 ID:5nTtXJsV
>>56
いや
「1.2万では高い、海外の販売サイトとかを見てみろ、もっと安いから」
って事を言ってるんだと思いますよ。

日給1.2万でも大分安いですけどね。
逆に言えば、こちらはその価格に応じたレベルのものを作ればいいだけなので
別に5千円だろうが2万円だろうが対応できるわけで、
まぁ普通にバイト雇ったらそのくらいかな、ってくらいの価格設定をしただけです。
58名前は開発中のものです。:2008/08/20(水) 14:25:28 ID:uNxiIJtY
>>52
フルオーダーで1人日1.2万は激安
OSを買える値段で、OSを作ってくれと依頼出来ると思ってるのか?
パッケージソフトの値段とフルオーダー、セミオーダーの値段を同列で比較するなよ
59名前は開発中のものです。:2008/08/20(水) 15:14:15 ID:qzArGyle
まぁ50.52みたいなのはよくいる典型なわけだし叩くのはそれぐらいにしてやんなよ。
相手にするだけ時間の無駄ー。
60名前は開発中のものです。:2008/08/20(水) 16:21:47 ID:fIIwQ57o
>>50
モデリングって時給3000-5000くらいで計算するんじゃない?
1日=8Hと考えるから日当2.4〜4じゃないかな
61名前は開発中のものです。:2008/08/20(水) 16:38:32 ID:cATgnVpC
モデラーの時給(世間的評価)は結構高いぞ
払えない俺は自分で作業してる
62名前は開発中のものです。:2008/08/20(水) 16:48:21 ID:fIIwQ57o
それが良いよ
見栄えが気になるなら、TOP絵とキャラのイメージスケッチだけプロ絵師に頼むとか
ちょっと詐欺っぽい気もするがw
63名前は開発中のものです。:2008/08/20(水) 19:21:10 ID:BzvKN2Zl
> 【募集担当・人数】3DCGのモデリングやテクスチャーを描いてくれる方
ってのが謎だな。「3Dモデルのモデリングや…」ってのは普通だと思うが。
あとモデリングってアニメーションは必要ないのかな?
本当にモデリング&テクスチャーだけで、CGで2D画像つくるだけ?
FPSだからそれはないか…
まぁ、これに懲りずにモノが出来てきたらまた募集してみるといいよ。
64名前は開発中のものです。:2008/08/20(水) 19:32:56 ID:5nTtXJsV
無理ですよ。
募集告知一つ最後まで責任持ってまともにできない人間に
ゲームなんか作れっこないですから。
65名前は開発中のものです。:2008/08/20(水) 21:16:28 ID:GUArL+ID
>>64
煽るなとは言わんけどあんまし偉そうなこと言うのはやめとけって。
ここにいる人間の大半はまともにゲーム作る技術もない、
責任も持てないからこそ募集も応募もできないでいるわけだから。
66↓日本語以外で書いてみた↓:2008/08/20(水) 21:42:26 ID:BzvKN2Zl
あぁ、こいつは万年何もできないけど、猿真似で叩く事ぐらいはできるように見えるけど、
繰り返しになるけど本当に何も出来ないんで、空虚な言葉しか並べられない、
一見さん専用荒らしなんで、構っちゃ駄目だよ。
まぁ、一見さんが釣られすぎてる場合に事情説明するくらいにしといて。
67名前は開発中のものです。:2008/08/20(水) 23:04:16 ID:p2ew6keh
そんなことどうでもいいからゲーム作ろうぜ
68名前は開発中のものです。:2008/08/21(木) 00:56:55 ID:Dr1XyUoE
おれはゲームやろうぜ!に参加するぜ
69seb ◆.5wljPk1.c :2008/08/21(木) 08:32:33 ID:prE9d/mc
>モノが出来てきたらまた募集してみるといいよ
どの程度というか何を上げればいいのでしょうか?
絵心まるでないので原色丸出しboxを複数おいて
歩き回るぐらいしかできない><


>アニメーションは必要ないのかな?
必要ありません。モーションキャプチャを作る予定です
作れなかったらPVSTUDIOでも買います

70名前は開発中のものです。:2008/08/21(木) 08:49:39 ID:vZu1e2Ex
>>69
海外に求める価格帯のモデルが売ってるんでしょ?
それ買えばいいじゃん。

同じ価格で作れって?
>>54-58を読み直せ。

都合の悪いところだけ無視すんな。
71名前は開発中のものです。:2008/08/21(木) 09:08:10 ID:vZu1e2Ex
それから同人規模で作るゲームならデザイナーの手付けで十分だから
作る手間とそんなものを買う値段を考えれば、モーキャプなんていらない。
そんなものを買う資金があるならデザイナーに払った方がマシ。

よくいるわ。大風呂敷広げるだけ広げて
どう考えても無駄なところにまで時間と手間を割いて
手も頭もついて行かなくなってそのまま頓挫するプログラマ。

ま、そっちが本来の目的というならそれでもいいが
それならゲーム作るとかいって人を釣るんじゃなくて
「オラの自由研究に激安価格で無期限に付き合ってもらうのが目的」って言ってくれな。
72名前は開発中のものです。:2008/08/21(木) 09:24:25 ID:X8iwHJUg
>>69
>原色丸出しboxを複数おいて き回るぐらいしかできない
まず、これを作成してみてください。
>>71さんの「大風呂敷広げるだけ広げて」とまでは言いませんが、
募集がプログラムとは直接関係の無い3Dモデリングではありますが、
この程度も作成できないで募集をかけるのは、ちょっと無謀だと思います。
(HP見ましたが、今頃「頂点が・・」とか書いてるようじゃ尚更です。)


>>71
>手も頭もついて行かなくなってそのまま頓挫するプログラマ。
う・・アプリを作ろうと思い仕様を書き始めて2年が経過してる私にとっては耳が痛いです orz
73名前は開発中のものです。:2008/08/21(木) 10:29:39 ID:57GCyJed
つか
募集主は作業工数じゃなくて
成果物で金を出すと言ってるのに
なんでこんなに叩かれてんの?

低賃金で働けとはどこにも書いてないし
海外のモデルの価格だってピンキリだろ

馬鹿高いモーションキャプチャソフトを
でも買います
なんて言えちゃうんだから
資金力には余裕あるんだろうし

どれくらいで買い取るか募集主が目安だして
そこから交渉だろJK
74名前は開発中のものです。:2008/08/21(木) 10:34:18 ID:Dr1XyUoE
>>69
なんつーか、言葉使いがきびし目の人もいるけど、
要は「商品化を目指しているプロジェクトの割りに必要な知識がたりなくね?」ということかと

あと、商品だからある程度のクォリティーは必要だけど、安い賃金だと「それなり」の人しか来ないと思うよ
上がってきたモデルのクォリティーが低かったりして、「こんなんじゃ金はらえねー」「いや、このギャラならこんなもん」的なトラブルになりかねない
75名前は開発中のものです。:2008/08/21(木) 10:52:29 ID:k+RDN6n9
>>50
HPみたが
過去の作品とかないの?
普通に考えると初作品で3Dで100人規模のオンラインFPSなんて無理だと思うが
まだ具体的には考えてないのかな・・・

最初は無償公開するからタダで手伝ってくれ位の方がいいと思うなぁ
完成しない可能性高そうだし・・・
あと、当たり判定は物理エンジン使う手もあるぜ。FPSだと特に

まあなんつうか、がんばれ
76名前は開発中のものです。:2008/08/21(木) 12:08:25 ID:k+RDN6n9
俺でスレ止まるなよ
77名前は開発中のものです。:2008/08/21(木) 12:11:27 ID:vZu1e2Ex
ま、糞ワロタよ。
せめてモデラー必要になってから募集しろとw
それで終了だろこれw
人様はお前のモチベーション保つための道具じゃねーんだぞと。
78名前は開発中のものです。:2008/08/21(木) 12:23:57 ID:k+RDN6n9
ゲーム作りてーなおい
79名前は開発中のものです。:2008/08/21(木) 12:30:52 ID:tmUnDpCY
ああ
80名前は開発中のものです。:2008/08/21(木) 12:50:15 ID:GLB8fD0v
作りたいなら作ろうぜ
81名前は開発中のものです。:2008/08/21(木) 12:55:53 ID:k+RDN6n9
本格的にやりたいがその為にはまず今の仕事を辞めなければ・・・
82名前は開発中のものです。:2008/08/21(木) 13:09:46 ID:6+F0ult0
俺が悪かった
83名前は開発中のものです。:2008/08/21(木) 13:37:26 ID:tmUnDpCY
とりあえず、夏休みをとったから10日間引きこもって作るかな。
84名前は開発中のものです。:2008/08/21(木) 15:07:40 ID:Dr1XyUoE
私のためにゲームを作らないか、冬月?
85名前は開発中のものです。:2008/08/21(木) 19:42:34 ID:aybyn7q+
・FPS
・戦略シュミレーション
・仮想社会(ネットワーク)
・上記を統合
・ついでにモーションキャプチャー
それぞれ、下手するとライフワークになるくらいのボリュームあるぞw
しかも1つでも躓けば即終了だから、最低でも上から3つは、
個別に完成させた経験がないと募集なんて無謀。
86名前は開発中のものです。:2008/08/21(木) 21:01:56 ID:wwHhTp+6
おまいらほんと他人の足引っ張るの好きなんだなw
87名前は開発中のものです。:2008/08/21(木) 21:29:14 ID:aybyn7q+
応募があればみんな応援するんだぜ!
88名前は開発中のものです。:2008/08/21(木) 22:20:34 ID:e74PgZNf
RTS作りたいお
89名前は開発中のものです。:2008/08/21(木) 22:47:41 ID:PxWVYRSs
RTSと言えばやっぱ最高傑作はダンジョンキーパーで決まりだろ。
90名前は開発中のものです。:2008/08/22(金) 00:08:53 ID:YeKNTcpL
普通にコンコンが好きな俺
91名前は開発中のものです。:2008/08/22(金) 09:05:19 ID:G+Y6PNhS
>>85
加えてHP(Blog)の更新

すでに行き詰っているようだがな
92seb ◆.5wljPk1.c :2008/08/22(金) 09:23:47 ID:I/LuDbHv
俺には見える、夜勤明けでも必死こいてコード書いてるのが

93名前は開発中のものです。:2008/08/22(金) 09:24:43 ID:/BJ0mSbM
問題ない、予定通りだ。
94seb ◆.5wljPk1.c :2008/08/22(金) 09:34:07 ID:I/LuDbHv
あっ
うん。俺だよ

この際だからみんなの質問に答えます

ゲームをゼロから作ったことはありません
mod(プログラムのほう)は作成経験あります
その為のツールも作ったことがあります。

他にはチャットプログラムとか
モーションキャプチャーもどき(1視点からのみ=平面ってこと)
を作ったことがあります。

ゲームは軽くするのが一番の難点だと思ってます。



95名前は開発中のものです。:2008/08/22(金) 10:42:09 ID:4zmyday3
これが・・・募集者・・・!
募集者って何なの?!
96名前は開発中のものです。:2008/08/22(金) 11:05:54 ID:w6DYbq4i
>>この際だからみんなの質問に答えます
なんか違うな・・・って思うね

>>ゲームをゼロから作ったことはありません
modで一応作ったつもりになってるのか

>>ゲームは軽くするのが一番の難点だと思ってます。
面白くすることが一番の難点だろ
プログラムは・・・って言うなら分かるが

まあなんつうか、がんばれ
97名前は開発中のものです。:2008/08/22(金) 11:39:07 ID:mwcoOn/y
醜態晒しすぎ
98名前は開発中のものです。:2008/08/22(金) 12:01:15 ID:4zmyday3
ちょw 俺もちょっと遊んじゃったけど、皆セバスチャンをいじりすぎだろw
もうちょっと広い目でさぁ・・・

でもゲーム作ったこと無いのにいきなり大作はやめといた方がいいと思う
一回アクションかSTGを作ってみたらどうか?>>94
99名前は開発中のものです。:2008/08/22(金) 12:07:42 ID:v9DPBxLA
>>94
「何の対価もなく」「赤の他人を」「自分のために」「長期間働かせる」のは不可能だよ。
金か名誉かどっちかを保証してやらないと。等価交換の原則。
無名で実績がなく、すぐには完成しない(そもそも完成する見込みがない)なら名誉はとても与えられないだろ。
札束で頬をひっぱたくこともどうやら無理。なら今のキミの下では誰も働いてくれない。

どうすればどっかのデザイナーさんに手伝ってもらえる条件を満たせるか?
それを考えて実行するのも、俺は一種のゲームだと思うんだよね。
何年かかるか分からないが、このゲームのルールを把握して自分でどうにか勝利条件をクリアできないやつに、
いいゲームを作れるかどうか疑問だな。

まあ、まわりくどいので答えを言ってしまうと、

・「あとは絵やモデルを入れるだけで完成」くらいまで持って行ってから募集をかける
・働いて大金を作る

の二択、あるいはこの中間のどっかしかありえないよね。
後者が難しいなら前者メインだな。とりあえず自分でモデリングやってみれば?

言っておくと、絵やモデリングもプログラミング同様に
まったくのゼロからでも、時間かけて学べばきちんと相応に上達する「技術」だ。
もちろん数百時間やそこらで使いもんになるわけじゃないが(同人とかなら十分じゃね?という気もするが)、
それで自分で仮絵くらいは用意できるようになって、
デザイナーと話が通じるようになるなら、時間を割く価値はあると思う。
世のすばらしい絵とか3Dモデルとかは、絵心じゃなくて、時間と気合いで描いてるんだYO!

まずローポリ本でも買ってきて、モデリングにどれだけ手数がかかるのか追ってみるべきじゃないかな。
人体モデル1体に1週間とかアスランじゃなくてザラだぜ。

とWindowsのインストール中で暇なので適当にキーボード叩いてみたが、それ以前の問題な気がしてきた。
そもそも作るものの規模があまりにもでかすぎるのに、それを全然認識してないんじゃないか。>>85の言う通り。
100名前は開発中のものです。:2008/08/22(金) 12:11:54 ID:w6DYbq4i
なげーよw
10198:2008/08/22(金) 12:13:30 ID:4zmyday3
打つの早っw

>>94
あとゲームデザインは経験あるの?
わかってると思うけど、プログラムとは別の作業だからね
3Dだとレベルデザインとかも大変そうだし・・・

やはり最初に習作FPSゲームを作ってみるべきだと思う(モデルはフリーのを使うとか。ショボイのならセットで数千円で売ってたりするし)
サンプルがあった方が募集もしやすいしね
102名前は開発中のものです。:2008/08/22(金) 12:17:17 ID:w6DYbq4i
サンプルレベルで作るならデータも全部自前で作るといいんじゃない?(サウンド系は別として)
モデリングやらアニメーションやらやってみないと概念が理解できないからプログラムで実装できないと思うが・・・
103名前は開発中のものです。:2008/08/22(金) 14:22:30 ID:QKvqB5Kl
MOD(笑)

ツクールでゲーム作って
俺MMORPGつくるよ
とか言ってるようなレベルじゃねえか
104名前は開発中のものです。:2008/08/22(金) 19:00:10 ID:IC+pAKcr
MODってなに?
105名前は開発中のものです。:2008/08/22(金) 19:40:31 ID:G+Y6PNhS
>>104
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Mod_(%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0)
106名前は開発中のものです。:2008/08/22(金) 19:54:06 ID:KNkPHtum
こういう募集は夏休み前半だけかと思ったぜ
107名前は開発中のものです。:2008/08/22(金) 20:11:22 ID:IC+pAKcr
>>105
へぇありがと
そう言えば前にトゥームレイダーのオリジナルレベルとか作った事合ったけどああ言うのMODって言うんだな・・・知らなかった
108名前は開発中のものです。:2008/08/22(金) 20:28:06 ID:YeKNTcpL
それはそれでMODとも微妙に違うんじゃ。単にカスタムマップとかって言うんじゃないの?
ただしゲームによってはコミュニティ内でカスタムマップのことをさしてMODと呼ぶようになってることもある。

さらに言えばMODと一口で言ってもエンジンソース丸ごと書き直す奴からテクスチャ入れ替えただけまでピンからキリまであるから、
どのレベルを作ったことがあるのかで変わってくると思う。

Q3エンジンをTC:Eに書き直したり、SouceエンジンでCS:S作ったりした経験があるレベルなら、
確かに簡単なFPSやRTSが作れてもおかしくない。
109名前は開発中のものです。:2008/08/22(金) 20:50:51 ID:HChiAHmi
>>エンジンソース丸ごと書き直す
それMODっていうのか?
確かにゲームを一から作ってはないが。。
110名前は開発中のものです。:2008/08/22(金) 21:06:49 ID:S16T0WDt
人のをいじるのは正直1から作るより面倒
111名前は開発中のものです。:2008/08/22(金) 22:01:26 ID:YeKNTcpL
Q3のゲームルールやメニュー画面に至るほとんどの部分を(結果的には)全変更したETや
それをもう一度全変更した上にHDR組み込んだりいろいろやってるTC:Eのコーダーはプログラムできると言っても過言ではないと思う
112名前は開発中のものです。:2008/08/22(金) 22:50:40 ID:QUAzaiG2
Modなんですべて用意されてる
レベルエディタも何もかも
そういうツールを作るのが一番面倒なんだがな
113名前は開発中のものです。:2008/08/23(土) 01:25:09 ID:qOymnUzz
兵庫県警働け
ゲーム開発に対する誹謗中傷は信用棄損業務妨害罪で非親告罪なんだ
114名前は開発中のものです。:2008/08/23(土) 01:47:41 ID:/Cea5SLw
ここに書いても仕方がないでしょ
115名前は開発中のものです。:2008/08/23(土) 01:49:01 ID:y2+g/nH1
定期的に湧くよなぁ
116名前は開発中のものです。:2008/08/23(土) 02:05:12 ID:BCCiUOqy
まぁ、まぁ。
夏休みですから。
117名前は開発中のものです。:2008/08/23(土) 02:29:00 ID:6As7xEh3
>>108
ゆうこりんMODの人だったら応援するハァハァ
118名前は開発中のものです。:2008/08/23(土) 04:10:56 ID:wp083RN1
VB乙
119名前は開発中のものです。:2008/08/23(土) 22:50:33 ID:qOymnUzz
何が乙だよ
お前ら人間じゃないのは分かってる
120名前は開発中のものです。:2008/08/23(土) 22:52:52 ID:qOymnUzz
正義と批判を押しつける機械
エラーなく動作しているらしいな
121名前は開発中のものです。:2008/08/24(日) 12:55:25 ID:dLf+R6X0
いや、普通につっこみ入れてる人もいるでしょ
ただ2chだから愉快犯もいっぱいいるわけで
あと>>113みたいな奴もいるし
慣れてない人にはカオスにしか見えんだろうが、役に立つ指摘も散見できる
122名前は開発中のものです。:2008/08/24(日) 13:33:58 ID:ZDl9mepc
すぐに法律やら国家権力やらを持ち出してわめく=例の課金VB厨
123名前は開発中のものです。:2008/08/24(日) 17:46:50 ID:PhnHI7An
まあVB.Netが使えるんならこういう書き込みも
自動スクリプト化できるだろうな。
124名前は開発中のものです。:2008/08/24(日) 19:09:57 ID:lLIZRSyE
>>122
それは当方の訴権を否定するということですか?
125名前は開発中のものです。:2008/08/24(日) 19:39:26 ID:lLIZRSyE
機械対機械の戦いってことか
受けて立つよ
得意分野だからな
126名前は開発中のものです。:2008/08/24(日) 20:04:30 ID:9d9o1i2g
機械が得意分野なのにVB使ってるの?
127名前は開発中のものです。:2008/08/24(日) 20:11:01 ID:lLIZRSyE
制御できますよ
USB用のロボットキットとか売ってますから

でも案外、ロボット兵突っ込ませたら
ねらーが生身でバットもって飛び出してきたりしたら笑えるw
128名前は開発中のものです。:2008/08/24(日) 20:20:53 ID:lLIZRSyE
まぁあれだ
メドベージェフの言ったことと同じ
これ以上犠牲を払う気もないし
うちのゲーム事業を攻撃したものは
破滅的反撃を受ける
129名前は開発中のものです。:2008/08/24(日) 20:23:39 ID:lLIZRSyE
とにかく売られたケンカ、仕掛けられた戦争だ
お前らが先に仕掛けた
いいんじゃね
130名前は開発中のものです。:2008/08/24(日) 20:48:11 ID:6X0h6m3w
え?これ本物の電波さん?
131名前は開発中のものです。:2008/08/24(日) 21:04:10 ID:I/u8f9zZ
「いい加減働きなさい!」と親に言われると、悔しくて、悔しくて、
貧しいボキャブラリを駆使して書き込んでいる。んじゃないかな…
132名前は開発中のものです。:2008/08/24(日) 21:09:01 ID:o4VF4Gp5
真正だな
ほっとけ構うだけ時間の無駄
133名前は開発中のものです。:2008/08/24(日) 21:48:12 ID:Xo2SARR1
どうせあと一週間で消えるから我慢しれ。
134名前は開発中のものです。:2008/08/24(日) 22:02:47 ID:lLIZRSyE
と言われ続けてそろそろ1年
まぁそう急ぐな
135名前は開発中のものです。:2008/08/24(日) 22:46:21 ID:dLf+R6X0
事情を一切知らん俺はまったくわからん流れだが、むしろ幸せかも知れんな
136名前は開発中のものです。:2008/08/24(日) 23:37:34 ID:I/u8f9zZ
俺も知らないし、調べる気も無い。∵その価値もあるとも思えない。
137名前は開発中のものです。:2008/08/25(月) 00:19:49 ID:Je4/LtNB
【ゲームの内容】
  アクションゲーム ∞難易度調整 マップ自動作成 斜めスクロール 確率的当たり判定 注意:シューティングゲーム
【現在の進展】
  未公開

【募集担当・人数】
  1から100
【依頼内容】
  初心者〜上級者 グラフィックスをデザインする
【報酬】
  基本的に、無報酬でのご協力をお願いすることになります。ご了承ください
【現在担当・人数】
  1.0名
【依頼主の担当】
  プログラミング&システム設計&音楽作成
【製作期間】
  2050年末までの完成を予定。メンバーの都合には配慮します
【連絡先】
  [email protected]
138名前は開発中のものです。:2008/08/25(月) 00:21:24 ID:6aHRLv8B
それギャグ?
139名前は開発中のものです。:2008/08/25(月) 01:43:58 ID:YuoIEyb1
9 :名前は開発中のものです。:2007/07/12(木) 15:52:02 ID:MocpBTVE
・ゲームのジャンル アクションゲーム ∞難易度調整 マップ自動作成 斜めスクロール 確率的当たり判定 注意:シューティングゲームに変更する場合もある
・募集人数1から100 担当:グラフィックデザイナー
・仕事内容 初心者〜上級者 グラフィックスをデザインする
・製作期間・完成予定日: 永遠に完成度を高めていくから、完成はない
・連絡用アドレス・HP:このスレかミクシー メール:[email protected]
・コメント・意気込み: 気長にやれる人のみ、作成者はまじめに作る気力があります、連絡は[email protected]
3年〜10年以上は掛かるのでゆっくり少しずつに耐えられる人のみ、プログラムは非公開で、完成したら
アップロードする予定
・現在の製作状況、進展度 : 進行状況0、現在進行度:プログラミングの本を読んで
プログラミングの仕方を学んでいるところ

447 :名無しサンプリング@48kHz:2007/07/02(月) 15:39:14 ID:hVLLd6k1
【年齢】死ね
【地域】死ね
【職業】死ね
【ジャンル】トランス
【人柄】反社会的
【活動状況】何もなし
【自己PR】やる気なし
【捨てアド】[email protected]
140名前は開発中のものです。:2008/08/25(月) 09:55:27 ID:gt1eQnFf
このスレ見てると、いろいろ不安になってくるぜ……
笑われないような募集にするためには、
どういうことに気をつけるべきなんだ?
行き先が見えてて、開発者がそれなりに技術持ってたらおk
って感じ?
141名前は開発中のものです。:2008/08/25(月) 10:33:42 ID:Bch3036/
常識とやる気があって技術力がそれなりにあり、叩かれても折れない心を持ってればおk
142名前は開発中のものです。:2008/08/25(月) 11:15:59 ID:SfkJmcuE
>>140
見えてる行き先をイメージイラストにするとか、それなりの技術をサンプルゲームとして提示するなど具体化することこそが大事かと

まあ2chだから叩く人はいるけど、ちゃんと読んでる人も居るので無駄に不安がることも無い
143名前は開発中のものです。:2008/08/25(月) 11:31:31 ID:vWQVvn+h
まともならそもそも叩かれません。
何がまともが分からないなら、その時点で終わってます。
144名前は開発中のものです。:2008/08/25(月) 12:16:49 ID:ZGcLPii8
なるほど
このスレ、募集というよりウォッチな空気を感じたから、なんか不安になってな
ちなみに、今までで募集って、どれくらいあるんだ?
紛れまくっててわけわからん
145名前は開発中のものです。:2008/08/25(月) 12:25:39 ID:Bch3036/
1スレで5〜10くらいか?
その中でまともなのが2・3・・・
146名前は開発中のものです。:2008/08/25(月) 12:41:12 ID:zvVuow/z
そしてまともに完成したのが・・・≒0?
147名前は開発中のものです。:2008/08/25(月) 13:01:10 ID:hhetftKZ
少しは自分で調べれば?
148名前は開発中のものです。:2008/08/25(月) 13:21:30 ID:aZofoDFc
ここは募集スレであって発表スレじゃないからな
149名前は開発中のものです。:2008/08/25(月) 15:55:29 ID:BbBgS/D5
まあ2chだから叩く人はいるけど
150名前は開発中のものです。:2008/08/25(月) 20:27:35 ID:lc4L4Iiy
まあ一般的なサークルでさえ7割くらいは企画倒れするらしいから
ココで完成するケースがあるとすれば奇跡か、メンバーは病気かのどっちかだな。
151名前は開発中のものです。:2008/08/25(月) 21:59:34 ID:t6udRM5o
いくつか前のスレで募集したけど別に叩かれなかったぞ。
なんかよさげ、みたいなことも言われた。


応募は一件も無かったけどなwww
152名前は開発中のものです。:2008/08/25(月) 22:14:36 ID:vWQVvn+h
もちろんそれでうぬぼれない方がいいことはわかってるよねww
このスレものすごくレベル低いしwwww
153名前は開発中のものです。:2008/08/25(月) 22:17:56 ID:BbBgS/D5
このスレものすごくレベル低いし

いいこと言うじゃないか
というか真実そのままか
154名前は開発中のものです。:2008/08/25(月) 22:28:58 ID:UElEChW0
まあ、法律!法律!ってファビョりながら、トロイばらまく人格破綻者がいるようなスレだからな
155名前は開発中のものです。:2008/08/26(火) 00:54:27 ID:kserEVKA
しかも法律!法律!ってファビョる割には自分はMXとDAEMON使って割れソフト使いまくりなんだよな
156名前は開発中のものです。:2008/08/26(火) 01:06:59 ID:YB34fL3E
MX?w
157名前は開発中のものです。:2008/08/26(火) 02:00:04 ID:PLjGzSih
>>155
また懐かしいなw
158名前は開発中のものです。:2008/08/26(火) 02:05:17 ID:rdq4KzKe
>>155
→自分はMXとDAEMON使って割れソフト使いまくり

証拠あるのかいな
159名前は開発中のものです。:2008/08/26(火) 02:06:50 ID:rdq4KzKe
MXやDAEMONを使っているとしてだ

それが割れソフトに使われているという証拠だ
あるのか?
160名前は開発中のものです。:2008/08/26(火) 02:08:01 ID:rdq4KzKe
あとトロイをバラまいた証拠もだ
物証がなければ信用棄損罪だぜ
161名前は開発中のものです。:2008/08/26(火) 02:09:46 ID:rdq4KzKe
法律は証拠によって進められる

物証がないものが有罪

かかってこい
162名前は開発中のものです。:2008/08/26(火) 02:11:22 ID:rdq4KzKe
>>155
大体誰がなのか明記して書いてくれないかな
163名前は開発中のものです。:2008/08/26(火) 02:31:46 ID:WPzuCDpO
何だこのスレw
164名前は開発中のものです。:2008/08/26(火) 02:33:44 ID:s3yYNPBv
夏休みもそろそろ終わりだね…。
165名前は開発中のものです。:2008/08/26(火) 03:07:56 ID:IXb2JPID
誰を相手にしてるんだか
166名前は開発中のものです。:2008/08/26(火) 06:18:33 ID:2LgA47up
人生…かな?
167名前は開発中のものです。:2008/08/26(火) 09:12:14 ID:kserEVKA
メンバー募集スレ6の254以降を見れば簡単に分かる
168名前は開発中のものです。:2008/08/26(火) 13:58:26 ID:rdq4KzKe
>>163-166
は運営の隠れコテハン
169名前は開発中のものです。:2008/08/26(火) 17:34:12 ID:BRSvxuaw
てか募集とかmixiでやればいいんじゃないの?
おれ友達以内からやってないけど
170名前は開発中のものです。:2008/08/26(火) 17:43:55 ID:beAy1duF
>>169
今のmixiは全員コテハンの2chって感じで想像してもらえれば近いと思う。
承認が必要ないコミュはこのスレ以下かもしれない。。。
171名前は開発中のものです。:2008/08/26(火) 17:56:11 ID:BRSvxuaw
ほう
でもこて付くなら無駄な煽りとか減りそうだな

逆に「面白そうな企画ですね!」とかお世辞で書いただけで、
募集者から「じゃあ参加して!」と延々酢トーキングされたりするのだろうか
172名前は開発中のものです。:2008/08/26(火) 18:15:15 ID:PLjGzSih
むしろ過疎ってて見込み薄くない?
173名前は開発中のものです。:2008/08/26(火) 18:28:45 ID:XisQ+b4o
友達いないからこっちに書き込んでるんだが
>>151状態で厳しいわ

