推薦図書/必読書のためのスレッド in ゲ製作技術 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名前は開発中のものです。:2009/02/12(木) 08:31:00 ID:/G6ebXHm
あ、アンタのために読んでるんじゃないんだからっ
953942:2009/02/12(木) 18:42:19 ID:j2qL80iN
ある程度は読んだよ!、でも疲れたから積んだんだよ!
参考図書を見て満足したよ!



954名前は開発中のものです。:2009/02/12(木) 23:55:40 ID:Pboidkpe
たしかに分厚いけど、こんだけサクサク読める技術書もなかなかないと思う
955名前は開発中のものです。:2009/02/13(金) 00:04:53 ID:70n33tDR
たしかに、まさにゲームプログラマへの最短距離といった感じだよね。
956名前は開発中のものです。:2009/02/13(金) 00:56:24 ID:pzy0hmhU
1ヶ月半かけて半分読んだよ。あと1ヶ月で後半を片付けたいね
957名前は開発中のものです。:2009/02/13(金) 12:46:41 ID:tqhsVfYs
でも、読んだ後どれだけ頭に残ってるかが肝心
958名前は開発中のものです。:2009/02/13(金) 13:46:09 ID:WmWiLxmE
7割ぐらいが再確認だから多分忘れない
959名前は開発中のものです。:2009/02/13(金) 13:56:33 ID:QGIms70c
理屈を知らなかったものは多いな。
回転行列とかライティングとか、使ったことはあるが
全然意味を知らないで使ってたわ。
960名前は開発中のものです。:2009/02/13(金) 16:10:02 ID:R4AYr5zx
回転行列とか高校で習うだろ
よっぽど頭悪いんだな
961名前は開発中のものです。:2009/02/13(金) 16:28:22 ID:+b6f4g2Z
>>959の年齢は分からんけど、リアル小・中学生で
あの本読んでゲーム製作してる子もいるんでは。

昔で言えばタイニーゼビウス作ったのも小学生だし
ベーマガとかでもそのへんの年齢での投稿もあったし。
962名前は開発中のものです。:2009/02/13(金) 16:31:40 ID:QGIms70c
そうなのか。習ったかもしれないが覚えてないな。
うちの高校は数学2Bの途中までしかやらなかったし。
963名前は開発中のものです。:2009/02/13(金) 16:37:49 ID:QGIms70c
>>961
すまんな。工業高校出のおっさんだw
964名前は開発中のものです。:2009/02/13(金) 16:39:57 ID:eU4yKeMO
>>960
でも、実生活で何に使うのか学校では教えてくれないだろ
明確な使い道が提示されるほうが飲み込み早いと思うぜ
965名前は開発中のものです。:2009/02/13(金) 19:39:17 ID:pKkxtJhz
数学ってのは本来、実用性とは無縁なんだよ
966名前は開発中のものです。:2009/02/13(金) 22:35:41 ID:tVIY6IoK
>>961
タイニーゼビウス作ったのは小学生じゃなくて中学生だって。
967名前は開発中のものです。:2009/02/13(金) 22:58:16 ID:6NLWmn2N
小学生時代から作ってたんだよ
電波新聞社(マイコンソフト)の社員によると
一番最初のバージョンを持ち込んだころもまだ小学生だったらしいけど
968名前は開発中のものです。:2009/02/13(金) 23:10:28 ID:cwR9W2cP
その人今何やってんだろ?
969名前は開発中のものです。:2009/02/13(金) 23:29:15 ID:DQtLHvd4
医者じゃなかったっけ
970名前は開発中のものです。:2009/02/14(土) 16:55:06 ID:xgD1zmeK
「ゲームプログラマになる前に
           覚えておきたい技術」 を3Dの手前まで読みました。
こんなの全部覚えられません。・・・
(本当にプロゲームプログラマーは全部覚えているのか謎ですが)

