206 :
190:2009/02/11(水) 13:17:04 ID:aX3ELeF5
>>204 まだ作ろうかどうか気持ちが中途半端です。
知識も全然ないし、ゲームを作った経験もありません。
企画を立てても自爆しそうでつい慎重になってしまいます。
自分だけで自爆するのは構わないんですが、協力してくれた人のことを考えると恐ろしくて…
だから、ゲームの専門学校とか行って勉強することで、少しは考え方が変わるかなぁ、と思っています。
でも、途中で飽きたら水の泡だし、入って後悔はしたくないし…
そう思うと億劫になってしまいます。
現在18歳で、農業のアルバイト中です。
ほとんど時間は限られています。
高校は中退して、高認の資格はもっています。
大学に進んでいれば、今1年生です。
結局君は何がしたいんだ?
自分が作った企画をゲームを作ってもらいたいのか、原案だけで満足なのか、企画進行+メインプログラマもやりたいのか。
プラットフォームは何を想定してるのか。などなど
企画そのものや人生相談するよりももっと先に出すべき情報がある。
208 :
名前は開発中のものです。:2009/02/11(水) 18:57:50 ID:Y2JPN1Dj
とりあえず>206が何を質問したいのかすらわからない
簡潔に聞きたいことをまとめろ
失敗を過度に恐れてるのでは無かろうか。
自分の意思や人生哲学という、確固たる基点(または 脳を活かす勉強法 でいうところのセキュアベース)が無いと、
人は挑戦を恐れ、保守的で臆病になるらしい。
210 :
190:2009/02/11(水) 19:33:13 ID:aX3ELeF5
自分の気持ちばかり書いてしまいました。すみません。
うまく説明できないので、一つずつ書いてみます。
今後したいこと
・ゲームは作りたい。そのための勉強もしたい。
・企画を立ててメンバーを募集したい。
質問したいこと
・ゲームは作りたいけど、そのためにはどうしていけばいいのかわからない。
不安なこと
・ゲームを作っても、勉強不足で失敗しないかとどうか。
・企画を立てても来てくれるかどうか。
・引っ込み事案の自分が人の上に立ってやっていけるか。
他にも不安なことは色々あるんですが、まとめるとこんな感じです。
>>210 >ゲームを作っても、勉強不足で失敗しないかとどうか。
失敗って、たとえば;のつけ忘れでコンパイル通らなかったりとかも入るの?
>>210 >・ゲームは作りたい。そのための勉強もしたい。
できるよがんばれ
>・企画を立ててメンバーを募集したい。
できるよがんばれ
>・ゲームは作りたいけど、そのためにはどうしていけばいいのかわからない。
できるよがんばれ
>・ゲームを作っても、勉強不足で失敗しないかとどうか。
できるよがんばれ
>・企画を立てても来てくれるかどうか。
できるよがんばれ
>・引っ込み事案の自分が人の上に立ってやっていけるか。
できるよがんばれ
214 :
190:2009/02/11(水) 20:00:47 ID:aX3ELeF5
>>211 やっぱり無理なんですかね…
色々考えてしまいます。自分のしたいことと家庭のことと。
>>212 ゲームを作ってても、途中で飽きて投げ出さないかどうかです。
今日「こういうゲームを作ろう!」と思っていても、時間が経ったり難しいことにぶつかったりすると醒めてしまったり…
今まで何回もそんなことがあったので放り出さずにできるか不安。
215 :
名前は開発中のものです。:2009/02/11(水) 20:08:26 ID:Y2JPN1Dj
メンバー集めるも何も企画書がないと始まらないんじゃないか?
同人(?)とかやったことないから知らないけど
それは置いておいて
先のことを考えすぎ
とりあえずやってみる
ただし突然大きなことをせず小さなことからチャレンジしていく
何をやるにしても、あたりまえのことだと思うんだがなあ
>210に当てはめるなら
とりあえず小さいゲームの企画書を書く
ネットで情報集めて見よう見まねでいから書く
十分に人に内容の伝わるものが作れるようになったと自信がついたら次何をすればいいか考える
それでいいんじゃないか
216 :
190:2009/02/11(水) 20:28:20 ID:aX3ELeF5
自分のレス見てたら愚痴ばかり書き綴ってた…orz
弱音吐いてゴメン。
とりあえず、まず企画書を完成させてから考えてみます。
その頃には、また心変わりすると思いますし…
なんか相談みたいになりましたけど、やってみます。
ありがとうございました。
>>214 飽きて投げ出したくないなら、不安を感じないくらいの忙しさで取りかかり続ければいい。
これは脳科学者の茂木氏も推薦している方法だ。
あと、有名な小説家がどうやって大作を書き上げているか知っているか?