これは過疎なのが原因なんだろか?
174名前は開発中のものです。:2008/08/26(火) 19:28:37 ID:FBg+t+Lu
まじめな話、ある程度技術があってやる気もあったら暇なんて無いのでは。
175名前は開発中のものです。:2008/08/26(火) 19:45:02 ID:qTbjjWAW
冷静に考えて、2chでやるうまみなんてないしな
176名前は開発中のものです。:2008/08/26(火) 20:18:24 ID:s3yYNPBv
それなりの能力があれば、同程度の連中と「いつものグループ」ができあがるからね。
いつまでもフリーのままなのは、無能か、人間性に問題があると考えた方がいい。
177名前は開発中のものです。:2008/08/26(火) 20:23:36 ID:7s+drmOb
ぷんぷん!
178名前は開発中のものです。:2008/08/26(火) 20:24:51 ID:ygDaSRh2
>>174
暇がない=募集する暇も無いってこと?
共同製作には共同製作なりの良さがあると思うから、
俺は暇を作ってでも募集したくなるんだが。

>>175
俺は2chでやるうまみはないとは思わないな
共同製作することに良さがある前提で話をする場合
2chは人が集まりやすいという意味で良くないか?
179名前は開発中のものです。:2008/08/26(火) 20:31:07 ID:FBg+t+Lu
暇が無い=すでに何かに参加してるんじゃないのって意味ね。
180名前は開発中のものです。:2008/08/26(火) 20:36:14 ID:qTbjjWAW
ここで作業することにうまみがないという話
人が集まるということに関しては、まあ間違いじゃないけど
でも、ふりーむとかの方が人がいるんじゃね?
181名前は開発中のものです。:2008/08/26(火) 20:46:34 ID:s3yYNPBv
一回でもチーム開発してみれば分かるけど、

あらゆる人間の、チームに対する貢献度は常に0以上、という
仮定が成り立つなら、人数が多い方が必ず有利なわけだが、

実際には、存在することによってマイナスになる連中ってのがいるんだよ。
特に、ゲーム開発という分野だと、そういうのが少なからず存在している。

で、匿名だと、ほぼそういう連中の巣窟と言っても過言ではない。
本気で開発したいなら、顔が見える状況で、交渉で人を集めるべきだよ。

ま、募集する側にも往々にして問題があるわけで。
そういう連中がスレを乱立させないためにこのスレは存在している。
182名前は開発中のものです。:2008/08/26(火) 20:50:45 ID:qTbjjWAW
つまり肥溜であります
183名前は開発中のものです。:2008/08/26(火) 21:07:07 ID:7s+drmOb
プロが作ってるようなものばっかり意識して、
実際に自分がどの程度のものを作ることができるのか分からなくなるなんて日常茶飯時。
チャレンジという名の元に実現不能な仕様ばっかりでっちあげ、
閃きという名の元に仕様変更を繰り返す。
それをインクリメンタルな開発方式だからといってうやむやにしてしまう。

それが私だ。
恐れ入ったか。

ということで、身の丈にあったゲームを作るコツとかあれば教えてくださいお願いします。
184名前は開発中のものです。:2008/08/26(火) 21:30:15 ID:PLjGzSih
>>183
一人で、一ヶ月で作れる規模のゲームの企画書を描いて見るといいよ
ゲームの完成度を基準に企画を作るんじゃなくて、最重要項目は1ヶ月で作れる、と言う事ね。
そうすると、多分二ヶ月くらいかかって完成できるんじゃないかな
185名前は開発中のものです。:2008/08/26(火) 21:35:44 ID:qTbjjWAW
無償での作業が前提なら、1ヵ月以内に完成がみえる段階までもっていかないとだめな気がする
だいたいそれくらいで初期のテンションが消えるから
それ以上の規模を望むなら、金で縛るしかない

ひとりでやるなら、本人以外だれも困らないからどうでもいい
186名前は開発中のものです。:2008/08/26(火) 21:37:37 ID:qTbjjWAW
あらら、>>184と内容がかぶっとる
1ヵ月というのがポイントなのかもね
187名前は開発中のものです。:2008/08/26(火) 21:38:24 ID:7s+drmOb
>>184
さんくす。
1カ月と見積もれば、2ヶ月かかりますか。これはお手厳しいです。
188名前は開発中のものです。:2008/08/26(火) 21:42:22 ID:7s+drmOb
>>186
1カ月が勝負の分かれ目かー。半分あたっとるような気がする。
一月前に作り始めたゲームエンジン、最近いじってないしなw
189seb ◆.5wljPk1.c :2008/08/26(火) 21:53:31 ID:3fsxiBhp
応募・ブログへの書き込み一切ありません
動画でも撮ってニコ動にでもあげます。

ここはPGが多いみたいなのでPGも募集します。
言語は問いません
また企画というかアイデアを出してくれる人も募集します。

190名前は開発中のものです。:2008/08/26(火) 22:00:16 ID:b1ZQXb2b
>>189
というか、何を作りたいの?
191名前は開発中のものです。:2008/08/26(火) 22:10:51 ID:qTbjjWAW
上で募集してたやつか
とりあえずレスで指摘された点を直さないと応募はこないだろ
192名前は開発中のものです。:2008/08/27(水) 02:14:31 ID:PQwCGVev
まさかレスを全部スルーしたんじゃないだろうな

てか、もしかして実作業はからっきしだけど予算が1000万くらいあって、とにかくゲームを作ってみたい、という人なのかな?
それなら全パート募集というのもわかるけど
193名前は開発中のものです。:2008/08/27(水) 06:11:41 ID:2DquSdyj
レス無い過疎板 コピペで暴れて ひとりぼっち
ゲ製メン募スレ 募集かけても ひとりぼっち
どっちだろう 泣きたくなる厨は
二つ○(マル)をつけて ちょっぴりオトナさ
194名前は開発中のものです。:2008/08/27(水) 09:10:31 ID:ej+98EgV
>>193
今こうして見て見ると物凄い厨二病な歌詞だよねw
195名前は開発中のものです。:2008/08/27(水) 09:17:32 ID:LaJSQ7eP
>>194
>今こうして
そこまで省みるほど時間は経っていませんよ。
196名前は開発中のものです。:2008/08/27(水) 13:09:08 ID:PTdRZxCc
まー何だ、とにかく仲良くやろうよ。
197名前は開発中のものです。:2008/08/27(水) 16:12:03 ID:SaAOEdAC
no thank you
198名前は開発中のものです。:2008/08/27(水) 19:42:39 ID:4+Obh5Wr
もぅ
「募集しても応募のなかった人の数→」
というスレでも
ttp://etc6.2ch.net/siberia/
に立ててそっちでやれww
199名前は開発中のものです。:2008/08/27(水) 20:01:45 ID:876dYcHj
仲良くって・・・

けど警察はなかなか動かんしな

不本意だが他にも忙しいことがあるし、休戦します
200名前は開発中のものです。:2008/08/27(水) 21:24:49 ID:tgwWcjRq
こんな状態じゃ誰も募集できねえぞww
201名前は開発中のものです。:2008/08/27(水) 21:50:12 ID:4+Obh5Wr
ちょっと前に「ここは企画中隔離スレ!」って話もあったくらいだしな…
202名前は開発中のものです。:2008/08/27(水) 22:03:45 ID:n9zvHNN+
ニート/フリーター/学生でエロゲ会社つくらないか?
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1217077898/l50
203名前は開発中のものです。:2008/08/28(木) 01:58:42 ID:cbHKvVzj
休戦なんか望んでないから早く訴訟してネタ提供よろ
二度と沸かないって条件なら休戦してもいいけどなww
204名前は開発中のものです。:2008/08/28(木) 19:17:08 ID:qGfBfohe
>>189
有償での募集だったら、サイトやってるCG描きやミュージシャンにメールで直接依頼した方が早くないか?
「お仕事募集」とか書いてる人はいっぱいいるし、サイト見ればその人の技量も推し量れる
応募待ってるより効率よいと思うんだが
205名前は開発中のものです。:2008/08/28(木) 20:31:38 ID:+gjuLhcD
断られると、厨のガラスのハートが壊れちゃうw
206seb ◆.5wljPk1.c :2008/08/28(木) 22:28:01 ID:+cLpmCiR
>>204
気軽に公開(提供)される方がでるように
したいので書こうか迷いましたが

すでに何社かにメールしてます
ただ、資料の問題が・・・
ちょっとネックかも

私的にはある程度好きな系統みたいなのが
ありますがそういう系統っていう縛りを作りたくないのです
ヨーロッパの騎士の戦いとか近代戦とか
一般的にいうスクリプトで終了条件とかも変えれるように
したいのです。
コードの全公開も考えてますが私のは見づらいので・・・








207名前は開発中のものです。:2008/08/28(木) 22:43:51 ID:EPd6VS6Y
>>206
一番のネックは金銭じゃないの?
ずいぶんセコイようだしw

>すでに何社かにメールしてます
つか、そろそろ自分でBlogでやってくれないかな?
君の日記帳じゃないんだよ?
208名前は開発中のものです。:2008/08/29(金) 01:33:35 ID:ek18Z8lq
>>202のスレにあったこれ↓、外出なんだろうがハゲワロタw
ttp://www.kajisoku.org/archives-0/eid1913.html

いや、悲惨な話なんだが、ツッコミが面白すぎてついわろてしまうw
209名前は開発中のものです。:2008/08/29(金) 02:39:02 ID:LOVT++Jj
前スレか前々スレに出てたな。
やる夫系なら他にVIPでエロゲ制作とか同人ノベル制作とかもあった気がする。
210名前は開発中のものです。:2008/08/29(金) 18:25:22 ID:6opwcsyY
しかし2Dも大変なんだな
ある意味3dよりも労働集約的になるのかもしれん

だが読んでいたら何故か俺もツクールで作りたくなってしまった
まずはドット職人募集しないと・・・
211名前は開発中のものです。:2008/08/29(金) 19:51:15 ID:LOVT++Jj
募集より先に自分でできるところまで作るだろjk
212名前は開発中のものです。:2008/08/29(金) 21:24:12 ID:6opwcsyY
いいや、スクリーンショット公開が先だねっ

ごめん嘘です
俺は亀田にはなれん・・・


昔俺が参加したゲームも先にキャラ絵と音楽だけ上がって掲示板は盛り上がったな〜
ゲーム本体は結局出来なかったけど
>>208の読んで思い出したわ
213名前は開発中のものです。:2008/08/29(金) 22:00:22 ID:YDfDthjT
画面のレイアウト考える都合で、かなり早い段階でスクショ作るよなぁ。
それを公開するかどうかはまた別な話だけど
214名前は開発中のものです。:2008/08/31(日) 03:07:34 ID:lEpeoe2Z
ここの>>1が詐欺くさい件
ぶっ潰してやってくれよおまいら
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1220019761/l50
215名前は開発中のものです。:2008/08/31(日) 03:38:38 ID:qudGI30c
典型的な企画厨だな。酷すぎる。
216名前は開発中のものです。:2008/08/31(日) 08:03:53 ID:Q0qPNANx
>>214
他にどこに貼ったか教えてよ。
あっちに厨が湧きすぎてるんだよ。
2176:2008/08/31(日) 14:31:20 ID:bS6Cxy9v
上のほうで一度募集を書けたのですが、
今回テストプレイヤーさんも募集したいなと思っているので、改めて書き込ませてもらいます。

・ゲームのジャンル
横スクロールの魔法少女ものの2Dシューティング

・募集人数・担当
ドット、もしくはCGの絵師さんで、コミカルな絵柄(童話風とか萌え系とか)で、背景やキャラクタをかける人と
テストプレイヤーを募集(横STG下手な方が良いかも)。
報酬は無いので、その点はあらかじめ考慮しておいてください。

・製作期間・完成予定日
半年位と見ていますが、うまくいけば10月位には終わると思います。

・連絡用アドレス・HP
nekosan_4あっとhotmail.co.jp

詳しい内容や、製作者のスペックなどは、
下記HPに書いてあるので、興味のある人は一度覗いてみてください。
http://www26.atwiki.jp/fshoot/
よろしくお願いします。
218名前は開発中のものです。:2008/08/31(日) 20:39:30 ID:w9yxVwhR
ドット絵って需要あるかな?
新生活も落ち着いて時間が作れるようになったから
何かしら参加してみたいのだけど
219名前は開発中のものです。:2008/08/31(日) 21:20:54 ID:ByA/L8bg
1つ上の書き込みの募集にドットってあるじゃん。
220弾幕は開発中のものです。:2008/08/31(日) 21:38:53 ID:ZuQgRXdI
ドッターほしいなぁ…

>>217
やらせていただいたのですが、テストプレイヤーの需要が全くなさそうですね…
221名前は開発中のものです。:2008/08/31(日) 21:42:20 ID:ZuQgRXdI
sage忘れた、スマソ
2226:2008/08/31(日) 21:53:39 ID:IDjjImAb
>>220
え?どういうことでしょう?
テストプレイしようと思う人がいないってこと?

>>218
もし、方向性が合うなら、
よろしくお願いします〜
223名前は開発中のものです。:2008/08/31(日) 21:55:43 ID:8GZVmir2
テストの必要がないほど完成度が高いという意味ではなかろうか
224弾幕は開発中のものです。:2008/09/01(月) 09:26:29 ID:C6uJSo5E
>>222
テストプレイするほどのステージ数が見当たらなかったからです。
225名前は開発中のものです。:2008/09/01(月) 10:39:52 ID:fhLFDpft
それはテストプレイした結果、ステージが少ないという意見になるだけでは。
2266:2008/09/01(月) 11:09:05 ID:5pZYe3Rs
>>224-225
!?
テストプレイヤーの原義を、ググってみたら
なんか取り違えていたみたいです
テストプレイヤーって、βバージョンの最終チェックをする人のことだったとは……
ちょっと出直してきます
迷惑かけて、すみませんでした!
227名前は開発中のものです。:2008/09/01(月) 11:21:27 ID:WGZgx+6j
なんだと思ってたのか気になるw
2286:2008/09/01(月) 11:26:57 ID:VO/9NnGl
>>227
小出しのバージョンをプレイしてもらって
難易度的な問題点やら、バグをテストする……
いわゆるアドバイサーに近いものを想像してましたw

この辺って、ゲーム製作板の然るべき場所でうpすれば済む話だよな……
229名前は開発中のものです。:2008/09/01(月) 11:54:38 ID:fhLFDpft
猿楽庁か
230名前は開発中のものです。:2008/09/01(月) 18:30:28 ID:9WWLeH2w
もう2人も来てるじゃん
あまり人数集めると失敗する法則らしいから少数精鋭で逝けば

でもHN悪魔はちょっと・・・
せめて白魔にしなさい
231名前は開発中のものです。:2008/09/01(月) 18:32:15 ID:FR7TJ0h8
【審議中】
      _,,..,,,,_   _,,..,,,,_
   _,,..,,,_/ ・ω・ヽ/・ω・ ヽ,..,,,,_
  ./ ・ω_,,..,,,,_  l _,,..,,,,_/ω・ ヽ
 |   /   ・ヽ /・   ヽ    l
  `'ー--l      ll      l---‐´
     `'ー---‐´`'ー---‐´
232名前は開発中のものです。:2008/09/01(月) 18:47:02 ID:9WWLeH2w
すまなかった

でも、使用した素材のサイトとかあったりして良いよ>>6のサイト
参考になった
2336:2008/09/01(月) 19:15:06 ID:fvnPnz0n
>>230,232
少数精鋭でいく方が良いというのは確かかも。
背景の話がまとまったら、メン簿打ち止めした方が良いかな……
少し考えてみます。
助言ありがとうございます!

HNに関しては、中学の時に決めて、
そのまま長い年月使い続けていただけに、妙な愛着がわいてしまって……
痛い名前であることはわかってるのですが
変える気になれなくて。
見逃してやってくださいw
234 ◆5DBcHngtkA :2008/09/01(月) 22:34:52 ID:UobUyyTZ
【  ジ ャ ン ル  】 オリジナル2D対戦格闘ゲーム
【 ゲームの内容 】 The King Of Figtures 98 のようなスピーディな格闘ゲーム。
【 Web.Site/Wiki. 】 まだありません。
【募集担当・人数】 グラフィッカーを3人募集します。
            定期的にミーティングを行い進捗管理等をしたいと
            考えていますので、できれば近畿圏在住の方が望ましいです。
【 仕 事. 内 容 】 キャラクターやエフェクト、背景、その他素材等を描ける方。
            概算になりますが1人当り400枚程度を予定しています。
【現在担当・人数】 ディレクター兼プログラマー 1人
            プログラマー 1人
【 依頼主の担当.】 ディレクター兼プログラマー
【動作・取り扱い 】 WindowsXp (DirectX9.0)
【   待遇   ..】 相談に応じます。
【 製 作. 期 間 】 2009年夏コミで1キャラを扱える体験版、
            2009年冬コミで5キャラを扱える完成版を予定にしていますが、
            制作メンバーの方と相談し今年の12月前後で最終的な予定を決定します。
【. 連. 絡. 先. 】 tlrcoあっとmail.goo.ne.jp
【イメージ画など..】 なし
【 コ メ ン ト 】 現状の進捗状況としましては、
            アニメーションの生成・管理ツールの方がα版、
            ゲーム本編の方はプログラムの設計段階、
            ソフトウェア仕様書の方は10%、
            となっております。
            グラフィッカーの方には
            世界観やキャラクターを構築する作業にも参加していただいたり、
            こういう絵が描きたい等の要望はできるだけ聞き入れていきます。
            制作メンバー一丸となって作り上げていきたいと考えていますので、
            よろしくお願い致します。                 
235名前は開発中のものです。:2008/09/02(火) 00:17:28 ID:1GQIGGJ9
>>234
ギャラは?
236名前は開発中のものです。:2008/09/02(火) 00:35:21 ID:zT/fQpwT
たった3人で来年冬までに5キャラ、背景、エフェクトなんて無理。
1キャラ当たり1年、2年平気で掛かるぞ。
もっとも報酬次第だが…。

てか、サイズは?
237名前は開発中のものです。:2008/09/02(火) 00:51:30 ID:eoB8CZBM
ちょっとだけ参加したい派
238名前は開発中のものです。:2008/09/02(火) 01:16:37 ID:frUkyjHu
工数の見立てが甘いと思うんだぜ。
ドットは打てる方が打てない方に合わせないといけないから作業として進捗にバラツキがでるんだ。
自分の能力を押さえて作業するのも辛くてネットだと責任が薄いから逃げるし。
募集するとアンチエイリアスのかけ方を勘違いしてるレベルから
紛れ込んでくるからそこの教育からやらなきゃいけなかったりするし。
ドットが打てる人と一枚絵が描ける人とは別だし、キャラのデザインできるのもまた別のとこ。
と某ゲームでドットのまとめ役やってた経験からぼそりと。

その辺のことが分かってるならいいけど、知らないからといって丸投げされるのもなかなか辛いんだぜ?
239名前は開発中のものです。:2008/09/02(火) 01:35:35 ID:dfkzoxZU
【  ジ ャ ン ル  】 サイコサスペンスADV
【 ゲームの内容 】 ハッカーの青年と女刑事による掲示板から始まる連続猟奇殺人を捜査する。
【 Web.Site/Wiki. 】 http://www36.atwiki.jp/shief/pages/1.html
【募集担当・人数】 現在グラフィッカーを特に募集してます。
            スカイプを用いて会議をします。
            また、シナリオについてアドバイスをしていただける方も募集してます。
【 仕 事. 内 容 】 キャラクターの色塗りとシステム周りのデザインをして頂きたいです。
【現在担当・人数】 企画シナリオ兼シナリオ一人
            スクリプター二人
            絵師二人
            スペシャルサンクス一人
【 依頼主の担当.】 企画シナリオ件音楽
【動作・取り扱い 】 吉里吉里を用いるのでそれに準じます。
【   待遇   ..】 応相談ですが一先ずは無償という事で。
【 製 作. 期 間 】 来年の夏コミには体験版を出す。
【. 連. 絡. 先. 】 encou_rageアットyahoo.co.jp
【イメージ画など..】 線画が揃い次第wikiに貼ります。
【 コ メ ン ト 】 現在の進行状況。

BGMが5曲。
シナリオが結末その他含め52KB
キャラクターイメージ画像
主人公の女刑事の線画と大学教授の線画。
シナリオは現在プロットの結末と冒頭の繋ぎを構想中。
240名前は開発中のものです。:2008/09/02(火) 01:41:20 ID:dfkzoxZU
ちと日本語が可笑しかった。
青年と女刑事が事件を捜査します。

上のじゃ刑事と青年が犯人みたいだwww
241名前は開発中のものです。:2008/09/02(火) 01:44:28 ID:eoB8CZBM
格ゲーの話…もう、終わり?
242名前は開発中のものです。:2008/09/02(火) 01:57:12 ID:F+DX8lwb
>>格ゲーの話
メンバーを揃えるのが先かもしれないけど、その後のことも考えておかないと2chの募集スレでは叩かれるよな

>>青年と女刑事の話
線画が一枚もないと色塗りの応募はためらう。気長に待てばいいんじゃないかな
243名前は開発中のものです。:2008/09/02(火) 01:58:46 ID:dfkzoxZU
>>242
ラフならそこそこあるんだけどそれを貼り付ければおーけーかねー
244名前は開発中のものです。:2008/09/02(火) 02:03:13 ID:dfkzoxZU
絵師さんに許可もらったんで女刑事の線画。
http://www.vipper.org/vip917796.jpg

※あくまで製作途中です by絵師
245名前は開発中のものです。:2008/09/02(火) 02:03:59 ID:F+DX8lwb
wikに貼った後、アニメ塗りとか、エロゲ塗りを希望しますって書いて
塗る絵の合計枚数を書いとけば分かりやすいよ
246名前は開発中のものです。:2008/09/02(火) 02:07:55 ID:dfkzoxZU
>>245
なるほどー。

じゃちとやってくるっす。
247 ◆5DBcHngtkA :2008/09/02(火) 02:49:22 ID:uS5xWsNn
>>235-238
ギャラにつきましては
月換算として考えた場合、月数×1〜2万と考えています。
また、ソフトの売り上げからもいくらかお支払いさせていただく予定です。
ですが、それ以上となるとやはり難しいです。

サイズにつきましては
画面サイズが800×600
キャラクターのサイズは128×128程度
エフェクトは64×64
と考えています。

グラフィッカーの工数については
こちらの経験不足な点も多く、どうしても実際に話をお聞きしてからでないと
判断できない事が多いので予定の確度としては高くありません。
作業に関しましては作業項目だけお渡して全ておまかせするというような事はありません。
完全とはいかないかもしれませんがなるべくグラフィッカーの方が
動きやすい形でディレクションの方をとっていきたいと考えています。
248名前は開発中のものです。:2008/09/02(火) 03:01:11 ID:eoB8CZBM
誰か1人決まったらやる!!
249名前は開発中のものです。:2008/09/02(火) 03:20:10 ID:xXpJu+lP
6人もいるのに何故それだけで一本作れそうなほどのメンバーを追加募集するのかよーわからん。
250名前は開発中のものです。:2008/09/02(火) 03:26:12 ID:dfkzoxZU
>>249
絵師さんが二人いるので塗りの統一と
システム周りのデザインが得意な人がほしいからです。

主に絵師さんの希望での募集。
251名前は開発中のものです。:2008/09/02(火) 15:36:50 ID:tN+NROST
【  ジ ャ ン ル  】性感パズル
【 ゲームの内容 】未定
【 Web.Site/Wiki. 】作成中
【募集担当・人数】ロリ10人
【 仕 事. 内 容 】面接にて
【現在担当・人数】ニート 一人         
【 依頼主の担当.】だからニートって言ってんだろ
【動作・取り扱い 】PC
【   待遇   ..】未定
【 製 作. 期 間 】未定
【. 連. 絡. 先. 】未定
【イメージ画など..】なし
【 コ メ ン ト 】かかってこい

252名前は開発中のものです。:2008/09/02(火) 17:15:36 ID:i0a9dZ/l
スルーで
お前がな
ってのは無しで
253名前は開発中のものです。:2008/09/02(火) 17:28:07 ID:9wmWV+gN
お前がなとしか言いようがない
254名前は開発中のものです。:2008/09/02(火) 18:15:15 ID:NELfN14m
>>251
まじめに働けor学校池
255名前は開発中のものです。:2008/09/02(火) 18:48:23 ID:hB5VguwG
「おれこのゲームが出来たら学校行くんだ」とか思ってるのかも試練
256名前は開発中のものです。:2008/09/03(水) 09:11:21 ID:V2QXBNOU
ネタにマジレスすんなよ。
257名前は開発中のものです。:2008/09/03(水) 09:18:46 ID:2Gt40DLn
>>256
マジレスだと思うか普通ww
258名前は開発中のものです。:2008/09/03(水) 18:56:05 ID:baIfDpW4
グラフィッカー探すにはどこで探したら良いんだろ。
259名前は開発中のものです。:2008/09/03(水) 19:02:49 ID:5ghMcGFO
コミケで絵描きさんを探して知り合いになってきたら?
260名前は開発中のものです。:2008/09/03(水) 19:08:36 ID:gARF7t3m
社内のデザイナーに声かける
261名前は開発中のものです。:2008/09/03(水) 19:10:26 ID:baIfDpW4
>>260
すまない、ぼっちの学生なんだ。
できればネット経由で。
262名前は開発中のものです。:2008/09/03(水) 19:11:19 ID:VBoQQdHI
どんな系統のグラフィッカーが欲しいんですか?
263名前は開発中のものです。:2008/09/03(水) 19:13:29 ID:baIfDpW4
>>262
エロゲ塗りとシステムデザインが出来る人がいいですね。
264名前は開発中のものです。:2008/09/03(水) 19:15:26 ID:RRV/Bp5S
お金を用意して適当な人に仕事として発注する。

まぁお金払うっても信用がないと9割方断わられるだろうが
声かけてるうちに引き受けてくれる人もでてくるだろう。
265名前は開発中のものです。:2008/09/03(水) 19:22:12 ID:baIfDpW4
>>264
やはり金銭が絡むか……
VIPPERの馴れ合い仲良し組で作りたいが規制とか('A`)
266名前は開発中のものです。:2008/09/03(水) 19:30:10 ID:5ghMcGFO
板を腐らせた元凶か。
巣に帰って野垂れ死ね。
267名前は開発中のものです。:2008/09/03(水) 19:32:21 ID:baIfDpW4
>>266
いや、俺は何もしていない。
俺のネットの会社全体が規制されているんだ。

しかし俺も元凶なのかもしれんな……すまん。
268名前は開発中のものです。:2008/09/03(水) 19:37:27 ID:RRV/Bp5S
>>265
お金が絡むのが嫌ならリアルで絵描きの友人を作ってそこで馴れ合いすればいい。

VIPだから飽きたら逃げればいいとか思ってるならもっと考え直せ。
269名前は開発中のものです。:2008/09/03(水) 19:42:10 ID:baIfDpW4
>>268
逃げるのは絶対に無い。
絵師は今の所いるよ。

というか>>239なんですけどね。
270名前は開発中のものです。:2008/09/03(水) 19:55:57 ID:6JJUWlCT
>>263
モロ面倒なとこだけ押し付けwww
さすがVIPPER絵師
271名前は開発中のものです。:2008/09/03(水) 19:59:18 ID:baIfDpW4
>>270
二人いるからなw
塗りの統一がしたいらしい。

ただCGの技術もった人は欲しいよ。
メッセージレイヤーとか各種スクリプトの画像素材とタイトル画面とかね。

塗りできなくてもいいから欲しい。
272名前は開発中のものです。:2008/09/03(水) 20:42:08 ID:qhz8g+ei
二人いるなら片方が塗りやればいいじゃん
273名前は開発中のものです。:2008/09/03(水) 20:54:13 ID:baIfDpW4
>>272
良くわかんないけど事情があるんじゃろ。
協力してくれる人は大いに越した事は無いし。
274名前は開発中のものです。:2008/09/03(水) 21:01:38 ID:ddQ6Dw6E
いっそ塗らなければ良い
275名前は開発中のものです。:2008/09/03(水) 21:03:28 ID:D/BwZYpZ
まぁ、多少はスルーした方が良い。
276名前は開発中のものです。:2008/09/03(水) 21:05:13 ID:H9PPHiwJ
>協力してくれる人は大(多)いに越した事は無い

製作VIPを見ると決してそんなことはないということがわかると思う。
277名前は開発中のものです。:2008/09/03(水) 21:37:53 ID:baIfDpW4
>>276
ふむ……
でもCG班欲しいなぁ……
278名前は開発中のものです。:2008/09/03(水) 22:04:27 ID:6JJUWlCT
線画も晒さずに塗りが来るわけねーだろJK
そもそも塗りを合わせるほどその2人の絵柄のすりあわせが出来ているのかと
面倒or無能なだけに1000ガバス
279名前は開発中のものです。:2008/09/03(水) 22:09:03 ID:IM2LXSEt
馴れ合いたいだけに1ペニス
280名前は開発中のものです。:2008/09/03(水) 22:14:51 ID:D/BwZYpZ
でも応募さえくれば応援するよ!
281名前は開発中のものです。:2008/09/03(水) 23:59:54 ID:mEHcBnV0
応募クレ
最近少なくて皆餓えてるんだよ!
282名前は開発中のものです。:2008/09/04(木) 00:05:43 ID:fDZqUZcD
格ゲーに参加したい・・・
283名前は開発中のものです。:2008/09/04(木) 08:36:49 ID:oeLbjd4i
ゲーム制作者募集掲示板
http://yui.at/bbs2/sr2_bbss.cgi?1764masato

本格的に取り組んでる人も居れば、「・・・」な人も居ます。
過去の実績や作品などを提示できない人の記事はスルーしたほうが無難かと。
284名前は開発中のものです。:2008/09/04(木) 16:09:36 ID:fDZqUZcD
一応作ってみた…
285 ◆5DBcHngtkA :2008/09/04(木) 22:14:59 ID:tQeOW6PB
>>234
にて募集させていただいている者ですが、
現在いくつかメールをいただいております。
まだメンバーが決定したわけではありませんが、
非常に助かっています。

>>248>>282
もしよろしければ
是非メールでご一報いただけると幸いです。

引き続きよろしくお願いします。
286名前は開発中のものです。:2008/09/04(木) 23:13:30 ID:6Ir/EUxb
ニート/フリーター/学生でエロゲ会社つくってます2
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1220019761/l50