内容的には作者が「自分で作ってみてほしい」と言われたところを無視すれば
スラスラ読めます。

C++初心者の私はソースをみてもスラスラ読めませんでしたが
理解はできました。
随所にちりばめられているC++の保守性、速度を高めるテクニックがためになると思いますが
そこは退屈でした・・・

とりあえずこの本を辞書代わりにしてゲーム作ってれば自然と覚えてくるかなと思います。
971名前は開発中のものです。:2009/02/14(土) 19:33:15 ID:mTBkMvA0
>>970
>内容的には作者が「自分で作ってみてほしい」と言われたところを無視すれば

そこが一番重要なのに、無視する奴が悪い。
手を動かさずに覚えられると思ってるのか?
972名前は開発中のものです。:2009/02/14(土) 19:51:49 ID:Qpa2aRor
>>970
お前は一体何がしたいんだ
この本は辞書じゃなくて教科書だぞ?
このレベル覚えて当たり前で辞書ってのはGemsレベルの事を言うんだ
973名前は開発中のものです。:2009/02/14(土) 20:50:46 ID:rrDo96fc
>>970
3Dから難しくなるのにその勢いじゃ難しいだろうな。
何か作ろうとしないで知識だけつけようとしても無駄だぞ?
この本はゲームを作る手段を勉強するためにあるんだから。

俺も人のこと言えないが。
974名前は開発中のものです。:2009/02/14(土) 21:11:00 ID:yNEBpxUT
ゲームを自分で作りながら読んでいくって言ってるんだから
別に叩く理由はないだろw
975名前は開発中のものです。:2009/02/14(土) 21:53:07 ID:zXHsqF1N
インプレ風日記だから叩かれるんだろうな。俺も>>970読んで酷く損したw
976名前は開発中のものです。:2009/02/14(土) 22:32:51 ID:aRX28HQP
ゲームのアルゴリズム 思考ルーチンと物理シミュレーション
は、初心者向けで良いんでしょうか?
探しているけど現物を見かけんのです

アマゾンで定価の1.5倍のとかならあるんですが
977名前は開発中のものです。:2009/02/14(土) 22:42:32 ID:WSca5oEH
思考ルーチンと物理シミュレーションの初心者って意味ならいいんじゃない?
ゲーム作る初心者って意味なら先に普通に作れるようになっておいた方が。
978名前は開発中のものです。:2009/02/14(土) 22:58:01 ID:5M7Gjwp7
>>977
これ前に本屋で見かけてちらちらと見たけど、初心者向けだよ。
AIと物理シミュレーションの本を別々に買ったほうがいいと思う。

初心者用でいいなら、いいと思うけど。
979名前は開発中のものです。:2009/02/14(土) 23:07:41 ID:aRX28HQP
>>977
 プラグラム経験有(DB、VBA関係ですが)、
ゲーム製作ほぼ未経験です(じゃんけんするだけのゲーム程度)
某社が公開しているツールで製作しようとしていますが
手元に資料が有ると心強いかなと

>>978
 初心者なので十分だと思います

2年ちょっと前の本なのに入手し辛いとか有るんですね
お二方ともレストンです
980名前は開発中のものです。:2009/02/14(土) 23:10:39 ID:WSca5oEH
>>979
プログラム初心者じゃなくても、ゲーム製作初心者ならこれの前に普通のゲームを作れるようになってた方がいいよ。
あくまで思考ルーチンと物理シミュレーションの初心者用であって。
981名前は開発中のものです。:2009/02/14(土) 23:55:10 ID:N/Pwgmph
物理シミュレーションのお勧めの本教えて
982名前は開発中のものです。:2009/02/14(土) 23:59:24 ID:5M7Gjwp7
ない
あっても糞評価の本しかない
983名前は開発中のものです。:2009/02/15(日) 00:00:20 ID:aRX28HQP
>>980
 重ね重ねレストンです
とりあえず、見つかる見込みが付かない物に固執するより
作れるだけ作ってみます。というか、作れる所を作ってみます
984名前は開発中のものです。:2009/02/15(日) 00:32:24 ID:+uG+uuzq
>981
リアルタイムコリジョンディテクションの和訳本
あとはGems4、5、6のどれかにODEの作者が書いた論文があるからそれ参考にしてみたら?
985名前は開発中のものです。:2009/02/15(日) 01:31:53 ID:nqx1LI9w
>>982
GDCで毎年講演しているChrister Ericson大先生の本を糞とは何様wwww
986名前は開発中のものです。:2009/02/15(日) 01:58:14 ID:ZHADOXFN
これか。

