【初心者】ステフと一緒にゲーム製作 part9【歓迎】

このエントリーをはてなブックマークに追加
932名前は開発中のものです。:2010/05/25(火) 20:11:29 ID:uFvv+lqR
できれば箱で配信したいため
933名前は開発中のものです。:2010/05/25(火) 20:50:51 ID:1ci90o7N
360で動かすだけで金かかるけど、いくらか出してくれるの?
934名前は開発中のものです。:2010/05/25(火) 21:08:08 ID:uFvv+lqR
入会金は自分がもちます。
935名前は開発中のものです。:2010/05/25(火) 21:54:38 ID:36MyB9cV
マジレスするとPCでは(良し悪しは別として)何か完成させたことあるの?
初挑戦で箱とか言ってんなら乙としか言えない
936名前は開発中のものです。:2010/05/25(火) 22:04:03 ID:uFvv+lqR
シューティングの1面を作ったことならあります。
2面作る前にチームは分解しましたが…。
あとはキャラ絵を描く位です。ドット絵も描きます。
937名前は開発中のものです。:2010/05/26(水) 11:46:15 ID:KxxgVa+B
箱配信って何かいいことあるの?
938名前は開発中のものです。:2010/05/26(水) 19:40:19 ID:PVVmTvHW
もしかして売れると、おこづかいが入ってくる
939名前は開発中のものです。:2010/05/27(木) 03:11:36 ID:6pEqtBKK
500円で売ったとして、10個売れたら5000円、メンバーと分けたら1000円台になるな
100個売れたら1万円台、でも100個も売れるだろうか・・
940名前は開発中のものです。:2010/05/27(木) 04:58:59 ID:4Vu+wt3s
手数料かかるんじゃないか
941名前は開発中のものです。:2010/05/27(木) 11:51:43 ID:oDK6kN3i
金が絡む製作を2chで人集めたらぜったい揉めそう
942名前は開発中のものです。:2010/05/27(木) 18:51:36 ID:E8H0psLx
2ch発の金が絡まないプロジェクトですら完遂率1%切るくらいなのに
金取ろうなんて考えたら絶対にまとまらないだろw
943名前は開発中のものです。:2010/05/27(木) 20:47:36 ID:OcuUwPfQ
仮に最初のうち上手くいって軌道に乗り始めたとしても、
必ず誰かが必死で潰しにかかるからなw
944名前は開発中のものです。:2010/05/28(金) 01:17:28 ID:J6p7Wbe5
物理的に潰せるわけでもなし、口だけ番長に潰されるってどんだけひ弱だよw
945名前は開発中のものです。:2010/05/28(金) 12:52:39 ID:iCkNqH3N
そういう奴の対処もしたことのない経験の浅い奴は幸せだな
946名前は開発中のものです。:2010/05/28(金) 13:39:23 ID:M3Ql0xtb
要は

企画が潰れたんじゃない、潰されたんだ
俺は悪くない、悪いのは俺以外の誰か

ってことでしょwww
947名前は開発中のものです。:2010/05/28(金) 14:18:20 ID:p0IN0yw6
わかりやすい口だけ番長だね
948名前は開発中のものです。:2010/05/28(金) 14:27:21 ID:fKTnX9Ir
>>943
どうやって潰しに来るのかkwsk