シナリオライター募集中!
おまえらも会社設立に一枚噛んでみないか?
力のある奴だけ来い!
287名前は開発中のものです。:2008/09/04(木) 23:21:18 ID:6Ir/EUxb
>>286
すげえ!急がなくっちゃ
288名前は開発中のものです。:2008/09/05(金) 00:11:01 ID:nJK2CN/A
>>286
2もあったんだ
てっきり>>1は逃げたのかと思った
289名前は開発中のものです。:2008/09/05(金) 05:35:49 ID:SwPU1zIG
俺グラッフィッカーだけど、一度企画に参加してプログラマーを信用できなくなった。
絵は一目で力量がわかるけど、プログラマーって何でも作れるみたいな態度しておきながら
ゲーム開発なんてやったことがない学生レベルの奴がほとんどでしょ。
素材を作り始めた後で、「開発中です、開発中です、やっぱりできませんでした」。冗談じゃない。
290名前は開発中のものです。:2008/09/05(金) 05:47:43 ID:7sy/Y80l
な、なんだよ急に
291名前は開発中のものです。:2008/09/05(金) 05:59:59 ID:CNVkXBcc
何でも作れるって態度だけで判断したのは289なので自己責任だろう。
292名前は開発中のものです。:2008/09/05(金) 06:14:11 ID:7sy/Y80l
俺も素材渡してバックレられたことが2回ある
293名前は開発中のものです。:2008/09/05(金) 06:19:44 ID:4ivJUToR
絵は一目で力量がわかるって言うけどさ…
世の中には他人の絵をさも自分の絵のように見せる奴もいるんだぜ。
他にも、確かに描けるんだけどやたら時間かかるやつとか、1枚描いたらもう描かないやつとか…
適当な事言ってバックれる奴なんて、どんなポジションにだっているさ…
294名前は開発中のものです。:2008/09/05(金) 06:20:32 ID:8kp5A8Fx
ま、そんな人にあたったのは気の毒だと思うし、愚痴りたい気持ちもわかるんだけど
だからといってプログラマーを一括りにして悪口を書くのはいただけないな

世の中には絵師に逃げられた人もたくさんいるわけだが、
そのせいで289含む絵師全員が悪いように言われちゃ困るだろう?
要は職種に限らずその人がどうかってところだからな
295名前は開発中のものです。:2008/09/05(金) 07:03:59 ID:rQOZGhUR
でも事実だろうよ。
本やらWeb見て、チョロッとサンプル書いて動かして、出来る気になってる奴の多いこと。

「理解する能力」と、「書ける能力」と、「完成させる能力」は全部別物だから。
296名前は開発中のものです。:2008/09/05(金) 07:42:10 ID:UBpGq+wR
完成できない時点で
自称プログラマーじゃねえか
自称絵かき
自称コンポーザー
自称企画者
自称プロデューサ
自称シナリオライター



いくらでも居るよ
そんなの
まあ、次は本物に出会えるといいな
297名前は開発中のものです。:2008/09/05(金) 07:54:57 ID:0lZ62BxY
>>289
本当にできる奴は何でも作れるみたいな態度はとらない
覚えておいた方がいい
298名前は開発中のものです。:2008/09/05(金) 08:02:37 ID:76F5vfvZ
バカどもくだらねーwww
299名前は開発中のものです。:2008/09/05(金) 08:26:32 ID:SwPU1zIG
いままでに作ったプログラムを1つでも見せろというと、たいてい何も出せない奴が多い。
300名前は開発中のものです。:2008/09/05(金) 08:42:09 ID:76F5vfvZ
そんな奴相手にしてる時点でアホ。
301名前は開発中のものです。:2008/09/05(金) 08:56:59 ID:wjdLMyLX
ソロな俺はそれはよくわかるけどな
それっぽく動かすのとゲームとはまた別だよな
絵はそれっぽく描ければ何とかなるけど変にこだわって描かないやつ多いし期限守らないの多い
音楽はこういう感じといっても伝えきらないし最も工数で管理できない、とかこういう感じ
まあ、学生時代は俺自身がダメプログラマだったんすけどねw
ただソロやればやるほど自分の能力カツカツまで使っちゃうから人的リソースが欲しくなるのも確か

やっぱプログラム担当でもさわりだけでも絵とかやるのは大事だと思うぜ
今でも普通サイズのドットを1枚打つのに一時間ぐらい俺の場合掛かるから
単純計算でもあとパターン×種類分の時間は掛かるわけさ
音楽だと8時間ぐらいあればなんとかでっち上げれる。でも充電時間とパター(ry
そういうとこも踏まえないと絵の負担とか際限なく増えるんだよ
まあ、プログラムも難しいところがあって作業しても必ずしも上手く進まんからなあ
絵はつまって80%のところで止めてもできあがりがアレなだけで済むけどプログラムは80%のところで止めるわけにもいかんし
302名前は開発中のものです。:2008/09/05(金) 09:09:40 ID:UBpGq+wR
本職のゲーム会社でも
どっからか
拾ってきたソースをちょっと改変して提出
入社とかって話しも聞くし(案の定、使えない)

その辺の見極めは難しいんじゃね?
303名前は開発中のものです。:2008/09/05(金) 09:37:15 ID:QuIG1zPV
最初は自分ひとりで長くても2,3ヶ月で作れるレベルのものじゃないと駄目。
それを踏まえてちゃんと企画書を作る。
その上で自分が一番不向きだと思う分野の人を一人だけ募集する。
逃げられるのは覚悟の上、自分ひとりになっても完成してやる、って気持ちをいつも持って。
そのままもし二人で完成できれば、例えそのゲームがクソゲーでも、信頼できる良いパートナーになるよ。

ゲームの完成において多分一番重要なのは技術よりも士気。
士気ってのは信頼で上がるものだから、相手に迷惑をかけちゃ駄目って気持ちを双方が持つと面白いように開発がスムーズになるよ。
304名前は開発中のものです。:2008/09/05(金) 10:51:13 ID:Ba7SiQS9
そもそもゲーム作りって軽く考えてる人が多い気がする。
ゲームをプレイするのと、作るのとでは全く次元が違うわけだし、
ちょっとかじった程度の技量でサークル等に入るのは相手に失礼だよ。

俺は凄いんだ!と見栄を張りたいならこういう場所で発言してればいい。
だから他人の作品を流用してまでもサークルに入ろうとするのはやめてほしい。

嘘はすぐばれる。
305名前は開発中のものです。:2008/09/05(金) 11:08:03 ID:opuLC8Al
ゲーム作りてーなおい
306名前は開発中のものです。:2008/09/05(金) 11:43:32 ID:UccaWj9/
>>304
>ちょっとかじった程度の技量でサークル等に入るのは相手に失礼だよ。
これには同意するが、ちょっと作製を神格化しすぎじゃね?


307名前は開発中のものです。:2008/09/05(金) 11:52:40 ID:opuLC8Al
理想ではあるがな
308名前は開発中のものです。:2008/09/05(金) 15:19:17 ID:zqQ+ShZ9
ハードルを上げると、まず謙虚な人から参加できなくなりそう。
309弾幕は開発中のものです。:2008/09/05(金) 15:27:42 ID:6X2k6Xte
前々スレ(8人目)から再募させていただきます

・ジャンル
縦型弾幕系シューティング(限りなく東○)

・募集
ドット絵一人
ファンタジーの世界のキャラクターと敵キャラ、ボスの全描画になります。主に、
主人公の絵が4枚が2個
敵キャラが、1枚(回転するもの)が3つ、3〜4枚(動くもの)が4個
ボスキャラが、1枚×5〜6個
です。

・製作期間、完成予定日
製作期間は50〜60日程度
完成期間残り80日

・報酬
およそ5000円です

・連絡用アドレス
z_gundam_tanosii@やふー.co.jp

・サンプル
http://www.geocities.jp/z_gundam_tanosii/shooting/up.html

・コメント
現在プログラム進行率は80%でステージ自体は全面完成してます。
ですが、他の面が手が付いておらず、困ってます。
一応、08冬コミ販売予定です。
310名前は開発中のものです。:2008/09/05(金) 17:42:31 ID:90qcuaFn
>>303
相手に迷惑どころかリテイク当たり前とか思って一コマずつ妥協しない奴ってなんなんだろ
ゲーム中お前の目は全部捉えきれるのかと
鼻糞みたいな金でこき使いまくって少しの妥協も知らない人とだけは組みたくない
技術は今からでも人間的に一緒にやりたいと思える人材は見つからんものか
まあ、報酬めちゃくちゃ良ければドット製造機に早代わりする時もあるけど

>>309
40コマぐらい?
サイズは?設定画とかあるの?
80日あるなら報酬上げて他にも色々打ってもらったほうがいい気がする
なんかサンプルやったら哀愁漂ってた
311名前は開発中のものです。:2008/09/05(金) 18:18:41 ID:aMUVpfZg
どういう雰囲気かとかサイズ指定、原案とかある?
あるならサンプルでも作って送るけど
312名前は開発中のものです。:2008/09/05(金) 18:31:09 ID:nJK2CN/A
>>309
やったら結構面白そうだった
弾やエフェクト類は自分で描くのかね
313名前は開発中のものです。:2008/09/05(金) 18:54:34 ID:SQQnkd67
>>309
基本報酬+歩合にしないんだな。
「おい、誰か落書きおくってやれ。」って煽られたらどうするよ?
314名前は開発中のものです。:2008/09/05(金) 19:07:26 ID:rQOZGhUR
他人の提示する「給与水準」なんか放っておいてやれよ。
高くても、安くても。
それに見合ったレベルの人間を募集しているってことなんだよ。
315名前は開発中のものです。:2008/09/05(金) 20:12:39 ID:SwPU1zIG
その5000円は著作権料のつもりなのか、
それとも仮に企画が潰れても5000円は
残りますよっていう保証金のつもりなのか。
316名前は開発中のものです。:2008/09/05(金) 20:26:34 ID:RYU709rX
まぁ、>>314の言うことが正論だな。
カネカネ言ってるのは応募する気なんて全くないような奴等ばっかなんだろう。
317名前は開発中のものです。:2008/09/05(金) 20:51:15 ID:SQQnkd67
>>316
あんたみたいな人間が居るから後でいざこざが起きるし、
>>309の様に、買い叩く様なアホな依頼が多く出てくるんだぜ。
318名前は開発中のものです。:2008/09/05(金) 20:53:42 ID:Q7PE4yKQ
本業じゃないんだし、出せる額の限度もあるんだろう
319名前は開発中のものです。:2008/09/05(金) 20:58:40 ID:pYR0zvE/
口だけがどんだけ言ってもむなしいよな
そもそもおまえらカネ取れるだけのクオリティのもの出せるのかと

それを職にしてるならそれを言う権利はあるだろうが
たかだか同人なんだぜ、募集の量もありがちなあからさまに無理な量でもないし
320名前は開発中のものです。:2008/09/05(金) 20:59:52 ID:AYzXZyPI
>>309
DLページ文字化けしてる上に落としたデータ実行してもエラー出て動かないの俺だけ?

まあ5000円は置いといてメルアドで地味に吹いた
321名前は開発中のものです。:2008/09/05(金) 21:16:38 ID:nJK2CN/A
サンプルやるとわかるけど、結構地味めなゲームだよ
作者も5000円だからそんなに高いレベルを期待してないと思う
コミケとか良く知らんけど、オリジナルもので何百本も売れるもんじゃないんでしょ?
まあちょっとでも歩合でもらえると描く方もやる気が出るかもしれないけど
322弾幕は開発中のものです。:2008/09/05(金) 21:21:17 ID:6X2k6Xte
>>310
サイズは
キャラクターが40*56辺り
ボスが96×96以内
ザコが32×32〜60*60以内です

たしかに、もう多少打ってもらってもいいかもしれません
寂しい感じは変化が無いのと、音が無いことが原因だと思ってます…

>>311
原案はまだ無いです。敵の雰囲気としては、妖精とか使い間、よくわからない物辺りになります。
サンプルを送っていただけるのでしたら32×32の回転するザコ敵辺りがありがたいです。

>>312
できれば描いていただきたいですが、そんなに押し付けていいものなのかどうかと思いまして…


プログラムに走りすぎた結果なんですよね
他の技術も学んでおくべきでした…。
323弾幕は開発中のものです。:2008/09/05(金) 21:35:52 ID:6X2k6Xte
>>313
文が足りませんでした…
基本報酬+売上げの何%=5000円ぐらいです
売上げがよければ2割りぐらい増せるかも…

>>315
5000円は著作権料です。ですが、企画が潰れてしまったとしても、
任意の物を作っていただいているのでしたら、お支払いします。

>>320
メルアド変えられないですw
324名前は開発中のものです。:2008/09/05(金) 21:45:41 ID:zvvcDeae
ちょっと打ってみるわ
あんま期待しないで待っててくれ
325名前は開発中のものです。:2008/09/05(金) 21:47:45 ID:pIobHorX
赤になって当然、同人なんてそんなもんだ。
ってぐらいの気位は欲しいんだぜ。
326名前は開発中のものです。:2008/09/06(土) 00:28:07 ID:EoXhlIqd
カプンコの講演じゃないが、外注だからギャラが全てみたいになっちゃうんだよな
やっぱ同人もチーム作ってやるのがいいんだよ
327名前は開発中のものです。:2008/09/06(土) 00:45:28 ID:ubgE4PTs
他にもいくつか募集系のスレ見てるけど募集があるといきなり
ギャラの話が始まるのは俺の見てる中ではここだけだわ。
ここって他所と比べてそんなにレベルの高い職人様が揃ってんの?
328名前は開発中のものです。:2008/09/06(土) 01:01:37 ID:HthVTkWQ
>327
>他にもいくつか募集系のスレ見てるけど
お前の見てるスレなんて知るかよ
329名前は開発中のものです。:2008/09/06(土) 01:10:25 ID:EoXhlIqd
他にもあったんだ
ここが隔離スレって本当だったのかな
330名前は開発中のものです。:2008/09/06(土) 01:19:58 ID:LkpxwZiL
>>327
ノーギャラで募集してもかまわないと思うよ
労力と対価は等しいと考えるなら価値のない成果しか望めないよ
331名前は開発中のものです。:2008/09/06(土) 01:34:20 ID:0J1yXZmg
ギャラに突っ込みいれるのは、
ここんところの荒らしの常用手段なんだが、
それを真に受けてギャラ有募集連発なスパイラル。
332名前は開発中のものです。:2008/09/06(土) 02:59:58 ID:1zLpcaqO
ぶっちゃけ絵づらは売り上げの生命線。
売るのが目的ならちゃんと出来る人探した方が良いよ。
333名前は開発中のものです。:2008/09/06(土) 15:49:47 ID:Knwq6Q3x
ひぐらしとか絶対売れないよなw
334名前は開発中のものです。:2008/09/06(土) 21:29:42 ID:YIQBBSMy
実際最初は売れなかった
335名前は開発中のものです。:2008/09/06(土) 22:52:44 ID:5zAgWpne
でも結局は売れた。

絵に最低限必要なのは、漫画的記号として理解できるだけ整っていて、
かつ作品全体でバランスがとれていることだ。

複数の絵師のキャラ絵が混じってたりするのは、
カードゲームとかのシステムメインのゲームでない限りは、
作品世界への没入を阻害すること甚だしい。
336名前は開発中のものです。:2008/09/07(日) 01:34:27 ID:5GcabO4a
ノベルはストーリーで魅せられるんだからまだ良いが
STGなんてグラフィックとキャラ萌え以外にどうしろと…
337名前は開発中のものです。:2008/09/07(日) 01:37:23 ID:gPCLbixo
弾幕
338名前は開発中のものです。:2008/09/07(日) 01:57:11 ID:oPA7BPyt
東方だって絵は微妙だぜw
339名前は開発中のものです。:2008/09/07(日) 02:07:17 ID:Zg3lB7PU
シューティングで一番肝心なのは音楽だろ
340名前は開発中のものです。:2008/09/07(日) 02:08:44 ID:8FYprwV2
よくできたSTGが波がある。
緊張と弛緩で集中力と開放感の波を上手く感じさせると
理屈ぬきでハイになってくんだよ。
341名前は開発中のものです。:2008/09/07(日) 12:31:45 ID:lJIdvic4
STGのBGMやってみたいんだが音楽の募集って無いな
まあ、音楽なんてフリー素材で一番代用できるパートだしな・・・
342名前は開発中のものです。:2008/09/07(日) 14:13:10 ID:LncdTNjU
音屋って募集少ないよな……

あってもイマイチ作風があわなそうとかな。
343名前は開発中のものです。:2008/09/07(日) 14:51:39 ID:J5G0plBM
依頼したくても金がない・・・
344名前は開発中のものです。:2008/09/07(日) 14:58:22 ID:lJIdvic4
フリーだったら、作風によってはボランティアでもいいけど
(まあ小遣い程度でももらうのはウェルカムだが)
345名前は開発中のものです。:2008/09/07(日) 15:03:45 ID:LncdTNjU
俺の作風は映画音楽っぽいからギャルゲーとかには合わないんだ……
逆にサスペンスとかホラーとかそういうのは得意。
346名前は開発中のものです。:2008/09/07(日) 15:12:31 ID:lJIdvic4
ホラーってそもそも募集があまりないな
俺は逆に普段作らないようなフュージョンとかやってみたい(○ラディウス風とか)
347名前は開発中のものです。:2008/09/07(日) 15:13:41 ID:WSYQPmXX
サスペンスとかホラーとかボス戦にもってこいじゃない
348名前は開発中のものです。:2008/09/07(日) 15:50:10 ID:hLYEX6ZO
夏になると(もう夏も終わりだが…)オカ板でサウンドノベル作るのが恒例っぽいんで一度のぞいて見たら?
詳細は知らないので各自で確認して。
349名前は開発中のものです。:2008/09/07(日) 16:41:56 ID:RI/CEdG3
>>346
ホラー要素というかダークな感じのRPGを作っているんだが、
曲を聴かせてもらう事ってできます?
350名前は開発中のものです。:2008/09/07(日) 17:17:02 ID:BA2opRh5
音屋はmixiで見つけた。1曲数千円ぐらい。
普通に聞けるBGMを量産してくれるのでありがたい。

ここで募集するより、曲公開して作曲依頼受け付けてるのを探したほうが早いねw
351名前は開発中のものです。:2008/09/07(日) 18:11:06 ID:70zZsdfr
本当に作れるのなら、知り合いも増えていきますからね。
結果的には同レベルくらいの集団ができあがるものです。

友達もいない無能集団に募集を出さないといけないような連中ってどんな奴?
リアルで人の繋がりを作れず、こんな場末で「依頼」を待ってる奴ってどんな奴?

それを考えれば自ずと答えは出て来ます。
このスレは、板のスレ乱立対策以外の何かではありません。
352名前は開発中のものです。:2008/09/07(日) 18:20:36 ID:+kftISI3
言いたいことはわかるが、途中から文章がオナニーぽくなってる
353名前は開発中のものです。:2008/09/07(日) 18:25:15 ID:ISi7Gzph
最初からだろ
354名前は開発中のものです。:2008/09/07(日) 18:27:16 ID:KrGZ5Gkk
ここで叩かれちゃった子かな?w
355名前は開発中のものです。:2008/09/07(日) 18:33:09 ID:VszjBnvp
最後の一行を主張したいならそれ以外は書かない方がよかった。
356名前は開発中のものです。:2008/09/07(日) 18:49:58 ID:+kftISI3
あーあ、せっかく346と349の縁組がまとまりそうだったのに・・・

実はここは隔離スレどころかネルフ本部並みの重要スレで、350と351は使徒
357seb ◆.5wljPk1.c :2008/09/07(日) 19:28:13 ID:Ki1DxrEk
過去スレ見れないんですが
過去スレから3Dの企画で募集かけて
応募来たことありますか?

358名前は開発中のものです。:2008/09/07(日) 19:32:24 ID:8ffWgjxI
>>357
ある。
お前の場合は
お前が痛くてレベル低いから来ないだけ。
359名前は開発中のものです。:2008/09/07(日) 19:40:42 ID:ISi7Gzph
叩きは放置で
360名前は開発中のものです。:2008/09/07(日) 20:11:59 ID:8ffWgjxI
放置する以前に痛すぎ&レベル低すぎで
これ以上誰にも相手されないと思うが。
361名前は開発中のものです。:2008/09/07(日) 20:41:13 ID:tsbgYGxl
音屋の募集が少ないのは、音が必要になる段階まで進行しない企画がほとんどだから
362名前は開発中のものです。:2008/09/07(日) 23:08:08 ID:7wCn4LFA
>>358
お前
ウザイ
いい加減に
しろ
363名前は開発中のものです。:2008/09/07(日) 23:31:17 ID:TIjo/KPK
くやしいのは判るが
らくしてメンバー集まるほど3Dは簡単じゃない。
のう力が無い以上お荷物的存在なのだから、
スレで煽られても丁寧な対応で人望を示すくらいじゃないと、
ケ゛ーム製作の募集なんて無理だよ?
364名前は開発中のものです。:2008/09/07(日) 23:37:13 ID:8DMwV+5X
「おう」じゃなくて「おお」だろ
365名前は開発中のものです。:2008/09/07(日) 23:59:20 ID:TIjo/KPK
お前には毎度毎度つくづくガッカリさせられるなw
366名前は開発中のものです。:2008/09/08(月) 00:19:10 ID:nMQoY+/K
>>363
ちょっと違うと思う
ゆうめいなサークルだと逆に一人くらいダメな奴は必要
うまくメンバー同士の連携が行かない場合の安全弁として、だが
信用も大事だが全体のスタティクスも重視される世界だからね
グラフィック重視ならプログラマがモデリングも出来ないとダメだけどね
らくしようとする姿勢が見え見えなんだよなぁ

367349:2008/09/08(月) 01:10:50 ID:Z7ulm2vz
うわ! めちゃくちゃ失礼な間違いをしてしまっていた。
>>346さんではなくて、>>345さんでした。
368名前は開発中のものです。:2008/09/08(月) 01:23:59 ID:ng+28X8P
>>366
悲しいかな、できるプログラマってビックリするほど絵的なセンスないんだよね。
音楽が出来る人は多い気がするけど、絵はマジでヤバい。

逆にグラフィック→プログラマな人は3Dやるほど出来る人はいないな…
まぁ、居てもこんなとこにはいないだろうなw
369名前は開発中のものです。:2008/09/08(月) 01:40:34 ID:xc9MhwVh
プログラムしようとしてる人はだいたい絵とか描けなくてプログラム来るんだよな
学生時代、共同制作で作品作ろうとして意思疎通できないのが辛くて絵に手を出す
音楽頼める知人がいなくてしかたなく音楽にも手を出す
そしてそれを突き詰めるとソロになって逆に辛い←いまココ

プログラマ=プロデューサーなことが多いと思うけど
プロデューサーは物事をさわりだけでも知ってないと正直つらいとおもう
370名前は開発中のものです。:2008/09/08(月) 02:14:36 ID:BNJNqfxb
俺グラフィックだけど、行列がわかんなくて3D組めないw
2Dが限界だわ、確かに
371名前は開発中のものです。:2008/09/08(月) 02:46:10 ID:GO8F2sjc
あまり3Dゲーに絵の才能はいらないと思うけどなw
高ポリだとテスター集めるのに苦労する事もあるし、
労力には見合わないんだよねww
シミュレータ系ならMOD対応という手もあるわけだし。
372名前は開発中のものです。:2008/09/08(月) 08:51:33 ID:x6ttjSQc
君たちは何で喧嘩しかできないの?
ゲーム制作なんて本当はどうでもいいんでしょ?
ただ人を否定したり貶したり馬鹿にしたりしたいだけでしょ?
第三者からは冷めた目でみられていることに早く気付け。
優しくない人間にいい人生は訪れない。
373名前は開発中のものです。:2008/09/08(月) 09:00:43 ID:p8uQDTpF
喧嘩上等ですよ
この件、必ず裁判に持ち込む
374名前は開発中のものです。:2008/09/08(月) 09:03:24 ID:p8uQDTpF
この件=うちのソフトが誹謗中傷された件ね

こいつらはそこらの普通の人とは別ですから
説得は無理ですよ
実効のある措置が礼儀
375名前は開発中のものです。:2008/09/08(月) 09:05:54 ID:UOoeYghD
つまり批評もできないって事ですね
376名前は開発中のものです。:2008/09/08(月) 09:28:38 ID:WIrHQL6B
脅迫の例>>373-374
377名前は開発中のものです。:2008/09/08(月) 09:42:26 ID:Yqo0eaYV
>>373
がんばってくださいねw
378名前は開発中のものです。:2008/09/08(月) 10:32:02 ID:nMQoY+/K
どうでもいいが366は縦にplz
10分くらいかかったんだぜ
379名前は開発中のものです。:2008/09/08(月) 11:09:01 ID:dLS/wPVc
>>371に続いてるじゃないか。
380名前は開発中のものです。:2008/09/08(月) 11:14:44 ID:EY6TsW7C
いかんな>>374も縦に見えてきた。
ここ切実。
381371:2008/09/08(月) 12:19:24 ID:9rGzobe2
>>366の人気に嫉妬してやった。正直反省していない。
382名前は開発中のものです。:2008/09/08(月) 13:03:37 ID:UOoeYghD
心配スンナ
誰もお前に反省なんて期待してないし、
お前が何をしたかも興味は持ってない
383名前は開発中のものです。:2008/09/08(月) 16:51:08 ID:TyZsT88r
討ち入りと聞いて飛んできたんですが…
384名前は開発中のものです。:2008/09/08(月) 17:10:44 ID:Kc4ev9ev
12月14日まで待て
385名前は開発中のものです。:2008/09/08(月) 19:55:29 ID:IZaOdxFd
そんないきり立っても得るものはないぜw
次の募集があるまで皆でROMってような!
386名前は開発中のものです。:2008/09/08(月) 19:57:53 ID:nMQoY+/K
>>381
すまん、気づかなかった
なかなかうまいな
387371:2008/09/08(月) 20:29:37 ID:eYKQfEnX
お前もナッ!
388名前は開発中のものです。:2008/09/09(火) 11:13:58 ID:F0nVr+ci
ゲーム脳のドット絵講座読んだ
俺もドット絵打ってSTG作るぜ!
389名前は開発中のものです。:2008/09/11(木) 08:40:35 ID:OlFz3x5/
なに過疎ってんのよ
390名前は開発中のものです。:2008/09/11(木) 10:11:37 ID:LzlaDmHO
ストッパー登場
391名前は開発中のものです。:2008/09/11(木) 12:09:21 ID:Pb3e7QXx
>>155
大体誰がなのか明記して書いてくれないかな
392名前は開発中のものです。:2008/09/11(木) 12:43:03 ID:VAqLwl7p
>>389
ここは夢世界。夢はいつか覚める。それだけのこと。
393名前は開発中のものです。:2008/09/11(木) 17:45:39 ID:pVCM9wPI
明記すると余計に騒がれるだけよ
394名前は開発中のものです。:2008/09/12(金) 00:26:24 ID:iWDz1CCE
395名前は開発中のものです。:2008/09/12(金) 00:50:17 ID:+4eGdx6y
ちゃんと人が集まった企画は結構完成してるんだよな。
応募する方も企画者がちゃんと出来そうな人か見極めてるんだろうね。
募集しても応募が来ない企画ってのはハナからダメなんだって事なんだよ。
396名前は開発中のものです。:2008/09/12(金) 01:44:17 ID:v6PHXoso
ちゃんと人が集まった×
ちゃんとした人が集まった○
397名前は開発中のものです。:2008/09/12(金) 01:49:06 ID:v6PHXoso
しかしあれだな、募集する上ではやっぱり絵描きがプログラマーを募集するのが一番応募があるみたいだな
まぁ絵はパッと見で完成度が分かるから分かりやすいってのが大きいのか
398名前は開発中のものです。:2008/09/12(金) 08:24:30 ID:DAyAxUu/
このスレにプログラマ多いというのもあるだろう
399名前は開発中のものです。:2008/09/12(金) 20:07:30 ID:TmaKxYa/
ふと思ったが、4亀の紹介ページって作品送ればのっけてくれるのかな?
400名前は開発中のものです。:2008/09/12(金) 20:42:50 ID:EXA7kmIp
絵師が多いスレはどこですか
401名前は開発中のものです。:2008/09/12(金) 20:53:07 ID:rhebaXLe
pixiv
402名前は開発中のものです。:2008/09/12(金) 23:08:38 ID:EBYT+mXm
柿とか脳
403名前は開発中のものです。:2008/09/13(土) 23:46:50 ID:HUpmah1i
【  ジ ャ ン ル  】オンラインSRPG
【 ゲームの内容 】システムはFlash+PHPで制作、同時ターン制の戦略ゲームです
【 Web.Site/Wiki. 】http://www.fdog.jpn.org/srpg/test/
【募集担当・人数】絵師さん、2名
【 仕 事. 内 容 】
  ロボットのアイコン
  ロボットのカードイラスト(詳細表示時)
  連絡方法はスカイプ or メール
  1日1回は進捗報告必須  
【現在担当・人数】システム制作、1人
【 依頼主の担当.】システム制作(プログラム)、簡易なイラストも少々…
【動作・取り扱い 】WindowsXP,Flash8,PHP,MySQL
【   待遇   ..】要相談ですが、とりあえずは無償です。
【 製 作. 期 間 】2ヶ月間でベータテストまで目指します。
【. 連. 絡. 先. 】fdoghigeあっとgmail.com
【イメージ画など..】特になし
【 コ メ ン ト 】
やる気のある方が一番です!
スキルはある程度努力してきた人なら問題ありません。
よろしければ上記の連絡先へメールをください。
相談等も受けますので気軽にご連絡を!!
404名前は開発中のものです。:2008/09/13(土) 23:52:13 ID:gNhZlAia
一部のアホみたいに報酬報酬言う訳じゃないが無償で
毎日必ず状況報告しろはいくら何でも図々しすぎるだろ。
405名前は開発中のものです。:2008/09/13(土) 23:57:09 ID:UTYZlsvP
スカイプ入れるだけでしょ
やる気あるなら余裕
406名前は開発中のものです。:2008/09/14(日) 00:05:21 ID:r1VvkrZk
>>404
特に何もしていなければ
「進捗なし」で良いのですが…
できれば、その辺を理解できる方が良いですね、
相談さえしてしてもらえればできる限りの事は合わせますが、
必要最低限のルールというものはいくら無償でも人間同士のコミュニケーションで重要だと思うので変更はなしとさせていただきます。
407名前は開発中のものです。:2008/09/14(日) 00:14:27 ID:ODxoptCA
まあ「2日に1回しか連絡しないとかやる気あるの?」とか作業始めてから言われるよりゃマシでしょう
408名前は開発中のものです。:2008/09/14(日) 00:16:47 ID:o/dSmWpV
>>404
お前ウザイからコテハンにしろよ。あぼ〜んしてやるから。
409名前は開発中のものです。:2008/09/14(日) 00:28:27 ID:3z4zmp/w
最低限っていうなら1週間でも十分だろ…