ゲームプログラミングのためのリアルタイム衝突判定
http://www.amazon.co.jp/ゲームプログラミングのためのリアルタイム衝突判定-Christer-Ericson/dp/493900791X/ref=pd_sim_b_10

衝突検知だから一応物理シミュレーションか。
俺は

ゲーム開発のための物理シミュレーション入門
http://www.amazon.co.jp/ゲーム開発のための物理シミュレーション入門―Physics-Game-Developers-David-M-Bourg/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=books&qid=1234630585&sr=1-1

こういう本かと思ってたよ。
987名前は開発中のものです。:2009/02/15(日) 02:48:17 ID:pbtCdJxJ
そりゃ口だけなら宇宙で一番凄い人の集まりですから
988名前は開発中のものです。:2009/02/15(日) 12:23:52 ID:nqx1LI9w
昔はDavid Baraffのページのコースノートを読めってのが定番だったけど、今はどこなんだろうね。
物理エンジンで一番大変なのは、追い出した後のつじつま合わせだからなぁ・・・
989名前は開発中のものです。:2009/02/15(日) 12:29:31 ID:+uG+uuzq
>986
「ゲーム開発のための物理シミュレーション入門」は正直よくないよ。
内容的にも「ゲームプログラミングのための3Dグラフィックス数学」とほぼ被るし、
3Dグラフィックス数学と比べるとわかりにくい。

後は、David Baraff の論文でも見たら?
990名前は開発中のものです。:2009/02/15(日) 12:36:27 ID:+uG+uuzq
>989 の追記。
Baraff の論文は確かにわかりやすいんだけど、最近の主流(になる?)の
LCP 等を利用した解析学的アプローチじゃない。
Baraff のは角運動量や慣性テンソルなどの一般的な運動学についてしか書かれてない。
991名前は開発中のものです。:2009/02/15(日) 16:47:02 ID:1D3XRObN
推薦図書/必読書のためのスレッド in ゲ製作技術 4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1234682237/

992名前は開発中のものです。:2009/02/15(日) 17:13:42 ID:Oer16jPu
LCPって何の略?
993名前は開発中のものです。:2009/02/15(日) 20:14:53 ID:+DeenU3C
ロジカルコントロールポコチン
994名前は開発中のものです。:2009/02/15(日) 21:33:52 ID:D3jvq/ju
埋め立て
995名前は開発中のものです。:2009/02/16(月) 03:03:55 ID:rL+SV9iV
梅太郎
996名前は開発中のものです。:2009/02/16(月) 04:00:44 ID:5gxXz5wD
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
LCP
Link Control Protocol - Point-to-Point Protocol の一部を構成するプロトコル
Liquid Crystal Polymer または Liquid Crystal Plastic - 液晶ポリマー
Longest Common Prefix - 接尾字間の最大共通文字列 (接尾辞配列を参照)
Lightweight Conpact Pistol - スタームルガー社製の拳銃
Lost Color People - 日本のバンド
997名前は開発中のものです。:2009/02/16(月) 21:41:55 ID:Tg2qKp3d
linear complementarity problem
998名前は開発中のものです。:2009/02/16(月) 22:15:38 ID:cDow4Gnf
ume
999名前は開発中のものです。:2009/02/16(月) 22:15:58 ID:cDow4Gnf
うめ
1000名前は開発中のものです。:2009/02/16(月) 22:16:34 ID:cDow4Gnf
1000なら今年中に皆が幸せになれる本が出る
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。