悩んで悩んで一文一文絞り出してるんだ。
たぶん、最初から最後までつながった文章は書いて無いだろう。
散文的なものを組み合わせて、推敲に推敲を重ね、時には大半の文章を削り、
やっと主観でも客観でもおもしろいと思える作品ができる。
誰だってものを作るときは難しいことにぶつかっているんだよ。
218 :
190:2009/02/12(木) 13:00:27 ID:UDxRv9Fr
>>218 もういいから。
今後は質問スレ見つけてそっちに行ってね
220 :
190:2009/02/12(木) 16:17:01 ID:UDxRv9Fr
「拝んどこ」なんて言ってごめんなさい。
ありがとうございました。
221 :
名前は開発中のものです。:2009/02/12(木) 18:11:13 ID:YCrh1T4h
ふと思ったんだけど・・・
開発するほどの人はゲームを見れば開発環境とかツールの予想が付くものなんでしょうか?
ソースをある程度は予想することができるんでしょうか?
222 :
名前は開発中のものです。:2009/02/12(木) 22:26:04 ID:PSOqZeaq
開発環境って?
どのコンパイラ使ってるとか、どのIDE使ってるとか、make使ってるかとか、そういうこと?
ソースというか、動いてるの見たら、大抵自分なりに分析して書き起こすことはできる
てか何もないところからアイデアを分析して設計して実装するなんて仕事としてはざらだから、同じことだと思うんだが
たまに変態チックなやつがいて、どうやってるんだってのもたまにはあるが
取り掛かり続けるだけのやる気があれば苦労せん。
興味のないことをやり続けることなんか不可能だろう。
仮面現役開発者乙
>217
あんたイイ人だな
プログラミング初心者の質問
某フラッシュゲームサイトみたいにフラッシュでゲーム作りたいんですが、フリーで、そのソフトを使って作ったゲームを公開できるお勧めのフラッシュ作成ソフトってありませんか?
PLAFLAなんかは使い方がイマイチ分からず挫折してしまいましたorz
(それでも、それでコツをつかんだ方が良いのであればもう一度挑戦してみたいと思います。)
自分のプログラミング経験は、HTMLだけです。
ちなみに(何故か)C++は持ってます。
どう考えても聞くスレ間違えてると思うよ。
現役開発者なんてこのスレには居ないと何度言えば…
パラフラで挫折したならなにやってもダメだな
ゲームプログラマって週末も自作ゲーム作るぐらいプログラミングが好きなんですか
プログラミングが好きでゲームを作る奴がいたとしたら本末転倒の気がするが
世の中にはジャンキーという奴らが確実に存在する
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \
>>187 あなたの手札は見てませんよ
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
Flashはマクロメディアのソフト使ってたような気がする
5年ほど前だからあんまり覚えてないけど
>>226 中古でも何でもいいからMacromediaFlashMX辺りを買ってくるのが吉。
ヤフオクとかにアカデミックとか安く流れてないか?
236 :
名前は開発中のものです。:2009/12/09(水) 11:23:20 ID:kZsIDtjn
2/26
237 :
名前は開発中のものです。:2009/12/10(木) 08:30:39 ID:mMLW3axY
東郷ダムひでー
238 :
名前は開発中のものです。:2009/12/16(水) 17:43:21 ID:QdawXaBf
PS3とWIIとXBOXの詳しいスペック教えて
本当はどれが高性能なのかと
それぞれ得意分野があるんで、単に高性能と言われてもな
241 :
マサヒロ:2009/12/21(月) 18:39:04 ID:wXL8lMBU
マ サ ヒ ロ参上
ローグライクゲームを作りたいのですが、フレームワーク的なものはなにかあるんでしょうか?
Cursesとか使うんじゃね?
winでSFCくらいのグラフィカルなものを作りたいので・・・
>>242 ゲーム全般的な意味で、DirectX触りたくないならDXライブラリ辺り使えば良いんじゃないかな。
「ローグライクゲームのフレームワーク」っていう意味だったらわからないよごめんよ眠いよ
Java3DでアクションRPGの3Dのゲームを作ろうと思っています。
Acerola3Dとjmonkeyengineのどちらを使うかで迷っています。
どちらが描画能力が高いでしょうか?
また、どちらのが開発しやすいでしょうか?
よろしくお願いします
247 :
246:2012/05/07(月) 14:21:08.70 ID:uOiipgzq
すいません誤爆しました
もう質問ないのか
質問はありまぁす
250 :
名前は開発中のものです。:2014/08/08(金) 08:50:46.44 ID:vrQbkyjB
あげ
251 :
名前は開発中のものです。:2014/09/24(水) 00:03:50.71 ID:bnQPbX9P
iPhoneやレコーダーを何台も購入するのはゲームを制作する上で必要なことなのか
ちなみにunityでゲームを作ろうと思ってる
プロは必要なら会社の経費で買えるから参考にならんよ
必要かどうかはあくまで自分で判断すること
カネを出す立場からの質問なら費用と効果を数字で出させて見比べればいいんじゃね
あれば便利
必須ではない
VC2010でC++のファイルをビルドしてるんですがg++とかの違いってなんですか
付属のツールセットの便利さ、拡張構文の違い、言語バージョンへの対応具合、更新速度