常識語る前に作る側の気持ちや都合も考えてね。
せかされてるようで気分悪くもなるしニートでもなけりゃ物理的に無理。


計画的に事を進めたいならコツはある。
一度にたくさんまとめて頼むよりは細切れにちょびっとずつ頼む事。
回転も自然と早くなるので進捗報告の変わりにもなる。

遠くを見るより一歩前だ。
410名前は開発中のものです。:2008/09/14(日) 00:39:18 ID:r1VvkrZk
>>409
都合に関しては相談に乗りますよ。という意味で>>406を書き込みました。
とりあえず進捗に関しては変更なしです。
この条件で引き続き募集をしますね。

進捗報告に関して都合の悪い方は申し訳ないです。
ご理解ください。
よろしくお願いします。
411名前は開発中のものです。:2008/09/14(日) 00:41:43 ID:1GRcw6Cg
募集があるたびに思うんだけど、条件に不満があるなら参加しなければいいだけでは?
アドバイスするのは悪い事じゃないと思うけど、もう少し謙虚になれないかな?
ここはやけに喧嘩腰の人が多い気がします。
412名前は開発中のものです。:2008/09/14(日) 00:53:26 ID:EQdcfsnB
うむ、その通り、参加したい奴がやればいいんだよ
サンプルもそれなりに出来てるし、良さそうな企画じゃん
413名前は開発中のものです。:2008/09/14(日) 01:07:12 ID:+ddzaNwr
「絵に何の価値もない」と評価している人と一緒に作業なんてまっぴらだな
414名前は開発中のものです。:2008/09/14(日) 01:39:21 ID:Z7dBgWFW
とりあえず、自分と違う意見は聞く耳持たない態度という人なのがわかったので、
このやり取りは有意義だったと思う。
415名前は開発中のものです。:2008/09/14(日) 01:46:20 ID:5vw2NLhO
ヘタレながら絵を描く人間の立場から言うとメカ・ロボがきちんと描ける人は非常に貴重な
人材であるということは理解しておいた方がいい。
可愛い女の子をそこそこ見れる程度に描ける奴は掃いて捨てるほどいるがロボをそこそこ
見れる程度に描ける人間は桁違いに希少。技術だけでなくデザインのセンスもないと
とてもじゃないけど見れる絵にはならない。
416名前は開発中のものです。:2008/09/14(日) 02:09:49 ID:3z4zmp/w
そんなに生存確認したい理由って何なんだ。

やる気というよりむしろ死ぬ気でがんばれるくらいじゃないと難しいだろ。
なんという即身仏の鈴。

>>411
条件に文句言えば条件よくなる可能性もあるわけで
改善されれば応募増える可能性も0ではないでそ。
417名前は開発中のものです。:2008/09/14(日) 02:22:16 ID:r1VvkrZk
>>414
そう感じたのであれば非常に申し訳ない。
でも、これで進捗報告はちゃんとしてくれる方が応募してくれるのであれば有意義でした。

>>415
たしかにそうですね・・・
イラストレーターさんを探していてロボットの絵描きさんは非常に少なく感じました。
キャラ絵だとかなり人が集まりそうですね・・・
ロボットよりキャラクターのほうがユーザーからしてみても需要がありそうですし
悩みどころです。

それと募集期限を書かないとまずいですね。
>>403に追記です。
募集期限は2008/9/16とさせていただきます。
418名前は開発中のものです。:2008/09/14(日) 02:37:11 ID:C16qFjt9
>>417
おれを加入させて、ときどき意見を聞くっていうのはどうかね。
419名前は開発中のものです。:2008/09/14(日) 02:39:53 ID:Lmar2RKB
そういやちょっと前にもメカ絵の募集してる奴いたな。
420名前は開発中のものです。:2008/09/14(日) 02:42:57 ID:1GRcw6Cg
>>416
そういう考え方なら「この条件をこう変更して貰えるなら参加したい」と言い方をすべき。
参加する気がないのに条件にいちゃもんつけるのはどうかと。
良心でアドバイスするのはいい事だけど、募集主や参加しようかと考えてる人のやる気を削ぐような発言は控えてほしい。
421名前は開発中のものです。:2008/09/14(日) 02:50:01 ID:r1VvkrZk
>>418
意見が聞けるのは非常にありがたいです!
ぜひ、意見を聞かせてください。

>>420
俺は常にやる気MAXですよ!
今も制作してますw
参加しようかと考えていた方にはほんと申し訳ないです・・・;;
でも、そんな中でもやる気のある人が必要です!
422名前は開発中のものです。:2008/09/14(日) 03:00:01 ID:C16qFjt9
ところでこれ、ガンダムものなんですか?
423名前は開発中のものです。:2008/09/14(日) 03:01:08 ID:r1VvkrZk
>>422
すみません、ガンダム物ではないです。
仮で配置しているだけです…
最終的にはオリジナルオンリーで公開します。
424名前は開発中のものです。:2008/09/14(日) 03:32:39 ID:C16qFjt9
募集には関係ないけどメールした   (俳句)
425名前は開発中のものです。:2008/09/14(日) 04:11:23 ID:r1VvkrZk
>>424
メールに俳句があるのだと勘違いして何回か見直してました・・・w
こっちの文だったのですね

メールありがとうございます!
426名前は開発中のものです。:2008/09/14(日) 04:46:28 ID:r1VvkrZk
それと、どなたかはわかりませんが応援メールありがとです!
427名前は開発中のものです。:2008/09/14(日) 04:47:22 ID:o/dSmWpV
季語が無いのが惜しい…
428名前は開発中のものです。:2008/09/14(日) 04:52:26 ID:r1VvkrZk
たしかに・・・w

それにしてもやっとバグが解決…
ちょっとだけ修正しました

これで寝れます。。
おやすみなさい。
429名前は開発中のものです。:2008/09/14(日) 12:43:33 ID:3z4zmp/w
>>420
ゲーム製作は茨の道。
周りの騒音で左右されるくらいならやめておいた方が正解だわ。
430名前は開発中のものです。:2008/09/14(日) 13:37:31 ID:mVDo3Uym
こういうのがメンバに入るとすぐに崩壊するから
混じらないように条件書いたのは正解だったなw
431名前は開発中のものです。:2008/09/14(日) 13:52:20 ID:EQdcfsnB
赤い彗星が逃げるだけなんだが
サンプルだからいいけど、あんなに消極的なシャアはじめてみたわw
432名前は開発中のものです。:2008/09/14(日) 14:16:07 ID:zBQKsxV1
>>155
大体誰がなのか明記して書いてくれないかな
433名前は開発中のものです。:2008/09/14(日) 14:24:01 ID:ggva539e
ところがそのシャアに全滅させられた件。
434名前は開発中のものです。:2008/09/14(日) 14:32:57 ID:5vw2NLhO
>>417
「掃いて捨てるほどいる」のは確かだけどが応募してくれるかどうかは全くの別問題。
>キャラ絵だとかなり人が集まりそうですね・・・
少なくともここではそういうことはほとんど無いよ。
その辺りの認識を改めないとメカ絵師なんて希少種捕まえるのは難しいんじゃないかな。
435名前は開発中のものです。:2008/09/14(日) 14:35:50 ID:EQdcfsnB
>>433
マジかww
あ、俺は昨日の夜やったけど、あの後修正したのかな?
結構マメな作者じゃないかw
436名前は開発中のものです。:2008/09/14(日) 14:59:25 ID:r1VvkrZk
>>431
まだAI機能付けてないんです;;
シャアも永遠と右下に移動→攻撃を繰り返しちゃいます。
アルゴリズムすら考えてませんw
当たり判定とかダメージ修正のテストもしていきたいので動き回られると追いかけるのが大変です。。。

>>433
そっちのほうが難しいですねw

>>434
掃いて捨てるほどはいないかと思いますがメカに比べると確率高そうですね。。
ここで募集っていうのは難しいんですね・・・;;
指摘ありがとうございます!

>>435
なかなかうまくいかず今日の5時ぐらいまで修正してました。。;;
攻撃アクションの追加・変更をしやすいように修正と武器攻撃後の爆発がさりげに・・・
437弾幕は開発中のものです。:2008/09/14(日) 20:53:13 ID:+SJ7V51U
>>436
ちゃんとしたAI作るんだったらかなり苦労すると思うよー。
まぁ、頑張って下さいな。
438名前は開発中のものです。:2008/09/14(日) 23:16:04 ID:EQdcfsnB
最悪、強いAIが作れなかった場合には、CPU側ユニットのパラメータをちょびっと上げたり、攻撃成否率を調整するなどの最終手段があるな
439名前は開発中のものです。:2008/09/14(日) 23:36:23 ID:r1VvkrZk
>>437
そうみたいですねぇ・・・
将棋のAIを作れたら良いのですが。。
応援ありがとです!

>>438
予定ではユニットのパラメータはあげないのですが、プレイヤー側の動きをカンニング+乱数でAI作る予定です。
でも、AIは個人シナリオのみで使用するので重要視はしていません。
オンライン対戦を最大限に力を注ぎたいです。
440名前は開発中のものです。:2008/09/14(日) 23:44:21 ID:N8aDv1aT
そろそろ日記に書いてくれねぇかな。
441名前は開発中のものです。:2008/09/14(日) 23:45:03 ID:ggva539e
煽り耐性もあるようだし、
長期戦覚悟なら「ゲ製のスレ一覧をSRPGで検索して廃墟スレ再利用…」って感じで、
素材募集しながら開発続けるのも良いと思うけどね。
16日までだっけ?応募あるといいですね。
442名前は開発中のものです。:2008/09/14(日) 23:49:01 ID:9kiK8ARX
では次の方どうぞ
443名無しさん必死だな :2008/09/15(月) 03:15:15 ID:VsqyTI6L
どこいってもドッターって舐められてるね ナケテクルゼ
444名前は開発中のものです。:2008/09/15(月) 07:36:04 ID:pki8B9Po
>>443
サンプルをうpって貰えないとただのスキル不足かどうか判断しかねます
445名前は開発中のものです。:2008/09/15(月) 13:39:55 ID:7UbeEJT0
募集の時点でタダ働きとや格安とかばっかり、という意味だろう。
それで請けちゃう人もいるからますます安く見られるスパイラル。

446名前は開発中のものです。:2008/09/15(月) 16:10:45 ID:UClQ2aH4
でも全部が「仕事」の募集だけだったらドッターデビューの場が逆になくなっちゃうと思うけどな
そもそも無償でやるような初心者と熟練のドッターとでは全くレベルが違うから、プロの相場に影響を与えるとは思えんが
447名前は開発中のものです。:2008/09/15(月) 17:33:20 ID:yaJ8l6GU
お金ほしいやつは仕事でやれよって思う
448名前は開発中のものです。:2008/09/15(月) 17:50:56 ID:wUWhu41H
募集主だけが実利掴んでたりするのが問題だろ
449名前は開発中のものです。:2008/09/15(月) 18:00:37 ID:UClQ2aH4
募集主を擁護派じゃないが、それは応募者個人の自己責任じゃん
相場変動の件は>>446で書いたし、業界(?)全体に及ぼす影響は少ないと思われ

てか、こうやって募集する段階で叩かれたれるぐらいだから、メリットだけじゃないと思う>募集主
450名前は開発中のものです。:2008/09/15(月) 18:07:23 ID:H1DxYPJh
結局はお互いがどこに及第点を設けてどれだけ妥協するかじゃないのか?

市場がどうとか売り上げが云々なんてのはプロの話であって、
起業するの?馬鹿なの?死ぬの?と常々思う。
451名前は開発中のものです。:2008/09/15(月) 18:41:56 ID:FmJ246kd
ドッターを募集するんじゃなくて
ドッターに雇ってもらえばいいのに、もちろん無償で
452名前は開発中のものです。:2008/09/15(月) 18:48:14 ID:wSgoZ9l4
最終的にフリーのゲームなら、無償で手伝うとかもありだと思う件
453名前は開発中のものです。:2008/09/15(月) 19:00:20 ID:gWG4BWfD
>>450
信用棄損業務妨害罪
454名前は開発中のものです。:2008/09/15(月) 19:03:34 ID:wUWhu41H
自分は金欲しい癖に
手伝ってくれる奴は無償でとか喧嘩売ってるとしか思えない
455名前は開発中のものです。:2008/09/15(月) 19:42:02 ID:Kppwk7bq
>>449
ネットで集まってゲーム作ろうなんて企画者に相当の牽引力がないと無理な話。
「デメリットの大半を一人で負うんだからメリットもほぼ独占でいいですよね」
別に悪かないし当然の権利とは思うけど完成まで持ってくのは至難じゃね。
フリー公開ならゲーム作りに参加できるというメリットを皆で平分なので問題ないと思う。
456名前は開発中のものです。:2008/09/15(月) 20:17:58 ID:lQzIETQc
>>403で募集していた者です。
思った通りに動いてくれなくて否定する気持ちは理解できます。
それは人それぞれ価値観も違ってくればゲーム制作に対する気持ちも違います。
そんな中で自分の都合と合致した方に対して応募すれば良いと思いますよ。
批判する事も時には大事な事ですけどねw

あと、金銭的な事はまだ実力も定かではないですし、ゲーム制作に対してどれだけ作業できるのかもわからないので、
有償か無償かと判断するのは非常に難しいですね・・・
アバウトになるのも理解してほしいところです。

明日で応募は終わるのですが、今のところ問い合わせが数件ありまして、
その中でもまだ未確定なのですが、都合が合えば手伝ってくれるという方が一名いました。
応援のメールもありました。
俺のモチベーションもかなりUPしたので募集して本当によかったです。
ありがとうございます。
457名前は開発中のものです。:2008/09/15(月) 20:43:55 ID:H1DxYPJh
甘い汁(デメリットとメリットがどの程度あるか何てケースバイケースだが)
の配分を許容するか出来ないかは参加者次第。要相談しろって感じだけど。
募集主に納得いかないなら参加しなければ良いだけの事なので。

実力が分からない〜参加したら予想と違った〜なんてのも妙な言い訳だが。
良くも悪くもテンプレをどう埋めるかだろう。

売り手市場なのに買い手が上から目線ってのはま、おかしいだろうな。
身売りすればいいのに買い手待ちしてんじゃ進展しないよね。
458名前は開発中のものです。:2008/09/15(月) 20:57:23 ID:wUWhu41H
参加できる以外のメリットがみあたらねー
459名前は開発中のものです。:2008/09/15(月) 21:01:59 ID:0VJFQPsI
君のようなクズに経験を積ませてやるだけでも
ひれ伏して感謝するべきだと思うが。
460名前は開発中のものです。:2008/09/15(月) 21:17:40 ID:lQzIETQc
>>458
そこまでお金に固執するなら一度企画を練って募集すると良いですよ。
少し視野を広げる事ができたらメリットがあるかもしれませんね。
461名前は開発中のものです。:2008/09/15(月) 21:20:22 ID:wUWhu41H
金に固執してるのはお前だろ
素人相手に応相談なんてカモる気まんまんじゃねーか
462名前は開発中のものです。:2008/09/15(月) 21:21:05 ID:7UbeEJT0
グラフィックがどうでもいいと思ってるなら
自分で描けばいいのに…
463名前は開発中のものです。:2008/09/15(月) 21:21:40 ID:FmJ246kd
応援のメールもありました。
非難の書き込みはもっとありました。
464名前は開発中のものです。:2008/09/15(月) 21:26:11 ID:H1DxYPJh
そもそもどのラインから損なの?得なの?
実力相応?実力を判断してんのは本人とその他なので食い違いが出て当然だと思うけど。
465名前は開発中のものです。:2008/09/15(月) 21:29:10 ID:yaJ8l6GU
なんでここにいるのは実力もないのに儲ける気満々なんだよw
もめるのは儲けが出てからにしろよ
466名前は開発中のものです。:2008/09/15(月) 21:30:40 ID:wUWhu41H
揉めることが分かってるのを最初から無視しろとかありえねー
467名前は開発中のものです。:2008/09/15(月) 21:33:40 ID:yaJ8l6GU
揉める前に儲けが出るものすら作れないよ
468名前は開発中のものです。:2008/09/15(月) 21:35:34 ID:wUWhu41H
つまり儲けるための奴隷を募集してるって事だな
469名前は開発中のものです。:2008/09/15(月) 21:37:47 ID:H1DxYPJh
揉めない為に揉めてるのも本末転倒なんだが
470名前は開発中のものです。:2008/09/15(月) 21:40:25 ID:wUWhu41H
後から揉めるのに比べたら全然マシ
471名前は開発中のものです。:2008/09/15(月) 21:49:05 ID:H1DxYPJh
揉めるってのは大体平行線に近くて、話し合ってるLvじゃないと思うんだけど。
472名前は開発中のものです。:2008/09/15(月) 21:52:19 ID:wUWhu41H
後から揉めるのは言った言わないで延々揉めて募集した奴がドロン
473名前は開発中のものです。:2008/09/15(月) 21:55:00 ID:UClQ2aH4
>>456
色々言う人も居るけど、がんばってね〜
もしバナー広告とかで儲かったら、一部分配したりすると参加者も喜ぶかも
474名前は開発中のものです。:2008/09/15(月) 22:36:48 ID:0VJFQPsI
どうせ図々しくなって「もっとくれ」「もっとくれ」を繰り返すだけだけどね。
奴隷を調子づかせるとロクなことにならない。
475名前は開発中のものです。:2008/09/15(月) 22:38:02 ID:UClQ2aH4
奴隷ってw
古代ローマ人かw
476名前は開発中のものです。:2008/09/15(月) 22:42:11 ID:dagSxLUx
揉める揉めないはともかくおっぱい揉みたいです!
477名前は開発中のものです。:2008/09/15(月) 22:50:37 ID:MOWZRfjS
絵かきは実力ないだろ?金金言う前になんか見せてみろよW
478名前は開発中のものです。:2008/09/15(月) 22:58:15 ID:uqph9K0B
>>477
こんなとこで絵見せろとかキチガイもいいとこ
募集すればポートフォリオ送ってくるだろw
でなきゃ該当スレでも覗いてろよ


俺からして見りゃやれクオリティ上げろだの
ろくな説明も資料も無い状態で仕上げろだの
募集時の内容から激変するとこもボチボチあるくらいだ
4000円ポッキリーなんつって帰りにゃ倍額とってくるキャバと一緒
無償も無償でRPG素材丸々作れとか言うのもある始末だし
売る気満々のソフトで足りない素材はフリーで補うと抜かすアホもいたわ
479名前は開発中のものです。:2008/09/15(月) 23:02:00 ID:+Yka5Yaw
そういや>>403は販売すんの?
480名前は開発中のものです。:2008/09/15(月) 23:05:17 ID:wlrUmPRf
>>478
>売る気満々のソフトで足りない素材はフリーで補うと抜かすアホもいたわ
これって何か問題あるの?
481名前は開発中のものです。:2008/09/15(月) 23:38:37 ID:UClQ2aH4
>>476
俺のでよければ揉ませてやるぜ?
482名前は開発中のものです。:2008/09/15(月) 23:40:55 ID:z1OUa2Pg
>>478
じゃ一人でゲーム作ればすべて解決することじゃん
トラブルもなし、儲けも全部とっときな。
483名前は開発中のものです。:2008/09/15(月) 23:45:07 ID:7UbeEJT0
>>477
絵が描けないのを肩代わりしてもらおうってんだから
絵の上手さに関わらず最低限の対価が発生したって良いと思うが。
484名前は開発中のものです。:2008/09/16(火) 00:52:48 ID:2BN8Ida6
>>403で募集した者です

>>473
まだ言ってくれるだけましですよw
本音が聞けて嬉しいかもしれません。
2chの良い所ですw
バナー広告は有りですね!
アドセンスとか貼ればちょっとは・・・
分ける場合は自分達で匿名アンケートやユーザーの投票などで決めるのも面白そうです。

>>479
現段階では販売は考えてないです。
先の事はわかりませんが、俺の実力はもちろん、絵描きさんなどの実力次第ですね。
絵描きさんのホームページなどを描いていただいたユニットの詳細などに載せたいですね
クレジット表示だけでは絵描きさんのメリットが少なすぎると思うので・・・
485名前は開発中のものです。:2008/09/16(火) 01:10:19 ID:QGs4cXe4
>>484
分配ってスタッフ内でって意味ね

てか、最初から金金言う人はあまり適切では無いと思うよ
(その人自体が良い・悪いという意味ではなく、趣味でやるようなゲーム制作のメンバーとして、という意味で)
まあ、その辺はあなたの判断だけど
てか、そういう周辺事情よりも、一番大事なのは完成させることだと思う
486名前は開発中のものです。:2008/09/16(火) 01:33:51 ID:RPAARHa3
絵がないと完成しないんだろ…

>>484
アフィなんかで儲けようと思ったら1日1000ヒットは無いと厳しい。
その詳細カードから直に作者のサイトに飛べるならもっと親切かもな。
487名前は開発中のものです。:2008/09/16(火) 01:50:04 ID:Tupx+Zlg
>>480
人様の物勝手に使って私腹肥やすってことだぞ
サイトにもよるけど基本フリー素材は営利目的禁止だろ
488名前は開発中のものです。:2008/09/16(火) 03:16:01 ID:2BN8Ida6
>>485
スタッフ内での分配です

やはりはじめから報酬について話あっても仕方ない事ではありますね
実力も作業できる時間などもわからずに最初から報酬を求めてくる方には申し訳ないのですがお断りしました。。

>>486
絵がないとゲームは完成しませんw
アフィリエイトでは難しそうですね。
たしかに詳細カードから作者のページに飛ばないと不便すぎますねw
489名前は開発中のものです。:2008/09/16(火) 03:58:42 ID:Tupx+Zlg
>>488
ダメだしみたいで悪いけど

>要相談ですが、とりあえずは無償です。
こんな募集してたら最初に金銭のこと聞かれて当然
それをまるで相手に非があるように書くあたり先が不安
490名前は開発中のものです。:2008/09/16(火) 08:36:38 ID:HdtBwHFP
>>478じゃないけど資料関係皆無で描いてくれっての困るなあ
なんでデザイン決まってから募集しないのかと
頭の中が覗けるわけじゃないんだから、子供じゃあるまいし漠然と言葉だけで注文されても困る
同人でドッターとして参加はよっぽどの事がないと無償じゃやってられん
無償だろうと注文多い、度重なるリテイクがさも当然、予定より仕事を増やし続ける、これらの事を平気でするのが同人の募集。

>>488
何かその言い方まずくない?
最初から無償ですって募集すれば報酬の有無を聞かれなかったんじゃないの?曖昧にあるかもってのは応募する側を混乱させるでしょ。
っつかサンプル見せてもらえばどうするか決められると思うんだけど見なかったの?普通見せてもらうんだけど
それらをやってないならあなたに落ち度があるのに、メールした方が問題あるように書かれるのは良くないな。
491名前は開発中のものです。:2008/09/16(火) 11:27:46 ID:QGs4cXe4
いや、>>488は俺(>>485)やその他の「趣味ゲーは無償容認派」のアドバイスに従ったんだよ・・・
素直でいいよ>>488
ククク

というのはジョークだが、

「とりあえずは、無償です」と原則無償であることを書いてるんだから断る事自体は問題ないと思う
>>488がわざわざ断った旨をここで書いたのは、ギャラ目当てで応募してもダメよ、とはっきり周知させたかったんじゃね?
「もしプロジェクトがうまく逝ったら褒賞出そうかな〜」みたいなつもりで「要相談ですが・・・」と書いたのを、
>>489-490のように「言えばくれるのか?」みたいな意味で受け取る人が意外に多かったんだろう

てか、ゲームの内容じゃなくてギャラ関連でのつっこみ多すぎ
もう有償(仕事募集)と趣味(仲間募集)とでスレ分けた方が良くない?
なんか募集主を叩くスレになってるじゃん
492名前は開発中のものです。:2008/09/16(火) 11:49:43 ID:BrGwGsaj
ぜーんぜんちがう
無償であるなら最初から無償と書けばいい
あの内容じゃ募集主に有利すぎ。
やる夫が〜を作るようですのイク夫パターン
493名前は開発中のものです。:2008/09/16(火) 12:13:36 ID:r4vOzs1o
>>492
分かりやすくドラゴンボールで例えてくれ
494名前は開発中のものです。:2008/09/16(火) 12:16:13 ID:/Ti9DEzr
趣味の世界で人を雇おうという発想がおかしい
仲間を募集するのであれば一方的な条件を突きつけるような事はしないはず
495名前は開発中のものです。:2008/09/16(火) 12:40:11 ID:ExEWVb1i
なんで他人が「趣味なんだから」とか勝手に規定するんだろう。
趣味だったらどうなんて決まりはない。
本人が趣味のつもりかどうかも分からない。

あるのは条件としてフェアであるか、そうでないか、それだけだ。
496名前は開発中のものです。:2008/09/16(火) 13:06:13 ID:Tupx+Zlg
>>493
ドラゴンボール集めてくれる人募集します
497名前は開発中のものです。:2008/09/16(火) 13:49:53 ID:pSxHK+M2
>>493
ただしお願いは僕が言います
498名前は開発中のものです。:2008/09/16(火) 13:57:35 ID:LkTCjPRd
>>493
でもヤムチャとかはいらないです
499名前は開発中のものです。:2008/09/16(火) 15:32:07 ID:2BN8Ida6
>>489-490
もちろん金銭的な部分での相談には応じた上でお断りしました。
イラストのほうもサンプルとして求めても断られたのでこちらとしても判断ができずに断りました…
主人公の機体、キャラのイラストなら個人でお金を出しても良いと思っていたので…
要相談と記載している以上一方的に相談もせずに断るような事はしません。

>>491
たしかに最初から金銭を求めてくるのは少し難があります。。。
やはり報酬に関してははっきり「報酬無し」と書いたほうが良かったですかね?