949名前は開発中のものです。:2010/05/28(金) 15:14:45 ID:d1FHBDHx
それが人にものを聞く時の態度か?
さすが口だけ番長だな
950名前は開発中のものです。:2010/05/28(金) 20:47:49 ID:5STHpbmL
ふりーむとここ以外で仲間募集掲示板ある?
951名前は開発中のものです。:2010/05/28(金) 23:34:05 ID:nehBwZWO
>>950
代々木駅
952名前は開発中のものです。:2010/05/29(土) 00:53:09 ID:BX2Ap3hE
>>951
代々木?専門学校に行けと?
953名前は開発中のものです。:2010/05/30(日) 12:38:46 ID:ahIdcpZO
駅の掲示板だろう
24時間で消されるけどな
954名前は開発中のものです。:2010/05/30(日) 21:20:43 ID:I8Hft/Mw
掲示板にXYZの文字を書いて募集すると凄腕な人が引き受けてくれるかもな
955名前は開発中のものです。:2010/06/13(日) 07:33:03 ID:rjxZ/XgW
>>954
おいおい、誰を始末するんだよw
956名前は開発中のものです。:2010/06/13(日) 10:18:43 ID:Vr59GFv6
G13型スクリーントーン発注願います
957名前は開発中のものです。:2010/06/25(金) 13:55:39 ID:aHLBZOPC
土日スレ用にプロジェクト立ち上げようと思ってるんだけど
まだここって人いるの?
958名前は開発中のものです。:2010/06/25(金) 13:59:22 ID:mZjbK6N6
土日までで消滅するステフ?
959名前は開発中のものです。:2010/06/25(金) 15:55:23 ID:8SETJPVn
おるよ
本当に作れるん?
960名前は開発中のものです。:2010/06/25(金) 21:01:38 ID:ST1IWvEk
また規制だ。
961名前は開発中のものです。:2010/07/04(日) 10:32:47 ID:yf0oHG31
DQ5のすごろくみたいなゲームが作りたいんだがプログラムの知識が無い
もしシステム面やってくれそうな人いたらステフ名乗りたい ちなみに絵描きです
962名前は開発中のものです。:2010/07/04(日) 12:36:27 ID:tlDyMR5o
ステフって何なんだぜ
963名前は開発中のものです。:2010/07/04(日) 12:53:48 ID:kixbm7BV
>>961
プログラム以外をすべてやるつもりなのか、
絵以外のすべてをやってほしいのか、でぜんぜん違う
964名前は開発中のものです。:2010/07/04(日) 12:55:00 ID:hsgliltp
>>961
絵と人の手配やるなら
965名前は開発中のものです。:2010/07/04(日) 16:43:55 ID:VBBS7nNQ
ステフ84、誠意製作中でーす ┏○ペコッ
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_24427.jpg
966名前は開発中のものです。:2010/07/04(日) 18:05:06 ID:yf0oHG31
>>963
こちらで絵とストーリーを担当し、プログラム+演出さんとBGM+効果音さんを募集しようと思っています
ゲームの内容はこちらで考えたものを叩き台にして
PGさんの意見を聞きながら詰めていく感じで考えています

>>964
スタッフの手配という意味でいいのかな
967名前は開発中のものです。:2010/07/04(日) 18:16:19 ID:hsgliltp
>>966
手配する人を募集、でもいいけどね。
要は仕切ってくれれば。
968名前は開発中のものです。:2010/07/04(日) 18:25:33 ID:vCVxgtDG
時間が取れたらやってみたいな。

それはともかく、そういうゲームはプログラマの方が仕事の分量多そうだから、
先に基本的な仕様まとめちゃった方がいいと思う。絵は後でいいから。
969名前は開発中のものです。:2010/07/04(日) 18:27:52 ID:yf0oHG31
>>967
企画出す以上ディレクターはやるつもりです

人もいるみたいなので募集に向けてもう少し煮詰めてきます
970ステフ87:2010/07/05(月) 03:27:33 ID:1l2j1uAJ
ゲーム内容について
 【概要(ジャンル等)】DQ5風すごろく
 【規模】DQ5のオラクルベリー・カジノ船くらいのステージを3〜5個+ADV的な紙芝居
 【売り】特にないです
 【進行状況】これから
 【現在のメンバー】ステフ87(グラフィック/シナリオ)
募集するメンバーについて
 【担当する仕事】PG兼演出 サウンド全般
 【人数】各若干名
 【要求スキル】
PG:すごろくと戦闘と紙芝居が作れる人
サウンド:1分半と4〜5分のループBGMが作れる人 効果音が作れる人
 【作業期間/時間】ひとまず来年の夏が目標
 【対価】特になし 
 【成果物に対して与えられる権利】 無償なら再配布おk
 【動作環境(PCスペックやライブラリ等)】申し訳ありません、この分野についてはからきしです
 【公開の仕方】HP作って公開
 【Webサイト】http://www26.atwiki.jp/sugorokusteph/
あとどこか使ってもよさそうなスレがあれば
 【メールアドレス】必要なら
脳内イメージ
http://dl6.getuploader.com/g/steph/1/%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8.jpg
とりあえず妄想を書き出してみました
971ステフ87:2010/07/05(月) 03:30:29 ID:1l2j1uAJ
>>968
そうですね
とにかくすごろくとして形にするのを優先して
絵やシナリオは後回しにする方向で考えています