ゲーム内容の批判が多いと思っていたのですが意外に報酬批判ばかりですねw
もし分けたとすると趣味(仲間募集)になります。
500名前は開発中のものです。:2008/09/16(火) 15:36:36 ID:BrGwGsaj
全て後付か
もう信じられる要素なんて無くなったな
501名前は開発中のものです。:2008/09/16(火) 15:43:38 ID:UPGlPz1V
今のところこのスレの流れからすると
報酬なし・販売予定なし
ってのが一番よさそうだな

俺も募集かけるならそうするつもり
売るつもりならもちろん報酬の詳細情報も必要かと
502名前は開発中のものです。:2008/09/16(火) 15:50:26 ID:ExEWVb1i
いいも悪いもないだろ。
バカばっか。
503名前は開発中のものです。:2008/09/16(火) 15:51:37 ID:2BN8Ida6
>>500
申し訳ないです。
まさか、ここまで一方的に断ったように思われるとは・・・

あと、報酬に関しては以上です。
ご指摘ありがとうございます。
504名前は開発中のものです。:2008/09/16(火) 16:30:03 ID:RPAARHa3
> 実力も作業できる時間などもわからずに

描く側の立場にしてみれば、
報酬相応にクオリティや作業時間を決めたいんじゃないかと思う。
だからまず相手の出せる額を知りたい。

最低限の情報もないのにサンプル出したって損なだけだし。
505名前は開発中のものです。:2008/09/16(火) 16:33:14 ID:UPGlPz1V
サンプルって過去に書いたものでもいいんじゃないか?
これで何時間かかったとか。それで実力はなんとなく分かると思うが
506491:2008/09/16(火) 16:42:39 ID:QGs4cXe4
>503
きっち「無償&フリー公開と書いたほうが良かったようだね

てか、フォローしようとしたら余計祭になってしまったようだ
すまんな
でも俺を含めてここでのカキコは所詮外野なんだし、直接メールしてきた人に対して筋を通せばよいと思う
最後に、制作の成功を祈っている




・・・しかし、これはまるで王蟲の群れのようだ
巨神兵はまだか?
507名前は開発中のものです。:2008/09/16(火) 16:52:43 ID:HdtBwHFP
>>499
>>490だけど、そっかサンプル断られたのか
てっきり見てないのかと思い込んでた、スマソ
508名前は開発中のものです。:2008/09/16(火) 16:53:22 ID:ExEWVb1i
内容がどうあれ、こんな奴とは組まない方が賢明だと思うけどね。
だって立ち回り下手すぎだし。

募集一つでこんだけ無用に敵作って、今後も同じようなことやられたら
サークルにもゲームにもメンバーにも糞塗られてやってられんよw
どっちが正論だったかなんて関係ない。

ゲーム製作に必要なのは、技術の前にそういうところのセンス、というかな。
どんなに技術が優れててもそういうところがダメなら成功しない。
509名前は開発中のものです。:2008/09/16(火) 17:06:37 ID:BtkA8exw
敵作るとか言うけどお前らどの募集にも無駄に口挟むくせによく言うよ
510名前は開発中のものです。:2008/09/16(火) 17:10:07 ID:ExEWVb1i
俺は別に挟まれなかったし。
511名前は開発中のものです。:2008/09/16(火) 17:17:47 ID:2BN8Ida6
>>506
ありがとうございます!
制作は毎日少しずつではありますが進んでいます。
完成にはほど遠いですがめげずに頑張っていきます。

>>507
いえいえ、こちらこそ言葉足らずで申し訳ない;;

>>508
敵だったのですかw
文章的には悪い意味にとらわれがちですが、
逆に「こういう風にすれば良いよ」っていう指摘に捉えてます。
512名前は開発中のものです。:2008/09/16(火) 17:18:35 ID:UPGlPz1V
>>510
はっきり言ってお前みたいなのとも組みたくないよ
513名前は開発中のものです。:2008/09/16(火) 17:19:41 ID:ExEWVb1i
>>512
大丈夫、お前みたいなバカと組むことはないから。
514名前は開発中のものです。:2008/09/16(火) 17:22:40 ID:ExEWVb1i
>>511
お前の捉え方なんてどうでもいいんだよ。
515SEB:2008/09/16(火) 17:31:53 ID:NwH8Jmev
ニコ動に動画上げました
プログラマーも企画も募集中です
2Dは戦略画面なんかのアイコンしか使う予定はありませんが募集中です
516名前は開発中のものです。:2008/09/16(火) 17:32:43 ID:FFmc7Zdc
どっちが正論だったかなんて関係ない だって

ねらーの本音がでましたか
517名前は開発中のものです。:2008/09/16(火) 17:33:44 ID:BrGwGsaj
ねらーが嫌なら2chで募集すんなよw
518名前は開発中のものです。:2008/09/16(火) 17:34:42 ID:sAZOyzMD
『2ちゃんなら人だけは多いからどうせこっちの都合に合わせて
くれる奴は出てくる。だから自分から合わせてやる必要なんてない』

こういう姿勢が文章に出てしまったのがマズかったな。特に絵師の価値を
低く見積もりすぎなのが前面に出でしまった。募集主共通の思いではあるけど
もう少しオブラートに包めるとよかった。
519名前は開発中のものです。:2008/09/16(火) 17:36:06 ID:UPGlPz1V
見た。取りあえずサンプルなんだろうけど
最終的には地形ポリゴンのレベルを距離に応じて変えた方がいいな。ポリゴン数大杉

あとここで進捗報告すると叩かれるかも・・・
応援してます
520名前は開発中のものです。:2008/09/16(火) 17:37:22 ID:UPGlPz1V
>>519 は >>515に対してな
521名前は開発中のものです。:2008/09/16(火) 17:38:01 ID:ExEWVb1i
>>516
そうだよ。
だから、うまく立ち回れないならこんなところで募集しない方がいい
っていうのが簡単かつ妥当な判断てこと。
522名前は開発中のものです。:2008/09/16(火) 17:49:06 ID:4jr2sXr5
>>509
そりゃそうだろ、元は厨企画隔離スレで企画叩きたい人ばっか集まってるんだから。
例え厨企画が来なくなって、まだまともな企画来ても張り付いてる人間は一緒。

どんな募集だって叩かれて涙目になるのに
「ここが人がいっぱい来るので募集する為には最適なんです><」というからまだスレがある
それなのに、お前らどの募集にも無駄口挟む言われてもね。
523名前は開発中のものです。:2008/09/16(火) 18:26:20 ID:BrGwGsaj
「乞食に恵んであげようとしたら断られた。乞食の癖に生意気なんだよ。」
と、ブログに書いた馬鹿女子大生並のセリフだなw
524名前は開発中のものです。:2008/09/16(火) 19:11:12 ID:Tupx+Zlg
>>511
基本的に考えが甘い
ここは学校じゃないんだし、一度他の募集に参加して流れ掴むか
ほかの募集サイトの内容みるくらいするべきだったな

あらかた自分の中では完成までの流れが出来てるんだろうけど
他のパートの大まかな作業内容だけでも把握しておかないとあとが辛いよ
525名前は開発中のものです。:2008/09/16(火) 19:14:34 ID:ExEWVb1i
目くそ鼻くそのヘタレの知ったかアドバイスおもれーw
526名前は開発中のものです。:2008/09/16(火) 20:01:02 ID:MjNySjsp
平日の昼間からなにやってんの
527名前は開発中のものです。:2008/09/16(火) 20:06:12 ID:ExEWVb1i
仕事。
528名前は開発中のものです。:2008/09/16(火) 21:51:15 ID:mv8W12Qd
仕事w
529名前は開発中のものです。:2008/09/16(火) 22:31:33 ID:qnGw4UEn
かつて叩かれた奴が他人を叩いているって最悪の循環パターンだな。
530名前は開発中のものです。:2008/09/16(火) 23:29:40 ID:FFmc7Zdc
何を寝ぼけているのやら
叩かれたからって叩いてませんよ
法律の適用を望んでいるだけ
531名前は開発中のものです。:2008/09/17(水) 01:03:49 ID:TH3JFJdo
こんなやり取りで法律とか持ち出して意味不明。
発想が不登校の中学生か高校生みたいなレベルだな。
532名前は開発中のものです。:2008/09/17(水) 04:46:33 ID:zEvSoM6q
>>531
ほんとそう思うわ
533名前は開発中のものです。:2008/09/17(水) 08:43:56 ID:FaXpiVCP
このスレで法律って単語はもうネタにしか見えねえw
534名前は開発中のものです。:2008/09/17(水) 09:26:13 ID:aUUqTy5H
ゲーム制作の掲示板とかってさ、あり得ない募集もたくさんあるけど、
最近はそれを叩いてる奴らが理解できない。
毎回同じ定番的な文句ばかり言って貶すだけ・・・。
興味があるなら質問して、興味がないなら無視でいいんじゃないか?
つっこみたい気持ちもわかるけど、結果は互いに気分が悪くなるだけでしょ。
535名前は開発中のものです。:2008/09/17(水) 09:32:09 ID:wUEnIQgZ
そうやって無関心無気力俺には関係ねーみたいなスカしたスタンスで居ることが
かっこいいと思っている時期が僕にもありました。
536名前は開発中のものです。:2008/09/17(水) 09:54:34 ID:FaXpiVCP
>>534 はそういうこと言ってるんじゃないだろksg
537名前は開発中のものです。:2008/09/17(水) 09:59:59 ID:uP5Gdyyp
毎回叩かれてる定番があるのに
あえて叩かれる定番を書くってのは叩かれたいんだろ
538名前は開発中のものです。:2008/09/17(水) 10:14:41 ID:sS3ftpXT
>>403はこのスレのログすら読まずに募集かけちゃったっぽいからなぁ。
そら流石に叩かれるよ。
539名前は開発中のものです。:2008/09/17(水) 11:04:12 ID:Xu233v4x
>>538
昨日暴れまくったID:ExEWVb1iみたいな奴もいるしな

もう良識派の俺としては、募集カキコ見つけたら即効で思いとどまるように忠告しようと思う
540名前は開発中のものです。:2008/09/17(水) 11:30:40 ID:wUEnIQgZ
ヘタレの上から目線オモレーw
541名前は開発中のものです。:2008/09/17(水) 11:57:03 ID:FaXpiVCP
>>540 今日の ID:ExEWVb1i NG推奨
542名前は開発中のものです。:2008/09/17(水) 12:30:59 ID:DULC8x+6
>>539-541
この流れにフイタ。お前等打ち合わせしてるだろw
543名前は開発中のものです。:2008/09/17(水) 12:58:43 ID:Akutyve/
>>155
大体誰がなのか明記して書いてくれないかな
544名前は開発中のものです。:2008/09/17(水) 13:11:57 ID:zEvSoM6q
>543
毎回毎回同じ内容だけどる一体何なの?
誰か特定できるワードが出たらログ保存して訴えるとかなのか?w
545名前は開発中のものです。:2008/09/17(水) 13:13:23 ID:FaXpiVCP
ただのネタコピペだろう
546名前は開発中のものです。:2008/09/17(水) 16:25:35 ID:0QcE7q3j
雇ってくれる人募集
僕ドッターです
547名前は開発中のものです。:2008/09/17(水) 16:31:18 ID:Xu233v4x
この流れで募集するか
覚悟は出来てるんだろうな?
548名前は開発中のものです。:2008/09/17(水) 16:31:26 ID:wUEnIQgZ
>>546
検討します。
まずサンプルを見ないとならないので
課題として64×64ドットでリアルな男根を描いてみてください。
549名前は開発中のものです。:2008/09/17(水) 16:33:26 ID:Xu233v4x
↑この程度はまだ序の口
ショックアブソーバーを最大にすれば耐えられる
550名前は開発中のものです。:2008/09/17(水) 16:34:27 ID:wUEnIQgZ
↑マジ募集だと思ってるアホwwww
551名前は開発中のものです。:2008/09/17(水) 16:37:51 ID:FaXpiVCP
燃料補充
552名前は開発中のものです。:2008/09/17(水) 16:42:04 ID:zE5bmbiu
過去に描いたモノの提出じゃなくて
新たに描いてくれってなんなの。買い取ってくれんの。

これはいい応募シミュレーション。
553名前は開発中のものです。:2008/09/17(水) 16:47:56 ID:0QcE7q3j
554名前は開発中のものです。:2008/09/17(水) 16:50:08 ID:wUEnIQgZ
>>553
指定されたフォーマットも守れないようでは採用できません。
555名前は開発中のものです。:2008/09/17(水) 16:54:03 ID:FaXpiVCP
何が起こってるのかと思ってNG外したらまたお前か
釣りじゃないとしたら男根なんて描きたくなかったんだろ
ID:wUEnIQgZ はスルーでおk
556名前は開発中のものです。:2008/09/17(水) 16:57:40 ID:0QcE7q3j
タイトルは夕空に映える尾根です
557名前は開発中のものです。:2008/09/17(水) 17:01:20 ID:wUEnIQgZ
>>556
すばらしい。北斎の赤富士を髣髴とさせる力作です。
558名前は開発中のものです。:2008/09/17(水) 17:26:00 ID:0iIZCHXH
これだけスレが進んでるのに真面目な募集は3つか4つなんだな。
今どうなってんだろw
559名前は開発中のものです。:2008/09/17(水) 17:43:12 ID:FaXpiVCP
スレも中ごろなので今まで出た奴張っとくか

>>6 横スクロールの魔法少女ものの2Dシューティング
>>50 FPS+戦略シュミレーション+仮想社会(ネットワーク)
>>234 オリジナル2D対戦格闘ゲーム
>>239 サイコサスペンスADV
>>309 縦型弾幕系シューティング(限りなく東○)
>>403 オンラインSRPG
>>546 ドッター志望

過去スレ見て思ったが本当に金銭絡みの論争ばっかだな
560名前は開発中のものです。:2008/09/17(水) 17:46:12 ID:Xu233v4x
最後の募集も入れたのワロタw

並べると結構良さそうに見える気がする
561名前は開発中のものです。:2008/09/17(水) 17:49:39 ID:wUEnIQgZ
レベル低www
562名前は開発中のものです。:2008/09/17(水) 17:53:08 ID:tzpLiFLR
じゃあ俺もドッターやるから
だれかやとってー
563名前は開発中のものです。:2008/09/17(水) 17:56:38 ID:Xu233v4x
おっ また募集か
ドッターなら大歓迎だぞ

お題は「レ・マン湖」だ
うまく描けば雇ってもらえるぞ
564名前は開発中のものです。:2008/09/17(水) 18:16:58 ID:0QcE7q3j
落ちたのでもう一度応募させてください
ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20080917181446.gif

「前方ニ見ユルハ レ・マンノ水源」
565名前は開発中のものです。:2008/09/17(水) 18:27:49 ID:wUEnIQgZ
日本一の落差を誇る称名滝を思わせる
ダイナミックさと繊細さを兼ね備えた、すばらしい作品ですね。
566名前は開発中のものです。:2008/09/17(水) 18:29:46 ID:77UX0vUQ
レ・マンコ
567名前は開発中のものです。:2008/09/17(水) 18:46:06 ID:tzpLiFLR
ごめん
やっぱドットむずいわ・・

ttp://www.uploda.org/uporg1675589.png
568名前は開発中のものです。:2008/09/17(水) 18:58:25 ID:wUEnIQgZ
遊び心や独自性が見られませんね。
これではゲームのドッターとしては失格です。
569名前は開発中のものです。:2008/09/17(水) 21:18:07 ID:zE5bmbiu
言われたとおりの物がちゃんと作れる事の方が重要。
余計な物入れてもトラブルの元。

つーかデザインの段階からドッターに
丸投げしておいてボツとか酷も良いとこ。
570名前は開発中のものです。:2008/09/17(水) 21:24:10 ID:iU/hicRx
つまりドッターとは別にデザイナーも探せと?
571名前は開発中のものです。:2008/09/17(水) 21:26:10 ID:V625BsOQ
おまいら、いい加減このスレを有効活用できる方向に頭働かせろや
572名前は開発中のものです。:2008/09/17(水) 21:27:50 ID:A41hU6HE
ここで募集を掛ける

欠点が指摘される

修正する

それをもとに他所で募集する


これでいいじゃない
573名前は開発中のものです。:2008/09/17(水) 21:28:25 ID:uP5Gdyyp
ところで>>571を見て欲しい
急かすレスだけで自分からは何も掲示できていない
こういった人間が貴方の身の回りにも居ないだろうか。
574名前は開発中のものです。:2008/09/17(水) 22:10:07 ID:R0mEmWb8
2chで何かやるってのが間違いだったんじゃないの
575名前は開発中のものです。:2008/09/17(水) 22:16:16 ID:0QcE7q3j
>>570
両方出来る人探せばいいじゃねっすか
576名前は開発中のものです。:2008/09/18(木) 00:26:21 ID:aaJaBEyF
駄目だしするくらいならデザインくらい指定しろと
577名前は開発中のものです。:2008/09/18(木) 00:54:59 ID:75rNQIfM
ドットと3Dはその人に絵心があるかどうかは別だからなあ
そういうのにデザインまでやれというのは酷というもの。
もちろんある人もいるけどそういう人は一枚絵描いた経験が多かったり

難しいのは、だからといって一枚絵描けるだけのやつ引っ張ってくるとドットが酷い有り様になるってところ
ソースは俺。プログラム側も絵の側も経験あるw
578名前は開発中のものです。:2008/09/18(木) 01:13:51 ID:N1G8psXm
>>577
両方できる君のような人を待っていた
俺とや・ら・な・い・か?>ゲーム開発
579名前は開発中のものです。:2008/09/18(木) 01:22:41 ID:1RKqW5ml
こんな見るからに口だけっぽい奴と組もうとする578に狂気を感じる
580名前は開発中のものです。:2008/09/18(木) 01:30:16 ID:1gO9VcyE
口以外見える事が稀な2chで何を仰る
581名前は開発中のものです。:2008/09/18(木) 01:51:32 ID:d9yTuejx
578の誘い方にも狂気を感じる
コンビニバイトが天国に思えるような内容と報酬だされる
582名前は開発中のものです。:2008/09/18(木) 01:56:14 ID:tQUqAeLS
>>578も何ら実力を判断できるモノを提示してないしどっこいどっこいだな
583578:2008/09/18(木) 11:34:53 ID:N1G8psXm
いや577は相当有能だな
俺の豊富な経験上、こういう自虐ネタを描くやつは実はかなりのテクニシャンだったりする
また、自虐=ドMなので、キツイ作業ノルマも文句も言わずにこなしてくれる

俺はかなりすごいゲーム製作者です
わかる奴にはわかると思います
584名前は開発中のものです。:2008/09/18(木) 11:41:37 ID:aXq4gkSs
私女だけど自分をかなりすごいとか言っちゃう男の人って・・・
585名前は開発中のものです。:2008/09/18(木) 11:44:03 ID:N2kc6wUE
まあすごいやつなら個人的に作った習作なんかの捨て作品の一つ二つあるはずだから
それ見せてくれれば判断できるけどね。
決してそれは見せないんだろうねw
586名前は開発中のものです。:2008/09/18(木) 11:49:06 ID:aXq4gkSs
たとえかなりすごい(笑)としても自分でかなりすごい(笑)とか言っちゃう地点で終わってるんだよ
587名前は開発中のものです。:2008/09/18(木) 12:16:36 ID:RYvgg4Ck
          ____   
       / \  /\ キリッ
     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    
    |      |r┬-|    |      俺はかなりすごいゲーム製作者です
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
588名前は開発中のものです。:2008/09/18(木) 12:19:36 ID:tQUqAeLS
えなりすごい(笑)
589名前は開発中のものです。:2008/09/18(木) 12:20:19 ID:8ghHz78z
俺もかなりすごいぜ。


で、何の話?
590名前は開発中のものです。:2008/09/18(木) 13:26:50 ID:N2kc6wUE
ここで知ったかして糞募集叩いてた奴等も
ほとんどが自分の実力を証明するものを何一つ晒せない
口だけ野郎なんだよな実際はw

俺は前スレ辺りで晒したけどねw
そしたら一気に場が静まっちゃったww
人がぐうの音も出なくなる瞬間、というのをリアルに体験しちゃったよwww
591名前は開発中のものです。:2008/09/18(木) 13:29:22 ID:3x1hn85y
しかし、なんでこんなところで募集するんだろうな。
もっとそれなりの所があるだろうに。
592名前は開発中のものです。:2008/09/18(木) 13:33:49 ID:N2kc6wUE
ここだってまともな人は見てるよ?
バカ募集が叩かれるのは仕方ないといえば仕方ないし。
まあ叩いてる奴等もほとんど目くそ鼻くそのヘタレなんだけどね。
でもまともな人も中にはいる。
場所のせいにするなよw
593名前は開発中のものです。:2008/09/18(木) 13:42:13 ID:aXq4gkSs
>>590
モデリングしてた奴か?
あれからまだスレ一つしか進んでないのか…
594名前は開発中のものです。:2008/09/18(木) 13:52:35 ID:qClUIp8Q
自虐ネタかよw
595名前は開発中のものです。:2008/09/18(木) 15:37:40 ID:N2kc6wUE
モノを見せてみろというと一斉に黙るお前ら乙wwww
596583:2008/09/18(木) 16:23:15 ID:N1G8psXm
俺のモノは凄すぎてフレームからはみ出るからうpれないな
多分見せたら場が静まりかえるどころか、スレが超新星爆発して跡地にBHが残ると思う
597名前は開発中のものです。:2008/09/18(木) 17:08:37 ID:TGpr5Rc7
うpする意味とメリットが見つからない。
598名前は開発中のものです。:2008/09/18(木) 17:17:22 ID:aXq4gkSs
別にうpとかいらないだろ
俺が言いたいのは実力があっても自慢するなって事だ
それこそメリットがないだろ
599名前は開発中のものです。:2008/09/18(木) 17:38:53 ID:O7HZeVrD
萌絵をうpれば掃いて捨てるほどいると言われるし
ドット絵うpればちゃんとしてないって言われるに違いないんだ('A`)
600名前は開発中のものです。:2008/09/18(木) 18:01:45 ID:squPxki/
1枚や2枚だからダメなのでは
601名前は開発中のものです。:2008/09/18(木) 18:16:17 ID:N2kc6wUE
他人の募集腐すならまずは自分の実力見せて発言の正統性を示さないと
説得力ないじゃないww

しかしいつでもどこでも反応は一緒だなwww
まずは一斉に黙る。
そして誰かがしゃべると堰をきったように必死に見せない理由を挙げ始めるw
オモレーw
602名前は開発中のものです。:2008/09/18(木) 18:33:46 ID:TGpr5Rc7
実力ない人が批判することの何がいけないの?
その前に募集を叩いてるやつらは技術を叩いてる訳じゃないし。

>まずは一斉に黙る
今日は平日だし、掲示板とチャットは違う。
603名前は開発中のものです。:2008/09/18(木) 18:40:47 ID:N2kc6wUE
ほらほら見せない言い訳始まったーーーw
ヘタレのくせに条件が気にいらねーとか偉そうなこと言ってんじゃねーってことだよw
これ続けると最後には「お前の話し方が気に入らないから見せない」とか
面白いことになっていくんだよw
604名前は開発中のものです。:2008/09/18(木) 18:44:39 ID:U6ecvq65
ID変わってもすぐわかるな。もう少しヒネらないと即NG指定されて 糸冬了
605名前は開発中のものです。:2008/09/18(木) 18:53:46 ID:N2kc6wUE
でたこれも定番w
耳の痛い話はNGとかいって逃げるw
(でも実際は登録してない場合も多いw)
で、しばらくするとヘタレ同士で徒党を組み始める。
「みんないいか、コイツはNGな、相手する奴も同罪だぞ」
とかいって耳の痛い話を必死に遠ざけようとするwww
606578:2008/09/18(木) 18:58:08 ID:N1G8psXm
募集も無いのによくそんなに煽れるな・・・
かれこれ200カキコ以上無いじゃん

あ、俺の以外ね
607名前は開発中のものです。:2008/09/18(木) 19:35:15 ID:O7HZeVrD
大体、文句なんて少なからず経験してなきゃ出てこない。
経験積んでれば実力相応の報酬が自然と分かって来るもんだ。

ヘタレどうのじゃなく
ここの募集主の提示する金額の実力以上なら誰でも持ってるだろ、絶対。
608名前は開発中のものです。:2008/09/18(木) 21:14:26 ID:squPxki/
ならスレタイ変えるべきなんじゃないの?
募集とか書かないで、雇用にするべき
609名前は開発中のものです。:2008/09/18(木) 21:23:13 ID:2xRws8jO
なんかサークルとかそういうのじゃなかったのかw
610名前は開発中のものです。:2008/09/18(木) 21:26:12 ID:tQUqAeLS
有償無償のいざこざは永遠のテーマなんだなw
611名前は開発中のものです。:2008/09/18(木) 21:53:02 ID:d9yTuejx
いざござっていうよりも
募集側がハッキリ書いておけば済む話だよ
612名前は開発中のものです。:2008/09/18(木) 22:08:02 ID:YWM5R1//
俺がチョット書き込みしないと、すぐgdgdになるんだこのスレは!


…って書き込みしようかと思ったのですが、いい流れですね。
次スレは

 「奴隷(ゲーム無償製作メンバー)募集スレ 11人目」

というのはいかがでしょうか?
どうせ有償で募集してもメンバー集まらないようですし、
変な書き込みも少しは減ると思いm(ry
613名前は開発中のものです。:2008/09/18(木) 22:18:09 ID:cEpmhsJQ
なんでこんな必死なん?ww
冬コミまであと3ヶ月だよ!
ほらほら早くテクスチャ張る作業に戻るんだ!
614名前は開発中のものです。:2008/09/18(木) 22:21:22 ID:1gO9VcyE
無償公開にすれば募集主が自己満足にどれだけ金払うかで済むのに。
結局同人だけど金稼ぎたい(少ない利益を独り占め)って事ですよね、わかります。
615名前は開発中のものです。:2008/09/18(木) 22:29:35 ID:N1G8psXm
時代はオープンソースだって言うのにねえ・・・
616名前は開発中のものです。:2008/09/18(木) 23:01:08 ID:YWM5R1//
同人的募集なら同人スレに誘導だ!
或いはよくわかんね〜けど製作VIP板だ。

つか、この板はゲームPG募集オンリーでいい。

とにかく絵師や音師を始めとしてPG以外の殆どの職種(?)は他板の方が集まる。
これが真実。
617名前は開発中のものです。:2008/09/18(木) 23:06:12 ID:qMtENSpv
企画考えて絵師さん募集しようと思ったが、
ここのスレじゃあ無理なの?

そもそもこの板って必然的にプランナー>プログラマー>絵師だよなあ。
618名前は開発中のものです。:2008/09/18(木) 23:07:20 ID:d9yTuejx
>>612
はげどう

ドッターとして参加する人は
120%の力を出して作りましたが、報酬によって変動します
ってサンプルに一言添えといて

ちなみに僕は32*32で500円が目安です♪
619名前は開発中のものです。:2008/09/18(木) 23:21:43 ID:xfQzIdn5
同人が儲ると思っている奴がいるのか…。

構図としては、少数の勝ち組と多数の負け組だよ。
ほぼ持ち出し。
トントンすら厳しい。
620名前は開発中のものです。:2008/09/18(木) 23:32:54 ID:UlwXhpyC
趣味の世界だからな
ここで無償=奴隷とか言ってるやつは確実にニート
こんなところでごちゃごちゃ言ってないでとっとと部屋から出て一人で食えるだけの金稼いでこい
621名前は開発中のものです。:2008/09/18(木) 23:59:17 ID:JWkZAkX9
金とれるレベルならこのスレでグチってないでそのテの職で働いてるわな。
自分は他人より出来るとか金を貰って当たり前とか思ってるアマチュア風情が図に乗りすぎ。
622名前は開発中のものです。:2008/09/19(金) 00:00:24 ID:vVwXLGyG
>>619
勝ち負けの土俵にすら上がってない奴がほとんどだろ
623名前は開発中のものです。:2008/09/19(金) 00:09:05 ID:LZHylBee
他人をタダで動かせると思ってる引き籠もりって結構居るんだな
624名前は開発中のものです。:2008/09/19(金) 00:13:33 ID:UaYzLseh
ここで有償有償わめいてる奴ってもしかして1人だけなんじゃねえの?
どうしても金の話にもっていきたいところを見ると例のホーリツくんか?
625名前は開発中のものです。:2008/09/19(金) 00:14:02 ID:1d4WiBgY
プログラムもグラフィックもある程度できる奴が、
自分1人で25%までは完成させた企画じゃないと
誰も食いついてこない。完成が見える企画ならば
無償で協力したいという人も出てくる。
626名前は開発中のものです。:2008/09/19(金) 00:16:59 ID:LZHylBee
有償有償じゃなくて俺の利益ためにタダで働けっていうカスがいるだけじゃん
627名前は開発中のものです。:2008/09/19(金) 00:18:28 ID:7RDB2QmO
だからそう思うならてめえが参加しなきゃいいだけだろうが
有償だと参加したくないってものいるんだよニートくん
628名前は開発中のものです。:2008/09/19(金) 00:19:57 ID:UcpmsNnI
副業禁止か
あれって趣味なら大丈夫なの?
629名前は開発中のものです。:2008/09/19(金) 00:21:55 ID:1d4WiBgY
年間20万以下の雑所得なら申告する必要ないからバレない
630名前は開発中のものです。:2008/09/19(金) 00:36:43 ID:7RDB2QmO
副業禁止以外にも、完成するかどうかもわからない、どんな奴が主催してるかもわからないプロジェクトに参加するのに、雀の涙の金銭で責任負わされたらたまらない、ってのもあるよ
こんなところで募集してるプロジェクトで食っていけるわけないんだし、こずかいが欲しいならもっと別の方法さがすよ
631名前は開発中のものです。:2008/09/19(金) 00:39:18 ID:SPkxZfDA
スタッフ同士ならともかく無関係の名無しが主になってこんなに報酬でモメるスレってここだけじゃね?
他にどこかある?
632名前は開発中のものです。:2008/09/19(金) 00:39:48 ID:LZHylBee
そう思うなら他に行け
633名前は開発中のものです。:2008/09/19(金) 00:42:37 ID:7RDB2QmO
いや、わめいてるの、このLZHylBeeだけだろ
634名前は開発中のものです。:2008/09/19(金) 00:43:02 ID:SPkxZfDA
>>632
いや、そうじゃなくて純粋な興味。他にもあれば知りたいと思って。
635名前は開発中のものです。:2008/09/19(金) 00:45:27 ID:LZHylBee
>>633
お前募集主か?
叩かれるのが嫌ならカスな募集しなけりゃいいだけだ
636名前は開発中のものです。:2008/09/19(金) 00:47:39 ID:7RDB2QmO
お前根本的にずれてるぞ
きっと人間社会からもな
637名前は開発中のものです。:2008/09/19(金) 00:47:49 ID:RlGtNjKh
>>631
つか、問題含みの筋者が集まる、人格のゼロメートル地帯だし…。
638名前は開発中のものです。:2008/09/19(金) 00:49:45 ID:A1bKKhN8
>>155
大体誰がなのか明記して書いてくれないかな
639名前は開発中のものです。:2008/09/19(金) 00:50:03 ID:LZHylBee
>>636
自分の利益の為に人をただ働きさせようとするなんて引き籠もりの発想だな
640名前は開発中のものです。:2008/09/19(金) 00:52:49 ID:7RDB2QmO
えーと、>>638がホーリツくんで>>636がニートくん?
641名前は開発中のものです。:2008/09/19(金) 00:53:58 ID:JFcOX6/o
自己紹介乙
642名前は開発中のものです。:2008/09/19(金) 00:54:56 ID:7RDB2QmO
番号間違えた。。。はつかしい
もうどうでもいいや、明日も仕事早いから寝るわ
643名前は開発中のものです。:2008/09/19(金) 00:55:38 ID:LZHylBee
自作自演がばれて退散か
644名前は開発中のものです。:2008/09/19(金) 01:01:44 ID:A1bKKhN8
どっちが正論だったかなんて関係ない だって

ねらーの本音がでましたか
645名前は開発中のものです。:2008/09/19(金) 01:03:30 ID:A1bKKhN8
>>155
大体誰がなのか明記して書いてくれないかな
646名前は開発中のものです。:2008/09/19(金) 01:04:08 ID:A1bKKhN8
>>155
大体誰がなのか明記して書いてくれないかな
647名前は開発中のものです。:2008/09/19(金) 01:25:21 ID:UcpmsNnI
>>629
わからんぞ
会社でつい募集サイト見たりして、そこから足が付いたり
648名前は開発中のものです。:2008/09/19(金) 01:28:56 ID:A1bKKhN8
明日ももう仕事だから
649名前は開発中のものです。:2008/09/19(金) 01:33:47 ID:iu+Ov3dA
まっとうな依頼だろうがたかだか同人だろうが

金せびって何が悪い
650名前は開発中のものです。:2008/09/19(金) 01:39:24 ID:A1bKKhN8
明日ももう仕事だから
651名前は開発中のものです。:2008/09/19(金) 01:43:00 ID:S41iIWGz
別にそれは構わないんだが(個人の勝手だろうし)

実物配布程度でも来る人は来るし、来ないなら来ないでそれまでなんだから
わざわざケチをつけなくても良くね?ってだけ
652名前は開発中のものです。:2008/09/19(金) 01:45:40 ID:LZHylBee
ケチつけられたくなけりゃ自前でサイト作ってコメント不可にして募集しとけばいいだろ
653名前は開発中のものです。:2008/09/19(金) 01:49:12 ID:1d4WiBgY
ここで募集する時点で製作のセンスがない
654名前は開発中のものです。:2008/09/19(金) 02:19:41 ID:iu+Ov3dA
>>651
個人でやるなら個人の勝手が通るけど
他者の目に触れる場所で適当な募集こいてりゃ
ケチつけられてもまぁ仕方ないよ
655名前は開発中のものです。:2008/09/19(金) 02:44:13 ID:A1bKKhN8
ねらーの本音が出てますね
656名前は開発中のものです。:2008/09/19(金) 03:15:39 ID:A1bKKhN8
並逃並退
657名前は開発中のものです。:2008/09/19(金) 03:26:25 ID:YN3RDa84
>>651
応募がくりゃナニも問題ないわけで、
メアド公開してクソレスは全部スルーでおkじゃないの
658seb ◆.5wljPk1.c :2008/09/19(金) 09:44:16 ID:alwVKfhL
他にチェックしてるスレは最後の書き込みが
1ヶ月前とかなのに、このスレは凄い書き込み量ですね

ここでの募集についていろいろ書いてる人がいますが
他にはどこがあるのでしょうか?
教えてください
659名前は開発中のものです。:2008/09/19(金) 09:53:33 ID:SPkxZfDA
>>658
それくらい自力で辿り着けないような奴にゲームなんて作れるのか?
同人板とかエロ同人板とか何のためにあると思ってんだ?
あと『製作速報』でググレカス
660名前は開発中のものです。:2008/09/19(金) 10:16:20 ID:GnX6lE76
結局2ch
661seb ◆.5wljPk1.c :2008/09/19(金) 10:26:26 ID:alwVKfhL
ごめんなさい
私すごく勘違いしてました。

>同人板とかエロ同人板
同人ってのがエロのことかと思ってました。
いろいろあるんですね、ただ基本的に完成した作品
の為の板のようですが・・・

662名前は開発中のものです。:2008/09/19(金) 10:30:04 ID:a3N48xC2
mixiの同人コミュ行っとけ。
依頼受け付けてる音屋や絵師ならすぐ見つかる。
むこうもモチベ高いから進捗いいぞ。

あとはマイミクして日記書いて、相手の日記にも※いれとけば
進捗管理も万全だ。
互いにプライベートだだ漏れだがそこは気にすんなw
663名前は開発中のものです。:2008/09/19(金) 10:32:08 ID:a3N48xC2
同人ノウハウ板があるぜよ
664名前は開発中のものです。:2008/09/19(金) 10:32:53 ID:5mBobbbh
>>661
お前はいつも批判レスには無視するんだな
665名前は開発中のものです。:2008/09/19(金) 10:42:17 ID:8lEKkyA2
まある程度のスルースキルは時には必要
666名前は開発中のものです。:2008/09/19(金) 10:45:26 ID:Id47WnZ1
音屋だとか絵師だとか恥ずかしすぎるセンス
667名前は開発中のものです。:2008/09/19(金) 10:46:44 ID:bcVoYPKZ
ふりーむの募集掲示板
たまに地雷踏むけどな
668名前は開発中のものです。:2008/09/19(金) 10:48:56 ID:Id47WnZ1
見る目があれば踏まない
669名前は開発中のものです。:2008/09/19(金) 10:51:42 ID:UcpmsNnI
そもそも友だちが居ないからミクれない説>俺
mixiなんてだいきらいだ!
670名前は開発中のものです。:2008/09/19(金) 10:53:09 ID:bcVoYPKZ
あとは
『同人サークルここだけはやめとけ』
でぐくれ
671名前は開発中のものです。:2008/09/19(金) 10:53:54 ID:Id47WnZ1
そこで叩いてる奴も低レベル
672名前は開発中のものです。:2008/09/19(金) 10:58:56 ID:bcVoYPKZ
ここと変わらんがな
テンプレは思った以上に役に立つよ
673名前は開発中のものです。:2008/09/19(金) 11:14:44 ID:UcpmsNnI
>>670
見つけたけど、同人ノウハウ板ってカテゴリーは何?
ギコで読みたいです

テンプレワラタw
あんな人が実在するなんて信じられないw>リーダー編
674名前は開発中のものです。:2008/09/19(金) 11:23:44 ID:Id47WnZ1
そんなもの見なきゃ分からない時点で終わってる
675名前は開発中のものです。:2008/09/19(金) 11:29:55 ID:UcpmsNnI
そうか
でも>>672もいうように、テンプレは面白かった
676名前は開発中のものです。:2008/09/19(金) 11:34:44 ID:Id47WnZ1
あるあるネタとして笑えるという点では笑えるけどな
677seb ◆.5wljPk1.c :2008/09/19(金) 11:46:11 ID:alwVKfhL
>>667
ありがと
>>673
ネタ雑談みたいですw
678名前は開発中のものです。:2008/09/19(金) 13:10:12 ID:8lEKkyA2
プログラム担当のやつが条件として
「ソースは提供できない」って言うのはまずいと思う?俺のことだけど

プログラマ一人&途中でやめない&今後メンテも可能って言う前提だとしてさ
679名前は開発中のものです。:2008/09/19(金) 14:09:57 ID:YN3RDa84
前提になんの保障もないことに気づかれたら渋られると思います
680名前は開発中のものです。:2008/09/19(金) 14:12:34 ID:8lEKkyA2
言ってみるのはいいが用相談って所か。どうもです
681名前は開発中のものです。:2008/09/19(金) 14:42:59 ID:A1bKKhN8
>>651
応募がくりゃナニも問題ないわけで、
メアド公開してクソレスは全部スルーでおkじゃないの


682名前は開発中のものです。:2008/09/19(金) 14:48:16 ID:GsLqUEf1
>>671
確かに671は低レベルだわw
683名前は開発中のものです。:2008/09/19(金) 15:02:08 ID:a3N48xC2
>678
どうだろ、渡さなくて良いんじゃない?
モデルデータやPSDの元ファイルよこせってのと同じだし。
成果物納品で十分かな
684名前は開発中のものです。:2008/09/19(金) 15:11:59 ID:S41iIWGz
ツール系スクリプト系は知らんがDirectXで組んでるやつなら、
プログラム経験あると動作画面見ればやってることのおおよそ見当つくしそういう意味では気にしない。
言い換えればソースださなくても能力はある程度把握できるということ。その辺が自信がないのかね。

結局のとこ、頻繁に進捗状況を出せるかとかそういうのが大事じゃね?
685名前は開発中のものです。:2008/09/19(金) 15:27:39 ID:alwVKfhL
ソースを提供することに意味がないと思うんですが
絵とかなら再利用されたりするけど、ソースは相手が利用価値ないのでは?



686名前は開発中のものです。:2008/09/19(金) 15:32:38 ID:8lEKkyA2
>>684
そういう訳ではないんだが、数年かけて作ってきたエンジンのソースが漏れたら嫌だなと
でもよく考えたら普通ソースよこせなんて言わないよな。プログラマでもない限り
687名前は開発中のものです。:2008/09/19(金) 15:33:24 ID:4E8Wa3lc
ソースの提供も状況次第かもな。
麻雀とかで、素材だけ差し替え程度で別バージョンが作れる設計なら、
グラの人とかでもビルド方法とか知ってれば別ゲー作れたりするし。
688名前は開発中のものです。:2008/09/19(金) 15:49:08 ID:UcpmsNnI
ソースてプロにとっての飯の食い扶持なんでは?
モデラにとってのオブジェクトみたいな・・・いやそれ以上でしょ

逆に、もし文科系の俺に送られても「フーン、何か一杯書いてあるぞ・・・」ぐらいの反応しか出てこないw
689名前は開発中のものです。:2008/09/19(金) 15:54:39 ID:8lEKkyA2
うん。HDDのデータ全部消えたら1年は作品作れないね
690名前は開発中のものです。:2008/09/19(金) 15:58:06 ID:4E8Wa3lc
そんなに重要なのか。

俺とかフリーのライブラリ落としてきて使ってるから
そこまでダメージ無いかもしれん。
691名前は開発中のものです。:2008/09/19(金) 17:09:47 ID:KunM8NIM
あ〜久々に地雷踏んだぞ、このスレの募集はやっぱ地雷だわ
ふりーむも凄い地雷原だけどここよりはまともな募集あるもんな
墓場は募集少ないけど一番まともな募集多いし
692名前は開発中のものです。:2008/09/19(金) 18:24:20 ID:0uuFM+5/
>>691
どの募集?
693名前は開発中のものです。:2008/09/19(金) 18:39:25 ID:KunM8NIM
前スレの募集(だったと思う)
ドット
としか言えない
プログラマーが音信不通
694名前は開発中のものです。:2008/09/19(金) 18:39:36 ID:Id47WnZ1
墓場ってどこ?
その「まともな募集」ってのを見てみてーww
695名前は開発中のものです。:2008/09/19(金) 18:44:05 ID:0uuFM+5/
音信不通ってどれくらい?
1週間とか?
696名前は開発中のものです。:2008/09/19(金) 19:00:37 ID:b40Tl2sw
墓場ていうとドットかな
あそこはたまに名の知れたサークルの募集すらあるから
697名前は開発中のものです。:2008/09/19(金) 19:39:19 ID:KunM8NIM
>>695
一週間どころじゃない
もう第三週目突入しました。
それまでは2日〜4日に一度製作物見せたりやり取り
向こうがそう決めたから

>>696
稀に企業や有名なサークルもたまに募集するしね
前に参加したのも完成したし良かった

このスレでの募集のその後って大体こんなもんだろね
慣れてるけどつくづく甘い考えでゲーム製作やってんだな〜って思う
698名前は開発中のものです。:2008/09/19(金) 19:45:29 ID:0uuFM+5/
腹が立つならサークル名さらしちゃえ!
699名前は開発中のものです。:2008/09/19(金) 20:14:33 ID:PoT/BJiM
ほっとくと(ゲ製的尺度で)アッという間にスレが埋まりそうなんで、
次スレテンプレ用に【仕事内容】の検討を始めたいと思う。
正直募集の度に仕事内容が曖昧で一々突っ込むのもダルイ。
何をさておきそこらへんを何とかして欲しい。

【仕事内容】
 ツクラー
  ツクールのタイトル     (  )
 PG
  使用言語           (  )
  使用ライブラリ        (  )
  使用画像形式        (  )
  使用データ形式       (  )
 絵師
  サイズ             (  )
  形式              (  )
  色数              (  )
  枚数              (  )
 音屋
  曲を使うシチュエーション  (  )
  ループ可能可否       (  )
  曲数              (  )
 著作権の扱い
  プロジェクトの為に使用可 (  )
  同配布可           (  )
  同改変可           (  )
  ソース等中間生成物の提供(  )

こんな感じ?
700名前は開発中のものです。:2008/09/19(金) 20:29:14 ID:mjfJfllm
ドット絵だとしても、色数は必要ないだろ

701名前は開発中のものです。:2008/09/19(金) 20:29:17 ID:Id47WnZ1
くだらね。
なんで厨房って何でもかんでもルール作りたがるんだろ。
応募したら仕事始める前にまずはくだらねールール作りまくるんだよなw
何日に一回は進捗報告で何曜日は定例ミーティングで
だれだれさんの役職はナニナニでとか糞くだらねー決まりごと乱立させんのw
702名前は開発中のものです。:2008/09/19(金) 20:32:26 ID:PoT/BJiM
>>700
ツクールだと制限のあるものも無くはないんだよ。

>>701
ごめん。気が向いたら構ってあげるから、待ってて!
703名前は開発中のものです。:2008/09/19(金) 20:40:17 ID:0uuFM+5/
曲を使うシチュエーションはいらないだろ
曲数だけで十分
704名前は開発中のものです。:2008/09/19(金) 20:44:38 ID:Id47WnZ1
自分の言葉や尺度でいい具合に過不足無く募集かけられる程度の
知能持ってる奴かどうかってことが一番の判断要素なのにね。

アホの作った糞テンプレなんか使ってる時点ではじくね。
705名前は開発中のものです。:2008/09/19(金) 20:48:20 ID:JmHSDqU6
ID:KunM8NIM氏の経験で言ってるように、
突貫で出来た集まりだと途中で連絡とれなくなるって言ってんだから、

ID:PoT/BJiM氏が言ってるように、仕事をしやすいようにって意味でも
検討するのは有意義だと思うよ、

要は企画でしょ、無作為に集まったけど、俺何描いたらええねん・・・を防ぐとか、
ノルマ達成していく持続薬って意味とかだと思う。
706名前は開発中のものです。:2008/09/19(金) 20:49:08 ID:0uuFM+5/
>>704
読みにくい、わかりにくい
あと必死すぎ
707名前は開発中のものです。:2008/09/19(金) 21:03:14 ID:Id47WnZ1
>>705
連絡取れなくなったお相手がまさにルール厨だったらしいじゃんw

>>706
お前の頭が悪すぎなんだよw
708名前は開発中のものです。:2008/09/19(金) 21:05:06 ID:6X280DIZ
夢世界
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
------------------------------------------------------------------
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
現実世界
709名前は開発中のものです。:2008/09/19(金) 21:29:07 ID:iu+Ov3dA
>>701のはあるよ
せめて募集主は広く浅く知っておくべき
ドット打つだけで精一杯だってのに初心者もいいとこ
710名前は開発中のものです。:2008/09/19(金) 21:29:10 ID:JmHSDqU6
その日はあっさかっら♪
711名前は開発中のものです。:2008/09/19(金) 21:36:01 ID:iu+Ov3dA
そんなことよりも応募出してるのに
誰も雇ってくれないんだけど、どうなってますか?

サンプルは>>553>>556
他に指定があれば僕作るし
712名前は開発中のものです。:2008/09/19(金) 21:37:24 ID:iu+Ov3dA
間違えた>>556>>564
遠慮しないでいいからね
僕ジャンジャン作っちゃうから
713名前は開発中のものです。:2008/09/19(金) 21:44:45 ID:a3N48xC2
なんでこんなにスレ速度早いの?死ぬの?
ここ数日おまいら活発杉
714名前は開発中のものです。:2008/09/19(金) 21:45:52 ID:ry2dtAtq
>>713
活発な割に実はないんだけどねw
715名前は開発中のものです。:2008/09/19(金) 22:01:34 ID:b40Tl2sw
なんか来ても中身のつっこみならまだしもまず金の流れになるからな、ここで話が
出来るわけもない。
だからもう参考意見になりそうなことを書くスレと認識してる。
募集は他所ででもやればいいじゃない

>>700
ドットは色数の設定あった方が楽。
プログラム側の都合というよりドッター側の複数人でスタイルを合わせる時に便利・
派生のモーション等作るときに便利って理由だけだが。
あとは色数も管理できない人はドット絵がいまいちだと思う、経験上。
716名前は開発中のものです。:2008/09/19(金) 22:20:31 ID:1d4WiBgY
よくある崩壊パターン

1日目「よーし頑張って作りたいゲーム作るぞー」
2日目「A君はこういうゲームが好きみたいだから、こういう要素も盛り込もう」
3日目「B君がどうしてもっていうから、この設定は無しにしよう」
4日目「みんなが納得するシステムってどんなのだろう」
7日目「なんだか最初に作りたかったゲームじゃなくなってきたな」
717名前は開発中のものです。:2008/09/19(金) 22:24:42 ID:DKz+iETn
7日目で気づくならたいしたもんだな
718名前は開発中のものです。:2008/09/20(土) 02:14:49 ID:C2A7zQi4
>>716
アイデアの良さは、良い環境で作られると最小公倍数に、
悪い環境で作られると最大公約数になる。
どちらも表現が同じ「皆が納得する」だが、場合によっちゃ天と地の差がでるな。
719名前は開発中のものです。:2008/09/20(土) 07:30:21 ID:JWgES+f4
■募集編

・HPのアドレスを張らない。もしくは、HPが存在しない。
・「業界への橋渡し」or「プロへの踏み台」という文が入っている。
・「選んでやる」という雰囲気が充満している。
・ゲーム製作の交流の場を提供しようとする。
・フリーメールで募集。しかし、参加者には本アドレスを強要。
・淫らな格好の写真を要求したり、直接会いたいと執拗に主張する。
・企画を複数同時進行させようとする。
・作品は有料なのに、作業報酬は無償。もしくは、完成品のみ。
・自分が「非常識」なのに他人に「常識」を要求。
・出来てもいないのに、価格設定をしている。
・全体的に文章が舌足らず、かつ意味不明。
・内容がとても短く(3,4行)、何をするのか分からない。
・募集掲示板でわざとageる。
・膨大な人数を募集しようとする。
・本体が出来ていないのに、声優&テストプレイヤーを募集する。
720名前は開発中のものです。:2008/09/20(土) 08:27:31 ID:yBzMLuul
ぶっちゃけドット絵とか書けてもイラストが描けないんじゃダメだよね
721名前は開発中のものです。:2008/09/20(土) 10:08:28 ID:wlMfHjF2
同意もとめんでください
722名前は開発中のものです。:2008/09/20(土) 20:37:14 ID:eW/aQG6E
そもそもドット絵ってのは、ドット絵化しやすい
キャラデザインができるイラストレーターと組んで
はじめて力を発揮するわけだしな
723名前は開発中のものです。:2008/09/20(土) 21:45:41 ID:K+i9wEzM
>>711
ネタなのかマジなのかわからんから困る
人間系キャラクタのドットも打てるの?
724名前は開発中のものです。:2008/09/20(土) 23:42:59 ID:wlMfHjF2
>>722
それは3Dの話ちゃうん?
ドットは決められたサイズでいかにそれっぽく見せるかが俺のポリスー
ポケモンのスプライトが16色なのも多分ポリスー

>>723
はい打てます打ってます
725名前は開発中のものです。:2008/09/21(日) 00:55:57 ID:8u69Qv0O
同人におけるドッターってのは
デザイン、モーションデザイン、そしてアニメーションと
ほとんどやらされるので全部出来た方がいいわな。

版権モノの一枚絵ばっかり描いていてもほとんど役に立たない('A`)
726名前は開発中のものです。:2008/09/21(日) 01:03:43 ID:ALB8RgCA
AVGとかじゃない限りはイラストとか大して使わない品
会話とかの顔絵とかステータス画面の顔とかしかないだろうな
727名前は開発中のものです。:2008/09/21(日) 02:32:15 ID:VctbD3pk
ロボのアイコンはドットで作れるがイラストがなぁ…
ドット絵だけの募集ってないのか

あれば応募したいな
728名前は開発中のものです。:2008/09/21(日) 03:43:44 ID:uq+dOQiy
イラストできなくても出来るよ
作れるのがロボだけだとシューティング位しかおもいつかないけどぅー
729名前は開発中のものです。:2008/09/21(日) 08:25:01 ID:LMIIcRFI
>>725
モーションデザイン、アニメーションはゲーム用なら必須だけどデザインはなあ
いざ作業が始まっても自分のイメージを詳しく語らない人って何なんだろね
一つ一つ聞きだしてやらないと言わない、で描いて下さいとか
結局デザインしてもイメージと違うなら駄目だしされて、こんなのがいいとか今更語るのも多い
効率って言葉知らんのかな

>>727
あるよ、いっぱい
普通に考えてドッターにイラスト頼む募集なんてまず珍しい(イラストっぽいドットは除く)
どんだけ負担掛けるんだ
730名前は開発中のものです。:2008/09/21(日) 09:56:30 ID:VctbD3pk
いや、でも実際はある程度イラストも描けないとドッターとしてはダメなんだよね・・・
わかってるけど、ロボのイラストは難しい・・・
731名前は開発中のものです。:2008/09/21(日) 13:52:03 ID:VyFB9wxe
732名前は開発中のものです。:2008/09/21(日) 16:04:37 ID:mlw/cDgF
イラスト描ける必要なんてないだろ。ドッターなんだから。
イラスト描けって言ってたらそれはドッターの募集じゃない。
イラストを募集してついでにドット絵も描いてもらうか、別にドッターを雇う方がいい。
733名前は開発中のものです。:2008/09/21(日) 16:34:50 ID:VjLb2Qmj
まんが道みたいに2人くらいでなんとか作れないものか
734名前は開発中のものです。:2008/09/21(日) 16:42:40 ID:oFMeGcnM
作れる奴はこのスレにはいない。
こんな場末で募集をしたり受けたりはしない。
そういうのを見たければ、質雑スレの方へどうぞ。
735名前は開発中のものです。:2008/09/21(日) 16:43:09 ID:e+p3us3o
あんな関係、夢のまた夢だな。

方向性の違いでも技術の差でもなく、だいたいはまず温度差が問題になるんだよなぁ。
俺くらいマジな奴がいない。
口で真剣真剣いう奴はいるけどヘタレばっかり。
お前それで本当に真剣に勉強してきたのかと。
そして数ヶ月で投げ出す。
736名前は開発中のものです。:2008/09/21(日) 16:51:05 ID:e+p3us3o
>>734
場所の問題か?
やたら2チャンとそれ以外を区別する人っているよね。
何を幻想見てるのか知らんけど、見てる人は何処だってほとんど一緒よ。
2チャンは内面をぶちまけやすいからダークな空気があるだけで。
まさかmixiで応募してきた奴は信用できて2チャンで応募してきた奴は信用できないとか
思ってないよね?w
737名前は開発中のものです。:2008/09/21(日) 16:57:56 ID:PU1y3fOF
なんのバックグラウンドもない名無しを信用できるはずがないな
738名前は開発中のものです。:2008/09/21(日) 17:09:19 ID:e+p3us3o
募集の文言一つ一つや実際その人が作ってるものが何よりもすぐれた情報源だと思うけどね。
そういう匂いを感じ取れる人以外は確かに2チャンとかで募集や応募はしない方がいいかもしれないね。
かといって、どんなに事前に相手のことを分かったつもりになっても限界はあると思うけど。
最後の最後は運でしかないのかもな。
739名前は開発中のものです。:2008/09/21(日) 17:10:20 ID:e+p3us3o
どうだろう、俺のポエム。最高だろ?
740名前は開発中のものです。:2008/09/21(日) 17:26:58 ID:uq+dOQiy
僕男だけどビショビショになった

それとボチボチ雇ってください
741名前は開発中のものです。:2008/09/21(日) 18:00:59 ID:xeffV8B0
>>735
プログラマーとグラフィッカーの2人で組むとして、
グラフィックは勉強でどうにかなるものじゃないし、
その辺の温度差を理解できないようじゃ終わってる。
742名前は開発中のものです。:2008/09/21(日) 18:04:19 ID:hZPH7Ijc
グラフィックてのは技術と知識だよ
743名前は開発中のものです。:2008/09/21(日) 18:14:34 ID:FhoXFIDb
>>724
人間系キャラのサンプルうp!
744名前は開発中のものです。:2008/09/21(日) 18:17:19 ID:ALB8RgCA
労力

AVG
プログラマ(割と色々めんどい)>=イラスト>>>ドッター(何打つの?)

アクション
プログラマ>>ドッター>>>>>>>>>>>>イラスト(ニート)

RPG
プログラマ(死ぬwwww)>>>>>>>(越えられない壁)>>>>ドッター>>>>>(お茶くみ係の壁)>>>>イラスト(ニート)

マジで労力比に合う金がほしいもんだなw
745名前は開発中のものです。:2008/09/21(日) 18:23:22 ID:Glf97Eyb
ドットが出来ると絵が描けるのはまた別のところなのに
プログラマでその辺を酌んでくれる人はやはり少ない。

744みたいな釣り師も多いし。
まあ確かにプログラムはやれば進むといったたぐいでは無いけども
746名前は開発中のものです。:2008/09/21(日) 18:25:59 ID:e+p3us3o
>>741
せっかくの俺のポエムにカスが口挟んで台無しにするなよなぁ。

ゲームで使う程度のグラフィックなんてもんは勉強すれば身につく「技術」だよ。
100mを9秒台で走れる必要などない。11秒12秒くらいで走れれば十分使い物になる。

絵の場合は勉強つっても参考書読んでどうこうって言う類の勉強ではないがな。
もちろんパース云々とか(俺はグラフィックじゃないから詳しくはシラネーけど)
そういった机上で学べるテクニック的なものもあるだろうが、多くは日々の鍛錬。これに尽きる。
すなわちそれこそが勉強であり、それで自然に身に付いたものが技術だ。

もちろん技術以前に絶望的に「センス」の無い人間というのもいることはいるとは思うが
そういう人はおそらく自分も絵を描くことが好きではないだろうから
自然と土俵には上がってくるところまで残らない。
747名前は開発中のものです。:2008/09/21(日) 18:52:06 ID:gSQ443Qw
語るの好きだな
748名前は開発中のものです。:2008/09/21(日) 18:57:52 ID:uq+dOQiy
>>743
サンプルにあるのはこれだけです
ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20080921185522.gif
749名前は開発中のものです。:2008/09/21(日) 19:01:41 ID:e+p3us3o
>>745
ドットが描ける人間なら「訓練すれば」イラストも描ける絵心はあるはず。
逆もまたしかり。2D←→3Dもまたしかり。
よって半分正解、半分不正解だな。

ま、お前はドットが描けるんだから”即”イラストも描けるはずだ、というのは少々気が早いよな。
そんな甘いもんでもない。

>>747
ゲーム作るのだって、要するに語りだろ?
語れない奴にゲームなんて作れっこないのさ。

やべぇ、最高のポエムできちゃった。
750名前は開発中のものです。:2008/09/21(日) 19:04:07 ID:PU1y3fOF
独りよがりの人間性がよく出ています
751名前は開発中のものです。:2008/09/21(日) 19:07:17 ID:e+p3us3o
大衆迎合のゲームなんてスクエニにでも作ってもらえばいいのさ。
752名前は開発中のものです。:2008/09/21(日) 19:29:03 ID:gSQ443Qw
>ゲーム作るのだって、要するに語りだろ?
どこが?
753名前は開発中のものです。:2008/09/21(日) 19:35:32 ID:xgHm3D4+
>ゲーム作るのだって、要するに語りだろ?

そんな甘いもんでもない。
754名前は開発中のものです。:2008/09/21(日) 19:35:34 ID:VjLb2Qmj
確かに強烈な露出狂オナニー癖の持ち主の方が、
製作には向いてるのかもしれない。
ニコ動とかblogとかも自己主張が激しい人じゃないと
なかなかやらないだろうし。

面白い物を作れるかどうかとは全く関係は無いが。
755名前は開発中のものです。:2008/09/21(日) 19:35:45 ID:VyFB9wxe
俺は絵描き&プログラムだが、正直プログラムの方が楽だよ
756名前は開発中のものです。:2008/09/21(日) 20:06:02 ID:rDu0SiVu
俺は多少プログラムもできるが絵描きのほうが楽だ
学生の時に作ったテトリスとか・・・
簡素なプログラムだけどね・・・

で、誰かイラストは時間かかるがドッターとしても雇ってくれる人いないかな
サンプルはアドレスと募集内容の詳細レスしてくれれば送るよ
7576:2008/09/21(日) 20:06:31 ID:FhoXFIDb
>>748
……こいつ、できる!

ところで俺は
http://www26.atwiki.jp/fshoot/
みたいなの作ってるんだけど、
もし良ければ、ドット絵お願いしたいです。

募集に関しての内容は、
http://www26.atwiki.jp/fshoot/pages/13.html
こんな感じ。
やってもいいなと思うのであれば、連絡くれると幸い。
製作者と合いそうにないとか募集内容が納得いかんと思うなら、スルーしてください。
758名前は開発中のものです。:2008/09/21(日) 20:06:48 ID:rDu0SiVu
ごめん、追記でロボオンリーな
759名前は開発中のものです。:2008/09/21(日) 21:45:20 ID:xeffV8B0
>>746
んなこたーない。
仕事でグラフィックやってる奴の中には、
センスがなくて言われたものを作るだけの奴が5万といる。

あと、プログラムは使いまわせるが、イラストは使いまわせないのが一番大きな差だな。
プログラマーは企画がポシャっても、途中まで作ったものを後に使い回せるだろ。
760名前は開発中のものです。:2008/09/21(日) 21:49:42 ID:e+p3us3o
頭の悪い奴にしたり顔でレスされるとイラっとくるよな。
761名前は開発中のものです。:2008/09/21(日) 21:54:14 ID:xeffV8B0
反論できないからって他人に馬鹿のレッテルを貼るバカがいるスレはここですか?
762名前は開発中のものです。:2008/09/21(日) 22:00:43 ID:F+rfAAyk
ここです
おいでやす
763名前は開発中のものです。:2008/09/21(日) 22:04:58 ID:F+rfAAyk
まあ、プログラムも後で使いまわすこと考えて作ってなかったら、大抵は作り直したほうが早いけどね
764名前は開発中のものです。:2008/09/21(日) 22:15:22 ID:e+p3us3o
>>761
あーあ、どうしようもないな。
いいか?

>仕事でグラフィックやってる奴の中には、
>センスがなくて言われたものを作るだけの奴が5万といる。

お前がここで使っている「センス」というのは「平凡でない(非凡な、並み以上の)才能」というような意味だろう?
要するに「才能なんて無くとも言われたものを作れるやつはいくらでもいる」ということだな。
つまりそれは>>746の俺の主張そのものだ。
俺の言ったセンスというのは「絵描きとしての最低限の基本的資質」くらいの意味だからな。
それは前段を読めば分かるはずだ。

よって、それを「んなこたーない」と否定するということは、
俺の発言を全く理解できていない証拠。
否定しながら同じことを言うってのは論理的におかしいからな。

そしてまた同時に、
「センスがなくて言われたものを作るだけの奴が5万といる。」というのは
>>741でおまえ自身が発言した
「グラフィックは勉強でどうにかなるものじゃないし」
ということと矛盾しているね。
勉強すれば大抵の奴は一定の水準に達することができるってことだから。

ああ、ほんと、バカの野暮な突っ込みはポエムを台無しにしてくれるよね。
765名前は開発中のものです。:2008/09/21(日) 22:22:25 ID:F+rfAAyk
あーあ、どうしようもないな。
いいか?

ぽ、ぽ、ぽ、ぽえむっ!
766名前は開発中のものです。:2008/09/21(日) 22:23:06 ID:rDu0SiVu
今までの募集で将来的にもクオリティが高い募集ってどこかな?

個人の主観に左右されるが俺は
>>50>>234>>403あたりがゲーム的に面白そう
だが、ロボ関係の募集が>>403しかない上に締め切りになっている…
>>50はジャンルわからないけどまだここにいるのかな?