今日は遅いのでもう寝ます
また明日の夜にでも
972名前は開発中のものです。:2010/07/05(月) 10:13:48 ID:quyLdWxB
>>971
ドラクエってやったこと無いのだが、PS2かDSのDQ5を買ってきて
やってみれば雰囲気わかるかな?
973ステフ87:2010/07/05(月) 22:14:38 ID:1l2j1uAJ
>>972
そうしていただけると手っ取り早くはありますが
とりあえずRPG要素のあるすごろくと考えていただければ問題無いと思います
ドラクエには紙芝居とかボス戦とか無いのでその辺りは印象が変わるかもしれません

http://dl6.getuploader.com/g/steph/2/syujinkou.jpg
サンプル代わりも兼ねて主人公デザイン(暫定)
短編なのでほのぼの系をイメージ
974名前は開発中のものです。:2010/07/06(火) 14:31:37 ID:3bpKsmVc
>>973
プログラムやってみたいけど、
他にも手を上げそうな人がいたみたいだから
とりあえず連絡手段作っておきますね
975名前は開発中のものです。:2010/07/07(水) 02:26:31 ID:6Ab4Y8wx
>>973
操作はキーボードのみ?
976ステフ87:2010/07/07(水) 04:01:57 ID:nSk5Xtap
>>974ありがとうございます
ところで>>964さんと>>968さんのどちらかかとお見受けしましたが合ってるでしょうか
>>975
キーボードのみと考えていますが、余裕があるようでしたらパッド対応でも良いと思います
というか正直に言いますとお恥ずかしながらパッド持ってないもので
そちらに考えが及びませんでしたすみません

使うキーは方向キー(orテンキー)とz(決定)x(キャンセル)、
あと実装できればメッセージスキップ用にshftかctrlあたりかなーと考えてます

http://www26.atwiki.jp/sugorokusteph/pages/18.html
サウンドの作業内容について書いてみました
こっちの内容は多分そう変わらないんじゃないかと思います

[email protected]
とりあえずメールアドレス取得してみましたので何かありましたら
977名前は開発中のものです。:2010/07/07(水) 15:14:12 ID:79PS/Y4R
>>975
Joy to Keyってソフトがおすすめ。
キーボードしか対応してないゲームでもパッドでできるようになるから、とりあえず入れとくのがおすすめ。

>>976
パソコン用のパッドは安いのなら\980以下で売ってるから、とりあえず持っとくのがおすすめ。
安いのはボタンの感触悪くて使いにくいけど、
動作確認程度なら十分。
978名前は開発中のものです。:2010/07/07(水) 20:03:35 ID:79PS/Y4R
Joy to Kexがいつの間にかシェアウェアになってた。
けど、『Joy to Key フリー』で検索したら無料で落とせるサイトが出てきた。
979名前は開発中のものです。:2010/07/07(水) 21:58:28 ID:6Ab4Y8wx
>>976
なるほど。マウスは今回対象じゃないのね。

ところで立候補したいけど完遂できるか自信がないので、
仕様見て別ラインで勝手に作るのって問題ない?
メインプログラマが途中で降りる状況になったときの予備用程度の位置づけでいいので

>>978
公式配布ページよく見ようぜw
シェアにはなったけど機能制限も使用期限もないって書いてある
980ステフ87:2010/07/09(金) 00:24:06 ID:oyC/vPND
>>977
思ったより安く買えるものなんですね
適当なものを見繕って買ってみようと思います
給料日が来たら

>>979
マウスのことすっかり忘れてましたwしょっぱなからアホを晒してしまった
しかしとりあえずキーボードで

>>別ラインで作る
これについてはPGさんにも意見聞いてみたいので少しお時間頂けますか

今更ですが現在もう少し詳しい企画書もどきを作成中 出来たらtxtで出すつもりです
981979
>>980
把握、ってかプログラマ決まってたんだね
まあ別ライン云々は別として、サブとしてお手伝いできることがあれば言って下さい