過去レスにメカの絵師少ないと言っているがメカゲー制作自体が少ないのだよ
母数が少ない
俺も今まで参加してきたプロジェクトは3回だがロボゲーは1回しかない
しかも途中放棄という悲惨な結果

今モチベーション高いんだ、誰か募集してくれww
767名前は開発中のものです。:2008/09/21(日) 22:23:27 ID:gSQ443Qw
>>752にも答えてくれ
768名前は開発中のものです。:2008/09/21(日) 22:25:10 ID:xeffV8B0
>>764
長文乙。
だがおまえは一定の水準を低く見積もりすぎてるよ。
その程度のレベルに「勉強」なんて言葉使わないでくれ。
非凡なものがない一般人が集まっても何もできないのが現実。
手足となって動いてくれる奴隷が欲しいだけのクズが吐きそうな寝言だな。
769名前は開発中のものです。:2008/09/21(日) 22:25:33 ID:PU1y3fOF
いつのまにやら自己紹介スレだな
770名前は開発中のものです。:2008/09/21(日) 22:26:29 ID:rDu0SiVu
募集主の揚げ足取りはもちろん、レスを批判しかできない住人はスルーでいいと思う
募集主も募集したら報酬ばかりの批判はスルーでどっしり構えてほしいものだ

さて、俺はこれから募集監視体制に入るぜ
771名前は開発中のものです。:2008/09/21(日) 22:29:10 ID:e+p3us3o
>>767
しょうがないな。
いいか?

あらゆる表現は作者の頭や心の表出であって
それは否応無く自分語りという行為がなされているようなものなんだよ。

あーあ、また傑作ポエムが誕生しちゃったよ。
772名前は開発中のものです。:2008/09/21(日) 22:30:58 ID:gSsCf3Su
>>234==>>403=ID:rDu0SiVuか
773名前は開発中のものです。:2008/09/21(日) 22:36:15 ID:e+p3us3o
>>768
お前は一般人の尊さを軽んじているよ。
自分が非凡な才能の持ち主だとでも思っているのか、
思い上がったクズの吐きそうな寝言だな。
774名前は開発中のものです。:2008/09/21(日) 22:39:31 ID:xeffV8B0
>>773
いや、一般人は尊くないんで。
おまえマジでゲーム製作経験ゼロだろ。

一般人は金という報酬がないとそもそも
自分から手を動かすことすらしないんで
775名前は開発中のものです。:2008/09/21(日) 22:42:13 ID:e+p3us3o
>>774
すみません、非凡な才能に恵まれたあなたとは住む世界が違うようです。
どうかそちらの世界でがんばってください。

私は地道に勉強して一般人の世界でがんばります。
776名前は開発中のものです。:2008/09/21(日) 22:46:23 ID:rDu0SiVu
すまん、>>774を見て忘れてた
俺は無償配布なら無償でやるよ
有償配布なら有償でよろしく

それと俺は過去に募集した経歴はない
少し前にこのスレ見つけたばかりだ
777名前は開発中のものです。:2008/09/21(日) 22:46:39 ID:6l5HYDjm
なんか募集スレつーより、募集スレ&募集サイトのテンプレ議論スレみたいな流れだな。
778名前は開発中のものです。:2008/09/21(日) 22:48:47 ID:xeffV8B0
>>775
向上心がない奴は何をやってもダメだなw
お前は自分のカラに閉じこもってるだけ。
地道に勉強するなんて言ってるが、
何をすればいいのか分からない自分を慰めてるだけでしょ。
そんなんじゃゲームは作れない。
779名前は開発中のものです。:2008/09/21(日) 22:51:00 ID:PU1y3fOF
>>778の作った立派なゲームがみたいです
780名前は開発中のものです。:2008/09/21(日) 22:58:09 ID:yAiRUcJL
3人連続でプログラマーに逃げられた…
プログラマーはへタレしかいない
781名前は開発中のものです。:2008/09/21(日) 22:59:34 ID:e+p3us3o
>>778
あなたのような天上人と私のような下賎の者が
会話するなどということは大変恐れ多いのですが、一つお願いがあります。

一目で結構です。
どうかあなた様のおつくりになった作品の一部でも
見せていただくことはできないでしょうか。
失敗作や習作でもいいんです。
幾多のゲーム製作の経験をお持ちのあなた様なら
そういったものの一つや二つお持ちのはずだと思うのです。
どうかよろしくお願いします。
782名前は開発中のものです。:2008/09/21(日) 23:00:30 ID:xeffV8B0
>>779
ごめんw
周りが無能すぎてゲーム製作を諦めた奴の1人ですwww
俺みたいに「募集すれば思い通りの人材が来て、思い通りに
製作が進む」と思いあがってる奴への教訓になればと思って書いた。
人間ってのは本当に面倒です。

ゲーム製作で一番大変なのは、実はマネージメントです。
メンバーの管理と、スケジュール管理と、進捗状況の管理。
これができないと話にならない。そのためのスタッフが1人は必要なくらい。

最後に俺から一言。
「最後まで残る奴ほど無能」の法則は顕在だから、スタッフの半数が離れたら、
残りはクズです。あきらめて解散しましょうwww
783名前は開発中のものです。:2008/09/21(日) 23:00:36 ID:ALB8RgCA
>>780
それだけ逃げられると
原因はどっちなのかという

仕様変更の嵐でぶち切れ遁走とかな
784名前は開発中のものです。:2008/09/21(日) 23:02:25 ID:QRSKDlHy
>>780
もう自分で組んじゃいなYO!
785名前は開発中のものです。:2008/09/21(日) 23:02:44 ID:yAiRUcJL
ちょっとだけ動かして、はい失踪が3人です。
786名前は開発中のものです。:2008/09/21(日) 23:08:15 ID:e+p3us3o
>>782
m9(^Д^)プギャーーーッ
787名前は開発中のものです。:2008/09/21(日) 23:08:42 ID:QRSKDlHy
>>780が何を言ってるのかわからないから
俺には一緒に作業をするのは無理ダナ。
788名前は開発中のものです。:2008/09/21(日) 23:09:25 ID:PU1y3fOF
>>782
一番笑える返答をありがとう
789名前は開発中のものです。:2008/09/21(日) 23:10:12 ID:e+p3us3o
>>780
お前が企画厨なんじゃねーのw
「何もスキルないけど企画ならできると思って適当に人を集めてみました」
ってタイプのwww
790名前は開発中のものです。:2008/09/21(日) 23:14:05 ID:yAiRUcJL
なんだよ次の的、俺かよ…w
791名前は開発中のものです。:2008/09/21(日) 23:15:41 ID:e+p3us3o
いやもう少し状況聞かせてくれなきゃポエムも書きようがねーってw
え?聞きたくない?
792名前は開発中のものです。:2008/09/21(日) 23:26:32 ID:uq+dOQiy
>>757
どうも、動画拝見させていただきマンコ
僕なんか誘わなくても間違いなくプロ級のドッターさんいらっしゃるようだが?
793名前は開発中のものです。:2008/09/21(日) 23:30:49 ID:F+rfAAyk
で、結局e+p3us3oは、
>おまえマジでゲーム製作経験ゼロだろ。
は否定しないんだな
794名前は開発中のものです。:2008/09/21(日) 23:37:06 ID:e+p3us3o
>>793
え、>>782こんなの相手に否定する必要ある?
じゃあ否定するわww
795名前は開発中のものです。:2008/09/21(日) 23:41:36 ID:VyFB9wxe
>>782
周りを無能呼ばわりするあなたは何が出来るの?
796名前は開発中のものです。:2008/09/21(日) 23:44:16 ID:F+rfAAyk
それから、お前人の矛盾指摘してるけど、
「俺の主張そのもの」の、「才能(センス)なんて無くとも言われたものを作れるやつはいくらでもいる」は、「「センス」の無い人間というのもは、自然と土俵には上がってくるところまで残らない。」と矛盾してるぞ。
内容があまりにもくだらないからレスしなかったんだが、誰も突っ込まないから一応書いとく
797名前は開発中のものです。:2008/09/21(日) 23:52:09 ID:F+rfAAyk
で、そもそも、お前自分で言ってるよな
>俺くらいマジな奴がいない。
>口で真剣真剣いう奴はいるけどヘタレばっかり。
>お前それで本当に真剣に勉強してきたのかと。
これは、「俺の主張そのもの」の、
「才能なんて無くとも言われたものを作れるやつはいくらでもいる」
とは矛盾してないのか?
798名前は開発中のものです。:2008/09/21(日) 23:58:10 ID:e+p3us3o
>>796
「才能(センス)なんて無くとも言われたものを作れるやつはいくらでもいる」
「「センス」の無い人間というのもは、自然と土俵には上がってくるところまで残らない。」

下行のセンスというのはさっきも言ったとおり、最低限の資質とかその程度のものであって
(それは前段の文脈で理解できるはず。)
”絶望的に”それの無い人間でなければ、勉強(努力)次第で大抵の人間が
ゲームで使う程度の絵は描けるようになる(3Dであれば”作れる”)ようになる
と言っているわけで、なんら矛盾するものではない。

>>797
>「才能なんて無くとも言われたものを作れるやつはいくらでもいる」
>とは矛盾してないのか?

してないよ。
才能なんて無くとも作れるやつはいくらでもいるけど
才能ない人はそれなりに勉強しないと無理だから。

あぁ、本当に嫌になっちゃう。
なんでこうもバカばっかり突っ込んでくるんだろ。
あ、バカだから意味を理解できなくて突っ込んでくるのか。
799名前は開発中のものです。:2008/09/22(月) 00:00:05 ID:8ZCoFxut
おまえらGJ。
そしてこれからももっと不毛な言い争いを繰り広げて、
企画厨隔離スレに企画厨が書き込みしないように、
スレを埋め尽くしてくれたまえ。期待してる。
800名前は開発中のものです。:2008/09/22(月) 00:01:53 ID:PJScWTnw
ほんとに不毛だよねー。
バカほど下らない突っ込みいれてくるから
野暮なレスを入れなきゃいけなくなって
せっかくのポエムが台無しだよ。
801名前は開発中のものです。:2008/09/22(月) 00:06:41 ID:+CyelrC4
才能なんて、偶々折り合いよく上がっていった人の持てはやされた個性でしょ。
802名前は開発中のものです。:2008/09/22(月) 00:08:21 ID:PJScWTnw
巨大射精フィギュアのアレみたいな?ww
803名前は開発中のものです。:2008/09/22(月) 00:09:35 ID:+CyelrC4
>>799
まったく不毛と言うわけではないぞ
少なくともリロードした時にレスが増えているのは嬉しい
ただVIPのAAは簡便

>>800
すくなくともポエムの才能はなさそうですねw
804名前は開発中のものです。:2008/09/22(月) 00:12:53 ID:+CyelrC4
>>802
まさにw
でもあれは投資商材だからなぁ
儲けたい人の欲が評価を押し上げてるw
もうすでに個性も通り越してるよね
805名前は開発中のものです。:2008/09/22(月) 00:18:34 ID:d09temu5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1222009320/
こんな不毛なスレを二つに分ける気?
806名前は開発中のものです。:2008/09/22(月) 00:31:45 ID:Ss8xcebE
お、なんか反論されてるw
大抵のやつは勉強すれば、ものになるけど、大抵のやつは勉強しないから、できない奴が多いって?苦しいだろw
「センスがなくて言われたものを作るだけの奴が5万といる。」が、「俺の主張そのもの」と一致しなくなるよ
というか、このレベルで矛盾の可能性を一切拒否してる時点で、俺俺理論だよ。
あ、だから、ポエムなのか。納得。せっかくのポエムなんだからコテにしたら?
807名前は開発中のものです。:2008/09/22(月) 00:33:26 ID:5jte7spF
経験がないから妄想が先走っちゃうんだろうな
808名前は開発中のものです。:2008/09/22(月) 00:35:31 ID:PJScWTnw
>>807
経験豊富なあなた様の作例を見せてください
809名前は開発中のものです。:2008/09/22(月) 00:49:23 ID:PJScWTnw
>>806
できる奴は沢山いるけどできない奴も沢山いるっていう
当たり前すぎることが理解できないようだね。
810名前は開発中のものです。:2008/09/22(月) 00:52:34 ID:FDXKcAXN
最近マジでここをチャットと勘違いしてるのが増えたな。
811名前は開発中のものです。:2008/09/22(月) 00:54:21 ID:5jte7spF
チャットというかメッセだな
使えないメンバーと打ち合わせするとくだらない雑談になる感覚に似てる
812名前は開発中のものです。:2008/09/22(月) 01:00:41 ID:PJScWTnw
>>811
使えるメンバーのあなた様の作例をみせてください
813名前は開発中のものです。:2008/09/22(月) 01:02:12 ID:0jhYDemB
さんざんえらそうな事を言ってた>>782も経験ゼロだからな、わらわしよるw
814名前は開発中のものです。:2008/09/22(月) 01:35:18 ID:5jte7spF
同じ童貞でも、告白して振られた経験がある奴とない奴とじゃ大違い
815名前は開発中のものです。:2008/09/22(月) 01:41:31 ID:4fV2HFgB
つまりそれは>>782は告白して振られた事もない童貞という事ですか?
816名前は開発中のものです。:2008/09/22(月) 01:41:53 ID:PJScWTnw
なんだ、また口だけ番長かw
817名前は開発中のものです。:2008/09/22(月) 01:44:06 ID:PJScWTnw
「実力分かる作例見せろ」はここでは無敵だなw
818名前は開発中のものです。:2008/09/22(月) 01:54:41 ID:7y01jJl5
>>815
俺が思うに、>>782は振られたのを周りのせいにしてる童貞

コンパだとこんな感じ
・こてこての男尊女卑
・妙にプライドが高い
・服だけはブランド物で固めてる
・話の内容は俺俺トークのみ
・女のノリが悪いと愚痴を垂れる
・最終的にはセッティングした幹事にキレる
819名前は開発中のものです。:2008/09/22(月) 02:05:45 ID:+4ijIAqR
>>155
大体誰がなのか明記して書いてくれないかな
820名前は開発中のものです。:2008/09/22(月) 02:42:51 ID:lmt0rbkJ
>>817
まずお前が実力分かる作例見せれば?
821名前は開発中のものです。:2008/09/22(月) 07:49:30 ID:PJScWTnw
今日もポエムつづっちゃおうかな^^

>>820
だって見せるとお前ら黙っちゃうじゃんw
前スレでうpったし
822名前は開発中のものです。:2008/09/22(月) 07:57:36 ID:pYDcPJab
うざってーから黙らせろよ
つーかお前も黙れよ
823名前は開発中のものです。:2008/09/22(月) 07:58:27 ID:7y01jJl5
前スレ見れないTT
824名前は開発中のものです。:2008/09/22(月) 08:00:47 ID:PJScWTnw
>>822
お前がスゲーの見せれば俺も俺以外も黙るんじゃね?
825名前は開発中のものです。:2008/09/22(月) 08:39:17 ID:zzwqtm2k
>>819
いい加減にしろ。お前のことだVB厨
826名前は開発中のものです。:2008/09/22(月) 09:02:04 ID:8NMg6vAj
VBでゲーム作ったとか、仕事中に暇だからExcelVBAでRPG作ったってくらいだな。
真面目にVBで作ろうとする奴とかいるの?
8276:2008/09/22(月) 09:03:10 ID:ZXzs6iRH
>>792
プロ級のドッターさんとか、素材配布サイトくらいでしか見たこと無いんだぜw
今、製作スタッフの中にドッターさんはいないです。(イラストさんと背景さんだけ)
動画のドットは全部配布サイトの借り物だし。

今も、素材配布サイトのデータをやりくりしてるわけなのですが、
実際問題として、魔法少女STG用のドット絵配布しているサイトとかさっぱり無いわけで
RPGツクールの素材を流用させてもらってるので、
応用がきかなかったり何なりで苦労しています。
だから、ドット絵書ける人はお誘いしたいと思っていて、
>>792さんはスペックありそうだと思ったので声かけてみました。
流れとしてはこんな感じ。

なんか俺のほうがスペック足らずな気もするぜ!
828名前は開発中のものです。:2008/09/22(月) 16:28:10 ID:+4ijIAqR
>>155
大体誰がなのか明記して書いてくれないかな
829名前は開発中のものです。:2008/09/22(月) 16:33:32 ID:rPslYOl0
>>819
いい加減にしろ。お前のことだVB厨
830名前は開発中のものです。:2008/09/22(月) 16:39:09 ID:lmt0rbkJ
>>821
は? どれのこと? 見せてよ
831名前は開発中のものです。:2008/09/22(月) 16:45:22 ID:rPslYOl0
額に肉と書かれた顔のモデリングがうpられた希ガス
もううpとかいいよ。実力ある奴はあるんだし
それで性格が良ければな・・・
832名前は開発中のものです。:2008/09/22(月) 17:07:23 ID:t1diJWx5
>>821
自称でいいならおれも前スレでUpしたぜ
お前が黙っちゃうくらいすごい奴をww
833名前は開発中のものです。:2008/09/22(月) 17:15:51 ID:PJScWTnw
前スレでUpしたのは俺以外にはキモイ世界観の眼鏡女の人しかいなかったなぁ
834名前は開発中のものです。:2008/09/22(月) 17:19:32 ID:t1diJWx5
じゃあ、その前のスレだな。
なければその前のスレ。

自称なんで、どうとても言い訳でるぜww
835名前は開発中のものです。:2008/09/22(月) 17:25:00 ID:PJScWTnw
自称じゃネーよ。>>831の言ってるのが俺だし。
何ならもう一回Upしようか?
でもなー今更あんなゴミを得意げにだすのも恥ずかしいんだよな。
836名前は開発中のものです。:2008/09/22(月) 17:25:57 ID:+4ijIAqR
>>155
大体誰がなのか明記して書いてくれないかな
837名前は開発中のものです。:2008/09/22(月) 17:37:01 ID:rPslYOl0
>>836
いい加減にしろ。お前のことだVB厨

もうこの流れ飽きたお
838名前は開発中のものです。:2008/09/22(月) 17:40:44 ID:t1diJWx5
>>835
>でもなー今更あんなゴミを得意げにだすのも恥ずかしいんだよな。
あら?言い訳ですか?ww

お前、過去の自分のレス見直してきたほうがいいんじゃね?




839名前は開発中のものです。:2008/09/22(月) 17:42:13 ID:CMgz7i8B
お前らが何のために争ってるのかがわからん。
840名前は開発中のものです。:2008/09/22(月) 17:43:49 ID:C5Fxw8nD
所詮叩きたがりの集団だからな
まだポエマーのほうがマシだってのw
841名前は開発中のものです。:2008/09/22(月) 17:44:05 ID:rPslYOl0
自己満足に浸りたい小さい人間なんだろうよ
こうやって煽るとすぐ反応しちゃうんだよな
842名前は開発中のものです。:2008/09/22(月) 17:52:05 ID:PJScWTnw
素直になれよお前らw
もう一回見せてくださいってお願いしたら
見せてやってもいいんだぞ?wwwww
843名前は開発中のものです。:2008/09/22(月) 18:43:51 ID:lmt0rbkJ
>>842
もう一回見せてください
はい、どうぞ
できればゴミ以外もみたいですね
844名前は開発中のものです。:2008/09/22(月) 18:52:58 ID:PJScWTnw
そんなんじゃダメだな。
それに俺が見せたらお前も見せる約束くらいしてもらわないと。
845名前は開発中のものです。:2008/09/22(月) 18:55:58 ID:JDzmDaed
あんまひっぱると後で惨めになるよ。
散々ひっぱって見せないって手しかもう残ってないし。
846名前は開発中のものです。:2008/09/22(月) 18:57:21 ID:PJScWTnw
>>845
横から口挟んでくるって事はもちろんお前も見せるんだよな?
847名前は開発中のものです。:2008/09/22(月) 19:12:14 ID:JDzmDaed
何を?
848名前は開発中のものです。:2008/09/22(月) 19:16:02 ID:PJScWTnw
ウゼェこいつw
849名前は開発中のものです。:2008/09/22(月) 19:16:26 ID:JDzmDaed
プ
850名前は開発中のものです。:2008/09/22(月) 19:20:24 ID:PJScWTnw
結局誰一人実力を示すものを晒せないくせにクズどもが大口叩いてるだけのスレなんですね^^;
851名前は開発中のものです。:2008/09/22(月) 19:24:09 ID:JDzmDaed
どんなに実力あってもその性格じゃ駄目だろ。
852名前は開発中のものです。:2008/09/22(月) 19:25:34 ID:v/fbU2Ia
大体なんで>>846の技術がどうとか拘ってんの?
どの道こいつとは一緒にやりたくないでFAだろ
853名前は開発中のものです。:2008/09/22(月) 19:27:43 ID:o6Zn1Ofx
募集ないなぁ

まぁここで募集っていうのも間違ってるか・・・
過去レス見たら募集しても無駄だとわかるな

あと実力なんて募集者にだけ見せたらそれでいいな
854名前は開発中のものです。:2008/09/22(月) 19:32:06 ID:PJScWTnw
性格てw
自分の作ったもんも見せられないヘタレのクセに他人募集叩いてる
お前らクズよりよっぽどマシだと思います^^;
855名前は開発中のものです。:2008/09/22(月) 20:28:32 ID:lmt0rbkJ
>>844
あれあれあれ?

>842 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2008/09/22(月) 17:52:05 ID:PJScWTnw
>素直になれよお前らw
>もう一回見せてくださいってお願いしたら
>見せてやってもいいんだぞ?wwwww

>843 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2008/09/22(月) 18:43:51 ID:lmt0rbkJ
>>842
>もう一回見せてください

>850 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2008/09/22(月) 19:20:24 ID:PJScWTnw
>結局誰一人実力を示すものを晒せないくせにクズどもが大口叩いてるだけのスレなんですね^^;

だれが口だけなの? はずかしいな〜
856名前は開発中のものです。:2008/09/22(月) 21:00:14 ID:PJScWTnw
http://www.youlost.mine.nu/html999/img/5959.jpg
http://www.youlost.mine.nu/html999/img/5958.jpg

ほらよ。同じの出すのは嫌なもんだ。また捨て作でも作らないとな。

>>820
まずはお前が

といったからには、次はお前な。>>855
857名前は開発中のものです。:2008/09/22(月) 21:32:14 ID:e5QgvSOX

んなもんどうでもいい。

そんなことより、だれか面白そうな募集かけろよ。
858名前は開発中のものです。:2008/09/22(月) 21:35:41 ID:PJScWTnw
作品見せられない奴らがゲーム作ってどうするの?
開発チーム内だけで公開するの?wwwww
859名前は開発中のものです。:2008/09/22(月) 21:49:33 ID:7y01jJl5
>>856
3Dよくわかんないんだけど
何処が凄いの?
860名前は開発中のものです。:2008/09/22(月) 21:55:03 ID:8NMg6vAj
ん?3Dでなんか作ってうpすればPJScWTnwはもう書き込まないでくれるの?
861名前は開発中のものです。:2008/09/22(月) 21:55:08 ID:lmt0rbkJ
>>856
はい、おつかれさん
で、どこから拾ってきたの?
862名前は開発中のものです。:2008/09/22(月) 22:07:49 ID:e5QgvSOX

うるせー。

これから、募集以外の書き込みする奴はキモタロウと改名させる。

863名前は開発中のものです。:2008/09/22(月) 22:09:48 ID:PJScWTnw
>>859-861
負け犬の遠吠え乙www
さっさと作品アップして黙らせてくれねーかなーwwww
864名前は開発中のものです。:2008/09/22(月) 22:10:00 ID:1uPeoMP8
こんばんわ
キモジロウです
865名前は開発中のものです。:2008/09/22(月) 22:10:42 ID:BbxpfnbM
>856
あれ、これどこかで見たぞ。
CG板のzbrushかmodoかそこらへん。
これ、スキニングすらしてないだろww
つーか、ゲームの画面だせよww
866名前は開発中のものです。:2008/09/22(月) 22:12:25 ID:Pcp4or8V
>>859
めんどくさいでっせー。亀田とか一からつくるのうぜーと思います。
まあ、好きでやっているなら、基本形のデータをお持ちなのでしょう。
そこで、人体が得意なposerとかDAZに走ってみるわけですが、
うぜーことに変わりはないです。もっとうあざーなのは、ここから
テクスチャやバンプや色づけしてライト調整してがー。
関係ないですが、shade10の女性はデータとして売りに出されています(shade用)
逆にすべてのデータがそろっていると、色んなシーンが量産できます。
ちなみに「もえたん」データを並べてポーズの例です。
http://www2.osk.3web.ne.jp/~hani/moetan.jpg
なお、もえたんは改変、データ配布、販売禁止などがんじがらめでこういう使い方しか
出来ない悲しいデータでもあります。
867名前は開発中のものです。:2008/09/22(月) 22:17:07 ID:1uPeoMP8
うpする時はテクスチャにIDを貼り付けないといけないってvipperがいってた
868名前は開発中のものです。:2008/09/22(月) 22:20:53 ID:PJScWTnw
>>865
そうそう。ZBスレでヘタレ叩いて遊んでた時に一晩くらいで作ったやつwww
女のほうはもう少しかかったかな。途中で飽きて止めたけど。
それとゲーム用に作ったやつじゃねーからスキニングとかする前提で作ってねーし。

ゲームはさすがにこのネタキャラで出すわけにはいかねーよw


>>866
いや、亀田は確か球から。女は立方体から。
ベースモデルとか持ち込んでない。
ZBでプリミティブからっていうルールで作ったやつ。
869名前は開発中のものです。:2008/09/22(月) 22:21:20 ID:2Sv6z9FA
3dファイルはまだですか?
870名前は開発中のものです。:2008/09/22(月) 22:21:29 ID:e5QgvSOX
>>863
おまえがキモタロウか
871名前は開発中のものです。:2008/09/22(月) 22:23:04 ID:2Sv6z9FA
亀田 zbrushでググって見ようw
872名前は開発中のものです。:2008/09/22(月) 22:30:57 ID:Pcp4or8V
>>868
たぶん御影石を彫ったほうが金になるとみたw
873名前は開発中のものです。:2008/09/22(月) 22:38:33 ID:PJScWTnw
あーあ、結局誰も晒さないのか。
やっぱり口だけ番長のヘタレしかいないんだね。
874名前は開発中のものです。:2008/09/22(月) 22:39:22 ID:8NMg6vAj
んな早く作れるかよw
875名前は開発中のものです。:2008/09/22(月) 22:40:37 ID:2Sv6z9FA
>>873

>>867
>>869
まさか画像ファイルだけが残ってるって言うの?www
876名前は開発中のものです。:2008/09/22(月) 22:47:39 ID:e5QgvSOX
>>873
「ぼくキモタロウです」が抜けてるぞ
877名前は開発中のものです。:2008/09/22(月) 22:54:43 ID:7y01jJl5
煽りといっしょにされて悲しい
もう晒してマンコー
878名前は開発中のものです。:2008/09/22(月) 23:02:56 ID:PJScWTnw
>>874
そのまま逃げる気満々ですね^^

>>875
これで満足かな?www

http://www.youlost.mine.nu/html999/img/5965.jpg
879名前は開発中のものです。:2008/09/22(月) 23:04:38 ID:BbxpfnbM
ゲームまるまる一本作ってるならまだしも、3D絵単発さらされてもねー
3D屋以外のマ、ライター、音屋は反応に困るしw

ここでうpは嫌だぜw
冬コミで後指指されちゃう><;
880名前は開発中のものです。:2008/09/22(月) 23:06:14 ID:PJScWTnw
あとから出さない言い訳のオンパレードwww
まともになんか作ってる人なら捨て作、ボツ作、習作とかあると思うんだけどねーww
881名前は開発中のものです。:2008/09/22(月) 23:07:55 ID:IxizDbdg
しかしながらスカルプトで作ったモデルなんてアマチュアゲーで使うか?
ローポリが普通だと思ってたが
882名前は開発中のものです。:2008/09/22(月) 23:09:44 ID:PJScWTnw
ゲーム用に作ったやつじゃねーってことはさっきも言ったが、
これからはアマチュアでもノーマルマップなんぞ使うところも出てくるだろうなー。
883名前は開発中のものです。:2008/09/22(月) 23:11:00 ID:0jhYDemB
うーむ、口だけじゃなかった
884名前は開発中のものです。:2008/09/22(月) 23:11:26 ID:IxizDbdg
出来ればゲーム用に作ったモデルが見たいです。
ボツ作、習作でも良いです。
885名前は開発中のものです。:2008/09/22(月) 23:13:10 ID:d09temu5
自演乙
886名前は開発中のものです。:2008/09/22(月) 23:18:03 ID:PJScWTnw
なぁ、良くも悪くも俺の実力はわかったろ?
他人の作品盗んでUpしてるとか疑ってきたクズどもは
さっさと自分のもん晒せよw

ID:lmt0rbkJ君はまだ?www
887名前は開発中のものです。:2008/09/22(月) 23:18:56 ID:e5QgvSOX
キモタロウの名をさずける
888名前は開発中のものです。:2008/09/22(月) 23:22:58 ID:1uPeoMP8
次は酉付けてください(><
889名前は開発中のものです。:2008/09/22(月) 23:53:52 ID:LiMsPyt4
中々面白い流れだけど、それでもゲーム製作に結びつかないとは…これは何かの教訓なのか?
890名前は開発中のものです。:2008/09/22(月) 23:54:02 ID:7y01jJl5
3Dおもしろそw

>>878ってなんのソフトで作るの?
891名前は開発中のものです。:2008/09/23(火) 00:04:26 ID:lqh6jz5v
>>878
この間ここが口だけのやつばっかだって分かったんじゃないのかw
相手が何も出せないことを再確認して何が面白いんだ
892名前は開発中のものです。:2008/09/23(火) 00:05:51 ID:yOqHkRvD
何度見ても面白い。
口だけ野郎がだまるとこ。

歌丸です。
893名前は開発中のものです。:2008/09/23(火) 00:08:11 ID:MPy3iVRv
>>892
ここはゲ製板なので>>884
894名前は開発中のものです。:2008/09/23(火) 00:15:44 ID:yOqHkRvD
実力わかりゃなんでもいいだろ。
895名前は開発中のものです。:2008/09/23(火) 00:18:51 ID:yOqHkRvD
ま、893が先に見せたら見せてやるよwww
896名前は開発中のものです。:2008/09/23(火) 00:21:24 ID:MPy3iVRv
現状じゃハイポリの顔の実力しか分からんじゃろ
ゲームに必要なのは生首じゃなくて全身モデルだろ
897名前は開発中のものです。:2008/09/23(火) 00:24:24 ID:yOqHkRvD
見る目のある奴ならあれ見りゃどの程度か分かるけどな。
わかんない時点でお前はダメダメなんだわ。
898名前は開発中のものです。:2008/09/23(火) 00:27:41 ID:OOVxQn0Q
募集のない募集スレだな
語るスレに次ぐ雑談スレ
899名前は開発中のものです。:2008/09/23(火) 00:30:17 ID:MPy3iVRv
マなので3Dは専門外です
900名前は開発中のものです。:2008/09/23(火) 00:33:15 ID:IPrsitVN
そもそもメンボスレであって、物をうpするスレじゃないと思います。
901名前は開発中のものです。:2008/09/23(火) 00:35:49 ID:GOqOPsXH
>>863
証明できない?

じゃあこれでもかるくデッサンしてみてよ
ttp://img82.imageshack.us/img82/4609/rinaishihara01pm7.jpg
あのくらいのデフォルメ、レベルのを
一から一晩で作って「ゴミ」って言えるくらいだし
手遊びみたいなもんだろ?
902名前は開発中のものです。:2008/09/23(火) 00:35:55 ID:yOqHkRvD
>>899
俺はマだろうが2Dだろうがモノ見りゃだいたいレベル分かるぞ。
お前のテストアプリとかSSでいいから晒してみろよ。
ツクールとかVBのフォームだけとか問題外だけどなwww
903名前は開発中のものです。:2008/09/23(火) 00:38:12 ID:yOqHkRvD
>>901
俺3D+プログラマの人だから2Dのスキル無いんだわ。
904名前は開発中のものです。:2008/09/23(火) 00:42:40 ID:IPrsitVN
晒して何がしたいのか教えてplz
905名前は開発中のものです。:2008/09/23(火) 00:45:19 ID:pZSNZSDV
くそ!いつまでフレッツアク禁なんだよ!orz

泥人形だけじゃつまんないだろうから、オレも習作ムビうpしたぜw
ttp://www2.uploda.org/uporg1685240.zip.html
pass :member

今作ってるゲーム(3Dゲーエロなし)のうpは自爆行為だし
こんなんしかないぜww
906名前は開発中のものです。:2008/09/23(火) 00:51:44 ID:GOqOPsXH
>>903
……はぁ?

もう拾ってきたモデル加工して自分のとか言っちゃ駄目だよポエムくん
907名前は開発中のものです。:2008/09/23(火) 00:53:32 ID:yOqHkRvD
亀田のモデル配布してる奴が何処にいるのか教えて欲しいわwwwww
908名前は開発中のものです。:2008/09/23(火) 00:54:12 ID:yOqHkRvD
>>905
ショボw
909名前は開発中のものです。:2008/09/23(火) 00:58:42 ID:ArSH5iaq
>>905
やるじゃない
910名前は開発中のものです。:2008/09/23(火) 00:59:01 ID:pZSNZSDV
>908
あんな泥人形じゃなくて、動くものうpしろよww
911名前は開発中のものです。:2008/09/23(火) 01:00:51 ID:M6tvFPJX
いつもに増して香ばしくなってまいりましたw
いいぞもっとやれwww

口だけonlyの否定とと何かしら形にできる口とじゃ
まだ形ある方がいいっすからwwwっww
912名前は開発中のものです。:2008/09/23(火) 01:00:52 ID:yOqHkRvD
真っ暗口パクムービーが動いたからなんだというのだろうw
913名前は開発中のものです。:2008/09/23(火) 01:02:56 ID:yOqHkRvD
>>910
まあ出もお前の勇気は買うよw
ミクなんか作って喜んでるアホが
糞ムービー引っさげて挑んできたというその勇気www
914名前は開発中のものです。:2008/09/23(火) 01:05:30 ID:IPrsitVN
勝負なのか?
915名前は開発中のものです。:2008/09/23(火) 01:05:59 ID:pZSNZSDV
>913
必死杉ワロスwww
916名前は開発中のものです。:2008/09/23(火) 01:10:26 ID:yOqHkRvD
さあ、エントリーは真っ暗ミク動画君一人ですか^^
他は皆口だけ野郎ですねwww
917名前は開発中のものです。:2008/09/23(火) 01:13:04 ID:e9VDevq6
>>901
ドッター四天王の僕にかかれば数分で完成です!
ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20080923011158.gif
918名前は開発中のものです。:2008/09/23(火) 01:18:04 ID:pZSNZSDV
>917
ドッター君仕事早いじゃない!wwww
919名前は開発中のものです。:2008/09/23(火) 01:20:18 ID:8oeg7Rcy
>>917
四天王まじぱねぇっすwww
920名前は開発中のものです。:2008/09/23(火) 01:27:04 ID:M6tvFPJX
>>917
大きいところのアンチぐらいかけようぜw
921名前は開発中のものです。:2008/09/23(火) 01:37:24 ID:6HY3ZY3G
>> ID:yOqHkRvD
フォトショで作成できそうなSSをアップして自慢げレスするには
スレを間違えていないかい?

俺たちも基地外を相手にする程暇じゃないんだ、巣に帰っておくれ
922名前は開発中のものです。:2008/09/23(火) 01:41:45 ID:Z7dptnwL
>>916
キモタロウって名乗れってのに。分かりやすいだろうが
923名前は開発中のものです。:2008/09/23(火) 02:06:29 ID:e9VDevq6
忘れてたけど>>546は下げます!!!

924名前は開発中のものです。:2008/09/23(火) 04:20:05 ID:7F5Rm5Sc
>>155
大体誰がなのか明記して書いてくれないかな
925名前は開発中のものです。:2008/09/23(火) 04:43:54 ID:pwjPwrjF
俺は、ID:yOqHkRvD に味方するね。
大体、ヘタクソほどなれ合いを好む。

俺も3D+プログラマでまぁ、ID:yOqHkRvD ほどは3Dは上手くないが、
他のヤツが作ったのがヘタクソだったんで、サンプルとして
ttp://ppp.atbbs.jp/lowpoly/img/122087492021.jpg
↑これをローポリスレで上げて、むちゃくちゃ叩かれたwww
ノーマルマップとか貼ると、ローポリスレのやつら発狂するのなwww

ちなみに自前プログラムだとシェーダーは書いてあるけど、
シャドゥイングとか、デプスシャドウだからもうちょい汚い感じになっちゃう。
ちなみに今は空間分割によるルート検索やってる。
まぁ、俺は募集もしないし、応募もしないけどさ。
926名前は開発中のものです。:2008/09/23(火) 07:02:59 ID:pwjPwrjF
なんかZBrush入れてみたんだけど、これ、すごいな。ちょっとチュートリアル見て、
スタンダードとムーブのブラシだけで全行程2時間からからずにこのクオリティwww

ttp://ppp.atbbs.jp/photo/up2d3d/122212078036.jpg

途中からブラッドピットに似てきたから似せる方向で作ってみたんだけど。
なんかインターフェイスがかなりわかりずらいけど、これはすごいわwww

スレ汚しスマンネ。
927名前は開発中のものです。:2008/09/23(火) 07:14:19 ID:mb9yj3Ro
>>925
ノーマルマップを貼ったから発狂するとかじゃなく
あなたが単純にどこのスレでも嫌われる事をしてるから叩かれるんだろ
928名前は開発中のものです。:2008/09/23(火) 07:22:44 ID:nS+Mj3BI
募集も応募もしないんだったらいちいち来るなよw
929名前は開発中のものです。:2008/09/23(火) 07:29:15 ID:yOqHkRvD
やぁ、ミスターサタンの末裔の諸君。
おはよう。

結局でかい口を叩くだけの君たちは
実力を示すものを何一つ上げられないんだな。

あ、変な真っ暗の動画を上げてくれたものがいたかw
へぼ過ぎて忘れてしまっていた。

しかしこれでわかったろう。
君たちには他人の募集を叩く資格など無い
ただの糞虫、すなわちクズであると。
930名前は開発中のものです。:2008/09/23(火) 07:34:16 ID:pwjPwrjF
>>927
ごめんごめん。

いや、正直に告白すると、最初はちょっと○○が良くないと思う、
とか書き込んだら、「お前の画像キボン」みたいな流れになったんだよ。
で、アップしたら、バンプマップに関してつっこまれてさ。
このスレでプログラム書いてるヤツならわかると思うけど、
今時ノーマルマップなんざ普通だと思うんだけどね。
シェーダー書いたら、機能として普通つけるでしょ。ある意味枯れてるわけだし。

>>928
いや、実は将来的にCGをやる人を募集しようと思って、
結構頻繁に見てる。ゴメン。

正直、ZBrush だとこんなに簡単にモデリングできるから、
上の方の亀田はそんなにたいしたこと無いと思うよ。マジで。
931名前は開発中のものです。:2008/09/23(火) 07:44:27 ID:cjTfYv51
ZBrushスレの基地外とローポリスレの基地外が一つのスレに集結
このスレに未来はあるのか
932名前は開発中のものです。:2008/09/23(火) 07:46:26 ID:pwjPwrjF
>>931
ゲーム作ってるヤツはみんなキチガイですwww
933名前は開発中のものです。:2008/09/23(火) 07:47:30 ID:63CIusLA
七葉とかを見ればわかると思うけど、今趣味でローポリでやってる人達は
出来るだけ少ないポリゴンでの割り振り、小さいテクスチャでの書き込みでよく見せられるかを楽しんでる
いわば3Dのドット絵職人みたいな物なんだよ

例えるなら君はドット絵を見せ合ってる人達の集まりで
空気読めずにリアル絵を晒して俺SUGEEEEEEって勘違いしてるだけ
934名前は開発中のものです。:2008/09/23(火) 07:53:35 ID:pwjPwrjF
努力が出来るのも生まれ持った能力の一つだとは思うけど、
努力を怠って、そのくせに意見だけは一人前に言う奴は多いよ。
とにかくゲーム製作じゃ、作れない者は去れ、熱意と能力のバランスが大事だからね。

>>933
まず、あのモデルはぜんぜんリアルじゃないと思うよ。

ローポリの意義はわかるけど、
プログラマー的な視点から見れば、ゲーム業界はシェーダーとかで
いかにリソースが少ない中でリアルに見せられるかを努力しているわけですよ。
シェーダーを否定したりするのを見てると過去に逆行したいのか?っておもうわけでさ。
まぁ、いまDSが一番シェア持ってるし、わからなくはないけど。

ちなみに、あのモデルは三角で600ポリぐらいでテクスチャは128x128だよ。
決して大きいテクスチャを使っているわけでも、多ポリゴンというわけでもない。
935名前は開発中のものです。:2008/09/23(火) 08:17:14 ID:63CIusLA
>シェーダーを否定したりするのを見てると過去に逆行したいのか?っておもうわけでさ。
そういうのが好きでやってる人達のスレなんだから好きにやらせとけばいいのに
わざわざスレ違いのライティングモデル持ち込んで俺の方が上手いって言える神経が理解不能

>ちなみに、あのモデルは三角で600ポリぐらいでテクスチャは128x128だよ。
>決して大きいテクスチャを使っているわけでも、多ポリゴンというわけでもない。
バンプマップ&ライティングで陰影を出してるんだからテクスチャサイズが小さく済むのは当たり前
テクスチャ1枚の書き込みで陰影まで表現してる人達と比較する時点で間違ってる
936名前は開発中のものです。:2008/09/23(火) 08:17:24 ID:db3z3Hsb
ここ見てると、エロゲ屋の人材募集にまで

資 格
明るく協調性のある 20〜30歳ぐらいまでの男女。

とか書かれる理由がわかるな。
937名前は開発中のものです。:2008/09/23(火) 08:20:06 ID:RsbiBWTX
このスレの登場人物たちの立ち位置がわかりません><
多分企画厨やら荒らしを追い出そうとして、罵り合いになったんだとは思うけど…

…その罵りあいから画像うp合戦になったとこまでは把握したww
938名前は開発中のものです。:2008/09/23(火) 08:22:15 ID:yOqHkRvD
>>930
おいこらクズ。
お前の下痢便みたいなモデルと
俺の作品との間にある埋めがたい距離が
分からないとはクズにも程があるぞ。
939名前は開発中のものです。:2008/09/23(火) 08:25:00 ID:pwjPwrjF
>>935
だぁかぁらぁ、ライティングって言ったって、シェーダーのライティングだよ?今時どうなんだよ?
まぁ、好きにやらせとくさ。ヘタクソ同士、お互いを慰めあってればいい。

俺は趣味レベルで音楽もやるし、3Dもまぁ、趣味レベル。
だけど、両方自分よりヘタクソと一緒に組む気はないし、
そもそも自分に厳しい人間じゃないと一緒にやる気は起きないね。

協調性なんて最低限で良いから、
クオリティの高い物を期日以内に上げてくれることが重要。
940名前は開発中のものです。:2008/09/23(火) 08:26:40 ID:a5zr16i8
>>930
>上の方の亀田はそんなにたいしたこと無いと思うよ。マジで。
に亀うpした人との戦いが始まるわけですねww

目的は同じ何も出さないのに叩くのは、なくそうとしてたのに
結局はどうよ俺のすげーだろですかw
941名前は開発中のものです。:2008/09/23(火) 08:27:05 ID:yOqHkRvD
>>939
今時も糞も無い。
ボクシング見て、いまどきパンチだけってどうよ
とか言ってるようなもん。分かったかカス。
942名前は開発中のものです。:2008/09/23(火) 08:27:31 ID:pwjPwrjF
>>938
俺、ZBrush さわりはじめて2時間だよ?

君がどれぐらいやってるのかわからないけど、
もっとディテイルも描けるだろうし、クオリティもアップできるだろう。

当然、できるよね?
943名前は開発中のものです。:2008/09/23(火) 08:28:34 ID:pwjPwrjF
>>941
ボクシングと描画エンジンは違うだろう。
君プログラムもやるんだったらそれぐらいわかるはずだけど。
944名前は開発中のものです。:2008/09/23(火) 08:32:50 ID:63CIusLA
>939
他人をヘタクソ呼ばわりするならせめて相手と同じ条件で作ってうpしてからにしたらどうだい

当然、できるよね?
945名前は開発中のものです。:2008/09/23(火) 08:35:22 ID:pwjPwrjF
>>944
いや、例のローポリモデルは同じ条件のもアップしてるんだけどね。

>>938
君は自分に甘すぎるよ。
言うほど良いモデルじゃない。
せっかくの ZBrush の機能が勿体ない。

まぁいいや。おまえら罵りあってろ。
ZBrush、体験版だから賞味期限までもっと触りたいからね。

ばいばーいwww
946名前は開発中のものです。:2008/09/23(火) 08:37:22 ID:yOqHkRvD
>>942
ここに晒すために金にもならんのにそこまで気合の入ったもんを作る気にはならんな。

>>943
>ボクシングと描画エンジンは違うだろう。

あたりめーだろ。例えなんだからな。同じもんじゃ例えにならねー。

つまり表現の方向性が違うんだよ。
いわゆる漫画的な簡略化された絵の漫画と劇画タッチの漫画を比べて
劇画タッチの絵の漫画の方が先進的で優れているということではないし
漫画的な絵の漫画がすべて劇画タッチのリアルな絵の漫画を目指しているわけじゃねーの。
よって”時代に逆行している”とか”今時”とか全然そういうの関係ネーから。

やべぇ。またポエムっちゃったぜ。
947名前は開発中のものです。:2008/09/23(火) 08:40:44 ID:a5zr16i8
>>925
>>俺は、ID:yOqHkRvD に味方するね。
>>926>>全行程2時間からからずにこのクオリティwww
>>930>>上の方の亀田はそんなにたいしたこと無いと思うよ。マジで。

それをうけて
>>938>>おいこらクズ。
お前の下痢便みたいなモデル

>>942>>俺、ZBrush さわりはじめて2時間だよ?
>>もっとディテイルも描けるだろうし、クオリティもアップできるだろう。

当然、できるよね?
↑ここキーポイントねwww

泥人形の人ガンバレーwww
948名前は開発中のものです。:2008/09/23(火) 08:40:55 ID:yOqHkRvD
>>945
クズ釣るのに作った捨て画像なんだから
自分でもそんなご大層なもんだとは思ってねーよw
949名前は開発中のものです。:2008/09/23(火) 08:48:10 ID:63CIusLA
いくら技術があっても他人を見下したがる人間には
ゲーム制作みたいな集団作業なんて到底無理なんだぜ?

悪いことは言わないから社会に出る前に何とかしておくんだ
950名前は開発中のものです。:2008/09/23(火) 08:49:25 ID:pwjPwrjF
犬にごはんあげてきた。

基本的な意見としては俺も ID:yOqHkRvD と同意見だよ。
文句を言う奴は自分の実力を晒して文句を言うべき。
他人を貶すときには自分の力を見せてから貶すべき。
じゃないとただ単に貶してるだけの糞になるから。

ただ、下利便はねぇよwww
悪いヤツじゃなさそうなんだけどなwww
951名前は開発中のものです。:2008/09/23(火) 08:52:02 ID:yOqHkRvD
じゃあ軟便くらいにしといてやるよ。
952名前は開発中のものです。:2008/09/23(火) 08:53:33 ID:pwjPwrjF
>>951
俺の経験からして、かまってちゃんのほうが上達速いけど、ほどほどにしとけよwww
953名前は開発中のものです。:2008/09/23(火) 09:08:03 ID:KNPti4Ke
なにこの面白いスレ
健全な募集よりよっぽど面白いw

さいきんMMOとか生暖かい募集が無かったから寂しかったんだが、いいぞもっとやれ
954名前は開発中のものです。:2008/09/23(火) 09:21:41 ID:a5zr16i8
あれれ>>938
>俺の作品との間にある埋めがたい距離が分からないとはクズにも程があるぞ。
と言っておいて
>自分でもそんなご大層なもんだとは思ってねーよw
ですかwwwしかもいつもwが多いのに

正直IDpwjPwrjFはすごいと思うよ
IDyOqHkRvDは単なる自慢したいだけ

>>950
>悪いヤツじゃなさそうなんだけどなwww
違うと思う。前のもね自分から言っといて
時間間に合わなかったのよ
一晩じゃないしですから
pwjPwrjFはレベルの低い募集見てもスルーしてると思うけど
yOqHkRvDはいくら?とか書き込んでそう
955名前は開発中のものです。:2008/09/23(火) 09:49:52 ID:bxa6XYje
>945
>いや、例のローポリモデルは同じ条件のもアップしてるんだけどね。

どのゴーレム?
凄そうなので参考までに見てみたい
956名前は開発中のものです。:2008/09/23(火) 10:05:27 ID:6HY3ZY3G
>>D:yOqHkRvD
>ここに晒すために金にもならんのにそこまで気合の入ったもんを作る気にはならんな
作るスキルが無いだけだろ?w
957名前は開発中のものです。:2008/09/23(火) 10:09:06 ID:6HY3ZY3G
つか、そろそろ辞めてくれないか?
ここはお前の自慢スレじゃない。
自慢がしたければ、それにふさわしいスレがあるだろ。
そっちにいってくれよ。

マジウザイし
958名前は開発中のものです。:2008/09/23(火) 10:17:47 ID:yOqHkRvD
スキルのある>>956さんの力作に俄然興味が湧いてきましたwwww
いつまでに見せてくれますか?
959名前は開発中のものです。:2008/09/23(火) 10:50:21 ID:e9VDevq6
短気な人は物作りには向いてないよ
性格が現れるからね
960名前は開発中のものです。:2008/09/23(火) 11:08:13 ID:8mH2e+MG
さんざん不毛なやり取りを見てたが
一度だけ書き込みさせてくれ

「いいかげんやめろ」
961名前は開発中のものです。:2008/09/23(火) 11:11:39 ID:yOqHkRvD
そうだぞお前ら!!

自分の作品も見せられない口だけ番長のクズどもが
人の募集にケチつけるのはもうやめろ!!wwwww
962名前は開発中のものです。:2008/09/23(火) 11:16:59 ID:mMgEnAV/
>>960
自作自演に合いの手入れたら駄目だよ
963名前は開発中のものです。:2008/09/23(火) 11:18:03 ID:hQqqs+tE
ここ募集スレなの?外野なの?募集しないの?

いいぞもっとやれ
964名前は開発中のものです。:2008/09/23(火) 11:36:42 ID:yOqHkRvD
僕とゲームを作ってくれる仲間を募集します。
僕は3Dグラフィックをやります。
応募したい人は作品を見せてください。
965名前は開発中のものです。:2008/09/23(火) 11:37:55 ID:yOqHkRvD
あ、報酬なんてもちろんありません。
完成品が売れたら山分けします。
966名前は開発中のものです。:2008/09/23(火) 11:42:30 ID:hQqqs+tE
せめてテンプレぐらい埋めて欲しかった
967名前は開発中のものです。:2008/09/23(火) 11:49:09 ID:bxa6XYje
テンプレに募集主の実力がわかる作品の項目をを追加した方がいいな
これじゃまた同じ流れになる
968名前は開発中のものです。:2008/09/23(火) 11:56:30 ID:cjTfYv51
基地外が住まってしまったか
ゲ製が過疎る原因が増えたな
969名前は開発中のものです。:2008/09/23(火) 12:06:22 ID:yOqHkRvD
作品見てくれって。
あれがキチガイの作品か?
本当は誰よりもまともなんだよ。
わかんないかなー。

逆に言えば真面目腐ったキャラで登場して
まともっぽい募集をかけてお前ら騙すのなんて造作もねぇってことよ。

お前らはすぐにそういう表っツラに騙されるからな。
そんなことじゃなくてもっと俺の本質を見抜いて欲しいよ。
970名前は開発中のものです。:2008/09/23(火) 12:13:41 ID:pZSNZSDV
ちょっと前の過疎がうそのようだ!!
未だかつてない程のカオスっぷりww
971名前は開発中のものです。:2008/09/23(火) 12:18:27 ID:/GyIdR3Z
じゃあ待ち合わせしようぜ
お前どこに住んでるの?
972名前は開発中のものです。:2008/09/23(火) 12:19:11 ID:hQqqs+tE
>>969
口汚く罵りあうけど作業しっかりこなして完成させるサークルを想像して吹いた
なにそのツンデレ
973名前は開発中のものです。:2008/09/23(火) 13:25:05 ID:GOqOPsXH
まだやってたんか……本当に二十四時間2chに張り付いてたいした制作者様だな
ほら
http://www.youlost.mine.nu/html999/img/5959.jpg
http://www.youlost.mine.nu/html999/img/5958.jpg
これが俺の作品だよ満足したか?
自己紹介のテンプレいつまで垂れ流してんだ?
すっかり住みついたらしく、あまりに同じセリフくりかえしてるから少し弄ってやったけどいい加減飽きたわ

頭のキレや実力が中途半端なやつにありがちだが自己評価が過大すぎて失笑しちまうんだよ
井の中のポエムくん

あ〜一応もういっかいいっとくは
http://www.youlost.mine.nu/html999/img/5959.jpg
http://www.youlost.mine.nu/html999/img/5958.jpg
これ俺のモデルね昔ブログでフリー公開してたやつ、もう閉鎖してモデルも捨てちゃったけどね〜
パクられたのはともかく、こんなゴミを何度も貼られて恥ずかしいわ
974名前は開発中のものです。:2008/09/23(火) 13:44:29 ID:Wik4ijBK
>>969
君の本質が見抜いて欲しいなら、メンヘラ板でも行けばいいじゃん
975名前は開発中のものです。:2008/09/23(火) 14:24:55 ID:KNPti4Ke
>>973
俺は3D出来ないけど、これはすごいと思わないぞ
素人でも凄さが分かるものにしないと説得力無いのでは
976名前は開発中のものです。:2008/09/23(火) 14:38:48 ID:wFsmdeKh
半端に目の肥えた素人の心掴むにはもはや
ハリウッド並に馬鹿解像度の手描きテクスチャでも貼って
こと細かく動かさないとダメだなw
977名前は開発中のものです。:2008/09/23(火) 14:40:51 ID:hQqqs+tE
そもそもそんな高Lvのポリゴンが求められているのかという
978名前は開発中のものです。:2008/09/23(火) 14:42:23 ID:rdN5h0Sy
お前らいい加減褒め殺しにしてやれよ
変に食いつくからメンヘラが喜ぶ
979名前は開発中のものです。:2008/09/23(火) 14:46:09 ID:6VEOP11Q
ここまで、全部ポエムの自作自演
980名前は開発中のものです。:2008/09/23(火) 15:03:08 ID:yOqHkRvD
一度でいいから見てみたい
スネ夫が実力晒すとこ

歌丸です
981名前は開発中のものです。:2008/09/23(火) 15:18:32 ID:KNPti4Ke
でも同人とか個人レベルでMMOとか無いのなんでだろうな
普通にRPG作れるひとなら出来そうだけど・・・
982名前は開発中のものです。:2008/09/23(火) 15:24:05 ID:XvnuIILW
>>981
俺には無理
983名前は開発中のものです。:2008/09/23(火) 15:26:37 ID:a5zr16i8
>MMORPGとは多人数同時参加型オンラインRPG
技術的に無理だろ、ネット繋ぐ事すらないと思うぞ
984名前は開発中のものです。:2008/09/23(火) 15:37:03 ID:1kaHeTyA
この板で個人で作ってる人いたけど、なぜか粘着荒らしが沸いてて、そのうちスレが止まった。
985名前は開発中のものです。:2008/09/23(火) 15:44:22 ID:M6tvFPJX
まず規模の問題
次にサーバーの問題
後は単純な技術と人員の確保

その辺の小規模ゲームでも集めれないのに無理
通信型カードゲーム試作してるところはいくつかあるみたいだけど
986名前は開発中のものです。:2008/09/23(火) 15:45:57 ID:KNPti4Ke
そうなのかなぁ?
例えばMMORPGだってオフラインRPGに比べて極端に素材が多いと言うわけでもなさそうだし(グラフィックとか音楽とか)
そうなるとあとはプログラミングだと思うんだけど、チート対策の暗号化にしてもSSLの機能を全部実装した便利なクラスが
JAVAにもC#とかにもあるし、ソケット接続に関しては言わずもがな。
むしろ何でこんなに環境整ってるのに個人で誰もやろうとしないのか不思議で・・・。
(もしかしてガンホーとかのMMOも実際は5人くらいで作ってたりしてw)
987名前は開発中のものです。:2008/09/23(火) 15:47:07 ID:7F5Rm5Sc
>>155
大体誰がなのか明記して書いてくれないかな
988名前は開発中のものです。:2008/09/23(火) 15:48:20 ID:wFsmdeKh
>>981
答え、あーしろこーしろの罵詈雑言に個人では耐えられずβ時で閉鎖
そもそも人が集まらないから

何年か前にいくつか2chで作ってた覚えがあるが
ありゃRPGじゃなかったっけ?
989名前は開発中のものです。:2008/09/23(火) 15:49:20 ID:KNPti4Ke
>>985
規模かぁ
確かに1000人同時接続とかになると回線の問題で個人では無理なのかも・・・
ただサーバーに関しては、自作機で十分では?
PSOも最初自作機数台で運営していたと言うし。
990名前は開発中のものです。:2008/09/23(火) 15:51:16 ID:yOqHkRvD
別に作れますよー^^;
単に採算取れないからやる人が少ないだけで。
マの負担がでかいですからねー。
他はオフライン作るのと変わりません。
家庭用回線だと500くらいが限度でしたねーwwww
991名前は開発中のものです。:2008/09/23(火) 15:55:51 ID:KNPti4Ke
>>988
>そもそも人が集まらないから
・・・なるほど一番説得力満載だぜorz

逆に大手はどうやって人集めてるんだろな

>>990
ほほう
ちなみに回線は?光?
是非ご参考までに。

リアルタイムじゃなくてターン制ならその倍くらいはいけるかな
992名前は開発中のものです。:2008/09/23(火) 15:57:31 ID:db3z3Hsb
オンはクライアント側だけじゃなくて、サーバ側も作らんといかん。
それだけで単純に作るもの2倍。
993名前は開発中のものです。:2008/09/23(火) 15:58:30 ID:iozcV+wU
実装する事が多すぎてやりたいとは思わん。
Direct3Dだったらさわりまくってるが、通信となると普通のsocket通信プログラムだってp2pのメッセくらいしか作った事が無いし。

さらにサーバ側でユーザー管理だのやるとsqlサーバが必要に。
規模で言えば自作機linuxやmssqlで十分だが、それをいちいち用意する事だってめんどう。

動的なものが作りづらいから作っててる最中に動かして得られる面白みもそんな無いしな。
994名前は開発中のものです。:2008/09/23(火) 16:04:16 ID:db3z3Hsb
ホント、ネトゲ作ろうとか言う奴って頭沸いてるんじゃないかと
ネトゲの仕事してて思う。
995名前は開発中のものです。:2008/09/23(火) 16:05:53 ID:cueEEuRb
DBサーバを用意すること自体はそんなに面倒でもないよ
それなりにセキュリティの確保されたフロントを用意するのがめんどくさい
最近はオープンソースのPHPあたりで使えるのもあるのかもしれないけど
ところでmssqlってフリーで使える物ってあったっけ?
996名前は開発中のものです。:2008/09/23(火) 16:07:35 ID:KNPti4Ke
>>994
先生(o゜◇゜)ノ
ネトゲは大体何人くらいで作ってるものなんですか?
997名前は開発中のものです。:2008/09/23(火) 16:09:07 ID:KNPti4Ke
>>995
セキュリティ・・・
確かに頭が痛いですね
これだけで一冊本が出てるくらいだからなぁ・・・
998名前は開発中のものです。:2008/09/23(火) 16:09:48 ID:iozcV+wU
>995
今ならsqlser Expressがある。
前までならMSDE2000ってやつが互換で無償だった。
GUIはどちらも無かったはず。

むしろmysqlにphpmyadminでも入れたほうが使いやすいかもしれない。
999名前は開発中のものです。:2008/09/23(火) 16:10:44 ID:db3z3Hsb
>>996
ウチ等が参戦する前は全部で30名くらいだったかな。
企画と運営除いて。
1000名前は開発中のものです。:2008/09/23(火) 16:11:52 ID:6EPBTCNo
1000だったら、スレタイに関係ない話してたやつは全員この板に書き込めなくなる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。